- 1
- 2
-
1. 匿名 2023/10/30(月) 11:41:36
息子は学ぶ意欲はあるのですが、働く意欲はないんです。その問題に親が気づくのに時間がかかってしまったんです。最近も、論文が書けなかった「保険」として資格を取っておきたいと言うので、これが最後だと専門学校の学費を出してしまいました。
甘いかもしれませんが、これが最後の援助だから、単なる学びとして終わらせないで、必ず仕事に結びつけるよう息子に言い聞かせました。学ぶことはいいことだと、教育の機会を与えてきましたが、私も働いていませんでしたし、働くことの重要性は教えてこなかったのです。
私は60代からパートですが仕事を始めたんです。息子のためではなく、自分のためです。お金を稼ぐことの難しさとか、大変さとか、もっと早く子どもたちに教えてあげられていたら、彼らにも違った道があったのではないかと……。
親がいろいろ与えすぎてしまうことは、子どもが自分で選択する能力を奪ってしまうことにもなります。子どもの教育に夢中になっているご両親には私たちの失敗を伝えてあげたいです。+526
-28
-
2. 匿名 2023/10/30(月) 11:43:00
周りがエリートだらけだと病みそう+602
-16
-
3. 匿名 2023/10/30(月) 11:43:04
子育て失敗したネ+281
-174
-
4. 匿名 2023/10/30(月) 11:43:11
ある意味引きこもりニートよりタチ悪い+846
-13
-
5. 匿名 2023/10/30(月) 11:43:12
勉強だけしてていいのなら、そうしたい+572
-13
-
6. 匿名 2023/10/30(月) 11:43:22
でもこれからますます増えそう+281
-5
-
7. 匿名 2023/10/30(月) 11:43:34
高学歴ニートは多い+640
-5
-
8. 匿名 2023/10/30(月) 11:44:13
こんな感じの娘多い+306
-12
-
9. 匿名 2023/10/30(月) 11:44:24
低学歴ニートよりはマシだと思う
+293
-120
-
10. 匿名 2023/10/30(月) 11:44:28
結構こう育った子多いと思う。+391
-1
-
11. 匿名 2023/10/30(月) 11:44:36
みんな本当は働きたくないけど、生きるために働く。
でも経済的に助けてくれる人がいると、どうやっても働く意欲が続かない人っているよね。
親戚にそういう人がいて、パートとか初めても数日で辞める。
もうその人が「働くことにした」って言っても「何日続くかな」としか思わない。
+592
-9
-
12. 匿名 2023/10/30(月) 11:44:36
お金持ちじゃないならそりゃこの育て方はダメでしょ。大金持ちの育て方やん。+390
-3
-
13. 匿名 2023/10/30(月) 11:44:57
幼稚園から大学まで私立はわかったけど、学部とか理系文系もわからないけど
希望の仕事以外はやりたくない人っているからなぁ+187
-4
-
14. 匿名 2023/10/30(月) 11:44:57
2000万円を30年間S&P500に投資していれば、2億円になりましたとさ。めでたしめでたし。+42
-47
-
15. 匿名 2023/10/30(月) 11:44:58
仕事と勉強だったら答えがある勉強の方が圧倒的に楽だしそれに逃げちゃったのかな+384
-5
-
16. 匿名 2023/10/30(月) 11:45:00
そういう人が利益を追求しない研究者とかになればいいのかも+251
-13
-
17. 匿名 2023/10/30(月) 11:45:08
>>2
まわりが低学歴ばっかりでも
病むでしょwwwwwwwww+207
-22
-
18. 匿名 2023/10/30(月) 11:45:12
本人のやりたい事をやらせるのが一番
親がレールを敷くもんじゃない+18
-12
-
19. 匿名 2023/10/30(月) 11:45:21
いくらお金をかけてくれても
本人が人間関係を上手くやれないと人生の途中でつまずく+310
-1
-
20. 匿名 2023/10/30(月) 11:45:24
>>2
>息子は学ぶ意欲はあるのですが、働く意欲はないんです
とのことだしそういう悩みではないんじゃない?
周りと比べて落ちこぼれたとかでなく、そもそも働いて生きる価値が見いだせない的な
働かないと食えもしない環境に放り出すしかなさそう+207
-1
-
21. 匿名 2023/10/30(月) 11:45:46
>>1
子供の頃にやりたい事を全て奪って、親の望む事ばかりやらせてきた結果といえば結果だよね。+266
-10
-
22. 匿名 2023/10/30(月) 11:45:47
>>16
そこまで賢くはない+94
-0
-
23. 匿名 2023/10/30(月) 11:45:48
こうなったら何でもいいから仕事
してもらわないと
30歳だとね…+137
-4
-
24. 匿名 2023/10/30(月) 11:45:49
キラキラエリートは勉学だけでなく、人脈作り、ボランティア、社会活動にも手を抜いてないからね+233
-3
-
25. 匿名 2023/10/30(月) 11:45:54
まぁでもこの息子は専門で資格取ったら働くんじゃないの?
それとも社会に出るのが遅くて悩んでるってこと?+21
-3
-
26. 匿名 2023/10/30(月) 11:45:56
カネかけたらヨシ!ってもんでもないな
親が必要であればケツたたかないと+111
-1
-
27. 匿名 2023/10/30(月) 11:46:06
こういうのは子供の頃から家の手伝いさせてないパターンが多い+228
-4
-
28. 匿名 2023/10/30(月) 11:46:08
>>1
ここまで考えられるお母さんなのに、子育ては難しいね。+163
-1
-
29. 匿名 2023/10/30(月) 11:46:17
>>17
バカ高育ちだと働いてるだけで偉いとなる+144
-9
-
30. 匿名 2023/10/30(月) 11:46:21
>>1
今とか、これからは多くなるだろうね。だって子供に親も先生も甘いもんね。お金もたくさんかけて、常に機嫌とってあげて。そりゃあね。+231
-3
-
31. 匿名 2023/10/30(月) 11:46:22
院まで行って院生活で鬱、精神科通院かあ
鬱って元凶から遠ざかったら徐々に良くなることもあるんだけど、お母さん色々手を出しすぎたのでは+88
-1
-
32. 匿名 2023/10/30(月) 11:47:04
じゃあ成功って何か教えて
もしくは普通って何か教えて+5
-10
-
33. 匿名 2023/10/30(月) 11:47:11
親御全てお膳立てしてくれたら勉強だけしてれば楽だし、考えなくて済むもんね。+97
-2
-
34. 匿名 2023/10/30(月) 11:47:24
本人からすれば別に生んでくれなんて頼んでないもんね+23
-21
-
35. 匿名 2023/10/30(月) 11:47:36
教育資金!と、親が張り切っても子供にその思いは届かない
自己満足でやれる人だけやらないとあんなに苦労したのに!と子供にあたるようになる
理想化とこき下ろし+55
-1
-
36. 匿名 2023/10/30(月) 11:47:36
>>26
でも世の中の親はカネかけたらヨシ!になってるよね。ガルちゃんでも教育費は絶対ケチるな!ケチったら毒親だ!だし。+137
-3
-
37. 匿名 2023/10/30(月) 11:47:39
>>1
甘やかしすぎ+64
-2
-
38. 匿名 2023/10/30(月) 11:47:47
まあ子供がすすんで言い出す前に親が色々やらせたりするとこうなるんだろうな。+9
-3
-
39. 匿名 2023/10/30(月) 11:47:56
2000万教育費にかけるなら、歯の矯正と美容皮膚科行って肌をどうにかしたり遊びにお金かけてあげた方がよっぽど社会に適応できる人間に育つ
男もそういう時代になってきてるよ
ひたすら勉強するより適当に遊んでチャラい方がコンサル業なんかで荒稼ぎできる日本+29
-42
-
40. 匿名 2023/10/30(月) 11:48:06
>>10
兄弟揃って下から私立だけど、私も兄弟の同級生も意外とこういう人はいる
社会人になってから心身の調子を崩したりも
我が子も幼稚園から受験させるのかと聞かれるけど、心身健康に育ってくれればどんな学歴でも御の字だと思うようになったわ+173
-3
-
41. 匿名 2023/10/30(月) 11:48:10
>>16
研究者だってそれを利益につなげられる研究じゃないと続けられなくない?+86
-1
-
42. 匿名 2023/10/30(月) 11:48:10
ASDじゃないの?
一つのことに集中する、対人は苦手って+70
-2
-
43. 匿名 2023/10/30(月) 11:48:15
>>30
少しでも嫌なところがあればすぐ辞める、みたいな子は既に確実に増えてると思う
人手不足だから雇ってくれるところは他にもあるみたいな感覚で余裕なんだろうけれど、何社もすぐ辞めるを繰り返していれば希望の会社はどこも雇ってくれない、振り返れば最初に入社したところが一番条件が良かった…みたいになるのは変わらないと思う+180
-3
-
44. 匿名 2023/10/30(月) 11:48:31
>>1
やっぱり中学生からでも両親共働きした方がいいね。
今更働く姿を見せても、、、
でもお金あるならいいんじゃん。兄妹で遺産揉めさせるより使い切った方がいいよ。
+79
-25
-
45. 匿名 2023/10/30(月) 11:48:43
>>36
そのために子供ほったらかしても共働きしてるわけだから+47
-10
-
46. 匿名 2023/10/30(月) 11:48:46
近所にも高学歴だけどその後病んで障害者になり、近所を徘徊していた人がいた。ある日焼身自殺したよ…+63
-1
-
47. 匿名 2023/10/30(月) 11:48:51
友達がこれだったなぁ
両親や親戚がみんな教師や大学の教授で
本人も国立の大学に行って教師になったけど
元から浮世離れしたタイプだったから
教職に馴染めなくてすぐに辞めてしまって
その後は専門学校に2回行ったのかな?
資格取って働いて合わなくて辞めてを
繰り返してた。+68
-0
-
48. 匿名 2023/10/30(月) 11:48:56
教育にお金をかけて貰ったのに親に恩返しする気もないんだね+10
-11
-
49. 匿名 2023/10/30(月) 11:49:26
>>29
実際、老齢の親におんぶにだっこよりはずっとマシかも+123
-0
-
50. 匿名 2023/10/30(月) 11:49:37
>>34
これを30歳にもなって言っていたら引く+40
-13
-
51. 匿名 2023/10/30(月) 11:49:41
>>7
勉強は好きだけど働くの苦手、って人いるみたいだよね
まあ、働くの得意って人のほうが少ない気はするけど…+226
-4
-
52. 匿名 2023/10/30(月) 11:49:41
>>20
家から出すしかないよね
うつの病歴もあって、それでもこのお母さんはなにくれと手を出しちゃうんだろうけれど+50
-0
-
53. 匿名 2023/10/30(月) 11:49:42
教育に金をかけたのが無駄なんじゃなくて、働かないのにヨシヨシして金出し続けたのがダメだっただけでは…?+74
-2
-
54. 匿名 2023/10/30(月) 11:49:44
>>38
なるほどね。
親や先生の期待に応えることで精一杯だったのかも。
+6
-1
-
55. 匿名 2023/10/30(月) 11:49:59
親が外に連れ出して勉強させなかんだろうな
一緒にスポーツや体験してる親子って健全に生きてるから+2
-18
-
56. 匿名 2023/10/30(月) 11:50:05
こんなにお金かけて、手間暇かけて、環境も整えたの働かないなんてね。
危機感というか、変にお金かけすぎて本人も働かなくても親がなんとかしてくれる。とかどこかで思ってるんじゃない。
+83
-0
-
57. 匿名 2023/10/30(月) 11:50:22
せめてバイトくらいは経験させておけばよかったのに、それすらなかったのかなあ+66
-1
-
58. 匿名 2023/10/30(月) 11:50:34
母親が専業主婦だと働かなくても食べていけると錯覚するんかな?
+13
-16
-
59. 匿名 2023/10/30(月) 11:50:55
自立して自分の人生を楽しみ、築く教育が日本には圧倒的に足りてない。
+31
-1
-
60. 匿名 2023/10/30(月) 11:50:59
勉強だけしかできない子もいるからね
部活で体力向上や集団生活を学ばないといけない+35
-0
-
61. 匿名 2023/10/30(月) 11:51:41
ある意味、親が用意してくれたレール上で勉強だけしてる方が楽だったりするし。
勉強と仕事って別物だから。+77
-0
-
62. 匿名 2023/10/30(月) 11:51:50
>>29
自分のお金で生活するって素晴らしいことだよ。
こんなのと比べたら自活していけるだけで十分だと思うわ親からしたら+146
-1
-
63. 匿名 2023/10/30(月) 11:52:03
院で鬱になるって、勉強が出来るかも怪しくない?
勉強な出来るって言うのは親の欲目?+25
-9
-
64. 匿名 2023/10/30(月) 11:52:32
男の人生は集団生活に慣れないといけない、って
中学から全寮制の学校に(兵庫の三田学園)に入れられた
渡哲也・渡瀬恒彦兄弟+43
-0
-
65. 匿名 2023/10/30(月) 11:52:40
私からもう家から放り出すわ
何とかするよ
なんなら浮浪者になるなら勝手にしろって感じ
こんなの親のせいじゃないからさ+42
-3
-
66. 匿名 2023/10/30(月) 11:52:50
>>51
勉強してお金もらえる環境にいけるまでにならないとどうにもならないね。そんなに学ぶの好きなら研究職に就けば良かったのに。+81
-0
-
67. 匿名 2023/10/30(月) 11:53:07
家計を助けるために大学進学を諦めて汗水垂らして一生懸命働いてる子もいるのにね+82
-1
-
68. 匿名 2023/10/30(月) 11:53:10
>>63
院の内情を知らないなら黙っときなよ+22
-6
-
69. 匿名 2023/10/30(月) 11:53:15
イタリアで高齢の寄生虫息子を追い出す母親が勝訴してたね+40
-1
-
70. 匿名 2023/10/30(月) 11:53:17
無職で生きられて羨ましい+15
-1
-
71. 匿名 2023/10/30(月) 11:53:23
>>9
そう?働く気のない子供にいくら金かけても無駄だから低学歴の方がまだダメージ少ない+182
-11
-
72. 匿名 2023/10/30(月) 11:53:26
>>1
>妹は大学を出てすぐにお嫁に行ったので、仕事はしていないし、うちにお金を入れてくれる子どもはいないんです。夫は退職して、ふたりでのんびりするはずだったのですが、息子が働かないので再雇用してもらいました。
親がハッキリ、お前が働かないから再雇用なんだよと伝えないから
いつまでもこうなんだよ
妹も専業主婦だしなあ+143
-6
-
73. 匿名 2023/10/30(月) 11:53:36
>>60
多少の理不尽には耐えられなきゃ生き辛くなるからね…
そういう点で部活などは確かにいい訓練になるだろうな+13
-2
-
74. 匿名 2023/10/30(月) 11:53:42
こういうのって教えるって難しいよね。与えすぎがよくないとは思うが、親だからやってあげたい気持ちはわからんじゃないわ。+16
-0
-
75. 匿名 2023/10/30(月) 11:54:11
>>9
でも同じ働かないなら教育費2000万はかけたくないなあ
高学歴ならいつか巻き返すって考えがあるだろうけど、働けない何かがあるんだよ。+145
-1
-
76. 匿名 2023/10/30(月) 11:54:13
>>36
まあFラン行かせてる親は大体そんな感じだけど、きちんとしてる親はちゃんと子どもを見守りつつ軌道修正してるよ+3
-14
-
77. 匿名 2023/10/30(月) 11:54:38
社会不適合な個体が一定数生じるのは自然現象だから仕方ない
優れた個体が繁殖し劣った個体が淘汰されるの繰り返しのおかげで今がある+22
-2
-
78. 匿名 2023/10/30(月) 11:54:40
多分これ、お母さん(今住んでる家の環境)も原因だよ…
環境変わったらガラッと性格変わったりするかもしれないし、一人暮らしさせようよ+40
-0
-
79. 匿名 2023/10/30(月) 11:54:42
>>71
そうかも
金を掛けてない分、元を取る必要もないしね+56
-3
-
80. 匿名 2023/10/30(月) 11:55:00
>>1
超難関大学出たけど、会社で働くことも起業して稼ぐのもできない人は、いつの時代も一定数存在する。
+109
-1
-
81. 匿名 2023/10/30(月) 11:55:14
>>20
お金にゆとりがあるからじゃない?
お金は親が出してくれるって感覚
私は学校はいくら頑張ってもお金もらえないけど、働いたら給与貰えて好きな物が買えるから学生より社会人の方が良いなって思ったよ+115
-0
-
82. 匿名 2023/10/30(月) 11:55:19
>>65
自殺未遂や他害した場合はどうします?+4
-3
-
83. 匿名 2023/10/30(月) 11:55:57
>>34
いつまで言ってんだよw30になる前にさっさとケリつけろよと思うよ。散々甘えておいて何言ってんだって話よ。+31
-8
-
84. 匿名 2023/10/30(月) 11:55:59
「妹は大学を出てすぐにお嫁に行ったので、仕事はしていないし、うちにお金を入れてくれる子どもはいないんです。」で「は?」ってなった
妹が働いてたらニート兄のために我が子に集る気だったのか+76
-3
-
85. 匿名 2023/10/30(月) 11:56:25
>>82
この場合で30過ぎての自殺未遂を親のせいにされたらたまらんわ
どこまで手取り足取りしなきゃならんのよ+16
-5
-
86. 匿名 2023/10/30(月) 11:56:31
>>45
これ見てると何が正解なのかわからなくなってくるわ…+26
-2
-
87. 匿名 2023/10/30(月) 11:57:31
>>1
こんなん結果的にそうなっただけで教訓にするの難しいな
勉強好きな子にお金あったらそれなりの事させてあげたいと思うし
とりあえず専業主婦はダメって事?
この人の場合、兼業であっても子供が同じ結果になってた気がするけどね+58
-3
-
88. 匿名 2023/10/30(月) 11:57:43
子供が大きくなるにつれ、親子はある程度の距離があった方がいいんだろうなあ+23
-0
-
89. 匿名 2023/10/30(月) 11:57:58
>>58
専業主婦の親がいてもちゃんと就職して自分でやりたいこと見つけて楽しんでる人ごまんといるよー+50
-2
-
90. 匿名 2023/10/30(月) 11:58:03
やみくもに目的もなく勉強しても意味がないんだよね。
難問題を攻略するゲーム感覚になる人もいるから。+4
-0
-
91. 匿名 2023/10/30(月) 11:58:23
>>71
そうだね。お金をかけるのは効果を期待することでもあるから。
2,000万以上お金かけて結局ニートになるならこんなにお金かけなかっただろうね。
+85
-1
-
92. 匿名 2023/10/30(月) 11:58:31
>>17
低学歴ばかりだと普通なだけで褒められるから楽そう
周り高学歴どと中小企業だと馬鹿にされる+43
-0
-
93. 匿名 2023/10/30(月) 11:58:33
>>82
自己責任ちゃうんか…+9
-2
-
94. 匿名 2023/10/30(月) 11:59:09
>>1
60代でパート面接受かるんだ
という希望をありがとうございます+75
-3
-
95. 匿名 2023/10/30(月) 11:59:21
>>6
共働きが増えてるから大丈夫そうに思えるけど。
小さい頃から「大人は働くもの」って見て育つわけだから。+22
-8
-
96. 匿名 2023/10/30(月) 11:59:24
この手の問題って息子が圧倒的に多い。
+52
-3
-
97. 匿名 2023/10/30(月) 11:59:34
大企業高学歴が低学歴職人を会社から追い出し
中小企業に職人が集まった結果
大企業が衰退し
リストラされた高学歴ニートが大量発生
+23
-1
-
98. 匿名 2023/10/30(月) 11:59:55
>>30
遊びも勉強も与えられる生活の子が多いよね。恵まれてるとも言えるが。
遊びを通して疑問を持ち自ら追求するみたいなことって大事だと思うんだけどね。+58
-1
-
99. 匿名 2023/10/30(月) 12:00:04
私だって働かなくても生きていけるなら働きたくないわー
けど働かないと食べていけないから就職したわー
そんな人が大半だと思うけどな+31
-1
-
100. 匿名 2023/10/30(月) 12:00:10
年を取ってこんな人生、地獄
こういう事があるから結婚、出産にメリットを感じない人が増えた+42
-0
-
101. 匿名 2023/10/30(月) 12:00:16
わが家だわ…有名私立大()を卒業してそのまま引きこもりだした…やっとアルバイト始めたけど今後どうしたらいいかわからない
夫は夫の実家(ど田舎)に後継がいなくて困っているからそこで田舎生活する?とかアホみたいなことを言い出している+25
-9
-
102. 匿名 2023/10/30(月) 12:00:21
>>86
正解なんてないと思う。
私は共働き家庭で育って愛情不足アダルトチルドレン境界性パーソナリティ障害。学びたいことにはなんでもお金出すと言われ続けてきたけどそんなもんいらなかった。
結婚した今は共働きじゃないと将来不安すぎて。なにがなんだかもう+77
-1
-
103. 匿名 2023/10/30(月) 12:00:31
>>14
暴論すぎる+18
-2
-
104. 匿名 2023/10/30(月) 12:00:37
>>1
金ドブ育児+22
-2
-
105. 匿名 2023/10/30(月) 12:01:04
>>92
いやー話が合わないよ
ごく当たり前の事言っただけで「君は頭がいいから」「自分たちとは違うから」って言われるのもしんどいわ+15
-6
-
106. 匿名 2023/10/30(月) 12:01:14
>>1
いや、これで良いんだよ。
ただお互いと周りの全ての人が馬鹿だからこの記事の状況を「失敗」としか言わない。
この状況でも成功と言える人はいる。
ここが分かるには例えばイチローが記者との会話の中で
記者「打席に立つ時にはどういう心境ですか」
イチロー「空気ははっとするほど新鮮で、あたりには静寂が満ちていた。それにあわせて聴覚を調整しなおさなくてはならないほど深い静寂だった」
と言ったとする
これを受けた記者がイチローが語ったこのピンポイントの心理状況に対して、自分の経験や多数派の感覚に置き換えて邪推した時に「これでは分かりにくいかな」って事で「○○のような静けさ」と良かれと思って置き換えて記事にした。
その結果イチローはぶち切れて双方の関係の間には深い溝が出来冷戦状態へと突入した。
↑
ここの過程を学ぶことを深い繋がりのお互いは無意識的にやる。
やるからどんな状況でも成功となる。失敗は絶対ない。
ただ当事者も周りも馬鹿だから「それは失敗だよね」ってしか言わない。言えない。
なので生きる意味がない
+4
-23
-
107. 匿名 2023/10/30(月) 12:01:17
>>32
とりあえず自分の稼ぎで食べていける事
自立+48
-2
-
108. 匿名 2023/10/30(月) 12:02:23
>>100
情報がいくらでも発信される時代のデメリットですね+2
-1
-
109. 匿名 2023/10/30(月) 12:02:40
>>56
お金がなきゃ生きていけない、稼がなきゃお金は手に入らないってことを教えなかったのかね…+6
-1
-
110. 匿名 2023/10/30(月) 12:03:12
>>101
アホって…最悪、選択肢としてはそれもありなんじゃないの?
現実問題、これから生きていくために、という意味ではそういう生き方もあると思うんだけど+51
-3
-
111. 匿名 2023/10/30(月) 12:03:21
>>5
永遠の学生+51
-1
-
112. 匿名 2023/10/30(月) 12:03:24
>>14
教育投資も必要だよ+8
-3
-
113. 匿名 2023/10/30(月) 12:03:24
馬鹿な親+2
-2
-
114. 匿名 2023/10/30(月) 12:03:25
ここの低学歴ニートが喜びそうなトピだなぁw+2
-7
-
115. 匿名 2023/10/30(月) 12:04:16
>>27
ヨコ
確かに。
なんだかんだ文句言いながらでも家の手伝いする子はこうならない
家の手伝いすらのらりくらりやらず出来ずに(手際悪すぎて使い物にならない、物覚えが悪すぎる)、読書や宿題やると部屋に逃げたりしながらの子供時代。
って思春期我が息子だけどね。こういう結末になりそうだから進学校進学や大学進学は頼んでないと昨日伝えたばかり。ひたすら読書で受け身の勉強スタイルに勤労する気がないと察した+127
-2
-
116. 匿名 2023/10/30(月) 12:04:22
仕事から逃げられるから勉強をしてただけ
だろうね
無駄に高学歴だとプライドが高いだろうから
肉体労働とかやらないだろうし+18
-1
-
117. 匿名 2023/10/30(月) 12:04:31
親が子に甘えてどうするんだ?
親子の立場逆転。あーあ乙+4
-0
-
118. 匿名 2023/10/30(月) 12:05:04
ほとんどの勉強には答えがあるから、
目標を設定してゴールも見えやすいけど、
仕事には答えらしい答えがないことが殆どだし、
人の数だけ答えがあったり、物事によって答えが違ったりして複雑だから
打たれ弱い人には辛いよね。
しかも答えを間違うと負わされる責任も重いし、叱責されて怖い思いもするし。
勉強に逃げる気持ちも分かるなぁ。
特に今の若い子たちは、叱らない育児なんて中で育ってきているから
失敗することに慣れていないだろうし、社会に出るの怖いよね。
少し前の世代は各種ハラスメントの嵐で、
それはそれで怖くなって籠る人がそれなりに居たと思うけど、
世代が変わり、恐怖対象が変わってもやっぱり人には得手不得手があるから
どうしても踏み出せない恐怖感は分かる気がします。
でも、親も日々年老いていくわけだし、いつかどこかで踏ん切り付けて
エイヤッ!て社会に飛び出していかなきゃなんだけどね。
いつまでも親は元気で子供を守り続けてくれるものだと、
現実逃避の世界で生きていられるうちはいいけど、
親も60になってしまうと、収入も減るし、いつ何時体に変調をきたしてもおかしくないから、
そろそろ現実逃避も潮時な感じでしょうかね;+37
-0
-
119. 匿名 2023/10/30(月) 12:05:13
こう言う人は突き抜けて勉強できたら研究して食っていけるのかな。研究職もコミュニケーション能力必要なもの?+7
-1
-
120. 匿名 2023/10/30(月) 12:05:14
>>9
低学歴ニートならそんなにお金はかかってなさそうだしまだマシなんじゃ?+66
-5
-
121. 匿名 2023/10/30(月) 12:05:24
>>66
でも本人のやりたい事とズレが生じてきたら辞めちゃいそう+18
-0
-
122. 匿名 2023/10/30(月) 12:05:41
このお母さん「うちの子○○大に入ったんだけど〜!」みたいな感じだったんだろうね…+14
-0
-
123. 匿名 2023/10/30(月) 12:06:14
>>9
学歴が邪魔して誰でも出来ると言われがちな普通の仕事には就けないから低学歴の方が生活できるんだよ
自分のプライドの話じゃなくて採用側が嫌厭するんだよ+80
-6
-
124. 匿名 2023/10/30(月) 12:07:07
洗脳失敗😣+1
-0
-
125. 匿名 2023/10/30(月) 12:07:16
親が生きてるうちは良いけど
この子供の老後が詰むよね+12
-0
-
126. 匿名 2023/10/30(月) 12:07:25
>>30
私は甘やかされて育ったタイプで、その反動で「もし自分に子供が産まれたら愛情を持ちつつも厳し目に育てなければ」と思っていた
でもいつの間にか子育ての風潮が様変わりして「怒鳴ったら虐待」、「欲しいもの必要なもの何でも与えないと毒親」扱い
正直、これでいいのか?と思う
我が子も甘々に育ててはいないつもりだけど、今は子供のメンタル尊重の時代なので何しろ加減が難しい
甘やかされている子と比べれば、毒親と思われるかもしれない+83
-3
-
127. 匿名 2023/10/30(月) 12:07:41
>>51
そう?
勉強苦手、働く方がマシ、の人の方がずっと多く見えるけど
ガルだって日本語変な人多いし+41
-0
-
128. 匿名 2023/10/30(月) 12:07:55
>>1
最近の子は甘やかされ過ぎのような気がしてる
高校生と新社会人の子がいるけど、私はそんなことは自分で出来るでしょ高校生だもの、みたいに思うことが、意外と皆さん親がやってくれちゃうみたいで、みんなのお母さんは送迎してくれてるとか、え?そうなのごめーんでも問題なかったでしょ、みたいな対応してしまっているけど、小さな石まで親が拾ってくれる過保護過ぎるのが普通な世界で過ごしていたら、自分で新しい土地を歩いた時に転んで擦り傷作ったとしてもかすり傷なのにもう歩けないダメだみたいになってしまうのかもね
そんな私ですら、母からは孫に過保護過ぎないかってよく言われる…+93
-3
-
129. 匿名 2023/10/30(月) 12:08:15
こういう話を見聞きすると、高卒でも仕事ちゃんとして家庭持って明るく生きてる人って立派だよなと思う。+64
-1
-
130. 匿名 2023/10/30(月) 12:08:31
>>56
その理論だと子沢山やシングルの子が立派に育つはずなんだけどね
同じ環境にいても親に感謝する人、当たり前に思う人色々だからな
+11
-1
-
131. 匿名 2023/10/30(月) 12:08:39
>>43
そこそこの年齢でもすぐ辞めてく印象だよ
ガルみても多くのコメントが無理して働くことない、嫌なら辞めたらいいだし
まあメンタル弱い人に無理させてもいいことは何もないが+28
-0
-
132. 匿名 2023/10/30(月) 12:08:49
ガル民が大好きな話題+2
-1
-
133. 匿名 2023/10/30(月) 12:09:02
>>1
女性だと実家暮らしでこういう人多いよね
女だと許されるけど、男だと許されない部分もあると思う+23
-2
-
134. 匿名 2023/10/30(月) 12:09:35
>>9
結果、働かないならどっちも一緒+30
-1
-
135. 匿名 2023/10/30(月) 12:09:37
>>101
アルバイト始めだしたなら、とりあえずそれが続くといいね
せっかく有名大学に合格できた頭脳があるなら、何かしらお金かからない形で(スクールに通うとかは辞めたほうがいいかも)働きながら資格取得して未経験からバイト始めて…とか、コツコツ積み重ねていけたらいいけど…+13
-0
-
136. 匿名 2023/10/30(月) 12:09:39
大学に入れたらゴールだと思ったらダメ+17
-0
-
137. 匿名 2023/10/30(月) 12:09:45
>>66
研究職も、結構分野によってだけど狭き門だったりする
その割に給料もピンキリだしさ+47
-0
-
138. 匿名 2023/10/30(月) 12:10:20
>>119
そりゃそう
一人で研究なんて出来ないからね+16
-0
-
139. 匿名 2023/10/30(月) 12:10:38
>>72
妹が専業主婦は関係なくない?
「お兄ちゃんが働いていないから、お父さんの定年退職後はあなたが働いて仕送りして」って?+52
-5
-
140. 匿名 2023/10/30(月) 12:10:38
>>128
時代だよ
ジェネレーションギャップはいつの時代もある
子沢山当たり前の時代なんて大事にする所か、子供を労働力と見たり、平気で養子に出したりしてたからね+29
-3
-
141. 匿名 2023/10/30(月) 12:10:46
昨日のザノンフィクションのヒッピーもどきを思い出した。+1
-0
-
142. 匿名 2023/10/30(月) 12:11:02
>>9
いやいやニートに学歴など無いも同じ
教育費の無駄
しかも変にプライド持たれちゃ本末転倒じゃん+74
-5
-
143. 匿名 2023/10/30(月) 12:11:23
>>33
そういう人多いだろうね。+5
-0
-
144. 匿名 2023/10/30(月) 12:11:31
男で甘やかされてる奴ほどこういうの多い気がする。
家が金ある無い関係なくね。
実家が細かったら転職癖激しかったりするし。
義兄なんてずっと義祖母に養われてたから。
その義祖母がケガから一気に弱って意思疎通できなくなって施設入ってからどうしてるのか知らないけど。
私の叔父(50後半)なんて祖母から帰省の度にお小遣い貰ってた。
受け取るのにビックリして引いた。
仕事もまともに続かないから家もずーっと団地住まい。従兄弟(2人30後半)なんて私と歳変わらんくてニートみたいな生活して気まぐれでちょっと働いてとかだからね。
+23
-1
-
145. 匿名 2023/10/30(月) 12:11:57
>>48
当たり前だと思ってるんでしょ
今は産んだんだから出して当然という風潮+13
-5
-
146. 匿名 2023/10/30(月) 12:12:13
>>1
「何万円つぎ込んだのに◯◯」っていう考えの人は子供を持ったら考えを改めた方がいいと思う。
何万円つぎ込んだのにっていうのは所詮親のエゴ(小学校から私立などは、子供の将来を考えてのことではあるけども、親のミエやプライドも大きい)だと思う。それで思うように育たなかったっていう結果も親の期待度がお金を出した分や自分のプライドやバックボーンが高かった。それだけ。
どんな子に育とうと愛する我が子には分かりない。子供からは愛情を学んだ。それが1番、私は大きいと思う。+89
-3
-
147. 匿名 2023/10/30(月) 12:12:24
>>15
勉強嫌いで体力バカだから、勉強できるのになぜ?って思っちゃうわ。普通に勉強よりは楽しくない?働くの。
そりゃゴリゴリ頭脳労働とかノルマガチガチの職業なら勉強のが楽だろうけどさ、仕事は頑張ればお金貰えるじゃん?勉強は頑張れば頑張るほどお金出ていくじゃん?
給料上げるための勉強なら頑張れるけどさ、お金貰える算段が無いのによくモチベーション保てるなと思っちゃう。
シンプルに趣味で知識の探求してる感じにも見えないんだよね、興味ない資格とかいきなり取り出してやっぱ就職しない〜とかやってるし。+52
-2
-
148. 匿名 2023/10/30(月) 12:12:27
>>87
兼業で収入が多くても、その分もっと支出が増えて、幼稚園から大学まで私立でMBAも取りに行かせた息子が無職ってなってたかもね。+20
-1
-
149. 匿名 2023/10/30(月) 12:12:54
>>94
人手不足だもの、パートなら75歳までOKとかだよ
あなたもものを知らなくて危険
+20
-13
-
150. 匿名 2023/10/30(月) 12:13:01
>>5
これにプラスばっかりなんだ
そんな勉強好きなんだ?
勉強しても1円にもならないから、働いてる方がマシだわ+66
-24
-
151. 匿名 2023/10/30(月) 12:13:17
>>4
群れてる迷惑ドキュンはもっとタチ悪い+36
-2
-
152. 匿名 2023/10/30(月) 12:13:22
>>34
生まれるかどうかを自分で選択出来る生き物なんてこの世に存在しない
生命とはそういうもの
生まれてきた事にそんなに不満があるなら、自分の人生を自分で終わらせればいいだけの話+24
-11
-
153. 匿名 2023/10/30(月) 12:13:45
>>128
わかるわかる
うちも大学生だけど、周りのお母さんみてても甘すぎる家多いよ。同じ立場の親でもギョッとするぐらいというか…とにかく子供に意見しない、出来ないって感じ。(批判や注意とか、怒るとかではなく。意見すら言わない)+60
-0
-
154. 匿名 2023/10/30(月) 12:14:06
>>150
出来ることをしてるのが楽しいわけだから
+51
-0
-
155. 匿名 2023/10/30(月) 12:14:17
>>1
学力だけ育てて人間を育てないからこういう事になるのさ。+22
-2
-
156. 匿名 2023/10/30(月) 12:14:18
>>149
実際にはもう少し若い頃から60.70で働いてても、その年代の人を雇う事は少ない+12
-2
-
157. 匿名 2023/10/30(月) 12:14:28
>>44
でも、専業主婦が多かった昭和の方がニートは少なかったよ。
この息子が働かないのは、お母さんが働いてなかったせいでは無いと思う。+112
-5
-
158. 匿名 2023/10/30(月) 12:15:06
実家から出して一人暮らしさせれば?
もちろん援助なしで。
実家に居させるから働かないんだよ。+3
-3
-
159. 匿名 2023/10/30(月) 12:15:08
>>5
ガル民て低学歴なのに勉強好きだよね(笑)で、決まり文句が「毒親だったから進学できなかった〜」+61
-12
-
160. 匿名 2023/10/30(月) 12:15:12
>>154
この人の場合はそうだね
出来ない人間には一日中勉強する方が無理だわ+7
-1
-
161. 匿名 2023/10/30(月) 12:15:49
>>119
下っ端ペーペー研究員ですが、研究員はコミュニケーションないとやっていけない。人に支持する時も適切に支持しないと再現性が取れないし、コミュニケーションないと意見交換出来ないから実験が進まない。
システムエンジニアも兄がしてるけど、プロジェクトに参加するからコミュニケーションは必須。
学歴が必要な職種はなんらかしらコミニュケーションありきで成り立ってる気がする。+39
-2
-
162. 匿名 2023/10/30(月) 12:16:22
>>51
『院卒』と聞いても優秀なのか就職に失敗したからなのか判別し難くなったしね+8
-9
-
163. 匿名 2023/10/30(月) 12:16:31
>>40
大人になってから精神崩す理由が知りたい+1
-11
-
164. 匿名 2023/10/30(月) 12:17:03
>>156
横だけど、パートで職種選ばなければ、採用されるよ。
昔とは色々違う。
ただ、専業主婦から60歳でいきなり応募は確かに稀だし、簡単に採用されないのは確かだけど、単発派遣や高齢者向けの求人もあるから、昔に比べたら全然働ける。+30
-0
-
165. 匿名 2023/10/30(月) 12:17:06
>>146
いや言ってる意味は分かるしその通りだと思う
ただこの記事は結果30でずっとニートでいる息子にスポットを当ててるわけよ
あなたの息子さんがそのようになったらどうしますか?+2
-4
-
166. 匿名 2023/10/30(月) 12:17:20
学歴至上主義の末路+6
-0
-
167. 匿名 2023/10/30(月) 12:17:20
>>12
大昔にいたいわゆる高等遊民だよね。
昔はそれでも知識が豊富とかセンスが磨かれてるとかで一目置かれてる部分あったけど、今の時代は意味ないよね。誰でも情報手に入るから。+99
-3
-
168. 匿名 2023/10/30(月) 12:17:31
専門行きたいなら、金出す前にバイトでもさせたらいいんだよ
親も老後があるから出せないって言えばいい
まぁ、この家は金はあるんだろうな
母親は、別に金困ってる訳じゃなくて働く姿見せたいから働いてるってあるしね
それでも
金あっても無いって言えばいいだけ
本当に後悔してるの?この母親
結局甘やかしてるじゃんw
そりゃ甘えるよ、それが許されてるんだもの+12
-0
-
169. 匿名 2023/10/30(月) 12:17:36
>>157
横
今8050問題とか言われてるのって、昭和の時代に専業主婦だった世代じゃない?
そのあたりから引きこもりやニートが問題になってきた気がするけど、今のほうが多いのかな+29
-7
-
170. 匿名 2023/10/30(月) 12:17:40
>>85
>>93
いや、親のせいとかはどうでもいいけど、そこからは親の責任はないのか~と思いまして。
がるちゃんでは成人してても「親は何してる」ってなるし。+2
-7
-
171. 匿名 2023/10/30(月) 12:17:51
別に親は子供追い出したら良くない?
それで解決なのに、なんでやらないの?
親が甘すぎるって、子供も破滅させるよ。+2
-2
-
172. 匿名 2023/10/30(月) 12:17:55
>>3
育て方なのか元々の資質なのか分からないけど、誰でもこの親の立場になる可能性はあるよね。
若いときは溌剌と働いていても、パワハラや精神的な病気で突然休職・退職→引きこもりってよく聞くパターンだし。+116
-3
-
173. 匿名 2023/10/30(月) 12:17:56
>>1
> これが最後だと専門学校の学費を出してしまいました。
自分の稼いだお金で学費払って行けって私なら言うな。甘いよねこの親+88
-2
-
174. 匿名 2023/10/30(月) 12:18:03
>>1
よくわかる。伝えたいことが+0
-2
-
175. 匿名 2023/10/30(月) 12:18:06
>>162
理系は院卒が普通。
文系は訳ありの人が多い印象。+24
-6
-
176. 匿名 2023/10/30(月) 12:18:21
勉強ばかりさせてるからだよ+3
-1
-
177. 匿名 2023/10/30(月) 12:18:52
>>9
低学歴ならコンビニでも工場でも働けるけど、高学歴はそれなりの仕事でないと本人は納得出来ないし雇用側は面倒くさくて避ける+79
-1
-
178. 匿名 2023/10/30(月) 12:19:03
>>105
そう!?
それはあなたが成功してるからじゃない!?
周りがエリートばかりだと脱落も出来ないよ
例えば一流企業入っても出産を機に仕事辞めたら、もう周りからは残念な存在に思われる+5
-0
-
179. 匿名 2023/10/30(月) 12:19:04
高卒中卒の無職よりかはマシだと思うよ+2
-6
-
180. 匿名 2023/10/30(月) 12:19:11
>>51
勉学が趣味なんだろうね‼️+4
-0
-
181. 匿名 2023/10/30(月) 12:19:16
>>82
横だけど、本人の責任だよ。
30歳過ぎてるし当然でしょ。+8
-2
-
182. 匿名 2023/10/30(月) 12:19:48
>>2
そう言うこと!
プライドが高いから1回挫折したら立ち直れないパターンね。良くあること。主の主張はちょっと違うかな(ヾ(´・ω・`)+6
-1
-
183. 匿名 2023/10/30(月) 12:19:55
>>36
子どもにお金かけれるなら、絶対大学から一人暮らしさせた方がいいと思う
自分の城を外に作るってことが本当大事
いつまでも実家が最高とならないようにすべし
+13
-9
-
184. 匿名 2023/10/30(月) 12:20:06
>>10
「妹は大学を出てすぐにお嫁に行ったので、仕事はしていないし、うちにお金を入れてくれる子どもはいないんです。」
↑この思考回路の親も中々難ありそう。2千万円つぎ込もうがそれはその親の勝手。それで老後のことは娘がお金を持ってるならば援助してもらおうというこの考えが…。+111
-1
-
185. 匿名 2023/10/30(月) 12:20:13
>>162
まあ院卒で働いてたら「優秀なのかなー」とか「たくさん勉強したんですねー」みたいな印象にはなる気はする
無職だと「…」だけど+1
-1
-
186. 匿名 2023/10/30(月) 12:20:17
>>179
そうかな。
大学って結構税金入ってるから、余計な無駄遣い感あるけど。+4
-2
-
187. 匿名 2023/10/30(月) 12:20:44
>>169
それに関しては主婦云々より、発達障害とかに理解が無かったからって点が大きいと思う。
母親がずっと家にいる=甘やかしや過干渉が子供に行きがち…って意味なら関係なくは無いかもしれないけど。+27
-0
-
188. 匿名 2023/10/30(月) 12:20:46
>>27
子供って園児くらいになったら自分で色々お手伝いしたがるけど、それも遠ざけちゃったのかなあ+49
-0
-
189. 匿名 2023/10/30(月) 12:20:49
親の本意では無いけど、こんな家早く出ていってやる!って思わせてくれたことに感謝。若いうちから自立できたわ+5
-0
-
190. 匿名 2023/10/30(月) 12:21:09
>>51
それがわかってるってのが凄いよね。
私なんか、勉強がめんどうで、働きたくて仕方なかったわ+13
-1
-
191. 匿名 2023/10/30(月) 12:21:26
>>161
すみません、支持する→指示するの間違いです。+7
-0
-
192. 匿名 2023/10/30(月) 12:21:42
>>179
ゴールが無職な時点で大差ないよ
逆に学費かかる分親には負担でしかない+8
-1
-
193. 匿名 2023/10/30(月) 12:21:47
>>177
それ落ちてるのは、別に高学歴だからじゃないよ。+3
-9
-
194. 匿名 2023/10/30(月) 12:21:52
>>172
それはそう
今、順調な人だっていつどうなるかわからない
それを子育て失敗って言われるのも辛いな
トピの人だって学歴あるし、まだ化ける可能性はありそう+44
-5
-
195. 匿名 2023/10/30(月) 12:22:17
頭いいなら在宅で自分にかかるお金は稼ぐとかは無理かな?+2
-0
-
196. 匿名 2023/10/30(月) 12:22:29
親が働いてない(働きたくない)なら、その遺伝子や環境によって子供も同じになる
私の父もそう
上に命令されたくない、働くのダルい、と40代でいきなり仕事辞めてきた
私の場合はもちろん仕事大嫌いでサボリ癖もありますが(笑)、反面教師にして絶対仕事辞めないつもり+6
-0
-
197. 匿名 2023/10/30(月) 12:23:22
>>1
「息子は大学院に進み、まもなく30歳になりますが働く様子はありません。」
なんだかハッキリしない物言いだね。
大学に所属はしてるの?それともただの無職なの?
「論文が書けなかった「保険」として資格を取っておきたいと言うから、専門学校の学費を出した」
の意味も良く分からない。
「いい年してなにをいつまでグダグダやってるの?自分で何とかしなさいよ」
の一言でしょ?+62
-3
-
198. 匿名 2023/10/30(月) 12:23:23
アレおかしいなぁー、ガル民は高学歴崇拝してるのにwww+2
-0
-
199. 匿名 2023/10/30(月) 12:23:26
その時その時にベストだと思ったことを親はえらんできたのかもしれない
どんな仕上がりになるのかはわからないよね
30歳以降に何かを始めて状況変わる可能性もゼロじゃない
現段階ではまだ人生先が長い+3
-0
-
200. 匿名 2023/10/30(月) 12:23:36
>>183
都会に住んでるのにわざわざ1人暮らしさせるなんてそれこそ甘やかしだわ+17
-1
-
201. 匿名 2023/10/30(月) 12:23:41
>>75
でも本人が巻き返すぞって思わなきゃ親が望んでも無理じゃない?この子はもう誤魔化す為に勉強したいだけで前には進まないと思う。精神的なのって自分でどうにかしようって思わないと良くはならない。良くてそのままか悪くなるかだと思う。歳もいくしね。本人がどうかしないと意味ない+26
-0
-
202. 匿名 2023/10/30(月) 12:23:41
>>20
頭でっか血はダメだよ?
口だけ達者+9
-1
-
203. 匿名 2023/10/30(月) 12:23:43
>>139
母親が専業主婦だから、妹もそうなったんでしょ
親が甘いからだよ
「妹はシッカリしてるのに兄は、、」でもないし
親が介護必要になったら、どうするのかね+27
-10
-
204. 匿名 2023/10/30(月) 12:25:36
>>9
資格が何かわからないけど、弁護士や会計士とか直接仕事に繋がりそうな資格なら、将来に期待できそう+11
-2
-
205. 匿名 2023/10/30(月) 12:26:05
>>157
昭和の時代はニートって単語すらなかったからなあ
近所で結婚もせず働きもせず、家で何してるんだろうって男性は当時から見かけたし+28
-0
-
206. 匿名 2023/10/30(月) 12:26:46
>>184
妹も資質は兄に似てそうだけど、賢いね。
つか、論文書けるか自信無いなら、専門行ってる場合じゃ無いだろうと親に言いたいw
お金を出さずに指摘するべきだわ。+54
-0
-
207. 匿名 2023/10/30(月) 12:27:21
>>7
いつか自分の学歴で取り返せると思ってるのかな
自信とプライドも高そう+90
-0
-
208. 匿名 2023/10/30(月) 12:27:34
>>20
でもさ、いざ自分が同じ立場になって無職の子供放り出せる?
それで心の病気になったらとか、結局、払えなくて家賃分も親の負担になりそうで怖いわ+20
-2
-
209. 匿名 2023/10/30(月) 12:28:23
>>205
少数居たけど、今ほどじゃないじゃん。
今の方が圧倒的に働く親が多いのに、ニートが多いんだから、母親が働いてないからというのは間違い。+23
-2
-
210. 匿名 2023/10/30(月) 12:30:29
>>208
横だけど、私は出したよ!
心を鬼にして出した。
これが絶対正しいとは言わないけど、親としてあの時できた最善のことだと思ってる。
寮付きの仕事で、もう4年ほどになるけど、頑張って働いてる。+21
-1
-
211. 匿名 2023/10/30(月) 12:30:32
ニートの子供に現状をもっと認識してもらうため、家計費を洗いざらい子供に見せる
お前にかけてやれる金はもうない、と分からせる、というのはよく見かけるパターン
逆に言うと、何でもかんでもやってあげて、貧富関係なしに経済的な話は何もしてこなかった(する必要がないくらい裕福だった)んだろうなあ
ある意味うらやましい+7
-0
-
212. 匿名 2023/10/30(月) 12:31:34
>>1
今でこそ公務員だけど、ほぼ私で草生える。年も一緒。この男性と違うのはうちの場合悪いのは働きたくないから進学したいと訴えた私で、親はなにも悪くないところかな。
30ならまだ若い、公務員なったらいいよ。+20
-7
-
213. 匿名 2023/10/30(月) 12:31:44
>>210
上手く行って良かったね!+15
-0
-
214. 匿名 2023/10/30(月) 12:32:00
>>171
出来るわけ無いじゃん!
分身だよ?目に入れても痛くない子なんだよ?大なり小なり有るけど親は皆同じ。
促すことしか出来ない。+2
-4
-
215. 匿名 2023/10/30(月) 12:32:10
>>213
うまく行かなかったら恨まれてるパターンだったと思う。+3
-3
-
216. 匿名 2023/10/30(月) 12:32:12
>>51
私は学生向いてなくて、働いてたほうがダントツ楽しいし職場の交友関係も広い+19
-0
-
217. 匿名 2023/10/30(月) 12:32:29
>>212
確かに
公務員試験は学校の勉強出来る人には楽勝だろうね+8
-3
-
218. 匿名 2023/10/30(月) 12:34:12
>>7
発達障害増えてるしアスペやADHDみたいな高IQの発達は高学歴になりがちだしね+131
-0
-
219. 匿名 2023/10/30(月) 12:34:41
私の周りではこういう子は居ないんだよなあ
特殊な事例なのかなと思う
+2
-1
-
220. 匿名 2023/10/30(月) 12:35:07
>>129
ヨコ
本当にそう思う
親戚内の学歴職業マウントも関係なく、あまり余計な事考えずに毎日一生懸命働いて、毎日程々に美味しいもの食べて、週末は自家用車で家族仲良く紅葉見にドライブや観光したりが楽しみな。
健全な生き方だと思う+46
-0
-
221. 匿名 2023/10/30(月) 12:35:33
論文がかけなかった時のために専門行けるようにしておきたい、お金出して→おk
嘆く母親も大概じゃない?
やるべきことはきっちりやるよう教育しなかったんかい+4
-0
-
222. 匿名 2023/10/30(月) 12:35:49
>>5
プラスに驚いたわ
勉強以外で楽しみはなかったの??+13
-3
-
223. 匿名 2023/10/30(月) 12:36:01
>>1
40歳以上の非正規ジジイはゴミ+6
-5
-
224. 匿名 2023/10/30(月) 12:36:29
>>184
>夫は退職して、ふたりでのんびりするはずだったのですが、息子が働かないので再雇用してもらいました。
この部分もね…。
定年退職後も働くのが普通だけどな。+21
-12
-
225. 匿名 2023/10/30(月) 12:37:18
子育ての正解って何なのかな。高学歴で大企業に勤めてれば成功ってわけじゃなさそうだし。+3
-2
-
226. 匿名 2023/10/30(月) 12:37:33
>>212
それも甘い考えだよ?これを言ったらキリが無いけど。先見の明が必要!
公務員はこれから先aiに置き換わっていくと思うよ?+3
-7
-
227. 匿名 2023/10/30(月) 12:37:50
>>222
そうじゃなくて、社会人より学生のほうが楽って意味でしょう。+16
-0
-
228. 匿名 2023/10/30(月) 12:38:42
一回窓から投げよう完璧甘えのそやつを。。
+0
-1
-
229. 匿名 2023/10/30(月) 12:39:01
>>2
+0
-16
-
230. 匿名 2023/10/30(月) 12:39:35
2000万の負債+2
-0
-
231. 匿名 2023/10/30(月) 12:39:43
Ai導入は公務員か大手企業から始まらないと導入遅れるもんね+1
-0
-
232. 匿名 2023/10/30(月) 12:40:11
>>150
私も、
別に勉強も仕事もどっちも好きじゃないんだけど、
仕事を転々とした中で、
「あっ、なんだー合う仕事なら私テキパキ働けんじゃん〜」ときづいたり、
「コミュ力低いけど、なんやかんや気にかけて話しかけてくれる人がいる職場って居心地悪くないな〜。なんなら毎日ちょっとこの人達に会えるの楽しみになってきたかも」
と思ったりもする職場もあるから、
仕事の方が好きだなー。
勉強好きな人は、研究職みたいなのとか得意そう+48
-0
-
233. 匿名 2023/10/30(月) 12:40:24
>>105
あなたは超大手企業にいるんでしょ?
だったら周りはエリート揃いなのでは+2
-1
-
234. 匿名 2023/10/30(月) 12:40:55
>>224
よこ
いやいやそれは親の勝手でしょう
子供を大学まで出したら親の役目は終了よ
定年がきたら年金で夫婦細々と暮らして行けばいい、なんてごく平凡な老夫婦じゃないか
何で定年後も働けなんて決められないかんのよ+38
-0
-
235. 匿名 2023/10/30(月) 12:41:22
>>219
結構居ると思うよ。
+1
-0
-
236. 匿名 2023/10/30(月) 12:42:19
>>163
横、温室育ちでもまれ慣れてないと少しのことで挫折しがち+25
-3
-
237. 匿名 2023/10/30(月) 12:43:46
>>57
うちの弟、国立大卒だけどバイト経験なしで、今社会人1年目でニートしてる…+17
-0
-
238. 匿名 2023/10/30(月) 12:44:03
>>149
何でそんな言い方?
パートの面接落ち続けているのよぉ+17
-1
-
239. 匿名 2023/10/30(月) 12:44:07
>>165
それは、もしそうなったら親としての心構えということですか。それとも直接的に30歳の息子の将来をどうするかということですか。
+1
-2
-
240. 匿名 2023/10/30(月) 12:44:26
奨学金がないだけマシだね。
+5
-0
-
241. 匿名 2023/10/30(月) 12:44:27
>>30
今からだと学生のうちは充実→就職していきなり厳しくなって病む子が増えると思う、自己評価が高いから折られて終わり。
+58
-0
-
242. 匿名 2023/10/30(月) 12:46:01
>>57
お金に困らないとバイトなんてしないと思う
私は全然社交的じゃないしビビりだし虚弱体質だったけど
お金がないからバイトしてたよ+25
-0
-
243. 匿名 2023/10/30(月) 12:46:08
司法試験落ち続けて無職の同級生いたな、頭良くて自慢の息子だったろうに今どうしてるんだろう+6
-0
-
244. 匿名 2023/10/30(月) 12:46:21
>>188
させない親っているよね
自分のテリトリー守りたがる親+39
-2
-
245. 匿名 2023/10/30(月) 12:47:46
>>224
スムーズに行けば老後の余裕があって働かなくてもよかったんでしょ?
本来しなくてよかった労働を強いられるのはまた違うと思う+23
-0
-
246. 匿名 2023/10/30(月) 12:47:52
>>11
食べるものにも困って頼る人もいないとなれば、ゴタゴタ言わずに働くしかないわけだしね。
許してくれる環境があるから甘えちゃうのかね。
働きたくないのはみんな一緒なのに。+56
-1
-
247. 匿名 2023/10/30(月) 12:47:55
>>227
それにしても、だなぁ
自分で稼いでそのお金を使う楽しみってあるじゃん
勉強だけ?していた学生生活なんてお金稼いで使う充実感には遥かに楽しくはないだろうに+7
-3
-
248. 匿名 2023/10/30(月) 12:49:33
>>193
挙動がおかしいとか言いたいんだろうけど、高学歴は挨拶や挙措なども良い場合が多いよ
+12
-1
-
249. 匿名 2023/10/30(月) 12:49:56
>>119
研究職も、大体が大学教員だからコミュ力が無いと学生等の関係で病むよ。
あと、自分で研究テーマを探すから完全受け身の見かけだけ優秀な人には無理。+16
-0
-
250. 匿名 2023/10/30(月) 12:50:53
働かざるもの食うべからず+3
-2
-
251. 匿名 2023/10/30(月) 12:51:38
>>206
本当に。論文書けないって聞いたら真面目に研究室に通ってないことをまずは疑うわ。次に研究がうまくいってない、担当とうまくいってないetc...。
専門に行かせたらなんとかなるんじゃないかって…真剣に息子のことを考えてるようで問題を先延ばししているようにしか思えない。+27
-0
-
252. 匿名 2023/10/30(月) 12:52:02
>>239
直接的に30歳の息子へどのように対応するかと思います?
黙ってニート生活をさせておく感じでしょうか+1
-0
-
253. 匿名 2023/10/30(月) 12:52:06
>>44
両親が頑張って働く姿を見せようと、息子が中学生になるタイミングでパートから正社員になったものの、私の自己満だった。
息子は、働くと大変そうニートになりたいと言い出した。どうしたものか。+46
-0
-
254. 匿名 2023/10/30(月) 12:53:48
>>219
小学校からずっと私立なんてお金持ちのボンボン家庭は普通にニート産出してるぞ
不動産の相続見込みあったりであえて遊びまくってたりするのも含むけど+5
-0
-
255. 匿名 2023/10/30(月) 12:54:02
今は何でも機械化されて、単純労働でそれなりの賃金がもらえる仕事は確実に減ってると思うと機械化も善し悪しなんだなあと思う
体力も労働力も低い人が生き辛くなっていってるよね+8
-0
-
256. 匿名 2023/10/30(月) 12:54:10
>>47
元からプライド高い人って社会に出るとすぐ折れる+26
-0
-
257. 匿名 2023/10/30(月) 12:54:51
勉強と仕事って違うよね。勉強の方が好き。
仕事ストレス貯まるし私はストレスから生理不順になるから辞めたよ。仕事辞めたら途端に安定して二人の子供育ててのんびり過ごしている。
お金に余裕があってよかった。お金なかったら流石に働くよ。+9
-1
-
258. 匿名 2023/10/30(月) 12:55:02
>>1
お母さんが働く姿を見せたら良かったね
お母さんがやりくり大変なのに頑なに仕事しないのを見て育ってるのだから「仕事は大変、誰かに養われながら勉強してるのが楽」ってなるよ+20
-4
-
259. 匿名 2023/10/30(月) 12:55:57
>>8
女はいいの!女は働くために産まれてきたわけじゃないからさ+6
-50
-
260. 匿名 2023/10/30(月) 12:56:07
>>253
それはもうその子のタイプによるのかもしれない
私は父親が仕事大好き人間で毎日それは楽しそうに出勤してたけど、その背を見て育った私は仕事好きかと言われると寧ろ嫌いだしw
けど、生きていくにはお金が必要だから毎日働いてる感じだよ+37
-0
-
261. 匿名 2023/10/30(月) 12:56:08
>>27
うわー刺さるわ
弟がマジでそれ
私立の大学親の金で行って勉強についていけず中退したわ…+54
-0
-
262. 匿名 2023/10/30(月) 12:56:26
山奥ニート村に引き止ってもらえば
農作業はしなきゃいけないけど+0
-0
-
263. 匿名 2023/10/30(月) 12:57:22
>>10
親が勉強だけさせてそれ以外の事を体験させなかったのが原因だね。
+29
-2
-
264. 匿名 2023/10/30(月) 12:57:26
論文書けなかったときに保険になる資格って何だろう…。+8
-0
-
265. 匿名 2023/10/30(月) 12:59:33
>>150
勉強さえしてたらいいんだよ?楽ちん。
この事例だと生活は親がみてくれるし、本当に「勉強だけ」
仕事に比べると努力も見えやすいし🙄+47
-1
-
266. 匿名 2023/10/30(月) 13:00:12
>>48
子供時代は親の望む通りに生きてあげたのだから、恩は返しているでしょ。
私立入れてあげた塾入れてあげた、それは親のエゴでしかなかった。私立やら塾やらで頑張ったのは本人。親は周りに見栄張れたんだしもういいでしょ。
自立させられなかったのは、子育て失敗だね。頑張る方向間違えたよね。+25
-0
-
267. 匿名 2023/10/30(月) 13:00:33
>>5
仕事に就いても勉強は続くもんね。かつ責任もついてくるなら勉強だけしてたい気持ちはわかる。変な話し勉強は成績が及第点ならオッケーだもん。というか学生生活は自由で良かったからかな。+36
-0
-
268. 匿名 2023/10/30(月) 13:00:52
頭がいいとプライド高いからうまく社会に溶け込めないでニートになる人多いよね
頭がいいからって良いことばかりではない
頭が良くても常識や協調性なかったらダメ+13
-0
-
269. 匿名 2023/10/30(月) 13:01:53
>>36
正直旦那が働いたお金から出すし夫が浪費するよりは教育費にした方がいいと思ってる。+4
-1
-
270. 匿名 2023/10/30(月) 13:03:58
親の役割は我が子が健全な人生を歩んでいく為の適切な必要条件を満たす事です、愛し過ぎても愛さな過ぎてもダメなんです、基本的な可能性以上のモノを与えたりそれ以上のモノを要求する我が子を叱責出来ない親が多いですね、苦労人の親ほど我が子に苦労させたくないのでしょうが、人として葛藤する事や苦悩する事の大切さを奪ってしまった事が悲劇です、将来に目を向けて家族一丸となるチャンスかも知れませんね+2
-0
-
271. 匿名 2023/10/30(月) 13:05:03
>>264
本当になんだろう
税理士とか公認会計士とかのハイスペックな資格かな?+2
-0
-
272. 匿名 2023/10/30(月) 13:05:19
塾講師は嫌なんだろうか?+2
-0
-
273. 匿名 2023/10/30(月) 13:07:24
>>197
論文書けない保険ってのがそもそも意味がわからない。本来、博士課程なんて研究したいことあるから進むはずなのに。就職浪人って言われたくないから院に進む典型的なパターンじゃん。
学ぶ意欲はあるが、働く意欲がないって言うけど、学ぶ意欲もないよ。学生でいる限り、養ってもらえるし、自由時間もあるし、この親は楽な方に逃げ道作ってあげてるだけだよ。+34
-0
-
274. 匿名 2023/10/30(月) 13:08:06
>>35
そもそも教育という名の商売だから。大学行ってもお金と時間を浪費するだけよ。+4
-0
-
275. 匿名 2023/10/30(月) 13:08:44
>>252
兄がこの類の人間で、甘ちゃんな兄を育てた親にも苦労しました。兄は運良くようやく自分のプライドをある程度満たす会社に就職でき数年働いてますが性格が難ありなので上司とぶつかっているようです。兄や育てた親を見てきてる分、こういった種類の人たちの考え方や育て方はそもそもしてないので考え方や育て方が根本的に違うとは思いますが…。
もし私の息子もそうなったら、追い出します。もうそれぐらいしか愛する子供にしてあげられることはないからです。そこまでしなければならなかった苦痛な親の思いを息子が察せずに改心できなかったらそれまで。私よりも先に死んでしまったらその時初めてそっと迎えに行く覚悟で追い出します。
子育ては何が正解か分からなくて毎日自問自答だらけですが今日も元気で笑ってくれたことが何よりも親の幸せなんだなと息子を育てて思います。
長くなり、すみません。+11
-3
-
276. 匿名 2023/10/30(月) 13:08:47
>>219
私も聞いたことないけど、周りにそんなに言わないというのもあるんじゃない?
「うちの子もう30になるのにまだ働かなくってー」なんて、なかなか言って回らないしなあ
+5
-0
-
277. 匿名 2023/10/30(月) 13:09:36
うちのアラフォー下弟もニートなんだけど結局は親が悪いんだよね
何でも買い与えてさあ
働かないなら飯食うなとかもっと早いうちから躾けなきゃいけないのに甘やかして気ぃ使って、本人の自堕落な人格を更に悪化させたのは両親
私は自分の家庭があるから弟を面倒見る余裕は全く無い
上弟も家買って私大の学費払ってるからギリギリの生活してる
両親が◯んだら下弟は飢えて孤独死するのかな+8
-0
-
278. 匿名 2023/10/30(月) 13:12:50
仕事ってしんどいもんね。30位迄は好きにさせつつ方向性を定めさせて、30以降はそれに向かって進めば良いと思う。男性の場合は学卒から大手の同じところでこつこつが良いと思うけど、出来ないなら軌道修正して、稼げる働き方しないとね。頑張れ息子さん+4
-0
-
279. 匿名 2023/10/30(月) 13:14:15
>>253
ヨコ
私も同じ事を最近思っていたところ。
最近の子は、携帯、iPad、switch、ネットと囲まれすぎていて昔世代から語り継がれてきた子育て論が通じないんじゃないのではないかなって
本読むよりクリック一つで知りたい事が検索出来て、動画でさらっと内容わかって、努力要らず
(それが本当に理解に繋がっていなくても、さらっと見ればもう知ってるって事らしい)
大した苦労もなく周りの大人達に叱られる事もなく弱くなっちゃって
親が読書好きで本を読む姿を見てきた子供は、とか、リビングに図鑑や本がたくさんあり手に取れる環境の子供は、や、親が一生懸命に汗水垂らして働く姿を見てきた子供は、とか教育雑誌や検索でたくさん出てくるけど、それで成功した世代と現代ってまるで環境が違う
我が息子達、ぜーんぶやったけど真反対に育ってしまってもう手遅れ
いまの若い世代の親子による、デジタルにまみれた世の中に流されずに真っ当に育てる事が出来た子育て話を聞いてみたい、マジで。
+37
-0
-
280. 匿名 2023/10/30(月) 13:15:58
>>1
就活の時も思ったけど
学力も大事だけど社会で上手く生きて行くのに大切なのはコミュ力なんだよな
勉強出来なくても明るくハキハキしてる子は受かって行った+53
-1
-
281. 匿名 2023/10/30(月) 13:16:15
>>258
ただ母親のせいにしたいだけの言い訳だよ
時代的にも専業が多かったワケで、兼業なら学校から帰ってお母さんが居ないのか寂しかった、だから私が母親になったら〜とかもいるしね
結局は何かのせいにして自分は成長していないだけ
こういうタイプは学校で勉強しか学んでいないんだよ
学校は集団生活を学ぶところでもあるのにね+16
-4
-
282. 匿名 2023/10/30(月) 13:17:55
>>236
どの程度が温室なのかな
もまれすぎるのも怖いしねw+4
-0
-
283. 匿名 2023/10/30(月) 13:19:15
学歴よりコミュ力なんだよ。
最終的には。+13
-0
-
284. 匿名 2023/10/30(月) 13:20:10
こういう事できるって結局家が金持ちなんだよね
実家に金ないなら働くしかないもん
めちゃくちゃコミュ障で就活上手く行かなくて院に来たけどまた就活上手く行かなくて専門学校行った人知ってる。
+4
-0
-
285. 匿名 2023/10/30(月) 13:20:54
>>277
そうそう
あれが気に食わない、これはこうしろって30過ぎた独身末弟の言いなりで同居させてる親の気がしれない
もう一人の弟(長男)家族にも介護期待してか相当援助しまくってたのに無視されちゃって。ろくな息子達じゃないんだから援助せずに突き離し、援助のお金は老後の資金にしとけば良かったのにと私は昔から思ってた。
最後は兄弟で助けあっていくだろうとか思ってるかもしれないけど、私はぜんぜんそう思ってない+4
-0
-
286. 匿名 2023/10/30(月) 13:20:56
>>279
話がずれちゃうかもしれないけど、植物育てたり動物の世話したり、家事をしたり、1から自分でやることで頭を使ったりトライ&エラーから学ぶ機会がすごく少ない気はしてる
かといって、学校の勉強も忙しいしなかなかあれもこれもが難しい世の中だよね
+31
-1
-
287. 匿名 2023/10/30(月) 13:22:36
>>282
世間知らずとか+0
-0
-
288. 匿名 2023/10/30(月) 13:22:57
子供の向き不向きを把握して将来の方向を誘導してあげるのも大事だよね。+2
-0
-
289. 匿名 2023/10/30(月) 13:26:13
>>229
岸田総理は高校から開成入学で、東大目指したけど3年連続受からなくて、早稲田法学部だよね。+12
-0
-
290. 匿名 2023/10/30(月) 13:26:54
>>255
AI化でホワイトカラーも淘汰されようとしてるしね
AIやロボットができないことにシフトチェンジしていくしかないから、とりあえず体力付けとくか+0
-0
-
291. 匿名 2023/10/30(月) 13:28:11
>>283
そうだね
コミュ力と体力あれば、食いっぱぐれることはないだろね+4
-0
-
292. 匿名 2023/10/30(月) 13:28:35
>>183
実家を悪く言う人居るけど
立派な実家だと、やることいっぱい有るよ?
親孝行と思うけど💧+8
-0
-
293. 匿名 2023/10/30(月) 13:28:52
>>66
さんまの東大方程式に毎回出てきた大津くんは、東大で蚕の研究をして奨学金みたいなお金いただく立場になったと話してたね。すごい昔の蚕の研究資料とかたくさん持ってきてた。+5
-0
-
294. 匿名 2023/10/30(月) 13:36:14
>>89
この高学歴ニートの話だけど
+1
-1
-
295. 匿名 2023/10/30(月) 13:37:10
>>226
AIは魔法の杖じゃないよ。もうちょっと、技術的にな事勉強してから、喋った方がいいと思う。+6
-1
-
296. 匿名 2023/10/30(月) 13:38:18
>>1
研究職とかだったら大成しそうじゃない?+0
-3
-
297. 匿名 2023/10/30(月) 13:38:21
>>253
したいなら自分で家借りて1人でどうぞでいいんじゃない?
成人までは面倒見たらあとは本人の力で生きていかせればいい
自然界見てみなよ生後数年で抗議の余地なく親から追っ払われて自立させられるんだから
ニート引きこもり志望なら成人か大卒の際に子供部屋潰してしまって物理的に引きこもれないようにするとかは?+6
-0
-
298. 匿名 2023/10/30(月) 13:40:52
>>38
学ぶ事にもお金がかかる事を教えてなかったんじゃないかな
良かれと思って教えてなかったのかもしれないけど遅くても20歳には教えとかなきゃ
この息子は学びたいから大学院とか専門学校に行ったんじゃないの?
学び以外にも趣味とか見つけてそれにはお金がいる事が分かれば嫌でも働くんじゃないだろうか、、
親のお金の援助は20歳までだな
いくらでも稼ぐ方法はあるんだから稼ぎ方を教えたりそっちの援助してあげた方がいい+5
-0
-
299. 匿名 2023/10/30(月) 13:42:35
>>20
市橋容疑者ってそんな感じ?
親御さんもそれじゃいけないって思って仕送り打ち切るって言って
あんな事件になったけど
西成で働いてお金貯めてたって聞いてそういう姿を知らなかったから親御さんビックリしてたよね+5
-0
-
300. 匿名 2023/10/30(月) 13:42:50
私は美大卒だけど進学校出身なので東大卒の友人は大勢いる
その多く(特に研究職)が30過ぎても仕送り受けててドン引いたのを覚えてる
現在、東大教授してる子もいるけどね
高校で一番のスターだった男友達は起業してアメリカで破産したのもいるしなかなか大変
私はかなりのホワイト企業でぬくぬくしてる+7
-2
-
301. 匿名 2023/10/30(月) 13:43:00
>>212
公務員て年齢制限なかったっけ?
若くないとダメな方の+4
-2
-
302. 匿名 2023/10/30(月) 13:45:42
>>280
それはある。仕事始まったら特に。
勉強できなくても明るくハキハキはしてる子は、わからないことも明確に質問するからよく伸びるし、コミュとれるから可愛がられる。
逆に勉強できるけどプライド高い子はわからないのに自己解釈して質問しないし、わからないことないか声かけても大丈夫ですってシャットダウンするから、大きなミスして自滅しちゃう。+28
-0
-
303. 匿名 2023/10/30(月) 13:49:33
>>281
息子さんが言い訳でそう言ってるんじゃなくて、事実として働かなくては食べられないことがイメージ出来てないんだよね?
だったら共働きの方が良かったと思うよ
人間は本当に生まれ育った家庭が基準だから
+6
-1
-
304. 匿名 2023/10/30(月) 13:50:17
親としてできることは、教育を社会で活用しして仕事することや納税の意義を背中で示すことだと思ってきた
どんなに高い教育受けても、それを社会に役立ててない、納税もしてない大人が身近にいたら、教育の真の価値や意味など子供は理解できないでしょ
もちろん、家事なんて男女関係なくやって当たり前、できて当たり前
結婚とは昭和時代とは違って、家事育児できないやりたくない男と、働けない働きなくない女という無能同士の選択ではなく、自活した者同士がやるものだってこともね
結果、世帯年収5000近いけど子供達は塾なしで中受成功して上の子は現役で東大生
都立中高一貫と国立だから大して教育費かかってない
家事はしっかり仕込んできたから留学先でも褒められたらしい
ママやパパのように楽しく仕事したいと子供達は張り切ってるよ
くだらない幼児教育に金かけて必死になるより、教育を得るとこんなに素敵な人生になると見せる方がよっぽど子供たちのモチベーションになると思うけどね
+3
-6
-
305. 匿名 2023/10/30(月) 13:50:52
与えすぎもよくないね
親がどうにかしてくれるなんて思わせちゃだめ
アルバイトできる年になったらやらせたほうがいいね
お金の大切さわかる。+9
-0
-
306. 匿名 2023/10/30(月) 14:01:57
>>17
高卒の自分傷ついた。そうやって普段から低学歴を馬鹿にしてるの?+8
-13
-
307. 匿名 2023/10/30(月) 14:05:13
>>17
このコメにプラスが多いってどんな教育受けてきたの?+11
-1
-
308. 匿名 2023/10/30(月) 14:18:34
親の役割は子供を高学歴にする事じゃなくて、自立して自分の力で生きていけるようにする事。+11
-0
-
309. 匿名 2023/10/30(月) 14:20:55
知り合いの息子2人も上はフリーター。
次男は良い大学出て就職したが、
いじめられて直ぐに退社。
依頼働いて居ない。
母親が溺愛していて、
稼ぐからダメなんだと思う。
吉祥寺に戸建てもあるし、
死ぬ迄出て行かないと思う。
そして母親が働けなくなったら
介護とかちゃんと出来るのか、、。
亡くなったら即座に家売りそう。+15
-0
-
310. 匿名 2023/10/30(月) 14:21:50
>>29
バカ高と言ってるけど、きちんと働いて自活して、本人が働く意欲を持ってるのは素晴らしいことだよ。
生きる力があるってこと。それは生きていく意味での頭がいいことだと思う。そういう人は経験談とか聞くと、上手く話してくれてお喋りしてて楽しいんだよね。
身内に学歴学力は素晴らしいのがいるけど、カッとなりやすい。血が登ってる時仲裁したんだけど、興奮してて本気で噛み付かれた。2年経つけど未だに跡が消えない。これでは親亡き後生きていけるのか心配すぎる
+63
-3
-
311. 匿名 2023/10/30(月) 14:22:30
>>303
父親がいるじゃないの
お父さんが働いているから生活費がある。こんなの小学生でも分かるでしょ
両親が共に外で働かずして生活保護ならともかくさ+4
-4
-
312. 匿名 2023/10/30(月) 14:30:18
>>197
高卒低脳は黙れよ+1
-10
-
313. 匿名 2023/10/30(月) 14:32:35
>>311追記
要するに大人になりきれてないんだよ
自分が世帯を持つ想像もした事がなく、おそらく恋愛もしてきていないでしょ
子供部屋おじさんって事じゃないかな
それを専業主婦の母親のせいだとは言えないな
まあ記事の母親は自分が〜、と思ってるみたいだから、「だから」なんだよね、子供は子供のまんまで自分のせいだとは思わない。この先もずっとね+12
-2
-
314. 匿名 2023/10/30(月) 14:34:15
>>297
ヨコです
まさに数年後出て行ってもらおうと思っている思春期の子供の親です
若い頃は戸建てで子育てが夢だったけど、賃貸で良かったとつくづく考える今日この頃
たぶん子供達が巣立つまで賃貸、
子供達抜きで好きな場所に夫婦で終の住処を購入する
何とかなるなんて思って欲しくない
初老の夫婦なもんで健康面でも何とかならないんよ、だんだんと、、、+17
-0
-
315. 匿名 2023/10/30(月) 14:35:03
>>163
個人的には、私立独特の雰囲気や勉強での摩耗やプレッシャー
通学距離(長くなりがち)等による疲弊が年をとって出てしまったり、理想の自分と現実の自分のギャップに苦しんだりするのかなと感じた
(勿論、人それぞれ理由は違うかもしれないというのは大前提として)+21
-1
-
316. 匿名 2023/10/30(月) 14:38:37
高学歴難民が塾講師になって自分の人生の不甲斐なさを(一般就職に失敗、学生生活も満喫できず過ごしたチー牛人生)
未来ある輝かしい学生たちにコンプレックスをぶつけてる人がいる。
立場を利用して犯罪行為をするロリコンや行き過ぎた叱責のような指導をする講師なんかがそう。+3
-2
-
317. 匿名 2023/10/30(月) 14:43:46
故立川談志が生前、親が金持ちなんだから息子が無職で何が悪い!と言っていたのが衝撃的だった。息子さんは談志の付き人してたんだよね+4
-0
-
318. 匿名 2023/10/30(月) 14:48:11
親が出せるんだからとやかく言うことなくない?息子が心配なら早く独立させて下さい。としか言いようないよ+0
-0
-
319. 匿名 2023/10/30(月) 15:12:00
>>306
高学歴ニートよりあなたのほうが何千倍も立派だから大丈夫よ
クズなんか相手しなくていい+21
-1
-
320. 匿名 2023/10/30(月) 15:13:51
>>8
がるで「高学歴で専業主婦なんているわけない」とか言うけど、いるよね。普通に勉強得意だけど働くの好きじゃ無い人もいるし、高学歴だと役職とかステップアップすること期待されるけど、リーダー気質ジャ無い人もいるし、中には子供や家庭大好きで専業主婦志向の人もいるし。
学ぶことと働くことってまた別のベクトルだから、親はそういうことも視野に入れて教育しないとまずいよね。
逆に言うと、勉強できなくても仕事出来る人はいるのが現実。+109
-4
-
321. 匿名 2023/10/30(月) 15:19:07
>>9
うちの義兄が高学歴ニートだけど、本人も親も、高学歴だから、出来る子だからっていう変なプライドで凝り固まっちゃってるところがあるんだよね…。だから、誰でも出来るアルバイトなんてとか言ってるうちに40代、50代だよ…。+38
-0
-
322. 匿名 2023/10/30(月) 15:20:25
>>14
200万が30年間で300万になるならやりたい
今から始めてなるかな?+0
-0
-
323. 匿名 2023/10/30(月) 15:24:21
>>1
ガルちゃんにもけっこういるじゃん。
とにかく勉強!学校は私立!みたいな感じで育てて、周りのことを馬鹿にしまくってる親。
子供がどういう人間に育つか楽しみだなーと思って見てた。
頭がいいだけじゃね、世の中幸せに生きていけないのよ。それ以外のものを子供に教えてあげられてるのかね?+31
-1
-
324. 匿名 2023/10/30(月) 15:36:29
>>316
ちょっと違うけどね
高学歴だったら塾の先生出来る集団が、
苦手だったら個別とか今はYouTube等
カードは、もしもの時はあると思う
から上手く活用出来ればいいのにね?+0
-0
-
325. 匿名 2023/10/30(月) 15:47:36
>>311
トピ文読めば父親は子育てや家庭のことにノータッチなの伝わる気がする
この家庭は母親と子供のカプセルみたいな世界なんだよ
誰かに養ってもらって自分の関心事だけやってる母親しか手本がない
+10
-1
-
326. 匿名 2023/10/30(月) 15:47:44
勉強がすごくできても、人間関係を築くのが苦手な人はそうなるよ。学歴だけじゃ生きていけない。+6
-0
-
327. 匿名 2023/10/30(月) 15:48:40
>>218
まぁ、障害者なら高学歴ニートでも仕方ないかも..
障害者だから働き辛いだろうし+20
-1
-
328. 匿名 2023/10/30(月) 15:57:59
>>15
わたしがそうだったけど、働きたくないんだよね
ただのニートは許されないけど勉強ってワードを持ち出すと許される気がして‥
お金は切り詰めればバイトとかでなんとかなるし、って感じの20代をすごしました+26
-1
-
329. 匿名 2023/10/30(月) 16:00:16
お勉強ができてもコミュ力が無いと失敗するよ+3
-0
-
330. 匿名 2023/10/30(月) 16:01:05
高学歴の割には低年収は結構いるかも
たまに実家資産家の高学歴予備校講師アルバイトとかいるよね
医学部専門予備校とかの個別指導中心に緩く週3位働いていたりする
独身主義や既婚でも選択子無しだったりする
責任を負うのが大嫌いと言っている
人に命令されるのを極端に嫌う
親もお金はタンマリあるし高学歴の息子に満足なんだとさ+2
-2
-
331. 匿名 2023/10/30(月) 16:03:40
>>253
昔ならいざ知らず、
働く人のモデルケースは親以外にもSNSなりでいくらでも知ることができちゃうからなぁ+5
-0
-
332. 匿名 2023/10/30(月) 16:05:49
子供産まなくて良かった!無駄金使わずに済んだ+3
-0
-
333. 匿名 2023/10/30(月) 16:07:24
>>272
自分ができるからといって、教え方が上手いかどうかはまた別だからなぁ
勉強でもスポーツでも
あと、この人はコミュ力なさそう+1
-0
-
334. 匿名 2023/10/30(月) 16:08:02
>>129
甥っ子が農業高校行ってて来春から牧場に就職予定らしいけどこういう進路も立派だなって思うよ。
ものづくりや農業漁業って大切な仕事だしもっと地位も給料も上がってほしい。+42
-0
-
335. 匿名 2023/10/30(月) 16:12:48
>>3
子育てなんてまあギャンブル。手をかけてもかけなくても、子供の資質や親子の相性や、子供が家庭以外で影響受けるもの次第で、ほんとどうなるかは分からない。
王室とかでも定期的にとんでもないアホが出てくるし。貧しい母子家庭ゆえグレる子もいれば、親を楽させたい、心配かけたくない、とかで普通の子より頑張る子もいる。
よっっぽど極端な育て方したのなら子への影響もデカいが、基本は運。+101
-5
-
336. 匿名 2023/10/30(月) 16:14:04
がる民の未来+1
-0
-
337. 匿名 2023/10/30(月) 16:15:00
>>55
スポーツはわかりやすいから悪くないと思うよ。特に男の子はエネルギー発散にもなるし、何より身体が作られて体力がつく。
健全な身体に健全な精神は宿ると言われるしね。+5
-0
-
338. 匿名 2023/10/30(月) 16:15:41
>>280
文系卒は専門資格なければおおまかに営業職か事務職だよね
コミュニケーション能力や空気を読む力とかない厳しいね
営業やってたけど勉強とかあんまり関係なかったな、コミュ力だよね+13
-4
-
339. 匿名 2023/10/30(月) 16:16:11
>>280
この30年間ずーっとそんなんだから日本はこの有り様とも言えるw+3
-3
-
340. 匿名 2023/10/30(月) 16:18:39
>>129
高卒でもちゃんと働いてるならね。でもなんでこういう時になると、高学歴のニートと高卒のちゃんと働いてる人なのかね。高卒のニート、もしくは高学歴のちゃんと働いてる人との比較ではなく。+7
-2
-
341. 匿名 2023/10/30(月) 16:22:35
>>1
この家庭は全然「色々与えすぎて」はいない、お金を出しただけで「こんなにしてやってる」と満足してしまったんだと思う
紋切り型の親でも「将来のために」勉強するんだと言うものなのに「働くことの重要性を教えてこなかった」と親本人が言うってよほどのことだよ
ただ子育てってね、ギャンブルでもあるから
同じ育て方をしても立派に育つ子とそうでない子がいる
そして、お母さんがまず社会に出るのに向いてなさそうで、その遺伝でこの家の子供二人ともどんな教育をしても仕事したくないかもしれない
+25
-0
-
342. 匿名 2023/10/30(月) 16:25:00
>>238
ごめん、何か落ちる理由わかる気がする💧
+8
-12
-
343. 匿名 2023/10/30(月) 16:28:38
>>340
ガルさんだもん
不幸な既婚者、幸せな独身、高学歴ニート←🆕+1
-0
-
344. 匿名 2023/10/30(月) 16:29:09
>>106
コメ主も心配だよ、酔ってるとかかな
この息子さん、もしこのままで親が死んだら妹さんに大迷惑をかけることになるけど、それでいいの?成功してるの?
+5
-0
-
345. 匿名 2023/10/30(月) 16:37:21
むしろマスタードクターとって大学で准教授とか講師とか
そういう教えながら学びながらって感じで就職できたらよかったですね。+0
-0
-
346. 匿名 2023/10/30(月) 16:45:27
>>339
外国の方がコミュニケーション重要じゃないかな?
しかも同性だけでなく異性とも。
更に軽いジョークまで言わなきゃいけなかったり。+6
-0
-
347. 匿名 2023/10/30(月) 16:51:11
>>197
わたし母親は高卒なんじゃないかと感じた
まあ、お嬢様学校ではあると思うが
説明が全体にフワッとしてるよね
最初は都合が悪いことは隠してるのかと思ったが、大学以降のこと分からなすぎて、指導も出来なければ怠けたいだけなのを「勉強したい」で誤魔化されてしまうのかも+19
-0
-
348. 匿名 2023/10/30(月) 16:55:31
>>1
利権の為に大学のハードル低くなったからね。奨学金みたいな借金制度まで設けて。
文部省の利権まみれ。
金の卵復活しないかな。+2
-0
-
349. 匿名 2023/10/30(月) 17:02:54
友だちのお母さんのお子さんは頭はいいけど
コミュニケーション力が低いのか
小中ずっといじめにあい
先生ともトラブル起こしていた
入った高校もなじめずに一学期で退学
しばらく引きこもりでそのあと高卒の資格をとり
大学に合格して寮に入ったけどそこでもトラブルで
アパート一人暮らし
空白期間も留学したけど嫌になり帰国や
予備校入ったけど嫌になりやめたり
ほんとすべてが長続きしない
大学卒業して就職できても長続きしないだろうな
母親が過保護なんだよ
話し聞いていて思うのは
うちの子は悪くないなんだよね
+8
-0
-
350. 匿名 2023/10/30(月) 17:04:01
…これかぁ…記事読んだなぁ…。ヘリコプターペアレントだったというやつね…。+6
-0
-
351. 匿名 2023/10/30(月) 17:04:46
>>150
勉強してるだけならなんの責任もないしな+36
-3
-
352. 匿名 2023/10/30(月) 17:10:31
>>16
そこまでじゃないんだろうね
論文書けなかった時の保険とか言ってるくらいだから
どうも就職したくなくて院に進んだだけの人の気がする
勉強したい人は本当に勉強が好きで、出来の良し悪しは別として書けないことはないと思うよ
+37
-0
-
353. 匿名 2023/10/30(月) 17:12:42
>>197
ガル民にも大学院出てる〜とか息子や娘が大学院出てる〜とか自慢げに言ってる人いるもんね。でも大学院出てるなんて個人的には高等遊民にしか見えない。(とか言うと、理系は大学院行くのが当たり前なの知らないんだねwwwとか言う人が現れるんだろうけどね)+12
-12
-
354. 匿名 2023/10/30(月) 17:16:40
>>1
学ぶ意欲があるなら塾講師とか?
あとは難関試験受けて資格持っておけば、親が死んだ後いざとなったら働けるし。勉強漬けにされたニートって、親への恨みとあてつけで働かない人もいるから、もしそうなら今は親に甘えてるだけで、親が死んだらやっと重い腰を上げるタイプだと思う。+5
-6
-
355. 匿名 2023/10/30(月) 17:16:50
働いたら負け
そもそも大学は職業訓練校じゃないんだよw
問題は大学という職業訓練校に行ったのにその職業につかないやつ+0
-3
-
356. 匿名 2023/10/30(月) 17:17:17
>>322
3年目くらいだけどほったらかしでこれだし余裕な気がする+4
-7
-
357. 匿名 2023/10/30(月) 17:20:20
>>322
別にSP500じゃなくても利回り3パー、って高望みじゃないだろ
福利でどんどん増える
そしてみんながやらない、からこそ物価があがらないんだぞw+5
-3
-
358. 匿名 2023/10/30(月) 17:21:55
>>146
かけた教育費を恩着せがましく言ってるんじゃなくて、大卒なのに就職もせず更に専門学校の授業料を親が払うせいで老後の計画が狂ってパートを始めたって話なだけでしょ
最後の投資とは言ってるけど、今までの様子を見てこのままずるずるいきそうなのかもなー+10
-1
-
359. 匿名 2023/10/30(月) 17:26:12
>>188
家の手伝いするより勉強しなさい!って育てちゃったんだろうね。
勉強第一でバイトもさせなかったんだと思う。+35
-1
-
360. 匿名 2023/10/30(月) 17:31:08
>>16
本人は研究者になりたいけどなれないし、他の仕事もしたくない。
生活費は親に頼っているという状況で専門学校にも行っていてお金がかかり続けていて、親は60代からパートを始めましたということですよね。
それがいつまで続くのか、親もいつまでもつのかわからない。お金も健康も老いも不安ですよね。
+24
-0
-
361. 匿名 2023/10/30(月) 17:40:42
私みたい
別に発達とかではないけどね
20手前の時点でもう「疲れた」んだよ+2
-7
-
362. 匿名 2023/10/30(月) 17:48:21
>>4
親は大変だろうけど、学ぶことを楽しんで生きてるのなら社会的には劣等感塗れで腐りきったヒキニートより良くない?…って一瞬思ったけどオ○ムに取り込まれた人達ってこういう層なのかな??+1
-14
-
363. 匿名 2023/10/30(月) 17:49:13
>>139
妹も大学出て、すぐ結婚して専業主婦って子どもを二人とも社会人にするつもりで育ててない感じじゃない?
私は二人姉妹だけど、大学出たら働くのは当然のこととして育てられたから高校くらいからは、将来どういう仕事したいかとか、そのためにどういう学校行ったらいいかとか、普通に家族で話して進路を決めたけど。+11
-5
-
364. 匿名 2023/10/30(月) 17:49:17
>>91
金返せと言いたくなるね…+4
-3
-
365. 匿名 2023/10/30(月) 17:59:40
>>1
地方には高学歴の働く場所はない
上京させた方がいい+3
-3
-
366. 匿名 2023/10/30(月) 18:01:16
>>360
やたら「理系」「理系」プッシュするくせに着地点が見えてないガル民の中にも同じコース辿る人いそう+13
-0
-
367. 匿名 2023/10/30(月) 18:02:09
>>330
昔、時給900円の事務のバイトに応募してきた人が
中学から大学までエスカレーター私立、大学卒業後は留学して
パリ大学の大学院まで行ったというすごい経歴で
面接担当した私と同僚は「これ何かドッキリを仕掛けられてるの?」と本気で困惑したわ
実家がお金持ちで好きな事を極めろと言われたらしいけど
30過ぎまで学生やって日本に戻ってきたら勉強した分野にまともな就職口はなくて
時給900円の事務バイトって、費用対効果悪いなんてレベルじゃないと思った
どうしても働きたいというから採用したけど悪い意味で浮世離れしてて
結局すぐに辞めていったよ+22
-0
-
368. 匿名 2023/10/30(月) 18:03:28
>>203
専業主婦でもやっていけるならそれが一番だと思うけどね。+12
-9
-
369. 匿名 2023/10/30(月) 18:04:15
>>339
企業活動はチームプレイ
グーグルでもアップルでもコミュ力は最重要なスキル+12
-0
-
370. 匿名 2023/10/30(月) 18:06:33
>>29
うちの子に「働いて稼ぐ人は職種問わずみんな偉い」「生きるだけでもお金がかかる」と教えて育てた
今働きながら出費控えめに過ごし、財テクを勉強しながら不労所得を目指しているわ
働いているだけで偉い路線で育った一例だわな
親が手をかけずともメンタルタフに育ったのはある意味ありがたいと思う+13
-3
-
371. 匿名 2023/10/30(月) 18:06:38
>>3
失敗というより資質の問題で、持って生まれたもんだと思う。
いろんな人見て、観察すると面白いよ。
+45
-5
-
372. 匿名 2023/10/30(月) 18:07:12
>>368
50年前じゃあるまいし今の20代で専業主婦は将来あらゆる意味で詰む
ましてこの家庭のように暗い影が落ちているような家で育った場合は
出戻り→無職ニートというのは結構あるあるパターン
専業主婦世帯の割合は1割以下に-「中期経済見通し」から見えるもの(その2):研究員の眼 | ハフポスト NEWSwww.huffingtonpost.jp日本では、女性の労働力率が出産から子育てを担う年齢層で落ち込む「M字カーブ」を描いてきたが、当研究所では、10年後、そのM字カーブがほぼ解消する姿を想定した。
連合、社会保険「3号」廃止検討 社会保障担当、佐保昌一・総合政策推進局長に聞く:朝日新聞デジタルwww.asahi.com労働組合の中央組織・連合が今年5月、社会保険制度の考え方について「第3号被保険者(3号)」の廃止も含めて検討することを打ち出した。3号は会社員らに扶養されている人が保険料を負担せずに年金に加入できる…
+8
-4
-
373. 匿名 2023/10/30(月) 18:08:09
>>3
子育て出来るような親じゃなかったというだけの事だよ
そもそもこの親自身も人生設計むちゃくちゃだし
+16
-11
-
374. 匿名 2023/10/30(月) 18:09:51
10年後の将来予測すらしてない一家
このままズルズル最悪のコース辿ると思うわ
専業主婦なんかになっちゃった妹も戻って来て
引きこもり2人とパート親という貧困生活に入りそう+5
-5
-
375. 匿名 2023/10/30(月) 18:16:14
>>11
親の年金や相続をあてにすると働かないよ。親族に難癖つけるの。自分はきょうだいで一番お金かけてもらって都会に下宿して大学出たのに。+21
-0
-
376. 匿名 2023/10/30(月) 18:29:59
一旦、新卒で大企業に落ちたら、月収20万程度しかない。
夢や希望が持てない国。+4
-2
-
377. 匿名 2023/10/30(月) 18:33:17
>>362
どうせ働かないなら学費かからない方が楽だと思う+22
-1
-
378. 匿名 2023/10/30(月) 18:33:20
>>47
その子、最終的にはどうなったのですか?結婚して解決?+3
-0
-
379. 匿名 2023/10/30(月) 18:40:49
>>184
妹さんは、兄偏重の家に見切りをつけて学生時代から婚活してたんだろうな
+0
-2
-
380. 匿名 2023/10/30(月) 18:43:58
芸能界だと竹下景子さんの二人の息子さん
イギリス留学させて億のお金をかけたらしいけど、俳優としてまだ活躍できてないね+2
-0
-
381. 匿名 2023/10/30(月) 18:46:03
>>286
それを期待しての学校での朝顔やホウセンカ栽培なんだろうけど、夏休み家持って帰ってもほぼ放置だったし興味も沸いてない。ペットもせがまれて飼ったが、結局母親の私が全お世話を引き受けてる。言ってやればいい方、怒るとようやく腰を上げるって感じ。+12
-0
-
382. 匿名 2023/10/30(月) 18:49:24
>>210
寮付きってところがいいですよね。いきなり一人暮らしだと仕事と慣れない家事で疲れ果てて引きこもってしまう可能性ありますからね。上手くいってよかったですね。+11
-0
-
383. 匿名 2023/10/30(月) 18:53:01
勉強は自分のペースで好きにできるからね。
仕事は成果や人間関係もついてくる。
子供の頃は早く大人になりたかったけど、大人になったら子供の頃はよかったと思うって話はよく聞く。
精神が幼稚なんだと思う。なんだかんだで親が助けてくれるのも知ってるんだよね。まだ30なら。
50近くなって親がいなくなることが現実的にならないとわからない。
親が働いたり一生懸命諭してもわからない。
その頃はもう遅い。
大人になるって大切だと思う。+7
-0
-
384. 匿名 2023/10/30(月) 18:55:47
>>224
は?人によるわ。そら貧乏人は働かないといけないけど、みんながみんなそんなんじゃない。もっと視野広げて。+8
-0
-
385. 匿名 2023/10/30(月) 18:56:15
>>248
横だけど、高学歴にも挙動がおかしな人がいて、高学歴で仕事に困ってるのは大体そんなタイプって事かなと
低学歴だと多少変な人でもそんなもんだと思うけど、高学歴だと悪目立ちするし+5
-4
-
386. 匿名 2023/10/30(月) 18:56:53
>>7
いい会社に入る事が出来なかったのに、底辺職に就くのはプライドが許さないんだろうね。+81
-2
-
387. 匿名 2023/10/30(月) 19:00:27
>>297
子供部屋潰すのは難しいので、ニートになるなら私が出ていきたいところだけど。
今は、一人暮らしする素晴らしさをアピールしている。自立してほしい。自立しなきゃ困る。+2
-0
-
388. 匿名 2023/10/30(月) 19:04:13
>>72
シングル貧困出戻りより、よっぽどいいよ+10
-0
-
389. 匿名 2023/10/30(月) 19:18:30
>>4
親がなんでも与えてたから、働く気なくなるんだろう。
自分に甘いんだね。
環境的にはガルで言う親ガチャ成功や勝ち組なのかも知れないけど、人生終わってるわ。
+40
-7
-
390. 匿名 2023/10/30(月) 19:21:02
>>12
もはや音大とかと同じ括りだよね。学びを楽しんで、ハクがつけば良しとする、とかね。
働かなきゃいけない労働者階級は、やっぱり将来稼ぐということを子供に教えておくべきだと思う。+51
-0
-
391. 匿名 2023/10/30(月) 19:22:03
>>245
>>234
>>384
そういう家庭なら、娘は嫁に行ったから家にお金を入れる子供がいない、なんて発想は持たないでしょう?+1
-7
-
392. 匿名 2023/10/30(月) 19:26:16
>>48
私もこのパターンだけど、親の給料2000万円超えていたの知っているから、恩は感じない。
どうして恩返しが必要なんだろう。
給料少ないのに学費出してくれたのなら恩を感じるけど。+1
-6
-
393. 匿名 2023/10/30(月) 19:30:10
>>95
いや、わからないよ。大人だから働いているんじゃなくて「親」だから働かなくちゃいけないと思っていて、だったら結婚しなければこのまま子どもの立場でいられるから働かなくていいやと考えそう。
そして親が介護か必要になる頃詰むという悲劇が。+15
-1
-
394. 匿名 2023/10/30(月) 19:34:20
>>5
研究職とか、大学の教授とか、選択肢はありそうだけどねぇー……学び続ける環境。+19
-3
-
395. 匿名 2023/10/30(月) 19:35:41
>>66
よく理系でコミュ力ない人は研究職になればいいと聞くけど、研究職ってそんなに簡単になれるの?研究室からの推薦とか?大学院は必須でしょうか?
+16
-0
-
396. 匿名 2023/10/30(月) 19:41:22
ニートでは無いけど、うちの会社に来る派遣の方、高学歴な人多い。それも新卒で派遣とか。
高学歴を活かすも殺すも本人次第だと思った。+1
-1
-
397. 匿名 2023/10/30(月) 19:42:46
私の知り合いの息子さんも浪人までさせて地方から東京の大学いかせて、弁護士になるといって、また勉強させて、もう40過ぎたといってた。
バイトもしたことないらしい。
いくら高学歴でも何にもなってない。+7
-0
-
398. 匿名 2023/10/30(月) 19:43:51
働かないから家には居させない。
無料で食う寝るしてるなんて図々しい。+4
-1
-
399. 匿名 2023/10/30(月) 19:44:23
>>248
仕事で大学附属の研究所によく電話するけど、満足に電話応対できない人多くてびっくりする。聞いてない事を一方的に喋ってたり機械みたいな喋り方だったり、ああこれじゃ社会に出ないでずっと研究所にいた方がいいよねという人よくいる。きっと勉強はできるんだろうけどね。+13
-0
-
400. 匿名 2023/10/30(月) 19:45:29
あーでもわかる。
私も勉強が好きだったから、特に野心もないのに高学歴になったけど、地位名誉金に興味がないから仕事がつまらなくて、プライベートで資格試験の勉強とかしてる。勉強だけしてればいい仕事なんて無いし。+0
-1
-
401. 匿名 2023/10/30(月) 19:46:05
>>392
それを言うから
高齢未婚婆は…って世間から笑われてるんだよ。
半人前じゃん。笑+2
-7
-
402. 匿名 2023/10/30(月) 19:48:31
>>385
低学歴はキチガイや反社やDQN多いからねえ。
大工とか。笑+3
-14
-
403. 匿名 2023/10/30(月) 19:49:53
>>95
確かに、専業主婦の方が家庭学習も見てあげれて、手間のかかった美味しい料理に情緒教育で、高学歴の子になりやすいと言われてた。
でも無職である主婦が子育てするようになったら、30年後、高学歴の若者は増えたが無職であるニートもなぜか多くなってきた。
非科学的かもしれないけど、因果だね。
また30年後、想像もしなかった大人が量産されるんだろうな。+25
-6
-
404. 匿名 2023/10/30(月) 19:52:54
>>21
そうなんだけど、それで大学を落ちると、子供の頃から塾に行かせて欲しかった、英会話習いたかった、とか言い出す子もいるんだよね。+65
-1
-
405. 匿名 2023/10/30(月) 19:53:59
プライド高いとそりゃ仕事選びまくるからねえ
やりたい仕事じゃなきゃやる意味ないという思考はあるかもね~+5
-0
-
406. 匿名 2023/10/30(月) 19:54:58
>>41
この前理化学研究所の人のリストラの話題あったよね。成果出さないとキツいらしい。+15
-0
-
407. 匿名 2023/10/30(月) 19:55:01
>>390
音大出てピアノ教室のパートとかだと、なかなか大変だもんね。ピアノ講師は自分のレッスン代もかかるし。+21
-0
-
408. 匿名 2023/10/30(月) 19:55:15
>>385
低学歴は挙動がおかしくても目立たないほどなのだから、やっぱり何としても教育は受けさせたいね+4
-0
-
409. 匿名 2023/10/30(月) 19:56:10
>>399
それは高学歴に限らないよね+2
-0
-
410. 匿名 2023/10/30(月) 19:56:12
>>366
あーいっぱいいるでしょうね。なんか理系にやたら夢持っちゃってる人。ガル民て、「法学部出て一般企業に就職した」って人に「意味ないじゃんwww」とか言ってる人がいるぐらいだから(法学部=司法試験だと思っているらしい)理系=天才!とでも思ってるんじゃないの?理系=ガリレオの福山みたいなのとかww+14
-0
-
411. 匿名 2023/10/30(月) 19:57:36
そもそも高学歴は実家が太い事が多いから、仕事しなくてもなんとかなってしまうのよねえ+7
-0
-
412. 匿名 2023/10/30(月) 20:00:48
>>385
元コメ主は雇用側が自分より学歴高い人材を嫌がるなんてことはない、高学歴でも変なやつばかりと言いたかったんだと思うよ+4
-0
-
413. 匿名 2023/10/30(月) 20:03:41
>>403
専業主婦は勝ち組!に大量プラスのガル民ヤバイね〜+12
-4
-
414. 匿名 2023/10/30(月) 20:05:02
>>188
横だけど、その時はやりたがったのでお手伝いさせてた。幼稚園や小学生の時ね。
けなげにイラスト入りの料理メモまで作ってた。
思春期に入り、まっったく何もしない
何回言ってもダメだし、本人も勉強に部活に友人との遊びに…ってめちゃくちゃ忙しいみたいだから、諦めて青春を謳歌させてるよ
+17
-1
-
415. 匿名 2023/10/30(月) 20:06:45
>>9
ニートになったらどっちもどっち。+13
-0
-
416. 匿名 2023/10/30(月) 20:06:56
>>340
そりゃもちろんそういう人は立派だよー!比べるまでもなく当たり前よ。+5
-0
-
417. 匿名 2023/10/30(月) 20:12:55
周りは全力で馬鹿にしてくるだろうし辛いね+0
-0
-
418. 匿名 2023/10/30(月) 20:17:03
>>1
この子供は普通に発達障害とかあるんじゃないかと思う。親戚みてても、いろいろ理由つけて働く事から避けてる。適材適所をわかっていない。
たがら普通の子はだいたい自分の能力に折り合いをつけて働いてるよ。+14
-1
-
419. 匿名 2023/10/30(月) 20:17:29
>>353
高等遊民は教養も資産もあって定職につかずに暮らす社会人のことだね
就職したなら高等遊民ではない
教育が成功しておめでとうだ
どんな人を馬鹿にしてるのかな?
問題は「医者の嫁」と同じかもということかと
+9
-0
-
420. 匿名 2023/10/30(月) 20:19:48
>>414
青春、謳歌いいと思うよー
家より外に気持ちが向く時期だしね。そういう子の方が普通に進学して就職できると思うよ。+28
-0
-
421. 匿名 2023/10/30(月) 20:28:08
>>15
論文書いてるからそういうことではないと思う。
具体的なことより抽象的な思索が好きなんじゃない?+9
-0
-
422. 匿名 2023/10/30(月) 20:30:02
>>353
なんでこれにプラス…?
周りにいないのかもしれないけど大学院いかないとつかない職種、入れない企業があるんだよ。+16
-1
-
423. 匿名 2023/10/30(月) 20:30:11
>>389
親から見たら子供ガチャ失敗?
それか子育ての失敗か+2
-2
-
424. 匿名 2023/10/30(月) 20:34:06
>>87
働くため(自立)に勉強してるって言っておかないと黙って事やない?+2
-1
-
425. 匿名 2023/10/30(月) 20:36:58
>>6
そもそも高学歴層が数%しかいないじゃん
元々ずーっとアホでお金かかる子の方が圧倒的に母数が多いしそっちのが問題じゃないの?
地頭悪くて何もできない、さらにお金もかかる方が詰んでない?+10
-0
-
426. 匿名 2023/10/30(月) 20:41:06
>>188
うちは、
・親が教える気がない(自分でやった方が早いと思っている)
・家が狭い(特に台所。スペースがない)
って感じでした。
教える方にも気力や根気が必要だからね。+28
-0
-
427. 匿名 2023/10/30(月) 20:46:08
>>248
多いだろうが絶対ではないからね。
既に高学歴の歩むルートからドロップアウトしてるのに、まだ自分はその他高額歴と同じ立ち位置にいると勘違いしてるのが、この手の学歴はあるけど能力ない人達の特徴。
+1
-0
-
428. 匿名 2023/10/30(月) 20:46:49
首都圏郊外なんで、地元の私立みたいなとこに通ってるひと
けっこう知ってる。
そういう需要があるんだけど、私立ママって絶対認めないよね。
私立の子は全員エリートって言い張る。
でも私立小行って進学先は専門とか、学校が合わなくて
高校から通信の子が何人か居るよ。
たしかに教育費かけてこれ?って気がするけど、
けっこうあるあるだと思う。
みんなエリートじゃないんだよ。
ほんとうのエリートは本当に一握り。
+9
-0
-
429. 匿名 2023/10/30(月) 20:48:48
>>1
真面目に返すと、研究職って35歳までは若手扱いだから、この人、あと2年くらいで博論書いて、真面目に就活したら、今時ならどこかのアカデミックポストに就職できるはず(分野によるけど) 勤務場所は選べないだろうけど
それを逃して35超えてしまうと、就職は厳しくなって、40までこの生活だと常勤ポストは無理だと思う
本人もそれ知ってるだろうから(お母さんは知らなそう)、その最後のチャンスを「保険」って言いながら、専門学校行くってことは、もうアカデミックポストは諦めたのかな
私から見たら、もうちょっと頑張ったら良いのに、って思うけどさ+6
-0
-
430. 匿名 2023/10/30(月) 20:50:02
>>96
娘だと専業主婦という道もあるからね。(専業主夫になれるのは、かなり特殊ケース)+11
-1
-
431. 匿名 2023/10/30(月) 20:50:20
>>218
元々、発達障害と言われるような子達は昔から一定数いるから増えたわけではないよ
ただ最近日本が色んなことに細かくなって言われる様になっただけで、海外には日本では即発達障害だと言われる様な人達が普通級にゴロゴロいる+40
-0
-
432. 匿名 2023/10/30(月) 20:50:53
私の周りにも何人かいる。でも親が金持ちだからずっと勉強してても別に困らない人たち。+0
-0
-
433. 匿名 2023/10/30(月) 20:56:07
>>5
勉強のいう体のいい暇つぶし+15
-0
-
434. 匿名 2023/10/30(月) 20:57:11
>>9
同じだよ+5
-0
-
435. 匿名 2023/10/30(月) 20:58:51
>>32
法に触れずに自活して税金納めること
もしくは男女問わず扶養に入れてくれる配偶者を自力で見つけて家事をする
+5
-1
-
436. 匿名 2023/10/30(月) 20:59:11
>>36
教育費は聖域ではないと学ぶべき+3
-0
-
437. 匿名 2023/10/30(月) 20:59:30
>>1
インターネットの根暗はこういう話が好きだよね
大抵の子はちゃんと学校行って人生楽しんでるよ
クラスでひとりくらいじゃない?不登校って
ネットには不登校やニート多いからこういう記事目立つよね
必死に不幸話にしがみついて
( ´ᐛ)カワイソウニ+0
-0
-
438. 匿名 2023/10/30(月) 21:01:08
>>34
それ言って聞いてもらえるのは18までだよ
社会で生きていきたいなら働く
社会が辛いなら社会から出て自給自足する
日本が辛いなら日本から出て自活する
親が憎いなら親を捨てて生きていく
生きたくないなら死ぬ
大人になったらどれかにしないと+4
-0
-
439. 匿名 2023/10/30(月) 21:02:30
>>6
だよね。子持ち様は二言目には将来は私たちの子供の世話になるんだから~って言ってるけれど、義務や責任を教えることをせず、権利ばかり主張してきた子供たちのうち、どれぐらいが社会のために働こうって思うんだろうか。+9
-2
-
440. 匿名 2023/10/30(月) 21:11:00
>>16
昔は象牙の塔の住人で、純粋数学みたいな学問やるような
ちょっと浮世離れしたタイプの研究者はアカポスならいたんだろうけど
今時はプレゼン能力も人脈作る能力も要求されるし、どこに所属しても
浮世離れしたような、発達障害か何か抱えていそうな
けれど一点能力を極めているような研究者はほぼ存在しないよ
外から研究費もってこれるタイプしか生きていけない
民間所属の研究者ならなおさら+20
-1
-
441. 匿名 2023/10/30(月) 21:18:48
>>1
父親がエリート、母親が専業主婦だと、こういう子供になりやすいって何かのトピで見たけど、周りの人見ても確かに…と思う。+4
-2
-
442. 匿名 2023/10/30(月) 21:19:40
>>71
勉強できた分無駄にプライドだけが高くなって厄介で他人からも疎まれそうだしね+8
-0
-
443. 匿名 2023/10/30(月) 21:21:14
>>312
と高卒が申しております+1
-2
-
444. 匿名 2023/10/30(月) 21:25:10
>>149
昨日か今日の読売新聞の投書欄に(パート80歳)って書いてあってビックリした。+7
-0
-
445. 匿名 2023/10/30(月) 21:28:10
>>150
私なら勉強だけしてるほうが気楽でいいよ。仕事みたいに人間関係や客にツライ思いさせられないし。+26
-0
-
446. 匿名 2023/10/30(月) 21:29:56
>>1
2000万モッタイナイ+4
-0
-
447. 匿名 2023/10/30(月) 21:30:28
>>26
ある程度、金銭的に不自由にさせることは大事だと思う。
その方が、だったら自分で働いて欲しいもの買ってやる!ってなる+7
-0
-
448. 匿名 2023/10/30(月) 21:35:44
>>237
社会人ならニートではないのでは…??+5
-1
-
449. 匿名 2023/10/30(月) 21:36:34
>>279
学校がひとり1台タブレットもたせる時代だからね
それで夜ふかししてネットしてる子もいて困りもの+2
-0
-
450. 匿名 2023/10/30(月) 21:42:50
それでも何とかなっているっていう財力よね
+0
-0
-
451. 匿名 2023/10/30(月) 21:46:03
>>1
そりゃ、勉強だけするのって
楽だよね。
お金は言えば湧いてくるて
思ってるよ、この息子。
なんで、資格取るのにお金だしてるのか
わからない、この親。+22
-0
-
452. 匿名 2023/10/30(月) 21:50:33
>>362
クズとドクズを比較することに
意味はないよね。
両方とも働かないクズなのだから。+8
-1
-
453. 匿名 2023/10/30(月) 21:51:17
>>87
そう思う。
あとからどうのこうの言うのは簡単だけどさ…。ましてこのお母さんは子育てで良かれと思うことを精一杯したし、その上でやり方を反省できるくらい柔軟な人だから…。
+11
-0
-
454. 匿名 2023/10/30(月) 21:53:23
>>403
専業の人て、
たまに凄い世間知らずな人
いるもんね。
90まで年金払うとか言ってる人いて
ビックリ。+15
-3
-
455. 匿名 2023/10/30(月) 21:55:42
>>126
私、親は憎まれてなんぼって思ってる部分ある+15
-2
-
456. 匿名 2023/10/30(月) 21:57:34
自立して1人で生きていけるように教育してるって言い聞かされて育った。
自宅通勤だったけれども独立してやっていけるよう
家事ビシバシ教え込まれて自分のこと
(お金も入れたし成人してからの専門学校費用・掃除・洗濯・食事片付け・お弁当作りとか)
は自分でやった。おかげで家をでてからのほうがいろいろ自由な分楽だった。
何でもやってあげる親って自分の死後の子供の人生を考えていないのかね。+14
-0
-
457. 匿名 2023/10/30(月) 21:59:11
>>140
生まれてすぐいらない子供もあの世に葬ってたしね。+2
-0
-
458. 匿名 2023/10/30(月) 22:02:00
>>51
私もそのタイプだよ
机に向かって1人で勉強は得意だけど協調性がなく鈍臭いからチームワークが苦手
と言って研究者とかになれるほど頭良く無いから非正規で何とか働いてる+16
-1
-
459. 匿名 2023/10/30(月) 22:06:59
>>325
あなたもしかして「専業主婦」に物申したいだけじゃない?
誰かに養ってもらって自分の関心事だけやってる母親
↑これとか偏見でしかないしなぁ…+6
-3
-
460. 匿名 2023/10/30(月) 22:14:54
社畜になりな+0
-0
-
461. 匿名 2023/10/30(月) 22:15:15
地方出で親も世代的に高卒がおおいんどけど、突然変異で教育熱心でもない家庭の同級生が公立コースから地元国立の医学部に合格してた。凄くコスパ良いよね。やっぱりこういう子供は宝くじみたいな確率なのかな。+4
-0
-
462. 匿名 2023/10/30(月) 22:18:07
>>327
高学歴ニートの障害者は気の毒
怠けてるようにみえるからね
一見、障害者には見えないから
+7
-1
-
463. 匿名 2023/10/30(月) 22:18:35
>>1
何だかんだ助けてもらえるから労働意欲がわかないんじゃない
お金のない家なら高校卒業したら働け働かないなら出て行けだし+6
-0
-
464. 匿名 2023/10/30(月) 22:19:13
>>1
ネットもゲームもマンガも遊べるもの全部取り上げてみ。暇になって外出るから。
引き篭もりっていうのは暇を持て余さないから引き篭もれるんだよ。
全部取り上げても引き篭もる奴だけがガチの病んでる引き篭もり。
それ以外は怠け。+8
-0
-
465. 匿名 2023/10/30(月) 22:20:23
>>422
ガルだから
高等遊民の意味も分かってないし
+5
-0
-
466. 匿名 2023/10/30(月) 22:20:26
>>10
耳が痛いよ。私立中高行かせてもらって浪人して塾代払ってもらって国立大まで行ったのに、今ただのパートだよ。良かった事と言えば大学で出会った人と結婚出来た事ぐらいだよ…。
新卒で挫折しなかったら人生違ったんだろうな。+38
-2
-
467. 匿名 2023/10/30(月) 22:21:44
うちのお兄ちゃんも本を読んだりして知識を学ぶのは好きだけど働かないというか、それ以外興味無いんだよね。学生時代も容姿もそれなりに良くて人間関係に苦労した事ないから会社に馴染めないのかも。+1
-0
-
468. 匿名 2023/10/30(月) 22:22:28
大体の人は中絶しているのに、産むからだよ+0
-3
-
469. 匿名 2023/10/30(月) 22:23:53
募集しているのは奴隷労働
つまり、奴隷
みんな奴隷の鎖自慢していることに気づいてないだけだよー+1
-0
-
470. 匿名 2023/10/30(月) 22:24:50
>>459
何もかも専業主婦サゲに持ってってるのあなたよね
親としてやるべきことの話をしてるのに+6
-0
-
471. 匿名 2023/10/30(月) 22:28:35
>>146
別に子供に限った話なんかではないけどね
全部関係ない全部運ゲーだから
終わった後に物語化してるだけ+3
-0
-
472. 匿名 2023/10/30(月) 22:29:57
>>466
国立大で優秀な旦那と出会うことが
出来たんだから良かったんじゃないの?
+47
-0
-
473. 匿名 2023/10/30(月) 22:30:58
>>247
勉強が好きなら、それをしてるのが一番楽しいんじゃないの
皆があなたと同じではないよ
+5
-0
-
474. 匿名 2023/10/30(月) 22:35:43
>>359
私の母親は子供の仕事は勉強する事だって言っててひたすら勉強させられた。
なのに私が高校生ぐらいの頃、ある日突然私は家政婦じゃない、少しは家事を手伝えってブチ切れて、何言ってんだろ、この人?って思った。+5
-2
-
475. 匿名 2023/10/30(月) 22:36:22
>>19
コミュ力低いとは一言も言ってないんじゃない?+0
-3
-
476. 匿名 2023/10/30(月) 22:39:16
自分だったら、子供時分にそれだけ習い事やらされて自由がなかったら、思春期以降に思いっきり反抗してるわ
それでしばらくひきこもりやニートとかして毎日楽したり遊んだりしてたかもね
まあ、親の言う通りにできる真面目で従順な子供じゃないとそもそも習い事なんてしないかもだけど+1
-0
-
477. 匿名 2023/10/30(月) 22:40:27
>>208
取りあえず専門学校の費用は出さないよ
バイトして稼げという+5
-0
-
478. 匿名 2023/10/30(月) 22:46:48
>>470
いや、それは違うでしょ
先コメに
トピ文読めば父親は子育てや家庭のことにノータッチなの伝わる気がする
とあるけど、それで母親も仕事仕事?両親共に親としてやるべき事は仕事第一?それじゃ子供は寂しいわ+2
-6
-
479. 匿名 2023/10/30(月) 22:49:30
>>86
普通に規則正しく、時には緩く、とメリハリつけて生活してればいいんでないの?
+1
-0
-
480. 匿名 2023/10/30(月) 22:55:37
>>1
本文読むと、娘は大学出てすぐ結婚したというから子ども2人とも働いたことないってことかな?ついでに兄にべったりの母親が嫌でさっさと家を出たかったのかもしれないけど。
多分母親が過保護過干渉で父親は無関心な家庭なんだと思う。そういう家庭で育つと引きこもりやニートになりやすいと聞くけど、実際息子も体の良いニートだからね。なまじ実家が裕福だから学生やって誤魔化してるだけで。毎日勉強と習い事三昧で、友達と遊ぶこともできなかったからコミュ力が育たなくて今も勉強しかできないのかも。+10
-0
-
481. 匿名 2023/10/30(月) 22:55:44
>>84
妹さん早く家を出たかったんだろうね+11
-0
-
482. 匿名 2023/10/30(月) 22:59:11
>>218
IQだけ高くて社会生活向いてない人っているからね
コミュ力ナシ、応用力ナシ、手先不器用、臨機応変無理、1から10まで言わなきゃわからない、やっと理解しても手が遅い、何をやらせてもダメダメ
そのくせ変にプライド高くて安い時給で働くのを嫌がったり、運良く拾ってくれた職場も人間関係が上手く行かなかったり職場に無理な要求してすぐ辞めてしまう+28
-2
-
483. 匿名 2023/10/30(月) 22:59:27
>>9
働く気がないなら学歴はただの趣味だから、極めたところで意味ない。働いてこその大卒。+26
-0
-
484. 匿名 2023/10/30(月) 23:01:26
>>5
勉強なんて好きじゃないと思うよ
私立の医学部ある大学に通ってたけど、金持ちのボンボンの中には結構こんな人いたよ
先輩は32になっても大学生
浪人の上に何度も大学の学部変えて32まで在籍して、放校になった
同じサークルだった子も勉強についていけなくて留年→放校→退学
その後別の大学に入り直して大学生してる
他に留年繰り返して10年間医学部に在学してる人もいた
勿論挙げた人はみんなボンボン
働きたくないから勉強に逃げてる振りしてるだけで、実際は勉強なんて嫌い
この人も勉強が本当に好きなら何年も大学院になんて居ないし、そんなに好きなら研究者に既になってる+7
-3
-
485. 匿名 2023/10/30(月) 23:02:19
姉のこどもがまさにそう。地頭がよすぎるけど努力がつづかない。勉強は繰り返しやるタイプではなくさらっとやって頭に入る量がちがう。記憶力か違うタイプ。東大いけそうで、全くてをつけていない教科があって慌てて東大入試に間に合わせたがギリ不合格でKOに。
大学生時代も休学して留学したり資格取ったりいろんなことするけどずっとお金がかかることばかり。就職はしたことはない。バイトもなし。頭がいいからいい出したことはなんでもできる。本当に頭がいい。同世代の姉の保護者みんな子育て一段落して子供から離れたが姉は長男命、仕事を掛け持ちして60過ぎてもいまだに働いて長男の言いなりで留学や何か新しいビジネススクールの学費を稼いでいる。
頭のよい初孫が自慢だったうちの母が、姉の子をお金がかかるだけの歳ばっかりとる孫、という表現をしたので多分実家にもお金の協力をお願いしているんだろうな。姉が可哀想に思えてくる。姉には他に子供2人。姉は長男ほど他2人に興味がない。今下の子達が長男に影響され留学したいといいだされ頭かかえている。姉の夫は高学歴高収入のサラリーマンなんだけどもうお年で、俺は金出さないぞって言い張ってる。+4
-0
-
486. 匿名 2023/10/30(月) 23:05:28
>>12
資産家の令嬢ならいいかもね
バイオリンやら琴やらバレエやら習って金持ちと結婚するという+12
-0
-
487. 匿名 2023/10/30(月) 23:05:59
>>422
だからそれ言い出すヤツがいるって言ってるそばからそれだもんね。+1
-5
-
488. 匿名 2023/10/30(月) 23:07:10
>>247
だってこの場合、生活は親が見てくれるんだよ?
スマホも無いような学生生活なら働いた方が良いかなぁ…って思うけど、正直仕事したって生活費にほとんど消え、責任とストレスばかりで多少の好きに使えるお金があるだけだし、それと好きな事勉強して生活保障とスマホとかの娯楽を与えてもらえる生活なら絶対学生生活のが良い。+0
-0
-
489. 匿名 2023/10/30(月) 23:07:37
>>483
何なら社会に出れば、東大卒よりはるかに低いレベルの大卒方が出世したり上に可愛がられるなんて良くある話だからね+17
-0
-
490. 匿名 2023/10/30(月) 23:09:47
>>5
個別指導の塾でバイトしてた時、同じことを言ってるおじいちゃんの先生がいたな。授業の前には2、3時間予習してた。その塾は結構大手で保護者対応とか学習プランの提案は教師職じゃない人達がやってたから、講師は本当に勉強して教えるだけの仕事でその先生すごく充実してそうだったよ。家でやる事がないから休みの日は憂鬱らしい笑。+6
-0
-
491. 匿名 2023/10/30(月) 23:10:56
>>5
教授とか研究員とか目指せばいいのにね
ずっと勉強していられるし+11
-0
-
492. 匿名 2023/10/30(月) 23:12:20
>>57
バイトは良い経験だよね、色んな人(同年代からおばちゃんまで)と知り合いになれるし社会勉強になる、大学生は絶対させるべき!スーパーとか接客業とかオススメ
うちの子はすごく社交的になった+24
-1
-
493. 匿名 2023/10/30(月) 23:14:33
>>1
となると海外がいいかも
多分今まで親の敷いてきたレールの上を歩くだけの感じだったから能動的に動くことが上手く出来ないとか?
その可能性があるな+0
-0
-
494. 匿名 2023/10/30(月) 23:15:05
>>5
低学歴なのに?+1
-1
-
495. 匿名 2023/10/30(月) 23:21:26
>>197
うちも息子が大した大学でもないのに大学院行きたいと言い出して、ふざけんな!下2人詰まっとんのや!と一喝。
その後、どうしても社会人が行く専門学校行きたいと言い出し働きながら専門学校行ってた。もちろん授業料は分割できっちり返してもらいました。+4
-1
-
496. 匿名 2023/10/30(月) 23:33:26
>>1
私のいとこもだよ。
勉強はできるし高学歴だけどやたらプライドが高くて、就活にちょっと失敗しただけでニートになっちゃった。
なまじ学校の成績が優秀だっただけに、他人を見下して頭を下げるのが嫌い。
こんなんじゃ会社でうまくいくわけないよ。
今では親の年金を当てにして生活してるわ。金銭的にも甘やかされてたからタチが悪い。+6
-0
-
497. 匿名 2023/10/30(月) 23:34:23
>>320
私は勉強出来なくても働く事は大好きだわ
税理士さんに企業を勧められる位フリーランスでバリバリ働いていた
今はその仕事に飽きて他の職種に挑戦している
新しい事を始めるのが好き+5
-3
-
498. 匿名 2023/10/30(月) 23:34:29
>>381
横だけど子供小1で夏休みの朝顔の持ち帰り親がやるのびっくりした
自分のときどうしたか記憶ないんだけど+4
-0
-
499. 匿名 2023/10/30(月) 23:36:20
実家にお金があって居心地よかったら、働かなくなるだろうなぁ+4
-0
-
500. 匿名 2023/10/30(月) 23:36:22
>>492
接客業のバイトって社交性身につくよね
私は高校生まで暗い陰キャだったけど、ファミレスのバイトを始めてからみるみる明るくなったよ
あのバイトのおかげで人生変わったかも+21
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
息子は長男で、幼稚園から大学まで私立に通いました。スイミングとか英会話とか、お稽古ごともさせていましたし、当然、塾にも入れていましたから、大学卒業までの教育費だけでも2000万円は超えていると思います。 一般的な家庭より収入は多かったと思うのですが、夫の給料だけで、下に妹もいたのでやりくりは大変でした。無駄なお金ではなかったと思っていたのですが……。