ガールズちゃんねる

【発達障害の方】人間関係どうですか?

1241コメント2022/03/15(火) 15:45

  • 107. 匿名 2022/02/12(土) 16:38:37 

    >>32
    発達障害は基本遺伝じゃなかった?知的障害とかはどんな親からも産まれる可能性あるけど。

    +81

    -1

  • 115. 匿名 2022/02/12(土) 16:41:34 

    >>107
    発達もちは子供が知的障害になる確率高いんやなかったっけ?違ったらごめん
    でも正直蓋を開けないとわからないから私は怖くて絶対産めない

    +35

    -3

  • 279. 匿名 2022/02/12(土) 21:40:48 

    >>107
    遺伝だとして、夫が発達障害じゃなくても、隔世遺伝で自分の子が発達障害になる可能性もあるよね。

    +40

    -0

  • 421. 匿名 2022/02/13(日) 08:10:29 

    >>107
    遺伝型と突然変異型があるよ
    「発達障害に気づかない大人たち」の本の医師はそう書いてました

    +16

    -0

  • 756. 匿名 2022/02/13(日) 17:02:41 

    >>107
    そう聞くけど、私の場合、どう見ても両親、姉は定型なのよね。
    三人とも友人多い、スーパー社交的、高学歴。
    典型的スクールカーストトップタイプ。
    家族のことをよく誉められるから、客観的に見てもそうなんだと思う。
    友人いないのは私だけ。
    おまけに家族といても家族の間ですら浮いていて辛い。

    +6

    -0

  • 775. 匿名 2022/02/13(日) 17:23:47 

    >>107
    遺伝だと言われてるけどね、でも家族には発達障害が私以外いないんだよね。だから一概に言えないよ

    +7

    -0

  • 814. 匿名 2022/02/13(日) 19:27:24 

    >>107
    うちは親は普通だし毒じゃないけど子供2人とも発達。

    +0

    -0

関連キーワード