ガールズちゃんねる

ゆで卵が下手

172コメント2024/03/11(月) 20:50

  • 1. 匿名 2024/03/09(土) 00:03:25 

    何回作ってもゆで卵がきれいにできません。
    10分茹でても中がベチャベチャだったりします。
    沸騰したお湯に、100均の卵に穴を開ける器具を使って穴を開けた冷蔵の卵を使っています。
    また、皮を剥くのも下手で、大体黄身が出てきます。
    最近ダイエットを始めたので、ゆで卵を食べたいのですが、皆さんどうやって作っていますか?
    ゆで卵が下手

    +39

    -12

  • 2. 匿名 2024/03/09(土) 00:04:14 

    私はゆで卵を買っている
    自分で茹でるのめんどくさいし、あれ美味しいし

    +20

    -18

  • 3. 匿名 2024/03/09(土) 00:04:33 

    10分茹でても中がベチャベチャ?
    超弱火とか?

    +198

    -3

  • 4. 匿名 2024/03/09(土) 00:04:47 

    私も上手に剥けない。
    玉子が新鮮だと剥きにくいんじゃなかったかな?

    +128

    -2

  • 5. 匿名 2024/03/09(土) 00:04:49 

    コンビニのゆで卵美味い

    +22

    -4

  • 6. 匿名 2024/03/09(土) 00:05:16 

    常温で調理すると失敗ない

    +27

    -3

  • 7. 匿名 2024/03/09(土) 00:05:27 

    ゆで卵はしっかり茹でたらいいだけだから10分を20分にしたらいいよ!
    逆に私は温玉作りたいのに上手くできたことがない〜黄身は半熟でも白身カチカチみたいな

    +17

    -25

  • 8. 匿名 2024/03/09(土) 00:05:28 

    >>3
    よこだけど、冷蔵庫から出してすぐだと茹で時間長くしないとベチャってなる
    常温にしておくと違う

    +56

    -8

  • 9. 匿名 2024/03/09(土) 00:05:32 

    電子レンジで作れる鶏型のやつ使ってる
    新しい卵は剥きにくいよ

    +46

    -3

  • 10. 匿名 2024/03/09(土) 00:05:37 

    新しい卵を使っていない?
    新しい卵は殻が剥きにくいよ

    +19

    -0

  • 11. 匿名 2024/03/09(土) 00:05:46 

    卵と言えば
    ゆで卵が下手

    +1

    -29

  • 12. 匿名 2024/03/09(土) 00:05:55 

    ゆで卵つくる機械みたいのあるよね

    +12

    -1

  • 13. 匿名 2024/03/09(土) 00:05:57 

    大きめの卵なら沸騰してから入れて8分で半熟 すぐに水に移せば簡単に剥ける

    +16

    -1

  • 14. 匿名 2024/03/09(土) 00:05:58 

    水から15分茹でる
    クルクルかき回すと黄身が真ん中になるよ

    +37

    -13

  • 15. 匿名 2024/03/09(土) 00:06:00 

    硬いところに全体をぶつけて、殻を割れさせてから、水を入れたボールの中で向くと、するって剥けることが多いです。試してみてね

    +28

    -1

  • 16. 匿名 2024/03/09(土) 00:06:09 

    1000円のレンチンゆで卵メーカー買ったら完璧だよ
    10分珍で半熟のゆで卵

    +11

    -1

  • 17. 匿名 2024/03/09(土) 00:06:17 

    水のまま卵も入れて沸騰するまでスプーンでくるくる回すんだよ。沸騰したら吹きこぼれないように見てて、沸騰してから7分半くらいすると半熟、10分くらいすると中までゆで卵だよー。冷ます時は一気に流水で冷やす!

    +13

    -1

  • 18. 匿名 2024/03/09(土) 00:06:31 

    コンビニの買えば?

    +2

    -5

  • 19. 匿名 2024/03/09(土) 00:07:26 

    ゆで卵だけはうまいです。卵が浸かる量の水を入れて、沸騰したら卵を入れて中火で固めなら10分、半熟なら7、8分茹でるといいです。茹でたあとはしっかり冷すと剥きやすいです(私はお水の中に入れたまま剥くか、お水を流しながら剥いてます)

    +29

    -1

  • 20. 匿名 2024/03/09(土) 00:07:35 

    >>8
    早く常温にしたいからあえてぬるめのお湯に入れる。5分も待てば常温くらいになってる。

    +2

    -4

  • 21. 匿名 2024/03/09(土) 00:07:40 

    >>1
    10分茹でても中がぐちゃぐちゃとは、、なんでやろか。茹でた後にそのまましばらくお湯の中に置いておいたらどうかな?私はだいたい8分茹でてお湯が冷めるまで置いてから剥いてるよ。画像は参考にどうぞ
    ゆで卵が下手

    +34

    -0

  • 22. 匿名 2024/03/09(土) 00:07:57 

    インスタントポットか何かでまとめて作ったら良いんじゃないかな。専用ラックも売ってるよ

    +1

    -0

  • 23. 匿名 2024/03/09(土) 00:07:57 

    ダイエット、白米おきかえで
    その日の気分で半熟もしくは固ゆでのゆで卵食べてる
    塩もかけないで食べてる
    ダイエット順調だよ

    +3

    -7

  • 24. 匿名 2024/03/09(土) 00:08:01 

    常温で
    ゆで卵が下手

    +10

    -0

  • 25. 匿名 2024/03/09(土) 00:08:29 

    >>3
    沸騰して7m:30sec

    +6

    -1

  • 26. 匿名 2024/03/09(土) 00:09:01 

    氷水でしっかり冷やすときれいに剥ける

    +10

    -1

  • 27. 匿名 2024/03/09(土) 00:09:05 

    ケツ側に針刺すんだっけ?

    +2

    -1

  • 28. 匿名 2024/03/09(土) 00:09:30 

    >>7
    どういう作り方してますか?私は卵が浸る量の水を入れて沸騰したら火を止めて、蓋をせずそのまま12分くらい放置っていう方法にすると結構とろとろ温泉卵になりますよ

    +6

    -0

  • 29. 匿名 2024/03/09(土) 00:09:43 

    キッチンタイマー使ってレシピ通りに作ればいいだけなのに

    +0

    -0

  • 30. 匿名 2024/03/09(土) 00:09:46 

    >>1
    そんな貴方におすすめ
    レンジで簡単ゆで卵メーカー
    ゆで卵が下手

    +27

    -2

  • 31. 匿名 2024/03/09(土) 00:09:48 

    レンチンできるゆで卵アイテム使ったら楽だよー
    1000円もあれば買える

    +3

    -1

  • 32. 匿名 2024/03/09(土) 00:10:19 

    水から10分普通火茹でてますか?卵がヒタヒタに浸かるくらいの水量で。あと冷蔵庫から取り出したやつじゃなくて常温卵の方がいいんだっけかな

    +5

    -0

  • 33. 匿名 2024/03/09(土) 00:10:43 

    >>1
    レンジで作るやつ使ってる
    600w/6分半チン→6分放置で良い感じのゆで卵が出来るよ
    ゆで卵が下手

    +23

    -0

  • 34. 匿名 2024/03/09(土) 00:10:49 

    私も下手ですがクックパッドの鍋に1cmほどのお水入れてそこに冷蔵庫から直で卵入れて5分くらい茹でるやつ成功しやすくて好き。
    ゆで卵 時短とかで出るかな

    +6

    -1

  • 35. 匿名 2024/03/09(土) 00:10:53 

    >>1
    卵は水からがふつう。
    鍋に入れて沸騰してから8−12分が相場
    ダイソーにエッグメーターが売ってるから
    それも一緒に入れると失敗がない。

    +10

    -3

  • 36. 匿名 2024/03/09(土) 00:11:03 

    ゆで終わったらそのままお湯に浸けたままにして予熱しとく
    むくときはボールに水入れて全体にヒビを入れて薄皮の間に水を入れてむいたらツルンとむけるよ!

    +4

    -0

  • 37. 匿名 2024/03/09(土) 00:11:26 

    ひと月程前に話題になったこのレシピがオススメですよ
    買ったばかりの玉子でもキレイに剥けるし、水道光熱費も安上がり

    https://news.yahoo.co.jp/articles/dafbda2afa96175f5282810430ceb52a9570d58a#:~:text=%E8%BE%B2%E6%B0%B4%E7%9C%81%E3%81%8C%E7%B4%B9%E4%BB%8B%E3%81%99%E3%82%8B%E3%82%86%E3%81%A7,%E3%81%97%E3%81%9F%E3%81%BE%E3%81%BE5%E5%88%86%E3%81%8A%E3%81%8F%25E3%2580%2582

    +2

    -1

  • 38. 匿名 2024/03/09(土) 00:11:48 

    >>1
    主は沸騰したお湯からいれてるってこと?
    私は水(塩を適当にいれる)から入れて沸騰したら火を中火にして8分でいい感じになる
    茹でながら菜箸で混ぜながら転がしてたら
    黄身が真ん中によるから殻も向きやすいよ

    +7

    -1

  • 39. 匿名 2024/03/09(土) 00:12:01 

    火止めたあとも蓋したまま放置。

    +5

    -1

  • 40. 匿名 2024/03/09(土) 00:12:09 

    茹で終わったら氷水とかで一気に冷やすと殻剥きやすい

    +12

    -1

  • 41. 匿名 2024/03/09(土) 00:12:15 

    料理失敗する人って、基本のレシピ読まずに自己流でやるのが原因なのよ

    +7

    -1

  • 42. 匿名 2024/03/09(土) 00:12:22 

    >>1
    主さん10分じゃガスコンロでも半熟だよ、我が家はガス火だからIHならもっとかも

    沸騰してから15分茹でて火を止めて予熱で
    中まで火が通る硬い黄身だけど

    心配なら沸騰してから15~20分茹でて火を止めたら!

    +1

    -9

  • 43. 匿名 2024/03/09(土) 00:13:34 

    サイトで見つけたやり方でやってるよ。小鍋に卵が8割くらいつかる水を入れて蓋をして沸騰してから5分そのまま。そのあと蓋をしたまましばらくおいておく。黄身を真ん中で仕上げたい時は沸騰させてる時に時々鍋の中で転がす

    +0

    -0

  • 44. 匿名 2024/03/09(土) 00:14:31 

    沸騰しから入れる
    8分です。

    7分の時は火を止めて蓋をして1分おく。

    +2

    -0

  • 45. 匿名 2024/03/09(土) 00:14:46 

    >>1
    ふれ愛交差点 ゆで卵 で動画が引っかかった
    逆に考えるとアボガドも既にゆでてあるの?
    ふれ愛交差点2019年2月号「エビとアボカドのタルタルサラダ」 - YouTube
    ふれ愛交差点2019年2月号「エビとアボカドのタルタルサラダ」 - YouTubeyoutu.be

    『ふれ愛交差点』は、毎日の献立提案を通じてお客様とCGCグループ・加盟店舗を結ぶ料理情報誌です。1983年の創刊から毎月発行を続け、月刊発行部数は現在100万部を超えています。誌面では、旬の食材やその月の歳時に合わせたレシピを年間365日分、日替...

    +0

    -0

  • 46. 匿名 2024/03/09(土) 00:15:17 

    前にもゆで卵のトピ立ってたよね

    これ簡単でいいよ〜!

    +4

    -0

  • 47. 匿名 2024/03/09(土) 00:16:20 

    >>21
    7分が美味しそう

    +16

    -0

  • 48. 匿名 2024/03/09(土) 00:17:52 

    しっかり冷やして殻をむいても薄皮だけ二重になってて残ったり剥がすときに白身までえぐれる。

    +9

    -0

  • 49. 匿名 2024/03/09(土) 00:18:36 

    ゆで卵につかうのは新鮮では無い卵ね。新鮮なものほど殻がくっついてしまう。
    冷蔵庫から取り出してすぐ火にかけると割れてしまうので、火にかける前に常温に戻すか、最初は弱火で茹でる。沸騰して数分したら火を止めて(いつも適当💦)あとは余熱で。

    +2

    -0

  • 50. 匿名 2024/03/09(土) 00:19:20 

    殻をむく前にしっかり冷やしたほうが良いんだよね?
    こないだ冷やさずにむいたせいか、白身ごと剥がれて、見た目が汚くなってしまった。

    +1

    -0

  • 51. 匿名 2024/03/09(土) 00:19:38 

    >>4
    茹でたあと氷水で冷やす
    卵が縮んで殻との間に隙間が出来て
    剥けやすくなる

    +41

    -2

  • 52. 匿名 2024/03/09(土) 00:19:56 

    >>1
    べちゃべちゃなのは穴開けて浸水してるのが原因では?
    そんなん必要ないよ。
    私もいつも10分茹でで作ってるけどべちゃべちゃな状態だったことなんてないし、穴開けとかしない。
    殻は茹で終わった後しばらく水につけて冷やしておくと剥けやすくなるよ。

    +4

    -2

  • 53. 匿名 2024/03/09(土) 00:21:23 

    私はニトリのレンジでチンしてできるやつ使ってる。
    楽で確実だよ。

    +0

    -1

  • 54. 匿名 2024/03/09(土) 00:22:14 

    >>1
    10分茹でても固まらないなんて最初から最後まで超弱火でやってる?w
    ごめん、ラーメン屋で出て来るような絶妙に半熟の綺麗なゆで卵を作りたくて失敗してるならわかるけど、ただただ普通のゆで卵作りたくて失敗するって凄いねw

    +7

    -2

  • 55. 匿名 2024/03/09(土) 00:22:56 

    穴あけなくていい
    たまごの尖ってない方の底を、軽く割ってから茹でる
    これだけで簡単に剥けるようになります
    本当だから試してみてほしい

    +5

    -0

  • 56. 匿名 2024/03/09(土) 00:23:25 

    意外と温度や穴開けたり色々するけど剥けない茹で卵出来る時ある。
    特に半熟!1パック味玉作りに剝いてて2個ぐらい塩付けて自分で食べる事になる。

    +5

    -0

  • 57. 匿名 2024/03/09(土) 00:23:40 

    うちは一度にたくさん作るから15分茹でてる
    沸騰した湯に冷えた卵入れて蓋して弱火で15分
    茹で時間短いんじゃないかな

    +0

    -0

  • 58. 匿名 2024/03/09(土) 00:23:48 

    >>1
    新鮮な卵だと殻がむきにくいらしいよ
    日が経った卵の方が、つるんとむける

    +10

    -0

  • 59. 匿名 2024/03/09(土) 00:24:22 

    茹でる前にスプーンで叩いて少しヒビいれたら簡単にむけるよ
    卵が古い方がむけやすいらしい

    水から入れて沸騰一分そのまま10分放置
    ちゃんとできるよ

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2024/03/09(土) 00:26:50 

    >>1
    冷たい水に卵入れて沸騰したら中火にして10分
    お湯捨ててスプーンの背で満遍なくコンコンする
    ココから針で内側の膜に穴開けて水で冷やす
    冷える時に縮む勢いで膜の内側に水が入って剥きやすくなる

    +1

    -1

  • 61. 匿名 2024/03/09(土) 00:29:27 

    この前のコレで上手く出来るよ

    知ってた? ゆで卵は「茹でずに」作れる。まさかの方法に「目からウロコ」「もっと早く知りたかった!」農水省が提案
    知ってた? ゆで卵は「茹でずに」作れる。まさかの方法に「目からウロコ」「もっと早く知りたかった!」農水省が提案girlschannel.net

    知ってた? ゆで卵は「茹でずに」作れる。まさかの方法に「目からウロコ」「もっと早く知りたかった!」農水省が提案 「お湯を沸かして卵を茹でなくても、少量の水で4分蒸すだけで、おいしい #ゆで卵 ができます!」 手順は以下の通りです。 1.鍋に卵を入れ、...

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2024/03/09(土) 00:34:15 

    酢と氷水
    【ゆで卵の殻を簡単に剥く裏技】〇〇するだけ レシピ・作り方|Tasty
    【ゆで卵の殻を簡単に剥く裏技】〇〇するだけ レシピ・作り方|Tastywww.buzzfeed.com

    あれを入れるだけでゆで卵の殻がにつるんと剥けちゃいます!!卵の表面がボロボロになることなし!ツヤツヤなゆで卵の作り方をご紹介します♪

    ゆで卵が下手

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2024/03/09(土) 00:34:42 

    >>1
    1.使う30分前に冷蔵庫から取り出す←冷えたものを熱湯に入れると割れてしまうため

    2.塩を入れた水を沸騰させたら卵を入れる

    3.目安の時間茹でる、時間は上にもある画像で好みの通りになる

    4.氷水に入れ、卵の丸い方をスプーンで割り薄皮を剥く←そこから水分が入り剥きやすくなる

    5.卵全体をスプーンの裏側で叩きヒビをいれる

    6.水をつけながら剥く

    これで自分は上手くいっています

    +3

    -1

  • 64. 匿名 2024/03/09(土) 00:35:50 

    >>1
    レンジでゆで卵作る調理器具が
    めっちゃ便利だよ。
    何回作っても毎回思い通りに作れるし、
    薄皮もスルッとむけるよ

    +1

    -1

  • 65. 匿名 2024/03/09(土) 00:42:42 

    >>4

    そう
    買ってから3日以上たった卵をつかうといいよ
    ゆでたて熱々の卵に少しヒビを入れて(私はお湯を捨てた鍋に卵だけ残して振ってる)すぐに氷水で冷やすとツルッとむけるよ

    +25

    -1

  • 66. 匿名 2024/03/09(土) 00:43:55 

    >>9
    新しい卵でも沸騰したお湯にそっとオタマで入れて茹でるとつるんとむけるよ。
    水でちょっと冷やしながらね。

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2024/03/09(土) 00:44:44 

    >>8

    あれ?
    温度差で殻が剥がれやすいと検索してみて、お湯に入れるようにしたよ
    実際ツルっと剥がれやすい
    新鮮な卵より古い方が特にそう

    >>1私もお尻に穴あける
    買ってすぐは酢か塩を入れて沸騰させてから、卵を冷蔵庫から出してすぐ鍋に入れてる

    +8

    -2

  • 68. 匿名 2024/03/09(土) 00:47:35 

    >>14
    えっこのコメのどこでマイナス?さいばしでころがすよね?偏らないように、黄身が。

    +24

    -1

  • 69. 匿名 2024/03/09(土) 00:52:33 

    >>4
    なぜかわからないけど古い卵使っても穴開けてもボロボロになる
    1番苦手な料理ゆで卵

    +47

    -0

  • 70. 匿名 2024/03/09(土) 00:56:18 

    >>1
    その100均の穴開けるの全く必要無いです

    しばらく室温に戻した卵を、そっと沸騰してるお鍋へ投入
    数十秒コロコロ優しく鍋の中で転がす
    好みの分数になったら鍋のお湯を捨てて、そこへ水道の水をしばらく流し込む
    仕上げにその鍋に氷をぶち込んで数分放置
    これでツルンと剥けます
    ゆで卵が下手

    +3

    -1

  • 71. 匿名 2024/03/09(土) 00:56:35 

    水から10分は少ないかもね
    冷蔵庫から出したばかりの卵をグラグラ沸騰したお湯にいれても八分くらいで中身トロトロ状態だよ
    時間はかるなら煮立ったお湯にいれてそこからの時間で様子見てみて
    剥きやすくするにはゆでる前に卵のお尻を台にぶつけてヒビを入れておくこと、ゆで上がったら水の中で殻にヒビをいれてから少しずつ剥くこと
    慣れたらコツが分かるからはやくなるよ

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2024/03/09(土) 00:58:46 

    ゆで卵調理器一択だよwこんな難しい調理手間暇かけてるのがバカらしくなるよ

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2024/03/09(土) 01:00:07 

    常温に戻してからが理想ですが
    大きすぎない鍋に卵がちょうど隠れるくらいの水を入れる
    うちのガスコンロでは、中火で12分!
    (水からの時間)
    すぐに(ここ大事)冷たい水で冷やす

    少し大きめな卵は20〜30秒長く茹でる

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2024/03/09(土) 01:00:19 

    >>8
    そんな面倒なことしない
    冷蔵庫から出してすぐ水に入れて火は強火のままで15分
    途中で卵にヒビが入っても白身が出てこないように水には塩を入れる

    +15

    -1

  • 75. 匿名 2024/03/09(土) 01:02:07 

    >>16
    レンジ内が蒸気でびたびたになって汚れが浮くから掃除も楽w

    +5

    -0

  • 76. 匿名 2024/03/09(土) 01:07:11 

    >>67
    剥きやすさの話ではなく、茹で時間の話だよ
    冷蔵庫から出してすぐと常温では時間が変わるって話で剥きやすいとか何も言ってないけど

    +2

    -3

  • 77. 匿名 2024/03/09(土) 01:07:23 

    普通のゆで卵茹でるのってそんなに難しかったっけ?
    もう買った方が早くない?
    もしくはダイエットメニューをゆで卵以外にするとかw

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2024/03/09(土) 01:09:39 

    >>4
    そうなんだ!?
    うちはいつも安い卵だから古くて剥きにくいのかな?って思ってたw
    白身が柔くて殻を剥いていると破れちゃうんだよ~(それは安いせいかも?)

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2024/03/09(土) 01:10:20 


    ガス代節約! ゆでたまごの作り方 by ルイくん 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが392万品
    ガス代節約! ゆでたまごの作り方 by ルイくん 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが392万品cookpad.com

    「ガス代節約! ゆでたまごの作り方」沸騰後12分も火にかける必要なんてないんです!水にさらすこともなくツルっと皮も剥けちゃいます!黄身もとてもキレイでしょ? 材料:卵、お水、..


    ずっとこのレシピで作ってます。
    この方法だと何故かツルンと剥けます!

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2024/03/09(土) 01:11:10 

    どうしても剥けない時は殻と白身の隙間にスプーンを少しずつ突っ込んでぐるっと回して剥いてるよ

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2024/03/09(土) 01:11:54 

    >>47
    黄身に昆布つゆ浸透させるとヤバいよ
    4分くらいのもナムルとかに入れると美味しい、剥くのが大変だけど…

    +6

    -0

  • 82. 匿名 2024/03/09(土) 01:12:27 

    ゆで卵タイマー入れてやっているよ。
    100均にあるから、試しに買ったら便利だった。

    数や鍋サイズはいつもバラバラだから出来にムラあったのが思う感じに作れるからね

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2024/03/09(土) 01:16:30 

    たまごは洗ってから茹でるの?なんとか菌ってついてるんだよね?

    +0

    -2

  • 84. 匿名 2024/03/09(土) 01:18:20 

    >>74
    だから茹で時間10分なら常温でって意味ですよ
    冷蔵庫から出したばかりなら茹で時間長くすれば良いのは当たり前

    +4

    -6

  • 85. 匿名 2024/03/09(土) 01:19:07 

    ふと思ったけど卵を振りながら茹でると黄身と白身が混じったゆで卵が出来るのかな?

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2024/03/09(土) 01:25:41 

    私、小さい頃お母さんが作るゆで卵がいつも黄身が青色になってた。だからゆで卵ってその色まで茹でるのが普通だと思ってたんだよね。

    そしたら小学生の家庭科の教科書に、ゆで卵の失敗として茹ですぎると黄身の周りが青くなって臭く不味くなりますって書いてあった。
    え!?お母さんが作ってくれる青色になったゆで卵ってダメな例のやつなの!?ってそこで初めて知ったよ😂

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2024/03/09(土) 01:27:09 

    >>33
    コレの2個版持ってる
    レンチンだけで鍋を見張らなくて済むから便利だよね

    +4

    -0

  • 88. 匿名 2024/03/09(土) 01:28:48 

    新鮮な卵ほど殻が剥きにくいからちょっと古い卵だとスルっと剥けるんじゃない?

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2024/03/09(土) 01:29:30 

    >>9
    私もAmazonで買って使ってます。
    これ使ってから、綺麗に出来るようになりました。

    +3

    -1

  • 90. 匿名 2024/03/09(土) 01:40:37 

    >>1
    私もなぜか12分茹でても半熟だった
    主婦歴20年、(元々ゆで卵求めてなかったが最近ハマった)ゆで卵歴半年でなんか上手くなって
    今思えば何で12分茹でても半熟だったのか謎。
    最初から沸騰した湯で12分だったのに。
    会社の人にそれ言っても【はぁ?】って対応だった
    そりゃそうだろうけど実際そうだったんだからムカついた

    この半年で身につけたのは
    ・沸騰から茹でるのは変わらず
    ・半熟ベストタイム7分54秒
    ・半熟派なので完熟は元々求めてない(上記はたまごサンドのためにたまたま完熟やろうとしてた)

    殻を綺麗に剥くためには
    ・沸騰後、卵を入れる直前に【塩】と【酢】投入
    ・ザルであげて茹でた鍋かボウルで冷水流水
    ・だいたいヌルくなったら冷蔵庫で最低2時間以上冷やす

    よくある「殻に穴開ける」とか「常温にしてから云々」は全く無意味だった

    +1

    -3

  • 91. 匿名 2024/03/09(土) 01:44:19 

    >>86
    酸性とかアルカリ性が云々の話だった気がする

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2024/03/09(土) 01:57:14 

    一層の事、3千円くらいでゆで卵器売ってるからそれ買えばどう?スイッチ押すだけで完全・半熟もキレイに出来るよ。ガスとかじゃ無いから放置できるし、ツルッとむけるから。

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2024/03/09(土) 01:59:47 

    茹でてすぐ熱いの我慢して、流水に当てながら剥くのが一番綺麗に剥ける!

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2024/03/09(土) 02:07:38 

    塩を入れるのは知らなかった

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2024/03/09(土) 02:23:53 

    >>51
    我が家氷ないので保冷剤ぶちこんだ水で代用してます
    でも普通に水道水でも充分

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2024/03/09(土) 02:37:06 

    卵の、とがってない方だったかとがつてる方だったか忘れたけどどっちかに画鋲で穴を開けてから茹でると、つるっと殻が剥けるんだよ。

    +0

    -1

  • 97. 匿名 2024/03/09(土) 02:38:48 

    >>90
    7分54秒はすごく参考になったけど、冷蔵庫で2時間冷やすってハードル高すぎない?!

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2024/03/09(土) 02:39:09 

    沸騰したお湯と冷蔵庫から出したばかりの卵を使うのがポイント。
    なぜなら水にしろ卵にしろ常温というのは季節によって温度が違って目安にするものとしては不安定なものだから。
    沸騰する温度と冷蔵庫に入れた冷えてる卵の温度はいつだって一定、だからこそいつも同じ時間茹でることで同じ仕上がりにすることが出来る。

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2024/03/09(土) 03:12:45 

    100均でこれ買ってきな
    卵入れるのと同じタイミングで鍋に入れるのよ
    ゆで卵が下手

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2024/03/09(土) 03:13:35 

    >>97
    冷水流水が水勿体無いのと、氷いつも常備してなくて…
    休日にまとめて15時ぐらいに茹でてその日の夕食にはいけるよ

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2024/03/09(土) 03:19:20 

    主さんは固茹でで良ければ10分~15分茹でたら解決しそう
    新しい卵だと殻が向き辛いよね
    私はアプリのエッグタイマーで茹で加減をいつも調節してる
    ゆで卵が下手

    +2

    -0

  • 102. 匿名 2024/03/09(土) 03:23:57 

    >>1
    皮は新鮮な卵で作って、全体的にひびを入れたらツルッと向ける
    3個以上なら、タッパに水入れて何度も振ればむきやすいよ

    +1

    -1

  • 103. 匿名 2024/03/09(土) 03:26:02 

    >>1
    沸騰したお湯からなら、少し水っぽくなるので水切り必要だけど、割ってお湯に入れてもゆで卵になるよ

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2024/03/09(土) 03:41:30 

    >>1
    レンチンで作るやついいよ!ただ水入れて卵置いてレンジで10数分。栗原はるみさんの持ってる。殻もツルッと剥けてノーストレスです。

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2024/03/09(土) 03:51:23 

    >>1
    卵に画鋲程度の穴開けて(たまごの太い方)
    なべ底から1cm水入れて
    中火
    沸騰したら蓋をして中火で4分
    火を止めて蓋のまま5分 トロトロにしたいときは3分
    冷やす
    フライパンでもできます

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2024/03/09(土) 03:59:56 

    >>96
    とがってない方

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2024/03/09(土) 04:02:46 


    基本から応用まで!ゆで卵の固さ別ゆで時間や簡単・失敗しない作り方
    基本から応用まで!ゆで卵の固さ別ゆで時間や簡単・失敗しない作り方cookpad.com

    フライパンでゆで卵 | ゆで卵の豚肉巻き♪ | 超簡単つるんと剥けるゆで卵 | ゆで卵でお相撲さん♪キャラ弁 | 綺麗に殻が剥けるゆでたまごの作り方 など


    いろいろある

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2024/03/09(土) 04:34:44 

    >>1
    今もあるのか知らんけど卵と一緒に茹でて温度で半熟か固まってるか分かる卵形の温度計みたいなの百均にあったし慣れるまでそういうの使ってみたら?
    殻をうまく剥けないならアマゾンとかに売ってる水を少し入れて振ったら殻が割れてつるんと剥けるケースが売ってるよ
    毎日沢山茹でるなら便利器具使うよいいよ

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2024/03/09(土) 04:35:11 

    電子レンジでできるゆでたまご機使ってみたら?

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2024/03/09(土) 04:37:15 

    >>108
    自己レス
    ちなみに温度計は卵とおなじ温度でないと意味が無いので冷蔵庫からすぐの卵使うなら同じように温度計も冷蔵庫に入れとく必要があったはず

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2024/03/09(土) 04:41:37 

    タイマーかけて管理するか、卵と一緒に茹でる卵型の茹で具合をチェック器具を使うといいと思う
    全部色が変わると固茹で卵になっている

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2024/03/09(土) 04:54:55 

    スマホのタイマー使ってたけど、(水から卵入れて茹でて沸騰したら火を弱めて7分半(卵を冷蔵庫から出してすぐの場合)〜8分(卵を常温に戻してからの場合)
    100均に売ってる卵の形の卵と一緒に鍋に入れるタイマー?使うようになった。
    半熟が好きなので半熟で作るけど、殻がむけないのは新鮮なタマゴほど中の薄皮が剥がれにくいので
    そこは諦めてる。
    茹でてから殻むいて100均の漬けタマゴのタッパーで漬けてる。半熟の味付けタマゴは酒の肴に最高。

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2024/03/09(土) 05:02:40 

    今日ゆでたまご作ろうっと

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2024/03/09(土) 05:25:07 

    >>1
    沸騰したお湯に冷蔵庫から出したばかりの卵をお玉で入れて出してを数回繰り返して入れる(破裂防ぐため)、私はちょい半熟が好きなので8分、固め好きなら9〜10分後にすぐ冷水につける。

    これでどんな新鮮な卵でも殻がツルッとむける

    +0

    -1

  • 115. 匿名 2024/03/09(土) 05:36:51 

    >>1
    冷蔵庫から出したての卵使ってない?常温に戻さないと10分じゃ中まで火が通らないよ
    それか水から10分間しか茹でてないとか

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2024/03/09(土) 05:38:29 

    底に穴あけ、
    黄身真ん中にするため転がす、
    冷水で冷やす、
    横に一周ぐるっと割れ目作る

    どれかサボると失敗するイメージ

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2024/03/09(土) 05:55:40 

    常温にするのつい忘れるから、冷蔵庫から出してすぐのを水から中〜強火で12分で、黄身が固まりきらない好みのができる。

    +3

    -0

  • 118. 匿名 2024/03/09(土) 06:09:06 

    >>8
    冷蔵庫から出したてでも水から茹でれば普通に火は通りますよ。昔は沸騰してから入れててある程度の時間茹でても黄味がとろとろだったけど、水からにして沸騰から4、5分で好みの固さ(半熟より固め)になるようになりました。

    +4

    -0

  • 119. 匿名 2024/03/09(土) 06:10:34 

    >>69
    同じく!料理は好きだし苦手じゃないけどゆで卵剥くのが下手すぎてやばい。

    +8

    -0

  • 120. 匿名 2024/03/09(土) 06:23:45 

    >>1
    せっかちにはゆで卵厳しいよ
    放ったらかしが良い

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2024/03/09(土) 06:27:46 

    >>2
    わかる!卵で鍋が一つ塞がるのがいやで買ってる
    楽でいい

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2024/03/09(土) 06:33:07 

    沸騰してから卵を入れて、きっちり13分ゆがくと殻がつるんとむける。
    めったに失敗しないよ。

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2024/03/09(土) 06:38:54 

    10分は早いわ
    半熟が好きなん?
    水から茹でるといい

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2024/03/09(土) 06:59:57 

    室温に戻した卵 沸騰したら火を止めて蓋をして放置。

    お鍋の保温性によって違ってくるが だいたい6分で半熟になる。

    私はいつもこの方法。

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2024/03/09(土) 07:09:49 

    >>33
    |ω・)チラッ
    こわくない?

    +1

    -1

  • 126. 匿名 2024/03/09(土) 07:13:53 

    私ティファール系の電気湯沸器が一番楽で簡単で上手く出来る気します。

    +0

    -1

  • 127. 匿名 2024/03/09(土) 07:14:40 

    >>125
    (๑´ڡ`๑)かわいっ
    多分大丈夫だよ

    +2

    -0

  • 128. 匿名 2024/03/09(土) 07:19:39 

    >>127
    調べてみるね( *´︶`*)

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2024/03/09(土) 07:31:11 

    >>83
    日本の卵は殻洗浄されているから大丈夫ですよ。

    +0

    -1

  • 130. 匿名 2024/03/09(土) 07:31:43 

    >>4
    私はゆで卵を作る時、お尻に穴を開けるってやつをまず卵を割る時のように机で叩いてヒビを入れてる。前は画鋲で刺してたけどめんどくさくなってきたのと、そこまで効果感じなくて。
    剥く時は冷水の中で鍋に卵をぶつけて全面に細かいヒビを付けて剥いてる。
    大きいヒビだと白身も剥がれちゃう。
    いつも10個くらいまとめて茹でてて3個くらい変な形、7個くらい成功してるよ。

    +5

    -0

  • 131. 匿名 2024/03/09(土) 07:36:40 

    >>1固茹でがいいなら茹でた後そのまま放置したら確実に固茹でにはなるかなと

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2024/03/09(土) 07:38:06 

    >>4
    私は茹でたら水に晒しますが、その時殻にヒビ入れて放置してます

    +2

    -0

  • 133. 匿名 2024/03/09(土) 07:45:40 

    >>1
    沸騰したお湯に入れて8分弱。

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2024/03/09(土) 07:50:18 

    >>1
    電子レンジでやる機械(1,000円ちょっと)
    めちゃくちゃキレイに出来ます。
    加熱時間は7分(3個の)放置7分で。
    おすすめ

    +2

    -0

  • 135. 匿名 2024/03/09(土) 07:55:20 

    >>83
    サルモネラは熱に弱いから大丈夫
    でも、茹で汁を再利用はやめた方が良いです。

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2024/03/09(土) 08:06:25 

    >>37
    圧力鍋がないならこれが1番良い方法ですよね。水の量もガス代も1番少なくて済みます。
    でも、もし圧力鍋が使えるなら同じ水の量でもっと短時間で茹で上がります。超高圧なら圧力がかかってから0分です。殻もツルッと簡単に剥けますよ。失敗知らずです。

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2024/03/09(土) 08:13:09 

    水を少なく、黄身は固すぎずに百発百中の殻の剥き方を知りたいです

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2024/03/09(土) 08:21:54 

    >>1
    色々やったけど、沸騰したお湯から茹でることが一番効果あった。これ皮が綺麗に向ける。半熟堅茹で具合が下手な場合は茹で卵タイマー使うといいよ。

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2024/03/09(土) 08:33:06 

    冷蔵庫に入ってた卵を自ら茹でて7分したら火を止め、予熱3分
    黄身がホクホクした卵になるよ

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2024/03/09(土) 08:37:27 

    >>106
    ありがとう!

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2024/03/09(土) 08:46:51 

    >>19
    完璧。私も同じよ。
    ついでに言うと、剥くときは、トントンと全体にヒビを入れて親指とその腹を広く使って撫でるようにすると気持ちよくつるんと剥ける。

    +2

    -0

  • 142. 匿名 2024/03/09(土) 09:05:26 

    >>30
    卵🥚余らなくなった。これ買ってから。

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2024/03/09(土) 09:13:42 

    >>1
    私は半熟派なんだけど、沸騰したお湯に冷蔵庫から出したタマゴを入れて、冷えたお湯がまた沸騰し始めた所から8分茹でるよ。
    ①8分経ったら、直ぐに鍋のお湯を捨てると同時に、水道の冷たい水で冷やす。
    ②直ぐぬるくなるから水を入れ替えるを2、3回。
    ③手で触れるくらいになったらタマゴの全体にヒビを入れて冷たい水中で放置。
    ④完全に冷えると剥きにくくなるから、タマゴがまだ緩い時に殻を剥くとツルンだよ。

    +3

    -0

  • 144. 匿名 2024/03/09(土) 09:16:01 

    >>1
    火加減が弱いか、時間をもっと長めにして、水に冷やす。

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2024/03/09(土) 09:28:42 

    ゆで卵を電子レンジでつくるやつ検索してたんだけど、
    ちょっと!!アマゾンにガルちゃん民いたよ!!
    ゆで卵が下手

    +4

    -0

  • 146. 匿名 2024/03/09(土) 09:28:43 

    >>33
    ニトリで同じの買ったわ
    これ凄く便利(*^^*)

    +2

    -0

  • 147. 匿名 2024/03/09(土) 09:40:47 

    一度沸騰させたお湯に冷蔵庫から出したばかりの卵をINして
    弱火と中火の中間くらいで10分茹でる
    そうするとツルッと剝ける

    ヒビが入った卵だと中身が出てきちゃうから茹でる前によく見てね
    よく見るとうっすらヒビ入ったやつがたまにある

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2024/03/09(土) 09:54:43 

    >>4
    剥く作業だけで指怪我するレベル

    +0

    -1

  • 149. 匿名 2024/03/09(土) 09:56:48 

    >>1
    この茹で方真似してみて!光熱費節約にもなるし上手くできるよ!
    知ってた? ゆで卵は「茹でずに」作れる。まさかの方法に「目からウロコ」「もっと早く知りたかった!」農水省が提案
    知ってた? ゆで卵は「茹でずに」作れる。まさかの方法に「目からウロコ」「もっと早く知りたかった!」農水省が提案girlschannel.net

    知ってた? ゆで卵は「茹でずに」作れる。まさかの方法に「目からウロコ」「もっと早く知りたかった!」農水省が提案 「お湯を沸かして卵を茹でなくても、少量の水で4分蒸すだけで、おいしい #ゆで卵 ができます!」 手順は以下の通りです。 1.鍋に卵を入れ、...

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2024/03/09(土) 10:11:11 

    レンジでできるやつ、洗うパーツが3つもあって水切れが悪いのが嫌で捨てちゃったんだけど、あれってみんな毎回全部洗わないの?

    一番綺麗に剥けたのはインスタントポットだな
    でもこれもゆで卵だけするにはでかい
    結局、鍋に少量の水が一番洗い物も少なくていいんだけど、うまく剥けるかは運

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2024/03/09(土) 10:13:56 

    >>1
    熱湯からじゃなくて水から入れる。殻に穴を開けなくてもよい、てか開けない方がいい
    冷蔵庫から出したてのものより常温の方が良い。冷蔵庫から出したてでも良いけど鍋に入れる時は割れないようにお玉を使ってそーっと入れる
    できれば黄身が真ん中に来るように菜箸でゴロゴロ転がす
    沸騰してからタイマーセット。大体10分で半熟は7〜8分ぐらい
    時間が来たらお玉ですくって冷水にとる。熱いから火傷に注意
    卵の底の部分を割ると綺麗に殻がむけるよ

    +0

    -0

  • 152. 匿名 2024/03/09(土) 10:17:13 

    沸騰してから入れないと、出来にムラが起きてしまう。

    +1

    -0

  • 153. 匿名 2024/03/09(土) 10:46:52 

    >>1
    キューピーが上手にむけるゆで卵の作り方をあげてたと思う
    私は冷蔵庫から出したばかりの冷たい卵を沸騰させたお湯に入れて12分これが好き
    トロトロ?固ゆで?ゆで卵をつくってみよう!|つくる・食べる|食生活アカデミー|キユーピー
    トロトロ?固ゆで?ゆで卵をつくってみよう!|つくる・食べる|食生活アカデミー|キユーピーwww.kewpie.com

    みなさん、卵は好きですか?いつもどんな卵料理を食べていますか?目玉焼き、オムレツ、スクランブルエッグにゆで卵などいろいろありますね。ゆで卵はゆでる時間によって、黄身と白身の固さを調節できます。ゆで卵をつくって、自分好みのゆで卵を見つけてみましょう。

    +1

    -0

  • 154. 匿名 2024/03/09(土) 11:14:43 

    実は3合炊き炊飯器で作ってるw
    卵6個とそれがくぐるくらいの水を入れて、早炊きのスイッチを入れる。
    でも中身がご飯じゃないせいかw なかなかスイッチが自動で切れない模様。
    湯気が出てきたら手動でスイッチ切って冷めるまで放置。
    しっかり固茹でになるけど、殻はめっちゃむきやすい。

    +1

    -0

  • 155. 匿名 2024/03/09(土) 12:22:55 

    電気圧力鍋で作ると楽チンよ。

    +0

    -0

  • 156. 匿名 2024/03/09(土) 12:50:27 

    >>11
    最低じゃん気持ち悪い平野。

    +3

    -0

  • 157. 匿名 2024/03/09(土) 13:11:14 

    >>4
    茹でる→冷水で冷やす→まな板の上とかに軽くぶつけて殻にヒビを入れる→そのまま手のひらでまな板に卵をぐりぐりして、殻全体にヒビを入れる(あまり強く押さえつけないように)→また水の中に入れて、その中で殻を剥く

    何かで見たやり方なんだけど、大体つるんと剥ける。画鋲刺したりとかは特にしたことない。卵が古いか新しいかも気にしたことないな
    ぐりぐりすることで殻が離れやすくなるのか?と思ってるけど実態はよくわからない

    +1

    -0

  • 158. 匿名 2024/03/09(土) 13:45:58 

    >>4
    水からではなく、
    沸騰してから卵を投入すると、つるんと剥けるよ。

    +0

    -0

  • 159. 匿名 2024/03/09(土) 14:33:53 

    私は食べないんだけど、家族が食べるから作ってるだけだけど、鍋に卵を入れて水を入れて火をかけて沸騰したら中火で5分そのあと火を止めてそのまま5分間置いてから水にさらす

    +1

    -0

  • 160. 匿名 2024/03/09(土) 14:58:03 

    茹でた孫

    +0

    -0

  • 161. 匿名 2024/03/09(土) 15:14:41 

    >>3
    農水省が教える“簡単”レシピ
    少量の水で「ゆで卵」が作れる! 農水省が教える“簡単”レシピ(オトナンサー) - Yahoo!ニュース
    少量の水で「ゆで卵」が作れる! 農水省が教える“簡単”レシピ(オトナンサー) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     ゆで卵を作るときは、まず鍋に卵がしっかりつかる程度の水を入れて沸騰させる必要がありますが、水がなかなか沸騰せず面倒だと感じたことはありませんか。そんな中、農林水産省が、比較的少量の水でゆで卵を作る

    +0

    -0

  • 162. 匿名 2024/03/09(土) 15:35:58 

    >>1
    圧力鍋に冷蔵庫から出してすぐの卵を入れて、強までピンが上がりきったら火を止めて4分そのまま放置。蓋に水かけて圧をぬいて冷水でひやしたらつるんとむけるよ。

    +0

    -0

  • 163. 匿名 2024/03/09(土) 16:39:42 

    >>1
    警察のライフハックのやり方失敗しないと思う
    詳しくはググってくださいねだけど
    ざっくり説明するとコップ一杯の真水と卵を鍋に入れて
    火つけて沸騰したら4分加熱して後ほっとく
    茹でるんじゃ無くて蒸し煮にするらしいです
    やってみて美味しくできたのでおすすめ

    +0

    -0

  • 164. 匿名 2024/03/09(土) 17:06:44 

    水の状態の時から入れて火かけて沸騰したら7分でやってる
    沸騰してから入れないよね?

    +0

    -0

  • 165. 匿名 2024/03/09(土) 17:22:16 

    >>6
    そうなんだよね
    常温に置いといた買ってきたばっかのやつ沸騰したお湯に7分でめっちゃうまくいった
    けどいつも冷蔵庫だからね

    +0

    -0

  • 166. 匿名 2024/03/09(土) 18:56:28 

    >>30
    これ本当便利だよー

    +0

    -0

  • 167. 匿名 2024/03/09(土) 19:17:26 

    主です
    まさかこんなにご意見いただけると思わなかったので嬉しいです!
    卵はレンジに入れると爆発するイメージでしたw
    みなさんの知恵を借りて、色々作ってみます!

    +2

    -0

  • 168. 匿名 2024/03/09(土) 19:55:59 

    >>9
    私も!

    +0

    -0

  • 169. 匿名 2024/03/09(土) 21:49:30 

    >>4
    ゆでる前に軽くコンコンとひび割れさせていつも通りゆでるだけで、ツルンと剥けますよ

    +0

    -0

  • 170. 匿名 2024/03/09(土) 23:40:27 

    電気ケトルに水から卵を入れて沸騰したら止まる。そのまま45分以上放置。湯を捨てる。卵にハサミで叩くwwヒビを多数いれてからケトルに水、卵を入れて混ぜる。むくですw
    卵の塩梅によっては向きにくい時あるけどね。

    +0

    -0

  • 171. 匿名 2024/03/10(日) 09:58:33 

    >>48
    同じく~。

    レンチンゆで卵、
    7分放置した後、流水かけながら全体にヒビ入れてむく。
    殻の薄皮に白身が張り付いてボコボコゆで卵になることが多い。張り付く要因はなんなんだ?決して不器用だからではない。イライラするー。

    +0

    -0

  • 172. 匿名 2024/03/11(月) 20:50:44 

    >>4
    きれいに殻がむけるゆで卵の作り方と保存方法載ってます

    つるんと殻が剥ける、ゆで卵の作り方 &保存方法 - そよかぜ日記
    つるんと殻が剥ける、ゆで卵の作り方 &保存方法 - そよかぜ日記soyokazenikki.hatenablog.com

    こんにちは! 買ったばかりの卵を茹でてみたら、殻がうまく剥けなくて苦労したことはありませんか? 古い卵を茹でた場合は、うまく殻が剥けるんですよ。 でも、買いたての新しい卵を茹でると、殻を剥く時にどうしてもボロボロになってしまう。 だけども、新鮮な卵の...

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード