ガールズちゃんねる

包丁のお手入れ、おすすめ

131コメント2021/10/27(水) 03:03

  • 1. 匿名 2021/10/01(金) 22:57:38 

    包丁、どんなふうにお手入れしてますか?
    私は刺身包丁でなんでも切って、半年に一度研ぎ師さんに出してます。おじいちゃんなんで、この方が出来なくなったらどうしようかと心配です。
    自分で研いでみても、あまり切れ味がよくなりません。

    研ぎ方のコツや手入れのしやすい包丁等、包丁の事全般でお話ししたいです。
    皆さん、どんな包丁を使っていらっしゃるのかも教えてほしいです。
    包丁のお手入れ、おすすめ

    +15

    -1

  • 2. 匿名 2021/10/01(金) 22:58:54 

    コメしにくいトピが連続

    +3

    -13

  • 3. 匿名 2021/10/01(金) 22:59:03 

    🇸🇾シリアの首都?

    +1

    -9

  • 4. 匿名 2021/10/01(金) 22:59:51 

    >>2
    無理して>>2取らんでええんやで

    +14

    -1

  • 5. 匿名 2021/10/01(金) 23:00:19 

    買った包丁の専門店に持っていってます
    1000円で研いでもらえます

    +6

    -2

  • 6. 匿名 2021/10/01(金) 23:00:40 

    私も包丁研ぎたい〜もう何年も何もしてない

    +22

    -0

  • 7. 匿名 2021/10/01(金) 23:00:41 

    とぐの?なんかコワイ

    +1

    -5

  • 8. 匿名 2021/10/01(金) 23:00:50 

    包丁のお手入れ、おすすめ

    +5

    -0

  • 9. 匿名 2021/10/01(金) 23:00:54 

    グローバル包丁明日届く!楽しみ

    +13

    -1

  • 10. 匿名 2021/10/01(金) 23:01:03 

    研ぐのは母にお願いしてます

    実家に砥石がたくさんあるので

    包丁はかっぱ橋でかいました

    +7

    -0

  • 11. 匿名 2021/10/01(金) 23:01:04 

    一ヶ月に一回くらいのペースで旦那が研いでる。研究してめちゃくちゃよく切れるようにしてくれてる。

    +31

    -2

  • 12. 匿名 2021/10/01(金) 23:01:10 

    黒門前、高〜

    +0

    -1

  • 13. 匿名 2021/10/01(金) 23:01:13 

    ダイヤモンドシャープナー風のやつでシャッシャッってやってるよ

    +53

    -0

  • 14. 匿名 2021/10/01(金) 23:01:48 

    安いのは自分で研いでる
    いいやつは研ぎにだしてる

    +6

    -1

  • 15. 匿名 2021/10/01(金) 23:01:57 

    包丁研ぎでギーコーギーコー研いでるけど、お店でやってもらう方が何十倍といいんだろね。大したもの作らないからいいやって感じ。

    +25

    -0

  • 16. 匿名 2021/10/01(金) 23:02:04 

    砥石買ってといでる
    そんな切れ味いい包丁使ったことないから
    研師にしてもらったらさぞ切れ味いいんだろな
    ちなみにニトリの包丁w

    +24

    -2

  • 17. 匿名 2021/10/01(金) 23:02:07 

    ホームセンターで研いでくれる所もあるよ

    やってない所が多いかもしれませんが

    +4

    -0

  • 18. 匿名 2021/10/01(金) 23:02:08 

    自己流で研いでるよ
    You Tube観ながら

    +17

    -0

  • 19. 匿名 2021/10/01(金) 23:02:11 

    ダイアモンドコートの包丁研ぎ買ったけど、研いでも切れ味変わらない。
    研ぎ屋さんに持ってきたい。

    +9

    -0

  • 20. 匿名 2021/10/01(金) 23:02:12 

    >>4
    取るためだけに生きているんやでw

    +0

    -2

  • 21. 匿名 2021/10/01(金) 23:02:48 

    ティファールの包丁使ってる方いますか? 使い心地どうですか?

    +1

    -0

  • 22. 匿名 2021/10/01(金) 23:03:08 

    >>20
    マグロやんなぁ

    >>2取らんと死んでまうで

    +0

    -0

  • 23. 匿名 2021/10/01(金) 23:03:26 

    なんかこういう荒削り?と仕上げ用の二種類付いた包丁研ぎでやってる
    包丁のお手入れ、おすすめ

    +34

    -0

  • 24. 匿名 2021/10/01(金) 23:03:41 

    安い包丁
    すぐ切れ味落ちるけど、その分 砥ぎやすい
    包丁砥ぎ練習したかったら安い包丁で1000番くらいの砥石を使うのがいいよ
    おすすめは裏表が600番1000番で合わさって1つにやってる砥石

    +11

    -0

  • 25. 匿名 2021/10/01(金) 23:03:50 

    私は皿の裏で研いでます。
    切れ味良くなるのでオススメー

    +18

    -3

  • 26. 匿名 2021/10/01(金) 23:04:29 

    回転寿司で働いてた時、毎朝自分で研ぎ石で研いでたんだけれど昔寿司屋で働いてたって言うパートのおじいさんが研ぐのとでは刺身の切れ味が全く違うの。

    YouTubeとかの動画を見て勉強してもちっとも上手くならなくてやっぱり長年やってる本職の人には敵わないんだと思う。

    +20

    -1

  • 27. 匿名 2021/10/01(金) 23:04:41 

    シャープナータイプの使ってみたけど
    全然だめだった刃もボロっとするし
    自分でやるにしても磨石でやる方が切れ味よくなる

    +7

    -2

  • 28. 匿名 2021/10/01(金) 23:05:07 

    研いでもらう時って包丁はどのようにして持っていくんですか?

    +3

    -0

  • 29. 匿名 2021/10/01(金) 23:05:27 

    家庭料理でそこまで切れ味気にする?シャープナーで研いだら充分だけど

    +0

    -4

  • 30. 匿名 2021/10/01(金) 23:05:46 

    こういうやつを初めて使ってみたんだけど、良くなったのかイマイチわからない。10年ぐらい使って初めてやってみたんだけど…
    包丁のお手入れ、おすすめ

    +2

    -0

  • 31. 匿名 2021/10/01(金) 23:06:27 

    >>29
    切れないと逆に怖い

    +17

    -0

  • 32. 匿名 2021/10/01(金) 23:07:29 

    なぜか家にあるやつを使ってテキトーに磨いでる。
    使い方あってるか知らんけど2週間に1回はやってるよ。
    やっぱネギとか切りやすくないとストレス溜まるので。

    +9

    -0

  • 33. 匿名 2021/10/01(金) 23:07:51 

    夫が大工だから研ぎ物全般お任せしてる

    +10

    -0

  • 34. 匿名 2021/10/01(金) 23:08:10 

    砥石3000番→8000番で研いでる

    +2

    -0

  • 35. 匿名 2021/10/01(金) 23:09:33 

    主です。
    研いでもらうと暫くは、トマトやネギや鶏肉までもサクサクで、時には爪まで切れちゃいます。
    でも、研ぎに預けるのが何気に面倒で。

    通販とか見るたび買ってみようかなと思いながら、迷ってます。これいいよ!っていうのがあれば教えて下さい。
    ちなみに私の包丁は、濡れたままだと錆びるので鉄ですかね。皆さんは、どんな材質ですか?ステンレスとか?

    +8

    -0

  • 36. 匿名 2021/10/01(金) 23:11:07 

    電動の研ぎ器
    楽だし簡単。

    +3

    -1

  • 37. 匿名 2021/10/01(金) 23:11:16 

    >>8
    こういうの、切れますか?

    +3

    -1

  • 38. 匿名 2021/10/01(金) 23:11:26 

    プロの研ぎ師に何年も研いでもらい続けると包丁が小さくなるよね
    あれ憧れるわー

    +3

    -1

  • 39. 匿名 2021/10/01(金) 23:11:28 

    あんまり切れ味が良すぎるとうっかり手を切っちゃうので、普段は程々で魚を捌いたり刺身を切る時だけ百均ので研いでる。

    +0

    -7

  • 40. 匿名 2021/10/01(金) 23:11:55 

    >>9
    届いたら、切れ味教えてほしい!

    +0

    -0

  • 41. 匿名 2021/10/01(金) 23:12:20 

    >>28
    私はクッキングシートとタオルにくるんで、ゴムで縛って持っていきますよ。
    キャンプの時もそうしてる。

    +5

    -0

  • 42. 匿名 2021/10/01(金) 23:12:55 

    百均の小さい研ぐやつはどうなのかな?ただ包丁動かせばいいみたいに聞いたけど、買えてない(´◔_◔)

    +2

    -1

  • 43. 匿名 2021/10/01(金) 23:14:23 

    砥石で研いでる
    適当だけどやってるうちにコツ掴めてきた
    多分、切れ味落ちるまで研いでなかった包丁は、説明書やYouTubeでやってるよりかなり沢山研がないとダメだと思う

    +4

    -0

  • 44. 匿名 2021/10/01(金) 23:14:34 

    >>28
    新聞で、クルクル巻いて。

    +5

    -0

  • 45. 匿名 2021/10/01(金) 23:14:58 

    >>28
    刃のところは新聞紙で、ぐるぐる巻きにして紙袋に入れて持っていってるよ

    +6

    -0

  • 46. 匿名 2021/10/01(金) 23:15:26 

    >>25
    私はコップの裏

    +1

    -0

  • 47. 匿名 2021/10/01(金) 23:16:17 

    >>36
    電動があるとは知らなかった。

    +0

    -1

  • 48. 匿名 2021/10/01(金) 23:16:48 

    >>1
    手前板前男前ってサイトが詳しいですよ
    ちゃんと勉強しようと思うと長いですが
    料理が好きだったり和包丁を持っていたりするなら一生モノですよ

    +1

    -0

  • 49. 匿名 2021/10/01(金) 23:16:55 

    >>35
    ふだんはステンレス。
    出刃包丁と刺身包丁はハガネ。

    +2

    -0

  • 50. 匿名 2021/10/01(金) 23:17:54 

    >>36
    余計に削れてムダ減りするから素人はやめた方がよい

    +1

    -0

  • 51. 匿名 2021/10/01(金) 23:18:13 

    刃物の街に住んでいました

    結局、あの長方形の砥石で丁寧に定期的に磨くのがいちばんキレが復活します

    +6

    -0

  • 52. 匿名 2021/10/01(金) 23:18:47 

    実家に電池で動く研ぐ機械があったんだけど
    両親が亡くなって家を整理して空けるときには出て来なかった
    どうしちゃったんだろう、捨てちゃったのかな

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2021/10/01(金) 23:19:05 

    >>35
    切れ味ならやはり鋼入りの鉄じゃないでしょうかね~

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2021/10/01(金) 23:19:27 

    買ったデパートに有料の包丁とぎがあるから年末前に研ぎに郵送する。よく切れるのは腕があがったように思えるよ

    +2

    -0

  • 55. 匿名 2021/10/01(金) 23:21:15 

    >>38
    それは何も考えずに力任せに「削っている」んであって、要するにヘタクソな証拠です
    研げば必ず研ぎ減りしますが、それを最小限に抑えるのがプロの仕事

    +4

    -5

  • 56. 匿名 2021/10/01(金) 23:22:09 

    うちはオールステンレスのとセラミック
    研いでない

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2021/10/01(金) 23:24:51 

    >>23
    一瞬だけ持ち直しますが、包丁が余計に壊れるのでやめた方がいいです
    刃先がミクロのノコギリ状にならないし、どんどん鈍角になります

    +4

    -1

  • 58. 匿名 2021/10/01(金) 23:25:13 

    >>49
    出刃包丁使えるなんてすごいですね
    怖くてまず持てない

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2021/10/01(金) 23:28:14 

    砥石で研いでる
    無心になれる

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2021/10/01(金) 23:28:48 

    >>30
    洋食は和食ほど切れ味が求められないため、切れ味を戻すより包丁の脂を除去したり骨などに当たって崩れた刃先を戻すためのものです
    日本の家庭料理や和食主体の食生活ならオーソドックスな砥石がよいでしょう

    +6

    -0

  • 61. 匿名 2021/10/01(金) 23:30:45 

    最近料理始めたのですが、切れ味悪くなってきたのでどうしようかと考えていました。
    素人がやるにはやっぱりシャープナーがいいのでしょうか。砥石にも憧れがあるのですが、素人がやって包丁が変なことにならないといいな、と思ったり、だったらもうホームセンター持って行こうか?と思ったり。困ってます。
    皆さんは最初、何から手を出しましたか?

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2021/10/01(金) 23:31:32 

    >>29
    なんなら韓国人みたいに全てハサミで料理する事も出来ますからね
    でもまあそういうトピではないので

    +3

    -0

  • 63. 匿名 2021/10/01(金) 23:36:00 

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2021/10/01(金) 23:36:26 

    >>61
    ステンレス系の洋包丁なら砥石で大丈夫だと思いますよ
    コツは「刃先をよく観察して、よく考えること」
    最初は上手く研げなかったりいつの間にか形が変わっちゃったりするかもしれませんが、女性の腕力や日常的な家事労働時間でも十分可能です

    +4

    -1

  • 65. 匿名 2021/10/01(金) 23:38:53 

    ダイソーのシール集めて買う包丁使ってたんだけど
    最初はスゴく切れ味良くて最高!うほーって感じだったのに3ヶ月くらいでもう切れ味悪くて重いし
    研いだら切れ味復活するのかな・・・?

    +2

    -1

  • 66. 匿名 2021/10/01(金) 23:39:34 

    >>40
    グローバル持っているけど普通かな。重いからあまり使わない。
    タダフサの包丁が良かったよ。軽くて切りやすい。

    包丁のお手入れ、おすすめ

    +1

    -1

  • 67. 匿名 2021/10/01(金) 23:41:57 

    >>61
    >>23のようなシャープナーは絶対に買ってはいけませんよ
    食材との対話や包丁の工夫がそこで終わります
    料理せざるを得ないのでイヤイヤやってるだけなら仕方ありませんが、料理が好き、少しでも興味があるならとにかく「細かく見て、よく考える」ことです

    +3

    -16

  • 68. 匿名 2021/10/01(金) 23:44:39 

    >>65
    腕しだいです
    100均のオモチャみたいなチビナイフをカミソリの様に仕上げて名刺代わりにしてる研師もいます
    安い金属なので切れ味はすぐ落ちますが

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2021/10/01(金) 23:45:28 

    >>5
    私も〜!
    専門店にお願いするとめちゃくちゃ切れるようになるよね。

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2021/10/01(金) 23:46:36 

    You Tubeにいっぱい砥石での包丁の研ぎ方がでてるよ。
    プロみたいには研げないけど、それでもかなり切れ味が良くなるよ。

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2021/10/01(金) 23:47:13 

    >>29
    切れる包丁だと料理するの楽しいし、切るのが凄く楽だよ

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2021/10/01(金) 23:47:45 

    週に一回研ぎ石で研いでる。
    下手くそなら余計によく切れる包丁使いなさいと母に教わったから。今や主婦歴10年だけどずっと守ってる。

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2021/10/01(金) 23:49:25 

    >>65
    3ヶ月も研がなかったら、良い包丁だって切れなくなるよ

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2021/10/01(金) 23:54:56 

    >>29
    切れ味を気にするかどうか?というよりはそういった人の殆どは「そもそもの刃物の切れ味を知らない」
    ただひたすらお好み焼きのヘラのような動作しかできない人は「動かしたいように動かせば切りたいように切れる」世界を知らないのです
    家庭料理ならどうでもいいかもしれませんが、硬い野菜や難しい魚を多用する食文化に生まれたアドバンテージを活かせないなんて勿体無いことです

    +1

    -2

  • 75. 匿名 2021/10/01(金) 23:55:35 

    この前研いでて指ザッ!っと行っちゃった
    かなり深めのやっちゃって痛いのなんの悶絶 
    研いでるとき無心になれるけど緊張感は保ってないとだね 

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2021/10/02(土) 00:04:43 

    >>64
    アドバイスありがとうございます。
    砥石を買うことにしました!不器用なので慣れるまで大変かもしれませんが、仰っているように刃を観察し、YouTube動画なども駆使して頑張ってみます!

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2021/10/02(土) 00:06:35 

    >>25
    私は 茶碗の裏
    父に 刃が悪くなるから なるべくやらない方がいいと言われたけど、2、3秒やるだけで切れるようになるから ついやっちゃう。

    +2

    -2

  • 78. 匿名 2021/10/02(土) 00:06:50 

    >>67
    アドバイスありがとうございます。
    シャープナーは何件かレビューを見ましたが大丈夫かな?と思うことがまだあったので、砥石にすることにしました。
    料理も好きで、砥石を使うのかっこいいと憧れもあったので決められて嬉しいです。細かく観察し、考えてやってみます!

    +2

    -1

  • 79. 匿名 2021/10/02(土) 00:10:56 

    >>76
    鋼の和包丁は立体的に研がなければならないので次の段階ですが、洋包丁は刃線だけ意識すればいいので初心者向きです
    (それなりのお値段の)鋼の和包丁の切れ味たるや全くの別世界ですよ
    頑張って下さい

    +3

    -2

  • 80. 匿名 2021/10/02(土) 00:21:26 

    クレバーシャーププロ使ってみたら良かった!
    2、3回滑らせたら切れ味復活!

    +1

    -1

  • 81. 匿名 2021/10/02(土) 00:23:50 

    >>50
    電動こそ素人向けでは?
    包丁のお手入れ、おすすめ

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2021/10/02(土) 00:26:43 

    >>79
    包丁初心者なのでまだまだハードル高いですが、料理は好きなのでいつかはいいお値段のものにも手を出してみたいですね!
    ご親切にありがとうございました!助かりました!

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2021/10/02(土) 00:47:02 

    >>81
    何本も何回も最速で研ぐ目的以外の汎用性はない
    勉強にも経験にもならないし、包丁の減りや機械の値段からコストパフォーマンスが良いとは言えない
    業務上研がざるを得ない素人にとって最善とは言える

    +1

    -2

  • 84. 匿名 2021/10/02(土) 00:54:09 

    トゲールという角度を一定に保つ為の道具は使った方が良いですか?

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2021/10/02(土) 01:01:32 

    色々研ぎ石買って、YouTube見てもうまく研げない。
    昔はできたんだけどな。
    刃物屋さんに持って行って研いでもらってます。

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2021/10/02(土) 01:05:02 

    >>55
    ドヤ顔で無知晒し

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2021/10/02(土) 01:14:37 

    >>86
    と言うと、具体的には?

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2021/10/02(土) 01:21:19 

    >>84
    必要ありません
    切れ味と長切れする刃先を形成するためにわざと刃先をカーブさせる(膨らみを持たせる)研ぎ方を洋包丁ならコンベックス、和包丁なら蛤っ刃といいます
    確かに鋭角に直線的に研いだ方が瞬間的な切れ味は高まりますが、刃先が鋭角なためにミクロの強度に問題が出ます
    必要ないだけで勉強や経験のために試してみる価値はあるかもしれません。そんなに高くはないですしね
    絶対条件ではあり得ません

    +2

    -2

  • 89. 匿名 2021/10/02(土) 01:21:46 

    包丁は関孫六で、100均の砥石で月に1回研いでる

    それなりに切れ味復活するから良しとしてるけど、ちゃんとした包丁と砥石だとより切れるのかな?

    +2

    -2

  • 90. 匿名 2021/10/02(土) 01:27:50 

    >>23
    なんかこういうの使って刃がボロボロになったんだけど、使い方合ってるのかすら謎で。
    以来使えてない。

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2021/10/02(土) 01:28:03 

    >>85
    包丁の寿命かもしれませんね
    単純に、ブレードの厚みのあるところまで研ぎ減りしてしまえば切れ味は落ちます
    カミソリやカッターの方が端的によく切れるのと同じ理屈です
    または、割り込み包丁などの種類なら刃先に近いところまでしか高級な金属が使われていませんから、ほんの数ミリ研ぎ減りするだけで包丁の形をしたステンレスのヘラと同じ性能になります
    それでもプロに任せれば機械研ぎ機を使ったりしてある程度までは蘇らせることができます
    御参考まで

    +1

    -3

  • 92. 匿名 2021/10/02(土) 01:31:28 

    砥石ラブの外国人が出てた番組見た人いるかな?
    面白かった

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2021/10/02(土) 01:39:34 

    >>89
    金と時間をかけるほどそれなりになります
    ただし鍛造された鋼の包丁はとにかく錆びやすい
    研ぎ方だけでなく包丁そのものや金属の性質について勉強する必要があります
    ステンレスの包丁はもともと錆びにくいことに特化された、ステンレスの食器会社がステンレスの板を包丁の形に打ち抜いて、ちょっと炙ったり少し削ったりした“包丁の形をしたステンレスのヘラ”ですから大して切れるようにはなりません
    モリブデンやタングステンを添加したり、最新技術を投入して高級な超硬質ステンレス包丁なども日進月歩で開発され続けていますが、やはり切れ味を求めるなら鍛造された鋼でしょう

    +2

    -4

  • 94. 匿名 2021/10/02(土) 01:43:13 

    >>92
    あんなのは日本では殆ど美術的な刀剣にしか使われない次元のものです
    とにかく高すぎるし、そもそも最高級の刃物金属である玉鋼が料理包丁に使われることはありません
    あの砥石職人のオヤジさんは日本では絶滅危惧種の本物の職人です

    +0

    -2

  • 95. 匿名 2021/10/02(土) 02:36:42 

    普段は簡易包丁研ぎ。
    たまにホームセンターで研いでもらってます。
    ちゃんと包丁研いでもらうと切れ味がとんでもなく良い。

    +1

    -2

  • 96. 匿名 2021/10/02(土) 02:38:09 

    >>42
    私それ使ってます!
    砥石ボールみたいなのの間を何回か通すだけでいいので楽ですよ
    こまめにやれば切れ味は結構キープできます
    私は使ってる包丁も安いしめんどくさがりなので重宝してます

    +4

    -1

  • 97. 匿名 2021/10/02(土) 03:49:21 

    話がズレてゴメンけどさ、頼りにしているお店の方がご高齢だとホントマジで心配よね「この人いなくなったらどうしよう…」て。私はかかりつけ医だわ。どこ行っても治らなかったのにおじいちゃん先生は初診で治してきたから。高齢だからとても心配。
    因みに包丁は砥石で自分で研いでる。切れ味良いと食材切るのも楽しいよね。
    専門店にも頼んでみたい。

    +7

    -0

  • 98. 匿名 2021/10/02(土) 05:17:29 

    >>11
    いいなあそういう旦那さん

    +6

    -1

  • 99. 匿名 2021/10/02(土) 05:25:41 

    >>35
    お金かかるけど研ぎに出すと持ちが違うよね。
    私は鋼が3本。
    他にセラミック1本とステンレス1本。
    子ども生まれてから料理中に手を止めることが増えたので錆が心配でステンレスのいいやつ買いました。
    切れ味は鋼に劣るけど研ぎに出す期間が伸びて今は助かってる。

    +6

    -0

  • 100. 匿名 2021/10/02(土) 05:47:32 

    貝印の(電動)シャープナーでいい。ほかいらない

    +1

    -1

  • 101. 匿名 2021/10/02(土) 07:34:30 

    >>26
    私は料理教室で、包丁と砥石に10円玉挟んだ角度で研ぐって教わったよ。
    砥石で研ぐの、精神統一にもなる。

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2021/10/02(土) 08:23:46 

    安い1000円程度の包丁だから陶器の皿の裏で研いでる

    研ぐのお願いする人って職人が作ったようないい包丁持ってる人なのー?

    +1

    -1

  • 103. 匿名 2021/10/02(土) 08:54:34 

    ヘンケルの包丁を買ったときに一緒にヘンケル野包丁研ぎを買った
    包丁のお手入れ、おすすめ

    +3

    -0

  • 104. 匿名 2021/10/02(土) 08:56:24 

    >>103
    ヘンケル野×
    ヘンケルの○

    +1

    -1

  • 105. 匿名 2021/10/02(土) 09:30:50 

    タカさんのトーク番組で
    全国の調理人から依頼のある
    研ぎ師の方が出てました。
    (数ヶ月待ちだったかな?)

    でも、研いだら何年かは
    切れ味が持つとか。

    そこまでの人じゃなくても
    良いので、プロに研いで貰いたいが
    大した包丁じゃないし
    自己流でした手入れを見られるのが
    恥ずかしいので、持っていけない。

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2021/10/02(土) 09:34:21 

    料理番組をよく見ます。

    有名店の料理人の方の包丁
    長年使って研いでを繰り返したのか
    元は柳刃包丁?がペティナイフ
    くらいになった切れ味の良い
    包丁をお使いです。

    憧れる。

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2021/10/02(土) 10:11:37 

    >>9
    グローバル同じものをずっと
    もう20年近く使ってますがいいですよ
    最初の何年かは研いだ覚えがありません 切れ味が全然変わらないので
    その後たまーに簡易研ぎ器で研いでたくらい

    ここ最近は砥石でちゃんと研ぐとまたよみがえります
    刃こぼれもせず良いです

    +3

    -0

  • 108. 匿名 2021/10/02(土) 10:20:55 

    スーパーに、たまに研ぐ人いる時あって気になってた
    毎日使う包丁、そういう所でやってもらったらどのくらい保つのかな?
    家のシャープナー?だとすぐキレ味落ちる気がして

    +5

    -0

  • 109. 匿名 2021/10/02(土) 10:55:43 

    >>108
    モノや人によると思うけど、私は2〜3ヶ月はまあまあまつ感じ。その後はなんか引っかかるようになるけど、騙し騙し後2〜3ヶ月つかいます。

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2021/10/02(土) 11:03:28 

    >>81
    加減がわからんから研ぎ過ぎちゃうのでは
    あとムラが出そう
    砥石だと確認しながらできるし経験積んで感でわかる様になるよ

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2021/10/02(土) 11:11:47 

    >>1
    刺身包丁って細長いやつだよね?使いづらくない??

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2021/10/02(土) 11:52:57 

    >>111
    1番切れるので、いつもそれで切ってたら、普通の形が使いにくくなりました。ネギや鶏肉もサクサクなので。
    でも刺身包丁は、怪我しやすい気がします。また、いざ刺身切る時の為に切れ味を温存しておきたい。

    普段用のよく切れるのを購入したいです。

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2021/10/02(土) 12:30:01 

    シャプトンの刃の黒幕使ってる
    初めて研いだとき安いステンレス三徳やナイフがびっくりするくらい復活して感動した

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2021/10/02(土) 14:53:44 

    >>8
    ヘンケルスの包丁ですね。
    このタイプではないですが、持ってます。
    使いやすいですよね。

    +3

    -0

  • 115. 匿名 2021/10/02(土) 16:04:26 

    トピズレですみません。
    今使ってる包丁が一人暮らし始める時に買った安物なのでそろそろ買い直したいと思ってます。
    おすすめの包丁あったら教えて欲しいです!
    そして今後のメンテナンスは皆様の意見参考にします。

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2021/10/02(土) 17:29:07 

    >>115
    うちはグローバル使ってるけど、とりあえず日本のメーカーがいいと思うよ
    刃物に関して刀剣を真剣に作り続けて来た日本の職人が一番だと思う

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2021/10/02(土) 18:29:17 

    >>9
    横だけど、GLOBALほんとに鋭い切れ味。専用研ぎ機で切れ味すぐ復活するし。

    アボカドくるくる切ってたら種ごとぱっくり真っ二つに突然割れて指深めに切った。(断面はめっちゃ綺麗だったw)種は切れないだろうと思ってザクザクしてたら危ないから気をつけてね。

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2021/10/02(土) 21:22:13 

    >>88
    ご返信ありがとうございました

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2021/10/02(土) 21:28:41 

    >>115
    オススメの一本というわけではありませんが、何種類か使い分けるのがオススメです
    取り敢えず大きめの牛刀と小さめのペティナイフで「自分の料理は使い分けるのが向いている」と思えたらどんどん楽しくなると思います

    +1

    -1

  • 120. 匿名 2021/10/02(土) 21:32:58 

    >>105
    持っていける距離にあるなら是非持っていきましょう
    日頃から自分で手入れしているなら色々アドバイスも貰えると思いますよ

    +1

    -1

  • 121. 匿名 2021/10/02(土) 22:06:47 

    >>28
    新聞紙に巻いて更に厚めのタオルで見えないように包む。
    一度、新聞の巻きが甘かったのか、バッグから持ち手が外に見えてしまってて
    ショッピングセンターで警備員に声掛けられた事があります。
    研ぎコーナーに持って行くと伝えるとすぐ納得してくれたけど申し訳なかった…

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2021/10/02(土) 22:24:40 

    この研ぎ使ってます。切れ味悪くなってきたなって思ったら数回通すだけで切れ味良くなるので私は気に入ってます。
    後ろに磁石付いてるから冷蔵庫に貼ってる。

    写真はお借りしました。
    包丁のお手入れ、おすすめ

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2021/10/02(土) 22:41:04 

    手入れとか超絶めんどくさいので、激安のを買ってダメになったら買い替える。

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2021/10/03(日) 11:43:33 

    >>28
    アマゾンで書籍を買ったらレターパックの頑丈版みたいなので届いたので、この前はそれを使いました。一応布巾でくるみましたが助かりました。

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2021/10/03(日) 11:48:22 

    >>5
    買ったお店に持って行ったら預かりで1週間以上かかると言われました。メインの包丁なので諦めてデパートの物産展に刃物屋さんが出る時に持参しました。平日だったので15分で研いでくださって料金は800円。当初のお店の半額でした。後に他の地方の物産展では500円で研いでくれることが発覚しましたが😅物産展、おすすめです。ちなみにうちの地方では京都と九州展で刃物屋さんがいらっしゃる確率が高いです。

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2021/10/04(月) 20:02:43 

    >>1
    最近グローバルの包丁を買いました。三徳1本で1万円くらい。まだ使ってません。
    シャープナーが付いてきたのですが、使わない方がいいのかな?

    今までテキトーに無印で買ったオールステンレスの包丁を手入れ無しで5年使ってきました。それも研ぎに出せばまたサブとして使えるようになりますか?
    詳しい方いたら教えてください!

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2021/10/06(水) 15:57:45 

    >>126
    簡易研ぎ器は応急処置以上には使わない方がよいです
    長期間使用すれば分かると思いますが刃先が鈍角になってしまいます
    ステンレス包丁はよほどチビていなければ復活するでしょう
    プロに聞いてみてください

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2021/10/06(水) 16:00:40 

    >>127
    お返事ありがとうございます!
    とても参考になりました(*^^*)
    詳しくは研ぎ師さんに相談してみます♪

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2021/10/07(木) 07:22:25 

    いつも包丁や鎌なんかを井戸端で研いでいた農家の祖母に昔やり方を教わって、それから定期的に包丁研いでます

    ギャンギャンに研いだ包丁の切れ味はやはり良いですよ…
    自分料理苦手なんだけど切れ味が良い包丁で野菜や肉を切ってると家事の苦痛が少しだけ無くなりますw

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2021/10/27(水) 02:53:32 

    こういうのがいいみたい
    【刃の黒幕】で切れない包丁を研いでみた - YouTube
    【刃の黒幕】で切れない包丁を研いでみた - YouTubewww.youtube.com

    えみのチャンネルご視聴いただきありがとうございます。今日はアマゾンで買った刃の黒幕を使って初めての包丁研ぎに挑戦してみました!!包丁を研ぐタイミングや軽く研ぎ方も紹介しています!この動画をご覧になって良ければグッドボタンとチャンネル登録お願いしま...

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2021/10/27(水) 03:03:37 

    >>92
    見てたけど、天然物の砥石って何億年もの貴重な物でだよね
    そういうのを興味だけで消費しないで欲しい

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード