-
1. 匿名 2013/01/01(火) 13:37:32
出典:blogimg.goo.ne.jp緊急事態! 不景気だから彼女はいらない!? 若手ビジネスマンの恋愛事情 (@DIME) - Yahoo!ニュースzasshi.news.yahoo.co.jp年末年始を彼女と過ごした幸せいっぱいの男性は、今やかなりの少数派。最近の未婚男性のほとんどは、彼女ナシだったのだ。その実情はいったい……!? 女性は婚活だ肉食系だとイケイケな風潮の中、未婚男性の彼女イナイ率は年々増加してついに75%に! ちなみに女性の彼氏イナイ率は65%とこちらも高い。それにしても、男女とも何でこんなに独り身が多いのか?「これまでの日本はいわゆる『恋愛至上主義』みたいなところがあり、恋愛こそ幸せのすべてという風潮がありました。しかし最近は、匿名で主張できるネットがあることで『恋愛だけがすべてじゃない!』と堂々と発言をすることもできるようになりました。そんな自由な風潮
+3
-2
-
2. 匿名 2013/01/01(火) 13:44:40
そんなのこっちが教えてほしいよ・・+102
-2
-
3. 匿名 2013/01/01(火) 13:45:27
女のほうが10%少ないんだね+16
-1
-
4. 匿名 2013/01/01(火) 13:45:44
だって独りのほうが自由だし・・・+56
-4
-
5. 匿名 2013/01/01(火) 13:46:03
どうか神様いい人に出逢わせてください!+107
-3
-
6. 匿名 2013/01/01(火) 13:46:37
この間、年収についてのトピ読んで納得した。+15
-0
-
7. 匿名 2013/01/01(火) 13:47:02
ネットがあるから寂しさをあまり感じないっていうのはある気がする
+75
-3
-
8. 匿名 2013/01/01(火) 13:47:47
>>6 これだね20~39歳までの未婚男性の3分の1は年収200万円未満「結婚したくても収入が低くてできない」girlschannel.net20~39歳までの未婚男性の3分の1は年収200万円未満「結婚したくても収入が低くてできない」これから急増 ワーキングプアの老後どう支える 中央大学教授 山田昌弘氏 :日本経済新聞明治安田生命生活福祉研究所が2010年に行った調査によると、20~39歳までの未婚男...
+36
-2
-
9. 匿名 2013/01/01(火) 13:48:05
楽だからだよ+38
-3
-
10. 匿名 2013/01/01(火) 13:48:23
彼氏・彼女がなくても生きていけるからね・・+63
-1
-
11. 匿名 2013/01/01(火) 13:49:21
こりゃますます少子化がすすむ+40
-3
-
12. 匿名 2013/01/01(火) 13:49:22
恋愛だけが全てじゃないけどこのままだと
社会基盤が崩れ落ちるよー!!+36
-0
-
13. 匿名 2013/01/01(火) 13:50:06
ある程度お金がないと、恋愛も楽しめないよね+69
-2
-
14. 匿名 2013/01/01(火) 13:51:20
ゲームで趣味で満たされてる部分も
+43
-1
-
15. 匿名 2013/01/01(火) 13:51:53
今年こそは彼氏欲しい+97
-4
-
16. 匿名 2013/01/01(火) 13:53:10
差の10%は、男が二股かけてる分か?w+20
-3
-
17. 匿名 2013/01/01(火) 13:53:55
一人でも過ごしやすい時代になったものです+33
-0
-
18. 匿名 2013/01/01(火) 13:55:43
でも、街に出るとそこらじゅうカップルだらけな気もするけどねw+69
-4
-
19. 匿名 2013/01/01(火) 13:56:35
いいと思う人がいない。+33
-3
-
20. 匿名 2013/01/01(火) 13:57:33
そりゃあ私だってラブラブしたいよ
+95
-2
-
21. 匿名 2013/01/01(火) 13:58:00
皆わがままになってきたのかな+29
-1
-
22. 匿名 2013/01/01(火) 13:58:24
恋人以外にも満たしてくれるものがたくさんあるからね+30
-0
-
23. 匿名 2013/01/01(火) 13:59:08
バブル時代は何パーセントくらいだったのだろうか+12
-3
-
24. 匿名 2013/01/01(火) 14:02:23
一人でも寂しくなんてないんだから(震え声)
+51
-2
-
25. 匿名 2013/01/01(火) 14:03:14
男女差の10%はどうなった。不倫か+26
-6
-
26. 匿名 2013/01/01(火) 14:05:15
独り身だと休日の過ごし方とかまで聞かれて、勝手に同情されるのが嫌+44
-1
-
27. 匿名 2013/01/01(火) 14:07:24
元旦からちょっと寂しい気持ちになるじゃないか!+22
-5
-
28. 匿名 2013/01/01(火) 14:08:03
逆に考えるんだ。世の中にはこんなにも彼女ナシの男が存在するのだと・・・!+35
-4
-
29. 匿名 2013/01/01(火) 14:16:26
離婚したい 一人のが楽+33
-12
-
30. 匿名 2013/01/01(火) 14:18:33
一人のほうが全然楽だからまったく気にしてないです+20
-3
-
31. 匿名 2013/01/01(火) 14:19:15
男なんていらない。
邪魔なだけ。+28
-8
-
32. 匿名 2013/01/01(火) 14:20:51
結婚しなきゃいけないなんて誰が決めたの?+41
-6
-
33. 匿名 2013/01/01(火) 14:21:51
恋愛もそうだけど、結婚なんてもってのほか
消費税も上がっていき、生きにくい世の中になっていく
自分の世話をみるだけで精一杯だよ+38
-3
-
34. 匿名 2013/01/01(火) 14:23:07
婚活とかが盛んになっている割にはこんなもんなんだ・・・
男子も女子も妥協はしていないってことなのかな?+15
-3
-
35. 匿名 2013/01/01(火) 14:23:59
これ、年齢層とかもしりたいよね・・・
10代と40代では反応も違ってくるよ+19
-4
-
36. 匿名 2013/01/01(火) 14:29:08
将来性が無いと男女共に付き合えないんだよ。 昔の方が初任給は今よりも少なかった。でも毎年のように給料が上がっていったし、会社が家族的経営をしていたおかげで身分を保証されていた。
今の若者はそういうのが全く無い。+32
-2
-
37. 匿名 2013/01/01(火) 14:30:20
>>35
40代はバブル世代が多いから参考にしてもな~って感じ+14
-1
-
38. 匿名 2013/01/01(火) 14:36:08
出会いがないし、積極性も段々と薄れていくのが原因でしょうね。+14
-1
-
39. 匿名 2013/01/01(火) 14:43:01
付き合ったら付き合ったで
結婚したらしたで
また
いろいろ面倒なことあるからね
+39
-2
-
40. 匿名 2013/01/01(火) 14:55:37
金銭的にも精神的にもあまり余裕がないんじゃないかな。+14
-1
-
41. 匿名 2013/01/01(火) 15:23:22
親戚が集まると、
いい人はいないのかと毎回聞かれるから、
「しょうもない男しかいないからっ!!」と
虚勢を張ってむなしくなった(-_-)
こんな思いする人たちはたくさんいるはずなのに
なぜ出会わないのだろうか?+28
-1
-
42. 匿名 2013/01/01(火) 15:36:03
一人が気楽な人もいるんだから、そっとしてあげたらと思う。+19
-0
-
43. 匿名 2013/01/01(火) 15:36:05
相手がいなくてもそれなりに満足した生活ができるところですかね。+13
-3
-
44. 匿名 2013/01/01(火) 15:40:56
不景気で結婚を前提にした付き合いができないからだと思う。
20後半~30代の女性と交際を申し込むってことはいくら馬鹿な男でも女性が結婚を意識することぐらいわかるし、年収減で結婚を意識する年頃の女性に声をかけにくくなったことが原因だと思う。+21
-0
-
45. 匿名 2013/01/01(火) 15:56:21
ネットで男の本音、女の本音がわかったからだと思う。+20
-0
-
46. 匿名 2013/01/01(火) 16:21:54
娯楽の種類も増えているモノね。
男女のお付き合いしか楽しみが無かった昔とは
違うって事じゃないのかな。+13
-0
-
47. 匿名 2013/01/01(火) 16:29:30
一人の方が楽だしw+12
-1
-
48. 匿名 2013/01/01(火) 16:31:15
他人の事なんかどうでもいいです+10
-2
-
49. 匿名 2013/01/01(火) 16:42:33
ネットの加速化で、サミシサ迄もまぎらせるようになったのかも
サミシイって気持ちは恋愛をするのに、必須だし
+9
-0
-
50. 匿名 2013/01/01(火) 16:47:55
先の事を考えていると結婚は難しいと思う。
若気の至りくらいで勢いで結婚しないと…。
+10
-4
-
51. 匿名 2013/01/01(火) 16:57:01
多分、出会いが少ないという人も多い気がします。+7
-1
-
52. 匿名 2013/01/01(火) 17:00:57
単純に収入が少ないから、結婚できないだけじゃないの?+2
-3
-
53. 匿名 2013/01/01(火) 17:06:09
そりゃお互いに理想が高くて妥協しなきゃこんなもんでしょ+4
-2
-
54. 匿名 2013/01/01(火) 17:31:42
結婚してない人がパートナーいない率高いのって、当たり前じゃないの?+3
-4
-
55. 匿名 2013/01/01(火) 17:46:21
理想だけは一人前ですから+3
-2
-
56. 匿名 2013/01/01(火) 17:48:06
1人が楽なのも分かるけど、
ぶっちゃけ定期的に抱かれてないと
生理がスゴク不順になる。+4
-13
-
57. 匿名 2013/01/01(火) 18:22:21
今の時代は楽しいことがいっぱいあるから恋人が必ずしも必要ではないからね+6
-1
-
58. 匿名 2013/01/01(火) 18:23:59
職場と家を往復するだけ。
出会いがないなぁ・・・+14
-2
-
59. 匿名 2013/01/01(火) 18:40:06
今は恋愛結婚が当たり前になってるけど、
昔はお見合いで結婚する人が多かったからね。
しかも、本人達の好み云々じゃなくて
家柄で親達が進めてた。+8
-1
-
60. 匿名 2013/01/01(火) 18:52:27
つまり未婚の男性を見かけたら、ほとんどの男性が
フリーだと考えていいんですねw
+12
-1
-
61. 匿名 2013/01/01(火) 19:11:21
こういうニュース見るたびに思うよ。だからなんだよ!ってw+7
-2
-
62. 匿名 2013/01/01(火) 19:17:41
1人の方が気楽だし特に問題なし!+4
-0
-
63. 匿名 2013/01/01(火) 19:18:57
30過ぎてから恋愛の仕方がわからなくなりました・・・+11
-1
-
64. 匿名 2013/01/01(火) 20:20:00
みんな自分からいかないような気がする。
告白されたら付き合ってもいいとか思ってそう。+5
-0
-
65. 匿名 2013/01/01(火) 20:34:14
独り身のほうが楽しいからね
自由だし時間を使いたいだけ使えるし+5
-0
-
66. 匿名 2013/01/01(火) 20:51:50
別に結婚だけが幸せとは思わないし、人それぞれじゃない?+7
-0
-
67. 匿名 2013/01/01(火) 21:15:01
別れたときに心が折れるほどのショック受けるなら
最初から付き合わない方がいいというのもあるね+7
-1
-
68. 匿名 2013/01/01(火) 22:04:16
離婚して、そっから何人かお付き合いした
でも、最終的に分かったのは一人のほうが楽!+5
-0
-
69. 匿名 2013/01/01(火) 22:06:20
私の友達でも30歳過ぎても結婚はいらないって子多い
彼氏もいなくてもいいという自立した女性が多い
だから、このトピは妙に納得+7
-0
-
70. 匿名 2013/01/01(火) 22:09:08
彼女がいてもいないって言う人もいるしね・・・+3
-0
-
71. 匿名 2013/01/01(火) 22:12:47
>彼女ができたら国がお金を支給する「彼女手当」を始めて、デート代くらい支援してもよいのかも
やったら面白いけどきっと世界中から笑われるねww+7
-4
-
72. 匿名 2013/01/01(火) 22:27:24
一人でも生きていけるしね。
無理に付き合って束縛されるのも嫌だしな。+2
-0
-
73. 匿名 2013/01/01(火) 22:55:37
熱々で突っ走った末結婚…
なんて人は最近少ないんだろうね。
みんな慎重。
一人でも楽だし、むしろ結婚のデメリットばかりに目が行くんだろう。+10
-0
-
74. 匿名 2013/01/01(火) 23:08:51
2次元に夢中になる人が増えてきたのも原因のひとつだと思う+6
-1
-
75. 匿名 2013/01/01(火) 23:44:02
出会いが無いのもあるだろうけど
正直居たら、居たで面倒+3
-0
-
76. 匿名 2013/01/01(火) 23:45:40
別に一人でもいいって思う
居たら、面倒な事も多い
一人で好き勝手に。。。それが気が楽+3
-0
-
77. 匿名 2013/01/02(水) 00:03:40
他の人から、あーだこーだ言われるのが嫌で一人やってます+5
-0
-
78. 匿名 2013/01/02(水) 00:05:36
以前は、寂しさから掲示板に燃料投下してましたが、それも飽きて一人でDVDを観てます+5
-2
-
79. 匿名 2013/01/02(水) 00:25:54
長年彼氏いない、彼女いない人はセックスしたくないの?
それともセ×レがいたり、風俗があるからいいの?+6
-9
-
80. SAM 2013/01/02(水) 00:28:54
一人の方が気が楽
すぐに一人の女性は飽きるから相手に悪い
男は基本一人の女性では満足できない
+1
-2
-
81. 匿名 2013/01/02(水) 01:03:12
一人でも楽しめる趣味が普及したのもある。
ぶっちゃけ男と出掛けるより、女友達と出掛けた方が楽しいし。
自分でお金を稼げると男の必要性がわからなくなる。+1
-0
-
82. 匿名 2013/01/02(水) 01:23:01
メリットデメリットを考えた時、デメリットのが多いからだろうね+7
-0
-
83. 匿名 2013/01/02(水) 01:52:09
こりゃ、日本人絶滅するな。中国にだけは乗っ取られたくないよ。+6
-1
-
84. 匿名 2013/01/02(水) 07:39:59
エッチなネットやDVDが溢れているもの、、、
しかもかわいいこ
規制しないと本当に滅びる、、+5
-2
-
85. 匿名 2013/01/02(水) 07:41:09
子どもの頃から少子化で、人寂しいって感覚も無いからかも。
一人っ子で両親が共働きの家庭だと、一人でも生活を楽しむ習慣が身に付いちゃうからね。+4
-1
-
86. 匿名 2013/01/02(水) 08:39:49
一人の方がラクだって知っているからですよ+4
-1
-
87. 匿名 2013/01/02(水) 09:00:49
収入少ないと自分の事で精一杯になっちゃうし
最近は妄想世界もあるからイナイ率高いのかもね+2
-0
-
88. 匿名 2013/01/02(水) 09:03:15
ネットの世界での恋愛が流行ってるらしいからね
ゲームサイトで知り合って、アバターが可愛い、カッコイイで
惚れてゲーム内疑似恋愛に発展
そして携帯のアドレス教えたり、スカイプなどで直接会話したりで
声や話し方で完全に恋愛モード突入
相手の申告や写メで相手を妄想
そして、そのまま、逢わないで8年付き合ってるカップルいるし
逢わないで5年付き合って、やっとリアルに逢ったら、あまりにも
想像を絶する容姿にドン引き…逃げた男の人や逃げた女の人もいるし
逆に、2年ネット恋愛を続けて、逢って、1年で結婚したカップルもいるけどね
まぁ実際には、詐欺写メ 詐欺プリに騙されネット内で貢いで
実際に会って終わるパターンが増えてるらしいです
そしてネット恋愛してる人って リアルに相手を作らないで
ネット恋愛に没頭しちゃって、友達にも、言えないから
恋人要らないって言う人が多いらしいから
そんな人もいるかもね+4
-0
-
89. 匿名 2013/01/02(水) 09:04:19
楽な方へ流れてしまう。
人に無関心。
自分のことはさておき、理想が高い。
馬鹿。+6
-1
-
90. 匿名 2013/01/02(水) 09:05:23
ある程度以上の年齢になることを考えないと。
いつまでも若いままではありません。+2
-0
-
91. 匿名 2013/01/02(水) 09:06:33
もしも、一人の方が気楽でいいとか考えているのなら、どうして他の人はその気楽さをやめるのか考えるべきなのではないのかな。+2
-3
-
92. 匿名 2013/01/02(水) 09:17:13
結婚願望がない 子供産みたいっていう願望がない
+8
-1
-
93. 匿名 2013/01/02(水) 09:24:26
なんか寂しいね。+4
-3
-
94. 匿名 2013/01/02(水) 10:47:05
なかなか出会いの場が少ないんだよね…+4
-1
-
95. 匿名 2013/01/02(水) 11:09:29
アンケートした人に偏りがあったんじゃ無い?+2
-0
-
96. 匿名 2013/01/02(水) 11:10:24
独り身の方がらくなんじゃないか?+2
-2
-
97. 匿名 2013/01/02(水) 11:11:15
寂しさを感じない性格だからな。基本自分にしか興味ないし。+1
-2
-
98. 匿名 2013/01/02(水) 11:34:57
ここ数年、街コンとかが盛んになってきているから、この数字は意外だわ・・・+3
-0
-
99. 匿名 2013/01/02(水) 11:36:32
一人でも平気だって人が多いよね
私の周囲も独身が多いから、一生このままでもいいと実際に思ってるもん+2
-0
-
100. 匿名 2013/01/02(水) 11:37:32
若いころと違って、彼氏がいなくても寂しいと思わなくなった
そんなこんなで、イナイ歴が3年目に突入www+3
-0
-
101. 匿名 2013/01/02(水) 12:49:32
実際、彼氏より猫がほしいと思っています+3
-1
-
102. 匿名 2013/01/02(水) 13:10:56
一生体の関係持たずに一緒にいてくれるんなら、喜んで付き合うけど。
男の性欲が気持ち悪くて喋る気にならない。
過去に男関連で嫌な思いしかしてないから、そもそも根本的に男が嫌い。+5
-0
-
103. 匿名 2013/01/02(水) 16:09:11
やっぱり積極的に動かないと出会いなんてないのかな+1
-1
-
104. 匿名 2013/01/02(水) 17:19:53
恋人ほしい人が男女ともに減ってると思う+3
-1
-
105. 匿名 2013/01/02(水) 17:29:02
束縛されない自由を選択する人が多くなってるってことじゃない?+1
-1
-
106. 匿名 2013/01/02(水) 19:35:49
テレビドラマやワイドショーでの
男女の泥沼劇場を嫌というくらい
見せつけられてるから。+1
-1
-
107. 匿名 2013/01/02(水) 19:38:06
過去の恋愛経験で
疲れてしまってるから。+1
-0
-
108. 匿名 2013/01/02(水) 19:45:45
なかなか難しい問題だよね+1
-0
-
109. 匿名 2013/01/02(水) 19:57:55
確かに独り身が多いよね。
周りの友人を見ても、シングルばっかりの様な気がします。
これも時代なのかな。+0
-0
-
110. 匿名 2013/01/02(水) 23:19:12
魅力のある異性との出会いがないから。+1
-0
-
111. 匿名 2013/01/02(水) 23:47:55
結婚はしたいけど恋愛は面倒です。
+2
-0
-
112. 匿名 2013/01/03(木) 00:06:00
結婚に夢見ることができなくなったから、かな。
金銭面でもいろいろと厳しすぎる世の中だよね。+1
-0
-
113. 匿名 2013/01/03(木) 10:23:44
結婚しても離婚しちゃう人も多いしねー+2
-0
-
114. 匿名 2013/01/03(木) 13:53:27
草食男子とか増えてるのも理由だよね?
昔はガンガン男からアタックすることがあったけど、今の若い男の子ってそういうの少ないんでしょ??+1
-0
-
115. 匿名 2013/01/03(木) 17:04:09
今の男の子って、確かにスポイルされている気がします。
出会いも少ないし、少子化もしょうがないかな。+1
-0
-
116. 匿名 2013/01/08(火) 17:26:51
ここで書き込みしたりネットサーフィンしているから。+0
-0
-
117. 匿名 2013/01/09(水) 02:45:16
一人で自由気ままに生きていくことに何も寂しさを感じない+0
-1
-
118. 匿名 2013/01/17(木) 08:58:34
単純に出会いが少ないからだろうね。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する