-
1. 匿名 2015/07/29(水) 14:03:22
試合や勝負事で負けても悔しくない人いますか?
それは子供の頃からですか?
私には小4の男の子と小1の女の子がいるのですが、息子は習い事の武道の試合に負けても全く悔しがりません。
負けても全く悔しがらない息子に親の私が歯がゆくなる時があります。
一応、1位はとりたいらしいんですが、負けても悔しくないそうです。
もうこういう性格だと割りきるしかないんでしょうか?
それとももう少し成長したら悔しいという気持ちが芽生えるんでしょうか。+39
-9
-
2. 匿名 2015/07/29(水) 14:04:35
+55
-2
-
3. 匿名 2015/07/29(水) 14:04:48
私も部活の総体とか、
クラスマッチ、音楽祭とか…
頑張るのも嫌いなので別に負けても悔しくなかった。+136
-5
-
4. 匿名 2015/07/29(水) 14:06:05
1
松岡修造に預けてみるとか
出典:i.ytimg.com+43
-10
-
5. 匿名 2015/07/29(水) 14:06:17
はい!小さいころから負けて悔しいという思いをしたことがありません
自分は負ける人という位置づけが小さいころからできてるので勝ちたい人より秀でたいなんてこれっぽっちも思いません+90
-2
-
6. 匿名 2015/07/29(水) 14:06:38
好きじゃないからじゃない?+47
-1
-
7. 匿名 2015/07/29(水) 14:06:46
は~い!ここにいますよ
争いが嫌いというより、こだわりがないだけ…+103
-2
-
8. 匿名 2015/07/29(水) 14:06:48
小さい頃からそうでしたな(´・_・`)
運動会でも自分の組が負けても特に悔しいとか無かった。勝ったらノート貰えるだけだしね。+60
-2
-
9. 匿名 2015/07/29(水) 14:07:00
4
修造って一重なんだね+16
-2
-
10. 匿名 2015/07/29(水) 14:07:17
負けず嫌いかそうじゃないかは幼児の頃からある程度決まっているようです。
うちの子は自分の負けるのが悔しいらしく頑張り屋です。+25
-6
-
11. 匿名 2015/07/29(水) 14:07:30
本心って本人にしか分からないからなー。
次の試合に向かってるなら悔しいから立ち向かうんじゃない?
嫌々させられてるんじゃなく自ら次の目標にたち望んでるのなら結果出したいからだと思うけどなー+22
-1
-
12. 匿名 2015/07/29(水) 14:07:52
私は負けるが勝ち派です(笑)
主人は歩く負けず嫌いで、バリバリの体育会系なので、持って生まれたものだと思いますよ+41
-7
-
13. 匿名 2015/07/29(水) 14:07:58
ガルちゃんは負けず嫌いな人多い+34
-7
-
14. 匿名 2015/07/29(水) 14:08:14
一人っ子のせいか競争心があまり無い。
だからと言って悔しくないかと言えばうそになる。
自分でも非常に複雑+33
-4
-
15. 匿名 2015/07/29(水) 14:09:48
ほんとは悔しいけど、親の前で悔しがるところ見せたくないとか?+23
-4
-
16. 匿名 2015/07/29(水) 14:09:57
負けず嫌いより幸せな人多そう+55
-7
-
17. 匿名 2015/07/29(水) 14:10:22
試合に負けて悔しくないのは、本気ではないからかな。
絶対負けたくない試合負ける気がしない試合で負けたら悔しいですよね。
そこまでの感情がないのだと思います。
+25
-4
-
18. 匿名 2015/07/29(水) 14:10:32
私はスポーツやってたけど、大会で負けたら、悔しいよりも悲しい気持ちのが大きかった気がする。また負けたって感じで。+25
-4
-
19. 匿名 2015/07/29(水) 14:10:49
ガルちゃんでもよく言い合いしてるオバサン居るじゃん。
いつまでやってんだよ子供かよwと思う。
ああいうのも負けず嫌いじゃない?+50
-5
-
20. 匿名 2015/07/29(水) 14:11:01
好きじゃない事にはまるで悔しくないな
100m走とか。どう頑張ってもビリ+44
-2
-
21. 匿名 2015/07/29(水) 14:11:05
勝負じゃない事まで勝手に勝負にして
張り合ってくる連中には辟易してるけどなw+18
-1
-
22. 匿名 2015/07/29(水) 14:11:46
小学校の時の担任が、かけっこ2位ですごく悔しがる子に対して「2位がいなければ1位もいないんですよ」と言葉をかけていて、あぁそうだな。と思いました。
私も悔しくないです。お金がかかれば本気になりますが、それ以外は本気にすらなりません。+11
-5
-
23. 匿名 2015/07/29(水) 14:12:02
負けて悔しいとかないから
それがバネにもならず。+31
-5
-
24. 匿名 2015/07/29(水) 14:12:36
世の中は表舞台で活躍する人もいれば縁の下の力持ち的な人も必要なんだよ
なのにみんな表舞台に行こうとするからおかしくなってきてるんだよね
人それぞれ自分の道を見つけてそれをしっかり歩けばいいと思いますよ
+28
-1
-
25. 匿名 2015/07/29(水) 14:12:46
気が弱いのに負けず嫌いだと超しんどい…
気が強い人は負けず嫌いでも全然しんどそうじゃない+25
-1
-
26. 匿名 2015/07/29(水) 14:14:24
松岡修造は教えるの上手すぎ+10
-3
-
27. 匿名 2015/07/29(水) 14:14:53
いくら金持ちでも、美容整形や差し歯の人は全く羨ましくない。
むしろかわいそうだと思ってる。+14
-13
-
28. 匿名 2015/07/29(水) 14:15:12
興味のないことなら勝ち負けこだわらないけど
どうしても好きなことなら絶対勝ちたい+9
-3
-
29. 匿名 2015/07/29(水) 14:15:35
息子さん本人が悔しがってないなら、
負けることに精神的な重きを置いてないってだけじゃないのかな。
もっと強い奴いるからしょうがないなとか、自分の目標は達成したからいいやとか。
落ち着いたいい息子さんじゃないの。
主さんがそれ見て悔しくないの?って言うのは、
子供からしたらちょっと面倒くさいと思う。ヤキモキしないで見てあげたらどうかな。+52
-1
-
30. 匿名 2015/07/29(水) 14:15:35
負けの立ち位置って気楽
上位を狙ってカリカリしたり他人を蹴落としたりしようとする人っているよね
私は人様より下にいたいタイプです+34
-2
-
31. 匿名 2015/07/29(水) 14:17:02
私もそのタイプなんですが、いつも負けること・失敗することを考えてました。むしろ、絶対勝つ!負けるなんて有り得ない!とか思ったことないわ。
どうせ負ける試合だしな~、まあ勝ったらラッキーかな~って思ってたから、実際に負けてしまっても想定内ってかんじで冷めてた。勝ったら勝ったで、あれれ勝っちゃったーくらい。
こんなんだから勝てない勝負には臨まない性格なのかな。相手のほうが優秀だったり、やる気満々の人だと勝負前に萎えちゃって…+10
-3
-
32. 匿名 2015/07/29(水) 14:17:24
競争があまり好きじゃないので勝ち負けは苦手かな。
子供の頃からで母に焚き付けられても変わりませんでした。+20
-1
-
33. 匿名 2015/07/29(水) 14:17:24
私も、興味ないことやそこまで好きじゃないことは負けても悔しくないな。
厳しい受験戦争を勝ち上がってきたつわものや、成り上がりは悔しさをバネにしてきた人だと思う。+9
-1
-
34. 匿名 2015/07/29(水) 14:17:29
負けても、必ずしも悔しがる必要はない。
悔しがっている暇があったら、
今回の敗因を分析して、次回勝てばそれでよい。
悔しいのは、自分の負けが認められないから。
自分の負けを認めたら、次にすべきことはわかっている。
「負けず嫌い」というのは、
勝っている自分だけが大好きな人間であり、
負けが認められない未熟な人間、という意味。+34
-4
-
35. 匿名 2015/07/29(水) 14:19:52
少年野球の試合でも
子供達…本人達より
親のほうが熱い!!+25
-1
-
36. 匿名 2015/07/29(水) 14:20:04
負けず嫌いと、悔しいと思う気持ちを持つ事って同じなようで違うと思う。
「負けたけど悔しいから頑張る」って気持ちを持てる人はとても強くなれると思う。
負けても全く悔しくないって人はそれ以上の成長は望めない。+11
-8
-
37. 匿名 2015/07/29(水) 14:22:19
どうせ選ばれないだろうなーとか
くじ引きとか懸賞でも当たらないだろうなー
とか二次会のミニゲームとかもどうせ勝てないだろうなー
とかそんな脳内です+8
-3
-
38. 匿名 2015/07/29(水) 14:23:24
私は運動音痴で、スポーツ勝負には全く勝気にもならないので悔しくならないです。
勉強は好きな科目を自分なりに頑張ったなら達成感がありました。
そろばんをやっていましたが誰かに勝った、負けたと気にすることがなかったのです。
ですが自分のミスは悔しかったような・・・
多分自分なりに自分自身をライバル視?してたかなー
今でもそうかなーと思います。+13
-0
-
39. 匿名 2015/07/29(水) 14:24:29
あなた達がネットにハマってる理由が
ここを見て分かったよ…+9
-2
-
40. 匿名 2015/07/29(水) 14:26:02
負けてもその時は自分なりに一生懸命だから悔しくなかったかも…
小さい頃から冷めてたのかな
今までこの性分で困った事はないよ+9
-3
-
41. 匿名 2015/07/29(水) 14:26:39
負け組が集まる場所+10
-4
-
42. 匿名 2015/07/29(水) 14:28:35
悔しいと思って良いのは
本気で打ち込んだ人だけだと思う
最初から手を抜いてた人に、そんな事を思う資格はない+17
-8
-
43. 匿名 2015/07/29(水) 14:30:02
でた〜さりげなく金持ち自慢(笑)
「田舎は教習所のお金親が出してくれるの当たり前で〜」だって
もう30歳のババアのくせして何言ってんだか。
私は助手席が一番だなぁ〜だって
乗せてくれる男もいないくせに。+4
-5
-
44. 匿名 2015/07/29(水) 14:30:40
あるスポ少の監督さんが、
「負けて悔しい、最下位で情けないという感情がない人は向上しない(成長しない)」
とおっしゃっていました。+14
-6
-
45. 匿名 2015/07/29(水) 14:31:07
小さい頃から平和主義で競争心ないです。
勝ち負けよりも楽しめるのが一番!
みんな仲よくすればいいのにーって。
負けたとしても、自分的に頑張れてたり今まで練習してきた中で最高のものができたなら、悔しいとか思わなかったな。
そんなだからか大会や発表会、面接でも緊張した記憶もない。
あとは、みんな一緒に頑張ろう!
みたいなアツいのも苦手で、
学校での行事、体育祭などの練習も
暑いのによくできるなって冷めてる感じでした。+8
-5
-
46. 匿名 2015/07/29(水) 14:34:22
子供の頃は負けず嫌い。
大人になったら、人と競うようなことがない。人と比べることもバカらしくなって、人と比べて勝つとか負けること自体がなくなった。
人と競ってもゲームの勝ち負けとかそういうのくらい。ゲームだし、そんな悔しくもない。+9
-1
-
47. 匿名 2015/07/29(水) 14:35:14
得意とか大好きな分野は負けたら悔しい
そうでも無い分野は鼻息荒い人に道を譲っちゃう+20
-1
-
48. 匿名 2015/07/29(水) 14:37:26
勝ち癖、負け癖ってあるんですよ。
本気で打ち込んだことがない人にスポーツで負けた悔しさはわからないと思う。+12
-5
-
49. 匿名 2015/07/29(水) 14:37:41
勝ったりなんか賞もらえたりすると嬉しいは嬉しいけど、負けても全然悔しくなかった。
私よりみんな頑張ったんだろうな。うん。みたいなw
1番になりたいなんて思ったことないなぁ。
人は人、自分は自分って感じだから自分を追い込むこともなくマイペースに育ちました。
(一人っ子です)+18
-2
-
50. 匿名 2015/07/29(水) 14:39:44
普段から何かにつけて競わせてみれば?
ゲームして負けたらお菓子食べれないとか
+3
-3
-
51. 匿名 2015/07/29(水) 14:40:24
私はすごく負けず嫌いだったから、何でも必死にやってた。
負けると悔しくて悔しくて、絶対に勝ちたい!次こそ勝つ!って、常に上を睨んでそこへ這い上がれるように努力あるのみって感じ。
でもねー、こんな性格って全然良くないよ。
物事を楽しむこともできず、壊れるまで自分を鼓舞して、他人を思いやったり、仲良くする余裕もなかったり。
全然、子供らしくなかったもの。
人生、勝ち負けばっかりじゃないし、負けるからこそ勝つ喜びもあるんだしね。
主さんの息子さん、それはそれで良いんじゃないのかな
プロアスリートを目指している訳ではないのなら、人と争うことばかり考えるよりも、本人が楽しめているのならそれで良いのではないでしょうか?
+14
-9
-
52. 匿名 2015/07/29(水) 14:45:21
5さんと全く一緒で、小さい頃から負けて当たり前精神でした。
自分に自信がないので、負けず嫌いな方に憧れます。
負けず嫌いな方は、勝てるように努力して自信に変えていくのかなと…
努力もせず自信もなく年をとっているので、もう性格だから仕方ないのかなとあきらめてます。+5
-2
-
53. 匿名 2015/07/29(水) 14:46:16
このトピをスポーツを真剣にやってた人が見たら
やる気がないならやるなって言いたくなると思う。
実績を残せるのは「悔しさ」を知っている人だけ。
実際、興味ない事を続けて居ても時間の無駄だし
無理してやらせる事ない。+11
-9
-
54. 匿名 2015/07/29(水) 14:48:20
トピ主です。
見てくださりありがとうございます。
息子は嫌々習い事には行ってません。
黒帯を目指して休まず行ってます。
同じ時期に入会した子達が、試合で負けたら泣いたり落ち込んだりしている中、息子だけが平気な顔をしています。
どなたかが言われてるように、負けるという事に重きをおいてないように感じます。
性格も平和主義で穏やかな子です。
妹の方が負けず嫌いで兄に負けると泣いています。
産まれもった性格もあるでしょうし、本人が楽しく習い事に通っているのに、親が歯がゆく感じるのも一種の親のエゴですよね。
息子の事を見守っていこうと思います。+12
-5
-
55. 匿名 2015/07/29(水) 14:49:38
スポーツじゃなくても、勉強とか音楽とか他に伸びそうな所があれば良い気がする+7
-1
-
56. 匿名 2015/07/29(水) 14:49:39
悔しがらないイコール向上心がないにはならないと思うんだけど。
本人がどこまで情熱かけてるかで違うのに、
悔しがらないだけで、「悔しくないのか、それじゃ成長しないぞ」って、
それ本人の気持ち無視の「おまえはダメ宣言」みたいなものじゃない?
成長しないぞ、とかいわれたら、冷めるわ。
一分野の一回の勝敗で、なにをそこまで言われるのかと思っちゃう。
+24
-6
-
57. 匿名 2015/07/29(水) 14:51:18
一度一番を取ってみないと2番以下だった時の悔しさはわからないかも+5
-2
-
58. 匿名 2015/07/29(水) 14:53:28
ただ単に表現するのが苦手というか
泣くのが苦手なだけなんじゃ…
悔しいとは思ってると思うよ+10
-3
-
59. 匿名 2015/07/29(水) 14:54:13
好戦的な性格かどうかは子供の頃に決まると思う。目の前で顔真っ赤にしながら悔しがったり、泣いてる人がいると結構困る。
私も負けても悔しいと思わないし、他の人と同じで自分より凄い人沢山いるから勝つと思って挑んだりしない。
かと言って向上心がないわけではなくて、自分なりに反省や努力はしています。
他者と比べて卑屈にはならない分、目標を達するまでの時間を苦に感じないです。+13
-7
-
60. 匿名 2015/07/29(水) 14:55:40
悔しさを表現出来ないだけでしょ
向上心がある人には少なからず
「上手くなりたい」という想いが根底にあるんだから。+14
-2
-
61. 匿名 2015/07/29(水) 14:57:28
悔しさ・妬みが全くない人間なんかこの世に居ないよ
ないと言ってる人にも必ずあるよ+9
-1
-
62. 匿名 2015/07/29(水) 14:59:02
天然ポジティブ系息子なら将来その性格が宝になると思うよ
あまり卑屈な感情を無理やり植え付けなくても良いのでは?+17
-4
-
63. 匿名 2015/07/29(水) 15:07:43
56
悔しさも感じないほど情熱がないなら、成長しないと思うよ実際。
情熱を持てば必ずそういう感情は発生する。
スポーツに限らず、美術や発明でもね。
悔しさを表現出来ないだけなら別だけど。
本当に微塵も悔しさを感じないなら、成長しないというか
そもそも本人に合ってないんだと思う。+4
-6
-
64. 匿名 2015/07/29(水) 15:09:12
57
勝つときもあって、負けるときもある。
自分が勝てば他人は負ける。逆も同じ。
そのときの気持ちは、参加したみんなが知ってるものだよ。
悔しさも嬉しさも自分だけが感じるものじゃない。
泣かれたりギラギラ外に発散されたりライバル視されると周囲は困ります。
+5
-5
-
65. 匿名 2015/07/29(水) 15:10:29
本人が感じない事をを「それ本当は悔しんでしょ?気づいていないだけ」と押し付ける必要はないと思う。
逆に悔しがる子に「それ位で気にしすぎじゃない?悔しがることない」と言う必要もないじゃないですか。
感情は本人のものですよ。+15
-3
-
66. 匿名 2015/07/29(水) 15:18:33
そこまで本気じゃなくてもやるのは自由だからね
経験になるしとりあえずなんでもやってみれば良いんじゃないかな
いつか本気になれるものに出会えると思う+7
-0
-
67. 匿名 2015/07/29(水) 15:21:32
別に、負けてもいい。
てか向上心が皆無+5
-4
-
68. 匿名 2015/07/29(水) 15:25:34
そもそも本気になれるものに出会える人すらも一握りだからね。
ここの人に悔しさがないのもしょうがないことだ。+6
-3
-
69. 匿名 2015/07/29(水) 15:27:31
末っ子は負けず嫌い多いかも
歳が違うから負けるの当たり前なのに、兄や姉にむかっていくから+8
-4
-
70. 匿名 2015/07/29(水) 15:33:45
悔しいまま解消されずに大人になると若者に口だしたくなるんだなぁ+10
-1
-
71. 匿名 2015/07/29(水) 15:44:37
すごく悔しい時と、全く気にならない時がある+7
-1
-
72. 匿名 2015/07/29(水) 15:46:33
自分は結構マイペースだと思うんだけど、自分が得意としている事が
他の人と同等だったり、あっちが良かったら悔しいって思う事がある
だけどあれもこれも飛びついて反応しちゃう人って意味がわからない
+8
-1
-
73. 匿名 2015/07/29(水) 15:51:34
球技全般、勝ちたいと思ったことない。相手の防御をかいくぐりゴールを決めるとか、チームプレイとか全然本気になれない。負けても悔しくないし、もとから戦いたいと思わない。
マラソンとか自分との戦い系は負けず嫌いなんだけどな。。+2
-1
-
74. 匿名 2015/07/29(水) 15:52:17
負けず嫌いだけど興味のないものには負けてもなんとも思わない。+5
-1
-
75. 匿名 2015/07/29(水) 16:01:46
親に、「あんた悔しくないんね!」って言われるのですが、正直、別に悔しいとは思いません。むしろ、勝負事にエネルギーを使うくらいなら別の事に使いたいと思ってます。
だから、悔しくないのかと言われたら悔しがってるのはお前らだけだろって心の中で密かに突っ込んでます。+7
-1
-
76. 匿名 2015/07/29(水) 16:31:22
1
「拳禅一如」という言葉があるように
拳(力)だけ鍛錬しても
禅(精神)だけ鍛錬してもダメ
本当の強さとは、その両方を兼ね備えた事なんです。
将来お子さんは
「他人に一歩譲れる懐の深い大人になれるかもしれないなぁ・・・」
なんて思いながら見守ってあげてくださいね。
+4
-3
-
77. 匿名 2015/07/29(水) 16:41:51
小学生の頃の顧問は自分達でメニューとか考えて何でも自主的にやってみなさい。という考えで、試合に負けたときはすっごく悔しかった。
中学の顧問は全く逆で、先生の言う通りにしなさいタイプの人でした。結果、やらされている感覚になり試合に負けても悔しいと感じることはありませんでした。+3
-1
-
78. 匿名 2015/07/29(水) 16:49:01
張り合うの嫌いなんでわざとした手に出て相手を立てます。
で、相手がちょっと偉そうにしたら腹の中で笑ってます。+2
-4
-
79. 匿名 2015/07/29(水) 17:20:35
全面的に負けず嫌いの人もその逆もいないと思う。
私は学生時代、勉強は負けず嫌いだったけど運動や恋愛は全くだった。友達にモテる自慢とかされてもポカンとしてた(笑)
要は、興味やプライドがある分野かどうかかな。+2
-0
-
80. 匿名 2015/07/29(水) 17:47:31
私も~。
何とも思わないです(*^^*)
必死にムキになってる人を見てて、すんごいパワーだなぁと感心してます。
まぐれ勝ちしてしまって、嫉妬されたりするとどうしていいかわからなくなる。+7
-1
-
81. 匿名 2015/07/29(水) 17:49:56
負けず嫌いで人を蹴落としたり、いじめや嫌がらせする馬鹿がいるからなー。
今の世の中、そのスポーツでプロになりたい、オリンピック目指したいとかでない限りは勝ち負けにこだわる人よりマイペースで飄々としてる人の方が要領よく、楽しく生きていけそう。
あと意外とマイペースな方が結果出してたりね。感情的じゃないから常に平常心で本番に強かったり。
やたら体育会系の人って周りもストレスだけど本人が一番ストレス多そうだよ。何でも勝ち負けで考えるし、常に誰かに対抗意識持ってるし、根性論、精神論で頑張っても勝てない理不尽なことっていっぱいあるのに諦める、受け入れるってことを知らないからいつまでも悔しさを引きずってたり。
負けて悔しくなくても投げ出したり、すぐ諦めたりしなければいいんじゃないかなー。クールなだけでしょ。
+8
-1
-
82. 匿名 2015/07/29(水) 17:50:52
多分物心ついた頃からそうです(^-^)v
1位になりたいともさほど思わない。
でも1位になった時、親が喜んでくれて嬉しかった。
それだけかなぁ。+5
-0
-
83. 匿名 2015/07/29(水) 17:57:22
トピ主です。
皆さんありがとうございます。
76さん、息子がしているのはまさに少林寺拳法です。
ハッとした言葉でした。
悔しさを上手く表現出来ないんじゃないのかと何人かの方が言われてますが、私もそれは思った事があります。
息子は表現ベタの部分があります。
親の方がついつい熱くなってしまい、本音を言えなくさしてしまっていたのかなとも反省しました。+3
-0
-
84. 匿名 2015/07/29(水) 18:29:29
負けても悔しくないのは
一生懸命やってないからですよ。
勝ちたい、勝ってやる、頑張ってるんだ負けるはずない!という強い気持ちは
一生懸命に物事に取り組み、自分と向き合うからこそ生まれる気持ちだと思います。
悔しくないのはまだ自分と向き合う気持ちがないからですね、きっと。
少林寺が熱中できるほど好きじゃないのならほかに向いてることをやってみるといいかもですよ。+2
-9
-
85. 匿名 2015/07/29(水) 18:35:17
子供のころは誰かに負けて悔しいとかもなかったです。
自分は負けて当然と思うほど自己評価が低かったです。
これだけは負けたくない、負けない、と思うことができたのは
高校生くらいになってから、自分の好きなことを見つけてからでした。
それからはいろんなこと(仕事や人格、身だしなみなど)で、人に負けたくない、自分に負けたくないっていう自尊心みたいなものは人並みに持てるようになりました。
+2
-1
-
86. 匿名 2015/07/29(水) 18:42:50
思い込みのお節介。それに抵抗することすら面倒なので合わせて「そうですね」と返事してます。
だって本音でいくとここみたいに根性論で上から来る人いますしね。ここ読んで普段人に見せる自分は間違いじゃないって改めて思った。
伝わらない人にどんなに自分の気持ちを言っても疲れるだけですよ。+6
-1
-
87. 匿名 2015/07/29(水) 18:58:32
やいやい言わない方が伸びるよ+6
-0
-
88. 匿名 2015/07/29(水) 18:59:09
一番にこだわってないだけ。自分の中で何かに勝てたらそれでいいタイプ。
+6
-0
-
89. 匿名 2015/07/29(水) 19:26:32
勝って浮かれたり、負けて落ち込んだりと、浮き沈みの激しい生き方に疲れたので、勝負しないことにしました。+3
-0
-
90. 匿名 2015/07/29(水) 20:45:06
勝てる算段が無いし、負けても勝ったところで…とは自分も思うことはある
けど自分が上位を狙える分野なら、勝って特に何もなくてもやっぱり負けたら悔しいものだとも思う
他人から見たら全然駄目なのかも知れないけど
うちの旦那もそうだけど、何事も平均的で特に苦手や得意がない人が「負けても悔しいと思わない」と悔しがってる人を醒めた目で見ていてる事が多い気がして、それもなんだかなぁって思ってみてる
+0
-1
-
91. 匿名 2015/07/29(水) 21:28:37
83
熱くなっている親の姿を見て引いているのかも。
自分より、周りの方がより感情を出してしまうと、一歩引いて冷静になることってないですか?
悔しがる気持ちだけじゃなく、その試合で得た物、今後に繋がる話をした方が建設的だと思いますけど。
+3
-0
-
92. 匿名 2015/07/29(水) 21:46:20
こちらから悔しがる人に押し付けはない。
でも逆は押し付けてくるよね。なんで?+6
-0
-
93. 匿名 2015/07/29(水) 22:29:21
だって、負けても正直どうとも思えない人って居ません(笑)?
私は、専門卒なんですけどFラン大卒の人の方が何故か負けず嫌いだったりしますよ。
打算的だったり、自分が傷付かないような言動ばかりで立ち回ってるせいか別に学力が高いわけでもないのに専門卒や高卒・短大卒の人より「賢い」つもり。
でも、あくまでつもりなので…どんなに損無く立ち振舞っても明らかな実績は実際にはない。資格とか職歴とか。
もう、本当に何がしたいのか分からない言動ばかり繰り返し人のことを確認した上で「勝ってる」ことばかり選択する女が居て面倒なんです。
実際に自分のしたいこととは多分無いんだと思われ…ただ「勝て」さえすればいいみたいな(笑)
そんなに人に表面的に「負けて」いるとしても、「勝ち」たいとは思いませんよ!
私は、勝ち負けより自分の「幸せ」を考えて生きていきたいだけなんですよねー(´-ω-`)+4
-1
-
94. 匿名 2015/07/29(水) 22:53:08
貧弱負け組なんて言わないでね?グスン+1
-1
-
95. 匿名 2015/07/30(木) 01:04:30
私→極度の負けず嫌い
息子→負けても悔しくない、競争が嫌いなタイプ
息子 (運動部) を見てると、やきもきします。
なぜがんばらないのか
なぜ悔しくないのか
なぜ立ち向かわないのか。
きっと性格だから変えられないのでしょうね。
私とは真逆なので難しいですが、受け入れようと思います。
ここのコメント、とても勉強になりました。
+3
-0
-
96. 匿名 2015/07/30(木) 01:49:32
子供は母親のものでも分身ではなくて、1人の意思を持った個人だと忘れないでください。+5
-0
-
97. 匿名 2015/07/30(木) 06:31:45
私は小学生からスポーツしてましたが、負けて悔しい顔を負けた相手や周りに見せたくないタイプでした。
でも、心の中はめちゃめちゃ悔しかった。
今だにその性格?は変わってません。
でも顔に出さない、人に言わないだけで、
かなりの負けず嫌いです。
変なプライドが高いのかもしれません。
本当は相当悔しかったりするかもですよ。?+2
-1
-
98. 匿名 2015/07/30(木) 13:44:40
負けは負けで認める。悔しいとかよくわからん+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する