ガールズちゃんねる

18時以降食べないダイエット

104コメント2018/05/09(水) 21:26

  • 1. 匿名 2018/04/26(木) 18:29:59 

    18時以降食べないダイエットしたことある人いますか?
    私は激しい運動すると頭痛がするので食事制限プラスお菓子ぬきで18時以降食べないダイエットをしようと思います!効果あると思いますか?

    +138

    -7

  • 2. 匿名 2018/04/26(木) 18:30:29 

    激しくない運動はするの?

    +46

    -5

  • 3. 匿名 2018/04/26(木) 18:30:56 


    18時までに沢山カロリーとれば太るよ

    +225

    -4

  • 4. 匿名 2018/04/26(木) 18:31:15 

    18時なんて仕事終わらないから無理〜!

    +235

    -6

  • 5. 匿名 2018/04/26(木) 18:31:29 

    一生しないとリバウンド

    +119

    -4

  • 6. 匿名 2018/04/26(木) 18:31:55 

    日常生活がそんな感じ。
    意識してダイエットしてないけど、太らないよ。
    痩せ型をキープしてます。

    +111

    -4

  • 7. 匿名 2018/04/26(木) 18:32:08 

    これ本当に痩せる
    夜お腹すいてなかなか寝付けないのがつらいけど

    +250

    -3

  • 8. 匿名 2018/04/26(木) 18:32:33 

    やり始めた頃は3〜4キロ痩せたけど、もう何年もやり続けてそれが普通になったからもう痩せない

    注意点としては5時50分にどか食いしないこと
    意味ないからね〜

    +261

    -1

  • 9. 匿名 2018/04/26(木) 18:32:56 

    痩せるというかキープ

    +47

    -5

  • 10. 匿名 2018/04/26(木) 18:33:04 

    18時以降お腹空いたら、温かいお茶とか白湯とか炭酸水で誤魔化すといいですよ

    +125

    -2

  • 11. 匿名 2018/04/26(木) 18:33:14 

    普通の量三食食べたら痩せるって!
    一ヶ月で痩せようと思うからよくない。
    健康的にやせるのは半年一年かかるよ

    +132

    -5

  • 12. 匿名 2018/04/26(木) 18:33:18 

    やめたらすぐリバウンドすると思う。
    短期間ならできるかもしれないけど、付き合い等で夜食べに行く事もある中でずっとは無理。

    +28

    -2

  • 13. 匿名 2018/04/26(木) 18:33:48 

    21時までにしたほうが自分のためよ

    +93

    -8

  • 14. 匿名 2018/04/26(木) 18:34:06 

    確かに食べ過ぎれば太るけど、あきらかに遅く食べてた時より太りにくい。
    朝も体が軽いので、おすすめです。

    +102

    -1

  • 15. 匿名 2018/04/26(木) 18:34:30 

    絶対続かないだろう
    で、リバウンド

    +3

    -10

  • 16. 匿名 2018/04/26(木) 18:34:32 

    >>1
    1日の摂取カロリー守れば大丈夫

    あと、8時間ダイエットもいいよ8時間だけご飯食べるの!例えば10時から18時の間だけ!って感じ

    8時間が厳しければ10時間かな〜

    +16

    -1

  • 17. 匿名 2018/04/26(木) 18:34:52 

    18時以降食べないダイエット

    +6

    -1

  • 18. 匿名 2018/04/26(木) 18:34:57 

    はやすぎない!?

    絶対寝てるときお腹すいて
    浅い眠りになって
    やつれた感じになりそう

    +27

    -11

  • 19. 匿名 2018/04/26(木) 18:35:02 

    今日お腹の調子悪いから18時以降ダイエットしようか迷ってる
    でも空腹に耐えられなくて夜食しそうで怖い

    +9

    -2

  • 20. 匿名 2018/04/26(木) 18:35:50 

    夕飯は何時にたべるんですか?
    仕事してたら、難しくない??

    +83

    -1

  • 21. 匿名 2018/04/26(木) 18:36:55 

    小さい子供がいるから夕飯18時までに食べ終わってそれ以降食べませんが、むしろどんどん太ってく

    +33

    -6

  • 22. 匿名 2018/04/26(木) 18:37:18 

    18時はキツいでしょ。せめて21時

    +32

    -17

  • 23. 匿名 2018/04/26(木) 18:37:37 

    1日2食、お菓子ケーキアイス食べつつ18時以降食べないだけで1週間で3キロ痩せた
    間食しつつだからストレス溜まらなかった

    +45

    -4

  • 24. 匿名 2018/04/26(木) 18:38:06 

    炭水化物を控えるのと6時以降は食べないのが一番痩せた。
    特にリバウンドとかもないよ。

    炭水化物は止めるんじゃなくて控える。

    +107

    -3

  • 25. 匿名 2018/04/26(木) 18:38:07 

    20日間で、2.5㎏痩せました。

    +15

    -0

  • 26. 匿名 2018/04/26(木) 18:38:46 

    今日はもうなにも食べられないのか

    +12

    -1

  • 27. 匿名 2018/04/26(木) 18:39:16 

    これから晩ご飯だよ
    主さんに付き合えなくてごめんね
    18時以降食べないダイエット

    +90

    -10

  • 28. 匿名 2018/04/26(木) 18:39:40 

    食事制限&筋トレなどしてかなり痩せたけど
    今は寝る前も食べたりするしガッツリ食べても太らない
    筋トレ続けてるからかな

    +29

    -0

  • 29. 匿名 2018/04/26(木) 18:40:11 

    焼肉行く時どうするのかな。
    18時までに入店して食べ終えるって事?
    18時以降食べないダイエット

    +49

    -11

  • 30. 匿名 2018/04/26(木) 18:40:34 

    キープするためにしてる!続けてたら夜ご飯食べると胃がもたれるようになった。空腹で寝たほうが朝体が軽い気がする

    +80

    -0

  • 31. 匿名 2018/04/26(木) 18:40:35 

    「効果ない」と人に言われたらやめるのか?

    効率的なことを望むのもわかるけど、自分で行動してみれば消費カロリーも増えるのに
    考えるより行動くらいでちょうどいいんだよ、ダイエットは

    +9

    -3

  • 32. 匿名 2018/04/26(木) 18:41:23 

    子供小さいから17:30頃一緒にご飯食べてるけど、お風呂入れたり寝かしつけたりして、自分が寝る頃にはお腹すいてなかなか寝れないよ。なにか食べたくなっちゃうし。早い時間に寝れるなら効果ありそうですね。

    +9

    -3

  • 33. 匿名 2018/04/26(木) 18:41:37 

    痩せるもそうだけど毎日快便になった。胃腸をしっかり休めてお昼ご飯ガツンと食べたらその衝撃で腸が一気に動いてすぐ便意をもよおす。汚い話でごめんね。

    +84

    -0

  • 34. 匿名 2018/04/26(木) 18:41:55 

    出来ましぇーん。

    +2

    -4

  • 35. 匿名 2018/04/26(木) 18:42:36 

    私の兄が179cm57kgBMI17.7なのですが、なんでそんなに痩せてるのか聞いたら
    「お腹が減った時しか食べない」そうです。

    +90

    -0

  • 36. 匿名 2018/04/26(木) 18:44:33 

    このダイエットの対象者は限られますね。

    +5

    -0

  • 37. 匿名 2018/04/26(木) 18:44:49 

    18時までに食いだめ→満腹から睡魔→19時過ぎには就寝

    私には無理だった

    +13

    -3

  • 38. 匿名 2018/04/26(木) 18:46:25 

    でも、家族の生活リズムがネックやな。

    私は一回、早朝の4時くらいに起きた。
    そしたら、夜は9時には寝てまう。
    自然と6時以降に食べない。
    と炭水化物を控えたら痩せた。

    +38

    -0

  • 39. 匿名 2018/04/26(木) 18:46:46 

    後、ランチパック1枚。昼は食べない。帰宅後20時位から晩酌しながら好きな物食べる。って生活の私には到底無理だわ。私みたいに独身の一人暮らしと既婚者とは又違うと思うけどね。

    +7

    -1

  • 40. 匿名 2018/04/26(木) 18:47:07 

    夕食抜いたらすぐ痩せるよ。
    朝食と昼食の時間を遅く設定したら辛くない。
    私は朝食を6時に摂っていたのを8時の始業前にずらしただけで昼になっても空腹にならなくなった。昼食普通に食べても満腹感が夕方まで続く。

    +33

    -1

  • 41. 匿名 2018/04/26(木) 18:47:39 

    あゆを反面教師に
    18時以降食べないダイエット

    +63

    -0

  • 42. 匿名 2018/04/26(木) 18:47:52 

    何でも制限生活は疲れるしストレス溜まるよ
    たまには甘やかしていいから、でも次の日からまた頑張らなきゃデブに逆戻り
    大事なのは自分に対して上手く飴と鞭を使うこと

    +42

    -0

  • 43. 匿名 2018/04/26(木) 18:47:53 

    >>39
    後じゃなく、朝でした

    +5

    -0

  • 44. 匿名 2018/04/26(木) 18:50:09 

    お腹が空いたら腹6分〜8分まで食べる
    お腹が鳴っても30分は我慢する(偽の空腹じゃなく本当の空腹か見極める為)
    夜はなるべく空腹で寝る
    だけで自然と少食になるし痩せられるよ!

    これだけで二週間で163cm51kg→49kg
    全然苦じゃないし、本当にお腹空くまで待たなきゃいけないから間食もしなくなるし、体調も良く疲れにくくなっていいことづくめ
    参考までに「空腹マニア」でぐぐるといいよ

    +24

    -3

  • 45. 匿名 2018/04/26(木) 18:50:25 

    >>1

    ずっと前だけど、倖田來未がそれでダイエットしたって話だよね。私もやったけど、確かに痩せた。(※私の場合。ちなみに太りやすく痩せにくい体質)

    すごいと思ったのは、今日マジで食べ過ぎたなって日でも(昼にビュッフェ、早めの夕飯もガッツリみたいな)18時以降食べなければ痩せていったこと。

    ただし、言うまでもないけど、夜の空腹がハンパないよ。こんなにお腹空くんだもん、痩せて当然だよなって感じ。

    21時とかに寝ることが可能な人じゃないと、その辛さに耐えられないと思う。(寝て誤魔化すしかない)

    空腹に耐えられる強靭な精神があればもともと太らないだろうし…。挫折はほぼ確定みたいなもんだと思う。私も1ヶ月で挫折した、痩せたは痩せたけど。で、リバウンドしたよ(笑)。

    18時以降食べないダイエットは、1週間後に好きな人とデートする!みたいな時の短期集中ダイエットならアリだと思う。

    でも、一生続けるのは無理だと思う。それに耐えられるなら、元から太ってないはず。

    +50

    -1

  • 46. 匿名 2018/04/26(木) 18:54:14 

    よっぽどなデブかもともと暴飲暴食してる人がやれば効果でるだろうけど
    もともと腹八分を21時までに食べてた私がやっても全く効果無かった。
    そもそも運動もせず痩せようってのが馬鹿だよね。
    知人はなけなしの筋肉を食事制限で落として痩せたってはしゃいで、リバウンドしてさらに脂肪まみれの痩せにくい体になってる。

    +11

    -2

  • 47. 匿名 2018/04/26(木) 18:54:17 

    18時以降食べないダイエットと8時間ダイエットをゆる〜くしてます。
    運動もしてないのでちょっとずつ痩せて太らずっていうところです!
    お菓子も食べたい時に食べてますし、夜は炭水化物を抜いたり、納豆食べたい時は白米も食べますが…

    +6

    -1

  • 48. 匿名 2018/04/26(木) 18:54:22 

    毎日じゃ無理なんで週1、2回だけ夜抜きし始めた。併用で週3程運動して大してるけど、運動だけのときは大して痩せなかったのが、夜抜きで周りから痩せたって言われるようになったよ。

    +10

    -1

  • 49. 匿名 2018/04/26(木) 18:55:37 

    痩せたいなら運動しなよ
    だからデブなんだよ

    +8

    -8

  • 50. 匿名 2018/04/26(木) 19:02:29 

    もう何年も前だけどやってた
    朝と昼は食べて夜食べない
    おやつみたいな物も食べたけど
    昼ごはんのすぐ後とかに、
    1年半続けてかなり痩せたけど
    普通の3食に戻したら
    あっという間に元に戻ったし
    リバウンドがすごすぎて
    夜ぬきやる前より太った
    やるならずっと続けなきゃ
    リバウンドこわいよ

    +19

    -0

  • 51. 匿名 2018/04/26(木) 19:03:27 

    私は18時まで→19時までにかえたけど、
    19時までに、夕飯しっかり食べるから、
    夕飯後のだらだら食いや、
    夜中にお腹空いてないのに、
    「何か食べたい!何か食べたい!」って
    過食する(おにぎりやカップラーメン
    食べる事も・・)のが、自然と無くなったよ!

    +13

    -0

  • 52. 匿名 2018/04/26(木) 19:09:51 

    21時に寝るから18時に夕飯食べても痩せなかった
    21時に寝る場合は16〜17:30くらいまでに食べて寝る頃にお腹空き始めるかな?ってくらいが理想

    +18

    -0

  • 53. 匿名 2018/04/26(木) 19:12:31 

    >>44
    空腹マニア、ググったけど全く新しい概念で世界が広がった
    教えてくれてありがとう!

    +9

    -1

  • 54. 匿名 2018/04/26(木) 19:13:55 

    昼は食べないか少し摘まむ位で、朝と夜ガッツリ食べるようにしても痩せるよ。
    もちろん余計なおやつも抜きでね。

    +7

    -0

  • 55. 匿名 2018/04/26(木) 19:15:54 

    >>27
    >>29
    わざと美味しそうな画像貼るとか意地悪だね〜

    +8

    -1

  • 56. 匿名 2018/04/26(木) 19:15:59 

    >>51
    わたしも最近18時から19時にかえたけど同じ!!過食しなくなった!代わりに間食なくした!
    18時までに食べないと!!って思うと無駄食いばっかりしてしまうから
    早く気付けばよかったな

    +8

    -0

  • 57. 匿名 2018/04/26(木) 19:18:05 

    多分3日もたないよ。
    運動もしないで食べないダイエットはすぐ戻るからやっぱ運動は必要。

    +11

    -1

  • 58. 匿名 2018/04/26(木) 19:27:07 

    >>1
    ダイエットって激しい運動するだけじゃないよ。
    よく聞く有酸素運動は軽く息があがって普通に会話出来るレベルの運動だし。
    ウォーキングとかは無理なの?

    +9

    -0

  • 59. 匿名 2018/04/26(木) 19:29:27 

    >>53いえいえ
    それに空腹の時はサーチュイン遺伝子(若返り遺伝子)が働いてお肌も綺麗になるらしいよ
    これは空腹状態じゃないと働かないんだって
    一石二鳥だわね

    +9

    -0

  • 60. 匿名 2018/04/26(木) 19:32:02 

    それより 激しい運動で頭痛はヤバくない?
    病院行った方がいいよ。

    +7

    -0

  • 61. 匿名 2018/04/26(木) 19:35:55 

    >>60私も普通にするよ
    多分血圧が低いんじゃないかな?

    +5

    -0

  • 62. 匿名 2018/04/26(木) 19:37:44 

    カロリーは守ってね

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2018/04/26(木) 19:39:35 

    毎日22時に就寝して、朝も2時間早く起床すれば肌にも良さそうだし健康的に痩せられそう。
    私には無理だけど。

    +7

    -0

  • 64. 匿名 2018/04/26(木) 19:48:30 

    激しい運動が無理なら、数十分続けてもバテバテにならないような軽い運動を20分とか30分とかすればいいんじゃない?あといっきにしようと思わず10分やったら数分休んで、っていう感じで数回に分けるとか。あと筋トレもするといいと思う。

    +9

    -0

  • 65. 匿名 2018/04/26(木) 19:50:28 

    私もやってる
    ダイエットというか習慣
    私の場合仕事は事務で、夕方4時前後に休憩があるからその時におにぎりとか食べてる
    6時以降食べない最大のメリットは体の疲れがよくとれることだと思う
    夜、食物の消化にエネルギー使わないから

    +17

    -1

  • 66. 匿名 2018/04/26(木) 19:51:16 

    一時期やってました!どうしても空腹って時はスープとかサラダを食べるようにしてました。それプラスヨガと筋トレしたのもあるけど、一ヶ月で2キロ減ったから効果はあると思う。
    ただ長続きしないよね。数ヶ月やったらやめちゃった。

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2018/04/26(木) 19:53:33 

    >>24
    抜くと逆に体に悪いしね。
    私も朝、昼はしっかりと炭水化物食べてる。
    夜は白ご飯なし。

    +8

    -0

  • 68. 匿名 2018/04/26(木) 20:03:24 

    私は20時〜12時まで食べないダイエットしてるよ。辛いファスティング的なやつ。痩せます。

    +8

    -1

  • 69. 匿名 2018/04/26(木) 20:03:29 

    18時に食べ終えたとして
    20時とかに子供と一緒に就寝。。。
    とかしてたら絶対意味なさそうだし

    結局
    18時でも
    20時でも
    食べ終えた後何時間起きてるかが
    ポイントだと思う‼

    実際17時に会社終わって帰宅したら
    18時軽く過ぎてるもん(泣)

    でも寝るの22時余裕で越えるから
    太りはして無い

    +5

    -0

  • 70. 匿名 2018/04/26(木) 20:04:05 

    絶対痩せると思う、そして健康になると思う、そして早起きになると思う。無理なら7時か8時でも効果あると思う〜。その後絶対に食べなければ!

    +7

    -0

  • 71. 匿名 2018/04/26(木) 20:05:21 

    8時以降は食べないようにしたら痩せたから、20年くらい続けてて現状維持。
    もし食べちゃったら3時間は起きてる。
    最初は寝るときにお腹が鳴って辛かったけどそのうち慣れた。
    もう少し痩せたいけど、6時に変えるのは難しいなぁ。

    +9

    -0

  • 72. 匿名 2018/04/26(木) 20:15:04 

    大学生の時にやってた!!
    確か倖田來未が言ってて好きだったから真似してやってたけど痩せたよ!!
    それ以外でも腹筋背筋とかしてたからだろうけど1年で-10キロ落とせた!
    社会人の今じゃ無理だあ〜夕飯間に合わないしだからって抜いたら体壊すしね
    すぐ痩せたい気持ちはすごくわかる!すっっごくわかるけど
    やっぱりすぐ落とした体重って戻ってしまうから
    長く習慣に出来る範囲の運動を毎日するのが一番身体にも良いと思うよ!

    +11

    -1

  • 73. 匿名 2018/04/26(木) 20:15:46 

    まだ数日だし、19時までだけど、
    朝、起きる時違う
    夜遅く食べてた時は全身疲れや胃液のような口の酸っぱさや胃腸の不快感あったけど、
    お腹が心地よくすいたようなスッキリしたような感覚で起きる事できる。
    家族の帰り遅いから12時ごろの食べたい欲求を越えるのが辛い。
    まだまだ修行が足りない

    +5

    -0

  • 74. 匿名 2018/04/26(木) 20:19:02 

    >>68
    軽いファスティングの間違い?
    辛くはないよね絶対
    普通だよね

    +4

    -0

  • 75. 匿名 2018/04/26(木) 20:22:57 

    18時以降食べないというよりは1日トータルの量を管理したほうが痩せました!
    夜に焼肉食べる日は朝と昼は軽めにして炭水化物取らないとか。

    +8

    -0

  • 76. 匿名 2018/04/26(木) 20:29:26 

    >>18
    やつれたってw
    18時以降食べないだけでちゃんと食べるんだよねその思考おデブちゃんぽい

    +10

    -1

  • 77. 匿名 2018/04/26(木) 20:37:02 

    私は時間+カロリーを気にしたダイエットをしてる。トータルを1600kcalに設定して夜7時までに1400kcal以内に抑えた食事をして、まんがいち夜食べてもいいように200kcalほど余裕をおいて、深夜とかにどうしても何か食べたいってなったら、ホットココアとか果物を軽く口にしてもいいようにしてる。

    +7

    -0

  • 78. 匿名 2018/04/26(木) 20:40:15 

    仕事終わらないから夕飯食べられなくて、二週間で四キロ痩せた

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2018/04/26(木) 20:48:56 

    やっと仕事終わった~。
    今から山菜蕎麦食べるよ。
    そのダイエットやりたいけど無理だ~。

    +4

    -1

  • 80. 匿名 2018/04/26(木) 20:57:32 

    単純に、18時以降食べなければ痩せるなら世の中皆痩せてる、ダイエットなんか気にしなくて良いよね!

    18時以降食べなくても17時55分に食べ終わって20時に寝たら太るよ

    何が必要か!?
    結局、食事制限と運動よ!(涙)

    +3

    -2

  • 81. 匿名 2018/04/26(木) 20:59:48 

    >>59
    ちなみにあなたは元々空腹マニアでしたか?
    私は「空腹になるのが不安」です。
    「空腹じゃないと不安」という意識に転換するにはどうすればいいのでしょうか?

    +3

    -1

  • 82. 匿名 2018/04/26(木) 21:00:59 

    習慣にしてます 今16才ですだから出来るのかも

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2018/04/26(木) 21:15:45 

    >>81全然ちがいますよー!私も空腹が不安とまではいきませんがお腹すいてないのに口寂しくておやつたべたりひっきりなしでしたよ。
    でも私の場合元が極端な性格というか、ハマりやすいし何かを断つのが得意な性格なのでやりやすかったのかもしれません

    というか、満腹まで食べないようにしたら逆にお腹すきづらくなりますよ
    とりあえず一週間続けてみてください、慣れますから!

    +8

    -0

  • 84. 匿名 2018/04/26(木) 21:27:01 

    18時に仕事が終わるけど18時以降食べないダイエットしたら朝空腹で起きる⇨朝ごはんお茶碗2杯とおかず、味噌汁、スイーツ食べて逆に太った。
    やっぱり1日の摂取カロリーが大切だとわかり今は朝は朝は炭水化物ありの普通の量の朝食、昼は軽め、夜は野菜と鶏肉少量で1500カロリー程度にしてるけど加齢と共に痩せはしない。現状維持もやっとだよ。

    +4

    -0

  • 85. 匿名 2018/04/26(木) 21:44:05 

    夜は食べないようにして
    翌朝にあれを食べる!!!と決めて
    それを楽しみにしてた

    お腹空いたらひたすら寝る
    お腹空いても寝れるから
    ダイエットが出来たと思う

    +7

    -0

  • 86. 匿名 2018/04/26(木) 21:45:17 

    まずは、夕飯をしっかり食べましょうね。
    意見あるなら返信クダサイ。

    +1

    -9

  • 87. 匿名 2018/04/26(木) 22:05:07 

    このダイエットって誰が出来るの?
    社会人は100%無理じゃん
    学生か専業主婦?

    +10

    -1

  • 88. 匿名 2018/04/26(木) 22:06:13 

    >>61
    だからそれが危ないんだって。
    頭痛ナメちゃダメだよ。

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2018/04/26(木) 22:19:29 

    >>27

    うちも今夜はカツカレーだった!
    偶然!

    +1

    -1

  • 90. 匿名 2018/04/26(木) 22:36:40 

    今月から、夜20時以降は食べないのをゆるく始めてる
    仕事柄夜勤もあるし、友だちとご飯食べに行くこともあるから、痩せたらいいなぁぐらいの感覚

    痩せたら報告するよ♪

    +6

    -0

  • 91. 匿名 2018/04/26(木) 23:09:15 

    食べないや 単品食材より 運動して代謝あげる方がリバウンドしにくいし、健康的

    +2

    -1

  • 92. 匿名 2018/04/26(木) 23:41:22 

    2日前から、メル友と疑似恋愛しています。
    久しぶりのドキドキなので、10代かってくらいに食欲も落ちてます( ^ω^ )
    恋愛で食欲落ちるの、なんて言うんでしたっけ?
    おなかが全然空かない!
    わたし、小さい頃からいくら熱出ようが歯の矯正しようが、10代で好きな人できようが食欲一切落ちた経験ないので、自分でもビックリしてます。

    女性ホルモン出まくりな気がします!このまま順調に痩せたらラッキー!
    なんの我慢もなく、2日で2キロ落ちてます。

    +0

    -6

  • 93. 匿名 2018/04/26(木) 23:55:36 

    パート2トピ参加してました
    その時は短時間パートだったから 運動も並行して何とか頑張ってた

    今フルタイムになり 仕事終わるのが18時、、

    夕飯早めに済ませた方が良いのは分かってるけど それができる環境の人は少ないよね、、

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2018/04/27(金) 01:29:16 

    あるー

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2018/04/27(金) 07:50:50 

    食事制限や夜食べない生活を約3年続けて30キロ落としたことあったけどあの時はだいぶおかしかったと思う。
    みんな空腹が辛いって言うけど、慣れてくるとむしろ空腹が嬉しくなるんだよ。
    あ、また痩せられる、みたいな。
    病的だったと思う。食べることすら恐怖、外食したら翌日からは水分やヨーグルトや流動食みたいなので戻したり、誰かと出かけるのも外食するから嫌になり付き合い減ったわ。
    あまり深みにはまらないようにね。

    +6

    -0

  • 96. 匿名 2018/04/27(金) 08:37:43 

    会社勤めだけど、お昼の時間決まって無いから14時から取るようにしてそのあとは翌朝まで食べてません。

    18時に帰宅したらランニング、半身浴、マッサージってしてると21時過ぎてるし疲れて食欲なんて失せる。あとはもう寝るだけ!

    飲み会がある日は食べるけど、お腹空いてないから全然食べれない。

    164センチ、半年で63キロから48キロまで落ちました。今の方が身体軽いし健康的!

    +6

    -1

  • 97. 匿名 2018/04/27(金) 08:39:47 

    平日は用事がなければ、17時半までに食べ終わるようにしてます、4年ずっと続けてます。土日は普通に晩ごはん食べるし、毎日お菓子も食べてるけど、このおかげでキープできてると思う。
    慣れたせいかお腹は全然空きません、青汁とお茶は飲んでます。生理前後は、食欲がすごいので、そういう時は自由にしてます。

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2018/04/27(金) 09:50:32 

    18時以降食べないではなく、寝る前4時間食べないのはどうですか?私は夕食の時間は19時くらいですが夕食後は無糖の飲み物しか口にしません。外出などして夕食が遅くなった時は夕食後四時間食べずに寝るようにしてます。最初の2ヶ月で5キロ減り今は現状維持の為に続けてます。

    +2

    -2

  • 99. 匿名 2018/04/27(金) 12:51:42 

    18時までに仕事が終わるゆとりしか無理だね…
    効果はありそうだけど、友人との外食とかもあるだろうし、続けるのは難しそう。

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2018/04/27(金) 14:03:57 

    腸を休ませるのって大事だよ。特にアレルギー体質の人。
    今お肌が自分史上最高に綺麗です。テカテカガサガサ吹き出物も背中やデコルテまでもブツブツだったのに、均一な肌色にサラサラすべすべでしっとりとした肌触りになりました。
    化粧品は使ってないので食生活でここまで変わったんだと思います。

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2018/04/27(金) 16:28:15 

    そう!
    お腹が減った時しか食べない!
    は意外に正解!
    思いつきそうで中々実行出来ないけど、
    食べる事で血糖値の乱高下が身体に悪いことはわかってるわけで。
    昔は一日2食だったらしいからね。
    現代人の特に日本人は添加物てんこ盛りの
    食べ過ぎになるんだよね。
    だから増加肥満も病気になっても仕方ない。

    +5

    -0

  • 102. 匿名 2018/04/27(金) 22:20:03 

    高校生のときからずっと実践してます。
    どんなに仕事が忙しくても、
    定時になったら少しつまんで、
    以降は絶対食べない、とか工夫してました。

    しかし、30代になってからは、
    お腹の肉がとれない。
    やっぱり運動かなぁ。

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2018/04/28(土) 18:03:41 

    お肌には22時あたりで
    寝るのが良いって聞くけど。。。

    夕飯食べてから4時間起きてる様にしてます

    20時に食べ終えたら寝るのは24時
    朝起きるのは6時だけど
    6時間寝れれば良いかなって割りきってる

    実際体型維持出来てますよ
    161で47
    体脂肪19%
    見た目細い方です
    (元々は75キロあった)

    +3

    -1

  • 104. 匿名 2018/05/09(水) 21:26:52 

    社会人ですけどこのダイエットやって1ヶ月で5キロ痩せました
    12時くらいにランチ→16時くらいにおやつ 以降はお茶だけです
    「仕事してるから無理」とおっしゃいますが、
    まず夜ご飯食べるという概念をなくしてみたらいかがでしょうか

    最初はお腹空くけど1週間くらいで慣れました!
    正直多少の我慢はダイエットには不可欠だと思います
    なれたら身体は順応します
    すぐにダメだって諦める人はダイエット続かないです

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード