-
1. 匿名 2019/02/04(月) 09:20:32
タイトルの通りです
私の場合は子どもの時はわりと仲が良かったのですが、お互い大人になってからは会うことや、会っても喧嘩ばかりにするような関係になりました
そういう人って世の中にはけっこういるのかなと気になりました
+103
-1
-
2. 匿名 2019/02/04(月) 09:21:09
はいワタシです。+119
-0
-
3. 匿名 2019/02/04(月) 09:21:48
男だけどむしろ仲良くなった+0
-26
-
4. 匿名 2019/02/04(月) 09:22:41
ガル民は多いよね+18
-2
-
5. 匿名 2019/02/04(月) 09:23:34
+38
-1
-
6. 匿名 2019/02/04(月) 09:23:35
家をでると他人みたいなものだよね
考え方も全然違うし、家族だから苛立つこともあるよね。+168
-0
-
7. 匿名 2019/02/04(月) 09:23:41
利害が絡むとどうしてもね…+66
-4
-
8. 匿名 2019/02/04(月) 09:23:52
喧嘩したわけでもないけど単純に関わりがなくなった
連絡先も知らないしほとんど会うこともない+76
-1
-
9. 匿名 2019/02/04(月) 09:24:36
弟が某宗教信者に入信してる彼女と結婚してから、
考え方の違いが出てきて今では音信不通。
家族の繋がりとか周りとの繋がりに妙にこだわりだす様になったというか…+50
-0
-
10. 匿名 2019/02/04(月) 09:24:56
友達と同じで、結婚した相手で変わってしまうタイプや、子育ての面で非常識な所が目立ってきたりすると、だんだん嫌いになって距離置きたくなるんだと思う+104
-0
-
11. 匿名 2019/02/04(月) 09:25:49
姉に従順だったから成り立っていた関係と気付いてからギクシャク
親の介護と相続問題で、決定的になった
親がいなくなれば、付き合いなくても何の支障もないよ+91
-0
-
12. 匿名 2019/02/04(月) 09:25:50
あるある。うちは元々そんなに仲良しじゃなかったけど兄弟が結婚してからだねー。+23
-1
-
13. 匿名 2019/02/04(月) 09:25:50
喧嘩までは行かないけど、疎遠になった。
うちの場合は毒親が原因で、お互いトラブルある度に協力して対処してきたら、
兄弟=毒親関係
となり、嫌な問題を思い出させるから、なんとなく疎遠になった。
友達も兄弟の奥さんが友達をバカにしてくるとかで、すごく疎遠になったと言っていた。+47
-0
-
14. 匿名 2019/02/04(月) 09:26:02
私も兄弟と仲良くないですよ
会うのは毒親の事を話し合うときのみです
毒親だからこそ兄弟は仲良くするべきだとは思うんだけど…
仲のいい家族を見ると羨ましくなります+30
-1
-
15. 匿名 2019/02/04(月) 09:26:43
はい。姉妹です。
子どもの頃に戻りたいな。+23
-5
-
16. 匿名 2019/02/04(月) 09:27:00
住むとこも離れてるし連絡も何ヶ月もとらない。弟は結婚したし、宗教に姉がハマりますます疎遠になった。子供の頃はよく遊んだりしたのに赤の他人のようにな。ました。+18
-0
-
17. 匿名 2019/02/04(月) 09:28:05
母子家庭で育ち、兄弟みんな仲良しだったのに兄弟みんな結婚し、母が介護状態になり、それをきっかけにみんな仲が悪くなりました。
+37
-0
-
18. 匿名 2019/02/04(月) 09:29:11
子供の頃から仲悪くて、それぞれ成人後自立して結婚して仲が良好になったと思ってたのに結構によりそれぞれ価値観が変化してまた仲悪くなってきました。
冠婚葬祭をとりあえずお互い穏便に済ませられるなら別にそれでもいいかなと思ってます。
これがいちいち食ってかかってくるなら最悪ですね。
今は距離置いてます。+7
-0
-
19. 匿名 2019/02/04(月) 09:29:33
姉・弟だけど、まさしくそれ。
お互い結婚して、子どもが産まれてから。
弟が嫁に取る行動が、私が嫌いな旦那の行動そのもので嫌いになった。弟の嫁と、男のこういうとこ嫌だよねーと愚痴を言い合ってるw+38
-5
-
20. 匿名 2019/02/04(月) 09:30:07
>>18
結構ではなく結婚です。失礼しました💦+2
-2
-
21. 匿名 2019/02/04(月) 09:30:31
今年の正月に、兄家族とタイミングが合わなくて
兄の子ども達へのお年玉を実家の父に、後で渡してもらうように託してました
渡してくれたはずなのに、兄からはしばらく何も連絡なく…
2月に入って、ようやく夫の方へお礼のLINEが…
私には一切何も連絡ありません
昔は仲良かったんですけどね…
なんだかな……+51
-1
-
22. 匿名 2019/02/04(月) 09:31:46
仲が悪い方にプラス?+2
-0
-
23. 匿名 2019/02/04(月) 09:31:58
結婚してから何故か折り合いが悪くなった
一緒に育ったはずなのに
考え方がズレてて…
+18
-0
-
24. 匿名 2019/02/04(月) 09:33:23
四人兄妹で私が長女、末っ子の妹は何かと私に張り合ってきて疲れるし、服もメイクも真似されるのも不快。不倫の末略奪した彼氏(アラフォー)の自慢話されるのもまじで不快。ガツンと言ってやったら両親ともに末っ子擁護。親も嫌い。+40
-4
-
25. 匿名 2019/02/04(月) 09:33:46
あるある、でも表面的には仲良くしてるよ。
実家での集まりとか親の前とか。
それ以外はイライラするから疎遠+17
-0
-
26. 匿名 2019/02/04(月) 09:33:59
兄がいます。
同じタイミングで実家に帰省することが多いんだけど、兄嫁の顔色ばかりうかがってるのが目につき始めて、なんか無理になった+53
-2
-
27. 匿名 2019/02/04(月) 09:34:23
子どもの頃に感じてた違和感が、大人になった時に何らかの形で出てくると、一気に関係が悪化するよね。+62
-0
-
28. 匿名 2019/02/04(月) 09:34:44
兄の妹、私の3人のグループラインがあるけど
兄と私はぶつかる事が多くて
妹がやんわり間に入ってくれるけど正直ライン抜けたいと思ってる。
+13
-0
-
29. 匿名 2019/02/04(月) 09:36:27
悪いどころか絶縁した+50
-0
-
30. 匿名 2019/02/04(月) 09:38:44
旦那のところがそう
男2人で中高生くらいまでは一緒に遊んだりとすごい仲良かったみたいだけど、思春期に入ってお互い喋らなくなって大人になってもそのまま・・・
不仲で喧嘩するわけではないけど、とにかくお互い関わろうとしない。連絡先さえお互い知らなくて、結局こまごまとしたことは嫁同士が調整しなきゃいけなくてすごい面倒くさい。
今後義両親の介護とかでてきたらどーするつもりなのか・・・+18
-0
-
31. 匿名 2019/02/04(月) 09:38:55
母親大好きでベタベタに甘えていた義姉3人は、母親が要介護になったとたん一斉に距離を取り始めた。末っ子長男の旦那は全てを背負ってしまった。
旦那は『姉ちゃん達に失望した…あんな女達に育てた母ちゃんにも失望した…』と言っていた。旦那が不憫なので私だけは力になってあげようと頑張ってる。
+108
-0
-
32. 匿名 2019/02/04(月) 09:39:00
さみしいよね。私は仲良くしたいんだけどね。+15
-3
-
33. 匿名 2019/02/04(月) 09:39:26
家族の行事で今までは父が家長として仕切ってた事を今後は兄がやる事になったんだけど
兄の頼りなさ、人任せの無責任さに毎回イラッとしてしまう
結局、兄嫁さんが仕切ってて尻に敷かれる兄の言う事を昔のように素直に聞けなくなってしまった+7
-2
-
34. 匿名 2019/02/04(月) 09:39:41
もともと仲悪い。
細部に渡ってケチをつけてくる。仕事か?ってなレベル。
思いやりとかが皆無。
向こうが結婚して、夫婦で私を叩いてくる。
そのくせに私の子どものは会いたがる。
私は気をつかうから会いたくない。
ビジネス的なお付き合いに、徹したい。+7
-0
-
35. 匿名 2019/02/04(月) 09:40:11
いつもバカにされてたし今も会うと
偉そうにされるのが面倒くさい
ここ数年お互い避けてるし親が亡くなったら
きっと年賀状も終わるな+28
-0
-
36. 匿名 2019/02/04(月) 09:42:48
弟がいるけど大人になってから仲悪くなった。お互い結婚してるけど私の夫には優しいのに私のことは無視。原因は多分私が仕事のストレスからメンタルの病気になったからだろうと思う、親がそのこと弟に話してから一気に態度変わったし…+10
-0
-
37. 匿名 2019/02/04(月) 09:42:51
こっちは昔と変わらないつもりなのに
兄が別人みたいに偏屈になってしまった
やっぱり結婚してからかなぁ
お嫁さん、いい人だけどね
子育てとかに兄も口出すみたいで大変だと思う+4
-0
-
38. 匿名 2019/02/04(月) 09:43:20
兄が無理
兄嫁がもっと無理
実父も兄も兄嫁の尻に引かれている。
実家には足が遠のく。
+17
-0
-
39. 匿名 2019/02/04(月) 09:43:38
夫も妹と仲悪いというか嫌ってる
子どもを盾に、親を顎で使い、生活費の援助までしてもらってるくせに、親が困ってる時は助けないから
+9
-0
-
40. 匿名 2019/02/04(月) 09:45:43
統合失調症の人と結婚してから、驚くほど性格が変わっていった。
結婚する相手って大事だね。+12
-1
-
41. 匿名 2019/02/04(月) 09:46:40
兄弟姉妹って何なんだろうって最近思う・・・異性だと大人になって仲良いところも少ないし(仲良すぎるとシスコンブラコン言う人もいるし)、同性だとライバル視してる人って結構多くない?
今の時代、兄弟姉妹を本当に心底大事に思えてる人って何割くらいなんだろう。
普通に行けば親よりも関わっていく年数は長いはずなのに、お互い支えあっていける兄弟姉妹って少なそう+45
-4
-
42. 匿名 2019/02/04(月) 09:47:51
兄夫婦が、私に黙って私の義両親と親交を深めるのは止めてほしい…。
義母は兄嫁さんお気に入りで楽しそうなんだけど
私は複雑…。兄と私が成人してから何となく合わなくて避けられてるのかもしれないけど
後から夫から聞かされるとすごく悲しくなる…。+7
-2
-
43. 匿名 2019/02/04(月) 09:49:17
友達以下の存在。
私が歳下で合わせてただけの関係。子供の頃は年齢という絶対的な服従を余儀なくされていたと、気がついて私から距離を置いたかな。自分が自分の存在を完全否定して成り立っていた実家との関係。
友達や義理実家は対等な人間関係があり、健全。私の意見もちゃんと尊重してくれて持ちつ持たれつの仲。人間として扱われて長年の精神からくる持病も治って全てが明らかになった。でも私もうアラフォーじゃん!気付くの遅いよね…+28
-1
-
44. 匿名 2019/02/04(月) 09:49:28
20歳前後で統合失調症になって、克服したって人と弟が結婚した…
最初は大人しい普通の嫁かと思ってたら、子供が生まれ、子供もなんだかオカシイ。そして、弟までもがだんだんオカシイ風になってしまっている。
ガルちゃんでは小姑は不人気だけど、心配で心配でしょうがない。
今はただ、その甥っ子が犯罪者とかにならない事を願うばかり。
+37
-0
-
45. 匿名 2019/02/04(月) 09:50:04
姉が怖い+16
-2
-
46. 匿名 2019/02/04(月) 09:50:53
兄妹がいます。
兄は10代の頃から多額の借金あり。
その為ご祝儀が用意出来ないと結婚式不参加。
妹、式直前にドタキャン。
式が終わった三ヶ月後に妊娠するも、「私には関係ない」の一言でお祝いのLINEもなし。
子供の頃から結婚願望の強かった妹。
自分より先に私が結婚した事が許せないとの事。
それまでは仲良くやっていたのに・・・姉妹でも女の嫉妬は怖い。
これ昨年から現在までの関係です。+16
-1
-
47. 匿名 2019/02/04(月) 09:51:41
難しいよね。
進学、結婚、出産、仕事、病気、介護・・・大人になると色んな事情や変化があって、自分も相手も変わっていくのは仕方ないことだし、子供の頃はそんなしがらみもなく親に守られて生活してたから仲良くできたっていうのもあると思う。
それでも同じ親から生まれて子供の頃は仲が良かったのが、変わっていくって切ない。+19
-0
-
48. 匿名 2019/02/04(月) 09:52:24
>>37お兄さんは父親じゃないの?子育てに参加するのは当たり前だと思ってた+3
-1
-
49. 匿名 2019/02/04(月) 09:53:15
三人兄弟。末の弟は結婚してからうるさくなった。地方から嫁いできた嫁の肩を持ちたいのは分かるが、何かと私に注意してくる。最近じゃ発言したことに文句つけらるのも嫌で顔を会わせても無言。+8
-0
-
50. 匿名 2019/02/04(月) 09:53:47
社会に出ると人間関係が一気に広がって、物の見方や考え方も変化するからかな。
仲が悪いまではいかないけど、考え方が合わなくなった感がある。
学生の頃までは「変なモン見つけたw」とかどうでもいい事で写メし合ったりしたけど、今は必要最低限の連絡しか取ってない。+18
-1
-
51. 匿名 2019/02/04(月) 09:54:23
もう4年くらい話してないし、連絡先も知らない兄
でも考えてみれば、小さい頃から意地悪だったし、相入れない人でした+14
-0
-
52. 匿名 2019/02/04(月) 09:57:47
昔は確かに仲よかった。でも血の繋がりより広い世の中の方が合う人は多い。合わない人とはなるべくなら疎遠になって関係は崩したくない、表面だけでも。それが姉や両実家との関係。+16
-0
-
53. 匿名 2019/02/04(月) 09:58:06
上の子って大人になっても弟妹は自分の付属品、家来とでも思ってる人っているよね。
子供の頃は体の大きさやできることも違うから仕方ないにせよ、大人になったら対等な立場にあるって思ってないみたいで、いつまでも自分が上で、弟妹が下の立場だと思ってる。
せめてそれに責任感が伴っていて、弟妹は守っていかないとって思いもある人ならまだしも、まあそんな人はほとんどいない。めんどうくさいことは下に押し付ける、でもあくまで家長は俺or私だぞ、もらうべきものは自分が一番多くあるべきって思ってる身体は大人、頭は子供のままって人が多すぎる。+40
-7
-
54. 匿名 2019/02/04(月) 09:59:22
昔は仲良かったけど兄が結婚して子供産まれてからというもの子供のいない私をちょっと下に見てくるようになったのがムカつくし
嫁の言いなりで母にボロクソ言ってるのが許せないようになってきた。
子供と嫁のことしか見えてなくて周りを敵にまわしてる感じ。
そのせいで兄の嫁とも仲良くしたくないし子供も可愛いと思えなくなってきた。+30
-0
-
55. 匿名 2019/02/04(月) 10:00:21
兄の結婚と、最近子供ができたみたいだけど(風の噂)
なにかと気に入らないことがあると殴ってきたし、面倒なことを他人(私)に押し付ける人だったから、
子供殴らないといいね、とか奥さんかわいそーぐらいしか思わない
+7
-0
-
56. 匿名 2019/02/04(月) 10:00:35
結婚して子供が産まれたら姉はとにかく自己中心的で、すぐ怒るようになった。店にクレーム言ったり、あらゆる方向に敵意がすごい。怖いからあまり一緒にいたくない。病んでるようには見えないけど、育児のストレスなんでしょうか?+14
-0
-
57. 匿名 2019/02/04(月) 10:01:12
やっぱあれだね、結婚して「配偶者」が絡んでくるとさらにめんどうなことになるんだね・・・+40
-0
-
58. 匿名 2019/02/04(月) 10:02:56
私の親がそうなんだけれどね。
兄弟が結婚した夫嫁(義理の兄弟ね)が自分の受け付けないタイプで無理!って人。
そこまでは分かるけど、その後、兄弟が言いなりになってる〜とか悪い影響を受けてる〜って言うのちょっと冷静になってみて欲しいと思う。
そんなパートナーを選んだのは自分の兄弟だし、ある意味似た者同士の可能性もある。
本当に騙されて?結婚しちゃったみたいなパターンもあるのかもしれないけど、大体は自分の兄弟のことを贔屓目でみてるんじゃないかなー。
うちの親がもうそれそのもので、揉めて揉めて大変だわ。+9
-0
-
59. 匿名 2019/02/04(月) 10:03:08
子供の頃は姉弟だけど、他の男女のきょうだいに比べると仲のいい方だったんだけどね。
弟の嫁が統合失調症(昔は精神分裂病って呼ばれてた…)克服したって人で、新婚当時は良かったのだけど、子供が生まれてからが家族一家精神的にオカシイ感じになっていって、弟のポテンシャルだけで生きている感じ。
夫婦が協力してとかそういう感じではない。
嫁が統合失調症を再発しないかドキドキしてしまう。
結婚する人は本当に大事。
学歴とか離婚歴とか家庭環境とかそういうのにこどわるより、精神的な病歴はかなり大事だと思っています。+10
-6
-
60. 匿名 2019/02/04(月) 10:04:10
>>53
やっぱ三つ子の魂百まで。
そのかわり下はどんどん成長して対等かそれ以上になり上兄弟との関係に違和感が出て距離を置く。世間じゃよくある話なのかな。+10
-1
-
61. 匿名 2019/02/04(月) 10:05:35
うちは仲良かったけど、成人してから気が大きくなった兄は人のことを綺麗事言ってんじゃねえとか怒鳴りながら手を出すようになり、結婚したら自分が今までしてきた様々な事は嫁に言わなくて絶対悪は私みたいな言い方されてる。
義理の姉も結婚する前から敵対心持たれていたから、まあそう言う事なんだなって。
義理の姉は兄が会社の金を使い込んで、その補填を私と父ががしていたことなんか知らない。+9
-0
-
62. 匿名 2019/02/04(月) 10:09:27
結婚して子育てが始まるとこんなにも価値観が違うのか・・・と妹の考え方に引いてしまう事が増えた。仲良い事は変わらないけど何となく合わないな、みたいな事がじわじわ増えた。向こうも思っているだろうな。+22
-0
-
63. 匿名 2019/02/04(月) 10:09:42
>>56
うちも。ヒステリック気味になったから距離置いてる。+13
-0
-
64. 匿名 2019/02/04(月) 10:10:12
>>53
すっごいわかる。うちは兄がいるんだけどちょっと先に産まれたってだけで兄らしいことなんて今まで1回もしたことないのに、兄だからってことで上に立った気でいるのが本当にうざい。
兄がいる友達に聞いたらみんな同じこと言ってたから、兄あるあるなんだろうか。+17
-0
-
65. 匿名 2019/02/04(月) 10:17:30
>>48
参加はもちろん良いけど何かにつけて口出すのは
お嫁さん可哀想だと思うんだよね
例えば、子どもが風邪ひいた時、病院へ連れて行くのも反対するって
西洋医学は信用できないって
薬なんて飲まなくても自然治癒力で何とかなるんだ!って
頑固になるらしい+6
-0
-
66. 匿名 2019/02/04(月) 10:20:26
私も!
頭悪いくせにいつも上から目線がイヤでイヤで
3年前に両親亡くしたんだけど本当に酷かった。
今は絶縁です。
みんな、兄弟仲悪いなら絶対に親の元気なうちに
相続のことちゃんと話して書類にした方が良いですよ!
正直者で良い人がバカ見るから!!!!!+27
-0
-
67. 匿名 2019/02/04(月) 10:20:33
>>65です
それで、私が兄にインフルエンザだったら大変だし
そうじゃなくても、重症化する前に病院へ行かないとダメだよ!って横から口出ししたの
結局その時はお嫁さんが病院へ連れて行ったんどけど、兄は面白くなかったみたいで
それから私の事はガン無視+6
-0
-
68. 匿名 2019/02/04(月) 10:23:39
病気で寝たきりの親の延命治療について揉めてから
疎遠です+8
-0
-
69. 匿名 2019/02/04(月) 10:28:41
>>48 度が過ぎる口出しは協力ではないよ+2
-0
-
70. 匿名 2019/02/04(月) 10:29:29
水商売、不倫、葉っぱ、酒乱
こんな姉なので無理でした+9
-0
-
71. 匿名 2019/02/04(月) 10:35:03
3つ歳上の従姉妹と1つ歳上の従兄弟と、2つ歳上の姉がいたんだけど、小さい頃からなぜか私だけ意地悪されがちだった。姉もいとこたちとグルになって、私を庇おうともしかった。いとこたちの悪口を親に言ったら、それを聞いてた姉がいとこたちにわざわざ告げ口した(笑)。そのせいなのか、大人になってから私はいとこから完無視されてる。姉は仲良くしてるけどね(笑)
別に困ることもないし、どーでもいいや。って感じ。アホくさ(笑)+8
-0
-
72. 匿名 2019/02/04(月) 10:45:15
兄とは仲悪い
仲良くしたくもない+9
-0
-
73. 匿名 2019/02/04(月) 10:55:04
他人が入ると揉めるよね。
兄弟には嫁が、姉妹には旦那が裏で入れ知恵してたりするからね。
結婚相手が良い人だったら別だけど、性悪だったらそれに引っ張られて兄弟姉妹まで性格が悪くなる。+18
-0
-
74. 匿名 2019/02/04(月) 10:58:33
親が死んでから犬猿の仲になった。
+4
-0
-
75. 匿名 2019/02/04(月) 11:04:15 ID:sytSl2Hc6E
成人してから仲悪くなるって言うけど、元を辿ってくと、毒親育ちだったり、機能不全の家庭環境で育ってる事が原因な事が多くない?
うちの場合は、父親が暴力振るう家庭で、精神疾患もあったんだけど母は放置で、当たり前の事を躾られなく育って。
そんなだから兄もいい就職できるわけじゃなく、親にたかり、姉も精神的に不安定で兄弟もバラバラ。
それを母に迷惑かける兄や姉って母を庇ってきたけど、自分が親になったら、母が放任な躾をしてきたからだって気付いたわ。
親からのストレスで妹虐めたり、それを親が見てみぬ振りで、家族を大事にする感覚を持たず兄弟育ってしまったんだろうな〜って。
今は母はひとりで苦労して、苦労してる愚痴ばかり言ってるんだけど、自分が適当に子育てしたツケか全て自分に帰ってきただけだと思う。
+16
-0
-
76. 匿名 2019/02/04(月) 11:08:18
>>8家もこれだ。
今はまだ親が生きてるから正月等に会うことはあるけどら親が亡くなったら本当に関わり無くなると思う。+5
-0
-
77. 匿名 2019/02/04(月) 11:09:53
私は2人姉妹。お互いに就職してから、私が精神障害で退職した。そこから妹が私を見下してる感じが出るようになった
元々そんなに仲良くなかったけど、そこから妹が嫌いになったので気持ち的に妹は居なかったものと思うことにした
+16
-0
-
78. 匿名 2019/02/04(月) 11:44:58
成人してからというかアラフォーで
互いに家庭をを持つようになり
優先順位が変わったのかなと思ってるけど
わたしは変わらず姉も大事にしていたんだけど
姉は大まかに言えば自分の家庭”だけ”に感じて
わたしも自分本位にするようにするようになったら
ギクシャクしてるように思う。
仲良し姉妹だったけど自我が芽生えて
妹ということで我慢するのやめたけど
言いなりになってたら損するもん。+17
-1
-
79. 匿名 2019/02/04(月) 12:02:10
はい。私も。
小さい頃から仲が、めちゃくちゃ良かったが、
妹が子供を捨てて離婚してから、一切交流してません。
離婚してからすぐ、引っ越した妹のアパートにアポ無しで行ったら、男がいて居留守を使われた事がきっかけで、同じ母親として子供を置いて離婚して
すぐ新しい男ができる事が理解出来ず
説教してから、着信拒否、LINEブロックされて
もう2年です。
生きてるのか死んでるのかも、分からない。+12
-0
-
80. 匿名 2019/02/04(月) 12:05:11
DQN過ぎて価値観合わない
兄だとも言いたくないし、男に溺れてネグレクトだった毒親は生活保護受けてるから放っておけばいいのになぜか金銭援助しようとこちらにも持ちかけてくる
マジで迷惑、どうせタバコ代に消えるのに
勝手に一人でやっとけクソDQN
絶縁しました+7
-0
-
81. 匿名 2019/02/04(月) 12:09:33
やっぱり兄弟、姉妹めちゃくちゃ仲良くて
大人になってお互い結婚してからも、子供や嫁や旦那同士も仲良くてなんて、めったにいないはずだよね。
+13
-0
-
82. 匿名 2019/02/04(月) 12:26:28
それぞれ結婚して家庭持っても大事に想い合ってる兄弟姉妹心底羨ましい
愛されて育ってると自尊心育つから、自分の兄弟姉妹も大事にできるし、自分の家庭も大事にできるだろうな。で、それなり人柄といい人と結婚してある程度のレールが、育った環境でもう出来てるよね。
機能不全の家庭で育つとスタートからおかしいから、自分が家庭持つと余計に親族関係こんがらがるよね(自分に余裕がないから皆ギスギスしたりさ)
で、親族関係良好だと子育ても良い環境でできるから、自分も楽だし、子供も兄弟従兄弟らとワイワイ育ち、幸せ連鎖してくのよね。
正直妬んじゃう自分がいるわ。+19
-1
-
83. 匿名 2019/02/04(月) 12:43:59
姉が結婚して1年半くらいで離婚。嫁姑問題で。
旦那さんは離婚したくなかったみたいで調停で決着した。
そしたら姉は子供引き取って、母親(こちらも離婚してシングル)の借家に入り浸り。
働いてるけど生活費は少ししか入れないくせに、もう50歳半ばの母親に二世帯住宅建てろって言ってる。
母親は賃貸でいいって言ってるのに。
ほんと他力本願ばかりの姉が最近ムカついてきた。
家が欲しいなら自分で稼いでどうにかしろ。
離婚だって最終的には自分の意思で決めたんだろうがよ!!
+7
-0
-
84. 匿名 2019/02/04(月) 12:44:44
お互い結婚してからヤバかった。
姉妹です。+5
-0
-
85. 匿名 2019/02/04(月) 12:54:56
はい、姉妹だけどもう嫌になってきた。お互い家庭を持ったら、一定の礼儀と節度は持つべき。その代わりお互いのやり方に口も出さない。と考えているんだけど、その礼儀がない。
結婚祝い、新築祝い、出産祝い、一切お礼の一言もなし。あー、届いたから。の一言で済ませる。お返しはいらないから、お礼くらいちゃんと言おうよと注意すると母に言いつけて、母からは「姉妹なんだからそんな細かいこと言うな、お姉ちゃんがガマンすればいいでしょ!」だって。
実の妹だからこそなおのこと、情けない。恥ずかしい。+17
-2
-
86. 匿名 2019/02/04(月) 12:54:56
+1
-1
-
87. 匿名 2019/02/04(月) 12:58:39
うちの旦那、兄姉とまともに話した事がないんだって。
年齢離れてるのもあるけど、結婚迷ったわ。+5
-0
-
88. 匿名 2019/02/04(月) 13:07:25
正に今そうです
この間父の葬儀があったけどニートの兄とは一言も口聞かなかった
家のお金を我が物顔で使いまくる兄をもう兄だと思ってません
妹とは仲良しです+8
-0
-
89. 匿名 2019/02/04(月) 13:07:34
夫の姉が信仰宗教にハマってから絶縁状態だと
夫と結婚してから聞かされた
義姉とは一度も会った事ない+1
-1
-
90. 匿名 2019/02/04(月) 13:21:15
元々仲良くなかったけど兄が結婚してお嫁さんがついてから関係はちょっと悪くなった
兄はずっと甘やかされて育ってきたけど、甘やかしてくれる人がいなくなったら親が私を甘やかしてるとか言いがかり付けてきたり、俺らが仲悪くなったのはオカンがアイツを甘やかしてるからだとか言ってきたらしいけど、私からしたら昔から嫌いだし兄のせいでずっと不利益被ってきたから結婚して関係が薄くなった今が幸せなんだけどなって母に言った
兄は自分一番だから嫁に私の悪口めちゃくちゃ言って、嫁も兄だけの意見取り入れて私の事悪く見てるから二人ともとあまり会いたくないし会ってない。
多分親が死んだら普通に他人になると思う+5
-0
-
91. 匿名 2019/02/04(月) 13:24:34
>>85
お姉ちゃんだからってなんで我慢しなきゃいけないんですかね?
「お姉ちゃんなんだから〜」ってのは子供だから成り立つ事であって、お互いが大人なら礼儀を弁えてない妹さんが悪いと思う
お母さんも酷いね+23
-0
-
92. 匿名 2019/02/04(月) 14:53:54
もう何年も会ってなくてこの先も会わないと思う。
それでもやっぱり家族なので心配だし、辛い思いせず幸せに生きてて欲しいと思ってる。
みんなもそうですか?
+2
-1
-
93. 匿名 2019/02/04(月) 15:24:25
>>91さん
>>85です。どうもありがとう。わかってもらえて嬉しい。
母は昔からとにかく妹贔屓で、甘やかしてきてしまった結果なんでしょうね。30過ぎても甘やかす気持ちに変わりはないようなので、余所さまにはお恥ずかしい話だけど、母と妹は今後もずっとベッタリしていくんだと思う。
ここのコメント読んでいたら、妹の立場からお姉さんにモヤモヤしてる意見もあって、きっと私の妹にもそういう想いがあるんだろうなとは思うんだけどね。
残念だけど、このまま疎遠な姉妹のままいくんだろうな。仲良し姉妹が羨ましいけど、仕方ないね。+2
-2
-
94. 匿名 2019/02/04(月) 16:02:15
>>93
親がおかしい
+2
-1
-
95. 匿名 2019/02/04(月) 16:05:44
姉とは仲良くしてるけど、でも時々考え方の違いでイラッとする事が増えてきた。
特に親に対する考え方。
親も高齢になってきたから、そろそろ問題が出てきそう。
ずっと元気でいてくれたらいいけど。
+6
-0
-
96. 匿名 2019/02/04(月) 16:56:46
私が、ご親族全員某宗教の会員の夫と結婚してしまい、疎遠になりました・・・。
子供にも良くないので夫の親族と縁切ろうと思ってます。+0
-0
-
97. 匿名 2019/02/04(月) 18:11:44
従兄弟や義兄に不幸があってもな〜んとも思わない。むしろ、最高やわw+2
-0
-
98. 匿名 2019/02/04(月) 21:40:03
うちはトピ画のように、親の相続画決定打で
さんざん揉めてお金分けたあと絶縁した
今どこで何してるのやら知らないけど清々した+2
-0
-
99. 匿名 2019/02/04(月) 21:48:39
私の姉妹は仲悪くて最悪だけど
旦那のところの兄弟はすごく仲が良くてすごく羨ましくなる。
年齢差があっても上下関係がないみたいで友達のようで、
お互いを思いあってて、微笑ましい兄弟なんだよ
こんな兄弟リアルにあるんだなぁとドン引きしてしまった笑+5
-0
-
100. 匿名 2019/02/05(火) 00:55:59
離婚してから疎遠になった。
精神的に病んでいたから親きょうだいに距離を置かれた。
今は再婚して子も産まれて家も買った。
旦那は親にはみせたが、家買ったこと子が産まれたことは言っていない。
もう8年ぐらい会っていないが全然平気。+1
-0
-
101. 匿名 2019/02/05(火) 08:12:52
元々嫌いだったけど、結婚を機に疎遠にしたら、本人まさかの私に嫌われてると思ってなかったらしく…
俺のこと嫌いなやつは俺も嫌い!って思考なようで、たまに実家で顔合わせたりすると舌打ちされたりドアを勢いよく閉められたりするよ。
そういうところが昔から無理だし、散々人のこと殴ったりしてたくせに何故嫌われてないと思ってたのか衝撃だった。
私が家を出てから八つ当たり対象が母に代わったらしく、しょっちゅう母から愚痴を聞かされるけど、兄が私を殴ってきてもアンタが悪い!で一切取り合ってくれなかったので良い気味だと思ってる。+2
-0
-
102. 匿名 2019/02/05(火) 16:49:03
4つ上の姉は大人になってからは私のメイクや着てる洋服とかいちいちけなしてくるから無理になった。。
小さい時から母に私が褒められると楽しくなかったみたいでケチつけてきてた。
思い返せばずーっと前からこんな性格悪かったなと思って洗脳されてたみたいな感じ!+2
-0
-
103. 匿名 2019/02/06(水) 22:34:49
姉と年が近いので子供の頃から仲良かったけど、お互い就職して結婚してからは経済面や子供の人数の違いで、合わない部分が増えてきた。
独身時代は一緒に買い物したりお茶したり、仲良かったんだけどなー。+1
-0
-
104. 匿名 2019/02/16(土) 10:55:47
ADHD持ちのサイコパス姉に長年DVされてきた。家族どころか人間扱いしたくない位、心底憎い。当然より戻したいとも思ってないし二度と顔を合わせたくない。アイツと血繋がってる事自体、怖気しかしない。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する