ガールズちゃんねる

骨盤底筋鍛えてる方~

63コメント2019/08/13(火) 16:06

  • 1. 匿名 2019/08/11(日) 22:56:43 

    お風呂上がった後に水が漏れてくることもあるので鍛えなきゃと思っていますがつい忘れてしまいます…
    日頃から実践されてる方いますか?

    +68

    -0

  • 2. 匿名 2019/08/11(日) 22:57:16 

    締まりがよくなると聞いて

    +45

    -0

  • 3. 匿名 2019/08/11(日) 22:58:28 

    >>1
    あ、わたしもたまにある。
    鍛えないとダメなんだぁ〜。。。

    +41

    -0

  • 4. 匿名 2019/08/11(日) 22:58:45 

    レッグマジック使ってる
    これはお勧めできる
    骨盤底筋鍛えてる方~

    +67

    -2

  • 5. 匿名 2019/08/11(日) 22:59:56 

    >>1
    んん?どういう事?

    +17

    -9

  • 6. 匿名 2019/08/11(日) 23:00:12 

    経血はある程度コントロールできる。

    +40

    -9

  • 7. 匿名 2019/08/11(日) 23:01:34 

    >>3
    緩いから、お水が入りやすくて、だけども、緩いからそのお水が出てきちゃうってことかな?

    +70

    -0

  • 8. 匿名 2019/08/11(日) 23:02:30 

    産後おまたユルユルでよくなる
    鍛えれば水でなくなる?

    +47

    -1

  • 9. 匿名 2019/08/11(日) 23:03:35 

    >>4
    実家にあるけど、ハンガーラックと化している

    久々に広げてみようかな

    +95

    -2

  • 10. 匿名 2019/08/11(日) 23:03:38 

    肛門の穴を締めると鍛えられる?

    +41

    -4

  • 11. 匿名 2019/08/11(日) 23:04:29 

    おしっことめるって良く言うけどピタっと完全に止めれるの?私は力を入れても蛇口から出る水を弱めた感じになるだけで完全にはとまらない。

    +75

    -12

  • 12. 匿名 2019/08/11(日) 23:04:51 

    どうやったらいいの?
    お腹に力入れずに肛門に力入れるって聞いたけど難しくない??

    +4

    -1

  • 13. 匿名 2019/08/11(日) 23:06:05 

    あそこに空気も入る…
    鍛えた方がいいのかな

    +51

    -1

  • 14. 匿名 2019/08/11(日) 23:06:53 

    出産する前はおしっこをしている最中止められた
    子供産んでからは止められない
    衝撃だった

    +114

    -0

  • 15. 匿名 2019/08/11(日) 23:07:18 

    お尻に力入れると連動して骨盤底筋も鍛えられるそうだよ
    タレ尻予防にもなるからお勧めだよw

    +39

    -1

  • 16. 匿名 2019/08/11(日) 23:08:59 

    ヨガの先生方からは毎回鍛えるよう指導されるけど、レッスン終わったらユルユル💦
    日頃から鍛えていると老けにくい身体付きになるらしいけど、なかなか出来てない(^_^;)

    +11

    -2

  • 17. 匿名 2019/08/11(日) 23:09:21 

    膝を立てて座って膝と膝の間に柔らかめのボールかタオルを丸めて挟む
    力の限界まで挟んでキープ、離してまた力のかぎり挟むを1日10回3セットしてたらだいぶ良くなってる気がする

    +19

    -1

  • 18. 匿名 2019/08/11(日) 23:10:16 

    シャワーとかドライヤーしてるときに、まっすぐ立ってかかとをつけて足先を左右に開いてかかとをあげてキープしてる。

    あとモレは筋肉が落ちて内臓が下がって膀胱を圧迫するせいらしいんで、逆立ちと腹筋もちょっとしてる。

    +17

    -2

  • 19. 匿名 2019/08/11(日) 23:12:40 

    スキマ時間にできるっていうけど即忘れるw

    +47

    -0

  • 20. 匿名 2019/08/11(日) 23:13:57 

    アラフィフになってから、お酒飲むとトイレが近くなり、我慢できる時間もとても短くなってしまった。
    たまにちょろっと漏れちゃうときもあったので、骨盤底筋群を鍛えることにした。
    元々筋トレ習慣にしていて、ジムで相当な重さのダンベルかついでスクワットもたくさんやっているのに、尿漏れには効果なかったから!
    家にあった高周波機器を下腹部にあてて高周波をあてると、すぐに治る。がまた数ヶ月後に尿もれ再発。
    月1程度に定期的にやるといいんだろうな。

    +6

    -2

  • 21. 匿名 2019/08/11(日) 23:15:32 

    >>13
    やってる時に空気入って音出るのは角度とかの問題で、こっち(男)のせいだから気にしないでって旦那に言われたんだけど、緩さのせいもやっぱあるのかな?

    +48

    -2

  • 22. 匿名 2019/08/11(日) 23:16:14 

    >>4
    脚が戻らないしんどい。
    しまっちゃった。

    +14

    -0

  • 23. 匿名 2019/08/11(日) 23:16:15 

    おしっこを止める→出す→止める→出す、これやるだけで鍛えられるよ。尿漏れ気になる人やってみて。

    私は妊娠中に初めて尿漏れ経験したけど、これやったらすぐ改善されたよ。

    +26

    -2

  • 24. 匿名 2019/08/11(日) 23:16:25 

    >>11
    完全に止めれます!
    子供の頃から止めたり出したりして遊んでいたせいかもしれません(笑)

    +59

    -3

  • 25. 匿名 2019/08/11(日) 23:17:51 

    くしゃみしたらたまに漏れる…
    走ったらヤバイときもある…

    たまにしかキュッと締めるようにトレーニングしてるつもり笑
    あまり改善はない…

    +47

    -0

  • 26. 匿名 2019/08/11(日) 23:18:52 

    単純に肛門に力を入れて閉めるだけでも効果があると聞きました。それ以来寝てるとき以外の16時間くらいはキュッキュッと閉めてます。

    +14

    -2

  • 27. 匿名 2019/08/11(日) 23:20:23 

    >>16
    ムーラ・バンダでしたっけ。
    ヨガの先生って普通に膣とか言いますよね。

    +2

    -1

  • 28. 匿名 2019/08/11(日) 23:21:12 

    体幹ストレッチでもしようと四つん這いになってお尻を高くすると引くくらい空気入った
    やってもないのに空気入るってやばい?

    +10

    -0

  • 29. 匿名 2019/08/11(日) 23:23:16 

    >>5
    なんでわからないの?まずどこの筋肉か調べたらわかるでしょ?

    +7

    -14

  • 30. 匿名 2019/08/11(日) 23:28:20 

    産後の緩みに悩んでる人多いんだね、ちょっとホッとした
    私なんて小だけじゃなく…というときもある(T_T)
    頑張って鍛えてみよう!

    +20

    -1

  • 31. 匿名 2019/08/11(日) 23:36:39 

    >>14
    そうなの?
    試してみる!

    +3

    -0

  • 32. 匿名 2019/08/11(日) 23:38:01 

    体幹トレーニング的なのはやってる
    ピラティスっぽいやつ

    +4

    -0

  • 33. 匿名 2019/08/11(日) 23:39:04 

    >>4
    わたしはこれで膝を痛めた。
    多分フォームが悪かったんだと思うけど。

    +20

    -0

  • 34. 匿名 2019/08/11(日) 23:40:07 

    インナーマッスルとか小さい筋肉だから一般人にはあんまり関係ないらしいね
    それだったら普通に筋トレしてたらいいみたいだよ

    +2

    -5

  • 35. 匿名 2019/08/11(日) 23:42:09 

    尿もれやばくて30代にして尿とりパットかーと重いながら買ってきたんだけど、スクワット初めてから尿もれしなくなったよ。前はくしゃみでもれる、ジャンプしたら漏れるってより普通に出てるレベルだったけどw今はでない!!

    +26

    -0

  • 36. 匿名 2019/08/11(日) 23:43:12 

    膣トレとはまた違うんですか?

    +4

    -0

  • 37. 匿名 2019/08/11(日) 23:53:44 

    >>4
    これの回るバージョン持ってるけど、自分の足が短いのか、なんかバランスがとりにくい。
    外国人用?だよね
    広げたまま戻すの大変

    +6

    -0

  • 38. 匿名 2019/08/11(日) 23:54:11 

    >>14
    私も!

    且つおしっこたまってるときにくしゃみすると漏れるようになった!
    尿もれって高齢者のイメージだったからびっくり

    +35

    -0

  • 39. 匿名 2019/08/12(月) 00:02:54 

    >>12
    膣口を締めて、
    膣口を上(恥骨)に引き上げるイメージ

    +7

    -0

  • 40. 匿名 2019/08/12(月) 00:04:58 

    >>36
    ほぼ同じかとおも

    +5

    -0

  • 41. 匿名 2019/08/12(月) 00:09:08 

    >>36
    膣以外の陰部周辺を支えてる筋肉とか、Iラインのあたりとか肛門もふくめた広い概念だよ

    +4

    -0

  • 42. 匿名 2019/08/12(月) 00:10:54 

    >>1
    アイソメトリックス中心にやってるよ!
    小さい筋肉ばっかりだから鍛えにくいし、意識しないとどんどん衰えていくよ

    +3

    -0

  • 43. 匿名 2019/08/12(月) 00:15:12 

    膣トレボール買った。力の入れ方がわかるから結構便利。

    純粋にトレーニング道具で一切卑猥なものではないけど、デリケート部位に使うものだから写真は載せない方がいいかな…?

    +11

    -0

  • 44. 匿名 2019/08/12(月) 00:20:02 

    骨盤底筋群を鍛えるにはロングブレスもいいらしい

    +5

    -1

  • 45. 匿名 2019/08/12(月) 00:33:36 

    あんまり気にしたことなかった
    あとでもよおしたら、おしっこ我慢できるかやってみるわ

    +0

    -0

  • 46. 匿名 2019/08/12(月) 01:51:35 

    トピ画の器具、全然使わないからリサイクルに持って行ったら、タダでも引き取ってもらえなかった。
    世の中に大量に不要品として溢れてるんだろうな。

    +5

    -0

  • 47. 匿名 2019/08/12(月) 05:13:22 

    鍛えたい

    +1

    -0

  • 48. 匿名 2019/08/12(月) 05:18:55 

    >>1
    わたしもある( ; ; )
    ついでにチナラも出るから筋トレしてるけど改善してる気配が一向に感じないのはやり方が悪いのかな?
    どうしたらいいのかわからない

    +3

    -2

  • 49. 匿名 2019/08/12(月) 05:23:25 

    あの尻の隙間にペンはさむ運動でも鍛えられるのかな?

    +1

    -0

  • 50. 匿名 2019/08/12(月) 06:32:24 

    >>28
    運動ができないくらい悩んだ時期があったよ。

    +2

    -0

  • 51. 匿名 2019/08/12(月) 06:36:33 

    オナラと違って音を誤魔化せないから困る。

    +2

    -0

  • 52. 匿名 2019/08/12(月) 06:58:35 

    >>49
    運動だったんだ

    +1

    -0

  • 53. 匿名 2019/08/12(月) 07:41:15 

    産後、おしっこを止められなくなった。
    ネットで見て、骨盤を紐で締めたら止められるようになって感動した。
    着物の紐でやったけど、専用のベルトもあるみたいです。

    +1

    -0

  • 54. 匿名 2019/08/12(月) 07:44:42 

    咳したり軽く走っただけで尿漏れが酷く生活に支障が出るレベル。割と真剣に悩んでます小学生の子供1人20代。

    +2

    -0

  • 55. 匿名 2019/08/12(月) 08:45:28 

    >>5
    7さんのコメントで理解しました。キツイ言い方ですね。

    +1

    -1

  • 56. 匿名 2019/08/12(月) 09:28:33 

    SATCのサマンサもあそこを引き締める運動やってるわよ~
    って言ってた、
    まぁ、用途が違うんだろうけど
    でも更年期尿漏れっていう症状もあるみたいだから
    引力に負けないようにがんばろう!

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2019/08/12(月) 09:29:46 

    自転車に乗るのはいいと思う

    +0

    -1

  • 58. 匿名 2019/08/12(月) 12:30:28 

    >>48
    私もよくチナラ出るよ…
    生理前に出やすくて、ちょっと動いたときに音が出ちゃうから恥ずかしい。
    旦那にはおならじゃないよ!って言ってるけど、実家で出たときは母におならだと思われたけど、訂正できなかったわ…。
    家の中ならまだいいけど、もし外で出たらと思うと焦る。

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2019/08/12(月) 13:28:33 

    スクワットやろう
    最近漏れる

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2019/08/12(月) 14:20:43 

    産科にいる理学療法士の先生に言われたんだけど
    オシッコを止めたり出したりするトレーニング(?)は
    一回のオシッコに対して、一度だけ。しかも最初の方で行なって下さいね。
    あんまり頻繁にやり過ぎると膀胱に圧がかかりすぎるので。
    と、言われました。

    とにかく、とにかく、産後は骨盤底筋のケアを大事に!
    体型戻しの運動、筋トレなんて6ヶ月過ぎてから考えればいい。
    骨盤底筋のトレーニングだけでも、そこそこの運動になるよ。
    との事でしたよ。
    ピフィラティスって名前の運動もおススメだそうです。

    +5

    -0

  • 61. 匿名 2019/08/12(月) 15:45:32 

    過活動膀胱炎で悩んでた時にヨガが効くと聞いてヨガを始めた
    一つ不調が治まって嬉しい

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2019/08/12(月) 16:37:11 

    >>21
    同じこと思ってたよ…
    鍛えれば違うのかなー

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2019/08/13(火) 16:06:49 

    >>58
    私もだわ...
    仲間がいて良かったー

    そうそう、何故か生理前によく鳴るんだよね
    それで、あっもうすぐ生理かーって分かる
    そんな通知要らないわ...

    ケーゲル体操もやってるけど、効き目がない
    これって子宮の病気だったりする?

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード