-
1. 匿名 2023/03/10(金) 21:51:45
私は筋力アップと体力アップのため先月よりジムに通い始めました。返信
ストレッチ〜筋トレを約1時間、チャリを30分って流れを毎日行なっています。
筋肉の疲労具合によって筋トレは10分15分で終わらせてチャリって日もあります。
食事はローファットにしていてタンパク多めで脂質をあまり摂らないようにしてます。
が、現在2キロほど増えてしまってます笑
あまり数字にとらわれず頑張って続けたいです。
みなさんどのようなトレーニング、ダイエットをしていますか?+100
-5
-
2. 匿名 2023/03/10(金) 21:53:03 [通報]
+94
-5
-
3. 匿名 2023/03/10(金) 21:53:05 [通報]
お菓子をミックスナッツに変えました!返信+44
-3
-
4. 匿名 2023/03/10(金) 21:53:08 [通報]
返信+70
-3
-
5. 匿名 2023/03/10(金) 21:53:14 [通報]
4月からジム再開しようかな返信
マスク自由化したらしいし
+21
-7
-
6. 匿名 2023/03/10(金) 21:53:16 [通報]
+54
-8
-
7. 匿名 2023/03/10(金) 21:53:18 [通報]
とりあえずバランスボールに乗ってる返信+9
-0
-
8. 匿名 2023/03/10(金) 21:53:25 [通報]
+67
-2
-
9. 匿名 2023/03/10(金) 21:53:48 [通報]
サイドチェストー!返信+53
-8
-
10. 匿名 2023/03/10(金) 21:53:48 [通報]
チャリとはエアロバイクのこと?返信+9
-0
-
11. 匿名 2023/03/10(金) 21:54:07 [通報]
>>1返信
筋肉は脂肪より重いから体重は増えるよね
そのうち数字より体のフォルム重視になってくる
+131
-7
-
12. 匿名 2023/03/10(金) 21:55:00 [通報]
>>10返信
はい、そうですね。
アニメを見ながらやってます。+3
-0
-
13. 匿名 2023/03/10(金) 21:55:26 [通報]
>>4返信
どっちも素敵だわ🤩+8
-7
-
14. 匿名 2023/03/10(金) 21:56:34 [通報]
腕立て伏せは膝付きにすると負荷が小さくなるから女性や初心者にもお勧め返信+40
-1
-
15. 匿名 2023/03/10(金) 21:57:00 [通報]
「自宅トレーニング」ってアプリで筋トレやってる。毎日鍛える箇所を変えてメニューを出してくれるから、飽きずに続けられてるよ。返信+18
-4
-
16. 匿名 2023/03/10(金) 21:57:01 [通報]
食事量(特に昼と夜)を減らして、おやつは我慢。返信
間食はナッツ類のみ
甘い飲み物も我慢
運動は腹筋と日常生活で歩く時間を増やす
人生MAX61キロから今55キロまで減ってきました!
夏に向けてもっと頑張る
+170
-6
-
17. 匿名 2023/03/10(金) 21:57:12 [通報]
>>11返信
女性は特にですが、筋肉を付けるのにかなり大変みたいなので私の場合は筋肉痛の時に筋肉が水分を蓄えるのでそれで増えているようです。
もしくはタンパク質を摂りすぎてカロリーオーバーしているか笑
筋肉のためにせっせと胸肉ブロッコリーを食べてるので…+21
-4
-
18. 匿名 2023/03/10(金) 21:57:28 [通報]
毎朝30分間筋トレをやっています。返信
4年目になります。
徐々に引き締まり、お腹に縦の凹みが出来ました。
昔のズボンがゆるくなりました。
しかし体重は変わらないどころか増加しました!+92
-4
-
19. 匿名 2023/03/10(金) 21:57:38 [通報]
月3日から初めて毎日最低30分ストレッチや筋トレを緩く頑張ってます!
毎日7000歩以上歩いてます!
好きな人と情報共有しながらしてるので、キツいけど楽しく頑張ってます!
きれいになったねと言ってもらえるように頑張ります!+88
-7
-
20. 匿名 2023/03/10(金) 21:58:10 [通報]
>>15返信
そのアプリは無料ですか?+1
-2
-
21. 匿名 2023/03/10(金) 21:58:38 [通報]
>>9返信
懐かしい!この歌めっちゃ気分上がるよね 笑+21
-1
-
22. 匿名 2023/03/10(金) 21:58:38 [通報]
お昼休みにスクワット30回返信
太ももが引き締まったよ✌️+42
-4
-
23. 匿名 2023/03/10(金) 21:59:11 [通報]
>>16返信
私は元々甘いものやお菓子は食べないのだけれど毎晩のお酒がやめられないので筋トレや有酸素運動しても痩せない笑+26
-3
-
24. 匿名 2023/03/10(金) 21:59:30 [通報]
>>6返信
うしろ笑+28
-1
-
25. 匿名 2023/03/10(金) 21:59:44 [通報]
とりあえず今日はスクワット8回頑張った返信+71
-2
-
26. 匿名 2023/03/10(金) 21:59:51 [通報]
>>21返信
カラオケのアニソンランキングで上位にあった時はびっくりしたw+13
-3
-
27. 匿名 2023/03/10(金) 22:00:05 [通報]
ジムに行く勇気がなくてもう三年くらい宅トレしてる返信
プランクから始まって、背筋、ヒップアップ、腹筋、脚パカ、ブリッジを休憩を挟みつつ一時間くらいかけてやってる
最近は気が向いたらヒートトレーニングもやってる+60
-2
-
28. 匿名 2023/03/10(金) 22:00:11 [通報]
>>4返信
抱っこしてるのは犬ではなく鶏🐔+51
-0
-
29. 匿名 2023/03/10(金) 22:00:17 [通報]
>>18返信
体型はスリムになって体重増加ならしっかりと筋肉がついたってことですね!
私の憧れです!+92
-1
-
30. 匿名 2023/03/10(金) 22:00:25 [通報]
心配機能上げと体引き締めたくて通い出したら空腹感すごくて1日中食欲との闘い。体脂肪率上がって悲しい。でもジムの月額無駄にしたくないから悩む。返信+20
-6
-
31. 匿名 2023/03/10(金) 22:00:27 [通報]
>>20返信
確認したら正式名称は「自宅ワークアウト」でした。基本は無料ですが、有料メニューもあるみたいです。私は無料のままやってます。+10
-4
-
32. 匿名 2023/03/10(金) 22:00:55 [通報]
週に2回、ジム通いです。返信
トレッドミルでゆっくり走るのが好きで、そのために筋トレしている感じです。
上半身×2種、下半身×2種
お腹はなんだかうまく効かせられないので自重トレ。だいたい10回×3セット。
ショルダープレスではりきります。辛すぎてやる気出る笑
スミスマシン、ベンチプレス周りには近づけないです!ゴリラさんと熊さんなどガチ勢のものって感じ。
こないだのトピは、ガチ勢さんですごーいつっかかってる人がいて(筋肉つきやすいってコメントした人になぜかめちゃめちゃ怒ってバカにしてた)やな感じでした。
平和に語りたい。+27
-20
-
33. 匿名 2023/03/10(金) 22:01:48 [通報]
太ももを細くしたくてワイドスクワット頑張ってる返信
53cmから49cmまで締まった+69
-1
-
34. 匿名 2023/03/10(金) 22:02:39 [通報]
腰の調子が良くなったら筋トレ再開する返信+12
-1
-
35. 匿名 2023/03/10(金) 22:02:57 [通報]
>>19返信
主です。私も筋肉バカの夫の影響でもあります。
好きな人と一緒に同じ趣味を共有できるのは
モチベ上がりますよね!+13
-6
-
36. 匿名 2023/03/10(金) 22:03:53 [通報]
>>17返信
筋肥大で水分を余計に蓄えちゃう感じなのかな?
傷んだ筋肉にご褒美でタンパク質を与えて更に筋肉増し増しみたいな+3
-3
-
37. 匿名 2023/03/10(金) 22:04:28 [通報]
>>27返信
宅トレでそこまで出来るのすごいですね!
私はジムに行かないとスイッチが入らないので尊敬します!+33
-3
-
38. 匿名 2023/03/10(金) 22:05:22 [通報]
お腹周りが気になるからきんにくんの下腹部トレーニングやったら、人生で使ったことのないお腹の筋肉使って痛くなったw返信+19
-1
-
39. 匿名 2023/03/10(金) 22:06:49 [通報]
>>6返信
はみ出てて草。+19
-3
-
40. 匿名 2023/03/10(金) 22:06:56 [通報]
>>32返信
主です。いいですね!
私も基本は最後のチャリで滝汗かきたいのでそのための筋トレでもあったりします。
私もガチ勢までは到底いかないので、ゆるっと続けられるように頑張りたいです。+8
-6
-
41. 匿名 2023/03/10(金) 22:07:59 [通報]
去年秋ぐらいから下半身中心に筋トレし、約1年間で8キロ減りましたが、それ以降めっきり減りません(T_T)返信
有酸素もプラスしたり、食事に気をつけてるのに
+17
-4
-
42. 匿名 2023/03/10(金) 22:09:06 [通報]
>>37返信
ジムに行ってみたいけど、私なんかが行って大丈夫なのかな?という気持ちから踏み出せずにいます...笑+32
-1
-
43. 匿名 2023/03/10(金) 22:09:32 [通報]
>>36返信
そうかもしれないですね。
私は筋肉の回復のためと思ってタンパク摂取してるのですが…
甘やかしすぎかもしれないです笑
タンパク多めに摂取すると筋肉痛も早く治る気がして…+2
-5
-
44. 匿名 2023/03/10(金) 22:09:57 [通報]
ジムとボクササイズに通ってる〜返信
自分でしかわからない程度だけど、お尻と足が気持ち変わってきた!
中々お腹の肉が無くならないけど‥。
+7
-3
-
45. 匿名 2023/03/10(金) 22:10:09 [通報]
>>40返信
筋トレ→有酸素運動
が、いいみたいですね!
私は体脂肪率を下げたいのです。体重増えてもいいから…
+12
-4
-
46. 匿名 2023/03/10(金) 22:10:21 [通報]
今お腹がぷよったからツイストプランク150回やってます返信
回数の数え方って一往復して1回なんですね
まだ3日目だけど腹斜筋と二の腕が筋肉痛になって痛い〜
+10
-0
-
47. 匿名 2023/03/10(金) 22:10:28 [通報]
>>1返信
筋トレとウォーキングしてます。固太りトピを見て筋膜リリースも始めました。
+9
-4
-
48. 匿名 2023/03/10(金) 22:10:36 [通報]
昼ごはんを白滝に変えました。返信
野菜たっぷりお肉と白滝を蒸して、ポン酢やごまだれで食べる
野菜と肉と白滝を煮てプチ鍋の素
パスタに置き換えてパスタソースと和える(明太子など相性が良い)
継続した運動は厳しいので家事をしながらつま先立ちを20回
何となく引き締まったような気がする+6
-13
-
49. 匿名 2023/03/10(金) 22:10:54 [通報]
>>21返信
聴くプロテインって言われてたからそういうタイトルかと勘違いしてたw+9
-3
-
50. 匿名 2023/03/10(金) 22:11:19 [通報]
>>42返信
私もそうでした!
女性、初心者、ジム、と検索して予習してから行きましたよ!
行き出したら楽しくて、せっかく来たのだから!と頑張っちゃいます。
気分転換にもなっていいですよ!+13
-1
-
51. 匿名 2023/03/10(金) 22:11:51 [通報]
痩せるのか太るのかどっちなんだい返信+4
-3
-
52. 匿名 2023/03/10(金) 22:12:43 [通報]
>>44返信
お腹の肉は手強いですよね!
ウエストが引き締まると余計に下腹目立ちませんか?
私、痩せたのに妊婦と間違われました笑+13
-3
-
53. 匿名 2023/03/10(金) 22:13:25 [通報]
週5強度高い筋トレしているけど、減量間違えて体脂肪がめちゃ増えてたからちゃんと計算してやり始めた。返信+8
-1
-
54. 匿名 2023/03/10(金) 22:14:57 [通報]
>>42返信
全く問題ない!
私も運動めちゃめちゃ苦手だけど入ってみたよ!始めは準備運動ひとつでも恥ずかしかったのが、今や堂々としたもんよ笑
誰々も見てないし、なんとなく見ててもすぐ忘れるよ。
でも自宅でちゃんとやるなら無料だしいいのでは。
私は今や人目がないとがんばれないよ笑+16
-1
-
55. 匿名 2023/03/10(金) 22:15:31 [通報]
>>43返信
筋筋肉痛にはマッサージとかストレッチがいいと思いますよ
特に筋トレとストレッチは2つで1つと考えて、筋トレ後にストレッチをすると後々の筋肉痛はマシになると思いますよ+3
-4
-
56. 匿名 2023/03/10(金) 22:15:38 [通報]
リングフィット💕だいすき返信+11
-1
-
57. 匿名 2023/03/10(金) 22:16:27 [通報]
>>45返信
わかります!
下半身トレーニングの日は
お尻を先にトレするとその後のトレでもお尻に入りやすくなるらしいのでチャリ前にお尻も必須です!
有酸素大事なの分かるんですが飽きるんですよね…
30〜40分が限度です…+12
-3
-
58. 匿名 2023/03/10(金) 22:16:39 [通報]
シーテッドレバーロー返信
ダンベル
で上腕二頭筋を主に鍛えてる
内転筋の筋トレもして太もも細くしたい+2
-3
-
59. 匿名 2023/03/10(金) 22:17:36 [通報]
>>42返信
70kgのデブだけどマッチョのお兄さんたちに囲まれて筋トレしてるよ
みんな自分の筋肉に夢中で、やることに集中してるから他人なんか見てない+54
-4
-
60. 匿名 2023/03/10(金) 22:17:47 [通報]
多分、浮腫みと血流の悪さと姿勢が悪いのもあると思うけど二の腕だけめちゃくちゃ太い返信
特に上腕三頭筋のたるみ。ダンベルやらストレッチやらマッサージ、逆腕立て伏せ頑張ってるけど二の腕の丸みが気に入らない泣
どうしたら真っ直ぐの華奢な二の腕になるの…+25
-3
-
61. 匿名 2023/03/10(金) 22:18:00 [通報]
>>1返信
主さん、気にするのは体重じゃないわ!
きっと体脂肪率は減っているはずよ+9
-4
-
62. 匿名 2023/03/10(金) 22:18:28 [通報]
毎日1時間のウォーキングをしている。返信
4ヶ月で7キロ痩せたよ。
4月からはちょっとした筋トレもプラスして頑張ってみようかと思っている。+30
-4
-
63. 匿名 2023/03/10(金) 22:19:05 [通報]
>>1返信
筋トレとチャリを計30分(休憩込み)でやってるなら素晴らしいと思うよ❗️
+4
-6
-
64. 匿名 2023/03/10(金) 22:19:07 [通報]
レギンス履くと男どもの視線を感じる返信+1
-13
-
65. 匿名 2023/03/10(金) 22:20:05 [通報]
今日はスクワット150回出来た!返信
1日3回3セットから始めて少しずつ回数増やしていったんだけど、余裕で50回×3セットできるようになって来た٩( ᐛ )وどんどん増やすぞ〜。+9
-15
-
66. 匿名 2023/03/10(金) 22:20:11 [通報]
>>55返信
ありがとう。
筋トレ前のストレッチはするけど終わりは時間がなさすぎて(朝トレなので)バタバタとシャワー浴びて帰って子供達の準備やらしてます。
締めのストレッチも大事ですよね…+4
-2
-
67. 匿名 2023/03/10(金) 22:20:57 [通報]
プロテインどれ買おうか迷う返信
アルプロンも安かったのに
ぐっと値上げしちゃったからなぁ…+1
-4
-
68. 匿名 2023/03/10(金) 22:21:52 [通報]
腹筋すると首が痛くなる。これ、腹筋できてないよね…返信
痩せてるのにお腹がぶよぶよなの。
助けて!+2
-3
-
69. 匿名 2023/03/10(金) 22:22:15 [通報]
>>67返信
エクスプロージョン+1
-2
-
70. 匿名 2023/03/10(金) 22:22:37 [通報]
>>68返信
体脂肪が高いとか+1
-3
-
71. 匿名 2023/03/10(金) 22:22:48 [通報]
>>47返信
ウォーキング!すごいですね!
私すごくめんどくさがり屋でサボり屋なので
今日寒いからとか、天気悪いから、とかでサボっちゃうので続けてる人すごい尊敬します!+16
-3
-
72. 匿名 2023/03/10(金) 22:23:21 [通報]
>>61返信
ありがとう!そうだと願いたいけど怖くて計れない笑+6
-1
-
73. 匿名 2023/03/10(金) 22:24:56 [通報]
>>63返信
筋トレは日によって10分〜60分だけどチャリは最低30分にしてる。
汗を沢山かかないとやった感ないので。
あとシャワーの気持ちよさが増し増しになるので。
滝汗かきたいです!+10
-1
-
74. 匿名 2023/03/10(金) 22:25:08 [通報]
>>47返信
フォームローラーめちゃめちゃ痛い
自分の巨体を実感するよ+6
-1
-
75. 匿名 2023/03/10(金) 22:25:22 [通報]
>>21返信
一時期これに合わせて一曲分スクワットしてたわww+7
-2
-
76. 匿名 2023/03/10(金) 22:25:23 [通報]
近所のジムで年間パスポートを購入して返信
筋トレ3ケ月目ですが
背中のたるみが目立たなくなり
膝小僧の上の肉がなくなった
不思議に体も柔らかくなり良い事が
続くので今後も続ける+18
-1
-
77. 匿名 2023/03/10(金) 22:26:11 [通報]
>>68返信
首で持ち上げてる+7
-0
-
78. 匿名 2023/03/10(金) 22:27:52 [通報]
>>41返信
身体が低燃費に慣れてしまうので、チートデイを入れるといいですよ!
脂質、カロリー摂りまくる日を作るんです!
それを入れると身体がまたそれを欲してすごく空腹感になりますがまた食事制限をすると痩せます。
2週間に1度チートデイ入れると変わりますよ+17
-5
-
79. 匿名 2023/03/10(金) 22:29:38 [通報]
>>48返信
私も炭水化物抜きダイエットしてた頃はラーメンや冷やし中華の麺を白滝にしてました。
冷やし中華はごまだれだと白滝の臭さが消えてよかったです!+0
-0
-
80. 匿名 2023/03/10(金) 22:31:33 [通報]
>>76返信
背肉なくしたいです!
週どのくらい通ってますか?
どのようなトレしてますか?+3
-4
-
81. 匿名 2023/03/10(金) 22:31:33 [通報]
チートは精神的な問題だけ解決される。返信
だからなくていいし、あっていい。
+3
-4
-
82. 匿名 2023/03/10(金) 22:32:11 [通報]
筋トレ辛くないですか?元々大の運動嫌いです。返信
効果を実感できるまでには最低でも三ヶ月はかかるらしく、早一週間目で心が折れそうです(;_;)+5
-0
-
83. 匿名 2023/03/10(金) 22:33:47 [通報]
>>73返信
>>63
てことは筋トレ60分の、サイクリングもやってるっめことじゃない??
ご飯はちゃんと食べてね!私は痩せてた時期があったけど、健康的に生きるってなるとまた違うと思ったからコメントさせてもらったよ。
あなたにいい刺激を貰いました。
ありがとうね!
(by.デブ)+7
-1
-
84. 匿名 2023/03/10(金) 22:34:07 [通報]
週3でパーソナルトレーニングに通ってる。返信
体重を減らすよりも見た目が絞まればいい。
だから体重も減ってるけど体脂肪が減って筋肉量がアップしている。+11
-0
-
85. 匿名 2023/03/10(金) 22:35:17 [通報]
>>82返信
ジムに行くとガチ勢がほとんどなので空気に飲まれてやる気になります!
+11
-0
-
86. 匿名 2023/03/10(金) 22:35:30 [通報]
スクワット40回2セット返信
ニートゥーエルボー2分
シットアップベンチでの腹筋40回2セット
尻トレ2分半
ほぼ毎日やり始めました。
シットアップベンチでの腹筋で腰やられました。
このままやり続けて腰の痛みに慣れていくべきか、痛みがひくまで中断したほうがいいのか。
でも痛みがひいたところで、再開したらまた痛くなるのかなと思うと、このまま続けててもいいかなと思ってるんだけどどう思いますか?+1
-6
-
87. 匿名 2023/03/10(金) 22:36:31 [通報]
頑張ってます。返信
筋トレで体変わるの実感してるから、今度は挫けず頑張って痩せる。
1ヶ月筋トレして、体重は変わらないのに洋服のサイズかわった。サボること2年。半月前から頑張ってます!+13
-0
-
88. 匿名 2023/03/10(金) 22:37:35 [通報]
>>1返信
体重じゃなくて体脂肪率測った方がいいよ!+8
-1
-
89. 匿名 2023/03/10(金) 22:37:51 [通報]
>>83返信
そうですね!
筋トレは日によって疲れてたら時間減らしますがチャリは30分毎日してます。
食事は摂るべきタンパク質を摂って、脂質は避けてます。お菓子はスルメイカ系しか食べなくなりました。+3
-2
-
90. 匿名 2023/03/10(金) 22:38:37 [通報]
>>86返信
何か原因がある。
痛いながらやるのは良くないし、長引く。
違和感程度ならストレッチ等ケアもしっかりやりつつ様子見。+14
-0
-
91. 匿名 2023/03/10(金) 22:41:13 [通報]
>>71返信
ありがとうございます。でも毎日ではないんですよーゆるーく長ーく続けてます。+5
-1
-
92. 匿名 2023/03/10(金) 22:42:35 [通報]
>>74返信
良い情報をありがとうございます。素手とテニスボールでやってます。使ってみようかな〜+1
-3
-
93. 匿名 2023/03/10(金) 22:44:05 [通報]
タニタやオムロンなど家の体組成計で測る体脂肪率は数値が確実ではないので毎日の変動だけ気にしていますが返信
やはりジムにあるような高精度な体組成計だと体脂肪率はだいぶ変わりますか?+5
-0
-
94. 匿名 2023/03/10(金) 22:44:58 [通報]
>>1返信
体脂肪は?
体重よりそっちだよ+6
-0
-
95. 匿名 2023/03/10(金) 22:45:02 [通報]
ジム行く為にダイエットしなくては…返信+4
-4
-
96. 匿名 2023/03/10(金) 22:45:28 [通報]
>>80返信
週に3回仕事終わりと週末に1回通ってます
背中に負荷をかけるマシーンを使用
ラットプルダウンとかハイパーエクステンションベンチなど+1
-0
-
97. 匿名 2023/03/10(金) 22:46:33 [通報]
>>93返信
ジムで帰りに測っても汗で足の湿りもあるかもだし、どれも目安でしかないと思う。
けど、インボディは家庭タニタより2%くらい低く出るな。+6
-0
-
98. 匿名 2023/03/10(金) 22:48:25 [通報]
>>52返信
やっぱ手強いんですか😫
どの筋トレしてるときも腹筋は使うって聞いてたんで、あんまり腹筋メニューしてませんでした‥
おへそ辺りの肉以外は薄っすら筋肉の影が見えるんですけどね‥落ちてほしいとこがうんともすんともしません!
+3
-2
-
99. 匿名 2023/03/10(金) 22:52:47 [通報]
今週から始めました返信
第一のゴールは年末
自宅で踏台昇降を30分から一時間
筋トレを隙間時間にちょこちょこやってます
+7
-0
-
100. 匿名 2023/03/10(金) 22:53:10 [通報]
>>23返信
筋トレやめたら太る一択😫
晩酌の為に筋トレもありだと思います🙆♀️
+26
-3
-
101. 匿名 2023/03/10(金) 22:54:16 [通報]
筋トレかは分からないけど、最近ステッパー買いました!返信
録画してあるドラマを観ながら1時間くらいやってます。
まだ4日目だけど頑張って続けたい!!
筋トレ好きなみなさんに質問したいのですが、ふくらはぎが、脂肪はもちろんだけど筋肉がすごいんです。
力入れるとムキッとなります…涙
ステッパーやり続けるとふくらはぎにも更に筋肉ついちゃうかな?
ふくらはぎに筋肉をつけずに細くなる方法をご存知の方いたら教えてください、切実です😭+2
-9
-
102. 匿名 2023/03/10(金) 22:55:54 [通報]
>>89返信
それはとても頑張ってらっしゃると思います!
スルメが美味しく感じるのは、燃えてますよ〜!+2
-2
-
103. 匿名 2023/03/10(金) 22:56:22 [通報]
プロテイン1回分を1日3回にわけて飲むのってありですか?返信+5
-5
-
104. 匿名 2023/03/10(金) 22:57:46 [通報]
>>86返信
指導を受ける+5
-0
-
105. 匿名 2023/03/10(金) 22:58:12 [通報]
>>23返信
私も酒飲みなんだけどさ
わりと食べてるつもりでも意外と必要な栄養足りてないとか?
だと脂肪も燃えないよね+2
-2
-
106. 匿名 2023/03/10(金) 22:59:16 [通報]
>>27返信
私も宅トレ1択
長いと2時間とか、結構色々やれることあるね
めちゃくちゃ暑がりで汗だく真っ赤になるから人前で運動するとか絶対無理w
まだまだぬるい体型と思ってるけど10カ月で12キロ痩せて引き締まってスラッとしてるよねと言われる様になった+51
-6
-
107. 匿名 2023/03/10(金) 22:59:54 [通報]
毎日の腹筋、ダンベルを使っての軽い筋トレ、足の状態を見ながらのウォーキングとスロージョギングを一年間続けて20キロ痩せました返信
朝起きて排尿後の基礎体重を計ったら一昨日の時点で21キロ減になってました
とりあえず目標達成まであと600gです+52
-0
-
108. 匿名 2023/03/10(金) 23:01:45 [通報]
>>93返信
体脂肪率なんて正確に計れるのは検死だけですよ
検死以外の数値なんてほとんど意味無いです+14
-0
-
109. 匿名 2023/03/10(金) 23:01:55 [通報]
>>1返信
筋肉痛増えたんですね
私も筋トレ1時間有酸素30分です+2
-3
-
110. 匿名 2023/03/10(金) 23:02:12 [通報]
>>1返信
変な話、筋トレして力いれたときにオナラしたくならない?
家トレだから遠慮なく出すけど、ジムとかだとみんなどうしてるの?それとも私だけか??+13
-5
-
111. 匿名 2023/03/10(金) 23:02:20 [通報]
>>20返信
よこ
NIKEのアプリは無料で筋トレ、ヨガ、ストレッチと色々揃ってるよ+8
-3
-
112. 匿名 2023/03/10(金) 23:03:33 [通報]
>>110返信
デッドでおならたまにしてるよ+6
-1
-
113. 匿名 2023/03/10(金) 23:06:37 [通報]
健康のためと、見た目的にも少し引き締めたくて軽めの筋トレしています。返信
・スクワット40回
・腹筋20回
・プランク1分
・ストレッチ
を毎日やってますが、見た目は何も変わりません(泣)やっぱり足りないのかな(泣)+6
-4
-
114. 匿名 2023/03/10(金) 23:08:46 [通報]
>>113返信
最低でも一年間は続けないと効果は実感できないと思いますよ
一年間毎日体重を記録して20キロ痩せた経験からですが
体重も見た目も健康的に痩せようとすると本当に少しずつしか変化しません
見た目が変わってやっと痩せてきたと感じたのは9か月目くらいでした+24
-0
-
115. 匿名 2023/03/10(金) 23:11:33 [通報]
ジムではエアウォーカー?が楽しくてよくやってます返信
+4
-0
-
116. 匿名 2023/03/10(金) 23:15:25 [通報]
>>114返信
返信ありがとうございます、とても嬉しいです。まだ4ヶ月過ぎたとこなのでこれからですね!!めげずに頑張ります!!+9
-3
-
117. 匿名 2023/03/10(金) 23:17:53 [通報]
>>11返信
先月からはじめて筋肉が2kgも増えないと思うよ。むしろ毎日のチャリで筋肉も減ってる可能性ある。有酸素運動で筋肉も減る。+28
-1
-
118. 匿名 2023/03/10(金) 23:19:59 [通報]
>>11返信
そう簡単に筋肉は増えないぞ…+18
-6
-
119. 匿名 2023/03/10(金) 23:22:05 [通報]
>>113返信
スクワット40回というのは続けて40回ですか?20回やって30秒休む、また20回やって30秒休むっていうのを3セットにしてみてはどうでしょうか。慣れてきたら5セット、10セット。バックランジもやってみるといいと思います。+3
-1
-
120. 匿名 2023/03/10(金) 23:23:15 [通報]
45歳、40過ぎたぐらいから筋力衰え過ぎて階段を1階分上がるのにも息切れするしちょっと立ち仕事したら反り腰の腰痛酷くなるしで危機感から宅トレ始めてもうすぐ2年返信
モタっとした体型がシュッとなって疲れにくくなって階段も5階ぐらいなら休憩なしで上がれる様になった
年取ったのに服が前より格段に似合うようになって170センチの長身が活かせるようになって嬉しい+34
-1
-
121. 匿名 2023/03/10(金) 23:33:02 [通報]
基本ジム行ってるけど行けない日のために可変式ダンベルバーベル買ってさっき届いてた!返信
でも今日は気力なくてまだ玄関前にダンボールの中にいる笑+13
-0
-
122. 匿名 2023/03/10(金) 23:33:07 [通報]
>>1返信
私の場合、筋肉は筋トレや運動では増えませんでした。唯一、筋肉が1kg増えた時があってそれは運動しない日が10日くらいあってその期間は炭水化物と脂質がメインの食事でした。体脂肪は0.5%増えたのに対して筋肉は1kg増えました。2年間運動してきて増えなかった筋肉が運動しなくて炭水化物と脂質で増えたのには驚きました。2年間の食事のカロリーは平均すると1800くらいは食べてたのに筋肉は増えなかった。もちろんプロテイン飲んだりタンパク質もしっかり食べてたのに。ちなみに体脂肪は30%超えだったのが13.8%まで落ちました。+7
-4
-
123. 匿名 2023/03/10(金) 23:35:47 [通報]
>>110返信
トレーナーさんについてもらってる時ほんとキツいw
鍛えてる部分もキツい上にけつの穴締める筋肉めっちゃ鍛えられる+9
-3
-
124. 匿名 2023/03/10(金) 23:42:46 [通報]
>>1返信
頑張ってるね!
ただ最初に飛ばし過ぎると続かなくなる人も多いから程々にサボる日も作った方がいいよ!
毎日動きたければジム行かない日は有酸素だけは近所をウォーキング、ジョギング軽くするとか
オーバーワークになると筋肉つかなくなっちゃうから気をつけてね+11
-1
-
125. 匿名 2023/03/10(金) 23:44:30 [通報]
みんな偉いな返信
週一の水泳と毎日バク食いしていたお菓子を止めたら1週間で痩せてきた
その後、筋トレとウォーキングプラスしてやっても鏡に映る皮下脂肪が醜くてやってらんねーとやさぐれてるところ
今日泳いできたのに帰ってきて今トッポ1箱甘栗1袋感触するところだわ
太ももだるんだるんどうしたらいいんだか+22
-1
-
126. 匿名 2023/03/10(金) 23:47:24 [通報]
10月からジムデビューして、食事ストイックにしてとりあえず10キロ痩せました。返信
今は週2でジム行っていて、今日は下半身メインに少し背中と有酸素してきました。
最近自分の背筋が好きになってきました。+16
-0
-
127. 匿名 2023/03/10(金) 23:49:00 [通報]
>>68返信
私は腕立て伏せをやると強烈な頭痛に襲われる時がある。低気圧の時かな……。腕立て伏せ自体は好きなので20回やってヒィーヒィの状態でラスト膝ついてさらに10回で限界。
あと、お腹ぷよぷよは、腹筋ではなく下半身の強化ですよ。もし腹筋やるならお腹にちゃんと負荷がかかる角度やポジションを見つけてココ!って分かると嬉しくなると思います。ゆっくりやるとココ!って見つけやすいと思います。+5
-4
-
128. 匿名 2023/03/10(金) 23:50:20 [通報]
>>32返信
スミスマシン、重りつけずにバーだけでスクワットしてる私みたいなおばさんが沢山いるので怖がらないで欲しい。
私も今のジムの見学行ったら、70代と思しきおば様がスミスやってて入会決めました。朝早く行くと沢山居ますよ。+12
-3
-
129. 匿名 2023/03/10(金) 23:51:01 [通報]
+3
-3
-
130. 匿名 2023/03/10(金) 23:55:21 [通報]
>>78返信
マイナスついてるけど、チートデイはあった方がいいですよ。食べた次の日はガっと体重増えるけど、その後スルスルと体脂肪が減っていく。私は1週間に1回から2回はチートデイあります。とくに停滞期もなく13.8%まで落ちました。どこかで止まるだろう減らなくなるだろうと思ってるんだけど、今のところ一時的に増えることはあってもその後スっスっスっと減っていく。+14
-6
-
131. 匿名 2023/03/11(土) 00:03:16 [通報]
>>18返信
同じです!かなりガチな筋トレしてます。
健康診断で
去年からマイナス10センチ
お腹周りが痩せたのですが体重はあまり変わらず。
+9
-1
-
132. 匿名 2023/03/11(土) 00:08:40 [通報]
ジム行ってないけど自宅で返信
背中、下半身、ウエスト、をやってるよ~
+3
-0
-
133. 匿名 2023/03/11(土) 00:12:05 [通報]
運動ゼロだった毎日からボクササイズ週2-3、生理の時は家でリングフィットアドベンチャーをやるようになって返信
食事もあすけんの適性カロリーを守るようにしてるんだけど1ヶ月たっても体重がぴくりとも動かない。
やっぱ1ヶ月じゃ変わらないか。
+12
-1
-
134. 匿名 2023/03/11(土) 00:15:14 [通報]
>>101返信
筋肉なしで細くなりたいなら食べず動かずでなれるけど、健康的じゃないしせっかくステッパーあるなら
ステッパーした後フォームローラーでほぐすといいよ。
脂肪もかなりあるなら食事の見直しも意識して並行しないといけないけど。+3
-2
-
135. 匿名 2023/03/11(土) 00:20:33 [通報]
>>119返信
そうです、続けて40回です。やっぱりもう少し回数増やしたほうがいいですね…少しずつ上げていきます!!+0
-4
-
136. 匿名 2023/03/11(土) 00:44:44 [通報]
>>133返信
運動してカロリーも適正で1ヶ月で体重ピクリとも動かないなら、それは正常に正しく体脂肪絞ってる証拠です。そのまま2ヶ月3ヶ月続けると数値に変化はなくてもサイズに変化が出てきます。お肌のターンオーバーがあるように筋肉や脂肪の細胞もターンオーバーに期間がかかります。
1ヶ月にマイナス○kgというメディアやYouTubeは単に体重を落とせばいいって考えです。その後の維持は考えてません。極端な話、体重減らすだけなら絶食すれば必ず体重減りますよね。減った後の維持については無責任です。だって本が売れる、視聴率がとれる、動画の再生回数が稼げる、このために「1ヶ月でマイナス○kg」と宣伝しているのですから。+12
-3
-
137. 匿名 2023/03/11(土) 00:58:07 [通報]
>>130返信
筋トレのトピって事実ほどマイナスついたりするんだよね
チートデイ/糖質ちょい多めに入れたりして調整したりするのは大切だと思う
無くてもいける!って人たまにいるけど精神力半端ない笑+11
-5
-
138. 匿名 2023/03/11(土) 01:01:42 [通報]
>>136返信
ダイエット系のYouTuberってきんに君とかエビデンスに基づいたことを言わないちゃんとしてない人は皆消えてほしい
胸痩せしない方法は有酸素をしないことですとか言った挙げ句ナイトブラの案件やってた人いたけどマジで詐欺最低+17
-3
-
139. 匿名 2023/03/11(土) 01:03:13 [通報]
>>118返信
ほんとそれ!欲しいよ筋肉!+2
-3
-
140. 匿名 2023/03/11(土) 01:13:22 [通報]
やっぱり食事制限も兼ねないと体重は減らないですか?返信+4
-3
-
141. 匿名 2023/03/11(土) 01:30:45 [通報]
ゆるーくやれる運動に慣れたかなと思って、YouTubeのダンス筋トレみたいのをやってみたら絶賛筋肉痛中でひと休み中^^;返信
全然慣れてなかったー
せっかくダイエットも筋トレも頑張りたい欲増し増しなのにー!!そしてアラフォーだから筋肉痛の治まりも遅い!w
とりあえず、お昼ご飯をサラダに置き換えと、また軽くゆるいトレだけやってます
筋肉痛終わったら頑張るぞー!!+11
-1
-
142. 匿名 2023/03/11(土) 01:38:37 [通報]
>>122返信
運動すると筋分解しちゃうから筋肉量は増えにくいよ。
私はおばさんだけど無酸素運動しかやらないで炭水化物とタンパク質で確実に筋肉量増えてるよ〜!+7
-3
-
143. 匿名 2023/03/11(土) 01:41:10 [通報]
>>1返信
ローファットでタンパク質多めで太るというのは炭水化物摂りすぎではないですかー?+2
-4
-
144. 匿名 2023/03/11(土) 02:41:44 [通報]
毎日ウォーキングと筋トレを一日置き、ヨガ、ピラティスを週2くらいでやってる!健康のために始めたんだけど体を動かす楽しさにすっかりはまってしまった。返信
食事は管理が苦手なので、いつものご飯を減らすという程度で適当にやってるんだけど、大人になってから初めてウエストが59センチになって嬉しい!これからも出来る範囲で頑張りたい。+14
-1
-
145. 匿名 2023/03/11(土) 03:10:56 [通報]
理想体重とかシンデレラ体重とか、こういった健康を完全に無視したとんでもない言葉が独り歩きしてるから怖いと思います。小学生や中学生が精神を病む事案が急増してるそうです。返信
普通の体重で十分ですよ。+19
-1
-
146. 匿名 2023/03/11(土) 04:25:58 [通報]
>>130返信
同じく。気分転換も兼ねてチートデイは必須笑 目標に到達しても維持するのって実は到達過程よりも大半だったりするし、たまにチートデイ作って「増えた?💦」ってなって、すぐまた絞る、みたいなのも全然アリだと思うし私はそっち派。+9
-1
-
147. 匿名 2023/03/11(土) 04:26:38 [通報]
>>142返信
私も無酸素運動派です。有酸素運動は時間かかるしね。+2
-0
-
148. 匿名 2023/03/11(土) 04:27:50 [通報]
>>146返信
自己レス。「大半」ではなく「大変」です。ごめんち!+3
-3
-
149. 匿名 2023/03/11(土) 05:18:15 [通報]
>>100返信
そうなの。やめたら激太りすると思う!
だから怖くてサボれない+3
-2
-
150. 匿名 2023/03/11(土) 05:22:28 [通報]
寝ながらスマホ見ながらできるゆるいやつを週5で40分してます返信
緩いと言いながら結構きつい笑+7
-1
-
151. 匿名 2023/03/11(土) 05:23:29 [通報]
>>105返信
栄養バランス難しいね。気をつけてはいるつもりだけど。胸肉とササミは外せないし、朝昼は炭水化物も入れて、脂質も大豆製品や魚からは多少摂るようにしてて、夜はチェイサー代わりに野菜沢山摂ってるんだけど…
年齢的に痩せにくいのもあるだろうしね(今年40)+2
-4
-
152. 匿名 2023/03/11(土) 05:23:53 [通報]
チートデー無しでBMI10落としたよ返信
チートデーやったらリバウンドしたから私には合わなかったようだ+8
-0
-
153. 匿名 2023/03/11(土) 05:26:48 [通報]
>>102返信
なかなか数字には出てこないですが、自己満です。
チャリの後のシャワーが気持ち良すぎて…
チャリ前に筋トレを少しでもしておくと汗の量が全然違うので筋肉回復中でも痛くない箇所の筋トレ少し入れてからチャリにしてます。
さきいか系のつまみ脂質低くて高タンパクで優秀すぎます!+7
-3
-
154. 匿名 2023/03/11(土) 05:29:23 [通報]
>>107返信
素晴らしい!
継続することがいかに大切か…
お互い頑張りましょう!+7
-1
-
155. 匿名 2023/03/11(土) 05:31:37 [通報]
>>88返信
ジムに体脂肪と筋肉量が測れる機械があるのだけれど少し痩せてから使ってみようと思いつつ痩せないので手を出してない笑
使ってみようかな+5
-1
-
156. 匿名 2023/03/11(土) 05:36:14 [通報]
>>109返信
同じ方がいて嬉しい。毎日1時間も筋トレやりすぎじゃない?やりすぎもよくないよ!ってよく言われますがかなり細かく部位分けてやってるので1時間あっても上半身の上の方しか出来てなかったり、身体に無理はさせてないんだけどな。+5
-2
-
157. 匿名 2023/03/11(土) 05:37:56 [通報]
>>110返信
ごめん笑っちゃった。
私は出ないけどみんなどうしてるんだろう!
ふんっ!ふんっ!言いながら放ってるのだろうか笑+5
-1
-
158. 匿名 2023/03/11(土) 05:44:19 [通報]
>>122返信
女性は特に筋肉つけるの大変みたいですよね。
遺伝子検査をしていないので自分の体質が分からないので、脂質ではなく糖質で太りやすい体質なのかもしれないし…
それだと脂質減らしたところで炭水化物減らさないとダメだろうしね
脂質と炭水化物で筋肉が増えるとはすごいですね
トレはマシンが多いのでどんどん負荷上げてやってるのですが(お尻は軽めの負荷で回数多い方が良いみたいなので負荷はあまり上げてない)
これで筋肉増えなかったら切ないなぁ…+3
-2
-
159. 匿名 2023/03/11(土) 05:49:58 [通報]
>>16返信
すごい!モチベーションあがりました!!
何ヶ月くらいかかりましたか?+5
-2
-
160. 匿名 2023/03/11(土) 05:50:31 [通報]
>>124返信
朝のルーティーンになっていて、朝トレした後ってめちゃくちゃ動けるから仕事もかなりラクになって調子いいんですよね。
筋トレ1時間が続くとやはり疲労が溜まるのでそんな時はチャリだけやりに行ってます。
チャリでアニメ見る時間が好きで、むしろアニメが気になって見たいからチャリやりに行ってるのかも笑
ウォーキングだとドラクエやりながらだらだらお散歩になっちゃうからあまり有酸素運動としての効果は得られないよね…
ジムで雰囲気に飲まれながらやる方が私には向いているのかな
オーバーワーク気をつけます、ありがとう。
では、トレ行ってきます!+14
-1
-
161. 匿名 2023/03/11(土) 05:52:45 [通報]
>>143返信
炭水化物どのくらいが適切なんだろう?
朝と昼に茶碗1杯くらいのお米だったり麺だったりを摂っていて夜は抜いてるんだけど…
お酒も淡麗プラチナダブルに無糖レモンサワーにしてるんだけどなー。+4
-4
-
162. 匿名 2023/03/11(土) 06:35:58 [通報]
>>138返信
YouTuberはとくに流行りとか話題のやり方に乗っかるよね。YouTuberの言ってること信じちゃダメ、危ないよね。無責任だし視聴者が真似してやってリバウンドしても何のペナルティもない。動画の再生回数が伸びればいいとしか考えてない。
今すぐ○○はやめろ!○○を食べるだけで!○○大学の発表によるととか実験結果でってのも、その学説や研究結果も塗り替えられる。昔はこう言われてたけど今はこれが主流とか。自分の適切な運動量とそれに見合った食事は自分でしか答えは出ないよね。+13
-3
-
163. 匿名 2023/03/11(土) 06:37:06 [通報]
>>96返信
ラットプルダウン、器具はどれ使ってますか?
色々変えて背中のあちこちに効かせるようにやっているのだけど、いまいちどれがいいのか…+2
-3
-
164. 匿名 2023/03/11(土) 06:40:35 [通報]
>>130返信
身体が低燃費モードに慣れちゃうんだよね。
そしたら減らなくなる。
やはりチートデイ入れてそれをまた欲する身体にしてあげるとまた減っていくよね。+10
-3
-
165. 匿名 2023/03/11(土) 07:03:15 [通報]
>>68返信
首を持ち上げないで足を上にあげる腹筋にしてみては?下腹に効きますよ。+6
-0
-
166. 匿名 2023/03/11(土) 07:07:44 [通報]
>>91返信
長く続けることが大事ですよね。
ウォーキングって自分でテンション上げないと出来ないし1人の戦いって感じで私は苦手なのですごいですね!
だらだらお散歩になってしまっては意味がないし、難しいですウォーキング。+8
-0
-
167. 匿名 2023/03/11(土) 07:13:01 [通報]
>>151返信
気をつけてるだけだとやっぱり難しいと思うよ。
炭水化物って結構必要だからやっぱり計算しないとPFCバランスわからない。
タンパク質は気をつければすぐ足りちゃう。
私もアラフォーですが食事変えたらパワーが全然違うし重量上がるし代謝も上がった。+15
-1
-
168. 匿名 2023/03/11(土) 07:20:57 [通報]
>>64返信
女ってだけで見てくるよね。
もぉ無視無視。気にしない!+0
-3
-
169. 匿名 2023/03/11(土) 07:27:40 [通報]
>>106返信
横ですが凄いですね!
YouTubeとか何か参考にされていますか?
筋トレきついのに2時間も尊敬します。
有酸素運動が好きで走ったりするのは何時間も続けられるけど筋肉減るから走りすぎよくないって言うので筋トレも始めようかなと最近思っていたところです。
筋トレ何からはじめたらいいかな?+11
-1
-
170. 匿名 2023/03/11(土) 07:35:51 [通報]
>>158返信
運動量が多いのに炭水化物減らしたらだめだよ。
体脂肪も燃えてくれないし、力も出なくなり重量落ちるし、代謝も落ちる。
ダイエットにしろ1日に必要なPFCバランスを見ないといけないよ。+11
-0
-
171. 匿名 2023/03/11(土) 07:40:14 [通報]
>>136返信
ありがとう、体重は気にしないようにしてこのまま続けてみる!きつい自重トレが前より多くできるようになったとか、バーピージャンプが辛くなくなったとか、進歩してる部分はあるからそういうのをモチベーションにしてみるよ。+9
-1
-
172. 匿名 2023/03/11(土) 07:40:25 [通報]
>>1返信
筋トレすると筋肉が水分溜め込むからそういうもんだよ
見た目はじわじわ変わっていくはず+9
-1
-
173. 匿名 2023/03/11(土) 07:55:57 [通報]
>>65返信
150回もできるのは負荷が軽すぎて、効果薄いらしいよ!
ダンベル持って、回数減らした方がいいよ+23
-3
-
174. 匿名 2023/03/11(土) 08:04:54 [通報]
毎日スクワット20回だけを半年くらいしてる返信
レベル低くてすみません…+16
-1
-
175. 匿名 2023/03/11(土) 08:09:46 [通報]
>>155返信
うんうん!測ってみよう😊+1
-3
-
176. 匿名 2023/03/11(土) 08:19:58 [通報]
仕事が忙しすぎてジム通いをやめて1年と少し返信
完全にだるだるの中年体型になってしまいました
懸垂が出来なくなっててショック
4月から少し時間ができるので週一で追い込みたいと思います!+18
-1
-
177. 匿名 2023/03/11(土) 08:25:34 [通報]
>>138返信
ごめん、きんに君はダメってこと?+0
-2
-
178. 匿名 2023/03/11(土) 08:27:23 [通報]
>>1返信
半年続けてます。
最初は3キロ増えてその後5キロ痩せました。お腹周りが一回りスッキリでスカートがゆるゆるです。たまに食べ過ぎても体重の変化がなく感激です!+6
-2
-
179. 匿名 2023/03/11(土) 08:38:59 [通報]
>>170返信
炭水化物は減らすというより以前が食べなさすぎたので逆に今の方が食べてます。
以前は食事制限だけで痩せたかったのでとにかくカロリー落としていて…
朝昼は増やした方が良さそうですね。
どうしても胸肉やササミを食べるので炭水化物が入らなくなっちゃう…+1
-3
-
180. 匿名 2023/03/11(土) 08:41:18 [通報]
>>172返信
じわじわ増え続けて1.7キロ増でしたが今日はトレ後1キロ減りました!
よかった…+1
-2
-
181. 匿名 2023/03/11(土) 08:42:55 [通報]
>>178返信
励みになります!
私も1.7キロまで増えてしまい焦りましたが今朝は1キロ減っててホッとしたところです。
基礎代謝が上がって体重増えにくくなったんですね!
私も目指します!+3
-4
-
182. 匿名 2023/03/11(土) 08:46:41 [通報]
>>167返信
同じ年代の方でしたか!参考になります!ありがとう!
私は朝トレなのでバナナを食べてから行って戻ってから炭水化物やらタンパク質やら摂ってるのですがトレ前に炭水化物入れた方がいいのかな?
食べるタイミングは関係なく1日のトータル摂取量でいいのかな?+2
-2
-
183. 匿名 2023/03/11(土) 08:46:56 [通報]
>>36返信
筋肉は保水力・貯水力があるため、筋肥大すると体内の水分量が増えて、夏バテ防止になりますし、肌がみずみずしくなりますよね!+7
-2
-
184. 匿名 2023/03/11(土) 08:52:01 [通報]
>>17返信
筋肉の増量についての疑問というか質問です。
女性が筋肉付けるの大変でなかなかつかないとはよく聞きますが、それは運動と食事でトレーニングしながら体脂肪を減らしつつ筋肉を増やすのが大変ってことですよね??
普通に生活して特別な運動もせずカロリーオーバーの状態で太った人は自然と「体脂肪」プラス「筋肉」で体重が増量してると思うのですが…太った時って体脂肪だけが増え続けてるとは思えないんですよね…。食べて太れば筋肉は増えてると思うんだけど。で、ヤバイ太った!って時に筋肉を食べ物で「維持」しつつ体脂肪だけ減らしていくって感じじゃないのかな。
太ってせっかく筋肉が増えてるにも関わらずカロリーを極端に下げる(1200kcal以下とか)炭水化物を抜くとか代謝が落ちるようなことをやるから太った時に増えた筋肉も減ってダイエットとリバウンドの繰り返しになると思うんだけど。食べたり太った時は特に苦労することなく筋肉も増えてると思うんだけど…違うのかな。+4
-7
-
185. 匿名 2023/03/11(土) 08:55:16 [通報]
>>65返信
私もすごい回数スクワットしてましたが、回数こなせるスクワットは効いてない、10回やったらもう無理ってぐらいの負荷かけてやらないとダメって聞いてやり方変えました。
そしたら毎日スクワットしてたはずなのにすごい筋肉痛なったし、毎日やってたのに全然足細くならなかったのが引き締まりだして効果を感じました。
回数多いと膝の負担にもなるし、負荷のおおいスクワットオススメです。+33
-2
-
186. 匿名 2023/03/11(土) 08:57:32 [通報]
>>122返信
私かと思った!運動して、食事の量と質も筋活仕様にして、見た目には筋肉ついたかな?と思うのに、インボディではまったく変化なし!筋肉も増えてない、脂肪も減ってない。
低体重だからガッと食べて、体重増やしながらじゃないと筋肉増えないんじゃないかなあと思ったり。
筋肉と脂肪はある程度セットで変動するよね。+6
-1
-
187. 匿名 2023/03/11(土) 09:02:09 [通報]
>>177返信
横ですが、きんに君好きだし動画みてるけど流行りに乗っかった発言だなって思うのと、言うことがコロコロ変わる。言ってることとやってることがチグハグだったりもする。
きんに君の良いところは断言しないところ。あくまで…とか人によりますが…とそれが全てではないと前置きするのはすごく好感持てる。学説の説明とかもあるけど、数ある説の中の一説にすぎないことはちゃんと言ってる。「あくまで、」って言葉を「ヤーッ!!!パワー!!」よりも多く使ってる。+6
-6
-
188. 匿名 2023/03/11(土) 09:03:58 [通報]
スクワットするなら腸腰筋を鍛えるイメージでしっかりとやるといいですよ返信
それがウォーキングやジョギングのしっかりしたフォームにもつながってきます
筋肉は無駄に付けるんじゃなくて必要な部分に必要な量だけ付けるとダイエットにもすごく効果があります+8
-0
-
189. 匿名 2023/03/11(土) 09:04:57 [通報]
>>161返信
それこそあすけん先生に聞いてみたら一発でわかるよ
あとご飯の量はお茶碗の大きさと盛り加減で人により一膳が倍くらい違うから、一度測ってみるといいと思う。+6
-5
-
190. 匿名 2023/03/11(土) 10:28:08 [通報]
ジムに通うだけで気持ちが変わる返信
家で動画見てやるのと全然意識が変わる+10
-1
-
191. 匿名 2023/03/11(土) 11:05:34 [通報]
>>189返信
横だけど測るの大事だよね
食材や調味料も
慣れると目分量でだいたい分かるようになるし+6
-1
-
192. 匿名 2023/03/11(土) 11:07:53 [通報]
>>187返信
なるほど
自分で自分に適した情報を選択する事も大事ですね
きんに君はその辺はまだ弁えてる感じかな+2
-2
-
193. 匿名 2023/03/11(土) 11:41:18 [通報]
>>59返信
私も医者から痩せろ言われてる脂肪肝デブです
2月からパーソナルつけて少し筋トレが分かってきてエニタイムで自主トレもしてます。
昔(メンタル壊れる前)はスタジオレッスンなどある大衆的なジムに言ってましたけど、御年寄やおばちゃんの井戸端会議が多くてなんか萎えました。
サルートの下着を来てたらこちらに聞こえるように「ねぇみて!最近の若い子ってゴニョニョ…」みたいな嫌味いわれたり。
マッチョからしたら邪魔!と思われてるかもしれませんが私は頑張ってる人の中にいたら自分も引き締まるのでマナーまもってる分にはいいのかなと思います。+17
-1
-
194. 匿名 2023/03/11(土) 12:02:10 [通報]
>>192返信
きんに君は、あくまでとか、僕個人としてはとか、個人差ありますけど、人によりますけど、僕はこうですけど大会とかでも活躍されてる方はこうですしとか、一概には言えないってことを他のYouTuberの方よりも強調してるから情報の一つとして取り入れるとか話を聞くのにいいと思う。+6
-3
-
195. 匿名 2023/03/11(土) 12:19:03 [通報]
>>159返信
だいたい11月の終わりからです。
やっぱり食べ物なんだなぁ、と実感してますが、普通の食事量に戻した時のリバウンドも怖いです+4
-1
-
196. 匿名 2023/03/11(土) 12:24:49 [通報]
コロナ始まった年からパーソナル通い始めて返信
当初は週3プラス行き帰りの自転車15分鬼ダッシュと食事ガチガチ制限もあって
162センチ、57→53までいってワーイと思ってたけど
一年半後ぐらいにトレーナー変わって場所が家から徒歩5分圏内になり、さらに週1しか通わなくなって
食事制限も緩めたらまた57に戻ったけど
身体は確実に以前の57より引き締まってるしまあいっかと思って
とにかく毎朝の筋トレ15分、ストレッチ15分と週1パーソナルでいま落ち着いてる
所詮体重なんて数字でしがないしなって感じで毎日なってます
バキバキになってみたいけどインドアだから海嫌いだし見せびらかすところないから
今のまま続けまーす
長くなったごめんなさい+14
-1
-
197. 匿名 2023/03/11(土) 12:33:54 [通報]
>>1返信
私も筋トレ頑張ってます!!
ベンチプレスも最初15kg5回しか出来なかったけど、半年で30kg 10回できるようになりました!
体重は横ばいで、そろそろ見た目変わって欲しいけど…😂😂
でも元々睡眠不足になったらすぐカンジダとかヘルペスとか扁桃炎になってたのが、だいぶ改善された!
健康のために頑張ろうと思ってます🤣🤣+17
-3
-
198. 匿名 2023/03/11(土) 12:53:05 [通報]
>>182返信
トレ前後カーボ入れた方がいいよ。
朝で食べる気しないならトレ中にポカリだとかCCDとか飲んだ方がいいよ。カロリーとれるよ。
+6
-1
-
199. 匿名 2023/03/11(土) 12:57:21 [通報]
>>179返信
運動しない人でも1600くらい必要なはず。
食べるの怖いかもしれないけど、PFCバランス守ったら無理なく落とせるよ!+3
-4
-
200. 匿名 2023/03/11(土) 13:05:20 [通報]
摂取カロリー上げて糖質も沢山摂るようにしたらトレーニングのベルト緩くなった!!返信+4
-1
-
201. 匿名 2023/03/11(土) 13:08:56 [通報]
>>86返信
自己流でやってますか?
やり方を間違えているのかも。
スクワットも難しいですよ。
+5
-1
-
202. 匿名 2023/03/11(土) 13:08:59 [通報]
おしりの両側が凹み垂れて来たんだけどどんな筋トレをすればいいですか(T ^ T)切実返信+7
-3
-
203. 匿名 2023/03/11(土) 13:15:54 [通報]
>>199返信
ありがとう!+1
-2
-
204. 匿名 2023/03/11(土) 13:18:38 [通報]
続く人偉いなー返信
気まぐれで15分程毎日走ってるだけだよ
+12
-5
-
205. 匿名 2023/03/11(土) 15:19:38 [通報]
>>1返信
もう2年くらい筋トレやってるけど、全然飽きないし、むしろ楽しいから大会出ようか悩んでるけど、減量の壁が高くて躊躇してる...
体重は5キロくらいしか減ってないけど、体脂肪が爆下がりしたおかけで見た目すっきり
+11
-3
-
206. 匿名 2023/03/11(土) 15:54:10 [通報]
去年ジムに入会した直後に四十肩になり、肩が使えないため上半身のトレーニングはしていない返信
よって約10ヶ月間、下半身トレーニングのみで体のバランス心配になってきた
ちなみに四十肩は整形外科でリハビリ中。もう少しかかりそう+10
-1
-
207. 匿名 2023/03/11(土) 15:57:57 [通報]
半年ぐらい前からダイエット返信
テレワークなので早起きして約1時間のウォーキングと仕事終わりに買い物に行く時も徒歩
空腹の時はキャベツをむいてよく噛んで食べます。
それでも健康診断では去年より数百グラム増えてましたが来年に向けてがんばります。
何も考えず好きな音楽を聞きながらウォーキングしてる朝が一番楽しい。
+21
-1
-
208. 匿名 2023/03/11(土) 17:59:53 [通報]
>>205返信
おー!2年経っても飽きることなく続けられてるんですね〜
いいですね!私の理想です!
大会レベルなんですか!?+4
-2
-
209. 匿名 2023/03/11(土) 18:02:17 [通報]
>>207返信
すごいですね!
ウォーキング大事ですよ!足腰強くしといた方が良いです。
私は車生活なのでジムに行かないと運動できず…
やる気スイッチが入らないのでウォーキング続けられる人すごいです!+9
-1
-
210. 匿名 2023/03/11(土) 18:28:24 [通報]
>>32返信
ベンチプレス周り私も行きたくないけど、なぜかそこにバックエクステンションが置いてあって私の中では避けて通れないので毎回気まずい思いをしてます。
+2
-3
-
211. 匿名 2023/03/11(土) 18:32:06 [通報]
>>98返信
そうですね、どの筋トレでも腹筋は使うのであえて腹筋をメニューに入れなくていいと言う方もいますが腹筋は回復が早いので毎日取り入れてもいいそうです。
下腹だと足上げ腹筋や、YouTubeでも下腹だけに効く腹筋動画上げてる方もいるのでそれ参考にやるといいと思います。+6
-1
-
212. 匿名 2023/03/11(土) 18:40:42 [通報]
>>95返信
大丈夫ですよ!
男の大デブも通ってますよ!
小太りのおばちゃんも、おばあちゃんもいます!
私はスタイル良い女の子が通うような時間帯を避けてます笑
朝6時くらいだと人も少なくてマシンやチャリ、シャワーの待ちがないので快適ですよ。
+6
-1
-
213. 匿名 2023/03/11(土) 19:36:46 [通報]
体脂肪率22%→min値で16.9%まできた!返信
体重は1年前と比べて8kg減
腕の血管浮き出てて男っぽいと言われるまでになってしまった
これ以上落とすと生理止まりそうだから維持に切り替えて行きます!+18
-4
-
214. 匿名 2023/03/11(土) 19:39:26 [通報]
皮下脂肪は末端から無くなっていくから筋トレしてると腕ムキムキの血管バチバチになってくるよね返信+5
-2
-
215. 匿名 2023/03/11(土) 20:00:46 [通報]
>>1返信
スタジオとプールはやってないの?チャリ漕ぐより運動量多いし楽しいよ!+2
-3
-
216. 匿名 2023/03/11(土) 20:02:25 [通報]
飽きっぽいし黙々とやるのが性に合わないので返信
いろんなエクササイズDVDを日替わりでやってます。
筋トレと有酸素運動を組み合わせたものが好きです。
+7
-1
-
217. 匿名 2023/03/11(土) 20:16:53 [通報]
>>211返信
ありがとうございます!
Youtubuでいくつか見てみます!+1
-3
-
218. 匿名 2023/03/11(土) 20:36:14 [通報]
>>209返信
ありがとうございます。
ちゃんと歩けてるのはスマホの位置ゲームやヘルスケアのアプリが大きいです。
1日のノルマの歩数がありこれをクリアするとポイントが貰えるので
それがモチベーションになってます。
地方民で雪が積もる日もありましたが雪が積もると歩きづらくなりますが
それもまた心地よい疲労感になりちゃんと歩いた感を得てます+7
-1
-
219. 匿名 2023/03/11(土) 20:48:26 [通報]
運動続かないタイプだけどスクワットだけはやってる。自己流だけどロボットになったつもりで上がり下がりの切り替えのタイミングにカクっとした動き入れるとめっちゃ効いてる感じする。返信
+1
-5
-
220. 匿名 2023/03/11(土) 21:24:47 [通報]
>>219返信
関節痛めないように気を付けてね+4
-3
-
221. 匿名 2023/03/11(土) 22:22:25 [通報]
youtube見ながら宅トレに励んでいるけど、返信
自分のフォームが合ってる気がしない
反り腰にならないように!
お尻が落ちないように!
とかとか
皆様はどうやってフォームを確認してますか?←切実+2
-4
-
222. 匿名 2023/03/12(日) 06:05:01 [通報]
>>218返信
私もドラクエやってるのですが最近は全然歩いてないです。冬になってからは寒くて歩く気しなくて…
雪の中でも!!すごいですね!!
天候なんてサボる理由に絶対しちゃいますよ私。
歩きにくい中続けられるのすごい!!
でもおかげでモチベーション上がりまくってます!
お互い頑張りましょう!+1
-3
-
223. 匿名 2023/03/12(日) 06:51:45 [通報]
>>222返信
おはようございます。
ドラクエウォークいいですよね。マイレージが更新する木曜日は
いつもより早く起きて歩いてしまいます。
歩きにくい状態だといつもの倍疲れるので
自分頑張ってる?感があるのでついつい歩いてしまい
逆に何もしないで家にいるのが不安になってしまうんです。
お互い無理のない程度に頑張りたいですね。+1
-4
-
224. 匿名 2023/03/12(日) 10:24:54 [通報]
>>223返信
特級職が増えすぎてレベ上げ大変ですよねー。
モチベーション爆上がりでストレッチからシャワーまで2時間ジムにいました。
めちゃくちゃ充実した時間でした!
また明日から頑張ります!+5
-3
-
225. 匿名 2023/03/12(日) 10:28:01 [通報]
>>215返信
うちのジムにはそこまでの施設がないんです。
有酸素やるにはチャリかジョギングになりますかね。
着替えたりとかも面倒なので(基本面倒くさがり)
家出て5分後にトレ始められる環境がとてもいいです。
朝は特に人も少ないですし。
サクッとやる方が向いてるのかな?
プールは腰が重いです…+4
-3
-
226. 匿名 2023/03/12(日) 10:29:03 [通報]
>>197返信
ベンチプレスすごい!
私まだ全然手付けてないです!
半年でそこまで上がるようになるんですねー
すごいなぁ
かっこいいなぁ+3
-2
-
227. 匿名 2023/03/12(日) 11:36:12 [通報]
>>179返信
たまにタンパク質を別の食べ物から摂取してみてはいかがでしょうか?
大豆や魚、乳製品を食べたり、プロテインを飲んだり。
そうすれば炭水化物も食べられるようになるし、違うメニューも食べられますし!
毎日胸肉、ささみって思っていると食事がしんどくなってしまいそう。+2
-2
-
228. 匿名 2023/03/12(日) 11:52:46 [通報]
>>227返信
プロテインも取り入れてるんだけど、やはり手軽に多くタンパク摂るとなるとササミ胸肉が優秀で…
おかげで飽きないようレパートリーは増えました。
特にカレーは食べやすくていいです。ジャワカレーのカロリーオフがお気に入り。
胸肉細かく刻んで豆腐と一緒に塩麻婆豆腐にしたり…
サラスパ使ってたらこスパにしたら食べやすかったです、顎に優しくて…+3
-2
-
229. 匿名 2023/03/12(日) 12:53:14 [通報]
頑張ってます返信
+4
-2
-
230. 匿名 2023/03/12(日) 13:31:13 [通報]
>>224返信
お疲れさまです。
朝からジムで運動はいい汗流してましたね。
自分も頑張らないと
特級職の登場のペース早くサービス終了近いのかな?と
ちょっと心配になります。
(売上がまだ良いほうなので大丈夫だと思いますが)
サービス終了したら近所にある24時間ジムに通うかもと検討してます。+2
-3
-
231. 匿名 2023/03/12(日) 15:17:31 [通報]
みんなが頑張ってるの見てモチベ上がった!返信
ヒップスラストをマシンでやるのにウエイトを持ち上げるのがしんどくて(特に終わったあと)タイヤを転がすみたいに取り外ししてるんだけど、やっぱりマナー良くないかな…+6
-1
-
232. 匿名 2023/03/12(日) 15:30:02 [通報]
生理前で辛いです。。。誰か励ましてください返信+4
-3
-
233. 匿名 2023/03/12(日) 17:06:20 [通報]
宅トレでスクワットなどやって、太もも自体のサイズは減ったのですが、内腿がくっつくようになってしまいました…返信
何回かダイエットをしててその度に体重とサイズを記録していたのですが、今のサイズだと前までは明らかに隙間ができていたのに今はありません…原因わかる方いらっしゃいますか?+5
-2
-
234. 匿名 2023/03/12(日) 17:15:21 [通報]
>>230返信
平日は6時〜7時半過ぎまでジムにいます。
今朝は6時半〜8時半でした。
レベ上げ終わってないのに新たな職業出てくると
どうしていいか分からないですよね。
ドラクエ終わったら困ります、大好きなので。
でも周りでも課金してる人結構いるので大丈夫と思ってます。+7
-4
-
235. 匿名 2023/03/12(日) 17:18:15 [通報]
>>232返信
生理前は無理せず!
体調悪い時はいつものメニューをこなさなくて良いと思いますよ!
+3
-2
-
236. 匿名 2023/03/12(日) 17:44:17 [通報]
>>35返信
二人でなら頑張れますね+1
-3
-
237. 匿名 2023/03/12(日) 18:27:06 [通報]
筋トレ頑張っている皆さんにお聞きしたいんですが。返信
やっぱりお酒は飲んでませんよね?
アルコール分解するのに時間かかるから?筋肉つけるのに妨げになる、みたいな事を聞いたんですが、酒飲みながら筋肉もつけたいなんて、やっぱ甘いですよね。+7
-4
-
238. 匿名 2023/03/12(日) 18:27:12 [通報]
>>236返信
向こうは20年近く通っていて
筋肉増えすぎたので減らすトレをしていて
今は週3くらいなので来てくれる日は嬉しいです+1
-4
-
239. 匿名 2023/03/12(日) 18:42:24 [通報]
>>237返信
私は毎晩飲んでますよー
夫もかなりの酒飲みですがムッキムキですよ+10
-1
-
240. 匿名 2023/03/12(日) 19:15:25 [通報]
>>237返信
飲んでます。
初老なので体のために週2休肝日にするようにしてます。
+6
-3
-
241. 匿名 2023/03/12(日) 19:39:33 [通報]
>>235返信
優しいお方😢 ありがとうございます!
今日休んだら元気になりました!明日から頑張ります。+4
-3
-
242. 匿名 2023/03/12(日) 19:40:17 [通報]
マイナス押してる人の性格歪みすぎ返信+10
-4
-
243. 匿名 2023/03/12(日) 19:48:42 [通報]
>>241返信
たまにはオフの日も必要だと思います。
辛い時に頑張ることを自分で強要してしまうと続かなくなってしまうと思いますよ。
楽しく続けられることが1番だと思います!
私も抜く日を作ってますよ。
おかげで休んだ分頑張ろうってモチベーションも上がりますよ!+5
-3
-
244. 匿名 2023/03/12(日) 20:15:21 [通報]
マッスルメモリーとやらはどのくらいまで有効ですかね?返信
2年ほど体調崩して家⇆会社の往復以外は横になっていたような生活でした。
体調が戻って鈍った分取り戻したい。
やっぱりプランクやスクワットかなぁ。
腹筋や背筋は得意で腕立て伏せがめちゃくちゃ苦手です。+5
-3
-
245. 匿名 2023/03/12(日) 23:14:19 [通報]
筋トレ続けてたのにも関わらず年末にお酒再開したら5kgリバウンドして体脂肪も23%から30%になったアラフォー骨格ウェーブ返信
プランクツイスト120回
スクワット30回
ワイドスクワット30回
サイドプランク左右20回
アブドミナルプランク60回
片足あげヒップリフト左右20回
アダクション左右20回
これは最低限やってそれと他の筋トレ組み合わせてやってる
食事にも気を付けて一週間経ったけどちょっといい感じに引き締まってきた!
絶対にもとに戻す!!
+3
-2
-
246. 匿名 2023/03/13(月) 12:38:37 [通報]
>>21返信
疲れた時にオープニングとエンディング聴いてるとめっちゃ元気出る
内容も面白いし筋トレの勉強にもなるから二期ずっと待ってる+2
-2
-
247. 匿名 2023/03/13(月) 14:40:32 [通報]
>>1返信
毎日行けるレベルって事は軽い重さですか?
+0
-3
-
248. 匿名 2023/03/13(月) 14:42:08 [通報]
>>247返信
部位によって10回までの負荷のものにしたり20回のものにしたりで、毎日なので部位を細かく分けてトレーニングしてますよ。+1
-1
-
249. 匿名 2023/03/13(月) 19:10:42 [通報]
最近ジムに通い始めたビギナーです返信
皆さん筋トレ後のプロテインはどうされてますか?
30分以内に飲まないといけないとの事で
皆さんジムに粉を持参して作ってらっしゃるんでしょうか?+2
-3
-
250. 匿名 2023/03/13(月) 21:04:52 [通報]
>>249返信
私は筋トレの後に有酸素を30〜40分やるので
その間に飲んでましたが
飲んでからしばらくしてから身体に吸収されると聞いたので最近では家を出る前に飲んでます。
飲むタイミング難しいですよね。+2
-2
-
251. 匿名 2023/03/13(月) 21:35:07 [通報]
>>250返信
ありがとうございます!
先に飲む発想なかったです
私も同じ流れで運動してるので明日から試してみてます+3
-3
-
252. 匿名 2023/03/14(火) 10:18:08 [通報]
>>108体脂肪測れる体重計買おうかとずっと迷ってるけどこういうコメ見るとあまり意味ないかなって買う気がなくなる返信
実際体脂肪測れる体重計って必要ですか?
正確でないなら別にいらないかな?+2
-2
-
253. 匿名 2023/03/14(火) 12:03:17 [通報]
>>16返信
素敵!!!
がんばって!!!+1
-2
-
254. 匿名 2023/03/14(火) 12:07:16 [通報]
なんで筋トレトピってよくマイナス付くの?返信
筋トレ楽しんでる人たちをわざわざ覗きにきてマイナス付けるの何なの?+20
-1
-
255. 匿名 2023/03/14(火) 15:12:58 [通報]
>>252返信
確かに正確さは怪しいところはあるのかもしれないけど、おおよそでも分かると嬉しくないですか?
全く当てにならなければ問題になって発売停止になってるはず。+8
-2
-
256. 匿名 2023/03/14(火) 15:16:29 [通報]
>>251返信
飲んでから30分くらい経つと吸収されやすいみたいだからその時にトレーニングしてると良いみたいだよ。
私は家を出たら5分後には着いてストレッチ始めてる感じだから出る前に飲んでる。
粉持ってきてる人ってジムに置いてる水素水で溶かしてるのかもしれないし、日に何回かに分けて飲んでる人もいると思うよ。
ガチ勢はタンパク質を食事だけで摂取するにはキツイと思うし。体重の3倍とか。
タンパク質も一度に吸収できるのは30gみたいだから小分けに飲んでるのかもね。+6
-2
-
257. 匿名 2023/03/14(火) 15:47:34 [通報]
>>252返信
うちもタニタの安いやつなので、正確さは微妙ですが参考にはなりますよ。
31%あった体脂肪が21%までになった時は、やっぱり嬉しくてモチベーション上がりました。
筋肉量とか基礎代謝とか体内年齢とか大雑把に把握するのはいいかと思います。
数字で確認するのもモチベーション上がりますよ。
数字で確認+16
-1
-
258. 匿名 2023/03/15(水) 08:27:50 [通報]
>>184返信
横
脂肪増えていいから筋肉欲しいと、あすけんで食事記録しながら筋トレ1年以上やってるけど、筋肉量変わらない。むしろ減った?くらい。(ジムのインボディ測定結果)
筋肉痛はくるけど、重量は全然増やせない。そしてもちろん体重体脂肪は増えてる。
アラフォーだから?
+4
-1
-
259. 匿名 2023/03/15(水) 13:50:14 [通報]
>>258返信
運動量に対して食事足りないとか。
重量増やすのはコツがあるというか。
フォーム大丈夫ならどんどん重いの持った方がいいよ。
+4
-1
-
260. 匿名 2023/03/15(水) 15:35:32 [通報]
ヒップアップ重点的にやって数日、筋肉痛は順調に来てるけどなんだか便秘気味になった。返信+3
-1
-
261. 匿名 2023/03/16(木) 22:20:51 [通報]
ジムに通い始めて今日で1ヶ月。返信
1日も休まなかった!
筋肉のために食生活も変わり、早朝ジムなので健康的な生活に変わりました。
筋肉痛がひどい時は筋トレ少なくして有酸素をメインにしたり、身体との付き合い方が分かってきました。
楽しくて仕方ないです。
毎日ほどよく筋肉痛が残るくらいがいいですね!
あー効いてるんだなって実感できるので。
どんどん負荷上げていくのも楽しい。+7
-2
-
262. 匿名 2023/03/18(土) 11:51:06 [通報]
>>3返信
私も、煮干しと無塩のピーナッツや、ピスタチオとビンに詰めて、小腹が空いた時に食べてる。+1
-1
-
263. 匿名 2023/03/18(土) 11:59:24 [通報]
>>237返信
気にしてないです。
食べることも、運動もゆるく続けてます。 もちろん結果もゆるくなりますが、健康な状態を維持することが目的なので。
短期間でガチな結果を出すなら、お酒セーブするかも。(たぶん挫折する)+2
-1
-
264. 匿名 2023/03/20(月) 21:13:01 [通報]
>>258返信
限界まで追い込んでますか?+0
-1
-
265. 匿名 2023/03/20(月) 22:38:11 [通報]
友達が撮ってくれた写真を見て、自分の姿勢の悪さに愕然として筋トレ始めました。動かしてない筋肉使う感覚が気持ちいいです。返信+3
-1
-
266. 匿名 2023/03/21(火) 21:09:46 [通報]
今から宅トレ頑張りまっす返信+3
-1
-
267. 匿名 2023/03/25(土) 20:13:14 [通報]
>>266返信
宅トレなにしてますかー?+0
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する