ガールズちゃんねる

社会不安障害(SAD)でお悩みの方いますか?

183コメント2014/10/05(日) 10:46

  • 1. 匿名 2014/10/02(木) 23:40:01 

    私は社会不安障害(SAD)持ちです。

    私の主な症状、悩みは、

    他人の視線が気になる、怖い

    人前でのスピーチ、発表ができない
    (声が震える、頭が真っ白になる、とにかく無理!)

    です。
    私と同じように悩んでる方いますか?
    またどのような症状でお悩みですか?

    このようにして克服できた!などの体験談も是非聞きたいです。
    同じ悩みを持つ人たちで仲良く語りましょう(^O^)

    誹謗中傷はなしでお願いします。

    +421

    -13

  • 3. 匿名 2014/10/02(木) 23:42:11 

    私も人前でのスピーチは、絶対にできない。
    そのために大手企業退職した(>_<)

    +453

    -11

  • 4. 匿名 2014/10/02(木) 23:42:23 

    さみしくてたまらない

    +48

    -67

  • 5. 匿名 2014/10/02(木) 23:43:23 

    最近一番きつかったのは携帯ショップですね。
    開き直れるようになりたいけど、それが難しい

    +156

    -13

  • 7. 匿名 2014/10/02(木) 23:45:27 

    私それかも!
    障害なんだ⁈

    +456

    -16

  • 8. 匿名 2014/10/02(木) 23:45:28 

    他人の目がすごく怖いです

    いつも他人の視線が気になります
    どう思われてるか、どう思われるのか
    自意識過剰っていわれるけど

    でもそう思われるのが嫌でいつもおどけてしまいます


    こんな自分嫌だー!!

    +577

    -9

  • 9. 匿名 2014/10/02(木) 23:46:45 

    大勢の人に注目されるのが大好きな目立ちたがり屋さんが羨ましい

    +418

    -3

  • 10. 匿名 2014/10/02(木) 23:47:15 

    +110

    -3

  • 11. 匿名 2014/10/02(木) 23:47:25 

    コミュ障とは違うの?

    +124

    -62

  • 12. 匿名 2014/10/02(木) 23:47:56 

    私もそうでした。心療内科に通院しています。

    +209

    -8

  • 13. 匿名 2014/10/02(木) 23:48:04 

    会社勤めに限界を感じたので
    なんとか語学力つけて在宅でちゃちな翻訳してます。
    普段の連絡なんかはメールでできるので気が楽。
    でも新たなプロジェクトの依頼は電話でくることがあるので
    仕事は嬉しいけど電話がなるたびに肝が縮まる。
    全部メールにしてほしいけど、そこまで頼めない・・・。

    +191

    -2

  • 14. 匿名 2014/10/02(木) 23:48:22 

    こんなサイトで聞くよりも病院で専門医に聞いたほうがいいんじゃないの?

    +44

    -110

  • 15. 匿名 2014/10/02(木) 23:48:47 

    他人の視線が怖いなら精神科いったほうがいいよ。投薬治療しないとますます悪化して外に出れなくなるよ、主さん。

    +160

    -38

  • 16. 匿名 2014/10/02(木) 23:48:57 

    動悸半端なかったので引きこもってたんですけど、安定剤と、病気を告白して配慮してもらいどうにかなりました
    学生なのでなんとかなってるんでしょうが、徐々に自信もついて良くなったと思います

    +113

    -5

  • 17. 匿名 2014/10/02(木) 23:49:05 

    前にそのトピ立ってるよ

    +13

    -80

  • 18. 匿名 2014/10/02(木) 23:49:47 

    ただの甘えって、心の病の人によく言われるよね。
    周囲が、身体の病の人と違い、病気を理解してもらえず、苦しむのよ。
    睡眠薬飲んだら、そんなもの飲むなとか。

    管理人さん、このトピックをなぜ信用したか知らないけど、
    ここに書き込む人は、心の病に対して冷たいですよ?
    トピック申請しないほうがよかったと私は思う。

    +228

    -40

  • 19. 匿名 2014/10/02(木) 23:49:50 

    友達も通院してるよ。
    だいぶ楽になったと友達もいってるよ。

    +85

    -6

  • 20. 匿名 2014/10/02(木) 23:49:51 

    大抵の人が、人の視線が気になったり、人前で話すのは得意ではなかったりするもんなんじゃないんですか?
    もちろん私もですが、それって障害なんですか~!?

    +83

    -157

  • 21. 匿名 2014/10/02(木) 23:50:45 

    ちゃんと精神病院行けば?

    +21

    -127

  • 22. 匿名 2014/10/02(木) 23:51:13 

    18。
    このトピックをなぜ信用したか→このトピックをなぜ承認したか
    間違えました。

    +69

    -22

  • 23. 匿名 2014/10/02(木) 23:52:30 

    20
    それよりひどいってことじゃない?
    緊張の度を超えるというか

    +176

    -9

  • 24. 匿名 2014/10/02(木) 23:52:41 

    治療法は行動療法の技法の一つ

    暴露法(エクスポージャー)が有効です。

    +39

    -8

  • 26. 匿名 2014/10/02(木) 23:56:28 

    体には良くなさそうだけど、これから苦手な場所や場面に行かなければならないときの前に睡眠薬飲んで行くとリラックスできます。その場しのぎですが…
    そうやって人になれていけばそのうちシラフでもいけるようになると思ってます。

    +55

    -11

  • 27. 匿名 2014/10/02(木) 23:56:40 

    時々声が出にくくなる。
    挨拶とかはだいたい無理。
    接客業だからツラくて辞めたいけど、こんな状態では転職先も限られるし。
    もう、何年もSADの治療してる。

    +123

    -5

  • 28. 匿名 2014/10/02(木) 23:57:08 

    既出
    社会不安障害の方いますか?
    社会不安障害の方いますか?girlschannel.net

    社会不安障害の方いますか?私は高校でいじめに遭ってから うつ病&社会不安障害になりました。 現在、うつ病は完治しましたが社会不安障害で悩んでます。 常に「悪口言われるのではないか?」とか考えて 話すことも笑うこともできません。 社会不...

    +20

    -53

  • 29. 匿名 2014/10/02(木) 23:59:22 

    以前は甘えだと思ってたけど、自分がそうなるとなかなか抜け出せないんですよこれが

    +161

    -8

  • 30. 匿名 2014/10/02(木) 23:59:29 

    程度の多少はあれど、大半の日本人は当てはまるんじゃないの?

    +17

    -76

  • 31. 匿名 2014/10/02(木) 23:59:46 

    こんな場所で話すより精神科行きましょうノシ

    +14

    -72

  • 32. 匿名 2014/10/03(金) 00:00:37 

    ただの緊張とは違うよ。

    +215

    -6

  • 33. 匿名 2014/10/03(金) 00:01:06 

    ここで聞くと色々言われるから辛いと思うよ

    カウンセリングや認知行動療法など色々試してみたら良いと思います

    精神科や心療内科は薬での治療になるから根本的な解決にはならないと思う

    +66

    -5

  • 34. 匿名 2014/10/03(金) 00:05:21 

    スピーチ、面接、とてもキツイですね。
    動機がひどく、息がうまくできなくなります。
    学生の頃、国語の時間に教科書読まされるのが緊張しすぎて、声が震えてしまい、死にそうに恥ずかしかった。
    今は周りに、少しずつオープンにしていって、キツイ場面は安定剤を使っています。
    つらいですが、自然にコツを掴んできますよ。
    だけど、やっぱりスピーチとか得意なひとが羨ましいです

    +176

    -3

  • 35. 匿名 2014/10/03(金) 00:05:45 

    系統的脱感作法も有名な治療法。

    +11

    -1

  • 36. 匿名 2014/10/03(金) 00:06:36 

    薬飲んでたことあるけど、気休めだと思った。学生時代は大勢の前で話さないといけない時は話すのが決まったときから本番まで悩み続けてて辛かったなぁ。
    なるべくそういう場面を避けて過ごしているけど、そんな自分にもモヤモヤしてしまう。あ、あと目上の人とか権力のある人が怖い。

    今じゃ友達と話してるときにも、家族との電話中にも、声が震えたりするから本当勘弁してほしい。緊張しない人がうらやましい。いつか治るんだろうか。

    +152

    -2

  • 37. 匿名 2014/10/03(金) 00:07:38 

    心療内科で働いてます。お話苦手でもまずは話すことから。上手に話せなくてもいいんです。不安和らげる薬やアドバイスもあるし、ちょっとずつ改善していきましょう!

    +105

    -3

  • 38. 匿名 2014/10/03(金) 00:10:14 

    精神科には通わないの?主さん。
    薬で大分良くなるよ。ちゃんと病院行きなね。

    +22

    -38

  • 39. 匿名 2014/10/03(金) 00:10:56 

    無責任に薬飲め、薬、っていうけど
    薬に頼らず精神的なトレーニングで緩和させていきたい。

    +121

    -12

  • 40. 匿名 2014/10/03(金) 00:11:12 

    身体に何だかの症状(日頃から)ないなら、健康だと思う。誰だっていやだよ。変な状況。私なら泡を吹いて気が付いたら病院だ

    +8

    -43

  • 41. 匿名 2014/10/03(金) 00:12:04 

    抗うつ薬や抗不安薬が効果あるから、急性期はまず投薬して、気持ちが安定してきたら認知療法を併用するのがいいと思う。
    認知の歪みを正していければ薬も徐々に減らせるはず。

    辛いよね...

    +83

    -4

  • 42. 匿名 2014/10/03(金) 00:13:04 

    病院行けばいいのに…(´・ω・`)

    +9

    -67

  • 43. 匿名 2014/10/03(金) 00:13:18 

    参観日とか、運動会とか、ひとりで参加するのが本当につらい。

    他人に何か言われてないか、自分はおかしくないかなりきになる。

    コレって病気なのかな。

    +118

    -5

  • 44. 匿名 2014/10/03(金) 00:13:18 

    人前で発表するとき持ってる紙の震えがひどくてひどくて...発表どころじゃなかったです(;_;)
    今は看護師なんですが学生のときは注射の試験での震えもひどくて辛かったです。
    発表や試験のときは心療内科薬を飲んで対処していました。
    これって結局他の人にどう思われるかを気にしすぎて震えるんですよね(>_<)
    就職したら人の目よりも患者さんの血管に針を入れねば!!と必死に集中していたので先輩に見てもらっても震えませんでした(^o^)
    今でも発表の場がありますが紙切れで持つと震えるけど板に挟むと震えないとかどうでもいいやと思い乗り切ります!緊張しますが(笑)
    長くなりましたがこの辛さ、友達には言いにくいですよね(/ _ ; )ほんと学生の頃辛かったなぁ、、

    +121

    -4

  • 45. 匿名 2014/10/03(金) 00:15:02 

    現在23歳。
    小学生のころ、同級生から嫌がらせを受けたトラウマで人付き合いが苦手になってしまいました。

    最近では、自分の言いたいことを伝えたいのに、伝えようすると「どういうこと?」とよく聞き返されます。口下手なようです。

    また、聞き下手なのにも気がつきました。相手の言っている意味が全く理解できなくて困っています。電話の応対なんてもってのほかです。相手が何が言いたいのかわからないのでいつまで経っても会話が成立しません。

    +103

    -8

  • 46. 匿名 2014/10/03(金) 00:15:52 

    そうゆう人が宗教とかに走っちゃうのかねぇ?

    +2

    -63

  • 47. 匿名 2014/10/03(金) 00:17:50 

    アメリカは日本より多いんだって。
    仕事に支障をきたすとこの病名がつくの。
    人に知られないためその仕事から何とかして逃げようと行動する。

    症状は色々あるんだよ。
    首の硬直、手の震え、動悸、滝の様な脇汗、書痙(人が見てると震えて字が書けない)等々。

    それを隠そうと必死になる。→仕事支障。→おかしいなと思われる。

    精神科行って初めてそういう病名が付くんだと知った。つらいよね。だって普通の時は何ともないんだもの。

    治療は上手く行かなかったけど、認知療法は努力しているつもり。…できる限り逃げれたら逃げるけど…

    その事項が何時に行われると事前にわかっていれば、その時間の30分前に不安や動悸を押さえる薬を飲む。
    そうすると動悸や震えはおさまる。
    苦しいなら利用しよう。

    大丈夫、なんとかなる。

    そう思おう。

    +112

    -1

  • 48. 匿名 2014/10/03(金) 00:18:02 

    精神病院で薬もらってる?薬効くよ!ひとり外食できるようになったもん( ^∀^)

    +45

    -7

  • 49. 匿名 2014/10/03(金) 00:18:30 

    人からどうみられてるのか常に気になります。。横断歩道渡るのでさえ一苦労。どこかで自分の悪口言われてるんじゃないかと思うだけで苦しいです。。
    気にしすぎなんですけど。。。

    +56

    -4

  • 50. 匿名 2014/10/03(金) 00:19:20 

    主、病院行ってないなんて言ってないじゃん。
    同じ悩みを持った人と、障害と上手く付き合ってく方法を知りたかったんでしょ?

    主も、この障害を持っている方も、生きやすい世の中になるよう、社会全体が変わっていったらいいね。
    日本は、心のバリアフリーはまだまだできてないもんね。
    偽善じゃなく、私も何かできることがないか、行動に移してみるよ!

    トピ立ててくれてありがとう!

    +121

    -3

  • 51. 匿名 2014/10/03(金) 00:21:48 

    アメリカは日本より多いんだって。
    仕事に支障をきたすとこの病名がつくの。
    人に知られないためその仕事から何とかして逃げようと行動する。

    症状は色々あるんだよ。
    首の硬直、手の震え、動悸、滝の様な脇汗、書痙(人が見てると震えて字が書けない)等々。

    それを隠そうと必死になる。→仕事支障。→おかしいなと思われる。

    精神科行って初めてそういう病名が付くんだと知った。つらいよね。だって普通の時は何ともないんだもの。

    治療は上手く行かなかったけど、認知療法は努力しているつもり。…できる限り逃げれたら逃げるけど…

    その事項が何時に行われると事前にわかっていれば、その時間の30分前に不安や動悸を押さえる薬を飲む。
    そうすると動悸や震えはおさまる。
    苦しいなら利用しよう。

    大丈夫、なんとかなる。

    そう思おう。

    +19

    -4

  • 52. 匿名 2014/10/03(金) 00:21:55 

    通院中です。
    薬を飲んでる自分が嫌になり、1度通院を辞めましたが症状悪化のため通院再開しました。
    また再開して二ヶ月ですが気持ちがだいぶ楽に。

    昔から人の視線が気になる、発表が苦手で声が震えました。社会人になってからは人と話すのか苦痛、、、というか何を話せばいいか不安になることが多々。

    治療頑張って、早く治したいです。

    +41

    -0

  • 53. 匿名 2014/10/03(金) 00:23:35 

    主さん消えたの?病院行ってんの?行ってないなら行けよ。みんなちゃんと薬飲んでるよ?

    +3

    -49

  • 54. 匿名 2014/10/03(金) 00:27:05 

    薬よりも認知の歪みを治さないとだめだよ
    それが難しいんだけどね

    +33

    -2

  • 55. 匿名 2014/10/03(金) 00:27:35 

    病院に行けって言うけど私は病院に予約の電話すらなかなか出来ず
    何度も掛けようと受話器を持つけど掛けれないのを繰り返してました
    その前の段階、病院を探す為にネットで検索するのも苦しくなりつらかったなぁ

    +81

    -2

  • 56. 匿名 2014/10/03(金) 00:28:30 

    私も人の視線が苦手で、自分の事を言ってるわけでもないだろうに
    自分を見て(る気がするだけ)話してると、何か言われてる気がするし
    スピーチじゃないけど、娘の学校で新しくなった学年の懇談会で
    ○○の母です、よろしくお願いしますくらいの持ち回りの挨拶ですら苦手
    これってただの性格だと思ってたけど、SADって病気だったんですね

    +58

    -4

  • 57. 匿名 2014/10/03(金) 00:29:39 

    37さん、とても優しい方ですね。

    この障害は一般的には理解されにくい病気だと思います。
    露骨に変な顔もされます。
    悪気ない素直な子供達の言葉に傷つく事もあります。

    いつか治ると信じて!
    負けないで、頑張りましょう!

    +48

    -3

  • 58. 匿名 2014/10/03(金) 00:34:11 

    誹謗中傷なしでって言ってるじゃん。
    本当冷たいよね〜。

    +84

    -4

  • 59. 匿名 2014/10/03(金) 00:37:55 

    病気じゃなくて障害。
    あと、私もかも〜と自己診断しない。
    病院行くの無駄かもとか言うけど、病院で診断してもらわないと、そのあととるべき行動もわからない。
    私もかもと自己診断してる人、ちゃんと病院行きなよね。

    +25

    -9

  • 60. 匿名 2014/10/03(金) 00:42:27 

    私も以前は、周囲の人が皆わたしの事を笑っているように感じて、学校に行けなくなる時期がありました。
    「気にしすぎ」と自分で言い聞かせても、不安は止まらず、電話にも出られなくなり、バイトにも行けず、友達に誘われても何だかんだ言い訳を作って断っていたら、だんだんと家にいる時間が長くなり、余計に落ち込み…と、負のスパイラルに陥ったので、カウンセリングを受けて、半年くらい薬も飲んでいました。

    その間、「周りは自分が思ってるほどわたしの事なんか興味がない」と言い聞かせていたら、薬を減らしていっても周りの事が気にならなくなり、今では人前で話すときも「何とかなるさ♪失敗したら、笑い話になる」と思って楽しめるようになりました。

    外出も問題なく、1人ラーメン、1人ファミレス、1人映画…楽しんでます。
    もちろん友達とのお出掛けも楽しんでいますよ♪

    主さんも、一人で無理をせず、話を聞いてもらうだけでも楽になるので、カウンセリングに行ってみてはいかがですか?

    私も辛さが分かるので、主さんが克服できることを祈っています。

    +48

    -0

  • 61. 匿名 2014/10/03(金) 00:43:18 

    18

    そんなこともないですよ。
    優しく理解ある人もたくさんいます。

    現に私は、この類いのトピはブックマークして、
    不安で眠れない時に読んで、安心したりしてます。

    心無い発言はもちろんスルーで。

    +34

    -2

  • 62. 匿名 2014/10/03(金) 00:44:32 

    家族、友人以外は全員敵に見えるってゆうのも当てはまりますか?

    +7

    -12

  • 63. 匿名 2014/10/03(金) 00:45:35 

    20
    ただの緊張ではないですよ。
    あがり症と言う言葉では済まされない恐怖なんです。
    病的な緊張なんです。
    それが社会不安障害なんです。
    もし周りに社会不安障害の方がいてもそんな事は絶対に言わない方が良いですよ。

    +85

    -3

  • 64. 匿名 2014/10/03(金) 00:46:16 

    大勢の前でのスピーチは慣れてなければ誰でも緊張します。
    ただのあがり症は場数を踏めば慣れますがSADは場数を踏めば踏むほど悪化します。
    さらに、たとえ1分のスピーチでもどうにか避けるようになり、日常生活に支障をきたすようになります。
    SADはうつ病よりも自殺率が高いです。

    私はスピーチ恐怖ですが、どうにか誤魔化しながら大学を卒業しました。
    ゼミの発表などはマスクをして咳をしながら風邪気味のフリをしたりしました。あとは、発表が終わった後の安心感をひたすら妄想しました。

    +61

    -2

  • 65. 匿名 2014/10/03(金) 00:48:38 

    なかなか理解されないから辛いよね

    +40

    -3

  • 66. 匿名 2014/10/03(金) 00:52:00 

    結構経験ある方多いですね

    みんな悩んでるんだ…

    私も一時期そうでした。みんなに見られている(敵視されてる)感じがして外にも出られなくなって…辛いですよね

    いまは治りましたが、やはり今も人見知りで人となかなか親密になれず、孤独です(>_<)

    社会不安障害じたいは、主さんが何歳かはわかりませんが、年取って精神的におばさん化すれば収まることも多いらしいです。だから、あまり心配しすぎずね

    +27

    -1

  • 67. 匿名 2014/10/03(金) 00:55:53 

    薬より心理療法!とおっしゃってる方がいますが、まずは薬です。
    精神科の薬ということでハードルが高いかもしれませんが、薬漬けになることはないので心配はいりませんよ。

    +26

    -6

  • 68. 匿名 2014/10/03(金) 01:01:34 

    私も不安障害で薬飲んでますよ。
    心療内科の敷居は最初は高いかもしれないけど、行ってみれば普通の方がたくさんいますよー。
    あまり薬は飲みたくないと言えば先生も聞いてくれるし一度行ってみては?

    +30

    -1

  • 69. 匿名 2014/10/03(金) 01:01:52 

    私もSADです。
    薬は良くない、場をこなして慣れれば大丈夫。
    周りはそんなことを言うけど、これは病気だからどれだけ数をこなしても慣れたりしなかった。
    むしろ、また失敗した…ってどんどん悪化していくだけだった。

    でも病院行って薬もらったら、すごく良くなってもっと早く行けば良かったって思ってます。
    心が原因だったり、ナントカって物質が人より少ないとかいう脳が原因だったり…
    色々な原因があるみたいですが、悩んでるなら病院行くべきですよ☆

    先生との相性もありますが、絶対良くなりますから焦らず頑張りましょう!

    +40

    -1

  • 70. 匿名 2014/10/03(金) 01:08:30 

    私も10年ほど前から社会不安障害です。
    普通の緊張とは違い、スーパーに行くだけ、友達に会うだけで手が震えるほど緊張して吐き気がしたり…主婦になった今でも過度の緊張で外に出て人と接するとめまいや吐き気、動機がすごくパートもできず、家で内職しています。
    どうしてこんなに緊張してしまうのかと自分を責めて落ち込み、孤独感でいっぱいに。ひどい時には家族に会いに実家に帰るだけでも緊張してしまうほどでした。
    投薬治療には抵抗があり、あがり症にきくサプリ、紅茶、鍼灸院にも通いましたが、なかなか自力での治癒は難しく結局、精神科に通院しています。投薬治療を始めて1ヶ月ほどですが、かなり効果があり、人に会う恐怖は軽減され、スーパーにも平気で行けるようになり、孤独感もなくなりました。ただ日中の眠気がすごいですが…毎日不安もなく過ごせています‼︎

    +49

    -1

  • 71. 匿名 2014/10/03(金) 01:17:44 

    主さん、辛いですよね。
    私も社会不安障害で2年前から心療内科に通院してます。
    薬でだいぶん楽になりました。
    比較的完治しやすい病なので早めに治療したほうがよいですよ。

    +15

    -2

  • 72. 匿名 2014/10/03(金) 01:23:03 

    本文
    お気持ちお察しします。辛いですよね。
    私も小学低学年からずっと周りの目を気にして、いじめにもあい、劣等感の塊でした。
    自分なんていない方がいい、周りに迷惑が掛かってる、など、自分で自分の価値を下げていたんですね。
    中学入ってほぼ不登校となり、
    人前で話すことや、国語の本読みで当てられる事も苦痛でたまりませんでした。
    しかし、音楽の先生に歌を褒められ、縁がありコーラス部に入部。人前に立つのも最初は恥ずかしかったのに、褒められて自信をつけていくと人前で歌うことも逆に快感になりました。ここなら、私を受け入れてくれる。そういう場所が出来ました。
    その後も、腹式呼吸の効果があり、本読みも、人前で話すことも克服して行きました。

    性格や本質はなかなか変えることは出来ません。私も未だ、不安障害、うつ状態で通院していますが、
    何でもいい、何か自信の持てるものを見つけましょう。もしくは、作りましょう!
    そして、そのことに対してのプライドを持っていけば、周りの目も気にならないようになると思います。
    20年近く経った今は、病気と戦いながら、大勢のひとの前で話す仕事をしています。
    自分の価値を下げないで、プライドを持つ。
    きっと、よくなっていくはずですよ!
    応援しています!

    +29

    -2

  • 73. 匿名 2014/10/03(金) 01:25:18 

    マイペースで行こう

    +11

    -4

  • 74. 匿名 2014/10/03(金) 01:27:10 

    精神科に通ってもう5年になります。
    会社で前に出るスピーチでは顔が強ばり、後でネタにされ続けました。昼休みは苦痛でした。
    思いきって退職し、人前に一切出ないラブホテルの清掃してます。
    夏は倒れそうになるほど暑いけど楽しいです。
    緊張しながら仕事するよりなんだか自分にあってます。
    そんな仕事なんてと思わないで、今の自分に合った事から始めてみるといいかもです。

    +58

    -3

  • 75. 匿名 2014/10/03(金) 01:28:58 

    人がいるとご飯食えない
    これもそれですか?

    +35

    -3

  • 76. 匿名 2014/10/03(金) 01:29:56 

    自分で勝手に判断して薬減らして今は止めてしまったけど、ここ見てたらまた病院いったほうがいいかと思えてきた…でも病院に行くことじたい恐怖になってる
    負の連鎖が止まらないよね

    +25

    -0

  • 77. 匿名 2014/10/03(金) 01:42:31 

    出会ってすぐは仲良くなれし饒舌に話せるんだけど、3日くらいすると、だんだん話ができなくなっていって
    嫌われてるんじゃないかとか考えだしてしまう。。。

    +51

    -2

  • 78. 匿名 2014/10/03(金) 01:43:26 

    親の前で字を書くときでも、震えてかけません。
    治った人っているんですか?
    治らないから、仕事も辞めました。
    毎日辛いです。
    病院にも、行けません。

    +23

    -2

  • 79. 匿名 2014/10/03(金) 01:45:56 

    なんかよくわからない病

    +7

    -22

  • 80. 匿名 2014/10/03(金) 01:54:58 

    私も昔はそうでした。
    人と話すことが出来ず、大勢の前で何かを発表することになった時は汗がダラダラで頭の中真っ白。

    就職を気にいろんな人に揉まれたら、基本的に人は怖いし、緊張や不安感はあるけれど、随分マシになって、明るいねとまで言われるようになりました!
    私の場合は荒療治だったのかな…(・・;)

    悩んで悩んで自殺まで考えた時もあったけど、死なないで良かったです。

    +25

    -1

  • 81. 匿名 2014/10/03(金) 01:59:48 

    私も、学生時代に人前に立つと足は震える(他人に言われるほど)心臓はバクバク、顔も赤面する、本当に辛かったです。それまでそんなことなかったのに中学生になって急に症状出ました。
    私が克服するためにしたことは
    あえて、人前に立つようにする!場数をふむこと
    緊張しないお呪いをかける笑(薬指を摩るとか。お呪いかけたから大丈夫!と自分に念をかけるんです笑)
    いっそのこと緊張を楽しんじゃう!(あー緊張してきたー(*゚▽゚*)この緊張感よしっ頑張るぞ‼︎って笑)
    1番は自分に自信をもつこと。自分を信じてあげることだと思います
    あとは、誰もあたしなんか見てねーよって思う

    完璧に改善したわけではないですが、私はこれで症状があまり出なくなりました

    ほんとに辛いですよね( i _ i )みなさん頑張りましょう‼︎

    +12

    -14

  • 82. 匿名 2014/10/03(金) 02:06:55 

    地球上の人類は70億人。
    知らない人ばっかりだし、
    実はみんな自分のことで精一杯。
    100年後はあなたも私もみんなもこの世にいない。

    ・・・どうでしょうか、少しは気が紛れるものなのかな。

    +21

    -6

  • 83. 匿名 2014/10/03(金) 02:09:02 

    私は中学生の国語の授業の時、本読みを当てられて、単純な感じを間違えてしまい、それからずっーと人前に立つと声の震えと赤面と手の震えが出るようになってしまいました。
    34才になってもまだ治ってません。
    仕事でスピーチなどがあると事前にわかっている場合は心療内科から出されている薬を沢山のんでいます。
    本当に苦しいですよね。

    +26

    -1

  • 84. 匿名 2014/10/03(金) 02:19:39 

    76さん、
    病院に行った方がいいと思えた自分がいるなら、もう負の連鎖をとめることができているじゃないでしょうか?
    大丈夫ですよ、きっとよくなる。

    病院に行けない→ダメな自分と自己否定→薬を飲まなくても大丈夫になりたい→でも実際不安が大きい→普通の生活が苦痛→病院なんかもっと緊張する→病院に行けない…
    のループから、もう既に抜け出せてるじゃないですか!

    他のことは今はがんばらなくてもいいから、まずは病院だけ行きましょう!

    治らなきゃと気張るから苦しいんですよ、
    きっと真面目だから。

    負の連鎖が続いても、それを小さくするためにお薬飲もうって思いましょう!

    お辛い気持ち、お察しします。
    でも、負の連鎖をとめられて自分に自信を持って!

    +12

    -1

  • 85. 匿名 2014/10/03(金) 02:31:19 

    会社、クビになりました。
    求職中ですが、手が震えて筆記試験受けられないし、受けると必ず「失格」です。
    苦しいです。

    +34

    -2

  • 86. 匿名 2014/10/03(金) 03:08:25 

    「パニクろう、パニクろう」と思うと、逆に冷静になるみたいです。
    でも冷静になると、自信のなさでいっぱいになる。
    パニックは克服できたけど、自信のなさはまだ克服できないです。

    +25

    -2

  • 87. 匿名 2014/10/03(金) 03:08:48 

    たぶんこれだけどひきこもりです…最近開き直って外出してますが、それでもまだやっぱり緊張します…

    +33

    -2

  • 88. 匿名 2014/10/03(金) 03:59:11 

    SADと、発達障害もちです。
    専門の医療機関が少ないので、近所の心療内科へ行っても薬を渡されて終わりです。
    以前会社に勤めていた時は、常にストレス性の頭痛、土日2日かけて回復、
    また頭痛、の繰り返しでした。
    まわりに理解して貰えないのが一番つらいですよね。

    +18

    -2

  • 89. 匿名 2014/10/03(金) 04:01:34 

    75さんのは会食恐怖症ではないでしょうか?

    SADは歯医者さんとか美容院とかつらいですよね。私は仕事のストレスでパニック障害にもなりました。パニックになった時はあまりに辛くさすがに我慢出来ず心療内科に行って薬をもらい、1年ぐらい飲んでいましたが、効くのか効かないのかよくわからずそのまま自然とパニックは治りました。仕事を辞めてストレスが減ったのが良かったのかもしれません。

    +12

    -2

  • 90. 匿名 2014/10/03(金) 04:08:45 

    授業や発表のある行事が本当に辛かったな…
    頭真っ白・手足のしびれ・発表中に質問されても質問内容が頭に入ってこない。

    毎日、毎時間、1時間もない授業時間でトイレのことしか考えてない。
    20分くらい経過したくらいで漏れそうな感覚になる。
    残り時間はそれを我慢する時間。たまに我慢できずトイレに行かせてもらう。
    普通の授業ではいつもそんな感じ。
    授業なんて黒板の字を写すだけで精一杯だったよ。
    発達障害もあるから毎日てんてこまいよ笑 自分の事で精一杯。人から嫌われるし。

    トイレの事は大学行ってからなんとか克服、…2・3時間なら大丈夫になりました。
    人前だけはなかなか克服できません…!

    +24

    -1

  • 91. 匿名 2014/10/03(金) 04:09:03 

    会社でお客様来た時にお茶を出したりする時、茶碗がカタカタなるくらい緊張して、首が棒が入ってるみたいにカチンコチンなってひきつる。

    +28

    -1

  • 92. 匿名 2014/10/03(金) 04:13:49 

    回りのお世話してくれている人に障害の事も言って、感謝の気持ちなり、表したほうがいいよ
    普通に振る舞ってると、一人じゃなにも出来ないのに、高慢な人にしか見えないから怒りを買って最終的に回りにお父さんとお母さんしかいなくなるよ

    +7

    -10

  • 93. 匿名 2014/10/03(金) 05:10:49 

    重度の人間は違うだろうけど、そうでない人は単に人として弱いってだけの場合が多い
    自分はそうでわざわざ心療内科にいってスレタイの病名をなんとなーくつけられてクズっぽい医者にカモられた

    +4

    -18

  • 94. 匿名 2014/10/03(金) 06:09:16 

    トピ主です。
    皆さんのコメントとても参考になります。
    以前精神科には通ってまして薬も色々飲みましたがそれでもやはり人前に立つと酷く緊張してしまい効果をあまり感じませんでした。
    メイラックス、ソラナックス、デパスをよく飲んでましたが医者から薬は癖になるからと言われて、メイラックスは年取った時に痴呆になりやすいと言われて怖くなってしまい最近は薬を飲んでいません。 皆さんは何ていう名前の薬を飲んでいますか?
    今すぐ寝ちゃいたいぐらい眠くなる薬を飲めばあまり緊張しなくなるのかなあ?なんて最近は考えてます。毎日仕事しているし人前で話すのは避けられません(T . T) なんとか人前でのスピーチぐらいは普通にできるようになりたいです。

    +23

    -2

  • 95. 匿名 2014/10/03(金) 06:26:04 

    病院行けっていう意見ありますが、その一歩すらも他人の目を気にしてしまう人間だから悩むんですけどね。
    病院行けって言う側の人間になれるものならなりたい…

    +33

    -0

  • 96. 匿名 2014/10/03(金) 06:34:50 

    私も社会不安障害です。対人恐怖症、強迫生障害、視線恐怖症と言われました。
    SSRIを服用したら効果がありました。
    今は訳あって飲んでいません。
    なので、他人の視線が気になり、不快な印象を与えています。最近、職場の人に無視され孤立しています。見たくないのに見てしまい辛いです

    +17

    -2

  • 97. 匿名 2014/10/03(金) 06:38:22 

    皆さんこの病気になるまでになにかきっかけになるようなことがあったんですか?

    +13

    -0

  • 98. 匿名 2014/10/03(金) 07:04:38 

    社会不安障害(対人緊張、視線恐怖)と強迫性障害を抱えてます。

    私は薬物治療→カウンセリング→EMDR→認知行動療法を試しましたが全滅。現在、森田療法と呼ばれる心理療法を試してます。

    薬、合う人には合うけど合わない人にはトコトン合わない。SSRIとかジプレキサとか試したけどホント駄目だった。
    頭痛、吐き気、急に襲う眠気で退職を余儀無くされ、挙句ホルモンバランス崩れて生理来なくなって、妊娠出来ないレベルになりました。


    主さん、アメブロみたいなとこで社会不安障害とか強迫性障害とかで検索してみたら、たくさんの人の日記が出てくるよ。
    たぶん、ここよりそっちの方がいいんじゃないかな…?

    やっぱりね、普通の人達から見てみたらこういう障害って気持ち悪く感じるし、冷たい意見も少なからずあるよ。
    だから、主さんの心の負担にならないように、良かったらそっちで検索かけて情報収集して欲しい。
    主さんの症状悪化しちゃったりしないかが心配だよ…

    +31

    -4

  • 99. 匿名 2014/10/03(金) 07:07:30 

    治したいけれど病院に通院する抵抗あり
    誰かに見られて噂にならないか
    噂が回ってることがわかったら余計どこも行けない
    理解してもらえない人もいるだろうから
    通院してる=おかしい
    と思われそうなのが嫌でずっと行けてない

    +26

    -0

  • 100. 匿名 2014/10/03(金) 07:20:17 

    発表は職場で多少慣れましたが、人との会話が苦手。
    マンツーマンならまだ良いけど、3人以上いると話しずらくなる。見られてる感がこわい。
    会議なんて怖くて自分から発言できない。何も話せない自分が嫌で落ち込んで。
    自分に自信がないだけ?何かのトラウマ?辛いです。

    +19

    -0

  • 101. 匿名 2014/10/03(金) 07:28:45 

    私も長年にわたり患っています。
    病院によっては病名はコロコロ変わるし、今は良い病院にあたり、汗止めの薬とβブロッカーと言う血圧を下げる薬をもらっています。発表しなきゃいけない時、ミーティングの時などのんで重宝しています。

    +10

    -0

  • 102. 匿名 2014/10/03(金) 07:35:03 

    私はこの障害はないんだけど、興味があったので投稿読んでます。

    ところで安易に精神病院行けだとか書いてる奴はなんなの?
    その前にこうして同じ症状で悩んでる人と語り合ってもいいじゃない?


    +28

    -7

  • 103. 匿名 2014/10/03(金) 07:35:37 

    私もそうです。視線が怖くて仕方なかったのですが、視力が
    悪化したことにより相手が見えにくい状況を作れたので緩和
    してます。私は電話が怖くて、出ると心拍数が上がり息がつまり
    うまくしゃべることができません。

    +26

    -2

  • 104. 匿名 2014/10/03(金) 07:52:19 

    スピーチ恐怖症の人はわりとよくいますよ
    私もそうだけど友達も声震えるって言ってる。

    +15

    -2

  • 105. 匿名 2014/10/03(金) 08:10:16 

    スピーチとか、最初は誰でも緊張すると思うんだけど、この不安障害の人たちは
    何回めだろうが聴いてる人が誰であろうが関係なく苦しいってこと?
    なんか、医者の患者作りにハメられてるんじゃない?

    +2

    -25

  • 106. 匿名 2014/10/03(金) 08:12:40 

    教科書読みで声が震えることに気づいてから、人前で話すのが怖くなりました。その後就活でも面接で全く話せず失敗、なぜか営業職に。薬飲みながら仕事してましたが1年で退職しました。営業職に就いてから症状が悪化し、ただ外を歩いたり、友人と食事の場面でも手が震えたり不安感が大きかったです。やはり不安感が増すだろう状況をできる限り避けること、そしてお薬とうまく付き合っていくしかないかなーと思っています。

    +19

    -2

  • 107. 匿名 2014/10/03(金) 08:13:15 

    98さんの投稿みてSSRIについて調べてみた。Wikipediaから引用。

    ---

    シナプス前ニューロンから放出された神経伝達物質セロトニンはシナプス後ニューロンにあるセロトニン受容体に作用する。シナプス間隙に貯まったセロトニンは、セロトニントランスポーターにより再取り込み(吸収)され、再利用される。うつ状態にある人はシナプスにおけるセロトニンの濃度が低下し、セロトニン受容体にセロトニンが作用しにくい状態となっているという仮説(モノアミン仮説)がある(図1参照)。SSRIはセロトニンを放出するシナプスのセロトニントランスポーターに選択的に作用し、セロトニン再取り込みを阻害する(図2)。このことによって結果的にセロトニン濃度がある程度高く維持される。

    ---

    要は脳機能に直接働きかけるのね。それだけ強い作用があるんだから、効果も個人差あるけど副作用も様々なんだね。婦人系ホルモンに異常きたす可能性も無きにしも非ずってわけなんだ。納得。
    まぁ、症状抑えるには薬が一番手っ取り早いんだろうけど…将来のことを考えるのであればそれが良い選択なのかは個人の価値観だろうね。


    98さん、漢方試した?
    「社会不安障害 漢方」でググったら、百合地黄湯、黄連阿膠湯、交泰丸、天王補心丹、柴胡加竜骨牡蛎湯、桂枝加竜骨牡蛎湯…って出てきたよ。他にもあるんじゃないかな。良かったら漢方医に相談してみるといいかも。
    こういう病気の人に頑張れって言っていいのかわからないけど、応援してるよ!!

    +23

    -0

  • 108. 匿名 2014/10/03(金) 08:15:42 

    105
    何回めだろうが誰であろうがです。
    そもそもスピーチとかだけではなく、普段の何気ない行動が緊張し、日常生活に支障をきたします。

    +26

    -0

  • 109. 匿名 2014/10/03(金) 08:17:08 

    私はパキシルを一年飲んでいましたが、眠気がヒドかったので、今はレクサプロというのを飲んでいますが順調です☆

    +9

    -1

  • 110. 匿名 2014/10/03(金) 08:18:19 

    大学卒業する辺りから人と食事をすると首と手がの震えるようになりました
    彼氏から親まで関係なく
    その癖、1人で食事もできなくて外出したときはカロリーメイトを買って建物の壁に向かって立って食べてました
    彼氏には理由は言わずに別れました

    その後電車も緊張感が増して動悸に大量の汗が辛くて電車通勤ができなくなりました
    退職しましたが、このまま引きこもってはいけないと思い通院を始めました
    薬が合わなくて先生に相談しても倍の薬が出るだけ
    更に訴えると更に倍
    気づけば1週間で1月分の薬を飲んでも震えが止まらなくなりました
    死んでしまうと思い病院を変わりました
    そこでも薬の量は減ったものの症状は治らず
    この間に何度も転職をしました

    去年また病院を変えたところみるみる調子が良くなって
    朝の薬を飲み忘れて電車通勤できるように
    先生はかなりよくなったから飲み忘れを増やしましょうと言ってくれています

    今電車でコメントを書いています
    仕事がとても楽しいです

    +39

    -0

  • 111. 匿名 2014/10/03(金) 08:22:04 

    だから今は「社交不安障害」なんだって!

    wiki見てこいよ!

    その言い方のせいで余計ダメに見られるんだよ!

    +6

    -12

  • 112. 匿名 2014/10/03(金) 08:23:59 

    私も近所の心療内科に通っていますが、不安障害と言われました。
    抗不安薬と睡眠導入剤を飲んでいます。
    会社での朝礼当番やスピーチは緊張してお腹が痛くなり、声は震えるし赤面するしで苦痛でした。
    今は別の仕事をしていますが、人と会話するのが苦手です。
    バカだとかつまんないヤツだと思われるのがイヤで、自分の話をあまり話せません。
    食事も向かい合って食べることが出来ないです。
    安定剤飲んでますが気休めみたいな感じだし 先生にも「考え方次第だから♪」なんて明るく言われるけど何も変わりません。
    仕事に出掛ける前にお腹が痛くなるのも本当にキツいです。
    ストッパが欠かせません。
    仕事しないで家にずっといられたらどんなに楽か…(T-T)

    +22

    -0

  • 113. 匿名 2014/10/03(金) 08:27:41 

    病院行けって書いてる人を叩いてる人が不思議。
    心療内科に偏見持ちすぎじゃない?
    母親世代の人ならわかるけど。

    +5

    -15

  • 114. 匿名 2014/10/03(金) 08:48:29 

    113
    別に心療内科を否定してないじゃん?
    悩んでる人に対して突き放したように病院行けって書き方しなくてもいいじゃん!てことでしょ。

    +20

    -0

  • 115. 匿名 2014/10/03(金) 08:48:37 

    113さん
    あなた自身は偏見ないかもしれないけど、今の社会情勢ってそういう人たちを排除したがるでしょ。
    偏見がないことは本当に素晴らしいこと。私はそう思うし、113さんの考えは素晴らしいと思うよ。

    けど、ガルちゃんってこうしてのんびり語り合う場じゃん。そこに冷たく投げやりな意見(病院行けetc)があればマイナスつくんじゃないかなぁ?言い方申し訳ないけどKYな書き込みだからマイナスついてるだけで、病院行きなってアドバイスを叩いてるわけじゃないと思うよ。

    +16

    -0

  • 116. 匿名 2014/10/03(金) 08:51:49 

    113です。
    そういうことですね。優しさなのに勘違いしてしまいました。すみません。

    +8

    -3

  • 117. 匿名 2014/10/03(金) 08:56:36 

    いじめられて、街を歩けなくなった事がキッカケで
    不安障害と診断されました。
    今はかなり回復しています。

    私も人前のスピーチが苦手で
    何で出来ないのかと落ち込んだ経験があります。
    日本人の9割が苦手と知ったら気持ちが楽になりました。
    自分だけが出来ない、じゃなくて
    皆苦手な事もあるとわかると
    気持ちが楽になりますよ

    +11

    -1

  • 118. 匿名 2014/10/03(金) 08:56:45 

    病院に行くこと自体恥ずかしい
    誰かに見られて余計大きな悩みに変わりそう

    +10

    -2

  • 119. 匿名 2014/10/03(金) 09:05:33 

    でもやっぱり気のもちようだと思う。
    発想の転換やリラックス法を見つけるとかじゃない?
    薬には副作用もあるし怖いよ。
    体の病気だって気のもちようって言うし。

    +1

    -28

  • 120. 匿名 2014/10/03(金) 09:11:18 

    人にどう見られるのか気になる人ってカッコつけようとするからだよ。
    失敗したっていいじゃない!!
    笑い話だよ。可愛いし。
    そんな自分を愛して大切にすれば自信もつくよ。

    +4

    -23

  • 121. 匿名 2014/10/03(金) 09:15:12 

    わかります。わたしも特に職場内の他人の視線や、コソコソ話されてると、わたしのこと!!?と自意識過剰になります
    そのせいか手が震えたり自分に自信が持てなくなります
    こんな生活辛くきついです

    +16

    -0

  • 122. 匿名 2014/10/03(金) 09:16:27 

    119

    社会不安障害の原因としてはどのようなことが考えられていますか?
     社会不安障害の原因については、現在の所よくわかっていません。脳内の神経伝達物質であるノルアドレナリン、セロトニン、ドパミンの関与や社会的状況における認知的な脆弱因子、社会的技能の欠損、遺伝要因などの仮説があります。
     その中でも不安障害の恐怖症状(社会恐怖、広場恐怖、単一恐怖など)については脳内のメカニズムが明らかになりつつあります。人が様々な刺激に対して不安や恐怖を獲得する過程において脳内の扁桃体という部分が重要な役割を果たすと考えられています。扁桃体は感覚入力を担う視床、物事を捉える前頭前野、記憶をつかさどる海馬、自律神経(交感神経・副交感神経)を制御する視床下部などと神経ネットワークを形成しています。このネットワークを介して扁桃体は刺激に対する恐怖を学習したり、危険を察知して回避する防御機能を担ったりします。人が危険を想像したり、察知したりすると扁桃体の神経細胞が興奮して予期不安や恐怖が引き起こされます。さらにその興奮が交感神経の活動性の亢進を招いて、心拍数や呼吸数の増加、発汗、ふるえなどの身体症状が出現します。これら扁桃体の神経細胞の興奮過程にはセロトニン神経機能が関与しており、選択的セロトニン再取り込み阻害薬(SSRI)は、この神経細胞の過活動を抑制することによって恐怖症への治療効果を発揮すると考えられています。


    http://www.cocoro-support.com/Social_Anxiety_Disorder.html

    +4

    -1

  • 123. 匿名 2014/10/03(金) 09:22:31 

    119
    SADを知らない方って、こういうこと言いますよね。もっと認知が広まってほしいです。

    +27

    -0

  • 124. 匿名 2014/10/03(金) 09:27:58 

    98です。

    107さん。情報ありがとうございます。漢方、試したことないです。漢方医探してみます。

    119さん、120さん。122さんが詳細を書いてくださっています。気の持ちようではないんです、脳機能異常による障害なんです。

    123さん。本当にそう思います。もっと認知されて欲しいです。認知されていれば、私も退職しなくても良かったかもしれないのに…。

    +11

    -0

  • 125. 匿名 2014/10/03(金) 09:29:17 

    人が病気で悩んでいる時にこういう心無い事を書ける人ってどんだけ根性腐ってるんだよww
    きっと現実社会で周りに相手にされない全体的に醜い人なんだろうね~w
    一度自分が何かの病気になって周りから全く理解されずに生きてみればいいと思うw
    顔の見えないこんなところでニヤニヤ人を傷つけずにはいられないのこそ重大な病気だわw

    主様他皆さま、どんな病気も発症のきっかけも治るペースも人それぞれだと思います。
    焦らずゆっくり、今出来る事だけでも精一杯楽しく過ごせる様にして下さいね^^

    +29

    -2

  • 126. 匿名 2014/10/03(金) 09:33:52 

    気持ちの持ちようでどうにかなるものではないのが障害です。
    私も職業柄、人前で立つことが多くて、そのたびにガタガタ震えて声が出なくなり、
    大失敗して死にたいくらい自己嫌悪に陥ることを繰り返していたのですが、
    心療内科に数年通い、服薬と行動療法を試しました。
    とにかく逃げないこと、怖くても人前に出ることを避けずに繰り返し失敗をすること。
    そのうちに失敗に対する自己嫌悪が薄れてきて、
    「今回はあの時よりましだ」とか思えるようになってくる、と言われました。
    実際、今では失敗してもいいや、とだいぶおおらかに臨めるようになりました。
    あと、直前に薬を飲むことで、薬の効き目というよりも
    薬を飲んだから大丈夫、自分は成功できる、という自己暗示的なものが大きく働いたと思います。

    +18

    -1

  • 127. 匿名 2014/10/03(金) 09:58:25 

    私も人目が怖くてゴミ出しと洗濯物を外に干すことができません。
    ゴミは旦那様任せ、洗濯物は部屋干しのみです
    布団は布団乾燥機で。
    ベランダに出ることもできません。
    人に見られることが怖いです

    バスも、うちの地域は前から乗るタイプなので他のお客さんの視線が全て集まってるように感じ、座るまで異常に緊張します
    電車は常にドア付近に立ち、外を見ています。
    内側に顔を向けられません。

    こんなんでも一応仕事してますが毎日きついです
    誰にも相談できないですが多分ずっとこのままでしょうね…

    +18

    -0

  • 128. 匿名 2014/10/03(金) 10:01:31 

    パキシル処方されてます。
    早くやめたくて減薬するとスポンジの上を歩いている様にフワフワします。
    何年も通院してますが、症状は…良くも悪くもなってない感じです。

    +4

    -1

  • 129. 匿名 2014/10/03(金) 10:11:56 

    128さんは自分の判断だけで減薬してるのかな?もしそうなら、先生と相談しながら慎重に減薬していった方がいいと思う。離脱症状が割と強い薬だから。
    焦る気持ちはすごく良くわかるけど、急がば回れだよー

    +6

    -1

  • 130. 匿名 2014/10/03(金) 10:47:42 

    人前のスピーチはもちろん、
    人前で字を書くのも震えるし、写真を撮るのも顔か震える(>_<)
    通院していても、なかなか良くならない。

    +16

    -1

  • 131. 匿名 2014/10/03(金) 10:49:01 

    職場でのお茶出しも震えます(>_<)

    +14

    -0

  • 132. 匿名 2014/10/03(金) 10:52:46 

    同じ方がいっぱいいたんですね。
    勇気を出して心療内科に行ったら、震えや緊張しなくなる薬(てんかんの薬)を処方されてピタッと治りました。

    +7

    -0

  • 133. 匿名 2014/10/03(金) 11:39:18 

    無理に克服しようとしなくて良いんじゃ
    自分に出来る事をやればいい

    +4

    -1

  • 134. 匿名 2014/10/03(金) 11:51:39 

    私は気分障害なんですが、気分の波が激しく日常生活にも支障をきたしてました。
    薬を飲むことに不安はあったんですが、効果があったのか気分が安定してきました。
    自分じゃ出来ることに限界があります。薬の力に頼ることもアリだと思います。

    +10

    -1

  • 135. 匿名 2014/10/03(金) 12:13:56 

    人間だものって思うことにしたら、あまり気にならなくなった。
    宇宙の事を考えたらどうでもよくなった。
    失敗することも、成功することも考えず、無でいることにした。
    社会不安障害(SAD)でお悩みの方いますか?

    +11

    -1

  • 136. 匿名 2014/10/03(金) 12:22:45 

    私は女性には珍しいかと思うけど、排尿恐怖症です(>_<)
    知ってる人が近くにいたり、ガヤガヤしてるトイレだと出るものが出ない事も…。また通院してませんが、薬を服用しないで治したいなぁ。
    治ったら、友達とかと気兼ねせずに旅行とかに行けるのに(>_<)

    +11

    -0

  • 137. 匿名 2014/10/03(金) 12:35:26 

    身体に対して頭を使いすぎなんです。

    もう少し体を動かしましょう。

    座って画面ばっか見てたらだめです。
    行動することで不安は解消します。
    少しずつ行動して自信をつけていきましょう。

    不安だな →行動 →なんだそうでもないじゃん。大げさだなー。

    初めは大変だけど一歩一歩。
     

    +11

    -1

  • 138. 匿名 2014/10/03(金) 12:35:59 

    職場の明らかにそれっぽい人がいる

    発達障害もあるのか物覚えが悪く、ミスばかり、話を聞いていると支払いとか、社会的な手続きはすべて親任せ

    それが当たり前になってるから職場でもお客様状態

    仕事が出来ない、物覚えも悪い、すぐにパニクる、回りになんでもやってもらう
    ↑事情を本人は絶対言わないから高慢なグズにしか正直ミエナイ
    まさに
    ドラえもんたよりののび太何だよね

    +2

    -29

  • 139. 匿名 2014/10/03(金) 12:38:15 

    今は通院していないけど、恐らく病院へ行けば、その病名を言われるかも…。
    結婚前まで通院していた病院では、うつ病だと診断され、パキシルとセパゾン飲みながら何とか社会人をしていたけど、子供が欲しかったので自分で無理矢理減薬して薬をやめました。。あまら良くないけど。。
    子供を一人授かれたけど、家の中で一人で居ても誰かに見られているようで怖いし、子供繋がりで他のお母さん達と喋る時もバレない様にしてるけど、喋りたくても赤面するし言葉が出て来なくなってかなり挙動不審だと。。今も溜息が止まらず、呼吸も苦しいです。パートに出たいけど、こんな精神状態では働けないから、そろそろまたどこか心療内科 へ行こうと思っています。
    ちなみに、私はいつも頭の中がボーッとしていて、朝起きた時が特に頭の中が空っぽになってる様な感覚です。そんな方おられますか??

    +6

    -0

  • 140. 匿名 2014/10/03(金) 12:38:41 

    一回なっちゃうとね。。

    ほんと辛いよね。

    人生変わったよ。

    +25

    -1

  • 141. 匿名 2014/10/03(金) 12:54:00 

    138
    全然違うでしょ?

    +8

    -1

  • 142. 匿名 2014/10/03(金) 13:14:12 

    27さん
    私も接客業ですが、
    他の人が自分をどう思うかがすごく気になって思いきった接客ができないです。
    今のままじゃ転職できないだろうから、今いる環境の中で改善するしかない。
    心苦しい日々です。

    +7

    -0

  • 143. 匿名 2014/10/03(金) 13:30:51 

    わたしも高校生のときから緊張したら顔が赤くなって手がすごく震える症状がひどくなりました。とにかく人の視線が気になる!電話、お店、人前で何かをする、目上の人、ちょっと苦手な人と話をすると症状が強く出ます。看護師を目指して看護学校入ったけど学校はつらかった。国家試験に受かって就職する前に一念発起して心療内科へ行きました。先生は誰一人理解してくれなかった私の症状を親身にきいてくれてSSRIの内服薬を使用しはじめました。親は心療内科へ行くことをよく思っておらず薬をやめろと何度もいわれました。薬をはじめてから症状は大分落ち着いてきました。今でも震えはありますが看護師の仕事をこんな私でも続けられているので、トピ主さんもあせらず頑張ってください。

    +11

    -3

  • 144. 匿名 2014/10/03(金) 13:39:49 

    27です。
    同じ様な状況で悩んでいる方が沢山いるのですね。励まされます。

    自分の場合、緊張している自覚はなく突然声が出なくなります。医師には美智子様が以前なられた症状と同じと言われました。

    今の環境の中で改善されれば1番良いですよね。

    +5

    -1

  • 145. 匿名 2014/10/03(金) 13:44:50 

    緊張や不安、人の目をとても気にするタイプです。
    できるかどうかわからない仕事をふられたときは不安で頭と顔から膨大な汗。
    それから口の中が苦くなります。
    この状態もSADに入るんでしょうか?

    +9

    -1

  • 146. 匿名 2014/10/03(金) 13:45:39 

    トピ主さん、頑張って克服してください
    私もトピ主さんと全く同じ症状でした
    大変でしたが、病気のせいにして逃げるのだけは嫌だったので、動悸を抑える薬を飲みながら毎日仕事を頑張っています
    強いストレスによる自律神経失調症だと思います、障害ではありませんよ
    今も動悸がありつらいですが、日々努し自分に自信を持てるようになればだいぶよくなりますよ

    +1

    -2

  • 147. 匿名 2014/10/03(金) 13:50:58 

    誹謗中傷が嫌ならここで聞くのは間違ってる
    ガルちゃんは心ないこと書かれますよ
    そういう人が集まるサイトとかホームページで書いた方がいいよ

    +3

    -7

  • 148. 匿名 2014/10/03(金) 13:56:49 

    私もそうです。
    ですが、高校では演劇部所属だった時
    舞台前には緊張しても、舞台に立つと不思議と消え頑張ることが出来ました。
    それで、「もしかして、克服できた?!?」と思ったのですが、舞台以外では相変わらずのダメダメでした(-。-;

    そこで、思いついたのが人前で発表する時などは「私はハキハキ喋れて堂々としている女の子!!!!」と設定を用意することです。
    なんとかですが、それで乗り切っています。

    +7

    -2

  • 149. 匿名 2014/10/03(金) 14:20:26 

    研究職で凄く細かい作業をするのですが、震えの幅の大きい事。
    見ないでー。心からそう思っていました。

    いろいろ調べると、看護師さんでもすごく震えて注射が出来なくなった方が沢山いるそうです。

    ランドセンという抗てんかん薬を貰ったらその日からなおりました。
    手が大幅に震えるだけで全てが出来なかったのに、その日からしたいこと、言いたいこと、思う存分にできるようになりました。

    +9

    -1

  • 150. 匿名 2014/10/03(金) 14:31:37 

    デパスが常備薬
    バッグの中、ピルケース、ポーチ、財布の中いろんなところに入れてる

    +8

    -1

  • 151. 匿名 2014/10/03(金) 14:52:53 

    高校のとき思い切って親に話したけど、みんな緊張するもんよーと流されてしまったので、相談できる人がいません。夫にも言いましたがよくわからないみたいで。理解がされにくいのもSADの辛いところですよね。。

    +30

    -0

  • 152. 匿名 2014/10/03(金) 15:21:32 

    慣れだと思います。私も昔はその症状で、挙動不振が服を着て歩いているような人間でした。しかし、いざ本格的に働き始めたところ、そんな状態ですから苛め抜かれました。苛められ過ぎると人は慣れてくるもので、周りのどのような状況にも対処できる、というか何も感じなくなりました。

    +9

    -5

  • 153. 匿名 2014/10/03(金) 15:57:36 

    精神病院へ行く事はかなり抵抗がいりますよね
    息子も七年経ちました。パニック、社会性不安
    強迫性障害です。98さんの言われるように
    薬と併用して認知行動療法のある病院
    森田療法がおこなわれてる等
    調べて病院へ一日も早く行かれたほうが
    ご自身が楽になられますよ。
    この精神の病気になったら完治する事は
    自力は難しいです。
    また病院も、先生の相性、薬の配合、認知行動療法が合わなければ長引きます。

    症状もここにのってるすべて経験してます
    息子は真面目で温厚で友達も多く大学生でした。
    突然異変がきました。だから誰にでもなります!
    ただ七けたの数字を機械入力、ドアの戸締り
    確認作業が出来なくて何度もし時間がかかったり
    まわりの家族も理解してやれず大変でした。
    おかしいな、眠れない、ご飯たべれない
    胃痛下痢吐き気目眩、動悸等の症状は
    内科医ではなく心療内科へ。

    +6

    -1

  • 154. 匿名 2014/10/03(金) 15:59:17 

    なんかどこでも嫌われるんです。
    話す前から外見や雰囲気で。
    そのせいか余計挙動不審になる。
    病院に行って治るのかな。

    +14

    -0

  • 155. 匿名 2014/10/03(金) 16:22:01 

    ここまで読んで、たくさんの人が私と同じことで悩んでいるんだ…一人じゃないってわかって少し前向きになれました。緊張ばっかりする自分が嫌になるけど、なんとかして克服したい!

    +25

    -0

  • 156. 匿名 2014/10/03(金) 16:58:21 

    私もこの病気かもしれない。
    周りの目が怖い。
    外を歩いている時、すれ違う車、バスに乗っている人たち皆、私を見ているようで、怖くてずっと下向いて歩いてしまう。電車に乗っている時も周りの目が怖くてパニック。
    慣れている人や、この人は大丈夫と思った相手だと、普通に会話出来るのけど、苦手な人や年上の人に話しかけられると、緊張して頭が真っ白になってしまい、うまく会話が出来ない。
    電話も家族以外の人にかかってきたら、すぐにはでられません(T-T)かけ直す時も出ないでくれーと、願いながら電話している自分がいます。

    子供を産んでからは、人と接する機会が減り家にこもりがちだったので、それから極度の人見知りになってしまった。
    一年前から働くようになったけど、人との距離感がうまくつかめず、会話もうまくできなくて毎日落ち込んでばかり。最近悪化して、本気で悩んでいます。

    +21

    -1

  • 157. 匿名 2014/10/03(金) 16:59:13 

    薬飲んだほうがひどくなる気がする。。

    +4

    -1

  • 158. 匿名 2014/10/03(金) 17:18:08 

    私もこの病気かもしれない。
    周りの目が怖い。
    外を歩いている時、すれ違う車、バスに乗っている人たち皆、私を見ているようで、怖くてずっと下向いて歩いてしまう。電車に乗っている時も周りの目が怖くてパニック。
    慣れている人や、この人は大丈夫と思った相手だと、普通に会話出来るのけど、苦手な人や年上の人に話しかけられると、緊張して頭が真っ白になってしまい、うまく会話が出来ない。
    電話も家族以外の人にかかってきたら、すぐにはでられません(T-T)かけ直す時も出ないでくれーと、願いながら電話している自分がいます。

    子供を産んでからは、人と接する機会が減り家にこもりがちだったので、それから極度の人見知りになってしまった。
    一年前から働くようになったけど、人との距離感がうまくつかめず、会話もうまくできなくて毎日落ち込んでばかり。最近悪化して、本気で悩んでいます。

    +3

    -2

  • 159. 匿名 2014/10/03(金) 18:19:27 

    私は赤面症が悩みです。
    克服しなきゃしなきゃと考えるほど赤くなってしまうので(汗 )気にしないように… と いうのも難しいんですが、接客系の仕事は避けてしまいますねぇ。。。

    +8

    -0

  • 160. 匿名 2014/10/03(金) 18:31:30 

    私は赤面症が悩みです。
    克服しなきゃしなきゃと考えるほど赤くなってしまうので(汗 )気にしないように… と いうのも難しいんですが、接客系の仕事は避けてしまいますねぇ。。。

    +2

    -2

  • 161. 匿名 2014/10/03(金) 18:41:51 

    私も同じ症状で悩んでいたら、それと併合してうつ病にもなってしまいました。今は病院で薬をもらって月に1回カウンセリングを受けています。大分以前よりは行動も楽になったのですが、やっぱり仕事しようとなると、怖いです(><)なかなかほかの人には分かってもらえないことが多く、悩むことも多いのですが、こうやって同じ症状の方がいるっていうだけでちょっと安心です。

    +11

    -0

  • 162. 匿名 2014/10/03(金) 19:01:51 

    私も外で働けなくなって在宅ワークしてるけどやっぱり収入低いよ…
    しかも最近騒音に悩まされて仕事に集中できない じ○つを考えてしまう

    +11

    -1

  • 163. 匿名 2014/10/03(金) 19:25:35 

    他人と食事が出来なくて、友達を作れませんでした。

    +7

    -1

  • 164. 匿名 2014/10/03(金) 20:15:01 

    脳って意外に馬鹿なんですよね
    だって自分がそこにいるわけじゃないのに高いところから飛び降りる映像なんかみると勝手にお腹がスーーーっとしません?w
    あれって脳が映像にまんまと騙されて「自分がやってる」って勘違いしちゃうんだと思うんですよ
    だから勝手に体に命令出して対処を求めちゃう
    動悸が激しいとか呼吸が荒くなるって裏を返すとそれだけ体に栄養を送ってるってことでしょ?
    「さあ、今危機的状況だから緊急に栄養もらって対処しろ」って感じで脳が命令出しちゃうんだと思うんです
    でもそれは脳が勘違いしてるだけで実際は危機的状況なんかじゃないw
    それを知ることからすべて始まると思います
    そういう気持ちで運動などをしたりすると少し変わるかもしれません
    脳が実際に起ってることと空想をきちんと区別できるようにする
    テレビやネットのモニターからはちゃんと離れる、休憩をする、生活習慣を整えて自律神経を安定させる、
    遠くを見る、などなど
    耳栓をしたりして五感のうちの一部を封じてみるのもいいかもしれない
    思いつくまま書きなぐりましたけどユニークな方法でよさげなものを見つけて脳を躾てくださいw

    +7

    -2

  • 165. 匿名 2014/10/03(金) 20:33:56 


    私もそうです。
    病院でお薬を頂いて、落ちついて仕事ができるようになりました。

    +7

    -0

  • 166. 匿名 2014/10/03(金) 20:45:17 

    社会不安障害(SAD)はかなりボーダレスな部分があります。
    例えば、パニック障害に近い症状に思えたり、コミュニケーション障害のように思えたりです。
    他者にコミュニケーション障害に思われたりするのは、
    手の震え、書痙...etcを見られるのを恐れてなんで全く違うものです。
    また、人によって症状が違ったり何が効果的なのかもそれぞれです。
    物理療法(投薬)が有効な人と、行動療法が有効な人に分かれます。
    カウンセリングやセラピーの場合、保険の適用外なので高額になる辛さがあります。

    凄く怖いのは不安によって不安系の症状が増えることでした。
    全く先端恐怖症でなかったのに、注射針を見ただけで震えがくるようになりました。
    字が書けない。震えてお味噌汁のお椀が持てなかったりします。
    更に、人から見ると自意識過剰にしか受け取って貰えない辛さが付きまといます。
    きっとよくなると言う言葉に絶望することも多いです。

    本当はセロトニンが深く関係しているのでしょうが、
    とりあえず、ストレスをためない。きちんと寝る。悪夢だって寝てる証拠です。
    人より感受性の高い才能だと思ってもいいし、天才など色々苦しんでいます。
    私は完治を目指していません。才能の方に回したんです。
    壮絶な自分との戦いが続くと思うし、人に理解されない苦しみとも戦いもあります。
    さびしさてたまらないと言う人にマイナスを付けている人が多いですが、
    相談相手がいなかったりするのが初期にあり、笑わないように。

    どんな道を歩いても山の頂にたどり着けるのなら、
    ぼっちでもいいし、だらだら生きてもいいんです。
    ただ、社会不安障害(SAD)になったことがない人の上から目線の意見には注意して下さい。

    感受性が高い。優しい。等々、いい所もあるんです。

    +16

    -2

  • 167. 匿名 2014/10/03(金) 20:51:52 

    電話も頭真っ白になって顔面真っ赤になる。
    心療内科に通ってもまったく良くならない。
    別の病院に変えても良くならない。
    結婚妊娠で仕事やめてスピーチも電話もなくなって今は気が楽だけどパートとかに出ること考えたらすごく憂鬱。
    薬なんて効いたことなかったけどな。

    +8

    -1

  • 168. 匿名 2014/10/03(金) 20:53:49 

    スピーチで緊張するのは練習が足りないからとか言われるけど 内容どうこうではなくもう条件反射で震えてしまいます
    自己紹介やスピーチという言葉を聞くだけでばくばくする
    いつまでこうなんだろう

    +12

    -0

  • 169. 匿名 2014/10/03(金) 21:09:22 

    特定の人に対して
    そうなる事も、その病ですかね?

    その人と話すると
    怖くて吃音症みたいに
    どもってしまいます。
    使えない人間って思われてるんだろうな〜って考えちゃいます。

    +5

    -2

  • 170. 匿名 2014/10/03(金) 21:22:34 

    私もそうだった。
    人間関係に耐えられず、思い切って誰も知りあいがいない街へ引っ越し、二ヶ月位、仕事など必要最低限のことだけをやり過ごし、人間関係を休んだ。
    徐々にセルフリハビリして、半年たってやっと、人と話したりしても疲れなくなった。
    ずっと見守ってくれてた親友に感謝。

    +10

    -0

  • 171. 匿名 2014/10/03(金) 21:55:39 

    私は仕事で緊張がはんぱないので、仕事の前にデパスを1錠飲んでますよ。
    ふわ~んとした気持ちになって、いいかんじです。

    ただ、だんだん体が薬に慣れてきてしまい前みたいにふわふわしたかんじはなくなってしまいました、。ちょっとした倦怠感とお酒を飲んだ時みたい。

    でも、薬は増やしたくないので、だましだましやってます。

    +8

    -0

  • 172. 匿名 2014/10/03(金) 22:02:25 

    今は内服もいろいろあり、安定剤だけでなく、βブロッカーも効果があります。医師に相談して
    。必ず良くなる!

    +6

    -0

  • 173. 匿名 2014/10/03(金) 22:21:17 

    病院に行ってないんでわからないですが

    子供の懇談会が本当に辛い
    友達と子供なしで外食するのが無理
    動悸、吐き気がこわくて出かける日は朝から何も食べない
    電車が苦手

    とにかく私は食事が苦手です。
    家族どうしの付き合いで子供もいっぱいいてがちゃがちゃしてる時は大丈夫なんですが
    大人2人でランチなんて本当に吐き気がしてどんなにお腹が減っていても無理です。
    その場の雰囲気が無理です。

    だからそぉならないように避けてしまいます。

    +6

    -1

  • 174. 匿名 2014/10/03(金) 22:27:47 

    昔の事なので薬の名前は忘れてしまいましたが、薬を飲みつつ、自分の考え方も変えたほうが、薬をやめた時に再発が少ないと思います。

    薬は一時的に脳の動きかたを調整してくれるものだと思うので、その間に「何とかなるさ」とか、「失敗して当たり前」、「まあ良いか」、「自分もそれほど周りの事を笑ってないんだから、周りも気にしてない」などなど、気にしないように考える癖をつける練習をしておけば、薬をやめたときも不安にならなくなると思います。

    簡単には行きませんが、初めて自転車に乗るときも、初めて鉛筆を持つ時も練習をしたように、気楽に考えられる練習をゆっくりしてみませんか。

    私が救われたのは、トーマス・エジソンの
    「私は失敗などしていない。10,000通りの上手くいかない方法を見つけたのだ」という名言です。

    人前に出て話すとき、変な話し方をしてしまったら…とか、変なことを言ってしまったら…と不安になりそうになったとき、「今回上手く話せなかったら、一歩上手く話せる私に近づいたんだ」と前向きに考えられるようになったら、だんだんと自然に振る舞えるようになると思います。

    ゆっくり焦らず練習してみてください。
    いつか、主さんが克服できるよう、応援しています(^_^)

    +9

    -1

  • 175. 匿名 2014/10/03(金) 22:33:57 

    箸を持つ手が震えるから人と食事できない
    人前で字が書けない
    震えちゃダメって思えば思うほど酷くなる
    抗鬱剤飲まなきゃ、たかが店や病院の受付でさえ動悸がする
    普通に緊張する程度だった頃に戻りたい

    +6

    -0

  • 176. 匿名 2014/10/03(金) 22:38:07 

    わたしも当てはまるー
    それを克服したくて、あえて接客業に就いたけど、毎日つらい( ;ω; )

    +6

    -0

  • 177. 匿名 2014/10/03(金) 22:40:29 

    大学行くのが怖くなって病院行ったらSADSって診断されたわ。結局中退した。
    今でも人目は気になるし、毎回スーパーのレジすらスムーズに話せるか緊張するけど、穏やかに暮らせてるよ。
    どう考えても自分に合わない環境に馴染もうとする必要なんてなかったんだよね。気楽に生きることが出来ない病気だと思う。

    +8

    -0

  • 178. 匿名 2014/10/03(金) 22:50:07 

    元々あがり症でしたが、高校生の頃、いじめに合い、教室にいることが辛くなりました。
    それから普通の生活ができなくなり(バスに乗ったり学校へ行くこと。)ましたが、ソラナックスを処方してもらってから、たいぶ生活が楽になりました。

    +3

    -0

  • 179. 匿名 2014/10/03(金) 22:50:22 

    人との外食が苦手。
    緊張すると喉が石みたいにかたくなって食べ物を口に入れて噛んでも飲み込めなくて。飲み物で流し込む時、閉じている喉を無理やりこじ開ける感じでつらい。
    相手におかしく思われないかな?とか雰囲気こわさないようにって考えたら手が震えてきて食べ物つかめなかったり(._.)
    視線どこにしたらいいかわからなくてずっと一点見つめちゃったり。
    せっかくおいしいものを食べに行ってもリラックスできなくて自分が嫌になる。
    おなか空くのに食べ物を前にすると食欲がなくなる。
    自分の食べ方とか音とか気になる。
    前まで普通だったのになー。自意識過剰なのはわかってるけど誰も自分なんて見てないことも。

    +8

    -0

  • 180. 匿名 2014/10/03(金) 23:44:24 

    はい、社交不安障害でした。電話・インターホンなんて勿論、他人と目線を合わせるなんて本当にダメでした。カウセリングに通ってますが、簡単な会話くらいなら今は大丈夫。とはいっても大勢の場所は未だに抵抗感はあるし、通りすがりの見知らぬ人の会話が自分の悪口を言われてる気がして駆け足で立ち去る私。
    まだまだ道のりは遠いです。

    +4

    -0

  • 181. 匿名 2014/10/04(土) 04:20:24 

    心療内科に予約の電話いれるのに、3日間ぐらい悩む。それも訓練になるといいけどな(・_・)

    +4

    -0

  • 182. 匿名 2014/10/04(土) 12:25:41 

    SADでPTAの部長やらされてる
    安定剤服用しながらだけど話が聞けない伝えられない喋れない…

    もう消えてしまいたい

    +3

    -0

  • 183.   2014/10/05(日) 10:46:04 


    職場の明らかにそれっぽい人がいる

    発達障害もあるのか物覚えが悪く、ミスばかり、話を聞いていると支払いとか、社会的な手続きはすべて親任せ

    それが当たり前になってるから職場でもお客様状態

    仕事が出来ない、物覚えも悪い、すぐにパニクる、回りになんでもやってもらう
    ↑事情を本人は絶対言わないから高慢なグズにしか正直ミエナイ
    まさに
    ドラえもんたよりののび太なんだよね



    +0

    -8

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード