ガールズちゃんねる

【発達障害の方】人間関係どうですか?

1241コメント2022/03/15(火) 15:45

  • 183. 匿名 2022/02/12(土) 18:06:25 

    発達は自分が自分が〜だよねと言うけど
    自分が〜じゃない人なんてこの世に存在するんかね
    心意気ひとつで、定型の思い描いてるような「周りに合わせて上手くやる」という行為ができるのなら発達障害なんて存在しないと思うけど
    自分専用の「周りと上手くやれる対応マニュアル」があるなら欲しいよ。誰かを傷つける前に読むからさ
    でもそんな事言ってても仕方ないから生きながら時に失敗して批判されながらも場数踏んで学んでくしかない。
    毎日試行錯誤している感覚でいるけど
    たった一言、そんな事も分からないの?と言われると死にたくなるぐらい辛い気持ちになる事だってある
    自分は当事者だから、発達は特別で周りに許してもらって当たり前だよね!とは全然思わないけどね。

    +47

    -1

  • 221. 匿名 2022/02/12(土) 19:20:34 

    >>183 そうだよね、誰でも自分が〜だよね、なんか発達だからそうなるのかなって、発達だから人間関係も壊してしまう自分がすごく嫌いになってたところだから、ちょっと楽になった。

    +23

    -2

  • 227. 匿名 2022/02/12(土) 19:30:10 

    >>183
    自分が〜って言わない発達もいるよ。仕事の自分マニュアル作って仕事して+α人間関係、ゴマ擦ったり愛想笑いしなきゃ嫌がらせしてくるクズみたいな人間に疲弊しながら仕事している。

    誰かを傷つけると言うなら、健常の人「これも分からないの?」助けもしないで小馬鹿にして嫌がらせやいじめをする人がいたがいたけど、此方が弱らないって分かるととターゲット変えて違う人イビリだす人間よりよっぽどマシだと思っている。

    +29

    -1

関連キーワード