ガールズちゃんねる

メンタルに効く漢方・サプリなど

371コメント2023/02/12(日) 22:55

  • 1. 匿名 2023/01/14(土) 17:02:55 

    転職して3ヶ月経ちました。元々メンタルは弱い方ですが、環境の変化も相まってか最近はますますメンタル不調です。
    個人的にGABAのチョコレートは効くなぁと思っているのですが、メンタルの不調に効く漢方やサプリなどあれば教えてください。
    できれば強い薬に頼らず日常生活を平穏に暮らしたいです。

    +214

    -13

  • 2. 匿名 2023/01/14(土) 17:03:22 

    メントス

    +11

    -31

  • 3. 匿名 2023/01/14(土) 17:03:34 

    西洋オトギリソウはどうでしょうか

    +10

    -21

  • 4. 匿名 2023/01/14(土) 17:03:38 

    アリナミンを飲んでます。

    +51

    -4

  • 5. 匿名 2023/01/14(土) 17:03:44 

    >>1
    GABAのチョコレート一日5粒守ったことがないw

    +170

    -2

  • 6. 匿名 2023/01/14(土) 17:04:07 

    なるほどギャバのチョコねφ(..)

    +83

    -3

  • 7. 匿名 2023/01/14(土) 17:04:11 

    メンタルに効く漢方・サプリなど

    +26

    -16

  • 8. 匿名 2023/01/14(土) 17:04:34 

    メンタルに効く漢方・サプリなど

    +240

    -15

  • 9. 匿名 2023/01/14(土) 17:04:39 

    ない。

    病院行った方がいいよ、私は放置して重度のうつ病と診断された。

    +218

    -15

  • 10. 匿名 2023/01/14(土) 17:04:44 

    抑肝散

    +28

    -9

  • 11. 匿名 2023/01/14(土) 17:04:47 

    あったかいココア

    +81

    -2

  • 12. 匿名 2023/01/14(土) 17:04:47 

    食べ物じゃないですけど、モフモフとした生き物を撫でる

    +251

    -9

  • 13. 匿名 2023/01/14(土) 17:04:47 

    鉄分
    足りないとセロトニン、ドーパミンの分泌が低下する
    するとイライラクヨクヨしやすくなる
    特にフェリチンは大事

    +304

    -5

  • 14. 匿名 2023/01/14(土) 17:04:53 

    命の母ホワイト

    +23

    -17

  • 15. 匿名 2023/01/14(土) 17:05:07 

    >>5
    普通に美味しくて一袋丸々…

    +99

    -4

  • 16. 匿名 2023/01/14(土) 17:05:12 

    >>5
    GABAのチョコレートってどんなふうに効くんですか?
    イライラとか?

    +52

    -3

  • 17. 匿名 2023/01/14(土) 17:05:13 

    バナナ

    +82

    -4

  • 18. 匿名 2023/01/14(土) 17:05:21 

    亜鉛は鬱の改善に良いらしい
    しかも髪にも肌にも爪にも良き

    +251

    -5

  • 19. 匿名 2023/01/14(土) 17:06:08 

    まずはビタミン

    +44

    -4

  • 20. 匿名 2023/01/14(土) 17:06:21 

    >>14
    私もこれ
    友達にすすめられて飲んだら自分で効いてくるのわかる
    薬が切れたのもわかる

    +37

    -3

  • 21. 匿名 2023/01/14(土) 17:06:26 

    >>8
    胃腸が強くない人はこっちがおすすめ
    メンタルに効く漢方・サプリなど

    +198

    -5

  • 22. 匿名 2023/01/14(土) 17:06:27 

    10年砂糖を絶ってください

    +21

    -29

  • 23. 匿名 2023/01/14(土) 17:06:28 

    >>13
    ヘモグロビンの値はよく検査で見れますけど、フェリチンは特別なんでしたっけ

    +51

    -1

  • 24. 匿名 2023/01/14(土) 17:06:44 

    >>1
    薬より運動がいいらしいです
    とにかく少しでも歩いたり体を動かしたらメンタルが安定するとの事。
    あとはバナナ🍌

    +236

    -10

  • 25. 匿名 2023/01/14(土) 17:06:51 

    ビタミンB群、C 、亜鉛 整腸薬 
    飲んでます。

    +70

    -2

  • 26. 匿名 2023/01/14(土) 17:06:55 

    ビタミンBがいいって聞いてから飲んでるよ
    腸内環境もメンタルに影響すると聞いてからヤクルトや発酵食品とるようにしてる
    サプリではないけどお風呂入って寝たり20分でも運動するようになってからメンタルかなり改善したよ
    あと寝る前のスマホ我慢して寝るようにしたのもかなり効果があったよ

    +128

    -6

  • 27. 匿名 2023/01/14(土) 17:07:03 

    岡村がぱっかーんした時に飲んでいたのは酸棗仁湯

    +26

    -3

  • 28. 匿名 2023/01/14(土) 17:07:14 

    答え
    メンタルに効く漢方・サプリなど

    +60

    -33

  • 29. 匿名 2023/01/14(土) 17:07:28 

    カネボウの漢方

    +9

    -2

  • 30. 匿名 2023/01/14(土) 17:08:18 

    天然の点滴
    甘酒

    +40

    -3

  • 31. 匿名 2023/01/14(土) 17:08:53 

    >>16
    私たちの体内に普段から存在しているアミノ酸のひとつで、様々な動物や植物にも含まれています。 GABAは、特に脳や脊髄で精神を安定させる抑制性の神経伝達物質で、交感神経の働きを抑制して、興奮した神経を落ち着かせたり、ストレスを緩和したり、睡眠の質を整えたりする効果があり、いわば車のブレーキの様な働きを担っています。

    GABAチョコレートを食べて本当に効くかは知らんけど😽

    +90

    -4

  • 32. 匿名 2023/01/14(土) 17:09:11 

    >>24
    それから日光を浴びること
    日焼け対策は忘れずに

    +92

    -0

  • 33. 匿名 2023/01/14(土) 17:09:29 

    >>28
    これが原因とは100%言い切れないけどこれ飲んでた時逆に鬱っぽくなった
    晴れた空見ても何も感じなくて凄い怖かった…

    +88

    -3

  • 34. 匿名 2023/01/14(土) 17:09:38 

    漢方サプリじゃないけど、睡眠しっかりとって、家では栄養があるものをちゃんと食べて
    あと仕事に慣れるまでは失敗もするだろうけど次に活かせるように反省はしてもそんなに落ち込まないように頑張って

    +82

    -11

  • 35. 匿名 2023/01/14(土) 17:09:50 

    半夏厚朴湯

    +128

    -5

  • 36. 匿名 2023/01/14(土) 17:10:03 

    プロテイン
    たんぱく質不足は落ち込みやすくなるらしい
    プロテイン3日くらい続けると効果実感するよ

    +120

    -6

  • 37. 匿名 2023/01/14(土) 17:10:09 

    >>3
    合う合わないが激しそうなイメージ
    悪夢見るとか
    私は眠くなるだけだったな 快適な眠気じゃなくて、気絶みたいな気持ち悪い眠気

    +23

    -1

  • 38. 匿名 2023/01/14(土) 17:10:20 

    パニック障害に効くオススメありますか?
    コロナになってから後遺症なのか、パニック障害になりました。夜になると消えたい。てかネガティブ思考になり毎日しんどいです。

    +108

    -5

  • 39. 匿名 2023/01/14(土) 17:10:37 

    深呼吸

    +10

    -2

  • 40. 匿名 2023/01/14(土) 17:11:02 

    漢方やサプリより規則正しい生活、食事、軽い運動、そして病院に行くのがいいと思う

    +22

    -13

  • 41. 匿名 2023/01/14(土) 17:11:19 

    >>1
    どんな不調か、またはあなたの体格や体質によって、一般的にメンタルに効くと言われている漢方が逆に悪さをすることもあります。

    漢方内科でしっかり診てもらってください。

    +42

    -1

  • 42. 匿名 2023/01/14(土) 17:11:55 

    >>8
    これ、泊まりの利用者がほとんど処方されてるけど臭すぎ。

    +8

    -36

  • 43. 匿名 2023/01/14(土) 17:11:58 

    >>23
    鉄分貯蔵値よ
    これが低いと隠れ貧血になりやすいそうです
    イライラ、肩こり、頭痛、疲れやすい、集中できないなど
    私の場合ですが、とんでもない頭痛、肩こり、メンタル不調がきたらファイチをサボっていることが多々ある

    +88

    -1

  • 44. 匿名 2023/01/14(土) 17:12:06 

    精神疾患ある人はカフェイン駄目
    カフェインで不眠症を悪化させたり
    気分の上がり下がりが激しくなるから
    一切辞めたら良く眠れて安定した

    +105

    -0

  • 45. 匿名 2023/01/14(土) 17:13:23 

    >>1
    口内環境を良くする
    腸内環境を良くする
    悪いことは何もないから、ちゃんと歯間ブラシか歯間フロスして、きちんと口内環境を整える
    悪いことは何もないから、良く噛んで食べて、発酵食品をとって、排泄に気をつけるて、腸内環境を整える

    +88

    -9

  • 46. 匿名 2023/01/14(土) 17:13:38 

    >>28
    これ飲むと悪夢をよく見るようになり逆に不安定になったので、やめたら治まった。私には合わなかった。

    +56

    -4

  • 47. 匿名 2023/01/14(土) 17:13:56 

    私、一時期すごいストレスから精神的におかしくなってた時に処方されたのは甘麦大棗湯だった
    悪夢で泣き叫んで飛び起きたりしてたのがウソみたいにぐっすり眠れるようになって精神的な不調も回復したよ
    でも、普通は子どもの夜泣き癇の虫によく処方する薬なんだって
    私、当時アラフォーだったんだけど(笑)

    +135

    -1

  • 48. 匿名 2023/01/14(土) 17:17:55 

    命の母

    +7

    -3

  • 49. 匿名 2023/01/14(土) 17:18:20 

    >>33
    同じく

    +12

    -3

  • 50. 匿名 2023/01/14(土) 17:18:55 

    整腸剤

    +13

    -0

  • 51. 匿名 2023/01/14(土) 17:20:04 

    >>28
    鬱っぽくなって頭グラグラしたりして歩いてても目の焦点が合わない感じでした。合わなかった

    +16

    -4

  • 52. 匿名 2023/01/14(土) 17:20:16 

    ビタミンB3(ナイアシン)
    No flush のが多いよいまは

    +15

    -1

  • 53. 匿名 2023/01/14(土) 17:21:10 

    >>49
    >>33です
    同じ人がいて確信持てました!
    やっぱりメンタルに直接働きそうなハーブ系は自己判断で安易に飲まない方がいいですね

    +39

    -2

  • 54. 匿名 2023/01/14(土) 17:21:55 

    命の母
    下痢になりますか?
    生理中の育児がイライラでやばいです

    +9

    -0

  • 55. 匿名 2023/01/14(土) 17:21:56 

    >>8 これは怒ってカーッとなる、イライラする用
    意欲が出ない、落ちこむ目的じゃない

    +125

    -5

  • 56. 匿名 2023/01/14(土) 17:22:10 

    女神散

    +3

    -0

  • 57. 匿名 2023/01/14(土) 17:22:12 

    >>14
    ピンクとホワイト(生理前後)
    エクオール

    私には効いて切れてくると肩が凝りはじめ頭痛がするので容量減らして続けてる

    結局血流が大事なようで砂糖は控えて少しの運動とストレッチをしてる。

    +17

    -1

  • 58. 匿名 2023/01/14(土) 17:22:45 

    トリプトファン

    +21

    -1

  • 59. 匿名 2023/01/14(土) 17:23:16 

    >>51
    歩いてて目の焦点合わなくなる感覚わかります
    壁を眺めてたら何か見えてきそうでこわくなったこともある

    +12

    -2

  • 60. 匿名 2023/01/14(土) 17:23:25 

    >>55
    落ち込む人には何がいいのかな

    +10

    -1

  • 61. 匿名 2023/01/14(土) 17:23:53 

    >>31
    おぉ…!
    詳しくありがとうございます!
    ちょっと買ってみようかな。

    +34

    -1

  • 62. 匿名 2023/01/14(土) 17:24:12 

    少し高いけどこれいいよ
    メンタルに効く漢方・サプリなど

    +24

    -2

  • 63. 匿名 2023/01/14(土) 17:25:48 

    >>23
    ヘモが通常値だと、頼まないとフェリチンは図ってもらえないのが面倒だよね~

    +37

    -0

  • 64. 匿名 2023/01/14(土) 17:25:49 

    >>8
    高齢者や子供の癇癪によく効くって

    +56

    -0

  • 65. 匿名 2023/01/14(土) 17:26:51 

    >>9
    私もずっと放置してるんだけど、保険関係入れなくなるとかいろいろ読んで家族に迷惑掛かるのかなと思ったら病院行けなくて
    実際はデメリットみたいなのありますか?
    時間を作って行った方がいいかな

    +46

    -5

  • 66. 匿名 2023/01/14(土) 17:27:01 

    >>53
    ハーブ系結構キツイなって思いました

    +9

    -1

  • 67. 匿名 2023/01/14(土) 17:28:02 

    >>55

    私が漢方の医師から受けた説明では
    気分が高揚してる人は落ち着くし
    落ち込んでる人はあげてくれる、
    ということでした。

    +53

    -0

  • 68. 匿名 2023/01/14(土) 17:28:50 

    >>59
    あの感覚二度と嫌です懲りちゃいました

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2023/01/14(土) 17:28:51 

    >>1
    GABA のチョコレート、精神科医いわく全く効果ないらしいですよ。
    ただ高いだけだって。

    +51

    -1

  • 70. 匿名 2023/01/14(土) 17:30:20 

    フェニルアラニン
    フルスルチアミン
    タウリン
    筋トレ系ブレワークアウトサプリ(パウダータイプ)

    らがオススメ。

    パウダータイプのものは
    ペットボトルに入れて溶かして
    仕事後のジムの前に
    特に気合いのいる仕事の際にも携帯して飲んでいます。

    また個人的には
    エナジー系はあんまり(リアルゴールドのみ可)、
    ドリンク系はアリナミン、リポD、ファミマのドリンク剤が気合いが入ります。

    +1

    -6

  • 71. 匿名 2023/01/14(土) 17:31:35 

    >>55
    〜する人に対して、とか書いて欲しい 
    文章がわかりにくい むしろ真逆の意味に取られてしまうような書き方では?

    +24

    -7

  • 72. 匿名 2023/01/14(土) 17:31:58 

    >>1
    この中2つがメンタルに効くやつです。
    (どれか忘れた)

    すっかり良くなりましたよ💡
    メンタルに効く漢方・サプリなど

    +23

    -8

  • 73. 匿名 2023/01/14(土) 17:32:48 

    >>60
    私は柴胡桂枝乾姜湯という漢方をもらって飲んでるけど、わりといい感じ

    +17

    -0

  • 74. 匿名 2023/01/14(土) 17:33:53 

    >>1
    更年期ってことはないのかな?
    漢方薬もきちんと診察して処方してもらう方が
    効果も出ると思うけど
    専門科を受診することをお勧め

    +6

    -1

  • 75. 匿名 2023/01/14(土) 17:34:34 

    >>65

    パニック障害で長年通院してますが保険入れましたよ💡

    かなり限られますが大丈夫なので、体のために早く病院に行って頂きたい💦

    +35

    -1

  • 76. 匿名 2023/01/14(土) 17:34:47 

    >>28
    逆に調子悪くなる方もいるんだね。私は不安感が強くてこれ飲んでるけど、モヤモヤや動悸が少しはスッキリした感じがしていいけどな。
    ハーブは合う合わないあるんだろうね
    私はカモミールとかがひどい動悸めまいで駄目だからな‥

    +63

    -2

  • 77. 匿名 2023/01/14(土) 17:35:06 

    >>72
    抑肝散加陳皮半夏はイライラに効く

    +42

    -2

  • 78. 匿名 2023/01/14(土) 17:36:58 

    >>63
    頼んでも取り扱ってない病院の方が多いので探すのが大変(´・ω・`)

    +14

    -0

  • 79. 匿名 2023/01/14(土) 17:37:18 

    >>65
    精神疾患系の病名がつくと数年間一部保険やローンに入れなくなる(既に入っているのは多分大丈夫、ローンは結婚してるなら夫名義にすればOK)。ただし精神疾患有でも入れる保険はある。
    もし子供が(いたら)警察関係や銀行系などを就職希望する場合は調べられることがある・・けど、不利になるかと言われれば謎。
    保険やローンに関しては正直独身か既婚かでも全然違うと思う。

    +60

    -2

  • 80. 匿名 2023/01/14(土) 17:37:56 

    ノイホスロール。
    人前で話すとき前とかにのんでる。

    +6

    -0

  • 81. 匿名 2023/01/14(土) 17:38:26 

    >>72
    加味帰脾湯飲んでる
    胃腸の働きを良くして不眠にも効果がある

    +29

    -1

  • 82. 匿名 2023/01/14(土) 17:38:47 

    CBDとか抗不安に効くとかで、よく聞きますが、
    病気レベルになると、病院でもらう抗うつ薬じゃないと効かないかもです。それと、GABAチョコレートはただ高いだけで全く効果ないらしいです。精神科医が言ってました。

    私も病んで、過敏性腸症候群も併発して、胃腸を整える薬飲んだり、ウォーキングも良くしてましたが、抑うつは良くなりませんでした。

    精神科に行き、レクサプロを飲んで人生が大きく変わりました。
    精神科はなんとなく行きづらい人もいると思いますが、別に普通です。ただ、精神科医によって診察スタイルはかなり異なり、合う合わないはあると思いますし、病状によっては長期戦になるので、根気強さが必要です。ご参考までに。

    +64

    -2

  • 83. 匿名 2023/01/14(土) 17:38:48 

    >>31
    脳内でGABAは確かに作用するけど胃ですべて分解されるから口から食べても全く意味がないんだよ
    脳内でGABAと同じ働きをするのがベンゾジアゼピン系の抗不安薬
    GABAが口からの摂取で作用を出せるのならこの世にベンゾジアゼピン系の薬剤は誕生していない
    お菓子のパッケージや宣伝でも確かに「このチョコレートが心を落ち着ける役割がある」と絶対に書いてない

    +61

    -0

  • 84. 匿名 2023/01/14(土) 17:39:14 

    >>65
    入れる保険がものすごく限られるようになるから私は先保険入った方がいいと思う。掛け捨てじゃない保険

    +45

    -4

  • 85. 匿名 2023/01/14(土) 17:40:15 

    更年期の落ち込み、イライラ、発汗、生理不順なんかは加味逍遥散が私には合った。漢方は体力中等度以下の人用とか色々あるよね。

    +46

    -2

  • 86. 匿名 2023/01/14(土) 17:40:34 

    ハーブティーは合うのが見付かると凄い
    お試しの量だと安いし、ブレンドでも単品でも少しずつ試してみたらどうかな?
    合う合わないは人それぞれだなって実感するから飲んだ方が早いよ
    最初ブレンド買って合いそうならブレンドされたハーブをひとつずつ試してもいいよね
    でもアレルギーとか組み合わせ禁止には気を付けてね

    +3

    -1

  • 87. 匿名 2023/01/14(土) 17:41:30 

    柴胡加竜骨牡蠣湯

    イライラがマシになった

    +16

    -0

  • 88. 匿名 2023/01/14(土) 17:43:37 

    >>38
    珈琲は飲んでない?
    珈琲飲むとパニック悪化するよ
    他のカフェインも取らない方がいいかも

    +45

    -3

  • 89. 匿名 2023/01/14(土) 17:44:29 

    >>13
    どこのサプリ飲めば安心ですか?

    +15

    -1

  • 90. 匿名 2023/01/14(土) 17:47:05 

    >>12
    オキシトシン大切だよね。

    +38

    -1

  • 91. 匿名 2023/01/14(土) 17:47:42 

    私は冬季うつで寒いとメンタル不調になるんだけど、今季はビタミンDのサプリを摂取したら例年よりは落ち込みが少なくなった気がします。
    日光浴だけでは足りないみたい。
    日焼けしたくないしね。
    漢方は抑肝散加陳皮半夏と、不眠気味になったときはアルプラゾラムもたまに飲みますよ。

    +43

    -1

  • 92. 匿名 2023/01/14(土) 17:47:56 

    >>1
    漢方内科の先生にGABA食べてると脳内物質がつくられにくくなるから辞めた方がいいと言われたよ
    私はサウナで汗流すのと鉄分とビタミンが良かった

    仕事やめたらどれもなくても大丈夫になったけど..

    +9

    -0

  • 93. 匿名 2023/01/14(土) 17:50:16 

    >>83
    詐欺じゃん❗️
    メンタルに効く漢方・サプリなど

    +45

    -1

  • 94. 匿名 2023/01/14(土) 17:50:17 

    >>88
    カフェインは飲まないようにしています。

    +8

    -0

  • 95. 匿名 2023/01/14(土) 17:50:35 

    >>38
    水分をマメにとる。寝るとき枕もとに水筒を常備。
    喉が乾くとパニックにつながりやすい。
    あとは太陽に当たること。
    私もパニック持ちだった。
    このままでは死んでしまうんじゃないかって気持ちになって、心臓バクバクなってたよ。

    +92

    -0

  • 96. 匿名 2023/01/14(土) 17:52:19 

    フェリチンが銀行に預けてる貯金(鉄分)、ヘモグロビンが財布に入ってるお金だから財布にお金が入ってても貯金がないと不安になるって説明を多分ガルちゃんで見て納得した
    ヘモグロビンが基準値超えてるから献血するけど献血したら爪がボキボキ折れるし鬱っぽくなる
    見栄はって財布に全財産入れて持ち歩いてるような状況なのか一度フェリチンをはかってみたい

    +46

    -0

  • 97. 匿名 2023/01/14(土) 17:55:05 

    >>9
    精神にかかわらず、全ての病気は早期発見だね。
    「鬱になったら病院行けばいい」ぐらいに思ってる人は、症状が落ち着くまでに50年以上かかるかもしれない。

    +53

    -3

  • 98. 匿名 2023/01/14(土) 17:56:38 

    >>1
    糖質制限で血糖値の乱高下を抑える
    脂質タンパク質のエネルギー計算ができた上で献立考えられる人じゃないと難しいけど

    +0

    -2

  • 99. 匿名 2023/01/14(土) 17:56:42 

    >>8
    ちさ子が飲んでるのこれだっけ?

    +12

    -1

  • 100. 匿名 2023/01/14(土) 17:57:03 

    早めに病院行った方がいいよ。
    私は遅れて行ってしまい、メンタル疾患10年だよ。

    +29

    -0

  • 101. 匿名 2023/01/14(土) 17:58:48 

    GABAチョコレートが効く気がするのはプラシーボ効果なのかなー。
    気持ちが楽に?なる気がするんだよなー。

    +11

    -0

  • 102. 匿名 2023/01/14(土) 17:58:53 

    興奮を抑えて心安らぐバレリアンというサプリ飲んでます。

    DHCのサプリです💊

    +8

    -0

  • 103. 匿名 2023/01/14(土) 18:00:15 

    >>54
    便秘症だからかな、飲んでいて下痢になったことないよ

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2023/01/14(土) 18:00:17 

    カンナビノイド

    +6

    -1

  • 105. 匿名 2023/01/14(土) 18:01:15 

    >>44
    カフェイン駄目なの実感しているのにカフェラテがやめられない…
    飲んだ後、発汗や眩暈みたいなのが出ることあるのに…

    +42

    -0

  • 106. 匿名 2023/01/14(土) 18:04:11 

    >>103
    ありがとうございます
    少なめから飲んでみようかな…

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2023/01/14(土) 18:04:30 

    >>31
    脳に行くまでに関門があるんだよね

    +5

    -0

  • 108. 匿名 2023/01/14(土) 18:05:34 

    ビタミンD
    ドクターズサプリので摂取して、鬱の症状が回復していったよ

    +14

    -0

  • 109. 匿名 2023/01/14(土) 18:09:53 

    >>1
    GABAチョコ買ってたの忘れてました
    ありがとう食後のデザートにします

    +4

    -0

  • 110. 匿名 2023/01/14(土) 18:10:06 

    >>44
    自律神経乱れやすくて気分の波が激しかったり頭痛や過敏性腸症候群になるんだけど、やっぱりカフェイン良くないんだね。分かってるのにコーヒーと緑茶が好きで辛い(´;ω;`)

    +61

    -0

  • 111. 匿名 2023/01/14(土) 18:10:08 

    更年期で苦しかった時は、カモミールティー飲んだりラベンダーのアロマをずーっと嗅いでました。結構効くよ。

    +19

    -0

  • 112. 匿名 2023/01/14(土) 18:10:09 

    >>13
    鉄分のオススメのサプリが知りたい
    漢方は苦くて飲めない

    +26

    -1

  • 113. 匿名 2023/01/14(土) 18:13:01 

    >>95
    すみません。今はパニック落ち着いてますか?
    毎日早く治ってほしい。と気持ちばかり焦ってます。

    +14

    -0

  • 114. 匿名 2023/01/14(土) 18:13:04 

    気分が落ち込んだ時の漢方薬で、香蘇散が効きました。私はかかりつけ医で処方して貰いました。産後うつ等にも効能があるようです。

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2023/01/14(土) 18:18:37 

    >>105 >>110
    横だけど、私もコーヒー紅茶大好きでなかなかやめられないけど、今はデカフェが充実してますよー!
    ちょっと値段は高くなるけど…
    それでも微量に残ってるから飲み過ぎ注意だけど、超ささやかなご褒美のつもりで1日に2〜3杯飲んでます。
    あとはハーブティーを気分で。

    でも今日付き合いで一杯普通のコーヒーをいただいちゃったので、今動悸と眩暈と頭痛がつらい…

    +25

    -0

  • 116. 匿名 2023/01/14(土) 18:22:10 

    >>3
    薬物肝代謝酵素CYPを誘導するから
    相性悪い薬が多い。

    +9

    -0

  • 117. 匿名 2023/01/14(土) 18:22:35 

    >>73
    ありがとう
    今更年期っぽくてなんとなく鬱々としてるから
    参考にさせていただきますね

    +3

    -0

  • 118. 匿名 2023/01/14(土) 18:22:45 

    眠れないならメラトニン飲む。
    腸内環境よくすると鬱にもいいらしいから
    デキストリンをヨーグルトに入れて
    食べる(*´꒳`*)

    +8

    -0

  • 119. 匿名 2023/01/14(土) 18:23:49 

    >>12
    ぬいぐるみでも可

    +40

    -0

  • 120. 匿名 2023/01/14(土) 18:25:32 

    ツムラの漢方が手付かずで期限切れ3年前のものが残ってるけど、のんだらだめかな?捨てるの勿体無いくらいの量がある。

    +2

    -1

  • 121. 匿名 2023/01/14(土) 18:28:32 

    常にイライラすると言うより、一度切れた時に大噴火してしまい、その後もなかなか沈静しない、こんな症状にはなにがいいですか?理由もなくではなくて理由はあって、月に2、3回大激怒してしまいます。 まだ生理ある40代です。

    +8

    -1

  • 122. 匿名 2023/01/14(土) 18:30:03 

    >>8
    うつの薬とビタミンB類とこれ

    去年暮れ辺りから友人に言われて命の母飲むようになった
    ただし医者からの薬もあったから1日1回分を寝る前や夕飯後

    他の人に当てはまるか分からないけど私は命の母追加してから精神的にかなり安定した

    今の所安定してるから命の母の回数増やす気はない

    +38

    -3

  • 123. 匿名 2023/01/14(土) 18:37:59 

    >>115
    そうですね
    デカフェにすることを真剣に考えようかなと思いました!

    +5

    -0

  • 124. 匿名 2023/01/14(土) 18:41:30 

    >>65
    デメリットは酷くなったらもっと家族に迷惑をかけることになるかも知れないこと、酷くなった分だけ治すのにも時間が掛かること。

    私は医者に鬱になる人は優しい人なんだと言われました、それとよく自◯しないで堪えたね辛かったでしょうと言われました。

    親が大事なら尚更早く診てもらった方がいいよ。

    +58

    -1

  • 125. 匿名 2023/01/14(土) 18:41:37 

    食欲不振になり病院にも通って色々な漢方や薬を試しても効果なかったんだけど、これ飲んだら私には合ってたのか効果あって食欲戻った。
    メンタルに効く漢方・サプリなど

    +11

    -2

  • 126. 匿名 2023/01/14(土) 18:46:27 

    >>112
    ただのビタミンCでいいよ
    ドラッグストア

    +2

    -14

  • 127. 匿名 2023/01/14(土) 18:49:52 

    >>12
    モフると血圧が下がるという研究結果もある。

    +31

    -0

  • 128. 匿名 2023/01/14(土) 18:50:09 

    >>12
    夜間に中途覚醒しても猫腕に抱いてゴロゴロいってるの聞いてるといつの間にか寝てる
    おしっこ下手な猫だからなんとなく体がいつも臭いけどかわいいw

    +73

    -2

  • 129. 匿名 2023/01/14(土) 18:52:52 

    >>1
    白金にある漢方薬に通院していて気づいたことは、シナモン・はちみつ・生姜が万能

    +24

    -0

  • 130. 匿名 2023/01/14(土) 18:53:05 

    メラトニンのサプリは精神科医いわく、いいらしいです。
    サプリより安く、強いメラトニンの薬が精神科でも貰えますが、人によっては効きすぎるらしく、その場合はサプリがオススメです。
    ぐっすり眠れ、翌日に疲れを残さない、依存性もない、精神科医も飲んでました。

    +15

    -1

  • 131. 匿名 2023/01/14(土) 18:55:13 

    >>121
    眠る漢方でいいと思います
    冬でも暑がりなら半夏厚朴湯
    イライラなら陳皮半夏

    +6

    -1

  • 132. 匿名 2023/01/14(土) 18:56:39 

    ストレスから来る喉の詰まりには半夏瀉心湯、半夏厚朴湯
    イライラには桂枝加竜骨牡蛎湯

    +13

    -1

  • 133. 匿名 2023/01/14(土) 18:59:34 

    >>112
    できるだけ食品からとることをお勧めしたい
    個人的に鉄分とウコンはサプリでの摂取は要注意の成分だと思う

    +23

    -1

  • 134. 匿名 2023/01/14(土) 19:05:43 

    漢方飲んでる方の通ってる心療内科のホームページに漢方医などの表記ありますか??
    私も出来れば漢方試したいのですが、心療内科調べても漢方を記載してる所が無いです。
    なくても言えば出してくれるものなんでしょうか??

    +5

    -0

  • 135. 匿名 2023/01/14(土) 19:07:11 

    常備漢方薬は3つ、あとミント飴と森永キャラメル、梅干し純、梅干し、ミントティー、チャイセット(シナモンスティック、生姜、はちみつ、紅茶葉)、チョーヤの梅ドリンクゼリー、電子レンジで温めるタイプのお粥は、常に買い置き。
    メンタルに効く漢方・サプリなど

    +11

    -1

  • 136. 匿名 2023/01/14(土) 19:07:25 

    >>134
    出してくれますよ
    耳鼻科でも欲しいといえばアレルギー性鼻炎

    +2

    -0

  • 137. 匿名 2023/01/14(土) 19:08:38 

    >>120
    無責任だけど試しに飲んでみたら?
    効果がなくなってるだけかもしれないし、最悪おなかをこわすくらいじゃない?
    たぶん死ぬことはないと思う。

    +6

    -6

  • 138. 匿名 2023/01/14(土) 19:08:42 

    >>21
    一昨日婦人科で処方された!
    生理前イライラ酷いって言ったら処方された

    +35

    -0

  • 139. 匿名 2023/01/14(土) 19:10:08 

    >>38
    私はパニック障害で、上にも出てる半夏厚朴湯を処方されてましたよー

    +29

    -0

  • 140. 匿名 2023/01/14(土) 19:11:21 

    >>55
    これ、先生から聞いたんだけどもともとは合戦前の兵士の士気を上げるために使ってたらしい。そして、そういう用途だから即効性も意識されてるらしい。カーッと急激に効いてくる気がするのはそのせいかも。

    +9

    -0

  • 141. 匿名 2023/01/14(土) 19:13:44 

    >>1
    漢方は人によって効き方が違うから処方してもらい自分に合うものを見極めていく必要があるよ

    効能的にはA・Bのどちらかが良いとされている→なんとなく症状はAの方が当てはまるかなということでAを飲み始める→どうやら効いていない→Bにしてみたらガチッとハマるなんてことも

    合わない漢方をずっと飲んでるのも良くないと止められたこともあるよ
    あと効くまでも2~3週間みないと判断しかねることもあるから、気負いしすぎず相棒を見つけてね

    +15

    -0

  • 142. 匿名 2023/01/14(土) 19:14:58 

    >>93
    『食品』だからね
    エビデンスみたら試験デザインも検証項目もガバガバだよ GABAだけに
    他の機能性食品も同じだけど

    +33

    -0

  • 143. 匿名 2023/01/14(土) 19:16:42 

    >>133
    よこ
    私は鉄剤の摂取で胃腸壊しました
    妊娠中に貧血で鉄剤出されてたから産後もそのまま長期で市販のサプリ服用しちゃって…
    規定量守ってたし変な飲み方はしていないんですけどね
    どうぞ気をつけてくださいねー

    +38

    -2

  • 144. 匿名 2023/01/14(土) 19:16:56 

    >>120
    勿体ないけど、やめた方がいいよ
    友人は期限切れの市販の葛根湯で全身じんましんが出たらしいし、私は処方された漢方薬(期限内)でアレルギーが出て死にかけた。漢方薬なら大丈夫ってことはない

    +17

    -0

  • 145. 匿名 2023/01/14(土) 19:17:18 

    エゾウコギ

    +3

    -0

  • 146. 匿名 2023/01/14(土) 19:20:27 

    >>75
    ありがとうございます
    コロナを言い訳にして逃げていましたが限界っぽいので病院行きます
    保険いま掛け捨てなので検討してみますねー

    +9

    -1

  • 147. 匿名 2023/01/14(土) 19:24:24 

    ここを読む前に、命の母のAI診断
    受けてた。
    抜け毛
    イライラ
    やる気なし
    今から命の母A買いに行ってきます。

    +8

    -0

  • 148. 匿名 2023/01/14(土) 19:24:45 

    >>12

    あ、わかる。

    仕事から帰ったらまず
    犬かモルモットたちのニオイを嗅いでるわ(笑)

    +29

    -1

  • 149. 匿名 2023/01/14(土) 19:25:47 

    >>79
    ありがとうございます
    既婚子持ちでいま無職なのですがローン関連も難しくなるんですね
    いま自分があまりいい状態じゃないので家を建てたり出来ないのでローンの心配はまだ先になると思いますが頭に入れておかないといけないですね…
    教えてくださってありがとうございます

    +13

    -1

  • 150. 匿名 2023/01/14(土) 19:26:46 

    うつ病と不安障害もち。
    起床時の不安感がすごくて起き上がれず、朝が辛すぎて、鉄分や亜鉛のサプリや漢方、色々と試したけど、あまり効かず。
    一番効いたのが寝る前にアサイースムージーを飲むことだった。
    朝ごはんのアサイーボウルが有名だけど、朝食を作るエネルギーがないので、寝る前に小型のミキサー(Amazonで3000円くらいで買える)でアサイーのペースト(一部のスーパーやカルディの冷凍コーナーで売ってる)、バナナを混ぜて飲んだら、朝が劇的に楽になった。アサイーって鉄分豊富なだけでなくて、造血作用にも効く栄養分があるのがいいみたい?
    悩んでる人、ぜひ試してほしい。

    +45

    -2

  • 151. 匿名 2023/01/14(土) 19:29:29 

    >>44
    働いているので眠気防止のために飲んでるなぁ。
    カフェインの半減期を考慮して昼過ぎまでにしてるけど。

    +4

    -1

  • 152. 匿名 2023/01/14(土) 19:30:35 

    >>84
    いま掛け捨てなので悩んでます
    去年まで海外在住で日本の保険ゼロでさすがにこのままではしんでしまうと思い必死で掛け捨て申し込んだんですけど死亡保険の手厚いやつで…
    ちゃんと調べて安心して通えるような保険選びます
    ありがとうございました!

    +11

    -1

  • 153. 匿名 2023/01/14(土) 19:33:04 

    >>97
    その通り。いったん酷い鬱病になったら完治せず。

    +10

    -3

  • 154. 匿名 2023/01/14(土) 19:34:57 

    ミヤリサン飲んでみて
    銘酪菌?というのが
    お腹の調子を整えてくれる
    イコールメンタルも落ち着くんだって

    (腸は第二の脳だからメンタルに
    すごい関わりがある)

    セント・ジョンズワードも
    睡眠導入剤も効かなかったけど

    死にたくなるほど
    落ち込むことがなくなったよ

    +27

    -1

  • 155. 匿名 2023/01/14(土) 19:36:52 

    >>124
    ありがとうございます
    すでにいま自分でも自分のことをコントロール出来ず家族に一番迷惑をかけている状態なので早めに医療機関に行こうと思いました
    いま親とは離れて暮らしていますが年末帰省した際に顔つきがかなり前と違っているらしく(マスクをしてるので化粧が控えめになったのもありますが)ギョッとされました
    顔とか表情の変化は自分では気づけなくて、人に指摘されるから余程なんだろうなと

    +20

    -0

  • 156. 匿名 2023/01/14(土) 19:36:53 

    >>137
    >>144
    お二方ともご意見有難う。冷蔵庫のもったいない病でお腹やられた事何度もあるのを今思い出した。懲りないね💦 
    ・・・たぶんやめておこうと思います。

    +10

    -1

  • 157. 匿名 2023/01/14(土) 19:39:42 

    漢方ですが、いじめっ子は抑肝散、いじめられっ子には抑肝散加陳皮半夏、ですかね。

    +2

    -19

  • 158. 匿名 2023/01/14(土) 19:43:42 

    >>38
    私もです。
    後遺症なのかそれが引き金で発症したのかわからないですが。今は漢方飲んでなんとか日々過ごしてます…

    +18

    -1

  • 159. 匿名 2023/01/14(土) 19:47:29 

    >>2
    考えてひねり出したのがそれかい!!

    +0

    -0

  • 160. 匿名 2023/01/14(土) 19:48:15 

    睡眠がいちばんの薬。
    精神疾患を持っている人は不眠を
    訴える人が多い。
    自分も忙しさにかまけて睡眠をおろそかに
    していたらうつになった。
    そして不眠がひどくなった。
    とにかく眠る環境を整えるよう努力を
    しよう

    +49

    -2

  • 161. 匿名 2023/01/14(土) 19:51:13 

    >>1
    GABAだったら発芽玄米オススメ。
    あと自分は無糖のピュアココアで
    補給してる。

    +10

    -0

  • 162. 匿名 2023/01/14(土) 19:53:57 

    ジャスミンティーめちゃくちゃ落ち着くよ。
    ペットボトルで売ってる冷たいのでもすごい落ち着く。安すぎるやつは駄目だけど。

    +19

    -2

  • 163. 匿名 2023/01/14(土) 19:54:14 

    温泉と睡眠だな
    翌日の疲れの取れ方が全然違った

    +6

    -0

  • 164. 匿名 2023/01/14(土) 19:58:44 

    >>1
    朝ごはんが超だいじ!
    きちんと咀嚼して胃液を出すことで
    そのあと交感神経のスイッチがオンされる。
    おすすめは、セロトニンの減量となる
    トリプトファンが豊富な食品。
    バナナ、ナッツ、乳製品
    肉、魚、大豆製品、ココア
    眠りに大切なメラトニンの分泌を促すから
    朝ごはんで摂ると、ちょうど夜に
    質のよい睡眠ができるようになるよ〜

    +26

    -0

  • 165. 匿名 2023/01/14(土) 20:00:34 

    >>12
    これが一番効果があると思う
    規則正しい生活を送り精神的に安定した

    +27

    -0

  • 166. 匿名 2023/01/14(土) 20:06:23 

    メンタル安定のためには
    とにかく眠りの質にこだわる!

    いい眠りにこだわると、結局は
    食事の内容や時間、日中の活動量も
    必然に関わってくるわけだけど

    +19

    -0

  • 167. 匿名 2023/01/14(土) 20:11:28 

    身体を温めること
    深呼吸をすること

    ストレスを感じると全身の血のめぐりが
    悪くなり、呼吸も浅くなりがちだから。

    深呼吸することで、悪い気や癇の虫を
    追い出して新しい気を入れます。
    そして、身体を冷やさないこと。
    自律神経のはたらきを整えます。

    +22

    -1

  • 168. 匿名 2023/01/14(土) 20:16:38 

    >>91
    ビタミンDは脂溶性だから
    過剰摂取すると体内に蓄積して
    しまいます。
    サプリを飲む場合は摂りすぎに
    注意してね。

    +24

    -2

  • 169. 匿名 2023/01/14(土) 20:24:47 

    >>3
    ピル飲んでるからこれ使えない
    カヴァカヴァとか使ってみたかったなぁ

    +3

    -3

  • 170. 匿名 2023/01/14(土) 20:24:49 

    寝る前のスマホ、テレビ、ゲームは
    脳の代謝活動を高めるから覚醒に
    働くんだよね…
    そろそろスマホ置かないとな…。

    +15

    -0

  • 171. 匿名 2023/01/14(土) 20:26:35 

    カフェインとりすぎな自覚ある。
    ハーブティーに置きかえるように
    していこっと。

    +7

    -0

  • 172. 匿名 2023/01/14(土) 20:27:43 

    まくらにラベンダーのスプレーを
    シュッとひと吹きしています。
    神経の高ぶりが和らぎよく眠れます。

    +9

    -1

  • 173. 匿名 2023/01/14(土) 20:30:05 

    お風呂にゆっくりつかって
    リラックスする。
    寝る前にストレッチする
    足裏マッサージで冷え予防
    凝り固まった筋肉がほぐれると
    血の巡りがよくなって、リラックス
    できますよ

    +4

    -1

  • 174. 匿名 2023/01/14(土) 20:30:53 

    この前あさイチでやってた、かかとを20度あげて5秒とめてもとに戻すってやつ
    朝昼晩20回ずつやってるんだけど、足の冷えが解消されてきてる気がする

    血行よくなったからなのか良く寝られる

    +17

    -1

  • 175. 匿名 2023/01/14(土) 20:31:47 

    エゾウコギのサプリ。ちょっとポーっとする様な、気張ってる時とか緊張する時にちょうど良くなる。

    +0

    -1

  • 176. 匿名 2023/01/14(土) 20:32:03 

    >>21
    >>8
    どっちも飲んでる…。効いてるかはわからない。

    +8

    -1

  • 177. 匿名 2023/01/14(土) 20:32:40 

    ヨガやピラティスのレッスン受けてる
    けど、自律神経の安定には深い呼吸を
    意識して行うことがとても大切なんだって

    +5

    -0

  • 178. 匿名 2023/01/14(土) 20:32:53 

    繊細な人はビタミンB系が足りないといわれてるから、ビタミンB系をとるのがよい

    +30

    -1

  • 179. 匿名 2023/01/14(土) 20:34:27 

    >>176
    成分被ってないのかな
    同じ先生に処方してもらっているなら
    取りすぎることはないんだろうけど

    +9

    -0

  • 180. 匿名 2023/01/14(土) 20:37:51 

    貧血を予防、改善するために
    鉄分豊富な食品を積極的にとることは
    大事。
    でも足りているのにやみくもに鉄剤サプリを
    取るのは注意。
    鉄の過剰摂取は身体にとって有害です。

    +9

    -4

  • 181. 匿名 2023/01/14(土) 20:38:57 

    ビタミンA D E Kは脂溶性だから
    サプリによる過剰摂取に注意が必要

    +4

    -1

  • 182. 匿名 2023/01/14(土) 20:59:54 

    エゾウコギのサプリ。ちょっとポーっとする様な、気張ってる時とか緊張する時にちょうど良くなる。

    +0

    -0

  • 183. 匿名 2023/01/14(土) 21:18:51 

    >>133
    栄養士の先生も鉄分のサプリはお勧めしないとおっしゃっていましたよ。
    どこかに溜まってしまうとかなんとかで…。(大事なところの記憶がなくてすみません)
    鉄鍋とか使うといいのでしょうけど、扱いが難しいですよね。

    +5

    -11

  • 184. 匿名 2023/01/14(土) 21:19:32 

    >>77
    コロナ禍の育児でイライラが半端なかった時に飲んだら心が凪になって驚いた
    今でも生理前は必需品

    +6

    -2

  • 185. 匿名 2023/01/14(土) 21:28:07 

    >>45
    腸内フローラ意識するのは大事だよね。
    脳とつながってることが最近の研究で
    わかって来たんだよね。
    発酵食品をなるべく取るように
    心がけてます。

    +18

    -0

  • 186. 匿名 2023/01/14(土) 21:28:28 

    >>153
    精神に限らず、長い付き合いになる病気に完治はない。
    上手く付き合うしかないけど、一人でたたかうのではなく話を聞いてくれる心のより所を探そう。
    友達でもなく伴侶でもない人で。

    +16

    -2

  • 187. 匿名 2023/01/14(土) 21:36:39 

    ヤクルト1000
    これ飲み始めてから生理前のHSPが軽減されましたよ

    +6

    -1

  • 188. 匿名 2023/01/14(土) 21:37:32 

    >>119
    ぬいぐるみでもいいんだ!
    未だにペットロス気味なので家にあるぬいぐるみ撫でてみる

    +19

    -1

  • 189. 匿名 2023/01/14(土) 21:37:56 

    >>153
    やだー完治するもん

    +16

    -3

  • 190. 匿名 2023/01/14(土) 21:39:04 

    >>185
    腸内環境が整うってどういう状況ですか

    +0

    -2

  • 191. 匿名 2023/01/14(土) 21:41:25 

    >>34
    こういうのが1番メンタルに来る

    +17

    -1

  • 192. 匿名 2023/01/14(土) 21:45:10 

    >>113
    横からすいません
    就寝中に一度呼吸が苦しくてパニックになってから夜になると不安で毎日寝つけませんでした。
    その頃はほぼ毎晩就寝中のパニックに襲われてました。
    でも今は半年ほど運動、筋トレを続けて夜の不安もなくなりました。
    運動や筋トレでわざと少し苦しくなる状態を作って、なんとも起こらないから大丈夫だと脳に認識させるイメージです。
    まだ予期不安はたまにあるので完治とは言えませんが、今は発作は0で、夜寝る前の不安感もないです。
    ただ一度は内科に行って検査してもらうのもいいと思います。それで何もなければ安心材料になると思いますよ。

    +22

    -0

  • 193. 匿名 2023/01/14(土) 21:52:34 

    鉄サプリ、養命酒、ピルクル

    +1

    -0

  • 194. 匿名 2023/01/14(土) 22:00:13 

    >>160
    その原因が難しいよね…向き合うとストレスになる事前提で。
    人間関係と、住んでいる場所がほとんどな気がする。

    嫌な事があったら雑談の場へ!

    +2

    -0

  • 195. 匿名 2023/01/14(土) 22:01:00 

    >>8
    私はダメだった。かえって悪くなった。

    +8

    -2

  • 196. 匿名 2023/01/14(土) 22:01:47 

    >>162
    カフェイン入ってますけどね。

    +4

    -1

  • 197. 匿名 2023/01/14(土) 22:04:39 

    >>154
    ミヤリサンは私も実感しました。
    あれ?最近調子いいかな、と思っている時はミヤリサン飲み続けていた時だった。
    今回数減ってるけど明らかに不調なので、もう一度飲むつもりです。私には合っていた。

    +12

    -0

  • 198. 匿名 2023/01/14(土) 22:05:48 

    >>9
    これは私も激しく同意。

    サプリや漢方は、効いたとして軽い人だろう。症状が進んだら、病院の薬だろうな。
    私も長年サプリやらで、だましだましやってたけど、本当に楽になったのは、病院の薬。

    飲みたくない気持ちはすごく分かるけど。

    +18

    -2

  • 199. 匿名 2023/01/14(土) 22:06:10 

    >>9
    やっぱり薬は効くよ
    早く飲んで早く治した方が良いと思う
    ちゃんと元気になったら薬なくても平気になるから
    GABAはサプリの方が安いと思う

    +17

    -0

  • 200. 匿名 2023/01/14(土) 22:07:49 

    >>196
    いやん(〃ω〃)

    +4

    -1

  • 201. 匿名 2023/01/14(土) 22:08:36 

    >>192
    ありがとうございます。ジムは通ってまして、動いてる時はマシなんです。夜になるとすごく不安になり、死んだらどうしよう。と頭がパニックになります。
    心療内科で出された薬も飲んでます。が、なかなか治りません。

    +9

    -0

  • 202. 匿名 2023/01/14(土) 22:12:01 

    カフェインは中枢神経に作用して交感神経を活発にします。イライラや不安を一層誘発する事になるので厳禁ですよ。

    +8

    -0

  • 203. 匿名 2023/01/14(土) 22:14:33 

    医者も言ってたけど、漢方で治る程度なら病気ではないし、治ったから病んでる人はこのサプリ飲んでというのは、病気の人に失礼です。

    +5

    -19

  • 204. 匿名 2023/01/14(土) 22:16:22 

    抑肝散陳皮薬 漢字、間違ってたらごめんね
    PMSがひどくて自分でも感情のアップダウンがコントロールできなかったけど、これを飲んでからは落ち込みとイライラのバランスが穏やかになったよ
    効いてると思う

    +16

    -0

  • 205. 匿名 2023/01/14(土) 22:22:50 

    >>203
    ダイエットやアトピーと一緒で、声高々に宣伝すると寄ってくるんだよ。
    自分のストレスになる根源を絶たなきゃいけないのに、言いっぱなし、何となく頼って終わりがち。
    本気でどうにかしたいなら、鬱の人の教育や人間関係まで踏み込まなきゃいけなくない?今現在だけではなくて。

    +3

    -4

  • 206. 匿名 2023/01/14(土) 22:27:01 

    >>38
    もともとのパニックに加えて消えたい…という感情が初めてあらわれたときに急いで心療内科にかけこんだよ
    ルボックスと甘麦大棗湯という漢方を飲んでるけど、だいぶ落ち着いたし普通に生活できてる
    筋トレとかも効果あるけど、お医者と相談して早めに薬処方してもらうのも良いと思う、不安なら漢方だけとか

    +17

    -1

  • 207. 匿名 2023/01/14(土) 22:32:02 

    >>21
    私も54番飲むと胃が痛くなるので今は83番に変えてもらって続けてます。
    胃の痛みはなくなりました。

    +11

    -0

  • 208. 匿名 2023/01/14(土) 22:37:06 

    不安感に効くのはやはり半夏厚朴湯ですかね?🤔

    +5

    -1

  • 209. 匿名 2023/01/14(土) 22:42:38 

    >>1
    フラワーエッセンス、バッチフラワーレメディとかはいかがですか?

    +6

    -5

  • 210. 匿名 2023/01/14(土) 22:54:27 

    ちいかわが癒し

    +8

    -0

  • 211. 匿名 2023/01/14(土) 22:59:58 

    毎日夢みるし悪夢もみる
    眠りが浅いと夢みるんだよね?
    調べたら悪夢障害って出てきたけど心療内科行くか迷ってる...

    +11

    -0

  • 212. 匿名 2023/01/14(土) 23:01:29 

    私はストレスが原因かでおかしくなり、精神科を受診しました。
    当時授乳中だったため、漢方の加味逍遙散を飲んでいたのですが効かず、今はオランザピンを飲んでいます。
    処方するのに診断名が必要とのことで、双極性障害ということになっています。ぼんやりと効いているような…うーん

    +8

    -1

  • 213. 匿名 2023/01/14(土) 23:08:07 

    >>168
    え!そうなんですね。
    サプリだけでなく、ビタミンDが多く含まれる食品も積極的にとってました…
    ご忠告ありがとうございます!
    よく考えて摂取しますね。

    +7

    -1

  • 214. 匿名 2023/01/14(土) 23:10:04 

    >>206
    関係ないけど、甘麦大棗湯っておいしそう。
    ゆず茶に混ぜて飲んでみたい。

    +3

    -0

  • 215. 匿名 2023/01/14(土) 23:13:01 

    タンパク質は、身体の再生、メンタルに重要です。
    体重50㎏なら50gを摂取目安。
    臓器の再生、修復にタンパク質が多く使われますが、不足すると再生されにくいようです。

    また、タンパク質からアミノ酸の1つであるトリプトファンが合成され、トリプトファンからセロトニンが生合成されますが、その際B6が必要になります。

    更に、トリプトファンはナイアシン(B3)の生成に優先して使われてしまうため、ナイアシンが不足するとセロトニンが生成されなくなってしまいます。

    セロトニンは朝起床から夕方頃まで分泌され、夕方から夜にかけて、セロトニンから睡眠ホルモンのメラトニンが生成されます。

    なので朝日を浴び、タンパク質とビタミンB群を摂り、日中にセロトニンを増やすことで、精神安定と睡眠改善に繋がると思います。
    ちなみに、B5のパントテン酸も抗ストレスビタミンとも言われています。

    +11

    -2

  • 216. 匿名 2023/01/14(土) 23:15:08 

    >>196
    大量に摂取しなければ問題ないでしょ
    細かいこと気にせずジャスミンティー飲みなよ(^○^)

    +8

    -3

  • 217. 匿名 2023/01/14(土) 23:17:57 

    >>40
    病院に行ったら薬出るよ…
    抗うつ剤なんて酷いよ?

    +2

    -6

  • 218. 匿名 2023/01/14(土) 23:19:44 

    >>208
    加味帰脾湯もいいと思う

    +7

    -0

  • 219. 匿名 2023/01/14(土) 23:20:14 

    >>156
    >>137です。
    無責任なこと言ってすみません。
    144さんのおっしゃる通り、かなり危険なこともあるようなのでやめておいたほうがよさそうですね💦
    もったいない精神で飲んで、漢方を購入した金額より万が一の場合の治療費のほうが高くつきそうだし、楽になりたくて飲んで苦しい思いするのも本末転倒ですもんね。

    本当に重ね重ねすみませんでした。

    +9

    -1

  • 220. 匿名 2023/01/14(土) 23:21:05 

    >>30
    美容にもいいよね

    +2

    -0

  • 221. 匿名 2023/01/14(土) 23:26:40 

    >>217
    抗うつ剤飲まないで治るのは適応障害でうつ病ではない

    +4

    -3

  • 222. 匿名 2023/01/14(土) 23:35:13 

    >>208
    桂枝加竜骨牡蛎湯はけっこう即効性あると思いますよ。
    些細な事でも敏感に不安になってしまう方にオススメです。

    +8

    -0

  • 223. 匿名 2023/01/15(日) 00:01:41 

    私は高校生の時鬱病罹患歴あり。
    今子供2人育ててて、仕事もしてて、
    鬱は出産前に治った!!レベルで良くなり、投薬も不必要になったんだけど、
    そもそも鬱病に完治がないと言われてるのは、鬱病罹患する人の気質が元々鬱気質だからなのよね。

    本当フルタイムで働いて子育てたまに、ヤバそうになるけど、植物性100%のプロテインを毎朝飲み始めて、全く精神ぶれなくなった。

    アミノ酸スコア100トリプトファンが入ってるからかなりメンタルには効いてる。

    +4

    -5

  • 224. 匿名 2023/01/15(日) 00:03:10 

    >>60
    香蘇散(こうそさん)だね。ツムラなら70番
    「漢方でいう気剤であり、気の巡りが悪く、眠れない、やる気が出ない、気分が沈むなどの症状がある方に用いられます」

    +15

    -0

  • 225. 匿名 2023/01/15(日) 00:25:07 

    >>28
    これ飲んで少し経つとめちゃくちゃ頭痛くなって、最初は気のせいかと思ってたんだけど、なんか飲むたびに頭痛くなるから調べてみたら、どうやら脳内のセロトニンの働きに作用するみたいで、、
    強迫性障害などに用いられる薬ssriに似た効果があるらしく、人によっては強く出ちゃうから安易に飲まない方がいいかもと思った。
    自分は頭痛と若干気持ち悪くなることもあって、なんかちょっと悪阻みたいな感じというか、、で飲むのやめたらすぐ治った

    +12

    -0

  • 226. 匿名 2023/01/15(日) 00:34:07 

    >>158
    自律神経系の症状がひどい
    咳その他身体中いろんな症状がずっと続いて通院続けてるけど、結局精神的な部分と連動してるのがよく分かる
    なかなか理解されないというか普通の人は理解するの難しいだろうなって思うと余計辛くて悪化の繰り返し
    まずは身体の健康を取り戻すこと第一で過ごしてる
    コロナ関係のトピとかにも書きづらい

    +9

    -1

  • 227. 匿名 2023/01/15(日) 00:38:44 

    >>8
    これ飲むと悪夢見るの私だけかな!?

    +4

    -0

  • 228. 匿名 2023/01/15(日) 00:45:59 

    >>8
    ストレスでPMSのイライラが酷いときに処方されてずっと飲んでる。最近はイライラより落ち込みの方が強いけどこれを飲むと安定する
    >>21も飲んでいたけどとにかくイライラには>>8が効く気がする

    +16

    -1

  • 229. 匿名 2023/01/15(日) 01:01:30 

    >>87
    これきくよ!

    +4

    -0

  • 230. 匿名 2023/01/15(日) 01:02:02 

    >>3
    セント・ジョンズワート

    +5

    -1

  • 231. 匿名 2023/01/15(日) 01:03:00 

    >>223
    セロトニンの材料ね

    +2

    -0

  • 232. 匿名 2023/01/15(日) 01:09:49 

    朝は菓子パンはNG
    和食で

    +2

    -1

  • 233. 匿名 2023/01/15(日) 01:12:46 

    >>21
    54番との違いがわからなかったけど、胃腸の関係なんですね!

    +1

    -3

  • 234. 匿名 2023/01/15(日) 01:15:50 

    >>223
    なんて商品か教えていただきたいです

    +5

    -0

  • 235. 匿名 2023/01/15(日) 01:35:37 

    >>150
    質問したいのですが、うつ病と不安障害に凄い効いたって事ですか?

    +3

    -0

  • 236. 匿名 2023/01/15(日) 01:39:06 

    DHCセントジョーンズワート
    落ち込みやすい知人が効果あると言ってました
    メンタルに効く漢方・サプリなど

    +2

    -8

  • 237. 匿名 2023/01/15(日) 01:42:06 

    >>52
    簡単に他人にナイアシンを進めない方がいい
    合う合わないあるしフラッシュフリーとかわからない人いるじゃん
    私はナイアシン飲んで救急車で運ばれたので絶対おすすめしない
    iHerbに蕁麻疹出たやら悪いクチコミたくさんあるから気になる方はきちんと読んでください

    +7

    -6

  • 238. 匿名 2023/01/15(日) 01:42:52 

    >>65
    民間の保険なら完治して通院終了から5年位、共済とかなら一年位でまた入れるところが多いです。
    若ければまぁまた入れる機会はやってきます
    ハンデになると思うなら今のうちに入ったほうがいいですね
    腰が重いかもしれないけどちょっとだけ奮起してみてもいいかも

    +4

    -0

  • 239. 匿名 2023/01/15(日) 02:15:02 

    >>1


    私はジョギングするようになってから気持ちが安定するようになったよ!

    最初は少しずつ始めて、続けていくうちに「頑張ってる私えらい!」って自信がついたのかな、自分のことが好きになった。


    筋トレがメンタルに良いってよく聞くのもこういうことなのかなって思った。

    +23

    -0

  • 240. 匿名 2023/01/15(日) 02:21:16 

    >>38
    アロマのラベンダーとフランキンセンスとイランイラン持ち歩いてた。
    特にフランキンセンスはよかった。
    あとは安定剤服用した。

    +6

    -0

  • 241. 匿名 2023/01/15(日) 02:33:45 

    カモミールティーとかハーブティーは結構効くと思う

    +3

    -0

  • 242. 匿名 2023/01/15(日) 02:35:21 

    >>84
    親に20過ぎから二つくらい入らされてその何年後かに通院しだしてるけど保険会社って通院歴調べてきたりすんの?

    +4

    -0

  • 243. 匿名 2023/01/15(日) 03:15:54 

    >>211
    私もそういう時期があったよ。その後もっと酷く堕ちたのよ、あくまで私の場合だけど。いまは漢方内科でケアして元気になれてるけどね。
    まだ夢で食い止められてるっていうか、何ごとも小さな段階で早めにケアした方がいいよ。
    特に自律神経やメンタルは、崩れてから立て直すのが大変だし、不安感とかとてつもなく辛いから。

    お大事にね

    +9

    -0

  • 244. 匿名 2023/01/15(日) 03:25:16 

    >>2
    あーでもわかる。メントスはミント味が美味しい。最近はコンビニでも売ってないこと多いから、行く先々で探すことある。

    グレープ味とかなら良く見つかるけど、フルーツ味はチューイングキャンディーみたいに甘いだけだし、シンプルでベーシックなミントがいいのよ。

    +1

    -1

  • 245. 匿名 2023/01/15(日) 03:51:46 

    >>201
    ヨコですが、
    自律神経を配線と例えると、いまは中の線がむき出しになっている状態で、一気に右肩上がりとはいかないけれど確実に良くなっていけますよ。

    傷ついた神経を補修するにはそれなりに時間が必要です。

    私は安定剤がないと外にも出れなかったけれど、自然と要らなくなり、漢方内科とサプリでの栄養療法が合っていたみたいです。

    喉の渇きもですが、お腹が空いて血糖値が下がるのも不安な気持ちになりました。あと、アメを食べて意識をアメに向けたり。
    不安感と動悸と息苦しさと心臓の圧迫感、頭が割れそうな頭痛に目眩など、とにかく色々経験しました。

    不安感や息苦しさほど生きた心地がしないものはないですが、お薬を上手に使ってみてください。
    安定剤は自然とやめれましたが、もっと上手く使って不安感を取ればよかったなと、いまなら思います。

    それに、運動されたり色々されているのは素晴らしいと思います。

    体調がよくなり、ゆっくり寝れますように。






    +27

    -0

  • 246. 匿名 2023/01/15(日) 04:21:31 

    直ぐイライラしてしまうんですけどいいサプリとか漢方とかありますか?

    +1

    -0

  • 247. 匿名 2023/01/15(日) 04:41:08 

    >>187
    買えるなら買いたい
    いつも売り切れ

    +1

    -0

  • 248. 匿名 2023/01/15(日) 04:52:21 

    >>1
    セントジョーンズワート
    気分が晴れやかになるよ

    +2

    -0

  • 249. 匿名 2023/01/15(日) 05:19:12 

    >>2
    マイナス付いてるけど、私もメントスとかフリスク!パニック持ちだけど、外出先で過呼吸の発作出そうになった時にフリスク食べると、とりあえず落ち着くような気がする。

    +9

    -1

  • 250. 匿名 2023/01/15(日) 05:28:44 

    >>8
    若いときから処方されてずっと何年も飲んでたけど、確かにカッとなってブチギレる 攻撃的になるってことは減ったけど、落ち込んでるときには全く効果なかったな
    眠くなり過ぎて辛い面もあったし
    メンタル落ち着いてきて必要なくなったからもう飲んでないけどね
    補足としてブチギレる理由は、自分が酷い目に合わされたときとかで突然発狂するとかではないです

    +8

    -0

  • 251. 匿名 2023/01/15(日) 05:30:52 

    >>229
    ね。他の漢方は特に効かなかったんだけど、これだけは効果あった。

    +1

    -1

  • 252. 匿名 2023/01/15(日) 05:37:52 

    >>249
    そうそう。フリスクは刺激が強いからいざというときはまさに救世主。あとメントスミント味は、メントール感は弱いけどそれなりの清涼感にプラスして、チューイングという反復運動が加わるから気も紛れるし落ち着きやすい。

    ※パニック既往歴がある人は推奨されてるの知ってると思うけど、噛むとか歩くとか、リズムある繰り返しの反復運動が良いといいます。

    +6

    -2

  • 253. 匿名 2023/01/15(日) 05:38:27 

    無気力に効くやつあるかな
    チロシンは合わなかった
    フラワーエッセンスはかなり試した

    元々自分の夢や目標のためにコツコツ努力するタイプだったけど、災難続きで心身が疲弊して自分の良さを失ったような感じ

    +7

    -1

  • 254. 匿名 2023/01/15(日) 05:50:11 

    >>213
    すぐさま寮の事言ってくる人いるけど、あなたが飲んでるサプリの容器に書いてる量を守ってたら問題ないと思うよ。
    私、いま病院で婦人科系疾患の治療していて高容量のビタミンDを処方されてるよ。もしそれを市販の安価なので代用するなら、もっと量飲まないと実際は大して吸収されず意味ないので、1日5,000や欠乏してる場合は10,000iuなどしっかり飲んでね、と医師に指示されてるよ。

    食べ物から取れるのは微々たる量だからサプリか日光浴してくださいと言われてるので食べ物は別に控えなくても大丈夫だと思う。

    血液検査でビタミンd足りてるかを調べてもらうこともできるよ

    +4

    -1

  • 255. 匿名 2023/01/15(日) 05:53:46 

    >>237
    ノーフラッシュとちゃんとしっかり書いても、こーやってネチネチネチネチ文句言われる。
    あなたが大変な思いしたのは気の毒だけどそれが全ての人に当てはまるわけじゃないよ。
    ビタミンB3は実際の効果も認められてる成分だしその名の通りビタミンの一種であり、利用してる人もいっぱいいる。
    それをまるで毒物を勧めたかのように噛みついてくるなんて。信じられない。酷い。

    +6

    -4

  • 256. 匿名 2023/01/15(日) 06:40:19 

    >>99
    え。そうなの?効果無いじゃん。

    +21

    -1

  • 257. 匿名 2023/01/15(日) 06:48:05 

    >>256
    w

    +18

    -1

  • 258. 匿名 2023/01/15(日) 07:13:51 

    >>143
    えーそうなんですか?
    鉄は大切だと思って継続的にヘム鉄飲んでる
    貧血指摘されたことはないけどさ
    サプリ難しいね

    +7

    -0

  • 259. 匿名 2023/01/15(日) 07:51:26 

    ビタミン類とDHAの他にロディオラロゼアとテアニンを飲んでます
    プラセボかもだけどロディオラ飲み始めてから無気力が少しマシになったような
    テアニンは寝る前に眠剤と一緒に飲んでますが眠れない日もあるので気休めかな

    +0

    -0

  • 260. 匿名 2023/01/15(日) 07:57:59 

    たまに自分がおかしくなるような感覚の不安に襲われるんですが、半夏厚朴湯効くかな💦

    +3

    -0

  • 261. 匿名 2023/01/15(日) 08:16:26 

    >>128
    もふもふとゴロゴロ最強(´・ω・`)
    いいなぁ

    +4

    -1

  • 262. 匿名 2023/01/15(日) 08:25:03 

    ここで漢方薬を飲んでる方は病院の処方箋ですか?
    それとも病院経由ではなくて直接漢方薬局で相談して購入されてるのですか?

    +0

    -1

  • 263. 匿名 2023/01/15(日) 08:30:10 

    >>1
    運動、食事、催眠が大切なのはわかるけどプラシーボであっても毎日同じ時間にサプリとか飲むとそれだけでメンタル安定しやすいんだよね。
    おすすめは
    ビオフェルミン
    ツムラの女性薬
    ここら辺は定常的に飲んでる。
    たまーにあぁ辛すぎる〜って時はCBDオイルを暗示ありきで飲んでたよ。

    +0

    -2

  • 264. 匿名 2023/01/15(日) 08:35:07 

    >>1
    エゾウコギというのが効くらしいです

    +0

    -0

  • 265. 匿名 2023/01/15(日) 08:37:36 

    +0

    -0

  • 266. 匿名 2023/01/15(日) 08:39:40 

    >>73
    私も飲んでる!
    でも、この中に入っている成分がコロナの治療薬につかわれてるらしくて入荷しなくて処方してもらえなくなった…

    +2

    -0

  • 267. 匿名 2023/01/15(日) 09:02:35 

    >>55
    不安症状にも適用します。
    私は仕事で耐えきれなくなり落ち着かせるために飲んだり、歯科医の前に飲んだり速効性があるので助かってます

    +8

    -1

  • 268. 匿名 2023/01/15(日) 09:09:58 

    >>237
    ナイアシン系ってマルチビタミン系に必ず入ってるよ

    この方たぶんiHerbとか書いてあるから、外国製のナイアシンを大量に取ったんだと思うけど
    ナイアシンは水溶性ビタミンだけど、他のビタミンB系より大量摂取した際の副作用があるので注意

    女性の場合必要ほとんど食べ物で取得できてるよ
    アルコールを飲む人は不足するので注意が必要

    +2

    -3

  • 269. 匿名 2023/01/15(日) 09:16:35 

    >>226
    自律神経系はストレッチポールが良いよ
    ポールに乗ってるだけでいいし、ちゃんと病院でも使われてるから安心だし
    (ちゃんと公式の高いやつを買わないと強度がないから注意)

    ポール使って運動しなくても乗ってるだけで良い
    その後すべり降りて寝てるだけ

    中学生の頃から自律神経系の病気持ちだけど効果あると実感したのはこれ
    あとは朝起きてすぐラジオ体操とストレッチ

    +5

    -0

  • 270. 匿名 2023/01/15(日) 09:19:39 

    >>262
    病院で保険処方されたツムラのを服用してる
    効果はそれなりに感じてる
    保険効くから安いし
    でも漢方医を除いて基本的に医者は
    西洋医療だから、体質を診て処方とかは
    しないね。漢方専門のところだったら
    舌の状態や結膜や皮膚の状態など
    丁寧に診てピッタリなものを処方して
    くれるのかもと思ったりする

    +0

    -1

  • 271. 匿名 2023/01/15(日) 09:20:32 

    >>258
    私もヘム鉄だったよー!
    元々おなかがかなり頑丈であまりトラブルなかったんだけど、ゆるい腹痛ずっと続いてそれもいつか勝手になおるやろ〜と放っておいたら悪化したみたい
    胃腸専門医に通ったら「勝手に鉄分とって胃や腸をダメにする人多いんですよ…」と渋い顔されたので、私も市販サプリだし1日2粒のところ1粒飲むことの方が多かったし、本当に鉄剤関係してる??ってなった
    体質もあると思うから鉄剤が合ってるならやめることはないと思うけど、おなかには負担かかってるかも?くらいの心掛けでたまに気にしてみて!

    +8

    -0

  • 272. 匿名 2023/01/15(日) 09:26:32 

    >>83
    単純にチョコレートの甘さに癒される効果の方が絶大だよね

    +8

    -0

  • 273. 匿名 2023/01/15(日) 09:26:34 

    漢方専門のところに言わせると
    パッケージ化されてる市販のとかは
    高温熱処理して効果がほとんど
    失われているとか。
    漢方専門のところでは、成分を自然に
    近い形で体質に合わせて調合してくれる
    感じなのかな?
    けど副作用リスクは保険医療で処方される
    やつよりか高いんじゃないかと、気になるよね。

    +0

    -3

  • 274. 匿名 2023/01/15(日) 09:33:00 

    >>237
    私はナイアシン合わなくてのぼせる
    ような症状でて怖くなったよ。
    最近化粧品でもナイアシンアミドって
    流行ってるけどこれも肌が赤くなり
    合わなかった。
    赤みに対して敏感な人は気をつけた方がいい
    成分だと思います。

    +2

    -1

  • 275. 匿名 2023/01/15(日) 09:42:20 

    >>65
    絶対に行ったほうがいいです。
    「もっと早く行っておけばよかった」と後悔する頃にはもう家族や周りも迷惑を掛けていて、あなたと同じくらい辛い思いをさせています。
    自分では気づかないうちに抜け出せないところにいます。私がいまそんな状況なので。

    +3

    -3

  • 276. 匿名 2023/01/15(日) 09:51:51 

    >>255
    気持ち悪い

    +2

    -4

  • 277. 匿名 2023/01/15(日) 09:52:34 

    >>268
    大量にとってないw妄想で決めつけるの病気?

    +2

    -3

  • 278. 匿名 2023/01/15(日) 09:55:53 

    >>224
    ありがとう
    初めて聞く漢方です
    参考にさせていただきますね

    +1

    -2

  • 279. 匿名 2023/01/15(日) 09:57:21 

    >>190
    >>45
    腸脳相関と言って、腸内細菌は代謝、免疫、
    病気にかかわる
    腸内細菌叢が悪化すると活性酸素が増えるから

    今流行りの腸活は
    腸内の善玉菌を発酵食品で増やす
    菌のエサを一緒に取ってさらに増やす
    (食物繊維、酢、オリゴ糖)

    +2

    -2

  • 280. 匿名 2023/01/15(日) 10:00:38 

    >>266
    横だけど、私も加味逍遙散という漢方を薬局にもらいに行ったらコロナ関係で薬が足りなくて…
    と言われました
    こんな所に影響が出てるんですね
    早く供給が戻ると良いですね

    +8

    -2

  • 281. 匿名 2023/01/15(日) 11:07:38 

    >>270
    返信有難う御座います 
    漢方薬局直接だと保険が効かないんですね
    息子ですが最近不安感が強いのですが、心療内科はハードルが高いようで行きたがらないので困っています
    隣市に有名な漢方薬局があるので相談してみます

    +1

    -3

  • 282. 匿名 2023/01/15(日) 11:11:51 

    甘麦
    即効性あるし、効果あります

    +1

    -2

  • 283. 匿名 2023/01/15(日) 11:26:56 

    >>129
    追記させて下さい。
    シナモンは良い(セイロン)のと悪い(カシア)のあります
    スーパー等で安易に買えるのはセイロンでは無いので注意して下さいね

    +6

    -4

  • 284. 匿名 2023/01/15(日) 11:39:47 

    >>13
    ほんとこれ。元々ヘモグロビン少なくて献血できないような人だったけど産後からよりチカチカしたり精神的不安定になって検査したらフェリチンが全然なかった。市販の鉄剤でもいいと思う。のんだら精神の安定より髪がふわっとなったのはじっかんしたw

    +12

    -1

  • 285. 匿名 2023/01/15(日) 11:50:36 

    ストレスによる胃痛に四逆散が効いてる気がする。

    +0

    -1

  • 286. 匿名 2023/01/15(日) 11:55:01 

    >>269
    気分が落ちると背中が丸まって縮こまるから、伸びて反る感じがいいんだろうね
    呼吸もしやすくなるし
    ストレッチポールは私も効果感じます
    朝に乗っておくとその日が楽

    +2

    -1

  • 287. 匿名 2023/01/15(日) 11:55:37 

    >>247
    私も全く手に入らなかったからヤクルトに申し込んでヤクルトレディさんに持ってきてもらってます
    ヤクルトでも順番待ちで2ヶ月くらい待って配達開始となりましたよ(^^)
    今はウェブ決済も可能なのでドアノブにかけて帰ってくれるので対面も無しです◎

    +1

    -1

  • 288. 匿名 2023/01/15(日) 12:15:58 

    >>135
    このパッケージ初めて見た!お医者さんの処方ですか?

    +1

    -2

  • 289. 匿名 2023/01/15(日) 12:26:12 

    漢方は、冷えとストレスを病気の原因とみなして、
    ぱっとしないって感じも「未病」といって、
    病気とみなすようで。すごい。

    葛根湯、血の巡りがよくなるので、疲れ、
    肩こりにもよいです。

    亜鉛だけ買う人も多いけど、
    亜鉛をとりこむのに、マグネシウムを使うそうです。
    マルチビタミン、マルチミネラルで広く浅く
    全部とるのがいいかなと。

    歯磨き粉は合成洗剤とフッ素でよくないと
    思います。口内炎、悪化しますし、日本だけ
    先進国で口腔がんが増えてるのは……。

    伯方の塩、赤穂の粗塩なんかだと、塩化マグネシウムが
    はいっているので、精製塩より良いです。
    お風呂にいれてもいいし、薄い塩水を作って飲むと、
    海水治療法の応用です。

    自分も、やる気出ないモードで、新年から落ち込んでますが、
    別のトピに、なにかショックな事があって、思考と活動が
    停止の状態だから、勇気を出して直視するほうがいいという
    書き込みがあって、感謝。最近の怒ったことや悲しかったこと
    だけじゃなく、過去の不愉快が記憶に浮上してきてるとわかりました。
    その当時はつらすぎて、無理やり忘れていたんだなと。

    +6

    -4

  • 290. 匿名 2023/01/15(日) 12:27:17 

    >>269
    そうなんですね!
    気になってストレッチポール検索したら、値段ピンきりなんですね。
    どういうのがいいんでしょうか…?一万くらいのなら安心ですかね?

    +1

    -1

  • 291. 匿名 2023/01/15(日) 12:31:11 

    漢方を飲んだときに、美味しいと思えば体質的に効くっていうの本当かなー??
    加味逍遙散飲んでるけど、普通に美味しくて、確かに効いてると思う。

    +5

    -1

  • 292. 匿名 2023/01/15(日) 12:38:49 

    便秘症ならまずそれを改善させるのも一つだと思う。
    腸は神経細胞が多く集まっている器官で
    腸内環境と自律神経の働きは密接に関係していると聞きました。

    +1

    -1

  • 293. 匿名 2023/01/15(日) 12:40:41 

    漢方薬も実は腸に効いてたりするんだよね

    +1

    -1

  • 294. 匿名 2023/01/15(日) 12:49:48 

    >>136
    レスありがとう。

    +0

    -1

  • 295. 匿名 2023/01/15(日) 12:52:17 

    >>73
    わたしも
    効いてるのかはよくわからないけど、
    体を温める成分も入ってるらしく、寒がりなのでなんとなく飲んでる

    コロナに罹ったときは、ちゃんと飲むようにしてた

    +0

    -1

  • 296. 匿名 2023/01/15(日) 12:57:12 

    GABAならバナナだぞ
    バナナは効く

    +0

    -2

  • 297. 匿名 2023/01/15(日) 13:05:05 

    不安感にオススメの漢方ありますか!?
    なーんかしらんけど不安なんです…

    +3

    -0

  • 298. 匿名 2023/01/15(日) 13:09:16 

    セントジョーンズワート
    私は海外のサプリを取り寄せたけどめちゃくちゃ効果あった。毎日涙が止まらなくて強烈な孤独感と自○願望あったけど飲み始めて1日で効果あった。今は涙も出ないし孤独感もかなり薄れた。メンタルクリニックはどこも予約いっぱいで予約取れないからしばらくはこれで乗り換えます。

    +3

    -0

  • 299. 匿名 2023/01/15(日) 13:18:46 

    >>269
    >>286

    >>226です
    ありがとうございます

    もともとパソコン複数台に囲まれた仕事だったから筋膜リリース目的で買ったことがあるけど、硬くて乗っかってるだけもしんどくて離れていました
    調べたら安物買っていたみたい(ゴツゴツしたタイプ)
    テレワークで首肩回りが歪んで余計悪化させていたのかも

    この数年で過敏性腸症候群・PMSにもなり、更に悪化してずっと病院通いばかりしていたけど違うアプローチしてみます

    +4

    -0

  • 300. 匿名 2023/01/15(日) 13:24:56 

    >>289
    過去の不愉快が記憶に浮上

    すごく分かる

    私は当時の職場の人間関係絡み(女性上司)で言われた言葉とか今苦しんでる病気を悪化させたこともあり思い出すだけでしんどくて、蓋を閉じてた
    ただそれ以外のことは日記に書き出したりでちょっと落ち着くこともあった
    向き合っといた方がいいこともありそうだね

    +3

    -0

  • 301. 匿名 2023/01/15(日) 13:30:37 

    >>58
    同じく!ビタミンB6と一緒に飲んでる。

    +2

    -0

  • 302. 匿名 2023/01/15(日) 13:35:10 

    >>69
    まぁ患者に動けなくなるほどの薬を山ほど処方して廃人を製造するのが仕事の精神科の医師からすればGABAなんて効かねーよってなるだろうね。

    +6

    -6

  • 303. 匿名 2023/01/15(日) 13:47:34 

    >>83
    GABAのサプリ飲んでるけどなぁ。
    チョコレートにちょっと入ってる程度じゃ効かないってことなんじゃないかな?
    あとGABAは脳に作用する前に腸でまず吸収されるから、空腹時に飲むといいって教わったよ。調べても出てくると思うけど。
    ベンゾジアゼピン系は私の中では依存性高いあんまり使いたくない系の薬だな。

    +8

    -1

  • 304. 匿名 2023/01/15(日) 13:51:09 

    >>277よこ


    じゃあ個人的な体質でダメだっただけ?

    少量もしくは規定量(国内製?外国製?)を摂取していただけで救急車で運ばれた!なんて普通に売ってるサプリなんかで、そんなことは一般的にはまずないことでいいと思いますよ。参考にはならないですね。

    ただまぁ救急車レベルなんて相当大変でしたね。でも正味そのサプリ成分のせいかどうかも疑問が残るし、そういう人もいたんだな(そのサプリのせいでそうなったと主張する人がいるんだな)、、とは思うことにします。合わない人もいるでしょうし。

    そこまで関心ある人はメーカーも色々あるからクチコミも読みますので大丈夫だと思いますよ。

    +1

    -5

  • 305. 匿名 2023/01/15(日) 13:59:35 

    >>93
    ストレスを軽減する


    GABA成分がとは言ってない

    よく読めばわかるが、GABAはこのチョコレートの商品名ってだけ。成分表を見てないので断言できないが、GABAも多少入ってるとしても、ここで謳われるストレス軽減の有効成分は、チョコレート本来の旨さや糖分(ブドウ糖)の効果の方がデカい。

    +6

    -1

  • 306. 匿名 2023/01/15(日) 13:59:38 

    >>199
    叔母が寝れないから始まり、心療内科で薬を飲み始めたら(薬が合わなかった?)一年かけて重くなって行ったの。
    初めはねつけないのよねぇ、落ち込むの。位だったのに、
    寝込んじゃって。

    初期段階で行って良かった例を知りたいです。

    +5

    -1

  • 307. 匿名 2023/01/15(日) 14:16:23 

    >>306
    それはやっぱり心療内科の先生や先生が出す薬が合わなかったんじゃないかな?医者に行った方がいいってわかっていても、自分に合う心療内科や素晴らしい精神科医を見つけることがとても難しいことだと思う。東京とかはあまりデイケアをやってる診療所なんかもないし、信頼関係あっての治療だとも思うから、沢山調べたり口コミを見たりしながらまた別の診療所を探すしかないような気がする。302さんが言ってるような精神科医がいるのも事実だと思います。

    306さんが知りたい初期状態で行ってよかった例じゃなくてごめんね。

    +3

    -1

  • 308. 匿名 2023/01/15(日) 14:43:58 

    >>13
    2しかない時あった
    全部当てはまる

    +3

    -1

  • 309. 匿名 2023/01/15(日) 14:47:39 

    >>21
    名前の後半が気になるね

    チンピハンゲって🤣

    +2

    -6

  • 310. 匿名 2023/01/15(日) 14:55:54 

    >>306
    ご親切にありがとう。
    叔母の医院は先生がベテランで良いと言う評判を聞いて行ったんだけど、
    怖くて、質問の主旨に外れた回答をしたら怒られたようで、半べそで帰って来たようです。
    心弱ってるのに、、まあ先生も周りくどくて聞いていられなかったんでしょうけど、、

    合う先生と合う薬が鍵ですね。

    +3

    -2

  • 311. 匿名 2023/01/15(日) 15:10:05 

    >>24
    ほんとにそれだよね。
    家にこもってるとほんとによくない。家の周り一周でも気分変わるよーってガルちゃんでコメントあってその通りだなと思う。

    +13

    -1

  • 312. 匿名 2023/01/15(日) 15:28:59 

    >>304
    気持ち悪いから粘着しないであんたナイアシンを爆飲みしてる金森式の信者?あいつもTwitterで「ナイアシン飲んで蕁麻疹出ましたとか自分に文句言わないでください」てツイートしてたよな。
    ナイアシン信者って本当に気持ち悪い。
    自分はサプリ飲んで副作用出たことないのにナイアシンだけ出ました。医者に2箇所行ったけどナイアシンなんて飲む必要ないって医者が言ってましたけど。
    本当にうぜー。藤川理論の信者か?病人

    +1

    -14

  • 313. 匿名 2023/01/15(日) 16:15:42 

    運動が大事と言っても運動音痴で小学校の頃から笑いものだった過去があると
    運動=恥ずかしいしうまくできなくてつらいだけ
    という意識が抜けない


    寝る時にお気に入りの枕カバーやぬいぐるみとかおすすめです
    私はライナスの毛布症候群を開き直って「寝る時の心のケア」に使用したら楽になってきました

    +7

    -0

  • 314. 匿名 2023/01/15(日) 16:16:43 

    >>271
    難しいね
    貧血指摘されてるけど胃腸系の症状優先させてきたからサプリは飲んでなかったけど、試そうかと思ってた
    影響ある可能性を視野に検討した方がいいんだね

    +3

    -0

  • 315. 匿名 2023/01/15(日) 16:31:13 

    >>1
    DHCのリラックスの素、セントジョーンズワート(サプリ)
    鉄分5種類くらい取れるやつ(サプリ)+1日分の鉄分(飲料)
    休息時間(サプリ)
    漢方みんなが出してくれてるやつ、漢方桃核承気湯(便秘ぎみじゃないとめちゃくちゃお下るから注意)
    を飲んで何とか乗り切ってる
    セントジョーンズワートは飲まないと気分が暗くなる
    あとは昂り不安を鎮めてくれる系

    鉄分はメンタルしんどい時は特に大事だと思う
    パニック障害が貧血から来ていて鉄部の錠剤飲んだら寛解したっていうのを見たことがあるので、
    試してみて下さい

    +2

    -1

  • 316. 匿名 2023/01/15(日) 16:32:08 

    加味逍遙散飲み始めたら尿がなんとも言えない臭いするんだけどアスパラギン酸入ってるのかな
    アスパラ食べた時とも鳩麦茶飲んだ時とも違う異臭
    自律神経がまともになるなら我慢するけどこれで効かなかったらきつい

    +3

    -1

  • 317. 匿名 2023/01/15(日) 16:40:12 

    >>38
    1さんにも書いたけど、検査とかで貧血からくるパニック障害って分かって鉄の錠剤飲んだら寛解したっていうのを見て
    筋腫持ちだからもしかしたらと、やってみたらすごくマシになったので意識的に鉄分とってみてください。
    あとはDHCのリラックスの素ってサプリがすごくよく寝れるので夜のんでみてください。

    あと、個人的にストレスあるとものすごく悪化したので、
    もう罹患したのがストレスかもしれないけど、あなたは悪くないし、なんの責任もないから自分を労ってゆっくりしてみたらいいと思う。

    なんにも知らないのに勝手書いてごめんなさい。
    全部改善して、治まりますように。

    +16

    -1

  • 318. 匿名 2023/01/15(日) 16:43:36 

    >>88
    やっぱりそう?緑茶沢山飲んだ夜に焦燥感がでるわ

    +4

    -0

  • 319. 匿名 2023/01/15(日) 16:48:26 

    プロテイン

    マグネシウム
    半夏厚朴湯
    命の母ホワイト

    甘いものは控える(血糖値の乱高下、ビタミンB群の浪費につながるので)

    +10

    -1

  • 320. 匿名 2023/01/15(日) 16:54:27 

    >>55

    55さんの言う通り。
    抑肝散はカーッと怒り出す高齢義母に処方してもらった漢方。

    +2

    -1

  • 321. 匿名 2023/01/15(日) 17:03:11 

    パニック障害持ちですが、半夏厚朴湯おすすめです。でも1番効くのは処方された抗不安薬ですかね。

    +3

    -1

  • 322. 匿名 2023/01/15(日) 17:06:21 

    >>72

    漢方ってどこで処方してもらえるんでしょうか?保険適用ですか?

    +1

    -1

  • 323. 匿名 2023/01/15(日) 17:45:49 

    生真面目、完璧主義、プライドが高いネガティブな性格です。
    自分が人からどういう風に見られてるか凄く気になって仕方ないんです。
    他人から見られる自分の見た目の理想像がありその理想像に反するような意味合いにも取れるような発言をされたら、今のあの人の発言はどういう意味だろう?と深読みしすぎてしまい脳が疲れます
    同じような方いますか?

    +13

    -1

  • 324. 匿名 2023/01/15(日) 18:10:51 

    >>28
    セントジョーンズワートは副作用あるから安易に勧めちゃダメ!
    特に他に薬飲んでる人はちゃんと医師や薬剤師に相談しないと

    +10

    -1

  • 325. 匿名 2023/01/15(日) 18:20:08 

    >>306
    横からごめんね。

    誤診や誤投薬、合わない治療は人生破壊するほどのダメージがあると思う。鬱そのものにも同じ危険性があるけれど。

    「相性の良い医師から適切な治療を受けられるなら」早く行くに越したことはないのかな?と思うものの、ネットで色んな人の体験を聞く限り、「病院に行って悪化した」「病院やめて良くなった」というケースも無視できない割合で存在する模様です。「最初の病院で10年治らなかったけど、病院かえたらあっという間に治った」というケースも。

    とりあえず半べそになるくらいキツく感じることを言われたなら、病院をかえることも検討してみて良いのでは。

    眠れないと頭が働かないのは当然で、頭が働かなければ話も長くなるし、的外れな返事をしてしまうこともありますよね。症状で怒られたら患者としては立つ瀬ない。叔母さんがちょっと気の毒に思いました。
    医者もわかってるはずなのに怖がらせてしまったのは、相性が良くないか、評判倒れなのでは。
    良い評判が立つと患者が増えて混雑するので、先生に疲労が溜まって診療の質が落ちるパターンもありますし。

    +7

    -3

  • 326. 匿名 2023/01/15(日) 18:20:22 

    >>72
    83 と137がメンタル

    +3

    -2

  • 327. 匿名 2023/01/15(日) 18:40:20 

    >>322
    漢方内科で貰ってます

    保険適用なのでドラストよりめちゃくちゃ安いです

    +3

    -1

  • 328. 匿名 2023/01/15(日) 19:31:51 

    >>27
    私は今これ飲んでるけど、めちゃめちゃ身体が浮腫む。
    でもこれ単体では眠れない…

    +0

    -1

  • 329. 匿名 2023/01/15(日) 19:34:03 

    >>57
    やっぱりエクオールのほうが効くのだろうか?

    +1

    -1

  • 330. 匿名 2023/01/15(日) 19:53:11 

    >>323
    自分の中の理想像というより周りから言われたポジティブな面に自分を縛り付けるところはあるかもしれない
    いつもそうはいられないのに…と勝手に疲れちゃう
    外見については良くも悪くも面と向かって言われるのが苦手

    +1

    -1

  • 331. 匿名 2023/01/15(日) 19:54:35 

    >>330
    補足
    外見については特に、が抜けていました
    性格ももちろんです

    +1

    -1

  • 332. 匿名 2023/01/15(日) 20:02:23 

    漢方薬って、顆粒のと、お茶に煮出すやつとどっちが効きがいいんだろうね?
    煮出すやつは医者処方はないだろうけど。

    +0

    -3

  • 333. 匿名 2023/01/15(日) 20:16:42 

    >>314
    せっかく試してみようと思っているときにマイナスの情報をごめんね
    私は鉄剤を止めたけどたまにスーパーでこういう鉄分入ってるよ系の飲み物を買ってるよ
    おなかと相談して上手く鉄分摂取出来ますように!
    メンタルに効く漢方・サプリなど

    +4

    -2

  • 334. 匿名 2023/01/15(日) 20:26:31 

    >>314
    鉄の種類にも色々あって、胃に当たりやすいものとそうでないものがある

    胃に優しいのはキレート鉄のサプリだけど、日本国内では一部の医師しか推奨していないので、よく調べてから自分で判断してほしい

    +2

    -0

  • 335. 匿名 2023/01/15(日) 20:43:53 

    落ち込むよりソワソワハイがすごい
    急にハイ?というかテンション上がって仕事の6時間前に行ってしまったり早く仕事したくて走って行って怪我したり。抑えるための漢方ってあるのかな…

    +0

    -1

  • 336. 匿名 2023/01/15(日) 20:51:39 

    薬とかじゃないけど・・。
    勤め始めて10年くらい、常に落ち込んでてずっと死んだ方がいいかもと思ってたけど、ジョギングを習慣にしたらメンタルすっごく改善した。
    大概明るい気持ちでいるしつまんないことで落ち込むことが減った。
    薬よかお金かからないし、楽しいし肥満防止になるし走ることをおすすめする。

    +5

    -2

  • 337. 匿名 2023/01/15(日) 21:08:14 

    レクサプロがお勧めですよ

    +2

    -2

  • 338. 匿名 2023/01/15(日) 21:31:31 

    >>335
    更年期障害によるメンタルの不調に処方する漢方薬の勉強会で、カーッとなる人は抑肝散、ソワソワする人は加味逍遥散、くよくよする人は加味帰脾湯が良いとツムラのMRさんが言っていた。

    漢方薬はその人の体力とか体質によって合う合わないがあるし、これらの漢方薬は眠気が出ることがあるかはら、もし市販の漢方薬を買うなら薬剤師さんに相談して試してみて

    +7

    -2

  • 339. 匿名 2023/01/15(日) 21:40:04 

    >>327

    ご丁寧にありがとうございます。近所にあるか探してみます。

    +3

    -2

  • 340. 匿名 2023/01/15(日) 21:56:58 

    最近よく胃が痛くなるんですが、半夏厚朴湯飲んだ後に痛くなるような気がします。
    ネット見てたら半夏厚朴湯は副作用はあんまりない、となってるから他に原因があるのかもしれませんが…
    合わない漢方で体調悪くなった事ありますか?

    +1

    -1

  • 341. 匿名 2023/01/15(日) 22:08:59 

    >>312
    私はよこだし飲んでません

    なんとか式
    なんとか理論

    色々あるんですね
    知りませんでした

    私はこの栄養素には
    特別関心ないので
    失礼します

    +1

    -1

  • 342. 匿名 2023/01/15(日) 22:17:25 

    夜のメンタル不安定と睡眠相後退(昼夜逆転)で困ってる

    日光、散歩、メラトニン、CBD、セントジョーンズワート、栄養療法(鉄・ビタミン・タンパク質・マグネシウム・オメガ3)、腸活、フラワーエッセンス、お香
    など色々試したけど治ってない

    +4

    -1

  • 343. 匿名 2023/01/15(日) 22:26:52 

    >>333
    いえいえ、実際経験した人から悪い面も聞けるのはありがたいです
    ありがとう!

    +1

    -0

  • 344. 匿名 2023/01/15(日) 22:29:08 

    >>334
    ありがとう
    消化器科の先生にも聞いてみて、治療の優先順位も考慮しつつ自分に合うものがあるか・取り入れるべきものか考えてみるね

    +0

    -0

  • 345. 匿名 2023/01/15(日) 22:58:41 

    >>337
    レクサプロの副作用は大丈夫ですか?凄い体怠くなるって書き込み見かけたので気になりました

    +0

    -1

  • 346. 匿名 2023/01/15(日) 23:13:55 

    >>345
    2週間で慣れますよ

    +1

    -0

  • 347. 匿名 2023/01/15(日) 23:14:30 

    >>306
    本当は鬱のお薬とか強めのが必要だったのに弱目の安定剤とかにして効かなくて長引くのはあるかもしれないです
    病院は当たり外れがあるし弱ってるときにいろいろいくのは大変ですよね

    +0

    -0

  • 348. 匿名 2023/01/16(月) 00:22:49 

    >>342

    そこまで取り入れて改善しないなら科学のサポートを得てください。

    +2

    -1

  • 349. 匿名 2023/01/16(月) 06:17:04 

    >>288
    クラシエ通販です

    +2

    -1

  • 350. 匿名 2023/01/16(月) 07:14:49 

    >>342
    瞑想してないからだよ

    +1

    -2

  • 351. 匿名 2023/01/16(月) 07:34:23 

    >>283
    追記をありがとう(*^^*)

    +1

    -1

  • 352. 匿名 2023/01/16(月) 08:04:24 

    >>82
    レクサプロって頓服では飲めますか?
    あと、胃にきませんか?

    +0

    -1

  • 353. 匿名 2023/01/16(月) 10:10:44 

    >>346
    詳しくありがとうございます

    +1

    -0

  • 354. 匿名 2023/01/16(月) 10:59:50 

    >>352
    レクサプロは頓服では飲めないと思います。
    レクサプロなどの抗うつ薬は継続的に飲むことで少しずつ効果が出るものなので、一時的に飲んですぐに効果が出るものではないです。
    私はレクサプロで、悪夢以外の副作用は出たことないのですが、人によるみたいです。
    副作用を出しづらくする為、10mg4分の1錠からスタートし徐々に身体に慣らしていきました。

    抗不安薬だと頓服で処方されるものもあります。デパスは代表的な抗不安薬ですが、依存しやすく、気分の波が大きくなるとの事で、オススメされませんでした

    最終的にどの薬を処方するかは医師の判断になるので、詳しいことは医師に聞いてみたほうが良いかもです。

    +4

    -0

  • 355. 匿名 2023/01/16(月) 11:03:09 

    >>349
    かわいいパッケージだ

    +5

    -1

  • 356. 匿名 2023/01/16(月) 11:28:37 

    >>340
    私も他の漢方(抑肝散、加味帰脾湯)などで胃痛となり、泣く泣く中止しました。漢方はあまり副作用聞かないので心配ですよね。更年期重なってるかと思われ、試しに命の母飲んだら意外と良いです。イライラ多かったのが治まった感あります。

    +2

    -1

  • 357. 匿名 2023/01/16(月) 12:34:24 

    >>351
    書き方が悪かったのかマイナスが多いので真面目に記入します。

    カシアにはクマリンという毒性が強い成分が入ってる為長期摂取には適さない、セイロンにした方が良いという感じです。

    クマリンは長期摂取をしたら肝機能障害を引き起こす可能性が有との事で注意が必要です。

    +4

    -3

  • 358. 匿名 2023/01/16(月) 13:57:56 

    >>356
    返信ありがとうございます。
    やはり胃にくる事があるんですね。
    ものすごく胃がムカムカして、病院に行こうかと思うほどです。
    やっぱり漢方のせいなのかな…
    私も自分に合うものを探してみます。

    +3

    -1

  • 359. 匿名 2023/01/16(月) 18:09:31 

    >>77
    私はこれ産後のイライラには全く効かなかった

    +2

    -1

  • 360. 匿名 2023/01/16(月) 20:22:51 

    >>119
    長く持っているぬいぐるみ達がいるんだけど、家族がそのぬいぐるみ気に入ったのはいいけど、ぬいぐるみを操って私を貶す。
    やめてほしいのだけど本人は楽しいコミュニケーションのつもりみたい。
    辛い。

    +2

    -2

  • 361. 匿名 2023/01/16(月) 20:37:57 

    >>87
    私はクヨクヨに効いた

    +1

    -1

  • 362. 匿名 2023/01/17(火) 07:57:25 

    >>129
    お茶や紅茶などに混ぜるみたいな感じですか?
    気分に合わせて接種するって感じでしょうか?
    質問してすみません。

    +0

    -1

  • 363. 匿名 2023/01/17(火) 09:26:07 

    接種は摂取の間違いです。
    すみませんでした。

    +0

    -0

  • 364. 匿名 2023/01/17(火) 12:28:00 

    数年前にストレス性の適応障害で通院していました。
    今は御守りがわりに、DHCのリラックスの素というサプリを常備しています。
    精神的にキツい時や、ちょっとストレスたまってイライラした時だけ飲んでいるけど、飲んで10分くらいで私は効果感じます。
    あとはリラックス効果を期待して、温かい緑茶を飲んでいます。

    +4

    -1

  • 365. 匿名 2023/01/17(火) 17:48:50 

    >>72
    83はガルで教えてもらってかかりつけで処方してもらったら中途覚醒がなくなってよく眠れてる

    +1

    -1

  • 366. 匿名 2023/01/19(木) 01:59:11 

    カルビ定食

    +0

    -3

  • 367. 匿名 2023/01/24(火) 21:24:31 

    不安障害、とてもつらいです。
    漢方の桂枝加竜骨牡蛎湯が気になります

    +3

    -0

  • 368. 匿名 2023/01/25(水) 17:42:45 

    >>367
    不安障害ってどんな症状が出るんですか?

    +0

    -0

  • 369. 匿名 2023/01/31(火) 11:06:51 

    生理前の過食が、鉄分を取り始めてから4割ぐらい減った、ありがたい。
    まさか鉄をとったら過食が減るとは思わなかった・・

    +2

    -0

  • 370. 匿名 2023/02/12(日) 22:02:07 

    ネムノハナ

    +0

    -0

  • 371. 匿名 2023/02/12(日) 22:55:20 

    >>369
    おすすめの鉄のサプリありますか?
    画像があればありがたいです🙏🏻

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード