ガールズちゃんねる
  • 106. 匿名 2024/02/27(火) 17:53:29 

    >>1
    なんで市は争う姿勢なの?
    殺人未遂と同じようなものなのに

    +768

    -8

  • 129. 匿名 2024/02/27(火) 17:55:26 

    >>106
    本当に
    親の言い分が違うとか?

    +20

    -51

  • 131. 匿名 2024/02/27(火) 17:55:32 

    >>106
    落ち度は無かった
    予測出来なかった
    ルールだから

    +3

    -108

  • 495. 匿名 2024/02/27(火) 18:37:41 

    >>106
    学校側が勝ったら嫌だなあ

    子供がしんどいと訴えても飲料水を買うことは特別扱いになるから学校が正しいなんて判決が出ないように

    維新は大阪府内の子供の高校無償化を言ってるけど、水分を取らさないで倒れた子供に対しては学校側に口出し出来ないの?

    +364

    -0

  • 661. 匿名 2024/02/27(火) 18:58:39 

    >>106
    つい最近のインフルエンザうつされたと一緒にされたら困るよ
    何を争うの?
    認めなよ
    救急車くるまで水与えないって虐待だわ
    病院の先生はなんと?

    +378

    -0

  • 1281. 匿名 2024/02/27(火) 20:43:44 

    >>106
    大阪って人権意識低い?普通に教師は懲戒免職で校長も辞職するようちの市なら。

    +105

    -2

  • 1757. 匿名 2024/02/27(火) 22:06:43 

    >>106
    府知事はどういう見解なんだろね

    +14

    -0

  • 2177. 匿名 2024/02/27(火) 23:23:12 

    >>106
    市が争う姿勢なのが一番怖い
    何故学校に関することは落ち度を認めないんだろう、イジメとかも絶対認めないし、旭川や剣道の子も直接的な因果関係は認めず家庭環境のせいにしようとしたりホントに意味がわからない。

    +164

    -1

  • 2420. 匿名 2024/02/28(水) 00:49:25 

    >>106
    熱中症からの重度障害や死亡もありうるよね
    市は最初から最後まで親子の全ての希望と依頼を拒否しておいて争うって、そんな立場にないよね

    +89

    -0

  • 2477. 匿名 2024/02/28(水) 01:19:12 

    >>106
    これの結果どうなったか気になる
    でも結果分からず終わるんだろうな

    +22

    -0

  • 2666. 匿名 2024/02/28(水) 06:26:20 

    >>106
    倒れて救急車まで呼んでるのにね。
    お茶があるのにジュース欲しいっていってるんじゃないし、私が小学生の時に、遠足で熱中症か貧血かなにかで倒れた女の子に先生自腹でポカリとか色々急いで買ってきてあげてたよ。
    親がお金持たせて事前に伝えているのに、ふりかけはオッケーで、これはだめって意味わからん

    +73

    -2

  • 3553. 匿名 2024/02/28(水) 11:28:21 

    >>106
    「たとえ死ぬことになろうとも、預けている以上学校のルールを守ることは義務で、学校側はそれを守っただけに過ぎない」…とか?

    他に争う理由あるかな?

    +8

    -0

  • 3618. 匿名 2024/02/28(水) 11:50:01 

    >>106
    争うって珍しいから、表に出てこないよっぽど理不尽な事があるんじゃないのかなって思ってしまう。購入できる場所が無いようなところで、お茶買いたいって騒いだとか、ママを呼んでくださいって言ったのも帰りのバスの中だったとか…催促だけど。

    +8

    -10