「避難所」の検索結果
111件中1-50
-
307コメント2025/10/21(火) 17:12
女性は1人ではトイレに行ってはいけない…「防災のプロ」が明かす、避難所生活の"語られない"暗部
-
269コメント2025/07/24(木) 11:47
「避難所で性被害を受け、何年も精神科に通院した人も」災害時に女性を守る下着の開発背景「命を繋いだあとの尊厳を守りたい」
-
164コメント2025/08/16(土) 15:15
PMS避難所パート6
-
384コメント2025/07/17(木) 09:39
がるちゃん避難所【穏やかに過ごしたい人】
-
329コメント2025/07/06(日) 00:23
ガルちゃん避難所 Part.8
-
301コメント2025/05/31(土) 18:21
母親が苦手な人のための避難所トピ【説教禁止】
-
144コメント2025/05/15(木) 20:17
能登半島地震で家を失った44歳のひきこもり男性、避難所の仮設トイレに“死んでも行きたくなかった”ワケ…「正義なんかこの世にないんだと思った」
-
209コメント2025/03/04(火) 15:00
大船渡の山林火災は市街地や避難所方面に延焼 焼失は1400haに 避難指示対象は4596人
-
220コメント2025/02/15(土) 22:29
〈令和でも雑魚寝の避難所〉戦前から変わらない劣悪な環境、運営に必要な発想の転換
-
2517コメント2025/02/02(日) 15:02
「レイプにあった」30年前の避難所で起きていた性被害『支援物資で死角に』訴える声に「神戸にダーティーなイメージをつけるな」 被災地で繰り返された"悲劇" 令和にもつながる教訓とは
-
92コメント2024/12/25(水) 06:10
公立小中学校の体育館で進まぬ冷房設置 熱中症のリスクや災害時避難所としての利用に不安の声
-
159コメント2024/09/30(月) 01:29
PMS避難所パート5
-
149コメント2024/09/08(日) 16:30
【災害時の避難所生活のリアル】男性スタッフからナプキンを1枚だけ渡された…「まずは自分で備えを」
-
253コメント2024/08/16(金) 03:33
生理中の避難所生活
-
2420コメント2024/08/26(月) 03:56
「絶望です」避難所でついに死亡者も 弁当は1日1食のみ、住民の直訴を市長が遮り…能登半島震災から約7カ月、現地が明かす行政の怠慢
-
146コメント2024/07/30(火) 10:43
石川県の馳知事「所得の低い方が1次避難所で滞留」…都内の会合で発言
-
86コメント2024/06/21(金) 00:39
子供がいる家庭に避難所は「いづらい場所」?在宅避難も考えて“家の安全性”を少しでも高める防災対策
-
189コメント2024/07/05(金) 09:58
PMS避難所パート4
-
44コメント2024/06/03(月) 20:50
雨の日のガルちゃん避難所
-
210コメント2024/03/11(月) 19:47
避難所生活の中で見えにくい“女性のSOS” 廊下に山積みの生理用品「受け取るのは気が引ける」 医師は『女性の方がトイレを我慢する傾向…健康リスクも高い』
-
69コメント2024/02/27(火) 08:13
避難所での体験談
-
2520コメント2024/02/25(日) 14:18
避難所の炊事「男性もカレーくらい作ってほしい」 女性に偏る傾向、役割固定化に懸念の声
-
369コメント2024/02/21(水) 15:34
避難所運営になぜ女性が不足しているのか――性トラブルや健康被害を減らすためにできること
-
172コメント2024/02/19(月) 09:39
地震の避難所にラブホテルはダメ? 金沢市にある「月世界」の社長が嘆く“申し込んだのに避難者が来ない”問題 「県が除外している」と回答も…
-
127コメント2024/02/10(土) 12:49
2次避難所に迫る期限、ホテルは観光再開準備…県からの4つの選択肢に「とても決められない」「涙が出る」
-
235コメント2024/02/12(月) 16:49
【被災と女性】災害時に生じる“ジェンダー格差” 多くの女性が不便やがまんを強いられる避難所は「日本社会の縮図」
-
105コメント2024/02/07(水) 08:32
授乳室設け子供部屋も、避難所運営に女性の視点…「人手に余裕ない」と取り組み進まない施設も
-
351コメント2024/02/03(土) 11:49
被災者ら「避難所ガチャ」と嘆き 食事や設備、支援に格差
-
509コメント2024/02/01(木) 09:14
「耐えられないほど寒い。でもここしかなかった」地震後、ビニールハウス暮らしの高齢者約10人 避難所へ行かない「事情」 力を合わせて4人救助
-
1115コメント2024/02/04(日) 21:23
SMILE-UP.が被災地訪問 東山、城島、井ノ原ら6人が珠洲市の避難所で炊き出し
-
942コメント2024/02/26(月) 23:37
能登半島地震、2次避難所での食事に疑問の声「中抜きされてるってこと?」「単に栄養補給じゃない」
-
144コメント2024/01/25(木) 23:08
MISIA、能登半島地震の避難所で炊き出し支援、福井公演後に現地入り
-
178コメント2024/02/12(月) 19:51
「トー横」などに集う若者の緊急避難所、こども家庭庁が整備へ…NPO法人の運営費を補助
-
192コメント2024/02/08(木) 19:59
杉良太郎、連日の金沢市の避難所で能登半島地震の炊き出し、3歳女の子の純粋な思いに心打たれる
-
122コメント2024/01/23(火) 13:41
トルコ地震の「恩返し」 避難所でケバブ炊き出し―大阪の料理店主・能登地震
-
2855コメント2024/01/25(木) 14:07
「若い女性の横に寝にくる」「授乳を凝視」…避難所での性被害の現実と対策
-
172コメント2024/01/28(日) 23:07
視察ノーマスク「配慮不足だった」 能登地震の避難所で―松村防災相
-
574コメント2024/01/18(木) 15:02
岸田首相が能登半島地震の被災地入り 自衛隊員らを激励 避難所を視察へ
-
380コメント2024/01/26(金) 14:06
自閉症の息子、避難所連れて行けず「限界」 追い詰められた家族
-
1857コメント2024/01/13(土) 11:48
「避難所なんだと思ってる」賞味期限切れ食品にシェフ怒り 一方的に置いていかれた支援物資…“民間物資”の受け入れ一時中止に
-
5487コメント2024/01/21(日) 13:16
避難所に「ペットと同伴」の必要性を改めて考える 過去には受け入れ断られペットと自宅で津波に遭った例も
-
266コメント2024/01/12(金) 16:47
ノロウイルスなど30人報告 「避難所の衛生対策重要」
-
291コメント2024/01/31(水) 06:40
「水洗だしきれい」「あったかい」サンドウィッチマンのトイレトレーラーが輪島市の避難所に到着
-
635コメント2024/01/26(金) 02:59
「水道水は不衛生だから受け取れない?」「大型犬は入れない」混乱の避難所で試される各々の判断。〈ルポ能登半島地震・珠洲市〉
-
338コメント2024/01/14(日) 17:26
避難所で新型コロナ集団感染 衛生環境の悪化が課題
-
97コメント2024/01/29(月) 23:53
能登半島の避難所に衛星通信「スターリンク」無償350台、KDDIとスペースX
-
8426コメント2024/01/16(火) 10:09
ヒロミとタッキー軍団の炊き出しに涙「神宮寺勇太はお年寄りのためにお餅を細かく…」避難所の中学校教員が明かす
-
1255コメント2024/01/23(火) 17:27
石川・穴水の避難所、40~50代の集団が自販機破壊し金銭盗む…目撃者「避難所がパニックに」
-
626コメント2024/01/24(水) 22:40
避難所トイレ「もう限界」 道路寸断、仮設配備遅れ
-
164コメント2023/11/06(月) 06:50
「娘が泣き出す」いびきで“睡眠離婚”や避難所ストレス…身近な社会問題にどう向き合うか?