ガールズちゃんねる

朝ドラ「まんぷく」第1話 見た方!感想語りましょう

6709コメント2018/10/12(金) 23:51

  • 3001. 匿名 2018/10/02(火) 12:27:03 

    >>2990
    あまちゃんの時はあま絵がかなり盛り上がったね!
    懐かしいな

    +14

    -0

  • 3002. 匿名 2018/10/02(火) 12:29:12 

    >>2810
    ですよね!回収が早くて安心します。
    視聴者が覚えているうちにその疑問をきちんと解決してる。
    ほっぽらかしにしていないので、その点でも安心して観られるなぁ。

    +58

    -0

  • 3003. 匿名 2018/10/02(火) 12:32:24 

    >>2997
    別に半分ホラーの影響じゃなくて前からドラマのFANアートを描いてた人達たちはたくさんいたよ
    半分ホラーの人自体が元々おんな城主直虎ネタで描いてたし
    ふくちゃんの顔なら私も描いてみようかなって思ったもの
    ちびまるこちゃんテイストで描きやすそうだ

    +20

    -0

  • 3004. 匿名 2018/10/02(火) 12:33:41 

    英語の発音のこと言われてるけど、使っている単語の高度さにも感動した!
    なかなかなれない憧れの職業と言われてたから成績優秀で採用されているんだろうね

    +74

    -0

  • 3005. 匿名 2018/10/02(火) 12:35:09 

    >>2997
    あなたの性格の悪さにびっくり

    +10

    -0

  • 3006. 匿名 2018/10/02(火) 12:37:11 

    >>2999
    スズメがズバズバ言う内容がなあ
    本人に向かって「変な名前」だからな
    話にならないわ

    +44

    -0

  • 3007. 匿名 2018/10/02(火) 12:39:41 

    わろ、半青と連続して期待を裏切られた側としては、
    いつ、あれ?なんかこの朝ドラ見なくてもいいかも?というあの感覚が襲ってくるかと恐怖!
    出来れば見たい、朝の身支度をしながらほっこりして、気持ちよく出掛ける、あの感じを一年ぶりに味わいたい…
    今のところ、私は楽しく見てます。
    オープニングも嫌いじゃないです。
    サクラちゃんの頑張りが無駄にならない良作でありますよう!NHKさんお願いします…!

    +68

    -2

  • 3008. 匿名 2018/10/02(火) 12:40:52 

    あの顔だから、外国人にとってはほんと子供に見えたかもね
    子供が素直にペコペコ謝ってる姿見れば裕福な外国人は許してしまうだろう

    +62

    -0

  • 3009. 匿名 2018/10/02(火) 12:44:04 

    純と愛の時から純愛絵が盛んだったよ。
    途中まではキャラが愛されてたから。
    半青はホラーしかなかったよね。

    +20

    -0

  • 3010. 匿名 2018/10/02(火) 12:46:08 

    >>3009
    #半分青絵で、結構イラスト描いてる人いましたよ。
    少女漫画チックなやつでしたけど。

    +3

    -0

  • 3011. 匿名 2018/10/02(火) 12:46:14 

    半青のファンアートというとイラストレーターの人がスズメと律くっつけ!より子さんひどい!!とか言ってたのに終盤の糞展開に覚めて手のひら返したのに笑ったわ

    +7

    -0

  • 3012. 匿名 2018/10/02(火) 12:46:40 

    オープニング
    もう慣れた

    +69

    -0

  • 3013. 匿名 2018/10/02(火) 12:48:32 

    主題歌が微妙すぎる…
    そのうち慣れるのかな?

    +16

    -3

  • 3014. 匿名 2018/10/02(火) 12:48:54 

    サーキュラースカートがかわいい

    +9

    -0

  • 3015. 匿名 2018/10/02(火) 12:49:34 

    SKE48の時代から応援してた女優志望の松井玲奈が、ついに朝ドラ女優に選ばれたことがすごく嬉しい!

    人気も実力も松井珠理奈より上だったのに、珠理奈を姫扱いするためにずっと理不尽な扱いされてきたもんね

    +54

    -2

  • 3016. 匿名 2018/10/02(火) 12:50:10 

    まんぷくは登場人物のファッションが素敵だから絵に描きたくなる気持ちわかるな

    +29

    -0

  • 3017. 匿名 2018/10/02(火) 12:52:10 

    ラブの予感?

    +1

    -0

  • 3018. 匿名 2018/10/02(火) 12:53:17 

    毎朝
    長谷川博己と要潤がおがめる。
    単純に嬉しい。おばちゃんだから。

    主題歌のタイトルに
    ゾワゾワした。
    オープニング見たくないかも。

    +56

    -2

  • 3019. 匿名 2018/10/02(火) 12:53:24 

    咲姉ちゃんの婚約者のしんいちさん
    もしかしてただの良い人?

    +13

    -0

  • 3020. 匿名 2018/10/02(火) 12:55:16 

    安藤さくらの話し方が苦手…個性派に見えるようにわざとらしい感じ。

    +10

    -16

  • 3021. 匿名 2018/10/02(火) 12:55:16 

    >>3001
    あま絵→ごち絵→花絵
    みんなセンスあったな〜

    +6

    -0

  • 3022. 匿名 2018/10/02(火) 12:55:30 

    OPは福ちゃんは慣れた
    でもドリカムが…
    行進曲っぽいのにトトロや長谷工のCMみたいんじゃなく最後がだらっとしてるのがもやもやする
    昔散々聞いたから美和さんが前に比べて声出にくくなってるのもよくわかるから悲しい

    +20

    -1

  • 3023. 匿名 2018/10/02(火) 12:55:34 

    あまちゃんの時は関係ない垢にもたくさん
    イラストがRTされてきた。
    半青はホラーだけ。

    +11

    -0

  • 3024. 匿名 2018/10/02(火) 12:55:46 

    まなちゃんのナレが邪魔じゃなくていいな

    +72

    -0

  • 3025. 匿名 2018/10/02(火) 12:57:07 

    ヒロインがちゃんと働いて、ミスしてもちゃんと謝る
    それだけなのにええ子に見える不思議

    +84

    -0

  • 3026. 匿名 2018/10/02(火) 12:58:27 

    1回目は「たちばなだす!」って言ってたのに
    2回目は「たちばなでございます」って言ってるね
    試行錯誤してる感じが出てる

    +76

    -1

  • 3027. 匿名 2018/10/02(火) 12:58:41 

    長谷川博己の手が綺麗。

    +27

    -0

  • 3028. 匿名 2018/10/02(火) 12:58:49 

    >>3015
    半青だと最終審査までいったらしいね
    今作でちゃんとした役に抜擢されて良かったよ

    +40

    -0

  • 3029. 匿名 2018/10/02(火) 12:58:51 

    >>3022
    イントロがほしかったな〜突然歌が始まるからびっくりする

    +15

    -1

  • 3030. 匿名 2018/10/02(火) 12:59:32 

    主題歌歌詞がよく聞き取れないから
    普通に聞き流してるわ。
    ここ見てたらタイトルもあえて
    知りたくない気がしてきた…

    +22

    -0

  • 3031. 匿名 2018/10/02(火) 13:00:27 

    前作は相手役があまりにも主人公に都合よすぎてヒロインのためだけに存在する綺麗な顔したお人形状態だったけど
    今作は相手役がちゃんと自分の人生を生きてていずれヒロインの人生と交わる予感がするのが良いなあ
    人間ドラマに期待できそうだ

    +69

    -0

  • 3032. 匿名 2018/10/02(火) 13:00:37 

    松坂慶子すっかりNHK御用達だな。
    若い頃の色気ムンムンが懐かしい。

    +37

    -0

  • 3033. 匿名 2018/10/02(火) 13:00:45 

    発達障害の方の役?

    +2

    -20

  • 3034. 匿名 2018/10/02(火) 13:01:10 

    わたしもジャンボステーキ
    たべた~い!

    +22

    -0

  • 3035. 匿名 2018/10/02(火) 13:01:16 

    次の番組の瀧川アナの顔も少し微笑んでいたわ
    よかった

    +31

    -1

  • 3036. 匿名 2018/10/02(火) 13:01:24 

    >>3028
    まじか。半青で選ばれなくて良かったね~~~~~
    と心から言いたい。

    +73

    -0

  • 3037. 匿名 2018/10/02(火) 13:02:52 

    >>3012
    自分にはムリなタイプだと思ってたけど、なんか鳴れるよねw

    +8

    -0

  • 3038. 匿名 2018/10/02(火) 13:04:36 

    >>3026
    「たちばなだす!」
    これは関西弁に不慣れな私でも、なんか違和感が面白かったよ。やっぱりそういう事だったのねw

    +51

    -0

  • 3039. 匿名 2018/10/02(火) 13:05:30 

    久々にノンストレスで朝ドラを見れてる…
    15分が超あっという間…
    そそっかしいけど礼儀正しく素直なヒロイン…
    スッキリとした明るいナレーション…
    まだ何もお話は始まってないのに感動してる。

    +60

    -0

  • 3040. 匿名 2018/10/02(火) 13:06:34 

    >>3024
    え〜本当に?
    邪魔とは言わないけど、妙にハキハキ爽やかに話すことを意識したような肩に力入った話し方。
    聴いてて疲れるなぁ〜と思ったんだけど私だけ?

    +0

    -27

  • 3041. 匿名 2018/10/02(火) 13:07:52 

    ヒロイン決まった時ブスブス言われてたし、前のドラマがあんなんだったから朝ドラ見る習慣無くなって視聴率が悪かったら安藤サクラのせいにされそうで嫌だなぁと思ってたから視聴率が高くて嬉しい。
    台風でテレビつけてる世帯も多かったんだろうけど。

    +39

    -0

  • 3042. 匿名 2018/10/02(火) 13:08:30 

    半青と違うってだけで200点あげるから
    自分の中で評価がうなぎ登り

    +27

    -0

  • 3043. 匿名 2018/10/02(火) 13:09:25 

    もっと・・・もっとキャナメが見たい!
    昨日はラーメン食べたくなったけど、今日はツナが食べたくなっちゃった。
    衣装もかわいいし、みんな似合っている。
    お母さんはやっぱり仮病なのかな?でも松坂さんの華やかさと可愛い演技のおかげか、今の所笑えてるわ。

    +45

    -0

  • 3044. 匿名 2018/10/02(火) 13:14:21 

    >>3030
    同感
    ご飯食べながら半見してたら(朝ドラはいつもそう)
    何も聞き取れなかったwww

    とりあえず福ちゃんは可愛いな

    +6

    -0

  • 3045. 匿名 2018/10/02(火) 13:15:36 

    萬平さん、1話から電話の相手の前でしか関西弁話してないね
    普段と電話でしっかり使い分けしてるじゃん

    +23

    -1

  • 3046. 匿名 2018/10/02(火) 13:17:10 

    芦田愛菜のナレーション批判するとマイナスされるのねσ^_^;
    あーあナレ途中で変わってくれないかなぁ

    +5

    -20

  • 3047. 匿名 2018/10/02(火) 13:17:29 

    ここでは、というか世間一般的にもナレーション好評だと思うけど、子役の頃から芦田愛菜ちゃんがそんなに好きじゃない私には苦手って言う人の意見もわかる
    昔から子供が子供を演じてる感が強かった

    +4

    -9

  • 3048. 匿名 2018/10/02(火) 13:18:15 

    全員性格よさそうなのが素敵だわ。
    大谷さんは怪しいけどw

    +36

    -0

  • 3049. 匿名 2018/10/02(火) 13:20:33 

    >>3046
    単にあなたに同意できる人が少なかっただけでしょう。
    自分の意見が賛同されないとすぐ
    バイトだの偏ってるだの言う人いるね。

    +31

    -0

  • 3050. 匿名 2018/10/02(火) 13:20:58 

    >>3015
    私も玲奈ちゃん好きだったから最近いろんなドラマに出てるのうれしい。
    本当に心から鈴愛役じゃなくてよかったねと言いたいw

    +29

    -0

  • 3051. 匿名 2018/10/02(火) 13:21:19 

    今日もさりげなく萬平

    +17

    -0

  • 3052. 匿名 2018/10/02(火) 13:22:20 

    すいません、↑の投稿書き始めを早まって送りました。

    +7

    -0

  • 3053. 匿名 2018/10/02(火) 13:24:09 

    要潤と松下奈緒がなんかいい!松下奈緒って演技上手いって思ったことあんまりなかったけど、安心して見ていられる感じ。

    +64

    -0

  • 3054. 匿名 2018/10/02(火) 13:27:20 

    松下奈緒さん出ると
    頭の中で「トットちゃん!」の音楽が
    再生されちゃって困るw

    +29

    -0

  • 3055. 匿名 2018/10/02(火) 13:28:51 

    ハセヒロとキャナメに朝から会える幸せ

    +54

    -0

  • 3056. 匿名 2018/10/02(火) 13:30:10 

    克子姉ちゃんと旦那の要の関係も素敵に描いてるのが良かった
    家事仕事で荒れてる妻の手を絵で綺麗に描いてくれる旦那さん
    深い愛情を感じたわ
    ヒロインと相手役が全てで他の女性登場人物の相手役の男連中を軒並み落としまくった前作とはえらい違いだわ

    +90

    -0

  • 3057. 匿名 2018/10/02(火) 13:31:33 

    ナレーションが下手。どうして子供を使うの?半年間あのナレを我慢するのは辛いよ

    +3

    -39

  • 3058. 匿名 2018/10/02(火) 13:32:30 

    前作ナレの風吹さんは嫌いじゃないのに脚本のせいで余計な事たくさん言わされて気の毒だった。
    女子アナは安定感、落ち着きはあるけど、わろみたいに変なテンションはイライラする。
    増田さん、愛菜ちゃんくらいの音読感とでも言うのかな?
    聞きやすいし、文句などないわ。
    まれわろ半分に比べたら…

    +81

    -0

  • 3059. 匿名 2018/10/02(火) 13:36:18 

    >>2314
    あなたスズメ?

    +54

    -0

  • 3060. 匿名 2018/10/02(火) 13:36:42 

    >>3058
    そうそう芦田愛菜のはナレーションじゃなくて音読。
    好みはあれどナレの技術だけだったら前作の風吹さんの方が聞き取りやすくて良かった。

    +2

    -27

  • 3061. 匿名 2018/10/02(火) 13:37:01 

    べっぴんさんのエセ関西弁ナレより良いと思うよ

    +43

    -1

  • 3062. 匿名 2018/10/02(火) 13:38:10 

    ナレーション芦田愛菜って時点でなんかもうポップなドラマって感じがする。
    べっぴんや半青みたいに死んだ人が見守るナレじゃないのがいい。ひよっこみたいな明るいドラマになりそうで楽しみ。

    +65

    -3

  • 3063. 匿名 2018/10/02(火) 13:39:04 

    福ちゃんとほぼ同年代で静岡の女学生だった祖母にかつて聞いた話ですが、女学校はよき上流家庭婦人になるべくお作法、裁縫はもちろん旦那さまにお付き合いで恥をかかせないように音楽や美術、英語なんかも習っていたそうです。5年で卒業すると殆どは家事手伝いの傍ら習い事をしつつ縁談が来るのを待機。電話交換手はそんななか数少ない就職先(地方だとほぼこれしかなかったらしい)で、あとは師範学校へ進学して先生になる人もいたそうです。大阪は都会なのでもう少し進んでいたのかもしれませんね。

    +66

    -0

  • 3064. 匿名 2018/10/02(火) 13:42:03 

    >>3051
    何が書きたかったのか気になるw

    +14

    -0

  • 3065. 匿名 2018/10/02(火) 13:44:35 

    日本語ではトロトロした喋り方なのに英語がかなり流暢で笑ったw

    +82

    -0

  • 3066. 匿名 2018/10/02(火) 13:46:18 

    >>522
    違和感が強いし、浮いてる。もっとあたたかみのある大人の声がいい。半年間…いやだな~

    +2

    -22

  • 3067. 匿名 2018/10/02(火) 13:46:44 

    この松井玲奈を見てると、どうも赤毛のアンのダイアナを思い出すんだけど
    画像検索してみたらそこまで似てなかった
    強いて言えば赤いリボンがダイアナっぽい?
    朝ドラ「まんぷく」第1話 見た方!感想語りましょう

    +34

    -0

  • 3068. 匿名 2018/10/02(火) 13:47:50 

    久々に娘と見てる。私と違ってダメなら即離脱の娘だから前二作は一緒に見れなかった。
    朝ドラは王道でいい、がんばるヒロインがいいんだ、と言っております。
    最後まで一緒に見れますように…。

    +61

    -2

  • 3069. 匿名 2018/10/02(火) 13:54:32 

    福子ってこばやんに似ている
    どちらもよーく見るとパーツは整っているんだな

    +1

    -15

  • 3070. 匿名 2018/10/02(火) 13:54:38 

    思ったより安藤さくらの笑顔好き
    表情豊かなのいいわ

    +61

    -0

  • 3071. 匿名 2018/10/02(火) 13:56:35 

    今週の土曜スタジオパークに安藤サクラさん出るよ!

    +45

    -0

  • 3072. 匿名 2018/10/02(火) 14:01:14 

    安藤サクラは、「書店員ミチルの身の上話」のとき、主人公の友人役だったんだけど、あの、サスペンス風味のドラマの中で、とくにそれらしいエピソードもセリフもないのに「なぜかこの子だけは絶対に嘘を言ったり裏切ったりしない」感をしっかり醸し出していて、途方もない演技力だと思った。

    すごく期待している。

    +41

    -1

  • 3073. 匿名 2018/10/02(火) 14:01:15 

    松井玲奈って子見るたび、山口もえ思い出す...

    +40

    -0

  • 3074. 匿名 2018/10/02(火) 14:05:02 

    そういえば、半青 とと姉みたいにメインが顔面偏差値高め設定の朝ドラはそれだけでハードル上がって不満が出ること多かった

    逆にひよっこ大好きだったけど、みね子は「どこぞの山のたぬきみてぇ」だったよね
    意地悪じゃなくて光夫が親しみ込めて言ってたと分かるからたぬきでも不快感なかったし。
    福子も特別美人じゃないけど、半年間応援できたらいいな

    +29

    -1

  • 3075. 匿名 2018/10/02(火) 14:05:38 

    福ちゃんおっとりしてるけどかなりしっかり者だよね。
    英語できるし、一流ホテル勤務だし、親の面倒も見て、甥姪の相手もちゃんとしてる。
    頑張ってほしいなあ~
    あと愛菜ちゃんのナレはまだ物足りなさもあるけどヒロインと一緒に成長していけば面白い感じになると思う。

    +52

    -0

  • 3076. 匿名 2018/10/02(火) 14:11:08 

    ふくちゃんのワンピースが全部可愛い。現代に着ても違和感なさそう。

    +64

    -0

  • 3077. 匿名 2018/10/02(火) 14:11:23 

    視聴率が高ければ良いドラマというわけではない。
    トピな伸びないから悪いドラマというわけではない。

    +30

    -0

  • 3078. 匿名 2018/10/02(火) 14:11:25 

    ブスは三日で慣れるとよう言ったもんだわな
    そもそも安藤サクラをブスだと思ってなかったけど、もうかわいらしく見えてきた
    仕事ぶりもすてき

    +73

    -0

  • 3079. 匿名 2018/10/02(火) 14:14:19 

    >>3074
    なつぞらの方が顔面偏差値高い気が
    さすが100作…キラキラ感がすごい

    結局は内容ですけどね

    +11

    -0

  • 3080. 匿名 2018/10/02(火) 14:15:11 

    ごちそうさんではみつえねえちゃんが結婚詐欺にあってたから
    咲姉ちゃんの結婚はそんな悲しいことじゃないといいなと思っている

    +15

    -0

  • 3081. 匿名 2018/10/02(火) 14:17:17 

    >>3062
    実話が元だから、こういう「資料読みますよ」って感じのナレーションにしようという意図もあって、芦田愛菜ちゃんなんじゃないかと思ってるから、私も嫌いじゃないかも。
    圧の強めなOPの歌にもわずか2回目で慣れてきたし、ナレもこういう感じ、良いと思う。

    +41

    -0

  • 3082. 匿名 2018/10/02(火) 14:22:12 

    >>3079
    顔面偏差値って書き方が間違ってたかな?
    他の役者が「かわいい」とか主役を上げるセリフがあると一気に冷めるということです。

    なつぞらもすごい面々ですよね

    +12

    -0

  • 3083. 匿名 2018/10/02(火) 14:24:56 

    「なつぞら」は広瀬くず主演って時点で全く見る気起きないわ

    +8

    -24

  • 3084. 匿名 2018/10/02(火) 14:32:03 

    >>3067

    みぎわさんの格好に思える。可愛らしくて似合ってる。

    +14

    -1

  • 3085. 匿名 2018/10/02(火) 14:34:19 

    >>3074

    とと姉はメインが顔面偏差値高目の設定だったのか。全然気づかなかった。

    +18

    -0

  • 3086. 匿名 2018/10/02(火) 14:34:42 

    真一さんがただの無害な人だったら
    キャスティングセンスねえなと思ってしまうw

    +11

    -1

  • 3087. 匿名 2018/10/02(火) 14:43:31 

    >>3086
    でも、あの人、無害なイケメン風の役しか見たこと無いわー。
    だから印象に残らないのかもしれないけど。
    今回はさすがになんか裏設定はありそう

    +14

    -0

  • 3088. 匿名 2018/10/02(火) 14:47:16 

    まんぷくも長谷川博己、キャナメ、瀬戸康史、菅田将暉と個性派イケメンがいるぞ

    +45

    -0

  • 3089. 匿名 2018/10/02(火) 14:48:35 

    さっき見たCM朝ドラ意識しすぎワロタw

    安藤サクラ使って「引きずらない、もう青くない」ってwww
    半青終わって世間も喜んでるのか?

    +110

    -0

  • 3090. 匿名 2018/10/02(火) 14:50:35 

    >>3087
    なくてただのいい人だったら役作り失敗となってしまう

    +4

    -0

  • 3091. 匿名 2018/10/02(火) 14:52:49 

    福子?はやらかし系なんじゃないの?

    +4

    -1

  • 3092. 匿名 2018/10/02(火) 14:53:36 

    安藤サクラとかいうヒラメブスを見てたら、何だかんだ「まれ」の土屋太鳳ちゃんは可愛かったんだなあと実感する
    朝ドラ「まんぷく」第1話 見た方!感想語りましょう

    +8

    -62

  • 3093. 匿名 2018/10/02(火) 14:54:38 

    相関図を見ると咲に片想いしてる人もいるよね。
    何かはありそう。

    +9

    -0

  • 3094. 匿名 2018/10/02(火) 14:58:58 

    家族の中で一番地味顔が主役って言うのがいい。

    +42

    -0

  • 3095. 匿名 2018/10/02(火) 15:00:43 

    >>3092
    土屋太鳳は普通に可愛いよ
    まれの脚本が最悪だっただけ

    +25

    -9

  • 3096. 匿名 2018/10/02(火) 15:01:26 

    >>3089
    あまちゃん
    ひよっこ
    半分、青い

    かな?

    +2

    -12

  • 3097. 匿名 2018/10/02(火) 15:03:55 

    え?考えすぎ
    半青だけでしょ

    +25

    -0

  • 3098. 匿名 2018/10/02(火) 15:10:01 

    けさ仕事しながらテレビつけて、OP曲だけ耳に入っていきたけど、あれ?悪くないじゃん、元気な行進曲って感じで。
    メディアニュースによると、実は映像も好評らしいね。
    よく見ると、しぐさ一つ一つに意味があるみたいでこれも慣れれば面白くなるスルメかも。
    どっちにしても、ドラマさえ良けりゃ、どうっちゅうことはない。

    +24

    -0

  • 3099. 匿名 2018/10/02(火) 15:12:04 

    >>3089
    体感的には、喜んでると思う。

    +7

    -0

  • 3100. 匿名 2018/10/02(火) 15:29:34 

    >>3092
    この頃は可愛かった
    可愛いと思っていた

    +10

    -0

  • 3101. 匿名 2018/10/02(火) 15:34:36 

    オープニングは過剰な演技がややうざい

    +9

    -10

  • 3102. 匿名 2018/10/02(火) 15:35:48 

    サクラの顔もOP曲も、2日目で慣れたわ。
    明日はもっと楽しめそう~

    +54

    -2

  • 3103. 匿名 2018/10/02(火) 15:41:41 

    >>3087

    でもポスターでメインの横でにっこり笑ってるから
    変わり者かもしれんが基本ええ人のような気がする。
    みんな、真一を真っ直ぐ見てあげようよ(笑)

    朝ドラ「まんぷく」第1話 見た方!感想語りましょう

    +34

    -3

  • 3104. 匿名 2018/10/02(火) 15:44:52 

    >>2908
    ものすごくめんどくさい人だけど可愛げある善人という立ち位置なんじゃないかと思ってる。

    +23

    -0

  • 3105. 匿名 2018/10/02(火) 15:45:32 

    >>3102

    私も慣れた。確かに曲もいまいちだし手を抜いたオープニングだと思うけど、慣れた。普通に見れる。

    わろてんかのオープニングの方が曲調もイライラしたし、作った良い子アイドルスマイルを毎日毎日見せられて最後まで辛かった。

    +28

    -1

  • 3106. 匿名 2018/10/02(火) 15:47:58 

    >>3089
    結構前から(数カ月?)そのCMの話題ここでも他でも何度も出てる。

    +8

    -0

  • 3107. 匿名 2018/10/02(火) 15:48:47 

    >>3089
    このCM結構前(夏前くらい?)にもやってたよね。
    最近見ないなと思ってたら、まんぷく始まると同時に復活か。
    確か電車バージョンもあったよね?

    +21

    -0

  • 3108. 匿名 2018/10/02(火) 15:53:12 

    当時の女学校出てたら英語ペラペラだよね。
    なんでべっぴんのあの3人は神戸という国際都市の女学校出てるのに英語がまるで通じなかったんだろう?
    いまだに不思議やわ。

    +44

    -0

  • 3109. 匿名 2018/10/02(火) 15:55:22 

    ハセヒロが星野源っぽい。
    だからって星野源はハセヒロにはなれない。

    +39

    -0

  • 3110. 匿名 2018/10/02(火) 15:55:52 

    >>3103
    そうすると愛之助は一癖ある役かな?

    +14

    -0

  • 3111. 匿名 2018/10/02(火) 15:58:54 

    今朝初めて見ました前回が残念だっただけに、久しぶりのザ朝ドラを見た感じでした。
    安藤サクラさんの演技が好きなんで楽しみにしてます!

    +45

    -0

  • 3112. 匿名 2018/10/02(火) 16:15:09 

    戦前の女学校
    裕福な家庭が行くところだったんだって
    ばあちゃんが言ってました

    +40

    -1

  • 3113. 匿名 2018/10/02(火) 16:16:28 

    安藤さんは高校出たての役だから幼さが出てていいと思う。きっと上手く晩年まで計算しての演技だと思います。
    野呂さんの人は藤山寛美さんのお孫さんだよね。

    +75

    -0

  • 3114. 匿名 2018/10/02(火) 16:21:52 

    >>3084
    私は城ヶ崎さんだと思った

    +8

    -0

  • 3115. 匿名 2018/10/02(火) 16:26:09 

    >>3113
    藤山直美の甥っ子さんってこと?

    +22

    -0

  • 3116. 匿名 2018/10/02(火) 16:27:19 

    安藤さんは良い役者、ある意味樹木希林さんの後継者になれると思う、樹木希林葬儀でオノヨーコのメッセージ読み上げてましたね。

    +24

    -0

  • 3117. 匿名 2018/10/02(火) 16:28:46 

    松下奈緒の手は本当に美しかった

    +47

    -0

  • 3118. 匿名 2018/10/02(火) 16:31:36 

    >>3115
    藤山直美さんの妹さんの息子みたいですよ。
    福ちゃんに気があるのかな?笑
    この物語にどう絡んでくるのか楽しみです。

    +22

    -0

  • 3119. 匿名 2018/10/02(火) 16:35:32 

    野呂さんかわいいよね
    福子には失恋確定だけど良い人だからなんらかの形で救済されてほしい

    +51

    -1

  • 3120. 匿名 2018/10/02(火) 16:43:50 

    松井さんは海月姫ではアフロでほぼ顔が見えてなかったから拝顔できてよかったし可愛らしいね。
    演技も悪くないと思う。

    +42

    -0

  • 3121. 匿名 2018/10/02(火) 16:53:29 

    キバタン、コザクラインコ、キンカチョウ、文鳥、烏骨鶏、アヒル、鶏
    鳥好きだから克子ねえちゃんの家が映ると注目してしまう
    ああいう大型インコって昭和10年代はどうやって手に入れてたんだろ

    +16

    -1

  • 3122. 匿名 2018/10/02(火) 16:58:24 

    福ちゃんのお家は現代に例えると中学受験が出来る程度の財力はあるお家。本当に貧しかったら日の丸弁当だと思う。

    +25

    -0

  • 3123. 匿名 2018/10/02(火) 17:01:02 

    「昭和13年 大阪」からスタートって友近のコントを思い出すわ。

    +10

    -2

  • 3124. 匿名 2018/10/02(火) 17:05:25 

    >>2948
    昔だからたくさん年金が貰えたんじゃない?

    +5

    -1

  • 3125. 匿名 2018/10/02(火) 17:23:31 

    >>3012
    1話やっと録画みたけど、オープニング、トトロのさんぽを彷彿させる。そんなに変じゃないなぁ。

    +18

    -0

  • 3126. 匿名 2018/10/02(火) 17:34:51 

    >>3092
    このかわいかったたおちゃんは
    まれを演じている間にいなくなったのが悲しい。

    花子とアンのときにひっつめの髪型でも可愛かったのに
    なぜ、まれで髪を切ったんだろう。

    +27

    -1

  • 3127. 匿名 2018/10/02(火) 17:40:33 

    >>2892
    ちょっとね、やってるよね。売れる前に。
    何かのイメージキャラやってて、写真見たことあるよ。今のぱっちり内田有紀ではなかった。
    でも維持できてる段階で尊敬する。

    +11

    -0

  • 3128. 匿名 2018/10/02(火) 17:55:30 

    >>3127

    むかーしラジオで本人があっけからんとカミングアウトしてたよ。事務所的にはNGだったのかその後なかったことになってるけど。

    +18

    -2

  • 3129. 匿名 2018/10/02(火) 17:58:04 

    >>3117
    ピアノされてたのもあるのかな指長くて綺麗な手でしたね
    あの夫婦の会話のやり取りも素敵だった
    お母さんに良く思われてないみたいだけど、しっかり者の克子姉さんが選んだ相手ならいい人そう

    +22

    -0

  • 3130. 匿名 2018/10/02(火) 18:05:29 

    >>1031

    実母って安藤和津の方じゃないの?

    +13

    -0

  • 3131. 匿名 2018/10/02(火) 18:16:40 

    芦田愛菜さん叩き、ドリカム叩きが凄いな。
    主人公不細工とかね(/ー ̄;)

    +13

    -0

  • 3132. 匿名 2018/10/02(火) 18:23:53 

    1話目はどうかな?と思ったけど、2話目は普通に面白かった
    自分にとってはとと姉脱落以来の朝ドラなので面白いといいなー

    +11

    -0

  • 3133. 匿名 2018/10/02(火) 18:39:07 

    サクラさん、本当にごくたまにだけど麻生久美子さんに似てる時がある。
    朝ドラ「まんぷく」第1話 見た方!感想語りましょう

    +21

    -20

  • 3134. 匿名 2018/10/02(火) 18:39:42 

    >>3125
    わたしにはとてもトトロには見えなかったわ。

    +7

    -3

  • 3135. 匿名 2018/10/02(火) 18:41:33 

    1話目はどうかな?と思ったけど、2話目は普通に面白かった
    自分にとってはとと姉脱落以来の朝ドラなので面白いといいなー

    +10

    -0

  • 3136. 匿名 2018/10/02(火) 18:43:30 

    ドラマの内容に特に不満がないと、
    書くことがなくてここの存在も
    忘れてしまうことに気づいた。

    +27

    -1

  • 3137. 匿名 2018/10/02(火) 18:59:47 

    前も書いたけどオープニング映像は福ちゃんの成長と共に変わるんじゃないかな
    今までも微妙に映像変わったことあったから

    +17

    -0

  • 3138. 匿名 2018/10/02(火) 19:02:38 

    今回のヒロインいいねえ、なんか奥田瑛二に似てるわ

    +8

    -0

  • 3139. 匿名 2018/10/02(火) 19:09:12 

    松井玲奈、フラジャイルに出てた時はいい女気取りの役で叩かれてたけど今回の役はお嬢様役似合ってて好感度上げてるね。
    確かに2つ結び似合うのはすごい。

    +21

    -0

  • 3140. 匿名 2018/10/02(火) 19:11:31 

    次作のヒロインは広瀬すずだから、何したって毎日15分ずっと可愛いはず。だから私は器量は普通でも時々すごく可愛いくなる福ちゃんを愛でるよ。

    +52

    -0

  • 3141. 匿名 2018/10/02(火) 19:12:01 

    >>2786
    安藤サクラもメイク次第によっては、美人に見える時がある。
    何の写真だったか、あっ、綺麗だなと思ったのがあった。

    +16

    -2

  • 3142. 匿名 2018/10/02(火) 19:16:27 

    申し訳ありませんってI'm terribly sorryっていうのか
    福ちゃんすごいな

    +24

    -0

  • 3143. 匿名 2018/10/02(火) 19:16:30 

    >>3080
    それもあるかー
    内田有紀やキャナメに比べて役者さんの年齢が若いから、もしかしたら途中で退場する役なのかもと思ってたけど

    +3

    -0

  • 3144. 匿名 2018/10/02(火) 19:18:52 

    絶えずニッコニッコしてる福ちゃんが可愛くて良い子過ぎて切ない
    本能で自分はブスって自覚してるんだろうな
    ほんとは愛されたい裏返しなんだよね…
    自分もそうだったからよくわかる

    +28

    -1

  • 3145. 匿名 2018/10/02(火) 19:19:39 

    月曜日のオープニングって少し長めでしたよね?
    昨日ほどオープニング気にならなかったけど
    あの唐突に歌が始まるのにビックリするのかな…

    雑木林?森の中?のシーンはアレ、西郷どん?
    と思ってしまった(笑)
    安藤サクラさん美味しそうに食べるから食べるシーンとか食べ物のイラストか実写もあると賑やかで楽しいのに

    +21

    -0

  • 3146. 匿名 2018/10/02(火) 19:20:00 

    福ちゃんの恋愛パートってあるのかな?前作みたいなヘンテコなラブシーンとかは無くて、かわいいカップルだといいな

    +13

    -0

  • 3147. 匿名 2018/10/02(火) 19:23:49 

    内田さんって西郷どんと掛け持ちなのかな

    +5

    -0

  • 3148. 匿名 2018/10/02(火) 19:25:00 

    この時間になって、自分の大阪弁が気色悪いかと従業員に聞いたら「はい」と即答されたタチバナさんにツボってるw

    +19

    -0

  • 3149. 匿名 2018/10/02(火) 19:25:21 

    萬平が「僕の大阪弁はそんなに気色悪いかな?」って言って悲しそうな寂しそうなやりきれないような姿が切なかった。いろいろ苦労してるんだろうなと思ったよ。
    インタビューで萬平役の長谷川さんが萬平と福子の関係性を「大阪なおみとサーシャコーチみたい」と言っていたけど、早く福子に萬平を支えてほしい!
    まだ2話だけどw

    +33

    -0

  • 3150. 匿名 2018/10/02(火) 19:27:30 

    落ち込んでたら厨房の若手が珍しい缶詰くれるなんて最高じゃないか!優しいなあ野呂さん

    +21

    -0

  • 3151. 匿名 2018/10/02(火) 19:32:02 

    >>3133
    流石にそれはないかな。
    似てないよ。

    +8

    -7

  • 3152. 匿名 2018/10/02(火) 19:32:30 

    >>3123
    バッファロー吾郎が朝ドラに出てほしいくらい
    演技がうまくてびびった!すごい

    +9

    -1

  • 3153. 匿名 2018/10/02(火) 19:33:13 

    2話目にして録画失敗してて見逃しました(涙)

    +8

    -0

  • 3154. 匿名 2018/10/02(火) 19:36:43 

    >>3145
    朝ドラは月曜日が主題歌が長いんだよ〜。
    他の日は短縮バージョン。
    たまにドラマの尺が短いと、時間稼ぎで火〜土曜でも主題歌長いバージョンが流れる。(「べっぴんさん」は月曜日以外でも主題歌長いバージョン流れてた)

    +17

    -0

  • 3155. 匿名 2018/10/02(火) 19:38:42 

    お母さんお腹痛いのにツナ缶かくれてがっつり食べてた(笑)
    口の周りに油ついてたよ~w

    +43

    -0

  • 3156. 匿名 2018/10/02(火) 19:42:57 

    OPに2日目でもう慣れるとか凄いなぁ
    私はまだまだダメだわ~

    +13

    -6

  • 3157. 匿名 2018/10/02(火) 19:46:08 

    音楽は慣れた
    映像は…適当な試し撮りを適当に編集したみたいでまだ慣れない、スカートなのに木に足かけたりするしw

    +18

    -2

  • 3158. 匿名 2018/10/02(火) 20:03:19 

    スズメは「ちゃん」づけて呼ぶ気にはとてもなれなかったけど、
    福ちゃんは、最後まで福ちゃんって呼び続けると思う。

    +87

    -0

  • 3159. 匿名 2018/10/02(火) 20:04:26 

    いいねー平和にまったりドラマのことを語れる日を待ってた。

    +45

    -0

  • 3160. 匿名 2018/10/02(火) 20:10:50 

    ヒロインをみんなで福ちゃんって呼べる事結構大きなポイントだわ〜。いい感じ。
    2日見てだいたいのキャラも掴めてきたし。
    ツナ缶盗み食いのまーるい背中が良かったよ(笑)

    +63

    -0

  • 3161. 匿名 2018/10/02(火) 20:17:18 

    お母さんのツナ缶盗み食いには笑ったわ。ほんと、朝ドラで久しぶりに笑った。
    なんせ前作は凍ったチベスナ1000匹だったからね。何気なくふふっと笑えることがこんなにうれしいとは。

    +71

    -1

  • 3162. 匿名 2018/10/02(火) 20:23:15 

    そだねー
    平和が一番
    朝はさわやか、ほっこり、楽しい気分で出かけたいもんね。

    +40

    -0

  • 3163. 匿名 2018/10/02(火) 20:24:27 

    克子ねえちゃんの髪型って、サザエさんの髪型と同じだよね?
    でもカーディガンもマタニティ服(?)もかわいいわあ

    +51

    -0

  • 3164. 匿名 2018/10/02(火) 20:37:10 

    15分があっという間。早く次の回を見たいと思う朝ドラ久しぶり!天真爛漫な福ちゃんを見ると元気でる。

    +50

    -0

  • 3165. 匿名 2018/10/02(火) 20:40:19 

    ああ、サザエさんなのかー
    気づかなかった。
    でも、とてもきれいだったよね。絵のモデルなんてのもぴったり。

    松下さん、美人は美人なんだけど、このドラマじゃますますきれいに見える。
    ゲゲゲをはじめとして、優しい奥さん役がぴったりな人だけど、こういうのもいいね。

    +55

    -0

  • 3166. 匿名 2018/10/02(火) 20:56:09 

    録画だからOP飛ばしちゃう

    +4

    -0

  • 3167. 匿名 2018/10/02(火) 21:02:30 

    >>3136
    ガルってこういうオババ達で成り立ってるよね
    生き生き叩くか過疎

    +6

    -10

  • 3168. 匿名 2018/10/02(火) 21:07:14 

    ロケ地がマリーナシティだね
    あさが来たでもここだったから大阪の朝ドラではここがおなじみなのかな

    +16

    -0

  • 3169. 匿名 2018/10/02(火) 21:07:48 

    今日も面白かった。
    松坂慶子口の周りテカテカだったw

    +44

    -0

  • 3170. 匿名 2018/10/02(火) 21:20:00 

    >>3124
    もともとは資産があったけど、お父さんが道楽者だったのかな。
    松坂お母さんの「武士の娘」はその名残?w

    +7

    -0

  • 3171. 匿名 2018/10/02(火) 21:34:50 

    安藤百福さんのwiki読んできたんだけど、「奥様の仁子さんの資料は皆無のことから、まんぷくのヒロイン福子はほぼフィクション上の人物となった」とあった。

    +23

    -0

  • 3172. 匿名 2018/10/02(火) 21:35:45 

    安藤サクラ、BSでやってた「ママゴト」が凄く良くてそれ以来大好きになった。
    当時まだ実生活では子供はいなかったけど、表情やしぐさにサクラの母性が溢れ出てて素晴らしかった。
    「ママゴト」では場末の夜のオンナを演じてたのに、まんぷくでは年齢も性格も全く別人。
    彼女の演技力に期待度大!

    +16

    -0

  • 3173. 匿名 2018/10/02(火) 21:40:54 

    折角キャスティングは良いんだから、脚本家と演出家には頑張ってほしい
    2作続いてNGだったし今度こそまともな朝ドラが見たい

    +15

    -1

  • 3174. 匿名 2018/10/02(火) 21:55:59 

    いいドラマは、フィクションとノンフィクションのバランスが絶妙だよね。今回は期待してます!
    前作は作者の妄想がエスカレートしただけの、妄想日記~。

    +21

    -0

  • 3175. 匿名 2018/10/02(火) 22:02:48 

    今、Eテレの知恵泉で安藤百福さんのことをやっているのを見ています。

    +10

    -0

  • 3176. 匿名 2018/10/02(火) 22:03:41 

    >>3175
    見てます

    +4

    -1

  • 3177. 匿名 2018/10/02(火) 22:06:10 

    つまんないかもしれないけど、登場人物が地に足ついてる感じだから、ほっとするんだわ。
    前作の落ち着かなさは、地に足がついてない感じなのに都合よくヒロインワールドになっていく感じが、気持ち悪かったし最後にはばかばかしくなったのよね。
    しかも、自己中で怠け者のヒロインが、周りにダメージを与えながら恋を成就した話とか、やっぱり朝から見たいもんではなかったのだと改めてわかったよ。

    +47

    -0

  • 3178. 匿名 2018/10/02(火) 22:06:20 

    今週のスタジオパークは安藤サクラだよ〜
    朝ドラ「まんぷく」第1話 見た方!感想語りましょう

    +16

    -0

  • 3179. 匿名 2018/10/02(火) 22:08:37 

    >>3175
    ありがとう。録画してきた。

    +6

    -0

  • 3180. 匿名 2018/10/02(火) 22:26:01 

    安藤百福さんがインスタントラーメン開発者ならまんぷくの福子はゲゲゲの女房みたいな夫を支える役回り?

    +13

    -0

  • 3181. 匿名 2018/10/02(火) 22:28:43 

    実は夕方から腹痛がとまりません。
    一晩ねてから病院いくか決めます。
    関係ないかw

    +5

    -0

  • 3182. 匿名 2018/10/02(火) 22:31:58 

    福ちゃん、かわいいですね。朝ドラって、こうですよね。良かった。あしたも、楽しみです。

    +42

    -0

  • 3183. 匿名 2018/10/02(火) 22:32:50 

    >>3175
    わー3175さんのコメで今知りました、始めから見たかった~

    +3

    -0

  • 3184. 匿名 2018/10/02(火) 22:33:38 

    ちょっと天然で大らかな福ちゃんと、どっちかというと頭脳型でイラチですぐに行き詰っちゃう万平さんをフンワリいなしながら包んでいくような夫婦になる…ような気がする。

    +8

    -0

  • 3185. 匿名 2018/10/02(火) 22:35:09 

    邪悪な人間がいないのがいい!

    +28

    -0

  • 3186. 匿名 2018/10/02(火) 22:38:09 

    >>43彼女はファンが多いからいるだけで喜ばれるんだと思うけど、ナレは授業中、先生に指名されて教科書を読んでる感じがするけど、自分だけっすかね?大人の話を背伸びしてる感じがします。

    +3

    -0

  • 3187. 匿名 2018/10/02(火) 22:40:28 

    >>3138ご令嬢です

    +7

    -1

  • 3188. 匿名 2018/10/02(火) 22:41:03 

    今Eテレでやってる百福さんのお話みていたら
    今後が楽しみになってきたよ

    +5

    -0

  • 3189. 匿名 2018/10/02(火) 22:42:47 

    >>3160
    つい「やめてー!見ないであげてー!」と思っちゃったw
    まあ、仮病なんだけど
    そんなにガッツク程おなか空くまで仮病頑張ったのね、と思うとさ

    +13

    -1

  • 3190. 匿名 2018/10/02(火) 22:44:40 

    >>3088すごいすごい!みんな好き!みんな演技派‼︎

    +7

    -0

  • 3191. 匿名 2018/10/02(火) 22:51:54 

    >>3190
    半青に出てきたイケメン俳優陣よりまんぷくのイケメン達の方が好みだから私はつくづく今作と相性が良いのかも

    +24

    -0

  • 3192. 匿名 2018/10/02(火) 22:52:29 

    安藤サクラ、関西弁もそこまで不快じゃないし
    英語の発音も良い。

    耳がいいのでしょう。

    +45

    -0

  • 3193. 匿名 2018/10/02(火) 22:55:46 

    オープニングの曲と映像がさっきから頭のなかでぐるぐる回るんですが
    同じような症状の人、いませんか?

    +9

    -0

  • 3194. 匿名 2018/10/02(火) 23:01:53 

    セットも衣装も小道具も手が込んでて見てるだけで楽しい
    台詞も自然だから安心して見ていられる

    +12

    -0

  • 3195. 匿名 2018/10/02(火) 23:06:12 

    ハセヒロと瀬戸くんのファンなんだけど、朝からダブルで見られるとはなんという豪華さ。

    演技派のいい男、いい女がたくさん出る朝ドラは、作り手の本気が感じられる。
    ただの人気狙いや脚本家の好みで若いイケメン投入、なんていうのとは、ドラマ作りにかける精神が根本から違うわ。

    +33

    -0

  • 3196. 匿名 2018/10/02(火) 23:08:12 

    >>3193
    私も♪ラッタッタ〜♪ のとこだけエンドレスで流れて困ってます笑

    +3

    -0

  • 3197. 匿名 2018/10/02(火) 23:25:35 

    そうそう、朝ドラってこういう感覚だったよなーと久しぶりに思い出した。
    なんか、懐かしくてうれしい。

    +11

    -0

  • 3198. 匿名 2018/10/02(火) 23:39:51 

    >>3191
    私はあっちの俳優陣も好きだったんだけど、なんか著しく残念なことになってた。

    +9

    -0

  • 3199. 匿名 2018/10/02(火) 23:42:35 

    「べっぴんさん」と同様に ヴォーリーズ設計の由緒ある建造物、岡田山の神戸女学院も、甲子園の武庫川女子大の甲子園ホテルも「まんぷく」のロケ地ですね
    朝ドラ「まんぷく」第1話 見た方!感想語りましょう

    +12

    -0

  • 3200. 匿名 2018/10/02(火) 23:57:01 

    視聴率は好調なスタートだったみたいですね。
    「まんぷく」視聴率23.8%(時事通信) - Yahoo!ニュース
    「まんぷく」視聴率23.8%(時事通信) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

     1日に放送が始まったNHK連続テレビ小説「まんぷく」の初回の平均視聴率は関東地区で

    +10

    -0

  • 3201. 匿名 2018/10/03(水) 00:03:22 

    >>2799

    新入りの愛嬌のある女の子にかまいたくなるって、職場あるあるだと思うけどな。
    受付の美人才女ちゃんだとスキがなくて、野呂くんタイプは声かけられない笑

    +28

    -0

  • 3202. 匿名 2018/10/03(水) 00:12:03 

    >>2856

    毛利元就だね。
    堂本剛じゃなくて森田剛。中村橋之助(いまの中村芝翫)の少年期を演じてたよね。

    あのときの松坂さん、すごくよかったらよく覚えてる。

    +5

    -0

  • 3203. 匿名 2018/10/03(水) 00:25:26 

    >>3163
    松下奈緒のマタニティ姿、
    ゲゲゲの女房が頭をよぎってちょっと嬉しくなった。

    +16

    -0

  • 3204. 匿名 2018/10/03(水) 00:26:50 

    >>3153
    どんまい!
    土曜日の連続再放送みたいのがあるじゃん!
    忘れず録画してね。

    +4

    -1

  • 3205. 匿名 2018/10/03(水) 00:30:49 

    >>3192
    耳はいいかもしれませんが、声が致命的

    +7

    -16

  • 3206. 匿名 2018/10/03(水) 00:38:37 

    >>3120
    へー!あの人だったんだ‼
    幅広いね〜ますます期待しちゃいます。

    +5

    -0

  • 3207. 匿名 2018/10/03(水) 01:00:47 

    ハセヒロ=高等遊民のイメージが強くなりすぎて仕事してるだけでなぜか感動してしまった(笑)

    +40

    -0

  • 3208. 匿名 2018/10/03(水) 01:01:10 

    >>388慶応は中等部でも留年があります。女優一本で行くと腹をくくれれば、あまり気にすることないけど…

    +3

    -0

  • 3209. 匿名 2018/10/03(水) 01:10:37 

    >>3198
    ドラマはアレだが律(中の人) がモテる理由が半年見てて分かった。全くファンではないけど。

    頭もいい、ピアノ、ドラム出来るし、運動神経いい…後輩の頼りになる安心感、決して媚びない態度

    なんか、完璧主義すぎて恐ろしいものをみた感じになった。

    脚本が良かったら絶対凄いんだろうね。

    +7

    -12

  • 3210. 匿名 2018/10/03(水) 01:19:50 

    芦田愛菜は兵庫県出身だから、関西弁のナレが面白かったかも…何かかたいし、溶け込めてない。イマイチ。

    +11

    -14

  • 3211. 匿名 2018/10/03(水) 02:26:09 

    安藤サクラ、学習院女子大学国際交流学部卒だから
    英語は話せるだろうし、役とはいえ下手に発音とかするわけないよね
    ネイティブな発音がさすがだったね

    +29

    -0

  • 3212. 匿名 2018/10/03(水) 04:31:10 

    要潤は要潤らしい役柄だなぁと思った(笑)

    +19

    -0

  • 3213. 匿名 2018/10/03(水) 05:51:59 

    「おばぁちゃんに聞いたら〜」なんてコメがあって嬉しい。世代の違う人と楽しめるのが朝ドラの良いところ!
    どこの待合でもニコニコ画面を見てる人多いと思うわ。まんぷく、安心感たっぷり〜

    +24

    -0

  • 3214. 匿名 2018/10/03(水) 06:07:40 

    福子なかなかいいね
    ハチャメチャな感じかと思ったら素地がちゃんとしてそうだし
    これからの展開が楽しみです
    長谷川博己はもうちょっと後に出てくるのかと思った

    +19

    -0

  • 3215. 匿名 2018/10/03(水) 07:14:14 

    効果音というか時々小さい音で猫の鳴き声が聞こえるの。
    確か『あさが来た』でもあったよね。
    なんか良いわ

    +12

    -0

  • 3216. 匿名 2018/10/03(水) 07:16:09 

    ハセヒロのヘタクソな関西弁がちょっと面白い

    +28

    -0

  • 3217. 匿名 2018/10/03(水) 07:38:04 

    コンビーフくれた野呂さん、林家たい平さんに似てない?

    +11

    -2

  • 3218. 匿名 2018/10/03(水) 07:38:13 

    ほぉー女学校だけじゃなく英語の勉強してたんだ。
    発音いいもんね。

    +24

    -0

  • 3219. 匿名 2018/10/03(水) 07:39:47 

    らぶりん怪しい
    怪しいほうが面白い!

    +30

    -0

  • 3220. 匿名 2018/10/03(水) 07:40:25 

    なるほど英語が堪能と昔は裕福だったが回収されスッキリ

    +48

    -0

  • 3221. 匿名 2018/10/03(水) 07:40:32 

    映像がきれい。
    セットも手が込んでる。
    こういう朝ドラほっとする。

    +27

    -0

  • 3222. 匿名 2018/10/03(水) 07:41:46 

    はぁ~暖かい世界で気分がいいわ。

    +38

    -0

  • 3223. 匿名 2018/10/03(水) 07:41:52 

    うれしい(T_T)

    +16

    -0

  • 3224. 匿名 2018/10/03(水) 07:42:11 

    克子は4人目妊娠中なの?

    +24

    -0

  • 3225. 匿名 2018/10/03(水) 07:44:45 

    関西弁下手も英語上手もしっかり回収された!

    +46

    -0

  • 3226. 匿名 2018/10/03(水) 07:44:46 

    福ちゃんからお母さんへの感謝、泣ける。
    こういうのが見たかったんよ!!

    +48

    -1

  • 3227. 匿名 2018/10/03(水) 07:45:49 

    克子、子連れで実家にそんなに帰ってて大丈夫なの?

    婚家はうるさくないのかな?
    今以上に当時は風当たり強そうだけど、あの旦那さんだから許されるのかな?

    +17

    -1

  • 3228. 匿名 2018/10/03(水) 07:46:08 

    今朝は泣けた
    このドラマは大丈夫だ

    +47

    -2

  • 3229. 匿名 2018/10/03(水) 07:46:18 

    癌の母親の金搾り取るヒロインより、仮病の母親に恩返しするヒロインが素敵に決まってるww

    +83

    -0

  • 3230. 匿名 2018/10/03(水) 07:46:35 

    やっぱりしんいちさんのことちょっと引っ掛かってたのか、お母さん。
    ふくちゃんとの生活が不安というのもまあわかる。
    長女は父親がわり的なところもあったんだろうね。

    +34

    -0

  • 3231. 匿名 2018/10/03(水) 07:46:47 

    明治生まれの武家の娘 しかも未亡人で女手一つで娘育てた女性がこんなごねるか(笑)
    でも松坂慶子だからまだ可愛くて許せる

    +37

    -4

  • 3232. 匿名 2018/10/03(水) 07:47:12 

    >>3227キャナメ画伯は細かいことは気にしなさそうw

    +30

    -0

  • 3233. 匿名 2018/10/03(水) 07:47:13 

    ふく子のしゃべり方がまだなれない。役作りなんだろうけど他の作品に比べて明らかにあってない。いい女優なのに...。母親わがまますぎていらいら。とりあえずまだ様子見。

    +2

    -23

  • 3234. 匿名 2018/10/03(水) 07:47:27 

    愛之助と橋本マナミ悪い人じゃないよね??って勘ぐってしまう(笑)

    +43

    -1

  • 3235. 匿名 2018/10/03(水) 07:47:32 

    ハセヒロが下手な大阪弁やめたら
    急にかっこよくなった!

    +53

    -0

  • 3236. 匿名 2018/10/03(水) 07:47:53 

    福子の職場のロケ地になったおかげで、公開していない帝国ホテル内部がたくさん見られて嬉しい!
    こんな風になってるのね!素敵☆

    +26

    -0

  • 3237. 匿名 2018/10/03(水) 07:48:55 

    なんか本当に久しぶりに朝からうるっとしました
    相手のことを思いやれるヒロインはいいよねぇやっぱり

    +55

    -0

  • 3238. 匿名 2018/10/03(水) 07:48:58 

    今日は出勤時間が早くて夜まで見られないんだけど、ここのコメント見る限り今日も内容良さげだね
    早く録画分見たーい!

    +14

    -0

  • 3239. 匿名 2018/10/03(水) 07:49:00 

    次女がしょっちゅう孫つれて来るのに寂しいとは

    +34

    -0

  • 3240. 匿名 2018/10/03(水) 07:49:11 

    英語が堪能なことがいかされて次に繋がっていくのもいいね。
    ぶつ切りエピソードでなくてよかったよ。

    +39

    -0

  • 3241. 匿名 2018/10/03(水) 07:49:33 

    らぶりん怪しいよー!
    真一さんもどうなの…
    内田有紀綺麗!!もらい泣き

    +35

    -0

  • 3242. 匿名 2018/10/03(水) 07:49:55 

    ・ハセヒロの妙な大阪弁
    ・福子の達者な英語力
    とりあえず疑問点を毎回回収してくれるのでスッキリ!
    しかも福ちゃん、ごめんなさい。ありがとう。が素直に言えるので、朝から不快な気分にならずにすむ。
    それだけでも既に前作越えだと思える。

    +68

    -1

  • 3243. 匿名 2018/10/03(水) 07:50:16 

    面白くなってきたね
    朝ドラらしくて今のところ好きです

    +34

    -1

  • 3244. 匿名 2018/10/03(水) 07:50:40 

    みんながちゃんとありがとうと感謝の気持ちを口に出来る。母親の仮病も叱れる。

    これだけで救われるw

    +58

    -0

  • 3245. 匿名 2018/10/03(水) 07:50:45 

    早めの回収いいよね
    前作は数年後に、とってつけたかのように話すだけだったからね

    +46

    -0

  • 3246. 匿名 2018/10/03(水) 07:51:25 

    3回目もよかった!
    まだ人物紹介してる感じだから、はやく物語が動き出すといいな。

    福ちゃんがもう少しおとなになったら安藤さんの演技も落ち着いてさらに見やすくなると思うし。

    +31

    -0

  • 3247. 匿名 2018/10/03(水) 07:51:34 

    >>3210
    ナレは標準語でいいよ。
    芦田愛菜、兵庫出身だけど関東に住んでる時間の方が関西より長そうじゃない?

    +21

    -0

  • 3248. 匿名 2018/10/03(水) 07:51:37 

    2作続けて酷かったから
    なんかビクビクしながら見ちゃうよww
    でも面白そうで安心しました

    +27

    -2

  • 3249. 匿名 2018/10/03(水) 07:52:21 

    毎回前日のおさらいするのかな
    私は要らないけど
    あった方がいい人いるのかな。

    +11

    -0

  • 3250. 匿名 2018/10/03(水) 07:52:25 

    今日はナレがなかったような?
    スッキリしていてよかったよ

    +9

    -2

  • 3251. 匿名 2018/10/03(水) 07:52:30 

    第3話にして既に涙腺ゆるんだ。
    癌だとか死んだとかじゃなくて、親子愛や姉妹愛で泣かせてくれる朝ドラが普通に嬉しい

    +66

    -3

  • 3252. 匿名 2018/10/03(水) 07:53:06 

    福子が前髪くしゃってやるしぐさ、クセなんだろうね。
    こういう役作りの積み重ねがそのキャラらしさを使ってくんだろうな。

    わざとらしい口癖とかいらん。

    +77

    -1

  • 3253. 匿名 2018/10/03(水) 07:53:26 

    英語が堪能なのも伏線だったのか!でも、ここでも昨日英語上手じゃない?って言ってる人多かったし、ちゃんと視聴者に英語上手を印象付けたサクラさん凄いね。えっ、そうだっけ?ってなったら意味ないもんね。

    +84

    -0

  • 3254. 匿名 2018/10/03(水) 07:53:34 

    3姉妹っていいね
    お嫁にいくのっていいね
    ホテル勤務っていいね~
    コンビーフおいしそうだね
    朝からあら~いいわねと思える
    ただそれだけですがすがしい良い朝!

    +97

    -0

  • 3255. 匿名 2018/10/03(水) 07:54:02 

    >>3216
    萬平さん役のハセヒロの雰囲気すき

    +24

    -0

  • 3256. 匿名 2018/10/03(水) 07:54:06 

    初週に違和感覚えた朝ドラは
    ずっとダメだと思う
    つまらない朝ドラはみんな初週から
    変な感じがしたよ
    まんぷくは大丈夫な気がします

    +64

    -2

  • 3257. 匿名 2018/10/03(水) 07:54:35 

    朝からハセヒロ見られてそれだけで嬉しい

    +27

    -0

  • 3258. 匿名 2018/10/03(水) 07:54:51 

    >>3216
    絵面がいいなあ。
    このドラマは、画面が美しいのも特徴だね。

    +38

    -0

  • 3259. 匿名 2018/10/03(水) 07:55:16 

    朝ドラ恐怖症じゃないけど
    このまま普通に物語がすすんでいくのか
    ちょっと不安になったりする(笑)

    +37

    -0

  • 3260. 匿名 2018/10/03(水) 07:56:17 

    しんいちさん冷たそう←引っかかってた事をお母さんが言ってくれてスッキリした。

    +80

    -0

  • 3261. 匿名 2018/10/03(水) 07:56:46 

    ずっと背景に見えてる花嫁衣装が美しい!内田有紀に早く着てほしい〜

    +48

    -0

  • 3262. 匿名 2018/10/03(水) 07:57:07 

    >>3249
    最初だからじゃないかな?

    +10

    -1

  • 3263. 匿名 2018/10/03(水) 07:57:23 

    要をチラッと毎回出してくれるのが嬉しいね

    +64

    -0

  • 3264. 匿名 2018/10/03(水) 07:57:24 

    ナレがしゃしゃり出て来て要らんことしゃべり倒さないのも、好感度大!

    +65

    -0

  • 3265. 匿名 2018/10/03(水) 07:57:30 

    福子よ?ってお母さんに言われて、傷ついただろうなってこっちまで心臓痛い。ニコニコヘラヘラしてるだけじゃないんだよね、ちゃんと考えてる。親子の仲取り持ったりするの、同じく末っ子だから共感。

    +59

    -0

  • 3266. 匿名 2018/10/03(水) 07:57:48 

    >>3249

    最初のうちは、やるかも。
    ネットのニュースとか見て、今からでも見てみようかなって人へのフォローとして。

    そのうち毎回はやらなくなるよ、きっと。

    初回視聴率よし!というネットのニュースもでたし、これからでも見てみようというひとが増えて、視聴率安定するといいな。

    +27

    -0

  • 3267. 匿名 2018/10/03(水) 07:58:08 

    ?……の部分も1週間以内につながって
    回収されていていれば
    すっきりするんだよね。
    このドラマはモヤモヤが少なそう。
    多少のモヤモヤも翌日の楽しみになりそう。



    +40

    -0

  • 3268. 匿名 2018/10/03(水) 07:58:10 

    萬平さんに謝罪できてないことを気にかけているから、いずれ謝るんだろうね。
    それが出会いかな?

    +47

    -0

  • 3269. 匿名 2018/10/03(水) 07:58:22 

    まんぷくの前がべっぴんっていうのがなぁ。

    +14

    -0

  • 3270. 匿名 2018/10/03(水) 07:58:31 

    慶子ママ幸せだよ
    優しく長女
    辛口だけどしっかり者の次女
    素直な3女がいて
    言いたいこと言えるし

    今んとこ長女の相手がちょっと謎だけどね。

    +54

    -0

  • 3271. 匿名 2018/10/03(水) 07:59:58 

    福ちゃんがお母さんにお願いするシーンでやたら間があいて、お母さんが果たしてどっちに返事をするのかヤキモキさせる感じだった。
    こんなに引っ張って、これでやっぱり反対よ!みたいに持っていって視聴者を笑わせようするつまらないネタをもし入れてきたら嫌だな〜なんて心配したけど、それは杞憂で終わったからホッとした。
    やっぱりちょっと半青が影響して、少し疑り深くなってしまってるみたいです…(^_^;)

    +29

    -0

  • 3272. 匿名 2018/10/03(水) 08:00:24 

    >>3269
    べっぴんさん初めて見てるんだけど
    既につまらないよ

    +30

    -1

  • 3273. 匿名 2018/10/03(水) 08:00:44 

    >>3259

    大丈夫
    あなただけじゃないわ笑

    +20

    -0

  • 3274. 匿名 2018/10/03(水) 08:01:52 

    帽子かぶってる福ちゃん小学生みたいでかわいい

    +24

    -1

  • 3275. 匿名 2018/10/03(水) 08:01:54 

    ドリカムの歌の「もらい泣き〜」がIKKOさんで聞こえて、頭から離れない!

    +18

    -1

  • 3276. 匿名 2018/10/03(水) 08:02:07 

    はじまったー!
    愛之助でるー笑

    +16

    -0

  • 3277. 匿名 2018/10/03(水) 08:02:18 

    お腹痛いのはきっとストレスだね

    +11

    -1

  • 3278. 匿名 2018/10/03(水) 08:02:27 

    オープニング慣れないな(^^;;みなさんどうですか?

    +12

    -8

  • 3279. 匿名 2018/10/03(水) 08:02:39 

    毎回、売れない画家って言われてる要w

    +77

    -0

  • 3280. 匿名 2018/10/03(水) 08:02:55 

    親責められてるww
    序盤でバレてよかったー

    +33

    -0

  • 3281. 匿名 2018/10/03(水) 08:03:09 

    真一さんへの不信感か…

    +21

    -0

  • 3282. 匿名 2018/10/03(水) 08:03:28 

    >>3278
    すでに慣れたよー!
    流せば良い!

    +17

    -0

  • 3283. 匿名 2018/10/03(水) 08:03:42 

    うわぁー文句( ゚д゚)

    緊張してたんじゃない?
    ダンナの文句言われたくない

    +6

    -10

  • 3284. 匿名 2018/10/03(水) 08:04:29 

    福子とふたりきりが心細い
    福子よ?ってなかなかひどいw

    +66

    -0

  • 3285. 匿名 2018/10/03(水) 08:04:36 

    福子かわいそ!

    +24

    -0

  • 3286. 匿名 2018/10/03(水) 08:04:42 

    3回目にして、3姉妹のキャラがちゃんと分かるのが素晴らしい。
    しっかり者で優しくて自分のことより家族を優先しがちな長女、
    好きな人のとこへ(おそらく大反対を押し切り)とっとと嫁いだ次女、ちゃっかりしてるようでじつはよく現実が見えてて頼りになる、
    おっとりしてるけどみんなに愛されて育ってるから素直で芯の強い三女。
    みんな素敵。

    前作はみんなスズメ化してくのが恐怖だったから、キャラ設定がしっかりしてると安心して見てられるな...

    +90

    -0

  • 3287. 匿名 2018/10/03(水) 08:04:50 

    なんかのだめみたい。髪クシャ

    +5

    -1

  • 3288. 匿名 2018/10/03(水) 08:04:59 

    トゥラタッタだっけ?それ聞くとボクシングの内藤大助のCM思い出しちゃう。
    マンションのことなら長谷工♪ タラタラッタタ♪

    +10

    -5

  • 3289. 匿名 2018/10/03(水) 08:05:13 

    福ちゃんの「工エエェェ(´д`)ェェエエ工」キャラかわいい

    +47

    -1

  • 3290. 匿名 2018/10/03(水) 08:05:13 

    お腹いたいからって飲まず食わずも
    おかしいやん。

    +19

    -0

  • 3291. 匿名 2018/10/03(水) 08:05:39 

    長女あるあるやな

    +23

    -1

  • 3292. 匿名 2018/10/03(水) 08:05:43 

    冷たそうな感じに見える役なんだね、大谷君・・・
    棒でわからなかったよ・・・

    +44

    -2

  • 3293. 匿名 2018/10/03(水) 08:06:28 

    野呂さん!かわいい!

    +37

    -0

  • 3294. 匿名 2018/10/03(水) 08:06:29 

    どんなに福子がしっかりしたとしても
    お母さんのあんな言葉聞いた長女としては不安だよね

    +28

    -0

  • 3295. 匿名 2018/10/03(水) 08:06:30 

    ここ笑うとこよ〜!って言う押し付けがましい笑いより、キャナメがチラチラ映るほうが面白いw

    +88

    -0

  • 3296. 匿名 2018/10/03(水) 08:06:44 

    福子なんか
    かわいそう。 好き?なんでもあげちゃうのねww

    +9

    -0

  • 3297. 匿名 2018/10/03(水) 08:07:26 

    野呂さんのプレゼント攻撃!
    報われないって分かってるからかわいそうになるよ。次はいい人見つかるといいなぁ。

    +52

    -0

  • 3298. 匿名 2018/10/03(水) 08:07:59 

    あ、ラブリン!

    +11

    -1

  • 3299. 匿名 2018/10/03(水) 08:08:02 

    野呂さん、缶詰で餌付けをしているようで笑う

    +70

    -0

  • 3300. 匿名 2018/10/03(水) 08:08:09 

    ツナ缶、コンビーフ缶の野呂さん、こっそり渡してるよね。
    いつか料理長にバレて叱られないか心配になってきた。

    +66

    -0

  • 3301. 匿名 2018/10/03(水) 08:08:09 

    ごめん、すでにつまらん。

    +6

    -57

  • 3302. 匿名 2018/10/03(水) 08:08:14 

    愛之助の格好がコントっぽい!

    +25

    -0

  • 3303. 匿名 2018/10/03(水) 08:08:30 

    長谷川さんの話し方!かわいい!

    +51

    -0

  • 3304. 匿名 2018/10/03(水) 08:08:49 

    このリボンなにwww

    でかくない?笑

    +16

    -0

  • 3305. 匿名 2018/10/03(水) 08:08:55 

    らぶたーん
    ハセヒロの似非関西弁くせになる

    +20

    -0

  • 3306. 匿名 2018/10/03(水) 08:09:03 

    えー らぶりん 胡散臭いんだけど?w

    +54

    -1

  • 3307. 匿名 2018/10/03(水) 08:09:08 

    騙されてる??
    大丈夫か

    +27

    -0

  • 3308. 匿名 2018/10/03(水) 08:09:16 

    イギリス人の家庭教師だって!納得~~~
    カタコトの大阪弁ひどすぎるwwwww

    +55

    -0

  • 3309. 匿名 2018/10/03(水) 08:09:25 

    「え?」って思ったところが次の日回収されるじゃん。
    朝ドラってこんなにちゃんとしたものだったんだ…

    +105

    -0

  • 3310. 匿名 2018/10/03(水) 08:09:33 

    >>3278
    私はもう慣れた

    +45

    -2

  • 3311. 匿名 2018/10/03(水) 08:09:38 

    見るからに怪しいw

    +23

    -0

  • 3312. 匿名 2018/10/03(水) 08:09:39 

    安藤さくらって江口のりこに雰囲気似てる。
    決して美人ではないけど、何か魅力ある。
    色気を感じる時がある。

    +64

    -1

  • 3313. 匿名 2018/10/03(水) 08:09:44 

    あら 今日は2人でコンビーフ食べてるのね
    独り占めしないコで良かった

    +74

    -0

  • 3314. 匿名 2018/10/03(水) 08:09:47 

    らぶりんに持ち逃げとかされるフラグだな

    +53

    -1

  • 3315. 匿名 2018/10/03(水) 08:09:55 

    お着物きれい〜!
    早く結婚させてあげたいね

    +31

    -0

  • 3316. 匿名 2018/10/03(水) 08:09:59 

    愛之助怪しい?
    急に降ってくる話は怪しい気がする

    +41

    -0

  • 3317. 匿名 2018/10/03(水) 08:10:01 

    良い終わり方だった!
    べっぴんはひたすら暗かった
    わろはとにかくつまらなかった
    半分青いは終始ムカムカだった

    朝来た以来だったんだな~。長かった(泣

    +72

    -0

  • 3318. 匿名 2018/10/03(水) 08:10:29 

    ハセヒロの腕が長すぎてびっくりした
    スタイル良すぎ

    +21

    -0

  • 3319. 匿名 2018/10/03(水) 08:10:40 

    お母さん好かん。

    +18

    -2

  • 3320. 匿名 2018/10/03(水) 08:10:41 

    なんとー福ちゃんフロントデビュー

    +53

    -0

  • 3321. 匿名 2018/10/03(水) 08:10:45 

    >>3249
    私もいらないかなと思ったけど
    サラッとおさらいぐらいだし
    今回は福ちゃんの英語が何故上手いのかの説明もあったから見逃した人には親切かもしれないですね

    +54

    -0

  • 3322. 匿名 2018/10/03(水) 08:10:46 

    うわー大抜擢!

    +29

    -0

  • 3323. 匿名 2018/10/03(水) 08:10:49 

    フロントー!!やったぁぁぁあああーーーーー!!!

    +48

    -0

  • 3324. 匿名 2018/10/03(水) 08:10:53 

    急にフロント(^^;;いやー緊張する

    +23

    -0

  • 3325. 匿名 2018/10/03(水) 08:10:55 

    え?まさかのフロントに移動!
    英語やっててよかったね!

    +60

    -0

  • 3326. 匿名 2018/10/03(水) 08:10:59 

    あああ、すごい周囲のひとたちがいい人ばっかりでいいなぁ
    ほのぼの

    +72

    -0

  • 3327. 匿名 2018/10/03(水) 08:11:01 

    おー、フロント係に昇進!!すごい!

    +44

    -0

  • 3328. 匿名 2018/10/03(水) 08:11:03 

    支配人がちょっと華丸さんに似てるwww

    +26

    -1

  • 3329. 匿名 2018/10/03(水) 08:11:13 

    べっぴんにも色々あるからねwww

    +72

    -0

  • 3330. 匿名 2018/10/03(水) 08:11:19 

    >>2265
    そんなに顔気になる?どこにでもいる顔でしょ、見慣れてるでしょ?美人設定ならわかるけどドラマでも微妙って言われてるんだし

    +62

    -0

  • 3331. 匿名 2018/10/03(水) 08:11:22 

    私は武士の娘よって見栄切ってたくせに、お母さんコドモw

    +44

    -0

  • 3332. 匿名 2018/10/03(水) 08:11:26 

    いやこいつの 隣にたちたくない。

    +4

    -8

  • 3333. 匿名 2018/10/03(水) 08:11:50 

    やっぱ安藤サクラうまいなー。

    +71

    -0

  • 3334. 匿名 2018/10/03(水) 08:12:00 

    謙虚に電話交換手のこと話すのもいい

    +55

    -0

  • 3335. 匿名 2018/10/03(水) 08:12:08 

    橋本まなみいい人だった~!
    よかった~

    +78

    -0

  • 3336. 匿名 2018/10/03(水) 08:12:11 

    孫3人可愛いね

    +55

    -0

  • 3337. 匿名 2018/10/03(水) 08:12:12 

    >>3309
    ほんの数秒だけど納得できるカットが挟みこまれているのとナレだけで終わるのとでは大違いですよね

    +72

    -0

  • 3338. 匿名 2018/10/03(水) 08:12:22 

    明日は保科さんみたいなべっぴんさん達と、福子の芋臭さ(ダサさ)を思いっきり対比するシーンがありそう。

    +17

    -1

  • 3339. 匿名 2018/10/03(水) 08:12:29 

    トピの皆さんの福ちゃんのフロントデビューを喜んだり心配したりするコメントがほほえましい

    +55

    -1

  • 3340. 匿名 2018/10/03(水) 08:12:31 

    3きょうだいの可愛さ!

    +56

    -0

  • 3341. 匿名 2018/10/03(水) 08:12:37 

    研修もなくフロント...

    +6

    -11

  • 3342. 匿名 2018/10/03(水) 08:12:39 

    こういう話の展開に~
    これが脚本というものか……

    +47

    -0

  • 3343. 匿名 2018/10/03(水) 08:12:48 

    お母さん福子と萬平さんの間も邪魔するみたいね。

    +22

    -1

  • 3344. 匿名 2018/10/03(水) 08:12:50 

    子役3人がちゃんと子役らしくてかわいい (*゚▽゚*)

    +58

    -1

  • 3345. 匿名 2018/10/03(水) 08:12:53 

    なんか泣きそう…

    +25

    -2

  • 3346. 匿名 2018/10/03(水) 08:12:58 

    些細なことだけど
    親に感謝するヒロインに感動する

    +85

    -0

  • 3347. 匿名 2018/10/03(水) 08:13:13 

    なんていい子なんだー!福子!

    +58

    -0

  • 3348. 匿名 2018/10/03(水) 08:13:16 

    18ぐらいの女子はとにかく髪気にするって演技なのかな

    +13

    -1

  • 3349. 匿名 2018/10/03(水) 08:13:38 

    後ろの子供達が自由でかわいいね
    1回目は福ちゃん見てて気づかなかったけど笑

    +31

    -0

  • 3350. 匿名 2018/10/03(水) 08:13:43 

    ちゃんとヒロインが母に感謝を伝えてる・・・!
    姉も思いやってえらい

    +72

    -0

  • 3351. 匿名 2018/10/03(水) 08:13:47 

    萬平がホテルに来て体面するのかな?

    +3

    -0

  • 3352. 匿名 2018/10/03(水) 08:13:49 

    子供飽きちゃってるじゃん。
    このシーンにいらんのとちがうかなー。

    +2

    -48

  • 3353. 匿名 2018/10/03(水) 08:13:54 

    娘が親に恩返し…

    どこかのいい年して親にお金たかるヒロインとは大違いだわ…

    +114

    -0

  • 3354. 匿名 2018/10/03(水) 08:14:00 

    後ろの子役が可愛いー
    お姉ちゃんが弟の面倒みてるのが見切れてるけど伝わるし

    +73

    -0

  • 3355. 匿名 2018/10/03(水) 08:14:01 

    みんなかわいいわ~~~~~
    らぶりんはうさんくさいけど

    +79

    -0

  • 3356. 匿名 2018/10/03(水) 08:14:03 

    普通三ヶ月は研修してからフロントたつよね。
    電話交換からなら一ヶ月くらいは研修するだろうと思うけど、あんな大きなホテルなのに。。

    +4

    -32

  • 3357. 匿名 2018/10/03(水) 08:14:05 

    半分と違って、映画みたいな色合いで画面も綺麗。丁寧に作ってる感じが伝わるわ

    +83

    -0

  • 3358. 匿名 2018/10/03(水) 08:14:07 

    >>3300

    バレたらバレたで、面白くカラッと回収してくれる気がする。

    +54

    -0

  • 3359. 匿名 2018/10/03(水) 08:14:07 

    18歳の役なの? 安藤サクラ( ゚д゚)

    すごいな

    +26

    -1

  • 3360. 匿名 2018/10/03(水) 08:14:25 

    >>3315
    内田有紀ならめちゃ似合いそうだよね。

    +30

    -0

  • 3361. 匿名 2018/10/03(水) 08:14:37 

    ここまで親に感謝できない人たちしか見てこなかったからな… これぞ朝ドラの王道

    +86

    -0

  • 3362. 匿名 2018/10/03(水) 08:14:48 

    お母さん、幸せになりなさい、じゃないよ。
    ご免なさいが先だろ。
    何が武士の娘よ。

    +19

    -26

  • 3363. 匿名 2018/10/03(水) 08:14:51 

    内田有紀の表情にもらい泣き

    +65

    -0

  • 3364. 匿名 2018/10/03(水) 08:14:51 

    >>3356
    時代が違いすぎるから分からない
    この時代も研修そんなにあったの?

    +39

    -0

  • 3365. 匿名 2018/10/03(水) 08:14:52 

    朝ドラでうるっと来たの1年ぶり。

    +68

    -3

  • 3366. 匿名 2018/10/03(水) 08:14:56 

    第3話でさっそく泣いてしまったわ…

    +57

    -4

  • 3367. 匿名 2018/10/03(水) 08:15:00 

    >>3295
    私もあれ早くもツボにはまってる!!
    キャナメいいよね〜
    イケメンなのに、なんだろあの独特の空気感。

    +54

    -0

  • 3368. 匿名 2018/10/03(水) 08:15:14 

    「お母さんありがとう」
    新鮮なひびき〜

    +69

    -1

  • 3369. 匿名 2018/10/03(水) 08:15:31 

    大吉さんが微笑んでるスタート久しぶりに見た気がする

    +84

    -0

  • 3370. 匿名 2018/10/03(水) 08:15:37 

    結局自分自分のお母さん。。
    ヤバイ。

    +18

    -12

  • 3371. 匿名 2018/10/03(水) 08:15:41 

    華大さん心から笑ってる

    +77

    -0

  • 3372. 匿名 2018/10/03(水) 08:16:07 

    どうしよう、福ちゃん本当にかわいいよ

    +77

    -1

  • 3373. 匿名 2018/10/03(水) 08:16:08 

    昔はこうして、行き遅れた女の子が出来上がってしまったのかな?それとも、親込みでの結婚か。

    +15

    -1

  • 3374. 匿名 2018/10/03(水) 08:16:11 

    半青では聞くことのなかった親への素直な感謝の言葉…
    当たり前なんだろうけど、朝から気持ちがささくれ立たなくてこれだけでもいいドラマ認定しそうになる(笑)

    +92

    -0

  • 3375. 匿名 2018/10/03(水) 08:16:16 

    福子は繊細な優しい人。器量が悪いって言われたのだって忘れてはいない。支配人?がべっぴんにもいろいろあるからね!って言ったのすごく素敵。その通り!!

    +124

    -0

  • 3376. 匿名 2018/10/03(水) 08:16:29 

    同じホテルでも純愛はめちゃくちゃ非常識な客が来て
    夏菜が怒鳴りちらしたり…みたいな感じだったから
    やっぱり優しい世界がいいわ、朝は。

    +72

    -0

  • 3377. 匿名 2018/10/03(水) 08:16:34 

    あんなに子沢山でどうやって生活してるの?たまにしか絵が売れないんでしょ、家も立派だし

    +49

    -1

  • 3378. 匿名 2018/10/03(水) 08:16:36 

    >>3364
    そりゃあるでしょ。

    +1

    -10

  • 3379. 匿名 2018/10/03(水) 08:16:36 

    朝うけも安心感。
    今日も一日がんばるよ!

    +56

    -0

  • 3380. 匿名 2018/10/03(水) 08:16:52 

    親に感謝できるヒロインはやっぱり良いね

    +57

    -0

  • 3381. 匿名 2018/10/03(水) 08:17:02 

    >>3370
    なんか自分の安心が担保された途端に
    許しちゃった感があって素直に
    ほほえましく見られないや。

    +12

    -16

  • 3382. 匿名 2018/10/03(水) 08:17:09 

    30歳前ですでに4人目…克子お姉ちゃん、一体いくつで結婚したんだろ(・Д・)

    +24

    -0

  • 3383. 匿名 2018/10/03(水) 08:17:12 

    福ちゃんフロントか、楽しみだな!
    朝ドラにワクワクするの久しぶりだわ

    +52

    -1

  • 3384. 匿名 2018/10/03(水) 08:17:30 

    >>3354

    子供達が、おとなが真剣な話をしてるときは後ろでおとなしくしてて、
    おめでとう!ってなったらワーッて入ってきて咲ちゃんや福ちゃんに抱きつくの、かわいいわ〜!

    こういうシーンがきちんとしてると、安心して見てられる。

    +95

    -2

  • 3385. 匿名 2018/10/03(水) 08:17:39 

    親に感謝し姉の幸せを願うヒロイン。
    英語という特技もひけらかすことなく謙虚。
    可愛くお行儀の良い子役たち。
    安心するわ~

    +104

    -0

  • 3386. 匿名 2018/10/03(水) 08:17:57 

    私も頑張ろうって思った。朝ドラ効果ありがとう。

    +63

    -0

  • 3387. 匿名 2018/10/03(水) 08:18:14 

    ワガママな母親だなー

    +16

    -13

  • 3388. 匿名 2018/10/03(水) 08:18:33 

    野呂さんの好意があからさまでちょっとキモい。

    +3

    -26

  • 3389. 匿名 2018/10/03(水) 08:18:40 

    「お母さん!」って福ちゃんが意を決して切り出す時、たっぷりの間を取って演技してる。

    新人じゃないから出来るワザだね。

    +64

    -1

  • 3390. 匿名 2018/10/03(水) 08:19:08 

    ホテルの支配人も良い感じ。
    職場の先輩たちもいい人そう

    +50

    -0

  • 3391. 匿名 2018/10/03(水) 08:19:10 

    >>3352
    ちゃんと演技してるよ
    弟の面倒お姉さんが見てる

    +50

    -0

  • 3392. 匿名 2018/10/03(水) 08:19:20 

    >>3378
    戦前のことなのによく知ってるね〜

    +10

    -0

  • 3393. 匿名 2018/10/03(水) 08:19:24 

    橋本マナミは意地悪役じゃなくて良かった〜

    +80

    -0

  • 3394. 匿名 2018/10/03(水) 08:19:24 

    支配人さんの言った「べっぴんにも色々ありますからなぁ」
    なんか良い言葉。

    +105

    -0

  • 3395. 匿名 2018/10/03(水) 08:19:26 

    橋本マナミよりずっと英語うまいやん、と思ってたら、それでちゃんと合ってた

    +79

    -0

  • 3396. 匿名 2018/10/03(水) 08:19:40 

    新しい朝ドラは今のところホンワカしていて、半分、青いの嫌な胸焼け感が少しずつ和らいでる

    +70

    -0

  • 3397. 匿名 2018/10/03(水) 08:20:16 

    福ちゃん優しいね、一生懸命だし本当にいい子。
    最後に子供たちとはしゃいでる顔が10代にしか見えなかったよ。かわいい。

    +51

    -0

  • 3398. 匿名 2018/10/03(水) 08:20:25 

    ほのぼのしてて良い(o^-^o)
    ザ☆朝ドラって感じで!
    萬平さん、ラブリンに騙されちゃうのかもしれないけど、のちに大成するのもわかっているし安心して見ていられる(*^-^*)

    +54

    -0

  • 3399. 匿名 2018/10/03(水) 08:20:37 

    お母さんは福ちゃんに対する不安は拭えてないけど、そこまで言うなら仕方ないかな、って感じじゃない?めんどくさいけど悪人ではなさそう
    実際福ちゃんにもしっかりしてない心当たりはありすぎるほどあったしw

    +23

    -0

  • 3400. 匿名 2018/10/03(水) 08:20:38 

    福ちゃん
    明るくて良い子でなんか嬉しいよ

    +29

    -1

  • 3401. 匿名 2018/10/03(水) 08:20:40 

    外人のお客さんには謝れたけど ハセヒロのことも気にしてしまうところも ちゃんと周りを見ることができるんだな

    +99

    -0

  • 3402. 匿名 2018/10/03(水) 08:20:47 

    自由なキャナメのとこにお嫁に行ったから
    なんかあったらすぐ克子は帰ってこれるのよ
    お母さんはキャナメに文句もあるだろうがでそういうとこありがたく思わないと

    +53

    -0

  • 3403. 匿名 2018/10/03(水) 08:21:02 

    >>3381
    ドラマだから多少は登場人物にクセがないと話にならないし、つまらないよ。大筋がドンと据えられていればいいと思う。

    +25

    -2

  • 3404. 匿名 2018/10/03(水) 08:21:05 

    ツナ缶とコンビーフめっちゃ食べたくなってきたww
    面白い朝ドラは出てくるご飯が美味しそうである、って定説だよね。
    (ご飯とはちと違うけど)
    期待してるよ、まんぷく!

    +72

    -0

  • 3405. 匿名 2018/10/03(水) 08:21:11 

    オープニングが小っ恥ずかしくなるw

    +10

    -0

  • 3406. 匿名 2018/10/03(水) 08:21:13 

    子供らが可愛い、男の子があどけなくてほんと可愛いね

    +106

    -0

  • 3407. 匿名 2018/10/03(水) 08:21:25 

    子役も男女差別なくかわいいわ!半分は差が凄かった

    +97

    -0

  • 3408. 匿名 2018/10/03(水) 08:21:41 

    >>3356

    移動が決まったわけですぐフロントに立つとは言ってないだろ

    +21

    -4

  • 3409. 匿名 2018/10/03(水) 08:21:55 

    始まって三日で昇進か〜。
    トントン拍子過ぎてなんとも...
    母ちゃんがわがままで一番子供ってことだけ分かったわ。

    +4

    -27

  • 3410. 匿名 2018/10/03(水) 08:22:02 

    松坂慶子のお母さんを半青のハルさんに変換したらおそろしくどんよりジトジトで目も当てられなさそう…松坂慶子のお母さんは、ちょっと子供っぽいところもあるいいとこのお嬢さんあがりの奥様って感じで憎めない。

    +78

    -2

  • 3411. 匿名 2018/10/03(水) 08:22:16 

    やっぱり朝ドラはこんなふうに
    温かみがなくちゃ。長谷川博己の昭和初期の映画みたいな話し方もいい。昔の男の人の話し方だと思う。

    +77

    -0

  • 3412. 匿名 2018/10/03(水) 08:22:44 

    なるみさんが見れなくなるのか?良い先輩だったのに。

    +41

    -1

  • 3413. 匿名 2018/10/03(水) 08:22:51 

    姑みたいなコメがちらほらw

    +15

    -2

  • 3414. 匿名 2018/10/03(水) 08:23:24 

    >>3406
    3人、本当の姉弟か??ってくらい似てるね。

    +54

    -1

  • 3415. 匿名 2018/10/03(水) 08:23:32 

    武家の娘って自負があって
    少なくとも十数年前まではイギリス人の家庭教師呼べるほどお金があって
    そうなるとおそらくお手伝いさんもいただろうし
    そんなお母さんがめんどくさくないわけないでしょう
    咲と福子の年が離れてる分、没落した後は咲が養っていただろうし
    苦労知らずのプライドの高いお嬢様よ?元は

    +76

    -1

  • 3416. 匿名 2018/10/03(水) 08:23:44 

    >>3396

    胸焼け笑

    まさにそんな感じだね。
    まんぷく、優しい世界でキャラがきちんと立ってるからとりあえず安心して見てられる。
    面白いからこれからだけど、胸焼け感は収まっていきそうだよね!

    +28

    -0

  • 3417. 匿名 2018/10/03(水) 08:23:53 

    でも福ちゃんがフロントはちょっと不安が・・・
    なにか波乱はありそう

    せっかくなるみが出てきてるし、また戻ることになるかも?

    +28

    -2

  • 3418. 匿名 2018/10/03(水) 08:23:59 

    なんだか好き嫌いは個人の自由だけど
    重箱の隅をつつくようなコメ多いね
    前作のせいでツッコミ癖かな?

    +61

    -4

  • 3419. 匿名 2018/10/03(水) 08:24:01 

    自分の心が半年間でズタズタにされていたことがわかった。
    何か、朝、イライラしないっていいなと、当たり前のことが幸福に感じられる。

    仮に華丸さんが明太子で投稿していても(そんなことしないと思いますが)全然気にならないくらい。

    +65

    -0

  • 3420. 匿名 2018/10/03(水) 08:24:04 

    タチバナ工房も明るい話がきて、これからますます楽しみ!やっぱり前作と違って朝から気分がいいわ!洗濯物干すぞ~

    +37

    -0

  • 3421. 匿名 2018/10/03(水) 08:24:21 

    わろてんかでも
    半青でも
    ヒロインの表情に疑問があったので
    福ちゃんの自然な演技に安心しています

    +57

    -1

  • 3422. 匿名 2018/10/03(水) 08:24:27 

    昔は子が長じて親を養うのは当たり前だったんだから
    今の自分に置き換えて松坂慶子を非難するのは
    聞きたくない…。

    +59

    -1

  • 3423. 匿名 2018/10/03(水) 08:24:35 

    >>3399
    お母さんは自分も心配だけど、おっとりした末っ子福ちゃんに苦労させるのも心配なのかなって思ったよ。評価されて喜んでたし。

    +51

    -0

  • 3424. 匿名 2018/10/03(水) 08:24:44 

    旦那役が目の保養

    偽野内さんだけ、個人的に微妙w

    +17

    -3

  • 3425. 匿名 2018/10/03(水) 08:25:06 

    久しくご無沙汰だった「普通の朝ドラ」に出会えた❕
    お母さんがウザくなってきた所で引っ張らずにアッサリ回収→テンポいいなぁ~⤴
    福ちゃんの目がキラキラして可愛いかった❤

    +68

    -1

  • 3426. 匿名 2018/10/03(水) 08:25:08 

    >>3418
    ほんとだね
    研修期間がどうとかどうでもいい笑

    +59

    -4

  • 3427. 匿名 2018/10/03(水) 08:25:37 

    キャナメは親の資産で暮らしてるとか?
    英語うまいも回収されたし、伏線回収しそうに思う

    +57

    -0

  • 3428. 匿名 2018/10/03(水) 08:25:40 

    松坂慶子さんいいね!
    オープニングも初回ほどいらっとしなくなってきた
    慣れかな

    +37

    -0

  • 3429. 匿名 2018/10/03(水) 08:25:40 

    松坂慶子のお母さん
    ぽっちゃり加減もちょうど良くて可愛い

    +73

    -0

  • 3430. 匿名 2018/10/03(水) 08:25:40 

    >>3367
    私もキャナメ好き~
    古いけどまんてんのキャナメも好きだった

    +21

    -0

  • 3431. 匿名 2018/10/03(水) 08:25:41 

    みんな絶賛だけど率直な感想だけどおかん娘の幸せより自分のことが大事なんだね
    福子と2人になるのが寂しいって言われた福子はどんな気持ちだったろう

    +9

    -29

  • 3432. 匿名 2018/10/03(水) 08:26:07 

    福子の説得に朝から泣いてしまった。
    朝ドラ見てほろっとくるなんていつぶりだろう?
    やっぱりこうでなくちゃ。

    福子見て、やっぱり教育って大事だなって思った。
    子供のためにお金貯めよう。
    今日も働くぞー!
    朝からがんばろうって思える朝ドラ待ってたよ(*´ω`*)

    +79

    -1

  • 3433. 匿名 2018/10/03(水) 08:26:20 

    努力が認められて抜擢される、
    小さな努力が実を結ぶみたいなの
    やっぱり朝ドラではこういうのが見たいよね。

    +63

    -0

  • 3434. 匿名 2018/10/03(水) 08:26:33 

    お母さんのワガママも必要だったね。
    コレがなければお母さんを安心させようという動きがなくて福ちゃんが成長しない。

    +65

    -2

  • 3435. 匿名 2018/10/03(水) 08:26:46 

    >>3406
    大人の会話中自分たちのセリフ待ちの時、真ん中の子がくね〜っとしてたのが可愛いらしかった。

    +27

    -0

  • 3436. 匿名 2018/10/03(水) 08:26:48 

    松坂慶子、どの演技も「松坂慶子そのもの」で昔から好きじゃない。

    +6

    -26

  • 3437. 匿名 2018/10/03(水) 08:27:26 

    親に感謝したりお姉ちゃんの幸せを考えられるヒロインってだけで感動してる

    仕事で失敗した時も素直に謝れるし

    +60

    -1

  • 3438. 匿名 2018/10/03(水) 08:27:38 

    咲姉ちゃん、すごく優しくて控えめなんだね、あんなに美人なのに。
    結婚やめようかな?って言ってるお姉ちゃんの背中を押してあげる福ちゃんも良い子。

    +62

    -0

  • 3439. 匿名 2018/10/03(水) 08:28:22 

    これで大谷亮平が悪い人だったら
    内田有紀かわいそうすぎ。

    +55

    -0

  • 3440. 匿名 2018/10/03(水) 08:28:38 

    オープニングはショートバージョンなら大丈夫になってきた。
    内田有紀の美しさにウットリ。
    福ちゃんも良い子だし、一日気持ち良く始められる感じで良かった!

    +29

    -0

  • 3441. 匿名 2018/10/03(水) 08:29:34 

    まだ3話だけど、楽しく観てます!
    このお母さん、ドラマでは可愛げあるけど、現実でもし自分の姑だったらちょっとやだなw

    +20

    -1

  • 3442. 匿名 2018/10/03(水) 08:29:54 

    偽の内の無愛想をちゃんと劇中の人たちもそう思ってたのよかった
    前のドラマのスズメの傍若無人さを誰も突っ込まず美化してるの気持ち悪かったから

    +63

    -0

  • 3443. 匿名 2018/10/03(水) 08:30:00 

    今日は早めの出勤で見られなかったけど今週はとりあえず録画してるので帰って見るのがここ読んだら楽しみになってきた
    仕事頑張って早く帰る!

    +22

    -0

  • 3444. 匿名 2018/10/03(水) 08:30:21 

    今日もきっちり締まってよかったけど、克子があの場で産気づいてしまうんじゃとちょっと気が気じゃなかった。

    +10

    -0

  • 3445. 匿名 2018/10/03(水) 08:31:02 

    愛之助、悪い人じゃないよね?
    なんか見た目が胡散臭いからドキドキする
    早く次が見たい

    +43

    -1

  • 3446. 匿名 2018/10/03(水) 08:31:03 

    >>3418
    まあ、そこは何書いてもいいんだし問題ないじゃん。

    +7

    -4

  • 3447. 匿名 2018/10/03(水) 08:31:07 

    まあお母さんがわがままっていう意見もわかる

    けど、今のところ、これからこういうキャラとして
    納得できていくんじゃないかなと思えるかな

    少なくともおなか痛いで1週間が過ぎなくてよかった

    +60

    -0

  • 3448. 匿名 2018/10/03(水) 08:31:33 

    >>3431
    逆にあの時代に自分そっちのけで娘第一主義で「娘の幸せ」ばかりを願うお母さんだったら それはそれでリアリティに欠ける

    +45

    -3

  • 3449. 匿名 2018/10/03(水) 08:31:41 

    萬平は大成功して、福子と再会のはず。
    多分騙されてないはず。

    +7

    -1

  • 3450. 匿名 2018/10/03(水) 08:31:57 

    >>3415
    鋭い洞察です!
    確かに、お母さんは良いとこ(急藩士)のお嬢様で釣り合うお金持ちのボンのお父さんと結婚したけど没落したんだろうね
    チラ見だけどお母さんの花嫁衣装高価な物に見えたね。
    昔は刺繍は手縫いonlyだったから刺繍が多い着物は高価と聞いたことがあります

    +38

    -0

  • 3451. 匿名 2018/10/03(水) 08:31:57 

    >>3439
    今は貧乏な今井家だから、まあ遺産狙いではなさそう、大丈夫と信じてる!
    あー、でもDVとかだったらやだなあ。。いやいや大丈夫!

    +13

    -1

  • 3452. 匿名 2018/10/03(水) 08:32:12 

    お母さん我がままだけど、貧乏でも教育熱心という長所も出てきたよね

    +63

    -0

  • 3453. 匿名 2018/10/03(水) 08:32:18 

    >>3436
    同じに見えるけど、なんか安心するんだよなー。
    私、松坂慶子と木野花と瀬戸康史くんのCMがほのぼのしててすごく好きなの!

    +29

    -0

  • 3454. 匿名 2018/10/03(水) 08:32:44 

    なんかひよっこの時みたいなトピの雰囲気になったね
    排他的で気持ち悪い人たち
    おもんな

    +5

    -48

  • 3455. 匿名 2018/10/03(水) 08:32:51 

    >>3434
    成長しようと頑張ると試みたあった?
    今日の1分くらい間かな?

    +1

    -15

  • 3456. 匿名 2018/10/03(水) 08:32:58 

    松坂慶子の気持ちは分かるよ。
    まだ就職したばっかりの18歳の福ちゃんと二人っきりになるって
    やっぱり経済的にも気持ち的にも寂しいよね。

    でも福ちゃん偉いね、自分が支えるから気持ちよく結婚させてって
    ほんと優しい娘だよね、ホロッときたわ。
    気持ちの良い脚本、朝ドラはこうでなきゃね。

    +90

    -1

  • 3457. 匿名 2018/10/03(水) 08:33:21 

    >>3431
    昔の話だからこんなもんだと思う。
    娘婿にも自分を大切にして欲しいって姑。旦那さんがもういないから尚更なんだろうね。
    ストーリーがわかりやすいから私は全然OK

    +57

    -2

  • 3458. 匿名 2018/10/03(水) 08:33:27 

    真一さんは胡散臭くもモラハラでもなく冷たくみえる人なのか。。
    悪い人でなくてよかったけど大谷さんの演技がちょっと....。まぁ他が上手いから一人くらいいてもいっか。

    +26

    -0

  • 3459. 匿名 2018/10/03(水) 08:34:29 

    内田有紀、布団に入ってるシーンのあの薄暗い中でも綺麗さが凄かった

    +55

    -2

  • 3460. 匿名 2018/10/03(水) 08:34:49 

    あさイチへの画面の切り替わりの時の3人が、穏やかな顔しててほっとするw
    先週まではピリピリしてて、こっちまで緊張した。あれはあれでウケを楽しみにしてたんだけどねw

    +68

    -1

  • 3461. 匿名 2018/10/03(水) 08:35:22 

    福子が性格が良くて心が温まる。私だったら、お母さんに福子と2人が心配なんて言われたら拗ねるわ。

    +61

    -0

  • 3462. 匿名 2018/10/03(水) 08:35:59 

    演技がみんな自然で見やすい。ノンストレス。

    +48

    -0

  • 3463. 匿名 2018/10/03(水) 08:37:49 

    福ちゃんって、くじけないよね
    福子と二人きりが心配って母親に言われても明るく振る舞って、仕事をきちんとする
    グズグズ泣いて笛吹いて男呼んでなぐさめてもらうのと大違い

    +83

    -0

  • 3464. 匿名 2018/10/03(水) 08:38:02 

    人物相関図で、浜野さんが内田有紀に片思いって書いてあったのが木になる。
    人妻に片思い?それともやっぱり結婚がうまくいかなくて独り身だから片思いされるの??

    +13

    -1

  • 3465. 匿名 2018/10/03(水) 08:39:46 

    器量よしじゃなくても英語とか特技があれば将来役に立つんだね~。教育って大事だね。

    スズメも小2でつまずいたカノの勉強もっと見てあげればよかったのに…。
    って、まだ前のドラマのモヤモヤを引きずってるわ…。

    +53

    -0

  • 3466. 匿名 2018/10/03(水) 08:40:10 

    >>3440
    あっ、そうか。
    昨日は慣れたんだと思ってたけど、月曜以外は短いのか。
    次の月曜はどうなのか見てみようw

    +9

    -0

  • 3467. 匿名 2018/10/03(水) 08:40:17 

    >>3407 かのちゃんも散々言われたけど、普通のセリフだったらみんな違和感なく可愛いらしい子役って言われてたと思うよ。

    +35

    -2

  • 3468. 匿名 2018/10/03(水) 08:41:02 

    お母さんが「福子と二人きりになるのが不安」と白状した時のサクラさんのとぼけた表情や間がうまいなと思った。
    それで全然不自然さもなく学のおかげでフロント係に抜擢されて、それが母を説得する理由にもなり、誠意のこもった母への言葉良かったな。
    明日も楽しみ。

    +55

    -0

  • 3469. 匿名 2018/10/03(水) 08:41:11 

    福ちゃんがフロントに、って話は私まで嬉しくなった。まだ3日目なのにもう福ちゃんに肩入れしてる。嫌なところが一つもない、いい子なんだもん。

    +74

    -0

  • 3470. 匿名 2018/10/03(水) 08:42:15 

    まだ3話だけどほっこりするドラマだわ

    +34

    -0

  • 3471. 匿名 2018/10/03(水) 08:42:46 

    まだまだ後遺症が治らなくて
    半青ならここで耳が!ってわめいてるなとか
    半青なら急に5年飛ぶなとか
    考えてしまう自分がイヤw

    +47

    -0

  • 3472. 匿名 2018/10/03(水) 08:42:57 

    みんなの感想読んでるだけでも楽しい。
    らぶりんちょっとしか出てないのに怪しい!ってみんなに言われてるの笑っちゃう。たしかに怪しい笑

    +45

    -0

  • 3473. 匿名 2018/10/03(水) 08:43:13 

    >>3406
    何かみんな似てるなw
    ちゃんとオーディションをしたんだろうね。

    +12

    -0

  • 3474. 匿名 2018/10/03(水) 08:43:22 

    器量が悪いって自覚してからも周りを心配させるように落ち込まないし
    母に頼りないって面と向かって言われても拗ねないし
    それどころか姉を思いやる一心で説得するし
    英語もひけらかさない
    貧乏も隠さないけど卑下もしない

    福ちゃんが本当にいい子だ、浄化される


    +75

    -0

  • 3475. 匿名 2018/10/03(水) 08:43:37 

    らぶりん人物相関図の表情から怪しいもんね。

    +19

    -0

  • 3476. 匿名 2018/10/03(水) 08:44:05 

    イギリス人に英語教えてもらってたとか半分じゃぁサラッとナレで処理してたでしょうね

    +48

    -0

  • 3477. 匿名 2018/10/03(水) 08:45:36 

    朝ドラにありがちな典型的な、お利口さんとも違うんだよね。サバサバしていて、実は優等生なのに鼻にかけないで明るくて。友達に恵まれているのもわかるよ。

    +64

    -0

  • 3478. 匿名 2018/10/03(水) 08:45:43 

    内田有紀キレイなの当然でしょ。整形告白してるし、メンテナンスの賜物よ。

    +3

    -16

  • 3479. 匿名 2018/10/03(水) 08:46:03 

    >>3411
    ハセヒロはNHKで「夏目漱石の妻」ってドラマもやってたけど、すっごく漱石役がはまってた。あの時代のインテリ感がとても良かったよ!

    +41

    -0

  • 3480. 匿名 2018/10/03(水) 08:46:21 

    私もどうしてもお母さん好きになれない…なんか苦々しく見ちゃう
    娘に依存しないで気持ちよく送り出せばいいのに
    福子ひとりの稼ぎじゃ不安だってことでしょ
    ほっこり(?)してる人多いんだねー…

    +6

    -21

  • 3481. 匿名 2018/10/03(水) 08:46:43 

    朝ドラの伏線って1週間以内に回収しないて忘れちゃう。
    まれや半分のとき1ヶ月以上前の伏線回収していて、は?なんの話?ってなったし。

    +11

    -1

  • 3482. 匿名 2018/10/03(水) 08:46:58 

    男の子が可愛い、ちゃんと演技してるんだね

    +64

    -0

  • 3483. 匿名 2018/10/03(水) 08:47:26 

    今日の朝ドラ受け後の公式Twitter
    華丸さんのまんぷく写真も現実的になりそうw
    朝ドラ「まんぷく」第1話 見た方!感想語りましょう

    +46

    -0

  • 3484. 匿名 2018/10/03(水) 08:47:49 

    個人的に「あさが来た」以来明日の朝が楽しみになる朝ドラかも。今週から夕方の「カーネーション」の再放送も再開されたし嬉しいぞ!

    +31

    -3

  • 3485. 匿名 2018/10/03(水) 08:47:56 

    お母さんが完璧すぎないところも姉妹で上二人が美人なのもこのドラマの良さだと思って見てる。美人三姉妹と娘想いの完璧お母さんだったら胸焼けしそう。アンバランスさがいい!

    +52

    -0

  • 3486. 匿名 2018/10/03(水) 08:48:18 

    福子が良い子に育ったのは お父さん お母さんはじめお姉さん達に可愛がられ 愛され 人様に感謝する気持ちを教わってきたからなんだよね、とあの家族の様子で繋がってくる
    映らないけど お父さんもステキな方だったんだよ

    +46

    -0

  • 3487. 匿名 2018/10/03(水) 08:48:25 

    やっぱ大谷さんの表情こわい。急に怒鳴りそうな雰囲気がする。内田有紀が結婚生活に疲れて浜野さんに惹かれるとかはあんまだけど......

    +8

    -0

  • 3488. 匿名 2018/10/03(水) 08:48:36 

    >>3479
    あのDV夫恐かったわ

    +2

    -0

  • 3489. 匿名 2018/10/03(水) 08:49:19 

    福ちゃん明日からフロントのあの白い制服着るのか~
    サクラさん160㎝はあるみたいだから似合うだろうけど、髪型はあのままなのかな?まだ、まとめられる長さじゃないよね
    イメチェンに野呂さんもビックリだろうな!

    +24

    -0

  • 3490. 匿名 2018/10/03(水) 08:50:24 

    福ちゃん可愛いな。30過ぎの女優さんがやってるように見えないって凄い。

    +28

    -0

  • 3491. 匿名 2018/10/03(水) 08:50:28 

    野呂さんの舶来缶詰次は何かな〜?
    小さな楽しみ^ ^

    +35

    -0

  • 3492. 匿名 2018/10/03(水) 08:50:31 

    >>3483
    昨日のステーキがバカでかくてびびった笑

    あと、せっかくだから
    「サラメシ」ともコラボしてほしいな~
    「現場のお昼ご飯」みたいな。

    +22

    -0

  • 3493. 匿名 2018/10/03(水) 08:50:32 

    今のところ可も不可もなくって感じ。
    お母さんは....正直苦手かなぁ。

    あれだけ、一話で結婚喜んどいて自分が不安だから、仮病使って延期してくれとか...どんだけー。
    金持ちの娘っぽいから、甘やかされて育った感じかね。

    +5

    -13

  • 3494. 匿名 2018/10/03(水) 08:50:42 

    昔はお金持ちのお嬢様育ちだからみんな品があって言葉づかいもしっかりしてるんだね。
    咲のたしなみや福子のおっとりさはそういう事なのねとも思えるし、克子のように奔放なお嬢様もなんかリアル。
    このドラマは脳内補完しなくていいからとってもスムーズに見ていられる。

    +50

    -1

  • 3495. 匿名 2018/10/03(水) 08:50:48 

    >>3432
    長女だから本来なら婿取りしなきゃいけないのに
    お相手がお金持ちと言ってたから真一さんは大家の息子なのかな。咲姉は母を置いてお嫁に行くことに負い目があるのかなと思う

    なんか真一は胡散臭さがあるから
    これからどうなるかね、楽しみ

    +11

    -0

  • 3496. 匿名 2018/10/03(水) 08:50:57 

    >>3480
    当時は経済的に子に依存するもんだったんだよ。
    要がだめんずじゃなかったら要の立場で義母と妹たちを養うと思うよ。
    当時はそうだったんだから依存するなとか自立しろとか
    要求しても意味ない。

    +40

    -3

  • 3497. 匿名 2018/10/03(水) 08:51:11 

    あれだけ酷評だったオープニングがちょっと楽しみになってきてるんだけど。たまに口ずさんでるし、なんならあの歩き方さえしてる(笑)

    +38

    -1

  • 3498. 匿名 2018/10/03(水) 08:51:40 

    >>3478
    たとえそうだとしても、こんなに綺麗なのはすごいよ。
    メンテナンスしても不自然な人が多い中で素晴らしい成功例だね。土台が美しいからだな。

    +21

    -1

  • 3499. 匿名 2018/10/03(水) 08:52:37 

    >>3480
    好きじゃなくてもいいんじゃない?
    そーいうとこある人なんだなぁって思ってれば。
    ドラマには必ず癖のある人いるわけだしね。

    +21

    -1

  • 3500. 匿名 2018/10/03(水) 08:52:45 

    福子がフロント係に昇進出来たのこっちまで嬉しかったな。その福子の英語が上手なのが知れ渡ったのも、福子が誠意をもって外国のお客様に謝りに行ったからだよね。やっぱりヒロインの性格がいいと自然に応援したくなるもんだね~!

    +52

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード