ガールズちゃんねる

【発達障害の方】人間関係どうですか?

1241コメント2022/03/15(火) 15:45

  • 1. 匿名 2022/02/12(土) 15:45:56 

    主はASDとADHDですが、昔からどこに行っても浮いて嫌われていました。
    親からは精神的な虐待を受け、姉からは暴言暴力があり、学校では友達ができず、職場でも浮いていつも一人でした。
    変わっている人だと思われて嫌われてばかりで疲れました。
    発達障害の方、人間関係上手く行っていますか?

    +418

    -6

  • 2. 匿名 2022/02/12(土) 15:46:27 

    【発達障害の方】人間関係どうですか?

    +99

    -0

  • 3. 匿名 2022/02/12(土) 15:46:28 

    すぐリセットしてしまいます

    +464

    -3

  • 4. 匿名 2022/02/12(土) 15:46:47 

    仲良くなればなるほど嫌われて避けられる

    +345

    -1

  • 5. 匿名 2022/02/12(土) 15:47:18 

    私も壊滅的です。でも気にしてません。快適です。

    +240

    -9

  • 6. 匿名 2022/02/12(土) 15:48:44 

    長く続かないので卒業や退職のタイミングで疎遠になります。

    今は専業主婦で普段は旦那としか会話をしません。また、私と同じような経験をして欲しくないので子どもは希望してません。

    +485

    -19

  • 7. 匿名 2022/02/12(土) 15:48:55 

    >>1
    私は積極奇異型アスペルガーで毒親育ちです。
    中学校三年生の時なんてクラスの女全員からはぶられてしまい卒業まで一人で頑張って通ったよ。大学も一年生の時にゼミの女からいじめられてゼミからはぶられたことがある。社会人でもどこでもいじめられてるよ。

    +279

    -7

  • 8. 匿名 2022/02/12(土) 15:49:09 

    就職に困ってる

    +131

    -2

  • 9. 匿名 2022/02/12(土) 15:49:28 

    うまくいく人とだけ付き合ってる
    友達は少ないし職場の人も変わった人が多いとこだけど感謝してます

    +268

    -3

  • 10. 匿名 2022/02/12(土) 15:49:36 

    会話を上手く運べない悩みがいつもある。
    緊張すると特に。
    雑談でも相手にとっては「そこじゃない」っいうところを掘り下げてしまうので会話が弾まない。
    意識が常に自分に向いてしまうので、何気ない会話がほんと難しい。

    +399

    -5

  • 11. 匿名 2022/02/12(土) 15:50:14 

    極力関わってない

    +35

    -1

  • 12. 匿名 2022/02/12(土) 15:50:41 

    +2

    -37

  • 13. 匿名 2022/02/12(土) 15:51:13 

    >>1
    私はそんな子の面倒見て来たけど
    会った事ない人種で宇宙人みたいだし逆に新鮮だったよ
    治らないけど挨拶やお礼だけきちんと言えたら良いのかも

    +199

    -13

  • 14. 匿名 2022/02/12(土) 15:51:37 

    全然だめ。障害枠で働いたら大丈夫かと思ったけど、結局人間関係で辞める。友達なんていないし、親とも仲悪いしもうどうしようもない。

    +253

    -2

  • 15. 匿名 2022/02/12(土) 15:51:40 

    >>1
    既婚。子どもは社会人。
    友人は少ないけど長い関係の人のみ。
    職場の人からは多分変わっているとか、向いてはいないと思われてる。
    でもプライベートでは関係ない人たちだからいい。感謝はしてるけど。

    +143

    -5

  • 16. 匿名 2022/02/12(土) 15:51:51 

    息子2人ともADHDだから私もなんかあると思う。
    知的な遅れはないから経験でカバーしてる。
    でも過剰に適応しちゃうから仕事は苦しくなる。
    バランスをとることに重きをおいてます。

    +217

    -9

  • 17. 匿名 2022/02/12(土) 15:52:01 

    浮いていて嫌われる、とはどういう感じですか?

    私の兄が自閉症ですが、相手のことをいつも疑っては文句を言って揉めてしまい
    仲良くできる人がいないみたいです。

    +28

    -17

  • 18. 匿名 2022/02/12(土) 15:52:18 

    >>1
    私もそんな風だったけど、一人で本を読んで過ごし、人間関係の大変さを味あわないから、(人間関係を円滑にすることもすごく大変なんだよ)幸せだと思って乗り切っている

    +137

    -2

  • 19. 匿名 2022/02/12(土) 15:52:47 

    寄ってくる人とだけ仲良くするって決めたら嫌わられたくない!って思わなくなったから楽になった
    友達は2人しかいないけどもっとほしいとは思わない

    +236

    -7

  • 20. 匿名 2022/02/12(土) 15:52:51 

    人と関わるのが苦手。なので、専業主婦です。
    夫、子供、親としか話さない。
    友達1人もいません

    +221

    -14

  • 21. 匿名 2022/02/12(土) 15:53:07 

    わりとうまくいってた時期もあったけど今は全く駄目。加齢と、めんどくささから人付き合いを避けたせいで脳が萎縮したり機能が落ちていることも影響してそう。
    大変でも社会の一員として人とのコミュニケーションを取り続けることは大切だと思う。

    +206

    -5

  • 22. 匿名 2022/02/12(土) 15:53:08 

    全然ダメ

    流れ星のちゅうえいが相方に言った「親、嫁、相方、身近な周りの人間全てとの関係が悪いお前」みたいな言葉がすごく刺さった

    +164

    -2

  • 23. 匿名 2022/02/12(土) 15:53:28 

    >>1
    トピズレで申し訳ありません、娘がASDと場面緘黙があります。こだわりも強く、気に入らないと癇癪をすぐにおこすため、私も怒ってしまうことが度々あります。不安感が強いので私が怒れば死にたい消えたい嫌われてると喚きます。
    娘の事をおもい幼少期より療育や病院に通い、学校も付き添い、早退しても帰って来れるように1人にならない様にと生活を娘にあわせています。
    休みの日は娘の好きな事をして過ごしていて、私の時間はほぼありません。それでも1つ気に入らない事があれば、最悪な日だった。ママ嫌い。優しくない。とこちらの愛情は伝わりません。大きくなれば周りからの愛情や好意は伝わりますか?

    +182

    -5

  • 24. 匿名 2022/02/12(土) 15:53:36 

    >>7
    私は高校生のとき。
    もうほとんど全員から嫌われてたと思う。

    +120

    -1

  • 25. 匿名 2022/02/12(土) 15:53:55 

    学生生活がとにかく苦痛。集団生活が苦手だった。
    専門学校も中退してしまい職場も転々。あとバツイチです。

    今は子連れ再婚して専業主婦しています。
    子育て落ちつたときに働きにでたけどやっぱり無理でした。
    どうしても気が強い人とは合わないしスルーできなくて病んでしまう。
    友達はいるけどコロナ禍になってからは会ってません。
    たまにLINEのやりとりするぐらいです。

    +173

    -10

  • 26. 匿名 2022/02/12(土) 15:54:59 

    みんな最初は優しかったけど何もしてくれなくなった

    +124

    -13

  • 27. 匿名 2022/02/12(土) 15:55:38 

    パート先で馴染めません

    +127

    -4

  • 28. 匿名 2022/02/12(土) 15:56:51 

    必要最低限の挨拶だけしてそれ以外は話さないようにはしてます。仲良い人できても連絡先は交換しません。特に女性と仲良くできない…。

    +153

    -5

  • 29. 匿名 2022/02/12(土) 15:57:12 

    最初はおもしろがって興味もたれます。段々と離れられたり、自分から離れたりしてます。

    +123

    -1

  • 30. 匿名 2022/02/12(土) 15:57:33 

    なんか辛いよねぇ。一生懸命やっても報われなかったりさ。仲良くなりたくてもうまく関われなかったり。そのうち頑張ることを諦めたりうつになっちゃうんだよね。

    +225

    -1

  • 31. 匿名 2022/02/12(土) 15:58:38 

    親があなたは人と違う考えを持っていて素晴らしい、面白いと言われ続けたから他人から変わってると言われるのも褒め言葉だと思っていて人と違う事に誇りを持っていた
    すごく嫌われるかすごく好かれるかのどっちかが多いけど私を嫌う人とはそんなに関わらないから人間関係で困る事はあんまりないかな

    +124

    -2

  • 32. 匿名 2022/02/12(土) 15:58:42 

    人間関係、上手く行きません。
    この前ガルちゃんで、発達障害の人は迷惑だから消えて欲しいって言われたよ。発達障害は抹殺すべきというなら、誰も子供産まなくなるわって思った。だって、発達障害の子供を産む確率0%の人なんていないんだから。

    +121

    -31

  • 33. 匿名 2022/02/12(土) 15:59:04 

    毒親からの虐待(母も育てにくい私にイラついてたのかも)、学校ではいじめに遭ってた。
    友達は中学高校ではクラスで浮いてる者同士くっついてたこともあるけど、休みの日は一切会わないし、クラス替えや卒業を機に縁が切れるのでゼロ。
    私は積極的に話しかけると余計嫌われるので、自分からはいかず話しかけられた時だけ愛想は良く、言葉は短く答えるよう心がけてる。
    それでも好かれてはいないけど、昔みたいに毛虫みたいに嫌われてた状態よりはマシになった。

    +109

    -0

  • 34. 匿名 2022/02/12(土) 15:59:49 

    仕事ができないから仕事続かない。
    面接は受かりやすいんだけど、、期待されて入ってる分、辛い。

    +162

    -3

  • 35. 匿名 2022/02/12(土) 16:00:41 

    >>1
    ボロボロですね
    仲良くなっても1年以内に関係が壊れる
    思い込みが激しいのもあるし、相手に勝手に期待して反応が少しでも違うと、もう駄目だって思ったり
    周りからみればやっぱり変な人だから、浮くのはもう仕方ないのかなと

    機能不全家族で育ったから、ちゃんとした家庭で育ってればと、考えても仕方のないことばかりに時間を使ってしまう

    +147

    -2

  • 36. 匿名 2022/02/12(土) 16:02:26 

    人間関係は基本受け身
    自分からは働きかけない
    利用されてるなと感じたら離れる

    仕事は在宅メインだから救われてる

    +149

    -3

  • 37. 匿名 2022/02/12(土) 16:02:35 

    みんなのコメント読んでたら自分も娘も、ひょっとしたら発達障害かも…って思えてくるくらい共感してしまったわ。

    +95

    -3

  • 38. 匿名 2022/02/12(土) 16:03:24 

    >>13
    挨拶、お礼とかは大事だよねわかる
    変なことやりがちだからとにかく悪意はないだろうって思ってもらえるようにしてる
    もちろんそれで許してくれる人ばかりじゃないけど、こういう人だってそのまま付き合ってくれる人もいる

    +118

    -0

  • 39. 匿名 2022/02/12(土) 16:03:30 

    自称だけどアスペルガー。
    自分が喋ることで誰かを傷つけるなら、誰とも喋らない方がいいと思った。
    あの人、喋らないよね、おとなしいね、もっと喋りなよと言われるけど、
    エヘヘって笑って逃げる。泣いた赤鬼みたいな人付き合い。

    +163

    -4

  • 40. 匿名 2022/02/12(土) 16:04:09 


    男関係も、めちゃくちゃになるし

    友達との距離感もめちゃくちゃになる。

    要らん事を話し過ぎたり、思考のクセが強い。

    +89

    -3

  • 41. 匿名 2022/02/12(土) 16:04:29 

    >>6 いいなぁ 旦那さんとどこで出会ったんですか?

    +32

    -0

  • 42. 匿名 2022/02/12(土) 16:05:18 

    ADHDの診断降りてるけど大人になって経験積んだからか問題なくコミュニケーション取れてる。
    気をつけてるのはとにかく待つことかな。相手が歩み寄ってくれるまでこっちからぐいぐいいかないようにしてたらママ友とかできた。

    +99

    -4

  • 43. 匿名 2022/02/12(土) 16:05:43 

    >>1
    発達障害でも自己愛性パーソナリティー障害とか
    そういうの併発してなければ
    そこまで人からは嫌われないと思う
    でも自己愛あるともう無理だね
    発達障害ともあいまって悲惨だよ

    +98

    -1

  • 44. 匿名 2022/02/12(土) 16:05:56 

    美容室とか病院とかお金払って会話するくらいの場がちょうどいいわ
    プライベートは相手にメリットないもん。わたし空気読めないし余計な一言もいっちゃうし、申し訳なくなるから極力関わらない

    +152

    -2

  • 45. 匿名 2022/02/12(土) 16:06:22 

    「普通のひと」になろうとしていた若い頃がいちばん辛かったけど、
    私はこうだから仕方ない開き直ってからは楽になった。

    普通じゃなくてスミマセンって態度は、社交的な陽キャに目をつけられてイジメになる。

    +129

    -4

  • 46. 匿名 2022/02/12(土) 16:06:22 

    合う人がいれば友達になれる。

    みんなと仲良くするは確実に無理だけどね。

    +53

    -0

  • 47. 匿名 2022/02/12(土) 16:07:54 

    この1月に発売された本の
    208ページ 
    第15章 親と精神科医が作り出した
    「発達障害というウソ」
    を読むと詳しいことがわかる
    【発達障害の方】人間関係どうですか?

    +5

    -49

  • 48. 匿名 2022/02/12(土) 16:09:25 

    人間関係0で友達すら居ないのに
    彼氏や旦那のみですってコメントに更に追い詰められる

    +143

    -1

  • 49. 匿名 2022/02/12(土) 16:09:26 

    >>23
    アドバイスじゃなくてごめんね

    娘さんより私はあなたが心配だよ
    毎日本当にお疲れ様。娘さんにあなたの愛情が伝わっていることを願います

    +268

    -5

  • 50. 匿名 2022/02/12(土) 16:10:29 

    >>13
    そんな手がかかりそうな子供なのにどっか消えてほしいとは思わないんですね

    +10

    -16

  • 51. 匿名 2022/02/12(土) 16:11:51 

    学生時代からの友達いない。いても気を使っているから全然楽しくない。女友達っていいものねみたいなアメリカの映画みてそんな感覚になってみたいなーと思った(遠い目)

    +91

    -1

  • 52. 匿名 2022/02/12(土) 16:12:10 

    >>23
    そこまでしてずっといないといけないのかな?
    お子さんがどのくらいの年齢かわからないけど、中学生以上だったら自分の時間持ってもいいのでは?

    +152

    -1

  • 53. 匿名 2022/02/12(土) 16:12:17 

    >>50
    まず子供の話じゃないんじゃないかな

    +10

    -0

  • 54. 匿名 2022/02/12(土) 16:12:20 

    飲み会で私が喋ると場の空気が一瞬固まるのが分かるから行かない
    友達2人しかいない

    +106

    -0

  • 55. 匿名 2022/02/12(土) 16:13:05 

    >>43
    私は親が毒親だったから自己愛まで併発しててかなり嫌われてきた。30過ぎて自己愛要素は薄くなってきたから良かった。

    +57

    -2

  • 56. 匿名 2022/02/12(土) 16:13:21 

    仕事の面接だとハキハキ明るく話せるけど、雑談ができないから職場で浮きまくりw
    仕事が長続きしなくて転職繰り返してる

    +127

    -1

  • 57. 匿名 2022/02/12(土) 16:13:39 

    >>14
    障害枠って配慮あると思うのですが、どういう点がうまくいかなかったのですか?
    子供が障害者枠でこれからはたらき始めるので参考にしたいと思って

    +34

    -2

  • 58. 匿名 2022/02/12(土) 16:13:54 

    >>29
    私もそんな感じ
    顔がいい方だし笑顔もあるから最初の印象は良いらしい
    でも長く続かない

    学生時代は楽しいこと沢山あったな

    +108

    -5

  • 59. 匿名 2022/02/12(土) 16:15:24 

    >>26
    職場では新人来たら声かける方。でも男には明るい笑顔向けるのに女とは話さなかったり警戒、嫌う女の人は発達・健常に関わらず次第に嫌っていきました。まだ誰にも殆ど話さない人の方がまし。

    +40

    -1

  • 60. 匿名 2022/02/12(土) 16:16:40 

    >>32
    >発達障害の子供を産む確率0%の人なんていないんだから。

    これ信じてる人いるけど誰も0%と証明できないしな

    +13

    -7

  • 61. 匿名 2022/02/12(土) 16:16:52 

    1、2回ご飯食べたり遊んだあとの交流が一切続かない(涙)
    自分から仲良くなりたいな~って人は特に。

    +93

    -1

  • 62. 匿名 2022/02/12(土) 16:17:33 

    結婚してる発達障害のがるが一体何を悩むの? もう結婚して引きこもれるから障害ある中では勝ち組じゃん。

    +105

    -17

  • 63. 匿名 2022/02/12(土) 16:17:45 

    >>13
    主です
    そう感じてくださる方もいるのですね
    私は雑談が苦手ですが、礼儀礼節には気をつけています

    +70

    -1

  • 64. 匿名 2022/02/12(土) 16:17:59 

    >>3
    わかる
    人が嫌いだし自分のことも好きじゃないんだよね

    +147

    -3

  • 65. 匿名 2022/02/12(土) 16:18:20 

    >>44
    今無職だからジム通いしてるんだけど、お婆ちゃんと喋ってるのが気が楽だな

    相手も話し相手欲しい年齢だし、私も相槌打ったり少し喋るだけで凄く気分転換になって
    精神的に前向きになれる

    +135

    -2

  • 66. 匿名 2022/02/12(土) 16:19:24 

    子供の頃は友達いないことを親に心配されて、話しかけなさい!友達作りなさい!と言われることが辛かった。話しかけたって余計人に嫌われるのに、なぜ嫌われるのかをわかってなかったから。
    今はもう開き直っていてそういう運命の元に生まれたから仕方ないと割り切り、友達作ろうとか思わなくなったからすごく楽。

    +102

    -1

  • 67. 匿名 2022/02/12(土) 16:19:50 

    >>57
    配慮はあるけど、悪口とかは普通に言われますよ。社内で障害枠の人は数人しかいないから、愚痴を言える相手もいないしストレスだけがどんどん溜まっていく。

    +60

    -2

  • 68. 匿名 2022/02/12(土) 16:20:05 

    ASDかなと自己診断したのはつい最近。それまでは障害に気が付かない、自分は変人なんだと思ってた。
    個人で仕事するようになってすごく楽になった 勤めていた時は大変だった
    一時ひきこもりみたいになって、その後個人で仕事始めたらすごく楽だった
    ほとんどメ-ルでやりとりするから顧客と会わなくても問題ないし
    生活は1人暮らしです

    +45

    -2

  • 69. 匿名 2022/02/12(土) 16:20:07 

    >>36
    女の受け身発達は分からないけど男の発達障害は好みの女いたらすごい夢中になって話しかけるよw 
    他の人や女子に対してあからさまだから引いたわ。こういう所が嫌われてたんだろうなと予測。

    +79

    -1

  • 70. 匿名 2022/02/12(土) 16:20:10 

    気が合うのが旦那くらいなので結婚して引きこもってる

    +21

    -3

  • 71. 匿名 2022/02/12(土) 16:20:37 

    学生時代は楽しかったよー。
    周りに恵まれたのか男女問わず仲良くできたしなんならモテモテだった。
    少し上手くいかないなぁと思ったのは社会人になってから。
    だから結婚退職して専業主婦になった。
    若い頃は上手くいくんだよね。
    発達障害40歳の壁ってあるけどまさにソレで、うっかりな天然かわいいみたいなのが通用しなくなり40歳になって鬱を発症し発達障害だと診断がおりた。
    今は開き直ってオープンで働こうか考え中。
    子供らにも私が発達障害だとは伝えてるから夫と一緒で色々助けてくれるよ。
    幸い子供らには遺伝していないし育てやすかった。

    +85

    -11

  • 72. 匿名 2022/02/12(土) 16:22:13 

    小学3年くらいの時に学校に行くのしんどくて
    「すごく頑張ってるのに自分だけ皆と同じようにできない、なんでかなぁ」って母親に相談したけど、母親も忙しくて発達障害についての知識もなくて、気のせいだからみたいな感じでなだめられたw
    昔だったから仕方なかったのかもだけど、もし療育とか通う機会があったらマシになってたのかな
    と今も考えちゃう

    +104

    -2

  • 73. 匿名 2022/02/12(土) 16:22:26 

    私も最近発達かな?と悩んでます
    仕事は小規模保育園で1人調理で職員とはあまり深く関わらない感じで救われてます
    友達は小学生から大学までの流れでできた5人くらい

    雑談とかが苦手ですごく緊張します。
    最近は親との会話ですら緊張するので会ってません

    これってどうなんですかね?

    +41

    -1

  • 74. 匿名 2022/02/12(土) 16:22:51 

    >>67
    社員と混合なんですね。そうなるとやっぱり言われちゃうのかな

    +26

    -1

  • 75. 匿名 2022/02/12(土) 16:24:14 

    >>23
    大丈夫ですか?大変ですね
    私は34歳だけど大人になってから発達障害が発覚したから子供の頃は療育も行ってないし親からの理解もなくて辛かった
    あなたはやれることはしてあげているしもう少し自分の時間を持ってもいいと思う
    思い詰め過ぎないで、頑張り過ぎないでね

    +189

    -1

  • 76. 匿名 2022/02/12(土) 16:25:22 

    >>43
    自己愛のない発達でも大変な人は大変だよ
    わかってないね

    +54

    -3

  • 77. 匿名 2022/02/12(土) 16:26:45 

    妹がADHDがこい

    良くしてくれる人も、嫌みとかではなく
    本当に妹のことを思って助言してくれても
    たった一言で「この人嫌」となり関係をたってしまい、LINEにともだちは誰1人乗ってない

    親が死んだあと私がめんどう見なきゃいけないのかと悩む日々

    +13

    -16

  • 78. 匿名 2022/02/12(土) 16:27:06 

    >>3
    人間関係を?

    +43

    -0

  • 79. 匿名 2022/02/12(土) 16:27:23 

    話すのだるいがコミュ力あると言われる発達だけど発達障害の女って男好き多いよね。
    好意的に接してくれる女もいるのに怖いとか被害者ぶるから人間関係うまくいかない。

    +8

    -21

  • 80. 匿名 2022/02/12(土) 16:27:57 

    IQテストのワーキングメモリがずば抜けて高いアスペです。
    周りの人ととにかく全然話が合わない。
    考えていることにうまく言えないけれど、大きな時間差が発生していまう。
    結婚して主婦になってから特にひどい。夫とすら合わない。
    快適に過ごせたのは、大学時代と高学歴しかいない職場にいた時のみ。

    +37

    -11

  • 81. 匿名 2022/02/12(土) 16:28:51 

    >>63
    障害の程度にもよるよ
    挨拶だけで済むなら障害ってつける必要無いんだわ

    +6

    -11

  • 82. 匿名 2022/02/12(土) 16:29:02 

    学生時代はワイワイと楽しめた反面、喋ってもない人から傷つけられたこともあったな
    社会に出てからはめっきりうまくいかない
    今思えば恥ずかしい言動あるもんな…

    +52

    -1

  • 83. 匿名 2022/02/12(土) 16:29:26 

    中学まで誰も指摘してくれなくて、でもなにが原因か分からなかった
    高校で指摘してくれる子がいてそこから少しづつ直していった感じです
    まあダメな時はだめなんでそこは諦めてます
    私を好きでいてくれる友人を大切にしながらなんとかやってる感じです

    +34

    -2

  • 84. 匿名 2022/02/12(土) 16:29:27 

    話せない割に男との会話には頑張って結婚したんだね。

    +20

    -17

  • 85. 匿名 2022/02/12(土) 16:30:21 

    ワーキングメモリーが低いから人付き合いも必要最小限にしている
    自分も消耗せず、周りを不快にさせない為にはこの方法がベスト

    +61

    -0

  • 86. 匿名 2022/02/12(土) 16:31:09 

    一見グループの輪には入れてるけど、変な人に目をつけられ、同じ発達障害っぽい人が寄ってくる
    恋愛も友達も普通がない感じ

    +44

    -1

  • 87. 匿名 2022/02/12(土) 16:31:12 

    私もそうだけど、このトピ見てても発達障害の人は毒親育ちの人が多いね
    たぶん親自身が発達だから遺伝して必然的にそうなってしまうんだろうけど
    人間関係上手くいかないのは発達のせいもあるけど家庭環境の影響もかなり大きいよね

    +108

    -3

  • 88. 匿名 2022/02/12(土) 16:31:20 

    >>30
    主です
    本当にその通りで私はうつになってしまいました
    発達障害になりたくてなったんじゃないのに辛い思いすることが多いし、なんのために生まれてきたのかなって思ってしまいます

    +92

    -0

  • 89. 匿名 2022/02/12(土) 16:31:44 

    >>22
    それ刺さった
    自分のこと言われてる
    自分に近い人ほど上手くできない

    +83

    -0

  • 90. 匿名 2022/02/12(土) 16:32:11 

    >>1
    知人の発達障害の方は3回目の離婚したよ
    看護師と保育士の資格あるけど
    虚言癖と借金。しかも弁護士入れないといけないくらいの
    かなり多重債務者
    毎回借金と家事や育児放棄で離婚してる
    あと同性をすぐ虐めたり騙すから嫌われてる
    在日韓国人だから愛想はいいけどね。最初だけ

    +37

    -9

  • 91. 匿名 2022/02/12(土) 16:33:51 

    よく男に裏切られたり騙される…

    悲しい…

    +11

    -2

  • 92. 匿名 2022/02/12(土) 16:33:59 

    >>26
    分かる!私も同じ
    最初はみんな普通に来てくれるけど必ずみんな私に近寄らなくなる

    +79

    -0

  • 93. 匿名 2022/02/12(土) 16:34:10 

    >>86
    発達か分かんないけど、意地悪な人に出会うと最悪よね・・

    +68

    -1

  • 94. 匿名 2022/02/12(土) 16:34:53 

    ASDです
    友達はひとりだけです
    いくら気をつけても嫌われるので発達のせいと思って嫌われて当たり前精神でこころをらくにいるようにしてます

    +34

    -0

  • 95. 匿名 2022/02/12(土) 16:35:35 

    >>6
    こういう人すごいよね。専業で子供も産まないのにどうして結婚相手が見つかるんだろう。よっぽど魅力的な女性なのかな。

    +137

    -6

  • 96. 匿名 2022/02/12(土) 16:35:36 

    うまく行かないから誰とも必要最低限しか話さないことを心がけてる。でも嫌われてる┐(´ー`)┌

    +29

    -0

  • 97. 匿名 2022/02/12(土) 16:35:49 

    もしかしてここに居る方って、ご年配の方にいきなり話しかけられたり、好かれる割合とか多かったりします…?
    自分はASD、ADHDの併発持ちですが、上記の方々に街中で話しかけられる事が多いのと、何故かそのまま話し盛り上がっちゃったりする事が多いんですよね。

    +86

    -2

  • 98. 匿名 2022/02/12(土) 16:35:50 

    >>71
    あれは遺伝してないしてるは断言できない
    大人になってから強く出る人もいるから
    犯罪犯さなきゃいいけどね
    自己愛あるとまわりを洗脳して操るようになるから
    人に冤罪着せたり虐めの主犯にもなりやすい
    発達障害だけならいいんだけどね
    パーソナリティー障害が絡むと本当に犯罪者になる

    +13

    -25

  • 99. 匿名 2022/02/12(土) 16:36:08 

    >>86
    自分はASDなんですが
    ADHDの人が寄ってきやすくて
    なんかいつも振り回されます😂相性最悪

    +19

    -5

  • 100. 匿名 2022/02/12(土) 16:36:45 

    >>44
    美容院でも喋りたくないよ。
    綺麗になるついでにリラックスしたいのに、お金払ってまで会話探したり話を合わせたりするなんて拷問か、と思う。
    なのでセルフカットとセルフカラーに落ち着いた。

    +80

    -1

  • 101. 匿名 2022/02/12(土) 16:36:46 

    結婚できてる人が羨ましい
    私は男性との恋愛も上手くいきません

    +50

    -3

  • 102. 匿名 2022/02/12(土) 16:37:07 

    >>96
    偉いな
    私はそんなお喋りではないのに、話したくなったら話しかけちゃうよ
    全部が全部上手くいかないわけではないからね
    相手が普通のいい人なら、笑い合って会話できる

    +9

    -0

  • 103. 匿名 2022/02/12(土) 16:37:18 

    図星言われて怒るくらいなら女とコミュニケーション取ればいいのに。

    +4

    -9

  • 104. 匿名 2022/02/12(土) 16:37:20 

    一匹狼になりがち。。輪に入れない会話ができない…

    +78

    -0

  • 105. 匿名 2022/02/12(土) 16:37:53 

    >>73
    書いてあることからは全然分からないけどちょっと違いそう
    >最近は親との会話ですら〜
    発達障害って発達の遅れが基本的に小さい頃の方がひどいから外からの要求能力が変わってないのに酷くなるっていうのはなんか違和感がある

    +5

    -0

  • 106. 匿名 2022/02/12(土) 16:37:57 

    >>7
    私は小学校は平和に過ごせたけど中高でだめだった
    いつもクラスで一人だったから辛かった
    毒親で関係がよくなかったから学校を休むこともできず、家でも学校でも一人で頑張った

    +138

    -0

  • 107. 匿名 2022/02/12(土) 16:38:37 

    >>32
    発達障害は基本遺伝じゃなかった?知的障害とかはどんな親からも産まれる可能性あるけど。

    +81

    -1

  • 108. 匿名 2022/02/12(土) 16:38:45 

    >>99
    女のADHDと男のアスペはうまくいってる。付き合ってはないと思うけど話したい衝動を抑えられずずっと話してるがアスペ男が刺激的で明るくて夢中。でもうるさいから女からは嫌われてる。

    +32

    -1

  • 109. 匿名 2022/02/12(土) 16:38:57 

    >>87

    私は衝動性が激しいし、逃げ癖がついてるから
    育てにくい子どもだったと今、思う。
    両親にたくさん心配かけて、
    叱られたりしてきたけど、毒と思ったことがない。
    私の方が毒だった。

    +63

    -2

  • 110. 匿名 2022/02/12(土) 16:39:13 

    >>101
    わかる。付き合ったことすらない。
    同じ発達だと思ったら旦那いるってなると
    わたしと違うって心細くなる

    +60

    -1

  • 111. 匿名 2022/02/12(土) 16:39:42 

    >>101
    私もだよ
    誰といてもずっと緊張したままで安らげたことない
    男と深く話をしたってこと今までないな
    (付き合った人いたのに)

    +39

    -1

  • 112. 匿名 2022/02/12(土) 16:40:27 

    >>23
    「早退しても帰って来れるように1人にならない様に」と書かれていますが
    娘さんは逆に1人の時間がほしいんじゃないでしょうか?
    まだ小学生だったら家に1人で留守番は心配ですかね…
    私は発達障がいではないのですが子どもの頃から呼吸器の持病がありまして、心配性なうちの母とあなた様の様子が似ているのでコメントしました。
    子どもからすると「お母さんにいつも見張られてる」と感じるんですよー。だからなんとなくイライラする、自我も芽生えてるから反抗したくなる
    休みの日はシッターとかお父さんとかおばあちゃんおじいちゃんに見ててもらって、お母さんはお出かけするのはいかがでしょうか?

    +106

    -4

  • 113. 匿名 2022/02/12(土) 16:40:57 

    距離感がわからなくて
    同性には嫌われて
    男とはすぐやっちゃう

    +16

    -7

  • 114. 匿名 2022/02/12(土) 16:41:09 

    >>35
    私も同じ家庭環境だよ
    普通の家庭だったら、普通の親だったら、もう少し自分も違っただろうし人生も変わったんじゃないかと考えてもしょうがないこと考える

    +42

    -1

  • 115. 匿名 2022/02/12(土) 16:41:34 

    >>107
    発達もちは子供が知的障害になる確率高いんやなかったっけ?違ったらごめん
    でも正直蓋を開けないとわからないから私は怖くて絶対産めない

    +35

    -3

  • 116. 匿名 2022/02/12(土) 16:41:51 

    >>41
    よく行くバーのマスターに紹介してもらいました。
    大卒ですが仕事は非正規(公立学校の講師)だったので結婚相談所や婚活パーティーだったら真っ先に除外されてたと思います。

    +50

    -1

  • 117. 匿名 2022/02/12(土) 16:42:47 

    >>6
    うちは夫婦ともぽつんどうしですが
    アメリカ人か?みたいな
    老若男女誰とでもフランクに付き合える子どもが産まれてびっくりしてる。
    ただし、adhdはしっかり🧬遺伝してる

    +100

    -9

  • 118. 匿名 2022/02/12(土) 16:43:02 

    >>95
    20代彼氏持ち発達女の二人は見た目が良い。でも性格があれなのでやっぱり他の人から嫌われてる。人に気遣いできる言われる発達だけど好き勝手してる彼女らを見てると空しくなるわ。

    +7

    -24

  • 119. 匿名 2022/02/12(土) 16:43:16 

    子供は好きだけど、ママ友に絶対虐められるとか
    義両親とも上手くいかないだろうと思ってるから産まない人生で良かったと思ってる

    +36

    -1

  • 120. 匿名 2022/02/12(土) 16:44:17 

    >>51
    学生時代の友達は大人になると変わって縁切れたりするし
    いてもマウントや悪口で大変だよきっと
    ひとりで映画見てる方がいいよ
    それに何歳になってからでも友達は作れる、大丈夫

    +44

    -2

  • 121. 匿名 2022/02/12(土) 16:44:37 

    他人と比べ出すと鬱になるから
    寄ってくる人としか関わらないし自分から遊びに誘うことは滅多になくなった
    恋愛も、勝手に好かれて付き合ってはこちらが素出すと嫌われて振られて終わるw
    最初は自分がダメなせいだ〜とか思って辛かったけど、もう慣れてきちゃった

    +21

    -1

  • 122. 匿名 2022/02/12(土) 16:45:00 

    自分はこうだから、、と受け入れられると少し楽になれるよね

    +22

    -1

  • 123. 匿名 2022/02/12(土) 16:46:01 

    >>106
    辛かったね。毒親育ちと発達だと辛い幼少期を過ごすよね。あなたは今は幸せかな?幸せに生きて欲しい。

    +82

    -2

  • 124. 匿名 2022/02/12(土) 16:46:12 

    >>95
    よく行くバーのマスターに紹介してもらいました。
    大卒ですが仕事は非正規(公立学校の講師)だったので結婚相談所や婚活パーティーだったら真っ先に除外されてたと思います。

    夫も子どもを希望していないこと、私側に友達が少ないから結婚式をするなら親族だけにしたいというのも快く受け入れてくれたのは嬉しかったです(結局結婚式はせず、その代わりに新婚旅行はヨーロッパで贅沢しました)。

    +81

    -3

  • 125. 匿名 2022/02/12(土) 16:46:23 

    >>3
    リセット症候群ね!今話題の。
    私も。しょっちゅう変えてる。

    +91

    -1

  • 126. 匿名 2022/02/12(土) 16:50:14 

    >>84
    自分の心配をしたほうが良いのでは

    +14

    -3

  • 127. 匿名 2022/02/12(土) 16:50:34 

    天然とか子供っぽいとかでいじられる
    バカにされる。
    人間関係ほんとに外国人と異文化交流みたいな、相手の文化に合わせなくちゃいけないみたいな気持ちしてる。
    日本人同士なのに笑

    +43

    -2

  • 128. 匿名 2022/02/12(土) 16:52:00 

    >>113
    すぐやっちゃうのはダメでしょ

    +15

    -2

  • 129. 匿名 2022/02/12(土) 16:52:22 

    >>52
    まだ小学生ですが、家の中でも1人で別室には行けないし、学校へ行っても情緒不安定で早退になったり、そもそも2時間目からしか行けないって日も頻繁にあるので私が外へ出て働くや遊びに行くと対応が出来なくなるので難しいです。
    病院からも娘を1番に考えて環境を整えてあげてと言われています。

    +34

    -4

  • 130. 匿名 2022/02/12(土) 16:53:06 

    >>114
    分かる。うちも家庭環境が悪かった。発達でも家庭環境良ければもう少しマシだったと思うよ。親に貶されて育ちいじめられて育ち余計ボロボロ。

    +47

    -1

  • 131. 匿名 2022/02/12(土) 16:54:40 

    >>1
    相手が基地外の場合は関わるの辞めた方がいい。
    貴方のせいじゃない事も多いと思います。

    +22

    -0

  • 132. 匿名 2022/02/12(土) 16:54:55 

    >>126
    いい年してるのにいつまでも男とばかり話さず女と関わった方がいいよ。

    +6

    -10

  • 133. 匿名 2022/02/12(土) 16:54:58 

    >>123
    ガルちゃんでこんなに心優しい方からコメをいただけるなんて…ありがとうございます
    奇跡的に結婚できたので昔より幸せに暮らしています
    あなたもどうか幸せに暮らしていますように😊

    +67

    -4

  • 134. 匿名 2022/02/12(土) 16:55:26 

    >>112
    娘の本当の気持ちはわかりませんが、まだ小学生で不安感がかなり強いので一緒にいて欲しいと言われています。私以外とは緘黙があり喋れず意思疎通が難しいので、不安になり自傷をするので、難しいです。子供との距離感がわかりません。。

    +58

    -2

  • 135. 匿名 2022/02/12(土) 16:57:05 

    どこの職場行っても浮いてしまう

    今のパートは週3勤務で
    人数が多くて作業するメンバーもその都度
    変わり激しく叱責されることも少ないので
    何とか耐えてる
    裏ではどう思われてるかわからないけどw

    +28

    -0

  • 136. 匿名 2022/02/12(土) 16:57:06 

    >>1
    私も数年前に子供の発達障害が分かってから自分にも発達障害があると分かってダブルでショック…

    でも自分の特性をちゃんと把握して受け止めて環境改善して行けば障害にならない。
    健常者と言われる定型発達の人達だって色んな癖ある訳だし、あまり卑屈に考えないように努力してる。

    自分の特性を強みに変えて自分なりの幸せを感じて自分らしく生きていきます。

    +47

    -1

  • 137. 匿名 2022/02/12(土) 16:58:08 

    >>133
    結婚できてよかったね!あなたが良い人だからだよ!
    これからは旦那さんに幸せにしてもらって幸せに生きてね( ◠‿◠ )

    +57

    -3

  • 138. 匿名 2022/02/12(土) 17:00:53 

    >>130
    辛いよね、私も同じ
    三姉妹なんだけど親は私にだけ精神的虐待してたわ
    そんなことするなら生んでくれなくてよかったのにって中学のときによく思ったよ

    +34

    -1

  • 139. 匿名 2022/02/12(土) 17:01:26 

    学習障害で しかも軽度で事で 放置され小2〜3の頃の 落ちこぼれるぶりたら最悪 周りは 分かってるつもりで 接してくるので 怠けていると思われ よく叱られたよ、なにか説明するときや 理解力に時間がかかる でも世の中 待ってくれないから 分かったつもりを演じてる 感情をうまく制御できないこともあるよ うまく説明出来なくて

    +31

    -1

  • 140. 匿名 2022/02/12(土) 17:02:33 

    主や一部はともかく何だかんだで同類と言い訳して頑張ろうとしてない。

    +3

    -10

  • 141. 匿名 2022/02/12(土) 17:05:07 

    人の輪に馴染めないっていう人が多いけど、馴染もうと努力してない人もいるんだろうな。
    被害者意識が強くて、相手を傷つけてもまさか自分が加害者とは思ってなさそう。

    +11

    -16

  • 142. 匿名 2022/02/12(土) 17:05:40 

    >>140
    マイナスつけて怒りを表してるんだろうねw

    +0

    -10

  • 143. 匿名 2022/02/12(土) 17:07:15 

    >>138
    私もそうだよ。あなたと同じ。そんなことするなら産まないで欲しかった。お互い苦労して育ったね。

    +26

    -0

  • 144. 匿名 2022/02/12(土) 17:08:56 

    全てではないだろうけど発達の人って人の働きかけ待ってばかりで自分からはあれこれ気を使える人っていないよね。障害者雇用ではそういう人もいるんだろうけど就労移行やここは見てる限り自分自分ばかり。スタッフもそういう人を注意しないし余計わがままのさばってた。

    +6

    -20

  • 145. 匿名 2022/02/12(土) 17:09:09 

    >>109
    87にそのコメントをつけるとこがw

    +8

    -1

  • 146. 匿名 2022/02/12(土) 17:09:12 

    遺伝なのに苦しいのは産んだ奴らより生まれたうちら
    理不尽過ぎて全て憎い

    +38

    -3

  • 147. 匿名 2022/02/12(土) 17:10:58 

    職場にそれっぽい人がいて、扱いにくくてめちゃくちゃ悩んでいる
    もし、そういう障害があるのなら言いにくいとは思うけど言ってくれたほうがこちらも仕事内容とか関わり方とか考慮できる

    +21

    -8

  • 148. 匿名 2022/02/12(土) 17:11:18 

    >>22
    ちゅうえいが相方に言ってたの?

    +41

    -1

  • 149. 匿名 2022/02/12(土) 17:11:20 

    >>135
    結婚して週3勤務なのに浮いて悲しいの?

    +0

    -6

  • 150. 匿名 2022/02/12(土) 17:13:02 

    子供や若い頃は自分から話しかけたことも
    あったけど、陰でいろいろ言われてることを
    知ってトラウマをなり
    だんだん話しかけなくなった

    +39

    -0

  • 151. 匿名 2022/02/12(土) 17:13:59 

    生まれたくなかった
    現実逃避するための究極の言い訳

    親は世間体のため自殺させたくないしなんとか踏み止めようと努力する
    結果何をしてもしなくても許される

    +17

    -1

  • 152. 匿名 2022/02/12(土) 17:14:51 

    実父から性的虐待を受けてきて、
    実母からは怪我をさせられるレベルの虐待を受けてきました。
    両親とも世間とずれてるのはわかっていたけど、
    今思うと、恐らく発達障害とか人格障害。

    娘がグレーゾーンと診断されて、私もグレーゾーンかと思う。
    勤続20年会社員続けられてるけど、人間関係は苦手。

    幼少期~中学生くらいまでは他者に攻撃的で友だちいない。
    高校生のとき今でも友だちでいてくれてるコミュニケーション上手い子と友だちになって、その子の真似をしたら表面上は上手くいくようになった。

    でも今でも好き嫌いが激しいし、最初は受け入れてしまって後から爆発してしまうことが多い。

    相手に問題があることが多い(自己愛義母、パワハラ上司とか依存的な同僚とか)けど、もうちょい上手くやれないかな?
    私下手だなっていつも落ち込む。
    しんどい。

    そして、娘とも相性悪すぎて、全然うまくいかない。

    私は相手がこちらにある程度合わせてくれたり、お互いに歩み寄れる人じゃないと関係を築けないみたい。

    他人は合わないようにすればいいけど、娘とはどうやっていいかわからない。

    お互いにこだわり部分が合わないんだろうね。

    +17

    -8

  • 153. 匿名 2022/02/12(土) 17:15:12 

    若い時は一部の面倒見がいい年上の方に本当にお世話になりました。でも今はお世話をしなきゃいけない側の年齢なのに全然しっかりしてなくて人から舐められます。経験が少なすぎて自信がなくて自分の意見も言えずにオドオドしてます。

    +73

    -2

  • 154. 匿名 2022/02/12(土) 17:15:18 

    >>1
    夫婦関係なら抜群に良い。

    +10

    -0

  • 155. 匿名 2022/02/12(土) 17:17:52 

    >>146
    変えられないものはしょうがばいから、自分が生きやすいように努力した方がいいですね。
    いつまでも卑屈なままじゃずっと不幸なだけですよ。

    +3

    -9

  • 156. 匿名 2022/02/12(土) 17:19:12 

    >>137
    ありがとうございます😭
    辛いことも報われます
    涙がでました…

    +46

    -0

  • 157. 匿名 2022/02/12(土) 17:25:44 

    >>143
    あなたも大変だったけどよく頑張ったね
    辛かったけど同じ境遇のあなたとお話しできて嫌なことも報われるよ、ありがとう😊

    +23

    -0

  • 158. 匿名 2022/02/12(土) 17:30:04 

    >>98
    まぁ断言出来ないけど私の幼少期みたいな傾向は全くなく几帳面で真面目で忘れ物なくてお友達を大事にしているし勉強面、運動面も良く私とは正反対だなぁと関心しています。
    何より福祉センターや精神科医に見てもらって発達障害の傾向がないと言われています。
    ただ先はわからないですよね。
    夫は発達障害とは縁遠い完全に健常者なので夫婦で気をつけて子育てしていきますね。

    +38

    -2

  • 159. 匿名 2022/02/12(土) 17:30:21 

    結婚してるのに人間関係うまくいかないのって気にしすぎ。

    +9

    -5

  • 160. 匿名 2022/02/12(土) 17:31:45 

    >>144
    あなたが一番迷惑かけてるじゃない…

    +17

    -2

  • 161. 匿名 2022/02/12(土) 17:33:12 

    >>160
    気が利かないあなたには言われたくないと思うよ

    +2

    -8

  • 162. 匿名 2022/02/12(土) 17:33:29 

    >>23
    ASDのアラフィフですが、愛情や好意は年を取ってから(自分の場合は成人後)やっと少しわかってきたよ…。
    中学生や働き始めの頃の友達(それぞれ違う人です)からもらった手紙が最近出てきて読んだら、みんな優しい言葉や悩み事の深い話をしてくれてるのに全然記憶になかったから、多分みんなの気持ちを無下にしてきたんだろうなーと思って(自分の事しか考えてなかった)、うわーごめんね💦と謝りたい気持ちになった。(時間差が過ぎるけど💧)
    23さんのしてくれてる事は、今は報われなく見えてしんどいかもしれませんが、娘さんもいつかきっとわかってくれる時が来ると思います。(そして、今でもすごく助かって心の支えになっていると思います)
    けれど、わかってくれるまでが長過ぎて23さんがつぶれてしまってはいけませんので、23さんの息抜きできる一人の時間が作れたらいいですね。
    娘さんは小学生なら放課後等デイサービスを利用されるのはいかがでしょうか?

    +80

    -0

  • 163. 匿名 2022/02/12(土) 17:33:34 

    >>33
    わたしもだ。
    空回りばかりだからよってくる人だけ完結に話す

    +24

    -0

  • 164. 匿名 2022/02/12(土) 17:33:54 

    >>155
    発達の人は努力するの嫌いだからマイナスだらけだね。

    +1

    -12

  • 165. 匿名 2022/02/12(土) 17:34:59 

    >>63
    元のコメ主だけどコミュ力なくても
    挨拶出来たらその内仲良くしてくれる人はいるよ
    頑張って👍

    +32

    -1

  • 166. 匿名 2022/02/12(土) 17:37:57 

    >>12
    久しぶりに観てみようかしら

    +6

    -0

  • 167. 匿名 2022/02/12(土) 17:42:41 

    診断されてませんが、子供が自閉症なので自閉傾向は強いと思います。
    そもそも社会は異質なものを排除しようとするものです。
    普通の人のようにどこでも友達が出来て、キャッキャウフフというのに憧れても、実際にそうなっても楽しくないのが発達障害ではないでしょうか?
    自分が何が楽しくて、本当に求めているものは何なのか?
    固定概念を外して考えて生きていけば、その先に友が見つかるかもしれません。

    +40

    -0

  • 168. 匿名 2022/02/12(土) 17:43:52 

    >>163

    簡潔に返せるのスゴいですね! 

    1から10まで長々と喋ってしまいます…
    つまり、こういうことね!って返してくれる人って頭の回転がいいんだろうなって尊敬してます

    +32

    -0

  • 169. 匿名 2022/02/12(土) 17:44:38 

    >>162
    ありがとうございます。デイは契約はしていますが分離不安で行けたり行けなかったりの現状です。
    そうなのですね!定型児より遅くてもいずれ少しずつでも周りからの愛情や優しさに気づけるんですね。少し心が軽くなりました。子が母親や周りから愛されていると感じない人生は私も辛いので、少しずつでも伝わってくれる事を願います。

    +46

    -0

  • 170. 匿名 2022/02/12(土) 17:44:46 

    ここのコメを読むとみんないろんな思いしながら頑張ってるんだなと思う
    私は身近に発達の人いないんだけど、ここにくると仲間がいるんだと思える
    私も頑張る

    +70

    -0

  • 171. 匿名 2022/02/12(土) 17:45:00 

    自分が機嫌いい時は上手く擬態できるけど、
    一度メンタルやられるとASD丸出しになってしまう。
    昨日は誰にも会いたくないと言ったのに義実家に行くことになって、耐えられずトイレのふりして帰ってしまった。
    義両親は激怒してたらしい。
    激怒じゃなくて価値の無いものとして放っておいてほしい。
    義弟の披露宴が憂鬱。

    +60

    -3

  • 172. 匿名 2022/02/12(土) 17:45:53 

    ある人に指摘されました。

    あなたは自分の考え通りに動かない人を、優しくない人間だと考えてるよね。
    考え通りに動いて欲しくて遠回しにしてるつもりかもしれないけど人に押し付けてる。自分の考え通りに他人が動かないことに不満を持ってるし、いじめられてるとか無視されてるって思い込んでる。
    他人に対して自分がする気遣いを他の人間にも押し付けてる。「あの人最近来たばかりだし、こうしてください」っておかしい。あと嘘ついて誤魔化すの、みんなわかってるからね、と。

    +38

    -5

  • 173. 匿名 2022/02/12(土) 17:49:17 

    ASDとADHDです
    表情、目つき、目線、話し方、言葉のチョイス、醸し出す雰囲気とかが変なんだろうなと思う
    でも普通にしようと思ってもなれるものではないから結局どこ行っても嫌われる

    +56

    -0

  • 174. 匿名 2022/02/12(土) 17:51:24 

    >>153
    分かります。プライベートの会話は割と話せるけど、仕事などで咄嗟に論理的に話すことが苦手。
    オドオドして話ちゃう。

    +28

    -0

  • 175. 匿名 2022/02/12(土) 17:51:45 

    >>62
    離婚。
    昨日もその話になった。

    +23

    -0

  • 176. 匿名 2022/02/12(土) 17:53:36 

    >>20
    まったく同じです。

    +47

    -0

  • 177. 匿名 2022/02/12(土) 17:55:24 

    声色や表情で印象が大きく変わる

    +6

    -0

  • 178. 匿名 2022/02/12(土) 17:57:14 

    アラサー
    もう友達全然いない

    いやもしかしたら元々居なかったのかも

    小学生の時は何話してるのかよくわからないって言われてた。無神経なこともしてたんだろな。

    +44

    -0

  • 179. 匿名 2022/02/12(土) 18:01:38 

    私もリセットしてしまうし、友達ほとんどいない。
    言ったらいけないこと言ったかな?とか顔色伺って余計しんどい。
    笑われるかもだけど愛犬が宝物で唯一の友達だと思っています。ずっとそばにいて寄り添ってくれるんで。

    +56

    -1

  • 180. 匿名 2022/02/12(土) 18:01:54 

    >>20
    >>176

    同じくです。
    表面的には取り繕って挨拶はしますがお茶やランチに誘われないように距離を取ってPTAしています。行動するなら一人が気楽で構われたくない(←ここがダメな部分だと兄妹には言われます。

    +60

    -0

  • 181. 匿名 2022/02/12(土) 18:04:49 

    >>105
    小さい頃は親と特定の仲良くなった子とは話せて、関わらない子や男子とはなかなか話せない感じでした
    あと街歩いててもみんなに笑われてる気がしたり、変に思われてる気がするのも小さい頃からで。
    でも特にいじめられたとかはなくて。
    最近もそれで悩んでいるので発達だったのかなと思ったんですけど違いそうですね💦

    +11

    -0

  • 182. 匿名 2022/02/12(土) 18:05:18 

    >>160
    自分が言われてかっとなる事ばかりにマイナス押してもあなたが女から好かれる事はないからね。現場を見ていない、想像力もないあなたにだけからは偉そうに言われたくない。

    +3

    -11

  • 183. 匿名 2022/02/12(土) 18:06:25 

    発達は自分が自分が〜だよねと言うけど
    自分が〜じゃない人なんてこの世に存在するんかね
    心意気ひとつで、定型の思い描いてるような「周りに合わせて上手くやる」という行為ができるのなら発達障害なんて存在しないと思うけど
    自分専用の「周りと上手くやれる対応マニュアル」があるなら欲しいよ。誰かを傷つける前に読むからさ
    でもそんな事言ってても仕方ないから生きながら時に失敗して批判されながらも場数踏んで学んでくしかない。
    毎日試行錯誤している感覚でいるけど
    たった一言、そんな事も分からないの?と言われると死にたくなるぐらい辛い気持ちになる事だってある
    自分は当事者だから、発達は特別で周りに許してもらって当たり前だよね!とは全然思わないけどね。

    +47

    -1

  • 184. 匿名 2022/02/12(土) 18:07:57 

    >>172
    忠告してくれた人、いい人だね。マイナスばかり押してるおばさんがるに言っても伝わらないだろうけど。

    +30

    -5

  • 185. 匿名 2022/02/12(土) 18:12:28 

    >>173
    同じ様な感じだけどある特例子会社から言われました
    「年齢の割にそわそわしてて落ち着かない。発達障害そのものだね」と。
    特例子会社で働いている社員or同類の発達障害が言う言葉か?と驚きました。私の場合は映画館でいうと終了までじっとできないしバイト先の人曰く声も若く聞こえるそうで幼く見えるそうです。
    姿勢良くしたり知識身につける位しか対応はないかと思ってる。

    +21

    -1

  • 186. 匿名 2022/02/12(土) 18:12:39 

    >>23
    私自身も若い頃メンタルが不安定で母親にかなり迷惑をかけました。経験上、メンタルが不安定な時は愛情を際限なく求めるので底がないと思います。いつも喉が乾いてるようにもっともっとと相手に甘えてエスカレートしちゃうんですよね。そしてまた相手が優しくしてくれるとそれが当たり前になってしまって、思い通りにならないことに腹を立ててしまうというか…。
    そうするとやはり悪循環になってしまうので、難しいとは思うんですけどきちんと叱るべき時は叱るべきだと思うし時には突き放す事も悪い事ではないんじゃないかなぁと思います。
    私が通っていたカウンセリングの先生は、愛情は欲しい欲しいと思っている内は枯渇したままで、与えたいと思った時に際限なく湧いてくるものだと言っていました。
    娘さんが何か愛情のかけられるものを見つけられたらきっかけになるかもしれませんね。

    +80

    -0

  • 187. 匿名 2022/02/12(土) 18:13:55 

    >>155
    そんな事はみんなわかってるんだよ。ここで黒い感情吐き出してるんだからスルーしてあげなね。

    +12

    -2

  • 188. 匿名 2022/02/12(土) 18:14:13 

    >>21
    ほんとそれ。
    全くストレスがかからないのも心が弱くなると感じる。

    +37

    -1

  • 189. 匿名 2022/02/12(土) 18:15:02 

    >>1

    うまくできません
    でもだんだん真似してるんだけどなと思ってしまう事も多い(見下して嫌味でやられた事を無意識にしてるとか)
    見下されてるから誰とも対等になれない訳で、トラブルなら付き合いない方がいいよ
    便利で、いじられと八つ当たりとかをスルーしてたら、遊んであげるって感じだった
    爆発して反社会的行為して、それも障害のせいってなってる
    関わりがなくなって楽だけど、全部障害のせいにされるんだと改めてわかったので、開き直って言う事を聞かない事も多い
    (引っ越してないので付き合いなくても、通りすがりに色々言われたり嫌がらせされてる
    基本スルーだけど、ストレスでうまく動けない、イラつきやすいのも障害のせいにされる)
    バレるくらい日本語おかしいし、ケアレスミスも多かったから何言われてもしょうがない

    メンタルで結構脳の動きが違う事もわかったので、何でもかんでもバカで片付けられて悔しいなとも思うけど、最初からボッチで良かったんじゃんという後悔が大きい

    +10

    -0

  • 190. 匿名 2022/02/12(土) 18:17:38 

    >>84
    男の人の方が思ってる事と言ってる事に差がない感じがしてストレート?なので、話しやすいってのもあるよ(合わせてくれてただけなのかもしれないけど…)。
    ASDの自分の場合は、言葉の裏を読んだり、察したりがまるでダメなので、複数の女子の会話が苦手(というより、出来ない)で、1対1の男性と話す方が楽だった。
    けど、基本人間関係苦手だから、結婚後は旦那とも険悪になったよ!

    +48

    -2

  • 191. 匿名 2022/02/12(土) 18:18:44 

    友人一人だけいるけど若い頃失礼なことしまくってて距離置かれてオタトークだけ付き合ってくれる知人くらいの関係に落ち着いた
    もう一人からは友やめされた
    幼稚園も久しぶりに迎えに行ったら既にグループができててポツンとしている

    +24

    -0

  • 192. 匿名 2022/02/12(土) 18:27:30 

    >>161
    気が利かないってあなたに言われてもw

    +4

    -2

  • 193. 匿名 2022/02/12(土) 18:27:46 

    私は診断済。夫は途中で検査をやめたけど傾向ありと言われた。お互いの短所を受け入れられてて円満。
    友達数人いるけど、その友達が発達障害かはわからないけど私と似てるので気が合うし楽。

    みんな共通してるのは人間関係が不器用で苦手意識があること。

    +26

    -0

  • 194. 匿名 2022/02/12(土) 18:30:48 

    >>84

    私主さんじゃないけど、嫌味な言い方は見てて悪い気しかないよ。羨ましいのかな?

    男性と関係を作れたのは、性差があることでお互いに仕方ないなと思えて配慮し合う、一歩引けるからじゃないかな。そこに若くて見た目の良さが加われば男性からの需要は増えるしね。

    +19

    -0

  • 195. 匿名 2022/02/12(土) 18:30:51 

    結婚してるなら気にする問題じゃない。ここって主婦多いからそれが大問題みたいになってるよね。大袈裟すぎだわ。

    +0

    -4

  • 196. 匿名 2022/02/12(土) 18:30:52 

    自己愛って自分が大事で愛しすぎる人がなると思ってたけどどうやら自分が憎い人がなるらしいね

    +13

    -0

  • 197. 匿名 2022/02/12(土) 18:32:15 

    >>170
    発達もちでここまで生きてきたうちらは偉いよ
    もっと自分に優しくいこう。
    わたしも頑張る💪頑張ろうね

    +48

    -0

  • 198. 匿名 2022/02/12(土) 18:32:23 

    恋人や親友を作るのには困ったことがない。
    深く付き合う人間関係は得意。旦那とも子供とも毎日楽しく過ごしてる。

    職場とかママ友とかそういうところで当たり障りなく上手くやるのは苦手。

    +28

    -2

  • 199. 匿名 2022/02/12(土) 18:36:46 

    今ちょうど人間関係で落ち込んでる……。相手とわかり合いたくて話し合いしたい派なんだけど、そういうのが嫌な人もいるよね。なんとなくなぁなぁにするってことも処世術なんだよね。。。

    +31

    -1

  • 200. 匿名 2022/02/12(土) 18:42:34 

    >>199
    その気持ちわかる。私もあなたのように話し合いしたい派。

    思った事をすぐ言ってそれが周りから批判されない発達障害の女にあまりにも腹が立ったからそいつに話し合いを申し出ようとしたら批判しない側から必死に止められた。普段ならそこまで腹が立つことないんだけど。

    +13

    -1

  • 201. 匿名 2022/02/12(土) 18:43:38 

    友達いなーい
    参観日はポツン
    子供の習い事は学区外の個人スポーツさせて
    できる限り同学年のママさんと会わないようにしている。
    奇跡的に結婚できて良かった。

    +31

    -1

  • 202. 匿名 2022/02/12(土) 18:45:09 

    >>3
    私も。自分が嫌になって急に輪から抜ける。

    +85

    -0

  • 203. 匿名 2022/02/12(土) 18:46:54 

    >>172
    なんかちょっとよくわからないけど、この「ある人」もあなたをある意味「思い通り」にしようとしてるよね。

    +25

    -9

  • 204. 匿名 2022/02/12(土) 18:48:17 

    普段は普通の人に擬態してるから別に嫌われてない(と思いたいw)し、雑談~深い話をしたり物々交換するような関係性の人が数人いる
    でも擬態する分疲れ切ってるから、プライベートは家族にすら放っておいて欲しいし誰にも気遣いしたくない

    +22

    -0

  • 205. 匿名 2022/02/12(土) 18:48:31 

    毎回職場での人間関係がうまくいかず退職してます。
    今も辞めたくて仕方ない。
    短期間での表面的な付き合いならできますが、長期だと周りの人が離れていきます。
    フルリモートワークの仕事したいです。

    +57

    -0

  • 206. 匿名 2022/02/12(土) 18:50:23 

    >>1
    ADHD優勢の軽いASDあり。
    「変わってる」「天然」「不思議ちゃん」これはどこでも言われた。
    学生の頃は個性的で良かったけど、社会人になってから苦労するようになった。
    友人知人は少ないなりにいるよーただ広く浅くだね。
    物凄く相手に気を使って反応を見ながら会話してるから長時間人といるの疲れる。1人になる時間が欲しい。
    他人と上手くやってるタイプの発達障害者は、細心の注意を払いながら人付き合いする人が多いよ。

    +80

    -0

  • 207. 匿名 2022/02/12(土) 18:57:35 

    小、中学は良い人達が多くて割と楽しく過ごせたし、生涯付き合っていけそうな友達もここで出来た。でも高校入ってからは魔法が解けたようにどこ行っても厄介者扱いか雑に扱われるようになって人間関係がまったく上手くいかなくなった。
    別の小、中学通ってたら友達いない人生になってたと思う

    +16

    -0

  • 208. 匿名 2022/02/12(土) 18:58:31 

    成人して仕事が長続きしなくなりようやく診断された当事者です。
    物心ついた時から宇宙人みたいで気持ち悪がられたり嫌われたりされて友達はほとんどいませんでしたし、なぜ自分は普通ではないのか?とずっと悩んでいました。病院に通院するようになってからはだんだん友達が離れていきました。ドン引きされたりって感じですかね。職場でも群れず1人でいます。発言や人間性では普通の人と変わらないね、と言われるまでに成長することはできましたが、特性の過敏さがあり精神的に不安定になりやすいので迷惑をかけたくないんです。
    時々、1人でいる変なやつ扱いされていますが
    もう諦めましたわー、、、。

    +22

    -0

  • 209. 匿名 2022/02/12(土) 19:00:18 

    >>194
    女を敵視して話したくないけど男には嬉しそうな顔をする女なんかに好感抱けるんだw

    +7

    -9

  • 210. 匿名 2022/02/12(土) 19:04:43 

    >>203 想像の域だけど他の人が言ってる事を敢えて言ってくれてる可能性もある。発達の人は自分正しいというのがここ見て分かるように強いからね。

    +8

    -6

  • 211. 匿名 2022/02/12(土) 19:07:24 

    >>192
    言い返す言葉が思いつかないからって人の言葉真似て言い訳ばかりして人付き合いに対して努力しない自分を恥じれば!? いい年してみっともないんだよ。

    +5

    -9

  • 212. 匿名 2022/02/12(土) 19:08:56 

    荒れてるね。発達にも軽度~重度があるから仕方ないね。

    +5

    -1

  • 213. 匿名 2022/02/12(土) 19:08:59 

    >>87
    うちの母親も発達障害だと思う
    母親も空気読めなくて結構人のこと怒らせてる
    でも母自身は相手が怒ってる理由を勝手に別の意味に解釈して、自分が悪いとは思ってない
    その母の考え方を刷り込まれて育って、人との接し方は全て母の真似してた
    大人になって母がおかしいと気付いたけど、なぜか母とそっくりな言動とってしまう
    頭の中では分かってるのに、どうしても母のようにしか振る舞えなくて、もう外に出る自信ない…

    +66

    -0

  • 214. 匿名 2022/02/12(土) 19:11:31 

    アスペでも文章だと普通の人いるよね。
    投稿するまで整理する時間があるから?

    +9

    -3

  • 215. 匿名 2022/02/12(土) 19:13:13 

    >>170 今、友達と気まずくなってて落ち込んでるところ😭ここのトピのみんなも日本のどこかで頑張って生きてるんだなって思うと私も頑張ろって思った。

    +49

    -0

  • 216. 匿名 2022/02/12(土) 19:15:36 

    >>215
    皆傷つきながら頑張ってるんだなーって思うよね

    +35

    -0

  • 217. 匿名 2022/02/12(土) 19:16:14 

    >>172 なんかめっちゃ沁みた……。発達障害で自己肯定感が低くなってめっちゃ自己中になってきてるなって最近気付いたところ………ここからまた心入れ替えていきたい。

    +27

    -2

  • 218. 匿名 2022/02/12(土) 19:17:22 

    >>214
    人間関係は築けなくても文章は得意アスペは結構いるよ。私はその逆で頭の悪さで仕事解雇になる。

    +19

    -0

  • 219. 匿名 2022/02/12(土) 19:18:16 

    >>178 同じくアラサー。仲良い友達も結婚して気軽に誘ったり出来なくなったし、独身の友達とも今気まずくなっちゃった。彼氏や旦那がいたら、この心の穴も埋まるのかなと思うけど、それって相手に失礼だなぁと思う。なんとか自己肯定感回復させたい、、

    +11

    -0

  • 220. 匿名 2022/02/12(土) 19:19:30 

    >>182
    >自分が言われてかっとなる事ばかりにマイナス押しても

    かっとしてないしマイナス押してない

    >あなたが女から好かれる事はないからね。

    決めつけられても

    >現場を見ていない

    >>144で「ここは見てる限り自分自分ばかり」と書いてあることについて言ったんだけど

    >想像力もないあなたにだけからは

    決めつけられても

    >偉そうに言われたくない。

    偉そうに言ってないけど

    全文妄想じゃん
    何と戦ってるの?

    +8

    -1

  • 221. 匿名 2022/02/12(土) 19:20:34 

    >>183 そうだよね、誰でも自分が〜だよね、なんか発達だからそうなるのかなって、発達だから人間関係も壊してしまう自分がすごく嫌いになってたところだから、ちょっと楽になった。

    +23

    -2

  • 222. 匿名 2022/02/12(土) 19:24:22 

    >>30
    私、社交辞令とかお世辞を真に受けちゃうことが結構あって。
    幼少期の愛情不足も原因かもしれないけど、褒められると嬉しくなっちゃうし、好意的なことを言ってくれる人に好意を返したくなる。
    だから、いつも自分を犠牲にして相手のために行動して、でも相手には雑に扱われがち。
    それなのに、調子のいい言葉に簡単にのせられて、都合よく利用されてばかり。
    今思うと、褒めているようで実は嫌味たっぷりのこと言われてたこともある、今なら分かるけど当時は喜んでた(泣)

    +71

    -1

  • 223. 匿名 2022/02/12(土) 19:26:54 

    >>200 気持ち伝えたり相手から聞くのも怖いし勇気使うよね、でもそうやって理解し合って信頼関係を築きたいって思うんだけど、そう思うのって少数派なのかなー。

    +9

    -0

  • 224. 匿名 2022/02/12(土) 19:27:02 

    >>214
    発達障害は勉強すごくできる人も結構いるから、文章得意な人も割といる

    +27

    -2

  • 225. 匿名 2022/02/12(土) 19:27:39 

    不真面目で、思いやりもないからどこ行っても浮いてるし嫌われたり攻撃されたり。今はアラサーでちょっとはマシになったけど、学生時代とか新卒の頃とかほんとにやばかった。授業中の居眠りや遅刻は当たり前だし(それで教師に嫌われてた)、仕事の研修中に居眠りしたり。ほんとに居眠りを悪いことだとも思ってないヤバい奴だった。
    無自覚だからなんで嫌われたり冷たくされるのかもイマイチわかってなかった。

    +21

    -0

  • 226. 匿名 2022/02/12(土) 19:28:45 

    >>87
    毒親というか、親もそうだったし、当時は知識もないから仕方ないのかなと思う。

    +7

    -1

  • 227. 匿名 2022/02/12(土) 19:30:10 

    >>183
    自分が〜って言わない発達もいるよ。仕事の自分マニュアル作って仕事して+α人間関係、ゴマ擦ったり愛想笑いしなきゃ嫌がらせしてくるクズみたいな人間に疲弊しながら仕事している。

    誰かを傷つけると言うなら、健常の人「これも分からないの?」助けもしないで小馬鹿にして嫌がらせやいじめをする人がいたがいたけど、此方が弱らないって分かるととターゲット変えて違う人イビリだす人間よりよっぽどマシだと思っている。

    +29

    -1

  • 228. 匿名 2022/02/12(土) 19:31:09 

    >>225
    私も昔、仕事中に居眠りしてしまって、本当に自分が怖かった。自分では制御不能な睡魔でシャットダウンみたいになってしまった。睡眠不足でもないのに。あれはなんだったんどろう。

    +10

    -1

  • 229. 匿名 2022/02/12(土) 19:31:37 

    >>208 発達障害って診断受けてから、メンタル不安定になった。気付いてないほうが幸せだった。不安定な時に人と会っても相手に迷惑かかる気持ちすごいわかる。迷惑かけて嫌われて傷付くなら1人でいいって思うけど、でもやっぱり誰かと楽しく過ごしていたい気持ちもあって苦しい。

    +30

    -0

  • 230. 匿名 2022/02/12(土) 19:33:59 

    >>224
    発達障害だけど、文章は褒められて賞貰ったこともある。会話と文章は違うんだろうね。

    頭で考えてることと会話の内容が一致しないことはよくある。

    +30

    -0

  • 231. 匿名 2022/02/12(土) 19:34:12 

    >>151
    いいな。なんでも許されて…。私なんにも許されないよ。しんどいよー。

    +3

    -1

  • 232. 匿名 2022/02/12(土) 19:36:07 

    >>216 傷付きながら学んで生きてくしかないね、事前に傷付かないように生きられればいいけどさ(T . T)

    +14

    -0

  • 233. 匿名 2022/02/12(土) 19:36:48 

    >>229
    うん。周りは迷惑だろうけど、知らない方が自分は幸せだったかもしれないと思う。

    +12

    -0

  • 234. 匿名 2022/02/12(土) 19:37:50 

    >>225
    私の事かと思った笑
    遅刻もそうだし期日守れなくて迷惑かけたりあらゆる場面でだらしなかった。これ本当悪気はなくて無意識なんだよね。他にもここで言えない事沢山したわ。昔の自分の行動を思い返すとゾッとする。そりゃ人も離れてくわ

    +15

    -0

  • 235. 匿名 2022/02/12(土) 19:39:54 

    >>230
    私もそう。
    会話だと、頭で考えてることを上手く言語化できなかったりするから、すごくバカだと思われることもある。
    全く違うニュアンスで伝わっちゃうこともあって、会話って難しいなあと思う。

    +27

    -0

  • 236. 匿名 2022/02/12(土) 19:39:58 

    >>222 自分が嫌味とか言えないというか言うって発想がなくて、まぁ言われても鈍感で気付かないんだけど(笑)後から、「あれは嫌味で言ったんだけど」って言われたこともあってすごくショックだったな。褒められても、嫌味とか社交辞令かもわからないから、「ありがとう!」っていつも返してたけど、嫌味なこととかあったのかなぁ。わかんないよね。

    +28

    -0

  • 237. 匿名 2022/02/12(土) 19:40:31 

    友達はほぼいないけど職場ではうまくやってるつもり。
    とにかく人間関係は深入りしないようにしてる。あととにかく毎日笑顔で愛想よく。うまくやれてるけどちょっと疲れた…。

    +18

    -0

  • 238. 匿名 2022/02/12(土) 19:43:39 

    >>235 私も!頭の中のイメージとかを文章だとちゃんと書けるのに、それを口から発するとなると一気に出来なくなる。

    +21

    -0

  • 239. 匿名 2022/02/12(土) 19:44:53 

    ADHDです。
    共感能力高いから、女子からは好かれがち、
    男子からは嫌われがち笑
    何事も女子から好かれたほうが楽だし、男子に嫌われてるとなれば、変に味方してくる女子もいるから楽ですー涙💧
    来世ではしっかり恋したい!!

    +26

    -0

  • 240. 匿名 2022/02/12(土) 19:47:53 

    >>236
    私も嫌味とか意地悪とかいう発想ないんだよな…

    人からの嫌味に関してはなんとなく分かるけど
    自分にとって都合がいい返答というのが分からない
    家に帰って、〇か×かどちらの返答がいいのかじっくり考えても分からなかったりする

    +27

    -0

  • 241. 匿名 2022/02/12(土) 19:48:01 

    最近やってること。
    誰かと会う時は、事前に質問をいくつか考える。

    前会った時の会話を思い出して、あれどうなった?って聞けるように事前にシミュレーションして臨んだらいい感じにはなってきた…けど、とても疲れる。正直あまり興味はないから。
    今はマスクで顔半分隠せるから、興味ない感は少し隠せてるかな。

    あと、偶然会った時が難しい。
    必要以上にあたふたしてしまってる。

    +17

    -0

  • 242. 匿名 2022/02/12(土) 19:49:36 

    上手く言語化できない人が結構いてビックリ

    +1

    -4

  • 243. 匿名 2022/02/12(土) 19:53:26 

    >>219
    夫いるけど
    満たされる所もあるけど
    やっぱり過去の辛さ、今の辛さ
    発達障害の問題は逃れられない
    頭から離れないよ
    人によるかもしれないけど

    +15

    -2

  • 244. 匿名 2022/02/12(土) 19:54:36 

    他の人の悪口をうまく受けながすのが苦手。
    変に受け止めてしまってダメージを受けるというか…女子ならではの敵にも味方にもならない上手な流し方が未だに身につかない。

    相手を気持ちよくさせつつ、聞き流してる人を見ると感心する。

    +30

    -0

  • 245. 匿名 2022/02/12(土) 19:54:46 

    >>236
    私も自分が嫌味を言う発想がないから、人から言われても気付かないこと多い。
    逆に、自分は全く嫌味言ったつもりないのに、嫌味として受け取られることも多い。
    何が嫌味になるのか、よく分かんなくて難しい。

    +48

    -0

  • 246. 匿名 2022/02/12(土) 19:55:55 

    >>1
    人ってね、問題のない人を一番好きになるんじゃないんだよ。自分を必要としてる人を一番好きになるの。だから、とにかく私はあなたが必要!!!とすべての意味で強気に押せば、そんな問題があってもその人はあなたを好きになってくれる

    +8

    -1

  • 247. 匿名 2022/02/12(土) 19:56:05 

    >>214
    人間関係は築けなくても文章は得意アスペは結構いるよ。私はその逆で頭の悪さで仕事解雇になる。

    +7

    -1

  • 248. 匿名 2022/02/12(土) 19:57:12 

    >>243
    私も夫がいるけど発達障害の困りごとがなくなるわけじゃないよね
    まったく人と関わらないで生きるのは無理だから、やっぱりどこかで困るときがある

    +15

    -0

  • 249. 匿名 2022/02/12(土) 20:06:30 

    新型鬱のようなことする人がいる

    +0

    -6

  • 250. 匿名 2022/02/12(土) 20:15:12 

    類は友を呼ぶで、
    仲良くしてくれてる友達もほのかに傾向持ちな気がする。全く同じタイプは同族嫌悪だからかいないけれど、みんな基本ポワーっとしてる気する。

    +24

    -0

  • 251. 匿名 2022/02/12(土) 20:19:22 

    >>1
    場所を選べば大丈夫。
    私は中高私学女子高(ゆるいし多種多様な子が集まる、みんな地元が離れてる、異性関係のひがみやいざこざなし) 
    大学は音大に行ったから、周りはリアルのだめカンタービレの世界。変人ばかりで、浮かなかった笑笑 みんな今でも仲良いですよ

    +40

    -0

  • 252. 匿名 2022/02/12(土) 20:24:30 

    >>251
    音大じゃないけど分かる。
    大学で自分よりもっと異次元の人達に会い、
    自分って普通だなと、自信持てたような失ったような不思議な感覚になった。

    +26

    -0

  • 253. 匿名 2022/02/12(土) 20:27:30 

    笑顔で接していても(無理やりではない)、人が離れていくって悲しいわ

    +29

    -0

  • 254. 匿名 2022/02/12(土) 20:27:49 

    >>188
    そうなんだよね。適度なストレスはないといけないんだなって思う。今、脱け殻みたいになっちゃってるもん。

    +16

    -0

  • 255. 匿名 2022/02/12(土) 20:28:44 

    >>210
    どこに書いてあった?

    +1

    -0

  • 256. 匿名 2022/02/12(土) 20:31:15 

    発達障害の特性って歳を重ねることに薄れていくから昔の自分を思い出すと本当居た堪れなくなるよね。当時は気づかなかったけど振り返ってみるとそりゃ嫌われるわって行動沢山してきたわ…

    +60

    -2

  • 257. 匿名 2022/02/12(土) 20:35:58 

    >>12
    ガル男

    +0

    -0

  • 258. 匿名 2022/02/12(土) 20:37:46 

    >>256
    それは言えてる。30歳すぎてやっと普通の人になったよ。学生時代の私とかやばすぎる。これはいじめられると思ったわ。

    +25

    -3

  • 259. 匿名 2022/02/12(土) 20:43:39 

    >>116有難う御座います!素敵ですね✨

    +9

    -1

  • 260. 匿名 2022/02/12(土) 20:44:11 

    ADHDだけど友達はそこそこいるー
    一方で上司や恋人との折り合いは悪くなりがちなのでホステスさんの書いた本読んで勉強してるとこ
    【発達障害の方】人間関係どうですか?

    +5

    -1

  • 261. 匿名 2022/02/12(土) 20:46:55 

    昔の自分の失態を思い出した時、どんな風に気持ちを切り替えてますか?

    +7

    -0

  • 262. 匿名 2022/02/12(土) 20:49:27 

    >>113
    その行動、この本に書いてあった気がします…((((;゚Д゚)))))))
    相手がゴム付けないでやろうとしたら顔を殴ってチ〇〇を攻撃して逃げてね…あと避妊のために婦人科に行って低用量ピルも試してみてね…保健所で匿名で性病の検査もしてみてね。
    【発達障害の方】人間関係どうですか?

    +13

    -0

  • 263. 匿名 2022/02/12(土) 20:52:03 

    >>261
    私は本を読んで本の世界に入るようにしています。

    +4

    -0

  • 264. 匿名 2022/02/12(土) 20:53:16 

    >>261
    同じこと思い出してぐるぐるするときある。
    そんな時は紙に思ってることを書き出すと気持ちが楽になる。

    +10

    -1

  • 265. 匿名 2022/02/12(土) 20:57:58 

    >>84
    男の人ってやらせてくれて普通の外見なら、
    社交性や稼ぐ力やぼっちなのって気にしないからね

    +27

    -3

  • 266. 匿名 2022/02/12(土) 21:01:50 

    add です。
    のびた系女子。おっとり優しく見えるみたいで
    普通の女子に相手にされない、発達障害モラハラ、積極奇異型アスペにいつも猛アタックされる…でも中身はめっちゃ気が強いので、びっくりして恨まれる事案が多すぎて疲れてきました。
    付きあってない段階のデートで怒鳴られたり、そんな人だと思わなかった!とキレられたり…
    なんなんだよほんと。

    +26

    -2

  • 267. 匿名 2022/02/12(土) 21:02:29 

    >>258
    同じく30歳過ぎてやっと普通の人になってきたわ。思考もガラリと変わってやっと人との距離感も掴めてきたし、人付き合いにおいての暗黙の了解もわかってきた。今までの自分は本当空回ってたなーと思う

    +22

    -2

  • 268. 匿名 2022/02/12(土) 21:03:08 

    >>262
    アスペ強いおとなしい子ってびっくりするくらい股ゆるい子多い気がする…

    +12

    -13

  • 269. 匿名 2022/02/12(土) 21:05:16 

    >>267
    あなたも同じか。人との距離感や暗黙の了解がこの歳で分かるって恥ずかしいよね。他の人は高校生くらいから分かってるのに。今までのことは忘れたいよね。高校生から分かっていたら人間関係に困ることがなかったのにと思うと辛いよね。

    +31

    -0

  • 270. 匿名 2022/02/12(土) 21:06:44 

    >>227
    その発達さんも疲弊しながら、自分を守るためにそうしてる(そうせざるを得ない)訳で
    生きてる限りは誰しも絶対に自分のために生きてると思うし、それが当たり前のことだと思う。
    なのに発達以外は皆当たり前のように他人優先で生きてるかのような言い方する人居るよなと思ってさ
    一々マイノリティに合わせてられないんだし、迷惑なんだよって言われたらもう何も言えないけど。
    定型も発達も合わない人とは互いのためにも出来るだけ関わらないようにしないといけない。

    +24

    -1

  • 271. 匿名 2022/02/12(土) 21:10:13 

    >>84
    私は「素直なところが好き」って言ってもらえます
    空気は読めないけど、裏表はないと思うので、そこが気に入ってもらえたのかも

    +22

    -1

  • 272. 匿名 2022/02/12(土) 21:18:23 

    >>269
    あなたのコメント全文共感。本当それ。普通の人は高校生からわかってるもんね。今思えば中学まではあの変人キャラの自分でも受け入れてくれた子がいたけど高校以降からは一気に厄介者扱いになったよ。それは周りの精神年齢が上がって噛み合わなくなったからだったんだなーと思った。
    それと恋愛面にも影響しなかった?私は声のボリューム調整が出来なかったり、異常なほどガサツでだらしなかったから彼氏が出来ても1ヶ月ですぐ冷められたり、好きな人が出来ても恋愛対象外にされてた。本当若い頃に戻ってやり直したいよね…

    +25

    -0

  • 273. 匿名 2022/02/12(土) 21:20:48 

    >>23
    ちょっと放っといたら?構いすぎ。共依存では?

    +15

    -5

  • 274. 匿名 2022/02/12(土) 21:23:28 

    >>269
    私いまだに分かんないかも、アラフォーだけど……
    暗黙の了解って何?って感じで、人と関わるのが怖くて仕方ない

    +36

    -1

  • 275. 匿名 2022/02/12(土) 21:24:14 

    >>272
    高校生から周りは精神年齢があがるよね。人との距離感や付き合い方が分かってくるから周りの子達と差がついたね。
    恋愛も同じ。私も1ヶ月で別れたり恋愛対象外だったね。あいつはないとか無理とか言われまくってた。声の調整もできないのもガサツなのも同じだわ。

    +24

    -0

  • 276. 匿名 2022/02/12(土) 21:29:20 

    >>173
    そういう診断って、何科で診て貰えるんですか?

    +0

    -0

  • 277. 匿名 2022/02/12(土) 21:32:27 

    >>7
    私も
    中学、高校、大学、会社と最初は友達ができるけど自分から嫌いになることから始まって最終的に全員から嫌われてる
    結局こんな自分とも友達でいてくれる優しい子たちとだけ遊んでる
    その子たちには感謝しかない
    めちゃくちゃ人間できてる子ばかりです

    +85

    -1

  • 278. 匿名 2022/02/12(土) 21:35:18 

    大勢の輪に入るのがとてつもなく苦手。一対一なら頑張れる。仲良くなれば何十年と長い付き合いになるけど消極的人見知り発達障害なので仲良くなるまでが難しい
    20代は頑張って毎日誰かと遊んでたし上手くやったけど30代は新しく築くのが面倒くさくて無理しなくなったから仲良いのは学生時代からの友人だけ。

    +23

    -1

  • 279. 匿名 2022/02/12(土) 21:40:48 

    >>107
    遺伝だとして、夫が発達障害じゃなくても、隔世遺伝で自分の子が発達障害になる可能性もあるよね。

    +40

    -0

  • 280. 匿名 2022/02/12(土) 21:41:19 

    ASD受け身なので友人はいません。
    直そうと努力したのですが無理がたたり双極性障害になってしまいました。
    人間関係や生きにくさを感じる人が多いと思います。
    努力も時には必要かもしれませんが、
    無理して他の病気にはならないように気をつけてください。

    +27

    -0

  • 281. 匿名 2022/02/12(土) 21:42:06 

    人間関係だめです。
    パート先では自分の親ぐらいの人に面倒見てもらってる感じです。
    年が近いと無理みたい。
    あまり話さないようにして、時間がすぎるのを待ってる感じ。
    ママ友は特別仲がいい人はいないので、何か聞きたいことがあるときは、話しかけるけど、あとは無理に近寄りません。

    色んな人に嫌われてるから、疲れた。

    +32

    -0

  • 282. 匿名 2022/02/12(土) 21:43:03 

    >>276
    発達障害の診断ができる精神科
    WAISのテストを受けると診断が出る

    +7

    -0

  • 283. 匿名 2022/02/12(土) 21:49:16 

    >>261
    あえて受け止めてる。その方が楽な事に気付いた

    +7

    -0

  • 284. 匿名 2022/02/12(土) 22:04:44 

    いつも人間関係がうまく築けない為、仕事も全く長続きせず転職を繰り返してます。今働いている所も人間関係が理由で今月いっぱいで退職することになりました。

    次の転職先はまだ決まっていません。
    転職活動も人間関係を構築することも疲れてしまいました。ADHDじゃなければと思ってしまいます。

    愚痴ってすみません。
    最近色々うまくいかないことが重なり弱音を吐き出したくなってしまいました。


    +20

    -0

  • 285. 匿名 2022/02/12(土) 22:09:41 

    >>1
    耳からの情報をすぐ忘れてしまうので
    肝心なことをすっぽかして仕事では
    社長とか教えてくれる人に嫌われます。
    (今のところも社長にめっちゃ悪口
    言われるので辞めどきかなって本気で
    職探ししてます)
    挨拶とかお礼とか愛想良くすることに
    気を使ってなんとか悪気はないアピール
    をしているのであからさまな悪口は
    なかなか言われませんが、ムカつい
    てるだろうなって分かります。
    歳の近い人や立場の人は優しく
    してくれたり友達になろうとして
    くれますが、おじさんおばさん()
    の年代の人の当たりがきつくて
    転職不安です。

    +24

    -2

  • 286. 匿名 2022/02/12(土) 22:17:10 

    >>284 ADHDじゃなかったら社会でもっと生きやすかったのにって思うよね、そうやって自分のこと否定して受け入れられないのも苦しいよね。
    なかなか周りに同じ辛さ共有できる人いないから、ここで話せるの嬉しいなって思う!
    苦しいことは吐き出していこ!
    今はゆっくり休んで、また元気が出たら転職活動したらいいよ!
    人間関係で悩むの本当に辛いよね。(私も今悩んでる…)

    +20

    -0

  • 287. 匿名 2022/02/12(土) 22:21:03 

    >>285 人間関係を良好にして、悪気がないってことをわかってもらう努力しててすごく偉いと思った!耳からの情報って覚えてられないし、メモ取れる環境じゃなかったり早口で言われると聞き取れないよね。努力や工夫をしてることをわかってほしいよね。。。

    +15

    -0

  • 288. 匿名 2022/02/12(土) 22:35:04 

    ASDとADHDです。自己評価が低く、私なんかが好かれるわけがない、関われば皆が迷惑する、というのが前提なので、できるだけ人と関わらないようにしてる。人の気持ちに立ってものを考えるのが苦手。たとえば暴力で虐待された毒親なので、友達の身内が亡くなったりしても、自分は親が死んでも平気だったので、想像ができなく悲しみを共有できない。
    礼儀礼節はちゃんと守ることだけがんばってる。

    +27

    -0

  • 289. 匿名 2022/02/12(土) 22:36:31 

    なんで嫌われるのかがわからないから、人と接するのが怖い。

    +20

    -0

  • 290. 匿名 2022/02/12(土) 22:37:38 

    会話が続かなかったり、会話の誤変換が起きて
    相手とトラブルになったりしますね。
    それで居場所を無くしたりしましたよ。
    あぁ、何かもう疲れた。

    +19

    -0

  • 291. 匿名 2022/02/12(土) 22:44:57 

    初対面はいいんだけど、数回会うと嫌われるのが怖くて避けてしまう。失礼のないように振る舞っているつもりなんだけど、なんで避けられたり嫌われたりするんだろう?

    +34

    -0

  • 292. 匿名 2022/02/12(土) 22:50:36 

    ADHD持ちです。
    物を片付けることができないので
    職場のみんなに迷惑をかけてしまいます。
    ハサミも使ったところに戻せばいいのに
    忘れちゃって置きっぱなし。
    嫌われて当然。でも、忘れてしまう…

    +18

    -0

  • 293. 匿名 2022/02/12(土) 22:50:38 

    あの言葉がダメだったのかなとか思い当たる時と
    なんで避けられたか分からない時があるわ

    +25

    -0

  • 294. 匿名 2022/02/12(土) 22:52:10 

    >>290
    会話の誤変換ね…これも悲しいよね

    +14

    -0

  • 295. 匿名 2022/02/12(土) 22:59:17 

    私、人の間違いが気になってしまう、言葉の意味を間違って使ってたりとか。

    私だったら間違いを指摘してもらった方がありがたいし、指摘されても「そうなんだ、ありがとう!」って思うだけなんだけど、指摘しない方がいいって最近知った…
    「恥をかかされた!」って受け取られるって聞いた…

    指摘しない方が不誠実な気がしちゃうし、すごく気になって仕方ないんだけど、
    定型発達の人って遠回しに遠回しに指摘するか、全く指摘しないか、空気読んで上手くやってるって聞いて、別世界の話のようで落ち込んだ



    +13

    -0

  • 296. 匿名 2022/02/12(土) 23:06:10 

    >>295
    同じ。
    私も間違いは指摘して欲しいタイプだし、相手の為だと思って指摘してたことある。

    でも自分が間違いを指摘されなかったことに気づいた時、この人は私の事どうでもいいんだなという
    気持ちに今でもなってしまう・・。

    +13

    -4

  • 297. 匿名 2022/02/12(土) 23:09:32 

    職場で人間関係で揉めると、一方的に自分が悪者扱いされます。(職場にはカミングアウト済み)
    相手が、自分以外の人とも揉めてる様な人ですら、自分の言い分を聞いてもらえず、一方的に悪者にされたので、カミングアウトしなきゃ良かったと思ってます。

    +11

    -2

  • 298. 匿名 2022/02/12(土) 23:10:43 

    >>3
    わかる!
    これ発達障害の特性なの?
    高校からの友達のグループラインなんとなく嫌になって抜けたんだけど若干後悔してる...
    色々と思うとこあったからすっきりしたけど、長年の友達と疎遠になってもやもや

    +48

    -1

  • 299. 匿名 2022/02/12(土) 23:12:18 

    男性のアスペルガーが「女のアスペルガーがモテるなんて嘘。結婚しても捨てられるだけ。」って言ってた。

    でも女のアスペルガーは少なくとも結婚はできるんだよね?男アスペルガーは結婚すらできないんじゃないの?
    と思ってしまったんだけど、私ってひねくれてるのかな

    +9

    -0

  • 300. 匿名 2022/02/12(土) 23:12:57 

    >>296
    指摘されない方が悲しいよね
    なんか変に気を遣われてるのかなってへこむ
    後で間違ってたって気付く方がショックでかい

    +13

    -1

  • 301. 匿名 2022/02/12(土) 23:17:55 

    ADHDで学生時代はいじめられたり友達出来なかったり社会人になっても職場で馴染めずすぐ辞めたりで、子供が幼稚園入ってからはママ友を作れるはずもなくバス停同じのご近所ママさん達からもコミュ障で明らか変な人だと思われてるけど、もう開き直る事にしたら楽になってきたよ。
    社会不適合者でも変な人だと思われてても楽しんでればいいよ。もう好きな格好して好きな発言して自由に楽しくすごす。

    +24

    -2

  • 302. 匿名 2022/02/12(土) 23:18:01 

    >>299
    男ASDの方が女ASDよりハードモードだと思うな
    男はなんだかんだで稼がなくちゃいけないし、男ASDの方が症状は圧倒的に重度な気がする
    女ASD、男ASD、両方と関わったことがあるから体感だけども

    +16

    -0

  • 303. 匿名 2022/02/12(土) 23:18:21 

    >>251
    場所を選ばべいいのは大いにある
    私は10年くらい事務の仕事を転々としてたけど女だらけの事務や気が強いおばさんが多いコールセンターは自分が仕事が出来なかったのもあるけど凄くいびられたし精神壊れかけた。
    でも大量募集の事務センターだと仕事内容もルーチンですぐ覚えられるし困った時はSVさんが助けてくれたから気楽だったし、10代~60代で男女比率も同じで色んな人がいたからそれなりに楽しく働けた。この経験から自分は年齢層が幅広くて男女比率がバランスが良くて仕事内容もルーチン的な仕事場が合うんじゃないかと思って飲食業に転職したら当たりで今は楽しく働いてるよ!仕事帰りにご飯行ったりする程仲良くなった人も出来た。休みがカレンダー通りじゃないのはキツイけどその分人間関係のストレスがないから今の生活の方が断然楽。

    +37

    -0

  • 304. 匿名 2022/02/12(土) 23:23:55 

    上手くいってないよ。
    離婚もしたし、友達もいないし、親とも不仲で一人ぼっちになっちゃったよ。
    仕事もパートでやっと。

    +21

    -0

  • 305. 匿名 2022/02/12(土) 23:29:48 

    ADHDとASDグレーです。
    親とはそこそこ仲良かったですが、団体行動の時は最悪でした。
    文化祭とかのクラス行事で、自分だけ何をしたらいいのかわからない。
    もちろんグループにも所属できない。
    友達を作ろうと誰かに話しかけても、なんだか相手に不信感を与えてしまう。
    部活動に入っても集団に馴染めず「壁を作っている」と言われる。
    社会人になっても「何かズレてる」と言われ、距離を置かれる。
    色んな部署を渡り歩いて今の職場に落ち着きましたが、同じ傾向の人が多いです
    (多動、アスペっぽい)
    うまくやれてるというよりは、自分の存在が霞んでるだけ。
    ちなみに、小さい頃から社会人まで一貫して言われたワードは「不思議ちゃん」です

    +35

    -0

  • 306. 匿名 2022/02/12(土) 23:33:15 

    >>5
    少しは気にして。
    迷惑だから。

    +9

    -31

  • 307. 匿名 2022/02/12(土) 23:35:42 

    >>305
    読みやすい文章だから頭は良さそう

    +24

    -0

  • 308. 匿名 2022/02/12(土) 23:36:54 

    >>306
    何様なの?
    発言が不愉快で迷惑。

    +21

    -5

  • 309. 匿名 2022/02/12(土) 23:37:12 

    >>200
    「話し合い」ってことは、相手の言い分にもきちんと耳を傾けて双方が納得する道を探ろうとするつもりがあるってこと?

    いや、私の周囲にも「話し合い」大好きで、実際やってるのは「一方的な説教」って人がいるからさ

    +18

    -1

  • 310. 匿名 2022/02/12(土) 23:44:05 

    >>308
    自分で障害があるの分かってて気にしないとか、どんだけなん。
    どれだけまわりが迷惑かかってるのか知ってるの?
    何様とか言うけどさ、普通にして頼むから。
    頼むから空気読めって。
    開き直れる知恵があるなら仕事しろって。

    +6

    -24

  • 311. 匿名 2022/02/12(土) 23:52:21 

    >>310
    そういうあなたは発達障害のある人のスレに来て知らない人に八つ当たりして恥ずかしくないの?
    そのカリカリしたいじめっ子気質治したら?

    +33

    -3

  • 312. 匿名 2022/02/13(日) 00:06:49 

    >>311
    じゃあ、開き直る態度も直したら?
    障害だから気にしませんとか、自分で障害があるって分かってるなら気にしなよ。
    頼むから足並み揃えて。
    それが出来ないなら謙虚な気持ち位持ちなよ。

    +4

    -21

  • 313. 匿名 2022/02/13(日) 00:07:41 

    >>116
    よくパーに行けることすらカッコいい

    +41

    -3

  • 314. 匿名 2022/02/13(日) 00:22:21 

    てんでだめだよ
    でも身の回りにはみんなうまくいってそうな人たちばかりで恨めしかったからこういう風に
    私と同じ方向の悩みを述べられて嬉しい

    +7

    -0

  • 315. 匿名 2022/02/13(日) 00:24:09 

    パッと見は普通の人だって言われる…
    心療内科ですら問題はなさそうって判断される
    でも取り繕ってるだかで疲れたりして化けの皮が剥がれると本当に自分でも手をつけられない
    あまりに社会に馴染めなさすぎて障害年金もらってあとは社会生活に参加せずに暮らせないかとか考えてる
    私を社会に出すことは逆に損害

    +28

    -1

  • 316. 匿名 2022/02/13(日) 00:32:44 

    >>311
    横ごめんね
    すぐいじめって言うけどいじめではないんだよ
    平気で人を傷つけたり、引き際をわからずにしつこかったりするから関わりたくないんだよ

    私は二卵性双生児で相方がアスペ
    人を傷つける言葉を平然と言う
    指摘されても「なんで?例えば?」「悪気ないよ」と返ってくる
    自分のこだわり以外はどうでもよくて人の気持ちや物事への共感性が皆無、行間も理解できない
    周りから距離置かれるといじめって言う

    私はすぐいじめでかたずけないで、何で誰とも上手くやれないか自分の行動を見直せと説いても理解ができない

    障害だから仕方ないじゃんと開き直る人と
    障害あるから人を傷つけしまうかもしれないと自分に言い聞かせてる人
    同じ障害持ちでも全然人生違うよ

    +13

    -10

  • 317. 匿名 2022/02/13(日) 00:34:45 

    >>69
    タカハタ淳子の息子じゃん

    +16

    -2

  • 318. 匿名 2022/02/13(日) 00:36:04 

    絶望的です。日本は集団主義だから、輪を乱す人や劣った人、考えが周りとズレていると生きれない。自殺した方が周りも楽になれると思うわ。

    +24

    -0

  • 319. 匿名 2022/02/13(日) 00:36:51 

    >>312
    当事者トピで居直るな。そんなこともわからないでここにこだわってるあなたも発達じゃなくても何か引っ掛かる人なんじゃない?

    +22

    -2

  • 320. 匿名 2022/02/13(日) 00:39:33 

    うちの夫、いつも人間関係のトラブル抱えてて、人に厳しすぎて、自分に甘すぎて、嫌われて、それがストレスになってメンタルクリニック受診してる。
    処方されるのは睡眠薬みたいだけど、そんなの一時的な対処療法に過ぎないと思うんだけど。
    発達障害ってクリニックでも改善とかできないのかな。

    +4

    -5

  • 321. 匿名 2022/02/13(日) 00:44:05 

    >>316
    双子中1の親です
    妹の方が発達障害で、姉の方が最近学校へ行きたがらないです
    理由を聞いても泣くばかりでどうしたらいいのか
    担任に聞いても理由がわからず
    316さんの子供時代どうでしたか?

    +0

    -0

  • 322. 匿名 2022/02/13(日) 00:48:14 

    トモダチイナイ
    ヒトリ

    +5

    -0

  • 323. 匿名 2022/02/13(日) 00:55:42 

    >>287
    285です。共感頂きありがとうございます!
    周りの環境・早口・発音の微妙な違い…
    などで1発で聞けないことがなかなか
    理解されなくて大変ですよね。。
    心の中ではいつも泣いてますし馬鹿扱い
    されるしで辛いですが働かないといけない
    ので頑張ってます。お互い頑張りましょう

    +8

    -1

  • 324. 匿名 2022/02/13(日) 00:56:45 

    >>320
    脳波の治療出来る所はあるにはあるけどめっちゃ高額

    +7

    -0

  • 325. 匿名 2022/02/13(日) 00:58:29 

    小中高と浮いていた特に小中はいじめられていた
    集団生活も苦手人の目も気になり辛かった社会に出てからも仲良くはなれるけど続かない、そして大体いじめられて退職するの繰り返し、友達も居ない信用できる人もいないけど気持ちは楽だ、子供はいるけど子供も発達障害遺伝子しないと言うけれど遺伝子してる…この先不安で押し潰されそう

    +9

    -1

  • 326. 匿名 2022/02/13(日) 00:59:18 

    >>321
    横だけど、親に理由言えないって余程だよ。
    理由聞かれるだけで責められてると感じるのかも。
    とりあえず休ませてあげてはどうかな。

    +14

    -0

  • 327. 匿名 2022/02/13(日) 01:01:53 

    >>227ちょっと攻撃的すぎる

    +8

    -0

  • 328. 匿名 2022/02/13(日) 01:03:13 

    >>316
    >自分のこだわり以外はどうでもよくて人の気持ちや物事への共感性が皆無、行間も理解できない

    横だけど、
    眠いとかお腹空いたとか自分がこうしたいという欲求には忠実だけど、周囲の人がどう感じるかとかに考えが至らない。周囲の気持ちを汲み取って動くために、本人がどう努力したら能力が得られるんだろうか

    +11

    -0

  • 329. 匿名 2022/02/13(日) 01:05:52 

    こんなふうに同じ境遇の人と話せて分かってもらえる場所
    あるて嬉しい…全然関係ない事書いてるけど

    +9

    -1

  • 330. 匿名 2022/02/13(日) 01:06:42 

    >>306
    横だけど>>5は人に迷惑かけても全く気にしてないってことではなく、人から嫌われても気にしてない・むしろぼっちで快適だよって意味なんじゃない?
    発達だと周りに迷惑かけないようどんなに気をつけてても嫌われることもあるし、そういう経験を経て嫌われても気にしないメンタルの強さを手に入れたってことなんかなと思ったけど

    +44

    -0

  • 331. 匿名 2022/02/13(日) 01:07:30 

    >>258
    職場に30後半の男の人がいるんだけど、盛り上がってる場を自分の言動で冷ますとか平気でやっちゃうんだよね。多分発達障害。職場を転々としてるのわかるレベル。

    男性の方が薄れないものなのかな?

    +6

    -3

  • 332. 匿名 2022/02/13(日) 01:08:20 

    >>321
    違ったらごめんだけど、姉の方に姉妹助け合え、妹が困ってたら助けてあげてねとか言い聞かせてる?
    もしそうならいますぐ辞めて欲しい姉の負担が半端じゃないよ

    私は、幼稚園の時から相方が何か変だと感じてた机もロッカーも全部ぐちゃぐちゃ
    忘れ物が多くて黒板の隅っこにいつも名前書かれてたし通知表も毎回、人の話を聞かない、整理整頓が出来ないって書かれてた

    私が苦しくなったのは高学年から、周りから相方の苦情を言われるようになった
    でもどう考えても相方が悪いのに親の言いつけ守って相方を守り続けた結果、私も友達が居なくなった

    高校から別になって友達も出来たけど相方も一緒に遊び続けると同じ結果になった
    大学からは一切相方を介入させず就職、結婚と今に至る
    相方は高校、大学、就職うまくいかず、でき婚、離婚、息子アスペで今に至る

    姉には姉の人生があるから妹の人生も背負わせるのは辞めてあげて欲しい

    +18

    -2

  • 333. 匿名 2022/02/13(日) 01:17:42 

    生きるのに向いてない
    早くひにたいとばかり思ってる
    普通に生まれたかった
    普通の人の悩みなんて
    努力次第で何とかなりそう
    だから共感出来ない

    +32

    -0

  • 334. 匿名 2022/02/13(日) 01:25:03 

    >>31
    素晴らしい親御さんだね。
    うちは毒親で貶され続けて育ったので自己肯定感もないし、人目ばかり気にしてる。
    息子はASDでコミュニケーション取りづらいからお友達がいない。
    会話が出来ないけどとっても優しい子なので私もあなたの親御さんみたいに子供に向き合って育てられたらいいなと勇気づけられましたありがとう。

    そんな私もADHDがあるのでは?と子供の発達が分かってからモヤモヤしてます。
    迷惑かからないように一生懸命生きます。

    +31

    -0

  • 335. 匿名 2022/02/13(日) 01:25:51 

    >>332
    妹の発達障害がわかったときに姉に助けてあげてねと6歳から都度伝えてきてしまいました
    辛かったときのこと書いてくださってありがとうございます
    本当にごめんなさい

    +14

    -0

  • 336. 匿名 2022/02/13(日) 01:26:11 

    >>312
    私はASDとADHDでストラテラを飲んで、仕事はちゃんとできるんですが、人間関係が苦手です。
    礼を尽くし、必要以上にしゃべらないこと、聞き役に徹し、会話を頭の中で整理して適宜質問を投げて会話を成立させようと努力していますがプライベートのコミュニケーションに限界を感じています。
    本気で聞きたいです。ASDとADHDの人のコミュニケーションのどういうところが嫌ですか?

    +22

    -0

  • 337. 匿名 2022/02/13(日) 01:26:51 

    >>3
    私もリセット癖あった。
    でもここ10年ぐらいは安定してる。10年以上付き合いのある人たちも増えた。
    発達障害は年をとると多少は発達が追いつくから、少しマシになったのかな。

    +21

    -2

  • 338. 匿名 2022/02/13(日) 01:28:39 

    >>7
    積極奇異型はASD同士でも嫌われるよね。

    +26

    -0

  • 339. 匿名 2022/02/13(日) 01:29:35 

    検査は受けてないけど母親がなんでもズバズバ言う、人の話遮って自分自分って感じだし直ぐキレる。
    私は忘れ物が多くて情緒不安定だったり落ち着きがないので絶対母の遺伝だと思う。
    母は絶対認めないけどさ
    学生時代も人間関係うまくいかなかった。でもその経験を活かして社会人になって最初こそ人間関係や仕事覚えが悪くて苦労したけどきちんと仕事してたら認めてくれる人は沢山いたし、優しくしてくれて今もずっと仲良しでいる。
    なるべく受け身で話聞いていらないことはいわないことにしてます。
    昔それで失敗してるので

    +15

    -0

  • 340. 匿名 2022/02/13(日) 01:29:50 

    >>310
    まじでただの八つ当たりじゃん。健常者は他スレ行きなよ。見苦しいよ

    +21

    -1

  • 341. 匿名 2022/02/13(日) 01:30:46 

    発達は人を嫌いになりやすいって、つべで見た

    +11

    -0

  • 342. 匿名 2022/02/13(日) 01:32:41 

    発言する前に「これを言えば相手がどう思うか」を考えるようにしているんだけど、自分は言われても平気だったりするので、それで失敗することある。

    +17

    -1

  • 343. 匿名 2022/02/13(日) 01:33:03 

    >>340
    毎回来るのよね、説教しに...

    +11

    -0

  • 344. 匿名 2022/02/13(日) 01:34:53 

    >>342
    自分は言われても平気、なのはあるあるだなあ

    +8

    -0

  • 345. 匿名 2022/02/13(日) 01:36:38 

    >>335
    あのさ、主を追い詰めたくて書いた訳じゃないよ
    双子でも一定の距離感大事にしてやってって事を言いたかった

    これだけ読むと私と相方が不仲みたく思えるかもだけどものすごく仲はいいのよw
    うちにも長期で遊びに来るし私自身も楽しい

    ただ周りは相方を理解できないから関わらせない様にしてる
    うちには夫が居るから相方には箇条書きでルールを渡して守らせてる

    +7

    -0

  • 346. 匿名 2022/02/13(日) 01:37:34 

    >>116
    まずバーに行けない。いい歳して、行きつけの店がないし、店員さんとそこまでの関係が築けない。

    +33

    -0

  • 347. 匿名 2022/02/13(日) 01:41:18 

    友達居ないけど彼氏はいる(結婚はしてもらえない)

    +0

    -0

  • 348. 匿名 2022/02/13(日) 01:41:24 

    >>341
    大いにある。舐められやすいし嫌われやすい境遇だし情緒不安定だから人の愚痴が多くなる。知り合いの発達障害もいつも愚痴ばかり言ってる

    +9

    -2

  • 349. 匿名 2022/02/13(日) 01:43:00 

    >>345
    本当に救われるありがとう

    +7

    -0

  • 350. 匿名 2022/02/13(日) 01:43:36 

    36歳でようやく一人暮らし始めて、37歳で結婚できた。恥ずかしながら、一人暮らしして二週間はホームシックで毎日泣きながら親に電話してた。精神年齢めちゃくちゃ遅れてると思う。

    幼稚園は10日で登園拒否、低学年の頃は母子登校してました。社会に出てからも周りから一線引かれやすくて、接客は出来ても親しい友人は出来ないままです。

    娘がいるのですが、遺伝しないことを願っています。

    +7

    -0

  • 351. 匿名 2022/02/13(日) 01:44:48 

    >>26
    なんでなんでもやってもらう前提なの
    そういう根性が嫌われるんじゃないの

    +54

    -8

  • 352. 匿名 2022/02/13(日) 01:48:09 

    >>350
    元々付き合ってた彼氏と結婚したの?

    +0

    -0

  • 353. 匿名 2022/02/13(日) 01:51:22 

    >>258>>267って発達障害ではない気がするんだが…

    +17

    -1

  • 354. 匿名 2022/02/13(日) 02:01:48 

    >>18
    同じく。
    いつの間にか、グループ内でいない人の悪口を言い合っていたり誰かしらが違うグループに移動したりだったから、それぞれメリットデメリットがあるね。

    +10

    -0

  • 355. 匿名 2022/02/13(日) 02:02:32 

    >>352
    一人暮らしをしてから知り合いました。

    +0

    -0

  • 356. 匿名 2022/02/13(日) 02:06:16 

    >>355
    凄い。素敵なご縁に結びついたのもあなたが一人暮らしという大きな一歩を踏み出したからだろうね。

    +2

    -0

  • 357. 匿名 2022/02/13(日) 02:10:53 

    私は職場でハッタショ持ちですって言ってます。上司にも。苦手な仕事はミスしそうで危ないからお願いしたり、その分得意な仕事は人よりするようにしてます。変な人と思われてると思うけど、チームなので私に慣れてもらってます。ありがたい。

    +17

    -0

  • 358. 匿名 2022/02/13(日) 02:10:56 

    いじめられてはいないけど、小学生の頃から何となく仲間外れにされたり周りにうまくなじめなくて中二から登校拒否で18歳までの4年間ずっと引きこもりだったんだけど、これは発達障害でしょうか?

    母親は「私の愛情のかけ方に問題があった」と言いますが、あまりピンと来ません。母は発達障害を強く否定するのですが、客観的に見たら発達障害ですよね?

    +11

    -1

  • 359. 匿名 2022/02/13(日) 02:14:55 

    >>310
    横から失礼~。「開き直れる知恵」って意味わかんないですよ。「普通」って言葉使っておいてこの言語クオリティなのか。。

    +10

    -0

  • 360. 匿名 2022/02/13(日) 02:16:21 

    >>356
    ありがとうございます。一人暮らしを始めて、仕事もアルバイトからフリーランスへ転身して自信がついたことが大きいと思います。親の反対を押しきって一人暮らしして本当に良かったと思います。

    +13

    -0

  • 361. 匿名 2022/02/13(日) 02:21:16 

    皆さんのコメント読んで、あまりにも自分に当てはまるので、自分は発達障害だとわかった。
    母親もいわゆる毒親で、周りの人にもおかしいと言われていたけれど、母親も発達だったわ。

    +21

    -2

  • 362. 匿名 2022/02/13(日) 02:28:35 

    最初は仲良く友達と過ごせるんだけど長く続かなくて、いつの間にか友達が離れて行くんだよね。
    理由が分からなくて高校3年間は1人だったよ。
    無神経だったのかも?
    人の嫌な事を言ったり、人の気持ちがわからない所が多少あったのかも。
    離れてく友達に理由聞きますか。でも知りたいけど聞くのが怖い。

    +15

    -0

  • 363. 匿名 2022/02/13(日) 02:33:27 

    >>336気負わなくて良いと思いますよ。>>336さんはしっかり論理立てて考えてる感じ受けるし本当にAddとADHDなのかなって思うほど。それに対して健常者かなんかわかんないけど地頭が宜しくない>>312にコミュニケーションのアドバイス求めない方が賢明だと思う。

    +14

    -0

  • 364. 匿名 2022/02/13(日) 02:39:18 

    >>7
    積極奇異に気づいたのはいつ?自信なくて自分からいけないタイプよりはよさそうだけど

    +19

    -0

  • 365. 匿名 2022/02/13(日) 02:45:53 

    >>340
    あなたな健常者と言われてる人ですよね。句読点付けるとこ間違えてますよー。発達って医者でもはっきりわかんないグレーなものなんだろうけどこれだけは確かだわ。そして逆にあなたが空気読もうね。

    +5

    -2

  • 366. 匿名 2022/02/13(日) 02:53:40 

    >>83
    なんて言われたの?

    +2

    -0

  • 367. 匿名 2022/02/13(日) 02:55:59 

    >>362
    聞かない方がいいと思います!大半の人は聞かれても返答に困ってしまうし本音では言わないから。
    きっとあなたはすごく優しい人なんじゃないでしょうか。気遣いしすぎて相手にそれが伝わってしまうと相手も気遣いして疲れてしまう感じじゃないですかね。ただの憶測ですが。

    +13

    -0

  • 368. 匿名 2022/02/13(日) 02:58:37 

    >>6
    とても羨ましいです。
    子供が発達障害と分かってから自分もそうだと気付いたので、我が子にこれから辛い思いをさせると思うと申し訳ないです。

    +32

    -0

  • 369. 匿名 2022/02/13(日) 02:59:20 

    それ失礼だよと指摘されても何が失礼かわからないから苛つく
    質問しちゃいけない質問がわからないくて苛つく
    家族に注意されてもどこが悪いのか理解出来なくて苛つく
    黙ってようと思ってもそれがストレスになって苛つく

    友達いないから家族の指摘が正しいんだろうなとは理解できる
    もうずっと独りだよ家族死んだら孤独しかない
    甥姪にも嫌われてるっぽいしな

    +11

    -0

  • 370. 匿名 2022/02/13(日) 03:02:51 

    >>101
    一目惚れされてスピード結婚したけど
    うまく行かなくて別居してるよ…

    私は勉強はそこそこ出来て、学生の間は綾瀬はるかに似てるって言われて、失敗しても天然だからと許されてきた
    社会に出て躓いて、履歴書的には魅力があるらしく、転職もうまく行ったけど躓いて

    専業主婦になって、子ども産んでから、自分が発達って気づいた
    父も発達だと思う

    いつもうまく行かない

    +15

    -3

  • 371. 匿名 2022/02/13(日) 03:12:45 

    >>363
    いえいえ、薬に助けられてます。飲まなかったら頭の中が渋滞してロジック立てて考えられません。できるだけ周囲に迷惑をかけないような言動に努めてますが、その方向性が合っているのかどうかが不安で。人に不快な思いをさせないためには、人と関わらないのが一番なのでしょうけど、社会生活を送る上でまったく没交渉とはいかないので難しいです。

    +7

    -0

  • 372. 匿名 2022/02/13(日) 03:15:12 

    人間関係なるべく良好に築きたいと思ってても仕事が出来ない。要領が悪い。すぐに内容を忘れる。とあまりの無能さに人が離れていきます。最初は感じ良かった人もだんだん素っ気無くなり、孤立。そろそろ旦那にもおかしいと思われ始めいつ離れていくか不安。本当に仕事が出来ないです。生きるのが辛い。

    +29

    -0

  • 373. 匿名 2022/02/13(日) 03:17:12 

    >>353
    えっ?違うの?

    +5

    -1

  • 374. 匿名 2022/02/13(日) 03:19:10 

    うまくいかない
    離婚突きつけてきた元夫があまりにもわからず屋だから発達障害の検査受けなよって言ったら受けるとしたら君だよと言われた
    結果夫正常で私がアスペルガーだった
    娘も最初は私と居たけど元夫のところへ行っちゃった
    反抗期だとばかり思ってたけど私のこと耐えられなかったんだと思う
    知的障害を伴わない発達障害ってなんなんだ
    どうしたらうまくいくんだろう

    +30

    -1

  • 375. 匿名 2022/02/13(日) 03:22:26 

    家族だけで精一杯ですよ

    親とは絶縁
    友達とは結婚や出産、コロナで疎遠
    親戚とはコロナで疎遠
    専業主婦だからご近所さん数名と話すくらい

    +5

    -0

  • 376. 匿名 2022/02/13(日) 03:22:29 

    >>353
    そう思う。年をとればとるほど、適応できなくなってるんだけど。
    定型の人の年齢と中身に追い付けない何かがあるよね。私だけかな?

    +25

    -1

  • 377. 匿名 2022/02/13(日) 03:23:26 

    ちょっとトピズレだけど、気に入らない事があると発達扱いする人間って一定数居るので気軽に精神科医に行かない事をオススメします。

    +9

    -1

  • 378. 匿名 2022/02/13(日) 03:26:12 

    >>12
    ムカデ男は発達障害持ち

    +2

    -3

  • 379. 匿名 2022/02/13(日) 03:29:02 

    ADHD、ASD両方あります。
    ほとんど旦那さんとしか話してない。ちなみに子どもはいません。
    あちこち話とぶ私の話を聞いてくれる人なんて、旦那さんくらいです。
    あとはたまに高校の友だちとやり取りするからだけ。いつも宿題写させてもらってました💦唯一私をわかってくれてる不思議な子です。

    +12

    -1

  • 380. 匿名 2022/02/13(日) 03:34:23 

    発達性協調運動障害があるので、学生の時、からかいのまとでした。同じような人っていますか?

    +22

    -0

  • 381. 匿名 2022/02/13(日) 03:58:36 

    >>371
    仕事が出来ていれば問題ないと思うけどある程度のコミュニケーションって必要って話なんですよね。
    健常者と言われている人でも仕事を疎かにして本来在るべき社会人としてのコミュニケーションを履き違えてる(コミュニケーションのつもりで仕事に関係ない話とか悪口ばっかりw)人間なんて大勢居ますからね。環境にもよりますし何とも言えませんけどとりあえず「楽しく」会話する事を意識してみてはいかがでしょうか。
    仕事をしっかりして必要最低限の会話が出来てればそんなに考えなくても良いと思います~。

    +12

    -0

  • 382. 匿名 2022/02/13(日) 04:12:01 

    >>358
    それだけでは発達なのかどうか分からないから絶対精神科医にかからない方がいいとは言い切れ無いけど、個人的には安易に精神科受診するのだけは「ちょっと待ったーー!!」って言いたい!
    でも辛かったのだけは確かですよね。
    あなたは何も悪くないよ。

    +6

    -0

  • 383. 匿名 2022/02/13(日) 04:19:32 

    >>358
    今も引きこもっているのですか?
    今困っているなら精神科に受診するのも良いと思います。発達障害か、別の疾患か、診断をくだすのは医師ですから。

    +6

    -0

  • 384. 匿名 2022/02/13(日) 04:29:13 

    外では無理してるから大丈夫だったんだけど、その分若い頃から異常に疲れやすくて家に帰ったり休日は寝てばかりいて、全く青春を謳歌出来ませんでした…
    その分浮いた話が無いからか周りが羨む縁談笑は舞い込んできてました

    +20

    -1

  • 385. 匿名 2022/02/13(日) 04:32:43 

    ある薬を服用するとADAH的な症状が現れるんだけど(自覚有り)服用する前から関わりのある友人、知人には「ADAHじゃない」って言われてるんですが服用しない方がいいと思いますか?
    服用すると脳機能が通常より更に脳内で多動性を加えさせて正常機能を壊すイメージで服用するとなんとなーくたまになる憂鬱な気分から解放はされるしバカ(頭がちょっと機能低下してるのか行き過ぎてるのかわからないけど頭の良し悪しでは無い)になれるのはメリットなんです。
    自分自身でもADAHでは無いと思ってるんだけど知識ある人服用するか否かヘルプ頼みます。

    +0

    -0

  • 386. 匿名 2022/02/13(日) 04:45:52 

    >>382>>383
    お返事ありがとうございます。「あなたは何も悪くない」との優しい言葉に泣きそうになりました。

    今現在は結婚して子供ができましたが、この子が激しい人見知り場所見知りと場面緘黙があり、発達障害が遺伝したのかと悩んでいます。

    余談ですが、私自身が小学生の頃、先生が話しているのを遮って空気の読めないことを言ってしまった時、みんなの前で「先生はハッキリ言って○○さんの事が嫌です!」と激昂された事があって。30年以上も前の事なのに今でも鮮明に憶えており、引きずっています。

    遺伝した場合、私みたいに辛くて仕方なかった学生生活を送ることになるのかな…と思うと本当に可哀想で。私とは正反対の学生時代を過ごした、明るい旦那に似ることを期待していたのですが…難しそうです。

    長文乱文失礼しました。

    +11

    -0

  • 387. 匿名 2022/02/13(日) 04:51:15 

    >>386
    その先生最低だね。あなたの代わりにぶん殴ってやりたいわ

    +15

    -0

  • 388. 匿名 2022/02/13(日) 04:55:36 

    >>386
    今現在はお子さんのことで悩まれてるのですね…
    確かに発達障害は遺伝ありますよね。
    ちなみに私は父からの遺伝です💦
    386さん自身が今困ってなければ、受診はしなくてもいいかなっと思いますが、生きづらさを感じてるなら、受診してみてもいいかな~とは感じました。
    受診したから生きやすくなるわけではないですが、何で自分が生きづらいのか、その理由がわかるだけでも少し楽になれるのかな、っと思いました。

    +5

    -0

  • 389. 匿名 2022/02/13(日) 04:57:30 

    >>387
    ありがとうございます。授業中、母がいないのが不安で「ママー」と泣きわめいていたこともあったので、確かに迷惑な生徒だったとは思います。

    何であんなに不安だったのか、空気が読めなかったのか、ずっと謎で。ただの性格の問題だと思っていましたが、もしかしたら脳のどこかに問題があるのかな?と今さらながら思い始めたところです。

    +11

    -0

  • 390. 匿名 2022/02/13(日) 05:05:13 

    >>386
    あんまり詳しくないけど乳幼児期の人見知りって正常な成長過程だと聞いた事ありますよ。

    遺伝子じゃなくてトラウマではないでしょうか。
    引きこもりの原因はトラウマですよね。
    ひどい教師もどきですね。ドン引きな大人だわ。

    小学生に向かって正常な大人が言うセリフじゃないからね!おかしいのはその先生だよ。幼い心を傷つけて教育の場の空気読めてないのは先生だからね!って小学生のその頃のあなたの心に言ってあげて頭を撫でて良い子良い子してあげて。

    しかし腹の立つ教師だわ。

    +7

    -1

  • 391. 匿名 2022/02/13(日) 05:08:51 

    >>389虚無感ですかね。
    小さな時に沢山抱っこされてましたか?愛情タンクと呼ばれてるモノが充たされてないと子供達は不安になるって聞いた事があります。読みかじりの知識でしかないですが参考までに。。

    +6

    -0

  • 392. 匿名 2022/02/13(日) 05:09:37 

    >>388
    うちも、父が異常な対人恐怖で外に出ることができません。とにかく不安で仕方ないようで、家に居ながら安定剤や睡眠薬を毎日飲んでいます。おそらくベースに発達障害があるかと思います。

    今は取り繕うことも覚えて、そこまで生きづらいとは感じていませんが(それでも違和感はあります)、学生時代の辛い思い出や幼少期の異常な不安の原因は発達障害が原因だとハッキリとわかりたい、という気持ちがあります。

    母親は「個性だ」「感受性が強いだけだ」と発達障害を否定しますが、真実を知りたいですね。遺伝しているなら、早めに療育も受けさせてあげたいです。

    +11

    -0

  • 393. 匿名 2022/02/13(日) 05:15:43 

    >>391
    抱っこの思い出は、あまり無いかもしれません。母は自営業の手伝いしながら子育てしており、私は年子で次女なので、手をかける余裕が無かったのかもですが。姉は発達障害ではありません。

    今でも自分でも不思議なのが、お母さんに「抱き締めてほしい」と大人になってお願いしたことがあり、その度に泣いていました。おばさんになった今も、涙が流れてしまいます。もしかしたら、391さんの仰る通り、ここにヒントがあるのかも知れないです。

    +3

    -0

  • 394. 匿名 2022/02/13(日) 05:21:59 

    >>358
    一連のレス見ましたけど幼い頃の寂しさとかあなたが不安になるなにかがあったのか愛情がもっと欲しかったのかでなにかしらあなたは友達が欲しい気持ちはあるけれど、
    自分の内に内に意識が行っていたんじゃないのかなと。なんて言ったら良いのかわかんないけど発達じゃなくて漠然とした不安的なものなのかなーと。
    その教師、意地が悪くて確信犯ですいわゆる今で言うイジメですね。

    引きこもりたくもなるわー!!
    教師が「空気読めてない」を植え付けただけじゃないのかしら。

    +8

    -0

  • 395. 匿名 2022/02/13(日) 05:22:06 

    >>390
    優しいお言葉、ありがとうございます。幼少期の事を思い返すと、トラウマだらけですね。友達からも先生からも嫌われて、でもそれは自分が嫌われる性格をしているからだと思っていました。

    娘には絶対に同じ様な思いをさせたくないと、そればかり考えています。もし娘が、当時の先生と同じ様なセリフを吐かれたら許せないですね。

    +6

    -0

  • 396. 匿名 2022/02/13(日) 05:33:32 

    >>394
    「内に内に意識が行く」まさにその通りです。漠然とした不安や心細さが常にあって、友人が欲しいのに、傷つきたくなくて心を閉ざしてしまって。

    寂しさも、意識してないけどあったのかもしれません。20代前半は過食嘔吐で苦しんだのですが、理由として多いのが「母親からの愛情不足」だと。

    優しくて何でも話を聞いてくれる母なので、まさかそんなわけないと思ってましたが、まだ記憶もちゃんとしてない乳児期に愛情を感じられていなかった場合も発達障害ぽくなってしまうのかな…

    旦那からも産後ヒステリックになったことで発達障害じゃないかと指摘されたので、そういえば…と過去を思い返してしまいます。

    +5

    -1

  • 397. 匿名 2022/02/13(日) 05:35:04 

    高校生の娘に指摘されて発覚した
    「ママ、いつも会話のやり取りが的外れだけど大丈夫?」って言われたのがきっかけ
    会話もほぼしなくなった旦那に聞いたら
    「遮らずに最後まで会話出来るなら俺の気持ち話すけどできる?」と
    旦那も子供達も私が発達障害だと気がついてた
    ASDとADHDの併存だったよ
    説明を家族で受けた後に私が「なんだ発達だったのかwだからかwしゃーないw」って冗談言ったら
    旦那に「障害を笠に開き直るなら、子供達は俺が育てるから離婚して欲しい」と言われた
    なんかもうよくわかんない

    +21

    -2

  • 398. 匿名 2022/02/13(日) 05:37:57 

    >>393
    愛情タンクって子供によって大小あるらいしですよ。何歳でもいいじゃないかな。今からでももっと沢山抱きしめてもらってはどうかな。
    何か不安になる景色を目の当たりにしてしまったのか、若しくは空気を読まざるを得ない家庭で且つあなたがとっても優しい空気の読める子だったからこそ外で不器用に振る舞ってしまっていたのな。寧ろ本来は空気読めて優しい人なのに客観的には誤解を招きやすくなってたりとかないかな。。


    とにもかくにも発達では無い人物に対して正式に検査はせずにものの5分間の問診のみで病名付ける医者が存在しています。これは事実あり得る話で知っておいて損はないと思います。

    +3

    -0

  • 399. 匿名 2022/02/13(日) 05:39:23 

    >>173
    プレコックス感てやつかな

    +4

    -0

  • 400. 匿名 2022/02/13(日) 05:44:49 

    たぶん自分そうかも

    +2

    -0

  • 401. 匿名 2022/02/13(日) 05:50:26 

    >>396
    優しいお母さんいい!お仕事きっと忙しかったんでしょうね。ほんとはもっと沢山抱っこしたかったのかな。

    誰かが必ず悪いわけではないんだよ。あなたも他の誰も悪くない事もあるんです。
    産後はホルモンが乱れやすいものらしいですから。。あんまり自分の事責めないで!

    +6

    -0

  • 402. 匿名 2022/02/13(日) 05:56:02 

    >>395
    トラウマで発達に似た症状が出ることがあるって何かで読んだ事あるよ。

    +4

    -1

  • 403. 匿名 2022/02/13(日) 06:00:26 

    >>392
    お子さんと一緒に受診してみるのも良いかもしれないですね…

    +5

    -0

  • 404. 匿名 2022/02/13(日) 06:01:31 

    >>402
    愛着障害のことですよね。

    +4

    -0

  • 405. 匿名 2022/02/13(日) 06:07:36 

    >>291
    私も全く同じ状況になるので凄くわかります!!
    何回か接すると好かれてないのを察してしまう。
    失礼のないように言動など気をつけているつもりですが、何がダメなのか自分でもよくわかりません。

    +21

    -0

  • 406. 匿名 2022/02/13(日) 06:07:39 

    >>396
    慰めてくれて、話を聞いてくれて、優しい言葉をかけて欲しかった。不安で不安で「ママどうして分かってくれないの」こうなると自分の内に内に意識が行く事があるらしいです。
    医者ではない誰かが言っていた知識ですが。

    +7

    -0

  • 407. 匿名 2022/02/13(日) 06:08:57 

    >>404
    ん?やる気が起きない的なやつかな?あまり詳しくないので解りません。

    +3

    -0

  • 408. 匿名 2022/02/13(日) 06:13:41 

    >>403
    なんでそうなるのかな?!ちゃんと>>392さんの全レス読んだのかい。
    決まったわけでもないのに子供を安易に薬浸けにするのはストップだ!または本来は普通学級以上の教育が必要かもしれない子供であれば最高の提案だとは思えない。不要に支援される子供の辛さを想像せい

    +8

    -2

  • 409. 匿名 2022/02/13(日) 06:24:44 

    >>397
    あなた発達の中でも共感性ゼロにふり切ったASD強めのADHDでしょ?
    嫌われてることも相手が嫌がってることもわからないから一生障害に気がつかない人もいるやつだよ
    ただ自身には共感してほしいというたちの悪いやつ私と同じ
    健常者なら子供の気持ちを組んでやれない旦那に我慢させたってそこで冗談言えないらしい
    あなたも家族に健常者ならどうするの手本書いてもらうといいよ
    理解できないけど真似はある程度出来るよ
    あと外でしゃべらんほうがいい子供たちに迷惑かけることがある
    理由はいまいちわかんないけど

    +30

    -1

  • 410. 匿名 2022/02/13(日) 06:35:05 

    >>32
    そこから誰も子供産まなくなるわって考えが飛躍するところが思考回路がちょっと。あー発達なをだなって感じ。

    +10

    -15

  • 411. 匿名 2022/02/13(日) 07:01:38 

    >>298
    老後寂しそう

    +1

    -12

  • 412. 匿名 2022/02/13(日) 07:04:22 

    >>68
    いいなあ。私も個人で仕事がしたい。でも勉強できないし特技も何も無いし雇われ安月給の人生。

    +29

    -0

  • 413. 匿名 2022/02/13(日) 07:14:07 

    >>408
    投薬治療を勧めているわけではないです。
    医師にかかって見解を聞くのも1つの方法です。
    安易に薬を勧める医師か、そうでないか、わかるのだって有益な情報になると思います。

    +5

    -0

  • 414. 匿名 2022/02/13(日) 07:18:57 

    >>407
    愛着障害でぐぐってみてください。
    わかりますから

    +7

    -0

  • 415. 匿名 2022/02/13(日) 07:32:32 

    私は発達障害とうつ病があります
    できるだけ人と関わらないように生きてる

    +17

    -0

  • 416. 匿名 2022/02/13(日) 07:43:51 

    >>410
    あれ?あなたも発達障害だからこのトピ来たんじゃないの? ただの冷やかしなら出てってね。

    +16

    -0

  • 417. 匿名 2022/02/13(日) 07:48:51 

    中学の頃はまだ診察も診断も出て無くて対処もわからなかった
    聞かれた事への返事がずれまくってたみたいで担任からお前はキチガイか?って言われてすごく泣いたな

    +10

    -0

  • 418. 匿名 2022/02/13(日) 07:49:40 

    >>345
    横だけど、どんなルールを書いてるのか聞いても良い?
    空気を読む、みたいなものじゃないよね

    +5

    -0

  • 419. 匿名 2022/02/13(日) 07:51:00 

    >>48
    どこが違うんだろうね

    +16

    -0

  • 420. 匿名 2022/02/13(日) 08:00:28 

    >>268
    昔でたとえると
    あみんの
    かわいい顔してあのこ割とヤルもんだよね
    を地でいく感じ
    今風だと、清楚系ビッチ

    私も見た目は至って普通の人

    +8

    -0

  • 421. 匿名 2022/02/13(日) 08:10:29 

    >>107
    遺伝型と突然変異型があるよ
    「発達障害に気づかない大人たち」の本の医師はそう書いてました

    +16

    -0

  • 422. 匿名 2022/02/13(日) 08:13:35 

    ど田舎住みなんですが
    教養も人柄も良い人がやってきて人間関係の深みにはまり病んでしまったり…
    自分以外が殆どおかしいこともあるから
    自分に問題があると決め付けず引っ越したり頼りに出来る人に頼って逃げる事も大切です

    +8

    -0

  • 423. 匿名 2022/02/13(日) 08:15:27 

    >>100
    本当に美容院の会話でさえ余計なことしゃべって後で疲れるし自己嫌悪になるから行きたくなくて、白髪も自宅で染めてる。半年に1回くらいは髪切りたいけど、なかなか行けない。

    +16

    -0

  • 424. 匿名 2022/02/13(日) 08:20:18 

    似たような人がこんなにいるのに実生活では全然出会えない…
    誰か専用のSNS作ってくれないかな

    +23

    -0

  • 425. 匿名 2022/02/13(日) 08:31:34 

    大人になって判明したADHDです。
    境界知能もあるから頭の回転が悪くて
    気の利いた事が言えない。
    人の言葉の意味を瞬時に理解できなくて、
    頓珍漢なことをいって、え?と不可解に思われるし
    持ち前のADHDで不注意やミスを連発(水を零すとか)

    HSPも持ち合わせてるから、人の空気や態度の変化に
    すごく敏感で、怖くて自分から話ができなくなった。

    友達も卒業したら向こうから切られる。
    元々友達少ないからゼロになってしまった、28歳。

    こんな私でも友達が一人でも欲しい、
    結婚したいと思ってしまう。。
    きっと無理だけど諦めないで行動するしかないかな...

    +27

    -0

  • 426. 匿名 2022/02/13(日) 08:31:47 

    >>23
    わたしもあなたが心配です。あなたの心が心配。

    +17

    -0

  • 427. 匿名 2022/02/13(日) 08:35:12 

    人間関係が上手く築けないので女性のいない会社に就職してずっとテレワークしています。誰にも会わず仕事をし、友達もおらず、嫌われたくないので夫と子供とも極力話さないです。寂しいけど他人に不快な思いをさせたくないからね。

    +7

    -0

  • 428. 匿名 2022/02/13(日) 08:35:25 

    >>424
    障害がある人をつなげるアプリ欲しいです。
    Twitterはやってるけどリアルで会うまではいかないし、、

    +16

    -0

  • 429. 匿名 2022/02/13(日) 08:36:29 

    ADHDです。

    2年前に診断されるまで、
    まさか世の中にそんな障害があるなんて全然知らなかったから、

    なんて自分は愚かなんだ、どうしてこんなにバカなんだと自分を責め、嘆くばかりの人生でした。

    小学生の頃あまりの多動ぶりに先生が匙を投げ、
    隣のクラスの教壇の横に机を置いて授業を受ける(生徒達と向かい合わせ!さすがに恥ずかしかった..)から始まり、大人になっても不用意な発言や空気を読めない言動で、怒られ、嫌われ、バカだと言われ、職場、社交場、どこへ行ってもトラブル続き。

    とにかく自分が悪いと責め、反省し、いい人になりたい、せめて普通になりたいと、自分の欠点を紙に全部書き出し、1つずつ直して行こうと、ずっと足掻いて来ました。

    加齢とともに症状が緩和したのか、努力が実ったのか、空気を読み、気を配り、話を聞き、集中し、メモをとり忘れ物をせず、仕事や計画を時間どおり遂行するなど、40を超えてやっと出来るようになりました。

    そんな時出会った臨床心理士さんに、あなたはADHDという障害なのよと言われ、衝撃をうけました。

    そうか。自分はハンディキャップを持っていたんだ。
    それが原因だったんだ。
    自分が悪い、自分はバカだとずっと責め続けて来たけど、しょうがなかったんだ。全部障害のせいだったんだ。。

    これまでの辛い日々を思い、けなげに頑張って来たじゃないか自分、よくやってきたよ自分と、これまでの自分を許せるようになった瞬間、涙が溢れて止まりませんでした。

    不注意、不用意、紛失、想像力の欠如、空気の読めない言動、意味のない嘘、感情の爆発..

    自分や周りを苦しめて来た悪魔のような自分は、
    悪魔なんかじゃ無かったんだ。
    ただの障害じゃん!

    わかってしまえばこっちのもので、ただ症状に気をつけるという自己療法のみで、職場や社交場でも空気を読み気を配り、ストレスを溜めないよう趣味の時間もつくり、なんとかうまくやっています。

    でも思えば自分はまだ軽い方だと思う。

    もっと症状が重く、もっと辛い日々を生きている人が沢山いると思います。

    SDGsやLGBTQも大切ですが、どうかADHDやASDへの支援、理解も広げていって欲しいです。

    徹底した取材に基づいた小説化、ドラマ化なんか出来ればわかりやすいんですけどね。。

    これはさすがに自分では無理。。

    +32

    -2

  • 430. 匿名 2022/02/13(日) 08:39:16 

    若い頃はなんだかんだで友達いたけど
    歳取るとダメだね
    若さというフィルターなくなったらただの嫌われ者のおばさん

    +16

    -1

  • 431. 匿名 2022/02/13(日) 08:45:40 

    >>298
    ちょっと自分に都合が良すぎる

    +4

    -8

  • 432. 匿名 2022/02/13(日) 08:45:58 

    発達障害でなんとなく周りとうまいこといかない青春時代を送った人が多いと思う。

    そこからなんで結婚できるの???
    良い人は学生時代からの彼女いるし、社会人になってからは出会いもないしあっても距離の詰め方わからねぇ。
    紹介や合コンもないし

    +16

    -0

  • 433. 匿名 2022/02/13(日) 08:51:01 

    >>97
    基本寂しかったり構ってもらえるの嬉しいからご老人に話しかけてもらえるとテンション上がってしまう
    構われて嬉しい!っていう感情を出しすぎると若い人からはうざがられるというか、この人距離感やばって思われる
    暇つぶしにされて終わり

    +17

    -0

  • 434. 匿名 2022/02/13(日) 08:55:09 

    私は当事者ではないけど、職場の後輩がASDとADHD。
    コミュニケーションが難しくて、浮いてしまっている。
    言い方とか言葉遣いとか態度とかから周りがドン引きしてるのを察することも難しくて本人だけケロッとしている。
    後輩に悪気はないのは周りもわかってるから、余計にタチが悪いと思われてる。
    でもそれが個性というか特性だから、タチが悪いというのもなんか違う気がする。
    注意して治ることではないと思うから、空気が変わってしまった時などは状況を説明してあげるようにしている。
    こういう状況だったけど、あなたの発言でこういう状況に変わって、周りはこういう風に感じているよという具合で。
    後輩が少しでも嫌われずに馴染めたらいいなと思ってるけど、私のやり方があっているのかはわからない。

    +8

    -4

  • 435. 匿名 2022/02/13(日) 08:58:07 

    >>424
    よこ
    私は、子どもが不登校になり、不登校親の会に参加したら、
    個性的なご両親多くて、多少なりとも親も、その親も傾向あるよねって
    親同士で話してる。

    +15

    -0

  • 436. 匿名 2022/02/13(日) 08:58:41 

    >>20
    こういう方めっちゃ不思議なんだが…
    なぜ人と関わるのは苦手なのに夫は見つかるんだろう。

    +38

    -1

  • 437. 匿名 2022/02/13(日) 09:04:17 

    >>129
    なんかすごく真面目すぎて疲れそう。
    携帯持っていたらすぐ連絡つくし、ちょっとした息抜きできるのに

    +8

    -8

  • 438. 匿名 2022/02/13(日) 09:06:06 

    >>436
    横。
    私も人と関わるの苦手だけど結婚してます
    友達付き合いは下手だけど接客のしごとは好きなんです、しごとだから。
    夫は職場で出会った元お客
    「人付き合い」にも色々ありますよね

    +29

    -1

  • 439. 匿名 2022/02/13(日) 09:08:53 

    >>1
    発達障害は必要以外極力人と関わらない様にするのが正解。いっそ普通の人間とは分かり会えないと割り切って、プライベートに自分だけの居場所を作った方が楽だよ。

    +30

    -0

  • 440. 匿名 2022/02/13(日) 09:09:52 

    >>23
    私ですね
    その娘さん
    私は軽度ADHD

    多分本音言えるのお母さんだけなのかな?
    家族だから出してしまうというか。
    お母さんは味方で受け止めてくれるからこそしちゃうんだろな。
    他の人には何も言えないから爆発するのかも。

    私は友達に良く何言ってるか分からないとか言われたり、友達と仲良く出来なかったのでモヤモヤをお母さんにぶつけてたかも。
    あとは、一生懸命友達家族に思いを伝えてるつもりでも、伝わらなくてモヤモヤしたりしてイライラしてた。

    本当私酷いと思う。今になってやっとお母さんには感謝しかないと思ってる。

    でも、もしあの時戻れるなら言いたいのは程よく距離置いた方がいいよ。と
    ネグレクトではなくて、適度な距離。
    新しいコミュニティとか。

    あとは言うことをすべて聞かなくて良い。
    癇癪起こしてもほっとけば良い。
    構おうとすればするほど気持ちを切り替えられなくて、酷くなる。
    お母さんは冷静に何が嫌なの?どうしたの?って気持ち聞いてそうだったんだね。
    で終わって良いと思う。

    +37

    -0

  • 441. 匿名 2022/02/13(日) 09:10:08 

    他の人と同じことしたり言ったりしても自分だけが注意されたり引かれたりする
    日頃の行いの違いなんだろうけど、同じようにやってるつもりなんだよ…
    どこが違って何が悪いのか指摘して欲しい

    +9

    -0

  • 442. 匿名 2022/02/13(日) 09:13:26 

    >>149
    意地悪ー

    +4

    -0

  • 443. 匿名 2022/02/13(日) 09:17:03 

    >>43
    学生時代まさにそんな人に目をつけられて人生詰んだ
    私は発達かもしれないけど、少なくともあの自己愛よりは考える力はあるし常識もまだあるし癇癪も起こさない
    自分よりもやばい奴が何で取り巻きだらけなのって思ってたけどよく考えたら周りも、どっかおかしい(障害っぽい)人達ばかりだったわ

    +20

    -0

  • 444. 匿名 2022/02/13(日) 09:22:01 

    >>97
    ご高齢の方に話しかけられるのはたまにあるけど
    風俗のスカウト()とキモオタデブニートみたいな
    変なのに絡まれる方がガチで多いから、普通に街歩いてるだけなのにやっぱり端から見たら変なオーラ漂わせてたりするんだろうなーって思って詰むorz

    +12

    -0

  • 445. 匿名 2022/02/13(日) 09:26:04 

    >>3
    私もリセットしたくなる、、
    ても職場とかは簡単に変えられないよね、、
    30過ぎると転職も厳しいし、、

    +22

    -0

  • 446. 匿名 2022/02/13(日) 09:26:16 

    >>229
    診断されたら楽になるって人結構いるけど、その気持ちがわからない
    診断される前はグレーで病気じゃないかもしれないと思えてたけど
    現実逃避で考えてたただの怠け者でやろうとしたら出来るって希望も無くなった
    病気の自分が人に関わったら迷惑かなとか考えてしまうようになって人間関係も億劫になったし

    +9

    -1

  • 447. 匿名 2022/02/13(日) 09:26:36 

    >>372
    自分にあった仕事を見つけてみたらどうですか?

    +1

    -0

  • 448. 匿名 2022/02/13(日) 09:28:12 

    >>167
    え?私、発達だけど人とキャッキャウフフ好きですし楽しいですよ。

    +4

    -1

  • 449. 匿名 2022/02/13(日) 09:28:45 

    >>436
    私も結婚してる
    同性からは嫌われるけど、異性は寄ってくるんだよ不思議と

    +29

    -2

  • 450. 匿名 2022/02/13(日) 09:29:09 

    >>48
    わかる
    本当に何か問題あったら結婚や恋愛もできない
    既婚の自称ぼっちとかなんなの

    +18

    -2

  • 451. 匿名 2022/02/13(日) 09:29:11 

    努力でどうなるものでもないから環境変えた方が上手くいくかも

    +5

    -0

  • 452. 匿名 2022/02/13(日) 09:30:02 

    >>449
    可愛いですか?

    +3

    -0

  • 453. 匿名 2022/02/13(日) 09:32:51 

    >>452
    BBAです。
    若い頃は電話番号のメモよく渡された
    いまはLINE聞かれる 絶対人間関係でトラブルになるからLINEしてない。

    +16

    -0

  • 454. 匿名 2022/02/13(日) 09:35:23 

    人を大切にするのが下手なんだと思う。

    例えば「恋人に週1で電話して2週間に1回会う」って君に時間を作るくらい大切にしているよっていう表現なんだと思うけど、そういう約束が出来ない。

    結局自分が大事だと心の底では思っているから余裕で約束破るw

    +8

    -0

  • 455. 匿名 2022/02/13(日) 09:36:18 

    >>436
    マイナス覚悟だけど男は顔やスタイルで選ぶ事も多い
    発達障害の特徴も、見た目良けりゃ素直でいい子で正直者、不器用だけどいい子とか良い風に解釈してもらえる
    男ってオンリーワン見つけるのが好きで女性みたいに同調圧力も少ないから「面白い人だなぁ!一緒にいても飽きないし友達も少なくて浮気の心配もなさそう」など思うんじゃない?
    後、一対一での会話も割と苦手じゃない人も多いと思うから夫婦関係や恋愛関係は上手くいく

    +45

    -0

  • 456. 匿名 2022/02/13(日) 09:37:03 

    >>453
    自分から電話掛けたりしました?

    +0

    -0

  • 457. 匿名 2022/02/13(日) 09:38:19 

    変わり者過ぎてドン引きされる

    +9

    -0

  • 458. 匿名 2022/02/13(日) 09:38:46 

    >>456
    ほぼないです

    +2

    -0

  • 459. 匿名 2022/02/13(日) 09:41:15 

    >>455
    程度が低いのかな
    向こうから来ても中身が受け入れられなくて振られる
    あとモラハラホイホイ

    +16

    -2

  • 460. 匿名 2022/02/13(日) 09:54:27 

    >>424
    世間は普通の人の方が多いのかね。
    同じ人に出会ったことないけど、実際会ったら仲良くなれるのかすごく気になる。

    +14

    -0

  • 461. 匿名 2022/02/13(日) 09:54:47 

    >>342
    これ、めちゃくちゃ分かる!!
    私も「自分が言われても平気、むしろ言われたい」ってことを普通に言ったりすると、
    「悪意を持って傷つけた」って誤解されがち…
    難しいわ…マニュアルほしい

    +10

    -1

  • 462. 匿名 2022/02/13(日) 09:55:28 

    >>428
    ほんとそれ
    同性だけで趣味のカテゴリとかも作ったら楽しそう!
    有料でもあったら使うのにー

    +5

    -0

  • 463. 匿名 2022/02/13(日) 09:57:40 

    >>460
    確かに…
    お互いに合わせられないから噛み合わないとか、共感性羞恥に襲われる可能性もあるかも

    +9

    -0

  • 464. 匿名 2022/02/13(日) 09:58:14 

    >>457
    ずっと変わってるとか変とか言われるけど仲良くはなれない。最近は自分のことあまり話さないようにしてる。普通に会話できたらいいのにな。

    +7

    -0

  • 465. 匿名 2022/02/13(日) 10:00:35 

    >>464
    でも話さないと仲良くなれないから結局仲良くなれない
    なんかどのルートも詰んでて悲しい

    +9

    -0

  • 466. 匿名 2022/02/13(日) 10:01:39 

    親も変

    +9

    -0

  • 467. 匿名 2022/02/13(日) 10:03:00 

    >>376
    今まで自分の振る舞いの何がおかしかったのか段々分かってくるけど、定型の経験値にとても追いつかないよね

    +19

    -1

  • 468. 匿名 2022/02/13(日) 10:03:34 

    ヘラヘラしてればなんとなく上手くいくかなと思って職場ではヘラヘラしてみてるけど、
    舐められやすいのもあって理不尽な扱い受けて、我慢できなくなって上司にやんわり抗議したら仕事貰えなくなったよー
    あと恋愛ができない
    食事に行ったり2人で出かけたりするとこまではいくんだけど、相手に頼れない?というか距離を縮めるのが段々億劫なのとなんだか怖くなってしまい、最後は相手がつまらなくなって離れていくみたいなの繰り返してる
    本当はパートナー欲しいんだけど、無理かもしれないので仕事を頑張ろうと思ってるんだけど、そっちもダメ

    +14

    -0

  • 469. 匿名 2022/02/13(日) 10:03:57 

    >>291
    高校入学して後ろの席の子と話して仲良くなれるかなと思ってたら、いつの間にかその子は別のグループに入ってた。数日で嫌われた。何でかわからないのが問題なのか。

    +6

    -0

  • 470. 匿名 2022/02/13(日) 10:05:23 

    >>369
    何がどう悪いのか説明はしてくれないんだよね。
    怒られたときに疑問に思って親に聞いたけど、「言わなくても分かるでしょ!」「考えれば分かるでしょ!」で終わり。
    分かんないから分かるように説明してほしいだけなのに、反抗してるとか思われたのかな。
    結局、怒鳴られるのが怖いから、親に聞くこともなくなって、よく分かんないまま生きてきたよ。

    +13

    -2

  • 471. 匿名 2022/02/13(日) 10:05:32 

    色々拗らせて自分の事もわからなくなってしまった

    +11

    -0

  • 472. 匿名 2022/02/13(日) 10:07:52 

    >>460
    SNSを介しての程よい距離感あって、ここの場が成り立つ感じもします。
    リアルだとどうなんだろう?

    +8

    -0

  • 473. 匿名 2022/02/13(日) 10:08:51 

    >>466
    子供の頃、祖母とその娘の実母は変だなと思ってたけど私その二人に性格そっくりって言われてる。
    祖母も母も人と上手く付き合えないのに習い事とか行って同じこと繰り返してた。
    遺伝するのが怖いね。

    +0

    -0

  • 474. 匿名 2022/02/13(日) 10:09:41 

    >>376
    若い時は許されてたことが許されなくなってくるっていうのもあるのかな
    周りからの見る目が厳しくはなるよね
    はっきり指摘してくれる人もいないし
    私も怖くて外に出れないわ

    +24

    -0

  • 475. 匿名 2022/02/13(日) 10:09:57 

    >>467
    どこまでいっても埋まらない差があるよね。
    私たちが成長した分、さらに定型の人たちは成長してるんだもんね。

    +13

    -0

  • 476. 匿名 2022/02/13(日) 10:13:40 

    なんで変ってバレちゃうのかなぁ

    +7

    -0

  • 477. 匿名 2022/02/13(日) 10:14:04 

    >>436
    でも夫以外の関わりはほぼないですよ。

    +14

    -2

  • 478. 匿名 2022/02/13(日) 10:14:51 

    >>474
    私は指摘されすぎてもう人と関わりたくない

    +14

    -0

  • 479. 匿名 2022/02/13(日) 10:16:15 

    人当たりも良いし人間性も問題ないけど変わってるという一点で強烈に嫌われる

    +2

    -0

  • 480. 匿名 2022/02/13(日) 10:23:23 

    人生って不公平だなと思う
    みんななりたくて発達障害になったんじゃないのにね
    辛いよね

    +20

    -0

  • 481. 匿名 2022/02/13(日) 10:24:26 

    >>446 私も診断受けてからすごく生きづらくなった。知らない方がよかったなって思う。

    +12

    -0

  • 482. 匿名 2022/02/13(日) 10:25:39 

    変わってる人だと思われて浮いたり嫌われるの辛いよね
    障害だから治すこともできないし
    普通の人にはこの辛さ分からないだろうな

    +14

    -0

  • 483. 匿名 2022/02/13(日) 10:33:21 

    敢えて変わり者を装ってる人が物凄く普通の人な事が多いのでコピーしたいけど最近みかけない

    +0

    -0

  • 484. 匿名 2022/02/13(日) 10:38:42 

    >>429
    私も全く同じです。
    40過ぎてやっと「普通に振る舞える」ことができるようになりましたが、そうやって気を常に使っているので人といるのが恐ろしく疲れます。そういう態度でいるせいか、もっとひどいタイプの発達障害や人格障害の人にターゲットにされやすかったり、依存されたりしやすくて余計に人間が苦手になりました。

    苦手な人はもちろん、苦手ではない人でも一緒にいたくないし、できるだけ人と関わりたくないです。

    今気付いたのは、趣味を通してなら、趣味仲間とは会話をできることです。あと、米国人は発達障害が多いのと多民族国家なので、違和感あっても受け入れてくれること、外国人の友人知人もこちらが異国人ということで受け入れてくれることが多いので、長年の知人友人は日本人ではないです。
    趣味のスポーツと英語で孤独にはならずにいます。(夫も外国人で異常に外国人男性には好かれます)

    +15

    -0

  • 485. 匿名 2022/02/13(日) 10:39:58 

    >>62

    これはこれであるのよ
    義理実家、近所づきあい、子どもができたらママ友
    人間である以上、どんなことがあっても人間関係からは逃れられないよ

    +32

    -0

  • 486. 匿名 2022/02/13(日) 10:40:29 

    >>454
    私は約束破るつもりないけど、結果的に破ることになりがち。
    約束する時はできる気がするんだけど、ものすごく疲れやすくて、先延ばし癖もあって、面倒で面倒で仕方なくなる。
    自分のことで精一杯なんだよね。

    +8

    -0

  • 487. 匿名 2022/02/13(日) 10:41:23 

    >>484
    やはり変わっているなら変わっているキャラの方が安全ですよね。変に気を使うとさらに変な人を引き寄せる感じとてもわかります。

    +4

    -0

  • 488. 匿名 2022/02/13(日) 10:42:36 

    モラハラに好かれないですか?

    +12

    -1

  • 489. 匿名 2022/02/13(日) 10:46:54 

    本音は一人でいるのが好きなんだけど、人と会うと何故かマシンガントークになってしまうんだけど…。
    毎日引きこもってても平気で、誰とも話さなくても寂しくない。
    実際に何年も引きこもってたし、一人でできる趣味もあるし、一人の方がストレスなく楽しめる。
    なのに、外に出たり人から電話がかかってきたりすると、すっごい話しちゃって後で落ち込むし、グッタリ疲れて寝込んだりする。
    あんまり好きじゃない友達とも、なぜか距離を近づけすぎて仲良くしちゃって、自分をコントロールできない。

    +15

    -0

  • 490. 匿名 2022/02/13(日) 10:49:10 

    >>1
    私はADHDだけど、
    やろうと思えば友達沢山作れるし、
    仕事も普通に稼げる

    ただ多分健常者が呼吸をするようにやってる上記を、
    私は500倍の努力でカバーしている感じ

    当然楽しくもないし苦痛なだけだし、
    仕事を最低限こなして、
    死なせない育児だけで精一杯

    だからママ友とか社内の人芸関係までに
    リソースなんて避けるわけがない
    そんな感じなので私の人間関係は夫と子供だけでいいわ

    +21

    -0

  • 491. 匿名 2022/02/13(日) 10:52:39 

    >>436
    私も結婚してますが、男はある程度変わってても流してくれるからね~
    でも、私は夫しか長続きしなくてまともに付き合ったのは夫だけだよ。
    結局夫とも上手くいかないから、我慢しながら暮らしてる。
    友達も一人しかいないし、毒親とも疎遠にしたから、人間に向かなかったと思いながら死んでいくんだなと悟った

    +36

    -1

  • 492. 匿名 2022/02/13(日) 10:59:02 

    >>23
    お母さんだって辛いんだよって
    娘に話してもいいと思う。

    +9

    -0

  • 493. 匿名 2022/02/13(日) 11:00:48 

    >>250
    失言しちゃう人ってそう?
    たまにすごく失礼な本音を洩らす人がいて、「この人、私に利用価値があるから仲良くしてるんだな」って思ったことある。
    その本音を洩らさないで上手くやっていけるのが定型?
    それとも、まだ若い子だから失言しただけかな?
    ちなみに、自分のこと「八方美人」って言ってたし、実際にすごく外面が良くてびっくりした。

    +0

    -2

  • 494. 匿名 2022/02/13(日) 11:00:52 

    発達障害も人によるよね。
    性格いい友達は、友達多いし結婚もしてるし。
    性格悪い人はほんとみんなから避けられてる。

    +10

    -3

  • 495. 匿名 2022/02/13(日) 11:04:28 

    私は発達障害の検査はした事がないのですが、このトピの皆さまのコメントを見ると自分に当てはまる事がとても多いです。
    皆さまのコメントの文章力を見てもなんらかの障害があるようには思えないのですが。
    仕事をされている方いらっしゃるし。
    私も人との会話が非常に困難に感じます。
    私も発達障害なのかな…

    +5

    -1

  • 496. 匿名 2022/02/13(日) 11:09:23 

    >>436
    発達は発達と恋に落ちやすいので、旦那もそっちのパターンは多い。
    あと女の人は男の目には特に素直で不器用な子って映るので顔さえよければ割と男がほっとかないので離婚再婚繰り返す人も中にはいるよ。

    +31

    -0

  • 497. 匿名 2022/02/13(日) 11:11:06 

    なんにせよ、
    普通のふりするより
    障害自覚して生きていった方がらくかも

    集団には関わらない。

    +12

    -0

  • 498. 匿名 2022/02/13(日) 11:16:51 

    >>236
    私は診断はされてないけど当てはまることが多すぎてたぶんちゃんと調べたら診断つくだろうなーと思ってる。

    ここ見ても「私もそう!」ってことばっかりなんだけど、嫌味もそう。嫌味を言うとか意地悪を言うって感覚が全くないから、学生時代いじめられてたそうなんだけど全く気づかず、でも「嫌味言われた」って一方的に嫌われたりして本当によく悩んだんだけど、これも発達の特徴なの?
    私が馬鹿なだけだと思ってた。

    +10

    -0

  • 499. 匿名 2022/02/13(日) 11:21:18 

    味方じゃなかったら敵と思ってしまうため、人と仲良くなれないなれるはずがない。 
    極力仕事以外話しないようにしてる、休憩時間も1人で車で休む

    +8

    -0

  • 500. 匿名 2022/02/13(日) 11:21:32 

    >>97
    盛り上がりはしないし最近はなんか減ったかなと思うけど、結構道聞かれたり電車の乗り換えやバスの行き先聞かれたりする笑あとは写真頼まれる。
    駅員やバスの運転手がいたり、他にも沢山の人が駅のホームにいるのに乗り換え聞かれたり。
    前にホームで並んで電車待ってたら他にも人がいるのに私に話しかけてきた女性がいて、○○駅行きたいんですけど次の電車行きますか?と聞かれた。しかも電車で座るときにボックス席だったんだけど私の目の前に座ってきたwまあ乗り換え聞いた相手と近くに座ったほうが安心なのかもしれないしちょっと日本語片言で顔も東南アジア系ぽかったからそのへんの感覚独特なのと、日本のこと知らなかったとかなのかもしれないけれど、びっくりした。

    私は同世代などの本当に仲良くしたい人たちの中に行くと話しかけられないか避けられるのに、街中では話しかけられる率高いです。

    +16

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード