ガールズちゃんねる
  • 412. 匿名 2024/05/04(土) 21:35:24 

    最近、以前だったら特別支援学校の高等部に行っていたような生徒を
    普通高校で受け入れるようになって、
    普通高校から通級に行く形の支援が始まったんだよね…

    それに飛びついてるお母さん方が多くて、気持ちはわかるんだけど…
    でもその支援が始まって数年経つけど
    結局はついて行けなくて中退しちゃう子たちが後を断たない。

    あと、普通高校を出てもその先の就職に繋がらないから結局は苦しんでる子たちが多いよ…
    (※特別支援学校の高等部だと、それぞれの障害特性に合わせた就職先を学校がセッティングしてくれる。
    一般高校だとそういった支援はない。)

    +19

    -0

  • 436. 匿名 2024/05/04(土) 22:20:13 

    >>412
    仕事柄知ってるんだけど、軽度知的の子だけの支援学校(入試あり)が東京都の肝煎りで何年か前に設置されたんだけどさ、軽度の子はなんとか普通校に行けないか?と私立に流れるケースが増えてきて、今じゃ定員割れの年もあって、それで定員割れだと何が起こるかと言うと中重度の子がそこ受けて入ってきちゃうんだと。
    元々は就職率企業の障害者雇用100%目指してたのに、今では福祉作業所に卒業後行くことになる子も結構出てきてるとか。

    +9

    -0