ガールズちゃんねる

朝ドラ「まんぷく」第1話 見た方!感想語りましょう

6709コメント2018/10/12(金) 23:51

  • 5001. 匿名 2018/10/04(木) 19:32:24 

    >>4968
    2枚目のカメラワークが最高w
    このシーンめっち好きです!

    +23

    -1

  • 5002. 匿名 2018/10/04(木) 19:32:35 

    NHKによると、瀬戸くんは、ハセヒロとがっぷりタッグを組むらしい。
    二人のファンである私は、朝からもうどうしたらよいやら…

    +85

    -1

  • 5003. 匿名 2018/10/04(木) 19:38:37 

    時代背景もいいね
    朝ドラはこういう和洋が混在した時代が私は好きだな
    着物が似合う女優さん見るの好き!
    福ちゃんの髪飾り、欲しい!今の時代でも可愛いと思う

    +61

    -0

  • 5004. 匿名 2018/10/04(木) 19:39:17 

    いいシーンはあるけどまだ4日目だもんね…

    +6

    -6

  • 5005. 匿名 2018/10/04(木) 19:39:19 

    >>5002
    仕事してる場合じゃないね!笑
    楽しみすぎる!

    +13

    -1

  • 5006. 匿名 2018/10/04(木) 19:40:07 

    >>4912
    大丈夫よね?
    イイ人なんよね?
    詐欺師とかにはならないよね?

    胡散臭さが半端なくて。

    +28

    -1

  • 5007. 匿名 2018/10/04(木) 19:44:46 

    御礼は不要と言われてたけど、福子が帰り際のハセヒロに謝礼を渡そうとしてた描写があって、これは大丈夫なやつだと察した

    一方的に色々して貰うのが当たり前のべっぴんスミレ(エースケが本当気の毒だった)、ありがとうも言えない図々しすぎる半青スズメ

    当たり前のことをちゃんとやってくれると安心して見れる

    +97

    -1

  • 5008. 匿名 2018/10/04(木) 19:47:44 

    今日、まとめて録画を見ました
    今日の分は泣いてしまいました!
    つかみはいいぞ!って感じでこれからが楽しみです

    文句つけるつもりはないんですが、私、オープニングのドリカムの歌詞がほとんど聞き取れないんですが、私だけでしょうか?
    独り暮らしなので家族に確認もできず…ほんとにほとんど分からないんです
    もらい泣きーもらい笑いーくらいしか
    昔のドリカムはそんなこと無かったので、耳の老化も少しありますかね…

    +24

    -2

  • 5009. 匿名 2018/10/04(木) 19:49:04 

    >>5007
    ほんっっとこれ
    半分ではすずめがわざとか?ってぐらいお礼も言わなければ謝りもしない、挙句に相手を貶す様なキャラだったから福ちゃんの安心感ったらないわ

    +62

    -1

  • 5010. 匿名 2018/10/04(木) 19:49:22 

    大阪製作に多いけど、女の一代記はネタも豊富だし時代ものは受けやすい
    だから大きすぎる失敗がない感じ
    東京もゲゲゲや花アンみたいな下地のあるのは結構評判良かったし
    東京制作はオリジナル多いから難しいよね
    でも「あまちゃん」みたいな超成功例もあるから
    結局は製作、というよりは脚本家なんじゃないかな

    +50

    -3

  • 5011. 匿名 2018/10/04(木) 19:50:59 

    >>4987
    保存したわ
    しばらくこれ見るたび笑っちゃいそう

    +10

    -0

  • 5012. 匿名 2018/10/04(木) 19:51:07 

    お母さん(松坂慶子)は普段着として着物を着ててオシャレだなぁ。

    +28

    -4

  • 5013. 匿名 2018/10/04(木) 19:52:17 

    福ちゃん
    気立て良くて笑顔がステキで
    英会話も出来て
    機転もきいて礼儀ただしい

    ホテルマンに必要なこと全部兼ね備えてる
    嫁にほしい

    +56

    -0

  • 5014. 匿名 2018/10/04(木) 19:52:55 

    >>5008
    私も歌詞は意味不明です。オープニングの映像の意味もよくわからない(^^;)歌詞と関係あるのでしょうかね?

    +21

    -0

  • 5015. 匿名 2018/10/04(木) 19:55:23 

    >>5012
    あの時代であの年齢の女性なら殆どが和服よ

    +40

    -1

  • 5016. 匿名 2018/10/04(木) 19:57:51 

    >>5008
    リモコンの字幕スイッチ押したらいいと思いますよ
    わたしはドラマ本編も聞き取れないことがあるので
    字幕つきでドラマみてますよ
    字幕つきで見るとよりいっそう楽しめます

    +24

    -0

  • 5017. 匿名 2018/10/04(木) 20:00:16 

    ハマケンのインパクトすごかったw
    かなりクセの強そうなキャラだけどこれからの絡みが楽しみだw

    +21

    -0

  • 5018. 匿名 2018/10/04(木) 20:00:32 

    もう乗っかって商売なの
    NHK「まんぷくラーメン」販売…朝ドラ登場の屋台の味を再現(デイリースポーツ) - goo ニュース
    NHK「まんぷくラーメン」販売…朝ドラ登場の屋台の味を再現(デイリースポーツ) - goo ニュースnews.goo.ne.jp

    NHKは4日、11月3〜4日に大阪放送局で開催するイベント「BKワンダーランド」で、1日に今世紀最高の初回視聴率23・8%で好発進した連続テレビ小説「まんぷく」...

    +2

    -6

  • 5019. 匿名 2018/10/04(木) 20:01:47 

    >>5008
    大丈夫ですよ~
    このトピの最初の方で皆さん戸惑っていますからw

    +9

    -0

  • 5020. 匿名 2018/10/04(木) 20:03:02 

    >>5018
    今気づいたけど安藤さんのパッツン前髪は本物だったんだ!

    +8

    -0

  • 5021. 匿名 2018/10/04(木) 20:03:15 

    >>5008です
    >>5016さんと>>5014さんは聞き取り、は出来てるんですよね?
    私は聞き取れないんです、ほぼ
    とほほ…
    明日からは字幕使ってみますね!
    でもドラマ自体は楽しんでます!ハセヒロいいですわー

    +11

    -0

  • 5022. 匿名 2018/10/04(木) 20:03:20 

    4日目にして録画消せないやつだ!

    +40

    -1

  • 5023. 匿名 2018/10/04(木) 20:03:37 

    萬平さんが最後帰っていくとき、福ちゃんのこと思い出してふふってなってるのがなんか和んだ。
    このドラマも後から思い返してほっこりしちゃうんだよね。

    +54

    -0

  • 5024. 匿名 2018/10/04(木) 20:05:10 

    >>4967
    別に面白くはない。そのまんま。

    +3

    -0

  • 5025. 匿名 2018/10/04(木) 20:06:00 

    歌詞なら>>3747に書いてあったよ。

    +4

    -1

  • 5026. 匿名 2018/10/04(木) 20:07:16 

    >>4988
    トト姉さんは半青と逆で男キャラが下げられてた
    星野さんの乳繰り合うとか

    +9

    -0

  • 5027. 匿名 2018/10/04(木) 20:08:59 

    このドラマ関連であんまり目くじら立てたくないけど、
    ずっと「公式の漫画面白いよ!」って言ってる人に
    まったく同意できない。特に上手くもない雑な絵で
    独自の視点も一切ない。埋め草程度。

    +7

    -5

  • 5028. 匿名 2018/10/04(木) 20:13:08 

    >>109
    これって、次の朝ドラオープニングがドリカムって分かってて言わせたのかな!?
    そうだとしたら、ほんと、ちょっとヤバい

    +42

    -0

  • 5029. 匿名 2018/10/04(木) 20:16:22 

    >>5018
    商売というより視聴者サービスでしょ。
    500円で200食売ったところでいくらにもならない。

    +18

    -0

  • 5030. 匿名 2018/10/04(木) 20:18:45 

    >>5010
    大きすぎる失敗、あるけど?

    +8

    -0

  • 5031. 匿名 2018/10/04(木) 20:19:49 

    普段ドラマあまり見ないから、ハセヒロってそのへんにいそうな人とか思ってたけど、この四日間でじっくり見てみると肌艶良くて、声も良くて、あっさりしたイケメンで長身で、そんな勘違いしてた自分を殴りたいわ

    +63

    -0

  • 5032. 匿名 2018/10/04(木) 20:23:04 

    顔の作りだけ見たらハセヒロはフツメンだよねw
    それがイケメンに見える時がたまらない。
    あと長身で姿が美しい。

    +62

    -0

  • 5033. 匿名 2018/10/04(木) 20:27:54 

    久しぶりに海月姫借りてこようかな。ハセヒロと菅田君でてるから。

    +7

    -0

  • 5034. 匿名 2018/10/04(木) 20:29:39 

    ハセヒロは鈴木先生の時に初めて見たから家政婦のミタのメガネのない姿に凄い違和感があった。
    たぶん眼鏡が似合うと思う。

    +24

    -0

  • 5035. 匿名 2018/10/04(木) 20:33:43 

    >>5008
    字幕だそう
    正解を知ったらそう聴こえてくる

    歌はとにかく「何があってもあなたと生きていくんだい」って内容

    +11

    -0

  • 5036. 匿名 2018/10/04(木) 20:36:31 

    公式インスタより
    大谷亮平はオフショットくらい笑顔でも良いんじゃないかと思う笑
    朝ドラ「まんぷく」第1話 見た方!感想語りましょう

    +61

    -0

  • 5037. 匿名 2018/10/04(木) 20:38:48 

    >>5036
    その方が愛されるよねw

    +19

    -1

  • 5038. 匿名 2018/10/04(木) 20:42:52 

    私ミタも鈴木先生も見てなかったから
    ハセヒロはいつの間にかガスのCMに出てる
    謎の人だったわ。

    +14

    -0

  • 5039. 匿名 2018/10/04(木) 20:46:22 

    あああ、まだ4日目だからか前作といちいち比べてしまう自分がいる。今日の結婚式にしても感動の涙を流しながら前作の神からのアドリブ命令結婚式を即座に思い出して怒り沸々。前作の俳優さんたちが気の毒すぎた。

    +40

    -0

  • 5040. 匿名 2018/10/04(木) 20:47:01 

    >>4961
    朝ドラ6作目にして大ヒット作品「おはなはん」のヒロインだった樫山文枝さんがゲストだった
    最近のアンケートなのに「思い出に残った朝ドラヒロイン」?ランキングで1位なるほどの大人気な樫山さん
    満足されたご様子で「良い朝ドラになりそうですね」とかコメントされてて、まんぷくの神回にごごナマゲストに伝説の朝ドラヒロインを合わせるなんて素敵な偶然で感動したわ

    +21

    -0

  • 5041. 匿名 2018/10/04(木) 20:51:36 

    >>5039
    半青はただの元彼じゃなくてクズ野郎の元彼だったからしばらくは比べちゃうのは仕方ない
    半青の制作は悪く言われたくないなら脚本家の言いなりにならずに真っ当な朝ドラを作れば良かっただけの事
    キャストや現場のスタッフや星野源は悪くないから同情するけど

    +27

    -1

  • 5042. 匿名 2018/10/04(木) 20:53:14 

    黒の打掛に角隠し、
    武家の伝統的な結婚式だな〜って思った!

    +28

    -0

  • 5043. 匿名 2018/10/04(木) 20:56:39 

    萬平さんを見送るふくちゃんの顔がきれいだったなー

    +42

    -0

  • 5044. 匿名 2018/10/04(木) 20:56:55 

    >>5002
    ハセヒロ&瀬戸康史か
    タイプが違うイケメンコンビで眼福だな
    瀬戸康史も麒麟がくるに出演しないかな?
    そろそろ当たり大河で見たいわ

    +14

    -0

  • 5045. 匿名 2018/10/04(木) 20:58:14 

    ハセヒロも安藤サクラもそうだけど、
    顔の作りが完璧に美しいとかじゃないのに、
    謎の魅力がある。
    あと演技力。

    +54

    -0

  • 5046. 匿名 2018/10/04(木) 21:01:12 

    特にドリカム好きってことでもないのにドリカムのオープニングの曲が頭から離れない
    オープニングの最後の福ちゃんがバッって大の字?に手を広げるところが何気に好きかも

    +40

    -1

  • 5047. 匿名 2018/10/04(木) 21:01:20 

    >>4993
    ほんと馬鹿みたいだったよね
    えしこ先生の神回予告
    頭がわいてるにも程があるだろっ

    +17

    -1

  • 5048. 匿名 2018/10/04(木) 21:01:34 

    ハセヒロはやっぱしテロリスが似合う
    モズのテロリストの車上バズーカー

    +8

    -0

  • 5049. 匿名 2018/10/04(木) 21:01:57 

    白馬の歯医者様は実話だそうです。

    +55

    -0

  • 5050. 匿名 2018/10/04(木) 21:03:37 

    >>5041
    モブのクラゲ先生の中の人がプロデューサーにクラゲ先生は今何歳なんですか?って聞かれてこっちがしりたいよ!ってグチっぽいツイしてた。その役者さん役作りのためにクラゲ研究したらしい。
    まさか現場もそんな適当?雑なのかとびっくりした…。

    +3

    -1

  • 5051. 匿名 2018/10/04(木) 21:03:58 

    >>5044
    せとくんって産婦人科医院長の今日未公開ロングバージョンがある、
    あのせときゅんですかね

    +12

    -0

  • 5052. 匿名 2018/10/04(木) 21:04:11 

    人と人との交流場面で、その人物が相手にどういう細かいふるまい方をするか、どういう礼儀や気遣いを払うかっていうのは、脚本家の体にいやおうなしに身についていることが無意識に反映すると思う。

    それからいくと、今回の脚本家さんは、きちんとした躾を受けて礼儀正しく、ちゃんと相手に思いやりをもってふるまうことができる人と見た。

    話はどんなに破天荒でもいいから、やっぱりそういう人間としての基礎基本がきちんとできてる人にドラマは書いてもらいたいわ。
    そうしないと、見ている方の気持ちが荒れてしまうから。

    +76

    -0

  • 5053. 匿名 2018/10/04(木) 21:07:22 

    >>5048
    参考までにこんな感じですわ、朝ドラファンはぶっとびーーって感じかな
    【劇場版 MOZU】キャラクタースポット 「東和夫」編(長谷川博己) - YouTube
    【劇場版 MOZU】キャラクタースポット 「東和夫」編(長谷川博己) - YouTubeyoutu.be

    「劇場版 MOZU」2015年11月7日公開! http://mozu-movie.jp/ スピンオフドラマ「大杉探偵事務所」がTBS/WOWOW各局で11月放送決定! ■TBSテレビ http://www.tbs.co.jp/mozu_tbs/ ■WOWOW http://www.wowow.co.jp/dra...


    +11

    -0

  • 5054. 匿名 2018/10/04(木) 21:10:35 

    オープニングの最後の大の字ポーズ
    癖になってきたよw

    +70

    -0

  • 5055. 匿名 2018/10/04(木) 21:12:10 

    脚本家、容疑者Xの献身の福田靖さんなんですね
    静かに進行するけどさまざまなシーンが胸に残るし、終盤の畳み掛けるような展開にグッとくる映画でした
    そういえば松雪さんが美人なシンママ役で出てました
    松雪さん、まんぷくに出たかっただろうな

    +61

    -0

  • 5056. 匿名 2018/10/04(木) 21:12:38 

    ごめんなさい。愛之助ニガテです。
    関西出身なのにノリノリ愛之助夫婦の関西弁はわざとらしいし、演技も過剰で全体から浮いてるよう見えます。
    愛之助ファンのかた、すみません。

    +12

    -14

  • 5057. 匿名 2018/10/04(木) 21:13:05 

    NHKってなんで時々莫大なお金をかけて
    人を不愉快にさせる超駄作を作っちゃうんだろうね?

    +60

    -0

  • 5058. 匿名 2018/10/04(木) 21:18:18 

    >>5051
    ええ
    今日何時からですか?録画しなきゃ

    +3

    -0

  • 5059. 匿名 2018/10/04(木) 21:18:29 

    そーいえば、ナレーションないよね、ずっと。
    それで十二分以上に、手に取るように、物語がわかる。

    だれだ、朝ドラはお年寄りがいっぱい見てるから、わかりやすいよう、くどいほどナレーション入れなきゃならないんだ、なんてしたり顔で言ったヤツは。
    お年寄りたち、みなさん喜んでるよ。
    これで証明されただろ! 次から気をつけろ!(一応NHKに言ってる笑)

    +64

    -0

  • 5060. 匿名 2018/10/04(木) 21:19:43 

    >>5055
    福田靖脚本の松雪泰子も佐藤健も良かったのに
    ドラマって本当に脚本次第なのがわかりますよね

    +55

    -1

  • 5061. 匿名 2018/10/04(木) 21:24:28 

    愛菜ちゃん、たぶん、時代や事態が変わるような、エポック的な要所要所に出てくるんじゃないかな。
    映像でプロットがわかるなら、それで十分だよ。

    +42

    -0

  • 5062. 匿名 2018/10/04(木) 21:25:10 

    >>5056
    あの夫婦は苦手だけど、真田丸が良かったから期待してます

    +13

    -0

  • 5063. 匿名 2018/10/04(木) 21:26:38 

    >>5059
    ナレーション入れなきゃいけないってNHKが言ってたんですか?

    +5

    -0

  • 5064. 匿名 2018/10/04(木) 21:28:38 

    >>5063
    ううん、掲示板の知ったかぶりの人(笑)
    ナレーションがうるさい、多すぎる、と批判すると、必ずそういう人が出てきて講釈始めるの。

    +28

    -1

  • 5065. 匿名 2018/10/04(木) 21:29:02 

    >>5036
    写真からして棒演技なんだよこの人

    +9

    -3

  • 5066. 匿名 2018/10/04(木) 21:29:07 

    >>5059
    毎回冒頭に愛菜ちゃんのナレーションあるよ。とっても自然に出しゃばらずにナレーションしてて、その後のお話に集中できるから良い意味で存在感が無いかもね。

    +56

    -0

  • 5067. 匿名 2018/10/04(木) 21:31:01 

    >>5066
    いい意味で存在感を消したい、と自分でも言ってたもんね。
    (しかし中学生でこの賢さよ。前作のだれぞに聞かせてやりたい)

    +83

    -1

  • 5068. 匿名 2018/10/04(木) 21:31:06 

    >>5066
    番宣でまなちゃんが「いい意味で存在感を消してやりたい」って言ってたその通りになってるね
    すごいなー

    +68

    -0

  • 5069. 匿名 2018/10/04(木) 21:33:01 

    さすが芦田プロ
    愛菜ちゃん最終回あたりにカメオ出演しないかな

    +71

    -0

  • 5070. 匿名 2018/10/04(木) 21:34:32 

    大谷亮平胡散臭いと思ってたけど福ちゃんのスピーチでお付き合い2年って分かったし、詐欺ならそんなに時間かけないかなと変に安堵してしまった
    つまんないと思ったらすぐ視聴中止するタイプなのでこのまま楽しんで最後まで見れたらいいなって思ってます

    +40

    -0

  • 5071. 匿名 2018/10/04(木) 21:34:37 

    >>5051

    今日夜 透明なゆりかご再放送なんですね!
    知らなかった!ありがとうございます

    見逃した一話も9日に再放送あるんですね嬉しい

    +10

    -0

  • 5072. 匿名 2018/10/04(木) 21:36:37 

    安藤サクラの容姿に関して
    とやかく言う人は
    彼女の演技見て。
    井浦新の愛人も
    岡田将生の恋人も
    なんの違和感もない。
    むしろ相手役が劇中惚れきってる。
    本当にいい女優さんだと思う。
    映画祭とかのフルレングスのドレスも
    めちゃ似合っててカッコいい。

    +57

    -2

  • 5073. 匿名 2018/10/04(木) 21:36:49 

    ハセヒロは昭和初期とかちょっと古めかしい時代の格好が最高にかっこいい!
    朝から家事が手に着かない

    今日のも録画してるから3回も見ちゃったわ

    +56

    -0

  • 5074. 匿名 2018/10/04(木) 21:39:53 

    透明なゆりかご
    すばらしく良作でヤフーみん感でも4.8とか高い評価を得ていたしNHKも放送中でから深夜に再放送したりして地味に推してたし作品そのものを大切にしてる感じがして局の良心を感じるわ
    まんぷくも制作に愛される朝ドラであってほしい

    +36

    -0

  • 5075. 匿名 2018/10/04(木) 21:40:15 

    オープニング癖になってきたけど
    歌詞は「こんな私と居られて幸せでしょ♪」的な吉田美和節っぽくて暑苦しいような…

    福ちゃんはそんな子じゃなさそうだもの

    +28

    -1

  • 5076. 匿名 2018/10/04(木) 21:43:01 

    >>5052
    それか脚本家はエキセントリックで破天荒でも(常識的なクリエイターばかりじゃつまらないし)、周りのブレインがそれをうまく制御したり助言したりして、視聴者が不快に思わないようにすればいいと思う

    半青は脚本家がもちろん大問題だけど、周りは何してたんだ?

    +22

    -0

  • 5077. 匿名 2018/10/04(木) 21:43:04 

    松坂慶子さんはちょっと毒っぽいという節はあるけどぽっちゃりしてても可愛らしい
    もうダイエット続かないからああいうお母さんを目指そうっと

    +33

    -1

  • 5078. 匿名 2018/10/04(木) 21:45:25 

    サクラさん演技上手いねー。自然にあんな涙流せるってすごい。思わずもらい泣きしそうになった。
    そして、今日思った。まんぷくいいかも。これからが楽しみ。

    +59

    -0

  • 5079. 匿名 2018/10/04(木) 21:46:09 

    Twitterでみたんだけど挨拶してる福ちゃんの後ろのガラスに映った招待客のおばさんがいい顔してるみたいなのがあって
    エキストラのおばちゃんは自分がガラスに映るなんてわかってないだろうしでも視聴者がふと目に留まるような表情してたって本当にいい撮影現場なんだなーって思った

    +56

    -0

  • 5080. 匿名 2018/10/04(木) 21:48:20 

    >>5076
    周りはえしこに弱味でも握られてたんか?ってぐらいに無力というか糞脚本を更に盛り立てるような余計な仕事しかしてない印象だ
    莫大な予算を使って半年間聳え立つ糞を製造し続けた事に対する怒りしかないわ

    +29

    -0

  • 5081. 匿名 2018/10/04(木) 21:48:55 

    要潤さんを朝ドラで見て、今夜あったバラエティでお見かけしたら背が高かったので何㎝くらいなんだろうとWikipediaで見たら185㎝
    背高いイメージはあっても座ってるシーンが多かったから、そこまで高いとは思わなくて
    しかも趣味が乗馬!ハマケンさんの収録後に
    休憩中とかオフショットでないかな?
    要さんが乗馬してるところも見たかったかも

    ファンじゃないし特別タイプという訳じゃなかったのに不思議と目で追い気になる要潤さん……仕事選ばないなぁ
    朝ドラ「まんぷく」第1話 見た方!感想語りましょう

    +50

    -0

  • 5082. 匿名 2018/10/04(木) 21:50:27 

    ハマケンの白馬の王子様ツボwww
    夢に見そう

    +23

    -0

  • 5083. 匿名 2018/10/04(木) 21:51:09 

    住宅街になぜ馬で来る(笑)

    +16

    -0

  • 5084. 匿名 2018/10/04(木) 21:56:57 

    >>4902
    そういや、前作の男女は、同じ日に生まれたってだけでくっついてたなあ。
    男の方はなんとか逃げよう逃げようとするんだけど、謎の磁力に引っ張られて結局女のほうへ戻っていってしまう。

    しまいにゃ「俺は40年あいつを待ってた」「あいつを守るために生まれてきた」とうわごとを言い始め、わけわからないまま一緒になり、しかも最終シーンでは無視されてジ・エンド。
    哀れ極まる男の物語だった。合掌。

    +64

    -1

  • 5085. 匿名 2018/10/04(木) 21:57:11 

    まれの後にあさが来たで皆が浄化されて行くのをここで見たけど、同じような光景をまた見る事になるとは(笑)
    あさが来たも4話目で泣けるシーンがあって、多くの人が引き込まれて行ったと思う
    (詳しい内容は、再放送が11月からあるそうなので控えます)
    個人的にあさが来たは全部の回が良かったとは言い難いけど、大好きな朝ドラの一つ
    まんぷくもその中に入る作品になりそうで期待してる
    またここで皆のコメントと共にドラマも最後まで楽しめます様に!

    +39

    -0

  • 5086. 匿名 2018/10/04(木) 21:58:14 

    >>5054
    明日からみんなで一緒にやりましょ

    +58

    -0

  • 5087. 匿名 2018/10/04(木) 21:59:14 

    >>5086
    スカートやパンツを破らんように!

    +35

    -0

  • 5088. 匿名 2018/10/04(木) 22:03:50 

    >>5085
    ちょっと頻繁に駄作を作りすぎの気がする…。
    満足度が低かったら打ち切りにして
    良作の再放送とかにしてほしい。
    もちろんそのプロデューサーと脚本家には
    二度とドラマ作らせないで。

    +33

    -0

  • 5089. 匿名 2018/10/04(木) 22:04:14 

    >>4636
    実際に「まんぷく」の脚本家の福田さんの作品の大河「龍馬伝」で佐藤健の魅力引き出してましたよ!佐藤健が人斬り以蔵役やっててすごく評価されたの覚えてます。
    やっぱり脚本家って重要。

    +50

    -0

  • 5090. 匿名 2018/10/04(木) 22:04:30 

    髪暗めにしてるけど光の加減で結構茶色く見えるのが少し気になる
    でも今のところおもしろいです(^ω^)ほっ

    +7

    -0

  • 5091. 匿名 2018/10/04(木) 22:07:25 

    さ、透明なゆりかご見るぞ。
    その後は、朝見逃したから、BS夜ふく。
    ゴールデンタイムだ~

    +11

    -0

  • 5092. 匿名 2018/10/04(木) 22:07:35 

    まんぷく関連の別トピで
    つまらないって言ってる数プラスとそれに対するマイナスが半々くらいだったから
    刺激を求めたり、荒を探してしまう人にはつまらないんだろうか?

    まぁ、色んな意見があっていいと思う
    私は朝ドラ楽しもうって気持ちで見たいから良い所探しして少々の事は気にならない
    今回は朝見て、朝ドラ受け見られたら見てる
    このトピで私が気付かない良い所を見てるコメントがあると、また振り返って見たくなる
    今日は録画していて良かった

    +31

    -1

  • 5093. 匿名 2018/10/04(木) 22:07:45 

    >>5088
    NHKも朝ドラいいかげん駄作続きでヤベえと感じたから99作目に実績のある脚本家を登用したんじゃないのかな?
    大河ドラマの脚本担当からの朝ドラって異例だよね?

    +17

    -0

  • 5094. 匿名 2018/10/04(木) 22:07:47 

    >>4941
    4869です。そうなんです。共感は得られないだろうなと思ってたのですが、慈愛に満ちてて、なんだか含みがあるように感じてしまいました。ドロドロした関係とか複雑な物ではなく、もしかしたら咲姉に、密かに淡い恋心の様な物を抱いていた時期があるのではと。克子と出会う前とか。克子も咲姉も知らないけれど。

    +4

    -1

  • 5095. 匿名 2018/10/04(木) 22:09:02 

    >>5058
    てっぺんの0時頃だと思ったわ

    +1

    -0

  • 5096. 匿名 2018/10/04(木) 22:12:28 

    福ちゃんはまだ萬平さんが電話交換を間違えた立花さんって気付いてないのかな?
    福ちゃんなら気付いたらすぐ謝りそうなので。

    +17

    -0

  • 5097. 匿名 2018/10/04(木) 22:13:30 

    >>5065
    だけどねえ、この人がいるとなぜかドラマは高評価になる法則
    逃げ恥、うばいあいとか

    +16

    -2

  • 5098. 匿名 2018/10/04(木) 22:13:51 

    可愛くてキラキラしていた永野芽郁がブスと言われ、あまり綺麗じゃないと言われていた安藤サクラが可愛いと言われている。
    脚本と役って大事だね。

    +61

    -1

  • 5099. 匿名 2018/10/04(木) 22:24:24 

    >>5053
    テレビシリーズよりキャラだいぶ弾けてましたよね。我が家では、彼のことチャオと読んでました。テレビの方がミステリアスで、映画の方は倉木が流血して苦しむのをゾクゾク楽しむ、男好きなドSコントキャラになってましたな。
    これ見た後、余計に萬平さんの演技がどれほど繊細なのか好感度アップですよ。

    +5

    -0

  • 5100. 匿名 2018/10/04(木) 22:26:58 

    >>5042
    細かくてごめん。
    振袖の上に羽織っているタイプじゃないからあれは打掛けじゃないよ。
    あれは黒振袖とか、黒ひき振袖とかいうんだよ。

    +7

    -1

  • 5101. 匿名 2018/10/04(木) 22:33:00 

    「機械トラブル」というアクシデントがあっての、福ちゃんのスピーチ。
    あの場ででしゃばって年少者の福ちゃんがスピーチするのではなく、
    アクシデントからの福ちゃんの本心の挨拶。

    設定として嫌われず、でも福ちゃんという主役にきちんとスポットを当てる流れが上手い。

    そして涙する内田有紀はただただ綺麗(笑)

    +97

    -0

  • 5102. 匿名 2018/10/04(木) 22:33:43 

    たちばなさん、かわいいな。

    +30

    -0

  • 5103. 匿名 2018/10/04(木) 22:33:59 

    >>5092
    半青を面白いと言ってた人と同じように、これをつまらないと言ってる人の感性が理解できないんだよなあ。
    ドラマのセットとか背景とか衣装とか、役者の動きとか表情とか、言葉とかセリフとか、すごく繊細で情報量が多くて見所も満載で、退屈してる暇なんかまったくないんだけど。

    とにかく、キャラが大ぶりにキャッチーで変なことを言ったり、目を引くようなハチャメチャなことが起きないと刺激を感じられず、「面白い」という感覚に結びつかないんじゃ?
    もしかしてシューティングゲームばっかりやってきた世代の弊害なんじゃないか、とか、最近日本のことを憂えてしまっている私(笑)

    +49

    -6

  • 5104. 匿名 2018/10/04(木) 22:36:30 

    朝ドラに限らずナレーションで心情とか全部説明しちゃう系のドラマや映画はちょっと苦手なので
    最初の方にさらっと説明してくれるまんぷくのスタイルは好きです

    +73

    -0

  • 5105. 匿名 2018/10/04(木) 22:37:40 

    野呂さんとハマケンさんのオフショット
    存在感のある脇役がいる朝ドラは大好き。
    このお二人を見るのも楽しみ笑
    朝ドラ「まんぷく」第1話 見た方!感想語りましょう

    +74

    -0

  • 5106. 匿名 2018/10/04(木) 22:39:13 

    >>5090
    日本人の髪色って真っ黒じゃなくて、光に透けたら茶色く見えるんだよ。
    そういうタイプの髪色の人が多い。
    だから別に不自然じゃない。

    +26

    -1

  • 5107. 匿名 2018/10/04(木) 22:41:54 

    福ちゃんのお父さんは、
    勝手に福ちゃんに似た薄目の顔立ちの中村梅雀さんあたりでイメージしてましたが(笑)
    意外と彫りの深いイケメンお父さんでしたね。

    +26

    -0

  • 5108. 匿名 2018/10/04(木) 22:42:03 

    あえて幻灯機の故障には触れずにサラッとスピーチを始める福子に好感を持ちました。
    「幻灯機の調子が悪いので」なんて言ったら立花さんに悪いと思ったのだと思いました。

    +79

    -0

  • 5109. 匿名 2018/10/04(木) 22:42:28 

    >>5093
    でも広瀬すずって愛され力が圧倒的に足りないと思う。
    広瀬すずを可愛くって天真爛漫でみんなに愛される○○ちゃん!!!
    て感じでプレゼンしてきたら反感感じそう。
    クソ生意気な小娘ががむしゃらにがんばります!なら
    見てもいいかな。

    +9

    -8

  • 5110. 匿名 2018/10/04(木) 22:45:07 

    >>5041
    元彼というと一時期でも好きだったみたいで
    実情にそぐわない。
    あちらから一方的に駄作を毎日押し付けられてただけなのに。

    +8

    -1

  • 5111. 匿名 2018/10/04(木) 22:51:27 

    >>5107
    長女と次女がお父さん似という設定。
    お母さんと福ちゃんは、笑った時に細くなる優しげな目がよく似ていますね。

    +9

    -0

  • 5112. 匿名 2018/10/04(木) 22:55:22 

    >>5111

    そうなんですね、ありがとうございます(*´-`)

    +2

    -0

  • 5113. 匿名 2018/10/04(木) 22:57:19 

    今作はヒロインの口癖で造語とか止めたのかな?
    前作のさかなクンもどきが今までで一番きつかったけど、ああいうの要らないよね。
    面白ければある程度受け入れられるけど、つまらない内容だと尚更イライラするし。
    ただ、前髪をくしゃくしゃっと触ったり、「えぇぇぇぇぇぇ?!」って言ったりするのは印象的。
    そういうキャラ付けなら、内容も相まって可愛く見える!
    何気にフロントに移動って言われた時の、「は?!」のたった一言も良かった(笑)
    狙って演出する可愛さは皆無で、飾らない素朴な可愛らしさが好き。

    +54

    -2

  • 5114. 匿名 2018/10/04(木) 23:03:06 

    次女が裕福そうなのが気になる
    要は売れない絵描きだし次女は働いてなさそうだし
    子供はお腹の子も含めて四人?三人?
    こういうのも先が観たくなる

    +27

    -0

  • 5115. 匿名 2018/10/04(木) 23:07:37 

    >>5049
    えーー?!すごいね!

    +25

    -0

  • 5116. 匿名 2018/10/04(木) 23:07:57 

    >>5114
    昔の絵描きさんは超お金持ちの次男三男もいたりするから、その辺りかしら。。。と私は推測しています。
    どんな謎があるか楽しみだね。

    +34

    -0

  • 5117. 匿名 2018/10/04(木) 23:10:31 

    作り手も演者も見る者も、三方みんな得、みんなが幸せになるドラマになってほしいわ。
    作り手と演者は高い評価をもらい、見る者は元気や勇気をもらう。
    脚本家が一人だけいい気分になって、あとみんなツライ思いをするのは、前作だけでもうたくさん。

    +42

    -0

  • 5118. 匿名 2018/10/04(木) 23:10:47 

    安藤サクラのしゃべり方が、頭悪そうでイライラする。
    末っ子キャラの役作りなんだろうけど、やりすぎ。

    +4

    -40

  • 5119. 匿名 2018/10/04(木) 23:11:09 

    明日はもう咲姉ちゃんの結婚式から三年経って、萬平さんと福子ちゃんは偶然の再会を果たすらしいよ。(公式)

    +12

    -11

  • 5120. 匿名 2018/10/04(木) 23:11:29 

    >>5114
    私はお家も気になってる。洋風を取り入れててかわいい。もっとじっくり見たいw

    +26

    -0

  • 5121. 匿名 2018/10/04(木) 23:14:04 

    明日起きるの楽しみだな

    +40

    -1

  • 5122. 匿名 2018/10/04(木) 23:16:05 

    ハセヒロさんは茶色のツイードジャケットを着て産まれてきたんじゃないかと思う。それくらい似合ってる

    +60

    -0

  • 5123. 匿名 2018/10/04(木) 23:25:10 

    >>5118
    今日までは10代だけど、明日からは20代。
    少し落ち着いた感じになるんじゃないかな?と期待している。
    ずっとこの調子だとさすがに見続けるのきついよね。

    +28

    -2

  • 5124. 匿名 2018/10/04(木) 23:25:56 

    三姉妹で話してるとき克子姉ちゃんが咲姉は可愛いからお父さんから一番愛されてたみたいなこと言っててまさしく真ん中の子って感じがした

    +38

    -0

  • 5125. 匿名 2018/10/04(木) 23:26:23 

    もうすぐBSまんぷく再放送楽しみな朝ドラ久しぶり!

    +7

    -0

  • 5126. 匿名 2018/10/04(木) 23:27:23 

    公式でも詳しく書かないで欲しかった

    +36

    -1

  • 5127. 匿名 2018/10/04(木) 23:27:32 

    >>5123
    えっ!時間飛ぶの?

    +6

    -0

  • 5128. 匿名 2018/10/04(木) 23:30:49 

    ネタバレやめろって言われてるのにドヤ顔でネタバレしてくる人って性格腐ってると思う。

    +35

    -6

  • 5129. 匿名 2018/10/04(木) 23:33:23 

    本日最後のまんぷく
    ええね〜

    +10

    -0

  • 5130. 匿名 2018/10/04(木) 23:37:19 

    >>5129
    ありがと、間に合った

    +8

    -0

  • 5131. 匿名 2018/10/04(木) 23:38:11 

    見返すほどに、些細なシーンが丁寧なのね

    +19

    -0

  • 5132. 匿名 2018/10/04(木) 23:41:58 

    何度見ても泣けるスピーチ

    +21

    -1

  • 5133. 匿名 2018/10/04(木) 23:43:18 

    いきなりイケメンが3人も出てきても不自然じゃないのは、ポジションがきちんと決まってるからかな。
    半青みたいに性格が悪いヒロインに次々と言い寄る中途半端な男達じゃないからw

    +44

    -0

  • 5134. 匿名 2018/10/04(木) 23:44:22 

    福子のキャラクターが素朴で可愛くて好き
    家族思いで機転が効くし笑顔が可愛い
    声も話し方も聞きやすくて心地良い
    安藤サクラはまり役だと思う

    +50

    -2

  • 5135. 匿名 2018/10/04(木) 23:52:47 

    5125です。ドラマ終わってからも涙がなかなか止まりませんでした。やっぱり良いドラマは皆さん感動されていますね。

    +16

    -1

  • 5136. 匿名 2018/10/04(木) 23:53:25 

    とっても丁寧に作られた好感度大のドラマだけど、こういうのを「息がつまる」と感じる人がいるんだね。
    そういう人にとっては、むしろ雑で抜けがあるドラマの方が居心地がいいんだろうと想像はできるけど、その感覚はよくわからないわ、正直なところ。

    +31

    -3

  • 5137. 匿名 2018/10/04(木) 23:54:26 

    そういえば、カーネーションのことを「息がつまる」と言ってた人たちがいたなー。

    +21

    -2

  • 5138. 匿名 2018/10/04(木) 23:56:35 

    まんぷくに出られた俳優さんは、ラッキーで幸せだったね。

    +34

    -0

  • 5139. 匿名 2018/10/04(木) 23:57:24 

    明日の缶詰めなんだろな〜

    +23

    -0

  • 5140. 匿名 2018/10/04(木) 23:58:42 

    >>5119
    知らなかったわ!
    いかに「公式」としても、知らない人にとってはネタバレ以外の何ものでもない。
    禁止はされてないにしても、最初にひと言「ネタバレ注意」と書いてよね。
    マナー違反だよ。

    +29

    -3

  • 5141. 匿名 2018/10/05(金) 00:01:46 

    >>5002
    同じく〜!
    もう朝から悶え死ぬかもしれない!

    +7

    -0

  • 5142. 匿名 2018/10/05(金) 00:02:46 

    >>5135
    私も泣いちゃったよ
    もう何回目かの視聴なのに

    +11

    -1

  • 5143. 匿名 2018/10/05(金) 00:04:33 

    >>5008
    字幕を出して見てみるといいかもしれません。
    でもそこまで聞き取れてるなら大丈夫ですよ。
    あとは何かトゥラッタタァ〜〜みたいな感じですから。

    +4

    -0

  • 5144. 匿名 2018/10/05(金) 00:05:18 

    カーネーションもそうだったけど、いいドラマって、本筋とは関係ない脇エピの回想もきちんと映像化するよね。今日の白馬のはまちゃんみたいに。

    カーネも、過去の娘のいろんな男友達が家に訪ねて来たのをいちいち短いショットにして、それもコミカルに次々映し出すから、とてもおもしろかったし、感心した。

    このドラマも、そういう丁寧さを感じる。
    何にも映像で示さず、後でべらべら説明セリフをとってつけるなんて怠慢で下手くそなことは、ゆめゆめやらないと思う。

    +39

    -0

  • 5145. 匿名 2018/10/05(金) 00:08:51 

    >>5033

    映画版観てないんですけど面白いですか?ドラマ版は瀬戸さんと工藤阿須加さんで、そっちは観たんですが。

    +1

    -0

  • 5146. 匿名 2018/10/05(金) 00:09:10 

    伏線の回収の速さは爺さん婆さんに親切でいいと思う

    +23

    -0

  • 5147. 匿名 2018/10/05(金) 00:11:58 

    まんぷくのモデルになった安藤百福さんの人生は、晩年近くまでかなり苦労の連続。
    それでも前向きに希望や夢を忘れずに最後ラーメンを発明するんだけど、オープニングのドリカムの曲はそういう流れによく合ってると思う。
    「何度でも」を思い出させるような曲調で。

    +13

    -4

  • 5148. 匿名 2018/10/05(金) 00:12:51 

    >>5122

    やっぱりスタイルいいんだろうな〜スーツも和装も時代物の格好もよく似合う。

    +10

    -0

  • 5149. 匿名 2018/10/05(金) 00:12:56 

    >>5144
    そういうのって、時間もかかるし、人も機材もいっぱい使わなきゃならないからお金もかかると思う。
    大阪制作って、東京制作に比べると予算が少ないと聞くけど、大阪制作の時代物は、セットや小道具、衣装など、それにシーン撮りの多さなんかも考え合わせると、むしろ豪華に見えるよね。

    +25

    -0

  • 5150. 匿名 2018/10/05(金) 00:15:14 

    松坂慶子、演技が上手いと思ったことは一度もないけど、
    日本で一番「まぁ♪」という台詞を上手く言える女優だと思う。

    +69

    -0

  • 5151. 匿名 2018/10/05(金) 00:20:03 

    大谷さん昭和のハンサムさんって感じで、この役に合ってると思った。

    +42

    -2

  • 5152. 匿名 2018/10/05(金) 00:21:17 

    >>5137
    カーネーション初見で再放送見てます。
    言った人とニュアンス違うかも知れないけど、息が詰まるって感覚は解ります。
    面白いし傑作って言われるのは納得だけど、朝から見るにはキツい部分もあると思います。
    若い時の糸子は、負けん気強い所も頑張れーって応援できました。
    でも歳を重ねても、口調も性格もキツくて圧の強さにちょっと苦しくもなります。
    まんぷくは言葉遣いや全体的な雰囲気も柔らかくて、今の所息は詰まりません。

    +19

    -12

  • 5153. 匿名 2018/10/05(金) 00:22:48 

    >>5150
    (笑)
    でも、「篤姫」の幾島役は、迫力・気迫に満ちた気の強いしっかり者の老女役をやって秀逸だったよ。
    主の島津斉彬との密議の緊迫感、篤姫との別れでこみ上げる切なさや懐かしさの表現なんかも素晴らしかった。
    あれは、今でも名演だと思ってる。ああいうのもできる人なんだよ。

    +33

    -2

  • 5154. 匿名 2018/10/05(金) 00:23:49 

    カーネーションはかなり大人向けというかシリアス色強いよね。見応えある。
    登校前に大人と一緒に朝ドラ見てる子供らには多分あんまり理解出来てない描写は多いと思う。

    +36

    -0

  • 5155. 匿名 2018/10/05(金) 00:28:16 

    >>5152
    うーん、糸子の気の強さというより、ドラマがあまりにハイスペックでみっちりと作られていることに対して「息がつまる」と言ってる人がいるってことなのね。
    性格に関しては、好みの問題もあるでしょうね。
    私は、全然気にならなかった。気が強いだけに、他者にかける愛情も強くて、困っている人をほっとけない熱い気持ちと表裏一体だと捉えていたから、それは単なる表現上の問題としか感じなかった。

    +41

    -2

  • 5156. 匿名 2018/10/05(金) 00:29:26 

    妻・仁子を取材した書籍や雑誌等の資料が皆無なことから、ヒロインの福子はほぼフィクション上の人物となった
    それで脚本家の腕が試されるのか

    +31

    -0

  • 5157. 匿名 2018/10/05(金) 00:30:21 

    橋本まなみの演技がマシになっててw

    +11

    -1

  • 5158. 匿名 2018/10/05(金) 00:31:50 

    なんだろう?
    この久しぶりの明日が楽しみな感覚w

    あさが来た以来だわw

    +70

    -4

  • 5159. 匿名 2018/10/05(金) 00:32:45 

    晴れたらいいねは名曲だった
    誰でも歌えたし歌詞も深かった
    今回は歌詞が聞き取れない、意味がよく分からない歌詞がある、「あなたと~」の大事な部分をトゥラッタッタで終わらせるという不鮮明さで才能の衰えすら感じてしまう
    雰囲気はいいけどね

    +25

    -0

  • 5160. 匿名 2018/10/05(金) 00:35:47 

    思ったよりもあっさり終わった第4回だったけど、これはたぶん、後の本格的な出会いの伏線ね。
    あ、あのときのあの人、心に残っていたあの姿…ということで後でさまざま浮かび上がってくるできごととしてこの回があった。
    こういう描き方、新鮮だわ。後がますます楽しみ。

    +36

    -2

  • 5161. 匿名 2018/10/05(金) 00:36:32 

    あー私も長谷川さんにあんな優しい目で見つめられたい(*´ω`*)

    +39

    -2

  • 5162. 匿名 2018/10/05(金) 00:37:24 

    唯一主題歌だけが前のがよかった感ある

    +11

    -7

  • 5163. 匿名 2018/10/05(金) 00:41:47 

    主人公の話し方が無理で離脱
    安藤サクラの演技なんか寒い

    +7

    -33

  • 5164. 匿名 2018/10/05(金) 00:42:45 

    >>5163
    無理な人は無理しない方がいいよ。

    +45

    -1

  • 5165. 匿名 2018/10/05(金) 00:43:55 

    はせひろの奥さんは誰

    +1

    -6

  • 5166. 匿名 2018/10/05(金) 00:43:59 

    >>5155
    すみません、内容の濃さに関してはむしろ満足なので、意味合いが違いましたね。
    糸子の性格に関しては、魅力も充分描かれているとも思います。
    個人的にはちょっときつ過ぎて、リアルに身近に居たら怖いなぁと思ってしまう感じです(笑)
    そして結局は観られて良かったし、度々傑作として名前が挙げられるのも納得です。

    長々とすみません。
    まんぷくもこのまま最後まで楽しめる作品になると良いですね!

    +12

    -0

  • 5167. 匿名 2018/10/05(金) 00:45:38 

    橋本マナミ、偽野内、腹から声出して欲しい。
    声が薄い

    +12

    -1

  • 5168. 匿名 2018/10/05(金) 00:46:42 

    むしろ歌詞は聞き取れない方がいい気がしてきてる。
    読んでみると、あたしあたし!って感じだから。。
    福ちゃんのコミカルな動きとマーチっぽい曲にトゥラッタッタ~だけで十分。

    +23

    -0

  • 5169. 匿名 2018/10/05(金) 00:56:38 

    『もらい泣きとは、本来自分自身があまり悲しいとか感動している訳ではないのに、人が泣いているのを見ることによって、つられて泣いてしまうことを指します』
    もらい笑いとかもそうだし「付き合ってるあたし凄いでしょ?」とかあまり相手に寄り添ってる歌詞じゃあないよね

    +9

    -0

  • 5170. 匿名 2018/10/05(金) 01:00:20 

    特にドリカム好きの人たちが「才能の衰え」を批判してるようだけど、私は別にファンでもないので、幸いなことに全然それがわからない(笑)

    初回は、なんかウネウネしてるなと思ったけど、2回目には慣れて、あれ元気で明るい行進曲じゃん朝からノリいいじゃん、となった(歌詞は実のところ何言ってるか聞いてない、ラッタッタ~♪だけかな?)

    映像は、4回目にして慣れて、あれカワイイじゃんトトロじゃん、最後にバッと手足開くの楽しいじゃん、となった(笑)
    とにかく何でも慣れなのね~ でもこんなこと言えるのも、ドラマがしっかりしてるからこそなんだけどね。

    +31

    -1

  • 5171. 匿名 2018/10/05(金) 01:00:47 

    >>5156

    福子は大正後期生まれで同い年の友人等が生きてたら90代半ば。
    一緒に働いた部下的立場の人なら80代も多いだろうし、
    その子供世代は70代あたり。孫世代は40~50代。

    生前に取材した文献が無くても年代的には、
    今からでも十分に福子のモデルになった人を知る複数の人物に取材ができるとは思います。




    +10

    -2

  • 5172. 匿名 2018/10/05(金) 01:05:09 

    >>5158
    私もあさ来た以来~
    実のところ、それからの朝ドラは、みんな途中で脱落してるのね。
    今回こそは完走できますように。

    +28

    -4

  • 5173. 匿名 2018/10/05(金) 01:08:17 

    >>5171

    息子さんは現在70才で、
    日清食品ホールディングスの社長さんですね。
    他にもお子さんはいらっしゃいますね。

    +25

    -0

  • 5174. 匿名 2018/10/05(金) 01:08:32 

    >>5057
    何しろ、スポンサーからの出資ではなく、視聴料をほぼ強制的に徴収して作るから、「売れるものを作らないと会社がつぶれる」という感覚が無いからかもよ。

    +9

    -1

  • 5175. 匿名 2018/10/05(金) 01:11:32 

    >>5173
    確かに、安藤百福さんの妻に関する文献やネット情報がほぼ皆無でも、子供さん達がいらっしゃるし、子供の目を通した母親の思い出や、日清の会社関係の人も断片的にでも記憶している人はけっこういるとは思いますね。

    +21

    -0

  • 5176. 匿名 2018/10/05(金) 01:14:47 

    お医者さんのリュック可愛い

    +17

    -0

  • 5177. 匿名 2018/10/05(金) 01:16:58 

    >>5152
    まあ、糸子については、好みが分かれるでしょうね。
    ドラマの中でも、糸子は完ぺきなヒロインではなく、酒にだらしないとか、妻子持ちの男と不倫してしまうとか、実話に基づいた生々しいエピソードも盛り込まれていたし。
    私自身は、そういう人間臭い主人公はドラマとして嫌いではなかったけど、当時から「主人公が不倫だなんて不愉快!」みたいな意見は、ヤフーニュースのコメント欄とかでありましたよ。

    +12

    -4

  • 5178. 匿名 2018/10/05(金) 01:19:39 

    >>5149

    番宣とかの舞台裏とかをみると、大阪の裏方さんは職人堅気の方多そう。予算の関係もあるのか衣装とかは保存されてて色々な朝ドラで使い回されてたり。

    +17

    -0

  • 5179. 匿名 2018/10/05(金) 01:31:51 

    >>5177
    そうそう。
    それでいて、福ちゃんみたいに、出会った人々がみんなが温かい気持ちになれる人も私も実際に知っているし(私なんて逆立ちしてもその人にはかなわないと思いました)、福ちゃんも糸子と同様リアルだと思います。

    何と言いますか、シナリオ的に、主人公が自分の気のおもむくままに駆け落ちしてあとのことは全部妹に丸投げして負い目も感じないとか(しかも妹はそんな姉をまったく怨まないとか)、そういうヒロインは苦手ですw


    +20

    -0

  • 5180. 匿名 2018/10/05(金) 01:34:42 

    >>5157
    橋本マナミは、大河「真田丸」でも当初「え~? ムリでしょ」みたいな意見ががるちゃんでは多かったけど、実際に観てみると「悪くなかったね」という意見が多かった記憶があります。

    +38

    -0

  • 5181. 匿名 2018/10/05(金) 01:35:06 

    >>5170
    私はデビューした頃のドリカムはCD買って歌覚えてカラオケで歌って、と、好きだったのに、もう全然好みじゃなくなってしまったなーと思ってたんだけど、一見(聞?)全然違う感じの「もーらーいーなーきーぃー」のあとが、なぜか「むーかしみたいに雨が降れば川底に・・(一回目の朝ドラ主題歌)」を思い出してしまう。やっぱり同じ人のつくった歌なんだなと、一人で感心してたw

    +5

    -0

  • 5182. 匿名 2018/10/05(金) 01:37:19 

    「日清のラーメン屋さん」
    お母さん、実は縁があったという事ですねw

    +46

    -1

  • 5183. 匿名 2018/10/05(金) 01:37:30 

    >>5137
    私はどちらかといえばそうだった。でも名作だと思うよ。
    個人的に好みにあわなかったってだけだと思う。

    +6

    -0

  • 5184. 匿名 2018/10/05(金) 01:50:15 

    >>5084
    あんなに長年、時を選ばず笛で呼ばれていたのにねw
    しかも最後の方って、一流会社の高級とりというポジション捨てて、ヒロインの思いつきにほだされて、真剣に取り組んでるうちに退職金も蓄えたお金も使い果たしてしまったのよね。
    それでも彼は、離婚して会えなくなった息子の養育費を払い続ける人生なんだよね。
    設定じゃ、自分が選んだ人生と女(ヒロイン)って事にはなってたけど、好きな男にこんな酷い人生歩ませる女って、なんなんだろうねw
    まっとうに生きるこちらのドラマを見ていると、忘れようと思っていた前作の人物のとんでもなさハマ逆で、かえって改めて思い出してしまうわ。

    +25

    -1

  • 5185. 匿名 2018/10/05(金) 02:04:19 




    頭を深々と下げたまま萬平を見送る福ちゃん。

    でも、後で加治谷さん(愛之助)から「なんでカネを受け取らんかったんや?! あれほど借用料を取れと言うたやないか!」と叱られたのではないかとw

    +64

    -0

  • 5186. 匿名 2018/10/05(金) 02:56:57 

    Twitterで、
    まんぷくはヒロインが母親に認められてないのがつらい、
    半分青いは、鈴女が何をしても周りに認められ愛されていたから面白かった
    ってツイートを見て、ああなるほどこういうえしこみたいな人種があのドラマを支持してたんだと思った

    +92

    -3

  • 5187. 匿名 2018/10/05(金) 05:32:37 

    あっさり出会っててなんかワロタ

    +3

    -5

  • 5188. 匿名 2018/10/05(金) 05:52:57 

    >>4593
    同感。たぶん口角が上がってないのと目が笑ってないから、指輪を買いに来ても結婚式で高砂にいても嬉しそうに見えないのかも。

    +6

    -0

  • 5189. 匿名 2018/10/05(金) 05:54:21 

    白馬に乗った歯医者さん笑った。半青のときはコミカルな演出入れてもちっともウケなかったのに。ここ笑うとこ!っていうわざとらしさが寒かったんだよな前作。

    +40

    -1

  • 5190. 匿名 2018/10/05(金) 06:00:38 

    福子のスピーチで新郎に「デートの時の私鬱陶しかったでしょ」みたいに言ったら、否定せずに頷いたので、頷くんか!とツッコミを入れてしまった。

    +29

    -0

  • 5191. 匿名 2018/10/05(金) 06:05:16 

    >>5151
    おヒゲのない明治ハンサムさんだと思って見てましたw

    +7

    -0

  • 5192. 匿名 2018/10/05(金) 06:08:41 

    >>5163
    さいなら←下手な関西弁イントネーションで

    +3

    -1

  • 5193. 匿名 2018/10/05(金) 06:12:13 

    >>5170
    最初トトロに聞こえてたんだけど
    最近は平成の水前寺清子みたいw
    ワンツーワンツー!

    +7

    -0

  • 5194. 匿名 2018/10/05(金) 06:17:35 

    >>5174
    でも逆に、スポンサーの私利私欲に操作されない、低視聴率でも伝えねばならないモノは作れる、ポジションではあるよね。
    まあ結局、色んなプロデューサーやディレクターがいるから、作り手と作品がうまく出会える運もあるんでは?

    +5

    -0

  • 5195. 匿名 2018/10/05(金) 06:26:34 

    今日も楽しみだ〜

    +7

    -0

  • 5196. 匿名 2018/10/05(金) 06:27:59 

    >>5177
    糸子も葛藤してましたよね。
    女の年齢に戦災未亡人になり、戦中戦後の厳しい暮らしを夫の代わりに支えてきて、そらふと息抜けば寂しくも心細くもなりますよ。
    糸子の片思いなら蓋したものの、周防も妻のピカ被害はおそらく彼の靴とからんでるゆえ、心は向けても身は向けられない。
    苦肉の策が、仕事を通じて繋がること。
    でも長くは続けられなかった。
    福ちゃんにはそういう、どうにもならない孤独は味合わないようだから、ちょっとだけゆとりもって見られそうです。

    +6

    -0

  • 5197. 匿名 2018/10/05(金) 06:29:15 

    >>5186
    親なんて認めて理解してくれる方が昔は特に少ないんじゃないかと思う
    いつまでたっても子ども扱いされたりするし
    末っ子ならできのいい姉に比べてまだまだよって思われるだろうし
    福ちゃんが咲姉さんの結婚の許しを請う所で
    何だかんだ認めた気もするけど

    前のヒロインは親に認められてたかもしれないけど
    不平不満ばかりで、ネガティブ撒き散らして自己肯定感も高いのか低いのかよく分からなかった

    +14

    -0

  • 5198. 匿名 2018/10/05(金) 06:31:38 

    >>5186
    やっぱ脚本家と支持者は鏡の関係ね!
    福ちゃんは評価や認められたいなんて次元にいないんよ。
    ただただ、何かひとつでもできることをしたい、に関心がある。外に目が向いてる。

    +22

    -0

  • 5199. 匿名 2018/10/05(金) 06:37:03 

    >>5156

    ヒロインモデルの仁子さんはつい最近の2010年まで生きていたから、
    文献が無くても周りの家族や社員さんに取材すれば人となりが分かるんじゃない?
    【文献】というほど昔の歴史上人物じゃない。

    +24

    -0

  • 5200. 匿名 2018/10/05(金) 06:50:54 

    >>5190
    「あぁ、じつをいうとね(笑)」みたいな感じかな
    登場人物が福ちゃんの回答にやや困る質問に対して素直に応えるのが意外で面白い


    +7

    -0

  • 5201. 匿名 2018/10/05(金) 07:06:03 

    >>4941
    うん、そう思う。

    要は、浮世離れした感じで、好きに絵を描いて暮らしてるけど、義姉の結婚のお祝いに絵を描いて、それが披露宴で飾られてるけど、どう思われてるのか少し心配だったんじゃないかな。

    そこに気づいた咲姉ちゃんが、『ありがとうございます』の気持ちで頭を下げて、要は嬉しかったんじゃないかな。

    +28

    -0

  • 5202. 匿名 2018/10/05(金) 07:18:13 

    >>5189
    じつはこれも、じみに歯医者は見た目をdisられているのに、なぜか全く不快にならなかった。
    おそらく、「背が低い」という否定の仕方をしたけれど、わざわざ馬まで用意して映像にしたことで、それ以外の部分にも突っ込みどころがたくさんあったというのがわかったから、不快どころか面白かったんだと思う。

    +58

    -0

  • 5203. 匿名 2018/10/05(金) 07:24:51 

    >>5198
    福ちゃんの求める評価は、「喜んでもらえた」とか「役に立てた」みたいな部分なんじゃないかと思う。
    「何やっても許せ」みたいな行動原理の人とは次元が違うとおもう。

    +52

    -0

  • 5204. 匿名 2018/10/05(金) 07:32:14 

    咲姉ちゃんからのワンピ、まだ大事に着てるんだね♡

    +46

    -0

  • 5205. 匿名 2018/10/05(金) 07:33:16 

    今日はオープニングロングバージョンか

    +15

    -0

  • 5206. 匿名 2018/10/05(金) 07:33:18 

    >>5150
    わかる!
    「もうっ!」も追加でwww

    +35

    -0

  • 5207. 匿名 2018/10/05(金) 07:35:00 

    野呂さんだ!ずっとなんだね(笑)

    +26

    -0

  • 5208. 匿名 2018/10/05(金) 07:35:05 

    野呂さん、外堀を埋めはじめてるのか?w

    +26

    -0

  • 5209. 匿名 2018/10/05(金) 07:37:27 

    名刺渡せずー

    +8

    -0

  • 5210. 匿名 2018/10/05(金) 07:38:02 

    ハセヒロw

    +7

    -0

  • 5211. 匿名 2018/10/05(金) 07:39:21 

    福子!!

    +7

    -0

  • 5212. 匿名 2018/10/05(金) 07:40:10 

    福子、アイロン焦げないかな?

    +17

    -0

  • 5213. 匿名 2018/10/05(金) 07:40:17 

    ぎゃーーーーー

    +4

    -0

  • 5214. 匿名 2018/10/05(金) 07:41:34 

    立花さん、福子に再開できてめちゃ嬉しいのが伝わってニヤニヤが止まらないです!!!

    +63

    -0

  • 5215. 匿名 2018/10/05(金) 07:42:51 

    萬平さん意外とグイグイいくね~

    +40

    -1

  • 5216. 匿名 2018/10/05(金) 07:43:34 

    パンツ見たあと「御立派になられましたね~」ってwwwww

    +60

    -3

  • 5217. 匿名 2018/10/05(金) 07:44:07 

    世良さん、酔ってるだけならいいけど…裏のある人だろうね。

    +24

    -0

  • 5218. 匿名 2018/10/05(金) 07:45:06 

    福子に惚れてる萬平さん可愛いいい

    +61

    -0

  • 5219. 匿名 2018/10/05(金) 07:45:17 

    ハセヒロ、不器用そうな人だね。

    +34

    -0

  • 5220. 匿名 2018/10/05(金) 07:46:01 

    もぉー萬平さんが可愛いくて堪らん!!

    +46

    -0

  • 5221. 匿名 2018/10/05(金) 07:46:18 

    ここまでハッキリ好意持ってるのに3年ほったらかしだった立花www

    +57

    -0

  • 5222. 匿名 2018/10/05(金) 07:46:35 

    萬平さんがニヤニヤすると一緒にニヤニヤしてしまうww

    +57

    -0

  • 5223. 匿名 2018/10/05(金) 07:46:58 

    火野正平さん、猫ちゃんたち、
    今期はあなた達に癒やされなくても
    朝ドラで癒やされます!

    +36

    -0

  • 5224. 匿名 2018/10/05(金) 07:47:09 

    面白いなぁ
    朝からニヤニヤしちゃうよ

    桐谷健太とハセヒロの顔の大きさの違いに
    びっくりしたよww

    +44

    -1

  • 5225. 匿名 2018/10/05(金) 07:47:17 

    愛之助が意外と三年間がんばっている?

    +61

    -1

  • 5226. 匿名 2018/10/05(金) 07:47:17 

    もう、ニヤニヤして観ちゃった。今日もサイコー。気分よく行ってきます♪

    +54

    -0

  • 5227. 匿名 2018/10/05(金) 07:47:24 

    >>5212

    挨拶してて、服を焦がすなんてしなかったね。

    前作だと、うっかり服を焦がす、ヤケド、パニックの展開だったんだろーなw

    +72

    -2

  • 5228. 匿名 2018/10/05(金) 07:48:00 

    >>5199

    そんなに最近まで生きてらっしゃったのに、資料が残ってないって本当に裏で支えることに徹してた方なんだね。

    +27

    -0

  • 5229. 匿名 2018/10/05(金) 07:48:04 

    自分、自然と笑顔で観てたわぁ

    +45

    -0

  • 5230. 匿名 2018/10/05(金) 07:48:18 

    今日もチラっと売れない絵を描くキャナメ画伯wwww

    +55

    -1

  • 5231. 匿名 2018/10/05(金) 07:48:25 

    ニヤニヤ率の高さ!笑

    +37

    -0

  • 5232. 匿名 2018/10/05(金) 07:48:38 

    べっぴんさんも見てるんだけど
    ほぼ同じ時代なんだね

    +18

    -0

  • 5233. 匿名 2018/10/05(金) 07:49:40 

    8時からも見ちゃお

    +41

    -1

  • 5234. 匿名 2018/10/05(金) 07:49:42 

    >>5221
    もう一度会えて、「これは運命だ!」と感じたのかもね
    既婚かどうかまで聞いちゃって、付き合う気満々で可愛いわ

    +60

    -0

  • 5235. 匿名 2018/10/05(金) 07:49:48 

    なんだろう?半青と違って、年月がとんでも不安がないわ。

    +61

    -2

  • 5236. 匿名 2018/10/05(金) 07:50:06 

    >>5227
    ヒロイン本人がお客に飲み物をかけないか心配しちゃった。
    前作で負った傷は深いわw

    +71

    -2

  • 5237. 匿名 2018/10/05(金) 07:50:11 

    関西のベタな全員コケるみたいな笑いじゃなくて、フフフッと笑えたりニコニコしたりできるシーンも見せてくれる楽しいドラマだね。
    今日はハセヒロの色んな表情が見られて幸せだわ
    8時からも見よっと♪

    +65

    -0

  • 5238. 匿名 2018/10/05(金) 07:50:33 

    朝から(* ̄▽ ̄)フフフッ♪ってなった
    幸せだなぁ

    +24

    -0

  • 5239. 匿名 2018/10/05(金) 07:51:11 

    ヒロインもだけどいつも何気なく見てたハセヒロさんの演技力の高さ…ハセヒロさんというより萬平さんとしか言いようがない

    +53

    -0

  • 5240. 匿名 2018/10/05(金) 07:51:18 

    三年たって、福子が髪型服まで一切変わってないの
    ちょっと笑ったw
    子役は変わってしまったね~。

    +35

    -0

  • 5241. 匿名 2018/10/05(金) 07:51:26 

    先週までと同じ人とは思えないほど穏やかに朝ドラを見ているワタシ

    +62

    -2

  • 5242. 匿名 2018/10/05(金) 07:51:59 

    21歳になった福ちゃん、仕事にも慣れて18歳の頃より落ち着いてた。
    ほんの少しの変化が上手に表現されてるね。

    +80

    -0

  • 5243. 匿名 2018/10/05(金) 07:52:18 

    >>5239
    三枚目でも二枚目でも同様に説得力があるのすごいよね。

    +27

    -0

  • 5244. 匿名 2018/10/05(金) 07:52:21 

    私は前から気付いてましたよ、脳みそ夫だって
    正平さん♪

    +7

    -0

  • 5245. 匿名 2018/10/05(金) 07:52:24 

    先週までは( ゚Д゚)ハァ?だったのに
    新しい朝ドラは(´∀`*)ウフフですよ

    +38

    -1

  • 5246. 匿名 2018/10/05(金) 07:53:18 

    福ちゃん成長したね
    やっぱり人間成長したほうがいいよね
    見ていて気持ちが良い

    +61

    -0

  • 5247. 匿名 2018/10/05(金) 07:53:44 

    いいわー…毎朝ニコニコできるわ…
    寿命が伸びそう。

    +54

    -0

  • 5248. 匿名 2018/10/05(金) 07:54:19 

    先輩をちゃん呼びになっている福ちゃんw

    +20

    -2

  • 5249. 匿名 2018/10/05(金) 07:54:57 

    家ではまだまだ子供っぽい福ちゃんだけど、職場では3年たって随分しっかりやってるってことだね。
    フロントも慣れたものだし飲み物もアイロンもドジらない。

    +61

    -0

  • 5250. 匿名 2018/10/05(金) 07:55:11 

    関西人だからかうちの母も「あぁっ焦がす!」ってヒヤヒヤしてたw
    被害を出さずヒヤヒヤさせて笑かすっていいね
    15分が早い

    +32

    -0

  • 5251. 匿名 2018/10/05(金) 07:55:22 

    >>5234
    あの時、福ちゃんにときめいたけど
    研究や開発とやることは多いし
    恋愛ごとに疎い人なら何かきっかけがない限りは
    目の前の仕事に没頭してそう

    それにしても萬平さん微笑ましい、こちらまで笑顔になるわ(*^^*)
    商売の話も大切なんだけど萬平さんと福ちゃんのやり取りがもっと見たいし二人の行く末を早く見たくなってしまう

    +61

    -1

  • 5252. 匿名 2018/10/05(金) 07:56:09 

    福ちゃん接客完璧 出来る子だな
    立花さん いい人だけどデレデレし過ぎ(笑)
    こりゃビジネスマンとしては先行き思いやられるわ

    +60

    -0

  • 5253. 匿名 2018/10/05(金) 07:56:45 

    萬平さんが福子を見てニヤニヤしてるシーンで、ふと気付いたら私もニヤニヤしてた。朝ドラはこうでなくちゃね。

    +81

    -0

  • 5254. 匿名 2018/10/05(金) 07:56:46 

    今日は二人の再開編なんだ
    早く8時からの放送が見たい~

    +35

    -0

  • 5255. 匿名 2018/10/05(金) 07:57:49 

    萬平さんに「ご結婚は」と聞かれた瞬間、福ちゃんが女性らしい表情になった。

    +64

    -0

  • 5256. 匿名 2018/10/05(金) 07:58:15 

    続きが早く見たい朝ドラ1年ぶり

    +51

    -0

  • 5257. 匿名 2018/10/05(金) 07:59:14 

    愛之助がゲントウの技術を盗むのかと思ったけど、本当にビジネスパートナーになったんだね。でも今でも愛之助の事はちょっと疑ってる(笑)

    +112

    -0

  • 5258. 匿名 2018/10/05(金) 07:59:37 

    朝ドラそもそも嫌いだから、朝ドラっぽくない半分、青いの方が好き

    +1

    -85

  • 5259. 匿名 2018/10/05(金) 08:01:04 

    戦争始まっちゃった

    +23

    -0

  • 5260. 匿名 2018/10/05(金) 08:01:17 

    >>5258
    逆張りさんオッスオッス

    +9

    -0

  • 5261. 匿名 2018/10/05(金) 08:01:19 

    あぁ、子役ちゃんたちが
    かわってしまった…。
    でもまたまた可愛らしい子たち!
    かわいい子役たちが遊んでる姿が自然に見えるのはいいドラマよ!

    +69

    -0

  • 5262. 匿名 2018/10/05(金) 08:01:45 

    廊下をシューッってすべってくるところ
    福子らしくて好きw

    +41

    -1

  • 5263. 匿名 2018/10/05(金) 08:02:09 

    ナレーションがイマイチで浮いている気がする…

    +4

    -35

  • 5264. 匿名 2018/10/05(金) 08:02:15 

    3年経っても福子あんまり変わってなくて安心w

    +37

    -1

  • 5265. 匿名 2018/10/05(金) 08:02:47 

    ヒロインがちゃんと成長してる!!!
    子役たちも!!!

    当たり前のことがこんなに嬉しいなんて、、嬉泣

    +78

    -0

  • 5266. 匿名 2018/10/05(金) 08:02:52 

    早くハセヒロが見たい…。

    +18

    -1

  • 5267. 匿名 2018/10/05(金) 08:03:41 

    音楽がいいなあ

    +15

    -1

  • 5268. 匿名 2018/10/05(金) 08:03:58 

    ハセヒロさんやキャナメファンに混ざって野呂ファンがいるのが微笑ましい
    昨日一日出ないだけで野呂ロスしてる

    +59

    -2

  • 5269. 匿名 2018/10/05(金) 08:04:11 

    3年前にこの緑のワンピース着てた気が

    +18

    -0

  • 5270. 匿名 2018/10/05(金) 08:04:16 

    福ちゃん 伝票整理もバッチリ
    出来る子になったね

    +56

    -0

  • 5271. 匿名 2018/10/05(金) 08:04:17 

    >>5258
    じゃあここにも来なきゃいいのに
    朝早くからご苦労様だね

    +40

    -4

  • 5272. 匿名 2018/10/05(金) 08:04:33 

    お弁当はあいかわらず 笑

    +38

    -0

  • 5273. 匿名 2018/10/05(金) 08:04:36 

    のろさんいいやつ( ^ω^ )

    +31

    -0

  • 5274. 匿名 2018/10/05(金) 08:04:39 

    今日はトマトスープw

    +46

    -0

  • 5275. 匿名 2018/10/05(金) 08:04:48 

    >>5258
    北川さん?

    +22

    -3

  • 5276. 匿名 2018/10/05(金) 08:04:50 

    野呂缶キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

    +55

    -1

  • 5277. 匿名 2018/10/05(金) 08:04:50 

    のろさん出る度笑える~

    +46

    -0

  • 5278. 匿名 2018/10/05(金) 08:05:10 

    あれ、字幕は「保科さん」になってたわw「ちゃん」て聞こえたw

    +6

    -0

  • 5279. 匿名 2018/10/05(金) 08:05:13 

    ありがとうございます。を大きな声でいう福子
    こういう朝ドラがやっぱりいい

    +73

    -1

  • 5280. 匿名 2018/10/05(金) 08:05:42 

    >>5258
    うぜー
    来なくていいよ

    +39

    -4

  • 5281. 匿名 2018/10/05(金) 08:06:03 

    オープニングだけは慣れない…
    毎日あれ見るのはきつい

    内容は好き

    +12

    -6

  • 5282. 匿名 2018/10/05(金) 08:06:04 

    ホテルのお客さんも兵隊さんだったね。

    +19

    -0

  • 5283. 匿名 2018/10/05(金) 08:06:20 

    おしとやかだね

    +8

    -0

  • 5284. 匿名 2018/10/05(金) 08:06:25 

    お互い気づかないのがリアル

    もう2年も前だもんね

    +58

    -0

  • 5285. 匿名 2018/10/05(金) 08:06:26 

    永野芽郁の方が演技が自然な気がする

    +3

    -71

  • 5286. 匿名 2018/10/05(金) 08:06:34 

    今日だけでいろんなフラグが立ってて回収が楽しみなのもあるけど、不穏なのが二つほどあってハラハラする・・

    +36

    -0

  • 5287. 匿名 2018/10/05(金) 08:07:02 

    三年経っても野呂さんも立花さんもまったく距離を縮めてないのが
    戦前ぽくて面白いw

    +88

    -0

  • 5288. 匿名 2018/10/05(金) 08:07:21 

    名刺w愛おしい男よw

    +26

    -0

  • 5289. 匿名 2018/10/05(金) 08:07:22 

    >>5281
    オープニングのときはどこかテレビジャナクテ別の場所ながめみて
    自分はそうしてるw

    +1

    -0

  • 5290. 匿名 2018/10/05(金) 08:07:26 

    立花さん名刺出させてもらえない(ToT)

    +27

    -0

  • 5291. 匿名 2018/10/05(金) 08:07:38 

    >>5285
    きたがわせんせい、Twitterにお帰り下さいね。

    +52

    -1

  • 5292. 匿名 2018/10/05(金) 08:07:42 

    缶詰をくれるコックさん、福子へ想いが伝わらないのが可哀想だね(笑)
    半朝と違って嫌なキャラが居ないのが気分いいね。コックさんだけが気の毒だけど、そこはお愛嬌。

    +62

    -1

  • 5293. 匿名 2018/10/05(金) 08:07:46 

    愛之助は声が通るなあ

    +41

    -0

  • 5294. 匿名 2018/10/05(金) 08:07:52 

    今まで朝ドラトピで朝ドラがつまんないと1日が楽しくない、なんなら人生が楽しくないくらいの勢いで書いてる意見があって、さすがにそれは大げさじゃ…と思ってたんだけど、前々作からの1年とこの5日を比べたら確かにこの5日の方が清々しいわww
    毎朝楽しみがあるってだけでこんなにうれしいんだね。

    +98

    -1

  • 5295. 匿名 2018/10/05(金) 08:08:11 

    浦ちゃーん

    +21

    -0

  • 5296. 匿名 2018/10/05(金) 08:08:14 

    浦ちゃん出た~!

    +16

    -0

  • 5297. 匿名 2018/10/05(金) 08:08:29 

    本物の関西弁桐谷出てきたー

    +43

    -0

  • 5298. 匿名 2018/10/05(金) 08:08:34 

    わかりやすく太鼓持つヤツのが好かれる現状… ハセヒロみたいなタイプは大変だね

    +26

    -0

  • 5299. 匿名 2018/10/05(金) 08:08:37 

    胡散臭そうなんが次から次に・・・
    ワクワク❗

    +39

    -0

  • 5300. 匿名 2018/10/05(金) 08:08:38 

    桐谷はうざビジネスマン似合う

    +50

    -1

  • 5301. 匿名 2018/10/05(金) 08:08:45 

    >>5285
    残念だけど脚本が不自然だった

    +53

    -2

  • 5302. 匿名 2018/10/05(金) 08:08:54 

    恋は盲目ね〜♡

    +29

    -0

  • 5303. 匿名 2018/10/05(金) 08:08:57 

    きたー

    +12

    -0

  • 5304. 匿名 2018/10/05(金) 08:09:00 

    ここのカメラワーク変だよねw
    萬平さんがガン見してる表現なのか?

    +20

    -3

  • 5305. 匿名 2018/10/05(金) 08:09:07 

    「もうっ!」「もうっ!」笑ったw
    ヒロインが謙虚に真面目に仕事頑張って周りに評価されるようになって、お礼をきちんと言うだけでおおっ!となってしまうくらい
    半分はひどいヒロインだった

    +78

    -1

  • 5306. 匿名 2018/10/05(金) 08:09:22 

    二人のやりとり
    にやにやするう

    +76

    -1

  • 5307. 匿名 2018/10/05(金) 08:09:45 

    愛之助ってやっぱり存在感あるね
    こういう役ぴったり
    長谷川もいいし
    面白いね

    +84

    -1

  • 5308. 匿名 2018/10/05(金) 08:09:49 

    ハセヒロw
    可愛い!

    +60

    -0

  • 5309. 匿名 2018/10/05(金) 08:09:54 

    ふたりのやりとりほほえましい!!

    +60

    -0

  • 5310. 匿名 2018/10/05(金) 08:09:59 

    いいわーこのふたり

    +48

    -0

  • 5311. 匿名 2018/10/05(金) 08:10:01 

    焦げちゃうよー

    +31

    -0

  • 5312. 匿名 2018/10/05(金) 08:10:03 

    「まずはよく聞け
     相手の言い分」

    +22

    -0

  • 5313. 匿名 2018/10/05(金) 08:10:23 

    あーーー(笑)

    +20

    -0

  • 5314. 匿名 2018/10/05(金) 08:10:27 

    あの時はって改めて頭を下げる
    こんな当たり前なことなのにね

    +68

    -0

  • 5315. 匿名 2018/10/05(金) 08:10:38 

    福ちゃんは忘れてて、萬平がすぐ気づくのがキュンとする~

    +75

    -0

  • 5316. 匿名 2018/10/05(金) 08:10:39 

    パンツ見た直後の「ご立派になられましたね」wwww

    +95

    -0

  • 5317. 匿名 2018/10/05(金) 08:10:41 

    焦がすのかと思ってひやひやした
    アイロンちゃんと離してた

    +50

    -1

  • 5318. 匿名 2018/10/05(金) 08:10:44 

    パンツ~~~~からのごりっぱになられましたね
    って爆笑したw

    +68

    -1

  • 5319. 匿名 2018/10/05(金) 08:10:45 

    立花さんすてき〜

    +26

    -0

  • 5320. 匿名 2018/10/05(金) 08:10:46 

    (ฅωฅ♡)キャー
    可愛すぎるやろ

    +35

    -0

  • 5321. 匿名 2018/10/05(金) 08:10:49 

    このシーン面白いwww

    +43

    -0

  • 5322. 匿名 2018/10/05(金) 08:10:56 

    フードプロセッサー?

    +29

    -0

  • 5323. 匿名 2018/10/05(金) 08:11:10 

    ハセヒロさん、いい声だわ〜

    +28

    -1

  • 5324. 匿名 2018/10/05(金) 08:11:17 

    愛之助が普通にいいパートナーだった!!

    +69

    -2

  • 5325. 匿名 2018/10/05(金) 08:11:20 

    福ちゃんの笑顔がかわいい

    +58

    -1

  • 5326. 匿名 2018/10/05(金) 08:11:22 

    お似合いだね( ^ω^ )

    +27

    -1

  • 5327. 匿名 2018/10/05(金) 08:11:33 

    最近、穏やかに過ごせる。まさか朝ドラ一つでもこんなに心持が変わるなんて。たかがドラマなんて言えないね。

    +77

    -0

  • 5328. 匿名 2018/10/05(金) 08:11:33 

    きゅんきゅんするわ、この二人。

    +67

    -1

  • 5329. 匿名 2018/10/05(金) 08:11:46 

    >>5304
    急に福ちゃんにギュンッって寄るよねw

    +42

    -0

  • 5330. 匿名 2018/10/05(金) 08:12:07 

    野呂さんの缶詰、毎日の楽しみになりそう!

    +49

    -0

  • 5331. 匿名 2018/10/05(金) 08:12:09 

    立花さん、私もまだです!!!!

    +91

    -0

  • 5332. 匿名 2018/10/05(金) 08:12:10 

    ハセヒロの透けてるランニングシャツ、えりぐちが昔の形だった。
    細かいなー。
    細かいのはわたしか。

    +70

    -0

  • 5333. 匿名 2018/10/05(金) 08:12:12 

    いつズボンこがすかヒヤヒヤ。
    よかった…

    +44

    -0

  • 5334. 匿名 2018/10/05(金) 08:12:14 

    ご結婚は?
    単刀直入!

    +89

    -0

  • 5335. 匿名 2018/10/05(金) 08:12:27 

    朝からキュンキュンするわー

    +68

    -1

  • 5336. 匿名 2018/10/05(金) 08:12:31 

    >>5312
    ホテルの標語食堂にもあったけど他にもあるのかな?
    探すの楽しみかも。

    +15

    -0

  • 5337. 匿名 2018/10/05(金) 08:12:33 

    愛之助さん、誰かに似てると思ったら
    腹話術人形だわ!
    朝ドラ「まんぷく」第1話 見た方!感想語りましょう

    +71

    -2

  • 5338. 匿名 2018/10/05(金) 08:12:35 

    いいな〜ふくちゃん。

    +42

    -0

  • 5339. 匿名 2018/10/05(金) 08:12:38 

    >>5304
    私も、BSに引き続き2回目で気付きました。
    「うおっ!あの子だ!」みたいな表現ですかね(笑)

    +46

    -0

  • 5340. 匿名 2018/10/05(金) 08:12:45 

    立花くんニヤけすぎwww

    +59

    -0

  • 5341. 匿名 2018/10/05(金) 08:12:47 

    福子さんの笑顔が素敵でいいな
    造形美も大事だろうけど
    人間てやっぱり内面の美しさも
    とても重要なんだな

    +85

    -1

  • 5342. 匿名 2018/10/05(金) 08:12:47 

    桐谷健太くどいw

    +46

    -0

  • 5343. 匿名 2018/10/05(金) 08:12:53 

    片手で名刺渡してて感じ悪い

    +26

    -3

  • 5344. 匿名 2018/10/05(金) 08:12:54 

    福ちゃんにつられて萬平さんまでニコニコ顔になってるのがかわいすぎ

    +80

    -0

  • 5345. 匿名 2018/10/05(金) 08:13:07 

    浦ちゃん、演技イマイチだな、、、

    +11

    -7

  • 5346. 匿名 2018/10/05(金) 08:13:12 

    濃い奴が出てきた

    +44

    -0

  • 5347. 匿名 2018/10/05(金) 08:13:15 

    萬平が嬉しそうでかわいい
    福ちゃんが何も思ってないのもかわいい

    +87

    -1

  • 5348. 匿名 2018/10/05(金) 08:13:19 

    >>5331
    こらこらwww

    +16

    -0

  • 5349. 匿名 2018/10/05(金) 08:13:30 

    また盗られるで

    +16

    -0

  • 5350. 匿名 2018/10/05(金) 08:13:30 

    え~い、さっさと交際申し込まんかい!

    +39

    -1

  • 5351. 匿名 2018/10/05(金) 08:13:33 

    桐谷健太とラブリンのおかげで
    ハセヒロの清潔感が際立ってるね。
    バランスがいい配役。

    +117

    -1

  • 5352. 匿名 2018/10/05(金) 08:13:50 

    ご結婚は?のとこ二人とも表情うまいなー

    +102

    -0

  • 5353. 匿名 2018/10/05(金) 08:13:50 

    立花君、って声をかけてきた世良さん、
    後ろにいるのに立花さんと同じ大きさのお顔
    ハセヒロ顔ちっちゃいのね〜

    +20

    -0

  • 5354. 匿名 2018/10/05(金) 08:13:58 

    福ちゃん、じっくり見ると綺麗ね。
    やっぱり、安藤和津さんによく似てる。

    +105

    -0

  • 5355. 匿名 2018/10/05(金) 08:14:03 

    浦ちゃん、胡散臭くて
    オーバーなのは ハセヒロとの対比だろうな

    +88

    -1

  • 5356. 匿名 2018/10/05(金) 08:14:04 

    桐谷健太があまり好きじゃないんだよなあ

    +25

    -6

  • 5357. 匿名 2018/10/05(金) 08:14:12 

    福ちゃんかわいいわ!
    若い子の特徴捉えて演じてるなってわかる!

    +86

    -0

  • 5358. 匿名 2018/10/05(金) 08:14:18 

    アイディア盗んだりしないよね?
    口が上手くて馴れ馴れしいちょっと要注意人物?

    +67

    -0

  • 5359. 匿名 2018/10/05(金) 08:14:22 

    ドリカム主題歌と映像が、なにこれ感で残念
    星野源、本当にもったいなかった

    +14

    -18

  • 5360. 匿名 2018/10/05(金) 08:14:33 

    あーあの時の人!ってならず
    映してた人なんか知らんわーってなるのがリアルw

    +131

    -0

  • 5361. 匿名 2018/10/05(金) 08:14:46 

    さき姉ちゃん…

    +52

    -1

  • 5362. 匿名 2018/10/05(金) 08:14:48 

    やばいw
    なんかニヤけちゃうw

    と思ってたのに浦島いらんねんw

    +38

    -2

  • 5363. 匿名 2018/10/05(金) 08:15:05 

    もー 萬平さんの頭 福ちゃんばっかりやんw

    +93

    -0

  • 5364. 匿名 2018/10/05(金) 08:15:05 

    にやけすぎやん

    +68

    -0

  • 5365. 匿名 2018/10/05(金) 08:15:08 

    ねーちゃん、結核とかじゃないよね?

    +71

    -0

  • 5366. 匿名 2018/10/05(金) 08:15:09 

    少し声色変えたのかな
    キャピキャピが少し減ったような

    +88

    -0

  • 5367. 匿名 2018/10/05(金) 08:15:13 

    ニマニマ萬平さん♡

    +73

    -0

  • 5368. 匿名 2018/10/05(金) 08:15:14 

    福ちゃんと萬平さんも可愛いし
    福ちゃんとお母さんも可愛い!

    +69

    -0

  • 5369. 匿名 2018/10/05(金) 08:15:16 

    もう好きじゃん( ^ω^ )

    +68

    -0

  • 5370. 匿名 2018/10/05(金) 08:15:22 

    明日から萬平さんがどんなアプローチしてくるか楽しみだわ!

    +66

    -0

  • 5371. 匿名 2018/10/05(金) 08:15:25 

    ハセヒロの嬉しそうな「そお」
    すき!

    +109

    -0

  • 5372. 匿名 2018/10/05(金) 08:15:28 

    車内の古さと揺れ方も凝ってますね。

    +64

    -1

  • 5373. 匿名 2018/10/05(金) 08:15:33 

    萬平さんのにやけた顔がめっちゃ可愛い!

    +91

    -0

  • 5374. 匿名 2018/10/05(金) 08:15:35 

    はぁ、、まんぷくすきかも・・

    +92

    -0

  • 5375. 匿名 2018/10/05(金) 08:15:36 

    サダヲ( ^ω^ )

    +20

    -0

  • 5376. 匿名 2018/10/05(金) 08:15:36 

    タクシーでニヤニヤ。
    こちらもニヤニヤしてしまう。

    +70

    -0

  • 5377. 匿名 2018/10/05(金) 08:15:55 

    ちょハセヒロかわいすぎてこっちがニヤニヤだよ

    +85

    -0

  • 5378. 匿名 2018/10/05(金) 08:15:58 

    きゅんきゅん回なのに受けはなしかー

    +47

    -0

  • 5379. 匿名 2018/10/05(金) 08:16:04 

    15分経つ早さよ(笑)

    +77

    -0

  • 5380. 匿名 2018/10/05(金) 08:16:07 

    まんぷくいいね( ^ω^ )

    ほのぼのする

    +55

    -0

  • 5381. 匿名 2018/10/05(金) 08:16:26 

    ハセヒロの回想で噛み締め加減が笑えるw

    +61

    -0

  • 5382. 匿名 2018/10/05(金) 08:16:32 

    ナオミw

    +7

    -0

  • 5383. 匿名 2018/10/05(金) 08:16:37 

    朝からハセヒロさんの色々ありがとうございます!恋だね☆

    +60

    -0

  • 5384. 匿名 2018/10/05(金) 08:16:39 

    二人が可愛すぎてたまらんw

    +59

    -0

  • 5385. 匿名 2018/10/05(金) 08:16:53 

    桐谷健太の絶対なんかある感ぱねぇ

    +65

    -0

  • 5386. 匿名 2018/10/05(金) 08:17:03 

    青いでは、15分長かったのに…

    まんぷくは早いですね( ^ω^ )楽しかった

    +84

    -1

  • 5387. 匿名 2018/10/05(金) 08:17:17 

    なんかいいなぁこういうの
    穏やかに見れる朝ドラ久々。

    +64

    -0

  • 5388. 匿名 2018/10/05(金) 08:17:17 

    ハセヒロの演技に少しだけラーメンズコバケンを感じて二人とも好きな私は嬉しい限り。

    +19

    -0

  • 5389. 匿名 2018/10/05(金) 08:17:24 

    >>5378
    受けはなかったけど華大さん達皆ニコニコ顔してたから私は満足まんぷく~

    +64

    -1

  • 5390. 匿名 2018/10/05(金) 08:17:25 

    立花ニヤニヤすなw

    +27

    -0

  • 5391. 匿名 2018/10/05(金) 08:17:45 

    立花さん、ニヤニヤが止まらない!わかりやすすぎてかわいい。

    +55

    -0

  • 5392. 匿名 2018/10/05(金) 08:17:50 

    世良のお世辞を萬平さんが額面通りに受け取ってそうで不安だよー
    あれ絶対悪いこと企んでる顔だよね
    根菜切断機盗まれないかな・・

    +67

    -0

  • 5393. 匿名 2018/10/05(金) 08:17:52 

    >>5366
    お客様の前とプライベートで話し方変えてる。
    控室で萬平さんと二人になったら
    プライベートの福ちゃんだった。

    +70

    -0

  • 5394. 匿名 2018/10/05(金) 08:17:53 

    近江アナが苦笑いじゃなく
    ニヤニヤしてるのが
    心底よかったねーって思うw

    +71

    -0

  • 5395. 匿名 2018/10/05(金) 08:17:55 

    めっちゃキュンとした。
    オバハンなのにw

    +63

    -1

  • 5396. 匿名 2018/10/05(金) 08:17:56 

    浦ちゃん
    いつも全力出してる!

    +27

    -0

  • 5397. 匿名 2018/10/05(金) 08:18:04 

    公式Twitterより
    「3年経っても野呂缶」笑
    3年分全部見たかったな〜^ ^
    朝ドラ「まんぷく」第1話 見た方!感想語りましょう

    +85

    -0

  • 5398. 匿名 2018/10/05(金) 08:18:06 

    半分の時とは違って、あっという間に15分が過ぎる!

    +56

    -1

  • 5399. 匿名 2018/10/05(金) 08:18:09 

    タチバナさんが惚れるのか~
    いいな、理系男子の恋愛下手な感じ!

    +73

    -1

  • 5400. 匿名 2018/10/05(金) 08:18:14 

    >>5269

    咲姉ちゃんが入社祝いにプレゼントしてくれたんだよ

    +36

    -0

  • 5401. 匿名 2018/10/05(金) 08:18:16 

    さきねぇちゃん大丈夫かなぁ?
    なんだか、綺麗なのに幸薄そうで心配なんだよなぁ。。。

    +93

    -0

  • 5402. 匿名 2018/10/05(金) 08:18:26 

    いだてん面白そう
    1月からはまんぷく&いだてんを楽しみに生きる

    +50

    -0

  • 5403. 匿名 2018/10/05(金) 08:18:32 

    萬平さんの中に「福ちゃん」が生まれた瞬間をしっかり視聴者に植え付けさせた回でしたね
    いつ 好きになったの?と疑問にならないように作られていて安心する

    +118

    -0

  • 5404. 匿名 2018/10/05(金) 08:18:43 

    福ちゃんフロントでしっかり頑張ってたんだ!
    フロントだからこそ萬平に出会えたし、運命だねぇ
    なるみは出番がなくなるのかな?そこは残念・・・

    +70

    -0

  • 5405. 匿名 2018/10/05(金) 08:18:45 

    ちょっとーーーー!
    まんぷく、かなり良いじゃん!
    明日が楽しみ!!

    +109

    -0

  • 5406. 匿名 2018/10/05(金) 08:18:54 

    >>5366
    演じ分けてるよね!

    +53

    -1

  • 5407. 匿名 2018/10/05(金) 08:19:07 

    まんぷくは30分番組にしてほしい。あ、でも、遅刻しちゃうか。

    +36

    -2

  • 5408. 匿名 2018/10/05(金) 08:19:08 

    >>5152
    カーネーションリアルタイムでみてたから
    なおさらよかったのよ。尾野真千子可愛かったし、今ならガルでは叩かれるわな。

    +48

    -0

  • 5409. 匿名 2018/10/05(金) 08:19:14 

    15分が5分くらいに感じるわ
    時計も4回くらい見てたのに全く見なかった

    +32

    -0

  • 5410. 匿名 2018/10/05(金) 08:19:56 

    も~わかりやすすぎるよ立花さん!
    ラブリンの忠告も上の空で心ここにあらずじゃないかw

    +87

    -0

  • 5411. 匿名 2018/10/05(金) 08:19:58 

    15分があっという間!

    +43

    -0

  • 5412. 匿名 2018/10/05(金) 08:20:20 

    嫌な気分にならない朝ドラいいわ〜〜

    +66

    -0

  • 5413. 匿名 2018/10/05(金) 08:20:22 

    フランク・ロイド設計の帝国ホテルがたくさん出てきて俳優さんの後ろを見ちゃいます。

    元々明治村で好きな建物だったけど、人が入って当時を想像できて嬉しい

    +51

    -1

  • 5414. 匿名 2018/10/05(金) 08:20:29 

    やばい。あまり序盤に褒めたくないけど相当好きかも。
    3話まで見たあと録画消して後悔だわ
    残しとく物件だったかも

    +81

    -0

  • 5415. 匿名 2018/10/05(金) 08:20:39 

    萬平さんみたいな、完璧すぎない、おちゃめな男性もいいですね。

    +66

    -0

  • 5416. 匿名 2018/10/05(金) 08:20:47 

    むりやりアゲはわざとらしい

    +5

    -42

  • 5417. 匿名 2018/10/05(金) 08:20:54 

    ちょっと、今日でぐっと楽しくなってきました!

    +52

    -0

  • 5418. 匿名 2018/10/05(金) 08:21:01 

    完璧恋が始まった瞬間(❁´ω`❁)
    こっちもドキドキしたしニヤニヤしたよー

    +56

    -0

  • 5419. 匿名 2018/10/05(金) 08:21:18 

    良いドラマだね。
    ハセヒロさんが素敵すぎる。
    タイプだわ。

    +61

    -0

  • 5420. 匿名 2018/10/05(金) 08:21:22 

    マンペイが可愛すぎてヘナヘナになるわ

    +49

    -0

  • 5421. 匿名 2018/10/05(金) 08:21:54 

    1日1野呂缶。

    1日1キャナメwww

    +77

    -0

  • 5422. 匿名 2018/10/05(金) 08:21:57 

    朝から自然と笑みが溢れる。


    やっぱり朝ドラはこうじゃないと。それにしても、今日は世良というキャラクターの印象が強い回だった。個人的にはああいう嫌みったらしいの割と好きなキャラだから、今後どのように絡んでくるのか楽しみだな。


    あと、二人の恋模様もこれからどうなってくのか楽しみ。

    +42

    -1

  • 5423. 匿名 2018/10/05(金) 08:22:22 

    やっぱり18歳からちょっと大人になってるよね?!

    +77

    -0

  • 5424. 匿名 2018/10/05(金) 08:22:37 

    名刺を出しそびれたり、正直に今開発している機械のことをライバルに話したり色々心配だけどバスタオル姿がかわいいので許す

    +86

    -0

  • 5425. 匿名 2018/10/05(金) 08:22:39 

    もう明日の分が見たいんだけどw

    +61

    -0

  • 5426. 匿名 2018/10/05(金) 08:23:08 

    要さんは今作の間に何回「売れない画家」と言われ続けるんだろう?

    +68

    -0

  • 5427. 匿名 2018/10/05(金) 08:23:24 

    さきねぇちゃん。。結核かなぁ…。。家の中でも美しくしていて素敵。まだ見てたいから結核で亡くなるかしないで:;

    +61

    -1

  • 5428. 匿名 2018/10/05(金) 08:23:37 

    昨日は泣いて
    今日はドキドキした。

    オープニングも、可愛らしく感じてきたよ

    +41

    -1

  • 5429. 匿名 2018/10/05(金) 08:23:38 

    >>5039
    ヒロインなんか、おそらく始めての白無垢衣装なのにずっこけさせられてそのまま終わりだったというか、それがギャグだったみたいだけど全然面白くない(不快にさえなった)し、結婚自体を茶化された感じだった。
    感動シーンとかなくても花嫁姿って女優のキレイさだけでもいい場面にできるのに、よくあんなに興醒めさせてくれるなと感心してたw

    +63

    -2

  • 5430. 匿名 2018/10/05(金) 08:23:46 

    15分の短さよ
    ドラマ終わってからのガルちゃんになってまう

    +34

    -0

  • 5431. 匿名 2018/10/05(金) 08:23:47 

    15分が3分くらいに感じるわ( ^∀^)
    ハセヒロめあて

    +43

    -0

  • 5432. 匿名 2018/10/05(金) 08:23:56 

    >>5359
    私も最初は「…」ってなったけど、
    慣れたら好きになれそう。
    すでに少しワクワクするようになってきた。

    反対に「アイデア」は可哀想。
    子供の運動会の演技の退場の曲に使われることに決まったと聞いた時「えっ?半青なの〜?」って言っちゃった。良い曲なのに。

    +38

    -1

  • 5433. 匿名 2018/10/05(金) 08:24:06 

    姉ちゃんの病気深刻な展開にならないといいな…

    +47

    -0

  • 5434. 匿名 2018/10/05(金) 08:24:09 

    バスタオル落ちるかな、思ったら落ちたわ
    願いが通じたw

    +68

    -0

  • 5435. 匿名 2018/10/05(金) 08:24:14 

    やはりビジネスのある程度シビアな世界や社会情勢や男の社会も盛り込まないとね。

    いつまでも学園祭の模擬店みたいなビジネスじゃ駄目なんだよ(笑)

    +74

    -0

  • 5436. 匿名 2018/10/05(金) 08:24:17 

    瀬戸康史の出番はまだ先みたいだね
    夕べの透明なゆりかごの最終回の再放送良かったから期待する

    +26

    -1

  • 5437. 匿名 2018/10/05(金) 08:24:23 

    >>5395
    わたしもキュンとした
    おばちゃんだけど

    +28

    -0

  • 5438. 匿名 2018/10/05(金) 08:24:26 

    >>5421
    本日のキャナメ〜
    朝ドラ「まんぷく」第1話 見た方!感想語りましょう

    +67

    -0

  • 5439. 匿名 2018/10/05(金) 08:24:49 

    15分短い

    +35

    -0

  • 5440. 匿名 2018/10/05(金) 08:25:09 

    >>5416
    半青と永野芽郁のことですか?
    たしかにあれはアゲようがないですね

    +41

    -1

  • 5441. 匿名 2018/10/05(金) 08:25:14 

    野呂さん、そろそろ料理長に怒られるんじゃない?

    +53

    -0

  • 5442. 匿名 2018/10/05(金) 08:25:16 

    >>5426
    「売れない画家」って言われてても
    前作みたいにディスってる感じは一切しない不思議。

    前作みたいに具体的にこういう人が売れない。みたいな描き方してないからピンポイントの人が傷つかないね

    +67

    -0

  • 5443. 匿名 2018/10/05(金) 08:25:35 

    立花さんて行動力すごい人みたいだから
    明日突然結婚を申し込むもありうる

    +26

    -0

  • 5444. 匿名 2018/10/05(金) 08:25:50 

    例の気色悪い大阪弁が、また聞けた!
    3年経っても上達してないw

    +68

    -1

  • 5445. 匿名 2018/10/05(金) 08:25:54 

    真一さんが表情が堅いだけで優しい旦那さんみたいで良かったけど咲姉ちゃんが心配

    +50

    -0

  • 5446. 匿名 2018/10/05(金) 08:26:05 

    朝ドラってやっぱりさわやかなほうがいいよね
    今日も一日がんばろう
    笑顔も忘れずに一日過ごそう(*^_^*)

    +22

    -0

  • 5447. 匿名 2018/10/05(金) 08:26:11 

    >>5424
    名刺交換下手すぎだよね(笑)

    +41

    -0

  • 5448. 匿名 2018/10/05(金) 08:26:12 

    あんまり好きではないけど、愛之助と桐谷健太の大阪弁のイントネーションにはほっとする関西人です。
    大阪の時は全員関西出身俳優にしてほしいといつも思う(^^;無理かな(^^;
    それでも安藤サクラはちょっと大袈裟だけど流石、お上手です。

    +38

    -2

  • 5449. 匿名 2018/10/05(金) 08:26:24 

    ちょっと今日から見た後消さずにディスクに保存するわ

    +9

    -0

  • 5450. 匿名 2018/10/05(金) 08:26:33 

    3年前に会ったきりの人のフルネーム覚えてるなんて、立花さんどれだけ印象に残ってたかがわかるね。(お母さん忘れてたし 笑)
    浦島と離れた後のアップは福ちゃんを目で追ってるの、わかるよ。誰も何も言わなくても演技でわかる。それこそがいいドラマなのでは?
    15分あっという間だった。

    +59

    -0

  • 5451. 匿名 2018/10/05(金) 08:26:42 

    長谷川博己のファンが増えそうだ。

    +93

    -0

  • 5452. 匿名 2018/10/05(金) 08:27:16 

    まんぷくのインスタ見てる人いる?
    漫画であらすじがダイジェストで毎日更新されてるんだけど、まんぷく→がるちゃん→1日の終わりに漫画
    で楽しんでるよー

    +49

    -0

  • 5453. 匿名 2018/10/05(金) 08:27:50 

    咲姉ちゃん美人だから体調悪いと聞くと
    "美人薄命"が頭をよぎる嫌だな
    時代背景からしても、いつ誰が亡くなってもおかしくはないけど福ちゃんや周りの人達が素敵だから
    見れなくなったりしたらかなり寂しい

    +88

    -0

  • 5454. 匿名 2018/10/05(金) 08:27:52 

    福ちゃんと萬平さんも可愛いし
    福ちゃんとお母さんも可愛い!

    +47

    -1

  • 5455. 匿名 2018/10/05(金) 08:28:05 

    >>5442
    売れない画家と言われていても
    なんだかんだ子沢山で幸せそうだからいいよね~ってなる

    +74

    -0

  • 5456. 匿名 2018/10/05(金) 08:28:06 

    >>5443
    商売上のコミュ力は無いのに
    そういう行動力はあるのね(笑)かわいいw

    +62

    -0

  • 5457. 匿名 2018/10/05(金) 08:28:15 

    >>5438毎日売れない、貧乏言われるキャナメwww

    +64

    -0

  • 5458. 匿名 2018/10/05(金) 08:28:15 

    イヤな気持ちしないで観れたの久々かも( ^ω^ )
    明日がまた楽しみです。

    朝イチも、コメントしやすいよね

    +70

    -0

  • 5459. 匿名 2018/10/05(金) 08:28:54 

    >>5451
    大河では明智光秀のファンが増える気がする。

    +18

    -0

  • 5460. 匿名 2018/10/05(金) 08:29:00 

    >>5455

    ああ、そこが違いかも。
    それでもなんやかんや幸せそうに描いてるからフォローされてるのか

    +38

    -0

  • 5461. 匿名 2018/10/05(金) 08:29:48 

    ハセヒロさんのスーツ姿にときめいていたら、下半身バスタオル(ずり落ち付き)のご褒美があった

    +60

    -0

  • 5462. 匿名 2018/10/05(金) 08:30:02 

    福ちゃん可愛いなぁ。

    朝ドラヒロインにありがちな
    喋っててアイロン置いて、焦がしてテヘペロとかなくて良かった。

    +115

    -0

  • 5463. 匿名 2018/10/05(金) 08:30:06 

    桐谷健太の声聞きづらくて苦手だったけど関西弁で喋ってるほうが何故か聞き取りやすい

    +35

    -0

  • 5464. 匿名 2018/10/05(金) 08:31:11 

    >>5452
    あの漫画は個人的には全く惹かれない。
    おもしろくないし、キャラ違いすぎるし
    漫画によくあるキャラで描かれててつまらない。
    1話だけ読んで「ああ、私はこれはもう読まずにドラマだけ楽しもう」と思ったよ

    +6

    -9

  • 5465. 匿名 2018/10/05(金) 08:31:31 

    根菜切断機、ホテルに売り込めばいいのにね

    +79

    -0

  • 5466. 匿名 2018/10/05(金) 08:31:47 

    萬平さんファンが多いけど
    私は藤山寛美先生の
    面影がある
    野呂さんを推す!!

    +37

    -1

  • 5467. 匿名 2018/10/05(金) 08:31:49 

    >>5227
    わかる〜!
    パーティの手伝い、ってとこからもう、なんかハラハラしちゃってたし。

    まんぷくで、早く「お浄め」済まさないと!!

    +37

    -0

  • 5468. 匿名 2018/10/05(金) 08:31:59 

    >>5227
    自分も焦がすんじゃ…と思ってたけどいい意味で裏切られてよかった!
    焦がすのはベタな展開すぎてね…

    +84

    -0

  • 5469. 匿名 2018/10/05(金) 08:32:01 

    >>5452
    あんまり特徴をとらえてない。毒にも薬にもならないかんじ。

    +5

    -2

  • 5470. 匿名 2018/10/05(金) 08:32:12 

    優秀な技術者って、ノーベル賞受賞者見てても思うけど奥さんが大変で、かなりしっかりして忍耐力ないとついていけないよね
    律の別れた奥さんみたいに最低でも部長夫人になりたいとか言っちゃう人だと離婚しちゃうだろうし

    福ちゃんはその点ガッツリ家庭の基盤を守ってくれそうで荒波も一緒に乗り越えていくんだろうね
    頼もしいね

    +51

    -0

  • 5471. 匿名 2018/10/05(金) 08:32:21 

    根菜切断機のネタ、目の付け所とか桐谷がパクりそう。

    +57

    -0

  • 5472. 匿名 2018/10/05(金) 08:32:23 

    阿部サダヲとの対談でも、ドラマの細かいところまで語る華丸さん…
    かなりのドラマ好きだよね。

    半青、言いたいことたくさんあったろうなー。

    ここに降臨してほしいわ。

    +54

    -0

  • 5473. 匿名 2018/10/05(金) 08:32:38 

    母がこのタイプのアイロンで乾かすならこの動きじゃないって少し怒ってた
    演出さんも服や髪型はその時代のものがあるから調べないととは思うんだろうけど、そこまでは気づかないんだろうね。

    +5

    -35

  • 5474. 匿名 2018/10/05(金) 08:32:48 

    ドラマ見た後
    何もストレスがないという幸せ
    あたりまえのことなんだけどw

    カメラワークがちょっと映画的で
    楽しい

    +63

    -0

  • 5475. 匿名 2018/10/05(金) 08:33:20 

    昭和の新婚さんって感じがよく出てるね。
    咲姉ちゃんの幸せがいつまでも続いて欲しいのに、最後の咳が…心配。
    朝ドラ「まんぷく」第1話 見た方!感想語りましょう

    +74

    -0

  • 5476. 匿名 2018/10/05(金) 08:33:27 

    大谷亮平が、こごナマに出る
    凄い推されてるね

    +9

    -1

  • 5477. 匿名 2018/10/05(金) 08:33:28 

    >>5447
    名刺交換の場面も良かった。
    私も技術屋だったんだけど、新人の頃は上司と一緒に出かけても名刺を渡すタイミングが難しかった。営業系だと名刺の渡し方も習うのかもしれないけど、普段研究室にこもってる人が人前に出るとあんな感じになっちゃうんだよね。細かい所もうまく描いてると思う。

    +69

    -1

  • 5478. 匿名 2018/10/05(金) 08:33:52 

    浦ちゃんのクドさと胡散臭さが面白かった

    +66

    -1

  • 5479. 匿名 2018/10/05(金) 08:33:59 

    この一週間で、きっと「ハーフブルーの呪い」から開放される気がしてきた。いや、そうなりたい。
    見終わったあと不愉快になってるドラマって、やっぱ朝じゃなくてもしんどいもんねw

    +36

    -2

  • 5480. 匿名 2018/10/05(金) 08:34:00 

    前回は気色悪いベッドシーンやポエムで嫌悪感しかなかったけど、今日ハセヒロのニヤニヤ見るだけでこっちもニヤニヤしてしまったw

    +73

    -0

  • 5481. 匿名 2018/10/05(金) 08:34:20 

    >>5464
    毎日熱心に推してる人がいるよね。
    別に消えろとか不快とは思わないけど、
    推す要素どこにもない。
    見てもあんまりドラマの良かったところが伝わらないし。

    +9

    -6

  • 5482. 匿名 2018/10/05(金) 08:34:25 

    >>5462
    こういうところは、しっかりしているよね。
    飲み物がかかったハセヒロさんにもスマートな対応して、事が大袈裟にならないよう落ち着いて処理していたし有能。

    +56

    -0

  • 5483. 匿名 2018/10/05(金) 08:34:36 

    >>5473
    そんな、朝ドラ相手に怒らなくても…って一瞬思ったけど、そういや私も先週まで毎朝怒ってたわ。笑

    +58

    -0

  • 5484. 匿名 2018/10/05(金) 08:34:37 

    >>5343
    萬平さんも片手で受け取って
    片手返しかな?ww

    +11

    -0

  • 5485. 匿名 2018/10/05(金) 08:34:47 

    >>5473
    その程度の違和感、あのドラマの後だと全然問題なく思える。

    +27

    -0

  • 5486. 匿名 2018/10/05(金) 08:34:49 

    ワインこぼすのも、福子じゃないのがよかったなあ
    萬平が悪いのでもなかったし
    そういうところがこのドラマ安心する

    +98

    -0

  • 5487. 匿名 2018/10/05(金) 08:35:12 

    長谷川さんはあの銀縁眼鏡かけて生まれてきたのかと思うくらい似合ってる

    +73

    -2

  • 5488. 匿名 2018/10/05(金) 08:35:25 

    >>5473
    すべらせないってこと?

    +7

    -0

  • 5489. 匿名 2018/10/05(金) 08:35:53 

    >>5460
    悲愴感がないものね
    本人も売れないから自暴自棄になってる訳でもなく
    売れない絵描き言われても平気、子ども達も躾されつつのびのびと育ち、妻と仲睦まじく会話したり
    ご両親が裕福だったのか、そのお家なのか分からないけど暮らしも豊かに見えて
    何より克子姉さんが幸せそうだし♪

    +60

    -0

  • 5490. 匿名 2018/10/05(金) 08:35:59 

    ずっとドリカムが何言ってるかわからなくてモヤモヤしてたから字幕にしてみたらたいした歌詞じゃなくてガッカリだった。

    +27

    -2

  • 5491. 匿名 2018/10/05(金) 08:36:00 

    >>5478
    ウザかったね(褒めてるw)

    +39

    -0

  • 5492. 匿名 2018/10/05(金) 08:36:01 

    >>5471
    桐谷は技術をパクるのか、軍への橋渡しをしてくれるいい人なのか?楽しみだね。

    +54

    -0

  • 5493. 匿名 2018/10/05(金) 08:36:02 

    オープニング映像は山あり谷ありみたいな人生を行進で表して最後のポーズでどんと来い!みたいなストーリーがあるように見えて来た。

    +35

    -1

  • 5494. 匿名 2018/10/05(金) 08:36:11 

    ヒロインがうざいほどのわざとらしいドジっ子に描かれてなくてほんま良かった。

    素直に応援できる。

    +90

    -0

  • 5495. 匿名 2018/10/05(金) 08:36:21 

    >>5487
    でも昨日の結婚式見直したらめがねはずしてるカットがあるんだよね。
    近眼だと思うけど機械を操作する時にはずすとは…???
    となったw

    +8

    -1

  • 5496. 匿名 2018/10/05(金) 08:36:48 

    みんなハセヒロに萌えてるんだね。
    私はあの場であんなデレデレニヤニヤして女性スタッフ見てる人いたらかなり引くと思う(笑)
    純粋な恋心にしても分かりやす過ぎ

    何しに行ってんの。ラブリン1人の方がマシだったね。
    こりゃ金銭面で苦労しそう

    +11

    -24

  • 5497. 匿名 2018/10/05(金) 08:37:12 

    もう三年経っちゃった!無駄がない!もっと日常をダラダラやってくれても良いのよ?

    福ちゃんとお母さんのやりとりが自然。気を使ってないというか…ムカついてもお互い「もうっ」で済ますところ可愛い

    +82

    -0

  • 5498. 匿名 2018/10/05(金) 08:37:40 

    野呂さん、3年たってもまだ缶詰めあげてるんだw一途だなあ、、

    +67

    -0

  • 5499. 匿名 2018/10/05(金) 08:37:56 

    ラブリンに、橋爪功がきて

    この後菅田将暉と瀬戸康史かぁ

    これは期待する!!!

    +82

    -0

  • 5500. 匿名 2018/10/05(金) 08:38:31 

    >>5489
    何より克子さんが幸せそう

    ここがポイントよね
    克子さんが「旦那働かなくて…」と
    グチグチ言ってないし
    むしろ幸せを楽しんでる余裕すらあるね

    +70

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード