-
1. 匿名 2014/08/25(月) 12:17:08
出典:wm.mynv.jp
・「ねるねるねるね。子供の頃よく買ってもらった」(34歳女性/ソフトウェア/技術職)
・「ヤンヤンツケボー。小さいときによく買ってもらった」(23歳女性/情報・IT/技術職)
・「よい子わるい子キャンディー。よく塾の帰りに駄菓子屋に寄って買っていました」
(32歳女性/金属・鉄鋼・化学/秘書・アシスタント職)
・「ぬ~ぼ~。今は売っていないなー」(27歳女性/ソフトウェア/技術職)
・「つくんこ。きのこの山みたいじゃなく、芯がパリッとしていて好きだった。なんでなくなったのか不思議」
(32歳女性/小売店/販売職・サービス系)
アラサー男女の一番古いお菓子の記憶……「つくんこ」「ヤンヤンツケボー」 | 「マイナビウーマン」woman.mynavi.jp子供から大人まで、多くの人を虜にするお菓子。日本のお菓子は、世界的にも人気が高いことをご存じですか? そんなハイレベルな商品たちの中で、あなたの最も古い記憶の中に残っているお菓子は何? アンケートで、働く男女に聞きました。
+21
-2
-
2. 匿名 2014/08/25(月) 12:18:27
ぬ~ぼ~なつかしいww
+293
-1
-
3. 匿名 2014/08/25(月) 12:19:00
ねるねるねるね、最近CMやってるよね?
あの毒々しい色、懐かしいな。+274
-1
-
4. 匿名 2014/08/25(月) 12:19:06
8分の5チップ!!+397
-2
-
5. 匿名 2014/08/25(月) 12:19:20
ねるねるねるね、だいすきだったなぁ!!
いまあんな着色料やばそうなやつ食べれない(´Д` )+151
-2
-
6. 匿名 2014/08/25(月) 12:19:27
ねるねるねるねとぬーぼー以外知らん。全国区のお菓子なん?+83
-5
-
7. 匿名 2014/08/25(月) 12:19:27
はんこください。とか 30歳+375
-4
-
8. 匿名 2014/08/25(月) 12:19:30
マーブルチョコとねるねるねるねとぬ~ぼ~しか分からん+48
-1
-
9. 匿名 2014/08/25(月) 12:19:38
23歳もアラサーなの!?+21
-41
-
10. 匿名 2014/08/25(月) 12:20:02
宝石キャンディー
+673
-1
-
11. 匿名 2014/08/25(月) 12:20:03
ねるねるねるねって未だに
当時のままのテイストのCMやってるよね+154
-1
-
12. 匿名 2014/08/25(月) 12:20:06
4
S&Bがお菓子から撤退しちゃったから販売されることはないだろうね。
悲しい。
美味しかったのに~。+118
-1
-
13. 匿名 2014/08/25(月) 12:20:49
7
はんこください好きだった!!
今この手のタイプのお菓子ってないよね。
復刻だしたら絶対売れるのに。+158
-3
-
14. 匿名 2014/08/25(月) 12:20:53
占いチョコで一喜一憂してたなぁw
+454
-0
-
15. 匿名 2014/08/25(月) 12:21:29
ねるねるねるね、親に禁止されてた(T ^ T)+115
-2
-
16. 匿名 2014/08/25(月) 12:21:35
ぬーぼーなつかしい!スカスカのチョコのもなかみたいなやつ。+166
-1
-
17. 匿名 2014/08/25(月) 12:21:38
はんこチョコとかあったなぁ
田中君と佐藤君?とかいうポテトチップもあったね+126
-2
-
18. 匿名 2014/08/25(月) 12:21:55
これか!!あったかも!!www
+407
-0
-
19. 匿名 2014/08/25(月) 12:22:07
ノースキャロライナっていう、不二家から出てたソフトキャンディー+96
-2
-
20. 匿名 2014/08/25(月) 12:22:20
ぬ~ぼ~マジで復活してほしい。+143
-2
-
21. 匿名 2014/08/25(月) 12:22:22
ねるねるねるねは、 へっへっへ!
ねればねるほど色が変わって・・・
こうやってつけて・・・ うまい!!
ねっておいしいねるねるね~るね~♪+161
-2
-
22. 匿名 2014/08/25(月) 12:22:31
ちいさいヨーグルトみたいなのが大好きでした!木のスプーンで食べるやつ。+282
-5
-
23. 匿名 2014/08/25(月) 12:22:34
マーブルチョコは天使なんかじゃないに影響されて、
高校のときによく食べてたな〜+89
-2
-
24. 匿名 2014/08/25(月) 12:22:35
ドラキュラアイス。
外側真っ黒、中が赤。
+122
-1
-
25. 匿名 2014/08/25(月) 12:23:07
ペンギンの絵が書いてある、アイスクリームの形をしたチョコ
色とりどりで好きだった+140
-0
-
26. 匿名 2014/08/25(月) 12:23:27
つくんこ大好きだった〜
本当何で無くなったのかな?+54
-2
-
27. 匿名 2014/08/25(月) 12:23:34
おばあちゃんにもらった+417
-0
-
28. 匿名 2014/08/25(月) 12:23:50
さくらんぼもち、チビチビ食べてました+206
-1
-
29. 匿名 2014/08/25(月) 12:23:51
ポイフルってまだあるのかなー?
カラフルなグミ。
遠足お菓子の定番でした(*^_^*)+164
-1
-
30. 匿名 2014/08/25(月) 12:24:01
ハンバーガーの形のクッキーとチョコのお菓子+227
-1
-
31. 匿名 2014/08/25(月) 12:24:08
チョコあ~んぱんとかドーナッチョも食べた
ドーナッチョは一時復活して買ったよ!+145
-0
-
32. 匿名 2014/08/25(月) 12:24:10
+258
-1
-
33. 匿名 2014/08/25(月) 12:24:13
>10さん
ジュエルリングだよね!( ´ ▽ ` )ノ+99
-0
-
34. 匿名 2014/08/25(月) 12:24:18
もぎもぎフルーツ
+203
-7
-
35. 匿名 2014/08/25(月) 12:24:56
ヨーグレット
おばあちゃんによくもらった+95
-0
-
36. 匿名 2014/08/25(月) 12:25:01
ふ菓子!+102
-7
-
37. 匿名 2014/08/25(月) 12:25:08
+225
-6
-
38. 匿名 2014/08/25(月) 12:25:32
フーセンガムのグレープ味!+70
-1
-
39. 匿名 2014/08/25(月) 12:26:13
チョコあーんぱん+71
-0
-
40. 匿名 2014/08/25(月) 12:26:32
チョコベービー大量に口の中に入れるのが好きだったw
+123
-1
-
41. 匿名 2014/08/25(月) 12:26:32
ビッグカツ!30円位だったかな?
32歳+133
-2
-
42. 匿名 2014/08/25(月) 12:27:32
アメリカンな漫画風の女の人のイラストのパッケージの、
超絶すっぱいレモンの飴なかった?
名前忘れたけど、当時衝撃のすっぱさだった!+196
-1
-
43. 匿名 2014/08/25(月) 12:27:56
どんぐりガム+87
-1
-
44. 匿名 2014/08/25(月) 12:28:37
あわだま+120
-1
-
45. 匿名 2014/08/25(月) 12:29:22
トムとジェリーのうずまきアイス+151
-2
-
46. 匿名 2014/08/25(月) 12:29:59
ラーメンバー。+20
-2
-
47. 匿名 2014/08/25(月) 12:30:39
パチパチキャンディー
綿あめみたいなやつにパチパチするのが入ってるの+247
-2
-
48. 匿名 2014/08/25(月) 12:30:41
5円があるよ!ってチョコ。 ホントに値段も5円だった記憶。+194
-2
-
49. 匿名 2014/08/25(月) 12:31:32
お好み焼きのポテチ+17
-2
-
50. 匿名 2014/08/25(月) 12:31:35
変わり玉
なめてると色が変わる飴+30
-2
-
51. 匿名 2014/08/25(月) 12:31:43
42
シゲキックス?+3
-13
-
52. 匿名 2014/08/25(月) 12:31:54
不二家パラソルチョコ
不二家ハートチョコ+65
-1
-
53. 匿名 2014/08/25(月) 12:33:16
そうそう。私の時はジュエルリングだった+121
-2
-
54. 匿名 2014/08/25(月) 12:33:34
+198
-2
-
55. 匿名 2014/08/25(月) 12:33:45
さかなかな+15
-2
-
56. 匿名 2014/08/25(月) 12:33:55
人参の形の袋にはいったポン菓子。甘くて美味しかった+153
-0
-
57. 匿名 2014/08/25(月) 12:34:08
+141
-4
-
58. 匿名 2014/08/25(月) 12:34:41
29さん
ポイフルまだ売ってるよ(^ ^)+25
-0
-
59. 匿名 2014/08/25(月) 12:35:53
+328
-0
-
60. 匿名 2014/08/25(月) 12:37:19
ヤンヤンツケボーなんて今でも食べるし新しい味も出てるのに+49
-1
-
61. 匿名 2014/08/25(月) 12:37:47
ドンパチ!なんか危険とかで発売中止になってしまった(; ̄O ̄)あの刺激は忘れられません、色んな意味で。+97
-1
-
62. 匿名 2014/08/25(月) 12:38:31
食べっこどうぶつ
ハンコくださいは近所の駅の自動販売機で売ってる 23区内ですが+63
-1
-
63. 匿名 2014/08/25(月) 12:39:05
渦巻きになってる、チョコ味のグミっぽい食感のお菓子覚えてる人いませんか?
+16
-2
-
64. 匿名 2014/08/25(月) 12:39:08
+143
-1
-
65. 匿名 2014/08/25(月) 12:39:10
よいこわるいこキャンディ好きだった+11
-2
-
66. 匿名 2014/08/25(月) 12:40:05
スクリューポテト+0
-1
-
67. 匿名 2014/08/25(月) 12:40:26
きどりっこ♪+61
-1
-
68. 匿名 2014/08/25(月) 12:40:33
ドンパッチを授業料こっそり食べた男子が、弾ける音がすごくて一発で先生にバレてた。+22
-2
-
69. 匿名 2014/08/25(月) 12:41:28
めったに買ってもらえなくって憧れのアイスだったビエネッタ
+316
-2
-
70. 匿名 2014/08/25(月) 12:41:28
おっとっとはまだ売ってるかな+23
-4
-
71. 匿名 2014/08/25(月) 12:42:23
キディランド?
動物の絵のビスケットに裏がチョコの
好きでした+83
-2
-
72. 匿名 2014/08/25(月) 12:43:24
8分の5チップと共に思い出すのがコメッコ
キヨスクとかでよく買ってもらった+103
-1
-
73. 匿名 2014/08/25(月) 12:43:28
ペロジュー
って言うんだったかな?あめに粉つけて食べるやつ。+51
-1
-
74. 匿名 2014/08/25(月) 12:43:38
君はチョコベーを見たか!?+25
-4
-
75. 匿名 2014/08/25(月) 12:43:41
きどりっこ。あと花のくちづけとか、お弁当のお菓子!
+189
-2
-
76. 匿名 2014/08/25(月) 12:44:06
+266
-1
-
77. 匿名 2014/08/25(月) 12:44:32
いちごのチョコ+252
-1
-
78. 匿名 2014/08/25(月) 12:44:51
+198
-1
-
79. 匿名 2014/08/25(月) 12:47:16
名前はあやふやなんだけど、
画像見ると、ああーー!ってなるのいっぱいある!笑+58
-1
-
80. 匿名 2014/08/25(月) 12:48:36
この8の字マーブルチョコ!!
小さい頃はピンク色が好きで、ピンクが多いのを選んで買ってもらってたw
味は全部一緒なんだけどね+153
-1
-
81. 匿名 2014/08/25(月) 12:51:52
+103
-2
-
82. 匿名 2014/08/25(月) 12:52:11
シガレットチョコ+167
-1
-
83. 匿名 2014/08/25(月) 12:53:39
75さん
お弁当のやつ、私も好きでした!
「お弁当たべよ!」みたいな名前だったような?+69
-1
-
84. 匿名 2014/08/25(月) 12:55:01
いも作くん
大っっっ好きだった!
親戚のお姉さんにもらって、おいしー!!と喜んだのをおぼえてる
チョコの味も、さくさくのビスケット?部分も、本当にちょっとでんぷんぽくて「芋」という感じだった
数年前に復刻してまたなくなってしまった…
また再販して下さい絶対買いますので!+146
-3
-
85. 匿名 2014/08/25(月) 12:55:04
75 懐かしい
+255
-2
-
86. 匿名 2014/08/25(月) 12:56:28
水に垂らすとゼリーが出来るやつ。
粉みたいのに、付属のスポイト内の液体を垂らすと、ガムが出来るやつ。+74
-1
-
87. 匿名 2014/08/25(月) 12:59:24
スカイミントっていう、ソフトキャンディみたいなお菓子。レモンミントもあった気がする。+48
-1
-
88. 匿名 2014/08/25(月) 12:59:40
ハートチップル!!+29
-2
-
89. 匿名 2014/08/25(月) 13:00:18
懐かしい
+158
-3
-
90. 匿名 2014/08/25(月) 13:05:12
カルミン+35
-0
-
91. 匿名 2014/08/25(月) 13:06:04
83さん、85さん 75です。
懐かしいですよね。たしかAランチBランチとあってお気に入りがありました。
+23
-2
-
92. 匿名 2014/08/25(月) 13:07:41
これは記憶で一番古いです。+311
-3
-
93. 匿名 2014/08/25(月) 13:07:59
お前らほんとにガールズかよ…w+6
-31
-
94. 匿名 2014/08/25(月) 13:08:12
ビエネッタなつかし〜。私はこのシルベーヌを都会に住む親戚のおばさん家で初めて出された時はすげ〜〜何このうまいケーキ。やっぱり都会には美味しいお菓子があるんだなぁぁと思ったものです。そしたら普通にスーパーに売ってた。今でもたまに買っちゃいます。上に乗っているコーヒー豆?を先に食べるのがお決まり‼︎+180
-2
-
95. 匿名 2014/08/25(月) 13:10:10
ドレミソング
チョコレート+1
-2
-
96. 匿名 2014/08/25(月) 13:13:17
86さん
これでしょうか?
懐かしくて検索してしまいました♪+99
-3
-
97. 匿名 2014/08/25(月) 13:15:57
この前久しぶりにエブリバーガーをみた。
隣にあったちょこあんぱんとまとめて買ってみた。
懐かしかったなぁ。
ねるねるねるね、も、ぬーぼーも好きだった!!
あと日本一ながーいちょこ。+43
-0
-
98. 匿名 2014/08/25(月) 13:16:34
カルボーンってゆうお菓子!骨の形したラムネみたいなやつ!たまに食べたくなるけどもうないなー。+57
-1
-
99. 匿名 2014/08/25(月) 13:18:38
42さん、51さん
最近また販売しているのを見て懐かしくて購入しました
今は別の味(生姜だったかな?)も販売されていましたよ
宝石箱のアイス、私も大好きでした!確かピンク・レディーがCMしていたような
また再販されたら絶対に買うのに!+27
-2
-
100. 匿名 2014/08/25(月) 13:19:00
懐かしい!
未だにお菓子が大好きなのは、幼少期にたくさんのお菓子を食べていたからなんだと実感。
食育って大切ですね。苦笑
三角形のイチゴのアイスが大好きでした。
今は形が違う様です。
もう一回食べたい!
+22
-3
-
101. 匿名 2014/08/25(月) 13:20:41
+87
-1
-
102. 匿名 2014/08/25(月) 13:30:01
+88
-2
-
103. 匿名 2014/08/25(月) 13:30:42
苺味でまわりに砂糖が付いてて、透明のプラスチック棒が刺してある三角の飴!
当時フランダースの犬がTVで放送されていてアロアが同じ様な苺の飴を食べてたから自分もエプロンしてアロアになったつもりで食べてた+54
-2
-
104. 匿名 2014/08/25(月) 13:31:19
佐藤くん みたいな名前シリーズのスナック!
+87
-2
-
105. 匿名 2014/08/25(月) 13:34:10
「掘った芋いじくるな」っていうアイス。what time is it now?の語呂合わせ的な。
♪掘った芋いじくる~な(♪掘った芋~)いじくる~な~あ~♪
ってCMだった。分かる人いるかな...+29
-3
-
106. 匿名 2014/08/25(月) 13:37:18
さくらんぼの詩♪
ジップロックに入ったピンク色のアメ+129
-1
-
107. 匿名 2014/08/25(月) 13:45:13
59さん!懐かしい!一気に味を思い出しました!
+3
-1
-
108. 匿名 2014/08/25(月) 13:45:21
子供の頃ポケットによくペッツを入れてたなー
+109
-2
-
109. 匿名 2014/08/25(月) 13:47:30
つくんこ、また食べたい。
あと、「ぷるぷるんぱっ」っていうグミが美味しいかったのでまた食べたいです。
+12
-1
-
110. 匿名 2014/08/25(月) 13:47:36
ガムは昔はこれしかなかったんだよ
+178
-2
-
111. 匿名 2014/08/25(月) 13:49:04
+79
-0
-
112. 匿名 2014/08/25(月) 13:51:37
ツインクルチョコは当時の私は 何て素敵なお菓子なんだって 中のつぶつぶや星を目輝かせて食べてた記憶あります!
今も好き 考えた人凄いなぁ+40
-2
-
113. 匿名 2014/08/25(月) 13:52:10
大好きだった
+139
-5
-
114. 匿名 2014/08/25(月) 13:55:46
ジューCだいすき
+149
-1
-
115. 匿名 2014/08/25(月) 13:59:26
タマゴ型のチョコの中に星とか月の形のラムネが入ってるやつ+20
-3
-
116. 匿名 2014/08/25(月) 14:04:34
ペコちゃんの傘の形のチョコ!+47
-1
-
117. 匿名 2014/08/25(月) 14:05:14
+0
-33
-
118. 匿名 2014/08/25(月) 14:07:24
クッピーラムネ
パラソルチョコ+20
-1
-
119. 匿名 2014/08/25(月) 14:13:29
いもさくくん
カルボーン+6
-1
-
120. 匿名 2014/08/25(月) 14:18:25
じゃんけんグミだったかな?
コーラ味とかで、ぐるぐるになってた先にグーチョキパーの手の形がついてたグミ+25
-1
-
121. 匿名 2014/08/25(月) 14:21:01
水にとかさず直接粉舐めていた
+162
-1
-
122. 匿名 2014/08/25(月) 14:24:25
これ!+94
-4
-
123. 匿名 2014/08/25(月) 14:26:49
これ!
味に決めてがないんだけどね…+61
-2
-
124. 匿名 2014/08/25(月) 14:35:11
こめっこ!+23
-1
-
125. 匿名 2014/08/25(月) 14:41:55
96さん
86です
そう、まさにそれです!
赤いゼリーが出来た記憶なんですが…別の味かな?+0
-0
-
126. 匿名 2014/08/25(月) 14:42:11
3個に一個だけ酸っぱいガムが入っていて友達らと誰がハズレ引いたか当てるゲームをよくしました。+166
-2
-
127. 匿名 2014/08/25(月) 14:59:28
ぬーぼーってほんとなんでなくなっちゃったのかね。今だったら大人買いしたいほど、美味しかったよね。+135
-2
-
128. 匿名 2014/08/25(月) 15:08:25
85
なつかしー!!!
私、それの小さいパンにチョコクリーム塗って食べるの大好きだった!+3
-0
-
129. 匿名 2014/08/25(月) 15:10:16
+183
-0
-
130. 匿名 2014/08/25(月) 15:13:15
ヤンヤンつけボー大好き‼︎
今でもよく買います(笑)+42
-0
-
131. 匿名 2014/08/25(月) 15:18:45
今でも売ってるみたいだけど+82
-1
-
132. 匿名 2014/08/25(月) 15:28:35
+154
-0
-
133. 匿名 2014/08/25(月) 15:38:02
プラスチックでできた枝みたいなのを水につけて、トレイに入った粉につけたら木の実がなる…みたいなの。
あと、似たようなので、トレイに入った粉に文字を書いたらその文字の形のグミができるとか。+16
-1
-
134. 匿名 2014/08/25(月) 15:57:06
これ!+97
-0
-
135. 匿名 2014/08/25(月) 15:58:27
ポテトチップスの袋はアルミ蒸着ではなくて中身が見えるビニール袋だった。+17
-1
-
136. 匿名 2014/08/25(月) 16:03:06
+95
-0
-
137. 匿名 2014/08/25(月) 16:37:18
>133
ぶどうになる奴だ!なつかしい!+3
-0
-
138. 匿名 2014/08/25(月) 16:50:36
135さん
えぇ、えぇ、透明な袋でしたよね!
日に当たって油が酸化しちゃうとかあったんですかね?
でも、アラサーは知ってる世代なのかねぇ...私はアラフォーです。+15
-1
-
139. 匿名 2014/08/25(月) 17:19:22
名前忘れたけど、魚の形したクラッカーみたいなクッキー、バター風味の美味しかった+7
-0
-
140. 匿名 2014/08/25(月) 17:40:57
コーラアップ
遠足の度に持っていってた+23
-0
-
141. 匿名 2014/08/25(月) 18:09:47
丸い板チョコに棒が付いてあって、アニメの絵がプリントしてあるの
なんだったけ?+13
-1
-
142. 匿名 2014/08/25(月) 18:25:05
笛ガム
+18
-0
-
143. 匿名 2014/08/25(月) 18:25:20
どれもこれも懐かしい~o(^o^)o
子供の頃好きだった物や味って忘れないよね♪+11
-0
-
144. 匿名 2014/08/25(月) 18:56:31
世界名作劇場だったかな、アニメのキャラクターとかかいてある、めちゃくちゃ甘いガム。
大好きでよく買ってもらってました。今でもたまに思い出します。+12
-0
-
145. 匿名 2014/08/25(月) 18:57:12
森永カリンチョとドーナッチョ
覚えてる人いるかな…+33
-0
-
146. 匿名 2014/08/25(月) 19:10:29
花王のバブみたいな形状で、丸くてニコニコ顔が押してあって、
それをコップに入れて水を注ぐと、しましま模様の魚のキャンディーみたいのは浮かんでくる飲み物。
当方アラフォーです。+16
-0
-
147. 匿名 2014/08/25(月) 19:18:48
ホネボーンだったかカルボーンだったかな(^_^;)+2
-0
-
148. 匿名 2014/08/25(月) 19:37:20
粉を付けながら食べるキャンディー+13
-1
-
149. 匿名 2014/08/25(月) 19:40:42
ホームラン棒だっけ?アイス当時30円だった。+13
-0
-
150. 匿名 2014/08/25(月) 19:44:12
誰か「当たりバー」知ってますか?
オレンジ味のアイスで、よく当たりがでてた。
あ、アラフォーですが;;+1
-0
-
151. 匿名 2014/08/25(月) 19:49:17
餅みたいなガム ふっくらこ!+13
-0
-
152. 匿名 2014/08/25(月) 19:50:33
141さん これかな+129
-1
-
153. 匿名 2014/08/25(月) 19:51:26
ロッテアイスひねくれ棒〜+3
-1
-
154. 匿名 2014/08/25(月) 19:57:53
146
これですね。+15
-1
-
155. 匿名 2014/08/25(月) 19:59:34
びっくりまんチョコレート+21
-0
-
156. 匿名 2014/08/25(月) 20:07:26
144さん
なつかしい!こすって貼るシールみたいなのがついてましたよね。+13
-0
-
157. 匿名 2014/08/25(月) 20:17:01
69
昔は大きく切ってもらえないから大人になったら絶対贅沢食べしようって思ってた。笑
ピエネッタ、大人になって味覚が変わったからか、メーカーが変わったからか、
子どもの頃のような感動がなくなったのが残念。+16
-0
-
158. 匿名 2014/08/25(月) 20:28:26
154さん、それです!
ありがとうございます。+1
-1
-
159. 匿名 2014/08/25(月) 20:32:47
144
156
チューイングキャンディーですよね。
転写シールをタンスによく写して親に怒られた。
友達の家のタンスでもよく見かけて、子供ってやること一緒なんだなと。(笑)
+25
-0
-
160. 匿名 2014/08/25(月) 20:36:14
お菓子も懐かしいけど、名作劇場は子どもに見せたいですよね。+110
-0
-
161. 匿名 2014/08/25(月) 20:52:46
ポッキーのアーモンド味
昔なぜか、普通のチョコのポッキーより好きだった(*^^*)
あと、リトルポッキーもあったよねー+25
-0
-
162. 匿名 2014/08/25(月) 21:01:45
あっはっはっは!
めっちゃ懐かしい!
全部わかる自分に感動(笑)+23
-0
-
163. 匿名 2014/08/25(月) 21:03:10
ぬ〜ぼ〜とカルボーン!+1
-0
-
164. 匿名 2014/08/25(月) 21:05:12
152さん、それです!!
ありがとうございます。思い出せてスッキリです(^^)+2
-0
-
165. 匿名 2014/08/25(月) 21:17:25
変わるん棒!
飴の中にラムネが入ってて、持つとこがガムのやつー(≧∇≦)
お得な感じで好きだった!+26
-0
-
166. 匿名 2014/08/25(月) 21:23:40
92のキャンレディー懐かしすぎる!
32歳なんだけど、
2歳の時に、これを舐めてて喉につまらせて
ものすごく苦しくて
母親が私を逆さまにして背中叩いたり喉に指突っ込まれたりしてやっと取れて
すごく泣いたことをうっすら覚えてるのが一番古い記憶なんだよね~+12
-1
-
167. 匿名 2014/08/25(月) 21:24:00
どなたかカレーチョコがあったの知りませんか?+0
-0
-
168. 匿名 2014/08/25(月) 21:28:27
5/8チップ+8
-0
-
169. 匿名 2014/08/25(月) 21:35:45
これをちょっとずつ飲みながらドラえもん読むの好きだった+43
-1
-
170. 匿名 2014/08/25(月) 21:38:13
佐藤くんとかの名前スナックは、明治ピックアップ-PICKUPが似てるので買ってみて下さい!+1
-0
-
171. 匿名 2014/08/25(月) 22:23:35
宝石箱
高くてなかなか食べれなかったから、今でも味覚えてる+23
-0
-
172. 匿名 2014/08/25(月) 22:35:45
ぺろやん
知ってる人いますか?(;´_ゝ`)+2
-0
-
173. 匿名 2014/08/25(月) 22:37:49
これ!
なんかチョコのドロドロしたのが出てくるやつ。+36
-0
-
174. 匿名 2014/08/25(月) 22:41:16
おばあちゃんちで食べさせられた。
好きじゃなかったからすっごい記憶ある!+83
-1
-
175. 匿名 2014/08/25(月) 22:42:53
三角のイチゴ味ばっかり引っ張ってた(泣
当たりは大きいんだよね!
+56
-0
-
176. 匿名 2014/08/25(月) 22:58:53
146
『プクプク』だってよ!!
なつかしいね〜
私もアラフォーですよ…+4
-0
-
177. 匿名 2014/08/25(月) 23:03:20
63
くるくるまきまきチョコレート!でしょ〜
なつかしいね〜+0
-0
-
178. 匿名 2014/08/25(月) 23:03:55
トッポジージョのほおずきくん
クッキーを歯でちょこっと割って、
中のクリームを舌でほじくりだして食べた思い出。+4
-2
-
179. 匿名 2014/08/25(月) 23:09:14
半生の珈琲味。+1
-1
-
180. 匿名 2014/08/25(月) 23:10:39
これ+62
-0
-
181. 匿名 2014/08/25(月) 23:12:56
イブっていう香水の様な匂いのキツいガム。
でも当時は好きでした。+22
-1
-
182. 匿名 2014/08/25(月) 23:15:32
きのこの山シリーズの大きな栗の木の下??
大好きだったのに名前がうるおぼえ+2
-1
-
183. 匿名 2014/08/25(月) 23:18:01
ヤンヤンつけぼーって、昔は「つけチョコヤンヤン」じゃなかったっけ??私の記憶違いかな
今でもたま~に食べるけど、冬はダメだね、チョコが固くて、棒が折れちゃう(笑)+6
-0
-
184. 匿名 2014/08/25(月) 23:20:10
のらくろガムでしょう!!
途中からなぜかフェリックスガムになった。
今や、フェリックスさえみんな知らないだろうなあ~+35
-0
-
185. 匿名 2014/08/25(月) 23:21:20
わたぱち+8
-0
-
186. 匿名 2014/08/25(月) 23:22:26
181さん
コレですね。割と好きでした。
数年前に粒ガムバージョンが出ましたが、又見なくなりました。+43
-1
-
187. 匿名 2014/08/25(月) 23:23:41
ちなみに、私はコーヒーガムが大人の味っぽくて好きでした。
今考えると結構甘かった。+41
-1
-
188. 匿名 2014/08/25(月) 23:24:41
182
切り株じゃない?切り株は今ないのはなぜなんだろ?+2
-0
-
189. 匿名 2014/08/25(月) 23:27:26
サンリオで売ってた星型のおせんべいと、パステルカラーのしましま柄で立方体の箱に入ったクッキー。
33歳。+3
-0
-
190. 匿名 2014/08/25(月) 23:29:23
これ!@25さい+37
-0
-
191. 匿名 2014/08/25(月) 23:41:55
184さん
フィリックスガム、数年前にコンビニで、キシリトール入りのを見かけましたよ!+0
-0
-
192. 匿名 2014/08/25(月) 23:45:39
昔のパナップが食べたい!
なんでパリパリのチョコを入れちゃったんだろう…+22
-0
-
193. 匿名 2014/08/25(月) 23:53:56
リトルポッキー
ポッキーは高くて無理だったけどリトルポッキーは多分100円くらいで頑張れば買えた(笑)
その差50円くらいかな?
あの頃の自分には大きな違いだった(笑)+4
-0
-
194. 匿名 2014/08/25(月) 23:57:41
カルボーン
骨の形した謎のお菓子
美味しくなかったんだけど何故か買ってた
30歳+8
-1
-
195. 匿名 2014/08/26(火) 00:01:06
+61
-0
-
196. 匿名 2014/08/26(火) 00:02:39
+38
-0
-
197. 匿名 2014/08/26(火) 00:05:48
+38
-0
-
198. 匿名 2014/08/26(火) 00:12:01
>「ヤンヤンツケボー。小さいときによく買ってもらった」(23歳女性/情報・IT/技術職)
アラサーじゃないじゃん
ヤンヤンツケボーは懐かしいけども+10
-0
-
199. 匿名 2014/08/26(火) 00:16:48
モロッコヨーグル+2
-1
-
200. 匿名 2014/08/26(火) 00:17:28
バターボールっていうキャンディ。素朴な味で美味しかった。+29
-1
-
201. 匿名 2014/08/26(火) 00:46:49
いも作くん!+5
-0
-
202. 匿名 2014/08/26(火) 01:10:45
パラチノースってガム+4
-0
-
203. 匿名 2014/08/26(火) 01:12:21
明治のくるみの森。
たけのこの里に似たチョコレートスナックで、
美味しかったけど、なくなったなぁ。+2
-0
-
204. 匿名 2014/08/26(火) 01:22:39
りかちゃんガムって写真ないかなあ。病気になったとき買ってもらって病院にいきました。+1
-0
-
205. 匿名 2014/08/26(火) 01:30:15
これ、かなり好きだった!+33
-0
-
206. 匿名 2014/08/26(火) 01:39:13
サクマのいちごみるく+6
-0
-
207. 匿名 2014/08/26(火) 01:43:00
1番古い記憶のお菓子は、パックンチョ。
でも1番古い記憶のお菓子のCMはねるねるねるね。
今でも歌える33歳。
誰かー!!!
ハイチュウ位のサイズで、ハイチュウみたいな小分けの、ハイチュウよりも硬い、ピンクの中が白いソフトキャンディー、わかる人いませんか?
ハイチュウ連呼してすみませんが。
また食べたい。あれ好きだった。+7
-0
-
208. 匿名 2014/08/26(火) 01:47:03
多分、「杉のこの村」を子供時代に知ってるのもアラサーですよね?
「きのこ、たけのこ、すーぎのこ〜、
じゃんけんっぽんでかくれんぼ〜、
きのこ、たけのこ、すーぎのこ〜、
すぎのこもそろって、食っべざかりっ♪」+10
-0
-
209. 匿名 2014/08/26(火) 02:10:00
+19
-0
-
210. 匿名 2014/08/26(火) 02:17:05
何、このテンションあがるトピww
夜中に見ると、ますますテンション上がるw
あ~子ども時代に戻りたい( ̄▽ ̄;)+15
-0
-
211. 匿名 2014/08/26(火) 02:24:40
コーヒー味のガム‼︎
あと、梅味もありましたよね!+21
-0
-
212. 匿名 2014/08/26(火) 03:01:20
どーなっちょ+3
-0
-
213. 匿名 2014/08/26(火) 03:02:06
5/8チップ+6
-0
-
214. 匿名 2014/08/26(火) 03:02:49
さくさく小判+3
-0
-
215. 匿名 2014/08/26(火) 03:04:37
このアイス+54
-0
-
216. 匿名 2014/08/26(火) 03:35:37
明治ツインクルチョコレート。
品名、子供の頃は知らなかったわw+16
-0
-
217. 匿名 2014/08/26(火) 03:50:55
まだ売ってるの知らなかった。食べたい。+13
-0
-
218. 匿名 2014/08/26(火) 03:51:54
遠足の必需品だったなーw+14
-0
-
219. 匿名 2014/08/26(火) 03:53:32 ID:g76hyNdXkU
ジュエルリングだっけ+13
-0
-
220. 匿名 2014/08/26(火) 03:54:48
ハンコください+11
-0
-
221. 匿名 2014/08/26(火) 05:45:57
メロンシャーベット!+35
-0
-
222. 匿名 2014/08/26(火) 05:51:08
いろいろな呼ばれ方がありますが、、、
ボンボンアイス!
最後、アイスの出かたが早くて焦ります。+27
-0
-
223. 匿名 2014/08/26(火) 07:33:43
結構今でも売っててたまに見つけてはびっくりする!!
きこりのきりかぶ、エブリバーガー、きどりっこは今でも見ますよー!!
きどりっこは最近パッケージが変わっちゃってショックを受けました!!!+8
-0
-
224. 匿名 2014/08/26(火) 07:42:30
10円せんべい+0
-0
-
225. 匿名 2014/08/26(火) 08:07:52
222さん
それボンボンアイスって名称があったんですね!(゚O゚)
私は恐竜の卵って呼んでました(笑)
最後ほんとにドバっときますよね。
いつも最後は身構えながら食べてました(笑)
兄弟とよく誰が上手く零さず食べきれるか競ってたのを思いだしました(笑)
懐かしいお菓子がいっぱいですね~(*¯ω¯*)
はんこ下さい懐かしすぎです。
CMソング未だにうろ覚えですが覚えてます(笑)+6
-0
-
226. 匿名 2014/08/26(火) 08:09:25
懐かしいお菓子がたくさん!
100円持ってコンビニか駄菓子屋行ってたからだいたいどのお菓子がいくらだったか覚えてるー
お弁当のお菓子は1発で予算終わるからたまにはコレ買っちゃうかみたいなノリだったな
+2
-0
-
227. 匿名 2014/08/26(火) 08:18:49
ポリンキー
結局食べたことなくてCMだけなんですが…+1
-1
-
228. あぶりん 2014/08/26(火) 08:32:51
スナック菓子の(箱スナック)、、、佐藤くん??、何とか君?だったっけ??わかるかなぁ。誰かわかる人いたら教えて。+1
-2
-
229. 匿名 2014/08/26(火) 08:47:28
マイクの中にラムネが入ってるやつ!
食べたあとのマイクでアイドルごっこしてたなー。ミポリンとかウインクの真似してた(笑)+8
-0
-
230. 匿名 2014/08/26(火) 08:50:35
アラサーの範囲は20才~29才ですかね
30才~39才はアラフォー?
40才~49才はアラフィフ?+0
-13
-
231. 匿名 2014/08/26(火) 08:53:44
225さん。
なつかしくて、テンション上がりますよね^_^
私も姉と『上手に食べあいっこしよーね。』とか言ってました。
+0
-0
-
232. 匿名 2014/08/26(火) 08:59:38
5
25年ぶりに、ねるねるねるね買ったけど、今は着色料使ってないって書いてあったよ!
昔のはわからんけど…
ただ、味はなんかもう…こんなのが好きだったあたしって何?って思ったwww+7
-0
-
233. 匿名 2014/08/26(火) 09:06:48
どんどん焼き
パッケージの女の人のはっぴから見える谷間がエロかったw+4
-0
-
234. 匿名 2014/08/26(火) 09:11:28
大根の赤い酢漬け
さくら大根?だっけかな
あれ好きでした+5
-0
-
235. 匿名 2014/08/26(火) 09:11:45
なんか昔のお菓子は夢があるな〜+8
-0
-
236. 匿名 2014/08/26(火) 10:24:35
ねるねるねーるねのCMの魔法使いの人が
よくアンビリーバボーとかの再現ドラマにでてる
女の人になってて世代交代を感じた。+4
-0
-
237. 匿名 2014/08/26(火) 10:46:57
188
切り株もありましたねっ~
大きな栗の木の下?はチョコが栗の形しててぷくってしてて中にクリームぽいの入ってたやつ+2
-0
-
238. 匿名 2014/08/26(火) 11:56:05
あれ、なんだっけ?なんだっけ?と
ずっと思い出せずだったけど、今思い出した!
トライデントというガム!
覚えてる方、いらっしゃいますか?
アメリカの輸入?という記憶だけを便りに思い出した!ww
今のキシリトールの走り?のような気がする。
あとアメリカの輸入で考えると、
m&m スニッカーズ。
お腹がすいたらスニッカーズ♪
うわっ、懐かしい!(^_^;)
メントスも好きだったなー。+6
-0
-
239. 匿名 2014/08/26(火) 12:38:36
6フィートガムってアメリカ製の好きだった!
容器に、本当に6フィートの長さのガムが丸まって入ってて、好きなだけ千切って食べる。
確か、グレープとミント味。
色も香りも強くて、母は嫌がってた(笑)+3
-0
-
240. 匿名 2014/08/26(火) 13:04:13
100円握りしめて駄菓子へ買いに行った記憶+6
-0
-
241. 匿名 2014/08/26(火) 14:30:33
名前思い出せないけど、ミルキー味の棒で、飴みたいに硬くて30円位で売ってたやつ。
+2
-0
-
242. 匿名 2014/08/26(火) 16:01:51
+6
-0
-
243. 匿名 2014/08/26(火) 16:04:40
5円チョコ
+6
-0
-
244. 匿名 2014/08/26(火) 17:12:06
バナヤン!
チョコバナナの形をしてて当たりつき。
好きで必ず買ってたなぁ。
+1
-0
-
245. 匿名 2014/08/26(火) 21:26:55
遠足の時には必ず買ってたなぁ、、+7
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する