-
501. 匿名 2019/11/18(月) 00:11:34
>>1
母子家庭+毒親。
最底辺。死にたい。+45
-3
-
502. 匿名 2019/11/18(月) 00:12:40
>>40
そんなのは、今の世の中沢山居ますよ。+41
-1
-
503. 匿名 2019/11/18(月) 00:13:19
>>227
就学支援金って高校の事ですよね?
それとも小・中のお子さんの就学助成の事ですか?+2
-0
-
504. 匿名 2019/11/18(月) 00:16:00
>>22
無職ニートになっても何不自由なく贅沢な暮らしをさせてくれる実家を持ってる私は勝ち組ですか?+120
-4
-
505. 匿名 2019/11/18(月) 00:16:11
他人の貯金事情を聞いたとき、焦る。
確実に負け組にいる。
+6
-0
-
506. 匿名 2019/11/18(月) 00:17:40
毒親育ちで二十歳で親と絶縁した。
中卒、友達ゼロ。
23歳で若さしか取り柄ないから風俗で働いてる。
もうすぐ貯金4000万だけど金があっても、虚しいよ。
とりあえず30歳まで働くつもり。仕事上がって適当に過ごして金尽きたら30代のうちに○のうと思ってる。
既婚者の客が来て奥さんや子供自慢してるの聞くとイラつく。風俗バレして家庭崩壊しろと思ってしまう。
ガルちゃんや5ちゃんしか話し相手居ない。
どう?私より底辺居ないでしょ?+13
-7
-
507. 匿名 2019/11/18(月) 00:17:57
人生の勝ち負けって何?笑
考えた事ないや。
勝ったと思ってる人はあなたの事を知らないし、あなたの本当の人生を知ってるのはあなただけ。+18
-0
-
508. 匿名 2019/11/18(月) 00:20:35
>>1
勝ち負けを意識したことはないけど
貧乏
ブス
巨デブ
DQN
に近寄られた時に、私の人生終わった。と毎回思ってる。+8
-3
-
509. 匿名 2019/11/18(月) 00:20:37
正直言って単体なら勝ち組だと思う。
冬のボーナスも、私の年齢でも大手の平均で出てるように7桁はいくから。
激務でもなく、人間関係も悪くない。
趣味もある。
実家もある。
でも、離婚したから所詮は一馬力でしかない。
別に男はもうこりごりだけど、世間から「寂しいんでしょ」とか「お金で苦労してるんでしょ」みたいに下世話な想像をされることがあり、そっちが苦痛。
そう思われる時点で負け組だと感じる。+6
-2
-
510. 匿名 2019/11/18(月) 00:27:02
>>23
私はそこにブスとハゲが加わる…
負け組の中でもあいつよりはマシって思われるレベル+5
-0
-
511. 匿名 2019/11/18(月) 00:27:47
子は親を選べない+6
-0
-
512. 匿名 2019/11/18(月) 00:31:19
なんだかんだいって見た目重視だよなあ+4
-0
-
513. 匿名 2019/11/18(月) 00:32:53
>>333
みみちゃんじゃないですか~?
違ってたらごめんなさいΣ(ノд<)+13
-0
-
514. 匿名 2019/11/18(月) 00:34:17
美人で実家金持ちで旦那優しくて子供に恵まれて
みたいな生活憧れる+13
-1
-
515. 匿名 2019/11/18(月) 00:35:47
ブスは辛いなぁ+7
-0
-
516. 匿名 2019/11/18(月) 00:36:39
31歳
独身
障害持ち
恋人出来たことない
ついに26歳の従兄弟に出産した
というか抜かされた
そして処女
死にたい
+3
-1
-
517. 匿名 2019/11/18(月) 00:37:55
大学へ入って卒業したら、奨学金第一種&第2種を背負い社会へ出る状況!半分以上のひとが一円も借金せずに社会人スタートなのに、私は実家暮らしで返済するか、一人暮らしなら仕事をかけ持ちしながら返済しないと無理なこと。+3
-1
-
518. 匿名 2019/11/18(月) 00:39:00
櫻井翔とかスーパー勝ち組だな+11
-2
-
519. 匿名 2019/11/18(月) 00:39:51
ガルちゃんだと底辺みたいな書き込みあるけど現実世界で出会わない不思議+10
-1
-
520. 匿名 2019/11/18(月) 00:42:44
>>48
もし48さんが恵まれた側なら、笑はつけないでほしい。そして理解に感謝する。+3
-1
-
521. 匿名 2019/11/18(月) 00:51:50
>>194
トランプ大統領と沢尻エリカならどっちが勝ちなの?まったく違う二人なのに客観的に答え出るか?+5
-1
-
522. 匿名 2019/11/18(月) 00:52:44
付き合ったとき童貞だった彼氏にすぐ振られた時+0
-2
-
523. 匿名 2019/11/18(月) 00:53:30
>>506
そのお金で高卒資格と大卒資格取りなよ。通信で卒業しなよ。BARの接客とかに仕事変えなよ。仕事しながら英語の勉強でもしてハワイ留学とかしなよ。資格の勉強してそれ活かしなよ。
そのお金1円もムダに使わないで残りの20代で人生変えなよ。+46
-0
-
524. 匿名 2019/11/18(月) 00:54:08
むしろ勝ち組とか思った事が1度も無い
生まれてこの方負け組
自分に言い聞かせできただけだったがもう限界…w+0
-0
-
525. 匿名 2019/11/18(月) 00:56:02
「勝ち」より「価値」だと
さくらのじっちゃんが言ってたなー+8
-0
-
526. 匿名 2019/11/18(月) 00:56:54
>>506
海外旅行にでもいってきたらいいよ
あなた凄く頑張ってるよ+16
-0
-
527. 匿名 2019/11/18(月) 00:57:07
>>477
お金と同等なものなんて健康くらいだよ+10
-0
-
528. 匿名 2019/11/18(月) 00:57:44
>>525
そういうトピつくれば?+0
-3
-
529. 匿名 2019/11/18(月) 00:57:45
>>195
なんか痛快!
おめでとう!+3
-2
-
530. 匿名 2019/11/18(月) 00:58:05
>>1
若い証拠。
他人から負け扱いされるのが嫌なの?
それとも自分が負けだと思い込んでるの?
いつも誰かと勝負してるの?疲れそう。
人が二人いたらどっちかが若いし、
どっちかが金持ちなんだよ。切りがない。
早いうちに比べる癖捨てちゃいな。+43
-2
-
531. 匿名 2019/11/18(月) 00:58:58
アラサー独身彼氏なし好きな人もいないって気づいたとき+1
-0
-
532. 匿名 2019/11/18(月) 00:59:26
貧乏で長生きなら、金持ちで短い人生の方がいい
太く短く
貧乏で長生きって苦しかない+25
-0
-
533. 匿名 2019/11/18(月) 01:00:12
>>530
そういうトピじゃないし差がわかってしまうのは知能がある限り仕方ないから+5
-6
-
534. 匿名 2019/11/18(月) 01:00:47
旦那が不細工
負け組すぎる…+9
-2
-
535. 匿名 2019/11/18(月) 01:02:42
精神病になった事+5
-1
-
536. 匿名 2019/11/18(月) 01:02:53
>>195
不倫男女が結婚ね。
どうせまた不倫されるよ。
+35
-3
-
537. 匿名 2019/11/18(月) 01:03:07
>>507
今の状態を勝ちと思ったら
死ぬまでに負けに転じることもあるよね
私は馬鹿にされない家を持ちたい、自分よりも大切な存在だと親以外から思われたい、と渇望して
今があるけど勝ってないし負けてもない
人を見下せば、そこに行くと思うから
見下すこともない
勝ち組、負け組とか口に出す人ちょっと気味が悪いと思って見てる
人生は運動会じゃないんだから+9
-0
-
538. 匿名 2019/11/18(月) 01:03:13
>>534
不細工でも金持ちなら勝ち組だよ+13
-0
-
539. 匿名 2019/11/18(月) 01:04:24
>>537
横だけどあなた疲れない?ネット向きじゃないね+0
-3
-
540. 匿名 2019/11/18(月) 01:05:31
>>183
裕福な人って意外と家庭の中や親類関係がゴタゴタ多いよ。しかも、物すごく複雑なゴタゴタだったりする。そして、自分より貧乏な人を見下して優越に浸ってる人もいる。良く金持ち喧嘩せずっていうけど、そんな人、金持ちの中でも本当に一握りで先祖代々の金持ちだったりする。+11
-8
-
541. 匿名 2019/11/18(月) 01:06:45
勝ち組負け組は客観的にある
それをただ語ろうってトピなのに、主観の精神論を語ってる人は空気が読めないから別トピでやってほしい+2
-2
-
542. 匿名 2019/11/18(月) 01:07:45
>>183
でも裕福の人の方が幸せになる可能性が高いよね
裕福=幸せじゃないけど貧乏=不幸
り+12
-3
-
543. 匿名 2019/11/18(月) 01:09:56
>>540
反対だよ
先祖代々の金持ちの方がしっかり選民思想が根付いてえぐいしゴタゴタがある
+5
-1
-
544. 匿名 2019/11/18(月) 01:12:13
>>30
そんなことない。気付いてるあなたは偉い。あなたの子どもは勝ち組になるかもだよ。+28
-0
-
545. 匿名 2019/11/18(月) 01:12:39
>>539
毎日くったくたですよ
ネットだけじゃなくて人生だってむいてるかわからないけど
頑張るのが好きなんで
大丈夫です
+1
-0
-
546. 匿名 2019/11/18(月) 01:14:50
>>464
確かに、家畜でも宅急便の荷物でももっと丁寧に運ばれてるよねw
鬱だわ…+14
-0
-
547. 匿名 2019/11/18(月) 01:15:25
>>50
頼れる実家があるだけ、私から見たら勝ち組寄り。+28
-0
-
548. 匿名 2019/11/18(月) 01:15:26
>>545
マッサージはサービスですฅ•ω•ฅ+1
-0
-
549. 匿名 2019/11/18(月) 01:16:10
>>537
人を見下すことって本当にないのかな
例えば同情って上からだと思うけどどうなんだろう
あと差を感じた時点ですでに見下してるんじゃないの
自分より下だと思うわけだから+1
-1
-
550. 匿名 2019/11/18(月) 01:20:32
>>533
差がわかるのは仕方ないよね。
あなただけの幸せに早く気付けるといいね。+14
-1
-
551. 匿名 2019/11/18(月) 01:21:55
>>548
ありがとうございます
+2
-0
-
552. 匿名 2019/11/18(月) 01:22:21
旦那が穏やかなトピ見てきて負け組を痛感したところです
怒鳴りながら万札を顔に投げつけてくる家とは大違いで泣いてしまった
キレない人っているんだ+18
-1
-
553. 匿名 2019/11/18(月) 01:23:13
>>10
スゲー恵まれているじゃない。
負け組 語らないで…+30
-0
-
554. 匿名 2019/11/18(月) 01:24:17
>>537
勝ち組、負け組なんて言葉はネット以外で口に出したら下品過ぎますよね。年収とか聞いてくる人と同じような感じ。信用失います。+11
-0
-
555. 匿名 2019/11/18(月) 01:25:58
>>550
いまは全てに満たされているから凄く幸せだよ
嵯峨わかっても余裕がある
貧乏なときは根底に安心がなかったから一時の幸せしかなくて鬱病になったよ
マズローの欲求段階説を痛感したわ+8
-0
-
556. 匿名 2019/11/18(月) 01:27:27
>>340
お子さんはその美人なよそのお母さんと優秀なお父さんを見て
あなたと比べてため息ついてるよ+18
-2
-
557. 匿名 2019/11/18(月) 01:28:32
>>543
もちろん先祖代々からの人だって中にはいるよ。
割合の話しをしてる。パートナーが金持ち相手の仕事してんだけど、先祖代々の莫大な遺産ある人って意外に値切りしてこないらしい。提示した額をきちんと払ってくれる人が多いらしい。その他は、必ず値切りしてくるんだって
それと私の周りには先祖代々じゃない金持ち多いんだけど毒親率高い+2
-2
-
558. 匿名 2019/11/18(月) 01:32:10
>>557
圧倒的に先祖代々の方が冷たい人が多いよ
だから揉める
プライドが高いから値切るなんてするわけがない
成金ぐ可愛くなるくらいのエグさだよ
成金はまだ情はあるし庶民も同じ人間としてみてる
家柄系はハッキリ庶民と自分たちを区別してる
だから表面上は下すぎて相手にもしてない
ただ婚姻などで自分達の中に入ろうとすると全力で排除する+4
-1
-
559. 匿名 2019/11/18(月) 01:33:01
貯金がないのだ+16
-0
-
560. 匿名 2019/11/18(月) 01:33:02
>>503
確か、給食費や修学旅行などが無料になるんじゃなかったかな?+3
-0
-
561. 匿名 2019/11/18(月) 01:33:08
>>264愛されたことがない人間と愛されたことがない動物は、虹の橋で出会って一緒に天国に行くんだって
おとぎ話だけどね。+12
-0
-
562. 匿名 2019/11/18(月) 01:33:12
勝ち負けが客観的であるなら、その基準や条件は何?それは誰が決めたの?それが明確でないなら結局は人の主観によるわけだから、自ずと精神性の影響は受けるでしょ。+1
-3
-
563. 匿名 2019/11/18(月) 01:35:31
資本主義の負け組勝ち組は所得でしょ
ブルジョワジーとプロレタリアート
だから社会通念の勝ち組負け組は所得に起因してるんだよ+7
-0
-
564. 匿名 2019/11/18(月) 01:37:06
>>7
正直、マイホームなんて別れるときの足枷でしかない。子どもを産んだことは後悔していないけど、子どもの存在がより一層離婚のハードルを上げているのも事実。
私は、実家もあって非正規でもきちんと仕事がある貴女の方が勝ち組だと思うよ。+60
-12
-
565. 匿名 2019/11/18(月) 01:39:13
>>7
負け組だけど仕方ないね
嫌なら挽回しましょう
+5
-4
-
566. 匿名 2019/11/18(月) 01:40:17
“昨日”死んだ誰かが死ぬほど生きたかった“明日”を
生きられた私たちはみんな勝ち組だよ!+3
-6
-
567. 匿名 2019/11/18(月) 01:40:41
昔、一緒に仕事をしていた同期が数年後転職して大手企業に入った。
それだけでもずっと羨ましく思ってたのに10年経った今、ネットで偶然その彼女の記事を発見。
大手企業を退職し、海外就職し、さらに現地に自分のお店を起業していた。
私は転職を繰り返し更に悪い方向に行っている…。+9
-0
-
568. 匿名 2019/11/18(月) 01:41:06
>>558
そうなんだープライドでなんだねーーこちらはありがたいけど、何わともあれ金持ちって表面は華やかだけど、裏は凄いよね。普通の家庭で愛がある方が全然いい。私も金のおかげで人生めちゃくちゃお金には困らないけど…金や物では心埋まらない+3
-0
-
569. 匿名 2019/11/18(月) 01:41:41
>>566みたいな〇〇よりマシ理論は一番嫌いだわ
アフリカで飢えてる人をだしてくる連中と一緒
反吐がでる+9
-0
-
570. 匿名 2019/11/18(月) 01:43:03
>>27
余裕で勝てます。
あなたのそれ+頼れる人なし+友人なし+病。
フルコンボなるかな?+46
-1
-
571. 匿名 2019/11/18(月) 01:43:52
>>568
幸せで穏やかな金持ちも沢山いる
お金があるから争いにはなりにくい
金持ちの中でも家柄系は選民思想があるから、学歴や家柄が伴ってない庶民を排除しにかかるだけ+2
-0
-
572. 匿名 2019/11/18(月) 01:44:48
私はお金で幸せになれたからなあ
今までとは天地の人生+9
-0
-
573. 匿名 2019/11/18(月) 01:45:59
>>566
そうじゃないんだよなぁ…
安っぽい歌詞みたいな事を言ってるんじゃないんだよ+6
-0
-
574. 匿名 2019/11/18(月) 01:48:35
ギャンブル酒タバコに給料注ぎ込む父親とその馬鹿に依存する母親
女はどうせ結婚するんだから高校行く必要ない、家から働きに出て公務員つかまえろといわれた
+7
-0
-
575. 匿名 2019/11/18(月) 01:48:37
人生の幕を閉じる時...
穏やかな気持ちで逝けるのだったら勝ちかなとも最近思う。+6
-0
-
576. 匿名 2019/11/18(月) 01:49:11
>>571
私は、幸せじゃない金持ちしか見た事ないんだよね。親が年商何億も稼いでるのに子供は生活保護受けてたり、家出して万引き暮らしだったり。幸せな金持ちはまだ見た事がない+2
-2
-
577. 匿名 2019/11/18(月) 01:51:42
学生時代に恋愛しなかった人は負け組だと思います。+2
-5
-
578. 匿名 2019/11/18(月) 01:52:06
お金がないと大切な人すら守れなくなるからね
お金があるだけで子育てにも余裕ができるし、子供も金銭で解決できることからは守ってあげられる
好きなものも買ってあげられる
愛情は勿論物以外もあげるけど、お金を残してあげたり教育を残してあげられたら私は幸せだし、それで少しでも子供が生きやすくなってほしい+13
-0
-
579. 匿名 2019/11/18(月) 01:52:15
>>506
そんだけバイタリティあれば人生変えられるよ。応援してる。+18
-0
-
580. 匿名 2019/11/18(月) 01:52:57
>>576
それは例外中の例外だからそこに焦点をあてない方がいいよ+1
-0
-
581. 匿名 2019/11/18(月) 01:54:18
っていうか当然ながら幸せな金持ちの方が多いでしょ
余裕が違う+2
-0
-
582. 匿名 2019/11/18(月) 01:55:48
>>55
子どもは自分の思ったように育つとは限らない。
いてもつらい場合がある。+57
-0
-
583. 匿名 2019/11/18(月) 01:56:08
独身の時は、
既婚子持ちは女として最上級の勝ち組だと思ってたけど
実際結婚して子供産んだら
はぁ、皆はバリバリ働いてキャリア積んで金貯めて、旅行とか好きな事もできてなんて自由なんだろう。
それに比べれば家に引きこもって子育てと家事しかしてない私なんか負け組だなと毎日思ってる。
結局は無い物ねだり。
+20
-0
-
584. 匿名 2019/11/18(月) 01:58:40
正直世の中お金ではないと綺麗事をいう人は負け組だと思う
しかも自覚のある負け組が慰める為に言い聞かせてる
婚活であった非正規の負け組男が必死で言ってた
でも人一倍お金が必要で休日なくダブルワークをしてる人だった
+9
-1
-
585. 匿名 2019/11/18(月) 01:59:13
>>304
今日それ思った
いかにもな品のいい老夫婦が出て来て
孫が~ってやってるCM
ウザッって思わず思ってしまった
+35
-4
-
586. 匿名 2019/11/18(月) 02:00:22
>>458
なんでわざわざへぇ~とか書くの
呆れてるの?+9
-0
-
587. 匿名 2019/11/18(月) 02:00:53
>>583
今は大変かもしれないけど、子供が成人するとまた考え変わると思うよ。+7
-0
-
588. 匿名 2019/11/18(月) 02:01:11
>>580
そうなんだー!!!私の家も友達の家ほどじゃないけど財産家だけど毒親だった+0
-1
-
589. 匿名 2019/11/18(月) 02:02:18
>>583
あなたがない物ねだりなだけ
+2
-0
-
590. 匿名 2019/11/18(月) 02:03:10
>>584
結婚したら自分の不甲斐なさを嫁に八つ当たりしそうな男だね+5
-0
-
591. 匿名 2019/11/18(月) 02:05:17
>>88
将来、旦那が半身不随で要介護になるかも知れないし、実は今浮気されてるかもしれない。
…と、勝ち負けにこだわると相手の不幸を願ってしまうかも知れないなら、気になるならその人と付き合うのは辞めた方が良い。結局女は同じくらいの立場の人とランチに行くのが一番楽だと思ってる+20
-3
-
592. 匿名 2019/11/18(月) 02:06:57
>>13
私、アラフォー独身だけど主みたいな人もいるんだね。
私は自分の時間楽しめていいけど…そもそも子供とかも要らないからかな
+26
-3
-
593. 匿名 2019/11/18(月) 02:07:07
>>589
無い物ねだりというよりワガママですよね。+2
-0
-
594. 匿名 2019/11/18(月) 02:07:24
同意
ガルちゃんにもいるよね
高収入旦那との幸せ話のコメントに、高収入は浮気してると書く人が+2
-2
-
595. 匿名 2019/11/18(月) 02:07:58
・アラフォー生活保護の新興宗教入って、友人失っても、宗教仲間となんか楽しそうにしている昔の知人
・高級住宅街でエリート妻、専業主婦で、海外旅行も行き放題だが、夫に不倫され続けてノイローゼになって自殺した人。
前者は、悪い状況でも、今ある状況を楽しんだ人。
後者は、悪い状況をはかなんで苦しみ続けた人。
極端な例だけど、楽しんだ者勝ちじゃなかろか。
みな、今できる楽しみを存分に味わうのが得策だろうし、
いわゆる、負け組みと思い込んでる人たちって、
意外と自分がうらやんでいる人種が味わえない幸せを
味わえる状況にあったりする。
(時間があるとか、責任が少ないとか、嫌なことから逃げられる状況だとか)+7
-0
-
596. 匿名 2019/11/18(月) 02:09:28
>>13
小さい時は賢そうな出来た子供が出てくる
CMとかを親と見るのが苦痛で
成人したら勝ち組のキラキラCM見せられるのが
ムカついてる
CMと現実世界の解離は
広告としては逆効果なのでは+35
-1
-
597. 匿名 2019/11/18(月) 02:10:29
>>595
悪い状況で楽しめる人って一種の障害者では?男に少数いるよね
普通の頭をしてたら生活保護で楽しめない+2
-1
-
598. 匿名 2019/11/18(月) 02:11:38
だから人生をまともに生きてきた人は悪い状況で楽しむのは難しいと思うよ
+0
-0
-
599. 匿名 2019/11/18(月) 02:12:46
私は、いろんな難病を抱えていて、負け組みだなあと思う。
10万人に1人とか、100人に1人とか、そういうのを5つ抱えている。+10
-0
-
600. 匿名 2019/11/18(月) 02:13:03
ガルちゃんの年収福利トピを見ると負けを感じる
住宅手当とかなんだよそれ〜?とか思うもん+4
-0
-
601. 匿名 2019/11/18(月) 02:13:17
>>23
頼れる親が居るのは羨ましい+13
-0
-
602. 匿名 2019/11/18(月) 02:13:42
>>595
自分が生活保護になったらかなりへこむ+0
-2
-
603. 匿名 2019/11/18(月) 02:14:38
学生時代いじめられてたんだけど
いじめっ子は悪い事をしてるから
必ずあとから不幸になるって思ってた。
そして私はいじめられても休まず学校に行って
頑張ってるから幸せになれると思ってた。
でも両親は離婚するし、病気になるし
全然幸せになれないのに
いじめっ子は逆に楽しそうで
私って人生の負け組だなって思った。+20
-4
-
604. 匿名 2019/11/18(月) 02:15:59
知人にもいる
子供四人いて生活保護
頻繁に保護費でパチンコに行って楽しんでるけど、羨ましいと思わないし、負け組だなと思う
楽しんだら勝ち組ってわけじゃないよ
ただ人の目を気にしない異常者なだけ
本人が幸せだから勝ち組なわけじゃないよ
子供達は不幸だから+17
-4
-
605. 匿名 2019/11/18(月) 02:16:17
>>597
普通の感覚ではとても難しいものだけれど、死にたいと思いながら生きるよりは、
心をごまかして楽しむほうが、建設的だし幸せだと思う。
なかなか割り切るのが難しいと思うけど。
長年病気で低空飛行系の人は、途中から割り切ってる人が多い。+5
-0
-
606. 匿名 2019/11/18(月) 02:17:20
>>603
憎まれっ子世に憚るって言うからね。そんな輩は気にするだけ無駄だよ。+13
-0
-
607. 匿名 2019/11/18(月) 02:17:36
>>605
誤魔化して生きるなら幸せではないと思う+1
-1
-
608. 匿名 2019/11/18(月) 02:19:18
>>604
パチンコはできるけど、仕事できない人ってこと?
うつ病とかだろか。+2
-1
-
609. 匿名 2019/11/18(月) 02:20:31
私も貧乏時代は貧乏に目をつむって、小さな幸せを見つけようとしてきたよ
実際に小さい幸せは沢山あったよ
夫が誠実で穏やかで優しくて美形な人だったから
でも根底の不安からは逃げ切れなくて鬱になり離婚を願い出た
まやかしじゃ駄目なんだよね
本物の安心がなければ+3
-2
-
610. 匿名 2019/11/18(月) 02:20:33
子供の頃、絶対幸せになってると思ってた
36歳未だ独身 無職+6
-2
-
611. 匿名 2019/11/18(月) 02:20:55
>>607
状況を直視し続けて、ノイローゼになるよりも建設的ってこと。
どうせ、変わらないものならば。+5
-0
-
612. 匿名 2019/11/18(月) 02:21:03
>>608
至って健康
ただの不正受給+1
-0
-
613. 匿名 2019/11/18(月) 02:21:04
>>604
このトピで一番の負け組じゃない+1
-4
-
614. 匿名 2019/11/18(月) 02:22:13
>>22
そこそこ高収入な旦那なら、財産分与でそこそこ貰えるでしょ。+46
-5
-
615. 匿名 2019/11/18(月) 02:22:22
>>609
>夫が誠実で穏やかで優しくて美形な人だったから
>でも根底の不安からは逃げ切れなくて鬱になり離婚を願い出た
もったいないwwww
+14
-1
-
616. 匿名 2019/11/18(月) 02:22:35
>>611
それでもいいけど負け組は負け組で変わりなくない?+0
-1
-
617. 匿名 2019/11/18(月) 02:24:22
>>28
やり直してもあなたはあなただから、結局結果は一緒。+2
-1
-
618. 匿名 2019/11/18(月) 02:24:39
身の丈が楽
そうおもうといいよ+8
-0
-
619. 匿名 2019/11/18(月) 02:24:53
>>612
うつ病だとか理由がなければ、受給できないものだと思ってた。
本当は、裏で何か病気をかかえてるんじゃなかろか。
しかし、それも夫婦そろってっていうのもおかしいなあ。+1
-0
-
620. 匿名 2019/11/18(月) 02:26:36
究極の楽しんだ者勝ちってホームレスだよね。
前にテレビで観たけど、調理器具にネット環境まであるんだよ。全く羨ましくないけど凄いわ。+3
-3
-
621. 匿名 2019/11/18(月) 02:26:39
>>616
どうしようもない難病の人なんかは、受け入れざるをえない。
はかなんでいても、良くならないし。+5
-0
-
622. 匿名 2019/11/18(月) 02:27:43
>>620
どうやって、ネット。+0
-0
-
623. 匿名 2019/11/18(月) 02:29:11
>>566
慰めありがとう
たぶんあなたの人生は順調なんだね。うらやましい+2
-0
-
624. 匿名 2019/11/18(月) 02:29:16
>>622
ごめん、分からない。私もなんで?って思いながら観てたよw+1
-0
-
625. 匿名 2019/11/18(月) 02:35:31
子供を連れて歩いてる若夫婦とすれ違う時。私は結婚はもちろん、子供を産むこともできないんだろうなと思うと、つい下を向いてしまうよ。+5
-1
-
626. 匿名 2019/11/18(月) 02:37:18
>>501
死なないで!悲しいよ。+18
-1
-
627. 匿名 2019/11/18(月) 03:00:08
派遣社員、バツ2アラサー。
結婚だの離婚だの色々あり過ぎてメンタル強くなって、職場で理不尽に何を言われても、ズン!としていられるようになった。
若い子が、すみません。頑張ります。気をつけます…。としおらしく謝ってるの見ると、敗北感とはちと違うが、擦れてない素直な弱さが男性は好きなんだよな…と悟る。+17
-3
-
628. 匿名 2019/11/18(月) 03:04:15
>>619
生活保護はセーフティネットだから働けても貧困なら受給はできる
その知人は敢えて籍をいれなし母子家庭状態にしてるんだよ+2
-0
-
629. 匿名 2019/11/18(月) 03:04:23
貧乏で惨めな子供時代を送ってきたけど一発逆転で高収入な人と結婚できたはずが、、、徐々に収入が減っていき、今や生活費や教育費が足りずにダブルワークする日々。周りはゆるーく扶養内パートしてパート代は貯金もしくはお小遣いで羨ましい。所詮私には貧乏がつきまとい、勝ち組なんて夢のまた夢だった。。+10
-2
-
630. 匿名 2019/11/18(月) 03:05:49
>>620
ホームレスは楽しくはないそうだよ
そりゃそうだ+2
-0
-
631. 匿名 2019/11/18(月) 03:07:28
>>267
あなたのような繊細な考え方のできる人が、福祉の職にいるのはこの世の救いだと思う。
+32
-0
-
632. 匿名 2019/11/18(月) 03:19:59
>>130
だからこのブレスレットに感謝しています!!
って続きそう。+24
-0
-
633. 匿名 2019/11/18(月) 03:43:26
私の事。
ニート
彼氏貯金なし+2
-0
-
634. 匿名 2019/11/18(月) 03:48:24
>>527
違うよ。
愛だよ。
+6
-1
-
635. 匿名 2019/11/18(月) 03:50:35
>>603
わかるーー…私も酷いイジメ受けてたんだけど、私も人生散々なのにイジメ子は経営者になってる…凄く負けた気がして悔しい…+2
-0
-
636. 匿名 2019/11/18(月) 03:51:01
>>606
その言葉本当ですよね。+2
-0
-
637. 匿名 2019/11/18(月) 03:52:49
勝ち負け負けとか考えたことは無いなぁ。
確かに、よい人生ではないけれど、かと言って負けとは思わない。
何によって勝ち負けなのかは個人で違うし、隣の芝は青く見えるしね。
ただ淡々と前進あるのみ。+5
-1
-
638. 匿名 2019/11/18(月) 04:23:17
スーパーの衣料品コーナーで部屋着を買うのに、値引き無しの980円のトレーナーを買うか迷った時、しんどいなぁと思う。
かといって部屋着だからって、あからさまにヨレヨレを着るのは嫌だし。
お金欲しい。+5
-1
-
639. 匿名 2019/11/18(月) 04:29:09
駅前の駐車料金が100円上がって、駅まで歩くようになった時。+3
-1
-
640. 匿名 2019/11/18(月) 04:36:20
資格はあってもとことん突き詰めず転職を繰り返し、もう行き場が無いから不平不満だらけの今の職場にかじりついている自分。+6
-0
-
641. 匿名 2019/11/18(月) 05:04:17
フルコンボだドン!😭+4
-0
-
642. 匿名 2019/11/18(月) 05:07:35
子供の教育費 楽に出せる暮らし
してみたかったぁ+2
-1
-
643. 匿名 2019/11/18(月) 05:14:32
きょうだいが毒すぎて。もっと普通の家に産まれたかった+5
-0
-
644. 匿名 2019/11/18(月) 05:20:00
・勝ち組友人
4歳年下の大手企業の男と結婚し、旦那が出世して海外に旦那と転勤。金に不自由しない生活
年下で高収入男と結婚した勝ち組。
・私
低収入男と結婚した負け組。正社員共働きして苦労して年齢よりも老け込む。
後悔から離婚する。しかし、旦那が離婚したくないとごねて3年かかった。
結婚は本当に金重要。
金ある男と結婚したい。
+10
-4
-
645. 匿名 2019/11/18(月) 05:20:14
親は毒親、友達一人もいない、かろんじてみられる、お金ない、孤独、常に身体痛い、楽しみが食べる事だけでめちゃくちゃデブ。私なんぞに食べられる食材に申し訳ない。
歳とるたびに絶望+9
-0
-
646. 匿名 2019/11/18(月) 05:22:49
>>29
自分に誇れるものがない人、魅力がない人ほど他人の力に依存するよね。
自分は弱いけど、俺には喧嘩強い仲間がいるんだぞって粋がってる奴と同じ+39
-3
-
647. 匿名 2019/11/18(月) 05:23:45
>>561
泣いてしまった+8
-0
-
648. 匿名 2019/11/18(月) 05:24:41
昔の自分に戻りたいって思ってるからたぶん負けてる+1
-0
-
649. 匿名 2019/11/18(月) 05:27:33
>>605
病気なら仕方ないと思う+2
-0
-
650. 匿名 2019/11/18(月) 05:29:15
>>644
女は結婚相手によって格差もでるしね+9
-1
-
651. 匿名 2019/11/18(月) 05:32:16
これで金だけだよね。
金さえあれば独身だろうと何だろうと
幸せに暮らせるからさ。
+15
-2
-
652. 匿名 2019/11/18(月) 05:32:31
>>645
そんな自分を卑下しないで貴方の気持ちは良くわかる!!私も毒親育ちで、昔は太ってたけどダイエットして彼氏ゲットしたよ。身体も悪いし。体型は自分でなんとかできる!!毒親の元に産まれた宿命には逆らえないから、今の自分に何が出来るかに着目して前に進もう!!
私も、貴方と同じだったよ+6
-0
-
653. 匿名 2019/11/18(月) 05:43:07
どこも続かなくて…
とうとう介護職に就いたよ…
+11
-6
-
654. 匿名 2019/11/18(月) 05:44:02
>>651
それだね。
結婚しても旦那が低所得で貧乏暮らしなら心に余裕がなくなるし幸せになれない(体験談)
それなら、独身で高収入の方がよっぽど幸せ。+19
-1
-
655. 匿名 2019/11/18(月) 06:05:07
>>385
いや、私の友人はインスタ依存で 載せたくて家買って数年で払えなくて都営に逆戻りしたよ。この人は極端かも知れないが、戸建で築浅過ぎる中古もわんさか出てるし、無理してる人も居ると思うよ。+10
-1
-
656. 匿名 2019/11/18(月) 06:11:50
>>7
自分はマイホームと子供は要らないし居る方が負け組だと思うよ。
ダンナは欲しいけど。+9
-25
-
657. 匿名 2019/11/18(月) 06:12:29
>>508
近寄られたぐらいではww+8
-0
-
658. 匿名 2019/11/18(月) 06:12:32
>>125
Twitter株クラではパワーカップルの世帯収入の高さに驚くよ。夫婦で年間600万とか800万とか貯蓄してるとかよく見る。米国株など運用で増やしてるから億トレもすぐだろうな。簡単にセミリタイヤ出来そう。一馬力1000万とかいってるがるちゃん民を見ると笑いが出てくる。
+20
-1
-
659. 匿名 2019/11/18(月) 06:15:30
>>492
つ 生命保険+8
-2
-
660. 匿名 2019/11/18(月) 06:20:52
>>481
ちょっとわかるかも。お金持ちが集まる病院で、もう患者さんは意識ないのに、家族が死んでほしくない、っていって3ヶ月ぐらい延命していた。でも点滴で浮腫んだり、体が硬くなっていく様子は、見ている方はもちろん、本人も辛かっただろうな…+7
-1
-
661. 匿名 2019/11/18(月) 06:21:47
>>23
アラサーってだけで若くて勝ち組うらやましい。+20
-3
-
662. 匿名 2019/11/18(月) 06:22:38
>>25
大学行かせて貰えたの羨ましい。
奨学金でも羨ましいよ。+30
-2
-
663. 匿名 2019/11/18(月) 06:22:42
>>644
金くらいたいした問題でないよ。あなたが稼げば問題ないのでは?風俗ヘビーユーザーであるとか、浮気なら大問題だけど。
+7
-1
-
664. 匿名 2019/11/18(月) 06:23:33
>>142
収入無しで生活出来るの羨ましい。+8
-0
-
665. 匿名 2019/11/18(月) 06:24:58
>>36
自分なら狭い賃貸の方が住みたいよ!!+4
-4
-
666. 匿名 2019/11/18(月) 06:27:01
>>40
大学行けるだけで羨ましい、これマジ!!+29
-3
-
667. 匿名 2019/11/18(月) 06:34:46
>>333
のせ猫しろ~+11
-0
-
668. 匿名 2019/11/18(月) 06:36:52
>>53
ネタかなと思ってたけど、返信みて本当に深刻なワキガで悩んでいるみたいですね。
自分もワキガですけど、制汗剤とかは利かないのでしょうか?
色々向き不向きがあるから試してみては?
重度ということで、制汗剤もダメかもですが、
ちなみに、ダメ元で一度渡米してみて少し長く滞在してみてはどうでしょう?
というのも、
世界的に見たらワキガは多数派で、
ワキガ率でいえば、
黒人100%
白人80%
韓国人日本人10%
中国人5%
といわれるんですよ。
モンゴロイドの日本人や中国人は汗腺が退化したから、ワキガは少数で
批判されやすいけど、
本来ワキガはフェロモンの一種で供えられていたものなので、
みんな、ワキガの米国いけば、あなたが普通になるし、さほど周囲は
ワキガにきしなくなる。
何も狭い日本で一生暮らす必要もないと思います。
経験したわけじゃないけど、統計からみても、
みんなワキガの国に行けば解決できるかもですよ。
+45
-1
-
669. 匿名 2019/11/18(月) 06:37:10
いつも思ってる
自分の人生糞だな~って
+6
-0
-
670. 匿名 2019/11/18(月) 06:37:51
>>20
じゃこれからいいこといっぱいあるね+9
-0
-
671. 匿名 2019/11/18(月) 06:39:43
>>663
横だけど、金ない男ほど女に稼ぎを求めるねw
女は子供産むし子育てまでするからどうしたって男が養える経済力は必要だよ。+14
-1
-
672. 匿名 2019/11/18(月) 06:45:16
インスタで見た素敵な女性、美人で頭が良く両親も夫もお家も素敵と思ってたまに見ていたんだけど、娘が二人いるのにいつも一人しか載せてない。片方の娘の容姿に不満なのかなって。何か悲しいな、理想って何だろうって思ったら、憧れの気持ちがスーとなくなった。+10
-0
-
673. 匿名 2019/11/18(月) 06:49:36
こういうトピにまできてわかりやすいマウント取るようなやつが1番残念な人だと思う+6
-1
-
674. 匿名 2019/11/18(月) 06:56:34
>>367
そんな事ないよ
子供はママが大好き
今まで通りに頑張ってください+8
-1
-
675. 匿名 2019/11/18(月) 06:56:36
>>671
でも金があるだけでも駄目なんでしょ?
+2
-2
-
676. 匿名 2019/11/18(月) 06:59:08
自分の家族に会った時
貧乏家族だから話す内容がお金と食べ物のことばかり
旅行や趣味、恋人の話なんて一切無い
せめて結婚すれば安定するのに化粧すらしないし服装もやばい
+5
-1
-
677. 匿名 2019/11/18(月) 07:03:34
いちいちみんなのコメントにアンカーつけてる人がいるけど何がしたいの?+1
-1
-
678. 匿名 2019/11/18(月) 07:09:29
多汗 剛毛 癖っ毛
全部揃った私が負け組です+2
-0
-
679. 匿名 2019/11/18(月) 07:18:01
ボーナスどころか毎月のお給料ももらえるかわからない時がある+3
-0
-
680. 匿名 2019/11/18(月) 07:23:11
子どもの時からいじめられたり毒親で疲れてたけど、大人になった今も仕事も家庭も上手くいかない
結局いじめられるし、あり得ない不幸が普通にある
。
呪われてる?不思議なくらいです。
結局は自分次第と思いますが...恐ろしいです
+9
-2
-
681. 匿名 2019/11/18(月) 07:29:22
中卒、飛び抜けたブス、超貧乏、難病、精神病、ずっと友達0、彼氏なし、職場で全員から下に見られ触れてはいけないもの扱いorいじめ
勝てる人おる?負け組の中の負け組、早く死にたい+11
-0
-
682. 匿名 2019/11/18(月) 07:30:30
まず見た目!
とにかく女は顔!
体型は自分の努力次第でなんとかなる!
+7
-0
-
683. 匿名 2019/11/18(月) 07:31:03
(勝ち組時代)
田舎のド底辺学校を卒業したあと誰もが知ってる有名なお店の出世街道と呼ばれる渋谷ど真ん中のお店でエースと呼ばれ役職者、本部の人間、同じ店舗スタッフから信頼を得る。
当時大型シェアハウスしていて自宅に帰ればパーティ、たまに仕事仲間で朝までどんちゃん騒ぎ。
(負け組時代)
職場の仲が良かった先輩からレイプされる。はじめてセックスで大量流血する。
どうしていいか分からずに頭がおかしくなり近くにいた人にも言えずみんな去っていく。仕事やめる。本気で死のうと行動するが死ねなくて田舎へ戻る。
去年の話ですが割り切ったつもりではいるけどたまにあのまま何事も無かったらどうなっていたかな、みんなに会いたいなと思います。
だけど絶対にあのときよりも幸せになれるって信じて頑張らなくちゃ!
+8
-2
-
684. 匿名 2019/11/18(月) 07:39:04
ごめん
がるちゃん見てると、、みんな何でこんなつまらん事で
苦労してるんやろ
と、思う。
発想も感性もまずしいし、口ばっかりで行動しないし+3
-3
-
685. 匿名 2019/11/18(月) 07:52:27
>>1
この時代の日本に生まれた時点で負け組だから張り合う必要ないよん、みんなナカマ+2
-10
-
686. 匿名 2019/11/18(月) 07:54:50
>>534
結婚してまで不細工とか気にするなんて幼稚だなぁ
人間性を見ましょう+12
-0
-
687. 匿名 2019/11/18(月) 07:56:38
>>55
めちゃくちゃ分かる。望めば大多数の人が手に入るものが大金かけて身体に負担かけて体型崩れても無理だった絶望感は子持ちには分からない。たいしたキャリアもないし、子供がいることによる新たな経験で得られるものは大きい。このままただ生きていくだけなんだと思うと落ち込むことがある。+27
-1
-
688. 匿名 2019/11/18(月) 07:57:16
>>195さんおめでとう!
>>536
性格悪いなー。
妬みか?
なるようにしかならないんだから幸せ掴んだ人に言わなくてもいいんじゃない?
あなたモテないでしょ、、
+4
-14
-
689. 匿名 2019/11/18(月) 07:57:29
仕事で決まると思う
やりたい仕事に就いた人
やりたいわけじゃないけど、折り合いつけて仕事を続けられている人
不幸なのは嫌々続けていて、そんな自分が嫌いな人
まあ私ですね
転職しても、どうせ次も嫌なことだらけだよね
と希望も持てない、行き止まり状態
+11
-0
-
690. 匿名 2019/11/18(月) 08:00:41
>>1
昔の話だけど、大晦日~元旦に街で一人飯した時かな
毒親に会いたくなくて、毎年帰省しないので
地元じゃ一人年明けは絶対できないけど、都心はけっこう同じような人が多くて過ごしやすかった。寂しかったけど+19
-1
-
691. 匿名 2019/11/18(月) 08:01:35
>>684
そう思うならガルちゃん卒業しなよ…+3
-1
-
692. 匿名 2019/11/18(月) 08:02:09
>>39
健康なだけでも幸せなんだよね
今ある幸せに感謝しないと+26
-0
-
693. 匿名 2019/11/18(月) 08:08:28
こんな人生はやく終わりにしたいって時々思う+3
-0
-
694. 匿名 2019/11/18(月) 08:14:33
>>104
自分からしたら独身で家を買えるなんてかなり勝ち組だと思う+25
-1
-
695. 匿名 2019/11/18(月) 08:17:46
>>130
交際0日で結婚て...+18
-0
-
696. 匿名 2019/11/18(月) 08:18:10
くだらねぇこといちいち気にして他人と比べているような奴が真の負け組なんだよ。byボーボボ+3
-1
-
697. 匿名 2019/11/18(月) 08:22:07
>>652
こんなダメなやつにコメントくれるなんて…ありがとう…+3
-0
-
698. 匿名 2019/11/18(月) 08:22:47
>>147
自分が健康なうちはなかなか難しいよね
一度大きな病気をしてみるとわかるんだけど
たくさんある闘病ブログを読むといいかも
自力で呼吸ができるとか普通に歩けるってことは
幸せなことなんだ!って気がついたから+9
-0
-
699. 匿名 2019/11/18(月) 08:29:35
実家が金持ち
↑これに勝るものはない
友達は結婚二回失敗したアラフォー問題児だけど、親の金で買い物や生活できてるから全く悲壮感がない
むしろ余裕があって生き生きしてる
金のために変な男と別れられないとか
金のために嫌な仕事に行かなきゃいけない
って悩みがない人生、羨ましいよ+13
-3
-
700. 匿名 2019/11/18(月) 08:37:28
3人の子持ちで普段は自営の夫の手伝い。
けど専業みたいなもん。
ジムにヨガに美容…自分にも家族にも好きなもの買える。
毎週末は外食。子供には習い事。
うちも2人子供いるけどかつかつの毎日。
何だろうこの違い、と病む。+10
-1
-
701. 匿名 2019/11/18(月) 08:38:48
>>514
こういう他力本願なところが原因で、いい人生にならないんだろうなと思う。
他人のことならわかるのに、自分にはそれを活かせないのが私の残念なところ。+10
-0
-
702. 匿名 2019/11/18(月) 08:40:48
>>699
まさにそんな男を知ってるけどアラフォーで精神病持ちを理由に長年無職、親の金で飲み歩いてるメタボ
彼女欲しいらしいけど、無理だと思ってる
でも本人は幸せだろうね+6
-1
-
703. 匿名 2019/11/18(月) 08:41:34
アラフォー片足突っ込んでる。死ぬまでマイホームなんて無理。何度言ってもわからない旦那。子供が社会人になったら離婚する。今の時点で負け組。
なんでこんなに働いてるのにお金ないのかな。嫌になる。+6
-3
-
704. 匿名 2019/11/18(月) 08:42:23
>>55
我が家も子なし夫婦ですが子持ちさんに見下されたことなんて一度もないし、見下されてるなと感じたこともないよ。
それなりに裕福だから家も車も持ち物も良いもの持ってる。
会社でもそれなりのポジションにいるけど、子持ちの部下には可能な限り働きやすい環境やお休みなど協力してあげたいと思っているし、経験値が少ないなんて勝手に決めないでほしいな。+46
-5
-
705. 匿名 2019/11/18(月) 08:47:59
>>701
何も持ってないと人一倍努力しないといけないからね
それが理不尽だと叫んでるだけだと一生幸せになれないんだろうな+9
-0
-
706. 匿名 2019/11/18(月) 08:52:42
>>697
ダメなやつなんかじゃないよ!!私もずっと自分の事そう思って卑下してたけど、現状が何も変わらないじゃない?
ただ居ても、自分を責める事ばかり考えちゃうしイライラばかりして
私は最近長年のニート生活から脱出して頑張ってみてるよ。
イジメを受けてばかりの人生だけど何処かで変えないと負のスパイラルに陥るだけだし…気持ちは痛いほどわかるよ!!だから、一つ一つ出来る事からやろう!!私も自分の人生、どんだけ恨んだか+4
-0
-
707. 匿名 2019/11/18(月) 08:54:56
そもそも生まれた時点で負け組確定。
毒親。母子家庭。再婚離婚繰り返して高校の授業料も払えず。夜間で月1万くらいなのに。働いてたから自分で収めたけど。
子供に借金させて後々お母さんは返せないとか。アホかよ。
そんで今些細なことでヘソ曲げて軽く絶縁状態。クソみたいな家族。
今まで散々家族のつながりは大事とか言ってきたけどどの口が言うんだよ。親は選べない。+18
-0
-
708. 匿名 2019/11/18(月) 08:55:27
同級生がマイホーム注文住宅を建てて、立派な国産車を2台持ちで子供も男女ありの超勝ち組な生活をしていた。しかも同級生もその旦那もすごくいい仕事についてて世帯年収が半端ない。
うちは旦那がバカにされやすい看護師で、自分は専業。
旦那の稼ぎだけじゃ生活やっていけないからパートにでも出ようかと思ってる。生活苦しくて一生マンション暮らしかな・・。+5
-9
-
709. 匿名 2019/11/18(月) 08:56:18
>>1
自分障碍者なんで生まれた時から負け組です
犯罪者の多くが育った家庭と似ているDV家庭育ちです
早く死んで早く生まれ変わりたいです
次はちゃんと健常者に産んでくれる親から生まれたいです
子供が親を選んで生まれてくるだぁ? ふざけんなよ お前らに何が分かるんだよ
+21
-1
-
710. 匿名 2019/11/18(月) 08:58:29
>>20
私も同じ状況でした。
離婚することになって10年以上勤めた一部上場の大手企業を辞めなきゃいけなくなって、飼ってた猫を抱えてボロアパートに引っ越してドン底だったけど、小さい会社に転職して一年半で管理職に抜擢されて、今は結構幸せに暮らしてます。
一人で気ままに自由に生活するのも悪くないですよ。
私は離婚してから、世間の固定概念とかから自由になれた気がする。+26
-0
-
711. 匿名 2019/11/18(月) 09:01:51
幸せは歩いてこない
だから、歩いていくだよ+6
-1
-
712. 匿名 2019/11/18(月) 09:01:59
>>672
娘さん本人が写真を嫌がってるのかもしれないよ
+5
-0
-
713. 匿名 2019/11/18(月) 09:05:30
>>683
訴えないと駄目だった+2
-0
-
714. 匿名 2019/11/18(月) 09:11:00
負け組だとおもうけど、自分の能力値を考えたらかなりの勝ち組だからラッキーだと思うようにしてる。
+1
-0
-
715. 匿名 2019/11/18(月) 09:17:56
>>709
次なんてありません
今なんとかしなかったら、そこで終了です
あなたにオススメするのは、ラジコンです
自分で組み立てるタイプのものです
アマゾンで、アタックバギーか、ホーネットというラジコンを購入してください
必ず幸せになれます+1
-0
-
716. 匿名 2019/11/18(月) 09:22:18
36歳で処女なこと+9
-0
-
717. 匿名 2019/11/18(月) 09:22:34
SNSでリア充自慢してる人を見た時+1
-0
-
718. 匿名 2019/11/18(月) 09:27:58
>>7
マイホーム、裕福な家ならいいけど、奥さんパート出てもカツカツで教育、老後のお金とかちゃんと貯めていないような夫婦を知っているから何とも…
+18
-1
-
719. 匿名 2019/11/18(月) 09:30:44
でも結局は自分が招いてることだよね・・・
成人してからは。不幸な生い立ちでも成り上がってる人はいるし+3
-0
-
720. 匿名 2019/11/18(月) 09:31:46
>>101
ガルちゃんで独身を不自然に叩いてる既婚者は羨ましいのかもね
羨ましいって気持ちを認めたくなくて打ち消すために見下す行動を取ってるんだね+4
-3
-
721. 匿名 2019/11/18(月) 09:32:19
>>716
いいと思います+2
-2
-
722. 匿名 2019/11/18(月) 09:32:46
>>14
本当にみじめなのは不倫したやつの方!何をしても満足できない心の貧しい奴だよ。+13
-1
-
723. 匿名 2019/11/18(月) 09:37:56
フリマで数十円のものを売っている時+2
-0
-
724. 匿名 2019/11/18(月) 09:38:46
彼氏、友達、仕事、どれもうまくない+1
-0
-
725. 匿名 2019/11/18(月) 09:40:21
>>20
私のバツイチの友達4人中3人再婚しましたよ!
3人の子持ち、2人の子持ち、1人の子持ちです。
皆貯金も全くないと言っていたし、人生自分が動き出せばどうにでもなりますよ!+8
-0
-
726. 匿名 2019/11/18(月) 09:40:26
>>107
22歳なんて一番モテる年代じゃん
一番高く売れるときに売るのは賢明だよ+8
-2
-
727. 匿名 2019/11/18(月) 09:41:20
清田弥生 市園+0
-0
-
728. 匿名 2019/11/18(月) 09:45:02
>>40
私も同じでした。
しっかり勉強して、就職できれば、すぐ返済できますよ。
私は氷河期世代だったので、あなたのほうが恵まれていると思う。
+14
-0
-
729. 匿名 2019/11/18(月) 09:45:29
30代
彼氏なし独身+3
-0
-
730. 匿名 2019/11/18(月) 09:49:44
>>55
私も不妊治療中なので気持ち凄く分かります。
子供がいないと孤独と言う方もいるけど、子供って必ずいつか自立しますよね?
結婚したり、遠くに就職したりで結局最後は夫婦二人になるので、夫婦が仲が良いことが大事だなと思います。
+33
-1
-
731. 匿名 2019/11/18(月) 09:52:35
金持ちでも不幸な人はいるし平均収入でも幸せな人はたくさんいる
ジョン・レノン『ビートルズは、ほしいだけの金を儲け、好きなだけの名声を得て、何も無いことを知った。』+2
-0
-
732. 匿名 2019/11/18(月) 09:53:25
>>707
沢尻も今複雑だけどお母さんの事は大好きみたいだね
大事にされたいならまず自分がちゃんと子供を愛せよと思う+0
-1
-
733. 匿名 2019/11/18(月) 09:56:35
>>722
相手に子供がいたらその子供を傷つけてるのと一緒だよね
自分の子じゃ無くても虐待だよ+5
-0
-
734. 匿名 2019/11/18(月) 10:01:45
>>398
あまりにもひどいですね。。+31
-1
-
735. 匿名 2019/11/18(月) 10:02:17
>>35
私はダノンプレミアム絡みで勝ったよ🎵+3
-0
-
736. 匿名 2019/11/18(月) 10:04:13
ここ見てると30歳なんてまだまだ若いし今からいくらでも取り戻せるのにって思ってしまう
結婚も出産もまだ諦める年齢じゃないのに
10年後からタイムスリップしてきたと思って今から頑張ってみればいいんじゃないかな?
私はちょうど10年後の40歳で10年前も同じように悩んだけど30歳なんてまだまだ悲観するような年齢じゃなかったって今心から思うよ+8
-0
-
737. 匿名 2019/11/18(月) 10:04:45
>>720
でも独身に戻りたいかどうかのトピで、戻りたいわけではない人が大半だったよ
+4
-3
-
738. 匿名 2019/11/18(月) 10:06:34
子供が障害持ちかもしれない
自分の親が田舎の人間で保健所の育児相談行くのも断固反対だから今まで踏ん張ってきたけどもう限界
一昨日から何もする気が起きない
シングルマザーだし療育なんてことになったらどーしたらいいんだろ…子供残して死ぬに死ねないし
SNSで相次ぐ入籍報告や挙式報告に焦って結婚したわたしがバカだった。元夫はきっと障害持ち
元夫に本性隠させて結婚の圧かけまくった義両親も許せない
婚姻届出した直後に本性垣間見えたのに届返してもらわずそのままにした自分が許せない
元夫は結婚渋ってたのに義両親の顔色ばかり伺って気持ちを無視したわたしが許せない+4
-0
-
739. 匿名 2019/11/18(月) 10:09:51
>>23
ある意味、ロイヤルストレートフラッシュ+3
-0
-
740. 匿名 2019/11/18(月) 10:11:13
大学までは名前を言えばすごいねと言われるようなとこへ通っていたが就活で大失敗。周りに比べて年収低すぎて負け組だと思ってる。+2
-0
-
741. 匿名 2019/11/18(月) 10:11:54
>>738
とりあえず相談くらいはしなよ!
親がなんだ、その子の親はあなたでしょ!
子の人性のこと考えないと。
+2
-0
-
742. 匿名 2019/11/18(月) 10:12:41
親戚兄弟従兄弟は親から資金援助なり何らかの支援を受けている
自分は独身で親と同居してる以外では援助という援助はなし
こう言うと贅沢だと思われるが、親戚一同が集まると生活水準の違いから負い目を感じざるを得ない
+0
-0
-
743. 匿名 2019/11/18(月) 10:13:04
もう現世には何も期待していない。
全ては自分の努力が足りなかったせいだと考える。
だからこそ長生きせずにさっさと亡くなりたい+1
-1
-
744. 匿名 2019/11/18(月) 10:14:53
>>19
え、マジ?
ワキガの人を負け君と思った事は一度も無いわ
今は方法が色々あるから満員電車でワキガに遭遇する事も減ったよね(今遭遇する悪臭は生乾き臭や頭臭、マジでお風呂入ってよと思う)
+13
-2
-
745. 匿名 2019/11/18(月) 10:15:14
ウェディングドレスを着れなかった+3
-1
-
746. 匿名 2019/11/18(月) 10:16:14
>>365
うちら、って、、、。言葉づかいが。結構な年齢の方ですよね。+1
-8
-
747. 匿名 2019/11/18(月) 10:17:03
>>646
負け組感ただようコメントだな…。
+2
-7
-
748. 匿名 2019/11/18(月) 10:18:11
嵐の櫻井くんのお父さんが電通の副社長になったのを知ったとき。+4
-1
-
749. 匿名 2019/11/18(月) 10:21:38
>>741
親も昔からちょっとおかしいんです
思い通りにならないとすぐ「殺してやる」「死んでやる」って車暴走させたり包丁持ち出す人ですから。19才でピアスの穴開けて包丁で刺されそうになったこともあります
ただ少しずつですが本人も孫の違和感を認めざるを得ない状況になりつつあるので納得できるまでもうすこし頑張ってみます。ありがとうございます。
+0
-1
-
750. 匿名 2019/11/18(月) 10:22:24
>>7
良い人に巡り会えたら逆転あるかもしれないですよ!大丈夫、大丈夫!+17
-1
-
751. 匿名 2019/11/18(月) 10:22:27
>>86
生活保護の選択肢があるだけ羨ましいよ。
私なんてなまじっか持ち家だから生活保護は受けられない。
さりとて相場の家賃よりローン払ったほうが安価だから転居予定なし。
癌で自営廃業して何の保証もない、実家のないアラフィフ 独身+5
-6
-
752. 匿名 2019/11/18(月) 10:26:32
>>699
そんなに甘くない
その両親が高級老人ホームで100歳まで生活して、莫大な相続税払って残りを兄弟で分けて自分が100歳まで生活するってなると、余程の億万長者でも無い限りどこかで行き詰まる
今の日本、自分か配偶者が稼がないと老後は厳しいよ+5
-4
-
753. 匿名 2019/11/18(月) 10:26:44
>>75
私、それ以前に誘われない、、、+7
-0
-
754. 匿名 2019/11/18(月) 10:31:38
>>373
スロットで増やしてあげる♡+1
-2
-
755. 匿名 2019/11/18(月) 10:40:03
自分はこれが勝ち組って思っても他の人から見れば違う意見だってのもあるし
世の中に自分の人生隅から隅まで100%幸せって人はいないんじゃないかね+4
-1
-
756. 匿名 2019/11/18(月) 10:42:52
>>23
明るいから好きだ〜+0
-3
-
757. 匿名 2019/11/18(月) 10:44:46
>>708
看護師ってバカにされやすいか?
ガルちゃんでたまにからかわれているのは、あくまでも看護師の中の一部でしょ
+3
-2
-
758. 匿名 2019/11/18(月) 10:45:26
>>14
中村さん?+1
-7
-
759. 匿名 2019/11/18(月) 10:45:48
>>188
そういう人集めたマンションなどで生存確認しつつ暮らしたい+5
-1
-
760. 匿名 2019/11/18(月) 10:49:14
>>27
52歳、両親もなし、もちろん夫彼氏友達なし、
おまけにガンになりました。闘病記も家族のささえがあるひとばかり
なので読みません。
仕事は清掃。
クリスマス、正月つらいです。
+64
-1
-
761. 匿名 2019/11/18(月) 10:50:46
>>20
独身の私からすれば1回結婚しただけでもうらやましいよー!+10
-0
-
762. 匿名 2019/11/18(月) 10:55:20
>>42
めっちゃ幸せやん☺️
自由よ!
+11
-2
-
763. 匿名 2019/11/18(月) 10:56:08
>>42
しょーもない男と一緒になるくらいなら一人の方がマシ!+11
-2
-
764. 匿名 2019/11/18(月) 10:56:55
クリスマス近いと辛くないですか?店の音楽クリスマスばっかり🎄まだ11月なのに+0
-1
-
765. 匿名 2019/11/18(月) 10:58:00
大事な時期に欲しいものを欲しいと言えないで、強がりを言ってる人ほど負け組になってる気がする(病気などを除く)+8
-0
-
766. 匿名 2019/11/18(月) 10:59:47
>>752
その友達の親はかなりの金持ち
で、一人っ子
億単位で相続あるから税金払っても困らないんだよ
まったく努力しなくても、才能が一切無くても、
生まれが良ければ全て良しって思い知らされた
+6
-4
-
767. 匿名 2019/11/18(月) 11:08:38
>>14
貴女は悪くないんだから惨めなんて言わないで。
呪っておきますから悪い奴らに罰が当たったら高笑いしてやるのよ。
元気出してね。+12
-3
-
768. 匿名 2019/11/18(月) 11:09:05
>>46
何言ってるの…可哀想としか思えない…+3
-2
-
769. 匿名 2019/11/18(月) 11:10:11
貧乏という程ではなかったけど大学の費用は出せないと言われ、奨学金を受けてまで…と思い高卒で就職
安月給でも何とか生活し同じく高卒の人と結婚
日々の生活がいっぱいいっぱいで中々貯金も増えず
同年代の中では負け組だなと思っていたのですが
母親が財産持ちの人と再婚し人柄も良く、母親の生活費だけでも助かったと安堵していたら、お相手の方が生前贈与として母親に色々と名義変更してくれた
子供は私1人なので母が亡くなったらいずれは私に変更出来る様に手続きしてくれた
今現在は財産はないし、いずれ入るかどうかその時にならないとわからないかもだけど、安心感が全く違う
要は気持ちの持ちようだと思う+3
-6
-
770. 匿名 2019/11/18(月) 11:18:29
ネットもない山奥で暮らせたら劣等感感じることもないんだろうな。+0
-1
-
771. 匿名 2019/11/18(月) 11:21:38
主は自分で努力して稼ごうとは思わないの?他力本願な人だね(^^;+4
-1
-
772. 匿名 2019/11/18(月) 11:23:09
>>398
その旦那のクレーマーを止めるぐらいの力はないのですかね?
社会が困ります+5
-9
-
773. 匿名 2019/11/18(月) 11:25:12
>>19
ワキガは手術ですぐに治せますよ+7
-4
-
774. 匿名 2019/11/18(月) 11:25:41
>>44
あんたは偉い❗️+4
-0
-
775. 匿名 2019/11/18(月) 11:27:42
就職氷河期世代で正社員だから負け組ではないと思うけど、バツイチ独身子無し、特に子どもがいないのは負け組かなと思ってしまう。
もう子ども産める年でもないし。+2
-0
-
776. 匿名 2019/11/18(月) 11:29:25
公園で布団を干してる時+0
-0
-
777. 匿名 2019/11/18(月) 11:30:25
>>23
アラサーなんてまだ若い、アラフィフに足突っ込み始めた側としては羨ましいよ。+5
-1
-
778. 匿名 2019/11/18(月) 11:32:53
金持ちタワマンの子供らが小学校受験落ちて公立へ。塾で先取りしているから、騒ぎまくって先生バカにして学級崩壊させている。
親も公立を見下しているからな。
普通に勉強したい子の邪魔したりイジメたり、ただのストレスのはけ口。先生も、つかれ果てて休んでこないとか。
人生の負け、、という訳ではないだろうけど、真面目な普通の家庭が一番損してる
+7
-2
-
779. 匿名 2019/11/18(月) 11:38:21
友人からWikipediaに載ってる著名人とお付き合いしてると言われた時+1
-3
-
780. 匿名 2019/11/18(月) 11:38:33
>>766
そんなん上位1%切る金持ちだし
そんなんと比べてる時点でおかしい
あと実家が金持ちプラス自分が高収入も必要じゃないかな
+5
-0
-
781. 匿名 2019/11/18(月) 11:40:39
>>227
なんでそんなのと結婚するかな
年収分かってて結婚したんでしょ?+5
-0
-
782. 匿名 2019/11/18(月) 11:42:09
>>766
そんなレアケースを相手に負け組認定しなくても、、、+4
-0
-
783. 匿名 2019/11/18(月) 11:43:22
>>769
私は奨学金貰って大学行って、同じ大学の主人と結婚し、23区内に住み旦那は会社持って子どもにも恵まれて過ごしてる
でも精神不安な毒親が絡んできて
育児ノイローゼ気味で、毎日心に穴の空いたような気持ちでやっとの思いで過ごしてる。
勝ち負けって何なんだろう
元々幸せを感じにくい体質で心から笑うことが少ない
何かしら幸せを感じて生きていくことができたら、その人は立派な勝ち組だと思う
本当に+3
-2
-
784. 匿名 2019/11/18(月) 11:44:13
自分の実家金持ちの知り合いは美人で長身で頭よかったけどな~
+0
-0
-
785. 匿名 2019/11/18(月) 11:47:11
>>8
本当にそうなんだけれど、結婚したらしたで
子供がいたらいたで悩みは出てくるのだなぁと+8
-1
-
786. 匿名 2019/11/18(月) 11:47:39
病気あるわ、貧困だわで負け組だなーと思うけど不満が多い同じようなスペックの知り合い見てると嫌になる。すごい言ってくる…
しんどいんだけどネットでこうして言うぶんに留めている。なんかこう実生活で不満タラタラは嫌なんだよねー。
+4
-0
-
787. 匿名 2019/11/18(月) 11:48:02
>>10
なんか自慢に聞こえる+18
-0
-
788. 匿名 2019/11/18(月) 11:49:10
>>747
そうかな。
別に専業主婦でもいいんだけど、自分に誇れるモノがあるのに旦那自慢ってしないよね。+3
-3
-
789. 匿名 2019/11/18(月) 11:49:57
今日有給取ったけどやることなくて、朝からヒトカラでビール飲みながらグダグダしてるこの時間かな。アラサー独身女彼氏5年なし。ここまでじぶんが終わってるとは思わなかった。+3
-0
-
790. 匿名 2019/11/18(月) 11:50:38
>>264
毒母と縁が切れて良かったよ!
介護しなくていいし。
これからは、自分の幸せだけ考えられる。
+16
-0
-
791. 匿名 2019/11/18(月) 11:55:22
一度病んで仕事を辞めてしばらく働けなかったとき負け組だと思った
時間かけて何とか普通ぐらいのところまでは持ち直したよ+0
-0
-
792. 匿名 2019/11/18(月) 11:55:25
>>513
みみだ!
ちびは、ちびーずで2匹だもんね!+3
-0
-
793. 匿名 2019/11/18(月) 11:57:33
>>780
こんな自分のことを差別せず学生時代から仲良くしてくれる貴重な人なんだよ
だからどうしても比べてしまう
おバカだけど、性格はすごく良い子
小さい頃から愛されて裕福に育ったのがわかる
毒親育ちの自分から見たら、すげーキラキラしてる
+3
-0
-
794. 匿名 2019/11/18(月) 12:00:39
負け組かぁ…。
例え勝ち組の生活してもきっと不満はあるだろうし、他人を羨ましく思うことも絶対ある。
あの時ああしてれば…って後悔も。
身の丈にあった生活で全然良い。
そもそも人生って人に評価される事じゃないと思う。
ただ今を生きてるだけで価値は自分で見つけるものだし、むしろ他人に価値つけてる人が負け組な気もする。人と比べなきゃ自分保ったり、高めたり出来ないのかなと思う。
自分軸で生きてる人の方が勝ち組。+5
-0
-
795. 匿名 2019/11/18(月) 12:01:33
>>504
勝ち組だよ+18
-0
-
796. 匿名 2019/11/18(月) 12:02:44
>>684
他人の境遇を思いやる事もできないならあなたは心が貧しいよ+0
-1
-
797. 匿名 2019/11/18(月) 12:04:01
>>793
比べる対象が違うと思うけどな
高卒?なに大?お馬鹿いってるけど+0
-0
-
798. 匿名 2019/11/18(月) 12:08:19
>>757
進学校でもない偏差値低めの高校出身のバカでも看護師になって働いとるわ。
みんな口にしていわないだけで、あー看護師なんだね・・って内心は思ってる。
給料も低いしドカタでしょ。
+1
-6
-
799. 匿名 2019/11/18(月) 12:08:49
>>13
家族で公園とか行ってほのぼの幸せそうに見えても実際はもう毎日ヘトヘトのクッタクタですよ。
わたしだけかな…笑
逆にランニングしてる人とか見ると、
あぁいいなぁ自由な充実した時間、うらやましい!!と本気でそう思ってる。+46
-1
-
800. 匿名 2019/11/18(月) 12:09:13
>>797
大卒だよ
お馬鹿ってのは勉強ができないって意味じゃないからね
友達はもちろん親の金
私は奨学金という名の借金+2
-0
-
801. 匿名 2019/11/18(月) 12:12:46
偏差値60くらいの高校だけど馬鹿だなって思う。
正直中学時代早めに塾にいっとけば、偏差値70くらいの高校にいけたし、その時点で人生をしくったかもしれないな~
+4
-11
-
802. 匿名 2019/11/18(月) 12:13:48
>>492
離婚っていうルートもあるしね。+1
-0
-
803. 匿名 2019/11/18(月) 12:15:48
>>800
お互いの大学のレベルは?
マーチレベルとか地底レベルとか
なにレベルで教えて自分と友達
+0
-2
-
804. 匿名 2019/11/18(月) 12:18:08
>>803
ごめん、なんでそんなに興味あるのか分からんw+3
-0
-
805. 匿名 2019/11/18(月) 12:19:34
>>13
そんなこと気にせず、颯爽と公園をジョギングしてください!
家族持ちは家族持ちでジョギングする時間がなく、走ってるあなたを羨ましく感じることもあります。カフェで自分の時間を過ごしている人を羨ましく思うこともあります。人それぞれです。自分で選択した人生を後悔しないでほしいです。もし負けを感じてるならそれは、誰かにではなく自分自身に感じているのかも知れません。そういう私も自分に負けないよう、日々精進したいと思います。+60
-1
-
806. 匿名 2019/11/18(月) 12:21:04
子どもが産まれて車を買い替えたり、
マイホーム建てたり…羨ましい。
うちなんて義実家で完全同居で
子ども2人なのに車も私が独身時代から
乗ってる軽のまま…
義兄も中古の一軒家買ったりしてるのに…
旦那の借金がある時点で負け組。+5
-0
-
807. 匿名 2019/11/18(月) 12:23:33
犯罪を犯さない程度で他人を蹴落としてでも
上に立ちたいと思わなきゃいけない
情や思いやりとか無駄の感情、そんな感情があるから優しさがでて迷いがいきじる
常に餓えてスラム街のように生きてないてといけない、日本は平和ぼけしてる。
ボランティアや募金など、あほかと
他人が生きようが死のうがどうでもよい、自分さえ幸せを掴む。
甘い感情を持ってるやつは負け組になりやすい
+6
-2
-
808. 匿名 2019/11/18(月) 12:23:46
>>566
私が日々死にたいとおもってる毎日に
みんなに囲まれて、金に苦労することなく幸せに死ねる人が羨ましい+1
-0
-
809. 匿名 2019/11/18(月) 12:24:31
>>804
両方とも低学歴なんだね+0
-3
-
810. 匿名 2019/11/18(月) 12:25:34
>>36
一軒家をキャッシュで帰る人なんていない。
だいたい30~50年ローンを組むよ。
お父さんはもはや、仕事辛くても辞められないよね。
残り数千万もの借金背負うんだから。
よくい、おうちかって羨ましー。
って意見あるけど、
買ってないからね。
借金して借りて、家住んでるからね。
完済して初めて購入だと思う。
隣の芝生は青いだけさ+9
-6
-
811. 匿名 2019/11/18(月) 12:28:38
>>809
こんなところで大学名出すわけないよ
友達の親はかなりの資産家だから身バレできない
本人もSNSですごい数のフォロワー持ってる
ごめんなw
+2
-0
-
812. 匿名 2019/11/18(月) 12:30:44
パワーカップルで二人とも上場企業、
家も23区中心部に現金で買ったとこまでは良かったけど、子供ができにくくてやっと出来たらいろんな障碍持ち。
親から教育資金贈与されたけど使いみちなさそう。
生まれてからずっと病院や療育に駈けずり走り回って、疲れて心身の調子崩して休職から退職。
子供だけで負け組に転落したなぁって思う。
+5
-3
-
813. 匿名 2019/11/18(月) 12:30:51
>>799
ほんとそう。実際は旦那大嫌いだし、可愛い子供を一人前に育てなきゃとか、一人っ子可哀想とかプレッシャーだし、パートと子育ての日々の生活に疲れ切ってるし。+15
-0
-
814. 匿名 2019/11/18(月) 12:32:13
子供が男児しかいない人はどんなに金持ちだろうと負け組。旦那金持ち専業主婦兄弟ママより、旦那収入普通自分もパートor正社員姉妹ママの方が遥かに幸せ勝ち組。姉妹じゃなくても女の子が1人でもいれば勝ち組。兄弟ママはマジでハズレくじもいいところ。それより更に悲惨なのは障害児親だけど。+3
-17
-
815. 匿名 2019/11/18(月) 12:33:16
>>46
そんなこと言わないで。
あなたはいっぱい勉強して、立派な仕事していて、
世の中に役立つことをしてるんだ。
勝ち負けなんて、どうだっていいんだよー。+2
-2
-
816. 匿名 2019/11/18(月) 12:33:23
>>423
抗不安薬…
病気背負ってるからアウトー!+0
-6
-
817. 匿名 2019/11/18(月) 12:34:56
任意保険未加入の老人に牽かれ障害が残った…。+0
-0
-
818. 匿名 2019/11/18(月) 12:35:10
>>769
なんでそのエピソードで「要は気持ちの持ちよう」という結論になるのか分からないw+3
-0
-
819. 匿名 2019/11/18(月) 12:37:59
>>811
親が資産家とか親の実力なだけ
自分が東大行けば自分は東大生と優越感に浸れる。東大にいけばすんだ話+1
-2
-
820. 匿名 2019/11/18(月) 12:38:43
>>746
私はそこよりも働かなくなったが気になる。働けなくなったじゃなくて?意味がだいぶ違う+4
-0
-
821. 匿名 2019/11/18(月) 12:38:44
年の差結婚した自分‥同世代の夫婦が羨ましい
本当に孤独だし惨め+3
-1
-
822. 匿名 2019/11/18(月) 12:40:56
こないだ寝癖まで負組だなって思った+1
-0
-
823. 匿名 2019/11/18(月) 12:41:19
誰を見ても張り合える自信がない。本当に自分が嫌になる。
+2
-0
-
824. 匿名 2019/11/18(月) 12:42:46
>>155
人生に勝ち負けはある。
歴然とある。
まず、それを素直に認める事だと思う。
認めた上で、自分が手にしている、
ささやかな喜びや楽しみを大切に暮せるかどうかだと思う。+11
-2
-
825. 匿名 2019/11/18(月) 12:45:00
生活保護の奴に怒鳴り散らされたとき+0
-0
-
826. 匿名 2019/11/18(月) 12:46:31
>>787
自慢だよw+8
-0
-
827. 匿名 2019/11/18(月) 12:47:03
>>23へのレスで、ガルチャンメンバーの真実を見た気がする…+0
-0
-
828. 匿名 2019/11/18(月) 12:47:28
>>23
取りあえず、働きましょう。
バイトからでもいいので。
親が養ってくれると働く意味(義務)を見失うからね。。。+0
-3
-
829. 匿名 2019/11/18(月) 12:48:06
>>458
それだけ、独身の人をそんな風に思っていない。って事ですよね。?!
公園で1人ランニングをしてても、知らない人から見たら、たまたま1人だけなのかもしれないし、1人で可哀想とか何とも思わない。
要は自分(独身者)の心の持ちようだと思う。+11
-0
-
830. 匿名 2019/11/18(月) 12:49:24
鬱になって引きこもり、気がついたら自分と同い年の人たちは中高生の子供がいる年齢…
私といえば見た目も思考も時が止まったまま。。。まあ、死なないように歯を食いしばって生きてるわ+1
-0
-
831. 匿名 2019/11/18(月) 12:49:32
>>458
性格の悪い親でかわいそう、、
+2
-3
-
832. 匿名 2019/11/18(月) 12:50:05
>>661
アラサーでも25,26ならイケイケだけど、
33,34あたりで彼氏や婚約者いなければ、かなり危険信号よ。
無職だったらこの歳から採用してくれる企業はなかなかないよ。
しかもニートで職歴なかったら。。+4
-1
-
833. 匿名 2019/11/18(月) 12:51:56
ホワイト企業の派遣だと
不思議と自分も勝ち組だと
錯覚するようになるから
おすすめです+5
-0
-
834. 匿名 2019/11/18(月) 12:53:08
>>184
発展途上国
生きるのに必死な国は
そもそもうつ病やら自殺やらに無縁
当たり前だよね
生きること自体が大変なんだから
日本みたいに裕福でも
精神的に病んでるほうが
幸せなのかは不明+9
-0
-
835. 匿名 2019/11/18(月) 12:54:28
>>69 おばたさんは持ち家があるよ
これがアパート暮らしならぐっと悲しい感じになるけど違う
+2
-0
-
836. 匿名 2019/11/18(月) 12:55:31
>>744
>ワキガの人を負け君と思った事は一度も無いわ
ありがとう。
私は19さんではないけど、
ガルちゃんで、『ワキガの人は遺伝子を残すな』という、
厳しい意見がたくさん出ていて、へこんでいました。
優しいお言葉をありがとう。+11
-0
-
837. 匿名 2019/11/18(月) 12:55:31
>>832
なにいってんだ?
25、26でも詰んでるだろw
ワーキングプアがよいとこその年齢でそこまでいったら負け確定なんだわ。
そっから挽回できるやつは漫画でいう、ナルトや悟空ポジション。
+1
-1
-
838. 匿名 2019/11/18(月) 12:57:04
のほほんと専業主婦してたら旦那が倒れてしまった。
人生何があるかわからない。
勝ちとか負けとか死ぬまでわからない。
だから自分に出来ることしながら旦那支えて絶対死ぬ時良かったと思えるように毎日大切にする!+10
-0
-
839. 匿名 2019/11/18(月) 12:58:23
>>75
マウント大会みたいだったよ
二度と行かない+7
-0
-
840. 匿名 2019/11/18(月) 13:00:26
>>819
本気でそう思ってるなら病院行ったほうが良いかもよ+3
-0
-
841. 匿名 2019/11/18(月) 13:02:08
会社の年下先輩にいじめられ、その年下先輩は寿退社して専業主婦。マイホームと子供二人。
私はなにも無し。
比較対照があるので分かりやすい負け。
+0
-0
-
842. 匿名 2019/11/18(月) 13:02:44
ワキガ率10%の人種は、モンゴル人、中国人、韓国人、日本人くらいだよ。
黒人は100%だし、白人は80%
アジア人は、ワキガが少数派だから毛嫌いされているけど、
本来はワキガは異性を引き付けるためのフェロモンだからね。
日本は井の中の蛙状態だから、
もっと胸張ってワキガをアピールしても良いと思うよ。
米国人はむしろ、ワキガを引き立てるような香水を考えて身に着けたりするよ
+2
-1
-
843. 匿名 2019/11/18(月) 13:03:27
学歴と経済力に不満はない。
「金持ち喧嘩せず」みたいな優しい人達に囲まれて育ってきた。
でもブスでコミュ障がコンプレックスで、色々人生の選択を間違えてきた気がする。
新しく知り合った人からは小馬鹿にされがちだし、昔からの友達とも極力会わないようにしている。+0
-0
-
844. 匿名 2019/11/18(月) 13:04:43
人生の負け組とは思わないけど、この人には負けるなあとかはよくある。
多分ホームレスになったら人生の負け組だと思うかな。+1
-0
-
845. 匿名 2019/11/18(月) 13:04:56
自分は途中までは多分勝ち組だった方だと思うけど
ここ5年位は負け組。
でも世の中で一番大切な子供を大学に行かせてあげられているだけまだ、マシと思おう。
そして、大学に通わせてくれている夫に感謝をしている。+2
-1
-
846. 匿名 2019/11/18(月) 13:05:07
貧乏家族、5姉妹の長女。生まれた瞬間から負け組です。
実家はボロアパート。父親は退職につかずにギャンブル好きで借金あり。高校生になってすぐ毎日アルバイト。貯金と奨学金で大学いって、来年から一般企業への就職が決まったけど、これからは奨学金返済生活。大学時代も毎日アルバイトだった。
私より辛い人はいっぱい居るけど、私も辛い。何のために生きてるのか分からない。負け組が勝てることってないんだな。+3
-2
-
847. 匿名 2019/11/18(月) 13:07:17
>>337
男性のいいところをみるということの具体的な方法を教えて頂きたいです!
男性と関わって、少し「うわ、、、」と思うところがあるとやめた方がいいのかなとなってしまいます+3
-0
-
848. 匿名 2019/11/18(月) 13:07:33
>>812
例え障がいあっても、やっと授かった子供愛してるだろうし、障がいだから不幸って決めつけるのもどうかと思うけどな…
+5
-1
-
849. 匿名 2019/11/18(月) 13:08:45
>>563
見事な解説。
+0
-0
-
850. 匿名 2019/11/18(月) 13:09:11
>>52
たしかに、自分もハロワに行けばまだまだ沢山選べる求人あると思うよ。
高望みしなければ。
ハロワは色々な職業訓練も無料でひきうけてくれるし、
上司のパワハラとボーナス17年も出ないようなクソ企業さっさと辞職したほうがよい。
そのかわり、先に次の職場決めてからの方がよいよ。
人って窮地になっても中々動けないけど、動けば案外身軽になる。
+2
-0
-
851. 匿名 2019/11/18(月) 13:09:52
>>840
親が資産家とかぶっちゃけ価値ないし
自分が医者になって開業医とかなれば?東大いって大手や社長になればいいし
ただ受験や就活から逃げて、しょうもない負け組になっただけだろ?
お前はただの無能なんだよ
+1
-7
-
852. 匿名 2019/11/18(月) 13:14:38
>>846
これから良い事があるかもしれないよ。
今まで頑張ってきたんだから…
あまり落ち込まないでね‼︎
大丈夫って心の中で思おうよ+2
-0
-
853. 匿名 2019/11/18(月) 13:14:59
>>814
なぜ?
私だったら、旦那金持ち専業主婦の兄弟持ちママがいい・・。+6
-0
-
854. 匿名 2019/11/18(月) 13:15:19
>>851
良かった
私より負け組がいたわw+6
-0
-
855. 匿名 2019/11/18(月) 13:16:16
>>810
その発想がもう負け組なんだと思う
社会的な信用を元に金融機関から借り入れをして返済をしていく
衣食住という意味で生きる上で住宅の購入ができるということはとても大切なこと+8
-3
-
856. 匿名 2019/11/18(月) 13:16:53
都内に住み、条件的にはまぁまぁ勝ち組なのかもしれない。でも、朝起きてから夜眠るまで、目に映るものの殆どがビル群や人混みなので、もっと自然に囲まれて、地球に産まれた喜びを感じながら生きられたら幸せだろうな、とは思う。+1
-1
-
857. 匿名 2019/11/18(月) 13:17:50
>>1
勝った負けたで考えない方がいいですよ。
人と比べるより何かをしていて自分が楽しいと思えることがあることが、主さんにとってステキな人生になると思います。+4
-1
-
858. 匿名 2019/11/18(月) 13:18:41
>>1
負け組と思った時点で負け組だと思う+11
-0
-
859. 匿名 2019/11/18(月) 13:18:45
>>848
余裕で廃棄処分しない時点で甘え
情に流され過ぎ、だから負け組
今後そいつ育てる価値ないだろ
金の無駄+1
-6
-
860. 匿名 2019/11/18(月) 13:18:53
>>1
>>4
>>9
>>12
既に出てた...
毎日自分が恥ずかしくなってくる
憧れに勝ちたいとか思っても、今更どうなるわけでもない容姿と頭脳で全く勝ち目無しで足掻いて哀れになってくる。頭まで悪いチビデブスの悪足掻きとか見てるほうも恥ずかしいみたいですが笑
+6
-0
-
861. 匿名 2019/11/18(月) 13:19:05
基本的に貧乏。周りの人達は旅行沢山行ったり好きなもの買ったり羨ましい!+3
-0
-
862. 匿名 2019/11/18(月) 13:21:03
ZOZO前社長と同じく借金してるだけ。+0
-0
-
863. 匿名 2019/11/18(月) 13:21:26
なんか、ここで勝ち組の事例を挙げると
「そんなの勝ち組じゃない!」ってムキになる人がいるね
認めたくない気持ちは分かるけどさ+6
-0
-
864. 匿名 2019/11/18(月) 13:21:27
>>836
遺伝子を残すななんて最低ですね。
もし自分がそうだったらと考えた事ないんですかね。そんなうちの旦那もワキガです。+1
-0
-
865. 匿名 2019/11/18(月) 13:22:28
>>273
下を見ているということではないよ
病気、事故、自然災害に合わず
平穏に過ごせるありがたさを知った方がいい+3
-0
-
866. 匿名 2019/11/18(月) 13:23:34
>>854
うん?
低学歴の実家貧乏でいかにも金ないアピールしてる人が?
もし自分が自分金持ちじゃなくて
自分で稼げて金があればそんな発言はしないし。
もうめくれってからお前は金がない=しょうもない大学=稼ぎ悪い
ただの無能、お前の親と同じ無能
税金泥棒w
+1
-5
-
867. 匿名 2019/11/18(月) 13:25:17
>>805
いいこと言うね
ちょっと感動したし、考えさせられたよ
nice!
+15
-0
-
868. 匿名 2019/11/18(月) 13:26:06
ひとりぼっちになったら
弟家族の一員になりたい。
無理かなぁ。+0
-4
-
869. 匿名 2019/11/18(月) 13:26:10
>>558
先祖代々系に嫁ぎましたが、
558さんとは全く違う印象です。
知的レベルが高く、社会的責任を常に念頭においています。
上品で思慮深いです。
遺産相続でも全く揉めません。
最初から会計士が入って相続税対策をしており、
相続人全員が分別をわきまえています。
>婚姻などで入ろうとすると全力で排除する
私は普通のサラーリマンの子供ですが、
受け入れてもらっています。(高学歴です)
恵まれた生活を想像されると思いますが、
生活は驚くほど質素です。(貧乏かと思うくらい)
無駄なもの贅沢なものに、一切お金を使いません
お金は思考を深める物のみに使われます。+4
-0
-
870. 匿名 2019/11/18(月) 13:26:18
>>251
私もそう思う
あの方について勝ち組とか負け組とか考えるなんておこがましすぎる+3
-0
-
871. 匿名 2019/11/18(月) 13:29:20
>>781
横だけどさ「好きだったから」じゃないの?
+0
-0
-
872. 匿名 2019/11/18(月) 13:30:12
どの分野から見ても究極の負け組
人生に一度くらいかっこいいと言われたかった...
+3
-1
-
873. 匿名 2019/11/18(月) 13:32:12
超絶モラハラ不貞夫と結婚してしまったこと。+2
-1
-
874. 匿名 2019/11/18(月) 13:33:45
親が子沢山の貧乏同士結婚したから元から底辺
父親はちゃんと働いてるけど、結局この人も親の負から抜け出せない人だなと行動、言動から思うこと多々ある
私なら子沢山の家に生まれたら結婚相手は一人っ子とか選ぶし、自分の子も一人にするのにウチ私含め三人だし
親か、自分の親と育った環境から反面教師に出来ない人だったんだなと大人になって分かった+3
-0
-
875. 匿名 2019/11/18(月) 13:34:27
ひとまず健康があった。
悩むくらいの将来はあった。
明日に延ばせる時間があった。
集う人の中に居た。
+3
-0
-
876. 匿名 2019/11/18(月) 13:34:40
>>869
そりゃお金持ちも貧乏人もいろいろいるよね。+0
-0
-
877. 匿名 2019/11/18(月) 13:35:42
>>60
よく見て。
これはTPPの説明です。+6
-0
-
878. 匿名 2019/11/18(月) 13:36:05
>>22
この人なコメントみて思ったけど、
自分の稼ぎや資格や容姿での勝ち負けじゃなく、旦那や彼氏の褌で勝負して勝ち負けってのは何か違うと思うんだよねー…。
凄い男を捕まえられる事がすごいのか…+9
-4
-
879. 匿名 2019/11/18(月) 13:36:07
>>646
虎の威を借る狐だね
男でもショボい小者ほど、勤めてる会社のネームバリューでドヤってる
男女共通の小者あるあるだよw+6
-1
-
880. 匿名 2019/11/18(月) 13:36:30
>>851
自分のスペックくらい書いて
+1
-0
-
881. 匿名 2019/11/18(月) 13:37:15
友人が2人の子供を溺愛していて、他人から見たら別に可愛くもないんだけど「可愛い、天才だ、生きる能力がある」などなど親バカ話を聞かせてくる。私も同世代の子供の親なのだけど自分の子に対して「いいところもあるけどダメなところもある」と思ってる。そして友人の話をうんざり聴きながら、そちらの子供は実力はどうあれ自己肯定感も高くて幸福な人生を歩むのだろうな…とか考えては無駄に落ち込んでイライラする。こういう時、私って負け組と思うし我が子も私のせいでそうなりそうで悲しくなる。毒親なのかな+2
-0
-
882. 匿名 2019/11/18(月) 13:38:56
>>866
みんな元気出せ
こういう人こそ人間として負け組
+3
-0
-
883. 匿名 2019/11/18(月) 13:39:07
>>92
ブスが最強になってる+7
-0
-
884. 匿名 2019/11/18(月) 13:40:11
>>859
横だけど
お前がこの世の中の無駄だと思う。+5
-0
-
885. 匿名 2019/11/18(月) 13:41:38
>>878
すごいっていうか、運だよね
運も才能のうちって言うし
確かに旦那が金持ちなだけだと離婚したら終わりだから、そこまで勝ち組感はないね
真の勝ち組は生まれた時から決まってる+5
-0
-
886. 匿名 2019/11/18(月) 13:44:36
>>880
不細工、チビ、デブ、実家貧乏
無職、高卒+0
-0
-
887. 匿名 2019/11/18(月) 13:44:56
>>882
だよね
なんか元気出たよ+1
-0
-
888. 匿名 2019/11/18(月) 13:45:20
>>653
介護職ってそんなに悪い仕事?
特に何の才能もない人が就く仕事なら、掃除や一般事務とかと同じだよね+3
-1
-
889. 匿名 2019/11/18(月) 13:46:06
けっこう変な人に
「だからあなたはダメなのよ!」
と言われたことがある。
しかも 2人から。
自分ではダメだなどとは全く思っていないんだけど、他人から見たら負けてるんだろうな〜。
猫がいるだけで幸せだし、別にいいんだけどさ。+1
-0
-
890. 匿名 2019/11/18(月) 13:47:51
>>653
介護職ほど続けるの大変な仕事もなさそうだけど。
頑張ってください!
+0
-0
-
891. 匿名 2019/11/18(月) 13:48:10
>>878
凄い男を捕まえる実力があるからいいんでない?
ブスだったら己でどうにかする力付けるしかないし
美人に生まれたらそれだけで人生勝ち抜く財産だと思う
その財産の使い方はその人次第なとこあるけど+5
-0
-
892. 匿名 2019/11/18(月) 13:50:13
>>891
沢尻エリカ、もったいないよね。
私があのルックスならもっとうまくやれたのに〜。
絶対勝ち組になれたよ!+5
-0
-
893. 匿名 2019/11/18(月) 13:50:28
DNAに恵まれてきた勝ち組家庭見て悔しすぎて、こうだといいなっ願望をひたすら書いてる時
でもIQが低すぎて更に哀れな結果
自分の職業や身長や体重に家柄言いたくないもん
余計顔も醜くくなるし太るしほんと負け組でしかないわ。ずんぐりむっくり
簡単に変われるとか都合よく取れる勘違い能力だけは優れてるって言われた。これ初めて褒められたかも笑
負け組から這い上がれる術ない+0
-0
-
894. 匿名 2019/11/18(月) 13:51:01
美人や長身とかも財産ちゃ財産
学歴とかも知的財産や称号
資格も食いパッぐれない為の財産
金以外も財産はいっぱいある
+0
-0
-
895. 匿名 2019/11/18(月) 13:52:33
>>869
良いなぁ。素直に羨ましい。学びたいことがあったらそれを深めるためにはお金を出してもらえるんだよね?そんなおうちに生まれたかったなぁ(しみじみ)。
進学も満足にできないほどの貧乏育ちでした。今は独立しているので、自分なりに勉強しています。+2
-0
-
896. 匿名 2019/11/18(月) 13:52:36
こんなこと考えてる時点で負け組+0
-0
-
897. 匿名 2019/11/18(月) 13:54:16
>>892
薬やってても
それでも沢尻エリカの方があなたより勝ち組+0
-1
-
898. 匿名 2019/11/18(月) 13:54:26
>>810
50年ローンて初めて聞いたけど?
せいぜい35年まででしょ+6
-0
-
899. 匿名 2019/11/18(月) 13:54:48
>>13
小さい子連れたパパママでいっぱい
美男美女夫婦で赤ちゃん可愛い〜とか褒められてるとやりきれんわ
絶対人の親になれる事もないしそちらの世界に関わる事も出来ない涙
+8
-0
-
900. 匿名 2019/11/18(月) 13:56:41
>>398
同じ理由で、結婚なんてしてないひとが勝ち組に思えて仕方ない。+12
-1
-
901. 匿名 2019/11/18(月) 13:57:03
>>9
どこに行っても一番ブスで舐められたりバカにされたりして軽んじられたりイジメられる。
疲れました。+5
-0
-
902. 匿名 2019/11/18(月) 13:57:21
>>29
子供によるところも大きいと思える。どんな子に恵まるのか。その子が幸せに過ごすのか。+5
-1
-
903. 匿名 2019/11/18(月) 13:58:53
>>889
そーれーはーへんな人だね~~
ほっといて気にしない方が良いね+0
-0
-
904. 匿名 2019/11/18(月) 13:59:02
高卒で就職して無我夢中でブラック会社に勤めて死ぬほど頑張ってたのに24歳になった今周りのあまり苦労してないんだろうなあって思う友達はどんどん結婚して出産してインスタ見ても皆んな幸せそうで本当に私の人生って何なんだろうって思う。
まだ24だから大丈夫とか言われるけどブラック会社に勤めて鬱になったからもうこれから幸せになれる気なんてしないしもう人生諦めてる。+1
-0
-
905. 匿名 2019/11/18(月) 13:59:03
>>898
ねー!50年ローンwww
何歳まで払い続けるんだろう+2
-0
-
906. 匿名 2019/11/18(月) 14:01:10
旦那が会社経営してるからしょうがない話なんだけど、
子供産まれてから12年、一緒にスーパーへ行ったことがなくて、昨日日曜日にイオンのスーパー行ったら大学生のカップルやらファミリー、老夫婦、、一人で喋る相手もなく黙々と買い物していて虚しくなった。+4
-0
-
907. 匿名 2019/11/18(月) 14:01:27
>>904
周りなんて比べる必要ない。あなたはあなただよ。ブラック企業でしんどいなら辞めちゃいな。パートからでもいいんだよ。きっと好きな仕事見つかるから。周りがキラキラして見えるかもしれないけど、妥協で結婚してるかもよ?出産したら自由なんてないし呑みにも行けない。自由に旅行にも行ける。遊びにも行ける。勉強もできる。そんなあなたを羨ましがってるかもよ?+3
-0
-
908. 匿名 2019/11/18(月) 14:01:57
逆にローンあるやつまだいんだな
完済当たり前だと思ってた
一軒家じゃなく身分相応の賃貸すめばいいのに
ローンある=貯金なしの確率高いし
おっさっし
+1
-5
-
909. 匿名 2019/11/18(月) 14:04:20
>>30
私もです、父親が糞すぎてそれを清算するために生まれてきたのだと思っています。
母がガンで若い頃死んだのも父親のせいと思ってるし、同じ血が流れていること考えるとなんだかなぁという感じ。
中古の家建てて子供に恵まれて、なんとかやってるがる男ですがすみません。+6
-1
-
910. 匿名 2019/11/18(月) 14:05:18
>>829
458じゃないけど、本当気にしたことないよ。
マイナスだけど、458の気持ちわかる、、。+2
-0
-
911. 匿名 2019/11/18(月) 14:05:31
>>19
私なんてワキガの上にアトピーで貧乳短足極太O脚で顔までドブスで天パだよ!
私はアトピーで使えないけど、今はケア用品とかいろいろ出てるし諦めなければそのうち合うものが見付かるかも!
手術はしたけど再発したな
+5
-0
-
912. 匿名 2019/11/18(月) 14:05:59
貧乏だから周りも貧乏ばかり
裕福な人の暮らしや税金の仕組一般論や常識を全く理解してないとこ
低学歴で知能が絶望的なのもあるけど経験した事の世界だから全く知識もないし全て貧乏生活から培ってきた貧しい主観でしかないって指摘された
完全に負け組だなって...+2
-0
-
913. 匿名 2019/11/18(月) 14:06:49
>>398
ガルちゃんて、なんでこんなん人と結婚したんだ?って思うコメントみかけるけど、ぶっちゃけなんで結婚する前に別れないの?って思う。発達障害とか付き合ってるときに
わからないの?モラハラも付き合ってるときに、ん??って思うことがあったと思う。人の本質なんていきなり変わらないと思うし。見極められないと不幸。
+8
-6
-
914. 匿名 2019/11/18(月) 14:08:02
>>799
本当0歳児子育て中だけと毎日ヘトヘトのクタクタですよ
でも外に出る時はあまりにヨレヨレだと恥ずかしいから頑張って取り繕ってるけど+8
-0
-
915. 匿名 2019/11/18(月) 14:08:04
>>603
きっと、いじめっこはいじめられる気持ちを知らず、空気の読めない、薄っぺらな人間になって、周りからは上部では付き合えてもらっても、誰一人として尊敬されるような人間にはなっていないと思う。というか願う。+4
-0
-
916. 匿名 2019/11/18(月) 14:08:06
>>510
はげとはいかに?
ケガ?
病気?+1
-0
-
917. 匿名 2019/11/18(月) 14:08:17
>>908
自演で負け惜しみ恥ずかしいw+3
-0
-
918. 匿名 2019/11/18(月) 14:08:41
>>686
既婚はあんなコメントしない
結婚出来ない人のなりすましだろうな+2
-2
-
919. 匿名 2019/11/18(月) 14:08:45
>>893
負け組から簡単に這い上がれないから開き直るしかない
+1
-0
-
920. 匿名 2019/11/18(月) 14:09:17
>>19
私は手術してから人の目線は怖くなくなったけど今付き合ってる人にそれは打ち明けられないし結婚して子供に遺伝したらと思うと怖くてたまりません。それほどマイナスのイメージです。手術終わった後はこの不安から逃れられると思って泣きました。これだけは言わせて‼わきがの人に色々言うのも分かるけどみんな好きでその体質で産まれてきたわけじゃないですから。+5
-0
-
921. 匿名 2019/11/18(月) 14:09:22
>>909
2時に休憩か~
はやく無職は働けよ!低学歴のごみなんだから+1
-6
-
922. 匿名 2019/11/18(月) 14:09:30
>>712
少しは載せていました。何となくどっちの子がママのお気に入りかわかりますよね。
彼女は勝ち組かもしれないけど憧れや尊敬とは違うなと思ったんです。勝手に理想化しといてなんですが。+1
-1
-
923. 匿名 2019/11/18(月) 14:11:30
>>917
自演じゃないけど、
リアルにローンない。
持ち家2つめだけど。一つめは売りはらった。+0
-2
-
924. 匿名 2019/11/18(月) 14:11:34
平和な日本に生まれただけで勝ち組だよ
シリアやナミビアに生まれてたらどうなってた?+0
-3
-
925. 匿名 2019/11/18(月) 14:11:45
>>904
まだ分からないよ
幸せそうに見えても、もし離婚したりしたらあなたみたいに歯を食いしばって働いて来なかったぶん、社会復帰に苦労するかも
今は辛いかも知れないけど正社員で頑張って来たあなたは偉い!
ただ、身体と心を壊したら回復までに時間がかかるから転職も視野に入れてね。
オバさんの私から見たら若さってあなたが思ってる以上に市場価値があるよ+1
-0
-
926. 匿名 2019/11/18(月) 14:12:00
>>913
発達障害があると自己愛とアスペのターゲットになる
普通は察して関わらない
発達障害はこの手の男の見極めが下手なのよ
+7
-2
-
927. 匿名 2019/11/18(月) 14:12:47
>>224
わかる
わたしも一度失敗して派遣になったけど、こんな扱いされるようになるところまで落ちたんだなと泣けてきた
もちろん這い上がりました。+5
-0
-
928. 匿名 2019/11/18(月) 14:13:00
家なんてキャッシュで買えるなんてない
そんなはずは無いって思い込む事
金持ちとは全て幼少から生活が違いすぎるし羨ましい事は全部無いものとして考える程貧しい生活や世帯年収なのが辛すぎる。
完全に究極の負け組な現実
だって自分は田舎の借家の狭小一戸建てでエアコンさえ取り付け不可...
都会で大きな戸建てに余裕で住みたかったな
+2
-1
-
929. 匿名 2019/11/18(月) 14:13:28
>>650
なんだこの図
夫の職業が自分の価値を決めるの?
じゃあ、夫が病気とか事故にあって働けなくなったらどうするの?
自分の価値は自分のなかで見いだすもの。こんな考えの人だけにはなりたくないね
+4
-0
-
930. 匿名 2019/11/18(月) 14:14:15
>>924
ナミビア?ソマリアやスーダンではなく?+0
-0
-
931. 匿名 2019/11/18(月) 14:14:49
>>904
自分で選んだんでしょ?そのブラック企業
なら自分でまた辞めるって選択すればいいじゃん
なぜそんなクソみたいな会社に居続けてるの?
奴隷としか思われてないよ
24歳まだ若い
でも時間は限られてるんだからもっと自分の時間を大事にした方がいいよ
24歳ならいくらでも転職できる!
仕事たくさんある!
転職エージェントに頼んで仕事見つけてもらって年収アップも叶うしプライベートに余裕持てる仕事に就きなよ
諦めてるとかもったいな+4
-0
-
932. 匿名 2019/11/18(月) 14:14:55
>>913
ネットだけじゃなくてリアルでもいるから遭遇するとビビるよ
低学歴借金モラハラ束縛でどう見てもクソ旦那(顔も微妙)で、愚痴言うくせに「そんな理不尽な言い付け無視すればいいじゃん」って言うと「旦那はそういう感覚で生きてるんだからある程度尊重しなくちゃって思っちゃうんだよね~。私真面目すぎるのかな~」とデモデモダッテ。
真面目?いや馬鹿なだけだよ、と思ってるけど知り合いだからそうだね~しか言えない。笑+13
-0
-
933. 匿名 2019/11/18(月) 14:15:11
>>908
何しに来たの?+0
-0
-
934. 匿名 2019/11/18(月) 14:15:55
30代で底辺のバイト
言わなくても世間は色々察してくれるよ
どう見ても負け組だし見た目も期待通りに納得されるくらい酷い
ガルでは釣りって言われるくらいのレベルだし喜ばれるけどね笑+2
-0
-
935. 匿名 2019/11/18(月) 14:16:27
>>929
事実だよ
結婚相手によっては人生詰むし
幸せにもなれる+3
-0
-
936. 匿名 2019/11/18(月) 14:16:38
50年ローンwww+2
-0
-
937. 匿名 2019/11/18(月) 14:17:24
>>901
友達になりたいけど、きっと一緒に遊んでも微妙になっちゃうと思うから、同じ状況の人が他にもいるってことだけ覚えておいてほしい。+0
-0
-
938. 匿名 2019/11/18(月) 14:17:26
医者や弁護士は中流だと思う。
本当の金持ちは、上には上がいる
医者や弁護士が上流とかいってる時点で貧乏家庭かもしれないね。
勤務医なんてそこまで稼げないし
弁護士なんてふれはばあるし。
+3
-3
-
939. 匿名 2019/11/18(月) 14:17:38
アラフォー非正規独身彼氏なしデブスです。生きるのに疲れたよ…。+0
-0
-
940. 匿名 2019/11/18(月) 14:17:54
>>932
私もそんなもんだよ
何の取り柄もない私には「結婚してる」って事が唯一のステータスなんだよ
家族で出かけると店員や周りの人に失笑されるよ+2
-2
-
941. 匿名 2019/11/18(月) 14:18:01
>>805
そうだよね。
誰かに負けるのではなく、自分の心の中のこうだったらいいのになの理想像に負けて辛いんだよね。
理想像に負けっぱしで、私はセルフで傷ついてるだけだね。
自分で勝手に作った自分による敗北感なんだわ。
良い言葉、ありがとう!
+9
-1
-
942. 匿名 2019/11/18(月) 14:18:07
>>708
本物は団地とアパート暮らしから抜け出せないからマンションに住めるのは負け組ではない+2
-0
-
943. 匿名 2019/11/18(月) 14:18:19
>>653
私も介護に就いた
私はその前までは自分ってすごくダメで頭の悪い人間だと考え込むこともあったけど、利用者の役に立つことで、自分がこの世に存在する価値はあったんだなあ、と思えたよ。
介護職には介護でしか見いだせないことがあるよ+8
-0
-
944. 匿名 2019/11/18(月) 14:19:27
>>458は他人と自分を比べて無駄に傷つかないタイプの人かもよ
へぇ~は驚いてるんだろう+0
-0
-
945. 匿名 2019/11/18(月) 14:19:50
>>913
そういうところでバカか要領いいかどうか分かるよね
バカな女はどれだけ周りがまともな忠告したところでそれが正しい事だと理解出来ないからダメ男と結婚して貧乏
もうね、遺伝子レベルで救いようのないバカだからしょうがないんだよね+6
-6
-
946. 匿名 2019/11/18(月) 14:19:54
普通にかわいいんだけどずっと彼氏いない歴年齢だった友達と、この前久しぶりに飲みに行ったら半年前に彼ができてた
それは嬉しかったんだけど、私が4ヶ月前に彼と別れたこともそこで伝えたら、別れてから4ヶ月何して過ごしてるの?ってその子に聞かれて、家でお酒飲んで犬と遊んでるよー笑って答えたら苦笑いされて終わった
30年彼がいなかった子に、別れて数ヶ月の過ごし方を疑問に思われるとは思わなかったわ
あなたは30年間どう過ごしてたの?ってかんじ
何か出会いはあるのかとかそういう趣旨の質問だったら、良い人いないの?とか聞けばいいし、彼と別れてから何して過ごしてるの?って普通に失礼な聞き方だしなんか無性に腹たったんだよねー
でももしその子にまだ彼がいないんだったらそこまでイラッとしなかったと思うから、自分に負け組意識があるんだなと思ったよ+2
-1
-
947. 匿名 2019/11/18(月) 14:20:10
>>938
そう思うしかないわな
それ以下の底辺がそんなこと言ってもね+3
-0
-
948. 匿名 2019/11/18(月) 14:20:17
>>913
盛ってるか100%嘘か実際は嫁が旦那にやってる事の方が酷くて耐えきれず旦那がやり返してやられた部分だけ都合よく書いてるとか?正直信じてない+4
-2
-
949. 匿名 2019/11/18(月) 14:21:14
「人生負け組だと思った時」なのに、赤の他人の学歴職業バカにするコメントしてる人たち、違うトピ立てたらいかが?
+2
-0
-
950. 匿名 2019/11/18(月) 14:21:53
ガルちゃんやって憂さ晴らして喜んでる時点で、みんな負け組だよ!+0
-0
-
951. 匿名 2019/11/18(月) 14:22:27
>>708
マンションじゃなくてアパートの間違いでしょ?
もしくはボロマンション
駅前とかここ最近建てられてるマンションは戸建より高いから買えないよ+0
-2
-
952. 匿名 2019/11/18(月) 14:22:37
低スペ女って謎に自己評価高いけどあれなんでなんだろう
だから底辺なのか?+7
-0
-
953. 匿名 2019/11/18(月) 14:23:03
都会にキャッシュで戸建て買えるなんてどんだけ金持ちって思うわ
貧乏には理解しがたいし全容はわからないけどやっぱり住む世間違うな
正月にもやし食べてる貧乏母子家庭には計り知れない世界やなってまた負け組を痛感する
妬ましいわ〜+0
-0
-
954. 匿名 2019/11/18(月) 14:23:19
>>154
自分のために使いなよ〜、あなたはお金の使い方知らないだけだよ。で、いつか好きな人ができたらその人に使えばいいよ!結婚資金なり、なんなり+1
-0
-
955. 匿名 2019/11/18(月) 14:23:21
>>315
手放すって何?
子供がいたら簡単に手放すとか出来ないでしょ
314さんが言いたいのは、今も今で幸せだけど、独身時代の方がいろいろと楽しかったってことじゃない?
+0
-0
-
956. 匿名 2019/11/18(月) 14:23:35
>>949
底辺すぎてその辺分からないんじゃない?+0
-0
-
957. 匿名 2019/11/18(月) 14:23:50
介護って学歴不問なの?+1
-0
-
958. 匿名 2019/11/18(月) 14:25:42
>>940
店員が失笑って…?
見た目の時点で相当ヤバイの?+1
-0
-
959. 匿名 2019/11/18(月) 14:25:44
現実突きつけられて苛つくとパニック起こしてトンチンカンなことしか言えなくなる事
これもまた貧乏で低学歴な親から育って受け継いでしまった負け組人生を物語ってるよ+2
-0
-
960. 匿名 2019/11/18(月) 14:25:50
>>957
高卒以上ならOKだよ+1
-0
-
961. 匿名 2019/11/18(月) 14:26:33
>>92
不等号が逆+4
-0
-
962. 匿名 2019/11/18(月) 14:27:02
>>953
正月にもやしってwwそこは違う野菜にしなよ+1
-0
-
963. 匿名 2019/11/18(月) 14:27:20
旦那か私の稼ぎをあてにすること。+1
-0
-
964. 匿名 2019/11/18(月) 14:27:55
>>55
わたしは子供いるけど、なかなかできなかったときすごく焦ってた。子供がいればなにかが変わると思った。
子供を育てて初めて勝ち組じゃないかと思ってたけど、今は子どものいない人生もありだと思う。
子供を育てる責任感は半端なくて、わたしには向いていなかったのかなと。+7
-2
-
965. 匿名 2019/11/18(月) 14:28:38
>>818
貯金も財産もなく、周りを見渡すと家や車を購入したり大卒で〜うんぬんかんぬんを見聞きした際に自分は「負け組」と感じてたけど、いずれまとまった財産が手に入ると思うと「負け組」とは思わなくなったと言いたかったのです。
ま、入らないかもしれませんがw
わかりづらかったですね。スミマセン汗+0
-1
-
966. 匿名 2019/11/18(月) 14:29:48
もともと自分のこと好きじゃなかった。容姿も性格も。そして年々、人の幸せを心から喜べなくなってきてる。誰かに大事にされて、人にも優しくできて、自分のことを好きだと思える人が、本当の勝ち組だと思うな。+13
-0
-
967. 匿名 2019/11/18(月) 14:29:49
コンビニのイートインスペースで酒飲み出したとき+1
-0
-
968. 匿名 2019/11/18(月) 14:30:38
>>267
貧乏で健康で無駄に長生きなんてしたら最悪。+5
-1
-
969. 匿名 2019/11/18(月) 14:31:03
アラフィラ喪女を経て処女なのに閉経+0
-0
-
970. 匿名 2019/11/18(月) 14:32:26
>>940
なりすましは止めよう
笑っちゃうからw
+2
-2
-
971. 匿名 2019/11/18(月) 14:32:31
>>62
うちも貯金したくても全く出来てませんよ。子なしなのになんで貯まらないの〜?とか言われるけど、ほっといて欲しい。+0
-0
-
972. 匿名 2019/11/18(月) 14:34:03
マジな話
年金を免除してもらう申請したとき!!
クッソ恥ずかしい、
今日やってきた。
年金払え!って毎月封筒が届く。+3
-0
-
973. 匿名 2019/11/18(月) 14:34:03
>>967
西成とかいけばおばさんが路上に座って酒盛りしてたよ+1
-0
-
974. 匿名 2019/11/18(月) 14:34:09
豚(とん)ちんかん+0
-0
-
975. 匿名 2019/11/18(月) 14:34:42
フードコートで一人寂しくスガキヤ食べてる時+1
-0
-
976. 匿名 2019/11/18(月) 14:35:20
人生リセットしたい+0
-0
-
977. 匿名 2019/11/18(月) 14:35:33
>>969
修道女を目指そうよ
+2
-0
-
978. 匿名 2019/11/18(月) 14:35:50
必死で話題逸らそうと慌てて誤字笑
🐖💢+0
-0
-
979. 匿名 2019/11/18(月) 14:37:19
>>959
なるほどね+0
-0
-
980. 匿名 2019/11/18(月) 14:37:22
>>962
コスパ的には冬なら白菜なのにねー+0
-0
-
981. 匿名 2019/11/18(月) 14:38:06
>>975
想像したらこっちまで悲しくなった+0
-0
-
982. 匿名 2019/11/18(月) 14:38:35
年上と結婚して、子どもがなかなかできない。
年下と結婚した同級生。どうせすぐ子どもできるんだろうな~+2
-2
-
983. 匿名 2019/11/18(月) 14:39:54
生まれたときから負け組だい!+0
-0
-
984. 匿名 2019/11/18(月) 14:43:04
勝ち負けで考えたことない
今、幸せだけど死ぬまでわからないと思ってる。+1
-0
-
985. 匿名 2019/11/18(月) 14:44:58
ありのままの現実が最底辺
貶されて言い返したくても見事に全部ブーメラン笑
覚えたての熟語使ってオウム返ししか出来ない
文脈がおかしかったり理解力がないから熟語の意味を履き違えてしまってるのにも、気づかず更に生恥を晒してしまう時やわ...
負け豚♂の遠吠えって言われ日には、ただただ発狂するしかなかったな...+1
-0
-
986. 匿名 2019/11/18(月) 14:45:09
小4で負けそうと思ってた
やっぱりそうだった+0
-0
-
987. 匿名 2019/11/18(月) 14:45:38
負け組が勝ち組の作ったルールに従わなくていいんだよ?+0
-0
-
988. 匿名 2019/11/18(月) 14:45:45
>>948
その旦那と結婚までいってるんだから大概同レベルの女なんだろうなって思ってるわ+6
-3
-
989. 匿名 2019/11/18(月) 14:46:26
アラサー
高卒
貯金ゼロ
フリーター
デブ
独身
救い道ありますかこれ+4
-0
-
990. 匿名 2019/11/18(月) 14:47:23
私の義姉が典型的なモデルケース。50すぎて特にキャリアがあり訳でもなく私身体弱いのとかうそぶく独身パラサイト。前は綺麗って言われてちやほやモテてた、昔は昔は…と海外にいる友達にぐちゃぐちゃねちゃちゃSNSで絡む粘着初老女。(コワ)
不倫ばっかりして理想ばっかり高くて婚期逃したけど、それが認められない。私にあれしてくれない、これしてくれないと友達の悪口ばかり聞かされる被害者多数。
自分は頂きものあっても返さない、自分は姫だと思い込んでる。(失笑)そんなだから歳の近い友達もいなくて、遠くにいる人達に執着する。私の友人が義姉の餌食になって困ってる。私は旦那実家から離れたところに住んでいるし旦那も嫌っているからまだ良いけど本当お荷物の負け組。+2
-0
-
991. 匿名 2019/11/18(月) 14:49:33
>>690
むしろ毒親から精神的に自立できた人は強いよ
毒親のほうこそ子供いてるのに子供に見捨てられた負け組+8
-0
-
992. 匿名 2019/11/18(月) 14:49:41
前の職場の子が
専業主婦なこと
上の子は私立中学生(涙)+0
-0
-
993. 匿名 2019/11/18(月) 14:51:08
小顔で長身、脚長くて「スレンダー」で顔もスタイルも完璧で見知らぬ人にも褒められてきた人と同じ人間とは思えないって言われた時
チビでデブスで豚短足一家で悪かったな!!
+1
-0
-
994. 匿名 2019/11/18(月) 14:52:53
>>981
正直泣きましたわ+0
-1
-
995. 匿名 2019/11/18(月) 14:57:50
子供が中学に入学する時に家買ったけどね
学生時代の友達呼んだら広いねーってめちゃくちゃ上から目線での感想w
その方達の家はうちよりも大きい車庫付きの大きな家を小学入学までに買ってる
完全に小馬鹿にしてるのねって感じた+0
-2
-
996. 匿名 2019/11/18(月) 14:57:54
>>253
育休中で貴方ほど、能力がないから辞める勇気ないよ〜という意味か?
専業主婦ならいいなはおかしいよね。+1
-1
-
997. 匿名 2019/11/18(月) 14:59:11
子連れを見て幸せそうってひがむ人いるけど、
子供いたら、幸せそうな時間の裏に、壮絶な大変さもあるわけで、そこも乗り越えて幸せな時間も持ってるから、そこも分かって欲しいなぁと思っちゃう
でも、持ってみないと分からないから仕方ないんだけど・・・+3
-3
-
998. 匿名 2019/11/18(月) 15:02:04
>>788
子供自慢も追加でw+1
-0
-
999. 匿名 2019/11/18(月) 15:02:58
>>501
うちも同じだよ。
そんな悲観しないで元気だしてください💦
お互い頑張りましょう(๑´ㅂ`๑)+1
-0
-
1000. 匿名 2019/11/18(月) 15:03:20
最近ダブルワーク始めて、はぁ〜旦那の収入だけで生活できればどんなに楽かと、人生負け組、見る目がなかったと自分を責める。+4
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
Rainbow Bridge虹の橋で*********************************************************************天国とこの世を結ぶ橋がある。その橋は、様々な色合いから『虹の橋』と呼ばれている。『虹の橋』の一歩手前には草地や丘、青々とした緑あふれる谷がある。大切なペット...