-
1. 匿名 2020/06/19(金) 15:27:23
+47
-11
-
2. 匿名 2020/06/19(金) 15:27:47
なかなか減らないね+517
-10
-
3. 匿名 2020/06/19(金) 15:27:51
このぐらいで安定しちゃったね+589
-6
-
4. 匿名 2020/06/19(金) 15:27:52
旅行なう
楽しいよ!+61
-273
-
5. 匿名 2020/06/19(金) 15:28:03
もっと封じ込めろ~+218
-10
-
6. 匿名 2020/06/19(金) 15:28:05
東京オワコン+67
-69
-
7. 匿名 2020/06/19(金) 15:28:08
東京終わりやん・・・
+140
-80
-
8. 匿名 2020/06/19(金) 15:28:10
もうやだ 全然収束してない
+428
-27
-
9. 匿名 2020/06/19(金) 15:28:14
+55
-766
-
10. 匿名 2020/06/19(金) 15:28:14
9月に結婚式を挙げます。
5月から延期しました。
お願いだから、収束して。+183
-277
-
11. 匿名 2020/06/19(金) 15:28:20
小野さんなら・・・+11
-31
-
12. 匿名 2020/06/19(金) 15:28:26
東京大変だね+203
-10
-
13. 匿名 2020/06/19(金) 15:28:28
+151
-6
-
14. 匿名 2020/06/19(金) 15:28:37
コロナのワクチンの完成を心待ちにしてます+450
-26
-
15. 匿名 2020/06/19(金) 15:28:51
小池は退場しろや!+33
-136
-
16. 匿名 2020/06/19(金) 15:28:55
>>9
名前は正しく幸せに生きるって意味かぁ…+243
-4
-
17. 匿名 2020/06/19(金) 15:28:58
>>9
もうこの人が最後の切り札よ、
都知事応援します!+19
-192
-
18. 匿名 2020/06/19(金) 15:29:02
もう共生するしかないんかな?+126
-25
-
19. 匿名 2020/06/19(金) 15:29:02
今日も『積極的な検査の結果』なのかな?+162
-8
-
20. 匿名 2020/06/19(金) 15:29:06
こっからがなかなか減らないね+64
-3
-
21. 匿名 2020/06/19(金) 15:29:06
吉村都知事希望!+18
-115
-
22. 匿名 2020/06/19(金) 15:29:08
集団検査の分入ってるのかな?+61
-6
-
23. 匿名 2020/06/19(金) 15:29:14
ほんとかな〜
移動解除しちゃったし操作してないかな〜
疑っちゃう+369
-22
-
24. 匿名 2020/06/19(金) 15:29:14
>>14
薬もです。お願いします!+139
-3
-
25. 匿名 2020/06/19(金) 15:29:21
各地UNIQLO行列でまた感染者が増えそう+497
-6
-
26. 匿名 2020/06/19(金) 15:29:22
>>4感染対策しっかりして楽しんでね(^^)+102
-12
-
27. 匿名 2020/06/19(金) 15:29:35
今のところ20〜40前後行き来してるね。
解除してからもっと増えそう.....+213
-6
-
28. 匿名 2020/06/19(金) 15:29:38
明日は、多くなりそう。+55
-10
-
29. 匿名 2020/06/19(金) 15:29:40
+33
-212
-
30. 匿名 2020/06/19(金) 15:29:42
>>10
辛いね
1番幸せな時期なのに
どうか何の心配もなく式を挙げられるといいね+398
-21
-
31. 匿名 2020/06/19(金) 15:29:43
密を避けてるから妊活出来てない+11
-31
-
32. 匿名 2020/06/19(金) 15:29:50
大阪と東京は何が違う?
やっぱり知事?+21
-43
-
33. 匿名 2020/06/19(金) 15:29:58
がるチューバー+7
-1
-
34. 匿名 2020/06/19(金) 15:30:04
なかなか減らない
+25
-7
-
35. 匿名 2020/06/19(金) 15:30:06
アベノマスクまだ来ない!+33
-31
-
36. 匿名 2020/06/19(金) 15:30:10
>>10
笑+30
-99
-
37. 匿名 2020/06/19(金) 15:30:12
宣言解除して町に人があふれてる割には、大幅に増えてないから良い方なのかな?+150
-10
-
38. 匿名 2020/06/19(金) 15:30:16
今日から出張増えるよね?
地方も感染者出るかな……+203
-3
-
39. 匿名 2020/06/19(金) 15:30:16
地方民からすると東京から人が来て欲しくない+352
-17
-
40. 匿名 2020/06/19(金) 15:30:16
友達から10月に結婚式するって招待状届いた…行きたくないな+281
-17
-
41. 匿名 2020/06/19(金) 15:30:22
もう報告いいよ+18
-30
-
42. 匿名 2020/06/19(金) 15:30:26
>>9
えこれコラじゃないの?+186
-1
-
43. 匿名 2020/06/19(金) 15:30:26
>>21
あーもう・・・すし・・・+19
-10
-
44. 匿名 2020/06/19(金) 15:30:27
もうだめだ
おしまいだぁ+12
-15
-
45. 匿名 2020/06/19(金) 15:30:29
東京多いな。他の所は少ないのに。+69
-5
-
46. 匿名 2020/06/19(金) 15:30:34
>>4
いいなー 日帰り温泉でも行きたい。+105
-12
-
47. 匿名 2020/06/19(金) 15:30:35
明日から県外への移動もオッケーになるんだね…+99
-6
-
48. 匿名 2020/06/19(金) 15:30:35
なかなか減らない…。今週末は県またいでの外出始まりますね。どうなるんだろう。+89
-5
-
49. 匿名 2020/06/19(金) 15:30:38
で?+15
-6
-
50. 匿名 2020/06/19(金) 15:30:40
一刻も早くワクチンできて欲しい
でも出来ても日本にくるのはいつかな。+52
-8
-
51. 匿名 2020/06/19(金) 15:30:42
一桁にすらならないのにもう県外移動緩和ってどうなんだろ。
ほとんどの人が抗体も持ってないみたいだし大変な事になるんじゃないの?+217
-6
-
52. 匿名 2020/06/19(金) 15:30:45
今日、ユニクロでクラスター起きるからまた増えるだろうね。+117
-18
-
53. 匿名 2020/06/19(金) 15:30:56
>>13
このエクセル表はは個人で集計されてるの?
毎日ありがとうございます+153
-2
-
54. 匿名 2020/06/19(金) 15:30:56
>>29
なんでもぶっ壊すだねw+94
-1
-
55. 匿名 2020/06/19(金) 15:31:00
昨日の41人 夜の集団検査はなかったらしいね
+122
-6
-
56. 匿名 2020/06/19(金) 15:31:03
いらっしゃいま屁ェ~
どうぞごらんくださいま屁ェ~+6
-17
-
57. 匿名 2020/06/19(金) 15:31:05
東京はでき悪いのぅ(笑)+6
-31
-
58. 匿名 2020/06/19(金) 15:31:09
スッキリしんのぉー+4
-20
-
59. 匿名 2020/06/19(金) 15:31:17
>>4
旅行、楽しいのにガルちゃん…+133
-5
-
60. 匿名 2020/06/19(金) 15:31:24
今週末から人出が増えそうだし心配だね。+30
-2
-
61. 匿名 2020/06/19(金) 15:31:25
今日からプロ野球も開幕するし、イケイケどんどんだよね。確かに少しずつ世の中回していかないとだけど、夜の街は本当に必要かい?刑務所の面会状態みたいになってもスナックのカウンターで飲みたいかい?+158
-11
-
62. 匿名 2020/06/19(金) 15:31:32
>>30
温かいお言葉ありがとうございます。泣+47
-15
-
63. 匿名 2020/06/19(金) 15:31:41
横ばい、って感じ+9
-2
-
64. 匿名 2020/06/19(金) 15:31:48
感染者と回復者は1:1が理想+4
-9
-
65. 匿名 2020/06/19(金) 15:31:52
>>13
1桁だったのが嘘みたいにじわじわ増えてるね。+149
-7
-
66. 匿名 2020/06/19(金) 15:31:58
どうなんだろうね。もう東京も人が多いけどこの数字が多いのか逆にこの数字で抑えられているのかわからんくなってきた+23
-4
-
67. 匿名 2020/06/19(金) 15:32:00
>>36
笑ってなにが?意味わかんない+33
-20
-
68. 匿名 2020/06/19(金) 15:32:05
>>35
私も。
でももう届かなくてもいいや。
給付金の申請書は来ないと困るけど、マスクはもういらん。
+59
-2
-
69. 匿名 2020/06/19(金) 15:32:14
コロナ対策失敗だよね。+33
-15
-
70. 匿名 2020/06/19(金) 15:32:20
来週からようやく行ける出張
地元企業にとられたの何件かあるから取り戻す
燃えてきた
絶対に許さん+14
-28
-
71. 匿名 2020/06/19(金) 15:32:20
※←ウニ+7
-5
-
72. 匿名 2020/06/19(金) 15:32:22
東京アラートとかどうでもいいから規制かけてよ
他の地域に広がってからじゃ遅いよ
前回初動遅くて感染広がった教訓忘れてるバカ+162
-6
-
73. 匿名 2020/06/19(金) 15:32:22
東京は大きい病院がたくさんあるけど地方はそうはいかないから怖い
夜の街の人が県またいで移動して集団感染起こしたら今までの苦労って、、+140
-4
-
74. 匿名 2020/06/19(金) 15:32:23
大阪は積極的に観光呼ぶで!
今が東京を抜くチャンス!+6
-35
-
75. 匿名 2020/06/19(金) 15:32:30
次の選挙で小池さんを落選させたら都民は馬鹿って思うわ。+12
-39
-
76. 匿名 2020/06/19(金) 15:32:35
>>35
神戸だけど月曜日に届いたよ。ヤフコメ見てたら、まだ届いてない人結構いたから、もう少し待ってみたら?+19
-0
-
77. 匿名 2020/06/19(金) 15:32:44
>>10
身内だけにした方がいいかもな、、+301
-9
-
78. 匿名 2020/06/19(金) 15:32:46
>>22
入ってないみたい。昨日と今日。来週また集団検査やる予定+29
-1
-
79. 匿名 2020/06/19(金) 15:33:11
>>19
ホストの集団検査はしてないよ。
この前の集団検査もたった3件のみだし…+75
-6
-
80. 匿名 2020/06/19(金) 15:33:12
結婚式関連のコメントには何でマイナスつくんだろうね、いつも思ってたけど+23
-18
-
81. 匿名 2020/06/19(金) 15:33:20
病床も空きすぎてもさあ
やってけないよ+24
-1
-
82. 匿名 2020/06/19(金) 15:33:30
>>13
すでに今週のトータル132じゃん!
+72
-5
-
83. 匿名 2020/06/19(金) 15:33:31
都知事選が終わるまで色んな意味で50人超えないと思う。+104
-6
-
84. 匿名 2020/06/19(金) 15:33:47
>>77
状況みつつ、それも視野にいれてます...+18
-21
-
85. 匿名 2020/06/19(金) 15:33:57
>>4
旅行なうでもガルちゃんw+101
-3
-
86. 匿名 2020/06/19(金) 15:34:08
小池都知事は来週に集団検査をさらに積極的にしていくみたいですね。
と言うことは来週の感染数、想像すると恐い+42
-5
-
87. 匿名 2020/06/19(金) 15:34:09
福島、東京から持ち込みでコロナ出たってな。
この人八つ裂きにされんでねえの。+91
-9
-
88. 匿名 2020/06/19(金) 15:34:13
>>42
この人の選挙カーが昨日仕事帰りに通っていたので
都知事選立候補すると思います。
この人、実際どうなんでしょうね?
支持すするか迷います。+2
-38
-
89. 匿名 2020/06/19(金) 15:34:13
なかなか減らないね。
ぐへへ。+5
-16
-
90. 匿名 2020/06/19(金) 15:34:21
こりゃ夏休みも計画できないよね。。。
少ない夏休みでみんな動いたらますますやばそうだし
実質自粛生活は続けることになりそう。+82
-5
-
91. 匿名 2020/06/19(金) 15:34:28
>>67
いやここで言うか
と思って+16
-10
-
92. 匿名 2020/06/19(金) 15:34:50
>>37
それが分かるのは1週間後ぐらいじゃない?+34
-4
-
93. 匿名 2020/06/19(金) 15:34:52
>>21
北海道の鈴木さんもいいと思う!+11
-24
-
94. 匿名 2020/06/19(金) 15:35:19
>>80
呼ばれる側としては怖すぎるからだと思う。
県外から来るじゃん、参列者。
おまけに拘束時間長いから。+104
-4
-
95. 匿名 2020/06/19(金) 15:35:39
>>4
嘘つけ+38
-3
-
96. 匿名 2020/06/19(金) 15:35:43
とっとと今のうちにコロナになったほうがいい気がしてきた。
今若い人で重症化してる人いる?!
冬になったら入院すらでき無さそう+15
-21
-
97. 匿名 2020/06/19(金) 15:35:46
>>2
政府は減らすつもりはないよ
医療崩壊させず、経済を回す政策になったから
横ばいを続けさせて、ワクチンや治療薬を待つらしい
+48
-3
-
98. 匿名 2020/06/19(金) 15:35:52
吉村専門家会議の一員「自粛は無意味」+10
-12
-
99. 匿名 2020/06/19(金) 15:35:52
>>70
自粛に応じず営業いって契約とった無法業者あるみたいだね
そんなの消えれば良いと思ってる
頑張って!+26
-6
-
100. 匿名 2020/06/19(金) 15:35:59
>>91
駄目なのか?+17
-4
-
101. 匿名 2020/06/19(金) 15:36:20
>>83
都知事選挙の後、第二波か。
地方にも感染が広がってるだろうね。
また手遅れ+59
-7
-
102. 匿名 2020/06/19(金) 15:36:20
>>10
気悪くしないで。
でもなんかうらやましい。
待たされた先にあるのは、幸せだから。
一緒に待ってくれる相手もいるわけだし。
なんかいいな+24
-56
-
103. 匿名 2020/06/19(金) 15:36:22
なんか、今日はすごく眠い。+85
-1
-
104. 匿名 2020/06/19(金) 15:36:26
だーかーら、はやくまた緊急事態宣言だしてよ!
東京が足引っ張ってるんだから、さっさと出して!+19
-32
-
105. 匿名 2020/06/19(金) 15:36:51
これ移動解除で地方もまた感染者出てくると思うわ…+86
-3
-
106. 匿名 2020/06/19(金) 15:37:03
>>100
別にいいよ
はいお幸せに😊+10
-19
-
107. 匿名 2020/06/19(金) 15:37:06
>>1+45
-1
-
108. 匿名 2020/06/19(金) 15:37:15
東京から持ち込みやめて欲しい、まじで。+78
-3
-
109. 匿名 2020/06/19(金) 15:37:17
>>80
行きたくないし断るのも心苦しいしみんな嫌なんでしょ…+77
-4
-
110. 匿名 2020/06/19(金) 15:37:27
お店の開店閉店時間がムチャクチャになってて結構困ってる+40
-1
-
111. 匿名 2020/06/19(金) 15:37:48
>>80
行きたくないとしても、よっぽどでないと断れないからでしょ+54
-4
-
112. 匿名 2020/06/19(金) 15:37:50
>>107
コロナきらい
チョココロネ食べたい+36
-7
-
113. 匿名 2020/06/19(金) 15:38:03
ブホッ( *´艸`)+2
-9
-
114. 匿名 2020/06/19(金) 15:38:14
>>97
適度に怖がらせるわけか+6
-7
-
115. 匿名 2020/06/19(金) 15:38:20
>>21
吉村さんは行かない
国会議員もさっさと辞めて、大阪に尽くしてくれてるくらいだし+15
-18
-
116. 匿名 2020/06/19(金) 15:38:35
>>107
今週、214人なんだね。明らかに振り出しに戻ってる。+123
-4
-
117. 匿名 2020/06/19(金) 15:38:59
>>58
どこの言葉?すごく田舎臭いね。。+8
-8
-
118. 匿名 2020/06/19(金) 15:39:29
東京の財政預金9000億→500億ってマジ?
無理して動かな無理だよな+42
-8
-
119. 匿名 2020/06/19(金) 15:39:39
地方でも最近はずっと感染者がいなかったのに発生した場合は、大抵は東京から来た人か、東京から来た人と一緒に居て感染したってパターンだよね+122
-1
-
120. 匿名 2020/06/19(金) 15:39:45
>>38
すでに東京都の方との濃厚接触者として感染者が数名でてるところがあります。+83
-1
-
121. 匿名 2020/06/19(金) 15:40:26
>>11
あの人、目が怖い。感情のない人の目。+11
-4
-
122. 匿名 2020/06/19(金) 15:40:48
>>118
これ全然報じないね+20
-2
-
123. 匿名 2020/06/19(金) 15:41:00
全国で出始めてきてるんよなあ55日ぶり新型コロナ陽性確認 三重県内46例目 津市に住む50代女性(三重テレビ放送) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp三重県内で55日ぶりに、新型コロナウイルスの陽性が確認されました。46例目となります。 4月14日に感染が確認されていた津市に住む50代の女性介護士が、6月18日に再びPCR検査で陽性となり
+73
-2
-
124. 匿名 2020/06/19(金) 15:41:02
>>25
あのマスク夏用じゃないんだってね
夏用でもない中国製マスクのためにどうなってるんだろうねユニクロ「エアリズムマスク」本日発売! 意外にも「夏用ではない」 - BCN+Rwww.bcnretail.comユニクロは本日(6月19日)、肌触りのよさと性能の高さを兼ね備えた「エアリズムマスク」を発売する。
+102
-1
-
125. 匿名 2020/06/19(金) 15:41:06
でも日本って少ないよね!?
ニュース見てるとアメリカとかブラジルとか30万人とか言っててびっくりした+10
-9
-
126. 匿名 2020/06/19(金) 15:41:07
>>104
もう出せないよ。補償もできないし。+42
-5
-
127. 匿名 2020/06/19(金) 15:41:17
>>86
でもそれで無症状の感染者が事前にわかったら自宅待機してもらってウイルスをばら蒔かれないんだから、それはいいことだと思う+22
-3
-
128. 匿名 2020/06/19(金) 15:41:18
国のお黒付き出たし
土日は旅行!
楽しみすぎる〜+8
-30
-
129. 匿名 2020/06/19(金) 15:41:19
来週、旦那の上司が他県から東京に出張くるみたいで同じ部署のメンバーで食事にいくって
断ってほしいけど断れないみたい+13
-4
-
130. 匿名 2020/06/19(金) 15:41:32
>>9
国民主権党?知らないなあと調べたらこの人が党首だった
国民主権党代表 平塚正幸+3
-15
-
131. 匿名 2020/06/19(金) 15:41:37
>>107
3月22日の週と同じくらいなんですね。これから増えるのか、横ばいか、減るのか…+62
-1
-
132. 匿名 2020/06/19(金) 15:41:50
ロックダウンしないと2週間後にはニューヨークみたいになるよ!+7
-21
-
133. 匿名 2020/06/19(金) 15:41:55
>>13
武蔵野中央病院の15人って結局どこにも含めないの?+45
-3
-
134. 匿名 2020/06/19(金) 15:41:58
>>65
嘘だったんですよ。+24
-3
-
135. 匿名 2020/06/19(金) 15:42:08
検査人数増やすの遅すぎたんだよ。すでに広まったあと+7
-2
-
136. 匿名 2020/06/19(金) 15:42:37
コロナに負けない体力作りのためにピンポンパン体操してる+6
-7
-
137. 匿名 2020/06/19(金) 15:42:39
>>51
そもそも公式な県外移動制限なんて出されてない。
緊急事態宣言時の自粛要請は新型インフルエンザ特別措置法による法的裏付けがあったが、緊急事態が解除された時点からもう失効してる。
政府の言ってるのは法的根拠、正当性のないただの“お願い”。したがって国民は協力する義理はあっても従う義務はない。+57
-2
-
138. 匿名 2020/06/19(金) 15:42:43
長期戦だね
第2波に備えて色々と準備しとこう+41
-1
-
139. 匿名 2020/06/19(金) 15:42:53
>>133
昨日の中に5人入ってた
今日も入ってるかもしれない+23
-1
-
140. 匿名 2020/06/19(金) 15:42:55
>>102
流石にポジティブすぎない?(笑)+38
-2
-
141. 匿名 2020/06/19(金) 15:43:05
>>125
そもそも人口と領土の面積が違う+22
-2
-
142. 匿名 2020/06/19(金) 15:43:18
検査数は形だけ
1000人以上感染してる?+8
-2
-
143. 匿名 2020/06/19(金) 15:43:40
>>10
知らんがな+94
-46
-
144. 匿名 2020/06/19(金) 15:43:40
>>14
ワクチン急ぎすぎて70年代アメリカの新型インフルエンザワクチン問題みたいにならないよう、冷静に採用して欲しい。+94
-2
-
145. 匿名 2020/06/19(金) 15:43:42
>>23
だよね。
調整してるだろうし、解除後の2週間後から100人は超えると思ってるよ。
+56
-7
-
146. 匿名 2020/06/19(金) 15:43:57
解除されたしまた来週からぐんと増えそうだね+8
-4
-
147. 匿名 2020/06/19(金) 15:44:54
>>128
お黒付き???
お墨付きでしょ???
+20
-1
-
148. 匿名 2020/06/19(金) 15:45:14
>>10
9月は無理じゃない?
友達も延期したけど来年にしてたよ
クラスター出たら日本初のウェディングクラスターってニュースになって台無しになるよ+298
-9
-
149. 匿名 2020/06/19(金) 15:45:17
>>119
東京に遊びに行った人忘れてる+40
-1
-
150. 匿名 2020/06/19(金) 15:45:25
>>25
ユニクロと県跨ぎの移動を解除したから、2週間後はもっと増えるよ。+67
-1
-
151. 匿名 2020/06/19(金) 15:45:50
>>10
すごい現実的な事言うと収束しないから9月も遠方から呼んでワイワイは無理だよ+234
-10
-
152. 匿名 2020/06/19(金) 15:45:59
コロナにかかりたくない人は家から出なきゃいいだけだよ〜
こっちは仕事あるし仕事している人のために消費しないといけないからね〜+23
-28
-
153. 匿名 2020/06/19(金) 15:46:10
>>118
小池さん色々補償してスゲー!!
で都の貯金9000億使ってるのが事実
なくなりかけたから静かになってお国の言う通り+46
-1
-
154. 匿名 2020/06/19(金) 15:46:22
>>104
無理無理無理+15
-3
-
155. 匿名 2020/06/19(金) 15:46:23
>>128
おくろつき・・・
+20
-0
-
156. 匿名 2020/06/19(金) 15:46:36
>>123
このかたは再陽性になったみたい+24
-1
-
157. 匿名 2020/06/19(金) 15:46:36
現在の感染者数自体は減っていってるから感染者数が300人とか400人にならない限りはこのままいくでしょ+9
-1
-
158. 匿名 2020/06/19(金) 15:46:51
>>1
終息させようとしてないんだから仕方ないでしょ
コロナも経済回しも同時進行することにしたんならさ、色々中止なった事も取り消しにしてほしいんだけど
+28
-6
-
159. 匿名 2020/06/19(金) 15:46:57
いや本当に小池百合子は無能すぎる
このままではコロナは終わらないから誰かに代わってもらえ+26
-21
-
160. 匿名 2020/06/19(金) 15:46:58
>>148
そんなコメント求めてないんじゃない?
優しい言葉かけてあげなよw+20
-50
-
161. 匿名 2020/06/19(金) 15:46:58
>>139
15人って16日の分でしょ?
昨日の5人とは別じゃないの?
なんかよくわからなくなってきたな〜+16
-2
-
162. 匿名 2020/06/19(金) 15:47:01
>>131
もう大半が、自粛はしてないだろうから。
増えるか、横ばいでしょうね。
30~50で、9月ぐらいから段々倍になりそう。
+64
-3
-
163. 匿名 2020/06/19(金) 15:47:17
結婚式年内にあげる人って来てくれる人のこと結局考えてないよね
自分らが良ければいいって感じ+117
-5
-
164. 匿名 2020/06/19(金) 15:47:45
三重県は55日ぶりに感染者でたけど、過去に感染した患者さんの2回目の再発?だったよ
(県のホームページより)
治ったからって石田純一みたいに出歩いてマスクを外してくしゃみしてたら終息なんてないわ+77
-1
-
165. 匿名 2020/06/19(金) 15:47:48
>>160
だって無理じゃん
招待される人かわいそう+120
-3
-
166. 匿名 2020/06/19(金) 15:47:55
>>163
ウエディングハイだね+57
-4
-
167. 匿名 2020/06/19(金) 15:48:01
国は経済を優先させたから終息させる気なんてないよ。
0にはならないとも言ってるし。
終わりだわ。+40
-2
-
168. 匿名 2020/06/19(金) 15:48:15
都民の方、小池百合子より次の都知事選、桜井誠にかけてみませんか?
一度、彼の言葉に耳を傾けて下さい!史上初!VR街宣! [桜井誠] 秋葉原VR街頭演説 (令和2年6月18日) - YouTubeyoutu.be日本第一党HP https://japan-first.net/ 桜井誠を応援する会HP https://sakurai-makoto.jp/ #桜井誠#日本第一党#東京都知事選挙#都知事選2020#秋葉原 #桜井誠 がお送りする生放送。#政治、#グルメ、#オカルト、#旅、#アニメ…何でもありのトーク番組です。初...
+35
-21
-
169. 匿名 2020/06/19(金) 15:48:22
>>80
なぜって?それはガルちゃんだから。+10
-11
-
170. 匿名 2020/06/19(金) 15:48:24
>>9
こんな髪型の人が少年アシベにでてた気がする+173
-4
-
171. 匿名 2020/06/19(金) 15:48:26
>>4
県をまたいだ移動は完全に解禁されてもう自粛警察も文句言えないから安心して旅行楽しんでください+53
-10
-
172. 匿名 2020/06/19(金) 15:48:39
>>118
大阪市よりはいいでしょ・・・+6
-2
-
173. 匿名 2020/06/19(金) 15:48:55
>>165
かわいそうって一概に決めつけるのはどうかと。私も10月に招待されてるけど喜んでいくよー!+11
-68
-
174. 匿名 2020/06/19(金) 15:49:05
>>96
でも冬になったらワクチン出来てる可能性だって無いことは無いし、新しい事が少しずつ解明されて感染しない逃げ道が見つかるかもよ
〇〇を〇〇していれば感染しない~みたいな
それに後遺症が残る可能性だってあるから、かからない様に逃げられる所まで逃げた方がいいと思うよ
+21
-6
-
175. 匿名 2020/06/19(金) 15:49:07
>>136
つまんね+2
-2
-
176. 匿名 2020/06/19(金) 15:49:25
7月からが本当の地獄。
今迄はエピローグ。
Are you ready?
+14
-8
-
177. 匿名 2020/06/19(金) 15:49:25
>>149
自粛解除でけっこう 地方から遊びに来てる人居る。+31
-1
-
178. 匿名 2020/06/19(金) 15:49:27
>>173
都内ですか?+7
-0
-
179. 匿名 2020/06/19(金) 15:49:33
>>128
外国の人?+17
-0
-
180. 匿名 2020/06/19(金) 15:50:00
>>158
それがあり得ない。
終息させろよ。
何がコロナと共存だよ。
それで死んだらどうするの?
日本はふざけすぎ。+35
-19
-
181. 匿名 2020/06/19(金) 15:50:01
>>7
やっぱり都知事は桜井誠さんじゃなきゃダメですね+43
-28
-
182. 匿名 2020/06/19(金) 15:50:05
>>152
こういう極端なこと言う人って
何も気にせず大皿料理で密の居酒屋で集団飲み会とかするタイプなんだよねw
コロナにかからないように気をつけながらお金使う方法いくらだってあるでしょうよw+47
-5
-
183. 匿名 2020/06/19(金) 15:50:08
各自治体の首長は東京から他県にくるのお断りしたほうがいいんじゃね?
東京から地方にまき散らす未来しか見えない+28
-1
-
184. 匿名 2020/06/19(金) 15:50:13
>>10
私も9月に結婚式の予定です。
もう少し落ち着いてお互い無事に挙げられるといいですね(>_<)+27
-64
-
185. 匿名 2020/06/19(金) 15:50:26
>>4
いいなー
どこに行ってるの?+13
-1
-
186. 匿名 2020/06/19(金) 15:50:30
>>10
来年には延期できなかったの?
誘われてる人たちも、9月じゃ欠席多いだろうね+188
-6
-
187. 匿名 2020/06/19(金) 15:50:37
東京も心配だけど、移動の緩和で地方が心配になるね。早速、東京の人が福島の友人の家に泊まりに行ってうつってたしね。+21
-0
-
188. 匿名 2020/06/19(金) 15:50:38
>>159
コロナが完全終息すると思ってる方が…+23
-0
-
189. 匿名 2020/06/19(金) 15:50:43
>>178
都内ですよー!!+1
-22
-
190. 匿名 2020/06/19(金) 15:50:49
だからこいつの出番だって+5
-6
-
191. 匿名 2020/06/19(金) 15:51:04
>>88
すすらないでください+36
-1
-
192. 匿名 2020/06/19(金) 15:51:09
>>172
大阪よりお金があった。の間違いかと+6
-0
-
193. 匿名 2020/06/19(金) 15:51:11
>>168
桜井さんは何も都知事になってくれなくてもいいやw+9
-12
-
194. 匿名 2020/06/19(金) 15:51:28
>>9
じゃあお前がまず新型コロナにかかって完治していからいえ
20代のお相撲さんまで亡くなったのに
+318
-19
-
195. 匿名 2020/06/19(金) 15:51:38
>>180
終息させる方法なんてないよ
+21
-2
-
196. 匿名 2020/06/19(金) 15:51:54
>>167
政府は アメリカとかにはならない 自粛も大げさだったのでは?って思ってるらしいからね。
+8
-0
-
197. 匿名 2020/06/19(金) 15:51:56
コロヒス達にとっての精神安定剤の枠かここは+6
-14
-
198. 匿名 2020/06/19(金) 15:52:20
>>21
東京を変えられるのは桜井誠だと思ってる+19
-10
-
199. 匿名 2020/06/19(金) 15:52:23
今日もコロナヒステリー大暴れだねw+8
-8
-
200. 匿名 2020/06/19(金) 15:52:24
8月末に地方に行く予定なんだけど無理かなー?新幹線乗るのもホテル泊まるのも危ないよね泣+19
-1
-
201. 匿名 2020/06/19(金) 15:52:30
>>152
マイナスすごいけど一理ある。ちゃんと節度もってれば+22
-9
-
202. 匿名 2020/06/19(金) 15:53:02
>>180
無症状感染者がいる限り収束しないよ。うじゃうじゃいるでしょ。+61
-2
-
203. 匿名 2020/06/19(金) 15:53:05
>>107
うわ~、週で200人越えちゃったね。
また土日で集団検査するんだろうから、日月の感染者かなり増えそうだね+66
-2
-
204. 匿名 2020/06/19(金) 15:53:10
東京都は、今日からキャバクラやホストクラブの営業を始めた見たい。もう感染するのみ。
新しい生活様式全く浸透してないのに大丈夫なわけない。+77
-1
-
205. 匿名 2020/06/19(金) 15:53:23
今中国で流行ってるコロナがまた入って来たらヤバそうだね
アジア人は重症化しないって訳じゃなかったのね+45
-1
-
206. 匿名 2020/06/19(金) 15:53:32
次の2週間後が恐い。
毎日ビクビク生活するのは嫌だ。
前みたいなコロナを気にせず生活したい。
アクリル板見てショック受ける。+46
-8
-
207. 匿名 2020/06/19(金) 15:53:39
>>189
コロナかかりそう、怖っ+39
-4
-
208. 匿名 2020/06/19(金) 15:53:40
>>10
残念だけどこれから感染者が0になる事はないし増える一方だと思うから、友達に出席してとかは言えない状態だと思うよ。
正直もし友達から9月の式に招待されたら断りづらくてすごい悩みそう。+183
-4
-
209. 匿名 2020/06/19(金) 15:53:44
ころな「アメリカでまた暴れてやったわ」+10
-2
-
210. 匿名 2020/06/19(金) 15:53:57
そもそも抗体持ってる方が都内で0.1%。つまり正式な感染者の他に1万4千人しか感染してない。あんなに満員電車でひどい都内なのに。
コロナはちゃんと対策してれば感染しない。+5
-22
-
211. 匿名 2020/06/19(金) 15:54:00
>>38
出張事態のリスクより、行った先の会食やらアルコールが入った席で無防備になってる行動の緩みだよね+64
-1
-
212. 匿名 2020/06/19(金) 15:54:02
>>162
そのような感じになりそうですね。+8
-0
-
213. 匿名 2020/06/19(金) 15:54:13
>>200
しばらく様子見してみたら?
まだ1ヶ月以上先だし+7
-1
-
214. 匿名 2020/06/19(金) 15:54:16
>>57
都民は結局自粛なんかしてないんじゃない?
大阪とか他は収まってるじゃない+8
-16
-
215. 匿名 2020/06/19(金) 15:54:22
>>6
小池都知事じゃ限界があったね
横文字のフレーズで印象に残る呼び掛けは出来てるのは良いと思うけどね+30
-4
-
216. 匿名 2020/06/19(金) 15:54:36
地方民と濃厚接触する都民の感染確率すごいねw
抗体率0.1なのにw
私も家族も知り合いもみんな東京で生活して東京の人としか接して無いけど一向に移らないわ+27
-2
-
217. 匿名 2020/06/19(金) 15:55:20
日本脳炎の予防接種受けたら
コロナ重症化を避けられるという話を聞いたから
受けてくるわ。+1
-21
-
218. 匿名 2020/06/19(金) 15:55:35
数字が安定してきたわね、別に嬉しくないけど+2
-5
-
219. 匿名 2020/06/19(金) 15:55:47
>>204
その類はそもそも緊急事態宣言中から自粛してないでしょ
最近は新宿区が頑張ってるみたいだけど+14
-1
-
220. 匿名 2020/06/19(金) 15:56:04
>>74
近畿に住むものとしては迷惑でしかない
先手を打って観光客をかっさらおうというゲスい考え
+6
-3
-
221. 匿名 2020/06/19(金) 15:56:12
>>175
💩+3
-0
-
222. 匿名 2020/06/19(金) 15:56:23
>>207
なんかもう残念だな〜言いたい放題w
どこにいてもリスクはあるから仕方ないでしょう。+8
-28
-
223. 匿名 2020/06/19(金) 15:56:33
>>88
昨日ニコ生見たけどずっとコロナは風邪だ!ばかりで役に立たなそうだったよ。
見て寒気したわ+28
-1
-
224. 匿名 2020/06/19(金) 15:56:42
>>216
こんな時期に行き来してる人の民度がまず低いから
高確率で居酒屋飲みに行ってるか夜の街で遊んでるw
+53
-4
-
225. 匿名 2020/06/19(金) 15:57:05
>>210
多分、変異してない状態だけだから無症状が多くて抗体が0.1なだけだよ。
海外から変異したウィルスが入ってきたらまた再びパンデミックになる。+23
-4
-
226. 匿名 2020/06/19(金) 15:57:26
>>29
結局NHKぶっ壊せてなくて草
むしろNHKピンピンしてるよ+122
-0
-
227. 匿名 2020/06/19(金) 15:57:29
減ってくれ!+4
-0
-
228. 匿名 2020/06/19(金) 15:57:34
なんで集団検査の結果は人数に入れないの?+15
-0
-
229. 匿名 2020/06/19(金) 15:57:59
2ヶ月後に再陽性なんて例も出てきてる(三重県)
未知のウイルス
恐ろしい+44
-3
-
230. 匿名 2020/06/19(金) 15:58:00
>>6
オワコンって言葉、最近若い人使わないらしいよw+19
-4
-
231. 匿名 2020/06/19(金) 15:58:09
>>10
2月の大親友の結婚式さえも
怪しいと思っている😢😢😢+136
-3
-
232. 匿名 2020/06/19(金) 15:58:22
>>13
高温多湿に弱いって言ったの誰だよ(涙)+84
-1
-
233. 匿名 2020/06/19(金) 15:58:40
>>181
桜井さん、東京都知事がダメだったら石川県知事になってくれないかしら。
小池さんは滅茶苦茶安い給料で東京都知事を務めてきたんだよ。
前の都知事(舛添氏)の半額。
天下の東京都知事がだよ?
あんな大変な役割りを同じ金額で勤めてくれる人はいないと思うんだけどな。+21
-19
-
234. 匿名 2020/06/19(金) 15:58:48
大阪は凄いね。+5
-5
-
235. 匿名 2020/06/19(金) 15:59:25
>>226
1年で壊せるわけないでしょ
+10
-3
-
236. 匿名 2020/06/19(金) 15:59:42
>>172
づぼらや潰れたりしてんのにのんきだよねー
大阪市の企業はわしが守るくらい言えんのかね+8
-0
-
237. 匿名 2020/06/19(金) 15:59:45
+1
-5
-
238. 匿名 2020/06/19(金) 15:59:57
>>9
ただの風邪なら、各国でこんなことになってないよ。このポスター本当のもの??+165
-6
-
239. 匿名 2020/06/19(金) 15:59:59
>>180
外に出ずに家にいるしかないね。交通事故でも死ぬかもしれないし。+21
-2
-
240. 匿名 2020/06/19(金) 16:00:03
昨日、コロナはだいぶ弱毒化してきていて無症状の割合が多く、重症率もだいぶ低くなってきてるって打ったら「どこにそのソースあんだよばばあ💢」ってディスられたわ笑 インフルばばあ参上。+19
-2
-
241. 匿名 2020/06/19(金) 16:00:05
>>207
非リア充臭がぷんぷんする~ww+4
-19
-
242. 匿名 2020/06/19(金) 16:00:08
>>216
だいたい地方でばらまいてるのってキャバクラとか飲み会でしょ。東京にいる時から歓楽街で遊んでるんだと思うよ。都民もここのトピほど自粛してる人はそうそういないと思うけど、大人数で飲み会したりましてホスキャバ行くまで緩んでるのは少数派よ。+21
-0
-
243. 匿名 2020/06/19(金) 16:00:10
>>10
夫が9月に友達の結婚式(都区内)に参加予定
お願いだから中止にして!と思ってます。
+147
-6
-
244. 匿名 2020/06/19(金) 16:00:37
>>120
「コロナ出ました。東京からの来訪者です。」と「東京へ出張した際感染したものと考えられます。」ばかり。
ほんと東京いい加減にして。
頑張ってる都民の方でなく、アクティブバカと後手後手無能隠蔽政府。
+24
-18
-
245. 匿名 2020/06/19(金) 16:00:52
>>11
維新はお断り
ナニワから出てこないでください+16
-7
-
246. 匿名 2020/06/19(金) 16:00:52
>>10
もうこれ以上コメントいりません
ありがとうございました。+8
-71
-
247. 匿名 2020/06/19(金) 16:01:08
>>10
人生でたった一度の幸せなイベントなのにね。旦那さんが立ち会い出産できなかったとか、本当にコロナさえなかったらってことがたくさんある。
私も父が亡くなったけど、危篤状態の時に兄が県外からかけつけた時に、何人か近所から他県のナンバーの車があるのは何でだって言われたよ。
家族葬、骨をひろったのも四人だけ。にぎやかなのが好きで友達もたくさんいたのに寂しいお葬式になった。多分、もうしばらくは人数たくさん集まる密ようなことは無理だよね。
+138
-8
-
248. 匿名 2020/06/19(金) 16:01:16
>>128
お黒付きさん、昨日のトピにもいたね★
日本人じゃないって言われてたけど🤔+12
-0
-
249. 匿名 2020/06/19(金) 16:01:23
>>205
北京のやつだよね?
新なSARSじゃないかって
言われてるよね。+26
-0
-
250. 匿名 2020/06/19(金) 16:02:00
>>233
181です
けっして小池都知事が嫌いな訳ではないですし頑張ってくれてるとは思いますが、都知事としてはやはり限界なような気がして、あまり向いていないような気がします。
+17
-8
-
251. 匿名 2020/06/19(金) 16:02:01
>>225
ん?
無症状感染でも弱いとは言え抗体は出来るよね?+2
-11
-
252. 匿名 2020/06/19(金) 16:02:10
>>240
インフルにとりつかれた悲しきモンスターおばさんコンニチハ😃+2
-12
-
253. 匿名 2020/06/19(金) 16:02:13
>>180
実際、罰則付きの強制ロックダウンした欧米ですら収束してないし無理でしょ。今は世界的にワクチンできるまで共存路線。+43
-0
-
254. 匿名 2020/06/19(金) 16:02:38
首都圏住みだけど夫はもう5月と6月に出張行ってるよ…。
そのくせ会社は今月いっぱいの在宅勤務を推奨してる。意味が分からない。
このくらいの人数なら政府は全て想定内なんだろうな。
でも新しいウィルスだからあまり甘く見ない方がいいんじゃないとも思う。
でも経済回すのも大切。
難しい…。
+48
-4
-
255. 匿名 2020/06/19(金) 16:02:43
>>245
野党でまともに仕事してるの維新だけだろ+6
-20
-
256. 匿名 2020/06/19(金) 16:02:53
>>253
ワクチンできても終わらないでしょ
+13
-2
-
257. 匿名 2020/06/19(金) 16:03:33
>>251
無症状や軽症で自然免疫で治った人は抗体出来てないらしいよ
+18
-5
-
258. 匿名 2020/06/19(金) 16:03:50
>>240
でも ウイルスって弱って行くんじゃないの?
重症化してる人少ないみたいだし。+17
-5
-
259. 匿名 2020/06/19(金) 16:03:54
>>1
これは成田、羽田空港の検疫込みなの?成田空港は千葉県の人数?+16
-0
-
260. 匿名 2020/06/19(金) 16:04:10
>>236
何処もこれからだと思う。
今はどうにか持ち堪えてても、倒産や閉店するお店が多くなると思うよ。+24
-0
-
261. 匿名 2020/06/19(金) 16:04:14
>>251
そもそも抗体はできないか、抗体は1ヶ月ぐらいしかないと思ってる。他の国も抗体率が低すぎるし+6
-2
-
262. 匿名 2020/06/19(金) 16:04:25
>>170
来々軒の店長じゃない?+17
-0
-
263. 匿名 2020/06/19(金) 16:04:26
>>256
季節性インフルエンザと同じ扱いになるだけだよね
それまでは慎重に予防しつつ生活維持+31
-4
-
264. 匿名 2020/06/19(金) 16:04:37
さすがに7、8月の東京の暑さは尋常じゃないから、その頃になったら感染者1桁まで行くでしょう。+4
-19
-
265. 匿名 2020/06/19(金) 16:04:47
一生自粛なんてお断り
旅行の予約する!+29
-12
-
266. 匿名 2020/06/19(金) 16:04:58
東京がいかにだめかよくわかった
もうはっきり言える オワコンだよ東京は+12
-8
-
267. 匿名 2020/06/19(金) 16:05:12
毎日毎日何十人も感染者出てるけど医療崩壊は大丈夫なの?
でかい病院でも感染症受け入れられる病床数なんて10床ぐらいしかないんじゃないの?+22
-2
-
268. 匿名 2020/06/19(金) 16:05:14
>>15
ぜひ桜井さんに都知事をやって欲しい+15
-21
-
269. 匿名 2020/06/19(金) 16:05:34
>>28
さっきミヤネ屋で、百合子がそう言ってた
夜の街の人を検査してるから、その数が加わるんだって
+5
-0
-
270. 匿名 2020/06/19(金) 16:05:44
>>223
言い切っちゃってる時点で胡散臭さMAXだよね+18
-0
-
271. 匿名 2020/06/19(金) 16:05:53
「なんかもうどうでもいいや感」あるんですが早いですかね…飽きちゃいました…コロナ…+40
-1
-
272. 匿名 2020/06/19(金) 16:06:09
>>244
そこしか積極的に検査してないからじゃない。
都民と接触した人しか。
絶対に他にもいるのに。+23
-1
-
273. 匿名 2020/06/19(金) 16:06:15
>>258
人体に適応していくっていうよね
ウィルスだっていちいち宿主殺してたら生き延びられない+29
-1
-
274. 匿名 2020/06/19(金) 16:06:25
>>240
お久しぶりです。( /▽/)+2
-3
-
275. 匿名 2020/06/19(金) 16:06:33
接写確認アプリ3時から公開って言ってたけど
アプリダウンロードできた人いる??
まだアプリ検索してもでてこないんだけど…+3
-0
-
276. 匿名 2020/06/19(金) 16:06:33
>>267
軽度〜無症状が多いからか、今は宿泊療養になる人が多いよ+22
-0
-
277. 匿名 2020/06/19(金) 16:06:47
>>263
結構騒いだ新型インフルも今ではただのインフル扱いだし、コロナもワクチンできれば、普通の感染症扱いだと思う。数年後にはコロナだから5日間出勤停止ね!みたいな。+39
-1
-
278. 匿名 2020/06/19(金) 16:07:04
>>269
週末検査するって言ってましたよね。
48か49人ぐらい行きそう。+7
-0
-
279. 匿名 2020/06/19(金) 16:07:24
>>215
誰なら出来たんだろうねー+4
-0
-
280. 匿名 2020/06/19(金) 16:07:26
>>235
え?このひとが壊してくれるって本気で信じてるのかな+16
-1
-
281. 匿名 2020/06/19(金) 16:07:32
>>252
早速ゆーよねー+3
-1
-
282. 匿名 2020/06/19(金) 16:07:38
>>232
アビガン作った教授は新型コロナは乾燥すると不活性化するって言ってたよね
湿度があるとしばらくウイルスは生きてるって+6
-0
-
283. 匿名 2020/06/19(金) 16:08:00
>>10
とりあえず、お金かけず簡素に式だけして披露宴は改めてしたら??
年内は辞めといた方がいい
ワクチンとかしっかりしてから
感染した人の再発もあるし+117
-3
-
284. 匿名 2020/06/19(金) 16:08:13
>>273
東京では入院者の10%が重症だけど少ないんか?+14
-1
-
285. 匿名 2020/06/19(金) 16:08:35
>>259
千葉はここ数日ゼロだったり1〜2だけど空港関連じゃないな
ちなみに一昨日かな?東京からの里帰り無職女がいた+14
-1
-
286. 匿名 2020/06/19(金) 16:08:51
>>276
他の風邪とかインフルも、一定数無症状で保菌してる人もいそう。
突然インフルかかって休む人いるけど、保菌者の無症状同僚からもらったりとかさ。
コロナに限らず。+1
-4
-
287. 匿名 2020/06/19(金) 16:08:56
>>260
すでに コロナ倒産 227社だって。
今後も増えるだろうね。+28
-0
-
288. 匿名 2020/06/19(金) 16:09:24
13日は24人中、経路不明は13人
14日は47人中、経路不明は10人 集団検査
15日は48人中、経路不明は13人 集団検査
16日は27人中、経路不明は16人
17日は16人中、経路不明は10人
18日は41人中、経路不明は22人
19日は35人+17
-0
-
289. 匿名 2020/06/19(金) 16:09:34
>>257
そうなの?
検索しても出てこないんだけど、どこ見れば分かりますか?+5
-1
-
290. 匿名 2020/06/19(金) 16:10:05
>>29
T「新型肺炎から国民を守る!」
A「「新型肺炎から国民を守る党」から国民を守る!」
B「「「新型肺炎から国民を守る党」から国民を守る党」から国民を守る!」
C「「「「新型肺炎から国民を守る党」から国民を守る党」から国民を守る党」から国民を守る」
・・・・
・・・
・・
・・
・
・
・
・+3
-4
-
291. 匿名 2020/06/19(金) 16:10:09
>>222
リスクはあるよ。
でも不要不急の外出で自分がかかって、症状出た頃には同僚に移ってて、その家族にも移ってて、もしその内の誰かが死んでも行って良かったって思える?
万が一が自分に当たらないとは言えないよ。
+25
-8
-
292. 匿名 2020/06/19(金) 16:10:23
ここんとこ空港検疫で何人かでてるけど、住んでる県とか
発表ある?
外国人多いみたいだけど、日本国内に住まい持ってる人って
いるよね
+2
-0
-
293. 匿名 2020/06/19(金) 16:10:35
県またぎ解禁になり、広まるんだろうな~。
私、一人で、どうにかできるもんでもないし、仕方ない。
平和な100年に生まれ、亡くなりたかったな。+35
-0
-
294. 匿名 2020/06/19(金) 16:11:04
移動解除まだ無理だよ+5
-6
-
295. 匿名 2020/06/19(金) 16:11:09
>>279
蔡英文しかいないよねw+9
-1
-
296. 匿名 2020/06/19(金) 16:11:14
>>288
今日は経路不明、何人だろうね+9
-0
-
297. 匿名 2020/06/19(金) 16:11:41
接触者アプリ??登録した人いますか?千葉住みであまり千葉から出ないけど迷い中。+5
-0
-
298. 匿名 2020/06/19(金) 16:11:43
>>285
昨日だった
千葉県 新たに20代の女性2人感染確認 新型コロナウイルス | NHKニュースwww.google.co.jp【NHK】千葉県は、20代の女性2人が新型コロナウイルスに感染していることが新たに確認されたと発表しました。
千葉県によりますと、新たに感染が確認されたのは、松戸市と都内に住むいずれも20代の女性2人です。
このうち松戸市の女性は、今月5日に37度3分の熱が出て翌日には下がったものの、嗅覚に異常があったため医療機関を受診し、16日、感染が確認されました。
また、都内の女性は今月9日に38度台の熱などが出ましたが、いったん熱が下がったため千葉県内の実家に帰ったところ、再び発熱し、ウイルス検査の結果、17日、感染が確認されました。
+13
-0
-
299. 匿名 2020/06/19(金) 16:11:50
>>255
維新は自民党の補完勢力のふりした・・・+7
-2
-
300. 匿名 2020/06/19(金) 16:11:56
>>118
災害おきれば破綻が現時点な預金ですね
現状のコロナ対策に今後も預金を使うのが正しいのかな+13
-1
-
301. 匿名 2020/06/19(金) 16:12:03
+1
-8
-
302. 匿名 2020/06/19(金) 16:12:20
>>258
でも人に感染しやすくくなる
変異すればするほど+12
-2
-
303. 匿名 2020/06/19(金) 16:12:22
2日ぶりに40人下回った、とか
だから何?35人だし。
毎回下回ったらそれを強調してるけど安心材料にはならない。
全面解除でうかれて「朝まで飲みまーす」ってインタビューうけてる人居たけど
それをスタジオのコメンテーターも微笑ましい顔して聞いてる感じがなんだか腑に落ちない。
+76
-1
-
304. 匿名 2020/06/19(金) 16:12:25
今日もワクチン信者出てきたか+7
-3
-
305. 匿名 2020/06/19(金) 16:12:43
>>298
前もいたよね?都内から千葉に帰ってきた感染者。+15
-0
-
306. 匿名 2020/06/19(金) 16:12:58
県をまたいだ移動ができるようになったことについてのインタビューを受けている人がいたんだけど、
単身赴任していて、ずっと自宅に戻れずにいたとのこと。
「ようやく安心して帰れるようになった」と言っていたが…
決して「安心」ではないし、何の状況も変わらないままの「移動許可」であるということを、何人の人が理解してくれているのだろうか+49
-6
-
307. 匿名 2020/06/19(金) 16:13:01
>>278
なにがなんでも50は越さないのね?w+16
-5
-
308. 匿名 2020/06/19(金) 16:13:08
>>286
そうそう、普通の風邪とかインフルエンザも無症状の人居るんだよね
風邪症状が出てたら休めるけど、そうでないなら休む事もないしある程度は感染者出るのは仕方ないかもね+7
-0
-
309. 匿名 2020/06/19(金) 16:13:10
>>298
これから各県、都内からの〜が増えそうだね+18
-0
-
310. 匿名 2020/06/19(金) 16:13:23
>>260
緊急事態宣言が解除されて飲食店が再開されても、人気店でもお客さんの入りが少なくなってるみたいだよね。賑わっているのは夜の接待を伴う飲食店みたいだし、東京もかなりのお店が閉店に追い込まれてしまうだろうね。+28
-0
-
311. 匿名 2020/06/19(金) 16:13:32
コロナ対策なんて、誰が都知事になっても同じだわ。
感染者は歌舞伎町も多いけど、そこだけじゃないんだから。
ずっと休業要請しても保証なんてできなんだし。
経済まわすには仕方ないことだと思うわ。
+38
-2
-
312. 匿名 2020/06/19(金) 16:13:56
>>205
中国は昨日が32人、一昨日28人、過去1週間で194人だよ。
14億人の中国の新規は1400万人の東京とほぼ同程度。人口比では100分の1。
+8
-0
-
313. 匿名 2020/06/19(金) 16:13:57
>>307
多分、調整して越さないと思う。
もう信用してない。+26
-4
-
314. 匿名 2020/06/19(金) 16:13:58
>>243
本当は欠席してほしいけど、せめて挙式だけの参列して、披露宴は欠席してほしいかな+29
-0
-
315. 匿名 2020/06/19(金) 16:14:05
>>4
昨日の「お黒付き」のひとかな?ww+14
-0
-
316. 匿名 2020/06/19(金) 16:14:05
>>254
え?県をまたいでの移動は自粛だったよね??うちの旦那の会社は来週から出張解禁!!お土産がちょっと楽しみ。+0
-7
-
317. 匿名 2020/06/19(金) 16:14:13
>>305
あったあった
結構前だよ
熱あるのに実家に帰ってきたババア+9
-0
-
318. 匿名 2020/06/19(金) 16:14:16
>>32
民度+1
-6
-
319. 匿名 2020/06/19(金) 16:14:27
>>256
ワクチンや治療薬でても、多分東京は当分ゼロにはならないよ。致死率がいくらか下がるだけじゃ無いの!?+20
-0
-
320. 匿名 2020/06/19(金) 16:15:02
コロナが流行し始めてからその人の本性?がでてきたねー疲れたなぁ+24
-0
-
321. 匿名 2020/06/19(金) 16:15:05
>>288
昨日は集団なかったのに多いよね。+9
-0
-
322. 匿名 2020/06/19(金) 16:15:16
+9
-3
-
323. 匿名 2020/06/19(金) 16:15:48
>>318
まあ、事故の写真撮ったり救急車止めちゃうのなんて都民だけだよな
最低にもほどがある+10
-7
-
324. 匿名 2020/06/19(金) 16:15:56
>>313
うん、信用してないよ。+13
-3
-
325. 匿名 2020/06/19(金) 16:16:21
>>324
信用してる人がいるの?+11
-3
-
326. 匿名 2020/06/19(金) 16:16:26
>>264
また、どころかでクラスター出る可能性もあるから、そうとは言い切れ無いんじゃないかな!?🙄+3
-0
-
327. 匿名 2020/06/19(金) 16:16:29
>>316
横だけど不要不急の出張は自粛だけど、急を要すっていう上司の判断でうちの夫も先月出張だったよ
そのときは移動中とかも逆に人が少ないときだったから、これからの出張のほうが不安だね+10
-1
-
328. 匿名 2020/06/19(金) 16:16:51
>>324
多ければ信用するの?+9
-7
-
329. 匿名 2020/06/19(金) 16:17:04
>>2
減るわけがないでしょ+12
-0
-
330. 匿名 2020/06/19(金) 16:17:16
東京はこのくらいの人数が続く感じなんだろうか。
地方のでない県は、全然出ないのが不思議。+23
-0
-
331. 匿名 2020/06/19(金) 16:17:25
>>298
家族が住んでる場所が何市か気になります。千葉県民なので+10
-0
-
332. 匿名 2020/06/19(金) 16:17:27
35人の内訳は まだだよね⁉️+3
-1
-
333. 匿名 2020/06/19(金) 16:17:31
今、コンテイジョンの映画見てる
コロナと被っててなんか色々スゴい
見方が変わる
+16
-0
-
334. 匿名 2020/06/19(金) 16:17:33
ラジオ聞いてたら今日から沖縄行くって人がいて…解除されたから何も言えないけど複雑。+13
-2
-
335. 匿名 2020/06/19(金) 16:17:40
>>10
年内はちょっと厳しいんじゃなかろうか、、
遠方から人を呼ぶならワクチン云々の話が確定してからの方が安心かもね。
+69
-1
-
336. 匿名 2020/06/19(金) 16:18:07
>>325
どっちでもいいよーー+4
-1
-
337. 匿名 2020/06/19(金) 16:18:09
今日は40人以下なので、自粛厨の方が大人しそうですね…
金曜日なので楽しみにしてたのですが。+2
-2
-
338. 匿名 2020/06/19(金) 16:18:15
>>323
大阪は歴史が長いので、江戸時代からできたようなトンキンとは文化も民度も違いまっせ!+9
-9
-
339. 匿名 2020/06/19(金) 16:18:21
>>312
中国の出してくる数字なんて信用できない
東京の数字と同列で比較しちゃダメ+29
-0
-
340. 匿名 2020/06/19(金) 16:18:26
>>111
招待状くる前のお伺いの時点で断ったら数分後に他の友達から来れないのー!?ってLINEきて震えた
こわっ😔ってなった+23
-1
-
341. 匿名 2020/06/19(金) 16:18:27
>>140
私ならワクワクしちゃう。
関係者のこと考えるとそれどころじゃないけど、
自分はワクワク。
変態かもです。+0
-18
-
342. 匿名 2020/06/19(金) 16:19:04
未だに罹っても死なないと思ってる人すごいわ。
ほんと普段から健康なんだね。
全世界だと感染者の5%弱の死亡率なのに。
そのハズレクジ引きそうで、私は罹りたくない。+19
-2
-
343. 匿名 2020/06/19(金) 16:19:31
>>328
どういう意味なのかなぁ??
どっちでも信用してないけどさ。
信じてほしいの?
+0
-6
-
344. 匿名 2020/06/19(金) 16:19:43
>>341
何に対してのワクワク?
なんか意味不明すぎて怖い
変態とかの問題じゃないと思うけど+17
-0
-
345. 匿名 2020/06/19(金) 16:20:03
>>259
検疫はどうなってるんだろうね。これから入国が緩和されたら空港の検疫で引っかかる人が出て、数字上では東京の感染者数が増える可能性があるってこと?+8
-0
-
346. 匿名 2020/06/19(金) 16:20:04
>>338
大阪もトンキンも明治からだろ。その前は大坂と江戸だ。+4
-2
-
347. 匿名 2020/06/19(金) 16:20:05
接触確認アプリがリリースされたらしいけどApp Storeで検索しても出てこない+9
-0
-
348. 匿名 2020/06/19(金) 16:20:25
>>284
入院者の10パーですよね?無症状や軽症で病院にかからない方が沢山いる。
分母が実際はもっと大きいので重症化率は2~5パー程度かと+12
-0
-
349. 匿名 2020/06/19(金) 16:20:58
>>69
でも今回、コロナ対策成功してる国ってある?
日本はまだマシじゃない?
+22
-2
-
350. 匿名 2020/06/19(金) 16:20:58
>>82
今日35人追加で今週5日間の時点で167人で、すでに
先週の7日間トータル161人超えていますね。+25
-0
-
351. 匿名 2020/06/19(金) 16:21:13
ユニクロのマスク買うのにすごい行列だったけどばかなの?コロナだってわかってる?+36
-5
-
352. 匿名 2020/06/19(金) 16:21:43
>>338
歴史の長さと民度はあまり関係ない。中国四千年を見ろ。
まあ東京に文化がないのは事実だけど。+10
-3
-
353. 匿名 2020/06/19(金) 16:21:46
>>6
東京きらい+9
-26
-
354. 匿名 2020/06/19(金) 16:21:55
>>328
多ければ多いほど信用出来て、少なければ信用出来ない人なんだろうね。+13
-2
-
355. 匿名 2020/06/19(金) 16:22:12
>>303
実際、要請解除されてるからコメンテーターとかが公共の電波で非難はしないし出来ないと思う。+12
-0
-
356. 匿名 2020/06/19(金) 16:22:26
>>307
都知事選が終わるまでは30〜40を推移、かね?+27
-3
-
357. 匿名 2020/06/19(金) 16:23:04
>>330
地方の県に住んでるけど、もう、感染者出る気がしない。
歓楽街も風俗街もあるけど、
出ないし。
永遠に出そうにない気までしてきた、3桁の感染者は居たけどみんな退院して、もう一か月以上出てないよ。+15
-4
-
358. 匿名 2020/06/19(金) 16:23:46
うちの県、県外在住の奴らばっかり感染してる。
今日も、県外在住の10歳未満の女子とのこと。
このまま苦しんで〇〇ばいいのにw+7
-20
-
359. 匿名 2020/06/19(金) 16:24:46
>>267
毎日何十人って言うけど、中身を見ると無症状かなり多いんだよ。病床数もかなり余裕。+18
-0
-
360. 匿名 2020/06/19(金) 16:24:55
>>240
わー😁いんばさん、元気だった?+4
-0
-
361. 匿名 2020/06/19(金) 16:25:13
>>343
そもそも信用してないなら出た数字に対して感想を述べる必要もないのでは?+7
-1
-
362. 匿名 2020/06/19(金) 16:25:22
>>265
旅行はたぶんしないけど 自粛で逆に抵抗力弱ってしまったから 何とかしなきゃな~と。
口角炎→手湿疹→アレルギー→乾燥性皮膚炎…で
今までのシャンプーとか使えなくなってしまった。+26
-0
-
363. 匿名 2020/06/19(金) 16:25:23
>>93
ここで鈴木さんのなまえ出さないで。叩かれるんだから+1
-6
-
364. 匿名 2020/06/19(金) 16:25:38
>>259
うちの近所の6月の感染者は外国籍で、
海外渡航者(💢)+36
-1
-
365. 匿名 2020/06/19(金) 16:25:45
>>13
もう6月も半分以上過ぎてるのに今気づいた
この半年ずっとコロナのせいで死んだみたいな生活してるよ(*`Д´)ノ
私の半年返せーーー!!!!+99
-1
-
366. 匿名 2020/06/19(金) 16:26:41
>>1
それに引き換え大阪はすごいよねぇ、自粛率しかり感染者押さえたのしかり、自粛の無意味さの検証しかり
もう大阪が首都でいいんじゃない?+17
-10
-
367. 匿名 2020/06/19(金) 16:27:42
>>358
独身子なしおじおばの拗らせようが酷いw+14
-3
-
368. 匿名 2020/06/19(金) 16:28:13
>>25
動画で回ってきたんだけどすんごい人だったよw
中にはマスクしてない人も居たし、正直マスクごときで行列って…思った。
最近どこでも買えるのに。
+88
-0
-
369. 匿名 2020/06/19(金) 16:28:29
>>362
ついでに テニス肘も追加で…
笑うしかないわ~+5
-0
-
370. 匿名 2020/06/19(金) 16:28:35
今日からいろんなものが全面解禁なんだよね…+6
-0
-
371. 匿名 2020/06/19(金) 16:29:02
>>287
東京なんて家賃バカ高いし、持続化給付金申請しても中々入ってこないみたいだし、そのお金も課税対象だし。一度、閉店した方がいいと思う経営者も多いと思います。+18
-0
-
372. 匿名 2020/06/19(金) 16:29:30
>>194
まぁ、でもコロナじゃなくても風邪拗らせて亡くなる人もいるよ+21
-23
-
373. 匿名 2020/06/19(金) 16:29:34
>>276
今も私は極力自粛し引きこもってるけど、万が一感染してしまったらホテルに宿泊療養の方がいいなー
持病があるので入院と言われちゃうだろうけど、病院て気が滅入る+5
-0
-
374. 匿名 2020/06/19(金) 16:29:35
まあもう普通に人いっぱいの電車で通勤してるのでどうでもよくなるよね~~~+6
-0
-
375. 匿名 2020/06/19(金) 16:29:50
>>361
別にいいじゃーん?ないしその必要とか必要ないとか、誰が決めるの?
ほんと、つっかかってくるの好きだよね。
はい、はい、あなたのいう通り、あなたの聞く通り。
どうぞ、お好きに言ってください。
バイバーイ+3
-3
-
376. 匿名 2020/06/19(金) 16:30:14
>>366
都民も自粛はしてたよ
大阪とは人口率も違うし 仕方ないよ+19
-5
-
377. 匿名 2020/06/19(金) 16:30:15
結構年配の人が石垣島行くってインタビュー答えてた…
+17
-1
-
378. 匿名 2020/06/19(金) 16:30:23
>>360
ヘラってたので見てるだけでなかなか打てませんでした。+3
-0
-
379. 匿名 2020/06/19(金) 16:30:56
>>264
熱中症とコロナとで逆に戦々恐々としそう+7
-0
-
380. 匿名 2020/06/19(金) 16:31:13
>>40
私は10月予定でしたが4月の時点で延期しました。延期は来年6月までしか出来ませんがその時点でまだコロナに不安がある様ならキャンセルしても内金は返りませんが仕方ないと思ってます。+35
-0
-
381. 匿名 2020/06/19(金) 16:31:16
>>19
もう全国で制限解除しちゃったからどうでもいい、、、なんて事になってないわよね😱😱😱⁉️+27
-1
-
382. 匿名 2020/06/19(金) 16:31:23
>>347
検索しても出てこなかったけど、新着アプリのところにあった+9
-0
-
383. 匿名 2020/06/19(金) 16:31:30
>>339
そんなこと言ったら、
欧米諸国も後から病院以外での死者を加算して急に増えたり、東京都なんてコロナの病床使用率を隠していたりと、どこの国も完全には信用できない。+3
-0
-
384. 匿名 2020/06/19(金) 16:31:50
>>317
だよね!最初の頃。デジャブかと思ったよ!+6
-0
-
385. 匿名 2020/06/19(金) 16:31:50
>>343
多くても信用できないというのはどういう事なんだろう
こんな多いなんて嘘だ!わざと多く見せかけているんだろう!と思うの?
そもそも何故厚労省が多く見せかける必要があるの?+7
-1
-
386. 匿名 2020/06/19(金) 16:32:50
>>354
オリンピックの思惑で数字いじってた感があるからね。検査数も絞りに絞ってたし。
1回失った信用はなかなか回復できないよ。
この状況で信じれる人が逆にすごいんだと思う。
+16
-6
-
387. 匿名 2020/06/19(金) 16:33:14
自粛厨は観光業イベント業の人をどれだけ苦しめれば気が済むんだろう+7
-14
-
388. 匿名 2020/06/19(金) 16:33:49
>>378
気圧が不安定だしね
体調気を付けてね+6
-1
-
389. 匿名 2020/06/19(金) 16:33:52
>>358
指が滑って+押しました
小さな女の子に申し訳ない
+10
-3
-
390. 匿名 2020/06/19(金) 16:33:55
>>361
めんどくさ+4
-3
-
391. 匿名 2020/06/19(金) 16:34:13
>>383
中国は別格でしょ
2月末で収束させるという宣言を出して、それに合わせて感染がピタッと横這いになるんだから+8
-0
-
392. 匿名 2020/06/19(金) 16:34:38
>>124
そうそう!!
てっきり冷感マスクだと思い込んで、朝一で並ぶところだったわ。+8
-0
-
393. 匿名 2020/06/19(金) 16:34:43
>>264
今年は酷暑になると言われてるからコロナより熱中症が心配…+4
-0
-
394. 匿名 2020/06/19(金) 16:35:22
>>385
しつこいなぁ、あんた。
はいはい、信じてやるから、いちいちこんなことで突っかかって、恥ずかしくないの?
もう、やめてよ。+4
-7
-
395. 匿名 2020/06/19(金) 16:35:28
>>377
また島に持ち込むのか…。
島が受け入れるんだから仕方ないか。
好きにすればいいね。
+11
-0
-
396. 匿名 2020/06/19(金) 16:36:19
>>382
ほんとだ、ありがとう!+6
-0
-
397. 匿名 2020/06/19(金) 16:36:46
>>13
着実に増えてるわよ+16
-0
-
398. 匿名 2020/06/19(金) 16:36:52
たまに少し減るけど、30~40人レベルの高止まりが常態化してきたような…
いろんな意見があるだろうけど(そしてこの数字が全体像を表していないのは
みんな分かってることではあるけど)、私はまだまだ危ない状態だと思ってる。+12
-0
-
399. 匿名 2020/06/19(金) 16:36:56
>>376
自粛してないから減らないんでしょ。
+7
-9
-
400. 匿名 2020/06/19(金) 16:37:30
>>10
残念だったね😢+8
-2
-
401. 匿名 2020/06/19(金) 16:37:38
>>42
コラじゃないよ。
本人のTwitterでビデオ出演してる。+27
-9
-
402. 匿名 2020/06/19(金) 16:37:42
もう嫌だ、学校もまた休校にしてほしいな。
息子が気管支弱くて、保育士してる友達に
「うちの子は気管支弱いから学校行かせるの不安」ってLINEで相談したら
「日本の小学生は基礎疾患持ちもいれて
死亡例も重症化例もゼロだから気にしなくていいよ」って言われた。
そういうことを言ってるんじゃないのに。
コロナって人間性が出るよね。+30
-32
-
403. 匿名 2020/06/19(金) 16:38:19
>>364
東京も都航者 外国籍が多い気がする。
+16
-0
-
404. 匿名 2020/06/19(金) 16:38:29
>>330
本当に不思議だよね。熱が出てもコロナの検査をしてるのかな?+6
-1
-
405. 匿名 2020/06/19(金) 16:38:34
歌舞伎町なんてもちろん普段から行かないけど、新宿~池袋あたりも
行かないでよければ行かない方がいいような気がする…+25
-0
-
406. 匿名 2020/06/19(金) 16:38:36
時差出勤と夜の街自粛は必要だと思う。+21
-1
-
407. 匿名 2020/06/19(金) 16:38:55
今日から県を跨いでの移動もOKになってしまったから2週間後以降は確実に増えるね。
100人になるのが想像出来る。+29
-1
-
408. 匿名 2020/06/19(金) 16:38:56
>>357
ほんと、永遠の0になりそうだよ。+11
-0
-
409. 匿名 2020/06/19(金) 16:38:56
>>387
もう解禁になるんだしアクティブな人が行くからいいんじゃない?
もしそれでコロナ出たら終わりなのに大変だなと思うけど。+15
-3
-
410. 匿名 2020/06/19(金) 16:39:02
WHOが大金と引き換えに、ワクチンに毒を入れろとマダガスカル大統領を買収しようとした
↓
断る!!WHOがこんなこと言ってきたよとメディアに告発
↓
マラリアに効果があるとされるヨモギ属などの薬草を配合してつくった飲料を薬として配布
↓
WHO「そんなもん怪しい。やめろ」
↓
マダガスカルの死者、現在13名
+27
-2
-
411. 匿名 2020/06/19(金) 16:40:03
>>395
自分が移る不安もないのかな…
+5
-0
-
412. 匿名 2020/06/19(金) 16:40:09
>>366
首都なんて無理。お上が大嫌いで個人主義の大阪人が耐えられるわけない。+2
-0
-
413. 匿名 2020/06/19(金) 16:40:13
>>10
できるといいね…うーん、厳しそうだけど…
ちなみに、今年の11月後半に挙式予定だった子は来年の4月に延期してるよ。
それでもダメだったら来年の11月に挙げるって言ってたわ。+56
-4
-
414. 匿名 2020/06/19(金) 16:40:26
都民はダメダメ言わないで欲しい。うちの市は5月末から一人も新規感染者出てないし、5月だって3人位だった。+11
-1
-
415. 匿名 2020/06/19(金) 16:40:30
>>402
それは心配してるようだったから答えられる範囲で安心させようとしてくれただけでないの?
恐らく小児科の先生に相談しても同じ答えが返ってくるし、そんなに心配なら休ませたら良いでしょ+53
-1
-
416. 匿名 2020/06/19(金) 16:40:35
>>25
雨の中すっごい行列作ってたもんね。
万が一、クラスター発生したら分かるのかな?+29
-1
-
417. 匿名 2020/06/19(金) 16:41:55
品川ナンバーの車で他県に行ったら嫌がられるだろうなぁ+12
-1
-
418. 匿名 2020/06/19(金) 16:42:13
>>410
なにこれ?本当の話?+5
-3
-
419. 匿名 2020/06/19(金) 16:42:22
>>402
休校でなくて個人で休ませたらいいのでは。もうなんでもかんでも一律に自粛、休校という時期ではない。+49
-1
-
420. 匿名 2020/06/19(金) 16:42:59
この数字って毎日毎日発表する意味あんの?
もうどうでもいいんだけどw+6
-2
-
421. 匿名 2020/06/19(金) 16:43:25
ごめん。
愛知県民なんだけど昨日までは県をまたいで出かけるとかはダメだったの?
無知な私に教えて頂けませんか?
東京とかの都心部に行ってはダメだったてこと?+3
-0
-
422. 匿名 2020/06/19(金) 16:43:38
>>359
内科医が仲間たちに聞いても医療崩壊なんて聞いたことが無い、らしい
メディア医療崩壊を報じたニュース映像。米・伊で使い回される+10
-0
-
423. 匿名 2020/06/19(金) 16:43:43
>>385
そんなこと言ってないでしょ。
なに言ってるの?いつもの人?
決めつけていうのはやめてくださいね。+2
-6
-
424. 匿名 2020/06/19(金) 16:43:45
>>402
人間性の事まで言われるなんて答えた友達がちょっとかわいそうだな+44
-4
-
425. 匿名 2020/06/19(金) 16:43:46
>>402
その保育士の友達はあなたの事をコロヒスだと思ったかもね。それも人間性の現れ。+24
-2
-
426. 匿名 2020/06/19(金) 16:43:54
スタバとかもそうだけど、年内は行列出来るきっかけを作るような事はしないでおこうよ。
新商品とか作らずにあるやつだけで頑張ってよ。
ユニクロ見て恐怖に感じた。
セールとかも禁止でいいよ。
恐い。+38
-2
-
427. 匿名 2020/06/19(金) 16:44:04
>>399
今の人数って 2週間前の人数じゃないと思うからね~。
一応 自粛解除後だと思う。あと 検査受けやすくなったからかな~。+9
-0
-
428. 匿名 2020/06/19(金) 16:44:14
>>85
確かにw(笑)+6
-1
-
429. 匿名 2020/06/19(金) 16:44:26
野球もスタートか。
終ったな。+6
-5
-
430. 匿名 2020/06/19(金) 16:44:38
「高齢者や基礎疾患のある人を徹底的に守って、その代わり、若い人になるべく感染してもらうのが、正しい『集団免疫』のあり方です。50~60歳をひとつの区切りにして、それ以下の人にはどんどん外に出てもらうのも選択肢に入れても良いのではないか」
自衛も必要だが、「ソーシャルディスタンス」などという言葉は、何の意味もないと宮沢氏は言う。+5
-4
-
431. 匿名 2020/06/19(金) 16:44:40
>>420
ビビってくれる人がいるから政治家やメディアには大きな意味がある+3
-0
-
432. 匿名 2020/06/19(金) 16:44:42
もとに戻る=感染拡大+8
-0
-
433. 匿名 2020/06/19(金) 16:44:48
地方に来ないでください+7
-4
-
434. 匿名 2020/06/19(金) 16:44:52
>>410
これ本当??+2
-0
-
435. 匿名 2020/06/19(金) 16:44:53
>>402
丈夫な人はその辺鈍チンだよね。私一度肺悪くしてて体弱いけど親族中で敬老イベントやるって予定上がっていて夏に遠距離帰省しなきゃならないんだけど、コロナかかったらジジババより自分が死ぬ絶対の自信があるわ。+7
-7
-
436. 匿名 2020/06/19(金) 16:44:56
>>417
東京は人多すぎるから地方出身の人は長期間戻ったいい+5
-1
-
437. 匿名 2020/06/19(金) 16:45:32
>>87
東京からの友人を3日間自宅に泊めたって不用心すぎる。しかも友人は微熱や喉の痛みを訴えていたって・・・+62
-0
-
438. 匿名 2020/06/19(金) 16:45:38
>>429
球団、全部検査したの?結局。+2
-0
-
439. 匿名 2020/06/19(金) 16:45:39
ユニクロの行列がヤバいね+3
-0
-
440. 匿名 2020/06/19(金) 16:45:40
>>431
でもマスコミもコロナに飽きてきてるよねw
ここ数日は河井夫妻のニュースばっかだもん+3
-1
-
441. 匿名 2020/06/19(金) 16:45:44
>>420
発表はいいとしても、毎日ガルちゃんのトピ立てする必要はないと思うw+8
-2
-
442. 匿名 2020/06/19(金) 16:46:30
>>424
こういう極端な人に当たりたくないから、家族とごく親しい友人以外コロナの話題なんてふらないし、聞かれても心配だよねーくらいで濁して逃げてる。+19
-0
-
443. 匿名 2020/06/19(金) 16:46:32
インドはただ今より中国製品の不買運動をします‼️
中国製アプリが52も蔓延っている、それもボイコットします。今週、国境付近でインド兵士が20人、中国軍の投石により死亡したことを受け、モディ首相。
+14
-1
-
444. 匿名 2020/06/19(金) 16:46:46
>>386
でも、仮に100人越えが毎日続けば信じるか、それでももっといるはずって思うでしょ。
一桁や0人が毎日続いても絶対信じないでしょ。
疑ったってきりがないし、個人が調べて真実がわかるわけでもないじゃん。
信じるか信じないかは置いておいて、どのくらい自粛や予防など対策するかは結局自分で判断するものなんだし、文句ばかり言っててもしょうがないと思うんだけど。+6
-3
-
445. 匿名 2020/06/19(金) 16:46:50
>>408
そんな気さえしてくる。蜜状態になってても出てないしね。+5
-0
-
446. 匿名 2020/06/19(金) 16:47:29
>>410
詳しく知りたい+5
-0
-
447. 匿名 2020/06/19(金) 16:47:48
>>330
隠蔽してる可能性もあるよ。なにがなんでも経済回したいからいないことにしてるかもね。地方は貧乏だからね。県民働かせて税金取りたいんだよ。+21
-1
-
448. 匿名 2020/06/19(金) 16:48:20
>>441
いつまで立つんだろうね。そろそろ東京コロナトピで1か月でもいいと思う。熱心な人が毎日感染者数は貼ってくれるだろうし。+9
-1
-
449. 匿名 2020/06/19(金) 16:48:23
>>444
文句言ってないよ、このかた。
どうしたの?そんなに自分が思うようにみんなが同じように思わないと、納得できない?+5
-2
-
450. 匿名 2020/06/19(金) 16:48:34
>>416
雨でウイルスも 空気中に流れるから 多少は大丈夫なんじゃない?+6
-0
-
451. 匿名 2020/06/19(金) 16:48:42
全国でまた増えるだろうな 解除しちゃったし。何で増えてるのに解除したんだろって思う‥ やっぱり経済回すのが一番だからだよな 人が死ぬより経済大事か+21
-4
-
452. 匿名 2020/06/19(金) 16:48:56
>>438
詳しくは分からないけど、検査したらしいよ。
それでもその時が陰性なだけで、もしかしたら後日陽性になる可能性もあるのにね。
キリがないって思われるんだろうけど、それだけ危険なのも知っておくべき。+10
-3
-
453. 匿名 2020/06/19(金) 16:49:11
医療が脆弱か離島に住んでいます。コロナで観光事業や宿泊施設は大打撃を受けているようです。
経済も回さないといけないことも分かっていますが、観光客が増えるのは怖いです。
+27
-0
-
454. 匿名 2020/06/19(金) 16:49:23
なんか3月頃のどんどん増えはじまってる頃みたいになってきてるよね。
あの時は自粛に向けてだったのが今は全解除に向けてだからあの頃より増えそうだな+43
-0
-
455. 匿名 2020/06/19(金) 16:49:34
>>420
ケンサーズや陰謀論ぶちまける奴らの格好の工作トピだから人が来るうちは立て続けるんだよ+7
-0
-
456. 匿名 2020/06/19(金) 16:49:41
>>65
あれはまぼろし+21
-1
-
457. 匿名 2020/06/19(金) 16:49:46
>>356
いくら感染者が増えようが韓国人が推している山本は当選しませんのでw+21
-1
-
458. 匿名 2020/06/19(金) 16:50:03
>>448
今でも、いろんなの貼ってくる人がいるもんね、他人の過去のコメントまでw+2
-0
-
459. 匿名 2020/06/19(金) 16:50:03
>>444
ちょっと コーヒーでも飲んで落ち着こう。+5
-1
-
460. 匿名 2020/06/19(金) 16:50:06
東京(うち新宿区〇人)とかにしてくれ
うちの区は今月は片手ほどしか出てないんだよ+11
-0
-
461. 匿名 2020/06/19(金) 16:50:41
なんとも言えない微妙な人数+6
-0
-
462. 匿名 2020/06/19(金) 16:50:44
>>454
1日300人とかになるよ。
動き始めて減らないわけがないもん。+8
-13
-
463. 匿名 2020/06/19(金) 16:51:11
>>387
アクティブ派は医療関係従事者の人をどれだけ苦しめれば気が済むんだろう+22
-7
-
464. 匿名 2020/06/19(金) 16:51:32
>>10
9月の結婚式呼ばれたけど、欠席で出した。+91
-2
-
465. 匿名 2020/06/19(金) 16:51:38
岩手には行かない方がいいよね+10
-0
-
466. 匿名 2020/06/19(金) 16:51:56
>>350
でもきっと1週間で200人行くか行かないか程度で、微妙〜な感じで進むんだろうね…なんだかなあ+21
-1
-
467. 匿名 2020/06/19(金) 16:52:28
>>453
行かない方がいいんだよね?+2
-0
-
468. 匿名 2020/06/19(金) 16:52:35
>>402
休校にして欲しいって…
どうやってカリキュラム進めるのよ?
基礎疾患持ちで心配だからまだ休ませます。
と学校に言って、息子さんを休ませる方が早いし現実的だよ。+30
-5
-
469. 匿名 2020/06/19(金) 16:52:47
今、ニュースで帰省とか移動でバスが満席だってやってる。
結構、移動始まってるんだね。+21
-0
-
470. 匿名 2020/06/19(金) 16:52:47
>>462
専門家の方?+4
-0
-
471. 匿名 2020/06/19(金) 16:52:59
>>462
増えないわけがない、の間違いかよ+3
-0
-
472. 匿名 2020/06/19(金) 16:53:17
>>391
日本だって緊急事態宣言を出したら、1ヶ月で感染がピタッと横這い、どころか200人から一桁まで右肩下がりで急減しただろう。
韓国だって3月に爆発してロックダウンしたら1ヶ月でいったんは0近くまで減った。
外出制限すれば、少なくとも東アジア諸国では1ヶ月程度でいったんはピタッと止まる。
それとも日本も韓国も政府の公表してる数字はウソだと言うのか?+1
-8
-
473. 匿名 2020/06/19(金) 16:53:30
今日は消極的ですか?そうなら積極的入れたとしたら50人越えだね+4
-2
-
474. 匿名 2020/06/19(金) 16:53:40
>>429
新日本プロレスも無観客で始まった。
娯楽って言うか 楽しむことも生きる上では大事だと思ったよ。+6
-2
-
475. 匿名 2020/06/19(金) 16:53:52
>>430
血栓で身体が壊死する可能性があることや後遺症があるかもしれないのを隠してそう言うのは卑怯だよね。徹底的に守るのだって無理だし。
原発はクリーンなエネルギーです。と同じくらい胡散臭い。
怖い時に耳障りのいいこと言う人には気をつけなきゃね。自分の人生がどうありたいかをよく考えないと。
+8
-0
-
476. 匿名 2020/06/19(金) 16:53:56
はっきりと23区が多いな。+13
-1
-
477. 匿名 2020/06/19(金) 16:54:30
>>451
経済が死んだらコロナの死者より自殺者とかが増えそうだし仕方ないと思う
これ以上経済止めるのは限界でしょう+11
-9
-
478. 匿名 2020/06/19(金) 16:54:34
これまでの自粛ストレスが爆発して出歩きまくるから感染も爆発的に増えるな+11
-1
-
479. 匿名 2020/06/19(金) 16:54:39
ニュース、旅行代理店の映像やってる。
旅行も始まるね。+9
-0
-
480. 匿名 2020/06/19(金) 16:54:44
>>451
ゼロにはならないからどこかで始めないといけないよね
これでもGW明けまで自粛というのを延ばして徐々に解除を広げて行っているんだし+10
-1
-
481. 匿名 2020/06/19(金) 16:55:35
夜の接客業からの2次3次感染だってなんで言わないのかな
夜さえ抑え込めれば感染を抑えられるのに
+8
-2
-
482. 匿名 2020/06/19(金) 16:55:43
>>213
ありがとう。どうか収束してくれ!+2
-0
-
483. 匿名 2020/06/19(金) 16:55:45
>>18
当初 経路不明でも、経路を追う努力して欲しいなぁ。
せめて、濃厚接触者とその1段階先ぐらいは無症状でも全員検査して欲しいなぁ。例えば、保育士感染なら、無症状でもクラスの園児・職場の人・園児の親 ぐらいまでソッコーで。+33
-0
-
484. 匿名 2020/06/19(金) 16:55:53
>>451
30県くらいは0が続いてるからじゃない?+6
-0
-
485. 匿名 2020/06/19(金) 16:55:54
ニュースでさっそくアクティブじーさんが沖縄に旅行だって
別のじーさんも旅行だって。
+14
-2
-
486. 匿名 2020/06/19(金) 16:57:11
>>485
沖縄人気なのかな?
+1
-1
-
487. 匿名 2020/06/19(金) 16:57:58
>>1
もう諦めるのかい?+2
-0
-
488. 匿名 2020/06/19(金) 16:58:03
>>460
あと、職業別でも出して欲しいな~+8
-0
-
489. 匿名 2020/06/19(金) 16:58:13
でも意外とみんな県またぎ我慢してた人多いんだねw
雨の今日の混み具合見ると土日やばそう。
経済回して集団免疫に方向転換したのはわかったけど、高齢者の重症じゃ増えて医療崩壊しないことを祈るわ…+21
-0
-
490. 匿名 2020/06/19(金) 16:58:17
>>479
もう今日から出発してる人結構いるってニュースでやってたね。空港ないマスク無しでプラプラ歩いてる若者なんかも移されてたよ+9
-1
-
491. 匿名 2020/06/19(金) 16:58:28
>>152
コロナにかかりたくないのにしかたなく仕事してる人の言い方に見えない。遊びたい人が言ってるように見える。+9
-2
-
492. 匿名 2020/06/19(金) 16:58:47
>>472
だから、コーヒーでも、飲んで落ち着いたら?+7
-1
-
493. 匿名 2020/06/19(金) 16:58:58
沖縄やばいねー
あほみたいにみんな沖縄行くのか+14
-0
-
494. 匿名 2020/06/19(金) 16:59:22
沖縄もだけど、北海道も夏は混むよね…不安だわ+12
-0
-
495. 匿名 2020/06/19(金) 16:59:40
>>451
どっちをとっても死ぬ人でてしまう。+7
-0
-
496. 匿名 2020/06/19(金) 16:59:41
>>467
すみません。分かりません。来て欲しい気持ちもあるし、来ないで欲しい気持ちもあります。
経済を回すために、こういう風に、自粛と緩和を繰り返すがいいのかもしれないですね。+7
-2
-
497. 匿名 2020/06/19(金) 16:59:46
>>451
東京だけロックダウンしてくれればよさそうなのに他県巻き込むのは可哀想。
経済だって東京以外は回せばいいじゃん。
なんで東京含めて解禁なの?
バラまこうとしてるようにしか見えない。
+24
-8
-
498. 匿名 2020/06/19(金) 17:00:00
>>451
前は五輪の開催がかかってた、今は都知事選が控えてるから投票日2〜3日前になったらまた感染3桁なるかと予想中。次はお盆過ぎに解除とか…イベントのピークを外しながら経済も低空で回して今年はダラダラやっていくんだと思ってる。
ワクチン出来ないとそんなもんかと…+7
-0
-
499. 匿名 2020/06/19(金) 17:00:04
>>465
都民は行かない方がいいよ
特に花巻市なんか+6
-2
-
500. 匿名 2020/06/19(金) 17:00:11
>>484
0だったところが1.2.ってちらほら出てきてるのが怖いね。+4
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
【NHK】東京都の関係者によりますと19日、都内で新たに35人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたということです。