-
1. 匿名 2013/02/09(土) 17:57:41
彼氏なし、もちろん結婚予定なし。
40目前、子供も産むのは難しく。
おばさん、なのはわかってる。が、自覚したくない。
ふっきりたくない。
服装もどこまで許されるのか・・・
ふと、将来が不安になったり。
そんな40目前の方、いませんか?
+135
-14
-
2. 匿名 2013/02/09(土) 18:28:49
このトピ荒れそうな予感+111
-18
-
3. 匿名 2013/02/09(土) 18:30:33
自分がしたいように生きればいいと思う♪ここまできたら怖いものはないだろう。+128
-5
-
4. 匿名 2013/02/09(土) 18:30:58
まだ間に合いますよ…。
あなたが本気なら+146
-9
-
5. 匿名 2013/02/09(土) 18:32:02
……+24
-76
-
6. 匿名 2013/02/09(土) 18:33:21
諦めてない人は彼氏いるし40超えて結婚してる人もいる
シンプルで上品な着こなしが似合う年頃だしまだこれからだよ+183
-17
-
7. 匿名 2013/02/09(土) 18:35:07
私は37才バツイチ子なしです。
今は働いてるから家賃払えるけど老後が心配なので、駅近のマンション購入予定です。
予定はないですが、もし再婚するようなことがあれば
貸すか売ればいいし、歳とって1人暮らしが困難になったらマンション売って施設にはいるのもいいかなと…
それでもずっと1人はさびしいなぁと思ったりもするけど、誰かと暮らすのも煩わしく思ってみたり。
服も昔みたいにかわいいかわいいしたのは着れなくなるけど、アラフォーだからこそ着こなせる大人の素敵な服も今はたくさんありますよ。
外では着れないかわいらしい服は部屋着にして家の中でだけ楽しむのも手かも+146
-6
-
8. 匿名 2013/02/09(土) 18:36:06
自分に手を抜いてる手を抜いてないってなんとなくわかっちゃうよ
結婚にこだわらずに生き生きとしてる人はかっこいい+127
-4
-
9. 匿名 2013/02/09(土) 18:40:51
なるようにしかならないと思って生きてます。
一生懸命仕事して、健康に感謝。+144
-2
-
10. 匿名 2013/02/09(土) 18:42:22
38で結婚して、39で第一子、41で二人目産みました。少数だとは思いますが、こんなケースもあります。色々諦めるのは早過ぎるとおもいます。
+255
-19
-
11. 匿名 2013/02/09(土) 18:43:58
年収何百万以上とか高望みしなければまだ十分間に合う年齢だから頑張ろう+125
-8
-
12. 匿名 2013/02/09(土) 18:45:40
どうするも、こうするも焦ったところで何も変わらない+66
-9
-
13. 匿名 2013/02/09(土) 18:45:53
過去は変えられないし未来もどうなるか分からない。
若くても若くなくても年齢関係なく全員、確かなのは今だけだよ。
服なんて好きな服を着れば良いと思う。
他人は人のことをそこまで見ていないから、自分が素直に気に入った物を着るのが一番だよ。
40代でも50代でも自分に自信を持って毎日を一生懸命楽しんで生きてる人は、キラキラしてて美しくて「おばさん」なんて思わない。
将来を悲観する前に今を精一杯楽しむべき!+118
-14
-
14. 匿名 2013/02/09(土) 18:46:03
取り敢えず、老後独りかもしれない事を考えて
貯蓄してます。もしかすると40,50で結婚するかもしれないし。人生は分からないので貯蓄!無いよりはあるほうが困りません+83
-0
-
15. 匿名 2013/02/09(土) 18:46:56
私の周りには40過ぎても結婚、出産して幸せな家庭を築いてる人もいるし、独身を貫き、仕事や趣味に生きている人もいますよ。
よくある言葉ですが人それぞれなんですよね。
+93
-4
-
16. 匿名 2013/02/09(土) 18:47:43
諦めてない。
身なりももちろん、仕事もキチンと頑張ってるよ。
友達が39歳で出産したから、まだまだ!
周りの人を大切にしてる。
結婚してようがしてなかろうが、お付き合いしてくれてる人に感謝。
既婚者の色気、母の安定感。
独身には独身のかわいらしさがある!
+100
-10
-
17. 匿名 2013/02/09(土) 18:48:09
ひっそりと生きてほしい。やっぱり女の価値は若さだから、選ぶより選ばれる側ってこと認識してほしい。謙虚さのない、まだいけると思い込んでるおばさんは見てらんない。+58
-296
-
18. 匿名 2013/02/09(土) 18:48:15
出会いがなさそうだけどどうしてますか?+25
-9
-
19. 匿名 2013/02/09(土) 18:48:35
身近に58で再婚されたかたいますよ。
歳とかを重く考えず、やさしく明るくいれば自然と周りに人があつまるはずです。+48
-5
-
20. 匿名 2013/02/09(土) 18:49:32
結婚してたって将来が不安になる事はありますよ。
「もう遅い」なんて諦めないで、前向きになった方が
良いと思います。+59
-6
-
21. 匿名 2013/02/09(土) 18:50:14
なぜ、37縛り…+69
-6
-
22. 匿名 2013/02/09(土) 18:53:52
今は女性1人でも元気に働いている生きていける時代です。
結婚しても夫に先立たれ、老後を1人で過ごす女性も多いですし、
これからもそういう女性は増えてきます。
女性は男性より寿命が長いですからねー。
でも30代、40代私達世代が60歳を超える頃には老人向け施設も
今より増えているでしょう。
今よりももっともっと老人が過ごしやすい時代になってるはずです。
だから独身の女性も旦那様に先立たれた女性も孤独死をするんじゃないかという
心配はなくなってると思います。
そのために今必要なのは「貯蓄」です。+64
-4
-
23. 匿名 2013/02/09(土) 18:56:46
人間の価値って年齢じゃないよ。
魅力的な人は何歳でも魅力的。+63
-11
-
24. 匿名 2013/02/09(土) 18:56:50
>19
再婚でしょ?1度結婚したことある人は何度でも結婚出来るんですよ、不思議と。
+73
-8
-
25. 匿名 2013/02/09(土) 18:57:11
呼んだ?
仕事して、趣味して、友達、家族、健康を大事に、ペットと親と生きてます。
何をしてもしなくても、不安な人は不安なままだと思います。
上を見たら切りないけど、下を見ても切りないし。向上する気持ちは必要だけど。+72
-5
-
26. 匿名 2013/02/09(土) 19:02:45
私も40過ぎ。あっという間だったな~。せめて女と産またからには子供はほしかったなぁ。人生負け組だわ。+44
-111
-
27. 匿名 2013/02/09(土) 19:02:56
全て自分次第だと思いますよ
パートナーは十分に見つけられると思います
こどもだって40代なかばを過ぎても可能でしょう
+31
-37
-
28. 匿名 2013/02/09(土) 19:04:23
育児中の専業主婦です。
家族や友達以外との関わりも少なくなって、最近では自分磨きもほとんどしなくなってしまいました(ー ー;)
アラフォーでバリバリ働いてキラキラ輝いている女性たくさんいますよね。本当に素敵だと思います。
それに最近、彼氏いない歴=年齢だった友達に、運命的とも思える彼氏ができました。
出会いっていつどこに転がってるかわからないんんだなーって実感しました。
37歳なんて、まだまだこれからじゃないですか?
+118
-14
-
29. 匿名 2013/02/09(土) 19:10:41
結婚諦めたと言っていたが
40歳過ぎて結婚、子どもを授かった
友達がふたりいます。
トピ主さんによい出会いがありますように+114
-9
-
30. 匿名 2013/02/09(土) 19:21:42
37才過ぎでも出産する人も沢山いますよ。
若さや経験が無くては、努力しなければならない
と思います。。
いつまでも実家に居続けられませんよね。
結婚したいなら出逢いを求めるべきで
したくないなら甘んじて腹をくくりましょう。+33
-6
-
31. 匿名 2013/02/09(土) 19:23:56
子供欲しいって思ってると、確かに焦ってきます。+36
-0
-
32. 匿名 2013/02/09(土) 19:24:10
僕は37歳、みりょくてきだとおもいます!付き合いたい…+38
-23
-
33. 匿名 2013/02/09(土) 19:25:15
38で結婚しました。
しなくてもいいかとズルズルしていたけれど、田舎は何かとうるさいので
子どもは作らないけど、2人で店をやっているので社会的な意味合いが強いです。
あとは最期を看取ることができるので。
結婚制度には不満も多いけど、40にもなると死が現実味を帯びてくるので選択しました。
姉は5歳上ですが、東京でシングルです。
一生独身を選択し、マンション購入して仕事と趣味の生活です。
今はいろんな形態の生き方や付き合いがあって当たり前だと思うので、
私たち姉妹みたいな人も居ると思います。
親に孫を見せれないのはたまに申し訳なくなりますが……。+32
-8
-
34. 匿名 2013/02/09(土) 19:25:44
結婚しててもしてなくても、
一人で生きていく力は必要だと思います。
何よりメンタル面で。
状況や環境は違えど、みんな孤独だし、
生きていく事も同じように大変だと思いますよ。+43
-3
-
35. 匿名 2013/02/09(土) 19:26:09
まだまだ、と思いたいけど、ここまできちゃったか~という感じ。+21
-0
-
36. 匿名 2013/02/09(土) 19:26:14
自分はどうなりたいの?
それが肝心なんだけど。
結婚したいならお見合いでも、紹介でもアリなんじゃない?
出会いを待ってても難しい歳だから行動しなきゃ。
別に1人でいいやってなら
長く続けられる仕事と将来の計画や
住むところや貯金や生きがい探しを考えたら?
+26
-7
-
37. 匿名 2013/02/09(土) 19:31:27
欧米在住です。
日本の社会、特に男性は、女性の価値は若さだとする傾向が異様に強く、本当にうんざりします。
30になっても40になっても、男でも女でも、探究心が豊富な人は魅力的なのではないですか?
結婚できないことでコンプレックスを持つことないですよ。
古臭い価値観に足を掬われず、ご自分が生き生きできる環境で過ごせれば幸せだと思います。
+96
-7
-
38. 匿名 2013/02/09(土) 19:32:53
同世代が同世代を必死でフォローしあってるw
+29
-131
-
39. 匿名 2013/02/09(土) 19:37:47
37歳、バツイチです
再婚する気は無いけど、ご縁があればするかもしれないし・・・
なるようになると思っています
とりあえず、一人でも生きていけるように貯金だけはしています+27
-1
-
40. 匿名 2013/02/09(土) 19:38:19
目標は現状維持。+11
-4
-
41. 匿名 2013/02/09(土) 19:49:39
37歳独身です。
最近、好きな人と別れました。
友人の助けもあり、今を大事に毎日頑張っています。
年齢があるから、メンテは必要ですが若いころと違い、ある程度自由になるお金もありますので日々自分を磨いて次の出会いを楽しみにしています。
見えない未来に不安になっている時間が勿体ないです。
一人の時間を、有効に大事にしてください。
友人の話ですが42歳で、いきつけのバーで知り合った人と今お付き合いしています。
家と職場の行き来だけでは出会いは見つかりません。
交流の場所が増えるのも、この年ならではと思って行動してみてください。
+37
-6
-
42. 匿名 2013/02/09(土) 19:56:05
>26さん
結婚してないとか子供産んでない事は、負け組ではないと思います。
人生どう生きるかは自分次第だと思います。+69
-5
-
43. 匿名 2013/02/09(土) 19:56:59
勝ち組、負け組、誰がどっちで自分はどっちなんて言っているのはもう古い。+71
-7
-
44. 匿名 2013/02/09(土) 19:57:41
諦めてない。
身なりももちろん、仕事もキチンと頑張ってるよ。
友達が39歳で出産したから、まだまだ!
周りの人を大切にしてる。
結婚してようがしてなかろうが、お付き合いしてくれてる人に感謝。
既婚者の色気、母の安定感。
独身には独身のかわいらしさがある!
+15
-11
-
45. 匿名 2013/02/09(土) 20:02:11
同窓会で既婚と未婚で別れる
まぁ話合わないから良いんだけど。
私は結婚はいいや。今更他人の親と折り合いつけるの面倒くさい。
今年か来年マンション購入するつもりです。
保証人は実兄。お墓は先祖代々に入れてくれます。
因みに保険金受けとりも実兄。
そんな私37歳
結婚する時は受けとり名義を旦那さんになる人にしろよ…と兄は言ってくれましたが、義理姉はそんな心配しなくても結婚しないわよねー…と
+23
-8
-
46. 匿名 2013/02/09(土) 20:02:22
私の友人は素敵な40歳独身です。
38歳で不倫相手と別れて一念発起。
地方でのアルバイトを辞めて、極貧の就職活動を
周囲を大爆笑の渦に巻き込みながらたくましく乗り越え、
1年後、東京の企業に就職。
就職先では、10代~60代の同僚とバリバリ頑張ってます。
いつも輝いてる。
ピンチの時にニヤッといたずらっぽく笑う。
結婚してようがしてまいが、彼女みたいな40歳になりたい。+63
-14
-
47. 匿名 2013/02/09(土) 20:11:17
30でも40でも魅力はその人自身だと思いますよ。
精神的にも自立をしている女性は魅力的だし尊敬もします。
+28
-3
-
48. 匿名 2013/02/09(土) 20:28:25
正直、不安でしかたない。
さみしくてしかたないです、アラフォー独身彼氏なしです。
今の時代いろんな生き方があるし、結婚してないからって幸せじゃないとはかぎらない!
って自分に言い聞かせてるけど、ふとした瞬間に怖くて仕方なくなる。
どんどん老いていくんだし、仕事もそんなにキャリアがあるわけでもスキルがあるわけでもなく、周りはほとんど結婚してこどももいて、暖かい家庭をつくっていて…
隣の芝生は青いってことじゃすまされない、羨ましさが正直あります。
強がって、趣味や仕事に全力投球だから!とか、今更自由じゃなくなるのもつらいしね〜なんてみんなの前じゃ話すけど、一人になったらむなしくなる。。
本気でそう思えるアラフォーになりたいけど、私は無理そうです。+63
-6
-
49. 匿名 2013/02/09(土) 20:31:07
結婚してても、安泰ではないよ。論点ずれてるのは分かるんだけど、隣の芝もそんなに青くはないときもあるよ。。。+46
-7
-
50. 匿名 2013/02/09(土) 20:34:31
何事もポジティブに♪
生きている限りチャンスは有る♪+20
-6
-
51. 匿名 2013/02/09(土) 20:34:38
自分磨きをしてる人は 年齢関係なく素敵です
好きな服ではなく似合う服を着てるときちんと自分がわかっていて魅力的です
一方 人の話を聞かず『でも 』『だって』とか言ってたり 正論ばかり 言っていると …だから何時までも独身なんだよって周りから思われてます+13
-7
-
52. 匿名 2013/02/09(土) 20:40:45
>>17
若ければ無条件で‥と言い張るのは
頑固な二次元オタか、女を知らないチェリー坊やだろ(笑)+17
-6
-
53. 匿名 2013/02/09(土) 20:42:09
私もトピ主さんと同じ37才で同じ環境。周りから置き去りにされてるような気がしてめいっていました。
でも皆さんの温かいコメや色んな意見、元気がでました。ありがとうごさいます。
このトピ考えさせられます。+26
-4
-
54. 匿名 2013/02/09(土) 20:52:04
もし、17のコメントが女だとしても
「若さ」しか取り柄のないつまらない女だよ。
若いだけでは男は寄り付かないの!+27
-9
-
55. 匿名 2013/02/09(土) 20:55:47
大半の男は若い女だろ+14
-29
-
56. 匿名 2013/02/09(土) 20:57:56
>55
その思考が未成熟だっての。+28
-8
-
57. 匿名 2013/02/09(土) 20:59:51
何もあきらめる必要はありません。
あきらめたらおしまい。
なせばなる。+11
-1
-
58. 匿名 2013/02/09(土) 21:06:03
結婚や子供が全てではないと思います。
結婚しても旦那の悪口ばっかり言ってる人を沢山見て来ました。そんなに嫌ならなんで別れないの⁇って思うくらい。だから子供も父親を尊敬してないし、ぞんざいに扱ってる。旦那さんが転勤になれば、ここぞとばかりに羽を伸ばして浮気三昧。本人はどう思ってるのかわかりませんが、周りはかなり冷ややかな目で見ています。そんな人より自分の仕事や趣味を大切に、自分や自分の周りの人達を大切にして生きてる人の方が輝いて素敵に思います。世間体を気にしての結婚ならしなくてもいいと思います。子供も40代での初産もいろいろなリスクはあるけどムリではありません。大事なのはあなたが何をしたいか、大切にしたいかなのでは?
まだまだ焦ることはないです。ゆっくりとマイペースでがんばってp(^_^)q+28
-4
-
59. 匿名 2013/02/09(土) 21:08:59
〉55
若い女だろって‥オヤジ臭が‥( ´艸`)ムププ(笑)+12
-13
-
60. 匿名 2013/02/09(土) 21:12:58
とりあえず一人で生きていく覚悟を持つ・・・かな?
家族のことに振り回されない分、自分の人生を独り占めできるのは贅沢。
+11
-1
-
61. 匿名 2013/02/09(土) 21:18:19
一人で生きていけるだけの収入がある女性はうらやましい。
中小企業で収入も少なく将来も不安定独身女性も多いはず(私も)。
+41
-1
-
62. 匿名 2013/02/09(土) 21:34:10
その歳で一人は結構怖いかもね。良い人居ないのかな。+8
-25
-
63. 匿名 2013/02/09(土) 21:38:13
今からだど苦労必至だけど子どもは産んどけ+6
-24
-
64. 匿名 2013/02/09(土) 21:44:52
>62
ここにいる人じゃなくても、怖いのは十分承知。
その年で、じゃなくてもね。言い方気をつけて。+20
-5
-
65. 匿名 2013/02/09(土) 21:57:44
結婚して子供産むことを勝ち組とか言ってる人が「負け組」だよ。
人はいつか死ぬし、死ぬときはみんな一人で死ぬ。
だから今を大切に、って日々思うようにしてる。
いろんな生き方があって当然。
+31
-3
-
66. 匿名 2013/02/09(土) 21:57:57
>17
自分も年を取るということをお忘れなく。
あなたの魅力も年々無くなっている。ということですね。
誰かと比べても幸せの価値観は違うので、結婚してるから、彼氏がいるから幸せだとは限らない。
結婚したから、子供生んだから…を逃げ道に汚ない格好して化粧もろくにしないで旦那にギャーギャーわめいてる友達を見ると、悲しくなる。
自分なりの生き方で、いつも笑顔でいれば自然に幸せはやってきますよ。+17
-5
-
67. 匿名 2013/02/09(土) 22:01:29
実際きつい話ですよ。今すぐにでも相手が見つかったとして結婚の準備にかかる日数でさらに歳をとりますからね。+10
-18
-
68. 匿名 2013/02/09(土) 22:02:32
彼氏あり、結婚の予定なし。
仕事は夢を叶えて充実しています。
が、
保守的な人種、男性の比率の高い職場にいると、
「どうして彼氏いるのに結婚しないの?」の質問責めで鬱になりそうです。
とうとう「既婚者と付き合ってるらしい」と陰で噂される様になりました。
まわりがうるさいから結婚しなきゃ、と思う気持ちが初めて理解できました。
もし彼氏がいないならいないで、また妙な噂を立てられる職場です。
既婚の友人は、独身は未来があって羨ましい、と言いますが、
やはり社会的に、少数派に対して排他的であることは否めませんね。+24
-0
-
69. 匿名 2013/02/09(土) 22:05:22
41歳で結婚し、42歳で出産しました。
色々ありますが、やはり主人や子供という家族が増えることは想像以上に幸せです。
37歳、まだまだ大丈夫です。私が主人と知り合ったのは40歳です。
諦めずに頑張って下さい。+30
-2
-
70. 匿名 2013/02/09(土) 22:06:43
〉67
意味がわからない…
結婚の準備の時間でさらに歳を取るから何なんでしょ?
本人が結婚決まって幸せならさらに歳を取ろうが幸せに変わりはないのでは?+19
-7
-
71. 匿名 2013/02/09(土) 22:09:56
小町みたいにあからさまな意地の悪いレスがなくて安心した。+12
-0
-
72. 匿名 2013/02/09(土) 22:17:53
>>70
同意
+12
-2
-
73. 匿名 2013/02/09(土) 22:21:59
女性で生まれてきて、やっぱり出産をしてみたい!!という切実な願望があります(泣)
38歳独身、婚活中です。。。好みとか言ってる場合じゃないなってわかってるけど、嫌いな人と生活出来ないと思うし。
結婚できるか不安で辛くなります(>_<)+31
-3
-
74. 匿名 2013/02/09(土) 22:31:43
>70,72さん
私は67さんではありませんが、
出産のリミットに焦りを感じる立場としては、
結婚の準備期間で時間が経ってしまうことも切実な不安要素です。
卵子のことを考えたら、一刻も早く凍結させておいたほうが良い、とも言われますから。+11
-1
-
75. 匿名 2013/02/09(土) 22:36:35
医療が発達して40歳をすぎても子供が生みやすくなるともう少し事情は変わると思うんですけどね。+6
-5
-
76. 匿名 2013/02/09(土) 22:39:35
主の貼ったヒヨコの画像が可愛い+13
-3
-
77. 匿名 2013/02/09(土) 22:39:56
40からでも50からでも恋とかできるんじゃない?
「花の命は結構長い」っていいますし。+7
-2
-
78. 匿名 2013/02/09(土) 22:41:13
仲間がいたからって自分の問題が解決するわけじゃないんじゃない?
相談できるだけで、結局決めるのは自分ですから。+9
-2
-
79. 匿名 2013/02/09(土) 22:49:51
わかります。本当に不安になりますよね。
私も同じ状況でした。誰かと出会う保証もなく、自分で動かないとダメなのは分かっていても、一歩が踏み出せない。
あと20年働けるのか、自分一人で生きていけるのか。真正面から向き合おうとすると、不安で怖くてたまらなかったです。
誰かに必要とされない自分は価値のない人間なのかとか考えたりもしてました。
私はトピ主さんより年上ですが、最近彼ができました。結婚もお互い考えています。
確かに若い女性には若い女性の魅力がありますよね。でもきっと、頑張って働いて生きてきた私たちの世代にも、積み重ねてきた魅力があるはずです。その姿や姿勢、考え方を好きになってくれる人がいると、そう信じてください。
もちろん、自分磨きや出逢いの場への参加も。結婚、というふうに肩に力を入れずに、綺麗になることを楽しんだり、人との出逢いを楽しんでみてくださいね。
応援しています!+22
-1
-
80. 匿名 2013/02/09(土) 22:54:09
周りに数人いますが、定職があるかどうかは大きいと思います。
定年まで働けそうな正社員や資格のある職、と派遣では不安も大違い。
結婚や出産をするかもしれないけど、しないかもしれないで人生を
考えたほうが堅実だと思います。貯蓄も含めて。
そういう余裕や自信があると、必要以上の焦りや不安は減ると思う。
+16
-2
-
81. 匿名 2013/02/09(土) 23:20:31
どうするって…
どうします??
周りは結婚して子育ても一段落してる頃だろうけど
独身、それもまた人生かと。+5
-4
-
82. 匿名 2013/02/09(土) 23:44:08
42で再婚しました。独身の時のさみしさはなくなったものの、子供もいないし結局最期は一人かも…なんて不安はいつもあります。結局どんな状況になっても歳を重ねていくと何かしら悩みも増えてきます。
だから今日一日みんなげんきに過ごせた〜って考えてます。先を考えたらキリがないですからね。+11
-0
-
83. 匿名 2013/02/09(土) 23:55:26
日々楽しく生きること。
ただそれだけのことが幸せだと思っています+6
-1
-
84. 匿名 2013/02/10(日) 00:35:41
なんか37って半端だな、35過ぎたらもう詰みだよ・・・+4
-24
-
85. 匿名 2013/02/10(日) 00:41:16
私も37で彼が出来ましたよ。
だから諦めないw+12
-4
-
86. 匿名 2013/02/10(日) 00:42:09
一人でいるのは怖いもんね。気持ちは凄く分かる。+13
-0
-
87. 匿名 2013/02/10(日) 00:55:17
先日 40歳の知人の男性がお見合いで結婚しました。
その方は39歳で婚活を始めたらしく、その方の周りにも40前後の婚活中の男性が多いそうです。
だから、諦めないでね。
+13
-1
-
88. 匿名 2013/02/10(日) 01:07:26
余計なお世話です
ほっといてくださいな+2
-12
-
89. 匿名 2013/02/10(日) 01:08:12
結構、幸せな毎日ですよ+5
-1
-
90. 匿名 2013/02/10(日) 01:47:53
年齢は気にする人もいれば気にしない人もいる事を忘れないで欲しいです。
子供はどちらでもいいと考える男性もいますし、
安易な考えはダメですが「特別養子縁組」として行き場のない赤ちゃんを育てているケースもあるそうです。斡旋するNPO等があります。
若い子と比べなくても見てる人は見ているはずです。
+13
-1
-
91. 匿名 2013/02/10(日) 01:48:51
37歳バツイチ
去年再婚しました
結婚したくなければしなくていいし、
好きな人ができて結婚したくなったらすればいい
親の同意も世間体も若いときほど気にならなくなって
世の中ではおばさん扱いでもそれなりにまだまだ出会いのチャンスはある
アラフォーって自分の意思で将来を決断できる妙齢だと思っています+13
-1
-
92. 匿名 2013/02/10(日) 01:54:52
もう一人で生きていくという決意はできています+10
-0
-
93. 匿名 2013/02/10(日) 02:09:33
バリバリ、仕事してますよ
人生80年です+5
-0
-
94. 匿名 2013/02/10(日) 02:11:48
要は自分が結婚したいのかどうか
別にしたくないなら、そのままの自分を貫いたら?+5
-3
-
95. 匿名 2013/02/10(日) 02:59:30
50でも60でも結婚する人いますよ!!
まだまだ人生長いんだから何が起こるか分かりません!+10
-0
-
96. 匿名 2013/02/10(日) 06:27:19
たしかに不安になりますよね。
私も1さんと同じ歳くらいです。
冷静に自分の今後を考えると不安ばかりで…+6
-0
-
97. 匿名 2013/02/10(日) 06:29:45
子供生めないわけではないけど障害が出る確率が増えるから早めに生みたい+7
-0
-
98. 匿名 2013/02/10(日) 07:33:04
彼氏有だけど結婚は考えていない
ずっと一緒にいられたらいいけど、年を重ねるにつれ勢いでは結婚できないのとしがらみが多くなるので踏み切れない+6
-1
-
99. 匿名 2013/02/10(日) 07:34:49
36歳の独身女性の嫌がらせがひどいので、かなりいろいろ焦る時期で大変なんだなぁと思いますが、周りを妬まないように生きていきましょうね♪
そういう内面の充実がいい出会いを引き寄せますよ♪+7
-8
-
100. 匿名 2013/02/10(日) 08:48:58
若いのは素直に羨ましい+6
-1
-
101. 匿名 2013/02/10(日) 10:13:40
私も30代後半、バツイチ子供二人です。何度か再婚も考えましたが、子供が居るとやはり難しい事がたくさんあります。
トピ主さんは、お一人なんですよね。それなら、自分次第でいくらでもチャンスはできるし、チャンスがあった時に思い切って飛び込む事もできますよ!意識をしている事は大事だと思います。そういう人のところには、なぜか自然と良い話が出てきたりするんですよね。案外、周囲の人達は味方だと思いますよ。頑張って下さい。+2
-1
-
102. 匿名 2013/02/10(日) 11:29:22
結婚は人生の全てじゃない。
同姓というスタイルもあります。
しかし仮に子供が産まれたら、結婚という制度は将来のためです。
このまま一人世帯主で貫くのであればとりあえず財力を強化。
それから生涯貫ける仕事又は収入の糧を持つことです。
例えば金のような安全資産を蓄えたり、なんかの時の保険を備える。
精神衛生面のためにアウトドアを楽しむのが一番だと思います。
畑体験、登山、スキーもありじゃないか?
くれぐれも怪我しないように。+4
-1
-
103. 匿名 2013/02/10(日) 13:25:53
私が男なら30後半より20代を選ぶかな。子ども欲しいだろうし。たまたま高齢出産で大丈夫だったからって他人もそうだとは限らない。結婚出産がすべてではないかもしれない。でもそれ以外のやりがいって本当にありますか?強がりにしか聞こえない。+13
-11
-
104. 匿名 2013/02/10(日) 13:51:52
15歳上、40半ばの女性を本気で好きになった事があります。
それまでは自分と同年代くらいの若さの子とお付き合いをしてきたし、そんな気持ちになるとは想像もしませんでした。
彼女は創作活動をしていてその静かな強さ、生き方に惹かれていました。
理由もあり彼女は世間的な選択は諦めているようで、結局片想いで終わりましたが今でも彼女に対する尊敬の気持ちは変わりません。人を好きになるということをもっと深い意味で教わった気がします。
真面目に話したかったので投稿お許し下さい。+19
-7
-
105. 匿名 2013/02/10(日) 14:32:44
坂上みきさんは53歳(だったかな?)で初産でした。
でも、みんな諦めるな!、とは言いにくいかな。
+3
-3
-
106. 匿名 2013/02/10(日) 14:48:47
結婚出産は義務じゃないしゴールでもない
年齢も平均であって遅くても結婚も出産も可能です。
でも実際妊娠に関しては…
高齢になればリスクも問題も体力も重要になります。
本気で考えるなら悩む前に行動ではないでしょうか?
回りは励まし優しく言ってくれますが
本当は自分がどうなりたいか!!どうしたいか!!
後悔するならきちんと婚活すべきです。
自分の為に!諦める理由を探すまえに!
希望をもって出逢いと人生の転機に期待しながら
楽しみに行動しましょう(*´∇`*)
今どき熟女好きなイケメンも若い男性も同世代もたくさんいますよー♪今からまだまだ出逢いを楽しみに出来るって楽しすぎるじゃないですか?+5
-5
-
107. 匿名 2013/02/10(日) 14:52:40
このトピ名、なんか医者から宣告を受けている感じで、
ドキッと胸に突き刺してくるものがある。+1
-1
-
108. 匿名 2013/02/10(日) 14:57:09
相手から幸せを貰おうと思わず、
自分が幸せになることを考えた方がいいですよ。
やりたいことをやってください。+4
-2
-
109. 匿名 2013/02/10(日) 14:59:22
大丈夫!
アラフォーでも楽しく生きられるよ。
結婚している人が
みんな幸せとは限らない。+4
-3
-
110. 匿名 2013/02/10(日) 15:31:12
でも結婚している人の方が幸せと感じている人の方が率としては高いよね+5
-3
-
111. 匿名 2013/02/10(日) 15:48:05
生涯ひとりで生きていくのはやはり寂しい
ありとあらゆる手を使い
パートナーを見つけましょう
応援してます!
+8
-0
-
112. 匿名 2013/02/10(日) 16:03:04
熟女好きな若いイケメンなんて芸能人の売りトークみたいな感じでしょ。若しくは美人で色っぽい熟女限定。それも後腐れないからってだけじゃない?もっと客観的に自分を見つめませんか?+5
-7
-
113. 匿名 2013/02/10(日) 16:03:47
自分に自信を持ってください
何歳になっても平気ですよ+4
-4
-
114. 匿名 2013/02/10(日) 16:04:34
朝起きて、鏡をみると
一日へこみます
歳には勝てません+4
-2
-
115. 匿名 2013/02/10(日) 16:35:40
ペットを家族にしてのんびりやっていきますよ+3
-2
-
116. 匿名 2013/02/10(日) 16:53:14
40代50代で結婚する人もいるから結婚は諦めません。
できなかったらそれはそれで仕方ないけど・・・。+2
-1
-
117. 匿名 2013/02/10(日) 17:08:50
37歳独身で派遣社員とかなら、恋人探しと並行し正社員を必死で探すと思う。
子供の有無にこだわらなければ、何も焦る事はない年齢だと思います。
+2
-2
-
118. 匿名 2013/02/10(日) 17:11:22
兄弟姉妹もいない場合は将来的に1人で親の面倒も見ないといけなくなるから厳しいね+2
-2
-
119. 匿名 2013/02/10(日) 17:19:33
結婚したいなら婚活しなさい。
30後半になったら自然な出会いなんてほぼ無いです。
「いい人が現れたら〜」なんて気楽に言っていられるのは20代まで。
素敵なアラフォー独身男性もいるところにはちゃんといます。
でもその「いるところ」は自分から行かなければなりません。
私は婚活を通して39歳で知り合って40歳で結婚しました。
まだこんなに素敵な人が残っていたのか!と驚くほど素敵な人です。
主さん、もしもまだ結婚がしたいと思っているなら諦めずに頑張ってください。
+9
-3
-
120. 匿名 2013/02/10(日) 17:26:47
結局なるようにしかならないです。+2
-1
-
121. 匿名 2013/02/10(日) 18:01:48
まぁそうだね。
行動しないと何もはじまらないか。+3
-2
-
122. 匿名 2013/02/10(日) 18:02:52
>>1は兄弟とか姉妹はいないのかな?+0
-0
-
123. 匿名 2013/02/10(日) 18:34:46
これは、縁だから結婚できるときは出来る物なのかな?
同じ年なので、出てきました。+1
-0
-
124. 匿名 2013/02/10(日) 18:46:30
あまり独身かどうかにこだわる必要は無いのでは。
結婚しても不幸せな方もたくさんいると思いますよ。+1
-3
-
125. 匿名 2013/02/10(日) 19:41:00
結婚や独身とか、このまま自分の人生のことを考えてしまいますよね。
自分に生活力があったら、独身のままでもいいかな?+1
-0
-
126. 匿名 2013/02/10(日) 19:43:41
読んで凹んできた。+5
-0
-
127. 匿名 2013/02/10(日) 20:35:40
これまでずっと彼氏がいない様子の42歳、独身の義妹。
7年前に退職しました。
義母も仕事しろ。見合いでもしろ。とうるさく言ってたのは始めだけ。
今では諦めたのか、傍にいてもらいたいのか、炊事洗濯掃除を手伝ってくれ、病院へ付き添ってくれる娘をあてにしています。
優しく心遣いが出来る義妹は良き妻となると思いますが本人がお見合いを頑なに拒否。かと言って自ら出会いの場へ出向く事もせず現在に至ります。
趣味もなく、私の知る限りずっと自宅にいます。
そしてどんどん巨大化しています。
義妹はどうなるのでしょうか…。
タイトルを見て真っ先に頭をよぎったので、つい書き込みをしてしまいました。+2
-2
-
128. 匿名 2013/02/11(月) 06:08:25
昨日の情熱大陸の人を見て、別に結婚なんてどうでもいいんじゃないかと思った+0
-0
-
129. 匿名 2013/02/11(月) 10:33:46
結婚とか出産とか考えてるならダメ元でどんどん行動したほうがいいよ。
どんどん時間は過ぎていく。+1
-0
-
130. 匿名 2013/02/11(月) 10:34:38
私の場合は今の生活に十分満足してるから焦ったりとかはないな。+1
-0
-
131. 匿名 2013/02/11(月) 17:15:29
自分ひとりでも生きていけるようにいろいろ準備しときましょう+2
-0
-
132. 匿名 2013/02/11(月) 20:32:35
縁が大事だから、結婚という大きなことを妥協して決めてしまわないように…。
年を取るにつれ焦る気持ちはもちろんあるけど、自分は自分、人は人なんだから。+3
-0
-
133. 匿名 2013/02/12(火) 09:25:24
だれでも最初の37歳だからねw+2
-0
-
134. 匿名 2013/02/12(火) 11:14:23
>>133
拍手+1
-0
-
135. 匿名 2013/02/13(水) 00:06:33
年齢じゃないですよ!
人と比べるものではありません。
そういう私も35で結婚し、子供はいませんが毎日頑張ってますよ!母も41で私を産んでくれました。+2
-0
-
136. 匿名 2013/02/13(水) 11:23:58
賞味期限は女性は34歳までらしいよ。ここって女性目線での会話だけど、要は男性に選ばれるかどうかでしょう?女性評価より男性評価を考えたほうがいいと思う。+1
-4
-
137. 匿名 2013/02/14(木) 23:29:07
婚活しよう子供産まなきゃとは全く思わない。
仕事しながら一人気ままに暮らしてる今にそれなりに満足してる。
「一人」であることを自覚して、将来に備えての貯金は頑張っている。
他人から見たら売れ残りが一人で大丈夫って強がり言っているようにしか聞こえないんだろうな。
でももうこの歳まで一人でそれなりに生きてくると、他人の評価なんてどうでも良くなる。
婚活している方達へ 素敵なお相手が見つかりますように
不妊治療を頑張っている方達へ どうか素敵な我が子を授かりますように
迷っている方達へ 人生は一回だけ、あなたがしたいように生きるのが一番だと思います+3
-1
-
138. 匿名 2013/02/15(金) 12:49:53
>137
失礼ですがおいくつですか?
とても心に沁みました。+0
-0
-
139. 匿名 2013/02/17(日) 08:38:32
魅力的な私たちはポジティブに生きている。
結婚しなくても趣味に貯蓄に頑張る。
子供や若い夫婦を見ても、それは価値観の違い。って言う人が前の職場にいたな。
元々性格悪くて近づく男はいなかったが。+2
-1
-
140. 匿名 2013/02/27(水) 02:51:46 ID:ilOEQaLvt4
今年45を迎えるバツイチ子無し、一人暮らしです
仕事に追われてプライベートな時間は皆無
仕事中は楽しく過ごしてるけど
仲良し達も、男女問わず皆それぞれ家庭があるので
仕事を離れれば、それまで
家に帰れば 一人になる毎日 寂しくて寂しくて
オバさんになり女としての価値が無くなった自分が残念過ぎる
長生きはしたくない、早めに死にたいです
貯蓄もないし、
実年齢を言うと驚かれるほど人間性が幼稚でアウトらしい
皆さんのレスを読んでたら、自分が悪いんだって
再確認できたし、諦めようと決心できました
自分が男性だったら
同じ幼稚な女性なら、若い方がいいもんなぁ
最近は、死ぬ準備のことばかり頭にあります
寂しいのがツラい
でも トビ主さんは 40前なんだから まだ大丈夫だよ!
応援しますょ、がんばれー!
(長々とごめんなさい)
+1
-0
-
141. 匿名 2013/03/06(水) 22:24:06
37歳。ちゃんとモテてますよ?
たぶん、書かないだけで、ほかにもたくさんいらっしゃるはず!+1
-0
-
142. 匿名 2013/03/07(木) 19:15:24
私39ですが
焦りはあるものの普通に彼氏はいますし、いなかった時期がないです
年齢じゃないと思いますけどね?+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する