ガールズちゃんねる

遠足でお茶の購入認められず熱中症で救急搬送…両親は事前に申し入れも 市に損害賠償求め提訴

5077コメント2024/03/29(金) 15:26

  • 1. 匿名 2024/02/27(火) 17:42:39 

    【速報】遠足でお茶の購入認められず熱中症で救急搬送…両親は事前に申し入れも 市に損害賠償求め提訴|日テレNEWS NNN
    【速報】遠足でお茶の購入認められず熱中症で救急搬送…両親は事前に申し入れも 市に損害賠償求め提訴|日テレNEWS NNNnews.ntv.co.jp

    大阪府八尾市の市立小学校1年生の女子児童が、遠足でお茶の購入を認めてもらえず熱中症になったとして、両親らが市に損害賠償を求めて裁判を起こしていたことが分かりました。大阪地裁では27日、第一回口頭弁論が行われ、市側は争う方針を示しました。


    両親らによりますと、2022年5月、八尾市立小学校に通う1年生の女子児童は、遠足に出かけた際、持ってきたお茶がなくなり、担任の教諭にお茶の購入を申し出ました。

    しかし、学校側は「お金を使っての水分補給はできない」と認めず、小学校に到着後に体調不良となり、その後、38℃を超える高熱を出して救急搬送されました。女子児童はその後回復しましたが、「熱中症」と診断されたということです。

    女子児童は身体が小さく、体力にも自信がなかったことから、母親は遠足前に「しんどいと言ったら迎えにいくので電話をください」「お金(300円)を持たせるのでお茶がなくなったら買い与えてください」などと学校側に申し入れていたといい、遠足の帰り道の途中で女子児童が「ママを呼んでください」と教諭に伝えたものの、両親に連絡をとることはなかったということです。

    +4374

    -67

  • 2. 匿名 2024/02/27(火) 17:43:16 

    あーあ

    +4145

    -28

  • 3. 匿名 2024/02/27(火) 17:43:30 

    多めに持たせるとかはダメなの?

    +258

    -941

  • 4. 匿名 2024/02/27(火) 17:43:34 

    線引が難しくなっちゃうもんね

    +142

    -962

  • 5. 匿名 2024/02/27(火) 17:43:34 

    熱中症対策ならお茶よりアクエリアスがイイ

    +154

    -441

  • 6. 匿名 2024/02/27(火) 17:43:38 

    これは学校側がダメな事例

    +7960

    -57

  • 7. 匿名 2024/02/27(火) 17:43:45 

    >>1
    酷すぎる。。。

    +4596

    -35

  • 8. 匿名 2024/02/27(火) 17:43:45 

    アホ教師…

    +4565

    -45

  • 9. 匿名 2024/02/27(火) 17:43:46 

    >>1
    ひどすぎる

    +3046

    -38

  • 10. 匿名 2024/02/27(火) 17:43:49 

    ひどすぎる

    +1812

    -27

  • 12. 匿名 2024/02/27(火) 17:44:05 

    >>3
    体力ないから持てなかったのかな?

    +2795

    -24

  • 13. 匿名 2024/02/27(火) 17:44:05 

    この話が本当ならなんでそうまでして飲ませなかったんだろう…?

    +3658

    -11

  • 14. 匿名 2024/02/27(火) 17:44:11 

    それは残念ですね

    +11

    -105

  • 15. 匿名 2024/02/27(火) 17:44:13 

    昭和の軍隊式の遠足とか運動会やめろ

    +1848

    -24

  • 16. 匿名 2024/02/27(火) 17:44:15 

    >>3
    それ思った
    水筒二本とかだめなのかね

    +117

    -664

  • 17. 匿名 2024/02/27(火) 17:44:21 

    今5月で熱中症あるもんね。
    兵庫で部活中熱中症で重い後遺症の話も5月。ホント胸糞

    +1430

    -6

  • 18. 匿名 2024/02/27(火) 17:44:24 

    >>4
    限られた人員だし、一人一人に対応する余裕ないんじゃないかなと思う。

    +81

    -342

  • 19. 匿名 2024/02/27(火) 17:44:27 

    学校側に申し入れた際の返答はどんな内容だったんだろう

    +1296

    -5

  • 20. 匿名 2024/02/27(火) 17:44:29 

    うわ!何この学校やばすぎる

    +1018

    -19

  • 21. 匿名 2024/02/27(火) 17:44:35 

    日本人ってマニュアル通りにしか行動出来ないパペット野郎ばっかりだね。

    +1481

    -50

  • 22. 匿名 2024/02/27(火) 17:44:38 

    今の時代水分補給って気を配るポイントだよね

    +1374

    -2

  • 23. 匿名 2024/02/27(火) 17:44:41 

    >>1
    これは訴えるわ。
    全力でいくやつ。

    +2638

    -57

  • 24. 匿名 2024/02/27(火) 17:44:44 

    アホな教師

    +615

    -23

  • 25. 匿名 2024/02/27(火) 17:44:49 

    >>3
    体が小さいと重たくて大変だからかな

    +1650

    -10

  • 26. 匿名 2024/02/27(火) 17:45:03 

    水筒大きいのにしなかったのはなぜ?

    +37

    -230

  • 27. 匿名 2024/02/27(火) 17:45:07 

    応用が効かないね
    あの子だけズルいとかって意見が出るのもわかるけど最初から学校側にも伝えてあるし水分補給は大事だよね

    +1393

    -18

  • 28. 匿名 2024/02/27(火) 17:45:09 

    めんどくさそうな親

    +57

    -375

  • 29. 匿名 2024/02/27(火) 17:45:09 

    臨機応変って知らないのかな

    +972

    -10

  • 30. 匿名 2024/02/27(火) 17:45:10 

    担任、個人的にこの女子児童のこと嫌ってた?って思っちゃう

    昔は、そういうの隠さない教師も多かったからさ

    +1228

    -25

  • 31. 匿名 2024/02/27(火) 17:45:23 

    >>1

    >>女子児童が「ママを呼んでください」と教諭に伝えたものの、両親に連絡をとることはなかったということです。

    これはしょうがなくない?

    +52

    -916

  • 32. 匿名 2024/02/27(火) 17:45:28 

    んー、でも自由にしてしまうとまたお金のことで友達同士で揉めたりしてしまうのかな?

    +49

    -197

  • 33. 匿名 2024/02/27(火) 17:45:29 

    >>13
    余分に用意してないのかな?
    経口飲料?みたいな

    +44

    -204

  • 34. 匿名 2024/02/27(火) 17:45:38 

    お金使えないというのは百歩譲って理解できるけど親すら呼ばないの怖すぎる

    +1437

    -18

  • 35. 匿名 2024/02/27(火) 17:45:38 

    凍らせたアクエリアスとか持たせられたらいいけど、他の子との兼ね合いもあるだろうしね…

    +291

    -7

  • 36. 匿名 2024/02/27(火) 17:45:42 

    熱中症で亡くなったり後遺症残ったりするから怖いよね

    +831

    -3

  • 37. 匿名 2024/02/27(火) 17:45:44 

    お母さんが迎えに行くと言ってるしお子さんからSOSも出てたのに…

    +1302

    -3

  • 38. 匿名 2024/02/27(火) 17:45:45 

    >>5

    そこはOS−1!

    +226

    -4

  • 39. 匿名 2024/02/27(火) 17:45:51 

    >>16
    小1で2本はきついと思うよ

    +892

    -11

  • 40. 匿名 2024/02/27(火) 17:45:53 

    ママを呼んでください!を無視する教師って何?

    +1184

    -15

  • 41. 匿名 2024/02/27(火) 17:45:55 

    いや分かるよ
    1人OKしちゃうと私も俺も!って自販機で買いたがる人がいると面倒だよね
    でも猛暑の中遠足行くのがまず間違いだし、水筒空になっちゃった子には何らかの対策してあげて欲しかったよ…

    +1023

    -53

  • 42. 匿名 2024/02/27(火) 17:45:56 

    まじでどんな育てられ方したらこんなに柔軟性に欠ける人間に育つの???しかもそれでよくイレギュラー対応多い教師になろうと思ったな
    絶対に今回以外にも何度も問題起こしてるだろ

    +681

    -27

  • 43. 匿名 2024/02/27(火) 17:45:56 

    わたしが親だったら後先考えずにやっちゃうわ。

    +26

    -6

  • 44. 匿名 2024/02/27(火) 17:45:58 

    >>3
    小1の子が水筒2本って重たくない?

    +1565

    -20

  • 45. 匿名 2024/02/27(火) 17:46:04 

    水筒二本は体力もなくて体の小さい子には重いんじゃない?

    +498

    -8

  • 46. 匿名 2024/02/27(火) 17:46:04 

    こんなことで揉めてる日本はある意味で後進国だね

    +318

    -9

  • 47. 匿名 2024/02/27(火) 17:46:05 

    >>3
    まだ小1だし往復2時間の場所に重たい水筒は体力使うから難しいんだろうね
    前もって水筒の中身がなくなったら購入、体調悪くなったら親に連絡で許可取ってたのに校長が全部やらなかったのが酷すぎる…

    +1412

    -14

  • 48. 匿名 2024/02/27(火) 17:46:06 


    頭でっかちすぎる
    買うのを認めないなら、教師のお茶をあげたらよかったのに

    学校で先生を信じられなくなったら、誰を信じればいいのよ

    +663

    -10

  • 49. 匿名 2024/02/27(火) 17:46:12 

    しっかり事前に言ってるのにね
    その時はハイハイって聞いたんだろうか

    +468

    -0

  • 50. 匿名 2024/02/27(火) 17:46:24 

    >>18

    ましてや遠足だしね…

    +23

    -127

  • 51. 匿名 2024/02/27(火) 17:46:39 

    >>13

    >市側は「遠足中は女子児童の様子から体調に問題はなかった」

    こう言ってるから「そうまでして飲ませなかった」というか飲ませる必要性を感じていなかったのかな?

    +23

    -278

  • 52. 匿名 2024/02/27(火) 17:46:40 

    教頭は車で遠足についていくよね?
    車に予備の水筒ぐらいないのかな

    +226

    -6

  • 53. 匿名 2024/02/27(火) 17:46:45 

    この子はどうかわからないけど早生まれの子だと体が小さかったり体力もなかったりするんだよね。

    +347

    -2

  • 54. 匿名 2024/02/27(火) 17:46:48 

    >>29
    例外を認めたら贔屓だ!不平等だ!と文句を言う別の保護者が現れるからじゃない?
    結局一部の保護者のせいで回り回って子供に不利益が出ているんだと思うよ

    +21

    -62

  • 55. 匿名 2024/02/27(火) 17:46:49 

    これは完全に学校が悪いね

    +282

    -6

  • 56. 匿名 2024/02/27(火) 17:46:59 

    線引き難しいというも、日本の学校は厳しすぎる

    +201

    -1

  • 57. 匿名 2024/02/27(火) 17:47:00 

    親がそう言われても遠足の時に買い物したいと言われれば止めるよね
    それが通例となり得るかもしれないし
    他の子もやりたがる
    せめて予備を先生に持たせるとかあれば
    でも体調不調に気づかなかった責任もあるけど、遠足のように行事的なのは目配りが不足気味

    +11

    -55

  • 58. 匿名 2024/02/27(火) 17:47:05 

    熱中症って重度になると大変なのはもう周知されてるのに未だにこんな時代遅れのことやってるの?今は積極的に水分摂取が推奨されてるのかと思ってた

    +414

    -2

  • 59. 匿名 2024/02/27(火) 17:47:09 

    >>21
    ルール守るために熱中症になるってね

    +312

    -2

  • 60. 匿名 2024/02/27(火) 17:47:15 

    >>3
    多めって言ったら相当大きな水筒が必要だから、小さい女の子にはきついでしょう。遠足だし。だからお母さんもお金渡してくれて、電話で伝えてたんでしょう

    +711

    -14

  • 61. 匿名 2024/02/27(火) 17:47:15 

    水分補給って基本なのに、学校側は水筒のみ干した場合のマニュアルとかなかったのかな
    昭和みたいに、「ペース配分考えて飲みなさい」っていうのはありえないと思う

    +289

    -4

  • 62. 匿名 2024/02/27(火) 17:47:22 

    >>31

    もしその対応ができないなら、母親から事前に申し出があった時点で「そういう対応はできません」って伝えるべきだった。
    多分それなら遠足に参加させなかったんじゃないかと思う。

    +937

    -6

  • 63. 匿名 2024/02/27(火) 17:47:43 

    教師がもしもの時にOS1を持っていくようにしないと…

    +141

    -3

  • 64. 匿名 2024/02/27(火) 17:48:03 

    学校側の考えもわかるんだけどね
    この子だけお金(現金)持ってきて途中で買ってもらえるってなったら…と考えると
    ただ、熱中症になるまで対処できなかったのは落ち度ね
    一番いいのは擁護の先生が余分に水やスポドリを持っておくとかかね

    +24

    -69

  • 65. 匿名 2024/02/27(火) 17:48:18 

    下手したら命が無かったよ…

    +201

    -1

  • 66. 匿名 2024/02/27(火) 17:48:30 

    >>47
    親御さんからの事前お願いが無くても
    判断すべきことばかりじゃない?
    熱中症対策でこまめな水分補給
    体調不良を訴えたら保護者に連絡
    親御さんもお子さんもしっかりしていたのに
    杓子定規で臨機応変が出来ない😮‍💨

    +681

    -7

  • 67. 匿名 2024/02/27(火) 17:49:00 

    >>60
    でもみんな同じ条件下でやってるんだよね?
    うちの子だけ特別扱いしろって言うのも。公立でしょ?

    +31

    -221

  • 68. 匿名 2024/02/27(火) 17:49:11 

    うちは水筒とは別にペットボトル持たせてて、なくなったらそれを水筒に補充するなりして飲むよう言ってた。

    +17

    -12

  • 69. 匿名 2024/02/27(火) 17:49:23 

    >>52
    小学校低学年の水筒なんて小さいから途中で飲みきっちゃう子もいるし、学校側で予備を用意するよね普通。
    お茶がなくなったら暑くても我慢してくださいって言うのかね。

    +256

    -14

  • 70. 匿名 2024/02/27(火) 17:49:41 

    >>18
    でも体調不良な子が出たら対応はするのに

    +125

    -3

  • 71. 匿名 2024/02/27(火) 17:49:48 

    お弁当足りなかったからお菓子買いたいとか言うなら拒否してもわかるけどさ。
    飲み物が無くなってしまって水分補給ができない、ってなったらそれは認めて買わせないとダメに決まってるだろ。そんな対応も出来ないなら工場の流れ作業でもやってろよ。

    +335

    -14

  • 72. 匿名 2024/02/27(火) 17:49:49 

    >>31
    親が事前に、迎えに行くから電話してほしいと頼んでいて、おそらく、それはできないとか断ってないんでしょ、娘にも先生に言ってねと言っていたから「ママを呼んで」の言葉なんだろうから
    それを無視って…

    +690

    -8

  • 73. 匿名 2024/02/27(火) 17:49:53 

    >>11
    身体が不自由とかではないならね
    1人に許すとじゃあ私も僕もとなる
    みんな重い水筒持ち歩くより現地で冷たい飲み物買いたいでしょ
    どこまで1人のわがままを受け入れるか微妙な所
    熱中症にさせるまで我慢させるのもダメだけど親も大きめの水筒持たせろよと思うし

    +56

    -356

  • 74. 匿名 2024/02/27(火) 17:49:55 

    >>1
    暑い時期の遠足から間違っておる

    +822

    -4

  • 75. 匿名 2024/02/27(火) 17:50:01 

    >>50
    うん。全員にその対応は無理だし一人だけ特別扱いも不公平だから校長の考えもわかるけどな。言ったもん勝ちになるし。

    +16

    -75

  • 76. 匿名 2024/02/27(火) 17:50:01 

    >>1
    救護車的なのに飲料水とか冷却できるもの乗せて見守りって無いの?
    今の気候だと急変もあるし本気で危険です
    なんで型にハマったことしかできないんだろうか、、

    +928

    -5

  • 77. 匿名 2024/02/27(火) 17:50:09 

    >>3
    うちの子小二だけど、水筒以外に
    ペットボトルでお茶も持たせてくださいって言われるよ。

    1年生の時からそうだった。

    +191

    -76

  • 78. 匿名 2024/02/27(火) 17:50:27 

    >>64

    私もそう思う
    配慮が必要な子は養護に任せたら良かったのに
    人数多いし遠足だし担任の負担と責任が重そう

    +9

    -46

  • 79. 匿名 2024/02/27(火) 17:50:29 

    >>1
    水筒大きいの持って行けば良かったんじゃないの?
    集団行動なんだから自販機で買うとか普通にダメじゃないの?他の子はもちろん許されてないんでしょ?

    言ったもん勝ちは違うと思うんだがね。

    +60

    -326

  • 80. 匿名 2024/02/27(火) 17:50:44 

    茶くらい買わせりゃいいじゃん
    買い物学習になる
    だから学校ってキライ

    +163

    -7

  • 81. 匿名 2024/02/27(火) 17:50:45 

    >>6
    子供が体調不良訴えてるのに連絡しないってどんな鬼畜
    学校行かせるの怖くなるわ

    +1372

    -13

  • 82. 匿名 2024/02/27(火) 17:50:50 

    38℃の中遠足する時点で危機管理が出来てない

    +178

    -6

  • 83. 匿名 2024/02/27(火) 17:51:11 

    >>67
    それが、厳しすぎるんだって。臨機応変に対応すればいいでしょ。色んな子どもがいるんだから

    +201

    -9

  • 84. 匿名 2024/02/27(火) 17:51:23 

    >>1
    過保護な保護者が何か言ってるくらいに聞き流して
    マトモに取り合ってなかったんだな

    +922

    -5

  • 85. 匿名 2024/02/27(火) 17:51:27 

    >>1
    私も昔ダメって言われるから先生いないときこっそり買ったことある、死ぬよりいいよね

    +731

    -3

  • 86. 匿名 2024/02/27(火) 17:51:30 

    >>1
    まあ大阪の八尾なんてごみみたいな人間多いからな。

    +279

    -38

  • 87. 匿名 2024/02/27(火) 17:51:39 

    >>73
    水分補給がわがまま?昭和かよ。
    脳内アップデートしなよオバサン

    +324

    -18

  • 88. 匿名 2024/02/27(火) 17:51:46 

    >>67
    結果熱中症になっちゃってるじゃん
    そうまで守らなきゃいけない公平、平等って…

    +255

    -0

  • 89. 匿名 2024/02/27(火) 17:52:01 

    >>19
    それ大事だよね

    事前に申し出た際、その子だけ特別にって対応は出来兼ねる、他の生徒にも許可した場合には全員に教師の目が行き届かず安全性の面から言っても許可は出来ないと等のはっきりとした答えを貰っていた場合には両親の主張を通すの難しくなって来ると思う

    +352

    -20

  • 90. 匿名 2024/02/27(火) 17:52:04 

    >>11
    持たせたお金で飲み物買って、は求めすぎなのかもしれないけど、前もって相談されているなら当日の天気や気温によってはせめて学校側がいくつか余分に水分持って行っても良かったのかもね

    あと、しんどいと言ったら連絡くださいと言われていて、子どもが訴えているのに連絡しなかったのは完璧落ち度だと思うよ

    +514

    -12

  • 91. 匿名 2024/02/27(火) 17:52:07 

    >>1
    うちの子の小学校の遠足は、校長か教頭が付いていって体調悪くなった子の世話をしてくれていたけど、そういうのは無かったのかね?

    +418

    -1

  • 92. 匿名 2024/02/27(火) 17:52:23 

    >>34
    百歩譲れる?水分補給大事だし飲みほした後は水なし?
    買っちゃいけないなら先生が余分にお茶用意して紙コップなりで飲ませることもできるよ

    +357

    -5

  • 93. 匿名 2024/02/27(火) 17:52:25 

    >>50
    だから親は不参加を申し出たのに学校が説得して参加させたんだよ

    +173

    -2

  • 94. 匿名 2024/02/27(火) 17:52:28 

    >>12
    うちの学校は水筒二つ
    これだけで子どもには思い
    暑いとそれでも足りないことがある

    +674

    -9

  • 95. 匿名 2024/02/27(火) 17:52:39 

    5月だし熱中症にはならんだろうと高を括ってたんだろうけど、教員側でお茶なり水分補給のためのあのでかいタンクみたいなやつ持ってかないのか。車に積んでおけばいいだけなのに。

    +67

    -0

  • 96. 匿名 2024/02/27(火) 17:52:42 

    >>87
    みんな水筒持ってるじゃん

    +1

    -101

  • 97. 匿名 2024/02/27(火) 17:52:52 

    >>47
    自己レス
    校長じゃなくて教論

    +137

    -8

  • 98. 匿名 2024/02/27(火) 17:52:53 

    誰かがお茶足りなくなった時のことって学校側は1人分さえも全く想定してないの?水筒からぶちまけてこぼしてしまうとかもあるやん。

    +101

    -1

  • 99. 匿名 2024/02/27(火) 17:52:59 

    >>79
    体が小さくて体力ないて書いてあるよ。そんな子どもに大きい水筒無理でしょ

    +252

    -6

  • 100. 匿名 2024/02/27(火) 17:53:05 

    >>64
    いや、学校側は親に言われて了承してるじゃん。最初からそれはダメですって言ってれば、親も他の対策考えただろうし、完全に学校の落ち度だと思う

    +129

    -1

  • 101. 匿名 2024/02/27(火) 17:53:10 

    >>60
    水筒二本って重いもんね
    水筒自体も重いし
    小1の身体が小さな子で、遠足で荷物背負って動くなら尚更大変

    +131

    -1

  • 102. 匿名 2024/02/27(火) 17:53:10 

    >>79
    言ったもん勝ちとはまた違うのでは?

    +132

    -5

  • 103. 匿名 2024/02/27(火) 17:53:17 

    これは酷い
    事前に許可取ってたのになんで?

    +80

    -1

  • 104. 匿名 2024/02/27(火) 17:53:18 

    >>73
    昔は、水飲み場が至る所にあった気がする
    今は、学校の水道も飲むの禁止

    +134

    -3

  • 105. 匿名 2024/02/27(火) 17:53:22 

    >>31
    いやいや体調悪くなったら、保護者に伝えるべきだと思う
    迎えに来るかどうかは保護者次第で仕事で来られないと言う人もいる

    元々児童は身体が小さく弱かったというなら、担任にも児童の健康状況は伝えられているはず

    遠足中のお茶の購入は、持っていたお茶が無くなったのだから、お茶水のみは許可すべきだと思う
    なんせ熱くて熱中症で倒れる人が増えているのだから…

    教師の負担になること増えてるから先生気の毒だけど、これは命に関わることなので早く対処すべきだと思う

    +476

    -1

  • 106. 匿名 2024/02/27(火) 17:53:29 

    >>1
    なんで市は争う姿勢なの?
    殺人未遂と同じようなものなのに

    +768

    -8

  • 107. 匿名 2024/02/27(火) 17:53:36 

    >>79
    子供の体格体力は凄く個人差があって、大きな水筒は、それはそれで重くなるので、親としても歩く距離と荷物の重さを考慮はしてたと思うよ。

    +160

    -5

  • 108. 匿名 2024/02/27(火) 17:54:05 

    >>93
    親が不参加申し出たのに教師が参加するように促したんだよね
    だから親が色々対策できるようにお願いしてたのに一切やらないって

    +239

    -0

  • 109. 匿名 2024/02/27(火) 17:54:10 

    >>1
    注文多くない?
    一クラス40人の親がこんなカスタム注文してんの?

    +20

    -119

  • 110. 匿名 2024/02/27(火) 17:54:15 

    >>42
    いやいや、現代教育はロボット人間育成教育だから、こんなもんよ。

    +29

    -1

  • 111. 匿名 2024/02/27(火) 17:54:18 

    学校側は「お金を使っての水分補給はできない」と認めず

    ↑ お金を使うのがダメなら別の方法で水分補給させる考慮をなぜしなかったんだ?
    お茶が買える場所なら水道とかもあっただろうから水筒に水入れてあげるとか何かできたはず

    +145

    -0

  • 112. 匿名 2024/02/27(火) 17:54:22 

    >>79
    人命より集団行動の謎ルールの方が大事なの?

    +183

    -3

  • 113. 匿名 2024/02/27(火) 17:54:28 

    >>87
    じゃあモンペは子供を欠席すればいいだけ

    +4

    -97

  • 114. 匿名 2024/02/27(火) 17:54:30 

    >>1
    かわいそう…

    +86

    -6

  • 115. 匿名 2024/02/27(火) 17:54:30 

    >>13
    決まりに囚われて判断できない脳死してる状態だと思う

    +1761

    -9

  • 116. 匿名 2024/02/27(火) 17:54:33 

    >>67
    平等ってよく分からないんだよね
    みんな同じにすることが平等なのかな

    +155

    -0

  • 117. 匿名 2024/02/27(火) 17:54:35 

    そんな遠足行かんでいいわ
    休ませる

    +41

    -1

  • 118. 匿名 2024/02/27(火) 17:54:37 

    >>73
    そうなんだよね。
    団体行動なのに自販機許して全員が買ったら何分かかる?
    しかも小1でしょ?
    我が子だけ特別を許して〜が通用したら大変だよ。
    それだけ言うなら親がついて行かないと。

    +22

    -135

  • 119. 匿名 2024/02/27(火) 17:54:46 

    こういう虚弱な子は親が遠足についていくのは認められてないのかな?
    昔は小1の遠足にはPTAの父兄が何人かついて行ってたような記憶が
    先生のお茶をあげといたらよかったのに

    +47

    -1

  • 120. 匿名 2024/02/27(火) 17:55:00 

    >>51
    本人がお願いしてるのに可哀想
    教師は医者でもないし体調まだみれない
    結果こうなったし

    +254

    -2

  • 121. 匿名 2024/02/27(火) 17:55:01 

    >>4
    それはあるよね
    みんながじゃあお金持っていくから買わせてってなるしね
    無理なら無理で最初から断わるべき

    +40

    -124

  • 122. 匿名 2024/02/27(火) 17:55:01 

    ガチで学校の先生ってアタオカな人多いから、ほんとかわいそう。なかには素晴らしい先生もいるけどさ。

    +88

    -8

  • 123. 匿名 2024/02/27(火) 17:55:03 

    コレが介護施設なら大問題になってた
    子供の命は軽い

    +80

    -0

  • 124. 匿名 2024/02/27(火) 17:55:06 

    >>76
    普通は学校側が、具合悪くなった生徒用に車で向かう先生がいて、薬や麦茶やスポーツドリンク等用意するはずだけどね。
    暑い時期にお茶を欲しがってる子供に何もしてあげないって、殺人行為だよね。
    ありえない。

    +394

    -4

  • 125. 匿名 2024/02/27(火) 17:55:06 

    >>1
    先生もさ面倒臭いなら親に丸投げしたらいいんだよ
    どうせ責任取らないんだし
    その方がお互い幸せじゃない?

    +432

    -4

  • 126. 匿名 2024/02/27(火) 17:55:15 

    >>53
    そうですよね。自分の子も早生まれで、保育園の同じクラスの子との差をヒシヒシと感じる…。
    低学年までは特に気をつけようと思う。
    パウチタイプのスポドリとか予備に持たせちゃダメなのかな

    +67

    -0

  • 127. 匿名 2024/02/27(火) 17:55:16 

    >>109
    じゃあ40人クラスはダメだ!

    +13

    -5

  • 128. 匿名 2024/02/27(火) 17:55:22 

    >>4
    だとしたら親が水分補給の仕方など申し入れをしてきた時点でそういう個別対応は出来ないので親御さんが同伴してくださいと言うべきだと思う

    +355

    -3

  • 129. 匿名 2024/02/27(火) 17:55:26 

    >>106
    本当に
    親の言い分が違うとか?

    +20

    -51

  • 130. 匿名 2024/02/27(火) 17:55:31 

    >>54
    だったら事前に保護者が連絡してる時点でことわれって話になるでしょ。そこで断られてたらじゃあ重すぎるけど無理してでも2つ持たせるしかないか…って判断もできたじゃん

    +60

    -0

  • 131. 匿名 2024/02/27(火) 17:55:32 

    >>106
    落ち度は無かった
    予測出来なかった
    ルールだから

    +3

    -108

  • 132. 匿名 2024/02/27(火) 17:55:45 

    >>113
    学校が欠席させなかったんだよオバサン

    +121

    -9

  • 133. 匿名 2024/02/27(火) 17:55:46 

    いまだに根性論の教師が多いんだね
    熱中症は気をつけるべきなのに

    +52

    -1

  • 134. 匿名 2024/02/27(火) 17:55:52 

    規則があるのかもしれないけど、もうちょい臨機応変にやろうよ。
    せめて迎えは要請するべきだったね

    +21

    -0

  • 135. 匿名 2024/02/27(火) 17:56:00 

    >>5
    でもアホな公務員しかいない学校は、
    『アクエリポカリはジュースだから持ち込み禁止!』っていまだに言ってるよ。

    やばいよね。

    +308

    -12

  • 136. 匿名 2024/02/27(火) 17:56:04 

    生きてるなら勝てんだろ

    +0

    -7

  • 137. 匿名 2024/02/27(火) 17:56:06 

    >>16
    ただでさえ子供用の水筒って重くてデカくてかさばるのよ

    +234

    -4

  • 138. 匿名 2024/02/27(火) 17:56:08 

    >>73
    先生が買ったらいいんじゃないの?

    +82

    -4

  • 139. 匿名 2024/02/27(火) 17:56:09 

    >>11
    そんな心配なほど体弱いなら休ませたら良かったかもね。

    +29

    -141

  • 140. 匿名 2024/02/27(火) 17:56:32 

    >>73
    身体が不自由とは書かれていないけれど、身体が小さいとは書かれているよ。
    小さく生まれた場合、1年生位じゃ身体の大きさが追い付いていない事もあるよ。
    それをわがままって切り捨てるのはどうかな?

    +161

    -4

  • 141. 匿名 2024/02/27(火) 17:56:53 

    >>67
    そういう対応が出来ないなら遠足に行かせない、とか他にも対策が取れたわけじゃん。なのに親から事前に提案された対応は受け入れたように見せといて実際は拒否して、結局子供熱中症にしてしまってるからダメなんでしょ。問い合わせまでされてるんだから出来ないなら出来ないって言えば良かったのに。何から何まで対応全てがダメな教師すぎる。

    +202

    -1

  • 142. 匿名 2024/02/27(火) 17:56:58 

    >>11
    いやいや笑
    ちゃんと記事読んだ?
    全然モンペじゃないけど

    +297

    -16

  • 143. 匿名 2024/02/27(火) 17:56:59 

    >>1
    先生って緊急時の対応習ってるはずだけど起きる前の段階では大したことないと思うのかも。

    先生方の子供時代より今の暑さは異常だからもう少し対応考えるべきだったよ。

    +256

    -1

  • 144. 匿名 2024/02/27(火) 17:57:03 

    >>21
    牛くん牛くん

    +31

    -1

  • 145. 匿名 2024/02/27(火) 17:57:09 

    事前にこれだけ伝えてるのにダメなら何もしようがないじゃん
    なんでこう脅迫的な教育から脱せられないのかな

    +54

    -0

  • 146. 匿名 2024/02/27(火) 17:57:14 

    >>1
    >>127
    こういうカスタム注文が当たり前なんだったら一クラス20人くらいじゃないと無理だよね。担任1人だもんね。

    +10

    -63

  • 147. 匿名 2024/02/27(火) 17:57:45 

    >>118
    事前の申し出があれば対応するべきだよ
    昭和の時代だって牛乳アレルギーの子は別途お茶持参してた。普段から先生が生徒や保護者に周知してれば子どもたちはちゃんと納得するよ
    結果的にこの生徒は熱中症で運ばれてるわけで、全国ニュースになってしまってるんだからこちらの方がよっぽど大ごとになってる

    +122

    -2

  • 148. 匿名 2024/02/27(火) 17:57:46 

    >>13
    水はあったのかもね
    でも、どーしてもお茶以外は飲まない!って言ってたから大して喉は乾いてないのかな?って思ってたのかもよ

    +21

    -212

  • 149. 匿名 2024/02/27(火) 17:57:53 

    >>108
    ヒドい話
    もはや殺人未遂じゃん

    +168

    -2

  • 150. 匿名 2024/02/27(火) 17:58:19 

    心配してた通りの結果になっちゃったんだしモンペじゃないと思うけどね

    +44

    -1

  • 151. 匿名 2024/02/27(火) 17:58:35 

    >>5
    この小学校は知らないけど、私の小学校は水とお茶以外は禁止だった

    +90

    -3

  • 152. 匿名 2024/02/27(火) 17:58:54 

    >>11
    「母親が前日に体力面の不安から欠席したいと伝えたが、担任教諭から促されて参加を決めた。ただ、水筒の茶が足りない場合は購入を認め、女児が異常を訴えた場合は母親に連絡するよう要望した。」

    ↑これは産経新聞の記事だけどお母さんはできる限りのことしてると思う。

    +490

    -7

  • 153. 匿名 2024/02/27(火) 17:58:59 

    >>56
    融通がきかなすぎる、平等にとらわれすぎ
    水分補給は命にかかわるし、ひとりに買ったからと全員分買わないといけないわけじゃないのに

    +92

    -3

  • 154. 匿名 2024/02/27(火) 17:59:05 

    >>6
    学校ってこうだよね
    うちも部活と足の成長痛で医師から部活練習を止められたから顧問教員に「部活には行くけど走らせないで見学させて下さい。」と何度も頼んだけど親がいないからめちゃめちゃ練習に参加かさられてた。

    +464

    -8

  • 155. 匿名 2024/02/27(火) 17:59:37 

    サディスト教師って珍しくないからね。
    冗談ではなく本当に。
    生徒を苦しめたい教師、マジでいる。
    自分が偉くなったようで気分が良いんだろうね。

    +47

    -1

  • 156. 匿名 2024/02/27(火) 17:59:40 

    >>3
    遠足だと普段より体力使うし
    念のための雨具やらゴミ袋 着替え お弁当
    シートの荷物が多いから水筒二つは大変かも?

    +236

    -6

  • 157. 匿名 2024/02/27(火) 17:59:41 

    遠足とか細かいことはもう記憶にないけど、林間学校とか修学旅行とか普通にそこらへんで買い物してた記憶あるけどな
    学校行事ってこんなにうるさいっけ・・・?

    +9

    -0

  • 158. 匿名 2024/02/27(火) 17:59:45 

    >>132
    落ち着け婆

    +3

    -70

  • 159. 匿名 2024/02/27(火) 17:59:50 

    >>108
    それで親と争う姿勢ってどこまでも腐ってる
    ほんと最悪

    +198

    -0

  • 160. 匿名 2024/02/27(火) 17:59:51 

    >>146
    こう言う議論にならないよね絶対

    +1

    -8

  • 161. 匿名 2024/02/27(火) 17:59:55 

    >>146
    じゃあその旨を事前相談の時に言うべき。そしたら親も無理して休ませるとか別の対策とれるだろうに

    +38

    -0

  • 162. 匿名 2024/02/27(火) 18:00:00 

    >>108
    前日の申し出だったから、担任が安請け合いしたんかな?
    当日のお茶購入やらは校長が断ったみたいだし

    +33

    -5

  • 163. 匿名 2024/02/27(火) 18:00:12 

    融通がきかないよね。

    +14

    -0

  • 164. 匿名 2024/02/27(火) 18:00:37 

    >>2
    これはさすがに学校側の機転が利かなすぎだねー。

    「お金は使わないで」は分かる。
    だってお金絡むとそれはそれで揉めるから。

    ただ「連絡ください」まで言ってるんだから、連絡はしたらこんなことにならなかったのにね。

    +891

    -6

  • 165. 匿名 2024/02/27(火) 18:00:40 

    >>30
    親の方だと思う
    細かいからけむたいとか

    +87

    -28

  • 166. 匿名 2024/02/27(火) 18:00:42 

    いやお茶買うのがダメならさっさと保護者に連絡しろよ

    +70

    -0

  • 167. 匿名 2024/02/27(火) 18:00:48 

    私が子供の時ですら、校長先生のお話中に倒れた生徒は保健室で寝かされてポカリスエット飲まされてその後の具合によっては親も呼ばれてたよ

    +39

    -0

  • 168. 匿名 2024/02/27(火) 18:00:54 

    >>53
    うちの子、早生まれな上にNICU入ってたのもあって身体が周りの子に比べて小さいし体力も無い

    小学校じゃなくて幼稚園時代だけど
    子供用水筒にお茶いっぱいに持たせてたら
    見かねた先生から、給食のお茶足すこと提案してもらったことある

    +79

    -0

  • 169. 匿名 2024/02/27(火) 18:00:59 

    >>158
    お前が頭働かせろよ脳死教師

    +58

    -6

  • 170. 匿名 2024/02/27(火) 18:01:00 

    学校が安全な場所ではなくなってるね 学校にいるから、先生がついてるから大丈夫ではなくなってる 

    +10

    -1

  • 171. 匿名 2024/02/27(火) 18:01:06 

    なんで公園に水道へったの?
    トイレも減ったよね?

    +8

    -1

  • 172. 匿名 2024/02/27(火) 18:01:08 

    >>151
    最近は熱中症対策に
    スポーツドリンクは認めてる学校もあるよ
    ジュースはダメ

    +21

    -1

  • 173. 匿名 2024/02/27(火) 18:01:15 

    >>1
    「ママを呼んでください」か…

    もうここにいる大人には頼れない、私を助けられるのはママしかいないって思ったんだね。偉い、頑張って自分の出来る事やった、しっかりした子だよ。泣けてくるわ。

    ってか児童のお金使ってお茶購入が学校的に違反なら、保護者が申し出た時に言うべきじゃん。
    迎えにくるって話も、駄目ならそう言ってくれたら遠足に参加しないっていう選択肢もあった。
    保護者も事前にやれる事をやってる。
    学校は何してんだ。

    +765

    -11

  • 174. 匿名 2024/02/27(火) 18:01:17 

    市も争うつもりってこの教師だけじゃなくて市自体もやばいところだね

    +85

    -0

  • 175. 匿名 2024/02/27(火) 18:01:20 

    ひどい。喉乾いただろうね。
    子供なんて、大人みたいに、あとどのくらい残ってるか考えながら飲めないんだから。

    +35

    -0

  • 176. 匿名 2024/02/27(火) 18:01:24 

    >>1
    臨機応変という言葉を知らないのか

    +248

    -1

  • 177. 匿名 2024/02/27(火) 18:01:38 

    >>16
    身体が小さく、体力にも自信がなかったって書いてある
    小1で小柄な子が水筒二本持ちで遠足は厳しいよ
    子供用水筒にお茶入れたらひとつ800グラムくらいになるから二本持ちだと水筒だけで1.6kgだよ他の荷物もあるのに
    大人が3kgくらいの水筒持って歩くくらいキツイと思う

    +242

    -3

  • 178. 匿名 2024/02/27(火) 18:01:51 

    >>108
    なんでだろうね
    そんなの今
    割と普通に受け入れられるよ

    +82

    -0

  • 179. 匿名 2024/02/27(火) 18:01:52 

    >>13
    学校自体の古くて頑固な体質もあるけど、
    めちゃくちゃ激務で1人の生徒のマジモノの体調不良に気付きにくかったり、
    (子どもだと後からケロッと良くなったりすると過信されがち)
    お金の管理が絡むと仕事が増えるので
    後回しになっていたのではと感じる。
    とにかく現場は忙しいと思う。
    こんな事起こしたくないだろうに。
    保健の先生とか同行してたのかな?

    +41

    -79

  • 180. 匿名 2024/02/27(火) 18:01:52 

    >母親はは遠足前に「しんどいと言ったら迎えにいくので電話をください」「お金(300円)を持たせるのでお茶がなくなったら買い与えてください」などと学校側に申し入れていたといい、

    この時点でダメならダメって親に言わないで遠足行った先でいきなりダメはよくないよ

    +77

    -0

  • 181. 匿名 2024/02/27(火) 18:01:57 

    >>167
    確かに
    よく誰か倒れてた
    だけど、誰もそんなに気にしてなかった

    +5

    -2

  • 182. 匿名 2024/02/27(火) 18:02:06 

    数年前までは、学校へ水筒持っていくことに
    批判的な先生や保護者がいたからね
    古すぎる

    +27

    -0

  • 183. 匿名 2024/02/27(火) 18:02:12 

    >>169
    いきなりなんやこいつw キチガイ婆で草

    +2

    -54

  • 184. 匿名 2024/02/27(火) 18:02:18 

    「しんどいと言ったら迎えにいくので電話をください」
    「ママを呼んでください」

    ここまで譲歩してもガン無視で熱中症にさせるとか
    この遠足の目的はなに?
    それは子供の体調より優先されるもの?
    あらかじめ保護者が二手三手先まで予防策を用意しているのに
    まだ体力もない低学年の子供を預かる教師の意識が低すぎる

    +109

    -1

  • 185. 匿名 2024/02/27(火) 18:02:19 

    >>117
    こんな遠足だって思わなかったんだろうね。他の子は大丈夫だったのかな?

    +15

    -0

  • 186. 匿名 2024/02/27(火) 18:02:22 

    >>171
    浮浪者対策とか?
    防犯もあるかも
    外のトイレって怖いから

    +7

    -1

  • 187. 匿名 2024/02/27(火) 18:02:26 

    >>1
    市側は争う方針を示しました。

    争う方針を示すな。どう考えても市側が100%悪質。

    +595

    -5

  • 188. 匿名 2024/02/27(火) 18:02:32 

    >>18
    事前に母親が申し入れしたとき、学校はどう返答したんだろう。断ってないのなら、やっぱりきちんと対応するべきだったんじゃないかな。

    +77

    -2

  • 189. 匿名 2024/02/27(火) 18:02:42 

    ママも子供もリスク回避方法について事前に考えていて教師に伝えてやることはやっていた
    それなのに…
    教師ガチャハズレ
    問題提起する為に提訴ってどんだけちゃんとした家庭なのさ

    +23

    -0

  • 190. 匿名 2024/02/27(火) 18:02:53 

    >>157
    クレーム多い分最近の方がうるさいかもよ
    持たざる側に合わせるのが基本になりつつあるし
    なら最初から全員が我慢した方が早い

    +12

    -0

  • 191. 匿名 2024/02/27(火) 18:02:54 

    熱中症は死んだりもするって思ってない人、まだ居るよね…。我慢が足りないとか。

    まともな人も居るけど、教師って社会経験無くて教師しかやってない人だと、変わってるというか狭い視野でしか動けない人がまれに居る。

    +47

    -3

  • 192. 匿名 2024/02/27(火) 18:03:08 

    >>152
    え、欠席したいまで言ってたのに、参加促してこのザマってこの教師まじでヤバすぎじゃん。。。
    親にはイレギュラー対応受け入れたと見せかけて当日になったら反故にして結果が熱中症って、この教師は虚言癖でもあるのか???教師になってはいけない人間なのは間違いないわ。次の被害者出る前に退職してくれ。

    +309

    -3

  • 193. 匿名 2024/02/27(火) 18:03:10 

    >>37
    遠足、子どもは楽しみにしてただろうけど、そんな命がけでやる事か?と思う。女の子もご両親も気の毒。

    +200

    -0

  • 194. 匿名 2024/02/27(火) 18:03:15 

    小学校って謎だよね、全ての特別扱いは許されない
    でも幼稚園中高はガンガンに格差出まくるし将来はその差の中をズルいなんて言ってられず生きていかねばならないのに
    小学生ではやたら平等を求められるのなんだろう

    +23

    -1

  • 195. 匿名 2024/02/27(火) 18:03:24 

    >>5
    そうかもしれないけと、この記事と関係なくない?

    +82

    -3

  • 196. 匿名 2024/02/27(火) 18:03:25 

    うちも小柄な早生まれだから気持ちすごくわかる
    バス遠足なら予備の水筒何本でも持たせられるけど徒歩2時間は無理と判断すると思う

    言いつけ通りに先生に体調不良を申告できてこの子は賢かったよ、かわいそうに

    +51

    -1

  • 197. 匿名 2024/02/27(火) 18:03:28 

    死んだりしなくて本当によかった
    子供の命軽視しすぎなんだよ

    +71

    -0

  • 198. 匿名 2024/02/27(火) 18:03:35 

    >>138
    先生が買ってもじゃあ私も欲しいって他の子もなるもんね
    これ認めるなら全員認めるしかないよね

    +11

    -63

  • 199. 匿名 2024/02/27(火) 18:03:35 

    >>178
    うち体調不良って言って休ませたことあるよ校外学習

    +32

    -0

  • 200. 匿名 2024/02/27(火) 18:03:45 

    >>108
    学校と教師擁護して親非難してる人トピに来てるけどアホだよね

    +93

    -2

  • 201. 匿名 2024/02/27(火) 18:03:46 

    お茶の購入はともかく、保護者に連絡すらしないのは意味不明

    +67

    -0

  • 202. 匿名 2024/02/27(火) 18:03:50 

    >>1

    学校って本当に平気でこういう対応するから
    こういう教師なら当日「熱を出しました」って嘘ついて欠席するのが1番安全だと思う…
    体力ない子は(甘えとかじゃなく)ほんとうにないんだよね。
    教師とっては生徒のしんどさなんかどうでもいいかもしれないけど、親にとっては大事な子供だよ…

    +405

    -2

  • 203. 匿名 2024/02/27(火) 18:03:57 

    >>152
    担任サイコパスじゃない?

    +193

    -4

  • 204. 匿名 2024/02/27(火) 18:04:28 

    小学1年生の子供だよ、先生に思い切って何かを伝えると言うだけでも勇気がいるよね。そうやって意思を表示したにもかかわらず、「子供の言うことだから」とないがしろにしているところがひど過ぎる。

    もしこの子が何も言わなくても、他の子供であったとしても、このご時世、先生ならちゃんと水分補給しているかとか、体調不良者はいないか何か呼びかけるものでしょう?

    +73

    -0

  • 205. 匿名 2024/02/27(火) 18:04:30 

    >>1
    安全管理もできないような人間しかいない組織が遠足なんか企画するなよ。

    +215

    -2

  • 206. 匿名 2024/02/27(火) 18:04:35 

    先生も沢山生徒いるから大変なのは分かるよ
    なら保護者と協力してやる方向で考えられないのかな?
    事故があってからじゃ遅いんだし
    ウチの学校は低学年の遠足とか、PTAでもサポートしてたよ
    私も付き添いで行ったもの

    +18

    -1

  • 207. 匿名 2024/02/27(火) 18:04:42 

    >>201

    お茶購入拒否したことに文句を言われたくなかった
    保護者を待つ間の時間ロスが惜しかった

    +20

    -0

  • 208. 匿名 2024/02/27(火) 18:04:42 

    >>13
    ここでの情報

    元々不参加希望を教師が説得して行かせた
    お茶がなくなったら買ってくださいとお金を渡していたが買ってはいけないと言われた
    具合が悪くなりママを呼んでくださいとお願いしたが
    拒否された
    熱中症になった

    完全に学校の責任の流れだね
    行かれないっていうなら
    やめさせたら良かったのに

    +1936

    -8

  • 209. 匿名 2024/02/27(火) 18:04:49 

    >>1
    なにこの教師…というか、学校で決められてるの?なにを頑なに買わせたくないのか意味わからない

    +265

    -1

  • 210. 匿名 2024/02/27(火) 18:04:58 

    >>198
    現地で一本支給する決まりにしておけばよかったね。荷物も軽くなるし

    +32

    -6

  • 211. 匿名 2024/02/27(火) 18:05:00 

    親も遠足なんて欠席させれば良かったのに

    +1

    -28

  • 212. 匿名 2024/02/27(火) 18:05:02 

    普通は集団行動の輪を乱したくないだろうけど「ママを呼んでください」と言うからには
    よほどの甘ったれか事実上のSOS、ギブアップ宣言だよ

    +3

    -11

  • 213. 匿名 2024/02/27(火) 18:05:16 

    >>6
    小1で学校行事でお金持たせるって相当難しいのは子持ちなら理解できる
    学校側が予備でペットボトル用意するくらいが妥協点かな

    +150

    -117

  • 214. 匿名 2024/02/27(火) 18:05:18 

    >>13
    推測だけど、他の児童から『あの子だけずるい』みたいな反応があるのを予想したのかも?
    本当に買ったとしても、そんなことをいう子はいないかも知れないけどね。

    +418

    -20

  • 215. 匿名 2024/02/27(火) 18:05:24 

    >>5
    最近は遠足や運動会の練習の際にはスポーツドリンクもOKとしてる学校も増えてるよ。

    +26

    -0

  • 216. 匿名 2024/02/27(火) 18:05:31 

    小学校が特定されてる
    八尾市立用和小学校の遠足中に小1女児が「お茶買いたい」と伝えるも認めず熱中症で救急搬送
    八尾市立用和小学校の遠足中に小1女児が「お茶買いたい」と伝えるも認めず熱中症で救急搬送bungu-uranai.com

    「お金を使っての水分補給はできない」ってのが意味が分からんのやけど、百歩譲ってそれが正しいとして、それなら代わりの水分を与えるべきとちゃうんか? それで熱中症にさせたなら完全に学校側の責任やのに、この裁判で争う姿勢とかますます意味が分からん。

    +30

    -0

  • 217. 匿名 2024/02/27(火) 18:05:35 

    うちの子は水筒の水溢しちゃって子どもが先生に言ったら自販機で買ってくれたよ。
    私が後から「支払います」って言ったら「学校に予備があるので大丈夫ですよ〜」って言われた。
    そういうもんなの!?って逆にびっくりしたくらいだよ。夏場の野外活動の時は塩分チャージのタブレットも配布してくれる。

    +31

    -1

  • 218. 匿名 2024/02/27(火) 18:05:46 

    >>203
    本当だよね。
    水分補給は甘えみたいなポンコツ昭和教師だったんだろうな。

    +123

    -1

  • 219. 匿名 2024/02/27(火) 18:05:58 

    >>1
    体弱くて遠足当日休ませたいって言ってるなら休ませたら良かったやん。休んでなんか問題あったの?それとも親は休ませたいけど子どもは行きたいって担任に言ったわけ?

    +12

    -49

  • 220. 匿名 2024/02/27(火) 18:06:01 

    >>13
    みんな一緒!みんなお金持ってないのよ?1子ちゃんだけ買うのは不公平。みたいな昔ながらの意味不明なルールを頑なに守っていたんだろうか。まあ子供って少し違う子、特別許可が出てる子をすぐずるいって言うもんね。説明されても子供だからすんなり理解もできないしずっと言ってくる子もいる。

    子供の糖尿病の場合低血糖になった時のために学校にもお菓子を持っていく子がいるみたいだけど、お菓子となると根が深い。納得できるんだろうか。

    +439

    -9

  • 221. 匿名 2024/02/27(火) 18:06:14 

    >>1
    緊急用に経口飲料水系とか数本予備を用意とかしないんだね
    先生の荷物重たくなるのは悪いけど、用意してた方が良くない?
    子供って自分の体調悪いのよく解らなかったりするし

    +279

    -1

  • 222. 匿名 2024/02/27(火) 18:06:24 

    >>164
    日本て規律が厳しすぎるよね。
    それで何かあった時の準備もできてないの。
    昔の水飲むなもそうだけど、馬鹿みたいな根性論って何なんだろうって思う。

    +305

    -2

  • 223. 匿名 2024/02/27(火) 18:06:32 

    体弱いお子さんだから親は遠足休ませたかったのに何故参加しろと言ったんだろ?遠足って出席に関係する単位あるの?
    どちらにしろ片方だけの話しだと何も分からない。

    +29

    -0

  • 224. 匿名 2024/02/27(火) 18:06:58 

    >>90
    体調悪いんだから
    持たせたお金で飲み物買って、は求めすぎじゃないでしょう
    しかも事前に連絡入れて断ってないし

    +139

    -2

  • 225. 匿名 2024/02/27(火) 18:06:58 

    バカだなぁ時代は令和だよ?昭和の学校かよ

    +11

    -1

  • 226. 匿名 2024/02/27(火) 18:07:13 

    一歩間違ったら死んでるじゃんこれ
    融通きくきかないのレベルじゃないわ

    +20

    -1

  • 227. 匿名 2024/02/27(火) 18:07:17 

    >>211
    訴状などによると、遠足は令和4年5月末にあり、往復で計約2時間歩く行程があった。母親が前日に体力面の不安から欠席したいと伝えたが、担任教諭から促されて参加を決めた。ただ、水筒の茶が足りない場合は購入を認め、女児が異常を訴えた場合は母親に連絡するよう要望した。
    しかし当日、女児が教諭に「お茶を買わせてください」と伝えても校長の判断で認めず、めまいを覚えて「ママ呼んでください」と伝えても聞き入れなかった。下校の際に迎えに行った母親が高熱に気づき、女児は救急搬送されて熱中症と診断。女児側は学校側に「安全配慮義務違反があった」と訴えている。

    +65

    -1

  • 228. 匿名 2024/02/27(火) 18:07:26 

    >>3
    途中公園とかに寄って入れたい人は水筒に水を入れてもいいとかすれば良かったのにね

    +160

    -7

  • 229. 匿名 2024/02/27(火) 18:07:33 

    小学校→中学校→高校→大学→教諭になる
    この様に一般企業に就職せず、教諭になるので臨機応変や常識が通用しない
    少しでも学校や教育の規定から外れようものなら全否定してくる
    女の子の親も事前にお金やちゃんとした理由を申し出したのに、考え方が偏り過ぎた教諭のせいで最悪の事態になった

    +10

    -3

  • 230. 匿名 2024/02/27(火) 18:07:39 

    >>5
    そうなんだろうけどポカリはジュースだから絶対ダメってなると予想でお茶にしたんだと思うよ

    +14

    -2

  • 231. 匿名 2024/02/27(火) 18:07:44 

    >>140

    同じ学年でも早産で生まれた子とか、生まれつき体が小さい子、体力がない子、疲れやすい子、体調不良になりやすい子はいるよね…

    この子はたまたま死ななかったけど、死んでもおかしくなかったと思う。
    今後他の子が同じような目に合わないためにもこの裁判は必要だと思う。

    +84

    -3

  • 232. 匿名 2024/02/27(火) 18:07:46 

    >>208
    学校の落ち度しかないじゃん

    +989

    -3

  • 233. 匿名 2024/02/27(火) 18:07:51 

    >>41
    これ教師に求めるのは酷だよ
    ここまで求めるならPTAとかで付き添いの保護者付けるとかしないと大変

    +13

    -114

  • 234. 匿名 2024/02/27(火) 18:07:56 

    ブラックすぎる。決して無茶苦茶な申し出はしてないのにこれは酷い

    +10

    -1

  • 235. 匿名 2024/02/27(火) 18:07:59 

    融通利かすとしぬ病気なの?ってくらい意味わかんない対応

    +8

    -1

  • 236. 匿名 2024/02/27(火) 18:08:02 

    >>12
    体小さいとあるよ。
    1L入る水筒はめちゃくちゃ重たくなる。
    保冷剤入り弁当を背負うとなるとかなり負荷がかかる

    +804

    -4

  • 237. 匿名 2024/02/27(火) 18:08:09 

    >>73
    学校の先生にもこういう人がいるんじゃないの
    子供のわがまま許すな、団体行動乱すなって昭和の押し付け
    学校で洋式トイレが増えないのも、足腰鍛えるためとか経験が大事とか小学生のこと考えない意見出す先生のせいで変更の工事できないんだから

    +68

    -3

  • 238. 匿名 2024/02/27(火) 18:08:10 

    こんなんじゃイジメなんか絶対に認めないわ

    +3

    -1

  • 239. 匿名 2024/02/27(火) 18:08:15 

    >>185なんにせよ
    許せないよね

    +8

    -1

  • 240. 匿名 2024/02/27(火) 18:08:17 

    >>204
    女の子可哀想すぎる喉乾いてただろうな…
    お茶飲みたかったよねって思うと切ない

    +19

    -1

  • 241. 匿名 2024/02/27(火) 18:08:42 

    >>221
    今もこの程度って呆れちゃうよね。
    これだけ熱中症について言われてるのに。
    これ亡くなったらどう責任取るのだろうか。

    +93

    -2

  • 242. 匿名 2024/02/27(火) 18:08:45 

    >>135
    私の中学は近くにコープのスーパーがあって昼買いに行く人たくさんいたけど、校門でチェックがあった。お茶と水しか許されなかったよ。菓子パンもダメ。お菓子なんて言語道断(まぁお菓子は分かる)

    +10

    -5

  • 243. 匿名 2024/02/27(火) 18:08:52 

    ルール破ってでも行動してくれたら、その先生に本当に感謝するし、校長にも言うわ。

    +3

    -2

  • 244. 匿名 2024/02/27(火) 18:08:54 

    >>13
    生徒に意地悪するのが好きだからw

    +97

    -13

  • 245. 匿名 2024/02/27(火) 18:09:18 

    なんで臨機応変にお茶買ってくれなかったんだろ
    本来は自分で持参ってのはわかるけど周りには内緒ねって感じで購入したらいいのに

    +4

    -2

  • 246. 匿名 2024/02/27(火) 18:09:22 

    >>1
    これは酷いね
    親御さんが予め用心を重ねてお子さんもきちんとそれを実行してお願いしたのに
    これ、亡くなってたらどう責任取れるんだか、先生の方も危機感持って先を読んで欲しいわ

    +235

    -1

  • 247. 匿名 2024/02/27(火) 18:09:39 

    >>152
    バカ教師は真夏の屋上に水分補給一切無しで死ぬまで放り出してやろう。ギラギラの太陽の攻撃受けていればいい。

    +122

    -6

  • 248. 匿名 2024/02/27(火) 18:09:48 

    >>154
    いや学校とか地域によるよ
    我が子の学校はちょっとした怪我(転んで擦りむいたくらい)でも連絡くるし、鼻水でも保健室から電話かかってきたりするよ
    古い考えのままの学校ってまだあるんだろうね

    +14

    -31

  • 249. 匿名 2024/02/27(火) 18:10:09 

    >>208
    ここまでしてたんだ…。
    女の子これから行くの怖くなってしまいそう…トラウマにならないといいな…。

    +780

    -4

  • 250. 匿名 2024/02/27(火) 18:10:13 

    このご時世に水飲ませないとかあたおかにもほどがある
    昭和からタイムスリップしてきたのか?

    +8

    -2

  • 251. 匿名 2024/02/27(火) 18:10:17 

    >>135
    高学年になってくにつれ、誰にも言わずスポーツドリンクにしてたわ。

    +34

    -3

  • 252. 匿名 2024/02/27(火) 18:10:30 

    >>221
    1年生とかロックし忘れてこぼしちゃったりするだろうしね

    +46

    -1

  • 253. 匿名 2024/02/27(火) 18:10:37 

    >>233

    ちゃんと経緯を読みましたか?
    教師にはその対応ができないなら
    「欠席したい」と言う保護者の要望を
    受け入れればよかっただけでは?

    最初から「うちの子を特別扱いしてください!」と言ってるモンペじゃないですよ。
    ちゃんと、教師が集団を引率する今回の遠足の計画では
    自分の子供の体力的に厳しいと判断して欠席を申し入れている。

    +118

    -1

  • 254. 匿名 2024/02/27(火) 18:10:56 

    八尾市はこの対応が正義なんだろ
    市内の子供は他人事じゃない

    +20

    -0

  • 255. 匿名 2024/02/27(火) 18:10:58 

    >>165
    入学後の家庭訪問とかで、特に健康に不安はないのに細かい申し入れをしてとにかくうちの子を気にかけて!!っていう親は居るけど、
    この子の場合は体が小さく、体力にも自信がないとしなからも、親も学校の負担にならないように極力策を講じてるのに、対応がちょっとなあ、と思った。
    遠足には保健の先生や校長または教頭も帯同するし。

    +116

    -3

  • 256. 匿名 2024/02/27(火) 18:11:20 

    遠足って通常じゃ足りないと分かるから予備の水筒を持たせるとかの対処じゃなく、お金を渡して解決をしようとするのは保護者が変わってるなと思うけど
    学校も体調が悪いなら連絡すれば良いのにと思う。

    +4

    -30

  • 257. 匿名 2024/02/27(火) 18:11:22 

    うちの子の学校は次年度から学校に自動販売機の設置が決まったよ。生徒会とPTAが学校?市?にかけあってくれたらしい。他の学校も色々柔軟に対応できたらいいのにね。

    +4

    -0

  • 258. 匿名 2024/02/27(火) 18:11:48 

    >>227
    校長の判断で認めずとあるけど、担任は親からの事前連絡もあり実際高熱出してふらふらしてる生徒いるのに、はーそうですねで納得してるの?
    担任なら自分のお茶やお水くらい分けてあげてほしかった

    +75

    -0

  • 259. 匿名 2024/02/27(火) 18:11:56 

    >>21
    イレギュラーを知らないんだよ

    +42

    -0

  • 260. 匿名 2024/02/27(火) 18:12:02 

    >>1
    条件付きでの水分購入くらいさせてやれよ。命に関わる話だぞ。今どきこんな理屈の通じないスパルタ昭和根性論みたいな学校があることが恐怖だわ。
    これはモンペでもクレームでもなく、学校側が全面的に悪い。

    +295

    -3

  • 261. 匿名 2024/02/27(火) 18:12:02 

    >>152
    学校の対応がひどすぎる。目の前に具合の悪い子がいて親を呼んでるのに無視とかありえない。

    +167

    -1

  • 262. 匿名 2024/02/27(火) 18:12:07 

    >>1
    朝鮮鬼猿こと日本人らしくて笑う。

    本当に頭悪くて気持ち悪い

    +0

    -29

  • 263. 匿名 2024/02/27(火) 18:12:17 

    学校の対応、ぜーんぶ間違ってる
    なぜ全部の選択をミスるのか、ミスるというよりやるべきことやってないよなこれ。命かかってんだよしっかりやれよ

    +17

    -0

  • 264. 匿名 2024/02/27(火) 18:12:20 

    >>227

    1年生で2時間歩くのってきつすぎる…
    体力ない小学生だった私にはわかる…

    +70

    -0

  • 265. 匿名 2024/02/27(火) 18:12:20 

    >>31
    38℃の熱が出るってしんどかったと思う
    自分からSOS出したのに先生がねじ伏せたなんて

    +328

    -2

  • 266. 匿名 2024/02/27(火) 18:12:30 

    熱中症は死ぬ危険もある。そんな事すら分からないなら教師やらないでほしい

    +17

    -1

  • 267. 匿名 2024/02/27(火) 18:12:34 

    >>194
    私も、別に指定されてもいないのに、他の子と違う持ち物(絵の具道具)持ってるだけで「他の子供と合わせてくれ」と教師が言ってきたことあるよ。
    そんなのおかしいよね。だったら、先にルールとして示してよって話だし。

    一律同じじゃいけないことを硬直的に求める教師って、アタオカ通り越して社会不適合者なんだと思う。普通の会社とかじゃやっていけないレベル。今思い出しても腹立つわ。

    +20

    -3

  • 268. 匿名 2024/02/27(火) 18:12:35 

    >>121
    つまり体力のない子は遠足に来るなってこと?

    +33

    -3

  • 269. 匿名 2024/02/27(火) 18:12:36 

    >>1
    日本って感じ
    決められたルールだけを妄信的に信じる

    +111

    -1

  • 270. 匿名 2024/02/27(火) 18:12:45 

    >>213
    小1だと1人購入したら状況を理解できない子からブーイングが出るだろうし、そこで連携が乱れてまた違う事故も起きそうだし。
    一方的に学校を責めるのも気の毒な気もする。

    +16

    -85

  • 271. 匿名 2024/02/27(火) 18:12:50 

    >>21
    これ!

    +16

    -2

  • 272. 匿名 2024/02/27(火) 18:12:54 

    >>220
    子供の親呼んで下さいを無視するより他の子供のずるい発言無視してくれよと思う

    +229

    -3

  • 273. 匿名 2024/02/27(火) 18:12:56 

    >>135
    本当にバカで劣等な民族だと思う

    +17

    -11

  • 274. 匿名 2024/02/27(火) 18:12:59 

    >>1
    児童が助けを求めてるのに教師が拒否してるってめっちゃ悪質な殺人未遂だろ

    +249

    -1

  • 275. 匿名 2024/02/27(火) 18:13:02 

    >>229
    本当に一般企業で3年実務経験とか義務付けた方がいいレベルで頭おかしい教師いる。
    地元の高校に、下着泥棒した教師を車好きで仲良しってだけで庇った校長とかいたわ。

    +12

    -2

  • 276. 匿名 2024/02/27(火) 18:13:19 

    >>242
    そういうの本当うるさいよね。

    +12

    -1

  • 277. 匿名 2024/02/27(火) 18:13:26 

    >>1
    前に遠足で具合が悪いのに無理に最後まで歩かされて教室でなくなった子を思い出したよ
    あの子の死の教訓が全く生かされてないじゃない
    送迎バスに閉じ込められて亡くなるお子さんの教訓も生かされず、そちらの親御さんが残念てコメント出されてたけど
    これだけ熱中症で亡くなるお子さんがいるんだから、もっともっと傍にいる大人は気をつけるべきだよ

    +265

    -2

  • 278. 匿名 2024/02/27(火) 18:13:38 

    八尾...

    +1

    -1

  • 279. 匿名 2024/02/27(火) 18:13:42 

    >>254
    大阪府八尾市の市立小学校ってすぐ特定されそうだし通わせてる保護者は転校したいくらいだろうね…

    +26

    -0

  • 280. 匿名 2024/02/27(火) 18:13:45 

    1人を許すと皆やりたがるっていう考えも時代にそぐわないよね

    そういう子もいるんだって理解させたり、納得させるのも必要だと思う。

    +19

    -1

  • 281. 匿名 2024/02/27(火) 18:13:50 

    >>13
    昭和の最悪な部分を煮詰めて固めたみたいな根性論をいまだ大事に継承し続けてる奴っているよ
    学校で学ぶことが楽しいものであってはいけない、苦しむことこそ最善って

    +309

    -5

  • 282. 匿名 2024/02/27(火) 18:13:51 

    >>250
    バテるから水飲むな!

    +1

    -4

  • 283. 匿名 2024/02/27(火) 18:13:52 

    >>245
    先生が買ってあげてこっそり飲ませるとかね

    +4

    -0

  • 284. 匿名 2024/02/27(火) 18:13:52 

    >>256
    小学1年で身体が小さいと言われてる子に水筒予備も持てばいいのにと言うあなたも相当変わってますよ

    +31

    -3

  • 285. 匿名 2024/02/27(火) 18:13:53 

    間違った判断をしてないというのならその教師の顔と名前を出してよ

    +7

    -1

  • 286. 匿名 2024/02/27(火) 18:13:53 

    >>270
    じゃあ事前に聞かれた時にそう言って断ってと思う

    +59

    -1

  • 287. 匿名 2024/02/27(火) 18:13:54 

    >>11
    これは提訴してもらった方が
    学校は今後こういう対応をしなくなると思う。

    +142

    -3

  • 288. 匿名 2024/02/27(火) 18:13:57 

    >>13
    朝鮮鬼猿が大好きな思考停止しながら誰かのせいにできる「ルール違反だから。ルールにないから。」じゃない?

    +13

    -8

  • 289. 匿名 2024/02/27(火) 18:13:58 

    市側は争う方針を示しましたって…
    100%学校が悪いのにどんな言い分で何を争うのか

    +38

    -0

  • 290. 匿名 2024/02/27(火) 18:14:04 

    >>270
    記事全部読め

    +44

    -1

  • 291. 匿名 2024/02/27(火) 18:14:07 

    何年も言われ続けてるのにいつまでこういう事件起こしたら気が済むの…?

    +5

    -0

  • 292. 匿名 2024/02/27(火) 18:14:08 

    もう40年前の話だけど、遠足で大きな公園行って、暑い日だったからほとんどの児童が水筒空になっちゃって、先生たちが近くの食堂にお願いして、外の水道から各自の水筒に水を入れてもらった事あった。
    学年全員だから150人くらいいたけど、全員ホースからジャバジャバと水筒がほぼ満タンになるまで入れてもらったんだよね。
    先生も店主さんも本当にありがとうございますの気持ち、このトピ見て思い出したよ。

    +38

    -1

  • 293. 匿名 2024/02/27(火) 18:14:25 

    >>227
    「安全配慮義務違反があった」と訴えている。

    これが認められず保護者側が敗訴になったら、ここに住んでる子育て世帯の人達はもう居住地変えた方がいいよ。市と学校に子供殺される。

    +85

    -0

  • 294. 匿名 2024/02/27(火) 18:14:32 

    >>268
    無理ならそれは仕方ないでしょ
    認めるなら学校全員認めるしかない

    +9

    -25

  • 295. 匿名 2024/02/27(火) 18:14:38 

    何で日本人ってこんなにバカなの?

    +5

    -2

  • 296. 匿名 2024/02/27(火) 18:14:40 

    キチガイ婆逃走

    +1

    -0

  • 297. 匿名 2024/02/27(火) 18:14:43 

    >>259
    イレーギュラーーー🐨

    +2

    -0

  • 298. 匿名 2024/02/27(火) 18:14:46 

    >>8
    ほんと融通がきかないよね。
    教師ってこんなにアホばっかりなのかな。

    +629

    -8

  • 299. 匿名 2024/02/27(火) 18:14:46 

    >>280
    みんな一緒であるべきって育って大きくなり競争で絶望して無敵の人とか出てきたりせんのかな

    +1

    -0

  • 300. 匿名 2024/02/27(火) 18:14:47 

    >>16
    小1で水筒2本で遠足はかなり厳しいと思う。
    私が子供の頃の数十年前だって遠足の列に
    車で先生がついて来てくれたからそういうの
    あればその子の分だけじゃなくて予備の
    お水積めたと思うし体調崩した子は乗せて
    あげれるから今の方が補助必要なのかも。

    +92

    -2

  • 301. 匿名 2024/02/27(火) 18:14:59 

    事情説明せず体調不良で休ませるべきだな

    +13

    -0

  • 302. 匿名 2024/02/27(火) 18:15:00 

    >>245
    社会経験0のなにも知らない大学生がそのまま先生になるからやろなぁ…

    +21

    -0

  • 303. 匿名 2024/02/27(火) 18:15:04 

    子どもが通ってる小中学は遠足時に自販機購入代持参やで。
    同じ大阪なのに、なにこの違い

    +29

    -0

  • 304. 匿名 2024/02/27(火) 18:15:11 

    >>208
    不参加希望で無理矢理参加させたくせに親からのお願いを一切無視とか怖すぎ。
    案の定体調崩してしまってるし本当にかわいそう。

    +1156

    -1

  • 305. 匿名 2024/02/27(火) 18:15:25 

    >>270
    トップ記事を100万回熟読してこいド低脳

    +47

    -5

  • 306. 匿名 2024/02/27(火) 18:15:32 

    >>254
    学校で子どもが具合悪くなっても放置。が常識な地域なのね。怖すぎ

    +17

    -1

  • 307. 匿名 2024/02/27(火) 18:15:34 

    >>1
    まるでお役所みたいな学校だな。
    部活の時に水飲じゃだめみたいなアタマの悪い生き残り。

    +170

    -2

  • 308. 匿名 2024/02/27(火) 18:15:41 

    >>270
    対応しなかったせいで事故が起きているのですが?
    日本中からブーイングが出てる現状をどう思いますか?

    +42

    -1

  • 309. 匿名 2024/02/27(火) 18:15:46 

    日本人って本当に頭おかしいから、真冬でも生徒はダウン禁止、長ズボン禁止とか普通にあるよね。

    本当に気持ち悪い民族だと思う

    +35

    -2

  • 310. 匿名 2024/02/27(火) 18:15:47 

    >>1
    親に事前申し入れされたことが逆に気に障ってわざとなんてことないよね
    ヤバめな教員多いから疑ってしまうわ

    +200

    -4

  • 311. 匿名 2024/02/27(火) 18:16:16 

    >>184
    教師の人手不足を理由にするなら、もう学校行事は最低限にして勉強にリソースを集中させるしかないよね
    部活は外部に委託するとか

    +24

    -1

  • 312. 匿名 2024/02/27(火) 18:16:32 

    >>280
    教師が楽したいだけ

    +7

    -1

  • 313. 匿名 2024/02/27(火) 18:16:32 

    どんな遠足だったのか知らないけど、うちの子の学校では登山の時には途中で生徒全員にスポーツドリンクを配ってくれたよ。(もちろん遠足代として請求はされたが)小学生の持てる水筒なんて1リットル程度だろうし暑い日なら足りないよね。

    +18

    -0

  • 314. 匿名 2024/02/27(火) 18:16:39 

    >>210
    現地で1本でも1クラスだと40本でしょ?
    バスなら良いけど電車や徒歩だと持っていけないよね
    現地で子供たち連れて買い物?
    それに個別でお金回収ってどれだけ教師の負担増やす気?

    +10

    -41

  • 315. 匿名 2024/02/27(火) 18:16:41 

    お母さんは一方的に学校に任せた訳でもなくしんどいと言ったら迎えに行くとまで言っていてきちんと対応策を教諭に伝えていたのにね
    熱中症は一歩間違えたら命を落とすのにこれじゃ○人未遂と言われても仕方ないわ

    +26

    -0

  • 316. 匿名 2024/02/27(火) 18:16:43 

    >>301
    親もまさかここまでひどい対応されるとは予想できないと思う。普通に考えてあり得ない。

    +27

    -0

  • 317. 匿名 2024/02/27(火) 18:16:46 

    >>284
    って分かってるなら本人の体力が伴うまで不参加とか保護者の判断で良いと思うけどな。
    親が良く分かってるんじゃない?

    +0

    -32

  • 318. 匿名 2024/02/27(火) 18:16:54 

    >>8
    肝心なことは対策しないのに体育祭や部活は熱心にやる見当ハズレの馬鹿

    +469

    -3

  • 319. 匿名 2024/02/27(火) 18:16:54 

    >>36
    数年前豊田市で遠足後の熱中症で亡くなった子がいたよね。
    この子は幸い病院に搬送されたから良かったものの、一度熱中症になると後遺症残るし学校側の責任は大きいよね。

    +63

    -0

  • 320. 匿名 2024/02/27(火) 18:17:06 

    >>1
    世間に公表して教師が糾弾されて先生責任を改めて問い直すことだけで意義があったと思うのに損害賠償求めるまでしなくても。金かよ

    +1

    -32

  • 321. 匿名 2024/02/27(火) 18:17:19 

    >>21
    遠足でお茶の購入認められず熱中症で救急搬送…両親は事前に申し入れも 市に損害賠償求め提訴

    +8

    -1

  • 322. 匿名 2024/02/27(火) 18:17:19 

    子供が体調不良訴えてるんだからお迎えの電話一本で済んだ話だよ
    なにこの先生
    しかも先生一人じゃないよね?
    何やってんのこの学校は!!!
    子供が回復して良かったけどただ運が良かっただけだよ
    殺されてたかもしれない状況だよ
    預かってたお金なんて言わないでさっさと購入して体調不良者の対応するのが最善でしょ

    +20

    -0

  • 323. 匿名 2024/02/27(火) 18:17:26 

    >>227
    ひどい。もう相談せず休ませれば良かったね。
    相談している時ははいはいって聞いてくれるけど、実際それを気に掛けてくれる人本当にいない。
    信じられるのは自分だけ。

    +45

    -0

  • 324. 匿名 2024/02/27(火) 18:17:27 

    マニュアルでガチガチで臨機応変ができず生徒を死の危険に晒すような学校は酷すぎる

    +7

    -0

  • 325. 匿名 2024/02/27(火) 18:17:35 

    >>2
    面倒臭かったのか、特別扱いだと思われて周りの子供が騒ぐのを懸念したのかわからないけど、より面倒な事態になってるじゃんね
    なんで学校の先生ってこういうこと想像出来ないんだろう

    +587

    -3

  • 326. 匿名 2024/02/27(火) 18:17:40 

    >>1
    大阪から骨の髄まで搾り取ってください

    +24

    -0

  • 327. 匿名 2024/02/27(火) 18:17:47 

    こっそり先生が買って飲ませてあげればよかったんだよ。暑さが昔と違って異常だし、何かあってからでは余計大事になるって想像出来なかったのかな?
    1年生ならまだ体も小さいだろうし。

    +7

    -1

  • 328. 匿名 2024/02/27(火) 18:17:50 

    >>1
    ここまで親はお子さんの健康の気遣いしているのに、学校の対応は酷い。
    まさか、お金を遣う事が他の子に示しがつかないとかなんとか、アホな理由じゃないか?

    +171

    -0

  • 329. 匿名 2024/02/27(火) 18:17:54 

    >>233
    横、もしそれが必要なくらいきついプログラムとわかっていたなら
    どうして小1の5月で2時間も歩く遠足にしたんだろうという
    学校の伝統とか校長とか教頭の方針なのかな

    +7

    -1

  • 330. 匿名 2024/02/27(火) 18:17:54 

    本当に気持ち悪い国民性

    +8

    -0

  • 331. 匿名 2024/02/27(火) 18:17:55 

    昭和なの?昔と違って5月は暑いよ

    +5

    -1

  • 332. 匿名 2024/02/27(火) 18:17:59 

    多様性多様性でよくわからない事には配慮しまくってるのに大事な事ほど変わってない

    +12

    -0

  • 333. 匿名 2024/02/27(火) 18:18:05 

    >>270
    いや責め立てていいでしょ
    欠席希望したのに参加を即しておいて事前に安全対策してたのにそれも無視されて殺されかけたんだよ?

    +56

    -1

  • 334. 匿名 2024/02/27(火) 18:18:27 

    この教師の対応もひど過ぎるけど、それ以上にこの事案で争う姿勢を見せている八尾市教育委員会の常識を疑うわ。

    この事件からもう2年近く経って裁判に至っていることを思うと、その後の学校の対応もまずかったんだと思う。
    真剣に謝罪するなどの姿勢を見せていれば、親御さんだってわざわざお金とエネルギーと時間をかけて裁判まで起こさないと思うんだ。

    +47

    -0

  • 335. 匿名 2024/02/27(火) 18:18:34 

    盗まれた時の対応とか、ジュースを買ってしまった後での狡いトラブルが有るからでは?

    +0

    -6

  • 336. 匿名 2024/02/27(火) 18:18:38 

    制服の夏服への移行も自分で体温調節できるようにいつでも良いように変えろよなー

    +7

    -1

  • 337. 匿名 2024/02/27(火) 18:18:40 

    悪いけど、普段あれだけヘイトしてる中韓人の方がまだまともかも

    +1

    -2

  • 338. 匿名 2024/02/27(火) 18:18:42 

    >>270
    それを諭すのが教師の役目だろ
    糖尿病の子がいて糖分取らなきゃ命に関わるならどうすんの
    ちゃんと具合が悪いからって話せば、生徒だって理解するよ、よほどの性悪じゃない限り

    +50

    -3

  • 339. 匿名 2024/02/27(火) 18:18:49 

    >>1
    人を殺しておいて税金で市は裁判で闘うのか。

    +26

    -1

  • 340. 匿名 2024/02/27(火) 18:18:54 

    去年は1時間半の部活後帰る途中に熱中症の疑いで死亡した女子中学生がいたけど
    あれなんて20分おき水分補給・配慮していたのにもかかわらずだからね
    体質なんて千差万別、自分がこれくらいなら問題ないだろうと感じることでも
    誰にとってもそうであるとは限らない
    もうちょっと柔軟にいかないと

    +23

    -0

  • 341. 匿名 2024/02/27(火) 18:19:00 

    >>152
    先生って何でイベントに無理矢理参加させたがるんだろう…
    約束したならきちんと対応するor対応出来ないなら、欠席させてあげれればいいだけなのに。

    うちも病み上がりに真冬の外での行事があって、体調回復してないから欠席したいって伝えたら、「高学年だからグループをまとめて欲しい。何とか出席出来ないか?」ってめっちゃ電話でしつこく言われた。

    +142

    -1

  • 342. 匿名 2024/02/27(火) 18:19:09 

    >>245
    副担任とかいないとこっそりも難しいもんね
    どっちにしろ人員不足でしょ

    +0

    -0

  • 343. 匿名 2024/02/27(火) 18:19:14 

    >>216
    母校だわ…ショック。

    +3

    -0

  • 344. 匿名 2024/02/27(火) 18:19:18 

    五月っていきなり温度上がるし、身体が付いていかないんだよね。真夏より参る
    保護者も多分、気温見て参加止めようとしたのに教師が対策しますします詐欺とは…

    +13

    -1

  • 345. 匿名 2024/02/27(火) 18:19:23 

    >>335
    だから死を覚悟して遠足に参加しろと?

    頭大丈夫?

    +8

    -0

  • 346. 匿名 2024/02/27(火) 18:19:24 

    >>305
    頭悪そう

    +2

    -9

  • 347. 匿名 2024/02/27(火) 18:19:25 

    >>13
    いじわるしたかったんだろうね。
    女の敵は女。

    +67

    -39

  • 348. 匿名 2024/02/27(火) 18:19:59 

    >>93
    別ソースには、保護者による不参加申し出も書かれてあるし、「一方、学校側は答弁書で「様子を確認し、体調に問題ないと判断した。児童に熱中症の症状が出た際は、飲料水を購入することを想定していた」と主張している。」という、学校の熱中症に対する危機意識の欠如も書かれてあるね。
    「セクシー田中さん」の日テレのニュースには、重要な部分が省かれているのよ。

    遠足で小1女児の「お茶買いたい」認めず、熱中症で救急搬送 学校側を提訴(産経新聞) - Yahoo!ニュース
    遠足で小1女児の「お茶買いたい」認めず、熱中症で救急搬送 学校側を提訴(産経新聞) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    小学校の遠足中に1年生だった女児(8)が茶の購入を要望したのに教諭が認めなかったため熱中症で救急搬送されたなどとして、女児と両親が大阪府八尾市を相手取り、慰謝料など220万円の損害賠償を求める訴訟を

    +12

    -7

  • 349. 匿名 2024/02/27(火) 18:20:17 

    >>11
    保護者が何も言わなくても、生徒の体調が悪そうだったら先生が買ってでも何か飲ませるし保護者に連絡するよね。それを不公平だとか非難する人がもしいたらそっちの方がクレーマーだよ。

    +163

    -2

  • 350. 匿名 2024/02/27(火) 18:20:21 

    >>270
    その考えがそもそも時代遅れだよ。
    緊急事態に自販機で飲み物買ってブーイングが起きるとか、それを諌めるのが先生の役割でしょ。
    それで連携が乱れるって…命より連携が大事?

    +42

    -2

  • 351. 匿名 2024/02/27(火) 18:20:26 

    >>12
    うちの子小さいからめっちゃわかる。一年生てほんとに体力バラバラ。
    最初の頃迎えに行ってランドセル持ってあげたら顔一つ分以上大きな男の子たちから「せこい」って責められたけど、「小さいから許してね」って言って持ってあげてたわ。20センチ違うと体力も力も全然違う。

    +876

    -12

  • 352. 匿名 2024/02/27(火) 18:20:31 

    お金を使ってのお茶購入とか以前に小学1年生のしかも5月の遠足で子供たちの体調考慮しないものなの?
    熱中症なんて一番気をつけなきゃいけないところだろうに水分も取らせてもらえないとか恐ろしすぎるわ

    +20

    -0

  • 353. 匿名 2024/02/27(火) 18:20:34 

    脱水症状や熱中症は命に関わることなのに融通が利かない教師だね。生徒の様子や状態見て何が必要なのか判断できないような人には大事な子どもたちを預けられないよ。

    +20

    -0

  • 354. 匿名 2024/02/27(火) 18:20:45 

    >>227
    小1で5月なら、ほんのちょっと前まで幼稚園児だった子が、体調が悪くてママ呼んでくださいと言ってるのに先生にダメだって言われた時の気持ちを考えると本当に可哀想。大丈夫、体調悪くなったらママがお迎えに行くからね、先生に言うんだよ、ってお母さんから言い聞かされてただろうに。

    +118

    -0

  • 355. 匿名 2024/02/27(火) 18:20:47 

    >>314
    普通、引率以外の教師が車で付いていくもんですけど…
    車に積めばいいじゃん

    +37

    -4

  • 356. 匿名 2024/02/27(火) 18:21:17 

    >>73
    現地で買わせる方が安全じゃない?食中毒あるし

    +32

    -2

  • 357. 匿名 2024/02/27(火) 18:21:23 

    5月に小1で小柄ということだし
    早生まれの子じゃない?

    私早生まれだったけど、小柄で何かできないことがあって先生に助けてもらっても、贔屓だなんて言う子はいなかったよ。

    +18

    -0

  • 358. 匿名 2024/02/27(火) 18:21:42 

    てか参加強制させるような行事じゃないし。普通に人として頭おかしい

    +15

    -0

  • 359. 匿名 2024/02/27(火) 18:21:45 

    >>213
    女の子が予備のペットボトル持参してたら良かったかもね。ママ友で夏は持たせてる子いたわ。

    +7

    -53

  • 360. 匿名 2024/02/27(火) 18:21:57 

    なんかもう人の心がないんか?と思う
    目の前で自分の生徒が具合悪そうにしてるのになんで助けてやらないの?バカなの?

    +28

    -0

  • 361. 匿名 2024/02/27(火) 18:22:19 

    >>208
    説得してまで行かせたくせに水買う許可出さない、親呼ばないって意味不明すぎる
    甘ったれてんじゃねーって事?なんでこんな対応したの?
    殺人未遂だろ

    +1039

    -1

  • 362. 匿名 2024/02/27(火) 18:22:21 

    >>11
    同じくモンペだと思った

    +8

    -120

  • 363. 匿名 2024/02/27(火) 18:22:31 

    >>1
    訴状などによると、遠足は令和4年5月末にあり、往復で計約2時間歩く行程があった。母親が前日に体力面の不安から欠席したいと伝えたが、担任教諭から促されて参加を決めた。ただ、水筒の茶が足りない場合は購入を認め、女児が異常を訴えた場合は母親に連絡するよう要望した。
    しかし当日、女児が教諭に「お茶を買わせてください」と伝えても校長の判断で認めず、めまいを覚えて「ママ呼んでください」と伝えても聞き入れなかった。下校の際に迎えに行った母親が高熱に気づき、女児は救急搬送されて熱中症と診断。女児側は学校側に「安全配慮義務違反があった」と訴えている。

    これは酷いな〜

    +317

    -2

  • 364. 匿名 2024/02/27(火) 18:22:40 

    >>208
    教員の自分の為のマニュアル重視だよね
    これならAI先生でファミレスのロボットが引率してくれた方がいいわ
    と思ったけど、ここまで来ると先生によるいじめを疑うわ

    +553

    -2

  • 365. 匿名 2024/02/27(火) 18:22:48 

    >>1
    教師ってたまに世間知らずの人出てきて記事になるよね?勿論まともな人がほとんどだろうけど

    +33

    -1

  • 366. 匿名 2024/02/27(火) 18:23:05 

    >>317
    不参加の予定だったけど担任に促されて参加したんだよ。親御さんは何の過失もないと思う。
    遠足でお茶の購入認められず熱中症で救急搬送…両親は事前に申し入れも 市に損害賠償求め提訴

    +76

    -0

  • 367. 匿名 2024/02/27(火) 18:23:06 

    お茶買わせたくないのなら先生たちが補充用にペットボトルのお茶用意して持っていってほしいよ。

    +9

    -0

  • 368. 匿名 2024/02/27(火) 18:23:27 

    >>346
    それしか言えないのか。やれやれ…

    +6

    -2

  • 369. 匿名 2024/02/27(火) 18:23:38 

    >>219
    親としては、お茶がなくなったら買わせてもらい、もし体調悪くなったら呼び出してもらうって申し出が受理されたと思ったからこそ行かせたんじゃない?
    あらかじめ学校がきちんと検討して「それは無理です」って返事をくれていたら休ませてたと思う。

    +49

    -0

  • 370. 匿名 2024/02/27(火) 18:23:42 

    数年前、夏の課外授業で外に出て数十分歩いた1年生が少ない語彙の中具合が悪いと
    教師に伝えても強引に歩かされて、教室に戻った時には既に重度の熱中症状態で倒れてそのまま亡くなった問題があったけど

    なんで教員って、子供の体調不良もさも根性が足りないだの甘えだのサボりのと盲目的に判断するんだろうね
    たとえサボりでも授業内容についていけなくての後に困るのは本人なんだし、そのまま休ませればいいんだよ
    本当に具合が悪かったら休ませないせいでみるみる悪化して、この件みたいに本当に最悪な事になって重大責任負わされるのは学校なのにね

    +26

    -0

  • 371. 匿名 2024/02/27(火) 18:23:46 

    一昔前の部活も
    運動中に絶対水を飲むなと言われてた
    めちゃくちゃだわ

    +14

    -0

  • 372. 匿名 2024/02/27(火) 18:23:55 

    死ぬかもしれないのに良くそんな対応できるね
    20年前でも遅れて体力ない子は最後車で送迎されてたよ

    +12

    -0

  • 373. 匿名 2024/02/27(火) 18:23:59 

    学校側は女子児童が今も生きていることに感謝すべきだね
    もしものことになってたら謝罪会見で全国ニュースだったところだよ

    +24

    -0

  • 374. 匿名 2024/02/27(火) 18:24:07 

    バスの後ろに予備のお茶とか乗せとくとかはできないの?

    +2

    -0

  • 375. 匿名 2024/02/27(火) 18:24:23 

    >>368
    初めて書いたけど何言ってんだこいつ

    +3

    -9

  • 376. 匿名 2024/02/27(火) 18:24:27 

    >>314
    何ヶ月かに一回どっかから費用引き落とされてるからあの辺に入れればいいんじゃないの?

    +15

    -1

  • 377. 匿名 2024/02/27(火) 18:24:37 

    >>32
    そうだよね。ある程度ルールはないと他の児童の危険にも繋がる事もある

    +3

    -26

  • 378. 匿名 2024/02/27(火) 18:24:38 

    >>336
    うちの中学校は衣更え撤廃になってるよ。夏場の冷房が寒いのもあって、カーディガンの着用も色さえ守ればOKだし、だいぶ柔軟になってると感じる。

    +2

    -0

  • 379. 匿名 2024/02/27(火) 18:24:39 

    >>360
    ルールだから(キッパリ)

    +1

    -0

  • 380. 匿名 2024/02/27(火) 18:24:39 

    >>16
    重いんだよ

    +85

    -2

  • 381. 匿名 2024/02/27(火) 18:24:41 

    子どもの命がかかっても頑なに融通をきかせないなんてホントにクズだね。

    +4

    -0

  • 382. 匿名 2024/02/27(火) 18:24:50 

    >>6
    どう考えてもあまりにひどいと思う
    ちゃんと事前にお金を持たせる、辛かったら迎えに行くと伝えたのに何にも実行されてない
    無理なら無理とその時言えば参加させない選択だってできただろうに

    +686

    -4

  • 383. 匿名 2024/02/27(火) 18:25:00 

    >>1
    なんか、子供を託せない世の中だね。
    機械技術は進化しても、人間が退化しかしていない気がする

    +71

    -0

  • 384. 匿名 2024/02/27(火) 18:25:01 

    殺人罪やん

    +2

    -0

  • 385. 匿名 2024/02/27(火) 18:25:16 

    体が小さく体力が無い子で親が事前に伝えてるなら、それくらい臨機応変に対応できないのかなと思っちゃう。周りの子供への配慮もあるのかもしれないけど
    柔軟にいかないものかな。 5月って暑いんだよね。
    息子の小学校は無くなったら先生が麦茶ついでくれるみたい。

    +3

    -0

  • 386. 匿名 2024/02/27(火) 18:25:18 

    小一の5月か…私チビだったからその頃身長100cmくらいしかなかったんだよなぁ(今は150cmで身体は健康)
    体力もなかったから当時の私は絶対水筒2本は持っていけない。
    ただ私の幼少期は公園の水道の蛇口ひっくり返して直飲みとかフツーにやってた時代だから水分補給に困ってなかったのかも。

    学校側の落ち度しかない。かわいそうに。しんどかっただろうな…

    +8

    -2

  • 387. 匿名 2024/02/27(火) 18:25:23 

    子供が購入するのに問題があるなら教師が買ってその後の水筒に入れてあげればよかったのに

    +8

    -0

  • 388. 匿名 2024/02/27(火) 18:25:34 

    >>54
    でもそれで死んだら何でお茶を飲ませなかったんだ〜って言われる方が嫌でしょ

    +11

    -0

  • 389. 匿名 2024/02/27(火) 18:25:47 

    >>210
    都内に住んでるけど遠足とか電車移動だから自分が持参しか対応無いわ。中身は小学校の頃はお茶か水でって言ってたけど、お茶とは別にこういうイベントはポカリ持たせてた。学校側は熱中症予防のタブレットをアレルギー以外の子には配るって対応はしてたけど。
    中学は炭酸以外は何でも良いってなってる。

    +7

    -0

  • 390. 匿名 2024/02/27(火) 18:25:47 

    >>355
    そんな人いなかったけどな

    +2

    -27

  • 391. 匿名 2024/02/27(火) 18:26:02 

    何で日本人ってこんなに頭おかしいの?

    何よりこれ会社ならこれ普通に犯罪だけど子供相手なら許される畜生さが日本人らしいわ

    +7

    -2

  • 392. 匿名 2024/02/27(火) 18:26:10 

    >>1
    教員不足でますます機転の利かないのが増えると思うと戦慄

    +68

    -1

  • 393. 匿名 2024/02/27(火) 18:26:22 

    人間には人間関係を「上・下」「勝・負」「主・従」「敵・味方」でしか考えられない人がいる。
    この教師はそれだったんじゃないかと思う。

    児童や保護者と言う自分より「下」の存在に「従」ったら、自分の「負」け。だから絶対に要求には従わない。
    そんなことが大事なんだよ。
    目の前で苦しんでいる子供よりも。

    +2

    -1

  • 394. 匿名 2024/02/27(火) 18:26:28 

    >>208
    教師の悪意を感じる
    頭弱いっていうよりはすごい意地悪だね

    +811

    -3

  • 395. 匿名 2024/02/27(火) 18:26:31 

    >>92
    これ思った。
    この子に限らず他の子だって水筒飲み干したり熱中症になる可能性なんていくらでもあるのに。
    目の前で倒れてから初めて焦って先生が買いに行くつもりなのかな。

    +111

    -2

  • 396. 匿名 2024/02/27(火) 18:26:58 

    >>12
    体力無いというより、小1女子だと20〜25kgくらいが平均体重で500mlで足りないから1L持たせたとすると、体重の5%分の荷物。
    大人の女性になおすと2〜3kgの重さの水筒と、別で荷物も持って炎天下を歩き回るようなものだから、小1の子はかなりしんどかったと思うよ。

    +842

    -3

  • 397. 匿名 2024/02/27(火) 18:27:00 

    >>336
    制服の温度調節
    帽子や日傘の利用
    柔軟性というより健康安全管理だと思う

    +3

    -0

  • 398. 匿名 2024/02/27(火) 18:27:08 

    >>1
    大阪府八尾市の子育て環境は「最悪レベル」という事が判明しました。
    これだけ明白で悪質な学校側の対応なのに、まさか争う方針とは恐れ入るわ。
    言い換えれば、市ぐるみでこのクソ校長と担任を庇う方針ということだ。

    +157

    -1

  • 399. 匿名 2024/02/27(火) 18:27:29 

    不適切ーのドラマじゃないけど昭和からタイムスリップしてきたばかりの教師なんじゃないかと思うくらいの、融通のきかなさと熱中症への理解のなさ

    このくらい平気だろ、親が心配しすぎ、子供はしんどい思いをしたら強くなれるみたいな教育方針だったんかな…。それにしたってまだ小1の5月の小さな子だっていうのに

    +7

    -0

  • 400. 匿名 2024/02/27(火) 18:27:31 

    >>382
    お金の件は個別対応出来ないだかで、事前に学校から断られてるよ。それは理解出来るわ。

    +4

    -48

  • 401. 匿名 2024/02/27(火) 18:27:40 

    >>386
    冬でも運動場の水道の水飲んでたわ
    公園の水道も疑問を持たずに飲んでたし
    今はいろいろ細かくなって窮屈になったね

    +7

    -0

  • 402. 匿名 2024/02/27(火) 18:27:43 

    2年前の出来事なんだね。こんなにこじれるとは。

    +7

    -1

  • 403. 匿名 2024/02/27(火) 18:27:50 

    「他の子供と不公平だ」ってみたいなことを馬鹿な教師は言って同じことを強制させるけど、多くの子供は、子供なりに事情を理解する部分や、合理性はあるよね。

    それでも「ずるい」とか、ギャーギャー言う未熟な子供がいたら、ちゃんとそれは教師が言って聞かせるべきなんだよ。

    全員同じに強制したいのは、その必要があるからではなくて、教師の支配欲求が根本なんだと思うな。俺の、私の言うことを聞けないのはどうして?みたいな。

    +22

    -2

  • 404. 匿名 2024/02/27(火) 18:27:54 

    >>1
    親からの事前申請も、子どもからの訴えも無視するってありえない
    そもそもこれだけ熱中症が問題になってるんだからお茶や水の購入は認めるべきでは
    ジュース飲みたいというわがままじゃないんだから
    今回は回復したけど亡くなる可能性だってあるのに危機感薄すぎ

    +169

    -1

  • 405. 匿名 2024/02/27(火) 18:27:56 

    >>270
    買うのが駄目、重くて自分で2本持てない、とかなら、先生にペットボトル1本託しておいて無くなったら水筒に足してもらうとかすれば良かったじゃん。
    そもそも買うのが駄目なら、親が申し出た時に「出来ません」って言えばいいのに。

    +32

    -1

  • 406. 匿名 2024/02/27(火) 18:28:00 

    >>56
    マラソン大会とかもしないでほしい。希望者だけにすれば良いのにと思う。

    前にテレビで見たけど、ヨーロッパの学校の先生が来日して、日本の体育授業を見学していました。

    ヨーロッパの先生は、ヨーロッパでは体育は将来健康に過ごすために運動に親を持ってもらうためにある教科ですが、日本の体育はそれを目的とはしていないのですか?と日本の体育教師に聞いていた。日本の教師は「マラソンや運動会で規律性や集団行動がしやすくなる」とか答えてたわ

    +35

    -0

  • 407. 匿名 2024/02/27(火) 18:28:00 

    >>11
    いや、これで声あげなきゃそれはそれで毒親って言うやん。本当噛み付くの好きだね。

    +82

    -0

  • 408. 匿名 2024/02/27(火) 18:28:22 

    日本ってやっぱ陰湿だわ
    学校からしてこうだもの

    +3

    -0

  • 409. 匿名 2024/02/27(火) 18:28:38 

    >>19
    ホントこれ!
    受け入れてたのなら対応すべきだし、難しいって言われたのなら強行で欠席するか、親が同行するしかない

    +337

    -5

  • 410. 匿名 2024/02/27(火) 18:28:38 

    体調面の不安から欠席したいと親が言うなら欠席させてあげればいいのに、無理に参加させる理由はなんだ

    +12

    -0

  • 411. 匿名 2024/02/27(火) 18:28:46 

    >>314
    こうなるなら増やした方がいいと言うことになるけどな

    +10

    -1

  • 412. 匿名 2024/02/27(火) 18:28:49 

    >>385

    別に「ひいきだ」「ずるい」って言われるなら
    麦茶おかわりしたい子は全員おかわりしてあげればいいし、しんどいから親を呼びたい子は
    全員呼んでいいルールにすればいいだけなのにね。
    というか、体力的に不安がある子は誰でも保護者の同行を認めればいいだけだし。

    +7

    -0

  • 413. 匿名 2024/02/27(火) 18:28:51 

    >>42
    学校って融通効かないよ。無理やり型にはめていかに個別対応しないようにするかが重要。生徒の命より伝統やルーチーンを崩さないことが大事。

    +49

    -0

  • 414. 匿名 2024/02/27(火) 18:29:02 

    >>13
    「トイレって言われたら困るから」かも
    そんなの生理現象なんだから探すしかないと思うし古い考えだけどね

    うちの親教員でよく愚痴ってたけど
    教員同士も横並びでないとキレる同僚っているらしい
    人間関係で病みかかっていた

    +237

    -3

  • 415. 匿名 2024/02/27(火) 18:29:07 

    >>1
    は?
    じゃあ大きい水筒持たせろよ、購入が当たり前じゃねぇわ

    +3

    -61

  • 416. 匿名 2024/02/27(火) 18:29:17 

    >>410

    「甘えるな!」じゃない?

    +3

    -0

  • 417. 匿名 2024/02/27(火) 18:29:26 

    水筒2本は体力のない子供には酷だよね
    自分は高1で遠足の登山に行くのに体力ないから凍らせたお茶2本持って行ったら重くてバテた

    +6

    -0

  • 418. 匿名 2024/02/27(火) 18:29:27 

    >>369
    記事読んだかな?動画もあるからやり取り見た方が良いよ。

    +0

    -10

  • 419. 匿名 2024/02/27(火) 18:29:28 

    >>34
    意味不明。
    水筒が空になって、水分補給のためにお茶や水買うのを禁止することに教育上何の意味があるんだ?

    +213

    -1

  • 420. 匿名 2024/02/27(火) 18:29:36 

    >>222
    首絞めてるよね
    まあ、いいか。が通用しない

    +98

    -0

  • 421. 匿名 2024/02/27(火) 18:29:38 

    >>390
    ウチの子遠足で熱出して先生の車で学校まで帰って来たけど念の為車で行く先生は必ずって言っていいほどいるよ

    +31

    -0

  • 422. 匿名 2024/02/27(火) 18:29:43 

    >>19
    担任には許可されてる。
    遠足時は校長の判断で断ったって見た。

    +309

    -1

  • 423. 匿名 2024/02/27(火) 18:30:02 

    >>5
    そうだと思うけどこの記事にそんなどやコメされても…

    +20

    -1

  • 424. 匿名 2024/02/27(火) 18:30:08 

    酷いね
    お金を持っていく、お茶を購入する、親を呼ぶことは事前に了承してた訳でしょ?親の申し入れを拒否したとは書いてないから
    しかも不参加希望を説得してまで行かせたのに
    遠足に行かない生徒がいると教師の査定(あるか知らないけど)かなんかに響くの?

    +2

    -1

  • 425. 匿名 2024/02/27(火) 18:30:08 

    >>47
    引率の教諭が予備のお茶くらい持ってそうなもんだけどなー。
    1人で引率するわけじゃないだろうし、2リットルのお茶を数人が持てばだいぶ臨機応変に動けそうなもんだけど。

    +217

    -4

  • 426. 匿名 2024/02/27(火) 18:30:25 

    >>85
    機転がきいて素晴らしい判断だと思う

    +246

    -1

  • 427. 匿名 2024/02/27(火) 18:30:28 

    >>1
    申し入れた時に先生はなんて答えたんだろう?

    +30

    -0

  • 428. 匿名 2024/02/27(火) 18:30:29 

    >>410
    校長が昭和脳のキチガイで「全員参加」に拘ってるんじゃない?

    +6

    -0

  • 429. 匿名 2024/02/27(火) 18:30:41 

    子供の訴え無視するって馬鹿なのかな
    しんどくてママ呼んで欲しいと頼んでもしないって学校側やばいよ

    +5

    -0

  • 430. 匿名 2024/02/27(火) 18:30:42 

    私も中学校の時に
    猛暑の京都遠足で
    自販機でジュース禁止に
    されたわ…
    お茶も買えず辛い
    思い出だった
    体罰かよ…

    +10

    -0

  • 431. 匿名 2024/02/27(火) 18:30:44 

    >>77
    うちは水筒以外禁止。ペットボトルはダメで水筒2個持ちならいいって言われた。
    重いんだよ。ペットボトルオッケーにしてほしい。
    今年掛合ってみようと思う。

    +159

    -5

  • 432. 匿名 2024/02/27(火) 18:30:49 

    >>115
    学校って昔からこうだよね。部活中に水飲むな!!って言ってた頃から何も成長してない。何のためのルールなのか、教師が自発的に考えて行動できないのなんでなんだろう。

    +237

    -1

  • 433. 匿名 2024/02/27(火) 18:30:56 

    >>403
    でも現地で冷たい飲み物飲めるならみんなそうしたいでしょ
    そこは平等にするしかないと思う

    +2

    -20

  • 434. 匿名 2024/02/27(火) 18:30:57 

    >>8
    毎年問題になるしニュースにもなるのに
    熱中症を知らないのかしらね

    +281

    -2

  • 435. 匿名 2024/02/27(火) 18:31:01 

    >>375
    そのまま返すわ

    +7

    -2

  • 436. 匿名 2024/02/27(火) 18:31:12 

    5月頃とか夏のように暑い日の遠足の時は、水筒にOS-1でもいれて持たせたほうがいいのかな

    この子はきちんとsosを出せたのにそれを無視したという最悪なケースだけど、うちの子はろくに水筒飲みもせず遊んで走り回ってるから勝手に倒れそうですごい不安

    +4

    -0

  • 437. 匿名 2024/02/27(火) 18:31:15 

    >>413
    小学校の伝統とか正直誰も興味無いのにね。

    +9

    -1

  • 438. 匿名 2024/02/27(火) 18:31:16 

    >>363

    校長が昭和脳なんだろうな。

    +147

    -0

  • 439. 匿名 2024/02/27(火) 18:31:25 

    >>208
    100%教師に落度があるね
    一歩間違えたら重症になっていたかもしれない
    人を見れないなら教師辞めた方がいい

    +557

    -2

  • 440. 匿名 2024/02/27(火) 18:31:31 

    >>1
    変な庇い方やプラマイあるけど教師側の人なん?

    +19

    -1

  • 441. 匿名 2024/02/27(火) 18:31:49 

    教師は信用しないから、子どもがどうしても行きたいけど心配なら自分で見にいって様子見るわ。

    +1

    -1

  • 442. 匿名 2024/02/27(火) 18:32:01 

    >>77
    それが良いよね
    水筒自体が重いからペットボトルなら軽いし、水筒に追加で入れれるしね

    +47

    -2

  • 443. 匿名 2024/02/27(火) 18:32:02 

    >>208
    完全に学校悪いじゃん!

    +336

    -1

  • 444. 匿名 2024/02/27(火) 18:32:05 

    >>1
    これは100%学校側が悪い

    +110

    -0

  • 445. 匿名 2024/02/27(火) 18:32:07 

    >>432
    喉乾きすぎて授業中ファンタのことしか考えられなくて全然集中できなかったもん

    +12

    -1

  • 446. 匿名 2024/02/27(火) 18:32:10 

    >>359
    横だけど。
    5月の遠足ってことは、ついこの間まで保育園に行ってたような子に遠足の通常荷物+予備のペットボトル持たせて遠出は無理じゃない?

    +48

    -5

  • 447. 匿名 2024/02/27(火) 18:32:17 

    >>13
    お金使って買いに行ったら他の生徒から「ズルい、お金持ってきてよかったの?」とか文句言われると思ったのかな?

    +85

    -0

  • 448. 匿名 2024/02/27(火) 18:32:27 

    >>294
    真夏にお茶の購入くらい希望者全員に認めてほしい。

    +34

    -0

  • 449. 匿名 2024/02/27(火) 18:32:28 

    >>27
    あの子だけズルいって言う人いるの?それなら給食の献立のメニューにアレルギーが出る食べ物あって食べなかったらあの子だけズルいってなるの?ならないよね?それ食べたら死んじゃう可能性あるんだから。どちらも命に関わる事には変わらないんだからそういう風にとらえるべき

    +65

    -5

  • 450. 匿名 2024/02/27(火) 18:32:32 

    >>400
    記事には見当たらないけど。もしそうでもお金使わずに他の水分補給させる方法考えればいいのに

    +51

    -0

  • 451. 匿名 2024/02/27(火) 18:32:39 

    八尾市って、組体操で問題になってたところだよね。日教組が強くて、へんなところのイメージあるよ。

    +19

    -3

  • 452. 匿名 2024/02/27(火) 18:32:43 

    5月に歩く系の遠足はもう時代的に無理だよ。
    5月に遠足やりたいなら空調のきいた博物館の見学とかにしとけ。歩かせたいなら10月末〜11月末。

    +18

    -0

  • 453. 匿名 2024/02/27(火) 18:32:46 

    >>433
    子供が亡くなっても平等が大事なの?

    +19

    -1

  • 454. 匿名 2024/02/27(火) 18:32:49 

    これから日本は学校だけじゃなくどこでも、熱中症に対してもっと真剣に考えないといけないよな

    +9

    -0

  • 455. 匿名 2024/02/27(火) 18:32:52 

    >>29
    命より大事なルールって何だよって思う

    +44

    -0

  • 456. 匿名 2024/02/27(火) 18:32:54 

    これは学校側がアウトだね。 購入がダメなら親が電話してきた時点でそう伝えるべきなのに、学校から反論されなかったら購入OKと思うよ。学校が非を認めて誠実に対応すれば親御さんも提訴しなかっただろうに…

    +19

    -0

  • 457. 匿名 2024/02/27(火) 18:32:55 

    >>410
    義務教育だから
    体力をつけるため
    集団行動の練習

    +1

    -2

  • 458. 匿名 2024/02/27(火) 18:32:56 

    >>213
    今は全国的に小学校にお金を持たせないでっていう流れみたい。家の子の学校だと水筒で足りない子が出てくるような遠足なら、ペットボトルが配られるよ。

    +100

    -2

  • 459. 匿名 2024/02/27(火) 18:33:21 

    たまたま子供の時から体格や体力や運動神経に恵まれたまま大人になった教師って
    そうじゃない子供に対する共感性とか理解がほんとに皆無なんだよね。特に体育教師。

    +8

    -0

  • 460. 匿名 2024/02/27(火) 18:33:27 

    >>325
    今時自販機かコンビニだかでお茶買ったからって騒ぐ子いないしね。
    体調悪そうなクラスメイトいたらみんなで心配するよ。
    頭固すぎる校長やばいやろ。

    +262

    -0

  • 461. 匿名 2024/02/27(火) 18:33:46 

    >>152
    ほんと、親も事前に学校に申し入れてるのにね。
    学校も熱中症を甘く見すぎじゃない?下手すれば亡くなったり、後遺症残ったりするのに。

    +106

    -0

  • 462. 匿名 2024/02/27(火) 18:33:47 

    >>453
    それは結果論でしょ
    体がでかい子だって熱中症になる可能性あるんだから、小さい子だけ優遇しろは違う

    +2

    -18

  • 463. 匿名 2024/02/27(火) 18:33:47 

    こうなりゃトイレに行って手洗い用の水道の水でも飲むしかないな

    +3

    -0

  • 464. 匿名 2024/02/27(火) 18:33:50 

    >>403
    ていうかさ、そういう不公平というか特別扱いも時と場合には必要って事を教えるのが大人の役割だと思うんだよね。
    体調悪い子が水分補給する事はズルい事じゃないんだよって。

    +22

    -0

  • 465. 匿名 2024/02/27(火) 18:33:56 

    >>456
    非を認めずまともに謝罪もしなかったんだろうね
    命に関わることなのに

    +7

    -0

  • 466. 匿名 2024/02/27(火) 18:33:57 

    給食休み時間まで食べてるタイプだよね。水筒2本持ちはだめだったのかな?

    +1

    -1

  • 467. 匿名 2024/02/27(火) 18:34:22 

    >>222
    国民を理不尽に慣れされる訓練
    そうとしか思えない

    +97

    -0

  • 468. 匿名 2024/02/27(火) 18:34:38 

    >>1
    事前に通知あったから熱中症が気になって子供の水筒とお茶3本持って行ったよ
    重かったけど多めに持って行ってよかった

    +12

    -3

  • 469. 匿名 2024/02/27(火) 18:34:47 

    私が小学校の頃、20年程前になるけど
    学校から車で10分くらいの山の中にある公園に徒歩で片道2時間かけて遠足に行く行事があったんだけど
    その時も

    どれだけ低学年の小さい子が具合悪いと訴えても、頑張れ言われるだけで
    とにかく歩かされるだけの拷問みたいな遠足で死ぬほど嫌いだった
    水分補給も制限されてた記憶がある

    とにかくクラクラしながら歩いてたから今思うと完全に熱中症なんだけど
    少なくとも、私が卒業するまで無くならなかったよ

    他の学校の熱中症トピで、この徒歩遠足が今もあってお子さんがやらされてるって人のコメント見て本気で怖いと思った

    これだけ熱中症が問題になってて夏じゃなくても脱水で熱中症になるケースもあるくらいなのに未だに根性の為とか言って
    子供に拷問をする学校って本当になんなの?子供は軍人じゃないよ精神の鍛錬なんて必要ないよ

    +8

    -0

  • 470. 匿名 2024/02/27(火) 18:34:48 

    >>208
    なんなのその教師⁈
    コロナ始まってから小学校でも少しでも体調に不安があったら欠席が当たり前になってるのに

    +341

    -5

  • 471. 匿名 2024/02/27(火) 18:34:57 

    >>410もし子供が行きたいというなら、当日に必要そうな水筒や重さをリュックに入れて、近所を歩いて様子見たりも出来たのにね。
    お金を持たす案も断られてるし、それでも行かせたのは何故と思う。仕事かな。

    +1

    -8

  • 472. 匿名 2024/02/27(火) 18:35:10 

    >>462
    こういうモンペがいるからなー

    +5

    -3

  • 473. 匿名 2024/02/27(火) 18:35:12 

    >>141
    ほんとそれ。前もって親は言ってるし買っちゃだめなら最初から説明すべき

    +50

    -0

  • 474. 匿名 2024/02/27(火) 18:35:13 

    もしも命に危険な状況でも、決まりですからみたいに出来るのだろうか?
    学校は、子供の事を本当には考えてもいないね

    +3

    -0

  • 475. 匿名 2024/02/27(火) 18:35:16 

    お金を使うことに関してはダメだと言ったのはちょっと分かる。暗黙の了解的にお金を持参することが通例化しても困るし、特別な状態なので購入は仕方ないというケースでもずるいという感情を抱く子がいるのが小学生の精神発達的にも不思議では無いし。
    けど、教員が熱中症を甘く見てお金を使わせなければ親も呼ばない、かと言って応急処置もしないという点が良くないね。
    そういうつもりがなかったにしても明確に対処法があるのに回りくどい根性論を押し付けたのと変わらない。結果救急搬送はお粗末すぎて言葉も出ない。

    +4

    -0

  • 476. 匿名 2024/02/27(火) 18:35:18 

    >>438
    日頃から光化学スモッグのなか野山を駆け回っていた昭和の子供とは
    そもそも体の頑丈さが違うのよね今の子は

    +6

    -4

  • 477. 匿名 2024/02/27(火) 18:35:25 

    >>5
    スポーツドリンクは食中毒おこす危険が高いから、普段はダメになってる

    +14

    -4

  • 478. 匿名 2024/02/27(火) 18:35:28 

    一人だけお茶を買うのは他の子の事を考えるとなかなか難しいのかもしれないけど、母親を呼ばなかったのは完全に学校の落ち度だよね
    これだけしっかりした母親ならすぐに駆けつける準備もしてただろうに

    +8

    -0

  • 479. 匿名 2024/02/27(火) 18:35:35 

    教師が悪い
    事前に言われてても
    対応すらせずに
    生徒の命を危険にさらした
    アメリカ並の損害賠償の
    金額をふっかけてやりたい

    +4

    -1

  • 480. 匿名 2024/02/27(火) 18:35:42 

    学校って本当馬鹿みたいなルールで縛るよね
    命の危険があるのにルールだからで済ます
    柔軟性が全くない

    +7

    -0

  • 481. 匿名 2024/02/27(火) 18:35:47 

    >>463
    ピロリ菌に感染する可能性あるからやめた方がいい。
    「この水は飲めません」はそういう意味。

    +2

    -0

  • 482. 匿名 2024/02/27(火) 18:35:54 

    >>213
    そうだよね
    落としたや無くなったとか言いかねないしね
    お金は難しい
    ペットボトルだったら500gだし子供に持たせれば良いと思う
    普段背負ってるランドセルの方がよっぽど重いし

    +20

    -23

  • 483. 匿名 2024/02/27(火) 18:35:54 

    >>233
    いや、それすらもできないならそもそも遠足なんてやっちゃいけないんだよ。
    求めすぎじゃない。遠足をやるなら事故防止と熱中症予防は最低ラインだよ。

    +46

    -0

  • 484. 匿名 2024/02/27(火) 18:35:54 

    >>422
    現地に行ったら校長が買わせてくれなかったの?担任はいなかったの?

    +244

    -2

  • 485. 匿名 2024/02/27(火) 18:35:55 

    >>418
    元記事とんだけどやり取りの動画なんてあった?

    +9

    -0

  • 486. 匿名 2024/02/27(火) 18:36:10 

    ママを呼んで下さいって一年生でちゃんと言えるのすごいと思う。
    きっとお母さんと事前に何度も話して確認してたんだろうな。
    迎えに行くと申し入れまでしてたのにこれはひどいよ。

    +27

    -0

  • 487. 匿名 2024/02/27(火) 18:36:20 

    >>208
    わざと?嫌がらせ?イジメだろ。ここまでくると
    それ以外考えられないくらい全て拒否して逆いってる

    +348

    -1

  • 488. 匿名 2024/02/27(火) 18:36:21 

    >>406
    マラソン大会大嫌いだったわー

    +23

    -1

  • 489. 匿名 2024/02/27(火) 18:36:31 

    >>483
    もう遠足無しで良いんじゃない?
    先生だって面倒な事ごめんでしょ

    +14

    -1

  • 490. 匿名 2024/02/27(火) 18:36:31 

    >>208
    最初から保護者が子供の体力分かってて断ってんのに無理やり参加させてこれか。
    下手したらさつ…

    +410

    -2

  • 491. 匿名 2024/02/27(火) 18:36:39 

    親を呼んで下さいにも応じないって、最低だわ

    +8

    -0

  • 492. 匿名 2024/02/27(火) 18:36:51 

    融通きかない人って教師に向いてないと思う

    +6

    -0

  • 493. 匿名 2024/02/27(火) 18:37:11 

    >>410
    通ってた幼稚園9月入ってすぐに炎天下の遠足が毎年あるんだけど心配だから休ませた。子どもも行きたがらなかったのもあるけど。こういうのって何かないと変えようとしないのかな?20年前と違って9月なんて外で遊ばせるような季節じゃないよ。

    +12

    -0

  • 494. 匿名 2024/02/27(火) 18:37:15 

    >>403
    支配欲は「親が子どもや教師を支配したい」じゃないかな、この場合は
    親に支配欲がありすぎるから子どもも教師も自分が自由に操ろうとするんだよ、それで失敗した

    本当に子供の事を思うなら極端に虚弱な子どもは遠足に参加させるべきじゃないよ

    +0

    -6

  • 495. 匿名 2024/02/27(火) 18:37:41 

    >>106
    学校側が勝ったら嫌だなあ

    子供がしんどいと訴えても飲料水を買うことは特別扱いになるから学校が正しいなんて判決が出ないように

    維新は大阪府内の子供の高校無償化を言ってるけど、水分を取らさないで倒れた子供に対しては学校側に口出し出来ないの?

    +364

    -0

  • 496. 匿名 2024/02/27(火) 18:37:51 

    >>394
    うん、すごい悪意だよね。
    子供が好きか?なぜ教育者になった?とかの疑問以前に、人として他人への思いやりが完全に欠如したサイコパスみを感じる。
    参加させてしまえばこっちのもの、辛くたって甘やかさねーよ?wみたいな、いじめっ子気質。

    +273

    -2

  • 497. 匿名 2024/02/27(火) 18:37:57 

    >>462
    小さい子だけではなく、体が大きい子でも同じ状況になったなら対応しなきゃでしょ。

    +16

    -1

  • 498. 匿名 2024/02/27(火) 18:38:02 

    >>208
    責任持てないなら休みを受け入れれば良かったのにね
    お互いその方が楽だし

    +289

    -2

  • 499. 匿名 2024/02/27(火) 18:38:05 

    マニュアル通りのことしか出来ん社会人っているよね
    時と場合を選べっての 臨機応変できんのか?

    +1

    -0

  • 500. 匿名 2024/02/27(火) 18:38:28 

    >>448
    それは学校に申し出れば?

    +1

    -24

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。