ガールズちゃんねる

禁煙に成功したけど、たまに吸いたくなるのってどういう時?

135コメント2019/08/09(金) 23:46

  • 1. 匿名 2019/08/07(水) 21:08:33 

    イライラしたり不安がよぎった時に、吸いたくなります……
    我慢だ我慢

    +210

    -3

  • 2. 匿名 2019/08/07(水) 21:08:59 

    お酒のんだ時

    +203

    -0

  • 3. 匿名 2019/08/07(水) 21:09:03 

    がんばれ主!!

    +86

    -0

  • 4. 匿名 2019/08/07(水) 21:09:31 

    お酒飲むと吸いたくなる
    絶対戻りたくなから吸わないけど

    +155

    -0

  • 5. 匿名 2019/08/07(水) 21:09:42 

    映画とかで俳優が吸ってる時。

    +110

    -1

  • 6. 匿名 2019/08/07(水) 21:09:44 

    たばこはマジやめろ。この世にいらないよね

    +42

    -36

  • 7. 匿名 2019/08/07(水) 21:09:52 

    ヨコだけど、そういう時は吸っちゃう。
    吸いたいときは吸うって思ってた方がやめられた。

    +50

    -27

  • 8. 匿名 2019/08/07(水) 21:09:57 

    もう10年前に成功したけどストレスたまると吸いたくなる。吸わないけどね

    +167

    -1

  • 9. 匿名 2019/08/07(水) 21:10:06 

    真面目な話、エッチの後は吸いたくなる

    +61

    -6

  • 10. 匿名 2019/08/07(水) 21:10:10 

    セックスの後

    +28

    -1

  • 11. 匿名 2019/08/07(水) 21:10:11 

    仕事終わって飲んでる時

    +18

    -0

  • 12. 匿名 2019/08/07(水) 21:10:16 

    禁煙は一生我慢って言うもんね。
    吸いたい欲求って5分で消えるらしいから頑張って

    +74

    -3

  • 13. 匿名 2019/08/07(水) 21:10:29 

    吸ってる人を見た時
    酒飲んでる時
    ストレス溜まった時

    +98

    -1

  • 14. 匿名 2019/08/07(水) 21:10:37 

    食後

    +30

    -1

  • 15. 匿名 2019/08/07(水) 21:10:57 

    仕事で疲れた時

    +10

    -1

  • 16. 匿名 2019/08/07(水) 21:11:11 

    >>1
    ニコチン中毒ってよりも過去の習性が目を覚ますって感じっぽい

    +95

    -2

  • 17. 匿名 2019/08/07(水) 21:11:13 

    食後のコーヒー飲むと吸いたくなる

    +16

    -4

  • 18. 匿名 2019/08/07(水) 21:11:30 

    不思議なことに皆無です。
    夢の中では何度も喫煙してしまって、めっちゃ焦るけど。

    +29

    -2

  • 19. 匿名 2019/08/07(水) 21:11:33 

    飲み会で吸ってる人を見た時!
    また吸うことはないけど

    +8

    -0

  • 20. 匿名 2019/08/07(水) 21:11:42 

    1人で出掛けたりドライブしてるとき。あの時間がとても好きだった。

    +105

    -0

  • 21. 匿名 2019/08/07(水) 21:11:56 

    イライラしてる時。
    吸いたいまではならないけど、こういう時タバコ吸ったらスッキリするんだろうなーって思う!

    +87

    -0

  • 22. 匿名 2019/08/07(水) 21:12:26 

    姑に会ったあと。

    +17

    -1

  • 23. 匿名 2019/08/07(水) 21:12:59 

    お腹いっぱいになった時。
    タバコ吸ったら不思議とちょっと満腹が緩和されてた気がする笑

    +76

    -0

  • 24. 匿名 2019/08/07(水) 21:13:04 

    仕事で失敗したとき

    +4

    -0

  • 25. 匿名 2019/08/07(水) 21:13:20 

    体調はめっちゃ良くなると思う
    主頑張れ🙋

    +6

    -0

  • 26. 匿名 2019/08/07(水) 21:15:15 

    タバコやめて5年目だけど今でも吸いたいよ
    ずっと我慢してる

    +105

    -0

  • 27. 匿名 2019/08/07(水) 21:15:49 

    どうにもストレス溜まりまくってどうしようもなくなったときは買って吸う。
    その代わり1、2本吸った残りは誰かにあげるなり捨てるなりする。
    勿体ないと思って手元に残しておくと何でもない時にも吸いたくなるし、1、2本が500円弱かかると思うと頻繁に吸えなくなるから。

    +20

    -1

  • 28. 匿名 2019/08/07(水) 21:16:57 

    イライラしてる時
    今辞めて2年位。タバコ買いに行こうとまでは思わないから、甘いもの食べて我慢してる。めっちゃ太った。

    +39

    -0

  • 29. 匿名 2019/08/07(水) 21:17:21 

    ケンタッキー食べた後。

    +1

    -0

  • 30. 匿名 2019/08/07(水) 21:18:01 

    人生上手くいかないなってつまずいた時に

    +7

    -2

  • 31. 匿名 2019/08/07(水) 21:18:04 

    禁煙に成功したけど、たまに吸いたくなるのってどういう時?

    +1

    -2

  • 32. 匿名 2019/08/07(水) 21:18:15 

    ほっとした時かな
    禁煙して4年になるけど、未だに吸いたくなるのは仕事が一段落した後とか、旦那の親戚の集まりに出て、家に帰った時とか、「ふ~」としたくなる

    +56

    -0

  • 33. 匿名 2019/08/07(水) 21:19:37 

    何でもない癖が出そうな時

    +1

    -0

  • 34. 匿名 2019/08/07(水) 21:19:40 

    我慢が逆にストレスになる
    今回は本数少なくしてタバコ吸うのは有りだと思う

    +4

    -6

  • 35. 匿名 2019/08/07(水) 21:19:52 

    冬の夜。
    寒い中吸うタバコは美味しかったなぁって思い出す

    +110

    -0

  • 36. 匿名 2019/08/07(水) 21:20:06 

    相当酔っててハイになってる時

    +5

    -0

  • 37. 匿名 2019/08/07(水) 21:20:11 

    周りの喫煙者が「至福の時❤」って感じで気持ち良さそうに吸ってると自分も吸いたくなる。

    +16

    -0

  • 38. 匿名 2019/08/07(水) 21:20:39 

    10年以上経つけど、映画とかで美味しそうに吸ってるシーンを見ると時々吸いたくなる。
    もう吸うつもりはないけど

    +30

    -0

  • 39. 匿名 2019/08/07(水) 21:20:45 

    仕事のあと、酒やコーヒーを飲んでいる時、イライラしたとき。
    完全同居ストレス半端ないから仕事の時吸いたくなるけど、子供たちの写真見ると我慢してしまう。でも最近昔使ってたライターがでてきたから、コンビニで買ったらおしまいだ

    +9

    -0

  • 40. 匿名 2019/08/07(水) 21:21:03 

    便秘の時

    +13

    -0

  • 41. 匿名 2019/08/07(水) 21:21:19 

    ふとタバコの煙の匂いを嗅いだときに、懐かしくなる。

    +21

    -0

  • 42. 匿名 2019/08/07(水) 21:21:24 

    タバコの匂いがそんなに嫌じゃない人は禁煙中でも吸いたくなる人なんだと思う

    +15

    -1

  • 43. 匿名 2019/08/07(水) 21:21:38 

    酒飲んでる時とコーヒー飲んでる時
    (いつもタバコはそれらとセットだったから)

    +28

    -0

  • 44. 匿名 2019/08/07(水) 21:23:30 

    >>1
    禁煙外来3年目。
    飲んでる時吸いたくなるのはわりと序章。
    ストレスは人として当然だと思ってるけど、極度の時は今も。

    なんなら飲んでる時より逆にこういうので忘れてたのに吸いたくなるからやめてほしい。

    イライラしてたときに吸ってた時の記憶までよみがえるというか。

    そう思うともっとヤバい薬とかやってる人達に、何故やめられたのか?とか、絶対蒸し返してふっかけないほういいとすら思う。
    再犯率必ず上がる。

    +9

    -1

  • 45. 匿名 2019/08/07(水) 21:23:42 

    朝一番、喫煙所通ったとき、運転中、食後、コーヒー飲んだとき

    妊娠してタバコやめたけど毎晩タバコの夢みるよ、夢の中でめちゃくちゃ美味しい
    その夢をみたあとは特に吸いたい

    +18

    -1

  • 46. 匿名 2019/08/07(水) 21:24:35 

    3年ぐらいは
    テレビで喫煙シーンを見たり
    友達が吸ってるのを見ると吸いたくなったけど
    5年たつ今は
    まったく1ミリも吸いたくないよ。

    +5

    -0

  • 47. 匿名 2019/08/07(水) 21:24:53 

    酒飲まない、彼氏いない、ギャンブルしない、甘いもの嫌い。
    なんで禁煙してるんだろうと、ふと思う。

    +33

    -1

  • 48. 匿名 2019/08/07(水) 21:24:54 

    >>38
    私も映画のシーンで見ると…かな。
    特に美女が気怠そうに吸ってたりすると。
    まぁ私が吸ったところでむさくるしいデブにしか見えないだろうけど。

    +7

    -0

  • 49. 匿名 2019/08/07(水) 21:24:56 

    食後の一服をふいに思い出した時

    10秒くらいでおさまるし、もう吸おうとは思わないけどね

    +11

    -0

  • 50. 匿名 2019/08/07(水) 21:25:13 

    >>18

    私も妊娠を機に辞めたのですが、しばらくは夢で吸ってました。
    目覚めると罪悪感でいっぱいだった…

    今は全く吸いたいと思わないけど、子供が高校生くらいになってまた飲みに行けるようになったら全然再開するかも笑

    +9

    -1

  • 51. 匿名 2019/08/07(水) 21:26:28 

    わたしは煙草吸わないんだけど、禁煙してもう吸ってない友達がストレスでイライラして煙草吸いたくなるって言ってたので「煙草吸うとストレスって無くなるの?」って聞いたら、真顔で「これが全くなくならないんだよ。」って言われた。
    吸ったところでストレス無くならないし、何にも変わらないのに吸いたくなるって言ってた。

    +20

    -0

  • 52. 匿名 2019/08/07(水) 21:26:34 

    半年に一度くらい吸いたくなる。まさに今。
    やめて数年たつけどたまに吸いたくなるのは一生続くのかなぁ

    +9

    -0

  • 53. 匿名 2019/08/07(水) 21:28:12 

    このトピあかん!笑
    吸いたくなってきたので去ります笑

    +33

    -0

  • 54. 匿名 2019/08/07(水) 21:28:14 

    禁煙後、本当に禁煙出来たかどうか確かめたくて吸った。
    「あ、大丈夫、もう要らない」とちゃんと思いたくて。
    何度かそういう事を経て、今は全く欲しいと思わなくなった。
    主さん、我慢は辛いと思うけど、応援してるよ!

    +8

    -1

  • 55. 匿名 2019/08/07(水) 21:28:29 

    >>51
    その友達さんに共感するわ〜
    イライラすると吸いたくなるのに吸ったところで何一つ変わらないんだよね。笑
    フゥーって吹き出して少し落ち着く気になるだけ

    +27

    -1

  • 56. 匿名 2019/08/07(水) 21:29:02 

    会社の人が禁煙して数年経ってて、ぜんぜん吸ってないんだけど、飲み会で周りに勧められると吸う。

    年間で5回は吸ってると思うんだけど…
    これって禁煙成功って言えるの?
    本人はやめられたって断言してる。

    +5

    -0

  • 57. 匿名 2019/08/07(水) 21:29:17 

    10年経っても
    酒飲みながらタバコ吸う人みると
    ふと吸いたくなる
    で、時々吸ってる夢みる
    麻薬とかこんなもんじゃないんだろーね。こわいわ

    +10

    -1

  • 58. 匿名 2019/08/07(水) 21:29:32 

    イライラして酒飲んだ時。ぷはぁーとしたくなる

    +2

    -0

  • 59. 匿名 2019/08/07(水) 21:29:45 

    クラブやフェス行った時の暇つぶしに吸いたくなる。

    +6

    -0

  • 60. 匿名 2019/08/07(水) 21:29:53 

    みなさんやめてどれくらい太りました?
    私は5キロ太って、今やっと3キロ戻りました

    +5

    -0

  • 61. 匿名 2019/08/07(水) 21:30:05 

    カフェ、喫茶店行ったとき
    喫煙してる時は一人でしょっちゅう行ってたから、見かけるとタバコがよぎるし、喉がタバコの準備をしてる気がする
    負けないけどね

    +7

    -0

  • 62. 匿名 2019/08/07(水) 21:30:10 

    トピ画が意味不明っ笑

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2019/08/07(水) 21:30:23 

    コカインよりも依存性は高いらしいし、なかなかね。

    +8

    -0

  • 64. 匿名 2019/08/07(水) 21:30:38 

    映画やドラマでかっこいい女優さんがかっこよくタバコ吸うシーンを見た時

    +5

    -0

  • 65. 匿名 2019/08/07(水) 21:30:38 

    禁煙して20年、それでもたまに吸いたくなる。
    恐ろしやタバコ!

    +13

    -0

  • 66. 匿名 2019/08/07(水) 21:34:40 

    男だけどごめんね
    タバコ吸ってる女、無理

    +1

    -12

  • 67. 匿名 2019/08/07(水) 21:35:06 

    >>2
    これ。
    特に居酒屋。
    家飲みはそうでもない

    +4

    -0

  • 68. 匿名 2019/08/07(水) 21:36:22 

    男って文字も読めないんだな
    さすが犯罪者なだけあるわ

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2019/08/07(水) 21:36:27 

    私タバコをなんとなく辞めて5年くらい経つのですが、全く吸いたい気分になりません。
    旦那は喫煙者です。
    なんでだろう…

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2019/08/07(水) 21:36:51 

    大きい方出ない時

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2019/08/07(水) 21:37:01 

    >>56
    私も普段は完全に辞めてるけど、年に2回だけ解禁してるから1年で4本だけ吸ってる

    我ながらこれは禁煙成功と言っていいのかちょっと悩んでる(笑)

    +5

    -0

  • 72. 匿名 2019/08/07(水) 21:37:15 

    私も禁煙外来で治療して禁煙2年たった時凄く嫌なことがあって、コンビニでタバコとライター買って1本吸ってしまった。凄く後悔しましたよ!だから負けないで!

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2019/08/07(水) 21:39:40 

    旦那と大喧嘩した時

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2019/08/07(水) 21:39:54 

    >>68
    知的障害者

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2019/08/07(水) 21:39:57 

    >>51
    正確に言うと一瞬の怒りは絶対おさまる。

    その友達は言葉足らずか、吸ってる風の最悪自覚なしのカッコつけほぼシケモクかのどちらか。

    +6

    -0

  • 76. 匿名 2019/08/07(水) 21:41:04 

    キチガイみたいなお局に嫌がらせ言われたりした時

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2019/08/07(水) 21:41:38 

    辞めたいのに辞めれないです。
    お医者さんとの禁煙も通ったけど1ヶ月で挫折。
    アイコスに変えたけどアイコスも大嫌い。でも辞められません。
    一人っ子の子供を妊娠した時だけ少しやめれました。
    どうすればやめられますか

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2019/08/07(水) 21:42:24 

    常時

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2019/08/07(水) 21:42:29 

    >>56
    その人は周りが見てない時に絶対吸ってる。だから年に5、6回どころではない。

    間違いない。



    +2

    -3

  • 80. 匿名 2019/08/07(水) 21:42:58 

    >>68
    そんな怒んないの
    吸わない身からしたら吸ってた人も認識は同じだよ

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2019/08/07(水) 21:43:19 

    喫煙する友達と呑んでる時。

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2019/08/07(水) 21:43:33 

    喫煙してた時には気づかなかった、服や紙(髪じゃない)に染み付いたタバコの匂いをいつの頃からか臭いと感じるようになってからというもの、完全に禁煙に成功したとは思っているけど、会社の飲み会とかで吸ってる人見るとタバコが懐かしくて、いいな~とちょっと思ったりするんだよね。
    酒の席でなら一本くらいいいかな~なんて手を出したくなるけど、そのたった一本に手を出したらおしまいのような気もして結局手を出せない(笑)。

    +5

    -0

  • 83. 匿名 2019/08/07(水) 21:43:34 

    >>26
    禁煙して8年程経った頃からようやくタバコの匂いが臭いと思えるようになった。

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2019/08/07(水) 21:46:25 

    禁煙前にはなかった電子タバコは
    吸ってみたいという衝動がたまにおきる

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2019/08/07(水) 21:46:55 

    10年くらい前にやめました。
    当時は、居酒屋にいるときとか、仕事終わりや休憩時間に吸いたくなりましたね!
    2、3年前までは煙草をすう夢を何十回もみましたよ笑笑

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2019/08/07(水) 21:47:07 

    仕事終わり部屋着いて寛いでるとき。止めて10年以上経つけどまだ思うね。

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2019/08/07(水) 21:49:09 

    禁煙して1年経ちます。前にも1年禁煙してたけど、旦那との喧嘩でイライラして1本吸ったらアッという間に戻った過去があるので、今回は絶対に吸わないと決めてます。でも未だに吸いたいと思ってしまう。特に何か作業してて一区切りついた時。

    +4

    -0

  • 88. 匿名 2019/08/07(水) 21:49:57 

    >>56
    「回数が少ないからOKではない、吸わない事を継続するのが禁煙」って禁煙外来に行くと言われるよ。
    でも飲み会で薦められたくらいで吸ってる人は多分一人の時にも吸ってると思うよw

    +9

    -0

  • 89. 匿名 2019/08/07(水) 21:53:23 

    寝起きで疲れが取れてない時。
    禁煙して3年なんだけど、疲れが溜まると吸いたくなる。
    脳みそが「一服したいわあ」と言ってくる感じ。

    +5

    -0

  • 90. 匿名 2019/08/07(水) 21:55:59 

    >>7
    いや、ないですよ。吸いたい時に吸うってのはニコチン中毒の考えです

    +4

    -5

  • 91. 匿名 2019/08/07(水) 21:57:02 

    >>77
    20年前に吸うのをやめて、1年前にきっかけがあって吸い始め
    2日で1箱家で基本吸っていたけど、1か月前にこれはお金をドブに捨ててる!と
    禁煙の本を読んでやめました。
    本がきっかけになったというほどでは無いけど、美肌のためとか臭いとかムダ金とか
    色々書き出してもなかなかやめられなかったのに
    「買いに行くのをやめる」をまず始め、手元に置かないで我慢できる日を重ねていった感じで
    今は、もう我慢してるって感覚も無く禁煙できています。

    +4

    -0

  • 92. 匿名 2019/08/07(水) 21:57:40 

    >>71
    そういうの出来る人は元から依存度低い。

    +4

    -0

  • 93. 匿名 2019/08/07(水) 21:57:43 

    3年たつけど、たま〜に吸いたくなる
    けど服もクチもカラダも臭くなるから
    吸いたくないな

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2019/08/07(水) 21:58:26 

    煙草はファッションで吸ってる方は多いと思う。社会人歴ン十年、同僚の半分以上が禁煙しました

    +3

    -1

  • 95. 匿名 2019/08/07(水) 22:00:43 

    私は夫と禁煙したんたけど、夫はたまに吸ってる(禁煙したって事にはしてる)。
    「飲み会ですすめられて断れなくって」って吸ったのがきっかけで、飲み会の時だけ吸う事にしたらしい。
    2年やめてても1本吸ったら、戻るのはあっという間だよね。
    でもちゃんと禁煙して、と言う気もないわ。
    大人だし、本人が止めようと思わないと無理だから。

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2019/08/07(水) 22:00:47 

    ダメだ。ここ見てたら、そうそう!って思いだして吸いたくなる!

    +5

    -1

  • 97. 匿名 2019/08/07(水) 22:02:39 

    >>89
    脳みそが「一服したいわあ」と言ってくる感じ。


    すごくわかる。

    +6

    -0

  • 98. 匿名 2019/08/07(水) 22:06:12 

    禁煙して10年。今でも会社の喫煙ルームの
    前を通ると吸いたくなるよ。

    通りがかった時に出入りで喫煙ルームの
    ドアが開いた時にフワッとタバコの匂いが
    しようものなら、もうたまらなくなるよ。

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2019/08/07(水) 22:08:10 

    >>92
    いややめられてないなら依存度高めだと思うよ。
    年○回だけ、と言うならそれをゼロにしないと

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2019/08/07(水) 22:12:25 

    >>90
    一度吸っちゃったから禁煙終わり、だと一生やめられないよ。

    +4

    -0

  • 101. 匿名 2019/08/07(水) 22:12:55 

    営業マンしてる時に一日に3箱吸ってる時期があったくらいヘビースモーカーだったけど、40過ぎるとたまに夢に見るくらいでお酒飲んでもストレス溜まってもタバコ吸いたくなくなったよ
    女性ホルモンのせいなのかな?!

    +5

    -1

  • 102. 匿名 2019/08/07(水) 22:12:58 

    禁煙成功して7年。5年までは吸う夢見た。イライラした時や暇な時吸いたいなーってあったけど7年経った今は全く吸いたくないし始めから吸ってない人より嫌煙の人多いと思う。

    +6

    -0

  • 103. 匿名 2019/08/07(水) 22:15:25 

    3年禁煙してるけど
    すんごい頑張った後達成感に満ち溢れてるとき吸いたくなるよ
    年に1回くらいかな

    +3

    -0

  • 104. 匿名 2019/08/07(水) 22:17:10 

    仕事終わって寝る前の時間。
    煙を吐き出す静かな時間が至福だった。
    その時間のために1日頑張ってると言ってもいいくらい。

    妊娠を機にやめたけど、あの時間はあの時間でムダとは思わないし、素晴らしい時間だったとは思う。
    けど、タバコ吸ってると、他の楽しいことや何かしてても、締めのタバコがないと満足できなくなるんだよね。
    例えば美味しいご飯食べてもその後にタバコ吸えなかったら物足りないみたいな。
    美味しいご飯食べたらそれだけで満足できる方がいい。
    だからもう二度と吸わない。

    +10

    -1

  • 105. 匿名 2019/08/07(水) 22:25:13 

    彼氏にムカついた時

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2019/08/07(水) 22:27:35 

    やめて10年以上経つけど、愛犬が死んでしまった時は吸いたくなった

    +3

    -0

  • 107. 匿名 2019/08/07(水) 22:30:45 

    >>40
    わかります!
    毎朝タバコの後に便意をもよおして💩する流れだったのに、禁煙してから毎日出なくなりました

    +8

    -0

  • 108. 匿名 2019/08/07(水) 22:37:30 

    吸いたいと思わないなぁ

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2019/08/07(水) 22:41:54 

    酒の席、カラオケ
    10年越えた今はさすがにないなぁ
    その頃を懐かしく思い出すだけ

    +2

    -0

  • 110. 匿名 2019/08/07(水) 22:42:01 

    仕事が忙しくて焦ってる時にすごく吸いたくなる!やらなきゃいけない事が山積みの時にたばこを吸いながら頭の中を整理して切り替えていたからその名残りなのかなぁ…。

    +3

    -0

  • 111. 匿名 2019/08/07(水) 22:43:34 

    1人目の妊娠を機に辞めて、それから一口も吸ったことないまま9年後に、3人目を妊娠してから突然吸いたくなって、タバコの依存性ってすごいなと思った。

    +5

    -0

  • 112. 匿名 2019/08/07(水) 22:50:09 

    禁煙して2年以上経つけど、ふとした時に吸いたくなるよね。
    というか普段はタバコのことなんか忘れてるのに思い出すと無性に吸いたくなる。
    後戻り出来なくなるから二度と吸わないけどね。

    +8

    -0

  • 113. 匿名 2019/08/07(水) 23:00:20 

    禁煙してまだ2年
    ふ〜って一息つく時に吸いたくなる。
    荷物いっぱいで帰宅した時とかボーっとしてる時
    自分の時間って感じで好きだった。
    それに変わる時間がまだ見つけられずにいる。
    いつか吸ってしまいそうで怖い。
    次吸ったら絶対辞められない。

    +4

    -0

  • 114. 匿名 2019/08/07(水) 23:03:38 

    >>1
    JTが増税に合わせたばこを値上げ 主力のメビウスは490円に
    JTが増税に合わせたばこを値上げ 主力のメビウスは490円にgirlschannel.net

    JTが増税に合わせたばこを値上げ 主力のメビウスは490円に このうち、市場が急拡大している加熱式については、低い税額を紙巻きに近づけるため、2022年まで段階的にたばこ税を引き上げることが決まっている。JTが増税に合わせたばこを値上げ 主力のメビウスは49...


    10月に値上げ。

    でも でも!

    +3

    -0

  • 115. 匿名 2019/08/07(水) 23:36:48 

    非喫煙者なのに(学生の頃数回くわえてみた事はあります)、なぜかトピを開いてしまいました。煙草の匂いは全然嫌いじゃないし、煙たいとも思わない、、今時は珍しいタイプなのかも?夫の方がむしろ嫌煙家です。
    皆さんの禁煙のお話を読んでいて、妊娠・子育て中以外なら、ごくたまに、本当に吸いたくなった時には、一服なさるのも良いのではないのかなあ と思いました。
    無責任ですよね。すみません。

    +3

    -0

  • 116. 匿名 2019/08/07(水) 23:41:22 

    すってた当時と同じシチュエーションになると吸いたくなるね。私の場合は夜釣りかなー

    +3

    -0

  • 117. 匿名 2019/08/07(水) 23:42:34 

    妊娠と同時にやめて早10年。でももう80歳とかなったら先も長くないし吸っちゃおうかなと思ってる

    +10

    -0

  • 118. 匿名 2019/08/08(木) 00:02:51 

    焼肉食べた後に食後の一服をしている人が隣にいた時

    +3

    -0

  • 119. 匿名 2019/08/08(木) 00:11:57 

    5年近く禁煙してたけど再開したよ
    ただ、家族にはバレないように加熱式たばこにした

    家族の中に読解力のない人がいて、その人と話すとストレスがたまるので再開した
    ギャンブル、浮気でストレス発散するよりはよほど良いかと思って

    +7

    -0

  • 120. 匿名 2019/08/08(木) 00:41:52 

    こんな時間に見るんじゃなかったw
    たまに吸いたくなるんだよなぁ
    今の職場、喫煙者多いから余計に。
    仕事で出掛けた出先で吸って返ってこようかなぁ?

    +3

    -0

  • 121. 匿名 2019/08/08(木) 00:49:57 

    とにかく 一段落着いた時

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2019/08/08(木) 02:45:03 

    8年前に泣きながら禁煙に成功したけど今でも吸って(ノ∀`)アチャーって夢見る!!でも現実は吸いたいって思わないかなぁ。ウンチみたいな匂いするし!だけど副流煙は嫌いじゃない!(^_^;)

    +3

    -0

  • 123. 匿名 2019/08/08(木) 03:12:09 

    ダイエットしてるけど
    高カロリー食べたくなるのと同じ感覚ですか?

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2019/08/08(木) 06:24:52 

    もぉほぼ思うことないけど
    テレビで吸ってる人を見た時!
    なぜか目の前で吸われてもそんなに思わなかったけど
    テレビ越しだと吸いたくなったな〜

    関係ないけど今だによく吸ってる夢を
    見るけど本当は吸いたいのかな?

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2019/08/08(木) 06:44:01 

    吸わなくなって10年臭い嗅ぐと臭いと思っう様になった

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2019/08/08(木) 09:33:23 

    掃除が終わった後かな

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2019/08/08(木) 10:57:18 

    依存症だから
    今は吸ってないだけの話し
    酒ギャンブル等々も

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2019/08/08(木) 15:08:39 

    なんで画像がビーデル?

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2019/08/08(木) 16:24:19 

    彼がタバコを吸ってるのを見た時に
    「あ~。吸いたいなぁ~。」って思うかな。
    でも吸わない。禁煙生活3年目突入なので
    ここでくじけたらもったいない気がする。

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2019/08/08(木) 19:17:15 

    禁煙して15年以上たつけど、疲れた時にふと吸いたくなるよ。ニコチンの依存って怖いね〜。

    +2

    -0

  • 131. 匿名 2019/08/08(木) 19:30:42 

    病んでる時にだけ吸いたくなる

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2019/08/08(木) 21:28:17 

    禁煙して7年です。
    実家の母親は喫煙者です。
    先日、母がタバコを吸っているのを見て、なんとなく欲しくなったので一口もらったら、オエーーってなった(笑)
    昔は食後の一服がめちゃくちゃおいしく感じていたのに、こんなにも変わるのかと、ビックリしました。

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2019/08/08(木) 21:47:51 

    >>119
    子どもの前で吸って依存症を教えてあげてね!

    +1

    -1

  • 134. 匿名 2019/08/09(金) 11:19:15 

    いらーっとしたときかな。

    でもこの間コンビニで510円になっていたタバコの価格を思い出し踏み止まった。
    280円だったのになー。

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2019/08/09(金) 23:46:04 

    禁煙に成功してまる一年以上たつがカレーライスとかコーヒーを飲んだ後に吸いたくなることはある。濃いものってことかな?

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード