ガールズちゃんねる

運動不足な人、語ろうよ!

100コメント2018/11/03(土) 19:02

  • 1. 匿名 2018/10/31(水) 15:25:42 

    今日こそ運動しようと思っていたのに、だらだらしてしまい今日もやらずじまいになりそうです。

    時間だけはあるのに 笑

    同じ人いますか〜?

    +90

    -1

  • 2. 匿名 2018/10/31(水) 15:26:40 

    ゴロゴロしてるよ

    +91

    -1

  • 3. 匿名 2018/10/31(水) 15:26:42 

    >>1
    君一生デブ!確定!

    +9

    -25

  • 4. 匿名 2018/10/31(水) 15:26:53 

    わかる、運動不足すぎて腰痛です

    +111

    -1

  • 5. 匿名 2018/10/31(水) 15:27:04 

    はい!私もです。

    遅刻しそうで少し走ったらスネが筋肉痛に。
    やばすぎる。

    +18

    -1

  • 6. 匿名 2018/10/31(水) 15:27:13 

    運動しないと体調も悪くなるよね

    +100

    -2

  • 7. 匿名 2018/10/31(水) 15:27:29 

    犬の散歩に10分ほど歩くだけ

    +15

    -3

  • 8. 匿名 2018/10/31(水) 15:27:37 

    ほい。何を語ろう?

    +13

    -3

  • 9. 匿名 2018/10/31(水) 15:27:37 

    しばらくジムに行ってはいない‥‥
    会費がもったいない

    +30

    -1

  • 10. 匿名 2018/10/31(水) 15:27:45 

    毎日思うよ。
    今朝は5時に起きて川沿いに1周してこようとか、思うだけでなかなか実行に移せない。
    夏は暑いし冬は寒いしで、今の時期はチャンスなんだけどね。

    +101

    -2

  • 11. 匿名 2018/10/31(水) 15:27:55 

    運動不足な人、語ろうよ!

    +40

    -2

  • 12. 匿名 2018/10/31(水) 15:28:12 

    歩かず車ばっかり。

    +51

    -1

  • 13. 匿名 2018/10/31(水) 15:28:21 

    日ごろ走らない私が、走ったらお尻がついていかない。

    +10

    -1

  • 14. 匿名 2018/10/31(水) 15:28:31 

    日本人が太っている最大の理由

    +47

    -0

  • 15. 匿名 2018/10/31(水) 15:28:37 

    運動せずにたくさん食べるのは良くないので、少食にしてます

    +21

    -1

  • 16. 匿名 2018/10/31(水) 15:28:46 

    ジムやスイミング、全く興味ない

    +25

    -2

  • 17. 匿名 2018/10/31(水) 15:29:11 

    運動音痴だから運動無理

    +14

    -3

  • 18. 匿名 2018/10/31(水) 15:29:14 

    +4

    -9

  • 19. 匿名 2018/10/31(水) 15:29:39 

    運動しなきゃないなら何ができるだろう…

    +7

    -1

  • 20. 匿名 2018/10/31(水) 15:29:41 

    俺、昔筋トレやってたけど最近やってないなぁ〜

    +9

    -19

  • 21. 匿名 2018/10/31(水) 15:30:09 

    無理して身体動かしたら
    ギックリ腰

    +16

    -0

  • 22. 匿名 2018/10/31(水) 15:30:22 

    駅の階段上がるだけで息が切れる

    +55

    -0

  • 23. 匿名 2018/10/31(水) 15:30:28 

    せめて家を出たら階段を使うように心掛けています。

    +31

    -0

  • 24. 匿名 2018/10/31(水) 15:30:35 

    ほとんど歩いてない
    老後は筋力なくて
    あるけなくなる気がする

    +60

    -1

  • 25. 匿名 2018/10/31(水) 15:30:52 

    体重が増えてきたからストレッチから始めようとすると
    やり方が悪いからか腰や足を痛めてすぐ挫折・・・

    +32

    -1

  • 26. 匿名 2018/10/31(水) 15:30:55 

    みんな40も半ばを過ぎると、本当に筋肉ってびっくりするぐらいにすぐ落ちるよ
    気を付けなはれや!

    +55

    -0

  • 27. 匿名 2018/10/31(水) 15:31:38 

    おととしまで保育士してて、30分以上体操メドレーとか余裕でしてたのに、昨日久しぶりにわ~お!1曲踊ったら息は切れるし、ジャンプしたとき尿漏れしそうになった。

    +49

    -0

  • 28. 匿名 2018/10/31(水) 15:31:50 

    幼稚園の運動会でリレーに駆り出され
    その日の夜中 足を2回攣りました(T_T)

    +12

    -0

  • 29. 匿名 2018/10/31(水) 15:32:31 

    運動不足だけど食べる量も少ないから太ってない。
    運動不足=デブ、じゃなくない?

    +38

    -0

  • 30. 匿名 2018/10/31(水) 15:33:54 

    ダメな人は動かないね
    私もそうだけど…

    買い物に行く
    トイレに行く
    ご飯作る
    単発バイト行く
    ゴミ捨てに行く

    これ以外ないわ…笑笑

    +33

    -0

  • 31. 匿名 2018/10/31(水) 15:33:56 

    日本人ってアメリカ人に比べて肥満率低いって言うけど
    アメリカ人って鍛えてる人多いし見た目はそんな悪くないよね
    BMI27のアメリカ人よりもBMI23の日本人のほうがよほど太ってみえるしみためが悪い
    正直アメリカ人のほうがまだスリムよ
    日本人の運動不足は深刻

    +7

    -12

  • 32. 匿名 2018/10/31(水) 15:35:08 

    iphoneに最初から入ってるヘルスケアアプリだっけ?あれの一日の歩数見ると笑えてくる

    +34

    -0

  • 33. 匿名 2018/10/31(水) 15:35:26 

    >>31
    アメリカは貧富の差がすっごいから、中流以上はオーガニック食べて健康に気を遣う。
    貧困層がいわゆる我々のイメージするバケツアイスクリーム食べてるデブって感じ。

    +26

    -0

  • 34. 匿名 2018/10/31(水) 15:35:57 

    多分平均で一日1500歩位しか歩いてないと思う。

    +10

    -1

  • 35. 匿名 2018/10/31(水) 15:37:39 

    ここだけの話、浜崎あゆみさんを全く笑えない
    ダンサーの安室奈美恵さんなんてどんだけ運動してんのさ

    +20

    -2

  • 36. 匿名 2018/10/31(水) 15:37:40 

    痩せていても運動不足だと将来歩けなくなるよ〜

    +41

    -1

  • 37. 匿名 2018/10/31(水) 15:38:17 

    運動せねば❗と張り切って2日ウォーキングして3日寝込んだ

    +48

    -1

  • 38. 匿名 2018/10/31(水) 15:38:53 

    仕事は肉体労働だけど運動不足は解消されないものですね。
    ジムに通おうかな。

    +7

    -0

  • 39. 匿名 2018/10/31(水) 15:38:59 

    もはや日本はデブの国
    アメリカを笑えない

    +7

    -4

  • 40. 匿名 2018/10/31(水) 15:40:27 

    運動しない人はデブというのは間違いだと思うけど。知り合いは運動嫌いの薄っぺらい体(もやし)だし。

    +11

    -0

  • 41. 匿名 2018/10/31(水) 15:41:18 

    自宅内の階段を上がるだけで疲れる。
    運動してないから体力が落ちて日常生活が疲れる。なんだか充実感がない毎日。
    定期的にジム行ってた時は活発だったな。

    +23

    -0

  • 42. 匿名 2018/10/31(水) 15:41:55 

    太っていないけと運動不足だから将来筋肉だけ削げ落ちて不安定でひょろひょろしそう…

    +8

    -0

  • 43. 匿名 2018/10/31(水) 15:43:49 

    見た目は痩せてるけど運動不足で酒飲みだから内臓脂肪は多いと思う(泣)

    +8

    -0

  • 44. 匿名 2018/10/31(水) 15:44:05 

    祖母から「車ばっかに頼っちゃだめよ。筋力低下で寝たきりになるよ」と言われて正論だとは思いつつもろくに運動できてない。
    そんな私の祖母は畑の土を耕したりしてよく汗をかいて自転車で行動するから肌がきれいだよ

    +29

    -1

  • 45. 匿名 2018/10/31(水) 15:44:13 

    基本運動音痴だから運動嫌い
    週2の散歩と週1のホットヨガぐらい
    ヨガでも自分はみんなできてるポーズができなかったりするわ…

    +8

    -0

  • 46. 匿名 2018/10/31(水) 15:44:24 

    なるべく立ってるようにしてます

    +11

    -1

  • 47. 匿名 2018/10/31(水) 15:45:36 

    色んなところがつる…

    +15

    -0

  • 48. 匿名 2018/10/31(水) 15:46:01 

    デブって体型で人を選ぶ人は嫌!性格で選べとかよく言うけどさ
    太っていることって性格の悪さの象徴みたいなものだよね
    だって性格が良かったら他人のせいにせず人からよく見られるために痩せよう!って普通なるでしょ
    つまりデブは人からよく見られようとすら思わない性格クズか痩せようとしても食欲に負ける自制心が弱い無能しかいないってこと
    結果性格重視の男からはまず選ばないしごく一部のデブ専から性格ではなく性欲で選ばれるというね

    +4

    -9

  • 49. 匿名 2018/10/31(水) 15:51:20 

    ステッパーを踏めば?
    ステッパー効果!
    ステッパー効果!girlschannel.net

    ステッパー効果!肩こり首こりが酷いので 久しぶりに埃のかぶっていたステッパーを引っ張りだしてきました。 ステッパーを使ったらこんな事に効いたよ!って いうものをぜひ教えてください!

    +13

    -1

  • 50. 匿名 2018/10/31(水) 15:51:23 

    私も運転嫌いでそんな感じだったけどジムに入会したよ
    勿体ないから週に2回通ってる
    なかなか自発的に動けないから
    月額料金が勿体ないも運動するいい原動力になってるよーw

    +16

    -1

  • 51. 匿名 2018/10/31(水) 15:51:26 

    運動不足すぎて自転車乗っただけで足がつった

    +9

    -0

  • 52. 匿名 2018/10/31(水) 15:53:56 

    家でゴロゴロしてる以外はバイクでお買い物に行くだけ
    歩いて筋肉痛になる人はまだマシだよ
    私なんてすぐ息切れしちゃって歩けない

    +5

    -0

  • 53. 匿名 2018/10/31(水) 15:54:12 

    わたしも運動不足のせいなのか、きのう膝が痛んでマズいと思った。

    +8

    -0

  • 54. 匿名 2018/10/31(水) 15:57:25 

    とりあえず30秒ずつ片足立ちしといた

    +11

    -0

  • 55. 匿名 2018/10/31(水) 15:57:37 

    >>48
    よく人のことが言えるね。そのコメントを見ればあなたこそイジメの主犯格そのものじゃない?

    +8

    -0

  • 56. 匿名 2018/10/31(水) 15:58:21 

    >>48
    なんかこの人デブに嫉妬してる模様。(笑)

    +9

    -0

  • 57. 匿名 2018/10/31(水) 15:59:02 

    痩せてガリガリなのも運動不足だよねぇ

    +12

    -0

  • 58. 匿名 2018/10/31(水) 15:59:54 

    >>48
    性格クズはどっちやねんw

    +6

    -0

  • 59. 匿名 2018/10/31(水) 16:01:20 

    10年ぐーたら専業主婦してます。

    お陰でベイマックスな体型です。

    昨日からジムに通い出しました!

    +8

    -0

  • 60. 匿名 2018/10/31(水) 16:03:25 

    運動を続けるのってむずかしい
    人生の逆境や苦境にあってしまって、それが長引いたりすると、呑気?に筋トレとか出来ない
    そこまで気が回らない
    失業やら離婚やら身内の死やらなんだかんだあると、その度にやるのを忘れて数か月経って、気が付くとなんかやる気失せてしまって、それでまた気分上がると始めるんだけど、また何かあるとストップしてしまい、のループ
    何があっても毎日続けるって凄い事だと思う

    +35

    -0

  • 61. 匿名 2018/10/31(水) 16:03:46 

    すぐにデブとバカにする人がいるけどもともと若い頃から運動していたとかで筋肉が十分ついてるから太れるんだけどね

    +4

    -3

  • 62. 匿名 2018/10/31(水) 16:07:50 

    階段しんどい

    +5

    -0

  • 63. 匿名 2018/10/31(水) 16:12:53 

    子供の頃は縄跳びや鉄棒得意でしたが、
    昨日 子供の縄跳びの練習に付き合ったけど
    全く飛べず
    この前も公園の鉄棒でさえ何も出来なかったわ。

    +6

    -0

  • 64. 匿名 2018/10/31(水) 16:13:23 

    どうしても運動が必要な人は、真面目に運動量が多い犬飼うといいよ
    少し前は1000歩ぐらいしか歩いてなかったけど
    今は雨でも散歩で毎日15000歩ぐらい歩いてる

    最初は、急に運動量が増えたので膝が痛くなったり腰が痛くなったりしたけど
    今は体力付いて、何時間歩いてもどこも痛くない

    +11

    -0

  • 65. 匿名 2018/10/31(水) 16:15:58 

    階段上るのすら膝が痛いので
    整形に行ったらヒアルロン酸を膝に注入してもらった もうそろそろ引っ越しして1階に住もうか?と思ってる。
    もう運動なんて無理

    +4

    -0

  • 66. 匿名 2018/10/31(水) 16:17:52 

    もうぶっくぶくと増えております!

    +5

    -0

  • 67. 匿名 2018/10/31(水) 16:17:57 

    >>53
    膝の骨がスカスカになってるから痛いのよ

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2018/10/31(水) 16:27:39 

    都会に住んでた時の方がよく歩いてる。
    家から10分も歩けばデパートで、階数も多いし、アーケード街や地下街も長く、電車やバスも本数が多くて駅と駅の間隔が短い。ひと駅どころか4駅も5駅も歩ける。
    田舎に住んでるとバスは1日数本、隣の駅まで自転車でも15分、夜は真っ暗なので徒歩10分以内の場所でも基本車移動になって結果運動不足よ~_(:3 」∠)_
    平屋の郊外型イオンに行ったときが一番歩いてるかも。

    +13

    -0

  • 69. 匿名 2018/10/31(水) 16:27:44 

    椎間板ヘルニアで腰のMRIを撮った
    先生に「お腹も背中も脂肪しかない」と言われた
    「とにかく早歩きだけでもいいから運動しなさい」と怒られた
    やらなきゃなー
    わかってるんだけどなー

    +19

    -0

  • 70. 匿名 2018/10/31(水) 16:30:19 

    運動ってなんかのついでならいいけど、例えば通勤の行き帰り寄り道して走ったり。でも常にヒールだからできない。スニーカーならできるけどスニーカーで出掛けたくないし。家から運動のためだけに出るのはめんどくさい。

    +3

    -2

  • 71. 匿名 2018/10/31(水) 16:43:20 

    祖母と母と伯母が、変形性関節症で杖ついてるよ
    運動不足と肥満が原因かはわからないけど、身近に歩行困難な人がいるから
    将来困らない様に気をつけてる。膝痛い人ゆっくりぼちぼちでもいいから頑張って!

    +6

    -0

  • 72. 匿名 2018/10/31(水) 16:47:00 

    体育の授業で教えてほしい
    働き盛り世代向けの毎日出来るストレッチや筋トレ1時間みたいなメニュー
    ラジオ体操より負荷のかかるもの
    そして運動不足は健康に悪いっていうのも強めに教えてほしい
    知らなかったよ運動不足がこんなに生物的に間違いなことだって

    +18

    -0

  • 73. 匿名 2018/10/31(水) 16:59:56 

    筋肉がほとんどなくなって寒さにめっぽう弱くなってしまった。寒気とまらないんだけど家族にゴロゴロしてるからってバレたくなくて風邪ってことにしてる。

    +6

    -0

  • 74. 匿名 2018/10/31(水) 17:08:38 

    ラジオ体操いいよ。

    +4

    -1

  • 75. 匿名 2018/10/31(水) 17:12:15 

    スーパーの一区画を15分単位のエアロビダンス広場にしたら儲かりそうだな

    +5

    -0

  • 76. 匿名 2018/10/31(水) 17:13:20 

    ガルちゃん見ながらその場で足踏み!

    +8

    -0

  • 77. 匿名 2018/10/31(水) 17:25:58 

    皆さん立ったまま片足あげて靴下履けますか?
    できないと将来寝たきりになる可能性大だそうです

    +7

    -0

  • 78. 匿名 2018/10/31(水) 17:33:32 

    通勤で姿勢よくして歩くのが一番続く

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2018/10/31(水) 17:33:43 

    2日前ミット打ちしたけど今日筋肉痛がきた

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2018/10/31(水) 17:36:21 

    運動不足は頭痛、便秘、PMS、冷え性などいいことなし。

    +8

    -0

  • 81. 匿名 2018/10/31(水) 17:43:06 

    一時期体力つけるために縄跳びしてたけど50回飛ぶだけでも息切れした
    しばらく続けてたら100回でもきつくなくなったよ
    血行良くなって代謝上がったし痩せた。最近サボってるけど

    +4

    -0

  • 82. 匿名 2018/10/31(水) 17:44:05 

    糖尿病の巣です

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2018/10/31(水) 17:47:33 

    体が硬い
    ラジオ体操すら厳しい
    足が細くなってる

    +5

    -0

  • 84. 匿名 2018/10/31(水) 18:03:50 

    2日おきくらいでスクワット15回✖️3セットしてるだけなんだけど意味あるんだろうか
    何もしないよりはマシ!と言い聞かせてやってます

    +10

    -0

  • 85. 匿名 2018/10/31(水) 18:12:03 

    運動不足解消のため、休日は朝夕ウォーキングをしています。
    途中で出会うワンちゃんの散歩光景が楽しみです。

    +5

    -0

  • 86. 匿名 2018/10/31(水) 18:32:21 

    たまにやるのは簡単だけど続ける難しさ…
    フィットネス入会しました。

    +7

    -0

  • 87. 匿名 2018/10/31(水) 18:32:25 

    犬の散歩でポケモンGOをしながら2時間ぐらい歩くことがあるよ。
    いつもは1時間だけど。

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2018/10/31(水) 19:07:43 

    50m走が10秒以上
    100m走が20秒

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2018/10/31(水) 19:16:42 

    10キロ近く太ったから、絶対ウォーキングするぞと思ってスニーカーと帽子買って3ヶ月過ぎた。なんか、テレビ見てダラダラしちゃうのよ。

    +7

    -0

  • 90. 匿名 2018/10/31(水) 20:58:30 

    明日から走るよ!・・・たぶん。

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2018/10/31(水) 21:17:32 

    ジムは個人的にはこの日のこの時間に来て!って感じが嫌で入会はした事ない。

    自分が元気がある時に一駅、二駅分歩くとかしてる。

    これから近所走りに行ってきます。

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2018/10/31(水) 21:57:43 

    座り仕事に変わってから本当に動かない
    便秘が悪化した

    +6

    -0

  • 93. 匿名 2018/11/01(木) 00:15:27 

    体育は辛い…。そしてひきこもりになり周りには愛想つくがコミュ症になっていく(完全なる私)という末路…そして運動しようと思っても1日坊主。

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2018/11/01(木) 01:03:54 

    布団のなかで寝ながら出来るストレッチとヒップアップの緩い筋トレ
    つま先立ち→かかとを下ろすの繰り返しのふくらはぎを鍛える運動
    を今やってる。
    いつまで続くかな。
    運動嫌いだけど筋肉無さすぎて、36なのになんか所々弛みがおばあちゃん感があってヤバイと思ってる。

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2018/11/01(木) 05:44:46 

    まずはユルいのから順番に
    ユルいのもやらないよりはやった方がいいんだし
    いずれはちゃんとやりますから今日のところは勘弁して下さいって心境

    +4

    -0

  • 96. 匿名 2018/11/01(木) 09:11:55 

    1回30~40分のウォーキングを週に3日やってますが、これって運動不足になりますか?

    +1

    -1

  • 97. 匿名 2018/11/01(木) 11:46:01 

    何からはじめたらいいんだろう?
    やっぱストレッチ、ラジオ体操、ウォーキング?

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2018/11/01(木) 16:52:45 

    このトピ伸びないってことはみんなは運動ちゃんとしてるってこと?
    自分に激アマな私は継続できる人が羨ましくて仕方ない

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2018/11/02(金) 01:05:08 

    早速一駅歩いてみました。

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2018/11/03(土) 19:02:39 

    ストレッチだけしても効果は薄い
    ウォーキングが一番

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード