ガールズちゃんねる

【2023年1月】メンタルに病がある人の雑談トピ

6751コメント2023/02/01(水) 10:24

  • 1. 匿名 2023/01/01(日) 10:30:54 

    メンタルに病を抱えてる人同士で、お話ししたり励ましたりしながら雑談しましょう。

    荒らしはスルーorマイナス通報でお願いします。
    荒らしの人の事を話題に出したり、その人に話しかけるコメントはやめましょう。

    メンタルの病(脳の病気です)を抱えている当事者(精神疾患と診断済みの方、診察予定のある方)が参加するトピです。
    色々な立場の人が参加します。お互い尊重し合いましょう。
    言い争いや荒れている話題にコメントをするのは避けましょう。

    マイナス魔の方が何人か常駐しているようです。
    マイナスは気にしないで、平和な居心地のいいトピにしましょう。
    【2023年1月】メンタルに病がある人の雑談トピ

    +157

    -13

  • 2. 匿名 2023/01/01(日) 10:32:12 

    毒親がいなくなればメンタル回復するかもしれない

    +181

    -25

  • 3. 匿名 2023/01/01(日) 10:32:19 

    あけましておめでとうございます
    今年もよろしくです

    +212

    -6

  • 4. 匿名 2023/01/01(日) 10:32:25 

    新年早々暗くて草

    大丈夫!今年はいいことある!!

    乗り越えられない壁はないんだから!!

    +10

    -83

  • 5. 匿名 2023/01/01(日) 10:32:54 

    更年期とのダブルパンチ

    +218

    -8

  • 6. 匿名 2023/01/01(日) 10:33:01 

    ぼちぼち暮らしています。何でも程々に。

    +152

    -3

  • 8. 匿名 2023/01/01(日) 10:33:19 

    明けましておめでとうございます!

    +62

    -5

  • 9. 匿名 2023/01/01(日) 10:34:51 

    いよいよ関東大震災ですね

    +6

    -62

  • 10. 匿名 2023/01/01(日) 10:35:05 

    明けましておめでとう

    鬱と社交不安障害持ちです
    もう、持病だな
    一生の付き合いになりそう

    皆さんが寛解しますように

    +313

    -6

  • 11. 匿名 2023/01/01(日) 10:36:14 

    少しでも穏やかに毎日過ごしたい

    +135

    -4

  • 12. 匿名 2023/01/01(日) 10:36:19 

    私も長い間パニック障害に苦しんできました。でもある時からもっと自分中心でいいんだ、人の事なんて気にしなくてもいいんだくらいに思うようになって劇的に治りました。
    こちらのトピにいらっしゃる皆様が少しでも楽に、また今ある辛さから解放されますように😊

    +280

    -12

  • 13. 匿名 2023/01/01(日) 10:36:27 

    本当にしんどい人はガルちゃん来ない。

    +18

    -73

  • 14. 匿名 2023/01/01(日) 10:36:40 

    薬が増えて割と穏やかに年が越せた
    のんびりやりましょう

    +79

    -7

  • 15. 匿名 2023/01/01(日) 10:37:07 

    不安障害。新しいバイト先で『このこ話通じない、面倒くさい』のジェスチャーをよくされててメンタルギリギリ。死にたい

    +164

    -15

  • 16. 匿名 2023/01/01(日) 10:37:11 

    >>5
    旦那からの離婚宣言も追加でトリプルパンチ

    +60

    -10

  • 17. 匿名 2023/01/01(日) 10:39:19 

    今年もよろしくお願いします✨😊

    +29

    -2

  • 18. 匿名 2023/01/01(日) 10:39:42 

    >>13
    ガルがあるからなんとか生きてられる。苦しんでるのは私だけじゃない独りじゃないんだって感じられる。そうでなかったら死んでるかも。

    +171

    -4

  • 19. 匿名 2023/01/01(日) 10:40:01 

    ソワソワ感する年末は過ぎた、後は、年始
    もうちょっと

    +160

    -4

  • 20. 匿名 2023/01/01(日) 10:40:15 

    うつ病10年以上経過、頭もまだ働かず朝も起きられない、皆さんは頭が回りますか?私はまだ頭がフリーズしたまま思考停止状態です💦日光、睡眠、栄養など気をつけてはいるつもりです😣

    +168

    -4

  • 21. 匿名 2023/01/01(日) 10:40:53 

    年末最悪だった。
    年明けたらメンタル少し楽。早く正月終われー

    +111

    -7

  • 22. 匿名 2023/01/01(日) 10:40:55 

    新年早々親と言い争いになった
    病院代払ってと言ったら金ないって
    帰省するんじゃなかった
    毎年嫌な思いして悪化してる

    +12

    -27

  • 23. 匿名 2023/01/01(日) 10:40:59 

    今年もどうぞ宜しくお願い致します❤
    皆でまた一年のりきりましょう⤴️⤴️

    +36

    -6

  • 24. 匿名 2023/01/01(日) 10:41:58 

    発達障害を開示して正社員になりたい

    +21

    -18

  • 25. 匿名 2023/01/01(日) 10:44:57 

    病院が休みだと思うと不安でしょうがない。

    +109

    -5

  • 26. 匿名 2023/01/01(日) 10:45:15 

    発達障害で二次障害で鬱&パニック障害です
    発達とわかったのが今年だったので、鬱状態も神経過敏でパニックもすごく納得
    どう向き合っていくかがわかりやすくなったので個人的には良かったです

    +86

    -5

  • 27. 匿名 2023/01/01(日) 10:47:33 

    >>20
    鬱6年目
    全然よくならないどころかまだ落ちてる感じです
    知り合いは10年以上患っていたけど去年寛解して再就職して普通に暮らしています
    何が違うのか頭では分かってますが私には難しいとさらに落ち込んでいます

    +89

    -5

  • 28. 匿名 2023/01/01(日) 10:48:58 

    笑顔になれないとか気分が上がらない、
    特定の事に無性にイライラするのって
    メンタルの病になりかけなのかな?
    最近、数ヶ月あまり元気がなくて…
    43歳なのでプレ更年期?
    仕事の疲労で疲れてるだけなのか?
    独身なので正直将来の不安もあるのですが
    判断付かなくて(><)

    +42

    -8

  • 29. 匿名 2023/01/01(日) 10:49:41 

    双極性障害(躁鬱)
    鬱より躁が怖くて落ち着かない
    過去にそれで周りに迷惑かけたから意図的に友達も減らした(今後迷惑かける人を減らすため)
    職場ではコミュ力を求められるから最近は色んな人と話すことを頑張ってて、それは全く苦じゃないんだけど、躁のときに色んな人に連絡しまくってたの思い出して、これが躁の予兆だったらどうしようって怖くて仕方ない
    鬱は最悪私一人がどうにかなればいいだけだからいいけど躁はこわい
    最近安定してる気がするから尚のことこわい
    ほんとは人間関係広げたくない……

    +101

    -7

  • 30. 匿名 2023/01/01(日) 10:50:59 

    >>15
    私、やめたよ
    次行くんだ
    選ばなきゃ仕事は色々あるしね
    もうどうでもいい
    どうせ数年以内に死ぬんだし
    楽に生きることに決めた

    +155

    -3

  • 31. 匿名 2023/01/01(日) 10:51:08 

    大丈夫!!
    ガルちゃんはみんな、あなたの味方だよ!

    +12

    -8

  • 32. 匿名 2023/01/01(日) 10:51:50 

    >>28
    更年期は婦人科で検査可能みたいだよ
    行ってみたら?

    +18

    -5

  • 33. 匿名 2023/01/01(日) 10:53:02 

    ねぇみんなお正月だしお手玉しない?
    二個でいいからいつもと逆回転のお手玉してみて!
    脳に作用するし、イマココに集中して考え止まるから、鬱にもパニックにも効果あるんだって
    私は強迫とパニックがよくなったの
    しばらく忘れてて悪くなりそうになってきたら必死にお手玉してる
    即効性もあるけど、じわじわ効いてきて、あれ?最近調子いい?ってあとで気付く感じ

    なお本物のお手玉は持ってないので使ってるのは猫のオモチャです
    そこらにあるもので試してみて欲しいわ

    +48

    -22

  • 34. 匿名 2023/01/01(日) 10:55:44 

    >>10
    いっしょです!
    辛いですよね

    +28

    -1

  • 35. 匿名 2023/01/01(日) 10:56:55 

    年末と正月は世間も休みで外からの攻撃がないから嬉しい。
    でも三が日もすぐ終わっちゃうだろうな。

    +46

    -2

  • 36. 匿名 2023/01/01(日) 10:57:22 

    摂食障害です。去年は吐かない日は一日もありませんでした。今年は治したいな

    +73

    -8

  • 37. 匿名 2023/01/01(日) 10:59:50 

    2週間前に仕事に行けなくなり適応障害と診断されました。
    寝るか泣くかの毎日で、寝過ぎて起きてられない、仕事の不安を考え出したら止まらなくて寝られない。
    2ヶ月休職して治るのかな。仕事やめたい。

    +125

    -3

  • 38. 匿名 2023/01/01(日) 11:01:37 

    >>8
    新年の挨拶にさえマイナスがw

    +15

    -8

  • 39. 匿名 2023/01/01(日) 11:02:13 

    >>5
    更年期のメンタルの症状って結構精神疾患と重なってるように思うけど、更年期前から精神疾患の場合でも、実際に更年期になったら、その症状が元々の精神疾患が原因か、それとも更年期のせいなのか判別つくものなのかな。

    +95

    -2

  • 40. 匿名 2023/01/01(日) 11:03:16 

    >>2
    マイナス多いけど友達はこれで病院通いしている

    +47

    -5

  • 41. 匿名 2023/01/01(日) 11:03:46 

    メンタルも成長痛を起こすでしょう、って歌ったミセスグリーンアップルにちょっと救われた去年でした。

    +74

    -2

  • 42. 匿名 2023/01/01(日) 11:04:15 

    あけましておめでとうございます
    今年こそ減薬を目指したいです
    些細な事で気になったり、不安になることが多いです
    不安神経症少しづつ改善出来たら良いです
    不安が強くなったら食後30分以内で吐いてしまいます(一一")

    +40

    -2

  • 43. 匿名 2023/01/01(日) 11:04:23 

    お小遣い貰って少し元気出た😆
    【2023年1月】メンタルに病がある人の雑談トピ

    +19

    -49

  • 44. 匿名 2023/01/01(日) 11:05:04 

    年末年始しんどくて仕方ない。早く普通の日に戻ってほしい。

    +102

    -2

  • 45. 匿名 2023/01/01(日) 11:06:12 

    >>25
    わかるよ
    でも、始まるまでもうちょっと

    +13

    -3

  • 46. 匿名 2023/01/01(日) 11:09:39 

    働きに出れると良いな

    +47

    -3

  • 47. 匿名 2023/01/01(日) 11:09:48 

    >>40
    横。
    毒親が原因で精神疾患になるのはよくあること(というか、毒親の元でなにもないほうが奇跡)だけど、いなくなれば解決するわけでもないって意味のマイナスじゃない?
    いなくなった後も影響が残るパターンが多いから。

    +88

    -3

  • 48. 匿名 2023/01/01(日) 11:10:23 

    トピ主さん、ありがとうございます。今年もよろしく宜しくお願いします。

    +29

    -2

  • 49. 匿名 2023/01/01(日) 11:11:34 

    ねむい

    +31

    -2

  • 50. 匿名 2023/01/01(日) 11:11:54 

    一昨年に鬱で3ヶ月休職して、このスレッドにお世話になった者です。復帰後は再発することもなく元気に過ごしています。薬の長期使用でよくない副作用もあるので、当時はとにかく早く元気になりたいという気持ちでいっぱいでした。今は薬は全く内服していません。時々不安に襲われることもありますが、不安薬にも手を出さずに過ごせています。
    鬱発症後はしばらく引きこもっていて、だんだんと太陽に浴びる時間を伸ばしたり、近所を散歩したり、図書館に行って本を読んだり勉強したり、徐々に身体を慣らしていきました。今は「頑張らない」を目標にして過ごしています。

    +70

    -6

  • 51. 匿名 2023/01/01(日) 11:12:26 

    悪口が聞こえてくる感覚が消えなくてカウンセリングに行きました。完全には完治してないし病気と診断されることに抵抗があったけど「自分の特性を知り生きやすくなる選択をするため」とカウンセラーの方に言われて少し気が楽になりました。

    +47

    -3

  • 52. 匿名 2023/01/01(日) 11:12:48 

    >>37
    大丈夫ですか。
    私も同じ経験をしました。四六時中仕事のことを考えて辛いんですよね。それが無くなってくるには、半年はかかりました。私が休みベタなのもありますが。

    とにかく今は仕事を辞めずに休んで、お給料が減額でも貰えるなら貰っておく。自立支援制度を利用する(医療費1割負担。保健福祉課に申請)。お給料がなくなったら傷病手当金を申請する(最大1年半もらえる)

    頑張ってきた疲れが出たのだと思います。
    仕事のことが頭から離れずとにかく辛い時期かと思うけど、上記のシステムについて調べたり、事務処理や申請を進めたりすることで、少し切り替えができたらいいなと思います。

    +39

    -2

  • 53. 匿名 2023/01/01(日) 11:14:20 

    あけましておめでとうございます
    病気に振り回されて迷惑をかけていたためか、おそらく友人たちに切られました。
    もうお年賀の連絡もやめました。こっちから送らないと来なかったけど、去年はおくっても無視されたし。
    もちろん申し訳ない気持ちもあるけど、なんか悔しい。今年は少しでも落ち着いたら良いな。

    +79

    -8

  • 54. 匿名 2023/01/01(日) 11:16:17 

    新年早々、体が鉛のように重い。5日から仕事だというのに。眠剤は減薬失敗してる。心穏やかに過ごせますようにと毎日、祈るばかり。

    +54

    -2

  • 55. 匿名 2023/01/01(日) 11:17:21 

    もうすぐ妹夫婦が遊びに来る時間
    それまでに家から脱出しときたかったのに体しんどくて動けなくて時間がどんどんすぎてパニック起こしかけてるたすけて

    +11

    -9

  • 56. 匿名 2023/01/01(日) 11:22:09 

    >>29
    私も躁状態になるのめちゃ怖くて、そのせいで一時パニック発作が出て家に一人でいることも出来ませんでしたが、服薬をきちんとして、躁状態がでた時の頓服薬❨リスペリドン❩を持ち歩き、前兆を感じたら↓を実践してます。
    【2023年1月】メンタルに病がある人の雑談トピ

    +34

    -2

  • 57. 匿名 2023/01/01(日) 11:24:14 

    >>47
    でも原因だからそれの排除を考えるのはわかるよ

    +14

    -2

  • 58. 匿名 2023/01/01(日) 11:24:56 

    >>38
    ですね笑
    新年初めてのリプありがとうございます😊

    +7

    -4

  • 59. 匿名 2023/01/01(日) 11:26:02 

    年越し前に家族と喧嘩。そのまま新年迎えて嫌な気持ち。


    メンタル安定しないから薬飲んでるのに益々薬に頼らないといけない

    +31

    -3

  • 60. 匿名 2023/01/01(日) 11:26:23 

    明けましておめでとうございます。今年こそは真っ暗闇の穴から出たいです。
    【2023年1月】メンタルに病がある人の雑談トピ

    +117

    -3

  • 61. 匿名 2023/01/01(日) 11:27:29 

    あけましておめでとうございます。
    適応障害と不安障害に苦しんでます。

    2023年こそ薬に頼らず落ち着いたいい一年になりますように。

    +58

    -2

  • 62. 匿名 2023/01/01(日) 11:28:43 

    明けまして、おめでとう御座います㊗
    双極性障害で、無職のまま1年以上が経過してしまった(;´д`)トホホ…
    就労支援に、行けれる様になったけど、仕事に就くまでには程遠いなぁ。
    楽しいより、悔しい・悲しいが大きい。

    +61

    -5

  • 63. 匿名 2023/01/01(日) 11:29:18 

    うつ病10年ですが動かないので筋力が落ちてます
    自転車5分も漕げば息切れ。しんどい

    +64

    -4

  • 64. 匿名 2023/01/01(日) 11:30:06 

    >>2
    居なくなるだけじゃむずいよ
    でもベクトルは回復に向かうしそれをしないと始まらない
    そっから自分の育てなおしが始まる
    その間にも後悔や改めての幻滅やあきらめが出てくるけど
    私はメンタル病んでようやく毒親と離れられたから結局そういうふうに自分の脳(か体)が仕向けたんだと思ってる

    +37

    -2

  • 65. 匿名 2023/01/01(日) 11:33:40 

    やっぱり実家行けなかった。
    連絡経って2年。
    高齢だけど、行けない。

    +48

    -3

  • 66. 匿名 2023/01/01(日) 11:34:04 

    双極性障害、診断されて10年
    綺麗な時も病気でダメにしてしまった
    最近晴れの日が落ち込む
    みんなが頑張れてる時に頑張れない
    悔しい悲しい

    +77

    -3

  • 67. 匿名 2023/01/01(日) 11:37:11 

    >>65
    無理しなくていいと思うよ

    +26

    -3

  • 68. 匿名 2023/01/01(日) 11:42:46 

    >>65
    行かなくても良いよ
    電話やメール、lineで連絡すれば良いよ
    私は行く気がなかったからこの時間帯に電話すると言って終わらせた

    +37

    -2

  • 69. 匿名 2023/01/01(日) 11:44:26 

    どうしてもメンタルに悪い番組やAmazonプライムは見れない
    家族が見るときは何かに集中して見ないふりする
    一番良いのは字幕だったら左程メンタルには来ないけど
    ある程度話の内容分かっていたら地獄だよ😢

    +26

    -3

  • 70. 匿名 2023/01/01(日) 11:46:31 

    >>69
    観なくていいのでは

    +15

    -2

  • 71. 匿名 2023/01/01(日) 11:49:38 

    うつ病の薬飲んでるのが原因なのか脚ムズムズ症候群になったかも。
    年始の受診早めてもらったけど、それでもあと5日ある。どうしよう。

    +21

    -2

  • 72. 匿名 2023/01/01(日) 11:50:47 

    発達と鬱、社交不安障害疑ってるからこれから心療内科受診する予定だけど、払う余裕無くなってきて保険やめようか迷ってる中で、もし鬱診断されたら再度入り直すことができなくなるから迷ってしまうデメリット大きいよな

    +19

    -2

  • 73. 匿名 2023/01/01(日) 11:50:49 

    >>65
    私は帰って後悔したよ。
    発狂した。
    帰らんでいいよ。罪悪感あるかもしれないけど、もう疲れた。
    安心の居場所がほしかったよ。

    +63

    -2

  • 74. 匿名 2023/01/01(日) 11:52:23 

    なんで終わりたい時にスッと終わりにできないんだろ

    +17

    -4

  • 75. 匿名 2023/01/01(日) 11:52:40 

    >>70
    見ないでパソコンしたり別室で家事をしている

    +3

    -5

  • 76. 匿名 2023/01/01(日) 11:54:00 

    解決方法が終わりにするしかない

    +9

    -3

  • 77. 匿名 2023/01/01(日) 11:54:47 

    >>71
    もしも症状が悪化したら休日当番医があるから近所の病院に行って来ればよいよ

    +11

    -2

  • 78. 匿名 2023/01/01(日) 11:55:13 

    >>65
    私は音信不通にしてもう10年です
    病気の治療の妨げになるし穏やかに過ごしたいので実家とは連絡取らないです
    みんながみんな親子関係が良いわけではないから大丈夫だよ

    +77

    -3

  • 79. 匿名 2023/01/01(日) 11:55:27 

    お正月早々とても怠い。無気力

    +37

    -2

  • 80. 匿名 2023/01/01(日) 11:57:07 

    新年から頑張ろうと思ってたけど調子悪い。
    (´Д`)ハァ…

    +31

    -2

  • 81. 匿名 2023/01/01(日) 11:58:24 

    >>18
    同じです 本当にそうです

    +27

    -2

  • 82. 匿名 2023/01/01(日) 11:58:50 

    新年早々体調悪い

    +26

    -3

  • 83. 匿名 2023/01/01(日) 11:58:52 

    >>51
    わたしもある。実際コソコソ言われた事があるから、脳が反応しちゃう。とらえかた変わるだけでも楽だよね

    +10

    -2

  • 84. 匿名 2023/01/01(日) 11:59:37 

    >>20
    栄養気をつけてるってことだけど、鉄・ナイアシン・亜鉛サプリ、プロテインなんかは摂ってる?
    あと小麦粉、乳製品、カフェイン、精製された砂糖塩摂らないのも大事だよ。

    +14

    -9

  • 85. 匿名 2023/01/01(日) 11:59:49 

    発達っぽい無自覚の親から生まれて私はADHDで躁鬱
    別に住み初めて20年ほどたったし、ヒステリックだった親も歳とともに丸くなったけど
    会うと未だに嫌味言われたりして具合が悪くなる
    さっきLINE来てて「あけましておめでとう、今年も良い年になりますように」だって。
    ありがとう。出来るだけ早く逝って遺産あるならお金だけ残してくれたら嬉しいです。

    +49

    -6

  • 86. 匿名 2023/01/01(日) 12:00:00 

    私は重度のパニック障害でレキソタンという抗不安薬を1日に18mg飲まないといけないくらい依存していましたが、↓の本と運動❨youtubeのmomomiさんとのがさんのエクササイズ をやっています❩、日向ぼっこ、お風呂、それと樺沢紫苑先生のyoutubeとカオチャンネルさん❨元パニック障害当事者のチャンネル❩ で情報収集して、かなり症状が落ち着き、レキソタンを断薬できました。
    画像の本は活字を読むのが苦手で集中力がない私でも楽しく読めたのでおすすめです!
    【2023年1月】メンタルに病がある人の雑談トピ

    +15

    -10

  • 87. 匿名 2023/01/01(日) 12:00:03 

    >>29
    自分は鬱しか経験がなく、躁鬱病がどういうものなのかよくわからなかったのですが、ご本人の苦しみがよく伝わりました。 



    +23

    -5

  • 88. 匿名 2023/01/01(日) 12:01:24 

    パニックうつ十数年だけど、いろいろやってやっと寛解に近づいてきた感ある

    +27

    -3

  • 89. 匿名 2023/01/01(日) 12:03:20 

    叔父さん家族せっかく挨拶来てくれたのに独身アラフォーだし顔むくんでるしでまた顔出せなかった…。マスク付けてるから出れば良かったな

    +21

    -3

  • 90. 匿名 2023/01/01(日) 12:04:26 

    この先何か楽しいことはありますか?
    何のために生きてるの?

    +42

    -5

  • 91. 匿名 2023/01/01(日) 12:05:07 

    去年の12月下旬にパニック障害の診断が出て2週間ほど薬飲んでいます
    過敏性腸症候群も患っていますが、パニック障害の方の薬を飲み始めてから便秘の症状が強く出るようになりました
    今まで思うように外出できないないなどのストレスから情緒不安定になって号泣するなど大変でしたが、それがなくなったことで逆に体の機能が戸惑っているのかなと考えています
    似たような経験のある方いますか?

    +11

    -2

  • 92. 匿名 2023/01/01(日) 12:06:27 

    >>90
    あるに決まってるよ!
    幸せになるために治療してる。

    +13

    -5

  • 93. 匿名 2023/01/01(日) 12:07:52 

    >>37
    辛いですね。不安ですよね。
    私も先月始めから休職中です。1ヶ月経っても不安や不眠、動悸があります。
    主治医からも言われたこと、YouTube等でも調べましたが、1ヶ月2ヶ月ですんなり良くなるものではないそうです。
    使える制度は使って、自分のことだけ考えましょう。お互いに、少しでも安定しますように。

    +22

    -3

  • 94. 匿名 2023/01/01(日) 12:09:23 

    >>90
    セロトニン不足で脳疲労が溜まっています!
    温かくしてよく眠りましょう!

    +27

    -2

  • 95. 匿名 2023/01/01(日) 12:11:11 

    眠くなってきたわ

    +6

    -3

  • 96. 匿名 2023/01/01(日) 12:13:22 

    >>90
    分かんないや…痛いの怖くて死ねないから生きてるだけかな
    ぼっちでもどうせ生きてるなら好きに贅沢したいと思って頑張って人並以上に稼いでるけど
    結婚出来ずに居るので母親から、お金だけが人生の幸せかな?とか言われて
    せめて1人でも生き抜くために身を粉にして仕事頑張ったって何したって
    マジョリティで居なきゃダメの烙印押されちゃうんだなって思ったら早く消え失せたいって新年早々思ってるw

    +12

    -6

  • 97. 匿名 2023/01/01(日) 12:15:26 

    >>93
    薬と主治医は3ヵ月は試す必要があるって樺沢先生も仰ってた

    +8

    -4

  • 98. 匿名 2023/01/01(日) 12:16:02 

    去年は産後メンタル悪化して、子どもに恵まれて幸せなはずがとんでもなく辛い一年で大晦日も泣いてた
    今年は少しでも良くなりたい

    +27

    -7

  • 99. 匿名 2023/01/01(日) 12:19:58 

    >>90
    生きてる意味はないや。あくまで私の考えです。
    生まれちゃったから生きてます。
    でももう少し楽に生きたいな。

    精神科にかかって15年経ちますが、何度か寛解して、楽しい思い出も作れました。
    だから、また良くなると信じてます。

    +54

    -3

  • 100. 匿名 2023/01/01(日) 12:23:13 

    あけましておめでとうございます⛩
    トピ立てありがとうございます!

    +17

    -2

  • 101. 匿名 2023/01/01(日) 12:25:14 

    >>90
    猫看取ったらまた海外とか旅行行こうかな
    まだ生きたいとか思えたら生きるし
    死にたければ死ぬよ
    猫さえ看取ったらやること終える

    +33

    -5

  • 102. 匿名 2023/01/01(日) 12:25:29 

    繁忙すぎてら病院に行けなくて頓服のサインバルタしかない。
    仕事始めの日に必ず病院行くしかないや。。

    +11

    -4

  • 103. 匿名 2023/01/01(日) 12:26:08 

    >>83
    そんな経験すると過剰反応してしまう
    最近では可能な限り耳栓をしている
    職場では上司に了解得て耳栓をしている
    これで少しはメンタル保っている

    +11

    -3

  • 104. 匿名 2023/01/01(日) 12:26:34 

    明けましておめでとうございます。

    トピ主さん、どうもありがとうございます。

    寝坊しましたが、お墓参りに行ってきました!

    +24

    -6

  • 105. 匿名 2023/01/01(日) 12:26:40 

    >>96
    メンタル患ってるのに人並み以上に稼げるのすごいよ
    私なんて仕事続けられない

    +62

    -2

  • 106. 匿名 2023/01/01(日) 12:26:52 

    >>84
    返信ありがとうございます🙇💦まだ詳しくは本で読んでいない(頭が回らない為)のですが、鉄のサプリ6ミリとにがりを摂っています。

    +8

    -5

  • 107. 匿名 2023/01/01(日) 12:27:01 

    >>90
    生きてる意味なんてないと思う
    ただ日々を淡々と

    +32

    -1

  • 108. 匿名 2023/01/01(日) 12:28:19 

    >>90
    何かあったかな?週末に楽しみを作ってみる
    不安感が強いから頓服薬服用は欠かせない
    何もなかったら人が少ない時間帯にスーパー銭湯に行って
    楽しみとリラックスしているよ

    +8

    -2

  • 109. 匿名 2023/01/01(日) 12:30:02 

    統合失調症だけど、マイペースに暮らします。
    好きなことを楽しもう。

    +50

    -7

  • 110. 匿名 2023/01/01(日) 12:34:33 

    クリスマスに母から1キロのクッキー貰ったんだ
    「これだけあれば、しばらくもつでしょ」って
    もうなくなったんだけど。言えないわー
    しばらくは経ってるよね

    +16

    -8

  • 111. 匿名 2023/01/01(日) 12:35:27 

    あけおめ!
    友達から年賀状来たらなんて返せばいいのか困るなと思ってたら来なかった!ラインも誰からもあけおめされない!こうやって友達がいなくなっていくんだなあ

    +45

    -4

  • 112. 匿名 2023/01/01(日) 12:35:28 

    初詣行って厄払いしてきなさいね!

    +5

    -2

  • 113. 匿名 2023/01/01(日) 12:35:38 

    >>97
    コメントありがとうございます。今樺沢先生の動画いくつか見てきました。

    +4

    -6

  • 114. 匿名 2023/01/01(日) 12:36:20 

    >>27
    長いと疲れますよね、冬は得に‥暖かくのんびり過ごしましょう。

    +24

    -2

  • 115. 匿名 2023/01/01(日) 12:37:10 

    今日もお天気だね。
    うちのリビング縦長であまり光が入らないのだけど、今日は明るいよ。何もせずボーッと過ごしてるよ。カーテンから見えるカナメの葉っぱがゆらゆら揺れてるよ。

    +8

    -3

  • 116. 匿名 2023/01/01(日) 12:37:16 

    >>105
    よこ
    うん、トピズレだと思う

    +2

    -11

  • 117. 匿名 2023/01/01(日) 12:38:38 

    >>2
    毒親(父親)3年前に亡くなったけど逆に悪くなったよ
    生きてる間は恨みを抱え反面教師で生きてきた。悲しい記憶や苦しい記憶はさ、親がいなくなった所で記憶が消える訳もなく、、。でもカウンセリング受けたり自分なりにメンタル疾患やアダルトチルドレンの知識を得ながらここまで這い上がれたよ

    +53

    -2

  • 118. 匿名 2023/01/01(日) 12:38:43 

    この先何か楽しいことはありますか?
    何のために生きてるの?

    +16

    -3

  • 119. 匿名 2023/01/01(日) 12:39:40 

    >>105
    ありがとう。いつも褒めてくれるのは他人だけだ!
    高卒でADHD躁鬱だし、頑張ってる方では〜とか我ながら思ってたんだけどね
    家族や親戚からしたら、いい歳してぼっちで結婚もできないただの気狂いみたい
    人間、お金だけあったって意味ないみたいだよ。さっさと消えちゃいたいよ

    +36

    -2

  • 120. 匿名 2023/01/01(日) 12:39:54 

    >>90
    辛いばかりの中でも、たまに面白いことがある(がるちゃんでも、日常生活でも)
    それが分かってるから生きることを続けられてる

    +21

    -4

  • 121. 匿名 2023/01/01(日) 12:40:24 

    >>90
    死ぬのが怖いから。
    痛かったり苦しかったり、あと、死んだらどうなるのかわからない恐怖。

    +31

    -2

  • 122. 匿名 2023/01/01(日) 12:41:02 

    >>115
    こちらも晴れです。
    カナメを知らなくて、調べたら赤くて綺麗ですね。自然を見ると癒されますね。

    +7

    -2

  • 123. 匿名 2023/01/01(日) 12:43:33 

    >>122
    カナメ、剪定してもしても赤い若葉がピョコピョコ出てきます。癒やされます。

    +7

    -2

  • 124. 匿名 2023/01/01(日) 12:44:43 

    メンタルはわりと普通なんだけど、気圧で体調悪くなるからパニック障害の薬飲んでる。
    台風の時期とか本当に辛い。

    +11

    -3

  • 125. 匿名 2023/01/01(日) 12:44:49 

    食べることが面倒くさいので、カロリーメイトみたいなのを1つ食べれば栄養も摂れてメンタルにも効く、みたいな都合のいいもの開発されないかな…
    自堕落ですな。

    +43

    -2

  • 126. 匿名 2023/01/01(日) 12:45:22 

    >>111
    また元気になったら連絡したら良いよ

    +4

    -3

  • 127. 匿名 2023/01/01(日) 12:45:46 

    >>37
    私も適応障害で3ヶ月休職して復職しましたが、結局数ヵ月後退職しました。
    今は何も考えずしっかり静養して、復職してみて続けるか辞めるかの判断をした方が良いと思います。

    +35

    -2

  • 128. 匿名 2023/01/01(日) 12:46:27 

    >>123
    ピョコピョコと。可愛いですね😊

    +5

    -2

  • 129. 匿名 2023/01/01(日) 12:47:21 

    >>57
    たとえばさ、後天的に発生したストレス要素なら、それを排除すれば回復する可能性は非常に高いと思うよ。
    仕事や職場が原因で鬱になった人が休職や部署替え、もしくは退職で回復するとか、よくあるよね。
    けど、幼年期からずっと共に暮らしている毒親の影響は人格形成や脳の発達にまで深く関わる(毒親の手によって形成されるようなもの)だから。
    もちろん、毒親から離れることで症状や発作は抑えられるから、可能な限り離れることは大事だよ。

    +16

    -5

  • 130. 匿名 2023/01/01(日) 12:47:30 

    若い頃適応障害、パニック症状を経験済みで、いま更年期。
    自分に問題があるのはわかってるんですが、人付き合いを大事にしてた自分が消えてしまいました。

    あと、十八で家を出ましたが、高齢の母親の愚痴がだんだんきつくなり、二十年くらい電話のたびに父親、兄の奥さんに関する愚痴を聞いてきました。枕詞みたいに愚痴る。ちなみに兄の奥さんは立派な人で、私から見れば実母のほうがありえないです。

    なんか更年期で、これまで聞いてきた愚痴に突然拒否反応がでてしまい、ずっと母親の電話を無視しています。

    +26

    -5

  • 131. 匿名 2023/01/01(日) 12:51:02 

    大晦日気分の悪い出来事
    人格否定のような理不尽な目にあい新年早々
    頓服薬二錠のみました
    今も気分悪く不安定です
    年明けに気持ちを明かすつもりです
    優しい人におぶさり甘け怠慢になるなと言いたい

    +26

    -3

  • 132. 匿名 2023/01/01(日) 12:54:21 

    みんな元旦ぐらいはテンションあげてこ🕺

    +2

    -15

  • 133. 匿名 2023/01/01(日) 12:54:31 

    あけましておめでとうございます🎍
    発達障害、不安障害、鬱病で、去年は会う薬に出会えませんでした。
    今年は合う薬に出会えるといいな。
    年賀状、旦那の実家からは毎度のことながら宛名に私の名前が無い。
    嫁として認められてない気分。考えすぎかな。

    +16

    -4

  • 134. 匿名 2023/01/01(日) 12:55:57 

    >>119
    お金があれば大抵のことは解決出来るのにね
    お金もない頭も根性もない自分からすると立派過ぎる
    何があれば幸せか?何が欲しいか?系のトピでも
    お金お金だらけじゃん
    娘が頑張ってるのになんちゅー親だよ
    人様の親だけどさ

    +18

    -3

  • 135. 匿名 2023/01/01(日) 12:58:39 

    >>118
    まず自分が答えなよ

    +4

    -3

  • 136. 匿名 2023/01/01(日) 12:59:20 

    起きた瞬間から寂しい
    寂しい

    +35

    -2

  • 137. 匿名 2023/01/01(日) 13:02:17 

    年末から一気にさらに堕ちてます…

    まわりは楽しそう

    +21

    -2

  • 138. 匿名 2023/01/01(日) 13:02:18 

    宝石の国YouTubeでアニメ全話公開してたの見て、原作も最新刊まで見た。

    役立たずなのを打開したかったフォスに自分を重ねて見てしまう。自分の個性を殺してでも有能になりたい気持ちよくわかる。

    基本的に周りのお荷物で、罪悪感から何とかしようとするんだけど。
    身の丈に合わないことはやめて、大人しくしてるのが一番なんだろうか。
    カウンセラーさんからは、自信持って自己主張を、と言われてるけど…

    職場で自分の専門に近い大きなプロジェクトを担当させてほしいとずっと話してるのも、いつまで経っても関わらせてもらえない。
    やっぱり自分じゃダメなんだろうか。

    +8

    -3

  • 139. 匿名 2023/01/01(日) 13:04:37 

    >>133
    その人の性格によると思うよ
    代表者(ご主人)だけに宛名出す人は高齢者に多い
    義実家に病気の事伝えて毛嫌いされているなら可能性はあるけど
    代表者一人だけ掲載する考えの人と思った方が良いよ

    +10

    -2

  • 140. 匿名 2023/01/01(日) 13:05:31 

    1月下旬までうつで仕事を休職してます。仕事復帰出来るか不安です。

    +14

    -4

  • 141. 匿名 2023/01/01(日) 13:05:32 

    >>112
    寒いしやだよ

    +7

    -2

  • 142. 匿名 2023/01/01(日) 13:08:23 

    >>111
    体調が良くなった時に連絡した方が良いよ
    数年年賀状投函しなかったらもう来ないし、lineは返信なければ
    誰もlineしないと思うよ。また新しい友達出会えると良いね

    +12

    -3

  • 143. 匿名 2023/01/01(日) 13:10:52 

    >>112
    急いで行く必要ないよ。体調良いときで都合よいときに行けばよい
    1月中に行けばよくない?コロナ禍だから無理はしないよ

    +9

    -3

  • 144. 匿名 2023/01/01(日) 13:11:24 

    はい!
    今朝も3時に起きて3時半に仕事いきました。(ボランティアだけど)
    今朝は4時半には終わりました。
    今年も頑張ります

    +29

    -3

  • 145. 匿名 2023/01/01(日) 13:16:42 

    >>144
    ちょっと!偉すぎるんですけど!

    +26

    -2

  • 146. 匿名 2023/01/01(日) 13:19:59 

    >>125
    私は無能で食欲コントロールできないから、そういう食べ物というか錠剤がほしい。
    食べない方が体調もメンタルも調子良い。
    でも、何か食べなければ…と一口食べるともうどうにもならないくらい食べるのが止まらない。
    完璧な錠剤がほしい。

    +10

    -2

  • 147. 匿名 2023/01/01(日) 13:24:18 

    社会不安障害もちでネガティブ思考に陥りやすいです。
    年始早々、一人で取り残されてる感がすごく、消えたいなーと暗い気持ちで過ごしています。辛い

    +38

    -2

  • 148. 匿名 2023/01/01(日) 13:27:31 

    何にもしたくない

    +15

    -3

  • 149. 匿名 2023/01/01(日) 13:27:43 

    >>134
    なんか普通にして欲しいんだったらそもそも普通に産み育ててくれよって思ってさw私だって母みたいに専業主婦して子供持って…ってしたかったよw
    親や親族見てると発達も絶対遺伝だもの…なのに私だけメンタル弱いからはみ出しものだもんな
    10代から20年近く病み散らかして恥ずかしい人生だけど、それでもやっと今頑張ってるんだからせめて何も言わずに見守って応援して欲しかったよ
    毎日挫けそうになる自分との闘いって感じ。
    でも寄り添ってくれてありがとう、嬉しい。

    +29

    -3

  • 150. 匿名 2023/01/01(日) 13:29:11 

    >>145
    働きたいけど医者からだめと言われていて、ボランティア7年していて今8年目
    誰かと一緒だと無理だけど一人だから続けられる
    だから8年入院してない!

    +30

    -2

  • 151. 匿名 2023/01/01(日) 13:29:47 

    >>121
    よこ
    死 んだから、また試練があって達成したら成仏するらしいよ
    前にテレビでやってたよ

    +2

    -10

  • 152. 匿名 2023/01/01(日) 13:31:05 

    >>77
    それって大抵行かなきゃ良かったにならない?行ったところで好転するわけでもなく行って疲れたな~で終わることの方が多い。

    +6

    -4

  • 153. 匿名 2023/01/01(日) 13:31:42 

    >>125
    それ、いいね
    食欲不振な時が結構あるから、開発してほしい

    +5

    -2

  • 154. 匿名 2023/01/01(日) 13:33:56 

    >>151
    死んだ人がテレビに出て経験談でも話してたの?私は信じないよ。全麻した事ある人なら解ると思うけどあんな感じだと思う。無になるのよ。無。

    +12

    -4

  • 155. 匿名 2023/01/01(日) 13:36:55 

    >>151
    まーだテレビとか信じてんの?

    +8

    -2

  • 156. 匿名 2023/01/01(日) 13:38:50 

    >>71
    わたしも鬱治療中にむずむず脚症候群になったよ。病院いったらリボトリールって薬をもらったけど飲む前に治っていったよ。

    +11

    -2

  • 157. 匿名 2023/01/01(日) 13:40:33 

    >>150
    本気で偉い

    +16

    -3

  • 158. 匿名 2023/01/01(日) 13:41:25 

    >>18
    その言葉に救われたよ

    +11

    -2

  • 159. 匿名 2023/01/01(日) 13:45:56 

    >>135
    逆ギレとか止めて貰えませんか

    +4

    -7

  • 160. 匿名 2023/01/01(日) 13:50:29 

    >>151
    それを信じてる人を否定はしないけど、鵜呑みにする気もない。
    よって、怖いまま。

    +1

    -2

  • 161. 匿名 2023/01/01(日) 13:52:04 

    >>66
    私も双極性障害7年目で婚期を逃してしまいました。
    お風呂にも入れないし、洗顔も無理で肌ボロボロ、眉毛ボーボーでしたが、美容のためにトマトジュースを毎日200ml飲むことを始めてみました。すると、今まで諦めてた美容にまた関心が持てるようになり、新しくお洒落なメガネや部屋着も購入しました。
    今も毎日お風呂や洗顔が出来るわけではありませんが、出来る範囲内で美容やファッションをすると心の潤いになります。
    トマトにはGABAやトリプトファンが入ってるのもよかったのかも。

    +58

    -2

  • 162. 匿名 2023/01/01(日) 13:53:10 

    >>154
    だよね。
    てか、その体験談の人も今生きてる時点で死んでないしね。
    ああいうのって、寝てる間に見る夢と同じで、脳が見せる体験じゃないのかな。

    +5

    -3

  • 163. 匿名 2023/01/01(日) 13:56:57 

    >>159
    キレてないよ
    なんで答えないの?

    +4

    -3

  • 164. 匿名 2023/01/01(日) 13:58:06 

    元々無理して人付合いしてたけど
    コロナで、義実家に帰省しなくなって今年で三年目…
    今年もパスした…コロナの初期は、伝染る予防で来るな!って大騒ぎしてたのに
    その年のお盆、年末何で嫁なのに顔出さないんだ!って引っ切り無しに電話かかってきて
    ノイローゼ状態…更年期鬱も重なって体調最悪
    いつまで家族揃って行かなきゃ行けないんだろう?

    +24

    -3

  • 165. 匿名 2023/01/01(日) 13:59:15 

    明けましておめでとう🎍
    やっとトピ立ったね。待ってたよん。初詣行きたいけど、知り合いに会うかもしれないと思ったら怖くて行けないです。今何してるの?結婚は??とか聞かれそうで。相手は悪気があって聞いてる訳ではないと思ってるけど。いまだに病気に対する偏見もあるのでこわいんです。

    +22

    -4

  • 166. 匿名 2023/01/01(日) 14:00:18 

    散歩してくる
    陽の光浴びる
    体力戻すよ

    +28

    -2

  • 167. 匿名 2023/01/01(日) 14:00:32 

    >>163
    あなたに聞いてません。絡んでこないでください。

    +3

    -6

  • 168. 匿名 2023/01/01(日) 14:01:00 

    >>164
    人付き合いは断れるけど、親類関連は断りにくい。親類関連は本当にめんどくさいよね…

    +9

    -3

  • 169. 匿名 2023/01/01(日) 14:01:37 

    W

    +5

    -3

  • 170. 匿名 2023/01/01(日) 14:03:49 

    >>118
    今は旦那と猫と穏やかに過ごす日々が楽しいよ
    あとは毎月コツコツ貯金できてるのも楽しい。

    何のために生きてるか、老後のために生きてる
    お金に苦労することなく過ごしたいから。
    最後の締めくくりに惨めな思いはしたくない。

    +13

    -3

  • 171. 匿名 2023/01/01(日) 14:06:43 

    旦那が不潔すぎて今朝から具合悪い。しかも私の親へ新年の挨拶も無しに、親が送ってくれたご馳走黙々と食べてる。歯に挟まった物をほじった手で娘の顔触るしもう消えてほしい。

    +8

    -6

  • 172. 匿名 2023/01/01(日) 14:07:15 

    躁鬱の人働けてますか?
    私は最近までニートで続くかわからない状態です。(今まで続いてこなかった)

    +10

    -2

  • 173. 匿名 2023/01/01(日) 14:10:09 

    パニック発作って二日にいっぺんおきるんだけど
    普通かな?
    心臓が止まるかと思う

    +18

    -3

  • 174. 匿名 2023/01/01(日) 14:13:02 

    >>44
    わかる...
    仕事するのは嫌だけど、年始のこのお祭りモードが死ぬほど嫌いだから、早く正月休みが終わって欲しい。仕事してた方がマシ。

    +31

    -2

  • 175. 匿名 2023/01/01(日) 14:14:41 

    元日なのに寝不足で仕事してるよー
    睡眠障害つらい…

    +13

    -2

  • 176. 匿名 2023/01/01(日) 14:14:49 

    >>172
    早速辞めたとこ
    でも貯金減らしたくないから半ばくらいから働く予定

    +8

    -3

  • 177. 匿名 2023/01/01(日) 14:15:29 

    >>165
    それあるよね。朝早く初詣行ってきてはどうかな?
    私も知り合いに会ってあれこれ聞かれるのは苦痛
    終始無言を徹するけど笑って誤魔化すことは絶対にしない
    今日どうしても行きたいなら、夕食前に行ってきたら会わないで人も少ないかも?

    +7

    -3

  • 178. 匿名 2023/01/01(日) 14:18:30 

    >>90
    結婚して家建てて大型犬と猫飼う夢を諦めきれないから叶えるために生きてる

    +7

    -2

  • 179. 匿名 2023/01/01(日) 14:19:34 

    きっとコメ主さんは信じてないと思うけど、てか、言ってないしね、コメした人は信じてるって言われ放題で
    これがネットの世界だよね
    私も同じような事あったからさ

    +3

    -2

  • 180. 匿名 2023/01/01(日) 14:19:39 

    >>164
    連絡を全部旦那経由にして貰う
    あなたはどんなことがあっても連絡し合わない
    ノイローゼになるまで親戚付き合いする必要ないよ
    強制されてしても辛いだけだし病気悪化するのに。田舎の人なのかな?

    +21

    -3

  • 181. 匿名 2023/01/01(日) 14:20:03 

    >>37
    その状態なら2ヶ月では治らない。
    やめたいなら休職できるだけしてその間傷病手当もらって、仕事のこと考えずにしっかり休む方がいい。

    +22

    -2

  • 182. 匿名 2023/01/01(日) 14:20:16 

    >>161
    ありがとうございます
    今日頑張ってコンビニ行って買ってきます
    優しいあなたが笑顔が溢れる年になりますように

    +32

    -2

  • 183. 匿名 2023/01/01(日) 14:22:03 

    >>119
    もちろんお金があるから=幸せ ではないけど、お金があるって大事だよ。
    それだけでこの先生きていけるかどうかって不安がないから。
    働けなくてお金がないのほんと悲惨

    +31

    -2

  • 184. 匿名 2023/01/01(日) 14:23:15 

    >>125です。
    >>153さん
    >>146さん コメントありがとうございます。
    私も全く食欲ない時もあれば、お菓子ドカ食いする時もあり。自炊する気力もないので共感嬉しかったです。

    +7

    -2

  • 185. 匿名 2023/01/01(日) 14:23:20 

    >>164
    私は更年期で具合悪いからって最初に旦那に言ってもらってしばらく行ってません

    ホントに一度具合悪くなってる時に行ったけど途中で
    マジでしんどくなって
    早々に帰ったことあります

    +13

    -2

  • 186. 匿名 2023/01/01(日) 14:31:48 

    雪降ってきた。また雪かきダル

    +7

    -2

  • 187. 匿名 2023/01/01(日) 14:37:20 

    毎年お正月は質素に、旧正月は豪華に

    +5

    -4

  • 188. 匿名 2023/01/01(日) 14:39:58 

    >>26
    発覚したのは去年でしょう?
    今年はまだ医者始まってないよ

    +6

    -10

  • 189. 匿名 2023/01/01(日) 15:04:27 

    >>166
    私も食べたお茶碗洗って歩いてこう。

    +5

    -1

  • 190. 匿名 2023/01/01(日) 15:04:51 

    新年早々鬱
    今年のうちに死にたいと昨日ラッキーデッドできるよう願ってたけどやっぱり急死なんてそんな運良く訪れないよね

    +21

    -1

  • 191. 匿名 2023/01/01(日) 15:05:47 

    丁寧にお雑煮作っただけで疲れてしまいました。
    お茶碗洗ってから散歩します。

    +21

    -1

  • 192. 匿名 2023/01/01(日) 15:10:26 

    >>147
    私も一緒の社会不安障害です
    同じくネガティヴなことばかり考えてます
    同じような方がいらして少し嬉しいです

    +22

    -1

  • 193. 匿名 2023/01/01(日) 15:12:10 

    >>163
    めんどくせー

    +2

    -1

  • 194. 匿名 2023/01/01(日) 15:21:33 

    メンタル疾患併発するずっと以前
    10年ぐらい前かな静岡観光したのね、隣接する県に在住してたので富士山は何度も見てるの
    帰る時に見た『富士の景色』心がほっとした

    心が落ちるとこまで落ちて『生きるも地獄死ぬのも地獄』廃人のように心は無、何の感情もなくただ生きてるだけの時にね。

    ふと、、過去に見た富士の景色が頭を過って
    心が一瞬軽くなった、、『また見たい』
    『また行きたい』そこから少しづつ元気になっていきました。パニック障害もあって、静岡県に行くことは叶ってないけど近場、鹿児島桜島には行けた

    +28

    -3

  • 195. 匿名 2023/01/01(日) 15:23:48 

    自殺って合理的ではないですか?どうせ死ぬんだし、自殺にかかる賠償金だけ残したら、死んだほうが合理的な気がしています。

    +5

    -1

  • 196. 匿名 2023/01/01(日) 15:25:53 

    >>36
    お肉食べてる?

    +3

    -2

  • 197. 匿名 2023/01/01(日) 15:26:25 

    うつ病治療して10年目になりました。
    一人暮らしで今年36歳、手帳や年金などは受けていません。

    正職員として5年勤めた会社を昨年いっぱいで辞めました。
    休憩もまともに取れないほど仕事がとても忙しく、日々疲弊していき徐々にうつが悪化、体調を崩しがちになりました。
    会社を数日休んだ時に、上司に「やる気ないなら辞めたら。休んだらみんなに迷惑だから。」と言われ、退職を決断しました。
    入院や自宅療養していて人とまともに話すのも難しかった時を思い返すと、正職員に自分がまた戻れたということが本当に嬉しくて、誰かの役に立ちたくて自分なりにやっていました。

    今は心が折れてしまい、やっぱり私なんて何をやってもダメなんだと思うばかりです。
    本当に悔しいです。
    でも生活の為にまた新しい職場を探さなければいけません。
    少しだけ休んで、また自分を奮い立たせられたらと思います。

    長々すみません。

    +76

    -4

  • 198. 匿名 2023/01/01(日) 15:29:10 

    >>2
    親ガチャの段階で当たりの親を引いていればそもそもメンタルを病まなかったかもしれないけど、毒親が死んだところでもう治らないわ。

    +45

    -1

  • 199. 匿名 2023/01/01(日) 15:31:10 

    >>194
    今まさしく廃人で生きてるんですが、富士山の景色見てみたいなと思いました。
    てことはまだ希望があるのかな。
    コメ主さんも少しずつ良くなってきてるんですね。また、富士の景色、みられるといいですね。
    お話聞かせてくれてありがとうございます。

    +15

    -1

  • 200. 匿名 2023/01/01(日) 15:34:06 

    オフトゥンでぬくぬくしていられるのが幸せすぎる。
    正月休みが終わったら仕事です…。

    +10

    -1

  • 201. 匿名 2023/01/01(日) 15:35:31 

    今年こそはA型事業所で働けるようになりたい。

    +23

    -1

  • 202. 匿名 2023/01/01(日) 15:42:29 

    発達障害の二次障害でうつ病を患い、長い間病院に通っています。治すことを強く意識していたら疲れてしまったので、障害とうまく付き合っていくことを考えるようになりました。調子が悪くて当たり前。楽な気持ちで毎日を過ごせるようになったよ。

    +25

    -1

  • 203. 匿名 2023/01/01(日) 15:48:24 

    >>197
    忙しい職場で5年間も頑張ってこれたんだから
    あなたかなりガッツがある人だよ。
    むしろ誇りに思ってほしい。応援してるよ。

    +54

    -2

  • 204. 匿名 2023/01/01(日) 15:52:00 

    一人でいると落ち込んで来るわ

    +23

    -1

  • 205. 匿名 2023/01/01(日) 15:59:17 

    働くなんて夢

    +22

    -1

  • 206. 匿名 2023/01/01(日) 15:59:33 

    人といる方が疲れるから一人がいいや
    どれだけ孤独でも惨めにはならないし自由だし

    +39

    -1

  • 207. 匿名 2023/01/01(日) 16:04:59 

    人間関係って疲れるよね
    メンタル持ってるとキツイ。刺激を感じすぎてしまう

    +29

    -1

  • 208. 匿名 2023/01/01(日) 16:05:28 

    >>201
    目標決めるっていいね!応援するね

    +15

    -1

  • 209. 匿名 2023/01/01(日) 16:12:26 

    三が日過ぎたらカウンセラー予約する。

    +16

    -1

  • 210. 匿名 2023/01/01(日) 16:13:23 

    >>206
    分かるよ
    1人の寂しさよりも
    人といる時の煩わしさのが苦痛なんだよね

    +33

    -1

  • 211. 匿名 2023/01/01(日) 16:14:32 

    >>90
    貯金の飼い猫たちが生きがい
    あとアニメと映画

    +8

    -1

  • 212. 匿名 2023/01/01(日) 16:17:59 

    LINEで年賀状送るのやめた
    もうめんどくさいし会いたい時に連絡するわ

    +15

    -1

  • 213. 匿名 2023/01/01(日) 16:18:49 

    >>112
    初詣とか生まれて行ったことがない
    人が多い所にわざわざ出かけたくないね

    +12

    -3

  • 214. 匿名 2023/01/01(日) 16:21:20 

    >>206
    それは信頼できる人に出会えてないだけ

    +4

    -13

  • 215. 匿名 2023/01/01(日) 16:23:41 

    >>214
    信頼してようが疲れるときはつかれるよ。他人だもん。

    +32

    -1

  • 216. 匿名 2023/01/01(日) 16:23:53 

    >>213
    よこ
    私も10年くらい前に一度行ったきり
    人混みと厳寒でもう二度と行くまいと思った
    厄年も気にした事がない、なんなら毎年厄年みたいなもんだわ。

    知人は毎年しっかり初詣して厄祓いもしてお守りも買ってる。それぞれですね。

    +13

    -1

  • 217. 匿名 2023/01/01(日) 16:23:56 

    今日食べてばかり。一歩も外に出てない。疲れてるし、風呂に入る気力すらない。

    +35

    -1

  • 218. 匿名 2023/01/01(日) 16:24:45 

    年賀状全部業者任せにしたら、誰から来たか全く気にならなくなった
    寧ろ一枚でも減らないかな?と思っている
    初詣は近所の神社で人が少ない時間帯に行こうかと思うけど
    腰が全く上がらない。昔の人は面倒臭いことを考えたんだなと思った

    +10

    -1

  • 219. 匿名 2023/01/01(日) 16:25:24 

    >>217
    同じだよ~

    +4

    -1

  • 220. 匿名 2023/01/01(日) 16:25:26 

    3歳と6歳の育児、フルタイム、住宅ローンや保育園の関係で来年7月まで転職できない、平日は毎日5時起き、後輩が先に出世、上司からは私を下げる発言、ストレスでメンタルクリニックに通っています。夫とは家事育児半々ですが、家計上退職に反対、メンタルクリニック通院への理解はなし。
    お正月中でもどうやったら仕事ができるようになるか、どうしたら評価が上がるかばかり考え、頭が全く休まりません。お正月は休もうと思っても、夫が体調不良でダウン、大掃除も家事育児もほぼ私がやることになり、身体も休まりませんでした。
    どうしたらいいのか、もう、本当に分かりません。メンタルクリニックでもらった薬が緩すぎて、あまり効果がありませんでした。早く病院に行って、薬を変えてもらいたい。

    +18

    -5

  • 221. 匿名 2023/01/01(日) 16:29:14 

    うちは両親が離婚して母と暮らしてきた。ずっと、父が毒親だと思ってた。でも違った。

    父は強烈でメンタル疾患抱えてて毒。だけど、母はそれを悪化させるタイプの人なんだよね。

    私も兄もメンタル抱えてる。でも、母と離れて良くなったんだよ。でも近年母と距離が近くなり兄も私も悪化。家庭も破綻。お互いの配偶者が口を揃えて母が怖いという。

    私は今は母と離れて暮らしてるけど、兄は母と同居してる。もう、目も当てられないくらい…

    +18

    -1

  • 222. 匿名 2023/01/01(日) 16:30:26 

    >>220
    主さんの親とか手助けにきてくれたらいいのに

    +15

    -1

  • 223. 匿名 2023/01/01(日) 16:33:42 

    >>220
    家族や親が協力出来なかったらファミサポを利用してみたら?
    休みの日も仕事のことを考えていたら疲れも取れないしメンタル悪化する
    数時間でも他人に任せてみたら違うと思うよ?

    +8

    -1

  • 224. 匿名 2023/01/01(日) 16:40:39 

    すぐに罪悪感を感じる。

    図書館の本、返却期限に余裕があるのにすぐに返さなきゃいけないと思ったり、
    通販でどうしても欲しい物があっても、忙しいと言われている年明けに注文して申し訳ないと思って注文を迷う。

    +16

    -1

  • 225. 匿名 2023/01/01(日) 16:41:00 

    今日は暖かったので、買い出しを歩いて行ってきました。汗かけて気持ちいい。
    今やっとお雑煮食べてる。

    +11

    -1

  • 226. 匿名 2023/01/01(日) 16:47:17 

    >>15
    新しいバイト先
    慣れない環境で頑張っててすごいし
    初めから急にできる人なんていないよ
    ジェスチャー女がいじわりでバイト環境が悪いんだよ
    バイト先変えれたら変えたほうがいいよ

    +68

    -3

  • 227. 匿名 2023/01/01(日) 16:51:08 

    精神侵略技術キャロルスミス論文で検索して下さいコインテルプロ YouTubeとガスライティングでもそれぞれ検索して下さい、貴女は病気にされてしまっているだけです

    +3

    -7

  • 228. 匿名 2023/01/01(日) 16:56:16 

    >>214
    信頼できる人いたら、ここまで病んでないし

    +5

    -4

  • 229. 匿名 2023/01/01(日) 16:57:21 

    >>226
    どこにでも意地悪はいるけどね
    コソコソ、または堂々と新人の悪口いうタイプ

    +43

    -3

  • 230. 匿名 2023/01/01(日) 17:00:04 

    うつ病で軽度知的障害があります。仕事を辞めて無職です。誰にも迷惑かけたくない、一人になりたいとずっと思っています。お喋り、会話が苦手です。

    +17

    -2

  • 231. 匿名 2023/01/01(日) 17:00:14 

    >>209
    私も新しい心療内科予約する
    口コミで予約全然取れないみたいなこと書かれてるから
    何ヶ月後になるやら

    +8

    -2

  • 232. 匿名 2023/01/01(日) 17:04:43 

    >>220
    薬で騙しながら無理し続けるって確実に悪化コースだよ。
    自分の状態を冷静にご主人に話して、すぐ休職すべきだと思う。

    +23

    -3

  • 233. 匿名 2023/01/01(日) 17:06:11 

    >>224
    母親に対して何かしらの罪悪感があるから。
    そこを見ないと変わらんよ

    +6

    -1

  • 234. 匿名 2023/01/01(日) 17:07:40 

    >>226
    私も若い頃職を転々としてたから男女年齢問わずいろんな人や根性悪い捻くれ者がどこにもいますよ。
    みんないい人ではないよ。私は人格否定されてもイジメられても負けなかったよ。退職に仕向けられる陰湿な嫌がらせではめられたりもした。
    おかげでアラフィフになった今は女性ばかりの職場だけど陰険な人いないし人間関係に恵まれてます。

    +24

    -4

  • 235. 匿名 2023/01/01(日) 17:13:07 

    昨年鬱と診断され休職中です。徐々に良くなっていたのに年末悪化してしまいました。またこちらにお世話になります。こんなに年末年始がメンタルに効く(悪い方に)と思っていませんでした。
    よろしくお願いいたします。

    +25

    -1

  • 236. 匿名 2023/01/01(日) 17:15:56 

    主治医から年明け入院を勧められました。
    鬱で入院されたことのある方いらっしゃいますか?とても不安でどんな感じが教えていただきますか?

    +5

    -3

  • 237. 匿名 2023/01/01(日) 17:18:14 

    過眠なのでさっき起きたところ。今年はゆっくりでもいいから、いろいろ快方に向かうといいな。みなさんもご自愛ください。

    +9

    -2

  • 238. 匿名 2023/01/01(日) 17:19:14 

    >>65
    行かなくていい
    あわなくていい

    介護が必要になったら何事もなかったように都合よく連絡してくるかもしれない
    ガン無視でいい
    自分は十年会ってない
    親は障がい者だけどプロに任せている

    +19

    -3

  • 239. 匿名 2023/01/01(日) 17:20:07 

    >>132
    煽ってるだけだと思うけど
    年末年始はね、特に上がらんのよ。

    +8

    -1

  • 240. 匿名 2023/01/01(日) 17:30:15 

    >>214
    芸能人天海祐希や中居正広も
    人といると疲れるってテレビで言ってた
    極論わがままな人は自己主張できるから
    人と一緒でも疲れない
    互いに主張して折れるとこは折れる
    メンタル疾患抱えてる人で自己肯定低く
    他人優先自己後回しの人は
    1人の方が断然楽なんだよ?

    親戚の集まりで普段食べないような
    高価な蟹や生きたエビ牡蠣、ふぐ刺し
    肉やワインや日本酒あるけれど
    ちっとも魅力を感じない食べたいとも思わない
    ぼっちで過ごす事が最高のご褒美

    +29

    -3

  • 241. 匿名 2023/01/01(日) 17:30:49 

    皆さんあけましておめでとうございます。
    双極性2型です。今年は障害者枠で就職することが目標です。去年は半年寝たきりでした。
    今年もよろしくお願い致します。

    +17

    -3

  • 242. 匿名 2023/01/01(日) 17:40:20 

    年末祖母が亡くなった
    葬儀が7日の土曜日、その日は精神科予約してて行けなくなる。
    薬が足りなくなるし先生が木曜日しないないから5日仕事休んで精神科に行きたい
    でも精神科は予約制で普段なら予約外でも入れてくれるが年明け初日ということもあり診察してもらえるか心配
    後、去年11月から派遣で働いてる職場だが5、6と休みたい
    6日は葬儀の準備と別の病院行く可能性があるため。
    休み貰えるかな
    休みは融通聞く会社だけど
    4日に伝えるけど色々心配性すぎて疲れた
    冷たい人間だけど祖母への悲しみよりそっちが心配でもう憂鬱な気分。気疲れする(数年会ってない&認知症で私の事覚えてなかった)

    +12

    -3

  • 243. 匿名 2023/01/01(日) 17:40:50 

    >>214
    怖いわ
    メンヘラ?

    +3

    -4

  • 244. 匿名 2023/01/01(日) 17:46:39 

    身内が施設でお世話になっています
    金銭管理を任せていました
    身内の日用品衣類靴など購入品とレシートを渡し、こちらで立て替えた料金を経理事務が本人の生活保護費作業費から身内に返金するというシステムでしたが返金の度にイヤミ
    「なぜ家族が身銭切らないのか」問われ
    本人に収入があり成人しているので。と答えました
    法律的にも違反ではありません
    入所して三年、お世話になっているので下手に出てたので、この人には何を言ってもいい扱いになってると思います
    金銭のことなど訴えることに決めました

    +9

    -3

  • 245. 匿名 2023/01/01(日) 17:49:14 

    >>39
    冷えて下痢かストレスで下痢かだったらわかりやすいけど、精神面と更年期ではどちらも自律神経系に関わるから、グレーな部分がありそうだね。

    +17

    -1

  • 246. 匿名 2023/01/01(日) 17:50:39  ID:l9GzjoX1E5 

    誰かといる煩わしさよりひとりが断然楽
    天国

    +6

    -2

  • 247. 匿名 2023/01/01(日) 17:56:50 

    >>221
    お兄さんの奥さんが心配

    +5

    -2

  • 248. 匿名 2023/01/01(日) 18:07:16 

    パニック障害
    発作減ってきたのに先日胸が締め付けられ本当に死にそうだった

    +9

    -2

  • 249. 匿名 2023/01/01(日) 18:07:36 

    >>192
    レスありがとうございます(^^)
    私も嬉しいです。社会不安じゃなければって思う事ばかりで、普通に生きてるだけですごく疲れますよね。
    元旦からネガティブ全開で、そんな自分に嫌気が差します。

    +12

    -1

  • 250. 匿名 2023/01/01(日) 18:12:27 

    >>247
    兄嫁は子供を連れて逃げてしまいました。兄も母も大荒れでしたが…兄嫁は我が家から離れてから穏やかに暮らしているみたい。

    +11

    -1

  • 251. 匿名 2023/01/01(日) 18:12:43 

    ぼっち正月の人いますか…?
    クリスマスから1人でずっと虚しいです
    結婚適齢期には病気で苦しんでたので幸せそうな家庭を見ると苦しい
    女の幸せはやっぱり結婚だな、と思う
    なかには幸せじゃない人もいるだろうけど

    +32

    -3

  • 252. 匿名 2023/01/01(日) 18:17:27 

    >>251
    私もぼっちだよ、一年中。
    家族は自分以外ずっと海外暮らしだし。

    昔から結婚願望ないし一人でいいや。

    +16

    -3

  • 253. 匿名 2023/01/01(日) 18:19:01 

    心療内科が予約取れなかったら内科でも精神安定剤出してくれるとこあります。

    +5

    -7

  • 254. 匿名 2023/01/01(日) 18:20:27 

    新年明けましておめでとうございます
    今年もよろしくお願いします

    (*´ω`*)

    +19

    -2

  • 255. 匿名 2023/01/01(日) 18:24:02 

    小さい頃から親から暴言飛ばされ殴られ学校ではいじめられキャラ
    会社員なっても妙に攻撃対象
    人が嫌いで雑談が辛い
    何件目かの心療内科通院でASD発覚
    今年40だけどしんどいながら人生の半分生きたのかーという感じ
    80まで生きる気もないが、、

    +23

    -3

  • 256. 匿名 2023/01/01(日) 18:27:02 

    苦節5年、薬が7種類から4種類になった
    次の診察で経過よければ3種類になる
    はやく薬やめたいな

    +15

    -4

  • 257. 匿名 2023/01/01(日) 18:31:01  ID:aJfzYBSJQ8 

    双極性障害です。毎日辛いけどなんとか働いて生きてます。今日初詣に行ったら大吉でした!本当に、病気さえ治ってくれたらそれだけでいい。いい一年になるといいな。皆さまの病気も良くなりますように。

    +16

    -4

  • 258. 匿名 2023/01/01(日) 18:35:50 

    >>242
    それなら精神科予約を事情を話して朝一にして貰った方が良いよ
    祖母なら出棺終了後帰れると思うよ。予約が朝一無理だったら
    昼一でして貰った方が良い

    その派遣会社で働いて半年以上であるなら有休10日当たるけど
    それ以下だったら欠勤になるけど良いの?
    もし会社に忌引休暇あるならそれを利用する。有休なくて休暇ないなら
    祖母の葬儀の為と言って5日午後と6日休んだ方が良いよ
    就業規則は会社に寄って異なるから確認が必要だよ

    +6

    -2

  • 259. 匿名 2023/01/01(日) 18:40:48 

    毎年年末年始は寝込んでる

    +23

    -2

  • 260. 匿名 2023/01/01(日) 18:41:11 

    下からも横からもバスケットボールしてるような音がして睡眠薬飲んでも夜中に起こされるからいよいよやばい
    3ヶ月ちょっとで15キロ体重落ちた

    +9

    -4

  • 261. 匿名 2023/01/01(日) 18:43:00 

    正月休みの間に、あれしよう、これしようと考えていたのに、横になって何もできないまま日が過ぎていく
    仕事辞めたい
    仕事辞めたら少しは回復できそうなのに

    +18

    -3

  • 262. 匿名 2023/01/01(日) 18:46:50 

    辞めて少し休んだら?
    失業手当や傷病手当貰えばお金はなんとかなるし

    +3

    -2

  • 263. 匿名 2023/01/01(日) 18:49:02 

    仕事やめても生活困らんくらいの大金あって
    ついでにその金で世界の絶景とか見に行く旅でもしたら
    一気にメンタル良くなりそうだがなあ。。
    まぁみんなそうだろうけど

    +22

    -3

  • 264. 匿名 2023/01/01(日) 18:49:03 

    >>47
    いなくなれば終わりじゃないですよね
    親からされたことは
    脳に染み付いちゃってるから
    剥がしたくてもへばり付いて
    とにかく生きづらい

    +29

    -2

  • 265. 匿名 2023/01/01(日) 18:49:40 

    >>1
    30年間生きづらさを抱えて生きてきたけど
    結局死にたさには抗えなかった。
    だからあと約1ヶ月半、来月の自分の誕生日を命日にしようと思います。
    2年くらい環境を変えたりいろいろ試したけど
    根本的な自分の意思が変わらなと人生なにしても楽しくないんだなって思った。
    もう疲れたので死ぬ準備して眠りにつきます。
    残された人達の幸せを願うし、悲しいとか思わないで欲しい。
    ここで吐き出させてください。

    +42

    -7

  • 266. 匿名 2023/01/01(日) 18:50:08 

    あけましておめでとうございます
    🎍謹賀新年🎍トピ主さんありがとうございます

    +8

    -2

  • 267. 匿名 2023/01/01(日) 18:51:11 

    年末年始は周りが騒がしい

    +8

    -3

  • 268. 匿名 2023/01/01(日) 18:55:34 

    >>260
    私は10キロ落ちた

    +2

    -5

  • 269. 匿名 2023/01/01(日) 18:55:43 

    疲れた
    死にたい

    仕事は好き
    子ども好き

    イライラする自分が大嫌い
    自分なんて子どもの為に変えたら良い

    +3

    -4

  • 270. 匿名 2023/01/01(日) 18:56:59 

    >>265
    皆んなに認められて安楽死出来たら楽なのにね

    +19

    -2

  • 271. 匿名 2023/01/01(日) 18:57:35 

    >>1
    昨年は死ねず終わってしまった。
    精神障害あったらほぼ人生詰み
    病院の資産にされるだけのこと

    +17

    -1

  • 272. 匿名 2023/01/01(日) 19:06:36 

    >>259
    わかる。体調悪い。ゆっくりしてね

    +5

    -2

  • 273. 匿名 2023/01/01(日) 19:07:02 

    年末年始なんて無くなって欲しい

    +7

    -1

  • 274. 匿名 2023/01/01(日) 19:08:18 

    >>263
    わかる。その妄想だけしてる。

    +5

    -1

  • 275. 匿名 2023/01/01(日) 19:08:48 

    芸能人の結婚報道もう知りたくない。
    こっちは生まれた時から沢山の悲しい悔しい思いばかりしてるのに、芸能人になれる容姿に生まれて芸能界で売れて恋愛も結婚も出来て。
    何でこんな人生歩まないといけないの?
    ますます病む。私も守ってくれる人が欲しい。

    +42

    -8

  • 276. 匿名 2023/01/01(日) 19:23:39 

    もともとPMS酷くて不安障害の傾向あったけど、職場の自己愛お局のパワハラにより本格的に病んできた。
    過呼吸で救急搬送されてから診療内科に通い始めました。
    基本的にはレクサプロを飲んでて、大分楽になってきた気がする。
    とはいえまだまだお薬は手放せそうにないけど…
    ちょっとずつ良くなってきてると自分に言い聞かせてます。
    今年は頑張り過ぎず、自分の気持ちを大事にしていきたいな。

    +10

    -2

  • 277. 匿名 2023/01/01(日) 19:24:13 

    姪っ子に会うたびに、
    結婚してるの?
    仕事してるから
    と突然攻撃されて聞かれる

    毎回こうだから疲れる😩
    せめてそういう空気作ってから聞けばいいのに

    +14

    -3

  • 278. 匿名 2023/01/01(日) 19:24:39 

    仕事してるから→仕事してるの?
    の間違いです

    +8

    -1

  • 279. 匿名 2023/01/01(日) 19:27:53 

    私も
    残り少ない人生、好きな趣味すら楽しめない
    眠れない、心休まらない日々で終わらせたくない
    せめて気持ちだけは楽に生きたい
    毎日苦痛を感じてストレス満載で息もちゃんと出来ないような仕事なんて辞めて正解
    しがみつかなくて良かった

    +20

    -1

  • 280. 匿名 2023/01/01(日) 19:31:14 

    >>37
    その状態で2ヶ月休職で治らないよ
    ゆっくりと休養をして仕事の事は考えない
    有休がなくなったら傷病手当金を使う
    使える制度や権利を全部使う。必ず寛解する日は来るよ!

    +9

    -2

  • 281. 匿名 2023/01/01(日) 19:41:26 

    障害者雇用で働いてる人いますか?
    やっぱり高学歴や手に職を持ってないと難しいですか?

    +5

    -2

  • 282. 匿名 2023/01/01(日) 19:41:30 

    パニック発作って何の異常もない
    って言われるから辛いよね
    大袈裟、詐病と思われがち

    +11

    -1

  • 283. 匿名 2023/01/01(日) 19:52:30 

    >>281
    あれって学歴とかスキルいるの?
    不要では?ただ安いだけで

    +4

    -4

  • 284. 匿名 2023/01/01(日) 19:52:35 

    >>263
    確かに色々な世界の絶景見てきたけどその時は悩みとか吹っ飛んでた
    ただただ圧倒されるだけ

    +5

    -1

  • 285. 匿名 2023/01/01(日) 19:53:24 

    >>277
    やだねそんな姪っ子には会いたくない

    +18

    -1

  • 286. 匿名 2023/01/01(日) 19:53:46 

    >>282
    自律神経失調症もだよ
    異常なしでも症状が辛いよ

    +20

    -1

  • 287. 匿名 2023/01/01(日) 19:54:22 

    >>44
    今回はコロナになったので、年末年始関連のことは何もせず、ただただ寝てたまにガルちゃんして過ごしてる。
    コロナ症状はキツいものの、年末年始イベントに参加しないことがこんなに精神的に楽なのかーと初めて知りました。昨夜は年越しの瞬間を味わうことなく10時には寝た。考えてみたらそんなの小学生以来。

    +8

    -1

  • 288. 匿名 2023/01/01(日) 19:56:09 

    >>277
    姪っ子さんはいくつ?
    うちの姪っ子、私に敬語だしちょっとよそよそしくてすごく寂しい・・姪っ子LOVEなのに。

    +5

    -6

  • 289. 匿名 2023/01/01(日) 20:03:47 

    >>281
    働いてます。が、鬱が再発してやめることになりそうですが。
    業務は一般事務で、学歴は高卒以上、エクセルワードが使えることが応募条件でした。
    といっても、出来上がったフォーマットにデータ入力するくらいなのでPCスキルはそんなに要らなかったかも。
    福利厚生は良かったしボーナスもありました。
    ハローワークからの紹介でしたよ。

    +5

    -2

  • 290. 匿名 2023/01/01(日) 20:04:59 

    握力鍛えるとメンタル強くなるよ。
    私うつ病だったけど握力鍛えてメンタル見違えるほど強くなった。

    +6

    -8

  • 291. 匿名 2023/01/01(日) 20:05:05 

    >>289
    月収どのくらいですか?

    +2

    -3

  • 292. 匿名 2023/01/01(日) 20:08:11 

    >>291
    16くらいです。ここから色々引かれますが。

    +3

    -2

  • 293. 匿名 2023/01/01(日) 20:10:27 

    最近まだメンタルが辛くて。どうなるか怖いです。絶対に生きたいけど。Drと相談してます。毎週通院中です。

    +5

    -4

  • 294. 匿名 2023/01/01(日) 20:12:49 

    他の家族が数日不在で、母と二人きりなのが何となく気まずくて疲れる。なるべく会わないように部屋にいた方が無難ですね

    +5

    -2

  • 295. 匿名 2023/01/01(日) 20:13:50 

    >>196
    お肉も吸収して太るのが怖いので、吐いてしまいます。サラダチキン等からちゃんと食べられるように頑張ります!

    +6

    -4

  • 296. 匿名 2023/01/01(日) 20:14:10 

    今日は風呂はやめました、明日朝風呂に入ります。

    +20

    -1

  • 297. 匿名 2023/01/01(日) 20:15:25 

    病院開くの4日。
    早く相談したいな。ソワソワする。

    +4

    -2

  • 298. 匿名 2023/01/01(日) 20:15:28 

    >>5
    私もです。
    夫はアスペルガーのグレーゾーン、息子は7歳、やんちゃ盛りの子犬(トイプードル)と共に暮らしてます。
    それでも去年、救急で運ばれた精神病院で、とてもいい先生に偶然出会えました。秋ごろまで入退院繰り返していましたが、だんだんと良くなってきたように思います。
    今年は少しずつ寛解目指して頑張ります。
    夢は福祉系の仕事をして、少しでも社会貢献できたらと思います。
    皆さんもしんどい時はしっかり休みましょう!!

    +12

    -8

  • 299. 匿名 2023/01/01(日) 20:17:51 

    餅詰まらせて事故死を装うのはありですよね?

    +2

    -1

  • 300. 匿名 2023/01/01(日) 20:20:11 

    >>292
    ありがとうございます
    ボーナスもあるならいい方ですね

    +4

    -1

  • 301. 匿名 2023/01/01(日) 20:21:54 

    >>298
    ただただすごいなあと思います。
    ご自身のことだけで大変なのに、ご家族のことも思いやって、家事もされてるだろうし。
    そして夢がまた素敵ですね。
    私はまだまだ仕事にまで行けませんが、助けられた分、人には優しくいようとこころがけています。

    +11

    -5

  • 302. 匿名 2023/01/01(日) 20:22:05 

    明日の朝は雑炊にしよう。胸焼けしちゃった。

    +10

    -1

  • 303. 匿名 2023/01/01(日) 20:24:30 

    交通事故にあってから動悸、常に不安感がしてお酒に逃げてる。お酒飲むとホワホワして不安感和らぐ。心療内科行ったらトラウマによるとかPTSD?て言われるんだろうな。とにかく事故の衝撃音思い出すと怖くて、免許持ってるけど自分で運転も人の運転も怖い。克服したいけど本当に怖かったんだ…。

    +7

    -5

  • 304. 匿名 2023/01/01(日) 20:24:37 

    >>300
    いえいえ。少しでもお役に立てたなら良かったです。

    +5

    -2

  • 305. 匿名 2023/01/01(日) 20:24:54 

    神社でお参りしてきた
    いいことあれとは言わないがしんどいことはあまり起きんでほしい

    +16

    -2

  • 306. 匿名 2023/01/01(日) 20:25:46 

    あー生きるの疲れる
    波は小さくなったけど、ふと疲れる

    +12

    -2

  • 307. 匿名 2023/01/01(日) 20:27:32 

    私はお昼雑炊にする
    合わない仕事してた時、本当にご飯喉通らなくて
    好きなものすら食べられなかった
    食べたくなれなかった
    でも辞めるの決めてから怒涛のように食欲が戻ってきて
    ストックのお菓子とかモリモリ食べ過ぎて胃が重い
    でも嬉しいな
    冗談抜きで辛い日々だった

    +15

    -1

  • 308. 匿名 2023/01/01(日) 20:30:16 

    愛知住みで今日熱田神宮参拝に向かったけどあまりに凄い人混みにひよって引き返した(笑)色々お願いしたかったんだけどな。人混みの中で1人で来てるの私だけ?てぐらい皆家族や友達カップルで来てて浮いてる感もキツくて余計に病んだ…。神頼みしたいぐらい悩みがありすぎて早く参拝したい…お正月明けかな。

    +10

    -2

  • 309. 匿名 2023/01/01(日) 20:30:17 

    >>299
    苦しそうだから他の方法にしたらと思ってしまう

    +4

    -4

  • 310. 匿名 2023/01/01(日) 20:32:16 

    >>297
    わかるよ
    開いてないとソワソワするよね
    あと、もうちょっとだよね

    +4

    -2

  • 311. 匿名 2023/01/01(日) 20:32:37 

    パニック障害あり
    電車がとにかく苦手
    頓服薬飲んで行くんだけどもっと強いのにしてもらったほうがいいのかな

    +10

    -1

  • 312. 匿名 2023/01/01(日) 20:33:20 

    友人知人からの年賀状、皆いつの間にかお子さんが大きくなったり増えたり、家を建てましたなど…。
    あまりにも自分とは違う人生だなあと。
    20代の頃は見るの辛かったけど、今は冷静に見られるようになった。諦めかな。
    色んな人がいるから地球が回ってるんだわ

    +32

    -1

  • 313. 匿名 2023/01/01(日) 20:34:09 

    >>305
    神社参拝しようと思ったけど、思ったよりも天候悪かった
    直ぐ近くの神社も行けないって・・・明日時間があったら軽く参拝します
    これ以上悪いことは起きないのが一番ですよね?

    +5

    -1

  • 314. 匿名 2023/01/01(日) 20:34:27 

    >>258
    勘違いさせてすみません。
    7日土曜日葬儀でその日に通院予定でしたが行けず平日の5日に通院変更したいです
    7日は病院午前中しかやってなく祖母の葬儀も車で1時間かかるので7日に通院は無理です
    病院は5日午前中しかやってなく(6日は先生不在)の為、仕事の後に行けません。
    事実上葬儀は土曜日ですが忌引使えるんでしょうか
    はい、葬儀のことを派遣先、派遣会社に伝えて言おうと思います
    お金には困ってないので有休なくても構いません

    +0

    -7

  • 315. 匿名 2023/01/01(日) 20:34:30 

    >>307
    どのくらい、食欲不振が続いたんですか?

    +1

    -6

  • 316. 匿名 2023/01/01(日) 20:34:30 

    >>310
    ありがとう。もうちょっとですね。

    +1

    -5

  • 317. 匿名 2023/01/01(日) 20:36:17 

    >>305
    わかる、しんどいのが1番しんどいからね

    +7

    -3

  • 318. 匿名 2023/01/01(日) 20:36:22 

    >>311
    それよりも酷くなりそうになったら深呼吸したり
    指揉みをされた方が良いよ。頓服薬強いのにしたら多分弱いのに落とせないと思う
    減薬するとき大変な思いすると思うよ

    +4

    -3

  • 319. 匿名 2023/01/01(日) 20:44:39 

    >>318
    そうなんですね
    318さんはパニック障害を克服されたんですか?

    +2

    -2

  • 320. 匿名 2023/01/01(日) 20:45:08 

    >>314
    5日は病院でお休みしますって会社に伝えて下さい
    7日が会社お休みであれば祖母の葬儀の事伝える必要ありません
    前日の6日が通夜もしくは仮通夜があれば
    午後半休するか早退した方が良いかもしれません
    忌引休暇がある会社で使えるなら通夜・葬儀の日に使えます
    必ず会社に確認して納得されたうえでお休みして下さい

    +0

    -7

  • 321. 匿名 2023/01/01(日) 20:45:13 

    >>258
    すみません、葬儀は午前中で病院も午前中です

    +1

    -3

  • 322. 匿名 2023/01/01(日) 20:52:21 

    異動により適応障害に➡️6月に休職➡️元の職場に戻してもらう➡️健康!

    合わない環境にいた時は毎日のように泣いていました。
    今は健康になり、仕事にも行けて、ごはんも美味しいです。
    病院にも行かなくなりました。
    このトピを卒業します。
    みなさんもくれぐれもご自愛くださいね。

    +15

    -4

  • 323. 匿名 2023/01/01(日) 20:53:32 

    >>320
    すみません、6日は休んじゃいけませんか・・・
    予定はないですが精神的に余裕がなく
    なので葬儀を言い訳にしようと思ったのですが
    冷たい人間ですみません

    +1

    -4

  • 324. 匿名 2023/01/01(日) 20:56:22 

    >>323
    良いと思うよ?メンタルが酷いときは私も休んでいるよ
    葬儀で~と理由で良いと思う
    私もメンタル絶不調でとは言えなく「薬飲んでも鼻炎止まらない」と
    大袈裟に言ったことあるよ

    +5

    -2

  • 325. 匿名 2023/01/01(日) 20:59:44 

    >>302
    私も胸焼けした

    +1

    -2

  • 326. 匿名 2023/01/01(日) 21:01:57 

    >>295
    お肉のほうが痩せますよ。最初はミルクプロテインから始めてみてはどうですか?死亡も少ないし

    +3

    -6

  • 327. 匿名 2023/01/01(日) 21:04:05 

    >>318
    よこ
    私も多少弱いかなって思ってた所で、薬は症状を緩和するって感じでそんなに強くしない方がいいって感じですか?

    +0

    -4

  • 328. 匿名 2023/01/01(日) 21:07:37 

    本当に何もやる気なくて、寝るかここ見るかしかできないんだけど、暇潰しに国語辞典見てる。
    適当に開いたとこボンヤリ読む。

    +13

    -2

  • 329. 匿名 2023/01/01(日) 21:20:25 

    >>188
    間違えちゃっただけでしょうよ。
    そんな細かいこと別にいいじゃない。

    +7

    -3

  • 330. 匿名 2023/01/01(日) 21:25:57 

    >>322
    よかったですね
    今後、幸多き人生でありますように

    +8

    -1

  • 331. 匿名 2023/01/01(日) 21:26:24 

    >>220
    住宅ローンは大丈夫?
    うちも住宅ローンあるから他人事じゃないなと思って。しかも、ローン返済が1回でも滞納したら即差し押さえになる契約にしてるから、うちは夫が失職したらアウトだわ。

    +7

    -2

  • 332. 匿名 2023/01/01(日) 21:27:11 

    >>323
    冷たくないよ
    休んじゃないよ
    真面目だね

    +0

    -5

  • 333. 匿名 2023/01/01(日) 21:40:13 

    年末掃除頑張りすぎて年が明けたら調子が悪くなり、今日はしんどかった。
    明日こそは寝正月にする。

    +6

    -2

  • 334. 匿名 2023/01/01(日) 21:42:20 

    >>322
    良かったですね
    休職して元の職場に戻れるって恵まれいます
    私の場合今も元もメンタル悪化する根源いるから居場所ありません
    会社自体合ってないのかも😢

    +6

    -2

  • 335. 匿名 2023/01/01(日) 21:43:24 

    みなさん、通院以外で気をつけてることありますか?
    私は不安障害とパニック障害持ちですが、体調が良い時にはなるべくウォーキングをするようにしてます。

    +9

    -2

  • 336. 匿名 2023/01/01(日) 21:48:05 

    正月あまりにも暇だから、
    スマホゲームの、忘れないで大人になっても
    ダウンロードしてプレイしてたんだけど
    想像以上にストーリーが良くて号泣した😭

    +3

    -3

  • 337. 匿名 2023/01/01(日) 21:48:47 

    >>335
    睡眠と食事かな
    でも酷くなると両方上手くとれない

    +4

    -2

  • 338. 匿名 2023/01/01(日) 21:50:40 

    >>13
    そうだけどそれ書いて患者同士がマウント取ることになんの意味があるのかな?と思う。当事者なら症状にムラがあることくらいわかると思うし音も視界も遮断してずっと横になっていないとレベルじゃない段階もあるのは知ってるはず。
    患者じゃないのに「精神疾患って仮病でしょ?ネット見るなら元気じゃん」って言うなら当事者じゃないし誤解がすごいから出ていってほしい。

    +12

    -2

  • 339. 匿名 2023/01/01(日) 21:51:20 

    >>334
    よこ
    私も休職の原因が会社そのものなので、戻れません。もし異動や時短可能でも無理です。
    合ってなかったです。
    戻れるのは羨ましいですね。322さんが今は健康とのこと、本当に良かったです。

    +5

    -2

  • 340. 匿名 2023/01/01(日) 21:52:39 

    >>335
    天気が良い日は森林浴しています
    頓服薬が手元にない時は深呼吸や爪揉みしています
    時間ある時はヨガをワンポーズしています🧘

    +7

    -2

  • 341. 匿名 2023/01/01(日) 21:55:12 

    >>335
    私もウォーキング🚶
    寝る前のストレッチとスクワット。
    たんぱく質をとる。
    でもできない日の方が今は多いです。

    +7

    -3

  • 342. 匿名 2023/01/01(日) 21:59:51 

    あけましておめでとうございます。

    年末年始も昼夜逆転しないように心掛けてます。

    +7

    -2

  • 343. 匿名 2023/01/01(日) 22:01:55 

    家族が居る休みは、一日中キッチンに立ってる。献立考えるのも一苦労。食べることばかりで嫌になる。
    もう疲れたから寝るね。おやすみ

    +8

    -2

  • 344. 匿名 2023/01/01(日) 22:02:10 

    >>272
    ありがとう

    +2

    -2

  • 345. 匿名 2023/01/01(日) 22:18:13 

    コンビニの店員さんと仲良くなってきて、行ったら話しかけてくれるからなんか嬉しいです
    でもちょっと緊張してどきどきします笑

    +6

    -1

  • 346. 匿名 2023/01/01(日) 22:20:21 

    >>340
    ヨコ
    頓服がない場合、深呼吸や爪もみで治まりますか?

    +2

    -1

  • 347. 匿名 2023/01/01(日) 22:27:27 

    >>2
    いなくなればじゃなく、心身共に解放されたら。
    年を取って親を一人の人間として見たら、ないわ〜
    。気に病む値打ちも無し!

    +6

    -2

  • 348. 匿名 2023/01/01(日) 22:30:21 

    >>346
    私の場合は不安感落ち着いた

    +2

    -2

  • 349. 匿名 2023/01/01(日) 22:30:56 

    30日から自分の実家に帰省してたんだけど、
    母が旦那の仕事を見下すようなことを言った
    のが許せなくて、絶縁宣言して帰ってきた!!

    +8

    -3

  • 350. 匿名 2023/01/01(日) 22:40:59 

    >>349
    仕事に貴賎はないのにね

    +8

    -2

  • 351. 匿名 2023/01/01(日) 22:42:16 

    >>39
    全くわからない私は笑
    だってずっと更年期みたいな感じが
    長い間あるから
    薬飲んでるし、生理が不安定になる感じ
    だから更年期で辛いわとかは
    ないです。ずっと自律神経やられてるから

    +26

    -1

  • 352. 匿名 2023/01/01(日) 22:44:52 

    >>39
    卵巣摘出手術→更年期障害→パニック障害、不安障害、鬱症状で
    婦人科と精神科を両方通院してます。
    精神科では「更年期が過ぎればパニック障害等々のメンタルの不調も
    快方すると思うよ」と言われて信じてました。
    が、更年期障害を発症して5年経過し、ホットフラッシュや火照り
    は治まりましたがメンタル面は一向に良くなりません。
    更年期が過ぎれば良くなると思ってたのに…落ち込みます。
    私の場合は更年期障害が由来ではなく、元々の素因が先にあって
    たまたま手術が引き金となり発症したのではと思ってます。
    医師も判別は難しいと言ってました。

    +20

    -1

  • 353. 匿名 2023/01/01(日) 22:46:21 

    >>301
    ありがとうございます(//∇//)
    人に優しくいようと思っていらっしゃる。すごいです。
    先生が、きっと良くなる、よく頑張ってると言ってくれます。障害年金をいただくこともできるようになりました。
    33歳でうつ病を発症して寛解し、35歳で結婚、辛い不妊治療を経て40歳で出産しました。体力低下やストレスでだんだんと家事もできなくなってきましたが、夫に助けてもらいながら、こんな私なりに精一杯やっていると自分に言い聞かせています。
    更年期は50代半ばには落ち着くとの情報を聞いて、少しずつ前へ向いていこうとしています。
    この間まで食欲もなく消えたいと思っていましたが、少しでも家族と一緒にいたくて、青汁や野菜ジュースを飲み始めました笑
    来月は人間ドックに行ってきます。
    優しいコメントありがとうございました。

    +6

    -5

  • 354. 匿名 2023/01/01(日) 22:47:31 

    頑張れ。⁠◕⁠‿⁠◕⁠。

    +8

    -1

  • 355. 匿名 2023/01/01(日) 22:48:35 

    マウントしてくる旧友からこの時期連絡来るからしんどい。
    家族の幸せを願っていますみたいな年賀メールきたけど、
    結婚した時、あなたの旦那嫌いとか、結婚祝いしたくないって言ってたから、
    そんなこと言われても文字どおり受け取れないし、

    去年は一度も会えなくて残念って言われたけど、
    予定を組んでて用意してたのにドタキャンしたのは
    あなたでしょと思う。

    もうブロックしたいけど、
    共通の知り合い多くてブロック出来ない。

    +3

    -1

  • 356. 匿名 2023/01/01(日) 22:56:55 

    2人目産後からいきなりパニック障害になりました。
    ある日を境に手足のしびれと過呼吸になった時になる手の硬直?があり(実際過呼吸は起こしてないのに痺れと硬直だけなる)病院で脳のMRIやCT撮っても異常なし。
    手の硬直が頻繁に起きるので困ってます。
    色んなお薬試したけど今のとここれと言って効果てきめんの薬に出会えてない。同じような症状の方いらっしゃいますか?

    +4

    -2

  • 357. 匿名 2023/01/01(日) 23:03:22 

    お薬はほどほどに

    +1

    -4

  • 358. 匿名 2023/01/01(日) 23:08:40 

    >>355
    多分大丈夫だよ
    我慢しないでマウントしてくる人だけブロックしたら?

    LINEグループで一人だけブロックしたらバレる?通知やトークなどどうなるかも解説|LINEの使い方まとめ総合ガイド
    LINEグループで一人だけブロックしたらバレる?通知やトークなどどうなるかも解説|LINEの使い方まとめ総合ガイドxn--line-e67f524q.com

    LINEグループで一人だけブロックしたら相手にばれるのか解説します。グループトーク内で特定の相手だけブロックしたいというケースもあるでしょう。そんな時相手をブロックするとグループトークがどうなるのか気になる方も多いです。グループメンバーを一人だけブロ...

    +8

    -1

  • 359. 匿名 2023/01/01(日) 23:11:02 

    今日初売りでサルートの下着上下5セットGETした。誰に見せるわけでもなく自己満足。

    +7

    -2

  • 360. 匿名 2023/01/01(日) 23:14:32 

    >>327
    私はソラナックスをもう10年以上飲んでます。副作用が少なく依存性のある安定剤なので、愛用?してましたが、だんだんと効きが悪くなって精神状態が悪化した時オーバードースをするようになり、時間をかけて減薬しました。
    今では決められた量を本当にしんどい時だけ飲むように体が変わってきました。
    ドクターとの信頼関係で解決すると思います。そんなドクターに出会えますように。

    +5

    -2

  • 361. 匿名 2023/01/01(日) 23:18:23 

    元旦からメンタルしんどかったけど、
    ガルちゃんしてたらましになってきました。
    皆さんありがとうございます

    +24

    -1

  • 362. 匿名 2023/01/01(日) 23:18:28 

    >>77
    ありがとうございます!
    ファストドクターも精神科は診られない、近くの大学病院も新規の精神科は診られない、で結局断られました。
    足揉んだり、湿布したり、着圧ソックス履いたり、散歩に出たりして気を紛らわせるしかないようです。
    頑張ります。

    +7

    -1

  • 363. 匿名 2023/01/01(日) 23:20:53 

    >>348
    ちなみに、どのくらいで落ち着くんですか?

    +1

    -1

  • 364. 匿名 2023/01/01(日) 23:24:33 

    今日は、正月早々号泣してしまった。
    ここ数年、何でもない日はもちろん、クリスマスも正月も楽しめなくなった。
    一日中、不安。怖い、気分が落ち込む。緊張ばかり。
    もう、疲れた。本当に疲れたよ。

    +37

    -1

  • 365. 匿名 2023/01/01(日) 23:29:44 

    >>364
    大丈夫。みんな仲間だよ。一緒に生きよう。

    +16

    -1

  • 366. 匿名 2023/01/01(日) 23:30:01 

    >>301
    ご返信ありがとうございます。
    私は30代半ばなので人生の先輩ですね!
    寛解されてから怒涛のような展開で、読んでいて「人生って本当に色んなことがあるな」と感じました。
    実は私も子どもが欲しいなという気持ちがあり、メンタルを患っているのに矛盾してないか?と自問自答しています。
    そもそも、夫婦で持病があるので99%産むことはないでしょうが…。
    なので、コメ主さんが精一杯今を生きて、家族と一緒にいたくて健康に気をつけている姿に胸を打たれました。
    応援しています。ご主人とお子さん、ワンちゃんとずっと健康で、楽しく過ごせますように。本音です!
    長々と失礼致しました。返信はお気になさらず😊

    +6

    -3

  • 367. 匿名 2023/01/01(日) 23:30:23 

    >>360
    そんな事があったから、言ったんですね
    薬以外にできる事はないかと思ったら、深呼吸とかで試してみたんですね

    +3

    -2

  • 368. 匿名 2023/01/01(日) 23:31:54 

    >>364
    私もだよ、今日も何もできずむなしかった。
    一緒に泣こう。辛いね。

    +19

    -1

  • 369. 匿名 2023/01/01(日) 23:35:27 

    おせちや雑煮はもういいから、フライドポテト食べたい🍟

    +10

    -4

  • 370. 匿名 2023/01/01(日) 23:35:45 

    死にたーい
    全然おめでたくないのが外に漏れ出てしまって失敗
    めでたいふりなんかできないよー

    +18

    -1

  • 371. 匿名 2023/01/01(日) 23:36:39 

    質問です。恋愛依存みたいになって、不安になりすぎて受診される方はいらっしゃいますか?

    +7

    -2

  • 372. 匿名 2023/01/01(日) 23:38:44 

    >>371
    逆質問です。あなたにもそういう症状があるんですか?

    +0

    -4

  • 373. 匿名 2023/01/01(日) 23:39:53 

    >>226
    似た感じの意地悪女、昔の職場にいたけど同僚たちには実は嫌われていたよ。嫌な人間に対する感想って、実は皆結構一致している。
    少しノンビリしていたって、人に意地悪しない人が同僚の方が絶対にいい。

    +21

    -2

  • 374. 匿名 2023/01/01(日) 23:42:41 

    >>364
    私も、不安感あり怖い、あまり眠れない、症状が辛くもう疲れたよ
    わかるよ、でもなんとか生きてる
    ちょっと前までいろいろありすぎてヤバかったよ

    +25

    -1

  • 375. 匿名 2023/01/01(日) 23:44:16 

    ここにいる人は、途中覚醒や深く眠れない人結構いますか?

    +13

    -2

  • 376. 匿名 2023/01/01(日) 23:45:16 

    こんばんは。躁鬱と不安障害です。今日もなかなか早く寝れない。

    +11

    -1

  • 377. 匿名 2023/01/01(日) 23:46:23 

    >>375
    あのさ、質問するならまず自分の症状を書きなよ。その上で質問したらいいんじゃない?調査されてるみたいで絶対答えたくないわ

    +2

    -10

  • 378. 匿名 2023/01/01(日) 23:46:43 

    >>366
    ありがとうございます。
    ドクターとの信頼関係は本当に大切です。
    昔に比べ優秀なドクターも増えていると思います。信頼できるドクターにめぐりあえますように。

    +7

    -1

  • 379. 匿名 2023/01/01(日) 23:47:27 

    なんで私だけ病気でこんな辛い試練なんだろって思うんだけど、皆さんは思った事ありますか?
    ここからポジティブにできますか?

    +11

    -1

  • 380. 匿名 2023/01/01(日) 23:49:29 

    長年拒食症で、今年から一人暮らしをやめて、しばらくは実家で療養することにしました。
    仕事を辞めるので不安しかないです。
    正月休みで体重が増えたのすら、もう嫌すぎます。
    治したいけど、怖いです。
    将来も不安だし、お先真っ暗でしかないです。

    +11

    -2

  • 381. 匿名 2023/01/01(日) 23:51:58 

    自分の症状言わなくても、過去同じように言ってる人いたよね
    なんで急に?
    コメ主ではないけど、疑問で…

    +6

    -1

  • 382. 匿名 2023/01/01(日) 23:52:18 

    今日まだポスト見に行ってないやー

    +8

    -1

  • 383. 匿名 2023/01/01(日) 23:52:45 

    >>364
    不安は脳が興奮してるから体を動かすと少し和らぐよ。小走りしたりラジオ体操したり。

    +11

    -1

  • 384. 匿名 2023/01/01(日) 23:54:37 

    >>364
    大丈夫。みんな仲間だよ。一緒に生きよう。

    +11

    -1

  • 385. 匿名 2023/01/01(日) 23:55:52 

    躁鬱です
    お正月から鬱でつらい
    とりあえず頓服飲んだ
    眠れるといいな

    なんでこんな思いしながら生きなきゃいけないのかな…

    +18

    -1

  • 386. 匿名 2023/01/01(日) 23:57:00 

    精神科に通うのは2度目です。
    10年前に4年ほど通院し一度は寛解したものの2年くらい前から調子が悪くなり、10年前と同じ精神科の医者に1年半診てもらいましたが先生と合わなくて通うのを止めました。
    違う病院を探そうか、通っても意味ないのか、わからなくなりました。

    +7

    -0

  • 387. 匿名 2023/01/01(日) 23:57:52 

    >>379
    辛いのは病気の人だけじゃなくて皆に辛いことはあるんだって思うようにしてる
    それでも辛いものは辛いんだけどね

    +7

    -1

  • 388. 匿名 2023/01/01(日) 23:59:08 

    >>364
    私もだよ
    他人からしたら何もないのかもだけど、
    自分の中で不安が強くなると人が怖くてパニック起こしてこんなダメな自分に落ち込む
    何も成長してない
    中身がないから、自信もない
    自分が恥ずかしいから友人を避け続けて何年経つだろう
    友人と気兼なく遊べる人が羨ましい
    私も楽しみたい

    +23

    -1

  • 389. 匿名 2023/01/02(月) 00:01:43 

    >>385
    躁鬱Ⅰ型です。今は寛解してます。それまでは辛かったけどなんとか持ち直しました。きっと良くなります。今のところ再発もしてません。

    +8

    -1

  • 390. 匿名 2023/01/02(月) 00:09:10 

    >>387
    そうか〜皆に辛い事はありますもんね
    そう、辛いもんは辛いんだよね

    +4

    -1

  • 391. 匿名 2023/01/02(月) 00:10:27 

    >>383

    だから、深呼吸とか良いって聞くんだ

    +8

    -1

  • 392. 匿名 2023/01/02(月) 00:12:29 

    トピズレだったらすみません
    先のばし癖が治らず苦しいです
    やらなきゃいけない事が山積みなんだけど、やりたくなくて寝逃げしたりガルちゃん巡回してしまい、自責の念で苦しくなるという負のループ
    性格なのか鬱なのか発達障害なのか分からない
    発達障害の治療薬で覚醒剤に似た薬があるらしくて、そういうの飲まないと体が動かないのかと思ったり
    何かしてないと落ち着かない活動的な人になりたい
    似たような方はいますか?
    自分とどう折り合いをつけていますか?

    +9

    -2

  • 393. 匿名 2023/01/02(月) 00:19:41 

    >>378
    ありがとうございます🙏✨

    +2

    -1

  • 394. 匿名 2023/01/02(月) 00:23:56 

    >>383
    横だけど
    確かになんか脳がずっとざわざわしてる感じがある
    ずっと動きたくなくて休んでるのに、心と脳は休まってない感じ

    +7

    -1

  • 395. 匿名 2023/01/02(月) 00:25:09 

    >>372
    そんな感じがあります。
    自分でコントロールがつきません。
    受診するべきか悩んでいます。

    +7

    -1

  • 396. 匿名 2023/01/02(月) 00:25:13 

    >>311
    私は真夏でも真冬でも保冷剤を手に握って乗ってる。冬は寒すぎてお腹下しそうになるけど…
    意識が手のひらの冷たさに意識が拡散されて少しはマシになった。混んでいない在来線は乗れる。
    いつか新幹線乗って旅行行きたい!

    +4

    -1

  • 397. 匿名 2023/01/02(月) 00:25:47 

    >>375
    中途覚醒は良くするよ。

    +3

    -1

  • 398. 匿名 2023/01/02(月) 00:26:22 

    0時過ぎたな。
    今晩も眠れないだろう覚悟はしている
    かかってこいや!

    +4

    -1

  • 399. 匿名 2023/01/02(月) 00:28:59 

    今年も宜しくお願いします
    双極の鬱状態で、12月にODで自殺未遂をし、今は実家で安静にしています。
    今年は働きに出ないとお金がない

    +8

    -1

  • 400. 匿名 2023/01/02(月) 00:29:01 

    お正月なのに全然おめでたくない…
    辛い…この先どうしよう…って絶望感しかない…
    それで家族に八つ当たりしてさらに自己嫌悪して…
    もういなくなってしまいたい…
    とても悲しくて泣いてる

    +10

    -1

  • 401. 匿名 2023/01/02(月) 00:33:37 

    無職のままもう2年目を迎えてしまった…
    働いてた時は毎日のように辞めたくて辞めたくて仕方なかったけど仕事を辞めたら辞めたで
    夢にまで見るほどに何かしたい…役に立ちたい…と思う
    でも病院の先生にはあなた働いたらいじめられちゃうんでしょ?そしたらまた体調悪くなっちゃうんじゃない?障害年金もせっかく取れたのに?って止められてる…

    なんか…軽いパートとかしたい…でも人間関係がうまくいかなくていつもダメだ…辛い…

    +33

    -5

  • 402. 匿名 2023/01/02(月) 00:37:14 

    今年も何とか生きれた。
    いつでも死ねると思って過ごしてたら年越した。
    来年もこんなふうに、なんとなくで年を越せたら良いなと思ってる。

    +28

    -2

  • 403. 匿名 2023/01/02(月) 00:37:27 

    新年早々しにたい、34歳精神疾患あり無職。結婚できる気がしないできないなら母親が死んだら自分もしぬしかない

    +24

    -5

  • 404. 匿名 2023/01/02(月) 00:38:12 

    >>20
    わたしももう10年くらいになります。
    いつ薬がやめられるのかと不安もありますが、
    なんとか働くこともできています。
    服用を続けながらも自分のペースで生活できればいいのかなと思うようになってきました。

    +17

    -2

  • 405. 匿名 2023/01/02(月) 00:41:58 

    >>402
    コメ主さんのおかげで、張り詰めていたのが緩んだよ
    なんとなく過ごせばいいのかって気づかせてくれたよ

    +11

    -2

  • 406. 匿名 2023/01/02(月) 00:43:36 

    >>397
    毎日眠いですか?

    +3

    -1

  • 407. 匿名 2023/01/02(月) 00:46:46 

    >>401
    毎日たくさん悩んでいるんですね。
    障害年金に関しては、短時間パートやA型作業所であれば止められることはまずないのではと思います。私や周りの同じような状況の知人もそうでした。
    短期のバイトや、お金は発生しないけどボランティアや、内職とかはどうでしょうか。
    役に立っている、社会の一員であるという気持ちを私はそれらで持てました。
    うまく話せなくて申し訳ないです。

    +18

    -2

  • 408. 匿名 2023/01/02(月) 00:48:59 

    36歳独身。
    周りみんな既婚。
    置いてけぼり感がいよいよ辛くて毎日夜寝れないし、涙も出てくる。
    死にたくなるけど、親が死ぬまでは生きる。
    でもその後は……って感じです。

    +32

    -1

  • 409. 匿名 2023/01/02(月) 00:48:59 

    >>403
    私40で結婚したから、まだ若いあなたは望み200%よ!

    +25

    -6

  • 410. 匿名 2023/01/02(月) 00:52:26 

    >>63
    スクワット1回を出来るときにやってみてはどうでしょうか
    運動不足でバテやすかったのが続けてると少しずつ出来る回数増えてきます
    躁っぽい時に調子に乗って筋トレやり過ぎるとバテが来てしまいますが

    +10

    -2

  • 411. 匿名 2023/01/02(月) 00:55:06 

    >>409
    私は出逢いない

    +5

    -3

  • 412. 匿名 2023/01/02(月) 00:57:01 

    さみしくていなくなりたいけど、しねないまま生きている

    +13

    -2

  • 413. 匿名 2023/01/02(月) 01:00:29 

    >>2
    毒父親亡くなってから孤独が増したよ

    もっと早く亡くなってくれてれば色々出来たし後悔少なかったのにって、ますます辛くなった

    +7

    -2

  • 414. 匿名 2023/01/02(月) 01:02:23 

    >>352
    漢方や血液の数値(主に貧血)、身体の根本的な冷えなんかはどうでしょうか。

    玄米食の分野では、身体の陰が過多だと精神的に陰になると考えるようです。

    +8

    -3

  • 415. 匿名 2023/01/02(月) 01:07:26 

    >>411

    出会いって意外とひょんなことが
    きっかけだったりする
    これマジ

    +9

    -4

  • 416. 匿名 2023/01/02(月) 01:07:29 

    >>408
    まだ若いよ^_^大丈夫。

    +8

    -2

  • 417. 匿名 2023/01/02(月) 01:07:58 

    治そう人生取り戻そうと頑張ってるから精神障害は人生詰みだなんて言わないでほしい

    +36

    -2

  • 418. 匿名 2023/01/02(月) 01:10:32 

    >>69
    私はサスペンスドラマ見れなくなったよ。
    相棒すかだったのに。

    +6

    -2

  • 419. 匿名 2023/01/02(月) 01:13:34 

    >>124
    なんという薬ですか?

    +1

    -2

  • 420. 匿名 2023/01/02(月) 01:15:07 

    メンタルの病は気合いと根性でどうにかなるよ
    強くなれ

    +1

    -24

  • 421. 匿名 2023/01/02(月) 01:18:41 

    >>415
    よこ
    できない人はマジで出来ないしひょんな出会いも起こらない

    +5

    -6

  • 422. 匿名 2023/01/02(月) 01:18:49 

    >>4
    あなた、突然気が狂って裸足であちこち助けてくださーいとか言ったことないでしよ。私は統合シュチョウショウだけど、いつなるかビビってんの。あんまり、逆撫でしない方がいいと思うよ?

    +3

    -12

  • 423. 匿名 2023/01/02(月) 01:20:05 

    みんな結婚したいんだなあ
    私もう他人を信用できないし男が嫌い疲れた

    +18

    -2

  • 424. 匿名 2023/01/02(月) 01:23:03 

    寝る前にドキドキして寝れないです

    +9

    -2

  • 425. 匿名 2023/01/02(月) 01:24:02 

    >>2私の母も毒親。就職決まったのに身元保証人にもなってくれず内定取り消しになったし、会うたび結婚出産してない私の事を親戚と比べてめちゃくちゃ責めてくる。子供の頃からお酒飲んで暴れて暴力振るわれてたしほとんど祖母に面倒見てもらってたので母から洗濯とかしてもらったことない。進路の相談も私に言われても知らんと言われて何も相談できなかった。親に頼らなくて良いように早く成人したいって思ってたけど結婚してなくて他に身内いないと就職も部屋借りるのも結局親にお願いしなければいけない。でも今回内定取り消しになり縁を切った。

    +28

    -2

  • 426. 匿名 2023/01/02(月) 01:24:08 

    >>406
    たまに昼間眠気が来る時はあります

    +1

    -3

  • 427. 匿名 2023/01/02(月) 01:26:31 

    >>405
    完璧主義な人もテキトーな人も、美人もブスもオバサンもJKも100年後にはみんな死んでるからねぇ
    死ぬまで地球で暇潰してるだけよ
    どうせ死ぬなら死ぬまでに美味しいもの食べたり、面白い漫画や映画見たり旅先で綺麗な景色見たりすればいい

    +35

    -2

  • 428. 匿名 2023/01/02(月) 01:26:53 

    >>420
    煽りイライラするわ
    トピ主さんの文章よーく読みなよ。メンタルの病(脳の病気です)って書いてあるでしょ!

    +9

    -1

  • 429. 匿名 2023/01/02(月) 01:27:11 

    >>369
    わかる。ハンバーガー食べたい🍔

    +6

    -3

  • 430. 匿名 2023/01/02(月) 01:28:30 

    いつも大切な人も自分自身も傷つけてしまう。境界性パーソナリティ障害と診断されて自分の事を少しだけ受け入れるようになった。

    +13

    -2

  • 431. 匿名 2023/01/02(月) 01:31:11 

    >>197
    障害年金を申請してみたらどうですか?
    経済的な不安の解消もストレス緩和になりますし、そのために年金を納めてきたのですから。

    +11

    -2

  • 432. 匿名 2023/01/02(月) 01:31:51 

    >>427
    私もそんな考えだったけど
    急に好きだった事も面白いと思えなくなった興味もないし疲れるから映画とかも見たくないんだよね
    どこか行くのもお金がかかるし

    +14

    -3

  • 433. 匿名 2023/01/02(月) 01:32:20 

    >>371
    恋愛は人間関係だから、メンタルに影響します。私は…
    いわゆる「認知の歪み」があるので、カウンセリングしながら考え方や捉え方を見直しているところです。
    たぶん貴女より年上かな。仕事など色んな不安はあるけど、一番は恋愛は精神衛生に響く。情けないけど。

    +6

    -3

  • 434. 匿名 2023/01/02(月) 01:34:46 

    >>417
    そこまで追い詰められてるんですよね、詰んだ終わりだそんな風に思うって。
    そういう時期もありました。
    でも私も今はグラフにしたら凄い勢いで下降してるけど、また上昇すると信じてます。
    治したいですよね!取り戻したい。

    +9

    -1

  • 435. 匿名 2023/01/02(月) 01:34:50 

    >>430
    私も、パーソナリティ障害を克服しようと頑張ってます。
    まず受け入れることは大切ですね。

    +9

    -1

  • 436. 匿名 2023/01/02(月) 01:38:43 

    >>42
    私も不安神経症と診断されました。
    常に強い不安感に襲われていました。
    処方された薬は合わず、今は漢方を2種類飲んで、前よりは良くなってるかな。
    お互いに良くなりますように

    +13

    -0

  • 437. 匿名 2023/01/02(月) 01:42:37 

    >>421
    1人が嫌で行動できるなら、いつか絶対出会える!
    マイペースでね。

    +8

    -5

  • 438. 匿名 2023/01/02(月) 01:43:18 

    安楽死できる確率ってどれぐらいなんだろう
    大抵の人は病気で苦しんで死んでいくよね
    苦しんで死ぬために生まれてきたのかってくらいに

    +2

    -3

  • 439. 匿名 2023/01/02(月) 01:57:52 

    彼のgoogl○アカウント、彼がスマホで一度ログインしたから私もアクセスできるようになってる。これまで履歴など見てきた。ほんとはダメだけど。
    今日、「不正なログイン」など表示がたくさん出てきて焦ってしまった。そうしたらアクセスできなくなってた。彼が気づいてそうしたのか…。そんなことから気落ちしてしまった、元旦なのに。
    こんなことをしている自分、そしてこんなことをした結果ビクビクしている自分が情けなくて仕方がない。多分、彼が普段使ってない実家のパソコンにアクセスしたのだと思うけど。そうであってほしい。

    +1

    -12

  • 440. 匿名 2023/01/02(月) 02:02:44 

    チックが治らない。エビリファイ朝晩飲んでるけど、会話中に瞬きパチパチ、くちびる尖らせたり、、、辛い。

    +3

    -4

  • 441. 匿名 2023/01/02(月) 02:04:03 

    ここ一週間毎日泣いてるんだけど鬱悪化してるかもな…
    ちょっとしたことですぐ涙が出てくる🥲

    +12

    -3

  • 442. 匿名 2023/01/02(月) 02:04:47 

    >>313
    >>317
    今年は不安と動悸で会社休む事態は起きんでほしい
    あれはしんどい

    +3

    -1

  • 443. 匿名 2023/01/02(月) 02:06:51 

    結婚しても人と一緒に暮らす自信があまりなくていろいろ考えてしまいます
    TV苦手なんですけど、TVつけないで欲しいってなかなか難しいですよね…
    HSP気質だから、音とか静かにしてないと落ち着かなくて

    +17

    -1

  • 444. 匿名 2023/01/02(月) 02:08:22 

    年末に部屋の片付けしようと思いましたが
    気力が湧かず全く進みませんでした…
    部屋が片付けば少しはこの情緒不安定が良くなるかなと思ったのですが(TT)

    +11

    -1

  • 445. 匿名 2023/01/02(月) 02:08:35 

    まだまだ自己否定が根っこにあった
    ふと湧き出てくる

    +7

    -1

  • 446. 匿名 2023/01/02(月) 02:08:54 

    マイスリー飲んで一年半になるけど、はじめの頃みたいに飲んですぐガクッと脳がシャットダウンするような感じがなくなってしまった。寝つきが悪くなって嫌だな。

    +7

    -1

  • 447. 匿名 2023/01/02(月) 02:09:48 

    >>441
    年末年始って更に不安定になりませんか?
    私もかなり鬱気味です。
    泣きたい時は無理せず泣いた方がスッキリしますよ。

    +19

    -2

  • 448. 匿名 2023/01/02(月) 02:10:04 

    >>422
    メンタルどころじゃなくて草

    +3

    -7

  • 449. 匿名 2023/01/02(月) 02:11:04 

    >>424
    同じ。何だろね。このザワザワ

    +5

    -1

  • 450. 匿名 2023/01/02(月) 02:12:46 

    20代に過重労働でうつ病になりました。
    1人になりたくて、既に体に異変があった時に事後報告で家を借りましたがその後休職に。
    もう少しで丸三年を目前に、会社から解雇の可能性の通達が来ました。
    これまで4ヶ月入院を3回、うつ病の処置として全身麻酔を20回、今までよく頑張りました。
    それが長期化した今、あなた自身が原因ではないかと言われているのです。
    箱入り娘で今も独り立ちは許されません、大切な20代も終わりました。いつの間にか会社のせいが自分のせいに。もう立ち上がる気力はありません。

    傷病手当金などの福祉も、闘病の長期化で完全に無収入となりました。
    先のことは想像つきますから知る前に死にたいです。家族にも迷惑でしょうから。
    遺書を書きながら、具体的な死に場所を考えているところです。
    良く頑張った、自分を褒めてあげたい。
    そしてこうして会社のせいで苦しみ死ぬ選択を狭まれる人がいることを、世に知らしめたいです。

    +14

    -2

  • 451. 匿名 2023/01/02(月) 02:13:08 

    退職後も傷病手当金貰ってたんだけど、引っ越しで転院してからハズレの医者に当たってしまった…
    申請書書いてくれないかもしれない…

    それに転院前と転院先の通院の間隔が1日でも空くと、傷病手当金が打ち切りになるってネットで見て、やばいかもしれない。でも普通に考えて飛行機の距離の遠方の転院で通院の間隔空けないって無理じゃん!どうしたらいいんだ。

    +10

    -1

  • 452. 匿名 2023/01/02(月) 02:13:21 

    先が長くてしんどい
    何もしたくない

    +22

    -1

  • 453. 匿名 2023/01/02(月) 02:15:32 

    >>432
    朝の神社オススメだよ

    +7

    -1

  • 454. 匿名 2023/01/02(月) 02:16:32 

    >>417
    分かる、
    私もメンヘラだの甘えだの言われるけど
    こっちはずっと悩んでるし病院も通ってるのに…。
    気持ち分かってもらえないよね。

    +14

    -1

  • 455. 匿名 2023/01/02(月) 02:16:54 

    >>450
    そういう人のために生活保護制度があるんだから、まずは役所に相談したほうがいいよ。

    +21

    -1

  • 456. 匿名 2023/01/02(月) 02:24:39 

    >>429
    とりの唐揚げも食べたい!

    +4

    -2

  • 457. 匿名 2023/01/02(月) 02:29:28 

    昔、北海道で食べたインデアンカレーと鳥せいの味が忘れられない。いつかまた食べたい。

    +8

    -1

  • 458. 匿名 2023/01/02(月) 02:29:47 

    夜になるとイライラする
    不安からきているのだと思う
    急に焦ってあれしなきゃって
    自分の思う時間を過ごせてないからかな
    年始くらい落ち着いて過ごしたい

    +12

    -1

  • 459. 匿名 2023/01/02(月) 02:31:32 

    2年ぐらいかけて一応ほぼ治った状態までいったけど
    再発してそこからは1年ぐらいで社会復帰できるまで回復したけど
    再発の時は時計が狂うような生活してなかったから
    再発した事実だけが恐怖として今もある
    ちょっと体が重たかったり片頭痛きたりしたら
    またきたのかとビクビクする

    +7

    -1

  • 460. 匿名 2023/01/02(月) 02:36:02 

    パニック障害あります
    病気申請して子供を園に行かせつつ
    リハビリ目的で働くとかできるのかな??

    病気申請したら仕事も辞めないといけないのだろうか
    自分の体をみつつ出勤日数きめて生きたいのに

    +7

    -4

  • 461. 匿名 2023/01/02(月) 02:40:10 

    オシャレするのも親戚の集まりぐらいだしレンタル洋服とか気になってる

    +4

    -1

  • 462. 匿名 2023/01/02(月) 02:40:50 

    お先、失礼します
    おやすみなさい💤

    +7

    -1

  • 463. 匿名 2023/01/02(月) 02:44:33 

    夜中になると胸あたりがズーンと苦しく重くなります
    落ち込む?というか。上手く眠れません
    昼間はそんな気分にはならず、夜だけです
    この気分が怖くて夜になるのがこわい
    治った方どういう対策をしましたか?

    +8

    -1

  • 464. 匿名 2023/01/02(月) 02:48:19 

    >>450
    あなたが死んでも医者も国もなーーーんとも思いません。クソむかつく気持ちも痛いほどわかります。
    私も限界ギリギリです。どうにか良い方法ないかな?
    本当に収入がない。どうしたらいいんだろ。
    パニック障害でギリギリ月4万程度働けてるけど、
    国は何も補助してくれない。

    +13

    -3

  • 465. 匿名 2023/01/02(月) 02:49:11 

    >>2
    縁を切りなされ

    +10

    -1

  • 466. 匿名 2023/01/02(月) 02:49:30 

    あけましておめでとうございます
    双極性障害とADHDのダブルパンチです
    生きるのが辛い

    +7

    -1

  • 467. 匿名 2023/01/02(月) 02:58:26 

    周囲との関わりが辛いなら、可能な限り関係を断って生きるのが最良の策だと思う。

    +7

    -1

  • 468. 匿名 2023/01/02(月) 02:59:03 

    経験ある人いたら教えてください
    うつ病で退職して傷病手当もらってたんだけど退職した
    別の健康保健組合で働き始めたけど色々あり
    別の派遣に変わろうと思ってる
    それで今面接予定中にところが2個とも健康保健組合が前の会社と同じだけどうつ病で傷病手当もらってたことバレるかな
    健康保健組合が知っても派遣会社しかしらないないので大丈夫かな
    源泉は年またぐので提出不要のため関係ないです

    +0

    -2

  • 469. 匿名 2023/01/02(月) 03:23:17 

    あけましておめでとう!
    【2023年1月】メンタルに病がある人の雑談トピ

    +4

    -4

  • 470. 匿名 2023/01/02(月) 03:24:08 

    >>56
    横ですが双極性の疑いありリーマス服用中のものです。画像のアドバイス参考になりました、ありがとうございます。
    操=本人はハッピータイム!と思われやすいですが、とにかくイライラが強く攻撃的になるので怖い…

    +16

    -1

  • 471. 匿名 2023/01/02(月) 03:25:28 

    ADHDとASDとうつ病で20代と30代を棒に振って、40手前の今はパートと障害年金で何とか暮らしてるけど、なまじっか働けてるから年金は次の更新で打ち切りになるだろうし、職場でママさんパートに囲まれて独身高齢を不審がられながら働き続けるのもいつまでもつかわからない

    孤独と不安で狂うか、生活が崩壊するか、どっちかしか先がないなら、せめて選択肢が残されてる今のうちに、一人で静かに死にたい

    年末、健康診断で引っ掛かって検査受けに行って、もし大きな病気なら治療受けずにそのまま死ねるかもって思ったけど、なぜか数値改善して引くほど健康体になってて、まだ生きなきゃいけないのかって絶望感がすごかった

    覚悟決めて自分で終わらせるしかないんだろうな
    早く決断しないと間に合わない
    誰も近付きたがらないような存在になる前に、まだかろうじて人間っぽいうちに死にたい

    +16

    -1

  • 472. 匿名 2023/01/02(月) 03:25:56 

    >>450
    お辛い状況ですね。
    苦しい中、心にも体にも鞭打って頑張り続けてきたのですね。
    書き込みをするのも苦しい状況なのではないでしょうか。

    今まで頑張りすぎてきた分、一度役所に相談をしてみませんか。
    過去の自分と未来の自分を救済するタイミングがあっても良いのではないでしょうか。
    ここまで頑張ったのです、もう充分ですよ。
    頼ってみませんか?

    甘えではなく権利です。

    +11

    -1

  • 473. 匿名 2023/01/02(月) 03:29:17 

    よろしくね!早速寝れないんだけど

    +4

    -1

  • 474. 匿名 2023/01/02(月) 03:33:48 

    年末年始お金ぶっ飛んだ。
    自分の懐には何も入ってこないのに!
    もう嫌!お金使いたくない。

    +6

    -1

  • 475. 匿名 2023/01/02(月) 03:41:14 

    Plan75って映画あるよね
    75歳は長すぎだけど、50歳とかの大台まで生きたら自己決定で安楽死させてもらえる制度があったらいいのにって最近毎日考えてる
    逆に50歳までは何とか踏ん張って生きようって思えそう

    +9

    -1

  • 476. 匿名 2023/01/02(月) 03:51:43 

    おかしいな。12時には眠くて仕方なかったのに布団に入ったら覚醒するのなぜ…

    +6

    -1

  • 477. 匿名 2023/01/02(月) 03:58:20 

    不安で寝れない

    +6

    -1

  • 478. 匿名 2023/01/02(月) 04:16:17 

    寝れなくて辛い
    些細なことでイライラする
    兄弟に見捨てられて死にたい

    毒親育ちで過去の嫌なことがフラッシュバックして過呼吸になる

    +8

    -1

  • 479. 匿名 2023/01/02(月) 04:16:18 

    >>456
    オムライス食べたい!!

    +3

    -1

  • 480. 匿名 2023/01/02(月) 04:16:45 

    中途覚醒。すぐ目が覚めちゃう。

    +6

    -1

  • 481. 匿名 2023/01/02(月) 04:34:49 

    遠いし人怖いし厄除け行けなかった。
    和尚さんありがとうございます

    +5

    -1

  • 482. 匿名 2023/01/02(月) 04:35:01 

    >>476
    あるある!
    こたつに入ると眠いのに布団に入ると寝れなくて今まさにあなたと同じ状況よ
    コタツに移動したらあくびめっちゃ出るのに変だな

    +8

    -1

  • 483. 匿名 2023/01/02(月) 04:49:11 

    >>481
    遠隔初詣?

    +3

    -1

  • 484. 匿名 2023/01/02(月) 04:55:26 

    人生終わりにする時は最後に食べようと思ってた大好物のチャーハンを出す店が閉店しちゃって、今はエシレのバターケーキまるごと一個いくか、ここ10年くらい食べてないケンタッキーお腹一杯食べるか、大好きだったお店のインドカレーにするかで迷ってる
    こんだけ生きてるのに疲れてても、まだ好きなものが意外とあるんだなあって我ながらちょっと感心する
    みんなも最後の晩餐考えたりしない?

    +13

    -1

  • 485. 匿名 2023/01/02(月) 04:57:22 

    🥺

    +0

    -3

  • 486. 匿名 2023/01/02(月) 04:58:16 

    考えない。あと40年は生きるつもり🥩

    +1

    -5

  • 487. 匿名 2023/01/02(月) 05:10:40 

    >>2
    毒親なら離れたほうが良いと言うけど難しいんだよね。
    私はさっきトイレに起きてきた時に両親が「自分達はいつまであいつの子守をしないといけないんだろう。はぁ失敗作を産んでしまった。」と話してたから暴れてやった所だよ。出ていけるならとっくにしているけど私は無職なんだから仕方がなく我慢して一緒に暮らしてやっているのに勝手な事を言うなって話だ。

    +4

    -20

  • 488. 匿名 2023/01/02(月) 05:27:18 

    職場のお局からの陰口を聞き続けて適応障害になり休職を繰り返しましたが、うつ病になりました。昨年末に休職期間満了(契約社員)で退職しましたが、やっぱり仕事を辞めなければと後悔したり、お局のこと思い出して気分が悪くなるのを繰り返してます。
    仕事を辞めたら楽になれると思ってましたが、保険や年金、傷病手当、失業保険の手続きに追われててんてこ舞いです。

    +18

    -0

  • 489. 匿名 2023/01/02(月) 05:31:28 

    夕方から寝て3時頃起きた
    最近変な時間に寝て起きてる。
    年始そうそう病んで寝込んでる

    +5

    -0

  • 490. 匿名 2023/01/02(月) 05:43:57 

    皆さん主治医との関係はどうですか?コロナ禍で初診を受け付けない病院が多い地域だったので、ようやく受け入れて貰えた病院の先生がヤブでした。診察中一方的に主治医の話を聞かされたり、処方のミス、副作用の無視、最終的には別の患者と間違われて、勝手に転院しました。
    現在の主治医がとても良い先生で、なんでもっと悪化する前に転院先を調べなかったんだろうと後悔してます。

    +4

    -0

  • 491. 匿名 2023/01/02(月) 05:50:21 

    >>125
    歯が痛くて噛めない時は、お年寄りが飲む栄養ドリンク(食事)みたいなを飲んでました。
    割と美味しかったです笑
    栄養バランス考えて食事作るのめんどくさい。

    +2

    -0

  • 492. 匿名 2023/01/02(月) 05:50:47 

    寂しい

    +3

    -0

  • 493. 匿名 2023/01/02(月) 06:00:44 

    大嫌いな 意地悪兄が新妻をつれて帰省してきたが

    ムカつく態度に切れてしまった

    これも病気のせい?

    +2

    -3

  • 494. 匿名 2023/01/02(月) 06:03:19 

    何故精神障害だからって嫌う人が多いんだろう。こっちはいろいろ悩みがあって苦しんでいるのに、親・兄弟ですら理解してくれないし、しかも冷たい目で見てくる。初詣に(皆で)行きたいと親に行ったら、良いよ。と言ったくせに「何時に行く?」と聞いたら「夜中に皆で行ったから勝手に1人で行きな」と言うし、テレビの音が恐いから消音にして見て。笑い声が辛いから止めてと訴えたら耳栓を顔面に投げつけられて、お前がこの世から消えろと兄弟に言われ両親からは「貴女のほうが悪いよ」と言って兄弟を怒ってくれなかった。

    +8

    -1

  • 495. 匿名 2023/01/02(月) 06:05:15 

    社会不安障害持ち。

    ささいな事で不安になる。

    不安にならなくてもいいのに不安になって不安が頭から離れない。

    +15

    -0

  • 496. 匿名 2023/01/02(月) 06:25:59 

    >>431
    よこんちょ。
    それの期間納めてたらバネ。

    +0

    -4

  • 497. 匿名 2023/01/02(月) 06:37:58 

    >>448
    草生やすなよ。w

    +1

    -3

  • 498. 匿名 2023/01/02(月) 06:48:57 

    新年明けましておめでとうございます。
    これからは週3日で働きます…

    +6

    -0

  • 499. 匿名 2023/01/02(月) 06:54:34 

    あ!私参加出来る!そんな私は発達障害診断済。よろしくお願い致します。

    +4

    -1

  • 500. 匿名 2023/01/02(月) 07:05:17 

    >>443
    部屋を別々にしてもらい、相手の部屋にテレビを置いて貰う。
    そして悪いけどヘッドホンで観て貰う。

    +6

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード