-
1. 匿名 2025/08/26(火) 22:22:14
2年半ほど前にダイエットを始めて、ストレスなく痩せようと思った結果、1ヶ月で700g〜1kg落ちればいいやという気持ちでユルく始めて現在25kg痩せました。163cmの48kgです。返信
そう言えば、停滞期というものに直面せずに2年半の間、順調に体重が落ちたなとふと振り返ってみて思いました。グラフも付けていたのですが、綺麗に一直線に下降しており、停滞している部分が一切ありませんでした。
現在はこれといったダイエットはしていませんが、日課にしているのは歩くくらいの事だけです。リバウンドも特にありません。
停滞期なく痩せた方いますか?思い当たる理由などありますか?
ゆっくりゆっくり痩せるのが効果あったのでしょうか?
+51
-8
-
2. 匿名 2025/08/26(火) 22:23:09 [通報]
ニキロくらいなら停滞期なかった返信+2
-8
-
3. 匿名 2025/08/26(火) 22:23:18 [通報]
>>1返信
すごい
2年半で25キロ減って何したんだい?+166
-4
-
4. 匿名 2025/08/26(火) 22:23:20 [通報]
食生活が良かったのでは?返信+4
-3
-
5. 匿名 2025/08/26(火) 22:23:30 [通報]
160/45.6 昨日より300g増えてた返信+1
-9
-
6. 匿名 2025/08/26(火) 22:24:03 [通報]
元々スポーツやってたり筋肉質な人は痩せやすいよね!返信
私は筋肉付きにくい体質だしスポーツ嫌いだから痩せません+31
-6
-
7. 匿名 2025/08/26(火) 22:24:06 [通報]
詳細をお願いします返信+41
-4
-
8. 匿名 2025/08/26(火) 22:24:13 [通報]
ダイエット(›´ω`‹ )ネタ多い返信+7
-6
-
9. 匿名 2025/08/26(火) 22:24:18 [通報]
停滞しかしてない…返信+49
-4
-
10. 匿名 2025/08/26(火) 22:24:21 [通報]
>>1返信
理想的な体型!凄いです!+7
-5
-
11. 匿名 2025/08/26(火) 22:25:04 [通報]
食べなきゃ痩せるよ。ひたすらたべない返信+2
-15
-
12. 匿名 2025/08/26(火) 22:25:45 [通報]
マジレスすると返信
残念な事に痩せてる人ってガンになりやすいんだよ
痩せてる人って早く死ぬしガンになりやすいんだよ
長生きする理想のBMIは23〜26小太りな人が病気になりにくいし長生きしますよ+7
-36
-
13. 匿名 2025/08/26(火) 22:26:03 [通報]
>>1返信
痩せるのがグラフでも数字でもはっきり見えるからモチベーションがキープできたんだろうね
ものすごく努力したことも分かるけど、意地悪いこと言えばそれだけ太ってたから気持ちよく痩せることもできた
そこからずーっと標準体型でキープする大変さも知ってほしいな
+6
-31
-
14. 匿名 2025/08/26(火) 22:26:42 [通報]
停滞期ない人とかいるの?返信
絶対来るよね+10
-7
-
15. 匿名 2025/08/26(火) 22:27:21 [通報]
>>1返信
162センチ40キロ
夏バテで痩せた!+3
-13
-
16. 匿名 2025/08/26(火) 22:27:47 [通報]
私も運動と食事制限で、なんの苦もなくみるみる体重が落ちて、半年で167cm68kgから50kgになりました。返信
リバウンドも無しです。
太りやすく痩せやすい体質かなと思います。+12
-7
-
17. 匿名 2025/08/26(火) 22:28:05 [通報]
>>13返信
こういう揚げ足取りな人ってなんなんだろうね+26
-2
-
19. 匿名 2025/08/26(火) 22:29:42 [通報]
やっぱり何かを成し遂げるにはチリツモしかないんだね返信+0
-2
-
20. 匿名 2025/08/26(火) 22:30:34 [通報]
>>13返信
163なら52くらいから48になるまで大変だったと思うのに、なんでこんな嫌味言うのかわからん
羨ましいのかね+47
-4
-
21. 匿名 2025/08/26(火) 22:30:34 [通報]
>>13返信
意地悪いと自覚してこうやって書き込まなきゃ気が済まない性分が終わってる+24
-1
-
22. 匿名 2025/08/26(火) 22:33:48 [通報]
>>13返信
トピ主は2年半もコツコツと塵も積もれば山となる精神で継続が出来てる人なんだから、キープする大変さや毎日の積み重ねの大切さは貴方よりも理解できてると思いますよ。+46
-1
-
23. 匿名 2025/08/26(火) 22:35:14 [通報]
>>21返信
だって73キロまで太ってたんだよ
ゆるくダイエット始めてみましたとかってさ、意地悪な気持ち出てくるのが人間よ、ガルちゃんでしょ+2
-22
-
24. 匿名 2025/08/26(火) 22:37:07 [通報]
>>23返信
ちゃんと結果を出した人に対してそういう意地クソの悪い事を投げ掛けても、外野から見ればただ単に嫉妬してるんだなとしか思えない+31
-1
-
25. 匿名 2025/08/26(火) 22:37:22 [通報]
>>1返信
まずはどうしてそんなに太ってたんですか?
痩せようと思ったきっかけは?+2
-15
-
26. 匿名 2025/08/26(火) 22:39:07 [通報]
>>13をブロックしたら嫌なコメント一気に全部消えた返信+23
-2
-
27. 匿名 2025/08/26(火) 22:40:52 [通報]
>>16返信
運動が苦なんだよなぁ。。+4
-3
-
28. 匿名 2025/08/26(火) 22:42:31 [通報]
>>1返信
まだ20代なのかアラフォーなのか知りたいっす+11
-2
-
29. 匿名 2025/08/26(火) 22:42:42 [通報]
>>12返信
マジレスすると、ここ独身の人も多いから、長生きを求めてないんじゃないかなと思う時がある
子供がいてこそよ、生きなきゃ!と思えるのって
子供がいてこそ、早く死ななきゃ、もあるけどさ
独身で長生きしたいっていう人私の周りにいない
なんなら子供いない夫婦も「サッといなくなりたい」という+2
-16
-
30. 匿名 2025/08/26(火) 22:43:24 [通報]
>>1返信
1年半で58kgから最大15kg落としたけど停滞期はなかったよ
落としすぎたから47kgまで増やして10年以上キープしてるし、無駄に痩せないよう気を付けてる
ダイエット方法はベタだけど食生活と生活習慣の改善+6
-5
-
31. 匿名 2025/08/26(火) 22:44:45 [通報]
昨日はバッグ返信
今日はダイエットなんだね運営さん
またまとめサイトのネタ集め?+1
-5
-
32. 匿名 2025/08/26(火) 22:52:38 [通報]
停滞期どころか始めてからずっと微動だにしないわw返信
主さんすごいね+6
-5
-
33. 匿名 2025/08/26(火) 22:52:40 [通報]
>>12返信
残念な事にって何だろ
太ってるから勝ったよみたいな?+12
-2
-
34. 匿名 2025/08/26(火) 23:05:34 [通報]
>>25返信
ワロタ
確かにな+3
-4
-
35. 匿名 2025/08/26(火) 23:13:29 [通報]
>>26返信
13って可哀想な人生送ってるんだろうな‥+11
-1
-
36. 匿名 2025/08/26(火) 23:37:54 [通報]
私も、主と同じ身長で4月からダイエット始めて56キロから46キロまで順調に減った。返信
運動(特に筋トレ)と食事制限で、週一くらいは二郎系ラーメンとかお寿司とか焼肉とかガッツリ食べてストレス発散してたこともあって、特に強いストレスもなく10キロ減った。
ちなみに44才。+20
-2
-
37. 匿名 2025/08/26(火) 23:42:52 [通報]
>>1返信
どんなダイエットしたのかちゃんと書いてくれないと。+4
-5
-
38. 匿名 2025/08/26(火) 23:46:22 [通報]
>>36返信
すごい
運動は毎日どれくらいしてました?+9
-0
-
39. 匿名 2025/08/26(火) 23:46:49 [通報]
>>30返信
あの、、すみません。
具体的に改めたことを教えていただけますか?
参考にしたいです。+9
-1
-
40. 匿名 2025/08/27(水) 00:01:02 [通報]
本気で知りたいんだけど、歩くだけって速さとか考えずに散歩すればいいってこと?私散歩ってしたことないんだけど、どうも何もないところを歩くのに躊躇いがあって、不審者に思われないかなとか。波平みたいな「ほぅ、ウグイスが鳴いとるな」とか言いながら歩くので合ってるのかな?返信+3
-5
-
41. 匿名 2025/08/27(水) 00:17:31 [通報]
>>38返信
1日30〜40分くらいです
生理とか体調悪い日はプランク10分程度です+5
-0
-
42. 匿名 2025/08/27(水) 00:18:14 [通報]
1年で10kg痩せたアラフィフだけど私も停滞期なかったな。食事に無理がないとそうなるのかもね。返信
糖質制限とかで全然痩せなかったけど正しい食事にしたらスルスル痩せた。+3
-1
-
43. 匿名 2025/08/27(水) 00:19:52 [通報]
ホメオスタシスだったかな。返信
身体に飢餓状態になっていると気づかせないよう、
1ヶ月間で現体重の5%を越えないように調整して減らし続ければ停滞期無しで減らすことがらできるんじゃなかろうか。+6
-0
-
44. 匿名 2025/08/27(水) 00:20:27 [通報]
産後で普通に戻っただけじゃなくて?返信+0
-2
-
45. 匿名 2025/08/27(水) 00:55:17 [通報]
>>12返信
そう思い込みたいのは解るけど、それは違いますよ
正しくは、癌になった時に筋肉が遭った方が予後がいいというだけのこと
あなたのように脂肪だらけでは手術すら出来ない時もあります
気をつけましょう
+13
-1
-
46. 匿名 2025/08/27(水) 00:56:44 [通報]
>>1返信
お酒やめただけでみるみる痩せていって停滞なし
特別なことやらない方が停滞ないのかもね+4
-0
-
47. 匿名 2025/08/27(水) 01:10:11 [通報]
>>1返信
2月からダイエット始めてから停滞期はほぼ無かったように思う。
一回跳ね上がっているのは爆食した時
今もまだまだダイエット継続中(でも少し中弛み中)+11
-0
-
48. 匿名 2025/08/27(水) 01:15:59 [通報]
>>40返信
速さは意識した方がいいよ
正確に言うと心拍数が有酸素運動になるスピードの維持が大切
波平さんの散歩じゃ寝たきり防止にはなるけどダイエットにはならない笑+9
-0
-
49. 匿名 2025/08/27(水) 02:24:53 [通報]
四毒抜きを意識してゆるくやってみたら2〜3週間で自然に4キロ痩せてた。返信+2
-0
-
50. 匿名 2025/08/27(水) 04:51:47 [通報]
>>1返信
一番大事なのはダイエット方法ですよ!
その方法教えて下さい🙇🙇🙇🙇+4
-0
-
51. 匿名 2025/08/27(水) 05:22:11 [通報]
>>9返信
私も+1
-0
-
52. 匿名 2025/08/27(水) 06:25:19 [通報]
3年で90キロから57キロに痩せた。今はキープを頑張ってる。揚げ物とスイーツとお酒飲むのやめたら特に停滞もリバウンドもないな返信+5
-0
-
53. 匿名 2025/08/27(水) 07:00:27 [通報]
同じ身長で59もある。返信
頑張って痩せようと思って食事の量減らしてる+0
-0
-
54. 匿名 2025/08/27(水) 08:26:28 [通報]
>>18返信
デヴじゃんァタシ33㌔ダョもっとゃせなょ+0
-6
-
55. 匿名 2025/08/27(水) 18:10:58 [通報]
>>16返信
食事制限って何やったか教えてください+1
-0
-
56. 匿名 2025/08/27(水) 18:19:46 [通報]
>>1返信
1ヶ月に1キロ目標にしてるけど全然落ちない
順調で羨ましすぎる
何したか教えてほしい+2
-0
関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する