ガールズちゃんねる

東京 新たに35人の感染確認 計5709人に 新型コロナウイルス

2070コメント2020/06/21(日) 20:54

  • 1501. 匿名 2020/06/20(土) 02:51:53 

    >>1486
    キャバクラは隣で親密に接待するけどお触りはNG、だったと思うよ。
    お触りOKにしちゃうと風営法に触れるんだったような。
    お触りOKにしてるいわゆる違法キャバクラも中には沢山あるみたいだけど。

    +11

    -0

  • 1502. 匿名 2020/06/20(土) 02:53:54 

    >>1501>>1489さんへでした。

    +1

    -0

  • 1503. 匿名 2020/06/20(土) 02:54:40 

    >>1475
    ワクチン嫌いな人っているよね。自然派ママさんとか。子どもに予防接種しないとか周りも迷惑

    +15

    -3

  • 1504. 匿名 2020/06/20(土) 02:57:52 

    >>1499
    関係ない人は言わなくていい。
    他の県でウイルスをばらまく都民にみんな腹を立ててるんだよ。 
    関係ないなら、逆切れせず、他の県民に同意できるはず。
    迷惑かける奴らをかばうから、仲間扱いされるんだよ。  
    大人ならそれくらいわからないかな。

    +10

    -12

  • 1505. 匿名 2020/06/20(土) 03:00:18 

    >>1499
    揚げ足とりとか、1くくりとかどーでもいいわ。
    都民がよそでばらまくなってこと。

    +6

    -8

  • 1506. 匿名 2020/06/20(土) 03:01:55 

    >>1501
    どうも有難うでした。

    +2

    -0

  • 1507. 匿名 2020/06/20(土) 03:02:03 

    >>1497
    でも??同じ意味だよ。ヒトの対応よりウイルスが優勢な時点で「with」でもないよ。

    +4

    -1

  • 1508. 匿名 2020/06/20(土) 03:04:13 

    おぴんぴん

    +0

    -0

  • 1509. 匿名 2020/06/20(土) 03:05:20 

    >>1498
    そんなもんだよね。感染者が出ない訳ないし。
    地方も感染者の叩かれ方が、常軌を逸しているから
    なんだか気の毒で、全部都民が感染させたと言われても黙って聞いてたけど
    都民を一斉に叩き出したのを見て、疲れちゃった。

    +10

    -3

  • 1510. 匿名 2020/06/20(土) 03:07:00 

    >>585
    Twitterの記事ですね
    個人の切り貼りですので申し訳ないが信頼性にかけます
    しかも、暴露話が出たのは2011年、ポリオ生ワクチンでのことです 
    (ポリオは、今では不活化ワクチンに変わっています)
    そんな昔の個人の主張のTwitter記事と、飛躍的に向上した現在の医療環境と技術を同じ議上に並べてくる意図はなんでしょう?
    東京 新たに35人の感染確認 計5709人に 新型コロナウイルス

    +1

    -0

  • 1511. 匿名 2020/06/20(土) 03:09:29 

    >>933
    都民というより、東京で感染させた人の責任。
    当たり前でしょう。
    違うっていうのは、中国人の考え方。
    あっ、中国人でしたか?笑

    +5

    -11

  • 1512. 匿名 2020/06/20(土) 03:12:48 

    >>1498
    東京の病院にかかったら、あるいは保健所にかかったら?東京でカウントされると、
    先程こちらで教えてもらったよ。

    +10

    -0

  • 1513. 匿名 2020/06/20(土) 03:13:21 

    >>1511
    性格悪っ笑

    +12

    -2

  • 1514. 匿名 2020/06/20(土) 03:13:47 

    >>1500
    死因問わずコロナの要請者はコロナ死だって
    もとのコメントに書いてあるから、それに沿ってコメントしたよ。

    +1

    -0

  • 1515. 匿名 2020/06/20(土) 03:13:56 

    >>1049
    本当にそう!
    どーせ平熱パニックおじさんでしょw
    風邪だって言うならもしコロナに罹っても絶対病院には行かないでノドにネギ巻いて寝てろ

    +12

    -0

  • 1516. 匿名 2020/06/20(土) 03:15:00 

    >>1503
    ここでワクチンの陰謀論説いてる人って自分の子供の予防接種などもやらないのかね。

    +9

    -0

  • 1517. 匿名 2020/06/20(土) 03:15:50 

    >>986
    臭いものにはふたをするのが、普通の人間。

    +4

    -1

  • 1518. 匿名 2020/06/20(土) 03:18:40 

    >>1507
    小池さんに言えば?

    +2

    -1

  • 1519. 匿名 2020/06/20(土) 03:20:16 

    >>1518
    それを言ったらここの掲示板の意味ないだろw

    +6

    -0

  • 1520. 匿名 2020/06/20(土) 03:20:41 

    >>1490
    あのアストラゼネカ社ね(笑)
    安倍さんが交渉中ですね

    +2

    -0

  • 1521. 匿名 2020/06/20(土) 03:27:48 

    >>99
    たぶん70さんは東京の人で契約取られた地元企業は自粛守って、緊急事態解除後に県またがないで契約取っただけなのでは?
    地方の人は関東の人と接触したくないから契約解除しただけ。

    +4

    -0

  • 1522. 匿名 2020/06/20(土) 03:28:19 

    >>1464
    インフルワクチンは3ヶ月有効なんだっけ?

    +0

    -0

  • 1523. 匿名 2020/06/20(土) 03:30:18 

    これ中国人が多いところは去年の秋以降コロナが存在してたと思うから日本もそうじゃないかな?
    新型コロナは2019年12月にはイタリアに存在 下水調査で判明 (2020年6月19日掲載) - ライブドアニュース
    新型コロナは2019年12月にはイタリアに存在 下水調査で判明 (2020年6月19日掲載) - ライブドアニュースnews.livedoor.com

    イタリアの研究所が2019年12月、ミラノとトリノで下水のサンプルを採取。調べたところ、新型コロナの遺伝子の痕跡が発見されたという。渡航者を除き、同国で最初の感染者が確認された日の2カ月以上前に当たる

    +6

    -2

  • 1524. 匿名 2020/06/20(土) 03:34:27 

    >>1516
    森下竜一教授「若い人が新型コロナウイルスに感染してもあまり重症にならないのであれば、ADEが生じるリスクを避けてワクチンを接種しないほうが良いかもしれません。」

    教授じきじきにADEの危険性に言及してるから打たないんじゃないの

    +4

    -0

  • 1525. 匿名 2020/06/20(土) 03:39:22 

    >>1482
    そうなんだ、新聞の記事とかあれば見せて欲しいな。
    都道府県を言えば、言うとおりに行くのを止めるひともいるよきっと。

    +6

    -2

  • 1526. 匿名 2020/06/20(土) 04:03:00 

    収束する行動と逆をやってるからこうなるのは当たり前だよね。
    新幹線も混雑といってるからまた流行るぞー!

    +4

    -3

  • 1527. 匿名 2020/06/20(土) 04:13:32 

    東京 新たに35人の感染確認 計5709人に 新型コロナウイルス

    +6

    -0

  • 1528. 匿名 2020/06/20(土) 04:28:23 

    毎日のように職場近くのタピオカ屋行列だけど、大丈夫なんかな。
    自粛自粛じゃ経済回らないのはわかるけど、行列はさすがによくないと思うけど、最近どこまでが良いのか線引きわからなくなってきた。私は職場とコンビニ行くくらいにしてるけど。

    +9

    -11

  • 1529. 匿名 2020/06/20(土) 04:28:45 

    >>1
    写真は一枚しか貼れないのかな?これだけ騒がれてても、きゃばくらのばーすでーやるとか頭がおかしい。
    東京 新たに35人の感染確認 計5709人に 新型コロナウイルス

    +3

    -5

  • 1530. 匿名 2020/06/20(土) 04:29:48 

    コロナも怖いけど食中毒が怖い季節になったね
    大阪のラーメン店「ラーメン荘 歴史を刻め」で食中毒 39人が腹痛や下痢 - ライブドアニュース
    大阪のラーメン店「ラーメン荘 歴史を刻め」で食中毒 39人が腹痛や下痢 - ライブドアニュースnews.livedoor.com

    大阪市のラーメン店「ラーメン荘 歴史を刻め」で食中毒が発生したという。同店で食事をした男女39人が、腹痛や下痢、発熱などの症状を訴えたそう。全員が快方に向かっているそうで、市保健所は3日間の営業停止処分とした

    +10

    -0

  • 1531. 匿名 2020/06/20(土) 04:30:15 

    >>1529
    これ載せたらまずい系かな?訴えられる?
    東京 新たに35人の感染確認 計5709人に 新型コロナウイルス

    +3

    -3

  • 1532. 匿名 2020/06/20(土) 04:31:36 

    >>1529
    ここも。歌舞伎町かな?
    東京 新たに35人の感染確認 計5709人に 新型コロナウイルス

    +3

    -3

  • 1533. 匿名 2020/06/20(土) 04:33:25 

    >>1529
    ここは終わってるのかな?
    クラスター起こしてないといいね。
    東京 新たに35人の感染確認 計5709人に 新型コロナウイルス

    +3

    -3

  • 1534. 匿名 2020/06/20(土) 04:39:25 

    商売敵を晒してるのね

    +5

    -0

  • 1535. 匿名 2020/06/20(土) 04:46:00 

    WHOが新型コロナウイルスに関する新しいガイダンスの中で、「新型コロナウイルスに感染しているおそれがある」と判断される場合には、ウイルスの検査をしなくても「死因を新型コロナウイルスにするように」という指示を、世界中の健康機関に出しています
    だから死亡者は決して減りません
    日本もこれから形ばかりのコロナ死亡者が増えていきます

    +0

    -0

  • 1536. 匿名 2020/06/20(土) 04:49:28 

    この方、コロナで2回命を落とされました

    アメリカ🇺🇸はウィスコンシン州ミルウォーキー警察中尉だった69才として1回

    テネシー州メンフィスの大学教授として1回

    東京 新たに35人の感染確認 計5709人に 新型コロナウイルス

    +5

    -1

  • 1537. 匿名 2020/06/20(土) 04:58:34 

    >>1387
    もう入籍して1年以上経つし、あと2年先になるならもう結婚式はいいかな...

    +3

    -4

  • 1538. 匿名 2020/06/20(土) 05:01:30 

    >>239
    本当それ。
    リスクゼロなんか世の中に存在しないのにね。
    考え無しのばらまき系はむかつくけど、過度な自粛厨も何なのかな。

    +7

    -3

  • 1539. 匿名 2020/06/20(土) 05:02:38 

    >>40
    行きたくないなら行かなくていいよ
    その程度の仲なんでしょ

    +20

    -3

  • 1540. 匿名 2020/06/20(土) 05:17:46 

    >>165
    迷惑よね

    +11

    -1

  • 1541. 匿名 2020/06/20(土) 05:17:59 

    >>13
    見方がよくわからない

    +0

    -5

  • 1542. 匿名 2020/06/20(土) 05:20:35 

    >>794
    ウェディングフォトを撮影するのも良いかもね 
    写真館で

    +5

    -1

  • 1543. 匿名 2020/06/20(土) 05:41:43 

    >>1528
    コンビニがOKでタピオカがダメな理由が欲しい。

    食事がOKで飲み物がダメなの?
    ご飯はOKだけどお菓子がダメ?

    コンビニだってお昼時すごい混んでて密してる店腐るほどある。

    +12

    -4

  • 1544. 匿名 2020/06/20(土) 05:42:13 

    >>1535
    日本は今のところ疑いだけでは、数に入れてないし、これからも入れないと思うよ
    医療制度が整ってるはずの日本で、疑いあるのに検査もしないで放置したんだってことになるとヤバイじゃん
    表向き、疑いがあれば検査することになってんだから

    日本で変更したのは、癌とかの基礎疾患があった人がコロナにかかって亡くなっても、元はと言えば癌が原因だからってコロナ死に計上してなかった点だよ


    埼玉県は、新型コロナウイルスに感染して死亡した人の計上方法を、国の示した基準を基に見直した結果、死亡した感染者は52人から13人増え、65人になったと発表しました。
    県によりますと、18日、厚生労働省から各都道府県に対し、新型コロナウイルスへの感染が分かり、その後死亡した人について、死因を問わず新型コロナウイルスで死亡した感染者としてすべて公表するよう連絡があったということです。

    埼玉県はこれまで、死因が新型コロナウイルスによる肺炎と判定された場合のみ計上してきましたが、国の示した基準を基に改めて数え直したところ13人増えたということです。

    これで埼玉県内で死亡した感染者はこれまでの52人から65人になりました。

    県は「新型コロナウイルスの致死率を明らかにするために、がんなど別の病気が死因となっていた人は計上していなかった」と話しています。
    埼玉 死者13人増加 国の基準で見直し 新型コロナウイルス | NHKニュース
    埼玉 死者13人増加 国の基準で見直し 新型コロナウイルス | NHKニュースwww3.nhk.or.jp

    【NHK】埼玉県は、新型コロナウイルスに感染して死亡した人の計上方法を、国の示した基準を基に見直した結果、死亡した感染者は52人か…

    +1

    -1

  • 1545. 匿名 2020/06/20(土) 05:46:07 

    YouTube「神王tv」見ると色々と面白いよ。日本のコロナ事情と海外のコロナが興味深い(元々は投資系動画。たまにコロナ。)

    コロナの回は結構な確率でYouTube側に動画消されちゃうから見るなら早めがオススメです


    +1

    -0

  • 1546. 匿名 2020/06/20(土) 05:46:33 

    >>1433
    自分で調べようともしないしね。
    ガルちゃん、ワイドショー、Twitterの中から自分の解釈に都合のいいものだけを拾い集めてきて怒ったりビクビクしたりしてる。
    怯えてる情報全てインフルエンザにも同じことが言えるのに、インフルエンザには無防備で挙句一緒にするな!だもん。
    "ワクチンがまだないから"が口癖のくせに兆しが見えた今は早すぎる、治験の医療従事者が可哀想、副作用が怖いって…
    100点満点しか受け付けず、少しでもリスクがあれば文句の言い放題。
    自分たちが横井庄一化してることに気づくのはいつかね。

    +6

    -1

  • 1547. 匿名 2020/06/20(土) 05:48:19 

    >>1532
    何も考えず晒しとる晒しとるwww

    +3

    -0

  • 1548. 匿名 2020/06/20(土) 05:49:00 

    >>1546
    それをワイドショーウイルスと言います。

    +6

    -0

  • 1549. 匿名 2020/06/20(土) 05:54:10 

    >>172
    大阪は4月からの徹底自粛で、財政も経済活動も逼迫する事と引き換えにコロナ抑え込みつつある。
    東京は人口が人口密度がって言うけど、人口比率で単純計算なら大阪も毎日10人以上感染者出てなきゃおかしい。でも東京より多い検査数で今のところ毎日0〜4人しか出てない。
    大阪よりはるかにお金あったはずなのに何してるんだろうね

    +7

    -1

  • 1550. 匿名 2020/06/20(土) 05:55:31 

    >>376
    人口比率を言い訳にはできないよ
    人口と感染者が比例するなら大阪でもっと感染者出てないとおかしい。

    +7

    -3

  • 1551. 匿名 2020/06/20(土) 06:00:15 

    >>376
    ごめんなさい。都民ですがずっとアクティブバカしてました。

    +1

    -19

  • 1552. 匿名 2020/06/20(土) 06:04:06 

    >>125
    トランプさんが我が国の検査力がいかに素晴らしいかがわかる的な事言ってたよね

    +0

    -1

  • 1553. 匿名 2020/06/20(土) 06:05:50 

    >>953
    そうだね。地方の人は進学も就職も地元に行ってね。

    +10

    -4

  • 1554. 匿名 2020/06/20(土) 06:11:38 

    >>579
    喘息で重症化リスクが上がる事はないって報道されたよ。安心したわ

    +5

    -4

  • 1555. 匿名 2020/06/20(土) 06:13:14 

    >>1353
    あってもジェットコースターの怖さによってはどうしても叫んじゃうよね

    +3

    -0

  • 1556. 匿名 2020/06/20(土) 06:13:29 

    >>1528
    こういう悪意しかない書き込みって今だしてる人いるんだね。
    軽蔑しかない。
    不要不急の時は確かにこういう、私は良いけど他の人はダメって書き込みものすごくあったけど今だにいるんだ。

    明確な理由も無く、叩きやすいと言うだけで叩くって弱い者イジメと全く一緒だと思うわ。

    +14

    -12

  • 1557. 匿名 2020/06/20(土) 06:19:21 

    >>1526
    新幹線混雑してるの?昨日、テレビで乗車率50%までに抑えていて、席も間隔空けていると言ってたけど?

    +9

    -0

  • 1558. 匿名 2020/06/20(土) 06:20:23 

    >>463
    都内の救急病院で栄養士してますが、今本当に患者さん少なくなりましたよ。。

    コロナよりはるかに緊急性を持つ患者さんが手遅れで来るパターンがものすごく増えてるそうです。
    多分患者さん自身が気を使って来れないと言うのもあるのでしょうね。

    +31

    -2

  • 1559. 匿名 2020/06/20(土) 06:36:36 

    >>20
    減る訳無い。緊急事態解除、都県を跨ぐ移動解除
    これをもう自由と思う人が居る限り減らない。そして居酒屋見てごらん。一人でも怪しいのいたら間違いなく罹るから。お店側が努力してリスク低くしても客同士の意識の低さがあんなレベルじゃね

    +9

    -6

  • 1560. 匿名 2020/06/20(土) 06:39:48 

    これで都知事選の時に100人越えたら凄いな。可能性はある。時期的に。

    +4

    -1

  • 1561. 匿名 2020/06/20(土) 06:43:42 

    >>1560
    無いと思うよ?
    可能性としては相当低い。

    +3

    -5

  • 1562. 匿名 2020/06/20(土) 06:54:59 

    >>953
    じゃあ上京してこないでね。毎年毎年大学やら就職やらで大迷惑だからさ。東京来なくていいから地元の経済回してあげなさいよ。

    +18

    -4

  • 1563. 匿名 2020/06/20(土) 06:56:02 

    >>1516
    事実も陰謀論にするから困るんだよ。

    +5

    -2

  • 1564. 匿名 2020/06/20(土) 06:57:13 

    今日は何人になるのかなぁ
    雨止んじゃったし凄い人出だろうな

    +6

    -1

  • 1565. 匿名 2020/06/20(土) 06:57:45 

    >>1504
    逆ギレとか もっともそうな言葉を、つかってるだけ
    迷惑かけてるやってなんか かばってない
    文脈読めない人ね
    大人ならそれくらいわからないかな

    +1

    -1

  • 1566. 匿名 2020/06/20(土) 07:02:54 

    すべて小池のせい
    五輪延期が決まるまで全く手を打ってないんだから
    感染者数もごまかしてたし

    +12

    -4

  • 1567. 匿名 2020/06/20(土) 07:05:21 

    マイナス覚悟で
    ズームインで今帰省する大学生にインタビューしてたけど実家家族や地元の友人にうつすリスクは微塵も考えないのかな?
    自分が無症状の感染者の可能性もあるのに

    +15

    -14

  • 1568. 匿名 2020/06/20(土) 07:07:45 

    >>1505
    解除された途端ワラワラ人がわいて出てくるさまに都民以外は怖さ感じてるよ
    飲み会ではマスク外すし直ぐに旅行行きます!とか怖くて仕方ない

    +5

    -6

  • 1569. 匿名 2020/06/20(土) 07:08:36 

    >>953
    うん落ち着くまで絶対行かないから大丈夫w

    +2

    -4

  • 1570. 匿名 2020/06/20(土) 07:10:12 

    >>1569>>1562

    +1

    -0

  • 1571. 匿名 2020/06/20(土) 07:12:29 

    >>1559
    直ぐ出かけられる勇気が凄い
    それも子供連れて

    うちにいる母親や祖母にうつしたくないって言いながらマスク無しで歩いてた銀髪青年に絶句した

    +5

    -6

  • 1572. 匿名 2020/06/20(土) 07:14:37 

    >>10
    同じくです
    春先に式予定で、年齢を考えるとすぐにでも妊活を始めたかったけどどうしたらいいか...
    来年にするとか(式場的には延期期限が今年の秋なのですが)、親族だけとかってことも考えています。
    辛いけどお互いがんばろう。
    結婚式のこと言っただけでここではマイナス多量って感じだけど、コロナのこと考えてないわけじゃないのにというか寧ろ考えてるから悩んでるのになかなか風当たり強いよね。優しい言葉かけてくれてる人は本当にありがたいわ。

    +9

    -10

  • 1573. 匿名 2020/06/20(土) 07:15:09 

    >>9
    昔のIKKOみたいな髪型してんなw

    +8

    -0

  • 1574. 匿名 2020/06/20(土) 07:19:08 

    >>1529
    一番下って自粛期間中?
    閉店要請あったのに無視ですか
    感染対策もしてたか謎

    +3

    -2

  • 1575. 匿名 2020/06/20(土) 07:20:43 

    >>1551
    釣り

    +3

    -0

  • 1576. 匿名 2020/06/20(土) 07:22:08 

    >>1552
    トランプ そうきたかっ

    +3

    -0

  • 1577. 匿名 2020/06/20(土) 07:23:44 

    >>35
    別に来なくてもいいでしょ?どうせ使わないんだし

    +2

    -0

  • 1578. 匿名 2020/06/20(土) 07:27:14 

    >>1568
    ワラワラ人がわいて出てくるさまに おののく都民もいる。
    そんな都民の人数のほうが ワラワラしてる都民よりずっと多い。

    なんか 田舎の人って、連帯責任好きよね
    いまだに 5人組 隣組 って風習あるのかな

    +10

    -1

  • 1579. 匿名 2020/06/20(土) 07:28:41 

    >>1499
    ほんと出来る限り自粛しながら過ごしてる。
    それに帰省で地元に帰る人って元々他の県から来た人だよね。それで地元で動き回るんでしょ。
    都内に実家がある人は帰るとこも都内なんだから。

    +7

    -0

  • 1580. 匿名 2020/06/20(土) 07:31:07 

    >>1555
    シュールだ
    場所って、山梨県だっけ?
    富士急ハイランドのあのルール どう思ってるのかな

    +1

    -0

  • 1581. 匿名 2020/06/20(土) 07:31:36 

    >>1550
    そこね、私は本当に分からないんだけど、なんで大阪少ないの?暫定的な初めての抗体保有率検査も東京より罹患した人多かったような結果が出たでしょ?
    東京対大阪とかの言葉の応酬じゃなくて、本当にどうしてなのかな。どこが違い?

    +1

    -0

  • 1582. 匿名 2020/06/20(土) 07:39:57  ID:kqVJEi8g5m 

    まだこんなに出てるのに旅行で東京とかからうちの地域に来られるの迷惑なんだけどー
    せっかく4月から出てないのに。

    +2

    -6

  • 1583. 匿名 2020/06/20(土) 07:42:49 

    >>9
    かかった事あるのかな?それで言ってるならわかるけど。

    +0

    -2

  • 1584. 匿名 2020/06/20(土) 07:44:59 

    徐々に各、地方に感染者が出てますね。
    また振り出しに戻った感があります。
    7月には、3桁になりそう。
    自粛解除がどう影響されるかは、これからですね

    +7

    -1

  • 1585. 匿名 2020/06/20(土) 07:45:21 

    >>1005
    ガル民の書き込みやTwitterをすごく信じてるよね
    しかも不安を煽る意見限定で笑

    +2

    -0

  • 1586. 匿名 2020/06/20(土) 07:47:01 

    >>1017
    静岡だけど県東部で感染者出てるし、感染者も東京の人に会っていたりするから東京から来ないでといいいたくなる。

    +3

    -2

  • 1587. 匿名 2020/06/20(土) 07:47:41 

    >>1352
    忘れているというより
    「20代」「(健康なはずの)お相撲さん」が印籠になってるから、むしろ疾患の事は触れてくれるな!と思ってるよ笑

    +3

    -0

  • 1588. 匿名 2020/06/20(土) 07:50:38 

    >>1556
    こんな事書き込んでる人に限って「子どもがコロナでいじめにあったら怖いわ〜!休校!」て言ってるんだよね。

    +4

    -1

  • 1589. 匿名 2020/06/20(土) 07:51:47 

    >>1525 いないでしょ。仕事で行けと言われても、行けません。そこの私の方々に迷惑をかけるのでとか言う人もいないし、アクティブ達は元々何も考えてないし。

    +2

    -1

  • 1590. 匿名 2020/06/20(土) 07:51:49 

    >>194
    重度の糖尿病ってのもあるけどね。

    +3

    -0

  • 1591. 匿名 2020/06/20(土) 07:53:33 

    >>435
    事情話して欠席したらいいよ

    +1

    -0

  • 1592. 匿名 2020/06/20(土) 07:54:46 

    >>61
    じゃあライブもやってもらおう。ずっと楽しみに自粛してたんだよ。アホらしい

    +0

    -0

  • 1593. 匿名 2020/06/20(土) 07:55:17 

    >>1581
    ほとんどみんなマスクしてます
    子供も大人も

    +0

    -1

  • 1594. 匿名 2020/06/20(土) 07:56:03 

    >>1558
    今年めっちゃ
    医療費減りそうだよね。

    +3

    -0

  • 1595. 匿名 2020/06/20(土) 07:56:06 

    >>9
    選挙の掲示板、昨日はうちの方はまだポスター貼れてない人の方が多かったんでこれは見てなかった。ひゃー。

    +1

    -0

  • 1596. 匿名 2020/06/20(土) 07:57:08 

    感染者出てる地域の人は県またぐの禁止にしてよー

    まじ東京の人とかやだわ

    +1

    -5

  • 1597. 匿名 2020/06/20(土) 07:57:26 

    >>545
    何の差別?
    あなたが周りに対してそう思ってるからじゃないの。
    まず誰が欠席してるかなんて知らないよ。

    +1

    -0

  • 1598. 匿名 2020/06/20(土) 07:58:16 

    >>1557
    実際に乗ってる友達が嘆いてた。

    +2

    -3

  • 1599. 匿名 2020/06/20(土) 07:59:22 

    >>1545
    私見てて一番わかりやすい
    説明に説得力があって安心
    怖くなってストレス溜める事あまりない
    何より出演者さんがいい
    投資はやらないのであまりわかりませんが経済の仕組みは勉強できます

    +0

    -0

  • 1600. 匿名 2020/06/20(土) 07:59:24 

    >>1593
    うちの方は都内なんですけど、ここ一ヶ月ぐらい家から駅まで歩いて行くと数えてたら十人のうち九人がマスクしていて、一人がしてない、、、感じでした。大阪はバッチリ十人が十人マスクという感じだったんですか?

    +1

    -1

  • 1601. 匿名 2020/06/20(土) 07:59:53 

    >>1558
    状況的にはここで色々な情報やデータで物を言うより現場で見てる人の方がよっぽど的確。たぶん我慢してる人もいるんだよね。でも現状は減ってる事も事実。
    でもこれからまた増え出す可能性があるって事だよ。これだけ急激に人が出てくれば至極当然だとは思うけど。実際に東京都は患者がゼロにはなっていない。隠れも相当いると思うけどね。現実的にはそれがどれだけ地方に流れるのか?解除されたからと言っても全然大丈夫な訳ではない。

    +7

    -5

  • 1602. 匿名 2020/06/20(土) 08:00:04 

    >>1598
    自分が乗りながら混雑を嘆くってコント?
    笑わせようとしてるのか

    +4

    -3

  • 1603. 匿名 2020/06/20(土) 08:00:15 

    やたらUNIQLOのマスク人気みたいだけど、わざわざマスク 買いに行って密になって感染したらアホみたいじゃない?
    私は自分でミシン使ってあれこれ試行錯誤しながら立体マスク作ってて旦那用に去年セールで買ってたUNIQLOのエアリズムの肌着の生地チョキチョキ切ってマスク 作ったりもしたけどなんか息苦しいし、喋ると生地が吸い付いてくるし非常に着け心地悪くて他の素材で作った方が着け心地も使用感も抜群に良いと思ってしまったけどなー。

    +15

    -0

  • 1604. 匿名 2020/06/20(土) 08:00:52 

    >>9
    立花にN国クビにされて今度は批判して人気も落ちてやる事わからないからとりあえず立候補したアホ
    正体はただの働きたくないYouTuber

    +23

    -0

  • 1605. 匿名 2020/06/20(土) 08:01:04 

    厚労省の接触者アプリとりあえず
    ダウンロードした。

    +6

    -3

  • 1606. 匿名 2020/06/20(土) 08:01:41 

    >>1602
    仕事だからしょうがないんだよ。
    可哀想と思った。

    +4

    -5

  • 1607. 匿名 2020/06/20(土) 08:03:19 

    >>1606
    自分は仕事なのに、周りはみんな遊びと思われたんだね。
    他の人達が可哀想

    +14

    -0

  • 1608. 匿名 2020/06/20(土) 08:03:39 

    正直、自分が感染するよりも、ペットが感染したらと思うと怖い。
    人間より小さい分免疫力も弱いだろうし、症状が本当にコロナかも分からないし、診てくれる病院も無いだろうし。

    +10

    -13

  • 1609. 匿名 2020/06/20(土) 08:05:31 

    >>1472
    感染経路を言い渋る人には、
    嘘発見機でもつけたらいいのに、、
    やましいことがあるのだから。。

    +7

    -0

  • 1610. 匿名 2020/06/20(土) 08:05:52 

    >>1606
    >>1602
    ていうか遊びで新幹線に乗ったとでも思ったのか?
    平日だし。想像力無さすぎる。

    +10

    -0

  • 1611. 匿名 2020/06/20(土) 08:08:02 

    >>1603
    ユニクロのマスクってパンツみたい
    白以外にした方がよかったのに

    +10

    -2

  • 1612. 匿名 2020/06/20(土) 08:09:31 

    厚生省のアプリ入れたは良いけど英語しかできないから、英語わからない人出来ないじゃんwww

    +5

    -1

  • 1613. 匿名 2020/06/20(土) 08:11:09 

    >>1603
    本当にね。マスク買うために密になるところに行くって矛盾しているよね。
    手づくりマスクなら小池都知事の使っていたYUW◯の生地、涼しいから良いですよ。薄手なんでちょっと心配なんだけど涼しいわ。(小池さんは応援してませんがマスクの生地だけお勧め)

    +12

    -0

  • 1614. 匿名 2020/06/20(土) 08:13:47 

    >>1605
    私も。ブルートゥース入れっぱなしだとすぐ充電無くなるよ〜。大容量バッテリー持ち歩きしか無い?

    +5

    -1

  • 1615. 匿名 2020/06/20(土) 08:16:14 

    出歩いてイェーイなのはよくわかるけど、コロナ消えたわけじゃないから手洗いとかマスクはしっかりしといてね〜
    新型コロナ感染が1日当たり最多に WHO「危険な新局面」 (2020年6月20日掲載) - ライブドアニュース
    新型コロナ感染が1日当たり最多に WHO「危険な新局面」 (2020年6月20日掲載) - ライブドアニュースnews.livedoor.com

    WHOのテドロス事務局長(ロイター=共同)【ジュネーブ共同】世界保健機関(WHO)のテドロス事務局長は19日の記者会見で「パンデミック(世界的大流行)が加速している」と懸念を表明し、米大陸や南アジア、中東で

    +5

    -2

  • 1616. 匿名 2020/06/20(土) 08:20:01 

    >>1601
    「今苦しんで無い」と正直に返したら「大丈夫なわけない!」って笑う
    どれだけ病院に苦しんでて欲しいのよw

    +11

    -0

  • 1617. 匿名 2020/06/20(土) 08:20:27 

    遊びに行ってくる~~~

    +4

    -4

  • 1618. 匿名 2020/06/20(土) 08:24:43 

    >>1553
    横だけど、そんな人が書いたんだと思うよ。

    +6

    -1

  • 1619. 匿名 2020/06/20(土) 08:26:47 

    >>1600
    横ですが、大阪市内中心部住みです。
    少なくとも私の周りではマスクしてない人見ないです。電車内やショッピングモールでは視界の100%マスクと言ってもいいぐらい。
    マスクなしの人は1日に1人か2人見かけるぐらいかな。
    市街や、市内でも郊外の方行けばしてない人もいるのかもしれませんが、人の多い場所では必ず皆マスクしてます。

    +10

    -1

  • 1620. 匿名 2020/06/20(土) 08:28:26 

    >>1609
    そうね、テレビでもアナウンサーが、感染経路不明者を、あたかも風俗から、、のような言い方をしてたよ。

    +1

    -0

  • 1621. 匿名 2020/06/20(土) 08:29:21 

    公園にはマスク無しのジョギングしてる人が固まって走ってるわ
    お年寄りのお散歩も多い。どうなのかしら

    +3

    -2

  • 1622. 匿名 2020/06/20(土) 08:32:48 

    >>1550
    今度増えるかも
    知人が大阪にいるんだが、昨日の夜から急に人が増えたんだってさ
    他県から来た可能性大だってさ
    それまで人類どこいった?レベルで夜に人通りがいなかったのに
    昨日、いきなり、カップルが何人も何人も夜にゾロゾロ歩き出して意味不明状態だそう
    いつもザワザワしてたのって地元民じゃなくて実は他県の奴らかいって話してた
    県外移動解禁されたからかーって

    +3

    -2

  • 1623. 匿名 2020/06/20(土) 08:32:56 

    >>953
    極論言いますと、都内ナンバーの車がどれだけ地方に物運んでるか分かります?それは別だと言っても移動していることには何も変わらないのに

    +1

    -2

  • 1624. 匿名 2020/06/20(土) 08:34:50 

    新型コロナ 感染後の抗体 数か月後に減少 中国研究グループ | NHKニュース
    新型コロナ 感染後の抗体 数か月後に減少 中国研究グループ | NHKニュースwww3.nhk.or.jp

    【NHK】新型コロナウイルスに感染したあとに体内で作られる抗体が、感染から数か月後には減り始めたとする研究結果を中国の研究グループ…


    新型コロナウイルスに感染したあとに体内で作られる抗体が、感染から数か月後には減り始めたとする研究結果を中国の研究グループが発表しました。
    感染を経験した人は再び感染しにくいという考えに基づいた対応を取ることには、リスクがある可能性があるとしています。

    中国の重慶医科大学などの研究グループは、ことし4月上旬までに重慶で新型コロナウイルスに感染して症状が出なかった8歳から75歳までの男女の患者37人と、
    症状が出た37人について、抗体の量の変化などを比較した研究結果を医学雑誌「ネイチャー・メディシン」に発表しました。

    それによりますと、感染後しばらくして作られる「IgG」抗体は当初、80%以上の人で検出されましたが、
    退院からおよそ2か月後に調べると、この抗体が検出された人のうち、無症状の人の93.3%、症状があった人の96.8%で減少したことがわかりました。
    減少した割合は、半数の人で70%を超えていたということです。

    また、ウイルスの働きを抑える「中和抗体」の量は無症状の人の81.1%、症状があった人では、62.2%で減っていました。
    研究グループは、無症状の人のほうが免疫の反応が弱いとしています。

    抗体は感染から2か月から3か月ほどで減り始めているとしていて、感染を経験した人は再び感染しにくいという考えに基づいて、
    感染した人に「免疫パスポート」を出して活動範囲を広げる欧米での動きについて、研究グループはリスクがある可能性があるとしています。

    +3

    -0

  • 1625. 匿名 2020/06/20(土) 08:35:44 

    日本は検査数は少ないけど、死者も少ない
    この謎について早く解明されないかな
    欧米とか一時期は遺体の収容が間に合わなくて棺がそこらじゅう大量に溢れてるとかそんなニュース見たけど、日本ではそんなことないし
    コロナを見過ごされた死者がもしいたとしてもそんなに大人数ではない
    BCG説とか抗体持ってる説とかどんどん否定されてるけど、結局何が正解なんだろ

    +6

    -0

  • 1626. 匿名 2020/06/20(土) 08:36:25 

    >>1622
    追記
    自粛期間中は本当に夜の人通りが激減状態で人いねぇ静かすぎるだったのに
    昨日から突然、本当に突然人通りが増えたんだってさ

    +1

    -2

  • 1627. 匿名 2020/06/20(土) 08:39:08 

    >>1558
    病院=感染怖いって思ってなかなか行けないんだと思う。持病あるけど 検査はしばらく大丈夫って言われて自粛しながら気を付けて生活してる。

    感染者は増えてるんだろうけど ウイルス自体は
    弱まってるんだと思う。でも これから海外からも来る人増えるし どう変異するか解らないから 怖いね~。

    +7

    -1

  • 1628. 匿名 2020/06/20(土) 08:39:34 

    >>1600
    大阪の郊外都市です。大阪市内に通勤してます。
    主要駅でも繁華街でも、みんな今もマスクしてますよ。
    ホームレス?かと思われる人でさえも。(失礼ながら。)
    してないと、知らない人からも注意されそうなのが、大阪です。

    また、家族や友人同士や親戚の繋がりが、明らかに東京より濃いし、
    もし感染したらさせたら、何を言われるかわからない、
    田舎みたいな風土がありますね。
    それは否定しません(笑)
    だから当然、除菌にもうるさいですよ。
    ただ、一旦かかったら、身内のように心配する人情味も深いでしょうね。 
    あの人もこの人も、取引先も真剣に心配してくれそう。
    だから余計に感染できませんよ。

    +5

    -0

  • 1629. 匿名 2020/06/20(土) 08:40:16 

    >>1625
    普段の食生活もあるんじゃないの
    栄養状態、生活、貧富の差、病持ち
    海外は日本みたいに皆健康保険で医療にかかれるわけじゃないからね
    浮浪者何十万人いる国だってある生活保護ももらえるわけじゃない
    日本はそういう意味でものすごく住みやすいところなんだって見えてくるんだよ

    +7

    -0

  • 1630. 匿名 2020/06/20(土) 08:40:21 

    >>1608
    うちの友達の飼い猫、二ヶ月前に元気だったのに急に亡くなった。動物病院に連れていったら肺炎といわれたらしい。先生はコロナで亡くなってるかはわからないけど、同じような症状で沢山来ていると言ってたよ。家の近所の飼い猫も同じような理由で亡くなってた。急に悪化するみたい。

    +5

    -1

  • 1631. 匿名 2020/06/20(土) 08:41:10 

    >>1566
    五輪延期決めるのウダウダして 緊急事態宣言遅らせたアベちゃんも 同罪

    +1

    -5

  • 1632. 匿名 2020/06/20(土) 08:41:25 

    >>1280
    意外といるね

    +1

    -0

  • 1633. 匿名 2020/06/20(土) 08:42:22 

    >>1628
    兵庫県ですが子供が通学で電車使います。
    半数近くがマスクしてないらしいです。
    だんだんマスクする人数が減ってきた、と言ってます。ほぼ中年のサラリーマンらしいです。
    窓が開いてるのを良いことに、マスクを外して深呼吸するらしい。お願いだから辞めてほしい。

    +6

    -4

  • 1634. 匿名 2020/06/20(土) 08:42:32 

    >>1623
    その支援も要らないそうです。
    物が届かず苦しんで貰いましょう

    +6

    -0

  • 1635. 匿名 2020/06/20(土) 08:45:54 

    >>1628
    マスクせずにゴミ捨てに何度か行ったけど
    すれ違う人らの誰も何も言わないよ大阪
    咳き込みまくってた3月も別に誰も気にしてなかったよ
    文句言われるかと思ったが、だーーーれも振り向きもしてなかったわ
    住んでる場所によるんじゃないの?

    +8

    -0

  • 1636. 匿名 2020/06/20(土) 08:47:10 

    >>903
    私も思う。
    招待客のことを本当に気遣うなら、時代に合わせて身内だけで挙げたらいいんじゃないかな。
    正直、収束するまでは招かれる方も心が休まらないよ。

    +8

    -2

  • 1637. 匿名 2020/06/20(土) 08:48:10 

    アメリカ、経済活動を再開した途端に感染者急増
    アメリカ 経済活動を早期再開した州中心にコロナ感染者急増 | NHKニュース
    アメリカ 経済活動を早期再開した州中心にコロナ感染者急増 | NHKニュースwww3.nhk.or.jp

    【NHK】アメリカでは、経済活動を早い時期から再開した南部や西部の州を中心に新型コロナウイルスの感染者が急増していて、一部では人工…

    +5

    -2

  • 1638. 匿名 2020/06/20(土) 08:48:18 

    >>1635
    住んでる場所によるのでは?
    言葉づかいからして、先の人と違うよねw

    +2

    -1

  • 1639. 匿名 2020/06/20(土) 08:48:59 

    仕事で転勤が多い弟が地方から東京に転勤になったんだけどこんな時にありえない。嫌がらせかと思う。

    +3

    -11

  • 1640. 匿名 2020/06/20(土) 08:49:25 

    >>1630
    その猫は室内飼なの?
    完全室内飼いなら、友人から感染以外にルートがないんだが
    あと猫は毛繕いするから友人が感染してなくてもウイルスついた手で猫を触った可能性
    猫のことを本当に思ってるなら、やたらと触っちゃダメなんだよ

    +3

    -1

  • 1641. 匿名 2020/06/20(土) 08:49:30 

    >>1581
    大阪市内の黒門市場(インバウンドでぼろ儲けしてたとこ)近くに住んでるよ。
    私と私の周りの人や近所一帯の感じだと、
    京都大阪、特に大阪市内はここ2-3年で日本一アジア人観光客が来てたから、2月頭の時点でかなり危機感があった。
    そこからライブハウスからの感染拡大と、連休前に知事が兵庫との往来自粛を呼びかけた事、非公開データを公開した事で一気に緊張感が高まり、都会からの帰省によるイタリアでの感染爆発を知って、とにかく不要普及に出かけちゃダメって認識になった。
    だから、国内で緊急事態宣言が出る以前にそれぞれ自主的な自粛はしてたと思う。
    緊急事態宣言後は大型の百貨店や企業が一斉休業に入った事もあって、飛田新地も休業宣言して、松井&吉村両知事が、テレビで「全ての人が納得する保障はできない、そこまでの財源はない」と言い切った事もあり、夜の店や飲食店もほとんどが休業に入って文字通り街から人が消えた。
    もちろん郊外ではホームセンターが混んだりそれなりに人の動きはあったけど、1番の人口密集地である中心部が腹を括って徹底自粛した結果が今だと思ってる。
    本当にたくさんの会社や店が潰れて失業者も出たから、再建大変だろうけど、収束しつつあるのは素直に嬉しいよ。

    +12

    -1

  • 1642. 匿名 2020/06/20(土) 08:50:47 

    >>1571
    逆に聞くけどいつまで子どもを家に閉じ込めたら気が済むの?
    子どもを遊びに連れて行ってあげてる人をわざわざ叩く親の方が嫌だわ

    +7

    -2

  • 1643. 匿名 2020/06/20(土) 08:51:42 

    >>1619
    >>1628
    教えてくださってありがとう。参考になりました。皆さん、かなりしっかりやっているんですね。
    人情味かぁ。うちの辺りは古い住宅街ですが、確かに東京は新興地区や都心のマンション住まいだと隣りは何をする人ぞで隣近所のあいさつもしない希薄な関係性はありますね。
    コロナは町の良さも悪さも暴いていきますね。

    +3

    -2

  • 1644. 匿名 2020/06/20(土) 08:52:25 

    >>675
    秋予定は何月でしょうか。
    私は3月から10月に延期を決めて、現在中止の方向で式場と話しているところです。
    一度契約を結んだ以上解除するには手間もお金もかかります。
    ゲストの方を思うと早めに連絡をしなければという思いがあり、本来招待状を発送しなければならい4ヶ月前にはどうするか連絡するつもりで今話し合ってます。
    ゲスト側としてはどうなるのか気になる気持ちもわかりますが、中止にするにしても手続き等で時間がかかることを知っていただきたいです。
    ご友人の方もきっと悩まれてると思います。
    どうしても気になるようでしたら、一度連絡を取られてみてはいかがでしょうか。
    きっと判断が鈍ってるわけでも無いと思います。
    コメントを読んで悲しい気持ちになったので、返信させていただきました。

    +12

    -3

  • 1645. 匿名 2020/06/20(土) 08:54:51 

    ここはコロナ気を付けて活動してねに対して片っ端からマイナス押す必死な人が駐在してんねw

    +6

    -1

  • 1646. 匿名 2020/06/20(土) 08:54:57 

    >>1625
    私はトイレ事情が関係してるような気がしてならない
    日本人の衛生観念の高さと清潔さ、+トイレ事情じゃないかな
    トイレでも結構飛沫が飛び散ってるみたいだから
    日本は他国と比べるとトイレ自体がキレイだし、トイレットペーパーを流せる仕様、トイレのあと手を洗う習慣もある
    手を洗ったあと手を拭くようにハンカチやハンドタオルを持ち歩くのも日本人特有だと言うし

    +5

    -0

  • 1647. 匿名 2020/06/20(土) 08:54:58 

    >>1637
    手洗いとかちゃんとしてるのかさえ疑問だわ
    生活の慣習とかも見ないと数字だけ見ててもねって感じしない?

    +2

    -2

  • 1648. 匿名 2020/06/20(土) 08:55:46 

    まだいるんだ。。。
    WHO コロナ「危険な新段階」 - Yahoo!ニュース
    WHO コロナ「危険な新段階」 - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    WHOは19日、新型コロナウイルス感染者が米州を中心に増加しており、感染拡大が加速していると警告した。テドロス事務局長は「世界は新たに危険な段階に突入している」と指摘。

    +1

    -0

  • 1649. 匿名 2020/06/20(土) 08:56:03 

    >>1646
    あー、外国はお風呂も毎日入らない人も多いんだっけ

    +5

    -0

  • 1650. 匿名 2020/06/20(土) 09:00:04 

    >>1641
    詳しくどうもありがとう。関西の人たちの方が腹が座ってるのかな。
    確かに、全部補償出来るはずもないのに自粛=補償っておかしいのよね。そこを間違えて発進したからこれから大変な波が来たとしたらアラート出せない泥沼感あります。リーダーシップの違いもあったのかな。
    私も含めて早い人は一月末から緊張感持って行動していたけれど地元商店街なんか四月も五月もぐだぐだ感あったかもしれない。
    全体的に東京って郷土愛が薄いのかもしれない、、、。

    +3

    -0

  • 1651. 匿名 2020/06/20(土) 09:01:34 

    >>1574
    これからみたいだね…日にち書いてある。

    +3

    -0

  • 1652. 匿名 2020/06/20(土) 09:02:37 

    >>1625
    アメリカとか、取り敢えず土足で家に入るのを止めてみたら良いのに。グリーンゾーンとレッドゾーンと決めてやるだけで違って来たら儲け物だと思うんだけどね。

    +8

    -0

  • 1653. 匿名 2020/06/20(土) 09:03:34 

    >>1625
    向こうは医療費高いんだけど コロナの検査費無料にして人が殺到した。マスクも当時はしてない人がほとんどだった。あと お金が貰えるとかでさらに殺到。日本もアクティブな人は居ても アメリカとか海外は 暴動やらデモで 減るワケないと思うよ。

    +5

    -1

  • 1654. 匿名 2020/06/20(土) 09:04:20 

    アメリカじゃドラマの撮影スタートしたけど感染防止のアドバイザーが居ないとダメなんだってね。どんどん新しい職業が登場する、コロナの急な登場で準備のないまま世界に広がって数カ月でここまで人間の生活基準が変わるとは。新しいトレンドや感染防止グッズの開発も凄いスピードで浸透してく。

    一生引き篭もりなんて出来ないし、人間の知恵だね。逆に何にもしないで自分は平気な態度なのは単なる馬鹿だと思うわ。警戒続ける人を馬鹿にしたり、このパンデミックの間何も学んでない証拠。

    +9

    -2

  • 1655. 匿名 2020/06/20(土) 09:06:02 

    >>1649
    ヨーロッパとかもお風呂に入る習慣がないから、トイレに併設されたビデで局部とか足とかを洗うらしいし
    トイレットペーパー流せなかったり
    まぁ汚いよね

    +6

    -2

  • 1656. 匿名 2020/06/20(土) 09:08:10 

    >>1567
    強制力もないのに6/19までよく我慢したねって褒めてあげたいわ。
    解禁されたものにウダウダ文句言うほうが害悪。
    ただのクレーマーだってことに気づけないってことは根っからのクレーマーさんかな?
    自分の意見に自信がないならコメントしなければいい。
    マイナス覚悟なんて予防線張って卑怯だねー。

    +14

    -10

  • 1657. 匿名 2020/06/20(土) 09:09:25 

    >>1630
    感染者が増えてる都道府県の方ですか?

    +0

    -1

  • 1658. 匿名 2020/06/20(土) 09:10:14 

    >>1647
    本当に。
    そもそもの生活習慣が日本と違うよね。
    感染させやすい生活習慣の上に医療は高額なら、そうならざるを得ない

    +4

    -0

  • 1659. 匿名 2020/06/20(土) 09:12:27 

    >>230
    最近の若者はお笑いコンパの事をオワコンて言うらしいよ

    +1

    -0

  • 1660. 匿名 2020/06/20(土) 09:16:26 

    >>1654
    アドバイザーが居ないと無理って、それはそうだと思う。
    日本のやってた基本的な習慣とはまるで違うんだし。キスハグみたいなことも日本人は挨拶でやらない。

    +4

    -0

  • 1661. 匿名 2020/06/20(土) 09:18:06 

    >>1656
    大学生なんてみんな宣言中に慌てて帰省した子が多数なのに、今まで我慢したなんて常識的な子だなと思う。もはや公に自粛要請されてないのに、認められた範囲で行動する人を叩くのは、お店とかでグダグタ言いがかりつけるクレーマーと大差ないわ。コロナ心配と言ったら、一部の自粛派が擁護してくれるのがクレーマーとの違いなだけ。

    +19

    -1

  • 1662. 匿名 2020/06/20(土) 09:18:27 

    新型コロナ感染経験者しか発言権がないならあなたは何故ここにいる?
    後遺症やら肺に穴が空くやらインフルエンザの比じゃないやら、さも自分が経験したかのように語る連中にも同じこと言ってやれよ。

    +5

    -0

  • 1663. 匿名 2020/06/20(土) 09:21:45 

    >>1544
    癌など別の死因が原因ってはっきり書いてあるのに
    コロナ死になる意味がわからない

    +4

    -0

  • 1664. 匿名 2020/06/20(土) 09:22:03 

    >>1646
    土足じゃないのも関係あるらしいよ。 
    靴を脱ぐと、少なくとも靴から外のウイルスは入らない。
    だいぶ下にも落ちてるらしいから。
    土足でベッドやキッチンに、、、なんて、日本人には考えにくいね。
    また、緑茶のカテキンも関係あるみたいね。名前からして強そうだ。
    あとよく言われてる、簡単にキスやハグをしない。
    これは大きいと思うよ。

    +8

    -0

  • 1665. 匿名 2020/06/20(土) 09:22:03 

    >>61
    いやいや、キャバやらと野球を一緒にするのは…。
    野球は無観客だよ。

    +6

    -1

  • 1666. 匿名 2020/06/20(土) 09:24:25 

    >>1664
    ファクターXとか言われてるけど、結局は日本人の習慣や文化の賜物ってことで良いよね?

    +4

    -0

  • 1667. 匿名 2020/06/20(土) 09:29:01 

    >>1661
    我慢したというより、田舎に感染を持ち込めば、もうそれはそれは大変な所が多いみたいよ。
    家族全体がもうそこには住んでられない、親は親戚にも叩かれるしで。 
    そんなの今までのがるちゃんコメに、山ほどあったのに。見てないかな?

    +8

    -7

  • 1668. 匿名 2020/06/20(土) 09:31:54 

    子供達は暑い中マスクして遊んで給食食べる時もお喋り禁止でルール守っているのに、大人達は飲んで食って喋ってやってるんだよね。安全対策しているお店ならいいけどさっきテレビで銀座のクラブで普通にマスクしないで近くに座って営業再開ですってやってるのみてたら子供達かわいそうになるよ。

    +18

    -0

  • 1669. 匿名 2020/06/20(土) 09:32:15 

    >>1667
    そうね、クレーマーの比じゃないくらい、田舎の人は恐ろしいと、
    少し前も岩手の人が暴露していて、みんな驚いてたと思うよ。
    コロナの恐怖より、噂の恐怖が人を殺すほど怖いとね、

    +13

    -0

  • 1670. 匿名 2020/06/20(土) 09:34:02 

    スタジオでは、みんなやってるからとただ間隔空けて座って、その人達が見てる外のロケではマスクせずに密接しながらワイワイやってOKって、テレビって適当だね。

    +3

    -0

  • 1671. 匿名 2020/06/20(土) 09:34:57 

    >>1654
    撮影現場の映像見たらキスしてた
    俳優は全員PCRテスト頻繁に受けて安全確認して、更に抱き合ったり近付いて話すシーンも厳重体制で撮ると言ってた

    +2

    -0

  • 1672. 匿名 2020/06/20(土) 09:35:23 

    >>1616
    自分には全容が見えてる、未来まで見通してるかのような発言だよね。
    で、忠告してあげてるみたいだけど、素人が考えつくことなんて政府はとっくに対策してるし先の先まで見越してるっての。
    現場の人に対してまでなんでこんなに偉そうなんだろう。

    +11

    -0

  • 1673. 匿名 2020/06/20(土) 09:37:14 

    >>1668
    そう思うよ。
    クラブとかホストとか、日本から出ていって欲しいわマジで。 
    人種が明らかに違うよね。
    お金のためなら、人の命なんて軽くしか思ってないような連中。
    東京も真面目な一般人が迷惑してるんだよ。

    +10

    -1

  • 1674. 匿名 2020/06/20(土) 09:37:55 

    医療従事者の皆さんお疲れ様です。そして有難う。

    +7

    -0

  • 1675. 匿名 2020/06/20(土) 09:39:05 

    自分だけは、日本だけは大丈夫と信じてる人は何を根拠にそう思えるのか聞いてみたい
    大田で15人が新型コロナ感染確認…首都圏外に広がった集団感染(ハンギョレ新聞) - Yahoo!ニュース
    大田で15人が新型コロナ感染確認…首都圏外に広がった集団感染(ハンギョレ新聞) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

     首都圏に続き、大田(テジョン)でも新型コロナウイルス感染症(COVID-19)集団感染が相次いで発生している。ソウル冠岳区(クァナック)の「リッチウェイ」に似た形式のマルチ商法販売業者が大田でも感

    +2

    -3

  • 1676. 匿名 2020/06/20(土) 09:41:02 

    この人3日間のうちに感染したって事?それとも最初の検査結果が間違った反応が出たって事?
    米ツアー選手が初のコロナ陽性判定。周囲の反応と米ツアーの今後が気になる(舩越園子) - 個人 - Yahoo!ニュース
    米ツアー選手が初のコロナ陽性判定。周囲の反応と米ツアーの今後が気になる(舩越園子) - 個人 - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    米ツアー選手に初めて新型コロナウイルス感染者が出てしまった。再開2戦目のRBCヘリテージ2日目の朝、ニック・ワトニーは自主的にPCR検査を受け、陽性と判定されて棄権。周囲の反応は?米ツアーの対策は?

    +1

    -0

  • 1677. 匿名 2020/06/20(土) 09:41:37 

    >>9
    なんだ?コイツ

    +6

    -0

  • 1678. 匿名 2020/06/20(土) 09:42:36 

    >>1668
    そりゃ学校は子供にとっての仕事みたいなもんのじゃん。社会人になるための基礎を学ぶところだし。遊び場じゃないし、
    それは大人も同じじゃない?職場ではちゃんとしてる。
    学校から出て弾けるのは子供も同じかと。

    +3

    -2

  • 1679. 匿名 2020/06/20(土) 09:42:36 

    >>1667
    政府は解除前にコロナ差別してる人たちに対しても警告すべきだったね。コロナより差別で社会的に死ぬ確率が高いなんて、現代の日本も恐ろしいわ。

    +7

    -2

  • 1680. 匿名 2020/06/20(土) 09:42:42 

    >>1669
    ガル民も身元晒し上げしたり叩いたり似たようなものだよ
    田舎は総ガル民

    +2

    -3

  • 1681. 匿名 2020/06/20(土) 09:44:18 

    >>1678
    ここでも散々、子供がマスクなしで遊んでるとかスーパー来てるとか叩いてたもんね。子供もなんだかんだ親や学校の管理下だから真面目にしてる面はあると思うよ。

    +5

    -0

  • 1682. 匿名 2020/06/20(土) 09:45:35 

    >>64
    アホなのか

    +4

    -0

  • 1683. 匿名 2020/06/20(土) 09:46:38 

    +1

    -0

  • 1684. 匿名 2020/06/20(土) 09:47:23 

    >>1678
    それなら銀座のクラブも仕事中じゃない?
    お店もコロナ対策するべきでしょ

    +2

    -0

  • 1685. 匿名 2020/06/20(土) 09:49:35 

    >>1680
    身元さらしたりしたの?いつ?

    +1

    -1

  • 1686. 匿名 2020/06/20(土) 09:50:27 

    コロナ始まった頃はこういうの探してみてたな
    改めて見るのも良いかも
    “可視化”でまるわかり!新型コロナ対策の新常識|NHK
    “可視化”でまるわかり!新型コロナ対策の新常識|NHKwww3.nhk.or.jp

    【NHK】6月17日の特別番組でお伝えした新型コロナ対策の実験映像をご覧いただけます。

    +5

    -0

  • 1687. 匿名 2020/06/20(土) 09:51:04 

    >>1680
    似ているね
    データより身近な人の噂やTwitterを信じる所とか

    +3

    -0

  • 1688. 匿名 2020/06/20(土) 09:51:37 

    >>1667
    都内育ちの都内住みだけど、このコロナ騒動で田舎の闇を見過ぎで、将来的に住むどころかコロナ落ち着いてからも旅行に行っても今回の差別がチラつきそうなくらい。
    いい大人が地域総出で差別するんだもん、そりゃいじめもなくならないわ。

    +10

    -1

  • 1689. 匿名 2020/06/20(土) 09:52:55 

    >>1684
    対策といっても、自分のためのね。 
    お客のためとは思えないお店も多いよ。 
    テレビで写ってるのに、シャーシャーと、自分と店員は大事とか言ってるアホ店主、何人も見たよ。

    +4

    -0

  • 1690. 匿名 2020/06/20(土) 09:57:26 

    >>1680
    子どもが公園で遊ぶ写真をわざわざ上げてる人が居たのは覚えてるわ
    コロナの前に頭がイカれてる

    +6

    -0

  • 1691. 匿名 2020/06/20(土) 09:57:47 

    >>1603
    そりゃつけ心地いいように作られてるしフィルター機能も備えて性能チェックもされてるからね
    ただエアリズム切って作ったものとは違うに決まってる

    ただちょっと待ってればいいのに初日に並んでまで買おうとするのはアフォだと思った

    +3

    -2

  • 1692. 匿名 2020/06/20(土) 09:58:55 

    >>1690
    何人かいたね。私がみたのは密!とか言ってたけどスッカスカな公園だったよ。

    +4

    -0

  • 1693. 匿名 2020/06/20(土) 09:59:46 

    >>1458
    ということは、その大阪の店に陽性女子がいるということ?

    +1

    -0

  • 1694. 匿名 2020/06/20(土) 10:00:11 

    >>1688
    何故一極集中か分かるでしょ
    地方の魅力を一生懸命語る人もみんな安心安全な都会から発信してる。
    そんな誰もが帰りたいほど素晴らしかったら人口減少に拍車掛かってないんだよなあ

    +4

    -0

  • 1695. 匿名 2020/06/20(土) 10:01:25 

    また緩やかに自粛警察が増えてる

    +2

    -0

  • 1696. 匿名 2020/06/20(土) 10:01:46 

    >>1041
    このコメントで 東京に来るなと言ってる皆様は 先祖代々東京ですか?違いますよね...元は地方なんじゃないの?

    +3

    -4

  • 1697. 匿名 2020/06/20(土) 10:02:15 

    >>1688
    私も大阪住みだけど、旅行に行ってもし万一、ある田舎にウイルスを知らずに持ち込んだら、
    そこで移した人を噂で殺してしまい、私も生きて居られなくなるような怖さがあるね。
    もちろん私が私の地元でとやかく言われるより恐ろしいから、旅行に行けないわ。

    +3

    -0

  • 1698. 匿名 2020/06/20(土) 10:03:52 

    中国のヤバさってこういう事
    日本じゃこんな事起こらない

    https://twitter.com/coronatruemovie/status/1273993992976445440?s=12

    中国湖南省出身の女性が北京でコロナに感染し、帰宅するバスの中で故郷にたどり着かずに息耐えた。
    #北京 #コロナ
    pic.twitter.com/dSXNCgkHTF

    +7

    -0

  • 1699. 匿名 2020/06/20(土) 10:03:57 

    >>1697
    みんなが そのくらい 警戒して行動すれば 広がらないよね...

    +2

    -1

  • 1700. 匿名 2020/06/20(土) 10:04:02 

    >>1673
    仕事柄マスクやフェイスガードは難しくても(やってる店もある)せめてアクリル板立てるくらいできるのにね。
    その他の飲食店やライブハウスとか人数入れなきゃ儲からない商売の人達も席を間引きしたりして今は対策してくれているのに、今時自分たちの利益のみを考えている店やそこに通っているお客さんの姿に呆れた。

    +1

    -0

  • 1701. 匿名 2020/06/20(土) 10:05:15 

    >>1667
    自分としては親が歳なので絶対に感染はできないってのはある。やはり年輩者は感染すると危ないらしい。家族としては気掛かり。同じ家に住んでいて一人感染するとたぶん全滅。すると自然と自主的に自粛となる。
    どうしても都内は感染するリスクが高く懸念材料だね。勿論それ以外の場所も中々行けない。まあ気にせず行ける連中は行けば良いとは思う。自分は無理なだけ。

    +14

    -1

  • 1702. 匿名 2020/06/20(土) 10:05:18 

    >>1635
    うん、私も市内だけど大阪だとすぐ注意されるからーってのは違うと思ってる
    そういうイメージをつけすぎてるだけで、実際は真面目な人が多かったんじゃないかな
    住む場所によって違うのもあるだろうけど

    +3

    -0

  • 1703. 匿名 2020/06/20(土) 10:09:13 

    >>585
    2つの嘘とデマ
    確認もせずなぜ軽率にデマを転載するのか?


    今般の遺伝子ワクチンとは関わりがない
    ①2011年の話
    ②生ワクチンのこと
     (生ワクチンポリオは現在不活化ワクチンへ)

    デマ
    2つの嘘を巧妙に遺伝子ワクチンにすり替えたデマTwitter

    +1

    -2

  • 1704. 匿名 2020/06/20(土) 10:09:53 

    >>1440
    正直結婚と出産を済ませている人からすると関係ないしどーでもいいんだわ。
    これが世の中の大多数だと思うよ。

    +2

    -9

  • 1705. 匿名 2020/06/20(土) 10:10:31 

    >>1696
    3~4日前に、地方をけなしコロナを広げて、東京の印象をさげてるのは、みんなおのぼり都民だから、
    元来の江戸っ子の人たちは迷惑してるんだよと嘆いてた人いたね。
    案の定、多数派(8割のおのぼり)に叩きのめされてたよね。

    +5

    -0

  • 1706. 匿名 2020/06/20(土) 10:12:12 

    >>14
    デマTwitter→>>585

    +0

    -0

  • 1707. 匿名 2020/06/20(土) 10:12:43 

    >>1640
    完全室内です。私もあまり親しくないからわからないけど、元気だったのに急に咳みたいな呼吸をしだして苦しみだして亡くなったそう。ちょうど緊急事態宣言が出たときです。

    +5

    -0

  • 1708. 匿名 2020/06/20(土) 10:12:45 

    >>1704
    ほんと、どーでもいいわw

    +3

    -1

  • 1709. 匿名 2020/06/20(土) 10:14:03 

    >>86
    こわいけど、隔離できるから!

    +2

    -0

  • 1710. 匿名 2020/06/20(土) 10:14:21 

    >>1657
    感染者がまあまあ多い都道府県で緊急事態宣言出た都道府県です。二ヶ月前だけどあちこちで高熱出た人が居ました。私も高熱で一週間寝込みました。

    +3

    -1

  • 1711. 匿名 2020/06/20(土) 10:19:42 

    >>1688
    やたら都内が密と大騒ぎしてる人たちも地方からの上京組が多いんじゃないかな。都内育ちだと子供の頃から人がたくさんいるのなんて見慣れた光景だし、むしろ宣言中なんて閑散としてて恐ろしかったくらい。こんだけ東京バイキン扱いしたんだから、コロナおさまっても地方で大騒ぎした人たちは旅行はもちろん上京なんてしないでねと思ってる。

    +7

    -6

  • 1712. 匿名 2020/06/20(土) 10:19:51 

    WHO「パンデミックが加速 厳重な対策を」1日の感染者15万人超 | NHKニュース
    WHO「パンデミックが加速 厳重な対策を」1日の感染者15万人超 | NHKニュースwww3.nhk.or.jp

    【NHK】WHO=世界保健機関のテドロス事務局長は、新型コロナウイルスのパンデミックが加速し、1日当たりの新たな感染者の数が、15…

    +1

    -1

  • 1713. 匿名 2020/06/20(土) 10:20:56 

    >>1710
    あなたはPCR検査受けましたか?

    +3

    -0

  • 1714. 匿名 2020/06/20(土) 10:21:18 

    >>1708
    ね!

    +3

    -1

  • 1715. 匿名 2020/06/20(土) 10:21:32 

    このうち水商売系や店で感染した人の割合どの位なんだろ?同じマドラー使い回ししたり密着度も濃いから速攻クラスター化しそう。

    +1

    -2

  • 1716. 匿名 2020/06/20(土) 10:27:37 

    ユニクロマスク買うために長蛇の列…
    Twitterより。
    東京 新たに35人の感染確認 計5709人に 新型コロナウイルス

    +1

    -1

  • 1717. 匿名 2020/06/20(土) 10:27:38 

    >>6
    コロナはまだ死者千人いってないのに自粛して
    経済ぐちゃぐちゃになってる。

    インフルエンザ以下なのを報道しないし
    おかしなことばかり。
    東京 新たに35人の感染確認 計5709人に 新型コロナウイルス

    +3

    -20

  • 1718. 匿名 2020/06/20(土) 10:29:35 

    >>1717
    これ、データ間違えてるよ。
    引用先どこ?

    +11

    -1

  • 1719. 匿名 2020/06/20(土) 10:33:54 

    キャバクラのバースデーイベントは稼げるから
    どうしてもやりたいんだろうね。
    でも、今やらなくても落ち着いてからやればいいのに。
    店側も経営やばいんだろうな。

    +2

    -2

  • 1720. 匿名 2020/06/20(土) 10:34:06 

    >>585


    「これが真実な訳がありません。
     もし本当なら議会で公聴会があり、調査もあり、メディアが話します」

    「何について心配しているのですか?」と聞かれ、
    ▲「直感▲でわかるんです。このウィルスは他のワクチンとは違うんです。何故かは言えませんが。
     直感でわかるんです。このウィルスは長期にわたる作用があります。」
     と言いました。
     そうすると、彼が「何?」って。
     癌ですよ。』

    『最高だね』(失笑


    大まかには、ワクチン真実運動と呼ぶかもしれませんが、
    彼自身を真実運動の一人だと思っているのかわかりませんが、
    「私はこのワクチンの専門家でないと言いましたが…」
    「我々ですら、それが何なのかわからないのですが、とにかく統合できるのです。
    そして、可能性があるんですよ。
    がん細胞になったり、他のものになったり・・・我々にはわからないのです。
    ですが、明らかに警戒する必要があります。」

    以上、専門外の自称専門家の憶測に基づきインタビュー番組があったが、これは著名な科学雑誌上で正式に否定をされ、以降は反論が無い

    最近、ミシェル・パックマンがリック・ペリーを攻撃していました
    リック・ベリーは州知事です。
    こちらも世界共有の情報正誤サイト「ファクトチェック」上で否定をされているが、彼女は反論ができていない

    +2

    -1

  • 1721. 匿名 2020/06/20(土) 10:34:40 

    >>1540
    断っても文句言わないでねって思う
    もし文句言われたら友達やめるかも

    +4

    -1

  • 1722. 匿名 2020/06/20(土) 10:35:50 

    >>1711
    そんな事をしない人が書いてると、昨夜書かれてたのに、しつこいな~

    +1

    -3

  • 1723. 匿名 2020/06/20(土) 10:39:12 

    >>1639
    弟さんに、地元で勤めあげられる会社に転職を 勧めたらいかがでしょうか。

    +7

    -3

  • 1724. 匿名 2020/06/20(土) 10:40:20 

    >>1699
    うん、だから大阪の人は、意外とおとなしく、ステイ大阪してるよ。笑
    我が町再発見、みたいな番組がやたら多いよ。

    +4

    -0

  • 1725. 匿名 2020/06/20(土) 10:40:36 

    >>1665
    球場に行けないから、
    テレビのある居酒屋、スポーツバーなどで
    ファン同士飲みながら盛り上がるってことじゃない?
    それこそ、狭い店ならソーシャル無しの飛沫大合戦になるってことじゃない?

    +1

    -0

  • 1726. 匿名 2020/06/20(土) 10:40:43 

    高熱出したのにPCR検査を受けようとしない人がいることに驚き。

    +2

    -0

  • 1727. 匿名 2020/06/20(土) 10:42:25 

    >>1721
    コロナで友達の断捨離も多いみたいね。

    +6

    -1

  • 1728. 匿名 2020/06/20(土) 10:45:12 

    >>1723
    そんなのできるくらいなら、本人がとっくに考えてるよ。

    +5

    -2

  • 1729. 匿名 2020/06/20(土) 10:47:31 

    >>1720
    根強いワクチン反対派の運動ですね
    イヤなら拒否すればいい、それで事足ります。

    善良なワクチン反対派が居ます
    彼らを、巧みに切り貼りした情報で煽る工作員がいます
    開発ライバル社が放った工作員だとの見方です




    +5

    -0

  • 1730. 匿名 2020/06/20(土) 10:48:09 

    >>1720
    胡散臭い×3乗

    +2

    -0

  • 1731. 匿名 2020/06/20(土) 10:49:58 

    ‪都道府県をまたぐ移動の自粛が緩和されたことについて、日本感染症学会の理事長で東邦大学の舘田一博教授は「感染者数が今後どう…
    移動自粛緩和 専門家「不要不急の出張や旅行 なるべく控えて」 | NHKニュース
    移動自粛緩和 専門家「不要不急の出張や旅行 なるべく控えて」 | NHKニュースwww3.nhk.or.jp

    【NHK】都道府県をまたぐ移動の自粛が緩和されたことについて、日本感染症学会の理事長で東邦大学の舘田一博教授は「感染者数が今後どう…

    +1

    -0

  • 1732. 匿名 2020/06/20(土) 10:50:30 

    >>1661
    関係ないけど帰省しなかった子の方が都会に向いてて帰省した子は後々Uターンしそうだな

    +3

    -0

  • 1733. 匿名 2020/06/20(土) 10:50:47 

    >>1726
    それこそ、頻出の
    「田舎で陽性が出たら、犯罪者扱いされる。(社会的に抹殺される。)」からできないのでは?

    +8

    -0

  • 1734. 匿名 2020/06/20(土) 10:51:23 

    >>1672
    >素人が考えつくことなんて政府はとっくに対策してるし先の先まで見越してるっての

    えっと アベノマスクは先の先まで見越して、政府には 何が見えたのでしょうか
    Goトゥは 先の先までまで見越して、政府は 何が見えたのでしょうか

    教えて

    +1

    -8

  • 1735. 匿名 2020/06/20(土) 10:51:50 

    >>9
    この議員に一票入れたい

    +2

    -9

  • 1736. 匿名 2020/06/20(土) 10:52:14 

    >>1728
    本来なら栄転なんだし、弟さん頑張りどころでは?

    +8

    -0

  • 1737. 匿名 2020/06/20(土) 10:52:57 

    >>9
    前髪がスヌーピーみたい

    +4

    -0

  • 1738. 匿名 2020/06/20(土) 10:53:11 

    >>1732
    実家の田舎のほうが、コロナより激こわって?

    +2

    -0

  • 1739. 匿名 2020/06/20(土) 10:55:24 

    >>1692
    ナニそれ?被害妄想?自粛警察?

    +4

    -0

  • 1740. 匿名 2020/06/20(土) 10:55:55 

    >>1724
    意外と北海道の方がやばいのが判明した

    +4

    -1

  • 1741. 匿名 2020/06/20(土) 10:56:15 

    >>124
    え、え?接触涼感生地ではないってこと??
    それって意味ない、、

    +2

    -0

  • 1742. 匿名 2020/06/20(土) 10:57:07 

    東京も神奈川や大阪みたいに閉院された病院を活用したりしてコロナ専門病院作って欲しい。又冬になって感染者増えてくる前に。

    +3

    -0

  • 1743. 匿名 2020/06/20(土) 10:57:08 

    コロナより精神的に怖い話がたくさんあるね。

    +4

    -0

  • 1744. 匿名 2020/06/20(土) 11:00:54 

    >>9
    バブル期みたいな髪型だね。

    +4

    -0

  • 1745. 匿名 2020/06/20(土) 11:01:43 

    >>1742
    えっ?専門病院まだないの?
    ちなみに大阪のは、閉院された病院じゃないよ。
    他の病気の人たちを、病棟ごと追い出したの💢
    ガンの人たちすごい怒ってたよ、手術も遅らされたと。
    そりゃ怒るわ。
    吉村知事か松井のおっちゃん(大阪市長)が、引っ越し患者さんたちに頭下げて回ったらしいけどね。

    +7

    -0

  • 1746. 匿名 2020/06/20(土) 11:02:56 

    親子でマスク鼻出してるバカがいる笑
    子供に正しいマスクの付け方も教えられないバカ親

    +3

    -4

  • 1747. 匿名 2020/06/20(土) 11:04:46 

    私ずっと在宅で、今1ヶ月ぶりに出勤してるけど家と変わらないしなんで出勤させられているのか意味不明だよ、、、感染増えるし、在宅で仕事進められる会社はワクチン出来るまで無理に出勤させず家でやらせた方が良いと真剣に思う。

    +3

    -1

  • 1748. 匿名 2020/06/20(土) 11:05:13 

    >>1728
    弟の能力ないことで、東京逆怨みってこと?

    +1

    -5

  • 1749. 匿名 2020/06/20(土) 11:06:48 

    >>651
    性格の悪さが滲み出てるw

    +3

    -0

  • 1750. 匿名 2020/06/20(土) 11:07:20 

    >>1704
    どうでもいいなら反応しなければw
    大人気ないなー

    +6

    -0

  • 1751. 匿名 2020/06/20(土) 11:09:36 

    水商売の感染者の中で重症化した人の話を聞かないよね。
    タバコで肺とかやられてそうなのに。
    酒も大量に飲むし重症化リスク高そうだよね?

    +6

    -1

  • 1752. 匿名 2020/06/20(土) 11:10:14 

    >>1698
    無症状でいきなり死ぬ事あるの?
    バスの同乗者全員アウトじゃない?
    北京型とかあるのかな?

    +10

    -0

  • 1753. 匿名 2020/06/20(土) 11:10:40 

    >>1748
    転勤は能力あろうが誰でもあるでしょ。うちの会社も仕事ができる人も転勤にさせられている。

    +5

    -1

  • 1754. 匿名 2020/06/20(土) 11:11:00 

    >>1740
    どんな風にヤバイの?

    +2

    -1

  • 1755. 匿名 2020/06/20(土) 11:12:36 

    >>1720
    ファクトチェック知ってます
    日本版もあるね!

    目新しいのは
    次亜塩素酸水は新型コロナの消毒製品としては無効
    との情報を「怪しい・無効とするには証拠が足りない」と真っ先に言ってましたねw
    つい最近になって有効だとジャッジされてますねw

    つい先日のフジテレビの陽性者の早とちり報道、これも誤報だとしてその経緯が書かれてますね
    ガルちゃんでも誤報を信じてコメントした方が居ましたが
    あれはフジテレビが悪い
    (コメ主さんが丁寧に謝りをお入れになってました)

    過日の玉川さんのコメントに曲解があり、結果として誤情報を垂れ流したと断罪してますねww
    後に、玉川さんは厚労相から叱られて謝罪したことまで追記されていましたww

    +7

    -0

  • 1756. 匿名 2020/06/20(土) 11:13:00 

    >>1748
    どんだけ歪んでるの?コロナで歪んだ?

    +6

    -3

  • 1757. 匿名 2020/06/20(土) 11:15:01 

    福島に帰省した女子学生感染したみたいだけど、普通に生活していて移ったんだろうか?

    +6

    -2

  • 1758. 匿名 2020/06/20(土) 11:15:37 

    >>1748
    は、おかしな言い掛かりつける職業の人か?

    +2

    -2

  • 1759. 匿名 2020/06/20(土) 11:16:08 

    >>1757
    どういう意味?普通の生活とは?

    +4

    -1

  • 1760. 匿名 2020/06/20(土) 11:17:15 

    >>1751
    これから自明してくれるだろうなw

    +2

    -4

  • 1761. 匿名 2020/06/20(土) 11:18:05 

    同じ日本人なのに、住んでいる地域とかが感染者多いだけで、差別喰らうのは本当にキツい。
    だからいつまでもコロナが終息しないんだよ。

    +16

    -1

  • 1762. 匿名 2020/06/20(土) 11:18:08 

    >>1717
    コロナの死亡者数ですらちがうじゃん

    +11

    -0

  • 1763. 匿名 2020/06/20(土) 11:19:16 

    >>1753
    仕事で転勤なら仕方無いのに、身内が「有り得ない」としゃしゃり出るのはおかしいよね。

    +5

    -2

  • 1764. 匿名 2020/06/20(土) 11:19:39 

    >>1717
    間違えた情報貼るなよ!!!

    +8

    -1

  • 1765. 匿名 2020/06/20(土) 11:19:50 

    >>1757
    いや、ニュースキャスターが、「東京から」帰省の人が…と強調して言ってたよ。

    +3

    -3

  • 1766. 匿名 2020/06/20(土) 11:20:00 

    いつになったら終わるのだろうか。

    +4

    -1

  • 1767. 匿名 2020/06/20(土) 11:20:12 

    >>1764
    いつもの人だから無視無視

    +7

    -0

  • 1768. 匿名 2020/06/20(土) 11:21:16 

    >>1765
    福島で差別食らってそうで可哀想。
    普通に生活していたかもしれないのに。
    地方ってそういうところが怖い。

    +11

    -0

  • 1769. 匿名 2020/06/20(土) 11:23:42 

    >>1734
    ついでに、
    イージス・アショアにすでにいくらか使っちゃったのかな。。
    計画撤回になって良かったは良かったけど

    政府に先を見通す力があるなんて信じてる国民がまだいるんだと 驚くよね。

    +1

    -6

  • 1770. 匿名 2020/06/20(土) 11:24:05 

    >>1764
    ほんと、そいつかなりヤバイ人。
    インフルって、死亡者は年間2000~3000人なのに、間違い方が白々しいな。
    例の、コロナ感染者の半分の、国籍不明者の情報操作か?

    +7

    -0

  • 1771. 匿名 2020/06/20(土) 11:25:20 

    >>1770
    間違えているのは
    新型コロナの死亡者の数もだよ!

    +2

    -0

  • 1772. 匿名 2020/06/20(土) 11:25:26 

    安倍は何してんの?休んだら暇ないよ?

    +2

    -10

  • 1773. 匿名 2020/06/20(土) 11:25:52 

    >>1751
    若いから不摂生でも基礎疾患になるまで至ってないとか?普段から一般人より不衛生な環境にはいそうだし色々耐性できてそうな気もする。

    +3

    -3

  • 1774. 匿名 2020/06/20(土) 11:26:42 

    >>1771
    ごめん、私が間違って訂正文かこうとしてた。

    +1

    -0

  • 1775. 匿名 2020/06/20(土) 11:26:51 

    >>1756
    いやいや、歪んでいるのは どちらでしょう

    弟が東京に転勤になったことが嫌がらせ

    そう 先に言ったのはどっちかな?

    +3

    -2

  • 1776. 匿名 2020/06/20(土) 11:29:44 

    >>1752
    やっぱり空気汚染酷くなくて至る所清潔で人も真面目に警戒して予防に努める国とじゃ比較にならないな

    +3

    -1

  • 1777. 匿名 2020/06/20(土) 11:30:07 

    >>1759
    何でも聞かずに、行間を読もう!

    +2

    -1

  • 1778. 匿名 2020/06/20(土) 11:30:34 

    >>1759
    学生さんらしいから、
    そんなに遊び歩かず 勉強して バイトして みたいな?

    +2

    -0

  • 1779. 匿名 2020/06/20(土) 11:31:34 

    >>1775
    うわあ、歪んだ人から見たら、普通の人が歪んで見えるって本当なんだね?怖

    +1

    -3

  • 1780. 匿名 2020/06/20(土) 11:33:12 

    >>1773
    笑うべきじゃないんだろうけど
    笑っちゃった

    +0

    -1

  • 1781. 匿名 2020/06/20(土) 11:33:27 

    >>1748
    会社に雇われたことがないニートにはわかるまい。

    +3

    -2

  • 1782. 匿名 2020/06/20(土) 11:34:45 

    >>1655
     わたしはミックスですが日本人は何故か欧米人はお風呂に入らないとか言う人がいますが、普通に毎日シャワーを浴びてますよ。湯船は、自宅にない人もおおいです。
    トイレットペーパーも流しますよ。

    +3

    -0

  • 1783. 匿名 2020/06/20(土) 11:35:11 

    >>1563
    知らないこと=陰謀論

    ●ビル・ゲイツはインドからワクチンの副作用(1200人免疫疾患・不妊症、7人死亡)で訴訟されている。コンゴのエボラ流行についてロシアから非難されている

    ●日本政府は、ゲイツ財団が出資しているCEPIに血税900億円支援

    ●安倍首相が交渉している米英のワクチン会社はビル・ゲイツの財団が出資している

    ●ゲイツ「全ての訴訟から守られる必要がある」=副作用出ても責任とりません
    東京 新たに35人の感染確認 計5709人に 新型コロナウイルス

    +0

    -0

  • 1784. 匿名 2020/06/20(土) 11:35:32 

    >>1698
    北京のは欧米型なら日本にも入りやすくなるね
                    北京の新型コロナは欧州のウイルス株、中国が遺伝子データ分析 - ロイター
    北京の新型コロナは欧州のウイルス株、中国が遺伝子データ分析 - ロイターjp.reuters.com

    中国疾病予防管理センターは19日、北京で集団感染が起きた新型コロナウイルスについて、遺伝子配列を分析した結果、欧州のウイルス株とみられるとの暫定見解を示した。

    +2

    -0

  • 1785. 匿名 2020/06/20(土) 11:35:45 

    モドキ?

    +1

    -0

  • 1786. 匿名 2020/06/20(土) 11:36:09 

    >>1748
    逆恨みじゃなく、東京に降転ってこと。

    +2

    -1

  • 1787. 匿名 2020/06/20(土) 11:37:37 

    >>1784
    それ武漢ウイルスの北京型ですわ
    東京 新たに35人の感染確認 計5709人に 新型コロナウイルス

    +2

    -0

  • 1788. 匿名 2020/06/20(土) 11:38:09 

    >>1768
    普通に生活してても東京は地方より感染者も感染率も多いだろうからね。
    リアルで言わなくても心の中では東京から来るなって思ってる地方民は多いよ。
    更に感染発覚して地方に拡散されたとわかれば、東京より医療機関も医療も発達してない田舎だと地方民はパニック起こしそう。

    +3

    -0

  • 1789. 匿名 2020/06/20(土) 11:39:31 

    >>1788
    人口が圧倒的に多いんだから東京が多いのは当たり前

    +4

    -0

  • 1790. 匿名 2020/06/20(土) 11:39:48 

    >>1781
    転職する能力がないって意味だと思う

    +4

    -0

  • 1791. 匿名 2020/06/20(土) 11:40:28 

    >>1639
    こんな時にありえない➡コロナの多い時に多い場所に、ってことね?

    +3

    -1

  • 1792. 匿名 2020/06/20(土) 11:41:35 

    北京型の戦闘力最強だな

    +6

    -0

  • 1793. 匿名 2020/06/20(土) 11:41:51 

    >>1644
    横から失礼します。
    手間もお金もかかることは、大人なら誰でもわかると思うよ。
    それでも「手間もお金もかかるから〜私達も悩んでる〜」ってグダグダしている夫婦よりも、「ゲストの方々の安全を第一に中止します」ってスパッと言える夫婦の方が、周りも応援したくなるんじゃないかな。
    おめでたいことだけど、ゲストからしたら無くてもいい行事だもの。

    結婚式について辛辣な意見が多いのは、どうしても「こんな状況でも諦めきれない」って新婦側の欲望が透けて見えるからなんじゃないかな。
    どちらにしても、ここでは式を挙げる方々の望む言葉は少ないと思いますよ。匿名では普段思っていても言えないことを言えてしまうので、傷付くのが嫌なら、結婚式関連のネットの意見は見ない方が良いかもしれません。

    +17

    -2

  • 1794. 匿名 2020/06/20(土) 11:42:15 

    もしかしてWithコロナ戦略は、治療薬やワクチンの開発の為?
    完全に新型コロナを封じ込めると、コロナ関連の研究がストップしてしまうからね
    ワザとちょっとだけ蔓延させているという高度な戦略だったとか

    と思いつつ、安倍さんや百合子がそんな賢い訳ないかとすぐに否定する自分だったwww

    +1

    -1

  • 1795. 匿名 2020/06/20(土) 11:43:32 

    >>1782
    アメリカ住んでたけどみんなシャワー好きやなぁと思ってた

    +1

    -0

  • 1796. 匿名 2020/06/20(土) 11:43:53 

    >>573
    吉村ワクチンみたいに言うなww
    大阪市立大と大阪大学が頑張ったお陰やで
    大阪はワクチンとPCR検査キッド
    東京は治療薬(東大)

    まあ得意分野で助け合えばいいよね

    +5

    -0

  • 1797. 匿名 2020/06/20(土) 11:46:38 

    >>1755
    次亜塩素酸水を希釈してウガイするようになってから明らかに扁桃炎にかかる回数が減ったから効果無しって嘘じゃないの?と思ってたわ

    +2

    -0

  • 1798. 匿名 2020/06/20(土) 11:47:24 

    >>1765
    地方で感染者が出ると年齢、性別、大まかな職業と感染経路等出るけど
    今までは「○例目と濃厚接触」だけだったのが
    最近「東京都の事例と濃厚接触」みたいな表記されてるね。
    都内で「夜の街関連」って表記されるのと同じ扱い。

    +2

    -0

  • 1799. 匿名 2020/06/20(土) 11:48:54 

    >>1752
    武漢ウイルスとは別の北京ウイルスとか……?

    +3

    -0

  • 1800. 匿名 2020/06/20(土) 11:49:06 

    >>1789
    わかった上で書いてるよ。

    多いのは当たり前だし、収束には他県より時間がかかる事もわかってる。
    百合子さんが早まったんでしょ?
    都民が悪いとは思ってないよ。

    +2

    -2

  • 1801. 匿名 2020/06/20(土) 11:50:01 

    >>1792
    これが第二波は強力ってことなのか、別物なのか怖いわ。
    こっちくんなって感じ

    +6

    -0

  • 1802. 匿名 2020/06/20(土) 11:51:48 

    >>1772
    休んだら暇だらけだよ???ん?

    +5

    -0

  • 1803. 匿名 2020/06/20(土) 11:52:09 

    >>1576
    トランプはコロナウイルスについて「検査をするのをやめたら、アメリカでのコロナウイルスの件数はほとんど無くなるだろう」と記者に話してます

    +6

    -0

  • 1804. 匿名 2020/06/20(土) 11:52:27 

    今日は少なめの日だっけ?
    15人くらい?

    +1

    -2

  • 1805. 匿名 2020/06/20(土) 11:52:32 

    >>1639
    やはり、ありえないって間違った意味で使ってるね?
    ありえないは、あるはずがない、って意味だよ。
    すでに転勤になったんだから、こんな時にでも、ありえた事なんだよ。
    今からくじ引きで決める、とかなら、ありえないは解るが。

    +3

    -4

  • 1806. 匿名 2020/06/20(土) 11:52:52 

    >>1752
    みんな関心薄いようだけど、中国人日本に入ってきてるでしょ? 在住資格あれば日本は入れるよね? 北京型が日本で流行れば大変な事になるんじゃないの?

    +15

    -0

  • 1807. 匿名 2020/06/20(土) 11:54:07 

    >>1804
    予想大会?
    では、12と予想。

    +2

    -0

  • 1808. 匿名 2020/06/20(土) 11:54:13 

    >>1806
    しかも北京こそ日本人多いんだよね
    出張なんだか知らんけど
    またチャーター出して日本に持ち帰るのかなぁ

    +13

    -0

  • 1809. 匿名 2020/06/20(土) 11:54:14 

    沖縄!!晴れ〜

    +4

    -0

  • 1810. 匿名 2020/06/20(土) 11:54:22 

    今日雨じゃなかったのかよ

    +3

    -0

  • 1811. 匿名 2020/06/20(土) 11:54:32 

    >>1804
    じゃあ9

    +2

    -0

  • 1812. 匿名 2020/06/20(土) 11:54:50 

    >>1804
    25くらい?

    +2

    -0

  • 1813. 匿名 2020/06/20(土) 11:54:56 

    >>1804
    まだ午前中だぞ笑
    さすがに早い!笑

    +3

    -0

  • 1814. 匿名 2020/06/20(土) 11:57:18 

    >>1698
    😱😱😱

    +4

    -0

  • 1815. 匿名 2020/06/20(土) 11:57:28 

    >>14
    ワクチンほしいけど子宮頸がんワクチンの時みたいに後遺症が残るとかないといいな。。。安全性が立証されるまで何年かかるんだろ。

    +5

    -0

  • 1816. 匿名 2020/06/20(土) 11:57:31 

    死亡者数の捏造(死者◯◯万人!)が各国でバレてきてるけど、実際欧州、欧米在住の日本人で亡くなってる人がいないんだよ。みんな元気で、街の様子をレポートしてる
    がるちゃんでも2月あたりは「コロナになったら書き込みにくるね」という人が沢山いたのに全く出てこない

    +3

    -1

  • 1817. 匿名 2020/06/20(土) 11:57:38 

    >>1802
    忙しいはずなのに、会食解禁したからじゃないかな~
    忙しいのに休む→休んだら暇がなくなる
    そういうことじゃないかな

    +2

    -0

  • 1818. 匿名 2020/06/20(土) 11:58:11 

    >>1808
    今って中国から普通に帰国?入国?できるの?
    日本国籍で帰国なら可能なのかな

    +2

    -0

  • 1819. 匿名 2020/06/20(土) 11:58:17 

    >>1759
    飲みに行ったりして感染したのかな?と…

    +3

    -1

  • 1820. 匿名 2020/06/20(土) 11:58:20 

    みんな帰りたい場所があっていいな
    私は別に親に会いたいとかないから
    自分の生活で精一杯

    +7

    -0

  • 1821. 匿名 2020/06/20(土) 11:58:21 

    >>1637
    だって人人感染のウイルスだもの
    当然よ

    +5

    -0

  • 1822. 匿名 2020/06/20(土) 11:59:12 

    >>1806
    何で入国できるの??

    +3

    -0

  • 1823. 匿名 2020/06/20(土) 11:59:27 

    >>1818
    永住権がある人は日本人と同じように入国できるよ

    +6

    -0

  • 1824. 匿名 2020/06/20(土) 11:59:28 

    なんかさ、テレビは軒並み〇〇が再開しましたとか、旅行者で賑わいを見せてますとか、いよいよ開始になりましたとか、あまりにも極端過ぎて違和感しかない。なんなん?

    +7

    -1

  • 1825. 匿名 2020/06/20(土) 11:59:45 

    >>1816
    みんな元気に外で歩いてレポートしてるの?
    すごいね。。。アクティブ!
    まぁ日本人死んでないなら良かった。くらいしか思わん

    +3

    -1

  • 1826. 匿名 2020/06/20(土) 12:00:29 

    >>1824
    なのに自分達はリモートで番組出演。
    観光地行かされてる人は可哀想

    +7

    -1

  • 1827. 匿名 2020/06/20(土) 12:01:31 

    >>1823
    そうだよね…早い段階で北京から帰らせる企業多そうだけどもうこっそり帰国してるよね

    +4

    -0

  • 1828. 匿名 2020/06/20(土) 12:02:07 

    >>1766
    風邪もインフルも終わらない。どっちも毎年死者出るほど怖い感染症なのに誰も怯えていなかった

    +5

    -2

  • 1829. 匿名 2020/06/20(土) 12:02:20 

    >>1028
    はい私、濃厚接触しました!(Hをした)
    と自ら名乗り出る人いるの?

    +3

    -3

  • 1830. 匿名 2020/06/20(土) 12:04:03 

    >>1829
    濃厚接触ってそれだけなの!?

    +2

    -1

  • 1831. 匿名 2020/06/20(土) 12:06:28 

    夜の街の人の感染ばかり取り上げて責めてるけど、北九州の子供たちは何なの?あれも子供たちが不潔でバカってことになるの?

    +6

    -0

  • 1832. 匿名 2020/06/20(土) 12:06:35 

    SmartNewsのコロナ全国版の昨日の
    数値見ると昨日の死者数が18人になってるけど、昨日そんなに亡くなったっけ?
    記載ミスかな?

    +1

    -0

  • 1833. 匿名 2020/06/20(土) 12:07:19 

    >>1637
    「人の移動が活発になった」どころか、
    あちこちでデモを起こしてあばれてたくせに!
    あれでクラスター起こらない方が不思議!

    +1

    -0

  • 1834. 匿名 2020/06/20(土) 12:08:24 

    岩手県って抗体検査しても抗体持ち一人もいなかったんだってね
    つまり感染0は事実だね

    +1

    -3

  • 1835. 匿名 2020/06/20(土) 12:10:25 

    >>1831
    親が繁華街行って子供に感染の可能性はないのかしら

    +2

    -4

  • 1836. 匿名 2020/06/20(土) 12:11:40 

    こんな記事あった。
    他の県は分からないけど。
    埼玉のコロナ死者数、13人上方修正…厚労省の基準で見直し : 国内 : ニュース : 読売新聞オンライン
    埼玉のコロナ死者数、13人上方修正…厚労省の基準で見直し : 国内 : ニュース : 読売新聞オンラインwww.yomiuri.co.jp

    国内では19日、新型コロナウイルスの感染者が新たに58人確認され、累計の感染者数は1万7811人となった。死者は計18人で、このうち13人は埼玉県が死者数を修正して増やした。 都内では35人の新規感染者が判明。18日(


    埼玉県は、累計の死者数を52人から65人に修正した。これまでは、感染者が死亡した場合、医師が「死因はウイルスとは別」と判断すれば新型コロナの死者には含めていなかった。ただ、厚生労働省が、入院中や療養中に亡くなった感染者について「厳密な死因を問わず、コロナによる死者として公表する」よう自治体に求めたため、埼玉県が修正した。

    +4

    -0

  • 1837. 匿名 2020/06/20(土) 12:11:56 

    >>1834
    凄いよね。
    他県民と何が違うんだろう?
    岩手県民だけが食べてる物とか、やってる事とかあるのかな?

    +3

    -0

  • 1838. 匿名 2020/06/20(土) 12:12:47 

    >>1834
    関所でもあるの?ってくらい外部から入れない県なの?

    +3

    -0

  • 1839. 匿名 2020/06/20(土) 12:13:05 

    >>1817
    会食って仕事のうちじゃん。

    +6

    -0

  • 1840. 匿名 2020/06/20(土) 12:13:29 

    >>1832
    >>1836 これかなぁ?

    +1

    -0

  • 1841. 匿名 2020/06/20(土) 12:15:25 

    >>1761
    地域差別、職業差別、なんだかなぁって感じ

    +1

    -0

  • 1842. 匿名 2020/06/20(土) 12:15:57 

    「新型コロナで亡くなった方の平均年齢は75歳。日本では毎日3000人以上、年間では130万人亡くなってるんですよ。インフルエンザは日本で年間1000万人罹患し1万人亡くなっている。なぜ900人くらいのウイルスにこんな過剰な対応するんですか」

    平塚正幸氏の会見説得力あったわ。これは言い返せないだろ

    +3

    -9

  • 1843. 匿名 2020/06/20(土) 12:16:32 

    >>1831
    ??
    最初からの流れは無視?
    最初は東京からの人➡➡どうやら接触した人➡➡市中感染で看護師に➡➡一部入院患者に、一部一般人に
    ➡➡子供に➡➡子供に

    少し間違ったかもしれないが、こんな感じだった。
    北九州市長が自ら、無症状感染で、誰も悪くないです。
    皆様も充分ご注意下さい。と悲壮な顔で訴えてたのに!

    小学校内で子供から子供に移ったのが、どうして不潔やバカという発想に?
    サイコパスの発想紹介?誰か頼んだ?

    +4

    -1

  • 1844. 匿名 2020/06/20(土) 12:17:08 

    >>1838
    日本で最も人の行き来が無い県だったんだと思ってる。

    +6

    -1

  • 1845. 匿名 2020/06/20(土) 12:17:14 

    >>1841
    中国の分断作戦なんだって。

    +0

    -0

  • 1846. 匿名 2020/06/20(土) 12:18:37 

    >>1835
    違うよ。小学生のほうは そのころ注目してたから 違うって言える。
    ここで私が書くことでもないので、興味あったら調べてみて
    北九州市のHPは、東京のとは違って 感染経路調べあげた都度 情報公開してる。

    +1

    -0

  • 1847. 匿名 2020/06/20(土) 12:19:38 

    >>1840
    なるほど、これで増えたんですね
    わかりました
    ありがとうございます

    +1

    -0

  • 1848. 匿名 2020/06/20(土) 12:20:28 

    >>1843
    これ、感染して症状あった医療従事者の母親が
    PCR検査中に発熱症状のある娘を登校させて学校でクラスター起こしたんじゃなかった?
    それとはまた別だっけ?

    +4

    -1

  • 1849. 匿名 2020/06/20(土) 12:21:06 

    >>1842
    うんうん、そうだねー。すごい!さすがだわ。知らなかったよ!

    +0

    -5

  • 1850. 匿名 2020/06/20(土) 12:22:53 

    >>1843
    1831の人は あなたと同じで、子供たちがかんいそう って言いたいんじゃないかな。

    ちなみに、小学校でのクラスターは 東京関係ないよ
    調べてね

    +0

    -0

  • 1851. 匿名 2020/06/20(土) 12:22:57 

    >>1848
    北九州100号って言われてたよね

    +2

    -0

  • 1852. 匿名 2020/06/20(土) 12:23:22 

    >>1844
    岩手県民どんな対策してんのか聞きたい

    +2

    -1

  • 1853. 匿名 2020/06/20(土) 12:23:27 

    >>1512
    東京都の感染者数発表は、その市区に住民票がある人がカウントされるのかと思ってたよ
    よその府県や外国から来て東京で発症して
    それで都の感染者数を増やされたら腹立つわ! @都民

    +6

    -3

  • 1854. 匿名 2020/06/20(土) 12:23:32 

    >>1848
    それ

    +2

    -1

  • 1855. 匿名 2020/06/20(土) 12:24:12 

    >>1829
    濃厚接触の定義が違うわw

    +4

    -0

  • 1856. 匿名 2020/06/20(土) 12:24:27 

    >>1853
    どこの県でも「県外」って人多いよ。。
    あとは勤務先の方で乗ってる人もいるのかな?

    +5

    -0

  • 1857. 匿名 2020/06/20(土) 12:26:19 

    >>1834
    えっ、どこか抗体検査したの?ニュースになったのは、東京 大阪 宮城だったよ

    +2

    -2

  • 1858. 匿名 2020/06/20(土) 12:27:43 

    >>1799
    今、北京で出ているのは変異して強くなっているとか言わなかった?

    +4

    -0

  • 1859. 匿名 2020/06/20(土) 12:28:02 

    首都圏の人ってじっとしてられないよね
    緊急事態宣言出てる時も首都圏ナンバーいっぱい見た

    +7

    -2

  • 1860. 匿名 2020/06/20(土) 12:28:09 

    >>1835
    岐阜で、遊んだ父親から子供が家族内感染したよね?
    でもこれでは、親が遊んできたことを申告しなきゃ経路不明になるね

    +6

    -1

  • 1861. 匿名 2020/06/20(土) 12:28:16 

    >>1803
    そりゃそうだろう。

    +5

    -0

  • 1862. 匿名 2020/06/20(土) 12:28:27 

    >>1843
    市中感染まではあってるけどその先は違う

    市中感染で男性に→男性と食事した看護師母親に(既にコロナ症状アリ)→小学生の娘に(母親PCR陽性、娘発熱中に登校)→娘のクラスメイトに

    +1

    -0

  • 1863. 匿名 2020/06/20(土) 12:29:11 

    >>1717
    練馬区だけでも30人以上コロナの死者居ますが?
    テキトー過ぎない?

    +6

    -0

  • 1864. 匿名 2020/06/20(土) 12:29:38 

    >>1848
    その看護師は、たしか市中感染だった。
    誰からとわかっているのか、わからないのか不明だが、
    わかったから最初の人をたどれたはず。 
    それ以上、テレビでは伏せていた。見ていてモヤモヤした。
    それまでたどるのが大変で、途中から、初めは東京の人、と報道し出した。

    +2

    -0

  • 1865. 匿名 2020/06/20(土) 12:30:24 

    >>1823
    日本人と結婚したがるわけだね!!

    +3

    -0

  • 1866. 匿名 2020/06/20(土) 12:31:37 

    >>1842
    スペイン風邪の時も大したことないって言って第2波で大変な事になったからね
    この人当選してスペイン風邪のようになったらものすごい勢いで叩かれそうw

    +7

    -3

  • 1867. 匿名 2020/06/20(土) 12:32:21 

    >>1839
    会食したメンバー知ってて言ってる?
    あのメンバーなら、飲食店で話し合う必要性ないよ

    +0

    -6

  • 1868. 匿名 2020/06/20(土) 12:32:31 

    >>1852
    単に検査してないとか
    検査数ゼロなら感染者もゼロ

    +2

    -1

  • 1869. 匿名 2020/06/20(土) 12:32:55 

    >>1862
    看護師は、院内感染させてなかった?

    +1

    -0

  • 1870. 匿名 2020/06/20(土) 12:33:22 

    >>1530
    こういうのが要因になって免疫力が落ち
    新型コロナに感染しやすくなりそう

    +3

    -0

  • 1871. 匿名 2020/06/20(土) 12:34:47 

    >>1859
    あのさー
    田舎から出てきて住民票移して車買ったら首都圏ナンバーだよ。中身は地方者なんだから東京の人はみたいに言わないでくれる?

    +7

    -7

  • 1872. 匿名 2020/06/20(土) 12:35:25 

    >>1862
    それも少し違うよー
    看護師がコロナの症状ある間に2日間友人と食事してたってだけで、その友人にはどうやら感染していない。
    看護師がPCR検査中に微熱の娘を学校に登校させたが、校内での検温には引っかからなくて娘のクラスでクラスター起こした。

    +1

    -0

  • 1873. 匿名 2020/06/20(土) 12:36:37 

    >>1869
    そこまではわからないけど、ここで北九州100号と言われてるその看護師の行動履歴が貼られてた。

    +1

    -0

  • 1874. 匿名 2020/06/20(土) 12:38:23 

    >>1849
    ね?反論出来ないでしょ

    +1

    -3

  • 1875. 匿名 2020/06/20(土) 12:38:47 

    >>1850
    じゃ北九州の、また別件かな? 
    病院のクラスターもあったのでは?
    失礼しました。

    +2

    -0

  • 1876. 匿名 2020/06/20(土) 12:39:11 

    >>1698
    マスゴミは伝えませんな
    政府が警戒解いてウホウホする日本人がどんどん感染したらまーた大パニック報道で政府煽って反日国から褒められるもんね

    +1

    -0

  • 1877. 匿名 2020/06/20(土) 12:39:43 

    ほんとアホばっか
    スーパーの子供用カートにマスクもさせずガキ乗せて優雅に買い物
    とか頭やられてるでしょ
    こっちは25000円のマスク、ヤッケ、ビニ手の完全武装してんのに

    +6

    -11

  • 1878. 匿名 2020/06/20(土) 12:40:10 

    >>1857
    岩手もしたんだよニュース出てる
    岩手 医師や看護師など約1000人の抗体検査 抗体保有はなし | NHKニュース
    岩手 医師や看護師など約1000人の抗体検査 抗体保有はなし | NHKニュースwww3.nhk.or.jp

    【NHK】新型コロナウイルスの感染が、全国で唯一確認されていない岩手県で、県立病院の医師や看護師などおよそ1000人を対象にした「…

    +3

    -0

  • 1879. 匿名 2020/06/20(土) 12:40:21 

    あなたは知っていますか?大手製薬会社が医師を殺害する理由?
    この写真の全ての医者が殺害されました。彼らは全て、ナガラーゼ酵素タンパク質がワクチンに添加されている事を発見しました! ナガラーゼ酵素は、ビタミンDが体内で生成されるのを防ぎます。ガン細胞を作ることが出来ます。
    東京 新たに35人の感染確認 計5709人に 新型コロナウイルス

    +1

    -3

  • 1880. 匿名 2020/06/20(土) 12:41:28 

    >>1859
    じっとしている人はじっとしているのよ。

    でも、自分と同年代だとお子さん学校が無いからお家にお母さんたちいたけど、じっとしていられなくて公園でランチ会やってたりした人も多かったね。
    そういう人達ってもう日頃から昼間はファミレスで集まってキャーキャーやってたグループとメンツが被る。だいたい朝から晩まで夫と子供がいない時間はパートしてるとか以外は家にいないらしい。
    そういう人達って地方都市はいないの?どこでもいるのかと思った。

    +5

    -0

  • 1881. 匿名 2020/06/20(土) 12:41:56 

    自粛から自衛!なんて言い出してるけど
    コロナ接触アプリって日本人対象だよね
    外国人は関係ないよね
    また海外から入って来る人が増えるのに
    無駄ぽくない?

    +2

    -0

  • 1882. 匿名 2020/06/20(土) 12:43:10 

    すごいニュースね…

    外国人旅行客 2030年に6000万人 目標実現を 官房長官 | NHKニュース
    外国人旅行客 2030年に6000万人 目標実現を 官房長官 | NHKニュースwww3.nhk.or.jp

    【NHK】移動の自粛が全国で緩和されたことを受けて、観光戦略を話し合う政府の会議が開かれ、菅官房長官は、深刻な打撃を受けている観光…

    +3

    -0

  • 1883. 匿名 2020/06/20(土) 12:44:05 

    >>1872
    子どもって、37度を前後いったりきたりするみたいだよね。
    正直、学校に登校時健康カード持たせてるけど、一日一回しか熱測らないから 意味はほとんどなさないと思ってる。

    +5

    -0

  • 1884. 匿名 2020/06/20(土) 12:45:49 

    >>1878
    ホントだ。ありがとう。
    マイナスつきそうだけど、被験者1000人か

    +3

    -0

  • 1885. 匿名 2020/06/20(土) 12:46:00 

    >>1842
    それね、感染症の専門家の先生にいう度胸ないのか?
    ヘタレだねw

    +3

    -2

  • 1886. 匿名 2020/06/20(土) 12:47:00 

    >>1883
    微熱はわかりにくいし子供の体温変化するのは理解できるけど、医療従事者である母親がPCR検査中に登校させるのはどうかと思うわ。

    +6

    -0

  • 1887. 匿名 2020/06/20(土) 12:47:24 

    全然終わってないのでは?

    ところで、桜井誠のバーチャル街宣観てるんだけど、
    マイクもってた方が桜井らしいね
    YouTube
    YouTubeyoutu.be

    日本第一党HP https://japan-first.net/ 桜井誠を応援する会HP https://sakurai-makoto.jp/ 桜井本舗HP https://sakurai-makoto.com/ ※このチャンネルの動画(映像、画像、音声)をコピー複製して転載することを禁じます。 #桜井誠 #都知...


    北千住他もいいんだけど声が籠って勿体ない…!
    マイク通してくれないとやや聞きづらい
    東京都知事候補 [桜井誠] VR北千住街宣 (令和2年6月19日) - YouTube
    東京都知事候補 [桜井誠] VR北千住街宣 (令和2年6月19日) - YouTubeyoutu.be

    日本第一党HP https://japan-first.net/ 桜井誠を応援する会HP https://sakurai-makoto.jp/ #桜井誠#日本第一党#東京都知事選挙#都知事選2020#北千住 #桜井誠 がお送りする生放送。#政治、#グルメ、#オカルト、#旅、#アニメ…何でもありのトーク番組です。初...


    あとアングルはもう少し下から撮って欲しい

    石原さん鈴木さんが改善し蓄えた「都民の2兆円」
    を百合子が全部使いきったとは知らなかった…愕然
    都民のみなさん百合子と貧乏まっしぐらでどうするの???

    +3

    -0

  • 1888. 匿名 2020/06/20(土) 12:48:12 

    新型コロナ患者の死を生放送、テレビ番組に非難殺到 ボリビア
    2020年6月19日 14:41AFPBB News
    【AFP】ボリビアのテレビ番組が18日、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の患者の最期の瞬間と必死で治療に当たった医師らの様子を生放送し、物議を醸している。

     生放送を行ったテレビ番組「No Lies(うそはない)」は、サンタクルス(Santa Cruz)のテレビ局PATが毎晩放映しているもので、市内の病院で医師が蘇生を試みたものの患者が死亡した様子を30分以上にわたり映し出した。

     同番組はこれについて、これまで医療サービスをおざなりにしてきた当局に衝撃を与え行動を起こさせるために、COVID-19の患者の死を放映することを決めたと説明している。

     ボリビアの新型コロナの感染者数は2万1000人、死者数は679人に上っている。そのうち感染者数の約6割、死者数の約半数をサンタクルスが占めている。

     ナディア・クルス(Nadia Cruz)行政監察官は番組について、心肺蘇生を施す様子や結局は不幸にも患者が亡くなってしまった様子を「何度も病的に」見せたとし、「扇情的」だったと非難。「明らかに法秩序に抵触する」「集団恐怖のようなものを創り出した」と指摘した。

     インターネット上でも、著名ジャーナリストら多くの人から批判の声が上がっている。

     サンタクルスの地元紙エル・デベール(El Deber)の記者マリア・トリゴ(Maria Trigo)氏はツイッター(Twitter)に、「遺族や亡くなった人に対する敬意が全くもって欠けている。このウイルスによってわれわれは、共感力など多くのものを失った」と投稿した。

     一方、コチャバンバ(Cochabamba)の日刊紙ロス・ティエンポス(Los Tiempos)の記者ファビオラ・チャンビ(Fabiola Chambi)氏は、死を生放送することは「敬意と思いやりに欠けている」と述べている。【翻訳編集】AFPBB News

    +2

    -0

  • 1889. 匿名 2020/06/20(土) 12:48:59 

    >>1852
    本当に感染者がいないと思ってるならおめでたい
    岩手県民は誰も思ってないよ

    +2

    -0

  • 1890. 匿名 2020/06/20(土) 12:49:24 

    >>1868
    検査してないとしたら発症してないって事だし、コロナでの死亡者数もゼロなんだから凄いと思う。

    +2

    -0

  • 1891. 匿名 2020/06/20(土) 12:49:44 

    >>1859
    地方のアクティブがおのぼり都民になって、娯楽が多いからよりアクティブになる。先住都民も娯楽が多いからアクティブで、結果関東にアクティブが多いのかもと思ってる。
    地方民としては、先祖代々都民もおのぼり都民10年目とか区別する意味わからないけど。

    +8

    -0

  • 1892. 匿名 2020/06/20(土) 12:50:49 

    >>1882
    なんか ヤバい 怖い
    えーっ

    +0

    -1

  • 1893. 匿名 2020/06/20(土) 12:50:59 

    >>1853
    最初、東京は羽田に来たのは皆んなカウントするのかと思ったけど、それはちゃんとお住まいの所でカウントするって聞いたよ。

    +0

    -0

  • 1894. 匿名 2020/06/20(土) 12:51:39 

    >>1881
    また大量に税金使って開発したんだなぁ

    +0

    -2

  • 1895. 匿名 2020/06/20(土) 12:52:27 

    >>1886
    なるほどです ありがとう

    +0

    -0

  • 1896. 匿名 2020/06/20(土) 12:53:41 

    マスコミはPCR検査は「Covid-19」のみを検出する検査ではありません、と何故ハッキリ言わないんだろう

    +2

    -1

  • 1897. 匿名 2020/06/20(土) 12:55:36 

    >>1884
    岩手の人口と感染者が未だに0(発表)な事を考えたら、抗体検査の数が1000件でも妥当だと思った。

    +6

    -0

  • 1898. 匿名 2020/06/20(土) 12:55:50 

    東京 新たに35人の感染確認 計5709人に 新型コロナウイルス

    +0

    -1

  • 1899. 匿名 2020/06/20(土) 12:57:01 

    >>1880
    たから、何度か書かれてたと思うけど、withコロナは、東京だけ(小池さんだけ?)の発想。
    地方は原則、withoutコロナの考えだから。
    うちは違う、とかは知らない。
    全般的にという意味で。
    東京と地方は、根本的に状況も考えも違うのに、叩きあって馬鹿じゃない?とずっと思って見てた。

    +5

    -1

  • 1900. 匿名 2020/06/20(土) 13:00:57 

    >>1896
    自分の命に関係がないから。
    また、言っても言わなくても、お給料は同じたからw

    +3

    -0

  • 1901. 匿名 2020/06/20(土) 13:03:25 

    北京集団感染のウイルスは「古い欧州株」? 中国、ゲノム情報を公開
    2020年6月19日 23:00AFPBB News
    【AFP】中国は、首都北京で最近新たに発生した新型コロナウイルスの集団感染で検出されたウイルス株のゲノム情報を公開した。国の衛生当局は、欧州のウイルス株との類似点を指摘している。

    【写真】生きたオオカミの子やネズミ… 武漢の市場で販売?


     北京の集団感染で先週以降に確認された感染者数は計183人となっている。現在、数万人を対象とした検査が進められている。当局は食品卸売市場「新発地(Xinfadi)」に関係する集団感染のさらなる拡大を阻止するため、周辺地区を封鎖し、学校を閉鎖した。

     18日には、この集団感染で検出された新型ウイルスのゲノム情報が、世界保健機関(WHO)や各国研究機関に公開された。

     中国疾病対策予防センター(CCDC)の張勇(Zhang Yong)氏は今回の北京の集団感染のウイルスについて、暫定報告で「欧州由来」であることが示唆されたと発表。ただし、現在欧州で流行しているウイルス株とは別物だとしている。

     張氏は中国共産党の汚職監視機関が19日に公表した報告書の中で、今回の北京のウイルス株は「欧州に今広がっているウイルス株より古い」としている。

     今回のウイルスは、新発地市場の輸入サーモンを加工していたまな板から検出された。しかし研究者らは、性急な結論は避けるべきだと警告している。

     香港大学(University of Hong Kong)の公衆衛生学院のベン・カウリング(Ben Cowling)教授はAFPに対し、「現在北京で流行している新型ウイルスは、武漢(Wuhan)から欧州に入り、また中国に戻ってきた可能性もある」と述べた。

     だが同氏は、今回の流行の最初の症例が依然特定されていないことから、この集団感染の端緒を解明するには既に手遅れである恐れもあると話している。

    +3

    -1

  • 1902. 匿名 2020/06/20(土) 13:04:04 

    冬になるとインフルエンザが猛威をふるいます。
    今年は新型コロナウイルスと共にインフルエンザのWパンチも予想されます

    「予防接種は病院が儲けるためにやっているんでしょ?」
    「予防接種は副作用が心配……」
    そう思って予防接種を受けていない方に
    まずは知ってほしいことがあります

    ※ワクチン接種は義務ではありません
     正しく知り、するしないを決めることが大切です


    日本ではインフルエンザによる死者はあまり多くないのですが、世界では最近でも毎年65万人程度の死者が出ていて、変わらず大きな問題となっています。


    ●勘違いしがちな「ワクチン有効率」

    インフルエンザワクチンは、ウイルスをニワトリの卵に植えて増殖させ、得られたウイルスをエーテルで部分分解し、さらにホルマリンで不活化したものです。

    いわゆる【不活化ワクチン】です。


    ・ここ→ワクチン製造のためには、

    ・ここ→WHOがその冬に流行するインフルエンザウイルスの種類を推定し、

    ・ここ→それに基づいてワクチンが作られるのです。

    現在のものは、A型のH1N1型、香港(H3N2)型と、B型2系統の計4種類が混合されたものです。

    「ワクチン有効率」について少し説明しましょう。
    ワクチン有効率(vaccine efficacy, VE)は、次の式で計算されます。

    VE = (非接種者罹患率 - 接種者罹患率) / 非接種者罹患率 × 100

    あるいは、
    VE = 1 - (接種者罹患率 / 非接種者罹患率) × 100

    この式を見ただけでは少しわかりにくいでしょうから、具体的に説明します。

    一定期間において、インフルエンザワクチンを接種した人100人と接種しなかった人100人を比べてみます。
    接種者の中でインフルエンザにかかってしまった人が20人いたとすると、接種者罹患率は20%です。

    一方、被接種者100人中、インフルエンザにかかった人が50人いたとすると、非接種者罹患率は50%となります。

    これを上の計算式にあてはめると、
    VE=1−(20/50)×100=60
    となり、このワクチンの有効率は60%ということになります。

    別の言い方をすると、
    「ワクチン接種を受けずに発病した50人の60%、すなわち30人は、接種をしていれば発病を防げた」ということになります。

    +1

    -5

  • 1903. 匿名 2020/06/20(土) 13:04:47 

    >>1897
    それだけ岩手県民は地元以外の交流が無いって事でしょう。人口少ないとか。

    +3

    -0

  • 1904. 匿名 2020/06/20(土) 13:06:26 

    >>1899
    「with outコロナ」の所に「withコロナ」が来たり、逆だったりするのに、足並み揃えて欲しいわ。

    +1

    -1

  • 1905. 匿名 2020/06/20(土) 13:08:00 

    >>1835
    何が何でも繁華街発信ということにしたいのかな

    +4

    -0

  • 1906. 匿名 2020/06/20(土) 13:08:41 

    >>1752
    怖い怖い怖い

    +2

    -1

  • 1907. 匿名 2020/06/20(土) 13:09:04 

    >>1836
    厳密な死因を問わず、コロナによる死者として公表する

    死者数増えますよフラグだ~

    +6

    -0

  • 1908. 匿名 2020/06/20(土) 13:10:26 

    他の県の人はいいけど東京の人だけは大人しくしてて欲しい…。

    +6

    -8

  • 1909. 匿名 2020/06/20(土) 13:11:56 

    朝から旦那が頭痛いと騒ぎ鼻水が出る…。緊急事態宣言解除してから送別会飲み会3回も行ってる👹

    それか昨日の寒さからか。咳が出てないから普通の風邪だといいけど。悪化しないといいな

    +4

    -5

  • 1910. 匿名 2020/06/20(土) 13:12:51 

    >>1903
    岩手より人口少ない県でも感染者居るしクラスター起こしてるのに、岩手は未だに感染者0で抗体持ってるのも0なのが単純に凄い

    +3

    -0

  • 1911. 匿名 2020/06/20(土) 13:15:16 

    >>1842
    インフルエンザで年間1万人
    新型コロナでは今年半年で約900人
    が日本で亡くなってるんだねー
    インフルエンザに加えて恐ろしい感染症が増えたってことを証明してるってことでしょ

    +2

    -2

  • 1912. 匿名 2020/06/20(土) 13:17:50 

    >>4
    ガルちゃんやってる暇はあるのね笑

    +5

    -1

  • 1913. 匿名 2020/06/20(土) 13:19:08 

    >>1877
    この子たちもヤッケとビニテが無いから頭やられてるね

    +0

    -1

  • 1914. 匿名 2020/06/20(土) 13:19:09 

    >>1305
    あなたの軽率な行動で誰かのジジババが死ぬことをお忘れなく

    +6

    -7

  • 1915. 匿名 2020/06/20(土) 13:21:34 

    >>1912
    これから焼き肉食べに行く!、とかのコメントを時々みるけど、焼き肉を食べに行く前にガルちゃんにわざわざ書き込む人って謎

    +17

    -2

  • 1916. 匿名 2020/06/20(土) 13:22:01 

    >>1842
    死亡率がインフルとは違うらしいよ

    +2

    -3

  • 1917. 匿名 2020/06/20(土) 13:22:42 

    >>173
    あなたはあなた
    人は人
    あなたが喜んで行くからなんなの?
    人それぞれの価値観だから。

    +1

    -3

  • 1918. 匿名 2020/06/20(土) 13:23:05 

    東京都民です。県をまたぐ移動が解除されても首都圏から出るつもりはないな。スーパーやホームセンターは埼玉の店舗を利用することあるけど、首都圏エリアということで許して。

    +10

    -0

  • 1919. 匿名 2020/06/20(土) 13:23:53 

    >>1
    申し訳ないですが都民の方は仕事や用事以外の不要不急な県またぎはまだ遠慮して頂きたいと思います。

    福島県で41日ぶりの感染確認者が出ました。女子大学生1人暮らしの方で微熱があるのに東京で会社員をしてる20代女性が2泊3日で女子大学生の家に泊まりその間に男性1人と3人で仙台に行ったそうです。東京で会社員をしてる方が体調不良だったため東京に検査をお願いしてるそうです。

    +5

    -8

  • 1920. 匿名 2020/06/20(土) 13:24:15 

    >>1914
    毎インフルエンザシーズンも軽率な行動でジジババ殺すから気にしないとね!
    厚生省発表では2019年にインフルで3500人も亡くなったんだから(1~9歳は46人亡くなっています)

    +5

    -1

  • 1921. 匿名 2020/06/20(土) 13:24:18 

    >>409
    横だけど「解禁」なんて言葉だけで、まともに仕事出来てない人がまだまだ居るんだよ。
    その上でクレーマーの理不尽な「まだ早い」コールがあるんだからただの営業妨害でしかない

    +4

    -2

  • 1922. 匿名 2020/06/20(土) 13:25:41 

    >>1909
    感染したんじゃない?
    飲み会なんて行ってたら可能性あるよ

    +6

    -4

  • 1923. 匿名 2020/06/20(土) 13:26:07 

    そろそろ予想の時間ですか?

    +1

    -3

  • 1924. 匿名 2020/06/20(土) 13:26:39 

    >>1909
    気温差もあるかもだけど、飲み会しまくってるならもう…自業自得

    +8

    -3

  • 1925. 匿名 2020/06/20(土) 13:27:23 

    >>1919
    殆どが地方出身者だから
    中国人が日本に帰化して日本国籍とったとしても中身は中国人なのと同じよ
    だから同胞に帰ってくんなと言ってあげて頂戴

    +6

    -1

  • 1926. 匿名 2020/06/20(土) 13:27:54 

    >>1487
    レス元の人も医療従事者の心配なんか大してしてないからね。
    していたら多額の寄付や物資の支援でもしてるでしょう。
    「アクティブ馬鹿がわたしにコロナを持ってくる」からの発想でしかないから、医療従事者はただの盾なだけ。

    +3

    -0

  • 1927. 匿名 2020/06/20(土) 13:27:58 

    >>62
    私もそう思う!なんでこんなマイナスつくの?無事に結婚式出来ますように

    +3

    -4

  • 1928. 匿名 2020/06/20(土) 13:28:11 

    >>1911
    PCRはインフルエンザにも反応するんですが

    +7

    -0

  • 1929. 匿名 2020/06/20(土) 13:29:59 

    >>1904
    県またぎオーケー
    Go toキャンペーン を国がやってるのだから、
    国の政策としては withコロナ なんでしょう。

    あとは、それぞれの自治体の長がそれでも反旗を翻す かどうか

    +5

    -2

  • 1930. 匿名 2020/06/20(土) 13:30:51 

    身近な人(家族・親しい友人)でコロナ陽性出たって人いますか?

    +1

    -3

  • 1931. 匿名 2020/06/20(土) 13:31:25 

    >>1918
    私も、両親も親戚も友人も全員都内だし、近所と会社くらいしか行かない。実家も今は行ってないし、こんな時旅行なんか行く気もしないし。引き籠りのお陰でホームエンターテインメント充実したし、食べ物もお取り寄せで全国から好きな物買えるし、家最高。

    +6

    -1

  • 1932. 匿名 2020/06/20(土) 13:32:41 

    中国だよこれムカつく💢💢
    キンペーウイルスの次は侵略戦争ふっかけてきてるよ
    奄美大島北東の接続水域内に潜水艦確認
    News Digest - 奄美大島北東の接続水域内に潜水艦確認
    News Digest - 奄美大島北東の接続水域内に潜水艦確認ndjust.in

    News Digest - 奄美大島北東の接続水域内に潜水艦確認https://this.kiji.is/646929919689786465?c=49404987701575680


    #NewsDigest

    +5

    -0

  • 1933. 匿名 2020/06/20(土) 13:32:56 

    >>1907
    たしかに
    頭いいなぁ

    感心してる場合じゃないけど

    +0

    -0

  • 1934. 匿名 2020/06/20(土) 13:33:48 

    >>1919
    ずっと田舎生まれ、田舎育ちの人はそれ一点張りだよね。

    +5

    -1

  • 1935. 匿名 2020/06/20(土) 13:36:10 

    >>1581
    検査体制が整い無症状でも検査をしたら陽性率はあがる。でもワクチンも治療法もない中、70%の確率のPCR検査検査をしても医療崩壊がおきやすいし重症患者もおざなりになるから死者数が増えるだけであまり意味はない。

    東京は人口と検査のやり過ぎ、大阪は「この日までに抑える」という目標があったよね? それで検査が必要な人まで検査を抑えて感染確認者が出ないようにしてるんじゃないかと。何か他県から見てると吉村知事と小池都知事がはりあって都民や府民よりもテレビやネットに出て自分の成果アピール、スピーディーさを貼りあってるように見えてダサい。

    結局、政府と専門家のバランスや新しい生活様式が正しいんじゃないかと思う。日本にはCTがあるから。

    +3

    -2

  • 1936. 匿名 2020/06/20(土) 13:36:33 

    >>1930
    誰一人居ませんよ。
    ちなみに先週からやっと通常登校始まった地域

    +7

    -0

  • 1937. 匿名 2020/06/20(土) 13:36:43 

    >>1818
    今って言うより 日本に配偶者とか居れば 特別入国で4月 5月もずっと入って来てるけどね。
    感染経路不明で国籍明かさないから 病院を圧迫してたのも中国や他から来た人じゃないかと思ってる。

    +2

    -0

  • 1938. 匿名 2020/06/20(土) 13:37:01 

    >>1934
    自分達は東京の大学来たり就職しに引越しまでしてきて住民票までちゃっかり移す癖に、東京からは来るなとか

    +9

    -1

  • 1939. 匿名 2020/06/20(土) 13:39:29 

    >>1902
    親友は毎年インフルワクチン打ってるけど毎年インフルになる。(R1もかかさない)私は面倒なので打ったことないけど小学生のとき一度罹っただけで毎年健康

    +5

    -5

  • 1940. 匿名 2020/06/20(土) 13:43:01 

    >>262
    ワンワンケンだった気がする

    +0

    -0

  • 1941. 匿名 2020/06/20(土) 13:43:04 

    >>8
    日本人は感染者少なくて誰も免疫持って無いんだから
    ワクチン出来ない限り収束しても
    終息は永久にしない

    +0

    -0

  • 1942. 匿名 2020/06/20(土) 13:43:22 

    >>1939

    毎回こうやって威張る人いるけど
    集団免疫の意味知ってから言おうよ

    ワクチン打ってもかかりづらいのは
    周りの人ワクチン打ってる人が防波堤になってくれてるからなんだよ!

    +4

    -3

  • 1943. 匿名 2020/06/20(土) 13:44:40 

    >>1920
    インフルエンザも無症状、鼻水くしゃみ微熱症状だけの人も多いからただの風邪だと思ってマスクもせずに学校や会社に行ってる人だらけだからね。
    知らないうちにクラスターだらけだ。
    自分がうつしてる可能性もあるからみんな一生後悔して罪を背負って生きてるってことだよね。
    新型コロナをうつしたらもう生きていけないみたいなテンションの人はインフルエンザでの死者は他人事なのは何故?

    +7

    -0

  • 1944. 匿名 2020/06/20(土) 13:44:48 

    >>1942
    間違えた
    ワクチン打たなくてもかからないのは、ワクチン打った人が周りで防いでくれてるってこと

    +4

    -3

  • 1945. 匿名 2020/06/20(土) 13:45:10 

    >>173
    行ってらっしゃい
    楽しんで来てね

    +2

    -0

  • 1946. 匿名 2020/06/20(土) 13:46:38 

    >>1915
    釣りでしょう って思ってる

    +1

    -1

  • 1947. 匿名 2020/06/20(土) 13:46:46 

    今さら・・・。
    PCR万能説に洗脳された人たちどうするんだよ
    東京 新たに35人の感染確認 計5709人に 新型コロナウイルス

    +1

    -0

  • 1948. 匿名 2020/06/20(土) 13:47:54 

    うちの会社なんてもう東京からも大阪からも出張で行き来してるよ

    +2

    -0

  • 1949. 匿名 2020/06/20(土) 13:48:23 

    >>1512
    東京じゃなくてもそうだよ。山形県で1人目が神奈川県から自動車学校合宿に来ていて今も山形県の感染者の1人目にカウントされてるよ。

    +4

    -0

  • 1950. 匿名 2020/06/20(土) 13:50:01 

    >>1944
    横ですがどういう理論ですか?

    +1

    -3

  • 1951. 匿名 2020/06/20(土) 13:50:15 

    >>1935
    ごめんなさい 政府あげ したいことだけはわかるけど
    何言ってるか わかんない

    +1

    -3

  • 1952. 匿名 2020/06/20(土) 13:53:01 

    >>1512
    じゃ都内が多くても納得だわ。
    1番仕事でも出入りが多い場所だから
    都内で療養した岩手県民だって居るはずでしょ。

    +13

    -0

  • 1953. 匿名 2020/06/20(土) 13:55:09 

    >>1793
    新婦は専業主婦になるなら式後はどうでもいいからね
    新郎は式後も職場などの人間関係が続くし
    下手したら新郎の職場での立場が悪くなっちゃう可能性あるのに
    そこまで考えが及ばないんだろうなと

    +13

    -1

  • 1954. 匿名 2020/06/20(土) 13:55:11 

    令和2年6月20日(土)
    報道関係者各位

    新型コロナウイルスに関連した患者等の発生について
    (6月19日各自治体公表資料集計)
    ーーーーーーー
    【照会先】
    厚生労働省
    健康局 結核感染症課
    感染症情報管理室長 梅田 浩史
           係長 山田 大悟
     (代表電話) 03(5253)1111

    ーーーーーーー

    報道関係者各位

    新型コロナウイルスに関連した患者等の発生について(6月19日各自治体公表資料集計分)

    これまでにチャーター便で感染者15名、空港検疫で感染者272名が確認されており、これらを合計すると国内陽性確認は17,799名となります。

    ※1 国内事例には、空港検疫にて陽性が確認された事例を公表している自治体の当該事例数は含まれていない。

    ※2 埼玉県においては、PCR検査陽性者であって、[新型コロナウイルス感染症以外の疾病]により死亡した患者13人について
    6月18日以前では退院者として計上していたが、6月19日に死亡者として計上しなおしたため、死亡者が13人増加している。
    東京 新たに35人の感染確認 計5709人に 新型コロナウイルス

    +1

    -1

  • 1955. 匿名 2020/06/20(土) 13:55:30 

    >>1909
    風邪引いた人はみんなコロナなの?
    どうりで保健所も忙しいわけだよ。

    +11

    -1

  • 1956. 匿名 2020/06/20(土) 13:55:50 

    >>1933
    コロナ重症で入院中に亡くなったらコロナと○○みたいな感じだと思ったわ。
    コロナに感染したことによって持病悪化ならまぁコロナも死因のひとつかなぁと

    +1

    -1

  • 1957. 匿名 2020/06/20(土) 13:57:11 

    >>1950
    周りが感染しなかったら自分も感染しないじゃん

    +3

    -2

  • 1958. 匿名 2020/06/20(土) 13:57:47 

    >>1914
    良い事しかないですね!

    +3

    -4

  • 1959. 匿名 2020/06/20(土) 13:58:40 

    >>1957
    ワクチン打って掛かってる人多いけど

    +6

    -4

  • 1960. 匿名 2020/06/20(土) 13:59:42 

    煽り続けた全メディアの責任

    そして、それに乗っかって自粛を促し、補償をほとんどせずに見殺しにした政府の責任

    そして報道を無垢に信じ続けた
    メディアリテラシーがない我々の責任

    +4

    -8

  • 1961. 匿名 2020/06/20(土) 13:59:44 

    >>1894
    かもね

    マスクの出所も一部胡散臭いみたいだよ

    +1

    -3

  • 1962. 匿名 2020/06/20(土) 14:01:47 

    東京 新たに35人の感染確認 計5709人に 新型コロナウイルス

    +5

    -8

  • 1963. 匿名 2020/06/20(土) 14:02:03 

    キャバクラとホストこの世にいらん

    +14

    -3

  • 1964. 匿名 2020/06/20(土) 14:02:34 

    >>1962
    こういう人って絶対とんかつ屋の店主のこと言うけどとんかつしか言えないの?

    +6

    -5

  • 1965. 匿名 2020/06/20(土) 14:03:17 

    >>1958
    大きな声で言っちゃダメ( ˃ ˂ )

    +4

    -3

  • 1966. 匿名 2020/06/20(土) 14:03:57 

    >>1955
    頭悪そう

    +2

    -11

  • 1967. 匿名 2020/06/20(土) 14:06:20 

    別にワクチン出来たから安心も何も無いよね
    インフルもずっと無くならないし。
    急ぎで作ってるワクチンとか怪しくて打ちたく無いわ

    +16

    -1

  • 1968. 匿名 2020/06/20(土) 14:06:47 

    >>10
    内心みんな来たくないと思ってるだろうから
    もっとのばせないの?

    +5

    -5

  • 1969. 匿名 2020/06/20(土) 14:07:08 

    >>1958
    >>1965

    でも若い人も亡くなってるよ?
    自分が死ぬのはいやだ。家族や大切な人が死ぬのはいやだ。
    誰しもそう思っているのだから、やっぱり巡り巡って他の誰かに迷惑かけたり、ましてや感染なんかさせちゃいけないなと思うのが、優しさとかマナーだと思う。そういう気持ちはないの?

    +10

    -9

  • 1970. 匿名 2020/06/20(土) 14:08:14 


    「店名は言えません」口を閉ざす中洲の感染者たち 福岡市のコロナ追跡が難航(西日本新聞) - Yahoo!ニュース
    「店名は言えません」口を閉ざす中洲の感染者たち 福岡市のコロナ追跡が難航(西日本新聞) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     九州最大の歓楽街、福岡市・中洲で、キャバクラの客や従業員らの新型コロナウイルスの感染確認が相次ぐ中、感染者が店名を明かさず、濃厚接触者の追跡が難航している。感染疑いのある人を放置すれば、感染の連鎖

    +2

    -2

  • 1971. 匿名 2020/06/20(土) 14:08:56 

    >>1944
    ワクチン打って掛かる人の説明まだ?

    +3

    -0

  • 1972. 匿名 2020/06/20(土) 14:09:01 

    山本太郎さんがコロナの中、スーパーやコンビニで働く店員は自衛隊の海外派兵くらい危険だから、危険手当で出勤1回につき2万4000円支給すると言ってます
    でもコロナ報道を信じきって怯えてる人からは賛同得られますよね

    +3

    -7

  • 1973. 匿名 2020/06/20(土) 14:09:32 

    本日は30名の予定

    +2

    -1

  • 1974. 匿名 2020/06/20(土) 14:12:53 

    >>1969
    横だけど
    普通通りに暮らすのがマナー違反て意味不明。それはあなた個人の中のマナーでしかない。
    国はそんな事強いてないよ

    +12

    -2

  • 1975. 匿名 2020/06/20(土) 14:14:16 

    >>1973
    いや、26

    +1

    -1

  • 1976. 匿名 2020/06/20(土) 14:14:49 

    >>10
    9月は諦めなよ的なコメント多いね…
    わたし都内で11月だけど、これもだめかな?

    +5

    -6

  • 1977. 匿名 2020/06/20(土) 14:15:10 

    >>1889
    でも知事は感染症のスペシャリストでしょ、
    2月23日だっけ?に対策組織を立ち上げたんだよね。
    凄いと思ったよ。

    +1

    -0

  • 1978. 匿名 2020/06/20(土) 14:15:48 

    >>1957
    親友は3日に1度会う中で、昼間に具合悪そうで夜に高熱出てポカリ持参したり、車で救急に連れていくことも恒例です
    その子がインフルワクチン意味無いからやめようかなと言ってました。ワクチンの難しい作用は知りませんが、何と言われても事実です


    +1

    -0

  • 1979. 匿名 2020/06/20(土) 14:17:21 

    >>185
    お話の国

    +2

    -1

  • 1980. 匿名 2020/06/20(土) 14:17:50 

    >>1972
    このお金は税金から出すの?

    +7

    -0

  • 1981. 匿名 2020/06/20(土) 14:19:24 

    >>1972
    1回につき2万4千円⁈
    コンビニでバイトしたい人殺到するよw

    +7

    -0

  • 1982. 匿名 2020/06/20(土) 14:21:27 

    >>1962
    よしりん、その通りよ!

    +6

    -0

  • 1983. 匿名 2020/06/20(土) 14:21:55 

    >>1943
    メディアが煽らないからだね

    インフルで「今日の◯県での感染者は◯人!」「◯病院で集団感染」「亡くなった方は◯人」とか毎日流してたら普通にパンデミック状態になる

    +10

    -0

  • 1984. 匿名 2020/06/20(土) 14:22:32 

    >>1920
    お餅もよ
    軽率に餅を与えないようにしないとね

    +6

    -0

  • 1985. 匿名 2020/06/20(土) 14:24:33 

    >>1946
    ごめん
    私四月ごろ焼き肉行く前に書き込んだわ
    久々の焼き肉にテンション上がっちゃって☺️

    +8

    -6

  • 1986. 匿名 2020/06/20(土) 14:26:55 

    >>1930
    クラスター多い札幌市だけど、知り合いは1人もいません。
    町内にもいません。区別だとどうなのかなぁ。
    でも仕事は2ヶ月休業です。(給与あり)

    +5

    -0

  • 1987. 匿名 2020/06/20(土) 14:29:49 

    >>2
    県外への移動も再開して早々と旅行に行ってる人もいるし、近々ベトナム→タイとビジネスの人達が入ってくるから、暫くは減らないかもね。

    +2

    -0

  • 1988. 匿名 2020/06/20(土) 14:29:53 

    >>1974

    何脳内で自分が反論する妄想理解してんだ?
    老人が死ぬというコメントに対して「いいことしかないねw」っていう非道なコメントに対して、批判してるんだけど、どこを読んで普通どおりの行動を否定したんだよ。。。

    +3

    -6

  • 1989. 匿名 2020/06/20(土) 14:30:14 

    >>1976
    ここの人の言うことなんか信じちゃダメ。
    幸せな人はとにかく叩くのがガルちゃんだよ?
    信じられない理論で捩じ伏せてくるんだよ?
    7月でも11月でもやっていいに決まってる。
    式場も対策してくれるだろうし、あなた自身も配慮することを忘れなければ大丈夫だから。
    結婚おめでとう!

    +12

    -14

  • 1990. 匿名 2020/06/20(土) 14:30:21 

    >>1
    中卒バカ太郎は国民の税金をシナチョンにばら撒く事しか考えてないね。

    +4

    -0

  • 1991. 匿名 2020/06/20(土) 14:32:06 

    >>1930
    実家が北九州で、クラスター発生!とされた病院の近くに実家があり、姉は個人病院で事務してますが、姉の身近には一人もいないそうです。ただ卒業式時短や時間差通学?みたいなのがあって大変だったみたい

    +1

    -0

  • 1992. 匿名 2020/06/20(土) 14:32:58 

    >>1976
    ありがとう(´;ω;`)

    +4

    -4

  • 1993. 匿名 2020/06/20(土) 14:35:55 

    >>1983
    横浜住みだけど、年末インフルエンザになりました。救急病院はめちゃくちゃ混んでて私は試薬でインフルA診断。他の方々も「インフルエンザですね」(普通に聞こえた)ばかり。
    いまPCR受けたら陽性になってアパホテルに隔離されてたんだろうなと思う

    +8

    -0

  • 1994. 匿名 2020/06/20(土) 14:37:29 

    >>1972
    都民には10万出すとか買収かよって選挙違反でしょこれ
    結局税金使って住民税上げるしかないとんでもないやつ
    東京 新たに35人の感染確認 計5709人に 新型コロナウイルス

    +10

    -0

  • 1995. 匿名 2020/06/20(土) 14:39:58 

    >>1903
    岩手県の人口は県別で32位(1,226,430人)
    人口の少ない県はコチラ

    43 福井県 767,742
    44 徳島県 728,633
    45 高知県 697,674
    46 島根県 673,891
    47 鳥取県 555,663

    +2

    -0

  • 1996. 匿名 2020/06/20(土) 14:40:54 

    >>1989
    無責任な事言ったら逆に可哀想だよ
    強行突破してドン引きされて友達居なくなるし親戚が感染したらどう責任取るつもり?

    +5

    -4

  • 1997. 匿名 2020/06/20(土) 14:42:41 

    >>1992
    今付いてるマイナスも単なる僻みだから。
    お幸せに( •̀∀•́ )✧

    +6

    -2

  • 1998. 匿名 2020/06/20(土) 14:47:14 

    都知事選とオリンピック開催に向けてまた力を入れ始めた!オリンピック延期が決まる前と同じ状況!!!

    +0

    -0

  • 1999. 匿名 2020/06/20(土) 14:47:37 

    >>1996
    ガルちゃんがバイブルなんだね。
    可哀想(๑•́ω•̀๑)

    +4

    -2

  • 2000. 匿名 2020/06/20(土) 14:47:50 

    >>1885
    19日にモーニングショー出るらしいよ
    玉川・岡田ペア(コロナは怖い)vsコロナは風邪の戦いが見られるね

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。