ガールズちゃんねる

朝ドラ「まんぷく」第1話 見た方!感想語りましょう

6709コメント2018/10/12(金) 23:51

  • 4001. 匿名 2018/10/03(水) 20:47:01 

    カーネーションも録画で並行してみてるせいか
    福ちゃんののほほーんとした感じ
    聡子となんか似てるわ、ってだけで良作の予感

    +37

    -1

  • 4002. 匿名 2018/10/03(水) 20:50:34 

    今日の話の最後で、お母さんが福子のほっぺたを両手で挟んでニコニコしてたシーン
    なんかそれ見たら涙が出そうになった
    末っ子の福子がかわいくて仕方ない感じが伝わってきたし、みんなに愛されて育ったんだろうなって心が和んだ

    +50

    -1

  • 4003. 匿名 2018/10/03(水) 20:51:31 

    >>3985
    これはwww
    でも相当嬉しかったんだろうね
    途中からハンバーグ師匠的な返信になってたけとw
    朝ドラ「まんぷく」第1話 見た方!感想語りましょう

    +18

    -1

  • 4004. 匿名 2018/10/03(水) 20:54:19 

    >>3983
    まだ若いのかな?
    親は子供のため、子供が一番大事、目の前にいる子供を抱きしめました…世代?

    この時代は親(家長)が絶対の時代よ
    実際鈴さんは真一さんが冷たそうだから咲が心配!って面もあったじゃない
    親だって一人の人間なんだから、いろんなタイプがいるわよそりゃ

    +23

    -2

  • 4005. 匿名 2018/10/03(水) 20:59:11 

    半青は突っ込みどころが後から後から沸いてきて、15分経ってないのに早く誰かに言いたくて仕方なかったけど笑
    このドラマは流れが自然で気づいたら15分経ってる。
    自分の中でコメント数が劇的に減った。
    穏やかな朝になった。平和だなって思う。

    +76

    -0

  • 4006. 匿名 2018/10/03(水) 21:08:27 

    パクリになってゴメンだけど前に、
    『スズメだったら「フロント係にしないとこの電話線切っちゃう!」って言いそう。』
    って書いてるコメがあって
    『ほんとーに!』とものすごく納得してる。

    +44

    -1

  • 4007. 匿名 2018/10/03(水) 21:10:31 

    これから、23時30分からのBSの再放送が見たい。
    明日早いのに。

    +15

    -1

  • 4008. 匿名 2018/10/03(水) 21:11:34 

    >>3511
    そのうちキャビアとか出てきちゃって、えらいことになったりしてw

    +11

    -1

  • 4009. 匿名 2018/10/03(水) 21:14:06 

    >>3971
    みん感は高評価なんだけどね。
    あんまりって意見が目立つってどこ見て言ってんのかな?
    前作と違って安心して見られるって意見が多かったよ。

    +26

    -3

  • 4010. 匿名 2018/10/03(水) 21:21:55 

    >>4006

    前作全く見てないんだけど、みんなのスズメだったらこう言う!みたいなコメント見て、一体どんな主人公だったの…?ってどんどん気になってるww

    +43

    -1

  • 4011. 匿名 2018/10/03(水) 21:23:36 

    内田有紀から見ると大谷亮平はこんな人らしいですw
    朝ドラ「まんぷく」第1話 見た方!感想語りましょう

    +29

    -1

  • 4012. 匿名 2018/10/03(水) 21:23:54 

    >>4005
    これこれw
    スズメが親の貯金に目をつけて「隠し持ってる」などと細い目で言っている。
    TV一人で見てて言う相手いないけど、「ちょっとー!何なのこの邪悪な娘は(ムカムカ)」みたいになって、トピあけてたw 病んでたw

    +31

    -0

  • 4013. 匿名 2018/10/03(水) 21:25:59 

    >>3957
    無理じゃないんだなーそれが。
    好きなところいっぱいあるんだよ、すでに。
    まあ、まだ3回だからさ、これから中だるみなんてのもあるだろうけど、でも基本的に好きだわこのドラマ。
    キャスト→うまい
    脚本→嫌味がない、無駄がない
    演出→うまい
    カメラワーク、画面→美しい
    音楽、ナレ→控えめ、でも迫るところは迫って好感
    これで嫌いになれというのが無理。

    +28

    -3

  • 4014. 匿名 2018/10/03(水) 21:26:11 

    >>4011
    内田有紀にちょっと褒められたら動揺したようで…
    こういうとこがド天然なのかな?w
    朝ドラ「まんぷく」第1話 見た方!感想語りましょう

    +42

    -1

  • 4015. 匿名 2018/10/03(水) 21:28:43 

    >>4010
    ここをはじめとして、ネット上のいろんな掲示板やツイッターの信者タグ以外を読むと、手に取るようにわかるよ。

    +14

    -1

  • 4016. 匿名 2018/10/03(水) 21:28:53 

    >>3899
    野呂缶たのしい!缶詰を使ったレシピまで紹介してる!

    +27

    -0

  • 4017. 匿名 2018/10/03(水) 21:29:50 

    >>4010
    今度総集編があるよ。
    たぶん忘れたくても忘れられない伝説の主人公。

    まれ、純もびっくり
    ホンマに手のつけられない子です。すずめには糸やんしか止められないと思って見てました。

    +23

    -1

  • 4018. 匿名 2018/10/03(水) 21:33:00 

    >>3963
    水戸黄門の印籠みたいに、毎日○分になると野呂さんの缶詰…とかだったら笑える!

    +17

    -0

  • 4019. 匿名 2018/10/03(水) 21:38:19 

    >>4011
    変わらないねー
    逃げ恥の頃も、ガッキーや星野源にそう言われてた

    +7

    -1

  • 4020. 匿名 2018/10/03(水) 21:40:11 

    野呂さんはヒロインを想いながら報われないポジションなんかな

    +26

    -1

  • 4021. 匿名 2018/10/03(水) 21:40:36 

    >>4010
    ヒロイン
    ・早朝であろうが自分がつらくなると、幼馴染の男の家の窓の外から笛を吹いて呼び出す。
    ・ろくに努力せず自分がつらくなると、尽力してくれてた相手の人格否定までして逆ギレする。
    ・幼い子供を放置して、好きなタイミングで出歩く。

    まだまだあるけど、なんかトピずれだし、嫌な気分になってきたので、総集編があればごらんくださいw
    総集編だと端折ってあるから、ちょっとマシかも。

    +33

    -2

  • 4022. 匿名 2018/10/03(水) 21:41:54 

    >>4017
    ただねー、総集編はナレもおとなしいし、頭おかしいとこやタブー場面、無駄な部分はカットしてあるから、あれスズメ割とまともじゃん、ドラマもよくまとまってるじゃん、と誤解するおそれが。
    カットされた部分にこそ、半青の真髄、真の恐怖があるんだよ〜

    +30

    -2

  • 4023. 匿名 2018/10/03(水) 21:44:13 

    >>4017
    総集編は、いきなり話が飛んだり、繋がったり、展開がひっくり返ったりしても、まーダイジェストだしなと見られてしまうかもね。
    半青のすごい(ヒドイ)ところは、通常ストーリーそのものが、そんな風にしっちゃかめっちゃかなんですよw

    +26

    -0

  • 4024. 匿名 2018/10/03(水) 21:45:06 

    受信料、18歳の独り暮らしから払い始め、基本的にNHKの番組は好き。そんな私でも、ここ数年の朝ドラ、極端だと思います。

    【見るのが楽しみ】
    あまちゃん、ごちそうさん、花子とアン、マッサン、朝がきた、ひよっこ、

    【とりあえず見てるだけ】
    わろてんか、

    【ツッコミを入れながら見る】
    まれ、とと姉ちゃん、べっぴんさん、

    【不快感が残る】
    半分青い、

    まんぷく、期待してる。

    +54

    -1

  • 4025. 匿名 2018/10/03(水) 21:45:19 

    良作、駄作、どっちに針が傾いてるかというと、良作。
    これは前作みたいな頭おかしい駄作にはならないと確信。
    退屈しないかどうかについては、今度の脚本家は頭のいい人だから、わろ、べっぴん路線もないだろうと予想。

    +34

    -1

  • 4026. 匿名 2018/10/03(水) 21:47:29 

    すずめと糸子が清姉御みたいにガチ対決したらどっちが勝つんだろうw
    糸子の即ビンタか?すずめのタックルか?

    観戦者は歴代ヒロイン

    +23

    -3

  • 4027. 匿名 2018/10/03(水) 22:08:17 

    私はまだ明日が楽しみ!とかもう何度も見たい!とかの域には全然達してないなぁ。
    とりあえず朝ドラだから見てる感じ。

    話が盛り上がって、楽しみに見れる日が待ち遠しい。

    +1

    -1

  • 4028. 匿名 2018/10/03(水) 22:18:23 

    >>4026
    糸子「あんたな、朝からピーピー笛吹き晒してうっさいんじゃボケェ」
    スズメ「私は片方の耳が聞こえん!律は私のマグマ大使や!笛で呼んで何が悪い!なんでそんなこといわれなあかんのや!」
    花子「てっ!」
    エリー「ケンカはダメ。ナカヨクしましょう」
    すみれ「うんうん。そーやねぇ。喧嘩はあかんねぇ」
    常子「どーしたもんじゃろのー」
    てん「ひ、ひやっこい冷やし飴いかがです?」
    め以子「冷やし飴!味見させて!」
    まれ「シャカシャカシャカシャカ」
    みね子「(お父ちゃん…キャラが渋滞して収集がつきません…)」

    +68

    -4

  • 4029. 匿名 2018/10/03(水) 22:22:34 

    正直、まんぷくの大阪弁は皆ちょっと...
    カーネーションがすごく皆上手かっただけに、ちょっと気になります。
    関西人なもんですみません。

    +8

    -6

  • 4030. 匿名 2018/10/03(水) 22:23:40 

    >>4001
    三姉妹の三女はのほほんとしてるね〜
    友達に三姉妹末っ子いるけどおんなじ感じで、上二人が結婚して「私はまだ先〜」って言ってた(笑)

    +8

    -1

  • 4031. 匿名 2018/10/03(水) 22:27:36 

    うちの母親が三姉妹で福子よりちょっと若い世代なんだけど、
    父親(私の祖父)が結核で長期入院した時、やはり祖母は自分で働くという選択はなく、
    姉妹が進学を諦め、みんな就職して一家を支えたよ。

    祖母は20歳で嫁入りして就業の経験もなかったし、
    きちんとしてる誇り高い?専業主婦で福ちゃんたちの
    お母さんとすごく印象かぶる。

    あの当時はちゃんとした企業への就職は
    若い女性じゃないと難しかったみたい。

    +28

    -1

  • 4032. 匿名 2018/10/03(水) 22:31:11 

    初回は微妙と思った主題歌も、3日目にして頭から離れなくなってきた(笑)

    +24

    -1

  • 4033. 匿名 2018/10/03(水) 22:33:41 

    >>4029
    それいったら西郷どんもヌルいよ。
    単語がそもそも共通語(標準語といわないw)に翻訳されている。
    北から南までながーい日本列島、ガチガチに正確であることより、まんべんなく皆さんにセリフが伝わることが大事なのでは?

    最近はベタな鹿児島弁減ってきたけど、あの当時なら本来オール字幕つきじゃないと伝わらない(笑)

    +15

    -0

  • 4034. 匿名 2018/10/03(水) 22:34:17 

    >>4026
    >>4028 うん、そういうのは半青トピだね。全くまんぷくとは関係ないし。

    +5

    -2

  • 4035. 匿名 2018/10/03(水) 22:35:19 

    >>4029
    尾野真千子さん奈良出身やもん

    +12

    -0

  • 4036. 匿名 2018/10/03(水) 22:44:07 

    >>4003
    黒塗りで消せてないけど、大丈夫?

    +6

    -0

  • 4037. 匿名 2018/10/03(水) 22:46:40 

    >>4009
    気になって初めてみんなの感想を読んでみたけど、高評価でもなかったね。
    でもいろんな意見が見れて面白かった。

    確かに武士の娘!とか言ってた割には、猫背でツナ缶を口につけまくって盗み食いしてたのは、オイオイって感じでした笑

    +9

    -6

  • 4038. 匿名 2018/10/03(水) 22:48:55 

    ドラマ「ママゴト」ぜんぜん知らなかったけど
    ここで知ったので
    検索して動画8話一挙に観たけど
    最終回8話の「そうなんよ!おばちゃんは僕のもう一人のママなんよ!」
    で、涙腺崩壊

    安藤サクラ、いいわー
    子役ちゃんもいい!
    大滋くんへ「あなたの笑顔はとっても素敵よ。」
    「ママゴト」知らない人、絶対見たほうがいいよ
    すごいわー「ママゴト」

    +11

    -2

  • 4039. 匿名 2018/10/03(水) 22:48:55 

    私もぽろぽろと泣いてしまったー
    たしかにいまのかんかくならお母さん最低!とおもうところかも
    だけど、福子が腐らずにまっすぐお母さんに感謝とサキの結婚を認めて欲しいと伝えて、お母さんも笑顔で福子の顔を包んだ時なんだかこちらも幸せになったよー
    万引き家族のイメージだから安藤さくらのギャップにびっくり
    だけど、今一番好きな女優かもしれない
    演技力の幅がすごい!

    +22

    -2

  • 4040. 匿名 2018/10/03(水) 22:49:10 

    >>3519
    き、きっと、お給料から天引きしてるんだよ!

    +4

    -0

  • 4041. 匿名 2018/10/03(水) 22:49:13 

    咲姉ちゃんと福子の寝間着のゆかた、いつもパリッときれいだけど、あれはお母さんが洗濯してるのかな?夕食も咲姉がよそったりしてたし、(今は寝込んでるから仕方ないけど)お母さん普段は家事してるんだろうか…?

    +9

    -1

  • 4042. 匿名 2018/10/03(水) 22:50:30 

    主人公がたんぽぽの川村に見えて、ドラマに集中できなかった!
    ヤバイ。

    +1

    -15

  • 4043. 匿名 2018/10/03(水) 22:52:02 

    >>4009
    見に行ってきたけどみん感半々くらいだったよ。

    +3

    -2

  • 4044. 匿名 2018/10/03(水) 22:54:53 

    良かった
    すぐにお母さんが咲姉ちゃんの結婚許して
    ずっとごねたら嫌だったけど3話ですっきりして爽快

    お互いに自分以外の誰かの幸せを願ってる
    福子一家は素敵だわ

    前作は自分の幸せ第一主義の主人公だったからね

    +21

    -1

  • 4045. 匿名 2018/10/03(水) 22:55:11 

    結構関西出身の俳優起用してるけど主要キャストが関東出身が多いかもね。
    安藤サクラ、松坂慶子、内田有紀、長谷川博己…
    ひよっこで茨城弁が様になってた古谷一行
    さんが唯一関西弁の芝居はお断りしている、とあさイチのトークで言ってたのを思い出した。違和感ない関西弁で芝居する事はベテラン俳優さんでも難しいんだなと思った。関西の方の評価も手厳しいのかもしれない。

    +10

    -1

  • 4046. 匿名 2018/10/03(水) 22:58:24 

    ここでさ、まずお母さんを誰も咎めないで
    ちゃんと理由聞くのがいいよね
    一人ぐらい喧嘩っぱやい娘がキツいこと言いそうなもんだけど
    そこはやはり育ちがいいのかみんな聞き方が穏やかだわ

    +49

    -1

  • 4047. 匿名 2018/10/03(水) 22:59:12 

    私、半分青い見てなかったからかもだけど、ここで絶賛されてるほど面白くない。かーちゃん普通にむかつくし。

    +3

    -22

  • 4048. 匿名 2018/10/03(水) 23:01:30 

    >>4045
    関西の人のバッシングが強いからじゃないのかなあ
    ガルちゃんでもまず関西弁から批判入るよね

    +5

    -2

  • 4049. 匿名 2018/10/03(水) 23:01:41 

    >>4038
    あーーーー、あれか!
    スナック燃えちゃうママ。
    タイトル覚えてなかったけど、そのセリフ覚えてた。
    安藤サクラと江口のりこがまだ混同してる頃だった。。。

    +4

    -1

  • 4050. 匿名 2018/10/03(水) 23:03:29 

    >>4041
    あの家では家事一式は咲姉がやってると思う
    お母さんいいとこの出身ならお女中さんにやらせるのが普通だと思う

    +3

    -3

  • 4051. 匿名 2018/10/03(水) 23:03:34 

    まんぷくに今のところ大満足なので視聴率とかヤフーみん感の評価とか気にならない
    自分が満足できるのが一番だと今更ながら気づかせてくれた朝ドラだわ

    +76

    -2

  • 4052. 匿名 2018/10/03(水) 23:06:46 

    >>4047
    皆ハードル下がってるだけだと思う。
    冷静に見てるけど、個人的に面白いところまでまだいってないし、異常なほどのアゲコメントに若干苦笑いしてる。
    これで万が一つまんない方向になったらやっぱり皆手のひら返すのかな。

    でもみんな安心して見れる朝ドラが好きなんだよね。


    +13

    -15

  • 4053. 匿名 2018/10/03(水) 23:07:58 

    >>4046
    そうか!
    カーネーションは岸和田の話だから、女性陣のタンカもキレッキレてことか。
    貧乏だったけど、武士の娘の心意気が凛としてたから、成金商人みたいにならず、育ちがいいのか。

    +23

    -1

  • 4054. 匿名 2018/10/03(水) 23:10:30 

    いかに綺麗どころの役が多かったり、朝ドラきっかけに売り出される気マンマンな若手女優より(表向きはオーディションで抜擢でも、何か出来レースっぽい感じの)、個性的な役が多い安藤サクラがちょっとそそっかしくて能天気なヒロインっていうのが、何か新鮮で面白い。

    +50

    -3

  • 4055. 匿名 2018/10/03(水) 23:11:11 

    >>4047
    時代背景も知れば、あの態度あのセリフの意味もわかってより楽しめますよ

    +9

    -3

  • 4056. 匿名 2018/10/03(水) 23:12:33 

    面白いってどういうドラマなんだろうかね
    個人的には「あまちゃん」は面白い!って表現がピンときたけど
    他の良ドラマ(あさが来たとかごちそうさんとか)は
    面白い!ってよりあ~しみじみいいなあってぐらいなんだけど
    人それぞれだわね

    +32

    -2

  • 4057. 匿名 2018/10/03(水) 23:12:49 

    安藤さくらってぱっと見ブスだけどたまに可愛く見えるから不思議

    +22

    -6

  • 4058. 匿名 2018/10/03(水) 23:13:19 

    >>4052
    感動の沸点が高い人もいていいんじゃない?

    沸点低くて小さなことでも、たのしー、しあわせー、と沢山感じたい人もいていいしね!

    +16

    -0

  • 4059. 匿名 2018/10/03(水) 23:13:46 

    >>3778
    歌舞伎の人だからなのか、カツゼツが良くて台詞がすっと入ってくるんだよね。
    胡散臭いけどw

    +47

    -0

  • 4060. 匿名 2018/10/03(水) 23:15:50 

    内田有紀綺麗過ぎて感心する!

    +46

    -1

  • 4061. 匿名 2018/10/03(水) 23:16:03 

    三話目でここまで褒められてる朝ドラ初めて見た(笑)
    それほどまでに前作が酷かったんだね

    +62

    -3

  • 4062. 匿名 2018/10/03(水) 23:18:20 

    福子や咲の着てる服がかわいい!とかもアゲコメントにカウントされちゃー
    やってられんわ
    単なる感想だし

    +36

    -2

  • 4063. 匿名 2018/10/03(水) 23:19:57 

    >>4061
    あさが来たもこんな感じだったよ
    なんなら玉木宏ファンの玉木玉木うっとりコメントも多かった気がする

    +21

    -1

  • 4064. 匿名 2018/10/03(水) 23:20:25 

    >>3574
    私は前作のトピで、ほぼ毎日文句言ってましたw
    しかも一日に数回の事も。
    あそこで文句を言い合った方々もいると思うけど(コメの内容が物語ってるw)、穏やかで別の掲示板のようだよねw

    +52

    -1

  • 4065. 匿名 2018/10/03(水) 23:21:33 

    そういや、じぇじぇじぇからなんか妙に続いてた
    主人公の口癖みたいのがまだ出てきてないね

    +15

    -0

  • 4066. 匿名 2018/10/03(水) 23:21:50 

    ありがとうやごめんなさいをちゃんと言える
    福ちゃんを見るだけで涙腺が緩む(^^;;

    +63

    -1

  • 4067. 匿名 2018/10/03(水) 23:24:45 

    野呂缶を見る感じ、小道具さんも気合が入ってるね。
    明日もあるといいな!

    +30

    -1

  • 4068. 匿名 2018/10/03(水) 23:39:08  ID:1DjuwXiuka 

    >>4050
    姉も働いてるのにそんなわけないじゃん。

    +3

    -1

  • 4069. 匿名 2018/10/03(水) 23:39:56 

    くっそつまらん

    +4

    -33

  • 4070. 匿名 2018/10/03(水) 23:41:15 

    >>4029
    私も関西人ですが、そこまで気にならないなぁ。
    カーネーションは、確かによかったけど、わろてんかの桃李とか酷すぎたから
    今回は許せる範囲。

    松下奈緒(大阪)とキャナメ(うどん県)のところは良さそうね。

    +53

    -0

  • 4071. 匿名 2018/10/03(水) 23:44:08 

    >>4047
    まだ誰も「面白い」とは言ってないでしょ。
    頭がおかしくない、ブツ切れじゃない、罵倒ばっかりじゃない
    …普通だ!ありがてえ!って言ってるだけw

    +47

    -2

  • 4072. 匿名 2018/10/03(水) 23:45:28 

    >>4071
    面白い!ってコメントここで何度も見たけどね。。
    あなたのことは知らんけど。

    +4

    -25

  • 4073. 匿名 2018/10/03(水) 23:50:40 

    BSの再放送、あらすじ分かって見ても面白い。
    支配人さん、途中までしか出ないだろうけど、
    野呂さんと並んで好きだわ。

    +21

    -0

  • 4074. 匿名 2018/10/03(水) 23:52:34 

    「関西弁が…」ってコメあるけど、「ふぎょぎょって方言ですか?」とか「岐阜の人は~~だ!っていうの?」とか言われるより全然マシ!

    +47

    -0

  • 4075. 匿名 2018/10/03(水) 23:56:44 

    >>4063
    五代うっとりメロメロコメントあったよ。
    ディーンじゃなくて史実の五代友厚のマイナスなこと書いたら、あんた最低って言われたことある。

    +7

    -0

  • 4076. 匿名 2018/10/04(木) 00:01:07 

    うた江さんw 好きだわ。

    +66

    -0

  • 4077. 匿名 2018/10/04(木) 00:01:39 

    ふざけてんのかと思うくらい酷いね
    オープニング

    +14

    -21

  • 4078. 匿名 2018/10/04(木) 00:08:02 

    一昨日と昨日のみて、ヒロインの演技がちょっと大きすぎじゃ、、と思ったけど、
    今日のを見て安藤さくらはやっぱり上手いなーと思った。セリフの一言一言で表情が細やかに変化するのとか、お母さんに感謝の気持ちを伝えるシーンの直前で髪を両耳にかけるのとか、売り出し中の若手女優はなかなかできるものではないと思った

    +62

    -1

  • 4079. 匿名 2018/10/04(木) 00:08:03 

    NHKの公式サイトの相関図、支配人となるみの二人
    リンクしない…。
    いいキャラなのに重要じゃないからなのかな?
    ホテル時代だけならもったいないと思う。

    +23

    -0

  • 4080. 匿名 2018/10/04(木) 00:10:25 

    >>4079
    今後もかくし玉が続々出てきそうな気もする。
    コッテコテの関西の芸人さん。

    +15

    -0

  • 4081. 匿名 2018/10/04(木) 00:13:47 

    福ちゃんが結婚してからきっと経済的に不遇な時代があると思うの。
    松下奈緒つながりで、また【ビンボー神】出てほしいな。
    結構好きだった。

    +7

    -0

  • 4082. 匿名 2018/10/04(木) 00:26:13 

    フロントの片隅にそっと置かれた和風のスタンドがオシャレよね

    +49

    -0

  • 4083. 匿名 2018/10/04(木) 00:31:51 

    >>4081
    まあ戦争がくるよね

    +16

    -0

  • 4084. 匿名 2018/10/04(木) 00:33:11 

    私も関西人だけど確かに関西弁に少し違和感ある。
    多分原因は、セリフの中に「~してへん、~せえへん」とか、「ちゃう」とかの、関西弁の独特の言葉がセリフの中に少ないからだと思う。
    でも、これくらいならそのうち慣れると思う!

    +17

    -0

  • 4085. 匿名 2018/10/04(木) 01:00:43 

    あさが来たのびっくりぽんやが気にくわなかった人もいたみたい。
    私は気にならなかったけど。

    +22

    -1

  • 4086. 匿名 2018/10/04(木) 01:22:50 



    昭和13年(1938年)、つまり今から80年前にスマホがあったのです!!(ウソw)

    喫茶店名が「戎橋ルビィ」。

    +50

    -0

  • 4087. 匿名 2018/10/04(木) 01:38:33 

    ハイ! このおいしいラーメンを、おうちでもカンタンに作れるようにして大ヒットさせる、という事ですよね。

    +44

    -0

  • 4088. 匿名 2018/10/04(木) 01:43:53 

    瀬戸くんと岸井ゆきのちゃんが好きなので出てくるの楽しみ!

    +16

    -0

  • 4089. 匿名 2018/10/04(木) 01:55:27 

    保科さんに屋上に呼び出された時は、「あんたちょっと英語が出来るぐらいで生意気よ!」なんて言われたらイヤだなあと思ったけど、いじめられるどころか、励ましてもらえてホッとしました。
    おまけに保科さんが支配人に推薦してくれて、フロント係に抜擢!!
    支配人の「べっぴんにもいろいろあるからね」もとても優しいセリフ。
    福ちゃんは人徳があるから、みんなが知らぬ間に助けてくれるのかも知れませんね。

    +65

    -0

  • 4090. 匿名 2018/10/04(木) 02:16:46 

    >>4089
    べっぴんにもいろいろある
    あなたの笑顔はとっても素敵よ

    中身のない「イケメン」を連呼していた前作の脚本家さんに見習ってほしい!

    +91

    -0

  • 4091. 匿名 2018/10/04(木) 02:55:39 

    >>4070
    松下奈緒さんは、兵庫県出身です!

    +23

    -0

  • 4092. 匿名 2018/10/04(木) 04:59:50 

    まだ3話だけど松坂慶子がかまってちゃん母だな

    +16

    -2

  • 4093. 匿名 2018/10/04(木) 05:27:19 

    >>4061

    前作の不快とか疑問だった部分がことごとく解消されてるからかな。ありがとうごめんなさいが言える。感謝が伝えられる。家族想い。否定語が他の人によってフォローされるとか。

    +49

    -0

  • 4094. 匿名 2018/10/04(木) 05:29:31 

    >>4093

    あと洋服とか小物が素敵。

    +31

    -0

  • 4095. 匿名 2018/10/04(木) 06:45:33 

    お母さんが気に入らない人もいるみたいだけど、私は全然あれくらい(これはもう前作と比べてとかじゃなくて)気にならないというか、むしろなんか好きなキャラなんだけど。憎めない人だと思う。
    このあと豹変して、陰湿なドロドロ母にでもなれば別だけどw

    +47

    -1

  • 4096. 匿名 2018/10/04(木) 07:32:55 

    真一さん笑えるじゃないのw

    +22

    -0

  • 4097. 匿名 2018/10/04(木) 07:33:32 

    真一さんモラハラではなさそうですよ。

    +34

    -0

  • 4098. 匿名 2018/10/04(木) 07:34:07 

    まさか福ちゃんが結婚式ムービーの発端人!?

    +31

    -0

  • 4099. 匿名 2018/10/04(木) 07:34:37 

    ハマケンwww

    +30

    -0

  • 4100. 匿名 2018/10/04(木) 07:36:02 

    ハマケンは過去形なの⁈ww

    +21

    -1

  • 4101. 匿名 2018/10/04(木) 07:36:08 

    えっ出会いがものすごくサラッと流されたw

    +38

    -1

  • 4102. 匿名 2018/10/04(木) 07:38:28 

    内田有紀、美しい。

    +42

    -0

  • 4103. 匿名 2018/10/04(木) 07:38:43 

    ナレーションなくてすっきりしてる

    +43

    -0

  • 4104. 匿名 2018/10/04(木) 07:40:08 

    ナレ恐怖症
    まんぷくで克服できそう

    +41

    -1

  • 4105. 匿名 2018/10/04(木) 07:41:06 

    福ちゃんいい子だー!

    +51

    -0

  • 4106. 匿名 2018/10/04(木) 07:41:06 

    結婚式場も帝国ホテルかな?

    +22

    -0

  • 4107. 匿名 2018/10/04(木) 07:42:12 

    キャナメ画伯の存在感w

    +63

    -0

  • 4108. 匿名 2018/10/04(木) 07:43:24 

    あの時代にプロフィールムービー!

    +49

    -0

  • 4109. 匿名 2018/10/04(木) 07:43:31 

    内田有紀、キレイすぎる。

    +37

    -0

  • 4110. 匿名 2018/10/04(木) 07:43:57 

    福ちゃんとハセヒロは何歳離れてる設定なん?

    +25

    -0

  • 4111. 匿名 2018/10/04(木) 07:43:58 

    関東では高瀬さんの朝ドラ送りがあるんだよね、いいな~。地方だとないよ…。

    +44

    -0

  • 4112. 匿名 2018/10/04(木) 07:44:01 

    どうやって新郎の写真を用意したんだろう?

    +18

    -0

  • 4113. 匿名 2018/10/04(木) 07:44:11 

    朝から号泣。
    泣いて化粧できないんだけど

    +62

    -0

  • 4114. 匿名 2018/10/04(木) 07:44:25 

    ハセヒロが嬉しそうで私も嬉しいわ

    +80

    -0

  • 4115. 匿名 2018/10/04(木) 07:44:47 

    なんて良い出逢いなんでしょう。

    +83

    -0

  • 4116. 匿名 2018/10/04(木) 07:45:49 

    最高じゃんこのカップル

    +67

    -0

  • 4117. 匿名 2018/10/04(木) 07:46:03 

    感動した…素晴らしかった(;_;)

    +71

    -0

  • 4118. 匿名 2018/10/04(木) 07:46:32 

    この時はまだあの立花さんとは気づいてないのね。
    これから福ちゃんがどう驚くかが楽しみ!

    +80

    -0

  • 4119. 匿名 2018/10/04(木) 07:46:39 

    そうか、顔見てズキューンみたいな出会いではないのね。
    人柄に触れて「いいなあ」と思ったんだ。

    …ということが一切説明されなくてもわかる。好き。

    +125

    -0

  • 4120. 匿名 2018/10/04(木) 07:46:41 

    もぉーなんなのこのドラマ!

    面白くて良い話じゃないかー!!

    そしてハセヒロ素敵!!!

    +96

    -0

  • 4121. 匿名 2018/10/04(木) 07:46:42 

    実況に来るのも忘れて見入って泣いてしまった
    福ちゃんの祝辞、よかった

    +87

    -0

  • 4122. 匿名 2018/10/04(木) 07:47:02 

    ボロボロ泣いちゃいました…。
    長谷川さんの表情での演技がすごく良かった!

    +90

    -0

  • 4123. 匿名 2018/10/04(木) 07:47:13 

    感動!!これぞ朝ドラ!
    姉を思う福ちゃん素敵

    涙が止まらん~(ToT)

    +85

    -0

  • 4124. 匿名 2018/10/04(木) 07:47:15 

    私にとっての最高の朝ドラはカーネーションなんだけど、それに次ぐ名作の予感

    +47

    -0

  • 4125. 匿名 2018/10/04(木) 07:47:33 

    >>4110
    モデルの日清食品創業者だと、旦那さんが3歳歳上だよ。

    +27

    -0

  • 4126. 匿名 2018/10/04(木) 07:47:36 

    あの時代としてはなかなか先端を行く披露宴だったのでは?さすがホテルやね。

    +72

    -0

  • 4127. 匿名 2018/10/04(木) 07:47:52 

    幻灯機は福ちゃんのお手柄だけど主役はきちんと咲ねえちゃんって、当たり前のことがしみじみうれしい

    +77

    -0

  • 4128. 匿名 2018/10/04(木) 07:48:17 

    さすがフロント勤務の福ちゃん、見送りのお辞儀がきちんとしてる!

    +78

    -0

  • 4129. 匿名 2018/10/04(木) 07:48:18 

    本当にいいね。
    登場人物がみんな性格がいい上に
    安藤サクラ、ハセヒロ、どっちも演技が上手い。
    表情や言葉の端々でちゃんと性格を表現できてる。

    +86

    -0

  • 4130. 匿名 2018/10/04(木) 07:48:40 

    ナレーションがなくて考える時間をくれるのがいい。
    考える前に説明されるとつまらなくなるよね。

    +96

    -0

  • 4131. 匿名 2018/10/04(木) 07:48:43 

    さぁ今日も一日がんばるよって気分!

    +61

    -0

  • 4132. 匿名 2018/10/04(木) 07:49:00 

    咲姉ちゃんの結婚式をしっかり見せつつ、福ちゃんと萬平さんの出逢いもキッチリ見せる。
    私がー私がーってなるヒロインじゃなくて本当安心する。

    +101

    -0

  • 4133. 匿名 2018/10/04(木) 07:49:09 

    おおおお
    8時からの地上波放送待ちだけどBS組の反応見る限りヒロイン夫婦の出会い、めちゃめちゃ期待できそうやん!
    楽しみ~

    +70

    -0

  • 4134. 匿名 2018/10/04(木) 07:49:13 

    はー、久しぶりに
    朝ドラで泣いたわ!
    しかもすっごく後味の良い
    清々しい涙よ。

    愛情がたっぷり詰まった、
    みーんなが優しくて
    可愛らしい回でした。

    +84

    -0

  • 4135. 匿名 2018/10/04(木) 07:49:21 

    ハセヒロの笑顔にやられました。

    +57

    -0

  • 4136. 匿名 2018/10/04(木) 07:49:45 

    あー、今日とっても良かった!
    いい気分で仕事に行ける!福ちゃん、萬平さんも、良かったね!

    +74

    -0

  • 4137. 匿名 2018/10/04(木) 07:50:18 

    福ちゃんの祝辞がなんとも良いね

    +63

    -0

  • 4138. 匿名 2018/10/04(木) 07:50:19 

    子役ちゃん達が自然でイイ

    +54

    -0

  • 4139. 匿名 2018/10/04(木) 07:50:27 

    8時放送も見るわ!

    +61

    -0

  • 4140. 匿名 2018/10/04(木) 07:50:32 

    まんぷくいいね!

    その前のべっぴんはナレが語りすぎだね
    紀夫くんの気持ちとか
    当時最初はこんな駄作になると知らなかったけど
    最初から駄作の要素あったんだね、

    +37

    -0

  • 4141. 匿名 2018/10/04(木) 07:53:01 

    視聴者はハセヒロ側もずっと見せられてるから
    「のちに夫婦になる二人が出会った」ってわかるけど、
    本人たちにとってはそうと知らずに電話でニ、三度
    話しただけの相手だもんね。これがリアルなんだ。
    登場人物がこの後の展開を予期したようなセリフ言う方が変なんだ。

    +86

    -0

  • 4142. 匿名 2018/10/04(木) 07:53:30 

    内田有紀の顔のこと、もういいって。
    整形なんだから。

    +1

    -47

  • 4143. 匿名 2018/10/04(木) 07:55:07 

    ハセヒロと安藤サクラの安定感!
    素晴らしくて文句の付けようがないわ。

    +76

    -0

  • 4144. 匿名 2018/10/04(木) 07:56:15 

    ハマケンも使い捨てじゃなさそうね。
    ちゃんと役名ついてた。
    前作の東京03はかわいそうだったなぁ。

    +69

    -0

  • 4145. 匿名 2018/10/04(木) 07:57:33 

    誰だ、この脚本家は女性を書くのが下手とか言ったのは。
    こんなに朝からポロポロ泣かせてくれるじゃないかー
    8時からも見よう

    +70

    -0

  • 4146. 匿名 2018/10/04(木) 07:57:54 

    >>4112
    まあね 色々粗はあるけど気にならない(笑)
    出来れば家族写真も欲しかったな。
    松坂慶子と遺影のパパと子役たちで撮れなかったんだろうか。

    +19

    -0

  • 4147. 匿名 2018/10/04(木) 07:58:30 

    二人の出会いの瞬間が省かれてたり、そのまま事務的に話して別れたり、
    最初「えっ?」と思ったけどその後の心の動きが良かったわ~。
    よく見る演出だと、立花工房で出会って
    「あの時の立花さん…!」「電話を間違って取りついだのは君か!」
    ナレ「のちに夫婦となる二人の出会いでした」
    みたいになるとこだよね。
    それでも別に違和感はないけど、今日の描き方には非凡さを感じた。

    +59

    -1

  • 4148. 匿名 2018/10/04(木) 07:59:27 

    おおーーそんなに良かったのかーー
    今日は早通勤で見られないけど、こりゃ夜ふく絶対見るぞーー

    +20

    -0

  • 4149. 匿名 2018/10/04(木) 07:59:42 

    思い出しては胸がいっぱいになる朝ドラ、ひさしぶり。
    真一さんの笑顔が新鮮!
    ハセヒロもいい人だとわかったし。
    もちろん福ちゃん最高。
    個人的に、ジュースを飲みながら静かにお利口さんに
    してた子どもたちが本当にかわいかった。
    躾か行き届いてる。

    +80

    -1

  • 4150. 匿名 2018/10/04(木) 08:00:09 

    まだあの立花さんと気付いてないよね

    +25

    -0

  • 4151. 匿名 2018/10/04(木) 08:00:57 

    はじまった

    +13

    -0

  • 4152. 匿名 2018/10/04(木) 08:01:45 

    要の「いい祝辞だった」に心から同意できた。

    +109

    -0

  • 4153. 匿名 2018/10/04(木) 08:02:31 

    橋本マナミ、親切だなー("⌒∇⌒")

    +41

    -0

  • 4154. 匿名 2018/10/04(木) 08:02:54 

    真一さん指輪買ってくれて良かったね。

    +61

    -0

  • 4155. 匿名 2018/10/04(木) 08:03:14 

    松坂慶子、包丁ヘタクソ。。。

    +0

    -27

  • 4156. 匿名 2018/10/04(木) 08:03:23 

    立花と会うか(^^;;

    +11

    -0

  • 4157. 匿名 2018/10/04(木) 08:03:40 

    えっ?出会ったww

    +44

    -0

  • 4158. 匿名 2018/10/04(木) 08:03:43 

    わああ!!私の実家のラーメンどんぶりと同じの!!

    +25

    -0

  • 4159. 匿名 2018/10/04(木) 08:03:47 

    いいんだけど玲奈ちゃんの服前と同じじゃないか?

    +6

    -1

  • 4160. 匿名 2018/10/04(木) 08:03:59 

    服が可愛い!深い緑のワンピース

    +43

    -0

  • 4161. 匿名 2018/10/04(木) 08:04:09 

    誰かのために何かしてあげたい気持ちって尊いね。
    見ていて癒される。

    +91

    -0

  • 4162. 匿名 2018/10/04(木) 08:04:14 

    かじやはんの胡散臭さよ

    +14

    -0

  • 4163. 匿名 2018/10/04(木) 08:04:39 

    胡散臭い愛之助
    水素水とかも売ってそう

    +109

    -1

  • 4164. 匿名 2018/10/04(木) 08:04:48 

    牧さんのインパクトすごいwww

    +32

    -0

  • 4165. 匿名 2018/10/04(木) 08:04:54 

    ハマケンいいじゃない

    +47

    -0

  • 4166. 匿名 2018/10/04(木) 08:05:03 

    朝ドラ初の馬ってこれかwww

    +98

    -0

  • 4167. 匿名 2018/10/04(木) 08:05:04 

    はぁ馬?

    +9

    -0

  • 4168. 匿名 2018/10/04(木) 08:05:12 

    制服きつい。。

    主人公は、ちゃんととしとりますよね?( ´ ▽ ` )

    スズメみたいにならないよね?!

    +4

    -24

  • 4169. 匿名 2018/10/04(木) 08:05:25 

    ハマケンちっさ(笑)

    +31

    -0

  • 4170. 匿名 2018/10/04(木) 08:05:25 

    セットに馬入れてるwww

    +65

    -1

  • 4171. 匿名 2018/10/04(木) 08:05:38 

    ちょい役の歯医者さんでの馬
    朝ドラ初の馬だっていうから
    どんなシーンかと思いきや
    セットで立ってるだけって…

    +67

    -0

  • 4172. 匿名 2018/10/04(木) 08:05:47 

    立花さん、愛之助に騙されないで( ゚д゚)

    +38

    -0

  • 4173. 匿名 2018/10/04(木) 08:05:56 

    いい家住んでるし要はいいとこの息子だったのかな

    +41

    -1

  • 4174. 匿名 2018/10/04(木) 08:05:58 

    みんなで映像見るって結婚式では普通じゃなかったてことかな

    +36

    -0

  • 4175. 匿名 2018/10/04(木) 08:06:00 

    萬平さんとの出会いのシーンはもうちょい丁寧に見たかった

    +8

    -1

  • 4176. 匿名 2018/10/04(木) 08:06:00 

    馬でハマケン登場!!w
    私ならこちらと結婚したい!

    +47

    -2

  • 4177. 匿名 2018/10/04(木) 08:06:10 

    >>4136
    前作で脱落した朝ドラに、今週から帰って来ました‼️
    第一回目ではオープニングに不安要素があったけれど、回を重ねるごとにストーリーの面白さで気にならなくなりました。
    第1話よりも第2話、第2話よりも第3話、そして今日…どんどん面白くなって行く。
    今日の結婚式は泣けました。
    ハセヒロもカッコよかったし、福ちゃんがどんどん別嬪になっていってる。
    久しぶりに爽やかな朝が帰って来て嬉しい。
    私も元気を貰って、仕事に行って来まーす。

    +99

    -0

  • 4178. 匿名 2018/10/04(木) 08:06:41 

    >>4176
    こっちの方がお金持ちだし(^ ^)。

    +11

    -0

  • 4179. 匿名 2018/10/04(木) 08:06:44 

    馬で本当にお茶吹いたわ!
    楽しいなw

    +51

    -0

  • 4180. 匿名 2018/10/04(木) 08:06:57 

    これ某脚本家なら
    Twitterで「今日は神回です!」とか言いそうだよね(笑)!いらんこと言わんでええねん!って感じ!
    まっ前の脚本家のことなんて忘れよう!
    これから朝からハセヒロ見れるなんてええ朝やな〜!

    +89

    -0

  • 4181. 匿名 2018/10/04(木) 08:07:12 

    今まで育てて…なんて
    こういうベタなシーン
    最近の朝ドラにはなかったよな

    +61

    -0

  • 4182. 匿名 2018/10/04(木) 08:07:13 

    は~ハセヒロの声素敵
    毎朝見れるの幸せすぎる

    +62

    -0

  • 4183. 匿名 2018/10/04(木) 08:07:18 

    綺麗だなぁ

    +31

    -0

  • 4184. 匿名 2018/10/04(木) 08:07:20 

    内田有紀これカツラ?地毛も多いよね。
    私スッカスカだから本当羨ましい。

    +28

    -0

  • 4185. 匿名 2018/10/04(木) 08:07:21 

    誰かの為に何かしてあげて
    協力してくれた人には心からお礼が言えるヒロインなんて久しぶりだから感動してる

    +110

    -1

  • 4186. 匿名 2018/10/04(木) 08:07:59 

    これ幻灯機が一般に浸透するのにものすごい貢献しちゃうんじゃ・・?ネットもない時代だし、良かった!っていう口コミって大事だよね
    咲姉ちゃんの職場の人とかもいっぱいいるだろうし

    +53

    -0

  • 4187. 匿名 2018/10/04(木) 08:08:16 

    妊婦着物きれるの?

    +10

    -1

  • 4188. 匿名 2018/10/04(木) 08:08:19 

    要がいつも満足気で好きw

    +82

    -0

  • 4189. 匿名 2018/10/04(木) 08:08:22 

    私も父を早くに亡くしてるから後ろに父の遺影の見える演出泣ける。

    +47

    -0

  • 4190. 匿名 2018/10/04(木) 08:08:22 

    >>4142
    内田有紀はいじってないよ
    高校生の頃フェンシングの全国大会に出てたのを知り合いが見て、めっちゃかわいい選手が近々デビューするらしいって興奮して話してた
    デビューした時、あぁ、この子か!って納得するかわいさだったよ

    +39

    -3

  • 4191. 匿名 2018/10/04(木) 08:08:23 

    一瞬のハマケンのほうが真一より惹かれてしまった

    +32

    -0

  • 4192. 匿名 2018/10/04(木) 08:08:33 

    要さんも華を添えてくださったんだ

    +55

    -0

  • 4193. 匿名 2018/10/04(木) 08:08:39 

    安藤サクラが無理に幼い役やってるせいか
    声がうるさい。

    早く大人時代まで話が進みますように…。
    しばらく観ない。

    +0

    -42

  • 4194. 匿名 2018/10/04(木) 08:08:53 

    あの絵はこの日のためやったね

    +81

    -0

  • 4195. 匿名 2018/10/04(木) 08:09:08 

    「まだ。」だけ言うのがなんか好きw

    +37

    -0

  • 4196. 匿名 2018/10/04(木) 08:09:16 

    キャナメの一言キャラ加減が好き!

    +93

    -1

  • 4197. 匿名 2018/10/04(木) 08:09:21 

    キャナメが出ると笑ってまうね笑

    +60

    -0

  • 4198. 匿名 2018/10/04(木) 08:09:24 

    お子達のお洋服かわいい

    +80

    -0

  • 4199. 匿名 2018/10/04(木) 08:09:29 

    ハセヒロと福子、運命の人なのにけっこうあっさり出会ってしまった

    +29

    -0

  • 4200. 匿名 2018/10/04(木) 08:09:39 

    いやーやめて…

    +1

    -0

  • 4201. 匿名 2018/10/04(木) 08:09:40 

    >>4187
    帯締めで調整できるよね

    +50

    -0

  • 4202. 匿名 2018/10/04(木) 08:09:44 

    妊婦で留袖は大変だな

    +19

    -0

  • 4203. 匿名 2018/10/04(木) 08:10:07 

    福子って何歳設定??

    10代?

    +13

    -0

  • 4204. 匿名 2018/10/04(木) 08:10:09 

    なんか泣けてくる

    +79

    -1

  • 4205. 匿名 2018/10/04(木) 08:10:15 

    長谷川博己かっこいい。

    +109

    -0

  • 4206. 匿名 2018/10/04(木) 08:10:23 

    結婚式の日に姉の他の男のデートの話かよ。。

    +7

    -29

  • 4207. 匿名 2018/10/04(木) 08:10:44 

    真一さん冷たいと思ってたけどなんか違うぞ
    良い人なのかも

    +108

    -0

  • 4208. 匿名 2018/10/04(木) 08:10:51 

    馬で会いにくるハマケンと過ごす人生のほうが楽しそう

    +89

    -1

  • 4209. 匿名 2018/10/04(木) 08:10:52 

    福子、できる子やな…

    +101

    -0

  • 4210. 匿名 2018/10/04(木) 08:11:06 

    福ちゃんえー子やな~うるっ

    +106

    -0

  • 4211. 匿名 2018/10/04(木) 08:11:09 

    福ちゃんスピーチを聞くハセヒロさんの表情ええわ〜

    +154

    -0

  • 4212. 匿名 2018/10/04(木) 08:11:15 

    立花と福子の初対面あっさりさせすぎじゃない?

    +31

    -8

  • 4213. 匿名 2018/10/04(木) 08:11:19 

    昔の良いとこの結婚式だね

    +53

    -0

  • 4214. 匿名 2018/10/04(木) 08:11:20 

    ジェネノ内いい人の役で良かった

    +43

    -2

  • 4215. 匿名 2018/10/04(木) 08:11:21 

    >>4206
    型破りだけど結果いい話だった。

    +97

    -0

  • 4216. 匿名 2018/10/04(木) 08:11:22 

    福ちゃんは素直で純真だけど賢いね

    +92

    -2

  • 4217. 匿名 2018/10/04(木) 08:11:28 

    やばい!

    ハセヒロかっこよすぎ!!

    +118

    -0

  • 4218. 匿名 2018/10/04(木) 08:11:51 

    >>4212
    このあと、あの時の電話の!ってなるんかな?

    +43

    -0

  • 4219. 匿名 2018/10/04(木) 08:11:53 

    この時代に結婚前に男とデートとかはしたないんちゃうの。しかも何人もとか。

    +27

    -2

  • 4220. 匿名 2018/10/04(木) 08:11:57 

    良いお嬢さん達で良かったね、お母さん

    +71

    -0

  • 4221. 匿名 2018/10/04(木) 08:11:59 

    キャナメ!

    +36

    -1

  • 4222. 匿名 2018/10/04(木) 08:12:06 

    ハセヒロの役すごい好きになったわ。

    +86

    -0

  • 4223. 匿名 2018/10/04(木) 08:12:09 

    朝ドラ見て涙流すなんて久しぶり
    福ちゃんのお祝いの言葉泣けたわ

    +135

    -1

  • 4224. 匿名 2018/10/04(木) 08:12:14 

    >>4212
    いいんだよ
    まだお互い気付いてないから

    +62

    -0

  • 4225. 匿名 2018/10/04(木) 08:12:21 

    福子の器量がすごい

    +60

    -1

  • 4226. 匿名 2018/10/04(木) 08:12:54 

    ハセヒロかっこよすぎて目の保養

    +94

    -0

  • 4227. 匿名 2018/10/04(木) 08:12:55 

    赤いお着物似合ってるね
    慣れたからかな
    本当に18歳みたいにみえてすごい

    +108

    -0

  • 4228. 匿名 2018/10/04(木) 08:12:55 

    キャナメ、セリフは少ないのに良い演技!

    +102

    -0

  • 4229. 匿名 2018/10/04(木) 08:12:55 

    これは当時にしたらすごい機械だね!

    +99

    -0

  • 4230. 匿名 2018/10/04(木) 08:12:58 

    カナメ、初めてしゃべった?

    +8

    -5

  • 4231. 匿名 2018/10/04(木) 08:13:11 

    真一さん1話につき短い台詞しかないんだなぁ

    +8

    -0

  • 4232. 匿名 2018/10/04(木) 08:13:15 

    ハセヒロ、ふくこのあいさつに一瞬見とれてたとこキュンとした。

    +139

    -0

  • 4233. 匿名 2018/10/04(木) 08:13:31 

    福ちゃんの挨拶すてき。
    前作のビデオレターなんかより全然泣けるんだが。

    +157

    -0

  • 4234. 匿名 2018/10/04(木) 08:13:33 

    >>4214
    私はまだ何かあると思ってる(笑)!

    +9

    -0

  • 4235. 匿名 2018/10/04(木) 08:13:41 

    朝からいいね( ^ω^ )

    青いとは、全然ちがう

    +112

    -0

  • 4236. 匿名 2018/10/04(木) 08:13:46 

    なんてことないシーンで泣かせにきてる

    +109

    -1

  • 4237. 匿名 2018/10/04(木) 08:13:54 

    いい挨拶や。涙がこぼれるわ。
    また。半青だして悪いけど、結婚シーン大違い。

    +123

    -0

  • 4238. 匿名 2018/10/04(木) 08:14:00 

    内田有紀当時のツーピースとか似合う!

    +57

    -0

  • 4239. 匿名 2018/10/04(木) 08:14:00 

    ハセヒロとふくこ結婚したら長身イケメン一家だね

    +22

    -0

  • 4240. 匿名 2018/10/04(木) 08:14:04 

    >>4212
    逆にリアル

    +58

    -1

  • 4241. 匿名 2018/10/04(木) 08:14:11 

    咲姉さんのことドラマ始まって知って4日目やのに、なんか泣けるわ~

    +110

    -0

  • 4242. 匿名 2018/10/04(木) 08:14:26 

    ハセヒロすきや!

    +27

    -0

  • 4243. 匿名 2018/10/04(木) 08:14:26 

    ハセヒロ、あの丸メガネでもカッコいいって、どゆこと〜〜♡

    +76

    -0

  • 4244. 匿名 2018/10/04(木) 08:14:27 

    御礼受け取らないハセヒロ!

    +79

    -0

  • 4245. 匿名 2018/10/04(木) 08:14:32 

    前作では一度も涙しなかったが、4話目にしてうるうるしちゃったよ。

    +111

    -1

  • 4246. 匿名 2018/10/04(木) 08:14:33 

    涙腺崩壊サースデーや(´;ω;`)

    +43

    -1

  • 4247. 匿名 2018/10/04(木) 08:14:39 

    半青にはこういう家族愛がなかったよね。
    それらしい描写はあったけど、全然心に響かなかった。

    +106

    -0

  • 4248. 匿名 2018/10/04(木) 08:14:47 

    朝からうるうる(;ω;)

    +66

    -0

  • 4249. 匿名 2018/10/04(木) 08:14:50 

    立花と福ちゃんの出会いもっと丁寧に見たかった

    +5

    -8

  • 4250. 匿名 2018/10/04(木) 08:15:00 

    これが朝ドラだーー(T ^ T)

    +89

    -0

  • 4251. 匿名 2018/10/04(木) 08:15:14 

    階段の降り方で
    嬉しさを表してる。
    ハセヒロすごい。

    +136

    -0

  • 4252. 匿名 2018/10/04(木) 08:15:14 

    >>4230
    松下奈緒の手が綺麗とかしゃべってたよ

    +51

    -0

  • 4253. 匿名 2018/10/04(木) 08:15:23 

    惚れてまうやろー

    +94

    -0

  • 4254. 匿名 2018/10/04(木) 08:15:33 

    もっと見たいよー!!続きが早く見たいよー!!
    こんなこと思うの久々だわあ・・

    +135

    -0

  • 4255. 匿名 2018/10/04(木) 08:15:34 

    華大が立花さんに惚れてるやんw

    +144

    -0

  • 4256. 匿名 2018/10/04(木) 08:15:34 

    ほのぼの朝イチ受けいいね〜

    +123

    -1

  • 4257. 匿名 2018/10/04(木) 08:15:38 

    頭を下げてお礼ができるヒロインが
    当たり前のことだよね
    なのに さすがやなーってなる
    どんだけハードル低くなったのかw

    +156

    -0

  • 4258. 匿名 2018/10/04(木) 08:15:39 

    ハセヒロにときめく博多さんたち笑

    +152

    -0

  • 4259. 匿名 2018/10/04(木) 08:15:39 

    泣いてしまった〜

    +88

    -1

  • 4260. 匿名 2018/10/04(木) 08:15:45 

    あっ筋肉の人だ!

    +15

    -1

  • 4261. 匿名 2018/10/04(木) 08:15:56 

    いいねーいいねー、余韻もいいねー。

    +92

    -1

  • 4262. 匿名 2018/10/04(木) 08:16:00 

    ああいうタイプの丸いメガネかけてみようかしら♡って言う大吉先生可愛すぎる

    +151

    -0

  • 4263. 匿名 2018/10/04(木) 08:16:03 

    良い話だった。泣いちゃった。

    +105

    -0

  • 4264. 匿名 2018/10/04(木) 08:16:05 

    ああいううっすい顔が大好き。
    長谷川さん素敵!

    +95

    -0

  • 4265. 匿名 2018/10/04(木) 08:16:07 

    ダメだ~
    朝からボロッボロ泣いてしまった

    +90

    -1

  • 4266. 匿名 2018/10/04(木) 08:16:17 

    克子さんのお子さんたちのお召し物、可愛かった!

    +79

    -0

  • 4267. 匿名 2018/10/04(木) 08:16:20 

    朝イチも ほっこりする( ^ω^ )

    +52

    -1

  • 4268. 匿名 2018/10/04(木) 08:16:37 

    内田有紀美人すぎるやろ。おてんちゃん思い出したらひっくり返るわ。
    朝ドラ「まんぷく」第1話 見た方!感想語りましょう

    +121

    -6

  • 4269. 匿名 2018/10/04(木) 08:17:01 

    大谷さんまだ裏がありそう
    表情が乏しいからわかりづらい.....

    +50

    -5

  • 4270. 匿名 2018/10/04(木) 08:17:02 

    >>4262
    似合いそうだよね

    +16

    -0

  • 4271. 匿名 2018/10/04(木) 08:17:03 

    そろそろ長谷川博己トピたってほしい。

    +40

    -1

  • 4272. 匿名 2018/10/04(木) 08:17:17 

    いまの結婚式では当たり前の生い立ち披露の原型なの?

    +23

    -0

  • 4273. 匿名 2018/10/04(木) 08:17:20 

    二人の出会いの瞬間が省かれてたり、そのまま事務的に話して別れたり、
    最初「えっ?」と思ったけどその後の心の動きが良かったわ~。
    よく見る演出だと、立花工房で出会って
    「あの時の立花さん…!」「電話を間違って取りついだのは君か!」
    ナレ「のちに夫婦となる二人の出会いでした」
    みたいになるとこだよね。
    それでも別に違和感はないけど、今日の描き方には非凡さを感じた。

    +112

    -0

  • 4274. 匿名 2018/10/04(木) 08:17:32 

    幻灯機がついたときの克子姉ちゃんとこの末っ子ちゃんの表情がめっちゃかわいかった!

    +87

    -0

  • 4275. 匿名 2018/10/04(木) 08:17:34 

    今までひどいもの見せられてきたからやっとホッとしてみてる!!

    +94

    -1

  • 4276. 匿名 2018/10/04(木) 08:17:42 

    朝から号泣!
    姉の幸せを心から願うヒロイン、とても綺麗だった。

    +115

    -2

  • 4277. 匿名 2018/10/04(木) 08:17:43 

    華大さんの笑顔が
    安心する。
    言葉を選びながらの
    朝ドラ受けは
    見てて心配だったもん。

    +115

    -0

  • 4278. 匿名 2018/10/04(木) 08:17:48 

    大谷亮平は台詞無いと演技下手なのが余計に目立つね
    長谷川さんや松坂さんと一緒のシーンで凄く思った

    +36

    -0

  • 4279. 匿名 2018/10/04(木) 08:17:49 

    馬で爆笑して、最後は泣けた。たった15分でもこんな素敵な物語を詰め込めるんだ。

    +113

    -0

  • 4280. 匿名 2018/10/04(木) 08:18:44 

    そうよー!
    こういう朝ドラが
    見たかったのよーー!!

    +134

    -0

  • 4281. 匿名 2018/10/04(木) 08:18:49 

    おてんちゃんwwwwwwwww

    +60

    -0

  • 4282. 匿名 2018/10/04(木) 08:19:00 

    穏やかで奇をてらったことは一切ないのにあっという間に15分が過ぎました。

    +99

    -0

  • 4283. 匿名 2018/10/04(木) 08:19:02 

    子役3人がすっごく自然。
    幻燈機見てびっくりした顔、かわいかった!

    +122

    -0

  • 4284. 匿名 2018/10/04(木) 08:19:05 

    背の低い男を笑うとまた湧いてくるでアイツが

    +0

    -0

  • 4285. 匿名 2018/10/04(木) 08:19:07 

    いい話だなーとしみじみしてたところに
    あさいちの筋肉先生
    ウケるw

    +68

    -0

  • 4286. 匿名 2018/10/04(木) 08:19:15 

    15分あっという間だったな

    +84

    -1

  • 4287. 匿名 2018/10/04(木) 08:19:16 

    着物や洋服全てが素敵だねえ。衣装を選ぶ人のセンスが良くて好き。

    +112

    -0

  • 4288. 匿名 2018/10/04(木) 08:19:25 

    恋に落ちた瞬間にはまだ早いかもだけど
    人がこの人いいなって思う瞬間に立ち会ってしまったな

    +137

    -0

  • 4289. 匿名 2018/10/04(木) 08:19:29 

    まともな感覚、躾をされたヒロイン
    かわいい子供 ベタだがそこが良い演出
    安心して見られる朝がやっときた

    +112

    -0

  • 4290. 匿名 2018/10/04(木) 08:19:36 

    馬でプロポーズしに来る歯医者さん!あのあと、ご近所で噂になっただろうなw

    +100

    -0

  • 4291. 匿名 2018/10/04(木) 08:19:46 

    まだ1週目で4回目なのに自分でも笑えるぐらいに泣いてしまった
    福ちゃんを始め皆良人ばかりだし(しんいちさん怪しんでごめんなさい)ドラマ内に流れる温かい優しい空気は本当になんなの?
    福ちゃんを見つめる萬平さんの眼差しにやられました
    ナレとか余計な言葉じゃなくて役者の演技だけで魅せる朝ドラ
    こんなのずっと見るしかないやん
    あさイチメンバーもニコニコ顔になってて朝からほんと気持ちがいいわ!

    +121

    -0

  • 4292. 匿名 2018/10/04(木) 08:20:01 

    普通だ!
    普通のいい話の流れででちょっとつまらないとさえ思っていたのに
    挨拶からの写真でウルウルしてしまった・・・

    +58

    -0

  • 4293. 匿名 2018/10/04(木) 08:20:02 

    ホント、あさイチの受けがすっごく穏やか!!
    3人の顔を見ただけで分かるよね!

    +102

    -0

  • 4294. 匿名 2018/10/04(木) 08:20:07 

    >>4273
    そう、無駄にナレを使わないとこもいい。
    きちんと脳内で補完できる流れがあってこそだよね。愛菜ちゃんの声は好きだけどね!

    +92

    -0

  • 4295. 匿名 2018/10/04(木) 08:20:13 

    >>4262
    えっ、「惚れてまうやろー!」のチャンカワイのメガネの話かと思ってた。違うの?

    +2

    -15

  • 4296. 匿名 2018/10/04(木) 08:20:24 

    幻灯機で出会う偶然でギリギリだから、「あの時の立花さん!」と気付いたら逆にチープかな。
    次はどんな風に再会していつ気付くかワクワクする展開が個人的には好き。

    +80

    -0

  • 4297. 匿名 2018/10/04(木) 08:20:26 

    朝ドラはこうでなきゃだね!
    1週目にして感動してしまい、朝からウルウル

    +52

    -0

  • 4298. 匿名 2018/10/04(木) 08:20:29 

    まんぷくからのあさイチ筋肉体操特集の流れ
    笑う

    +31

    -0

  • 4299. 匿名 2018/10/04(木) 08:20:30 

    エシコ、見てみて。
    こういうのが「朝ドラ」だよ。

    +113

    -1

  • 4300. 匿名 2018/10/04(木) 08:20:40 

    馬なんて呼ばなくても良かったのに…
    そんなことしなくても
    良いドラマなんだからさ

    +1

    -15

  • 4301. 匿名 2018/10/04(木) 08:21:09 

    ハセヒロはセリフがないシーンの演技もじっと見てしまうね。

    +116

    -0

  • 4302. 匿名 2018/10/04(木) 08:21:13 

    ハードル下がってるから満足だけどもうちょっと出会いのシーン見たかった

    +7

    -3

  • 4303. 匿名 2018/10/04(木) 08:21:43 

    「普通」が「様式美」に見える朝ドラは成功だと思う

    +94

    -1

  • 4304. 匿名 2018/10/04(木) 08:21:50 

    大谷さんは表情演技が出来ないからセリフ無ければいつも同じだよ

    +15

    -0

  • 4305. 匿名 2018/10/04(木) 08:21:50 

    立花さんレンタル料貰わないなんてめちゃめちゃいい人過ぎる!でも商売人には向かないね(笑)

    +142

    -0

  • 4306. 匿名 2018/10/04(木) 08:21:50 

    今日はちょっとだったけど3人娘でのおしゃべりのシーンが好きだわ。

    +96

    -0

  • 4307. 匿名 2018/10/04(木) 08:21:57 

    今日みたいな回が神回と言うなら文句はない。

    +163

    -0

  • 4308. 匿名 2018/10/04(木) 08:22:09 

    服とか小物が可愛いなぁ。
    深緑のワンピース可愛い!

    裏切らない先生のフォルムって、ウルトラマンのフィギュアみたいだよね。
    昔男の子がよく握ってたやつ。

    +35

    -0

  • 4309. 匿名 2018/10/04(木) 08:22:10 

    同じNHKが制作してるのに、
    この違いは何なの?

    +138

    -0

  • 4310. 匿名 2018/10/04(木) 08:22:31 

    前回の朝ドラはとは大違い

    +116

    -1

  • 4311. 匿名 2018/10/04(木) 08:22:39 

    北川大先生見てますか?朝ドラはこうでなきゃ!

    +108

    -1

  • 4312. 匿名 2018/10/04(木) 08:22:46 

    立花さん、挨拶で涙を流す福ちゃんに見とれていたね
    心の綺麗さがわかったのね
    素敵なに出会いのシーンだった

    +148

    -0

  • 4313. 匿名 2018/10/04(木) 08:22:55 

    咲姉ちゃんの結婚も2人の出会いもしっかり魅せてくれたね。しみじみいい話だなぁと思った。
    そしてゲントウキで写真が映し出されたときの克子姉ちゃんの子ども達が可愛かったー!

    +105

    -0

  • 4314. 匿名 2018/10/04(木) 08:23:00 

    >>4288
    そう!
    演出、役者の演技とも本当に安心させてくれる感じで
    今後に期待が高まる。

    +54

    -0

  • 4315. 匿名 2018/10/04(木) 08:23:06 

    福ちゃん、場をもたせる為に微笑ましい笑いももりこんだスピーチが出来るなんて!スペック高い。
    スライドショーも結婚式に最適

    +125

    -0

  • 4316. 匿名 2018/10/04(木) 08:23:11 

    要潤の演技も良かったな〜
    一人一人の演技や表情に良かったって思えるの最高だわ。

    +94

    -0

  • 4317. 匿名 2018/10/04(木) 08:23:14 

    役者さんの表情にいろんな気持ちを感じられて、画面から目が離せない15分!
    明日も楽しみ!!

    +67

    -0

  • 4318. 匿名 2018/10/04(木) 08:23:18 

    あの馬も初めてスタジオに入れるから
    大変だったって言ってたね
    今後また生かしてくると信じてる

    あの馬の映像があったから、福子の姉がもててたエピソードも
    生々しくなく、説得力をもって心に入ってきたね

    +106

    -0

  • 4319. 匿名 2018/10/04(木) 08:23:21 

    萬平と福子の初対面がさらっとしてたのはまだ電話の相手と気付いてないからだと思う!

    これから先に出てきて、えっ?あの時の?
    怒ってるんじゃないかと心配してました!
    で一気に距離縮めるか、
    縮めた後にそうなって、巡り合わせってあるんだね、、
    的な展開が出てくると思われる。

    +64

    -1

  • 4320. 匿名 2018/10/04(木) 08:23:25 

    >>4233 前作のビデオレター?どのシーンだろう…もう記憶も印象もない。

    +29

    -1

  • 4321. 匿名 2018/10/04(木) 08:23:42 

    いいお式だった〜
    ヒロインは愛嬌があって素直で可愛い。個性的な顔立ちかと思ったけど、笑顔はお母さんに似ていて和服が似合いそうな涼しげな感じで素敵。演技も安定感があって安心して見ていられます。

    +81

    -0

  • 4322. 匿名 2018/10/04(木) 08:23:51 

    福子のお祝いの挨拶を見守る萬平さん素敵だった。人柄も好きだわ〜。
    朝ドラ「まんぷく」第1話 見た方!感想語りましょう

    +183

    -1

  • 4323. 匿名 2018/10/04(木) 08:23:58 

    立花さんの商才がない感じ、福子が補うんじゃないかなぁ。
    今回の投影機を結婚式で使う!とか、福ちゃんの発想に商才を感じたもん。

    +121

    -0

  • 4324. 匿名 2018/10/04(木) 08:24:20 

    松坂慶子のお母さん役、好きだわ

    +75

    -1

  • 4325. 匿名 2018/10/04(木) 08:24:59 

    まんぷく見てると本当に「半分、青い。とは何だったんだ?」ってなるな
    通り魔的な何かに出会って今は平和な日常に戻れてよかった~みたいな謎の安心感

    +145

    -2

  • 4326. 匿名 2018/10/04(木) 08:25:08 

    タチバナさんも代金のこと言わなかったのね。でもきちんとお礼を用意していた福ちゃん。
    ちゃんと皆から見えないところで渡そうとしてた。
    なんだかこれだけで嬉しいわ

    +177

    -0

  • 4327. 匿名 2018/10/04(木) 08:25:16 

    朝から元気になれるドラマだね(o^・^o)

    安藤さんが本当に可愛らしい!
    長谷川さんも、男前だし目の保養です。
    ナイスキャスティング!

    +87

    -0

  • 4328. 匿名 2018/10/04(木) 08:25:24 

    >>4325
    ちょ、通り魔てw

    +80

    -1

  • 4329. 匿名 2018/10/04(木) 08:25:45 

    >>4244
    自分がお願いして、してもらった事に対してちゃんとお礼を支払おうとするって当たり前のことなのになんかほっとする
    お礼の言葉もちゃんと言ってたし
    まともなヒロインってだけでも安心する

    +136

    -0

  • 4330. 匿名 2018/10/04(木) 08:25:45 

    >>4309
    脚本だね!脚本!

    +88

    -0

  • 4331. 匿名 2018/10/04(木) 08:26:03 

    >>4320
    キャストの無茶振りアドリブ…
    役者に挑戦状とか言ってたような?

    +49

    -1

  • 4332. 匿名 2018/10/04(木) 08:26:08 

    ジェネノ内って笑える!
    ジェネリック竹之内ってことかな?

    朝ドラ、今日も爽やかな気分になれました。

    +16

    -6

  • 4333. 匿名 2018/10/04(木) 08:26:10 

    >>4326
    ほんとだね!福子にはたしなみがある!素敵!

    +87

    -3

  • 4334. 匿名 2018/10/04(木) 08:26:29 

    >>4219
    でも監視役がいてのデートだから逆にいいはなしになったね。
    人前であれだけ話せるのはスゴいよ

    母と姉の挨拶の時にわきまえて上で聞いていただけ、立花さんにちゃんとお礼を用意したり、これが普通なんだろうけど
    今までの比較ですごいいい子だなと思ってしまう。

    +118

    -0

  • 4335. 匿名 2018/10/04(木) 08:26:33 

    >>4305

    この時は、幻灯機レンタル代払わなくて「得した」けれど、これからの結婚生活で福ちゃんは苦労するのですね(^◇^;)。

    +23

    -1

  • 4336. 匿名 2018/10/04(木) 08:26:54 

    商才なくても、これはめちゃくちゃ宣伝になったろうね
    軍での武器?なんかのアピールのための投射より
    よっぽど幸せのお手伝いの方が萬平さんも楽しいだろうなあ
    お金になる+コネができるのは確実に前者だろうけど

    +78

    -0

  • 4337. 匿名 2018/10/04(木) 08:26:55 

    穏やかで優しくてとてもいいね。ただ、この後まんぷく夫妻に起こる苦労を思うと、今の幸せな時間が切なくなる。
    …と、すっかり感情移入しちゃうね。

    +55

    -1

  • 4338. 匿名 2018/10/04(木) 08:27:19 

    >>4322
    それそれそれ!!
    誤って録画消さないように保護した!w

    +17

    -0

  • 4339. 匿名 2018/10/04(木) 08:27:22 

    スズメだったらただただ式をめちゃくちゃにして落ちもなく終わっただったろうなって考えちゃってる時点で悦吏子に負けてる気がする

    +87

    -2

  • 4340. 匿名 2018/10/04(木) 08:27:37 

    始まって4日目だけどすでに面白い!
    出演者一人一人がすごくいい役者さん達。
    やっと面白い朝ドラが来て嬉しい!

    +79

    -0

  • 4341. 匿名 2018/10/04(木) 08:27:42 

    >>4320
    全員集めることはできないからビデオレターという手法で結婚式を演出したんです〜アドリブという役者への挑戦状も出したんです〜ってやつねw

    +42

    -2

  • 4342. 匿名 2018/10/04(木) 08:27:43 

    なんか長ーいトンネル抜けた気分!穏やかな朝が戻って来たよ~(涙)

    +73

    -1

  • 4343. 匿名 2018/10/04(木) 08:27:51 

    お人好しなんだね、立花さん。福ちゃんに「まだ」ってささやくのがかっこよかった。

    +66

    -0

  • 4344. 匿名 2018/10/04(木) 08:28:01 

    >>4320神回連呼先生が台本に何も書かず役者にアドリブさせました!
    とまるで自分の手柄のようにドヤってたあれだよ

    +47

    -1

  • 4345. 匿名 2018/10/04(木) 08:28:01 

    感動したけどベビーしんいちさんの今のゴツさからは想像出来ないほどの可愛いさに噴きそうになった
    しんいちさん、ごめんなさい
    あと、要所要所のキャナメも笑えていいわ

    +62

    -0

  • 4346. 匿名 2018/10/04(木) 08:28:23 

    >>4336
    萬平さんはお金儲けの為にいろいろ発明するんじゃないんだよね。この先も。
    それが今回よく表現されてるね。

    +60

    -0

  • 4347. 匿名 2018/10/04(木) 08:28:50 

    現金は受け取ってもらえなくても、いい育ちの福子は
    菓子折りの一つは持ってお礼に行くんじゃないかな?
    お礼状書くとか

    +54

    -1

  • 4348. 匿名 2018/10/04(木) 08:28:55 

    >>4337
    萬平さんそんなにやらかすのか…

    +14

    -1

  • 4349. 匿名 2018/10/04(木) 08:29:00 

    みんなの感想読んでまた涙。
    説明はなくても登場人物それぞれの気持ちがわかる良いドラマ。
    キャナメが出てくるとちょっと笑っちゃうのは何故だろう…すき

    +78

    -0

  • 4350. 匿名 2018/10/04(木) 08:29:09 

    松下奈緒が子供たちに黙って聞きなさい、みたいに言って
    ちゃんと大人しくする子供たち、、、
    このあたり前に感動してしまった
    子供たちもいい子にしててえらかったよねぇ

    +96

    -0

  • 4351. 匿名 2018/10/04(木) 08:29:26 

    今後の展開によるけど、本当に久しぶりに朝ドラ見るの楽しみ!
    たった15分の楽しみがある毎日が戻ってきた。
    (…と思いたい)

    +90

    -0

  • 4352. 匿名 2018/10/04(木) 08:29:57 

    >>4334

    これ、鈴愛だったら「宣伝になったんだから、いいじゃない、負けてよ」って平気で言いそう。
    何たって母親の貯金を奪い取っても何とも思わない人間なのだから。

    +108

    -2

  • 4353. 匿名 2018/10/04(木) 08:30:11 

    福ちゃん最初幻灯機のトラブルあったけど、臨機応変にスピーチしたりして、やっぱり頭がよさそう。あの半青のズッコケシーンの結婚とか何やったの?

    +108

    -1

  • 4354. 匿名 2018/10/04(木) 08:30:18 

    今日の披露宴の話よかったわ!
    福ちゃんがきちんとした礼儀正しい人で、見ていて気持ちがいい
    謝礼を渡そうとしたところ、断られて丁寧に頭を下げて礼を言うところ
    物凄く好感持てました

    +136

    -0

  • 4355. 匿名 2018/10/04(木) 08:30:26 

    キャナメの使い方、すごくわかってるよね!

    +94

    -0

  • 4356. 匿名 2018/10/04(木) 08:31:04 

    お母さんも心から祝福できて本当に良かった。松坂慶子は良い味出してるね。
    朝ドラ「まんぷく」第1話 見た方!感想語りましょう

    +121

    -2

  • 4357. 匿名 2018/10/04(木) 08:31:09 

    松坂慶子とキャナメの絡みも見たい
    チクリと嫁旦那に嫌味を言う姑姿も(笑)
    どっちもどこか憎めない感じで演じるんだろうなと期待できる

    +92

    -1

  • 4358. 匿名 2018/10/04(木) 08:31:14 

    要潤と大谷亮平が変わればいいのに

    +4

    -20

  • 4359. 匿名 2018/10/04(木) 08:31:15 

    今日ほど松井玲奈ちゃんは半青ヒロイン役オーディション落ちてまんぷくヒロイン親友役で受かって良かったね、と思った事もない
    玲奈ちゃんが福ちゃん萬平さんの縁結び役だったしめちゃ重要な役だわ

    +129

    -2

  • 4360. 匿名 2018/10/04(木) 08:31:20 

    前作酷すぎハードル下げ、が無くても素直に素敵だと思えました。俳優さんの表情が素敵、最小限のナレも素敵…!

    +76

    -1

  • 4361. 匿名 2018/10/04(木) 08:31:26 

    >>4348
    安藤百福さんのwiki読んでおいで。絶句するから。ドラマでどこまで織り込むかわからないけど。

    +15

    -0

  • 4362. 匿名 2018/10/04(木) 08:31:44 

    >>4347
    そこから展開が!

    +5

    -0

  • 4363. 匿名 2018/10/04(木) 08:31:59 

    長谷川さんの表情演技に魅せられた回ですね

    +74

    -0

  • 4364. 匿名 2018/10/04(木) 08:32:07 

    わー、米良さんが出てる!

    +2

    -0

  • 4365. 匿名 2018/10/04(木) 08:32:09 

    丸眼鏡に前掛けのハセヒロさんが、ほの暗い工房にいるだけでジブリに出てくる人っぽいんだよね
    あの佇まいを醸し出せる役者さんもそういないよ

    +105

    -1

  • 4366. 匿名 2018/10/04(木) 08:32:25 

    次女が「いいから食べてなさい」って子供たちに言ったシーン好きだな。やっぱり親の躾で子供はお利口かどうか決まる

    +109

    -1

  • 4367. 匿名 2018/10/04(木) 08:32:26 

    >>4339
    すずめなら普通に振り袖でコケる
    要らぬ話をして式をメチャクチャにする
    幻灯機はタダで当たり前

    +104

    -4

  • 4368. 匿名 2018/10/04(木) 08:32:30 

    >>4311

    私は観ません‼️(キリッ)

    +27

    -0

  • 4369. 匿名 2018/10/04(木) 08:32:34 

    愛之助だけがちょっとアレな奴だなw

    +6

    -0

  • 4370. 匿名 2018/10/04(木) 08:33:04 

    >>4358
    いや、キャナメは浮世離れした画家がぴったりかと!

    +87

    -0

  • 4371. 匿名 2018/10/04(木) 08:33:06 

    ステキなドラマ。
    なんか制作陣がカーネーションの後継者っぽくて、すごい期待値が上がってきた。

    +81

    -0

  • 4372. 匿名 2018/10/04(木) 08:33:13 

    >>4303
    そうそう。
    その様式美が上手いのが、松坂慶子(お母さん)だと思うのよ。ベタベタの、絵に描いたような娘を嫁に出す母親だけど、ウザさもなく可愛くさえあって、分かり切った流れでも感動してしまう。

    +77

    -1

  • 4373. 匿名 2018/10/04(木) 08:33:32 

    >>4339
    そうそう
    エシコだったら絶対福ちゃん転ばせたよね

    っていうか、みんな!もう青くないんだよ!
    楽しいね、毎日

    +119

    -0

  • 4374. 匿名 2018/10/04(木) 08:34:15 

    >>4358
    想像したけど松下奈緒が不幸そうに見えてしまうw
    甲斐性なさそうなのに幸せそうな今がすごいわ。

    +22

    -1

  • 4375. 匿名 2018/10/04(木) 08:34:28 

    これは・・これからの毎朝が楽しみだわ

    +62

    -0

  • 4376. 匿名 2018/10/04(木) 08:34:42 

    確かに、今の感覚だったら子供たちが動き回ってるのを
    元気でいいわね~^^;って眺めなきゃならなかったり
    むしろ子供が主役食っちゃう、みたいな話よく聞くよね
    一番小さな男の子でもおとなしくしてるって偉いわ

    +65

    -0

  • 4377. 匿名 2018/10/04(木) 08:34:55 

    福ちゃん、フロントで「そんなに笑わなくていいから」って言われていたけど、笑顔がすてきって誉められたからだよねw素直でかわいい!

    +104

    -1

  • 4378. 匿名 2018/10/04(木) 08:35:03 

    今日の披露宴は笑いあり涙ありでこちらも参列してる気分になれた。
    咲姉ちゃんの花嫁衣装や福ちゃんの振袖綺麗だったね。
    でも野呂さんが見られなくてちょっぴり残念笑。

    +87

    -0

  • 4379. 匿名 2018/10/04(木) 08:35:23 

    >>4369
    それがいいのよー。あの、らぶりんの胡散臭さ、ハセヒロとの対比としてもいい!

    +47

    -0

  • 4380. 匿名 2018/10/04(木) 08:35:51 

    これが本当の神回って奴じゃね?
    えしこ観てるか~

    +108

    -0

  • 4381. 匿名 2018/10/04(木) 08:36:23 

    華丸さん目元拭ってた?
    クセなのかな?

    +2

    -0

  • 4382. 匿名 2018/10/04(木) 08:36:32 

    キャナメ呼びって普通なの?
    なんかキモい

    +6

    -29

  • 4383. 匿名 2018/10/04(木) 08:36:33 

    朝ドラを、1話からきちんと見るの初めて!
    前作は不評みたいだけど1話から不評だったの

    +3

    -6

  • 4384. 匿名 2018/10/04(木) 08:37:16  ID:Rd9lUNisON 

    福ちゃんは英語も話せて頭の回転も速くて言いたいことちゃんと言える
    何気にスペック高いよね
    何より周りを笑顔にできるってすごいことよ!

    +87

    -2

  • 4385. 匿名 2018/10/04(木) 08:37:31 

    >>4326
    仕事が終わって帰ろうとした立花さんに
    すぐ駆けつけて早速お礼と代金を渡そうとしてたよね、こういうところしっかりしてて感心する福ちゃん
    後日、改めて渡す方法もあるけど
    仕事をした側からしたら気持ちがいいよね

    +99

    -0

  • 4386. 匿名 2018/10/04(木) 08:37:57 

    憂鬱な木曜日にこういう話持ってきてくれると助かるわ
    何も考えずに朝ドラで胸いっぱいのまま出社できる(笑)

    +66

    -0

  • 4387. 匿名 2018/10/04(木) 08:38:10 

    初回どうなることか?と思ったけど
    昨日から畳み掛けるようにいいね!

    さっすがムービングサーズディ!
    木曜日の本来の使われ方はこうなのよ!

    ワクワクドキドキを今後に盛り込む日なのよね。。

    +56

    -0

  • 4388. 匿名 2018/10/04(木) 08:38:19 

    前作で心がカピカピに干からびてたから、この4日間での家族愛やら、性格のいいヒロインの言動のシャワーが干からびた心に染み込む染み込む…

    +73

    -1

  • 4389. 匿名 2018/10/04(木) 08:38:34 

    最初っからジーンとさせて来るってすごくない?
    まだ数回なのに登場人物が好きになって来たわ

    +83

    -0

  • 4390. 匿名 2018/10/04(木) 08:39:07 

    >>4383
    子供時代は好評だったようです。
    何よりOPが良いしね。

    +12

    -2

  • 4391. 匿名 2018/10/04(木) 08:39:15 

    ぺらぺらの薄っぺらいカッコいい台詞より
    丁寧に丁寧にいつまでも頭をさげる
    このほうが何百倍も人の心に届きます
    あー、良い朝だなー

    +95

    -1

  • 4392. 匿名 2018/10/04(木) 08:39:22 

    オープニングだけは好きじゃない〜
    でもNHKっぽいし安藤サクラさんっぽいか(笑)
    本編が面白ければいいや!!
    今回、ナレーションが少なくていいね!

    +47

    -1

  • 4393. 匿名 2018/10/04(木) 08:39:27 

    >>4383
    長々胎児シーンあったからその予感はあったけど子役時代はまだそれほどじゃなかった。

    +16

    -1

  • 4394. 匿名 2018/10/04(木) 08:39:31 

    説明的なセリフがないからこそ表情に込められた思いが伝わってくる
    大谷亮平さんもうちょっと思いを表現してほしい
    やっぱ下手なんだろうな
    他の役者たちが上手いから惜しい

    +22

    -3

  • 4395. 匿名 2018/10/04(木) 08:39:38 

    >>4386
    朝一番に気分がいいって、地味に大事なことよね

    +74

    -1

  • 4396. 匿名 2018/10/04(木) 08:39:44 

    >>4358
    でも、画家の要さんってのも捨てがたい

    +33

    -0

  • 4397. 匿名 2018/10/04(木) 08:39:51 

    ほんと、神回とはこういうものをいう。
    前作では1回たりとも記憶がない。てか、どんな話だっけ?

    +64

    -1

  • 4398. 匿名 2018/10/04(木) 08:40:19 

    >>4387
    支離滅裂な唐突展開で視聴者を突き放す日じゃないよね。

    +29

    -0

  • 4399. 匿名 2018/10/04(木) 08:40:45 

    >>4268
    ちょっと~ビックリしたじゃん

    内田有紀、一瞬でむくんだかと思った

    +61

    -0

  • 4400. 匿名 2018/10/04(木) 08:40:55 

    キャナメ画伯の絵が素敵だった!

    なぜ売れないのだww

    +40

    -1

  • 4401. 匿名 2018/10/04(木) 08:41:00 

    >>4382
    わたしは二階堂って呼んじゃう

    +13

    -0

  • 4402. 匿名 2018/10/04(木) 08:41:40 

    でもキャナメ売れてない割に一軒家だし、子どもいっぱいだし、何気にいい暮らししてない?w

    +100

    -0

  • 4403. 匿名 2018/10/04(木) 08:42:01 

    前作はわろでハードル下がり期待大だったから最初は温かい目で見られてた

    +28

    -1

  • 4404. 匿名 2018/10/04(木) 08:42:39 

    第一週は子役時代もあるから
    子供持ってる親が視聴層として厚い分、評判良いんだと思う

    ひよっこやあまちゃんはすでに娘時代からのスタートだから
    ここでグッと心つかめば当たりだと思うよ

    +72

    -0

  • 4405. 匿名 2018/10/04(木) 08:43:02 

    キャナメいい俳優だと再認識したわ
    好きになりそう

    +60

    -1

  • 4406. 匿名 2018/10/04(木) 08:43:05 

    >>4339
    まんぷくの脚本家さんがどういう人なのかわからないけど、少なくとも人にお礼を言ったり感謝したりっていう感覚が普通の人で安心した。
    今日のシーンも北川作品だったらお礼を言うどころか、福ちゃんがコケて幻灯機が壊れてハセヒロが怒って帰る…とか散々だったかもしれない。

    +139

    -1

  • 4407. 匿名 2018/10/04(木) 08:44:48 

    >>4341 ありがとう!教えてもらって やっと思い出せたよ。あったね〜。そういえば。

    +6

    -0

  • 4408. 匿名 2018/10/04(木) 08:44:59 

    正直、初回見たときは これがオープニング?と思ったけど、海も山も元気に一歩一歩を踏みしめるところが回を重ねるうちにドラマにぴったりですね。

    商売下手な立花さんの妻になってもきっと持ち前の明るさで乗り越えていく福ちゃんが想像できそうなオープニングです。

    +67

    -0

  • 4409. 匿名 2018/10/04(木) 08:45:01 

    >>4130
    ナレで補わないと成立しないドラマだったということか、前作は。
    隅々までガチャガチャ落ち着かない理由が、よぉーくわかるよ!

    +61

    -1

  • 4410. 匿名 2018/10/04(木) 08:45:21 

    松坂慶子さんのお母さんがカーネーションの麻生祐未さんにちょっとかぶる。
    天然で憎めなくて穏やかで愛情深くて一途で、自分の理想の母親像。
    こういう母親になりたいのに現実は逆だから、朝から自分ももう少し穏やかになりたいと思える。
    福子もそうなりそうだから、ずっと見ていたい。

    +50

    -0

  • 4411. 匿名 2018/10/04(木) 08:45:28 

    半青との比較…
    もうあの半年は忘れたいからあんまりのせて欲しくないよーゴメンね

    +40

    -4

  • 4412. 匿名 2018/10/04(木) 08:45:33 

    私たちはキャナメに好感持ってるからいいけど
    妹旦那が描いた大きな絵をプレゼントにもらうって
    なかなかアレだよね(笑)
    まあ、手のモデルは妹だけど、それはそれで…

    +31

    -7

  • 4413. 匿名 2018/10/04(木) 08:45:50 

    安藤サクラさんちゃんと10代後半?(20代前半?)に見えるね!すごいね!!!
    物語進むごとに実年齢に近づき、その後も歳重ねることは容易だろうし楽しみ!

    脚本家さん誰なんですか?

    +63

    -2

  • 4414. 匿名 2018/10/04(木) 08:46:11 

    単に言葉遣いが丁寧で靴揃えたりはするけど
    それだけのもあったからね

    +18

    -0

  • 4415. 匿名 2018/10/04(木) 08:46:18 

    まんぺいさん&ふくちゃんの出会いはサッパリしてたけど結婚式のことで頭がいっぱいで
    まんぺいさんも大阪弁じゃなかったから気付かなかったのかな?(^.^)
    何にせよこれからの二人を丁寧に描いてくれたら嬉しいな

    たまたま録画してたので後でしみじみ観よう
    福ちゃんの涙が綺麗だったな、それを見守るまんぺいさんも朝から爽やかでいい気分になれる

    +63

    -0

  • 4416. 匿名 2018/10/04(木) 08:48:08 

    みんなキャナメに夢中w

    +54

    -1

  • 4417. 匿名 2018/10/04(木) 08:48:09 

    公式Twitterより
    お祝いの挨拶にかなり力入れてたんだね。
    本当に良かった!
    朝ドラ「まんぷく」第1話 見た方!感想語りましょう

    +134

    -0

  • 4418. 匿名 2018/10/04(木) 08:48:14 

    ちゃんと結婚指輪も買ってくれたし
    結婚式も質素にとか言ってたけどキチンとあげてたし
    真一さん、怪しくない・・・よね?
    福子がついて来た話には迷惑だったっぽい顔してたよねw

    +93

    -0

  • 4419. 匿名 2018/10/04(木) 08:48:19 

    臨機応変に頭を切り替えてエピソードに持っていける頭の良さ!
    それも、つかみはドキッとさせときながら
    みんなの笑顔&涙で締めるとは只者ではない。
    そんな福ちゃんのお墨付きの真一さんは
    (多分!?)大丈夫だろう…ね。

    +89

    -0

  • 4420. 匿名 2018/10/04(木) 08:49:34 

    お礼を用意したり、大きな声で「ありがとうございました」って言ったり、当たり前なことなのに感動してるwwww

    +85

    -1

  • 4421. 匿名 2018/10/04(木) 08:50:23 

    公式Twitterより
    萬平さんは昆虫好き、っと_φ(・_・
    朝ドラ「まんぷく」第1話 見た方!感想語りましょう

    +67

    -0

  • 4422. 匿名 2018/10/04(木) 08:50:24 

    要が「いいスピーチだ」って言うだけで
    感性の豊かな、いい人だってわかった

    +112

    -0

  • 4423. 匿名 2018/10/04(木) 08:51:03 

    あのお馬さん、蘭丸っていうのねw(相関図より)
    スタジオの狭いセットの中でよく大人しくしてたね(^^)

    +65

    -0

  • 4424. 匿名 2018/10/04(木) 08:51:12 

    >>4417
    すごいな!!!
    万引き家族やりながら、素直で明るいハタチ前後の役作りって

    +60

    -0

  • 4425. 匿名 2018/10/04(木) 08:51:12 

    この一年、朝ドラで涙出なかったけど今朝はウルウルしたよ
    音楽も大げさじゃなくてストーリーを盛り上げてていい感じ

    +68

    -1

  • 4426. 匿名 2018/10/04(木) 08:51:24 

    要さん密かに美人の咲さんのこと好きそうだったね笑

    +19

    -2

  • 4427. 匿名 2018/10/04(木) 08:52:01 

    馬に乗って来た話は史実だそうですよ、それにしてもハマケンw

    +118

    -1

  • 4428. 匿名 2018/10/04(木) 08:52:09 

    福ちゃんが立花工房?ってなったけど咲姉ちゃんへのサプライズで頭がいっぱいで、電話間違えた相手ってのに気付いてないのがリアルで良かった。
    お姉さんの大切な結婚式をしっかり見れて幸せだわ。

    +65

    -0

  • 4429. 匿名 2018/10/04(木) 08:52:49 

    あー朝が爽やか!
    楽しい!
    これよ!これなのよ!

    半年待った甲斐あったわーw

    +86

    -3

  • 4430. 匿名 2018/10/04(木) 08:52:49 

    >>4417
    そのあたりから本があってちゃんと役作りしてる安藤サクラはやっぱ女優だわ
    もちろんまだ脚本自体は全部は出来ていないだろうけど
    まれのエアパティシェなんかとは全然違うんだろうなあ
    3日で1脚本の北川先生も迷惑かけてたろうね

    +52

    -0

  • 4431. 匿名 2018/10/04(木) 08:53:02 

    脚本がちゃんとしてる、伏線が回収される、
    必要なことが最低限の表現で説明される、
    こんな普通の事にいちいち感動している。

    +84

    -0

  • 4432. 匿名 2018/10/04(木) 08:53:24 

    立花さんとこへ行くきっかけって、なんだった?SKEが教えてくれたの?
    ちょっと目を離してて、急な展開になってて、ビックリしちゃったよ

    +19

    -0

  • 4433. 匿名 2018/10/04(木) 08:53:28 

    咲姉ちゃんも、真一さんを見つめるときうっとりしてるよね。

    +28

    -0

  • 4434. 匿名 2018/10/04(木) 08:53:40 

    >>4413
    龍馬伝とかガリレオの容疑者Xの献身
    福田靖さんです

    昨年、盗作問題があって残念だったけど
    意気込みを見て少し期待してます

    速報&会見2017.11.14
    脚本にあたって 脚本家・福田 靖
    「まんぷく」は安藤百福夫人の仁子さんをモデルにした “福子さん” のドラマです。
    ただ、実は仁子さんを取材した本は一冊も出ていません。ネットや過去の雑誌を検索しても、仁子さんに関する記事は皆無です。
    ということは “福子さん” は、ほとんど架空の人物になるわけです。
    もちろん、関係者の方々への取材は可能な限りしました。
    百福さんが成し遂げられた偉業の事実は “萬平さん” がドラマチックに再現してくれるはずです。
    でも、夫を支える妻、夫婦と共に暮らす妻の母 “鈴さん” の三人が織りなす物語は、限りなくフィクションになるでしょう。
    だったら、誰もが元気になれる楽しい “朝ドラ” にしなければ意味がありません。
    「毎朝15分の美味おいしいエンターテインメント!をお届けします」

    +90

    -0

  • 4435. 匿名 2018/10/04(木) 08:53:59 

    >>4141
    ほんとその通り。最初友達からお店の存在聞いて、福ちゃんが立花さんのお店行ったときのやりとりがあっさりし過ぎって思ったけど、電話交換でやりとりしただけで覚えてないなら、当たり前だよね。
    他のドラマで申し訳ないけど、ギボムスで何年も前に葬儀場で見かけた親子がみゆきちゃん親子って麦田が分かったとき、感動したの思い出した。

    +25

    -0

  • 4436. 匿名 2018/10/04(木) 08:54:17 

    真一さんの「結婚指輪を買いに来ました」っていう回想シーンのあとの福ちゃんの反応が私と一緒だったw
    いゃぁぁん、ええなぁぁ~って悶えた!

    +80

    -0

  • 4437. 匿名 2018/10/04(木) 08:54:28 

    >>4367
    思ったw
    比べたくないのに、あれは酷かったとか思い出してしまう。だいぶ心にダメージを負っていたようだ。

    +43

    -1

  • 4438. 匿名 2018/10/04(木) 08:54:51 

    咲の旦那さんって、ちょっと今井絵理子の不倫相手に似てない?

    +0

    -24

  • 4439. 匿名 2018/10/04(木) 08:55:04 

    結婚指輪をもらってないってことをそっと隠してる咲姉ちゃんいじらしいわ
    宝飾店のシーンでハッとした顔あったよね
    だからこそ、感動したろうな

    +60

    -0

  • 4440. 匿名 2018/10/04(木) 08:55:32 

    ハマケン笑

    +110

    -0

  • 4441. 匿名 2018/10/04(木) 08:55:44 

    相関図に出るくらいだからハマケンまたでるよね

    +54

    -0

  • 4442. 匿名 2018/10/04(木) 08:56:36 

    >>4417
    脚本がギリギリではなく余裕もって役者に渡されているのが安心する。
    役作りにも影響するよね。

    +60

    -0

  • 4443. 匿名 2018/10/04(木) 08:56:43 

    >>4432
    「私のお父さんが町で素敵なものを見たんよ」
    ってだけで店にすっ飛んで行って、幻灯機を借りる話をつけてきた福ちゃんの行動力ね!

    +96

    -0

  • 4444. 匿名 2018/10/04(木) 08:57:11 

    >>4427
    白馬に乗った王子様なのね
    なに考えてるかわかんない真一より、ハマケンとなら笑いの絶えない生活がおくれそう

    +37

    -0

  • 4445. 匿名 2018/10/04(木) 08:57:27 

    >>4424
    実際子供は赤ちゃんだよね。
    スゴすぎ

    +16

    -0

  • 4446. 匿名 2018/10/04(木) 08:57:54 

    松井玲奈のパパは相当お金ありそうだし
    たちばな工房さん、営業かけた方いいですよ!

    +40

    -0

  • 4447. 匿名 2018/10/04(木) 08:58:07 

    もう頭の中でわめくスズメの幻影を追い払いたい。
    でもことあるごとに思い出してしまう…。
    スズメだったらこんな嫌な事言うな、とか

    ハセヒロの素敵さでだんだん思い出さなくなりたい。

    +28

    -0

  • 4448. 匿名 2018/10/04(木) 08:58:55 

    >>4440
    降り方wwwww

    +65

    -0

  • 4449. 匿名 2018/10/04(木) 08:58:57 

    ハマケンのプロポーズを「背が低いから」すぐに断ったお母さん 笑
    それを考えると真一さんには断る理由がなかったのかな
    結局頼りにしてた長女が家を出るのが寂しくて駄々こねてたのよね。
    でもいつまでも子供と思ってた末っ子もいつのまにか立派に成長してて、少し安心したんだろうな。

    +64

    -1

  • 4450. 匿名 2018/10/04(木) 08:59:13 

    >>4309
    私、前クールの朝ドラと金曜22時夜ドラマの時も同じこと思ったわ

    +11

    -0

  • 4451. 匿名 2018/10/04(木) 08:59:17 

    >>4378
    私も、野呂さん出なくてちょっと残念って思ってしまいました。本日の缶詰めは?って勝手に楽しみにしてた。
    披露宴は私も出席したくなりました。
    ドラマの世界の中に入りたくなるかどうかは、私にとって良いドラマかどうかの基準のようです。

    +61

    -0

  • 4452. 匿名 2018/10/04(木) 08:59:18 

    福ちゃんを主軸にしながら要さんや長谷川さんが度々見られて嬉しいわ
    お友達とのやり取りもお洋服も可愛いし
    今日のおめかしした子ども達も可愛らしかった!
    そしてお姉ちゃんの晴れ姿

    ギュッとつまった15分でもっと見たい
    穏やかな心あたたまる日常見られて嬉しい
    明日が待ち遠しい

    +83

    -0

  • 4453. 匿名 2018/10/04(木) 08:59:27 

    >>4440 
    お馬さんも子役たちもめんこい〜

    +60

    -0

  • 4454. 匿名 2018/10/04(木) 08:59:27 

    加治屋は戦争が儲かるって知ってて戦争ビジネスしようとしてるんだろうなあ
    今こんなに明るいけど日中戦争のさなかだし

    +42

    -0

  • 4455. 匿名 2018/10/04(木) 08:59:46 

    >>4429
    何言ってんの!
    一年待ったでしょ、私達!

    +95

    -1

  • 4456. 匿名 2018/10/04(木) 09:00:00 

    >>4443
    ありがとう!
    そのセリフ、聞き逃してた
    福ちゃん、すごいね笑
    お昼にもう一度しっかり見ます!

    +19

    -0

  • 4457. 匿名 2018/10/04(木) 09:00:35 

    >>4411
    まぁでも先週の木曜はまだ半分青いやってたんだし、今週は比較してしまうの仕方なくない?

    +36

    -1

  • 4458. 匿名 2018/10/04(木) 09:00:36 

    このドラマちゃんとしてるってわかってきたわ。
    要の生活がどうなってるかとか、
    大谷亮平が実はどんな人物なのかとか、
    そのうち明かしてくれるって信じられる気持ちになってきた。

    +81

    -0

  • 4459. 匿名 2018/10/04(木) 09:01:09 

    >>4443
    その時「お父さんの話はいいよ。」みたいに言ってたね。
    お嬢様の松井さんが折に触れお父さんの話をするから羨ましくもうんざりして、友達だから気兼ねなく言える

    たった一言のセリフでそれが分かったよ。

    +88

    -0

  • 4460. 匿名 2018/10/04(木) 09:02:31 

    こういう台詞の無い描写にもジーンとしてしまう。
    朝ドラ「まんぷく」第1話 見た方!感想語りましょう

    +121

    -0

  • 4461. 匿名 2018/10/04(木) 09:03:02 

    歯科医が馬に乗って登場したときの家族の反応が…とくにセーラー服姿の福ちゃんのドン引きの顔wお昼にまた見よう!

    +100

    -0

  • 4462. 匿名 2018/10/04(木) 09:03:22 

    馬鹿みたいに唐突な展開とかないけど
    退屈せずにずっと見てられる。
    非常識な行動するヒロインじゃないけど
    ありきたりとは思わせない。
    感謝の気持ちしかない。

    +67

    -0

  • 4463. 匿名 2018/10/04(木) 09:04:10 

    >>4434
    >もちろん、関係者の方々への取材は可能な限りしました。

    いや脚本書くにあたっては当たり前のことなんだけど安心するー。

    +83

    -0

  • 4464. 匿名 2018/10/04(木) 09:04:31 

    やっぱり男性脚本家は男性俳優の見せ方がうまい。
    女性だと、すぐ趣味に走っちゃってグズグズになるよね。
    前作は、その極北の例。

    +87

    -2

  • 4465. 匿名 2018/10/04(木) 09:05:08 

    >>4337
    でも、この夫婦なら二人で乗り越えるんだろうなと思う。

    +43

    -0

  • 4466. 匿名 2018/10/04(木) 09:05:31 

    >>4422
    なんか勝手な先入観なんだけど、あんなまともな良いシーンなのに、そこはかとない天然を感じてしまう。

    +46

    -0

  • 4467. 匿名 2018/10/04(木) 09:06:13 

    >>4449
    「冷たそう」で仮病使って結婚先延ばしにしようとしたから
    この母ちゃんがいろいろ小さな難癖つけて福子をお目付け役に連れていかせてたんだろうな

    福子と咲が不憫だけど、なんか微笑ましい(笑)
    福子は姉ちゃんのデートについていけばおいしいものでも食べれるだろうしね

    +62

    -0

  • 4468. 匿名 2018/10/04(木) 09:06:38 

    >>4402
    戦前にマンションとかアパートとかないんじゃない?あるんかな。

    +4

    -1

  • 4469. 匿名 2018/10/04(木) 09:06:43 

    仮病で結婚邪魔したり、長女の相手を身長で判断したり、
    このお母さんはちょっと困った人なんだな。とわかってきた。
    「武士の娘ですから」っていうのも、ネタ的な感じなんだ。
    仮病を周囲がたしなめたりしていて、「ちょっと困った人」
    って評価になってるから受け入れられる。
    前作は頭がおかしいようなセリフや罵倒に誰も突っ込んでないから
    イライラさせられた。

    +32

    -7

  • 4470. 匿名 2018/10/04(木) 09:06:53 

    まんぷくは大吉先生、土曜日も見るんじゃない?
    朝イチの三人の表情が先月とは別人のように朗らかですよね。

    +91

    -0

  • 4471. 匿名 2018/10/04(木) 09:08:13 

    >>4468
    貧乏なら長屋とかかな?

    +13

    -0

  • 4472. 匿名 2018/10/04(木) 09:09:20 

    >>4468
    「長屋」かな。あったのは。
    団地みたいなのは戦後の住宅難でできたからね。
    でも団地はできた当初は憧れの生活だったんだよ。

    +24

    -0

  • 4473. 匿名 2018/10/04(木) 09:09:57 

    >>4414
    ととだよね。
    何故か父親も子供に敬語だったな。

    +6

    -1

  • 4474. 匿名 2018/10/04(木) 09:10:10 

    ハセヒロとハマケン、同じ丸メガネでも人によって印象がこんなに違うのね。
    と考えながら見るのも楽しかった。

    +53

    -1

  • 4475. 匿名 2018/10/04(木) 09:10:12 

    大阪住みだからどこかで萬平さんと遭遇しないかな?と毎日ワクワクw

    +17

    -0

  • 4476. 匿名 2018/10/04(木) 09:11:10 

    >>4463
    「取材は可能なかぎりしました(Twitterで)」
    みたいな想像を絶する人も世の中にはいますもんね。

    +62

    -0

  • 4477. 匿名 2018/10/04(木) 09:11:33 

    >>4464
    あと男性脚本家はヒロインに自分を代弁させないところも安心して見れる

    +60

    -3

  • 4478. 匿名 2018/10/04(木) 09:11:52 

    大江ちゃんがもう震えなくていいかと思うと安心して見られるわw

    +62

    -0

  • 4479. 匿名 2018/10/04(木) 09:13:34 

    >>4468
    長屋というものがまだあったかもしれません。

    +1

    -0

  • 4480. 匿名 2018/10/04(木) 09:14:15 

    モテた話を結婚式でするなんてご法度っぽいけど
    子連れでデートしていたという逆に身持ちが堅い感で
    いい話にまとめる腕がすごい。
    そのすべてが計算じゃなくて、人柄からの自然な発露ってわかる。
    いきあたりばったりのぶつ切りエピソード→ナレで強引にまとめ
    のクソばかり見せられてたから奇跡に感じる。

    +102

    -0

  • 4481. 匿名 2018/10/04(木) 09:14:19 

    15分ってあっという間だったんだね!!

    +73

    -1

  • 4482. 匿名 2018/10/04(木) 09:14:42 

    >>4417
    アドリブ言わされたビデオレターとは大違いですね。若い役者さんはアドリブに慣れてないのか「鈴愛、ほんっとに可愛かった!」としか言ってなかったし。あれは脚本家がひどすぎた。

    +77

    -0

  • 4483. 匿名 2018/10/04(木) 09:15:03 

    わお、リロードせずに書き込んだら長屋ツッコミ重複すまん!!

    +7

    -0

  • 4484. 匿名 2018/10/04(木) 09:15:15 

    性格良くて気立ても良くて頭も良い朝ドラヒロインとか最高すぎる!

    +45

    -0

  • 4485. 匿名 2018/10/04(木) 09:15:31 

    あぁ、1年ぶりに
    1日に3回見てしまう朝ドラ。

    安藤サクラさんと同世代なんだけど、
    「福ちゃん、偉かったねぇ〜」なんて、
    歳の離れた親戚のお姉さん気分になっちゃう。

    +90

    -0

  • 4486. 匿名 2018/10/04(木) 09:17:35 

    >>4460
    これめっちゃいいシーンだった。
    絵を描いてくださってると言ったシーン、描いてるシーンを無駄にしない。というよりちゃんとここのシーンにつなげるためにそもそもあったんだなと思った。

    +83

    -0

  • 4487. 匿名 2018/10/04(木) 09:18:47 

    >>4451野呂さんは最終的に高級カニ缶を持ってくるに違いないwww

    +61

    -0

  • 4488. 匿名 2018/10/04(木) 09:19:03 

    >>4478
    あの「ひゃぁ~」っていうおぞましいものを見た表情が忘れられない
    普通ラブシーン見たらうっとりするもんなのに

    +35

    -0

  • 4489. 匿名 2018/10/04(木) 09:19:28 

    >>4416
    何気にまんぷくトピのアイドルだよね
    キャナメ

    +55

    -0

  • 4490. 匿名 2018/10/04(木) 09:19:33 

    前作は役者に丸投げだったんじゃないか?
    君なら出来る!信じているからねってみたいな感じで

    今回はお互い信頼してそう

    +7

    -0

  • 4491. 匿名 2018/10/04(木) 09:20:14 

    >>4028

    ヤメレ、腹痛い!!笑

    +9

    -0

  • 4492. 匿名 2018/10/04(木) 09:20:15 

    ありきたりなセリフが多いけど、そういうところがいいの!
    毎日、ヒヤヒヤモヤモヤしなくて、本当のんびりした朝を迎えられてる。

    +37

    -0

  • 4493. 匿名 2018/10/04(木) 09:20:25 

    朝見て、お昼も見たいと思う朝ドラは久しぶりです。ありがとう。

    +64

    -0

  • 4494. 匿名 2018/10/04(木) 09:22:02 

    トピ違うけど、昨日放送してた、カーネーション一気に進んだよね?
    カーネーションって、途中なかだるみとか、ありました?

    +4

    -0

  • 4495. 匿名 2018/10/04(木) 09:22:09 

    >>4237
    改めて、半青の新婦コケさせるって脚本の意味がわからん
    そこ笑うとこー!てことなんだろうが、エシコよ、神聖な場で許されるのはドリフやらコントだけだと知らんのか

    +67

    -0

  • 4496. 匿名 2018/10/04(木) 09:22:40 

    >>4433
    咲ねえちゃんが真一さんに惚れてるのが伝わるよね
    内田有紀綺麗なだけじゃなくて演技も良いなあ

    +70

    -0

  • 4497. 匿名 2018/10/04(木) 09:23:10 

    >>4478
    近江ちゃん

    +25

    -0

  • 4498. 匿名 2018/10/04(木) 09:23:41 

    >>4482
    ユーコが中の清野ちゃんだったもんな…
    あの涙はすずめじゃなくて永野ちゃんだし
    矢本さんは面白かったけどなんかぎこちない感じだったな…

    +8

    -0

  • 4499. 匿名 2018/10/04(木) 09:24:06 

    >>4240
    そうそう、実際こんなもんですよねー。
    これは運命の出会いよー!とモリモリに盛るからなんだってんだ?でしたよ前作。

    +55

    -0

  • 4500. 匿名 2018/10/04(木) 09:26:58 

    今のところ、キャスト全員大好き!この先、波乱万丈だろうけれど、私が嫌だなと思う人物って出てこないと思う。前作は、主人公が一番憎たらしいってどういうことw

    +58

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード