ガールズちゃんねる

境界知能の子どもを取り巻く厳しい現状「本当はやればできる子と思われ続ける人生…」特別支援教育を受けられないケースも

523コメント2024/05/09(木) 15:18

  • 1. 匿名 2024/05/04(土) 00:00:21 

    境界知能の子どもを取り巻く厳しい現状「本当はやればできる子と思われ続ける人生…」特別支援教育を受けられないケースも | 集英社オンライン | ニュースを本気で噛み砕け
    境界知能の子どもを取り巻く厳しい現状「本当はやればできる子と思われ続ける人生…」特別支援教育を受けられないケースも | 集英社オンライン | ニュースを本気で噛み砕けshueisha.online

    幼児期に気づきやすい中度以上の知的障害とは違い、軽度知的障害と境界知能の子どもたちは「小学校中学年の勉強についていけない」というタイミングでしか、その状態に気づけないという。


    境界知能の子も通常学級の授業についていくのは難しいのですが、それでも時間をかけて勉強すれば、ある程度は内容を理解できて、テストで一定の点を取れたりもします。その場合、本人は何を学ぶにしても人一倍がんばっているのですが、その苦労が親や先生にはなかなか理解されません。

    大人たちには、むしろ「やればできる子」と思われていたりします。テストでいい結果が出なかったときには「勉強不足」とみなされたりもします。本人はすでに限界まで努力しているのに、親や先生から「もっとがんばって!」と言われてしまうことがあるのです。

    このタイプの子は一生懸命がんばっても、いつも同級生よりも少し後れをとるような形になりがちで、自信を持ちにくいです。早く支援を受けて、その子に合ったペースで学べるようにしていきたいところです。
    返信

    +192

    -2

  • 2. 匿名 2024/05/04(土) 00:01:21  [通報]

    7人に1人の割合でいるんだから支援してたらキリないよ
    返信

    +350

    -132

  • 3. 匿名 2024/05/04(土) 00:01:45  [通報]

    支援を受けてって高校はどうするのか?
    返信

    +150

    -2

  • 4. 匿名 2024/05/04(土) 00:02:04  [通報]

    バイカラーのランドセルおしゃれ
    返信

    +89

    -15

  • 5. 匿名 2024/05/04(土) 00:02:05  [通報]

    ママさんでも「うちの子、やれば出来るんだけどね~、やらないのよ」っていう人たくさんいるよね。
    でも本当はお子さんはMAXでやってるかもしれないって事かな。
    返信

    +481

    -3

  • 6. 匿名 2024/05/04(土) 00:02:08  [通報]

    >>2
    むしろ支援していかないと人生詰む人間を量産することになるんじゃ…
    返信

    +486

    -10

  • 7. 匿名 2024/05/04(土) 00:02:35  [通報]

    「やればできる」

    って、どんな人に対してもまぁまぁな悪魔の呪文だよね
    返信

    +360

    -2

  • 8. 匿名 2024/05/04(土) 00:02:43  [通報]

    どこまでって境界がないから難しい
    返信

    +2

    -5

  • 9. 匿名 2024/05/04(土) 00:02:47  [通報]

    学校とか教育制度を抜本的に見直す時期に入ってると思う
    ベースは戦後のままじゃそりゃ現代人に合わないのは当然
    返信

    +400

    -5

  • 10. 匿名 2024/05/04(土) 00:03:12  [通報]

    >>6
    犯罪や非行にはしったりね
    大きな支援は難しいけど、少なくとも家庭ではちゃんと見てあげるべきだと思う
    返信

    +205

    -5

  • 11. 匿名 2024/05/04(土) 00:03:34  [通報]

    勉強も持って生まれたものが大きいって社会が認めないといけない
    頑張れば誰でも平均点取れるとかそんなことは無いって
    運悪くそういう身の上に生まれてくる人がいるんだって
    返信

    +426

    -7

  • 12. 匿名 2024/05/04(土) 00:03:46  [通報]

    遅れが顕著に出始めるのが小学高学年でそのまま公立中に上がったらそこが荒れてる系だと本当にかわいそう。発達もあったりしたら尚更馴染まなくなってくる。。何か良いルートがあると良いんだけどね
    返信

    +203

    -2

  • 13. 匿名 2024/05/04(土) 00:03:51  [通報]

    勉強できる子だって努力してるし、境界知能の子は努力するのも同じだよね。
    結果人より良い成績取れないから勉強しなくていい訳にはならないんだから
    できないなりに頑張り続けるしかない
    これはすべての人に言えること
    返信

    +18

    -68

  • 14. 匿名 2024/05/04(土) 00:04:27  [通報]

    わからない状態は辛いよね。子供は自分しかわらないし、親の言う事を信じるから現実とのギャップを埋められない。
    返信

    +59

    -1

  • 15. 匿名 2024/05/04(土) 00:04:27  [通報]

    >>5
    「やればできる」のが本当だとしても、それ以前に「やる」ことができないというのが能力の限界ってことなんだよね
    返信

    +289

    -3

  • 16. 匿名 2024/05/04(土) 00:04:42  [通報]

    いまやFランがあるから大卒までいけるよ

    高卒で境界型の女がいたけど
    当人恐らくは気づいてない感じだった
    読書しないから語彙が少ない、稟議書とか申請文がかけない
    長文がかけない
    繰り上がり計算も電卓が無いとと出来ない25+8レベルの事
    それでも会社員してお局してたよw

    公立中→名前かけばOKの私立高校→名前かけばOKのFランがあるから
    そんなに気に病まなくてもいいんじゃないの
    返信

    +28

    -51

  • 17. 匿名 2024/05/04(土) 00:04:43  [通報]

    >>6
    >>2

    6さんの言うとおりだと思う。
    ケーキの切れない非行少年読むと本当そう思う
    返信

    +235

    -7

  • 18. 匿名 2024/05/04(土) 00:04:55  [通報]

    >>1
    境界ラインでもないけど学校の授業は落ちこぼれてたよ
    返信

    +18

    -1

  • 19. 匿名 2024/05/04(土) 00:04:56  [通報]

    ここにいる日本語読解できない人とそれに大量プラス付けてる人たちを見てると支援は必要なのでは
    返信

    +111

    -2

  • 20. 匿名 2024/05/04(土) 00:05:18  [通報]

    男の境界知能は土方やるけど、
    女は体売るしかないから性産業は境界知能が多いと聞く
    返信

    +158

    -9

  • 21. 匿名 2024/05/04(土) 00:05:24  [通報]

    境知ってそもそも健常者じゃない?
    返信

    +62

    -0

  • 22. 匿名 2024/05/04(土) 00:05:44  [通報]

    親が我が子の遅れに薄々気づいてても、受け入れられなくて叱責し続けたり無理させ過ぎたりで二次障害併発する話よく聞くな
    返信

    +170

    -0

  • 23. 匿名 2024/05/04(土) 00:06:03  [通報]

    >>11
    ホワイトだのブルーだの言ってないで、もう高校から職業訓練みたいなの作ればいいんだよね。
    それで高卒で働いてそこそこお金もらえるような世の中にしたらいいんだよ。

    ブルーカラーを見下すとかホワイトなんてAIにとられちゃえばいいのにとか、無意味な論争もなくなる。
    返信

    +371

    -4

  • 24. 匿名 2024/05/04(土) 00:06:04  [通報]

    やれる事自体が才能なんだよね。
    返信

    +39

    -1

  • 25. 匿名 2024/05/04(土) 00:06:11  [通報]

    >>5
    これを言う親って自分のダメなところはガン無視するのなんでなんだろう
    子供のことを、っていうより
    子供のことで評価されるであろう自分のことを、って気持ちが先にあるような親
    子供の得意や不得意を認めてあげられないまま理想だけは強い親って子供にとっては苦しいよね
    返信

    +127

    -7

  • 26. 匿名 2024/05/04(土) 00:06:24  [通報]

    >>1
    男なら弱男、女なら売春
    もうその未来しか見えないよね
    返信

    +14

    -12

  • 27. 匿名 2024/05/04(土) 00:07:12  [通報]

    >>17
    あれ読んだ後、何とも言えない気持ちになった…
    返信

    +81

    -4

  • 28. 匿名 2024/05/04(土) 00:07:26  [通報]

    >>25
    「今までパッとしない人生だったけど、子供を産んでもう自分は頑張らなくていい、子育てで輝く自分」みたいな人は、子供に期待するだろうね。
    返信

    +169

    -4

  • 29. 匿名 2024/05/04(土) 00:07:56  [通報]

    >>3
    偏差値低い定員割れの私立中だったけど
    そういう子結構いたよ
    エスカレーターでとりあえず大学までいける
    返信

    +132

    -0

  • 30. 匿名 2024/05/04(土) 00:08:00  [通報]

    >>13
    軽度とは言え知的障害だからさ、その頑張り続ける事が出来ないんだと思うよ
    返信

    +93

    -5

  • 31. 匿名 2024/05/04(土) 00:08:19  [通報]

    >>1
    私も九九がいまだに分からないわ
    返信

    +1

    -19

  • 32. 匿名 2024/05/04(土) 00:08:20  [通報]

    >>7
    オレンジの服の人涙
    返信

    +28

    -1

  • 33. 匿名 2024/05/04(土) 00:08:36  [通報]

    >>20
    ネット情報しかないのかネカマ
    返信

    +10

    -21

  • 34. 匿名 2024/05/04(土) 00:08:41  [通報]

    >>16
    DQNや勉強出来ない陰キャにぼちぼちいるけどみんな死んでないから大丈夫
    返信

    +5

    -15

  • 35. 匿名 2024/05/04(土) 00:09:55  [通報]

    >>7
    出来ないんだよ
    スペック違うし
    やり方がそもそもわからない
    教えてくれる人の言ってることが理解できないし教科書読んでも解読できない
    問題がなに言ってるのかわからない
    だからやる気なくなってやめてしまう
    誰に聞いてもわかりやすい教え方してくれる人いないし興味も持てないから入ってこないし
    返信

    +175

    -2

  • 36. 匿名 2024/05/04(土) 00:11:25  [通報]

    >>13
    本当に心の底から分かってないから出来るコメントだ
    返信

    +91

    -3

  • 37. 匿名 2024/05/04(土) 00:11:54  [通報]

    >>33
    なら、生の情報教えて差し上げて
    返信

    +14

    -0

  • 38. 匿名 2024/05/04(土) 00:12:13  [通報]

    境界知能って、別にわからない人もたくさんいる気がするよ
    返信

    +28

    -0

  • 39. 匿名 2024/05/04(土) 00:12:18  [通報]

    なんか普通の子供のレベルが、どんどん上がっている印象。で、普通すぎたら没個性とか言われそう。
    返信

    +184

    -0

  • 40. 匿名 2024/05/04(土) 00:12:20  [通報]

    >>15
    確かに。全員男の人だけど、多分境界の人だろうなって思った人達勉強する、努力する事がまず出来ない人達だった
    全て人任せ、頼めばやってもらえるってダラダラしてた
    勉強するのも才能ってそのうちの1人が言ってた
    返信

    +106

    -9

  • 41. 匿名 2024/05/04(土) 00:12:37  [通報]

    >>7
    確かに…
    もう何も言えなくなっちゃうね
    返信

    +10

    -1

  • 42. 匿名 2024/05/04(土) 00:12:43  [通報]

    >>1
    私は境界知能の他に発達障害もあったから本当に大変だった。

    レベル低い高校に進学して、そこの同級生おそらく境界知能っぽい人にまで見下される始末。
    お前は境界知能だけでその程度、私は境界知能プラス発達持ってるんだからお前なんかに見下される筋合いないわっていう民度の低い環境で、ろくな友達もできなかった。

    日本の教員ってほんとにゴミだと思う。
    返信

    +23

    -30

  • 43. 匿名 2024/05/04(土) 00:14:34  [通報]

    私きっとこれ
    授業は真剣に聞いてるのに分からない、どこがどう分からないのかさえ分からないから説明も出来ない
    返信

    +104

    -1

  • 44. 匿名 2024/05/04(土) 00:14:45  [通報]

    知能にしろ発達にしろ、軽度の人はある場面では普通の枠に入れたりするから本人は辛いだろうよ。周りと違うと自分でも嫌だし、周りもなんかこの子変ってなってくるわけでしょ。明らかな知的障害ならそういう目で見られるけど、頭が悪いとか勉強が本当にできないとか、何をやらせても不器用とか、続かないとか辛いよね。本人のやりたい事が見つかると良いよね。学校はキツイでしょう。同じ服着て同じ勉強して協調性重視で出る杭は打たれて、少し人と違ってたら陰口叩かれていじめ。そういう一般の学校は無理だけど、気の合う友達とは関わりたいとか学ぶ意欲はあるとか趣味は続けたいとかそういう子が行けるスクール的なものが増えると良いね。身内がそうだったから悲しい。そういう子供や若い子を応援したいですね
    返信

    +138

    -1

  • 45. 匿名 2024/05/04(土) 00:15:42  [通報]

    そう言えは娘がヤラカシ捲ってるあの女優さんも学校の先生から提言されたけど無視した結果がアレ…のイメージ
    返信

    +53

    -0

  • 46. 匿名 2024/05/04(土) 00:16:32  [通報]

    助けようがないよね
    求められることができないなら需要がないんだし
    日本はまだサービス業で給与少なくてもなんとか1人で生きていけるから頑張るしかない
    返信

    +2

    -0

  • 47. 匿名 2024/05/04(土) 00:17:10  [通報]

    >>28
    子供は親の所有物じゃないのにね…
    返信

    +67

    -0

  • 48. 匿名 2024/05/04(土) 00:17:10  [通報]

    なんかもう無理解が酷い
    返信

    +8

    -1

  • 49. 匿名 2024/05/04(土) 00:17:27  [通報]

    >>13
    普段車椅子だけどごく短い時間なら杖があれば歩ける人に「やればできるじゃん!努力して走れるようになりなよ?」と言うようなもんだよ
    返信

    +184

    -0

  • 50. 匿名 2024/05/04(土) 00:17:41  [通報]

    >>2
    お金や性に関する教育も必要だと思う。境界知能の人の一定割合で倫理や道徳観念が欠如していると思われる人が存在するので。ホストに嵌ったりリボ払いの地獄に落ちたりするなど。尤も一般的な頭脳の人でも陥る可能性はあるので、もはや学校教育で必須なものになっているのかも知れないけど。
    返信

    +127

    -3

  • 51. 匿名 2024/05/04(土) 00:17:55  [通報]

    >>42
    むしろ教員が馬鹿にしてきたりしたわ
    露骨に嫌われてた
    返信

    +38

    -2

  • 52. 匿名 2024/05/04(土) 00:18:10  [通報]

    >>16
    そんなに頭悪いのにお局になれたのなら別の才能があったんだと思う
    返信

    +52

    -1

  • 53. 匿名 2024/05/04(土) 00:22:28  [通報]

    >>2
    そんなにいるんだ…
    返信

    +25

    -1

  • 54. 匿名 2024/05/04(土) 00:22:42  [通報]

    私がそうだから言うけど安楽死認めてあげて欲しい
    中学生の時点で明らかに能力が劣っていることに気づいて、その後も勉強も運動もプライベートも何もかも上手くいかないから相当辛い人生になる
    返信

    +22

    -22

  • 55. 匿名 2024/05/04(土) 00:25:16  [通報]

    発達障害&境界知能なんだけど、発達障害の特性で記憶力がものすごく良かったから勉強それなりにできちゃって知能低いって気付かなかった。会社員なってから思考力の弱さがモロに出ちゃって詰んだ。
    返信

    +101

    -2

  • 56. 匿名 2024/05/04(土) 00:25:16  [通報]

    発達障害(私がそうで、しかも2種類)も境界知能も概念があるだけ、今の方がましだと思うけどね。

    発達障害や境界知能は、そういう概念のある時代に生まれてそれに応じた進路を選べたり投薬できる以前に生まれて来れなかったら、不登校を許して学校から引きこもらせてくれる親の元に生まれて来れるかどうかが大きい気がしたよ。高校なら途中からでも通信制に移してくれるとかね。思い返せば。

    実は別室登校繰り返せば親が納得しなくても通信制に移る進路に強制的に変えられたんだけどね。全日制高校に移るのは現実的ではないから。当時は知らなかったからできなかったけどね。

    ただ、発達障害や境界知能の子には、今でも進路選びとかで実質的に手を打てないこともかなりあるんだろうけど。
    返信

    +33

    -0

  • 57. 匿名 2024/05/04(土) 00:26:47  [通報]

    >>16
    倉庫と中小企業にこういう偉そうなお局女いたけど本当嫌だったな。もしかしたら境界知能だったかもな。
    返信

    +23

    -3

  • 58. 匿名 2024/05/04(土) 00:28:31  [通報]

    >>52
    ないない
    少なくともお局は無かったね
    自分がやらずに他人にやらせるのが上手かった程度

    でもバカだから、手の内がそのうち見えて嫌われるのパターンだったよ
    返信

    +3

    -12

  • 59. 匿名 2024/05/04(土) 00:30:42  [通報]

    発達と区別がつきにくいが、発達みたく変なこと言ったりしなくて出来る仕事就ければ女だとその後結婚でもう生きてけそうなイメージ。
    返信

    +8

    -9

  • 60. 匿名 2024/05/04(土) 00:31:01  [通報]

    >>15
    努力できるのも才能のうちだもんね

    努力できる人はやれば出来ると確信しているからこそ努力できる。

    できるから好き、好きだからできる、この好循環。

    できないこと、好きじゃないことは努力しようと思えないもん。
    好きっていうのも元々与えられた、先天的なものだしさ。
    返信

    +94

    -2

  • 61. 匿名 2024/05/04(土) 00:31:08  [通報]

    >>11
    勉強もスポーツも芸術も、全部持って生まれたものがほとんどだと思う
    それに加えて、努力できる性格、集中力、向上心…など、頑張れる素質も生まれながらにしてみんな違う
    頑張れない子(大人も)は本人のせいだけではない部分がある
    返信

    +142

    -3

  • 62. 匿名 2024/05/04(土) 00:31:15  [通報]

    >>16
    気に病まなくていいと言われても、こんな風に陰でつらつらと貶されるんじゃ気に病むわ
    返信

    +53

    -3

  • 63. 匿名 2024/05/04(土) 00:32:24  [通報]

    >>58
    >自分がやらずに他人にやらせるのが上手かった程度

    これってすごい才能だし、嫌われても平気で居座れるのも才能だよ
    返信

    +42

    -5

  • 64. 匿名 2024/05/04(土) 00:33:08  [通報]

    >>35
    何かわからない事があったら聞いてね…って言っても何が分からないか?が分からない。から質問出来ない。そして勝手に解釈し始める…教える方も辛いよ。普通なら100の事は80ぐらいから察して分かってくれる方向だけど300ぐらいの説明でも解らないからこっちも脳をフル回転してどう説明したら分かってくれるか?悩みまくるしイライラしてくるし…
    返信

    +101

    -0

  • 65. 匿名 2024/05/04(土) 00:34:34  [通報]

    >>1
    難しいね
    知能テストを時々やればどうだろう、なんて思うけど、知能テストもその時々で結果がかなり違ったりする
    軽く鬱状態の子はもともとの知能が高くても脳が低速回転になるのか結果が悪く出たりする

    成績によるレベル別クラスを早めに設定したらどうなんだろう
    小学校高学年にもなれば、明らかに差が開いてるよね
    力を持て余して授業のペースが遅すぎると感じる子、ゆっくりなペースでも徐々につまずきつつある子
    返信

    +57

    -1

  • 66. 匿名 2024/05/04(土) 00:35:15  [通報]

    >>54
    私は境界知能ではなく発達障害(主にコミュ障)でものごころついてからずっと生きづらいけど、それで安楽死認められるのは怖いな
    返信

    +44

    -0

  • 67. 匿名 2024/05/04(土) 00:35:41  [通報]

    >>16
    そういう人はなかなかない。
    大抵定時制を出てバイトみたいな生活だから子供をFランへ行かせるお金なんかなくて子供も定時制を出てバイト。境界性が境界性の再生産で終わる。
    返信

    +9

    -3

  • 68. 匿名 2024/05/04(土) 00:36:09  [通報]

    >>1
    中学の頃、境界知能、軽度知的障害の意味合いを誤解したいじめっ子に勉強できないと思われて、、"障害やろ笑" とか言われたんだけど、私は、学年トップクラスを取れる。それも勉強一夜漬けでとれてしまうし、教えてくださる先生達の授業も好きという沢山の要素も重なり、トップになった事もあるから、いじめっ子みたいに境界知能の人が自分を境界知能だと認識出来ないプライドが問題なんじゃないのかな?
    返信

    +10

    -8

  • 69. 匿名 2024/05/04(土) 00:36:24  [通報]

    >>2
    ケーキが切れない非行少年読んだらいいよ。
    境界知能の子には子供のうちから支援することが何より大事なの。
    なぜなら絶望して犯罪者になったり鬱になって引きこもったり、自殺につながるから。

    犯罪者になれば費用は莫大にかかり、それは税金から支払われるんだよ。1人年100万以上かかる。
    でも犯罪者にならずに就労者になれば税金はプラスになる。
    大人になってからは苦しみが見えにくくなってしまうので、勉強が分からなくなる小2、小3あたりでちゃんと気づいてその子に合った支援をしてあげないとダメなの。
    返信

    +220

    -6

  • 70. 匿名 2024/05/04(土) 00:41:18  [通報]

    >>23
    ドイツがその方法をとってる
    小学校くらいで進学コースと職人コースに分かれるの
    すごくいいなと思うも、小学生で能力の振り分けされて人生決まっちゃうのか…と思ったのも事実
    実際ドイツでも問題が多くてなかなか難しいらしい
    返信

    +143

    -0

  • 71. 匿名 2024/05/04(土) 00:41:49  [通報]

    >>2
    もうね昔みたいにIQ85くらいまで知的障害とすればいいんだよ。
    重度ばかり手厚すぎ。
    むしろ軽度からボーダーを手厚くすれば即戦力になるのにね。
    返信

    +268

    -4

  • 72. 匿名 2024/05/04(土) 00:44:19  [通報]

    学校で知能検査って受けなかったっけ??学校はそれを参考にしないの?
    返信

    +6

    -0

  • 73. 匿名 2024/05/04(土) 00:46:08  [通報]

    >>6
    私は某外国語大学の短大に筆記試験ではいったけど境界知能のトップだよ。お察しの通り英語が少しできただけ。大学特有の勉強の仕方がわからず人とも関わらなかった。小学校の時に算数が全くできなくて途中から通級になった子がいたけど、私もこんなことになるなら小さい時から気にかけてもらいたかった。
    返信

    +32

    -11

  • 74. 匿名 2024/05/04(土) 00:46:46  [通報]

    >>31
    九九は半分覚えていれば事足りるし
    返信

    +2

    -11

  • 75. 匿名 2024/05/04(土) 00:49:09  [通報]

    >>15
    それなんだよね。出来る子は進んでやるしね。学力だけじゃない他の適正を生かすしかない(肉体労働や職人など)
    返信

    +38

    -1

  • 76. 匿名 2024/05/04(土) 00:56:03  [通報]

    私は(境界知能ではないが)発達障害で今は国から障害年金貰えてるからそれだけでも感謝しなきゃだけど、

    発達障害に合った特殊な進路を仮に選べてたら私は楽にはなれても、エジソンのような歴史に名を遺す偉人になれたわけではないんだろうな…。

    行き着くところは結局同じ、まともな社会人経験もなく障害年金貰って障害者として生きるんだろうなあ…。
    返信

    +12

    -4

  • 77. 匿名 2024/05/04(土) 00:56:51  [通報]

    >>2
    うちの支店長これだと思う。めちゃくちゃ頭悪くて何言ってるかわからない。すぐ切れるし。
    返信

    +29

    -5

  • 78. 匿名 2024/05/04(土) 01:00:40  [通報]

    >>11
    昔は全員に平均以上を求めて、なぜ出来ないんだって殴ったり怒鳴ったり‥を思うと地獄だったろうな
    返信

    +86

    -0

  • 79. 匿名 2024/05/04(土) 01:07:03  [通報]

    境界知能や発達障害は(いじめなどで後天的な精神障害や、繊細すぎる子も居るか?)7人に1人は居るから学校で支援しきれないなら、

    普通の小中学校の障害児学級に期待するのではなく、親が支援学校かフリースクールかホームスクーリングで子供を育てるようにするしかなくない?

    しかし概念のある今も、親が認めたがらないケースもあるらしいよね。

    投薬とか、世に理解を求める、進路選びなど絶対我が子の特性を認めて向き合った方が将来子供が楽になるのに。
    返信

    +23

    -5

  • 80. 匿名 2024/05/04(土) 01:07:10  [通報]

    >>64
    わかります

    何がわからないか説明できないんです
    しても意味わからないって言われました

    母親に勉強教わった時イライラされて怒られてこっちもわからなくて悲しくなって熱出しました
    返信

    +61

    -0

  • 81. 匿名 2024/05/04(土) 01:09:13  [通報]

    >>78
    今でもそうだよ。殴ったりはないかもだけど、怒鳴られたり等はある。このトピのコメント読んだら分かる。
    返信

    +17

    -0

  • 82. 匿名 2024/05/04(土) 01:10:46  [通報]

    >>22
    遺伝だから親もその可能性があるよね
    返信

    +45

    -0

  • 83. 匿名 2024/05/04(土) 01:12:48  [通報]

    >>64
    ヨコですが、こういう風に思われながら生きているのはとても惨めで申し訳なくて辛い。
    あなたも辛いかもしれないけど、周囲はあなたの味方だろうし、私には味方なんていない。
    私は、いないほうがいいんだろう。
    本当に生まれてこなければよかった。
    居場所もない。
    返信

    +27

    -6

  • 84. 匿名 2024/05/04(土) 01:13:38  [通報]

    >>32
    オレンジの服の人って、どなたですか?
    返信

    +4

    -0

  • 85. 匿名 2024/05/04(土) 01:21:43  [通報]

    親の遺伝もあるのかな
    返信

    +4

    -0

  • 86. 匿名 2024/05/04(土) 01:26:22  [通報]

    境界知能も健常者側の知能寄りだと出来る事も多いから甘えと思われちゃうんだよね。
    返信

    +16

    -0

  • 87. 匿名 2024/05/04(土) 01:30:20  [通報]

    >>5
    「やれば出来るのにやらないのよ」を言う親って他の場面(相手に)でも自己正当化や言い訳を当たり前みたいに会話しますよね
    夫婦間なんてモロに出ると思う
    配偶者が悪い!私は悪くない!って感じで会話が常に感情的で威圧感が凄い

    「あなたのためを思ってお母さん言ってるんだよ?」も同じ
    そういう言葉がけの習慣化が“やれない”子供にとっては地獄のような苦しみになるのに(親という絶対的な存在に理解してもらえない)親はその痛みをまるで理解してない
    返信

    +19

    -7

  • 88. 匿名 2024/05/04(土) 01:30:41  [通報]

    >>1
    これもギフテッドがどうのと言う親いそう
    返信

    +7

    -0

  • 89. 匿名 2024/05/04(土) 01:32:03  [通報]

    そんなこと言うなら、中学年からテストの点数でクラス分けしてレベルに合った授業を行えば?
    と思うけど、どうせ猛反対する親がいるだろうし……

    子供の学校だと5年生から算数だけ月数回、レベルに合わせて授業が行われてる。
    あとは今年から支援級が増えたよ、全校450人に対して6クラス作って学習フォロー強化していくらしい。
    返信

    +26

    -0

  • 90. 匿名 2024/05/04(土) 01:37:47  [通報]

    偏差値低い高校と大学全部無くして職業訓練校にしたらいい
    境界じゃなければ偏差値30代なんてならない
    そんな偏差値の高等学校や大学があるのがまずおかしいし、手に職つけた方が人生助かる
    返信

    +78

    -2

  • 91. 匿名 2024/05/04(土) 01:37:54  [通報]

    何が辛いって社会に出た時だと思う
    見た目と言動が普通に見えるから複雑な説明とか相手とのコミュニケーションで詰むんだよねきっと
    返信

    +49

    -0

  • 92. 匿名 2024/05/04(土) 01:39:50  [通報]

    >>79
    その二つ全然違うから一緒にするのおかしい
    発達の場合は知的に問題ないからやれば普通に出来るけどやる事が出来ないタイプで全然違うよ
    返信

    +9

    -3

  • 93. 匿名 2024/05/04(土) 01:43:04  [通報]

    >>2
    沢山いるからこそ適切に教育して、できれば適切な職場の紹介(高卒枠の進路紹介)して働けるようにしてあげないと…
    沢山いるからこそ不適切な将来になったら医療費(鬱みたいな精神病関係)嵩む
    返信

    +97

    -2

  • 94. 匿名 2024/05/04(土) 01:45:46  [通報]

    小中学校時代、授業の1コマだけ特別支援学級通ってた子がいた
    中3になっても授業中席を立って奇声を上げたり、教育実習生に丸めた新聞紙を投げつけたりしてた
    もちろん頭も悪くテストの点は全ての科目10点以下
    でもそいつ学年一頭の良い女子を菌扱いして不登校に追い込んだよ
    いや、お前がいじめられる側やんwと思ったけど今思うと境界知能か知的の子だったのかな?
    今の時代でも知的の診断あったとしても普通学級に捻じ込んだりするの?
    返信

    +13

    -3

  • 95. 匿名 2024/05/04(土) 01:47:50  [通報]

    >>11
    公立の中学だけど毎日元気に学校来てる子なのに(不登校ではなく授業に出席してるという意味)全教科オール1みたいな子いる(本人が周りに言って回るからみんな知ってる)コミュ力に全振りしてる感じ、ある意味その明るさとコミュ力は才能だから伸ばせば生きていけると思うけど今の学校教育だと評価されないから変な道に行かないか心配、まっすぐ育って欲しい
    返信

    +106

    -0

  • 96. 匿名 2024/05/04(土) 01:56:15  [通報]

    >>42
    それまでの文が最後の1行につながらないあたり本当に境界知能で発達障害なんだなって
    返信

    +55

    -10

  • 97. 匿名 2024/05/04(土) 01:57:51  [通報]

    >>2
    そういう子の支援は親がするべき
    「やればできる子」なんて幻想抱かず、
    現実直視して現実に即したサポートを家庭ですれば十分だと思う
    返信

    +7

    -29

  • 98. 匿名 2024/05/04(土) 01:57:59  [通報]

    私は発達障害持ちで正直優れた子ではなかったから、小2の時に何でも優劣をハッキリつけたがる先生に冷遇された。

    しかもすんごい好き嫌いに厳しくて給食完食主義で、極端に少食だったんだけど毎日居残り給食させられて、優劣と早食い能力は比例してる、少なくともこの先生はそう思ってると思い込まされたな。

    実際に先生はこの2つが比例してるとは思ってなかったかもだけど、両方に厳しくて両方で冷遇される私からしたらね。

    いっそ食べ吐きして摂食障害になれたら、結果的に普通の全日制の小中高でなく特殊な障害者としての私にとって望ましい進路に結果的になったのかも。

    ただ、食べ吐きを自在にできる体質的才能が私にはないし、学生時代を過ぎても摂食障害という身体障害を引きずって生きるならそれも辛いだろうけど…。
    返信

    +5

    -2

  • 99. 匿名 2024/05/04(土) 01:58:52  [通報]

    >>88
    塾講師だけどいるよ、多くは無いけどね
    んで名門校合格夢見て入塾して「うちの子本当は出来るんです」
    少子化で入塾テストがザル通り越して枠だから普通に入ってきちゃうんだよ
    この子に必要なのは受験塾じゃなくて療育なんだけどって思っても言えないめんどくささ
    返信

    +29

    -0

  • 100. 匿名 2024/05/04(土) 02:04:17  [通報]

    他のトピだと不登校の子が増えてるとかに否定的だったりするよね。

    トピタイの印象にも寄るんだろうけど。

    境界知能、発達障害、精神障害、繊細すぎる子など、普通の全日制の学校に通い続けた方が本人がしんどいだけでなく周りに迷惑になってしまいかねない子、沢山居るのに。
    返信

    +13

    -4

  • 101. 匿名 2024/05/04(土) 02:07:17  [通報]

    >>59
    発達障害に偏見と差別があるみたいだね。

    返信

    +9

    -3

  • 102. 匿名 2024/05/04(土) 02:07:22  [通報]

    >>35
    小学生の時に、低所得者が多い地域に住んでる優等生だったんだけど、算数の授業では
    「この問題が解けた子は、まだ解けてない子に解き方を教えてあげましょう」
    って時間があったよ。
    私が教える時に、「3+6」が解けない子にまず足し算の概念を教えようと思って
    「ここにりんごが1つあります。こっちにりんごが2つあります。りんごは合わせて何個かな?」
    って質問しても、「??」って反応なの。
    そういう子が、何人もいた。
    今考えると、親子で限界知能の家庭が多かったんだと思う。

    返信

    +103

    -2

  • 103. 匿名 2024/05/04(土) 02:10:55  [通報]

    >>70
    教育熱心だった父のおかげで勉強だけそこそこできる重度発達障害だった(コミュ障、超運動音痴、ドジ、後先や結果を考えて行動できない、投薬しないとヘラヘラ笑いするし片付けできない、多動性・衝動性・不注意傾向かなり強い)私ならどちらに転ぶんだろう?

    投薬や理解・概念がないとどちらにしてもかなり地獄だと思う。
    返信

    +33

    -1

  • 104. 匿名 2024/05/04(土) 02:11:39  [通報]

    >>2
    カードショップとかコミケに来る臭い人って本来は支援学級に行って☆本でお風呂の入り方とかの勉強をしたほうが良かった人なんじゃないかと思ってる
    返信

    +73

    -14

  • 105. 匿名 2024/05/04(土) 02:19:24  [通報]

    >>96
    教育の間違いね
    意地悪な人
    ただの誤字って見ればわかるでしょ
    文脈見ればわかりますよね?あなたこそ持ってそう。それか重箱の隅をつつくただの虐め気質。
    返信

    +6

    -33

  • 106. 匿名 2024/05/04(土) 02:20:34  [通報]

    >>96
    頭●いのかなこの人
    それとも察しれないア●ぺ?
    返信

    +3

    -28

  • 107. 匿名 2024/05/04(土) 02:23:31  [通報]

    >>106
    人を貶めるのに発達利用するのやめよう
    ASDに失礼だと思う
    返信

    +31

    -1

  • 108. 匿名 2024/05/04(土) 02:26:22  [通報]

    >>107
    貶めてないですよ。
    貶めたように見えたのならあなたこそ偏見持ってますね。
    特徴を言ったまでです。
    返信

    +0

    -19

  • 109. 匿名 2024/05/04(土) 02:27:42  [通報]

    >>96
    こういうコメントする人が虐めとか見下しとかして社会の生きづらさを作ってそう。
    返信

    +23

    -6

  • 110. 匿名 2024/05/04(土) 02:31:31  [通報]

    >>108
    もう少し発達障害について勉強してくださいね。
    貴方の発言はとても失礼だと思いますよ。
    返信

    +11

    -4

  • 111. 匿名 2024/05/04(土) 02:31:45  [通報]

    >>77
    うちの職場の疑惑ある人も物凄いキレやすい
    まともに小学生の工作レベルのことができなかったし、仕事でいつもあらぬ方向に勘違いしてミスや騒動を起こす
    善悪の判断も弱い気がする
    全体的に前頭葉の働きが悪いのかも
    返信

    +48

    -2

  • 112. 匿名 2024/05/04(土) 02:34:42  [通報]

    >>110
    あなたこそ勉強しましょう。
    96の言ってることは不快すぎます。
    返信

    +3

    -5

  • 113. 匿名 2024/05/04(土) 02:36:37  [通報]

    >>96
    失礼すぎん?
    誤字じゃんwあなたは人間性に問題ありそう
    返信

    +5

    -16

  • 114. 匿名 2024/05/04(土) 02:49:46  [通報]

    私は勉強と仕事が全然できなくて周囲から馬鹿にされて知的じゃないかと思って精神科に心理テストをIQが94で軽度知的でも境界知能ではなかったよ。
    返信

    +15

    -0

  • 115. 匿名 2024/05/04(土) 02:55:40  [通報]

    >>112
    不快な人はASDと決めけつるのが発達障害に対して失礼だと分からないかな?


    返信

    +18

    -1

  • 116. 匿名 2024/05/04(土) 02:58:10  [通報]

    >>17
    勉強が苦手だからガテン系の仕事にしか就けない
    でも異様に不器用だから手押し車を真っ直ぐ押せなかったり、木材を運ぶ時にぶつけたりして肉体労働もうまくできない
    叱られるのが嫌になって仕事も辞めて闇バイトに手を出したりする
    少年院がそういう少年たちのセーフティネットになってるんだよね
    罪を犯す前に支援できた方が少年のためでもあるし、被害者を生み出すこともなくなる
    返信

    +179

    -2

  • 117. 匿名 2024/05/04(土) 03:13:30  [通報]

    それをどうやって見分けるんだよ
    プロの教師も医者もピンキリだし、さらにピンでも全員を見わかるわけじゃない
    返信

    +6

    -6

  • 118. 匿名 2024/05/04(土) 03:16:15  [通報]

    >>51
    虐めやすい子選出して虐めてたよねー
    糞教師多っ
    返信

    +26

    -1

  • 119. 匿名 2024/05/04(土) 04:08:42  [通報]

    >>87
    パワハラとか嫁いびりとかしてる人達と同じ臭いがするんだよね
    返信

    +9

    -1

  • 120. 匿名 2024/05/04(土) 04:15:17  [通報]

    >>87
    正に私の実母がそれだった。
    私自身は境界知能なのかハッキリしてないけど
    昔から先生の話がよく分からないことが多くて大変だった。
    弟は人並みだから常に比べられて今では実母に早く死んで欲しいくらい嫌い。
    返信

    +28

    -0

  • 121. 匿名 2024/05/04(土) 04:33:06  [通報]

    >>5
    塾講師していた身として思うのはやればできる「かもしれない」のにやってない子が多いってことかなー。
    確かにごく一部やってもできない子はいるけど、努力してないだけの子がほとんど。
    そもそも大学入試までに必要な学力って高い知能を要求するような内容じゃないからね。
    返信

    +70

    -3

  • 122. 匿名 2024/05/04(土) 05:00:15  [通報]

    あなたはやればできる
        II
    やらないからできない
        II
    できないのはやらないから
        II
    あなたにはやる気がないとのレッテルに繋がる
    返信

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2024/05/04(土) 05:02:11  [通報]

    >>97
    家庭でのサポートは必要不可欠だけど、授業中のフォローは?
    授業が分からないから学校が嫌になり不登校になる
    親が毎日授業に参加して横で解説するわけにはいかないし
    返信

    +11

    -4

  • 124. 匿名 2024/05/04(土) 05:51:29  [通報]

    こういう系の
    書き込み
    どういう熱量で書き込んでるんだろ
    特にご当人じゃない方

    マジで引っ張られる
    返信

    +8

    -0

  • 125. 匿名 2024/05/04(土) 05:57:29  [通報]

    >>123
    横だけど、普通級が難しい子には支援級とかないのかな。
    返信

    +1

    -1

  • 126. 匿名 2024/05/04(土) 05:57:53  [通報]

    >>5
    そのママさんも発達か境界知能なんだよ
    ソースはうちの母と私
    返信

    +59

    -3

  • 127. 匿名 2024/05/04(土) 06:04:29  [通報]

    >>122
    勉強しなさい!鉄棒練習しなさい!

    怠けの子供に毎日怒鳴れば親の務め完了

    やり方やコツは教えない、怒鳴るのみ

    親が読書や勉強する姿を見せもしない
    スマホぽちぽち依存症
    大人は勉強しないでいいんだよ!って親
    返信

    +27

    -1

  • 128. 匿名 2024/05/04(土) 06:05:37  [通報]

    >>70
    勉強ができなくても、手先が器用で真面目な子が
    伝統工芸の技術とか身につけて生きられるようになってほしい
    中卒や高卒からでもいいから
    返信

    +94

    -2

  • 129. 匿名 2024/05/04(土) 06:07:13  [通報]

    私の娘も境界知能です。
    小学4年生で境界知能だと分かりました。

    2年生頃から勉強についていけずかかりつけの小児科に相談し専門病院を予約しましたが一年待ちでした。

    境界知能と分かり支援級を検討し、面談を重ねましたが本人は支援級に抵抗があり通常級のままです

    勉強はついていけず本人はどんどん自暴自棄になっています。


    もっと早くに分かっていたら支援級で無理のない環境で過ごせたのにと思ってしまいます




    返信

    +24

    -3

  • 130. 匿名 2024/05/04(土) 06:11:55  [通報]

    >>9
    年々変化は今でもあるのよ。ただ、今みたいに「個性」「オンリーワン」を強調して教育しても、大人になってからの社会と合ってなくて壁にぶちあたる事になるという…。その辺なんとかするような教育になってほしいな。
    返信

    +52

    -0

  • 131. 匿名 2024/05/04(土) 06:17:55  [通報]

    >>95
    息子の友達かと思った
    小5で正方形長方形がわからない、2桁の簡単な足し算がわからないけどコミュ力がずば抜けてて性格良くて顔も良い
    返信

    +51

    -0

  • 132. 匿名 2024/05/04(土) 06:30:00  [通報]

    生まれたら負け。
    親が欲を満たす為に子供作るからね。
    それに子供や孫が気づきたら不幸が生まれる。
    返信

    +9

    -3

  • 133. 匿名 2024/05/04(土) 06:30:54  [通報]

    >>114
    知能指数は平均なのに勉強も仕事もできないってこと?
    それはもうどうしたらいいんだろうね。

    94なら100に満たしてはないから多少低いけどその−6がそこまで影響してくるんだね。
    返信

    +10

    -1

  • 134. 匿名 2024/05/04(土) 06:34:28  [通報]

    >>131
    そこまでのレベルだと境界知能で学習障害併発かな。

    コミュニケーション能力が高くて社会性があるならASDは併発してないっぽいけど。
    大学進学は難しいよ。
    返信

    +44

    -0

  • 135. 匿名 2024/05/04(土) 06:36:38  [通報]

    職場で
    おそらくそうだと思う人がいるんだけど
    性格は素直な面もあるけど
    認知の歪みっていうか他責思考が強い人がいる。
    物をみる時に短絡的過ぎるし、
    ラクな方に飛びついたり、
    自分の欲望に引っ張られすぎるというか。
    人口の何%いるってことは知っているけど
    同じ職場で部署だとすごく大変です。

    せめて療育?で認知の歪みや他責思考、
    被害妄想?なんかを矯正ってできないのかな?
    これが強いと学校生活も社会人生活も
    絶対につまずくと思う。

    弟が、未診断だけどアスペルガーで
    他責がとにかく強い。
    小さい頃の症状はまるっきり発達障害。
    結婚して、転職を繰り返し
    家族子供から今は絶縁されています。
    どんな状況でも自分は悪くないと
    思っていて話ができません。
    返信

    +24

    -3

  • 136. 匿名 2024/05/04(土) 06:38:55  [通報]

    国際ロマンス詐欺にあって
    ロシアに送金してた人知っています。
    止めたのに聞かなかった‼️
    普通に考えればわかるのに
    突っ走る人もそうだと思う。
    返信

    +6

    -0

  • 137. 匿名 2024/05/04(土) 06:39:11  [通報]

    子供はずっと境界知能だと思っていたけど、むしろ手帳もらえて安心した。
    今は春からA型で就労してます。
    返信

    +6

    -0

  • 138. 匿名 2024/05/04(土) 06:41:57  [通報]

    >>39
    大学行って当たり前の時代だしね
    勉強だけじゃなく
    その他も
    返信

    +16

    -0

  • 139. 匿名 2024/05/04(土) 06:43:45  [通報]

    >>71
    だね。その辺への支援が少ない。
    しかも去年から支援級在籍なら通常級より支援級で探す時間を増やさないと行けないとなって、、、いやそうじゃないだろって。インクルーシブするかと思ったら突然逆方向に舵きりしたの何で?
    返信

    +74

    -0

  • 140. 匿名 2024/05/04(土) 06:49:58  [通報]

    >>3
    幼児の頃ボーダーでも
    学校と話し合えば、支援学級に入れますよ
    最終的に支援学校高等部へ行くように親が頑張れば
    お子さんに合う場所が見つかるはずです
    無理に大学に行っても就職できなかったり転職繰り返したり病んで
    ニートになりがち
    見栄をはらず
    子供が毎日通える場所があることが
    いちばん大事です
    返信

    +74

    -5

  • 141. 匿名 2024/05/04(土) 06:52:56  [通報]

    インクルーシブなんていじめられるだけだよね。大抵は。そんなのより、特別支援教育に力を入れてほしい。
    返信

    +17

    -1

  • 142. 匿名 2024/05/04(土) 07:00:03  [通報]

    >>2
    日本の有権者ってこんなんばっかやな、先の事を考えない。だから政治家に騙されるんだよ。
    返信

    +10

    -3

  • 143. 匿名 2024/05/04(土) 07:01:35  [通報]

    >>55
    そういう人が
    大学(それもそこそこの所)入れて
    就職したら詰んだりするよね
    身内にいます…
    返信

    +41

    -2

  • 144. 匿名 2024/05/04(土) 07:04:27  [通報]

    >>96
    改行してるんだし実体験とただの感想でしょ

    察し悪くね
    返信

    +8

    -12

  • 145. 匿名 2024/05/04(土) 07:15:00  [通報]

    >>2みたいなのを真っ先に支援対象から外して切り捨てた方が社会のためw
    返信

    +9

    -4

  • 146. 匿名 2024/05/04(土) 07:32:51  [通報]

    >>1
    私、中学のころ、偏差値は60だが
    IQ88だった。
    週7日塾通い詰めて偏差値維持してたから、
    やればできる言われる人生だ
    返信

    +11

    -4

  • 147. 匿名 2024/05/04(土) 07:36:59  [通報]

    支援というか中学卒業前くらいにきちんと診断やって犯罪者にならないように監視する方が公益性あるよ
    何やってもアホはアホ
    返信

    +4

    -2

  • 148. 匿名 2024/05/04(土) 07:37:32  [通報]

    >>16
    そんな人採用する会社にあなたもいるってことは…
    返信

    +19

    -0

  • 149. 匿名 2024/05/04(土) 07:38:57  [通報]

    >>16
    それでお局ってw
    周りがみんな優しいのかな?
    バカとかデブとかフィルターかかって、なぜか良い人って思いがちだけど
    中途半端なバカとかデブって性格劣悪なケース多いよね
    返信

    +7

    -3

  • 150. 匿名 2024/05/04(土) 07:39:00  [通報]

    境界知能の人はどのくらい自覚してるんだろうか

    パート先の人が、不器用、説明を理解しない、勝手な解釈をするって感じで他の人の2倍どころか3倍時間がかかる。
    礼儀正しく仕事のコツなんか聞いてくるけど、翌日には忘れたのか元に戻る。
    それが毎日だから教えるのがバカらしくなって、だんだん冷たい対応していたら社員に「仕事を教えてもらえない」と泣きついた。
    いや、教えてるよ、むしろ他の人よりずっと教え続けてたよ?

    あの人は自分が普通だと思っているのだろうか?
    36歳の人だけど、今までの人生で何か気づかなかったのだろうか?
    それとも自覚した上で優遇しろと思ってるのだろうか?
    なら障害者枠で働けよ
    返信

    +24

    -6

  • 151. 匿名 2024/05/04(土) 07:41:00  [通報]

    >>55
    うちの息子がまさにそれ
    今中学なんだけど社会とか理科は満点
    数学や心情を書く国語とか全然ダメ
    やっぱり社会に出ると苦労するよね…
    返信

    +38

    -4

  • 152. 匿名 2024/05/04(土) 07:41:01  [通報]

    >>21
    くくりとしては健常者になる。
    ネットの悪い言葉でギリ健みたいな言い方する人もいるよね。
    返信

    +30

    -0

  • 153. 匿名 2024/05/04(土) 07:41:54  [通報]

    >>150
    障害者枠では働けない境界粋(一応健常者)だから困っているのでは?
    返信

    +33

    -0

  • 154. 匿名 2024/05/04(土) 07:43:16  [通報]

    >>71
    そうだね
    仕事も工場とかの単純作業なら考えなくてもできるし
    返信

    +40

    -2

  • 155. 匿名 2024/05/04(土) 07:44:03  [通報]

    >>147
    診断というかIQ自体は測っているはず。
    支援に結びついてないだけで。
    「高かったと先生に言われた」というガル民はそこそこいる。
    返信

    +5

    -0

  • 156. 匿名 2024/05/04(土) 07:45:03  [通報]

    >>148
    通常そのぐらいの人に求める仕事じゃないことをやらせている会社だよね。
    返信

    +8

    -0

  • 157. 匿名 2024/05/04(土) 07:46:50  [通報]

    >>149
    全体的に問題のある会社感
    返信

    +6

    -0

  • 158. 匿名 2024/05/04(土) 07:50:57  [通報]

    >>70
    勉強が出来ないから職人向きとも限らないんだよね
    だから難しい

    単純な肉体労働すら平均レベルでこなせない人がいる
    その人にも得意なものはあるのかもしれないけど、本人も周りも分からない
    子どもが進学校だけど、勉強以外もすんなり平均以上とか〇は苦手だけど△が得意で賞何個も貰ってる子とかいる
    こういう子は職人コースに行かせても活躍するんだろうなと思う
    仕事上のブレーンもこなしながら兵隊にもなれてしまう人がいる

    元々の能力が個々で違いすぎるから、変に夢見ずにそれを受け入れていくしかないんだよね
    返信

    +57

    -0

  • 159. 匿名 2024/05/04(土) 07:51:43  [通報]

    >>23
    そういう学校もなくはない。
    就労支援に力入れてたり卒業後に訓練所を持ってる学校もある。
    高等専修学校とかがそんな感じ。
    返信

    +8

    -0

  • 160. 匿名 2024/05/04(土) 07:54:32  [通報]

    >>153
    150だけど、ごめんその人と働くのがストレスで150の最後らへん怒りに任せて書いちゃった。

    言いたいことは、自分の能力にあった仕事について欲しい、ってことです。
    近くに単純作業の工場もあるし、常にパート募集してるし。
    差別っぽいこと言っちゃってるけど、その方がその人にとっても楽なのでは?
    返信

    +11

    -0

  • 161. 匿名 2024/05/04(土) 07:58:14  [通報]

    >>158
    自称、発達障がいに理解ある市議会議員がそれだった。
    発達障がいの人の就労に、工場のライン作業や、ビルの清掃の会社を市があっせんすべきキリッ
    って言ってたが、特性は人それぞれだから全員がライン作業と清掃に向いてるわけじゃないんよ…
    健常な人だって向き不向きあるやんって思った。
     
    返信

    +47

    -0

  • 162. 匿名 2024/05/04(土) 07:59:24  [通報]

    境界知能の子って、あぁ…こういうのが知能が低いって言うんだな。とわかる。親に相談をうけて、いくら今後支援が必要になるからはやめに動いた方が良いよ。と言っても???で何も行動しない。親も多分そう。支援に繋がるやり方を細かく教えても理解できないのか(ここに言ってこう説明したら話し聞いてくれるよ何故ならば…みたいな)、何年も何もせず、毎回同じ事聞かれる。
    返信

    +33

    -0

  • 163. 匿名 2024/05/04(土) 08:06:33  [通報]

    >>49
    すっごくわかりやすい例え
    そういうことなんだよねえ…
    返信

    +50

    -1

  • 164. 匿名 2024/05/04(土) 08:07:26  [通報]

    >>160
    目で見た方が覚えやすいだろうから紙に書いてあげた方がいいんでは?
    書いて教えられるような仕事じゃなかったり、色々やりつくして現状がそれなら的外れでごめん
    返信

    +11

    -0

  • 165. 匿名 2024/05/04(土) 08:14:29  [通報]

    境界知能の人が難なく出来る仕事ってある程度パターンが決まった単純労働しかないよね‥
    障害者枠か非正規か
    返信

    +9

    -0

  • 166. 匿名 2024/05/04(土) 08:15:04  [通報]

    >>7
    こんな言葉はさっさと死語にすべき
    どんな人間にもできる事とできない事がある
    返信

    +12

    -2

  • 167. 匿名 2024/05/04(土) 08:16:25  [通報]

    >>19
    これwww
    返信

    +12

    -0

  • 168. 匿名 2024/05/04(土) 08:18:25  [通報]

    >>25
    自分ができない事だらけのインフェリオリティコンプレックスの塊だから
    子供をありのままの出来る事も出来ない事もある存在として正視できない
    返信

    +8

    -0

  • 169. 匿名 2024/05/04(土) 08:20:02  [通報]

    >>38
    壁にぶつかったり他者と自己を比較する経験がないと気づかない場合もある
    返信

    +5

    -0

  • 170. 匿名 2024/05/04(土) 08:20:07  [通報]

    >>140
    中学は通級だったけど普通高校にした。支援学校に見学に行ったら本人がショック受けて顔真っ青にして行きたくないと言い出したから。それから本人的に勉強して過去に文部省案件で発達障害受け入れの実地した公立高校に通ってる。小中は学校から色々言われてきたけど今は完璧と褒められてるから本人も楽しそう。
    返信

    +42

    -0

  • 171. 匿名 2024/05/04(土) 08:27:05  [通報]

    >>125
    都内は知的ではない子の支援級が無く通級のみの自治体が多いです。
    通級も2年経つと出されてしまうそうです。
    返信

    +4

    -1

  • 172. 匿名 2024/05/04(土) 08:27:22  [通報]

    >>128
    伝統工芸の技術って身につけても食べていかれないもん。例えばもう百万円以上する紬とか誰も買わないし。桑畑を維持し、蚕を育て糸にし、希少な矢車附子で染め、手織りで精緻な織模様を織り、呉服屋が注文取って和裁士が仕立てて売る。

    ここまで手をかけて関連する人間が全員満足する収入を得ようと思ったら最終価格は2,300万どころじゃ済まないけど出来上がるのは結婚式どころか単なる普段着にしかならない格の着物だしね。しかも普通の人は自分で着ることさえできない。

    勉強ができなくても手先が器用だったり、なんなら器用じゃなくても訓練すれば出来るようになるよ。だけど時給換算したら数百円にしかなんないよ。帯の仕立て見習いやってたけど、一番手が早い先輩でも時給1000円いかなかった。

    消費者が労力や技術に見合った価値をできあがった商品に見いだせないのが伝統工芸品なんよ。それは労働力がただ同然で、今は希少なものが無料で採集できた時代の産物だもの。
    返信

    +58

    -0

  • 173. 匿名 2024/05/04(土) 08:32:17  [通報]

    >>170
    よこ。支援学校は重度の子もいるからボーダーくらいの子はそりゃショックだろうね。高校は偏差値で輪切りだし、合うとこがあればその方がいいね。ゆっくりでもコツコツできる子は最終的にいい就職できる子も多いよ。仕事ってそこまで臨機応変さが要求されるものばっかりでもないしね。
    返信

    +52

    -0

  • 174. 匿名 2024/05/04(土) 08:35:37  [通報]

    >>151
    音楽や語学とかどうですか?伸ばせるところ伸ばしたいですよね。普通の企業に就職とか厳しいと思っていて
    返信

    +7

    -1

  • 175. 匿名 2024/05/04(土) 08:36:16  [通報]

    >>20 今思うと、小中学校の同級生でいた 女の子達は、見た目は悪くないから早くに結婚した
     男子はガテン系や配送ドライバーだね 会社でトラブル起こして転職を何度もしている人もいるみたい
    返信

    +54

    -0

  • 176. 匿名 2024/05/04(土) 08:39:37  [通報]

    >>7
    でも「あなたにはこれは無理でしょ、やんなくていいよ」「できないんだからやろうとしないで」みたいなことを言っても傷つくでしょうに。

    できることは少ないだろうけど、その少ないことをやらせてできたらほめたり、苦手なことも最初の一歩を頑張って踏み出せたら「やればここまでできたじゃん、すごいよ」って声かけしてあげないと自己肯定感上がらないんじゃないかなー。

    無責任な「やればできる」じゃなくて、最初は超具体的で手とり足取りな指示、それでできたら「やればできたじゃん」は言ってもいいと思うけどな。
    返信

    +29

    -1

  • 177. 匿名 2024/05/04(土) 08:40:01  [通報]

    私の時代よりテスト難しくなってるし、やる事多くて境界知能のこが通常級で授業うけるの大変だと思う。
    境界知能も欧米なら生き辛くないのかな?
    あちらは定期テストの概念ないし、日本の学力テスト難しいからね。
    返信

    +10

    -1

  • 178. 匿名 2024/05/04(土) 08:40:03  [通報]

    >>1
    0スタートの子と−50スタートの子では、同じように頑張っても埋まらない
    0の子よりも倍頑張ってたら壊れる
    返信

    +20

    -0

  • 179. 匿名 2024/05/04(土) 08:41:34  [通報]

    >>7
    「やれない」ことに問題があるよね。
    返信

    +6

    -1

  • 180. 匿名 2024/05/04(土) 08:41:49  [通報]

    >>126
    それな
    違和感ある子の親を参観日とかで見ると察する
    返信

    +27

    -0

  • 181. 匿名 2024/05/04(土) 08:45:22  [通報]

    >>127
    私の親そのもの
    家事もできないし、外で働くこともできずパートは1週間以内に辞めてくる、節約もできずコンビニ弁当やお菓子に散財、金がないのにアンチエイジング整形にハマってる、冠婚葬祭で平気で不義理をする、自分は何も頑張らないのに子供に求めるものは多く、いつも怒鳴ってるが、子供の教育に金はかけない
    私の親も境界知能かもしれない
    返信

    +32

    -1

  • 182. 匿名 2024/05/04(土) 08:46:54  [通報]

    境界知能です。
    IQ81で普段の生活から疲れる、、会話や字を読み理解するのも頭をフル回転させるから毎日疲労感。

    会話してても頭に言葉が浮かばず、悔しい思いも何度もしました。
    返信

    +30

    -0

  • 183. 匿名 2024/05/04(土) 08:52:38  [通報]

    >>1
    私だ。
    私は凄く真面目で一生懸命勉強したけどいつも点数が取れませんでした。(頭が悪いので、勉強の仕方も下手だったのもある)
    小学2年の漢字でさっそく躓き、いつも行間休みやお昼休みにみんなが外遊びしてる中教室に残って再テストさせられてたんだけど、いくら時間をかけられたって思い出せないもんは思い出せないわけでいつも泣くの堪えてた。
    真面目だったのでノートだけはしっかりとっていたり授業態度や提出物はしっかしていたので、テストがダメダメでも中学の通知表は2~3を取っていました。(5段階評価)
    普通よりは少し裕福な家庭だったので、私立高校に単願で入学、超バカ私立だったのでそこの特進に入れられ、高1からお金かけて予備校にも入れられ。真面目に毎日予備校の自習室で学習したけど暗記系はまったく覚えられなくて、暗記出来ないから基礎が分からなくて応用も出来ないの。
    人一倍の努力でFラン→就活全落ちでアルバイト
    アルバイトしながらネイリストになりたくなってネイルスクール→ネイルサロンにバイト→自営
    になりました。
    オシャレではなかったけれど細かい作業が得意な私にはネイリストがとても向いていました。

    思うのは、勉強出来ない知能の人間はどんなに頑張っても平均かそれ以下にしかなれないのだから、昔でいう中卒→鳶職 みたく、手に職というか、そっちへの道を教えてあげる事も大事だと思いました。
    もちろん最低限の知能がなければ手に職系も厳しいかもしれないし、芸術分野(美術や音楽、スポーツ)へ進むのってお金もかかるから簡単には言えないけれど…
    返信

    +60

    -0

  • 184. 匿名 2024/05/04(土) 08:54:43  [通報]

    >>15
    やればできる→能力的に「やる」ことができない。
    やればできる→怠け者すぎてやり「出す」のがダルいだけで必要に迫られてやり出せば普通か普通以上に出来る。
    両者が混在してるから尚更ややこしいのもあると思う。
    返信

    +34

    -0

  • 185. 匿名 2024/05/04(土) 08:55:04  [通報]

    >>15
    教員ですが、ほんとにそう思います。例えばですが自習ができるというのも能力の一つです。
    返信

    +50

    -0

  • 186. 匿名 2024/05/04(土) 08:55:14  [通報]

    >>93
    そういう仕事は人が足りてないからいいと思う。
    返信

    +0

    -5

  • 187. 匿名 2024/05/04(土) 08:56:55  [通報]

    >>20
    利用して儲けてる奴らがいる限りなくならない。
    腹立つ…
    返信

    +10

    -2

  • 188. 匿名 2024/05/04(土) 08:57:32  [通報]

    >>165
    素直な子ならその様な仕事が出来るんだろうけど、怠いとかめんどくさいとか、何でしなきゃいけないの?
    とかいう子は、その様な仕事も出来ないのでは?と思う。それこそ幼少期からの療育が必要だと思う。
    返信

    +8

    -0

  • 189. 匿名 2024/05/04(土) 09:00:06  [通報]

    >>160
    自分の能力にあったものがわからないってのも彼らの特徴なんだから仕方ないよ
    本人達もなぜ他人と同じようにできないのかがわからないから、努力でカバーしようとするし、それが報われなくて自暴自棄になる

    自分はこういう特性があってこういう作業が苦手ですってのを言える人間は幼少期から親やらのサポートによって道が開かれているから困ってないんだって
    そういう手を差し伸べられて育ってないからあなたの職場にいるんだと思う
    返信

    +27

    -0

  • 190. 匿名 2024/05/04(土) 09:02:24  [通報]

    弟がボーダー(境界知能)だと思う・・親が拒否して診断も受けなかったし勧められた(当時養護学校)支援学校や支援級に行かず普通の学校、高校も偏差値の低い私立校から短大
    今実家で親と農業してるけど親が農業できなくなったら一人で企画して計画立てては無理だろうなというかこの数か月親が体調崩して(私が定期的に世話しに行ってる)畑が荒れてきてる
    返信

    +17

    -1

  • 191. 匿名 2024/05/04(土) 09:03:40  [通報]

    >>20
    うちの父親もたぶん境界知能ですが、ブルーカラーの仕事転々としてたよ。
    土方も続かない人たくさんいて、ホームレスや犯罪者になったりしてるよね。
    返信

    +63

    -0

  • 192. 匿名 2024/05/04(土) 09:06:23  [通報]

    >>1
    私境界知能だけどまさにそうなんだよね
    勉強面は小学校低学年で躓いてテストの点は大体50〜60点って感じだったんだけど本っ当に努力すれば90点とか時には100点とか取れるときもあった(本当に数少ないけどね)

    だから親や他人からすると「やる気のない駄目な子」っていう扱いになっちゃうんだよねどうしても
    日常生活も問題なく送れるし人とそれなりにコミュニケーション取れるし、まさか知能に問題あるだなんて周りは思わないし本人も努力不足なんだって思ってしまう
    返信

    +18

    -0

  • 193. 匿名 2024/05/04(土) 09:07:36  [通報]

    >>71
    福祉の財源が足りなくなるから基準値が上げられたんですよね
    返信

    +42

    -0

  • 194. 匿名 2024/05/04(土) 09:07:56  [通報]

    >>79
    現行の支援校は障害者手帳がないと入れないが境界知能があると
    自治体によって療育手帳が取れたり取れなかったりする
    だから境界知能当事者・不登校等による低習熟度の児童生徒を
    対象にした特例学校があるといいのだけれど
    少なくとも通常級で放置しておくのはいろいろな意味でよくない
    返信

    +15

    -0

  • 195. 匿名 2024/05/04(土) 09:08:47  [通報]

    >>28
    今まで自分がパッとしないなら、子供がパッとするなんてほぼありえないのに…

    やれば出来るって、親にとってはもっと頑張って大谷並に稼いで来てって言われるのと同じじゃないかと
    返信

    +42

    -0

  • 196. 匿名 2024/05/04(土) 09:09:57  [通報]

    >>150
    気がついていない・・たぶん
    私の実母がそういう傾向の人
    イロイロあって今はボーダーなのかと思う
    友だち(ママ友)いなかったし、一生懸命頑張っているのは子どもの私からみても分かっていたけど結局できない(ので成長してできるようになった私がしてた事もある)し勝手な解釈も多かった
    いつも悪気はない、出来ない苦手の自覚もない
    返信

    +20

    -0

  • 197. 匿名 2024/05/04(土) 09:11:20  [通報]

    >>92
    知的障害を伴わない発達障害であっても定型発達と同じ環境下で
    同じ習熟度は無理な場合も多いんだが
    発達障害を履き違えてないか?
    返信

    +3

    -4

  • 198. 匿名 2024/05/04(土) 09:11:45  [通報]

    まあがんばれやw人生ハードモードだけどねw
    返信

    +1

    -5

  • 199. 匿名 2024/05/04(土) 09:12:48  [通報]

    高校は無理だからそういう学校に行けともし担任から言われたら
    >>90とプラス入れた奴らは発狂するだろうなw
    返信

    +5

    -1

  • 200. 匿名 2024/05/04(土) 09:12:54  [通報]

    >>9
    どう見直せばいいんだろう。
    返信

    +2

    -0

  • 201. 匿名 2024/05/04(土) 09:16:14  [通報]

    >>102
    境界知能(限界知能ちゃうで)どころか家族全員知的障害圏内というケースも普通にある
    返信

    +56

    -0

  • 202. 匿名 2024/05/04(土) 09:18:07  [通報]

    >>97
    そういう子の親も境界知能だったら?その親の親も。底辺家庭の貧困の連鎖と知能の関連は少なからずあるんじゃないかな?
    返信

    +16

    -0

  • 203. 匿名 2024/05/04(土) 09:18:34  [通報]

    >>1
    子供が興味持てない物を無理矢理やらせてもそりゃ出来ないよ。それがなんの役にたつのか分かってないんだから。
    天才物理学者のホーキング博士も幼少期クラス一勉強出来ない子としてバカにされてたらしい。
    でもその時の教師が「君は一体何が好きなんだ」って聞いたら「組み立てること」って答えて同じく組み立てることが好きだった教師は放課後壊れた家電の分解を一緒にやる事にしたらあっという間に夢中になって後の天才物理学者になったそうです。
    返信

    +38

    -1

  • 204. 匿名 2024/05/04(土) 09:21:29  [通報]

    うちの子、境界知能で支援級在籍してます。
    気づくのが遅れて5年生からの転籍だけど、出来なかった勉強も、子のペースに合わせて貰えるとからなんとか勉強が進んでます。
    返信

    +13

    -2

  • 205. 匿名 2024/05/04(土) 09:22:44  [通報]

    >>2
    支援と言うか普通教育止めたら良い思うけどね。
    教育困難高って知能もだけど家庭が割と底辺層も多いから良くない影響ある。特に公立。
    だから、私は勉強の上下は私立を勧めたいけど、私立はみんな行けるわけじゃない。

    前も小2で勉強ついていけない話がトピにあったけど、そういう子は定型の子が行く塾じゃなくその子にあったプログラムで良い思うけどね。

    つまり、小学校から遅くても中学校にはしっかり習熟度別にするべき。
    人数が多いからこそ、20人1クラス作れる思うけどね。通学はバス出せば良いし。
    返信

    +18

    -4

  • 206. 匿名 2024/05/04(土) 09:23:10  [通報]

    >>22
    気付いたところで支援してくれる所を思い付かないパターンも
    知能検査の問題はありませんでしたよ、って言われたらそこで終わりだし
    返信

    +20

    -0

  • 207. 匿名 2024/05/04(土) 09:24:22  [通報]

    >>45
    坂口杏里?
    返信

    +14

    -0

  • 208. 匿名 2024/05/04(土) 09:27:02  [通報]

    >>82
    実はダンナがそのクチなのかもとうっすら思うことあるんだ
    でもウトメは2人ともお堅い職種で上に行った人だし義祖父母も弟もなんならイトコ達も賢い
    ダンナとすぐ上の義兄だけが成績ドン底系
    我が家は上の子賢い下の子成績が教科により違いすぎるドン底系
    返信

    +24

    -0

  • 209. 匿名 2024/05/04(土) 09:27:47  [通報]

    >>128
    男性なら体格よくて力持ちってだけで、何かしら職はあると思うのよ。

    メンタルがしっかりしてる人ならね。

    返信

    +35

    -1

  • 210. 匿名 2024/05/04(土) 09:30:26  [通報]

    >>6
    ただ社会が効率を重視し過ぎて、ボーダーの子ができる仕事がどんどん狭まってるから、社会の受け皿側の整備の同時に進めていかないと、訓練積んでも居場所がないのよ。
    返信

    +100

    -0

  • 211. 匿名 2024/05/04(土) 09:30:39  [通報]

    >>20
    風俗やってた友達の子ども、2人とも
    普通に学校行って普通に授業受けて成績オール1らしいんだけど、こういうのも境界知能なんかな…?
    その友達自身も、小学生で勉強あきらめたw
    って言ってたし…
    返信

    +65

    -0

  • 212. 匿名 2024/05/04(土) 09:30:48  [通報]

    >>102
    健康な両親揃ってるのに、公営住宅に住んでる層ってそうかもね。仕事してなかったり、転職繰り返したり母親は専業主婦。
    返信

    +44

    -5

  • 213. 匿名 2024/05/04(土) 09:35:52  [通報]

    >>210
    私が一番合ってたのはデーター入力かな。
    毎日数字を打ち込むだけ。
    もうああいった仕事は今は無いに等しいかも。
    返信

    +50

    -0

  • 214. 匿名 2024/05/04(土) 09:36:01  [通報]

    >>204
    うちは支援級じゃなくて6年から
    週1の通級。
    多分、学習障害かなー
    極端に漢字かけない覚えられない
    計算できない、文章にして書けない。
    返信

    +10

    -1

  • 215. 匿名 2024/05/04(土) 09:45:20  [通報]

    >>190
    農業って一般の人が思うよりも知的作業だよね。天気読んだり農薬肥料の配合考えたり種から収獲までのスケジューリング組んだり農協とのやり取りとか農機具のローン管理などなど

    誰かの指示で農作業オンリーならできるけど、全部自分で考えてやるのはボーダーの人には無理よな
    返信

    +50

    -0

  • 216. 匿名 2024/05/04(土) 09:52:32  [通報]

    >>139
    それほんとに疑問だった…
    息子(DQ84)が小2まで支援学級在籍してたけど、算数や国語の時間に時々支援の先生が入り込みで隣についてくれる程度でなんとかついていけてたので基本的に通常級で過ごせていて、友達大好きな子なのでありがたいなと思っていたけど、突然の制度変更で1日の半分以上は支援学級(別室)で授業を受けなければいけない、息子にはそこまでは必要ないって言われ通常級在籍になり、支援は0になった。
    先生が足りてないから仕方ないとは思うんだけど、これから授業についていけるのかとか、担任の先生に負担かけないかなとか、めちゃくちゃ不安だ…
    返信

    +50

    -0

  • 217. 匿名 2024/05/04(土) 09:53:56  [通報]

    >>122
    まあそりゃレッテル貼られても仕方ないよね
    返信

    +1

    -0

  • 218. 匿名 2024/05/04(土) 09:54:11  [通報]

    先生が配慮してくれるタイプだと授業の進行が止まってクラスメイトに負担が、先生が配慮しないタイプだとその子はどんどん落ちこぼれてくって感じで先生が増えない限り誰かが犠牲になるかんじたね
    返信

    +17

    -0

  • 219. 匿名 2024/05/04(土) 09:54:57  [通報]

    >>215
    テレビで見たが、名の知れた大学卒の農家さんとか今いるもんな。
    そういう人達って効率だけでなく、農作物の栄養価とか、売り出す先の市場まで考えてる。
    自分には無理だな、って思った。
    返信

    +35

    -0

  • 220. 匿名 2024/05/04(土) 09:55:12  [通報]

    >>141
    日本はインクルーシブ教育を履き違えてる奴が多すぎる
    少なくとも予算をケチる目的ではやってはいけないものだし
    要医療ケアレベルの当事者や集団に適応できない当事者は同じ教室には入れない
    返信

    +16

    -0

  • 221. 匿名 2024/05/04(土) 09:57:45  [通報]

    >>3
    境界くらいだと、公立の商業工業高校に割と居たりしますよ。
    普通科に入れるよりも実技授業多いし、学校から資格取得させてもらえるし、就職も力入れてます。
    実際に、商業高校から障害者枠で、大企業のグループ企業に正社員採用されたって人は知ってる(レアケースかもしれない)
    返信

    +58

    -5

  • 222. 匿名 2024/05/04(土) 09:57:47  [通報]

    >>122
    本当に勉強がわからなくて、わからない事を毎日学校でやらされて、しんどくてやる気が出ない、って子も一定数いるのよね。

    「やってもできない」を親が「やる気がないからできない、やればできる筈」って思ってるパターンもあるから、子どもの能力を見抜いた学校が親の対応に苦慮してたりする。
    返信

    +8

    -0

  • 223. 匿名 2024/05/04(土) 09:59:08  [通報]

    >>165
    特例子会社を拡充して境界知能当事者も働けるようにするか
    社内に清掃庶務の部署を作ってそこを境界知能当事者社員の受け皿にするしかないね
    返信

    +2

    -0

  • 224. 匿名 2024/05/04(土) 10:04:03  [通報]

    福祉と社会の谷間に落ちる子ってさ、法に触れないか不安になるよね。
    福祉の支援を受ければ違うと思うけど・・・
    返信

    +7

    -1

  • 225. 匿名 2024/05/04(土) 10:05:08  [通報]

    >>215
    海外じゃ農学や畜産学、動物行動学で博士号取得してる
    農場経営者や牧場経営者珍しくないものね
    返信

    +18

    -1

  • 226. 匿名 2024/05/04(土) 10:05:25  [通報]

    >>55
    私もです。暗記力とパソコンは得意だった。
    高卒で就職しましたが、社会人になってめっちゃ詰みました。
    職を転々として、34歳で発達障害と境界知能だと診断されました。
    現在5ヶ月無職です。
    返信

    +38

    -2

  • 227. 匿名 2024/05/04(土) 10:06:27  [通報]

    >>69
    最近多いと言われてる、いじめなどの理由が無い不登校も、多くはそういう子なのかな?
    労働力足りないからって外国人を呼ぶくらいなら、こういう方の療育に力を入れてほしい。
    返信

    +73

    -1

  • 228. 匿名 2024/05/04(土) 10:11:20  [通報]

    >>84
    おそらくティモンディの高岸
    返信

    +6

    -0

  • 229. 匿名 2024/05/04(土) 10:11:33  [通報]

    >>210農業や自営や釘だけを作る単純工場が激減、もしくはなくなった
    家族に囲まれ単純作業ならギリ仕事の出来る人達の居場所がなくなり
    ニートや引きこもりになった
    返信

    +44

    -0

  • 230. 匿名 2024/05/04(土) 10:11:37  [通報]

    >>202
    そうですね。代々連鎖で受け継ぎますもんね。
    境界知能も高学歴と交わると低知能の連鎖が止まるかも。
    返信

    +2

    -5

  • 231. 匿名 2024/05/04(土) 10:12:27  [通報]

    立ち歩いてる子がいたり同じ班なのに係とか掃除やらない子がいて普通にやってる方が損してる。
    返信

    +4

    -0

  • 232. 匿名 2024/05/04(土) 10:12:34  [通報]

    これうちのこも言われた。
    全然できると思うから普通級に行っていいと思うって。
    でも、それは先生たちの意見であってしんどい思いするのは子だからね。
    勉強ができなくてもいいから好きなことを一つでも見つけて学校を楽しく通ってくれればそれでいいし、できるできないより環境を優先したいのでって話して支援級に行ったよ。
    結果、支援級楽しく通ってる
    ただ先生は大丈夫、頑張れてると普通級行き来させてて案の定子供がしんどい、行きたくないなぁって言い出した…
    返信

    +12

    -1

  • 233. 匿名 2024/05/04(土) 10:13:18  [通報]

    >>2
    でも放置してたら不登校からニートになるだけだよ
    ひまわり学級みたいに別教室に集めて、その学年単位で授業進めるっていうのが一番いいと思う
    多動な子は暴れて学級崩壊させるから勉強出来る人達にとっては迷惑だし
    返信

    +39

    -3

  • 234. 匿名 2024/05/04(土) 10:14:08  [通報]

    勉強なんてのは簡単な足し算引き算、ある程度の漢字がわかればいいし、わからないなら電卓てわ買い物したらいい、スマホで漢字調べればいい。
    とにかく生きやすさ優先。
    仕事も就労支援もある。道を間違えず元気に生きていればいい。
    返信

    +11

    -2

  • 235. 匿名 2024/05/04(土) 10:16:02  [通報]

    >>230
    低知能のほうが優生なんだけどね。
    返信

    +1

    -6

  • 236. 匿名 2024/05/04(土) 10:18:46  [通報]

    不登校の何割かは境界知能ではないかと思う。
    1日何時間も意味のわからない授業受けるの苦痛だろう。うちの境界知能娘は学校の授業は数学以外殆ど聞き流しているが、一対一の家庭教師にゆっくりじっくり教えてもらってなんとかやっていってる。でも本当はオーバーワークなんだろうな、無理させてるな、と感じてるよ。
    返信

    +18

    -0

  • 237. 匿名 2024/05/04(土) 10:20:11  [通報]

    >>175ガテン系も家族と一緒に仕事ならいいけど、1人親方だと詰みそう
    女も理解ある彼くんと運よく結婚できればいいけど、だめなら風俗行きかもしれない
    風俗だって遅刻や欠勤ばかりだとクビになるし、そうなると子供を産んでナマポしかない
    返信

    +32

    -0

  • 238. 匿名 2024/05/04(土) 10:22:50  [通報]

    >>234文明の利器も上手く使いこなせば宝箱だけど、それが出来ないのが境界知能なのよ
    親が健常で理解があれば、その方法も教えられるけど、障害持ちだと難しい
    返信

    +7

    -0

  • 239. 匿名 2024/05/04(土) 10:23:56  [通報]

    >>39
    小学校行く前にABC全部言えるの当たり前、ひらがなカタカナ読める書けるの当たり前じゃなかったよね昔
    返信

    +41

    -0

  • 240. 匿名 2024/05/04(土) 10:25:16  [通報]

    >>233多動で暴力的な子供は薬物療法も視野に入れた方がいい
    親に愛情をもらえずストレスで暴れる子もいるから難しいけどね
    返信

    +25

    -1

  • 241. 匿名 2024/05/04(土) 10:25:31  [通報]

    >>221
    子どもが境界知能です
    手に職付けさせたいから公立の工業高校に入って欲しいけど、放課後等デイサービスの先生には絶対ついて行けないと反対されてます
    偏差値38の私立工業なら付いていけるかなあ…

    何にせよ、こういう話を聞くと少し希望を持てます
    返信

    +18

    -1

  • 242. 匿名 2024/05/04(土) 10:29:54  [通報]

    これからどんどん増えるであろう嘱託犯罪の末端で使われそう
    返信

    +1

    -0

  • 243. 匿名 2024/05/04(土) 10:32:51  [通報]

    >>214
    うちも学習障害
    返信

    +5

    -0

  • 244. 匿名 2024/05/04(土) 10:33:20  [通報]

    >>226
    全く同じです!笑 手帳持っているなら、障害枠で在宅の仕事オススメです。転職繰り返してきた私でもなんとかなってます。
    返信

    +16

    -0

  • 245. 匿名 2024/05/04(土) 10:34:14  [通報]

    >>214
    うちの子は勉強が分からないから学校へ行きたくないってなっちゃったから支援級です。
    毎日ある国語や算数が分からなくて辛かった見たい。
    返信

    +5

    -1

  • 246. 匿名 2024/05/04(土) 10:34:19  [通報]

    >>233
    特別級は一人の先生につき8人しか見られない
    境界知能を全員を配慮すると先生不足の中で先生を大量に配置しないといけなくなる
    返信

    +9

    -0

  • 247. 匿名 2024/05/04(土) 10:34:33  [通報]

    >>241
    うちの子も調理師か介護士の資格が取れそうな私立高校狙ってる。大学は諦めた。
    返信

    +23

    -1

  • 248. 匿名 2024/05/04(土) 10:34:57  [通報]

    >>205
    学校内でレベル別でクラスわけでもいいよね。今の平均になるようなクラスわけってできる子にもできない子にも良くない気がする。せめて国語算数とか教科限定でもいいし。その方が先生もらくそう。
    返信

    +16

    -0

  • 249. 匿名 2024/05/04(土) 10:35:01  [通報]

    >>6
    そうだよね
    立ちんぼとかは境界線の人多いって…
    返信

    +26

    -0

  • 250. 匿名 2024/05/04(土) 10:38:51  [通報]

    >>246
    教員免許持ってる人がパート出来たらいいのにね
    授業だけやって時間来たら帰宅で時給千円くらいなら、やりたいと思う主婦とかいるかもしれないし
    返信

    +15

    -1

  • 251. 匿名 2024/05/04(土) 10:42:26  [通報]

    軽度知的発達障害の小6娘がいます。
    小学校も迷うことなく支援学級にしました。
    生後数ヶ月から発達外来に通ってきたし2歳で療育手帳取得。
    我が子が障害があることがわかった時、なんどかホッとしてこれから沢山してあげられる事が見つかるかもと前向きになれました。
    発達がゆっくりだとか成長していく中で周りとの差が見えてきて発達障害に疑いを持ってたのでそこがはっきりしてなんだかスッキリしました。

    今、来年から中学と言うことで地元の中学の支援学級か支援学校の中等部かで迷っています。
    軽度な分多少の読み書きも計算もできるし、言葉もはっきり話せて理解もある程度はできる。
    療育手帳も更新前した時に、IQが75以上になると手帳を更新できなくなると言われて、結果は74。
    ギリギリで、次の更新の時には手帳が交付できないかもしれないと言われています。
    そうなると支援学校は療育手帳がなければ通えないので手帳のあるうちに支援学校に通わせておかないとと思ったり。
    地元の中学で3年間過ごして高等部にと考えてもその時に手帳がなかったら通えないし、支援学級で学んでずっときてるので普通の高校に行ける学びは受けていない。
    支援学級に在籍してしまうと、普通高校の受験資格は無いとか聞いたことがあります。
    そこのところどうなんでしょうか。
    この1年で中学の進路を決めなくてはならないので学校の先生や福祉の相談員さんや療育の先生などみんなで会議をしたり教育委員会でも教育相談を受けたりと沢山話し合う場があるのでしっかり悩んで考えて決めてあげたいです。

    支援学級は昔は1人2人ぐらでしたが、娘の通う小学校では知的と情緒合わせて6人います。
    年々需要が高まっているように感じます。
    でもそれだけ親御さんも子供のたまに考えてあげられているのかなっていいようにも思います。



    返信

    +17

    -2

  • 252. 匿名 2024/05/04(土) 10:42:58  [通報]

    >>215
    母が農家出身の境界知能。人格障害もあって周りとトラブルばかりだが、若いうちに家から出されて、若いうちに男を体で落とせたからなんとかなってる。優秀に生まれてしまった私の人生が犠牲になってるが。
    日本がほぼ農民だった時代に、家系を見て、はみ出し者たちと付き合わないようにしてたのは、正しいんだなと思う。もともとは祖母がおかしいんだけど、結婚式に初めて会わせて分からないようにしてたらしい。
    返信

    +7

    -15

  • 253. 匿名 2024/05/04(土) 10:55:22  [通報]

    >>226
    Amazonとか完全リモートの障害者雇用(非正規)があるよ。自宅でPCでの作業だから、向いてるのでは。
    返信

    +24

    -0

  • 254. 匿名 2024/05/04(土) 10:56:22  [通報]

    >>250
    ちょっと主婦は、この職には来ない気がする…
    返信

    +2

    -1

  • 255. 匿名 2024/05/04(土) 10:59:20  [通報]

    >>6
    支援を受けないと食いっぱぐれて犯罪や体を売るを売ることになるよね。
    そうならない為の措置もこれも広い意味で子育て支援だと思ってます。
    返信

    +43

    -0

  • 256. 匿名 2024/05/04(土) 11:00:04  [通報]

    >>175 昔みたいに誰でも結婚出来る時代ならともかく、結婚も難しくなって来たし、AIロボットや自動運転のトラックなどの開発が進んだら、そういう人達にとって本当に大変な時代が来るね
    返信

    +26

    -0

  • 257. 匿名 2024/05/04(土) 11:05:42  [通報]

    境界知能と双極性障害で通院中。
    手帳申請中で障害者枠で働きたいけど、先生からは障害者枠と言っても考慮してくれる職場は少ないし詮索される事もあるだろうからオススメしないと言われてた。
    クローズで働いてたけどどの仕事も出来なくて迷惑かけるから障害者雇用をめざしてたけどどうすればいいんだ
    返信

    +1

    -0

  • 258. 匿名 2024/05/04(土) 11:09:03  [通報]

    >>15
    鬱病の自分には耳の痛い言葉だ
    返信

    +8

    -0

  • 259. 匿名 2024/05/04(土) 11:10:13  [通報]

    支援うけたらなんとかなるみたいな言い方しないで。
    支援する側もおかしいし、手が足りて無いんだから。支援する側が、あなたは変とか暴言吐いたりするよ。資格もないパートもおばちゃんだったりするもん。
    こんなにいるなら、学校のテスト制とか加点法やめたらいいのに。学びたい人が学びたいところを越境できたりするほうがいいのでは。
    そこは海外見習って欲しいよ。
    勉強できる人だけが偉いのではないと。
    返信

    +7

    -5

  • 260. 匿名 2024/05/04(土) 11:12:59  [通報]

    境界知能の人って日商簿記2級を取得できるますか?
    返信

    +2

    -2

  • 261. 匿名 2024/05/04(土) 11:13:02  [通報]

    昔はもっと、頭を使わない単純労働の数が多かったよね。
    最近それが減っているから、境界知能の人のセーフティネットがないんだと思う。

    決済方法も多様化し、コンビニやレジ仕事も複雑化してるし、
    昔気質の偏屈天才職人みたいなのが昔もてはやされていたけれど、工業は中国やベトナムに委託するから今は職人自体が狭き門で、
    なれたとしてもネット宣伝やアプリ決済に対応しなきゃならなかったり、態度悪いとGoogleで色々書かれる時代。
    タクシー運転手もアプリ決済とかについて行けなくなったと聞く。

    20年前はもっと多かったよ、
    工場の簡単手作業、簡単なデータ入力、シール貼り、単純内容のコールセンター。
    PCとかできず社会性ない人で鍼灸や柔整師になる人も多かったけど、今は供給過多状態だし
    セーフティネットはだんだん減ってると実感する。
    返信

    +32

    -0

  • 262. 匿名 2024/05/04(土) 11:17:12  [通報]

    >>11
    できる人がいて、難しい人がいて、その間が平均なんだから平均以下がいるのは当たり前なのにね。
    子どもの頃は得意を伸ばすことよりできていないことを「人並み」になれと言われ、いざ大人になったら「あなたが人より秀でていることは何?」と問われる社会。
    秀でたものを得るためのお金もチャンスも平等じゃないのにさ。
    返信

    +38

    -0

  • 263. 匿名 2024/05/04(土) 11:19:13  [通報]

    具体的には境界知能の人って簡単な漢字を覚えたりするのも難しいようなレベルなんですか?
    返信

    +5

    -1

  • 264. 匿名 2024/05/04(土) 11:21:57  [通報]

    >>262
    数の論理として全員が平均にはなれないもんね。
    ビジネス本よく読んでるけど、世界の流れとしてはもう、
    出来ないことを平均化しようとするのではなく出来ることを伸ばす、って教育が主になってるよ
    出来ないことを100やっても5しか伸びないけど、得意なことなら100やって200伸びるからね
    返信

    +19

    -0

  • 265. 匿名 2024/05/04(土) 11:24:31  [通報]

    >>263
    一個覚えるのに時間がかかるのに、次から次へと新しい漢字が出てくるからね
    人より覚えるのが2倍の時間がかかるとしたら、どうしても授業にはついていけなくなるでしょ
    漢字だけじゃなく、他の教科も勉強しなきゃいけないんだし
    返信

    +8

    -0

  • 266. 匿名 2024/05/04(土) 11:25:08  [通報]

    >>43
    私もこれっぽいんだけど、国語、社会、英語はわかる
    ただ、算数と理科が本当に無理で割り算の筆算が未だに理解出来ない。色んな人に何回も教えてもらったんだけど全く理解できないの
    返信

    +18

    -1

  • 267. 匿名 2024/05/04(土) 11:26:14  [通報]

    >>263
    なんとなく分かるよね、あっこの人…って。

    Twitterで変な陰謀論言ったり、「癌が治るジュース」に騙されて絶賛してたり、論理的に話せずに感情的なことだけ言ってきたり

    何かにクレームしたり裁判したりする際にもここが弱いだと本当に損するから可哀想

    言葉がうまく発せないから説明できず、信じてもらえないなんてことが起こる。
    困った時に役所に行って説明したりもできず、訳が分からないから諦めやすい
    言いたいことが伝わらないせいで世の中をちゃんと渡っていけない
    返信

    +7

    -0

  • 268. 匿名 2024/05/04(土) 11:29:42  [通報]

    >>266
    わたしも数学だけ分からない
    理科は暗記ものだから分かるけど、数学って難しいよ
    高三の時ほかの偏差値63で数学だけ38だった
    親にはやる気がないから数学だけできないんだと責められたけど、いや違う!本当に分からん!と確信があったわ
    返信

    +13

    -1

  • 269. 匿名 2024/05/04(土) 11:35:21  [通報]

    >>71
    ほんとそれ。うちの子供は軽度知的障害よりの境界域だけど、何事も健常の何倍もやらないとできない。発達障害もあるからそもそも話聞かないし、聞いても理解力低くて1から10説明するんじゃなくて0から100説明を何十回も繰り返してやっとできるようになる、の繰り返しの毎日だよ。
    将来的な制度があればこんな子供にとっても私にとっても過酷な修行みたいなことしなくても済むのになって思う。今はそういう制度もないから将来見据えて頑張るしかない。じゃないと子供が社会に出てから詰む姿が今から見えてる。
    返信

    +39

    -2

  • 270. 匿名 2024/05/04(土) 11:37:40  [通報]

    >>265
    境界知能の人に日商簿記2級の取得は難しいでしょうか?
    しつこく聞いてすいません
    返信

    +0

    -2

  • 271. 匿名 2024/05/04(土) 11:39:48  [通報]

    >>267
    "科学的"と謳われていればなんでも信じ込んでしまうようなイメージもあります
    返信

    +6

    -0

  • 272. 匿名 2024/05/04(土) 11:41:30  [通報]

    >>183
    うちの子だわ
    塾に習い事に真面目に頑張ってるのに成果に繋がらない
    周りも馬鹿にして来るし仲間外れにされてすっかり自信を無くしてる
    あまりにも不憫で発達外来にも行ったけど診断は付かなかった
    毎日親子でギリギリ踏ん張ってる
    素直で可愛い子なのに生きづらそうで本当に可哀想
    貴女のようになれるよう支えて寄り添わなくちゃね
    親の私たちのせいなんだろうし
    返信

    +34

    -2

  • 273. 匿名 2024/05/04(土) 11:42:53  [通報]

    >>272
    周りの子も仲間外れにするなんて酷い
    返信

    +20

    -0

  • 274. 匿名 2024/05/04(土) 11:43:12  [通報]

    >>1

    昔、家庭教師を頼まれて初回訪問したら、その子の成績が「オール1」だった。漫画の世界かよと思った。今思うとボーダーより低い軽度の知的障害を持っている子だった。でもその家には、鬼のように怖いおじいさんがいて、田舎から出てきたその子のお母さんは、とにかくずっと脅えている様子。勉強が出来ないのはお前のせいだ!とその子の祖父母と夫に終始責められていた。

    今どうしてるかなー。
    返信

    +9

    -0

  • 275. 匿名 2024/05/04(土) 11:44:47  [通報]

    >>274
    それおじいさんのせいで余計悪化してるんじゃ…
    返信

    +19

    -0

  • 276. 匿名 2024/05/04(土) 11:56:28  [通報]

    どんなに頑張ったって鍛えたって100m10秒で走れないのと同じことなんだよね
    返信

    +16

    -0

  • 277. 匿名 2024/05/04(土) 12:03:21  [通報]

    >>50
    公民、保健体育、道徳、家庭科などの補助科目でそれ大抵やってるよね
    返信

    +6

    -0

  • 278. 匿名 2024/05/04(土) 12:07:45  [通報]

    >>205
    理数はほぼついていけないんだから、やればやるだけ伸びる英会話とか力を入れたらいい人材が育ちそう
    返信

    +9

    -1

  • 279. 匿名 2024/05/04(土) 12:20:34  [通報]

    >>1
    私、仕事がいつもこれだから少しわかる
    通知表や学歴から考えて境界知能ではないけど、就職してからはどこに異動しても仕事についていけなくてお荷物になる

    アルバイトさんを手伝って、コピーや請求書の封入など軽作業してる時は心が落ち着くしミスもない
    本当はこれくらいの頭なんだろうなと思う
    返信

    +15

    -0

  • 280. 匿名 2024/05/04(土) 12:24:55  [通報]

    >>183
    >手に職というか、そっちへの道を教えてあげる事も大事だと思いました。

    これ本当そう。うちの親は「得意なことを伸ばす」より「苦手なことを平均値まで引き上げる」ことを重視していた。習い事も苦手なことばかりさせられて、習っていても習ってない何にもしてない人よりできなくて。無駄に劣等感が育っただけだった。
    大人になってPCはそこそこできることに気付いてなんとか仕事してる。
    返信

    +27

    -0

  • 281. 匿名 2024/05/04(土) 12:25:50  [通報]

    >>210

    ここまで仕事に異様に、マルチタスクを求めて効率重視になってしまってるのって日本特有な気がする

    海外じゃ一つの作業のみの仕事も多くて、日本じゃなくなった昔のお茶汲みみたいなそれだけの作業さえ出来れば仕事として成立していて
    (例えば飲食店の仕事で切るだけの人、洗うだけの人)
    ちょいエリートでもなければ日本みたいにマルチタスクを求められなくていい仕事が今もある

    日本は全部それを廃止して、一人で全て工程が出来ないとバイトでも成立しないせいで、あぶれてしまった人が多い

    しかも、こう言った作業は先天性的に問題がある人だけでなくてメンタル疾患で
    出来なくなった人にもありがたい物なのに排除されてるんだもん
    そりゃ、このストレス社会で鬱病改善出来ても社会復帰出来ない人たくさんいる訳だよ
    ニートが多いのに人材不足になってるのはそういう事だよ
    返信

    +75

    -1

  • 282. 匿名 2024/05/04(土) 12:39:00  [通報]

    >>281
    昔は日本でもガス灯に火を灯す人とか電話交換手(電話の取次をするだけの人)、エレベーターガールとか一つの作業を延々としてる人いたもんね
    現代はコンビニでもマルチタスク、それを最低賃金のバイトがさせられてる
    そりゃ人材不足になるし、社会復帰のハードルも上がるよね
    返信

    +59

    -0

  • 283. 匿名 2024/05/04(土) 12:41:32  [通報]

    >>77
    パニックになってキレてくるよね
    大声でまくしたてる
    返信

    +8

    -1

  • 284. 匿名 2024/05/04(土) 12:42:36  [通報]

    >>114
    知能検査の項目の差はどうでしたか?うちの子もIQは普通たけど、出来る出来ないの差があり発達障害でした。そのせいでいろいろと上手くいかないことがあります。
    返信

    +7

    -0

  • 285. 匿名 2024/05/04(土) 12:44:15  [通報]

    >>280
    親御さんが悪いんじゃなくて、昔の考え方なのかと
    昔って、学校の成績が5も2もある凸凹の子がいたら、5じゃなくて2に注目して「劣ったところを人並みにしてあげなければ」みたいな感じだった
    返信

    +12

    -0

  • 286. 匿名 2024/05/04(土) 12:46:54  [通報]

    >>3
    うちの方は専門学校とか入ったりする。不登校だった子でも本人がやりたいっていえば入れる所とかもある。
    返信

    +6

    -0

  • 287. 匿名 2024/05/04(土) 12:47:29  [通報]

    >>266>>268
    まずは学習障害を疑っては
    返信

    +4

    -1

  • 288. 匿名 2024/05/04(土) 12:48:57  [通報]

    >>275
    恐怖や鬱病って脳を萎縮させるものね。
    環境って大事だよね。
    その祖父さん達が優しくて「大丈夫だよ」って安心させてくれる存在だったら、また違うんだろうな。
    返信

    +10

    -0

  • 289. 匿名 2024/05/04(土) 12:51:51  [通報]

    >>172
    新聞配達とか単純作業系か介護とかかなぁ
    返信

    +0

    -2

  • 290. 匿名 2024/05/04(土) 12:53:28  [通報]

    >>283
    それでこっちが怖くなって言い返さないでいたら、自分は勝ったと勘違い。
    返信

    +9

    -0

  • 291. 匿名 2024/05/04(土) 12:54:00  [通報]

    >>281
    いやいや、ほかの先進国でも同じように効率化・マルチタスク化は問題になってるよ…

    国の問題じゃなくITが進んだことと、資本主義の問題。
    資本主義は大型工場を持ってグローバルに利益を出す企業が勝つようにできてるからだよー

    最初に大金を投入して、囲いこんでから利益を得るやり方ができるかどうか。
    たとえばAmazonもPayPayもNetflixも最初は甘やかしてクーポン巻いて無料期間を作って、囲いこんで敵が撤退してからだんだん年会費を上げていくでしょ
    そうして小さな工場や個人商店はつぶれていく

    大企業はAIを活用してどんどん効率的に動かすし、よくできる人間を雇うし、IT使う。

    だから「一つの事しか出来ない人」「複雑化したITに対応できない人」はそこから落ちていくようになった。
    返信

    +27

    -1

  • 292. 匿名 2024/05/04(土) 12:55:57  [通報]

    >>135
    他責思考強いよね
    わかる。周りが迷惑だし、ただ、まさか発達では?なんて言えないから上司も頭を抱えてる
    返信

    +6

    -2

  • 293. 匿名 2024/05/04(土) 12:56:38  [通報]

    >>20
    >>187
    >>211

    性産業の世界にいるにはいるんだろうけどちょっと主語が大きい気が....
    今の風俗嬢って風俗一本より昼間は何かしらの仕事や学業をこなしながら、夜や週末にダブルワークで働いている人の方が割合として多そうなイメージあるけど、ガチの境界知能なら昼間の仕事で働くのが難しいンじゃない?
    返信

    +4

    -8

  • 294. 匿名 2024/05/04(土) 13:03:22  [通報]

    >>251
    私なら迷うことなく支援学校の方を選ぶなぁ
    せっかく74の今なんだから。

    いずれにしろ子どもがリラックスして自分らしく過ごせることを一番だよね
    いろいろ考えてあげていて、お母さんがしっかりしてるからお子さんは恵まれてるなと思いました
    返信

    +7

    -3

  • 295. 匿名 2024/05/04(土) 13:08:45  [通報]

    >>260
    ASD併発してれば記憶力は良いしADHDの特性で好きなものは過集中、他の特性が重なれば可能
    返信

    +0

    -5

  • 296. 匿名 2024/05/04(土) 13:09:00  [通報]

    >>5
    >>7

    でも、最初から「お前は〇〇〇だから、どうせやっても無理だ」みたいなネガティブで否定する言葉をかける親よりは、子どもに向上心やチャレンジ精神を植え付けようとしている親の方が良い親だと思うんだよな〜(ただ行きすぎて過剰なプレッシャーをかけるのは良くないけど)
    返信

    +21

    -0

  • 297. 匿名 2024/05/04(土) 13:10:57  [通報]

    >>5
    わたしは本当に勉強やらなかったよ
    テストの前日だけ勉強して中の上だった
    テストの7日前から勉強した時はクラスで1番になったわ
    私みたいなタイプがやればできる子だと思うw
    毎日勉強する習慣ついてる人はそれはそれで才能だと思うけど
    返信

    +18

    -2

  • 298. 匿名 2024/05/04(土) 13:15:54  [通報]

    >>251
    IQ74なら支援級にするかな、私なら。
    でも悩ましいところだよね
    この先どれほど伸びるか、どの道が正解かなんて親でもわからないもんね。ただ、コメ主さんは早期から準備してしっかり我が子を見てる人だから、お子さんの最適を見つけて行くんだろうなと勝手に思ってます。
    うちの子も境界知能で色んな場面で選択を迫られるけど、悩みながら最適解を選べればと思います。
    返信

    +9

    -0

  • 299. 匿名 2024/05/04(土) 13:18:22  [通報]

    >>252
    お母さん、いつ知能指数をはかったの?
    返信

    +6

    -0

  • 300. 匿名 2024/05/04(土) 13:19:17  [通報]

    >>117
    シンプルに知能指数じゃない?
    他の障害と違って。

    自治体によって区分けが違うけど。
    返信

    +3

    -0

  • 301. 匿名 2024/05/04(土) 13:24:39  [通報]

    >>236
    不登校、登園拒否の約半分はなんらかの発達障害って聞いた。
    そりゃ、コミュニケーション取れなかったりいじめられたりする集団の中にいるのつらいよね。
    境界知能もあるよね、きっと。
    勉強辛いでしょうよ、全くついていけないんだから。
    返信

    +29

    -2

  • 302. 匿名 2024/05/04(土) 13:27:35  [通報]

    >>251
    周りに合わせてギリギリついて行く…よりも、
    あれ?周りより私できるかも!という状況の方が子供の自尊心はのびると思う
    だからわたしだったら支援学校をえらぶかな
    返信

    +10

    -0

  • 303. 匿名 2024/05/04(土) 13:31:05  [通報]

    目上の人から好かれるような性格とか雰囲気だったら
    会社で上司に取り立ててもらえる可能性もあるから
    人間性も育てればいいんじゃない?
    返信

    +5

    -0

  • 304. 匿名 2024/05/04(土) 13:31:42  [通報]

    >>11
    ドイツの教育システムが素養に基づいていたけど、世界でフルボッコに遭ったよね
    返信

    +8

    -0

  • 305. 匿名 2024/05/04(土) 13:31:57  [通報]

    >>301
    発達障害、自閉傾向、学習障害、境界知能

    結局すべて、努力不足ではなく生まれ持った遺伝子のせい、と証明されつつある今、

    私のHSPも、もちろん先天的だよなぁと思う
    障害でも医学的名称でもないけど、かなり苦労しているので、それも別枠でクラスがあれば楽だったと思う
    返信

    +23

    -8

  • 306. 匿名 2024/05/04(土) 13:33:00  [通報]

    やればできるって励ます言葉にはなりえないよね
    成功して「やればできるじゃん」って褒めるときに効果を発揮する言葉
    返信

    +7

    -0

  • 307. 匿名 2024/05/04(土) 13:33:33  [通報]

    >>103
    適材適所を国が目指してるなら、高IQかつコミュ力などの必要ない職業があてがわれるんじゃないかな
    返信

    +14

    -0

  • 308. 匿名 2024/05/04(土) 13:34:10  [通報]

    >>275
    そのおじいさんの遺伝では、、
    返信

    +15

    -0

  • 309. 匿名 2024/05/04(土) 13:36:22  [通報]

    >>233
    うちの子のクラスにも、授業中歩き回ったりボーッとして先生の話を全然聞かない子がいるみたい
    テストも小5で30点とか普通に取ってるって。
    他の子に「〇君なんで勉強しないの?」と言われてるらしいけど私は話を聞いてピンと来た。
    勉強が本当に分からなくて、できなくてそうなってるんだろうなって
    ボーッとしてるように見えて心の内は苦しいんじゃないかと可哀想になったよ
    返信

    +25

    -3

  • 310. 匿名 2024/05/04(土) 13:39:54  [通報]

    >>251
    うちの県は支援学級に在籍していても私立の高校受験してますよ。
    中学高校はあっという間なのでその先の進路に合わせて中学は選んだ方がいいと思います。
    うちは今20才なのですが当時支援学校の中等部は名前もまだ養護学校でした。
    一応見学に行ってお話もさせて頂いたら私立の高校への進学実績がないと言っていたので地元中の支援学級に行って私立の高校卒業しました。
    その高校は普通の高校ですが療育手帳を持っている子が通える科があり、就職先のパイプもあるので今は民間企業の障がい者枠で働いています。
    時代の変化が激しいので、地元で情報収集することをお勧めします。
    返信

    +5

    -0

  • 311. 匿名 2024/05/04(土) 13:40:05  [通報]

    >>150
    本人に自覚がないのは難しいよね
    どうやっても本人と周りとの間で温度差が出来てしまってトラブルの種になる
    トラブルが境界知能の人由来なのに、違う理由で周りに話されると怒りしかないよ
    普通の人なら根拠や要所のポイントをいくつか繋いで結果の推測に至るけど、知能に問題があると根拠とか関係なく自分が思い込んだもので突飛に結論出しちゃうから理論なんて通じないし
    返信

    +15

    -0

  • 312. 匿名 2024/05/04(土) 13:59:41  [通報]

    >>221
    障害者枠って取れなくて厳しいよ。
    手帳は必須だと思うから、境界機能では無理。
    返信

    +16

    -0

  • 313. 匿名 2024/05/04(土) 14:15:54  [通報]

    学生時代まではどうにかなる。
    社会に出てからが勝負。
    もうお客様ではないし、配慮なんてないからね。
    手帳取って障害者枠の子がいるけど
    毎日しっかり勤務してる。
    境界だと本当に難しい問題だと思う。
    二次障害になったら社会復帰も
    困難になって引きこもりになるし。
    療育しっかりやって
    周りの意見を聞いて判断したほうが
    良さそうだよね。難しい、、
    返信

    +9

    -0

  • 314. 匿名 2024/05/04(土) 14:19:00  [通報]

    自分もそう。境界知能だけど頑張れば成績学年1位にもなれた。
    でも人より努力して時間をかけて必死で勉強してるのに、周りからやらなくても勉強できるからいいじゃんとか、どうせ100点でしょとか言われるの辛かった。

    返信

    +3

    -10

  • 315. 匿名 2024/05/04(土) 14:21:48  [通報]

    >>7
    自分は発達障害と軽度知的障害で特別支援学級に通ってたけど中学の特別支援学級の教師がそういうタイプで難しくて理解できない問題をできないから他の問題に変えてほしいって言ってもダメって言われて無理矢理やらされて苦痛だった
    返信

    +4

    -0

  • 316. 匿名 2024/05/04(土) 14:24:09  [通報]

    >>309
    そうなのか。
    私もなんでうちの兄弟は勉強しないし
    根気もまったくない、心底イライラして
    違う次元の人間だと腹を立てていました。
    今はお互いおじちゃんおばちゃんだけど
    何度も絶交を繰り返したんだよね。
    本当にわからないってあるのかもしれないと
    思えた。
    兄弟曰く
    「考えると頭が痛くなる」とよく言ってる。
    私からすると
    「そんなこと考えるまでもないし、
    答えが出てるじゃん」と毎回思ってた。 
    ただ私も歳なので
    会ってわざわざ喧嘩もしたくないので
    もう連絡を取るのをやめようかと思っています。

    他責や被害者意識強いと話し合えないんだよね。
    機能不全家族を恨みます。
    元はと言えば父と母だ、遺伝は怖い。
    返信

    +18

    -0

  • 317. 匿名 2024/05/04(土) 14:27:49  [通報]

    >>5
    同僚も
    うちの子支援施設でテストしたけど
    学力はちゃんとできるんだよね、むしろそれ以上かも
    もっと出来ない子がいるし、うちの子は全然マシ!!っていうけど
    ちゃんとできるが、ごく普通なんだよね

    返信

    +8

    -0

  • 318. 匿名 2024/05/04(土) 14:33:20  [通報]

    境界だと子孫を残すのは辞めたほうがいい。
    境界の兄の子は、中度発達です。
    あきらかに大変な子育てだった。
    兄は、なまじ若い時にイケメンだったから
    結婚したけどね。
    今、兄の家族はバラバラです。
    妻、娘たちに絶縁されてる兄です。
    唯一の発達の末っ子とのみLINEで
    かろうじて繋がってる。
    発達あると結婚生活、子育ては
    憎しみあいになるだけだと思う。
    元妻と私は連絡取れるけど
    兄への憎しみがハンパない。
    私も兄が苦手だからわかってしまう。
    返信

    +18

    -0

  • 319. 匿名 2024/05/04(土) 14:34:57  [通報]

    >>19
    ここは寝不足でも酒に酔ってても利用できるから
    ここで正常な判断が出来ないと言って、普段からそうとは言えない
    返信

    +4

    -1

  • 320. 匿名 2024/05/04(土) 14:35:59  [通報]

    どれだけ頑張っても普通の人にはなれないし、普通の幸せは諦めるべきだよね
    中々受け入れられなくて苦しい
    境界知能の方、一番マシな生き方ってなんだと思いますか
    返信

    +7

    -0

  • 321. 匿名 2024/05/04(土) 14:40:59  [通報]

    >>6
    >>1
    境界知能の子供産んだ母親ってかなりの高確率で低スペで子供の生き写しじゃない??
    股開いて中出しさせればいいだけだから境界知能の女ほど繁殖しがちなんよね
    境界知能の男は結婚すらできないの多いからね
    子供がバカなのはだいたい母親のせい
    生産性のない宝もどきのゴミ産んでドヤってるバカ女はたいていこのタイプ
    返信

    +16

    -24

  • 322. 匿名 2024/05/04(土) 14:47:02  [通報]

    >>320
    診断済の境界知能です。今まで水商売以外まともに続けられた仕事は無かった。今は子無し専業主婦。社会で迷惑かけることもストレス感じる事もなくなって今が一番穏やかに過ごせてるけど旦那は10年上だから死んじゃったら詰むと思ってる
    返信

    +10

    -0

  • 323. 匿名 2024/05/04(土) 14:50:21  [通報]

    >>289
    いやいや今の介護士現場大変ですよ。
    日々のパソコン入力もあるし
    ただ介助してるだけでは決してない。
    加算取ったり色々あるから、やることも多い。
    境界な人には無理だと思う。
    人の命を預かっているので。
    咄嗟の判断ができないと思う。
    返信

    +29

    -0

  • 324. 匿名 2024/05/04(土) 14:52:20  [通報]

    >>71
    親の立場だけど
    税金軽くしてよとか思ってしまう
    今なんとか全日制の高校通ってるけど
    生まれてこなければよかったとか言う
    こちらも辛い
    返信

    +9

    -5

  • 325. 匿名 2024/05/04(土) 14:58:47  [通報]

    >>69
    圧倒的人材不足の中、手厚いサポートはこの先どんどん難しくなるよね。
    無知で申し訳ないが、それくらいの年齢の学習支援は親では間に合わないの?親も…ってパターン?共働きにのしかかるかもしれないけど、必ずプロが指導しないとダメなものなのかな。
    返信

    +15

    -0

  • 326. 匿名 2024/05/04(土) 15:01:21  [通報]

    >>322
    横ですが
    実妹は多分ADHDだったと思います。
    検診を怠り、見つかった時はすでに手遅れで
    ガンで亡くなりました。
    専業主婦でした。
    片付けできず、なんでも先送り。
    注意しましたが
    最後までお酒と煙草も大好きでした。
    欲望には忠実だった感じです。
    姉としてはヤキモキして何度も喧嘩しては
    絶交したりしましたが
    今考えると発達だったと思います。
    家系的に遺伝が強いです。

    妹を悪く言ってしまいましたが
    私にはない心の器の広さや優しさが
    ありましたね。
    そこは本当に素晴らしかったと思います。
    素直で無邪気だったので 
    旦那様にも愛されていました。

    亡くなってしまったけど
    人間関係は苦手だったし、
    社会に出て働くのは無理だと
    ずっと口癖のように生前に言っていたので
    旦那さんに見送ってもらってよかったと
    今は思います。

    322様
    不安でしたら貯金が大事だと思います。
    返信

    +8

    -3

  • 327. 匿名 2024/05/04(土) 15:08:43  [通報]

    >>323
    私も境界知能で介護職してたことあるけどイレギュラーなこと多いし臨機応変やマルチタスクが苦手だから一番向いてなかったと思う。
    返信

    +17

    -0

  • 328. 匿名 2024/05/04(土) 15:10:37  [通報]

    >>70
    小1から落第があって10歳で大学か職人コースか決まる
    合理的だけど日本には難しいと思う
    戦後から続く方針を全部放棄だよ・・・そんな決断誰ができるんだろう
    返信

    +25

    -0

  • 329. 匿名 2024/05/04(土) 15:17:27  [通報]

    >>42
    >>106
    自分も発達で見下されて嫌な思いしたのに
    アスペを見下したら駄目じゃ無い?
    返信

    +8

    -1

  • 330. 匿名 2024/05/04(土) 15:24:01  [通報]

    >>325
    もちろん親もだと思う
    でも認めない親が多い(そういう親は自分も境界だから気付かない、というのもある)

    だからこそ境界知能を差別するんじゃなく、そういう子もいるって世の中に広まることが大切だし
    教育方法としてはコグトレとか色々ある

    役所が冊子を作る、先生が気付いたら親に言う、支援学級の偏見をなくしていく、そういう子用の習い事を作って助成金が出るようにするなど
    色々やり方あると思う

    今はまだ差別や批判が多いし、先生も親に伝えにくいし、過渡期だと思う
    発達障害も最初はそんな感じだったけどやっと広まってきた
    返信

    +19

    -0

  • 331. 匿名 2024/05/04(土) 15:25:25  [通報]

    >>70
    実際10歳で知能の程度はうっすら分かるよね
    でも好きなことや適性はまだ分からないと思う
    ドイツのやり方は諸外国から散々批判されてる
    せめて15歳じゃない??
    返信

    +42

    -0

  • 332. 匿名 2024/05/04(土) 15:27:03  [通報]

    >>189
    横ですがあなたの言うとおりです
    私は40手前で境界知能がわかりました
    今までどのバイトも一筋縄ではいかず周りに迷惑もかけたし、一所懸命取り組んでも仕事が覚えられずに悩みました
    早いうちから何が向いているのかをわかっていたなら、いろんな職種を点々とする事もなかっただろうと思います
    返信

    +13

    -0

  • 333. 匿名 2024/05/04(土) 15:36:41  [通報]

    >>160
    横です
    貴方もストレスたまるし大変なんだろうけど、その人も今までのケアから取りこぼされた人だよね
    何らかのケアがあれば変わってたかも、で今ようやく動き出した感じ

    かと言って160さんがその人を救ってあげる理由もないから、もう社員さんに正直に「私の手に負えない」と言って良いのでは?
    返信

    +11

    -0

  • 334. 匿名 2024/05/04(土) 15:41:16  [通報]

    >>3
    とりあえず高校は入れるよ
    卒業はできない子多いんじゃない
    返信

    +9

    -0

  • 335. 匿名 2024/05/04(土) 15:43:21  [通報]

    >>183
    貴方のコメント見てハッとしました
    小5の娘が軽度知的、発達で小3から支援級ですが、心の何処かで勉強面が伸びてほしいと思ってましたが、本人の好きなことで自立出来たらそれが一番嬉しいことなのだと
    気付かせてくれてありがとうございます

    返信

    +28

    -1

  • 336. 匿名 2024/05/04(土) 15:49:31  [通報]

    >>38
    抽象的な言葉が理解できないとか慣用句とが熟語、地名を全然知らないとか、ヤバい人いるよね
    返信

    +9

    -0

  • 337. 匿名 2024/05/04(土) 16:15:52  [通報]

    >>315
    うちの子も発達と軽度知的障がいあって小学生高学年から支援クラスだった。
    もう10年位前は普通クラスが持てない様な先生が担任になるケースが多くて、この子達に勉強は不要と言って勉強一切なしで音楽流して踊ってた。
    授業参観が衝撃過ぎた…。今まではついていけなかったけど学ぶ事も取られた様で不安しかなかった。
    児童デイにも行ってたけど、そこで出来る事を増やしてもらった感じ。
    いつまでも子供じゃないからある程度計算と読み書きは出来るようにして欲しいよね。
    どちらか極端に振り切るのでなくその子その子に対応するのは難しいのかな
    先生で1年間が決まってしまうから怖い。
    返信

    +2

    -4

  • 338. 匿名 2024/05/04(土) 16:28:07  [通報]

    小学生息子が境界知能。
    義務教育が終わったらって不安しかない。
    返信

    +4

    -1

  • 339. 匿名 2024/05/04(土) 16:37:33  [通報]

    >>45
    その時気がついて療育やればよかったのかな?
    返信

    +17

    -0

  • 340. 匿名 2024/05/04(土) 16:40:12  [通報]

    >>301
    やっぱりそうだよね
    発達という原因がはっきりしてきたし、さろそろ無理やり全員同じ集団生活に押し込める方式変わってほしいなあ
    ニートや引きこもりを生まないためにも多様性を認めて活かせる世の中が来て欲しい
    返信

    +13

    -0

  • 341. 匿名 2024/05/04(土) 16:46:32  [通報]

    半端に救われるよりダメな種がきっぱり淘汰されてた時代の方が楽だったんじゃないの
    返信

    +1

    -5

  • 342. 匿名 2024/05/04(土) 16:46:36  [通報]

    女児は健常な人を言い方は悪いけど騙して結婚させてしまえば何とかなるけど
    男児だとそうはいかないから将来が不安すぎるね
    返信

    +10

    -1

  • 343. 匿名 2024/05/04(土) 16:47:39  [通報]

    年齢とともに脳が発達する可能性もあるから
    見捨てるのはよくないよね
    勉強はダメだけど仕事はできるタイプかもしれないし
    返信

    +8

    -0

  • 344. 匿名 2024/05/04(土) 16:48:01  [通報]

    >>131
    ウチの娘とそっくりです。
    ウチは発達障害(ADHD)で、勉強特に読み書きはてんでダメ(学習障害疑い)だけど、ホントにコミュ力がスゴイ。授業の発表も口だけは達者だから優等生並みに出来ている。
    現在支援級にいるけど知的はなし。こーゆー子はどういう進路を考えたら良いのか、日々悩んでいます。
    返信

    +16

    -1

  • 345. 匿名 2024/05/04(土) 16:53:56  [通報]

    >>197
    だからやる事が出来ないと書いてる
    返信

    +1

    -0

  • 346. 匿名 2024/05/04(土) 16:57:52  [通報]

    >>70
    北欧もそういう国あるよね
    そのシステム良いと思うけどドイツは判別が早すぎるよ
    返信

    +19

    -0

  • 347. 匿名 2024/05/04(土) 17:04:51  [通報]

    >>5
    頭が正常でも間違った努力もあるから間違ってるかなんか分からないでしょ
    勉強出来ない子がみんな障害ではない
    返信

    +7

    -0

  • 348. 匿名 2024/05/04(土) 17:08:44  [通報]

    社会に出さないと実力なんかわかんないと思う
    うちの兄なんか国立院出身で一流企業に入社して、うちじゃ一番だったのに、全く仕事ができなくて初任給より減らされた(グレード制)らしい
    返信

    +6

    -0

  • 349. 匿名 2024/05/04(土) 17:10:26  [通報]

    >>148
    同レベル
    返信

    +4

    -0

  • 350. 匿名 2024/05/04(土) 17:11:48  [通報]

    >>342
    騙されるー?
    普通に男性側も違和感感じて結婚しないと思うよ
    するとしたら男性側にも健常でない何かある
    返信

    +5

    -0

  • 351. 匿名 2024/05/04(土) 17:12:53  [通報]

    >>2
    あん
    返信

    +0

    -0

  • 352. 匿名 2024/05/04(土) 17:13:58  [通報]

    >>2
    おそらくだけど低偏差値の私立高校だと半分以上は境界知能なんじゃないかな?その逆も然り。
    返信

    +24

    -1

  • 353. 匿名 2024/05/04(土) 17:18:05  [通報]

    >>344
    タレント性があるのかな 素晴らしいね 恥ずかしいとか気後れしたりとかもなくて堂々としてるの?
    返信

    +8

    -0

  • 354. 匿名 2024/05/04(土) 17:19:16  [通報]

    >>346
    さすがに小学生は早すぎ。
    男の子なんかは中学生でぐっと成績伸びるこいるから決めてしまうのは勿体ない。
    返信

    +23

    -1

  • 355. 匿名 2024/05/04(土) 17:19:42  [通報]

    >>264
    境界域知能とか軽度でも発達障害があったり、なんらかの生きづらさを抱えてる子達は、とにかくキャパが小さいからね。
    まんべんなく平均的にって一番しんどいよね。
    早期から適性や興味、人間性も含めて、社会に出てからの居場所を考えてサポートしてあげる事が必要だよね。
    返信

    +15

    -0

  • 356. 匿名 2024/05/04(土) 17:20:31  [通報]

    >>352
    今時公立でも偏差値40くらいの学校は発達やボーダー知能の巣窟だと思う 友達の息子さんも発達障害で数学英語が壊滅的なのに普通高校に進学した
    返信

    +20

    -3

  • 357. 匿名 2024/05/04(土) 17:21:57  [通報]

    >>39
    社会人においても普通のレベル上がってない?
    それできれば優秀じゃんって思うことが多い
    返信

    +19

    -1

  • 358. 匿名 2024/05/04(土) 17:24:45  [通報]

    >>45
    やっぱりなんらかの指摘はあったんだね。
    自分がフォローしていくつもりだったんだろうけど早くに亡くなってしまったもんね。
    娘の事気がかりだっただろうね。
    返信

    +15

    -0

  • 359. 匿名 2024/05/04(土) 17:25:20  [通報]

    >>73
    境界ってどうしてわかったの?確認用のテストを受けたとか?
    返信

    +2

    -0

  • 360. 匿名 2024/05/04(土) 17:25:55  [通報]

    >>357
    逆じゃない?下がってると思う 
    返信

    +2

    -7

  • 361. 匿名 2024/05/04(土) 17:28:21  [通報]

    >>357
    求められることは増えてるね
    20後半で年齢高いパートさんや派遣さん引っ張っていかないといけないから大変だと思う
    仕事がマルチすぎる
    返信

    +12

    -0

  • 362. 匿名 2024/05/04(土) 17:30:07  [通報]

    >>354
    中学生のころは女の子のほうがコツコツやってて成績もいいのに大学受験する頃には逆転してる
    返信

    +17

    -3

  • 363. 匿名 2024/05/04(土) 17:30:43  [通報]

    >>73
    よこ 小学校の時のつまづきって今思うとその子の特性をよく表してるんだよね もちろん年齢的なものや興味がないだけのこともあるけど、後々その分野が劇的に伸びるってことはよほど好きでもない限り稀だと思う 図画工作体育系しかり、指示が通りにくい子はやっぱりその後もコミュニケーションに問題を抱えたり
    私も親なのに子供の凸凹のしんどさに気づいてやれなかったな…
    返信

    +26

    -0

  • 364. 匿名 2024/05/04(土) 17:31:36  [通報]

    >>362
    脳の発達が男児の方がゆっくりな傾向があるのはわかってるんだよね 女の子の方が2.3年早熟
    返信

    +14

    -0

  • 365. 匿名 2024/05/04(土) 17:38:32  [通報]

    >>314
    それはさすがに境界知能という診断を疑った方がいいんじゃ
    返信

    +12

    -0

  • 366. 匿名 2024/05/04(土) 17:38:38  [通報]

    >>71
    昔は境界知能の枠はなくて、知的障害の枠だったとどこかで見たよ。
    でもそれだと知的障害者ばかりになって、支援が大変だから、本当はIQ85でも知的障害なんだけど切り捨てられてるんだろうね。
    今後それが覆されることはあるのかな。

    うちの年長の子も来週IQ測ってもらうんだ。療育通ってるから。通常級でギリ大丈夫だとしても、日常的に本当アホだから支援級でもいいから自信もって自己肯定感高めで生きていってほしい。
    上の小学生の子は不登校。発達障害だった。もっと就学前に分かってたら私自身、今こんなに苦しんでないだろうなと思うよ。

    早期療育も本当、本人、家族にとってめちゃくちゃ大切だと実感してる。
    返信

    +46

    -1

  • 367. 匿名 2024/05/04(土) 17:42:56  [通報]

    >>330
    知識と理解がなければ、まずスタート地点にも立てないわけか…
    虐めだったり色々問題は噴出しそうだけど、学校で一斉にIQ検査とかできないのかな?そんな簡単な物じゃないのか?
    返信

    +11

    -0

  • 368. 匿名 2024/05/04(土) 17:44:40  [通報]

    >>70
    日本みたいに学歴自慢したいって理由でトップ校に行ったのに医者として真面目に働かずに医師免許持ちマウントする人、とかは叩かれるんだよね
    コースから弾かれた子がいたり特別扱いを受けてたから当然なのかもしれないけど出来る子にも責任を持たされるらしい
    返信

    +1

    -0

  • 369. 匿名 2024/05/04(土) 17:46:17  [通報]

    >>2
    >>6
    支援なんてしなくていいよ、カネのムダだし健常に迷惑かかるから
    ちいかわ系なら風俗行かすか親が責任持って家で飼って、パワー系とか執着系なら殺処分でおっけ
    このご時世なら戦争行かすのもいいね
    返信

    +4

    -24

  • 370. 匿名 2024/05/04(土) 17:57:29  [通報]

    >>71
    え!!!
    今の境界知能の人たちは昔なら知的障害者だったって事ですよね!?
    昔なら支援対象だったの!?
    え、じゃあ1番損するってこと?

    えーーーーーーおかしい!
    返信

    +32

    -1

  • 371. 匿名 2024/05/04(土) 18:14:46  [通報]

    >>370
    確かに、昔だったら支援対象者なんですね。
    支援、ほしいですよね。
    もっと昭和初期とかなら、家が畑とか田んぼとかやってればそれを継いで暮らしていくとか出来ただろうし、女性なら親が用意したお見合い結婚とかすれば家庭に入って家事や育児してれば良かっただろうし、支援はさほど必要なかったのかもしれないですね。
    時代が進んだ事で、ある意味行き辛いのかもしれないですね。PCやらスマホやら、科学が進んでも知的障害者は減らないんだし。
    多様性とかも大事だけど、なんだかなぁ。
    返信

    +29

    -0

  • 372. 匿名 2024/05/04(土) 18:15:15  [通報]

    >>104
    親もやばいんだと思う
    返信

    +17

    -0

  • 373. 匿名 2024/05/04(土) 18:16:46  [通報]

    職場で知的障害の人をアルバイトでお試しで雇ってそのまま雇用したのだけど
    発注とかまでさせてて
    この前商品の事聞いたら、聞き間違えるわ、
    答えになってないわ、全部上司に聞いてくるわで
    結局、品出しとかしか満足にはできないのかなって思って
    何も聞いたりしないことにしてる。お互いのために
    返信

    +4

    -1

  • 374. 匿名 2024/05/04(土) 18:19:36  [通報]

    >>251
    全く同じ状況でこの春中学校に進学した子どもがいます(支援級を選びました)
    すごく辛いですよね…
    私の子どもは情緒障害があるので、環境の変わるこの時期に支援級を選んだことは良かったと思っていますが、進路の不安は拭いきれません
    中学校の先生に相談しても当たり障りのない返事しか返ってこないし、高校受験を目指すならお家や塾で頑張るしかないですねと言われました
    皆さんおっしゃる通り、境界知能の子が今以上に頑張ることの難しさ…理解されません
    それに、高校受験を目指しているというより手帳がないから高等支援学校が選べなくて困っているのに誰も助けてくれません…
    私もありとあらゆる所に問い合わせ・相談したつもりですが、現状どうにもできないという返事ばかりでした なんなら文科省にも意見しましたが返答はありません
    中学校では、大学に行く子か知的障害のある子しか学ぶ権利がないのかと思わされます
    私も、うちの子は特殊というか少数派だから我慢するしかないのかと自分に言い聞かせようとしました
    でも、よく考えてください 中学校は義務教育なんです みんなが学ぶ権利があるし、親は教育を受けさせる義務があるはずなんです もれる子がいてはいけないはずなんです
    お金とか、福祉サービスとか、そういう支援が欲しいんじゃない
    適した場所で適した学びが受けられる支援が必要なのです
    そうすれば、もっともっと適した仕事に適した人材がカチッとはまる環境が整ってくるのに…と考えています
    皆さん、もっと文科省に意見しませんか?文科省だけではないかもしれませんが
    私一人の意見では何百回送っても変わりません
    あと、私たちの子どもの時代にはなにも変わらないかもしれないけれど、これからの子どもたちのためにも私たちが動かなきゃいけないと思います
    ケーキの切れない非行少年たちが、身をもって私たちに与えてくれた課題だと思っています
    返信

    +17

    -1

  • 375. 匿名 2024/05/04(土) 18:28:27  [通報]

    >>20
    土方でも働いているならいい
    今は闇バイトや反グレみたいな変な輩に目をつけられて、知らず知らずのうちに犯罪に加担しちゃう子もいるんじゃない?
    あとはマルチビジネス…楽に大金稼げるよ!なんて甘い言葉に疑問も持たずホイホイついて行ってしまいそう
    返信

    +38

    -0

  • 376. 匿名 2024/05/04(土) 18:45:14  [通報]

    うちの子これかもしれない。
    勉強が苦手。ものすごく頑張ってやっとこ人並み。
    テストの点は赤点とか1桁とかもあるけど、授業態度に救われてなんとかって感じ。
    頑張ってるの知ってるし、努力すればって綺麗事なんか言わずに苦手なのに頑張って偉いねって言ってる。
    実技系は得意だから内申で高校推薦もらってこの春からは資格が取れる専門の高校に行ってる。
    返信

    +8

    -1

  • 377. 匿名 2024/05/04(土) 18:47:12  [通報]

    >>2
    発達用の職業訓練校作って介護とか土木みたいなブルーカラー労働者に育てたらいいと思う
    返信

    +12

    -3

  • 378. 匿名 2024/05/04(土) 18:54:01  [通報]

    >>11
    昭和後半生まれだけど、教科書つっかえながら読んでた子とか先生に怒鳴られてたわ
    あと先生に名前呼ばれた人が答えを言う授業で、わかりませんって言って怒られてた人その後ヤンキー化してたけど、多分全く勉強ついていけなくて何言ってるのか理解できなくて興味持てなかったのかも
    普通学級に全員入れて勉強出来ない子を咎めるみたいな今の教育は変えるべきだと思う
    返信

    +37

    -0

  • 379. 匿名 2024/05/04(土) 19:05:30  [通報]

    人減ってきたし国が主導で開墾したらいいじゃん
    年寄り雇って知識を分けてもらって
    A型B型事業所つくって畑仕事仕込めばいい

    老人の雇用も出来るし境界知能もあれしろこれしろっていうブレインいたら働きやすいぞ
    食料自給率上げようぜ
    返信

    +3

    -2

  • 380. 匿名 2024/05/04(土) 19:12:56  [通報]

    >>1
    これは日本の横並びの教育制度上仕方ない
    逆を言えば賢い子は賢い子で、周りに合わせるのにストレス溜めたり苦労してる
    5分で理解できることを45分黙って聞くことを強制されるのもストレス極まりないよ
    学力別クラス編成にしない限りこれはどうしようもない
    返信

    +11

    -3

  • 381. 匿名 2024/05/04(土) 19:16:02  [通報]

    日本人の平均値は90から100だからね。
    それに合わせてテストも作成されてるから、そりゃ境界知能は点とれないはず。
    アラフィフの私の時代より遙かにテスト内容が難解になってるから、今の境界知能の子供が置いてけぼりにされてるとかなり感じるよ。

    返信

    +7

    -2

  • 382. 匿名 2024/05/04(土) 19:20:16  [通報]

    >>373
    発注業務なんて社員か勤続年数長いスタッフがやるべきもの
    それを知的障害当事者かつ最近入職したばかりの人にやらせるとか
    その職場の管理職の方こそ知能に問題があるか疑った方がいいのでは
    返信

    +10

    -0

  • 383. 匿名 2024/05/04(土) 19:21:23  [通報]

    >>381
    もう少し上だよ
    日本を含む漢字文化圏の国だと平均IQ値が少し高めに出る
    返信

    +4

    -2

  • 384. 匿名 2024/05/04(土) 19:28:01  [通報]

    >>261 何でも便利に機械化されたり、AI開発が進むとそうなるよね 
    返信

    +1

    -0

  • 385. 匿名 2024/05/04(土) 19:40:17  [通報]

    >>353
    >>344です
    はい、気後れなどは全くないです。普通に町を歩いてても、町ブラする芸能人並に声をかけたりとか…。行列に横入りしてきた中◯人に負けずに口で応戦したりとか…苦笑
    小学2年生です。
    障害があるのでどうしてもネガティブに捉えていましたが、そう言っていただけてとても嬉しいです。
    返信

    +7

    -0

  • 386. 匿名 2024/05/04(土) 19:42:23  [通報]

    昔からそういう人はたくさん居たけど
    今みたいに難しい仕事ばかりじゃなかった。

    就職で詰むことになる。
    返信

    +6

    -0

  • 387. 匿名 2024/05/04(土) 19:56:24  [通報]

    >>51
    指導と称して立場悪用して虐めてた
    瀧●●●子
    許せない
    こいつに罰が当たりますように
    返信

    +3

    -0

  • 388. 匿名 2024/05/04(土) 20:03:31  [通報]

    >>6
    7人に1人も人生詰んでるわけがない。
    こういう人たちに必要なのは中卒高卒で働ける条件の良いブルーワーカーの仕事。
    ちゃんと仕事したらちゃんと給料を受け取れて子供を育てられる生活ができることが重要。

    つまりは昭和の社会。今はホワイトカラーに偏重しすぎ。
    返信

    +32

    -1

  • 389. 匿名 2024/05/04(土) 20:05:06  [通報]

    >>357
    時給安い派遣でもややこしいシステムいくつも使いこなして初日から電話応対しつつパソコンの設定とかやらされるもんな
    そこそこ難易度の高いことできて初めてスタートラインに立てる
    バブル世代はその辺やらずに若い人に任せて逃げ切った人も多そう
    返信

    +21

    -0

  • 390. 匿名 2024/05/04(土) 20:15:17  [通報]

    >>370
    そうだよ。
    予算が足りないので、境界知能にして、知的障害の支援から外した。
    若いお母さんで、子供が知的障害じゃなかった。境界知能だったと喜んでいる人がいるけど、
    何も分かってなくて無知だなって思う。
    そういう場合は親も知能が低そうだけど。
    返信

    +16

    -7

  • 391. 匿名 2024/05/04(土) 20:20:24  [通報]

    運動と同じように勉強だって頑張っても出来ない人がいる、ってのは大体みんな理解してるのに、字が下手な人だけは努力が足りないとか育ちが悪いとか人格否定されまくるのなんでなんだろ
    歌が下手でも歌が下手以上のことは何も言われないのに
    返信

    +1

    -5

  • 392. 匿名 2024/05/04(土) 20:23:24  [通報]

    >>391
    運動もできないと努力が足りないって言われるよ。
    水泳なんてフォームを教えてもらえれば簡単に泳げるけど、気合いや努力で25m泳がせようとする。
    返信

    +1

    -0

  • 393. 匿名 2024/05/04(土) 20:30:38  [通報]

    小学校の頃って学年×10分の勉強時間が推奨されてるけど、うちは5年生で1日1時間くらい予習復習してテストで90〜100点取れる感じだわ。
    やや理解が遅いのかなと思う科目もあるけど本人は困ってる様子はないし、どこまでが正常でどこからが知能検査受けるべきレベルなのかがわからない…
    返信

    +2

    -2

  • 394. 匿名 2024/05/04(土) 20:31:51  [通報]

    >>352
    昔から名前書けば入れる私立高校あったよね。
    今は私立は学力バラけるから公立の1ヶ所に集まってる感じ。

    返信

    +3

    -0

  • 395. 匿名 2024/05/04(土) 20:34:53  [通報]

    >>129
    私の子も知能検査で境界知能の領域と判定されました。
    支援級も途中からだと抵抗ありますよね。
    お通いの学校に通級はありませんか?
    支援級よりは抵抗感は週に一回程度なので少ないかもしれません。
    私の子も1年から通級に通っていますが、授業の理解が追いついてない所を個別でしっかり見てくださるので今の所なんとかついていってる感じです。
    学校や地域によって違いがあるかもしれませんが、学校や教育委員会に相談されてみるのも手かもしれません。
    もし既に相談等されていたら余計なお世話ですみません。
    返信

    +1

    -1

  • 396. 匿名 2024/05/04(土) 20:46:27  [通報]

    >>392
    簡単に泳げるんかーい
    返信

    +1

    -0

  • 397. 匿名 2024/05/04(土) 20:48:23  [通報]

    >>393
    5年で1時間って推奨時間通りじゃん
    時間も点数も何もおかしくなくない?
    返信

    +6

    -0

  • 398. 匿名 2024/05/04(土) 20:54:41  [通報]

    >>385
    友達作りとか人付き合いも上手いんですか?
    返信

    +1

    -0

  • 399. 匿名 2024/05/04(土) 20:57:39  [通報]

    >>397
    長すぎる勉強時間ではないけど公立小だからか周りは宿題しかやってない(10分くらいで終わる)子も多くてそれでも同じくらいの点数取ってるみたいで、そういう話を聞いてうちは理解が遅いのかなと思っていた矢先にこの記事を見て、少し心配になりました…
    返信

    +5

    -0

  • 400. 匿名 2024/05/04(土) 21:11:32  [通報]

    >>2
    そんなにたくさんいるなら、別な教育を行う意味はすごく高いはず。
    現在の支援級は、いろんなタイプを一緒のクラスに詰め込んでいるので、ものすごく大雑把で支援になってない。
    支援級と普通級にもう一段階あるべき。
    返信

    +21

    -0

  • 401. 匿名 2024/05/04(土) 21:12:34  [通報]

    >>17
    あれも最初の少年院で気づいてもらえたら殺人しなかったかもしれないのに、、となんとも言えない気持ちになった
    見過ごされなかったら全然違った人生になったかもしれないのに
    返信

    +30

    -1

  • 402. 匿名 2024/05/04(土) 21:16:17  [通報]

    >>200
    今の知的障害の枠は言葉もまともに話せないレベルしか保護されないから、そこを少し変えるべきだと思う

    ボーダーの人達はまた別で授業受ける支援がいいんじゃないかな。

    今の教育じゃ、言葉話せる人は全員普通学級、その中で競争してください、勉強出来ない人は努力不足で先生や親に怒られる。全員一般企業サラリーマン目指させるし、親も勉強頑張ってホワイトカラーになれって強要して教育虐待する。
    これじゃボーダーは自己肯定感低くなるしかないし非行に走ったり不登校、転職繰り返す、引きこもりになる、って未来にしかならない
    返信

    +24

    -3

  • 403. 匿名 2024/05/04(土) 21:19:48  [通報]

    >>1
    境界知能を広めないでほしい。
    ウチの息子は小5で日能研に通わせてるから勉強は得意です。ただ学校のテストで成績悪い子に「君は境界知能だろ?」と言って、大問題になりました…
    相手の親から謝罪を求められたんですが、
    謝るどころか
    「◯◯君はテストでこんな点数をとるなんて、境界知能だと思います。将来のために特殊学級で学んだ方がいいですよ!」と言って、親御さんを発狂させました。
    息子を叱っても、何が悪いのか分かってないようで、将来が不安です…
    返信

    +1

    -20

  • 404. 匿名 2024/05/04(土) 21:25:33  [通報]

    >>2
    >>6
    失敗作の尻拭いを国民にさせるとかコジ●すぎる
    ほら知能って母親からの遺伝だし自業自得でしょ
    返信

    +4

    -17

  • 405. 匿名 2024/05/04(土) 21:27:46  [通報]

    まあでもそこまで支援広げるともう数えきれない子が当てはまりそうで無理なのかも。昔は境界知能どころか軽度までいってても普通級にいたくらいだし境界知能までは仕分け出来ないって多分
    返信

    +9

    -0

  • 406. 匿名 2024/05/04(土) 21:29:47  [通報]

    >>398
    友達は広く浅く、という感じですかね。話しかけるのも節操がないので、おびえちゃう内気な子は一定数います。
    ただ、読み書きも下手、授業も気が散る事も多いのに、昔から先生ウケは抜群に良いです。なぜかはわかりませんが。
    返信

    +5

    -0

  • 407. 匿名 2024/05/04(土) 21:30:57  [通報]

    >>1
    新学校に行く子にまで、普通と違うとレッテルはるのか、、
    もう止めてほしいな。
    何を支援するんだ?
    人生で学んでいくさ。
    返信

    +2

    -6

  • 408. 匿名 2024/05/04(土) 21:32:17  [通報]

    >>403
    ストレートに相手の気持ちを逆撫ですることを言ってしまうのは発達障害があるんでしょ。
    専門の医師に見てもらいな。
    返信

    +28

    -4

  • 409. 匿名 2024/05/04(土) 21:32:28  [通報]

    >>281
    あと、日本語自体がマルチタスク要求してない?
    尊敬語、謙譲語、丁寧語… 
    そりゃ外国語にも敬意を示す存在するけどこんな複雑じゃない気がする。
    それと文化的に、特に客商売や先輩相手だと言い回しにすごく気を使う。
    婉曲な角の立たない言い回し方を考える、逆に相手の婉曲な言い回しの真意を理解するのにもエネルギーを奪われるのよ。

    境界知能じゃなくても疲れるわ。
    返信

    +17

    -0

  • 410. 匿名 2024/05/04(土) 21:33:07  [通報]

    >>102
    そう言う時はお金で教えるとすっと入ると思う。多分リンゴとか食べさせて貰えない家庭だったんだと思う。
    返信

    +1

    -5

  • 411. 匿名 2024/05/04(土) 21:34:33  [通報]

    >>402
    学校の学習は能力別にする。
    知能の低い子は工事現場などの肉体労働につけばいいよ。
    返信

    +9

    -3

  • 412. 匿名 2024/05/04(土) 21:35:24  [通報]

    最近、以前だったら特別支援学校の高等部に行っていたような生徒を
    普通高校で受け入れるようになって、
    普通高校から通級に行く形の支援が始まったんだよね…

    それに飛びついてるお母さん方が多くて、気持ちはわかるんだけど…
    でもその支援が始まって数年経つけど
    結局はついて行けなくて中退しちゃう子たちが後を断たない。

    あと、普通高校を出てもその先の就職に繋がらないから結局は苦しんでる子たちが多いよ…
    (※特別支援学校の高等部だと、それぞれの障害特性に合わせた就職先を学校がセッティングしてくれる。
    一般高校だとそういった支援はない。)
    返信

    +19

    -0

  • 413. 匿名 2024/05/04(土) 21:37:14  [通報]

    >>3
    高校を、介護の資格取れるとか、国が国有地開拓して寮住まわせて農業させる高校とか、ボーダーの子がやれそうな資格取れる専用の公立高校を各都道府県に1つは作るべきだと思う
    普通科の高校じゃ古文漢文とか興味ないボーダーの人達の仕事につながらない事習っても意味がない
    返信

    +27

    -0

  • 414. 匿名 2024/05/04(土) 21:42:07  [通報]

    >>183
    うちのこも足早くなくて友達と比べてだめやと思うと言ってます。勉強もいま4年生でできるとこできないとこ出てきてます。
    一生懸命がんばってるんですよね
    木工教室、農業体験色々して
    いまめちゃくちゃ料理にハマってまして 不器用ですが一人でオムライスやポテトサラダつくってます。

    足は早くないけどオムライス作れるやんて励ましてます。
    183さんのように何か好きなもの見つけてあげたいです
    返信

    +18

    -1

  • 415. 匿名 2024/05/04(土) 21:43:01  [通報]

    >>403
    釣りじゃなければだけど

    雰囲気よめない、人の気持ちがわからない...
    それアスペルガーの特徴では
    返信

    +31

    -0

  • 416. 匿名 2024/05/04(土) 21:43:01  [通報]

    >>403
    それであなたはなんて叱ったの?
    返信

    +20

    -0

  • 417. 匿名 2024/05/04(土) 21:43:35  [通報]

    >>6
    7人に1人を人生詰み扱いする社会なら、標準とされた方の6人も行き詰まって当然じゃん…
    返信

    +9

    -0

  • 418. 匿名 2024/05/04(土) 21:45:31  [通報]

    >>406
    積極奇異型
    返信

    +12

    -0

  • 419. 匿名 2024/05/04(土) 21:48:30  [通報]

    >>377
    介護や土木もブルーカラーは頭使うよ
    返信

    +5

    -0

  • 420. 匿名 2024/05/04(土) 21:49:19  [通報]

    >>312
    手帳の取得に関してはわからないけど、もし持てたら、何処の企業も障害軽めで単純作業のできる人欲しがってるから、受け入れは割とあると思う。
    返信

    +0

    -4

  • 421. 匿名 2024/05/04(土) 21:50:47  [通報]

    >>420
    障害者でもどこも肢体不自由の障害者を採用してる。
    知的障害者は避ける。
    返信

    +11

    -2

  • 422. 匿名 2024/05/04(土) 21:51:54  [通報]

    >>419
    その中でも単純作業をやらせればいい。
    おむつ替え専門とか。
    返信

    +2

    -0

  • 423. 匿名 2024/05/04(土) 21:56:26  [通報]

    >>411
    それにしても単純な肉体労働って減ったよね
    昔なら電話一本で済んでたところをパソコンメールにExcelデータくっつけて送ったりさ
    介護職だって一通りパソコン使える人じゃないと足引っ張るし
    20年前の一般事務職レベルのことが現在の肉体労働者に求められてる
    返信

    +13

    -0

  • 424. 匿名 2024/05/04(土) 21:56:44  [通報]

    >>359
    27歳の時にどうしても自分がおかしいことに気づいてwais IIIというテストを心療内科で受けました。IQ84で言語理解はできているけど、作動記憶ができない傾向と出ました。
    返信

    +11

    -0

  • 425. 匿名 2024/05/04(土) 21:58:41  [通報]

    >>23
    てかそもそももう高卒のほうがめちゃくちゃ少ないでしょ、既に
    ブルーカラーが見下されるのなんて人類が始まって以来当たり前だしさ
    返信

    +1

    -2

  • 426. 匿名 2024/05/04(土) 21:59:59  [通報]

    >>393
    1日一時間も予習復習する習慣がつけられてる時点で、充分に勉強の才能があるのでは?
    返信

    +8

    -0

  • 427. 匿名 2024/05/04(土) 22:00:02  [通報]

    >>413
    支援学校よりは高度で、普通高校よりは難しくないみたいな場所が必要ですよね。
    あなたの案をやるとしたら、まず学習指導要領を新たにそういう学校向けのものを作らないといけない。
    あまり知られてないかもしれないけど、特別支援学校には特別支援学校用の学習指導要領がある。
    今は結局民間フリースクールが普通校でも支援学校でもないカリキュラムを独自にやって、でも指導要領を網羅できてないからちゃんとした学校卒業扱いにならなかったりだからそこからやってほしい。
    返信

    +7

    -0

  • 428. 匿名 2024/05/04(土) 22:03:32  [通報]

    >>158
    そうなんだよね
    それで能力の問題だけでなく、トー横キッズみたいな子の中には学校についていけなくてああなった子もいると思うけど、じゃあ支援の場を作ったところでそこにおとなしくおさまるタマじゃなかったりね。
    衝動性が高かったりなんか楽しそうな快楽とかの方に流されちゃう子は、なんか手に職をつけようって支援や就職先を用意してあげてもそもそも続かない
    返信

    +10

    -0

  • 429. 匿名 2024/05/04(土) 22:06:26  [通報]

    >>171
    それならなおさら、家庭だね。
    返信

    +0

    -2

  • 430. 匿名 2024/05/04(土) 22:07:01  [通報]

    >>35
    中学の英語の授業で先生が突然、SVOCって主語動詞述語とか説明もせずに黒板に書きだした時、成績悪い子はみんな寝はじめたよ。わけわからなくてもういいやってなったんだろうね。私は塾で事前に習ったからわかってたけど
    そう考えると、知的ボーダーって予測される人の中にはただの怠け者の健常者も一定数含まれる可能性あると思う
    仮に国として知的ボーダーを支援するってなったとしてもラインが曖昧で難しそう
    返信

    +3

    -1

  • 431. 匿名 2024/05/04(土) 22:08:58  [通報]

    >>130
    就職先とかの受け皿側が昔のままだから学校だけ変えても意味ないんだよね
    むしろ歯車として働いてくれる人からかけ離れた人ばかり量産されてしまう。
    もちろん、それだけ個性だなんだというなら受け皿に期待するんじゃなくて起業しろフリーランスやれって言われるかもしれないけど、日本の場合まだまだ新卒カードが大事とか、転職は悪いイメージとか、そういう土壌があるから気軽にチャレンジしてダメだったら就職しよ、とか考えられないんだよね
    賛否あるけどベーシックインカムみたいなものがあれば自営業で初任給レベルをいきなり目指さずまずは5万や10万でもいいってチャレンジしやすくなる気はする
    返信

    +8

    -0

  • 432. 匿名 2024/05/04(土) 22:14:07  [通報]

    >>430

    発達障害よりむしろラインの引き方は簡単だと思う
    今境界知能なんてあやふやにされてるけど昔はそこも知的障害扱いだったんだもん
    基準を変えればいいだけ。数値が出る分、発達障害よりわかりやすい。
    ただ、知的伴う発達障害も多いから、あなたの言うようななんかわからんけど頑張るのやめちゃった感じな人たちは、実は学習障害があるのかもしれないし、聴覚より視覚優位って特性があって授業のちょっと小難しい説明は右から左、とかなのかもしれない。
    その辺の個々の特性は個人の感覚もあるし数値でなかなか出にくいから難しい。
    それこそ>>1にあるように本気出してないだけでしょ?と周りに思われちゃうんだよね
    返信

    +8

    -0

  • 433. 匿名 2024/05/04(土) 22:15:51  [通報]

    >>238
    知り合いの境界知能のお子さんが居るお母さん、スマホさえ使い方分からないってよく言っている。パソコンなんてもってのほかで、パソコンは出来ない、スマホもネット調べるの難しいし分からない何でみんな出来るの?どうやって分かるの?っていつも言っている。
    返信

    +4

    -0

  • 434. 匿名 2024/05/04(土) 22:16:55  [通報]

    >>411
    工事現場も機械を操作したり工具の名前あったりそれの使い方とか難しいんじゃないかな
    障害者枠で介護職だけどオムツ替え専用とか入浴専用でそれ以外の作業はしない、でも正社員で手取り18万円くらいもらえるっていう内容なら普通に生きていけるし趣味楽しんだりも出来ると思う
    パソコンもやって機械操作覚えて車の運転も、とかマルチタスクは難しいんじゃないかな
    返信

    +7

    -0

  • 435. 匿名 2024/05/04(土) 22:19:52  [通報]

    >>370
    知能や心理学について、ここ数十年で発展したからね。
    知能と犯罪の関連性とか昔はデータが足りなかっただろうし。
    こればっかりは仕方がない。
    せっかくデータが取れたのだから生かして対策してほしい。
    人間は皆平等ではない。
    返信

    +9

    -0

  • 436. 匿名 2024/05/04(土) 22:20:13  [通報]

    >>412
    仕事柄知ってるんだけど、軽度知的の子だけの支援学校(入試あり)が東京都の肝煎りで何年か前に設置されたんだけどさ、軽度の子はなんとか普通校に行けないか?と私立に流れるケースが増えてきて、今じゃ定員割れの年もあって、それで定員割れだと何が起こるかと言うと中重度の子がそこ受けて入ってきちゃうんだと。
    元々は就職率企業の障害者雇用100%目指してたのに、今では福祉作業所に卒業後行くことになる子も結構出てきてるとか。
    返信

    +9

    -0

  • 437. 匿名 2024/05/04(土) 22:22:41  [通報]

    >>411
    工場労働の派遣社員、パート、バイトはやめるべきなんだよなぁ
    正社員並みにしないと
    返信

    +7

    -0

  • 438. 匿名 2024/05/04(土) 22:24:48  [通報]

    >>71
    支援のリソースが足りないとかいうけど、割り振り方がおかしいんだと思うんだよね。
    全く支援なしで結局仕事は何もできず2次障害で精神疾患も発症して生活保護、とか犯罪に巻き込まれてしまうとかのケースを作るより、
    ちょっと支援してあげてあとは自力でも頑張ってくれってシステムにしたほうが良いと思う。
    別に重度みたいに上げ膳据え膳にしろってわけじゃないんだから。
    なんか今のやり方は0か100なんだよね
    正社員は無理だけどバイトはできるみたいな人とかもいるんだから、例えばそこにちょっとプラス障害年金とか住むところの提供とかしてあげて財源もないからあとは自力でって方向にしてあげたら力を発揮できる人も結構いるのでは?と思う
    返信

    +24

    -0

  • 439. 匿名 2024/05/04(土) 22:25:03  [通報]

    >>234
    境界知能じゃない人ですら職場で適応障害、いじめられて辞めたり苦労してるからなぁ
    仕事に真面目な人がいじめっ子になったりしてる
    余裕なくてギスギス
    返信

    +1

    -2

  • 440. 匿名 2024/05/04(土) 22:26:37  [通報]

    >>301
    勉強できない子って会話も下手だから
    虐められがち
    返信

    +7

    -1

  • 441. 匿名 2024/05/04(土) 22:29:55  [通報]

    >>433

    お母さんがよくわからないっていってるんだね
    私、支援学校に勤めてたけど、今の子って軽度はもちろん、中等度でもスマホやタブレット使えて、重度の子もタブレットで自分の好きな動画にどうやって行き着くかだけはよーく熟知してるよ笑
    パソコンは確かに難しいけど、高等部では情報の授業もあって世間の人が思ってるより多分使えてる。軽度はローマ字入力できるし、仕事になるほどじゃないけどエクセルやパワポも授業で触る。
    でも正しく扱えるか、リテラシーがあるかは別問題だね。SNSトラブルとかほんと多い
    返信

    +9

    -0

  • 442. 匿名 2024/05/04(土) 22:39:00  [通報]

    食料自給率改善に人員割こうよ
    ダッシュ村みたいに指導者しっかりつけてさ
    返信

    +3

    -0

  • 443. 匿名 2024/05/04(土) 22:39:59  [通報]

    >>210
    ライン工やればいいよ
    返信

    +0

    -5

  • 444. 匿名 2024/05/04(土) 22:44:25  [通報]

    >>442
    国がやるべきなのにね。国有地を畑にして、DASH村のアキオさんみたいな人に指導させて、無料で住めるマンションみたいの建てて
    それを高校からずっとやらせればいい
    最近話題になった消滅可能性都市とかに作れば、若い人が増えるとかで喜ぶ自治体もあるだろうし
    返信

    +4

    -0

  • 445. 匿名 2024/05/04(土) 22:45:09  [通報]

    >>286
    専門学校や専修学校の高等部みたいなところに行く子もいる
    卒業すると高校卒業資格が得られるし(通信制に所属する感じ)、専門的な知識も得られるし、制服もあるし毎日通って普通の高校生と変わりない
    工業高校だとミスすると指落としたり死亡する可能性もあることをする時があるから、当然先生の指導もかなり厳しい学科なんかも有るし、そういう事が苦痛だったりすると普通の子でも辞めちゃう子もそこそこいたりするから…
    返信

    +3

    -0

  • 446. 匿名 2024/05/04(土) 22:46:03  [通報]

    >>441
    知り合いの子も軽度知的で学校の勉強は小学校でついていけなくなってたけど高校はいけたしもちろんスマホとかも使うし友達もいるし1人で遠出もできるし生活は問題ないみたい
    ただ就職は無理みたいで
    見た目も普通だから結婚はできそうな気がするんだけどしても大変だろうなと
    返信

    +0

    -2

  • 447. 匿名 2024/05/04(土) 22:47:39  [通報]

    >>437
    その通りだわ
    そこやめたらだいぶちがうよね
    返信

    +6

    -0

  • 448. 匿名 2024/05/04(土) 22:52:10  [通報]

    自分は立命館大学卒業だけど、理解力が人より劣ってる分を丸暗記で乗り切っただけなので、たぶん境界知能だと思う
    返信

    +0

    -5

  • 449. 匿名 2024/05/04(土) 22:57:27  [通報]

    >>422
    介護業界もそれだけしかしないような人は必要ないと思う
    コールで呼ばれても要求は様々だからね
    わざわざオムツ替え専門の人を呼ぶまでもなく呼ばれて行った人がオールマイティに仕事をこなした方が効率はいいと思うし
    返信

    +5

    -0

  • 450. 匿名 2024/05/04(土) 22:58:48  [通報]

    >>434
    工事現場も単純に物を一輪車で淡々と運ぶだけとか単純な仕事はあるけどね。
    難しい仕事はさせずに、おむつ替えとか荷物運びとか単純でみんながやりたがらない仕事はいくらでもある。
    返信

    +0

    -2

  • 451. 匿名 2024/05/04(土) 23:00:47  [通報]

    >>449
    どこの介護施設でも、決まった時間におむつ替えはある。
    回っていくんだよ。
    必要に決まってる。
    返信

    +3

    -0

  • 452. 匿名 2024/05/04(土) 23:02:45  [通報]

    >>437
    正社員並にしたら、負の連鎖で結婚して子供を作らないか。
    結婚できずに子孫を残さず、自然淘汰の方が世の中や本人のため。
    返信

    +1

    -8

  • 453. 匿名 2024/05/04(土) 23:04:48  [通報]

    >>428
    障害者雇用だとお給料安いからじゃない?
    水商売は稼げるから
    返信

    +4

    -0

  • 454. 匿名 2024/05/04(土) 23:06:22  [通報]

    >>452
    低賃金でおむつ替え、工場労働をさせる気?
    返信

    +4

    -0

  • 455. 匿名 2024/05/04(土) 23:08:13  [通報]

    >>454
    仕事に見合った賃金しかもらえないのは当たり前。
    障害者に認定されてないんだから。
    返信

    +6

    -2

  • 456. 匿名 2024/05/04(土) 23:10:51  [通報]

    フレネミーに狙われやすいというのをもっと深刻にとらえてあげて
    返信

    +5

    -0

  • 457. 匿名 2024/05/04(土) 23:14:16  [通報]

    >>455
    工場労働も介護も過酷だけどね
    安くこき使いすぎる
    返信

    +1

    -0

  • 458. 匿名 2024/05/04(土) 23:14:43  [通報]

    >>7
    ずっといわれ続けてきたけど結局最後までやらずにおばさんになってしまった
    だって本当に出来ないんだけどなぁ
    まず集中するのが難しいのよ
    返信

    +4

    -0

  • 459. 匿名 2024/05/04(土) 23:16:32  [通報]

    >>19
    読解力ない人、けっこうな人数いるよね。
    見当違いなコメントしてたり、訳分からん噛み付き方してる人がいて、びっくりする。
    返信

    +4

    -0

  • 460. 匿名 2024/05/04(土) 23:16:44  [通報]

    >>457
    学歴や学力がないんだから仕方ないよね。
    安い給料でも。

    だからみんな必死に勉強して学歴をつける。
    返信

    +2

    -7

  • 461. 匿名 2024/05/04(土) 23:17:57  [通報]

    >>19
    支援を増やそうとするとその分、税金が上がるよ。
    返信

    +3

    -0

  • 462. 匿名 2024/05/04(土) 23:18:12  [通報]

    境界知能と思われる私の弟50歳で無職歴20年目。小さい頃から親は普通に勉強が出来ない子として扱ってきて、底辺高校から金さえ払えば入学卒業できる専門学校に入れて仕事は自営の家業手伝い。家業廃業したあとは、8050問題まっしぐら。本人には境界知能の自覚なし。 ポジティブな馬鹿だから手に負えない。
    返信

    +9

    -1

  • 463. 匿名 2024/05/04(土) 23:19:32  [通報]

    >>460
    なんで?
    介護利用料をもっと高くして介護士の給料上げればいい
    それにホワイトカラーよりエッセンシャルワーカーの方が必要だよ
    返信

    +2

    -0

  • 464. 匿名 2024/05/04(土) 23:20:05  [通報]

    >>414
    足は早くないけどオムライス作れるやん

    とっても素敵な言葉ですよね
    うちの子どもにも同じように接したいです
    気づかせてくれてありがとう
    返信

    +15

    -0

  • 465. 匿名 2024/05/04(土) 23:20:21  [通報]

    >>461
    税金上げればいいよ
    消費税20%にすればいい
    返信

    +0

    -2

  • 466. 匿名 2024/05/04(土) 23:21:37  [通報]

    >>463
    介護利用料はこれ以上増やせないでしょ?
    増やしたら低所得者が利用できないから、境界知能の自分達の介護が必要になった時に介護を受けれないだけ。
    返信

    +2

    -0

  • 467. 匿名 2024/05/04(土) 23:22:31  [通報]

    >>465
    境界知能の支援はいらない。
    親が産んだ責任を取ればいいだけ。
    返信

    +2

    -2

  • 468. 匿名 2024/05/04(土) 23:22:48  [通報]

    >>466
    介護利用料は増やすべきだよ
    低所得の人だけ国が援助すればいい
    返信

    +0

    -1

  • 469. 匿名 2024/05/04(土) 23:23:25  [通報]

    >>467
    日本は消費税が低すぎるから
    消費税上げるべきだよ
    返信

    +0

    -2

  • 470. 匿名 2024/05/04(土) 23:24:30  [通報]

    >>468
    そんなことしたら、日本全体が更に貧乏になるだけ。
    境界知能は切り捨ててで良い。
    返信

    +1

    -7

  • 471. 匿名 2024/05/04(土) 23:24:43  [通報]

    >>35
    数学と物理そんな感じだったな
    他の教科はすんなり入ってくるし何時間でも勉強できるのに
    数学と物理だけは教科書読んでもわからなかった
    ルービックキューブができないのと同じで、意味付けできない法則を記憶しておくことができないの。
    もともとその部品が自分の脳には無かったんだと思うんだよなぁ
    小さい時からそろばんとかピアノやってたらちがってたんだろうか?
    返信

    +15

    -0

  • 472. 匿名 2024/05/04(土) 23:26:43  [通報]

    >>470
    アメリカ、カナダだと介護は月50万ぐらい必要みたいだよ?
    日本はなんでも安すぎるよ

    返信

    +2

    -0

  • 473. 匿名 2024/05/04(土) 23:38:36  [通報]

    >>470
    介護施設に入るならその人の全財産は死後、介護施設に寄付でいいと思うけどね
    返信

    +2

    -1

  • 474. 匿名 2024/05/04(土) 23:38:52  [通報]

    >>61
    もう3、4歳くらいから差があるよね。いわゆるお勉強じゃなくて縄跳びや積み木みたいな遊びでもやる子はどんどんやるしやらない子はすぐに諦める。
    返信

    +4

    -0

  • 475. 匿名 2024/05/04(土) 23:39:24  [通報]

    >>96
    察し悪くて云々って言ってる人いるけど、そんなに察する事できる文?
    私も教員???ってなったわ
    教育だとしてもつながってる?って思う
    返信

    +6

    -1

  • 476. 匿名 2024/05/04(土) 23:48:11  [通報]

    >>281
    この国って仕事不慣れな若手にマルチタスク求めて2.3ヶ月で一人前になってみたいな風潮はあるなと思ったわ
    若い頃仕事転々としてたから境界とか発達何かしら問題あるかなと思ってメンクリ行って検査したら何もなかったことあったし
    百前後でそこそこ凸凹あるけど正常の範囲内と言われたわ
    返信

    +12

    -1

  • 477. 匿名 2024/05/04(土) 23:54:20  [通報]

    >>275

    コメ主です。本当にその通りですよね。

    家庭教師の私の前でも「あんた、本当に教えられんのか?!」などと恫喝してきました。あの調子では家庭の中で、誰でも萎縮しますよ。そのお母さん、私の前では田舎のことを懐かしむように話をしてくれた優しい人でした。
    返信

    +3

    -0

  • 478. 匿名 2024/05/04(土) 23:54:42  [通報]

    >>2
    産ませないようにする必要あると思ってる
    優生保護法は必要悪
    返信

    +3

    -7

  • 479. 匿名 2024/05/04(土) 23:56:27  [通報]

    >>23
    大企業のブルーカラーなら下手なホワイトカラーより今はよっぽど給料良いし安定してるよ

    うちの会社は高卒30代になる頃には500〜600万、40代役付きだと700〜800万、上位役付きだとボーナス込みで1000万いくよ。退職金も2〜3000万出るしね
    返信

    +8

    -1

  • 480. 匿名 2024/05/04(土) 23:58:13  [通報]

    >>408
    横だけど高学年だとそうなのかなー
    9歳くらいまでなら悪ガキがやりそうだけどその年齢でその発言なーって思っちゃう
    返信

    +2

    -0

  • 481. 匿名 2024/05/04(土) 23:59:06  [通報]

    精神医学ビジネスの闇で検索して下さい
    返信

    +1

    -2

  • 482. 匿名 2024/05/05(日) 00:05:01  [通報]

    いやー、私もIQ84だけどマルチタスクしかないもんね、仕事なんて。

    例えば販売のアルバイトだと在庫がどこにあるか全て覚えて出す、レジもしないといけない(現金、クレカ、ペイペイ、領収書出す)、接客、他店在庫確認、電話対応、棚卸し、売れ残った商品は倉庫に送る、、、、、

    経験上シングルタスクなんて派遣の単発以外ないよ。
    返信

    +8

    -1

  • 483. 匿名 2024/05/05(日) 00:08:09  [通報]

    >>2
    公立中学校のクラスの成績下から5人くらいが当てはまるらしいよね。
    ・勉強してないから出来ない✕
    ・勉強に追い付けないから楽しくなくなって出来ない◯
    返信

    +9

    -0

  • 484. 匿名 2024/05/05(日) 00:11:31  [通報]

    >>6
    だと思う。
    私は85程度しかなくて昔から水商売やりたくて少しやってたんだけど水商売は境界知能多いんじゃないかな?と思うわ。
    ソープとか身体売る系だと軽度知的多いと思います。
    返信

    +5

    -0

  • 485. 匿名 2024/05/05(日) 00:14:50  [通報]

    >>417
    発達障害とか色々合わせたら3人に1人は詰んでる
    返信

    +3

    -0

  • 486. 匿名 2024/05/05(日) 00:23:44  [通報]

    庄司智春IQ84……私と一緒じゃん。
    でも仕事も車の運転も家族形成も友人関係も趣味も充実してるじゃん……!!!!
    返信

    +5

    -2

  • 487. 匿名 2024/05/05(日) 00:26:33  [通報]

    >>3
    都立だとエンカレッジスクールやチャレンジスクールがある。
    返信

    +0

    -0

  • 488. 匿名 2024/05/05(日) 00:29:48  [通報]

    >>486
    ギリ境界知能(あと1つ高ければ正常値)だね。
    でもこの人、運動神経良くて野球推薦で高校入ったり、顔も若い時は可愛かったし『勉強は出来ないけどスポーツ出来るしおもしれーし』で過ごしてきたんだと思う。お子さんMARCHの付属だよね。
    返信

    +5

    -0

  • 489. 匿名 2024/05/05(日) 00:31:23  [通報]

    >>6
    あー、わかった。
    だから共学の公立学校でもAクラス、Bクラス、Cクラス、Dクラスとかに分けて授業受けさせるのがいいわ。
    もうちょっとマイルドなクラスの名前にして。
    そしたら先生もやりやすいし、みんなついていけるもんね。
    返信

    +2

    -0

  • 490. 匿名 2024/05/05(日) 00:33:04  [通報]

    >>488
    運動神経いいし明るいしおもろいし顔もいいし野球部で上手くやってるし団体行動出来るし境界知能なのに高スペックって居るのねwww
    返信

    +6

    -0

  • 491. 匿名 2024/05/05(日) 00:37:45  [通報]

    >>476
    勤続年数長い人でミス多い人には年功序列で注意出来ないしね
    新人には叱責
    返信

    +4

    -0

  • 492. 匿名 2024/05/05(日) 00:38:53  [通報]

    >>485
    高学歴でも鬱病になる人、コミュ障もいる
    返信

    +2

    -0

  • 493. 匿名 2024/05/05(日) 00:38:56  [通報]

    >>476
    こんなの普通にマイペースな人もキツいよな
    だからどこも人手足りないことに気付けよ
    返信

    +13

    -0

  • 494. 匿名 2024/05/05(日) 00:41:47  [通報]

    >>486
    境界知能かもしれない芸能人
    境界知能の芸能人13選!IQや割合・特徴や原因・将来の仕事も徹底解説【2024最新版】
    境界知能の芸能人13選!IQや割合・特徴や原因・将来の仕事も徹底解説【2024最新版】newsee-media.com

    発達障害の診断は受けていないものの生きづらい、努力しても結果に結びつかない時、境界知能の可能性があります。 今回は境界知能のIQや割合、特徴や生きづらさの原因、仕事や将来、可能性がある芸能人や有名人13人をまとめました。

    返信

    +2

    -1

  • 495. 匿名 2024/05/05(日) 00:58:41  [通報]

    >>1
    年長のうちの子、IQ84。
    早生まれだし支援学級でもいいかなと思ってるけど、幼なじみが皆普通級に行くのに自分だけ少人数のクラスなのは何でだろう?て気づいたら何て説明すればいいのかと悩む。
    返信

    +0

    -2

  • 496. 匿名 2024/05/05(日) 01:44:15  [通報]

    >>467
    ほんとそうだよね
    境界知能とかほとんど遺伝じゃん自業自得
    境界知能の女を不妊にしたりとかに税金使われるのはいいと思うけど支援は税金が勿体なさすぎる
    返信

    +1

    -3

  • 497. 匿名 2024/05/05(日) 02:01:26  [通報]

    >>129
    収入と相談になりますが、個別塾にはそういったお子さんが多いように思います。支援級と同じような指導法(親がしっかりこれを勉強して伝える必要はありますが)をお願いすると対応してくださったり。塾なら娘さんもあまり抵抗なく受け入れてくれるのでは? 若い先生が多いので楽しく勉強できますしね。

    集団塾は学校よりも厳しいでしょうから全くおすすめできませんが個別塾はいいですよ。家庭教師も悪くないですが外の世界に出て行って上手くいった、っていう成功体験は大事だと思うし家庭教師よりも個別塾の方が若干安いのでおすすめです。個別だとコンプレックスもあまり刺激されないですよ、他の子との接点がなかったり、2:1の体制であったとしても片方の生徒を高校生とかの年上でお願いして比べる対象にしないこともできますし。
    返信

    +2

    -0

  • 498. 匿名 2024/05/05(日) 07:38:14  [通報]

    >>1
    就学時検査でIQも測定して親に通知、説明会開けばいいんじゃ?
    境界性知能だから頑張るの辛いって言われても、頑張るのは健常者でも辛いんだから、何%までならできるのかを知りたい
    全く九九覚えられないのと、頑張ったら覚えられるのなら覚えた方がいいと思うけど、それをどれくらい頑張らせていいのかわからないと困る
    勉強好き嫌い、サボりがちな子と無理しすぎな子とか性格も違うから、勉強の辛さについて本人の自己申告だけを信用するわけにもいかなくない?
    返信

    +4

    -0

  • 499. 匿名 2024/05/05(日) 07:49:29  [通報]

    >>486
    私は国立大出て、車も運転できるし、家族もいるけど、趣味と友人は・・・。
    コミュ力さえあれば良いのではないかと思えてきた。
    返信

    +2

    -0

  • 500. 匿名 2024/05/05(日) 07:55:18  [通報]

    >>418
    もちろん発達障害と最初に明記しておりますので、子供の特性も理解しておりますよ。ご指摘ありがとうございました。
    それよりかは注意散漫さが激しくて、ADHD優勢かなぁとは思っています。(義家族ほぼ全員も典型的ADHDです)
    ややトピズレなので、このへんで失礼致します。ありがとうございました。
    返信

    +3

    -1

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす