-
1. 匿名 2024/03/12(火) 18:17:48
「年間で教育投資に使うお金の枠を先に決めてしまう」
小学校1年生から高校3年生まで、この法則で考えて良いと考えます。お子さん1名あたりの金額です。
①年間50万円を投資する
公立小中高の学費や最低限の塾が、ギリギリ回る水準です。実質的に何もできないと思います。公立小中高の学校授業をフル活用することが必要となります。
②年間100万円を投資する
公立小中高ならば、塾代に課金しすぎなければ、余裕でまわる水準です。私立小中高の場合は、塾に行かなければギリギリ回りますね。しかし、そもそも私立の教育内容が良いから私立を選んだのであり、塾なんて不要というロジックも成り立ちます。
③年間200万円を投資する
私立小中高の学費や塾の費用を考えた上でも、これ以上投資したら、完全にフォアグラ状態になる水準です。現実的には、予算消化するのが難しい金額感だと考えます。お子さんのスケジュールは埋め尽くされ、息をつく暇もないと思います。唯一できないことがあるとすると、英語学習の観点からインターナショナルスクールを選択するのは予算的には厳しい、ということくらいでしょうか。
④年間300万円を投資する
インターナショナルスクールも含めて、ありとあらゆる教育サービスにアクセス可能だと思います。実質的に、これ以上の金額をかける行為は、ほぼ趣味の世界だと思います。
上記から分かる通り、年間100万円があればギリギリ回りますし、年間200万円があれば大抵のことはできます。さらに年間300万円あれば、極上の環境を提供できる。これが、教育投資金額のマクロ感だと思います。
みなさんは教育費を年にどれくらいかけてますか?+5
-42
-
2. 匿名 2024/03/12(火) 18:18:45
結局は親の財力がモノをいうのか+123
-6
-
3. 匿名 2024/03/12(火) 18:19:03
投資って…+147
-5
-
4. 匿名 2024/03/12(火) 18:19:28
将来投資したものが返ってきたらいいね+43
-5
-
5. 匿名 2024/03/12(火) 18:19:47
聖光学院 +
開成 −
息子に行ってほしいのは?+13
-48
-
6. 匿名 2024/03/12(火) 18:20:04
教育費かなりかかったけど正社員経験ない。
発達障害をオープンにして働きたいけど、正社員の枠が少なすぎる。+6
-9
-
7. 匿名 2024/03/12(火) 18:20:39
投資の為に産んだみたい…
勝手に作っておいて、子供には苦労させたくないって言う親も苦手だけど。+50
-9
-
8. 匿名 2024/03/12(火) 18:21:06
幼稚園 私立
小中 公立
高校大学 私立
自分このパターンだった
+26
-0
-
9. 匿名 2024/03/12(火) 18:21:20
子供小3一人っ子。
いまは本人が習い事したがらないので公立小のお金のみかかってる。
大学費は祖父母が出してくれるので、のんびり高校費用を貯めてますー。
ちなみに専業主婦家庭です。+12
-25
-
10. 匿名 2024/03/12(火) 18:21:21
>>5
息子2人は開成入れるて決めてる。
旦那の出身校だから義両親も奮起になってる。
親もしっかりしないといけないから頑張るよ+15
-19
-
11. 匿名 2024/03/12(火) 18:21:40
今日の教育費トピ
キーワードは毒親、奨学金、結婚+3
-0
-
12. 匿名 2024/03/12(火) 18:21:49
中3と高3育ててるけど、今年に入ってから入学金やら新しい制服やタブレット購入とか何百万も支払いました。
まとまったお金無いと育てるは大変+33
-4
-
13. 匿名 2024/03/12(火) 18:22:13
>>3
まぁでも投資よね
教育費ってリターンを見込んで資産を投じるものだし+20
-18
-
14. 匿名 2024/03/12(火) 18:22:17
昔は英語とかスイミングとかやってたけど今はチャレンジしかやってないや+1
-1
-
15. 匿名 2024/03/12(火) 18:22:22
投資ってこどを何だと思ってんだろうね+7
-3
-
16. 匿名 2024/03/12(火) 18:22:35
>>4
子どもの教育費を回収しようとは思わないから、投資という言葉は違うなと思う+58
-4
-
17. 匿名 2024/03/12(火) 18:23:00
>>13
育成ゲーム的な?+7
-0
-
18. 匿名 2024/03/12(火) 18:23:10
>>3
まるで物のような扱いのいい方だよね
+45
-7
-
19. 匿名 2024/03/12(火) 18:23:30
投資って…
何か見返りを求めてるような感じがする。親の思い通りの結果にならなかったらどうなるんだろう。空恐ろしい。+13
-1
-
20. 匿名 2024/03/12(火) 18:23:31
>>4
返ってくるなんて思ってる親いるの?
回収する気?+23
-1
-
21. 匿名 2024/03/12(火) 18:23:31
投資じゃなくて寄付に近い+22
-2
-
22. 匿名 2024/03/12(火) 18:23:43
>>17
そう
リターン先は子供自身だけどね+12
-0
-
23. 匿名 2024/03/12(火) 18:23:44
こういう金持ち発言嫌いだ。投資したくたってある程度しかできない人が大半なのに+14
-1
-
24. 匿名 2024/03/12(火) 18:24:11
>>3
子育てをコスパ悪いとかいう気持ち悪い人種とは相容れない+61
-4
-
25. 匿名 2024/03/12(火) 18:25:06
>>9
うちも同じような家庭だ
親が出してくれるの、本当助かるよね+8
-2
-
26. 匿名 2024/03/12(火) 18:25:12
1年100万と考えて
小学校1年から高校卒業までで
1200万必要ってことか
確かに子供は贅沢品という人が出てくるわけだ+10
-0
-
27. 匿名 2024/03/12(火) 18:25:29
>>16
投資って自分に返ってくる事を目的としたものだけでは無いと思うんよね+14
-2
-
28. 匿名 2024/03/12(火) 18:26:06
>>5
聖光学院数年後天下取るよ+13
-0
-
29. 匿名 2024/03/12(火) 18:26:20
私の場合は親に大学まで出してもらったから、そのお返しを親じゃなく自分の子に対してやってる感覚だけどな+20
-0
-
30. 匿名 2024/03/12(火) 18:26:23
この記事の方はかの有名な戦…?+8
-0
-
31. 匿名 2024/03/12(火) 18:26:35
>>1
親は子供に教育させる義務があるのに
『投資』ってリターン要求する気まんまんじゃん
ろくな子供育たないわ+7
-4
-
32. 匿名 2024/03/12(火) 18:26:49
>>3
投資の意味調べちゃった
子育てに使ってる人はいないっぽいよ+4
-5
-
33. 匿名 2024/03/12(火) 18:27:08
>>3
自己投資とかいうし違和感ないけどな?+13
-7
-
34. 匿名 2024/03/12(火) 18:28:34
教育パパって褒め言葉なん+0
-0
-
35. 匿名 2024/03/12(火) 18:29:17
>>2
そりゃそうだよね
日本には義務教育があってみんな学べるから麻痺してるけど、本来教育は贅沢なものなんだよ+14
-1
-
36. 匿名 2024/03/12(火) 18:30:21
一所懸命投資して卒業後ニートになったらバブル崩壊+4
-1
-
37. 匿名 2024/03/12(火) 18:30:46
>>3
子供に対してまるで物みたいに投資なんて言い方する人、価値観が違いすぎて話を聞く気にもなれない。
うちも子供達中学受験させてるけど、偏差値最優先でなく思春期をより良い環境で過ごさせてあげたいだけ。
自分自身も中高一貫出身で、その時の友達関係は人生の宝物だし。
親からも投資してやったなんて言い方されたこと無いわ。+38
-6
-
38. 匿名 2024/03/12(火) 18:31:22
「いくら投資したいか」だって、なんそれ。
馬鹿じゃないの。
だから殺されるんだよ。
+8
-0
-
39. 匿名 2024/03/12(火) 18:31:35
>>31
リターンは子どもの人生で選択肢が増えること、学びを通してたくさんの出会いや経験を楽しめることだと思うよ+6
-0
-
40. 匿名 2024/03/12(火) 18:32:39
貧乏臭い
子供を食い扶持にしたいわけで
アフリカの発展途上国でも子供は労働力なんだけど
彼らはそれだけでない事を知っている
アフリカ以下の貧困東アジアの植民地としか+1
-1
-
41. 匿名 2024/03/12(火) 18:33:34
年間200で予算消化難しい、フォアグラだとかある?
私立小学校に民間学童で習い事抜きで年間200近くかかる予定なんだけど。
最大限投資したいとかじゃなく、ただ単に激務共働きだから、少しでも子供が安心して過ごせるように校内学童充実してる私立に入れるだけ。+6
-0
-
42. 匿名 2024/03/12(火) 18:35:01
>>12
何百万!
100万じゃ足りないのか+15
-0
-
43. 匿名 2024/03/12(火) 18:35:07
上の子
私立幼稚園 入園費 制服含む 187万
公立小 40万
SAPIX 200万
受験代 3万
私立中高 400万
大学受験代 3万
国立大 280万
院 150万
1487万也
下の子は、
大学受験が塾ありきだから大変
中高の塾代と模試 300万
浪人予備校 半額で60万
受験代 私立も併願して現役浪人合わせて40万
トータル1887万
やっとこの3月に合格したばかりだから大まかです。
通学定期券は別
スイミングやピアノ、書道はそれぞれ
2人で3000万。。
このお金あったら世界一周できたわ
+11
-1
-
44. 匿名 2024/03/12(火) 18:35:49
これ桜蔭戦記では?
話半分どころか右から左に流した方がいいかと+21
-0
-
45. 匿名 2024/03/12(火) 18:36:20
>>33
その投資の結果、成功か失敗かって決める時が来るんでしょ?
自己投資なら知ったこっちゃないけど自分の子どもに対して、そういう感情を抱いてしまう可能性があるじゃん
大体の親は子どもに色んな経験をしてもらいたい、良い環境で過ごしてもらいたいっていう親心と愛情が前提にあるから、投資なんて思わないし口にもしないわ+12
-0
-
46. 匿名 2024/03/12(火) 18:38:24
リターン無いじゃん
立派になってもお金くれるわけじゃないし+0
-0
-
47. 匿名 2024/03/12(火) 18:39:31
>>1
親がどの程度かで投資額違ってくるでしょうよ。
うちの子の同級生、両親京大卒で本人塾いってないし夜は十時に寝るけど学年トップよ…
+3
-0
-
48. 匿名 2024/03/12(火) 18:39:47
>>21
ほんとそれだよね。子供を損切りすんのかって話でさ+2
-0
-
49. 匿名 2024/03/12(火) 18:41:14
いくら子供に投資しようが結局は子供の質と運なんだなって思ったよ。+0
-0
-
50. 匿名 2024/03/12(火) 18:41:17
>>13
合意してもいないリターン、リターン能力がない年齢の子に合意を迫るなど教育投資なんて考え方はナンセンスだわ。+14
-1
-
51. 匿名 2024/03/12(火) 18:41:59
>>10
息子さん何歳で、そのために何をしてるの?+7
-1
-
52. 匿名 2024/03/12(火) 18:42:17
>>28
もうすでに今天下取ってない?+7
-0
-
53. 匿名 2024/03/12(火) 18:42:32
>教育投資ジャーナリストの戦記(@SenkiWork)と申します。
あっ… (察し)+11
-0
-
54. 匿名 2024/03/12(火) 18:42:46
>>3
結果が出なかった時が怖いな
「あれだけ金を掛けてやったのに」とか言われちゃうのかな+32
-0
-
55. 匿名 2024/03/12(火) 18:42:59
>>10
そんな義両親からもプレッシャーかけられて子供可哀想じゃない?
うちも夫の出身校だけど誰も開成に入れよう!って雰囲気はないや+15
-0
-
56. 匿名 2024/03/12(火) 18:43:50
>>10
子供は別人格
志望校は相談しながら決めましょう+27
-1
-
57. 匿名 2024/03/12(火) 18:44:07
県立高校からの地元国立大学なら塾はいらない
勉強も全然しなかった息子も合格できたから
塾は本人が行きたいなら行かせるけど行きたくないと言ったから行かせていない
+0
-1
-
58. 匿名 2024/03/12(火) 18:44:29
>>43
がんばって働いたね!わたし全く細かくつけてないわ
+5
-0
-
59. 匿名 2024/03/12(火) 18:44:52
>>54
損切りが出来ないからね+2
-0
-
60. 匿名 2024/03/12(火) 18:45:47
>>1
私は教育費は投資じゃなくて推し活って考えてる。
自分の好きなだけかけるけど、見返りは求めない。
今1歳の娘に国語と算数の2科目公文してて毎月15000円かかってるけど、やってて成果を感じてるし、成長を間近で見れて嬉しいから全然惜しくない。
大事なのは金額よりも、本人や親が満足してるかどうかだと思う。+8
-0
-
61. 匿名 2024/03/12(火) 18:46:31
>>2
まあそうだよね。
良い就職口があるかは別として、最低限の教育は義務教育で保証されてるし。+5
-0
-
62. 匿名 2024/03/12(火) 18:46:51
>>1
一般家庭のがるちゃん民教えて!
高校まで公立くらいの家庭で 自宅から通える大学ないった場合大学費用は総額いくらかかりましたか?+0
-0
-
63. 匿名 2024/03/12(火) 18:48:30
>>1
教育という利権だから
毎年膨らんでいくに決まってる
お客はクレーム無しで
どんどん貢いでくれるし+1
-0
-
64. 匿名 2024/03/12(火) 18:49:16
>>1
うちの場合は教育費を年にこれくらいかけてる。
1歳の今→公文2教科で15000円。
3歳になったら→そこにピアノと水泳も追加して5万円。
6歳〜10歳→公文とピアノと水泳を辞めて中学受験塾に切り替えて5万円の予定。
+4
-11
-
65. 匿名 2024/03/12(火) 18:49:27
>>13
子供が仕送りしてリターンが得られると思いますか?ないですよそんなもの。期待してはいけないものと思います。ただ自立する為の投資です。+6
-0
-
66. 匿名 2024/03/12(火) 18:49:52
>>10
親があまりレール敷きすぎると大人になってから反抗するから気をつけて+14
-1
-
67. 匿名 2024/03/12(火) 18:50:05
>>28
今年2位だったね。
昔は栄光学園のパチモノだったんだけどね+1
-1
-
68. 匿名 2024/03/12(火) 18:50:36
>>24
子育てや教育費はコスパ・タイパの考えとは相性が悪いよね。+7
-0
-
69. 匿名 2024/03/12(火) 18:50:39
>>1
義務教育受けて
まともに英語喋れないって詐欺じゃん
最初から止めてしまえばいいのに+0
-1
-
70. 匿名 2024/03/12(火) 18:51:31
>>2
私立中学受験の漫画で「父親の財力と母親の狂気」って言ってたね+9
-0
-
71. 匿名 2024/03/12(火) 18:52:51
>>1
Fランの学校いっぱい作って
行き場のない教授とかの仕事を斡旋してるわ+1
-0
-
72. 匿名 2024/03/12(火) 18:53:36
>>63
宗教に近いかも
お詣りに行った帰りに事故に遭ったとしても、お詣りに行かなければ死んでたかもしれませんで済まされる
塾に月何万も取られた挙句成績悪くても、塾行かなければもっと悪い成績だったのではで済まされる+3
-0
-
73. 匿名 2024/03/12(火) 18:55:07
>>3
入塾のガイダンスで塾長が本当に行ってたよ
教育費は一番確実な投資って
えげつなっと思った+8
-1
-
74. 匿名 2024/03/12(火) 18:55:38
>>72
うちはかなりの塾の養分になったと思う+2
-0
-
75. 匿名 2024/03/12(火) 18:56:15
>>58
修学旅行や夏季学校、部活費は割愛しているから、もっと掛かったと思う。
大まかです。
下が中学2年から扶養内パートです。
基本、旦那の一馬力
感謝しかないわ+1
-0
-
76. 匿名 2024/03/12(火) 18:56:39
>>50
親へのリターンじゃないよ。
子ども自身へのリターンなんだよ、教育って。
親が子どもを元手に儲ける、みたいな考え方だから拒絶感が出るんだよ。+3
-1
-
77. 匿名 2024/03/12(火) 18:57:31
>>5
浅野高校じゃだめですか?+1
-3
-
78. 匿名 2024/03/12(火) 18:57:49
>>37
良いお母さんやね+4
-1
-
79. 匿名 2024/03/12(火) 18:57:53
>>10
子供がやる気ならいいと思う
けどプレッシャーって子供にはかなり重いからね…
サポート頑張って+5
-2
-
80. 匿名 2024/03/12(火) 18:57:59
>「大切なのはいくらかかるかではなく、いくら投資したいか」
教育費を投資とした場合、
投資をする人は親だとしても
リターンを受けるのは親では無かったら
それは投資とは言わないよね?
子供が偉くなったら
そのお零れに与るかや老後の世話をしてもらうことを確約しているのなら
それは投資といえるのかもしれないけどねw
+0
-0
-
81. 匿名 2024/03/12(火) 18:58:33
中高の塾代250万かかったらしい
早慶は受かったけど+0
-0
-
82. 匿名 2024/03/12(火) 18:58:40
>>12
え、何百万も飛んでいくのか!
学校によっても違うだろうけど
うちも3歳差だから今のうちに貯めとこ…+3
-0
-
83. 匿名 2024/03/12(火) 18:59:14
投資…というのはなんか違和感ある
+1
-0
-
84. 匿名 2024/03/12(火) 19:00:39
>>75
感謝大事。でも旦那さんが働けたのもあなたが家のこと子供のことをしっかり見てくれたからだと思います!
私も今年からパートはじめました。子供が塾行きたいよとかあの私立行きたいよとか言ったときにお金のことを気にせずチャレンジさせてやれるくらいがんばります+4
-0
-
85. 匿名 2024/03/12(火) 19:01:03
>>1
「投資」とか言ってるけど
だいたい最初は1教科、「英語」だけとかから
入って、塾で洗脳されて
「数学」もやらなきゃ(汗)
「世界史」もやらなきゃ(汗)
みたいな、典型的な抱合せ商法に
みんな引っかかって、誰もクレーム入れないという
「投資」じゃない「抱合せ商法」
古い古いやり方+0
-0
-
86. 匿名 2024/03/12(火) 19:01:13
なんか子供に投資とか戦記さんが言いそうだな、って思って読んだらやっぱり戦記さんだった。
この方も色々お金かけて先取りして子供に詰め込んだけど、結局希望した学校落ちて、色々拗らせてるね。あんまり拗らせすぎて大学受験も余計なことしなきゃ良いけど。+9
-0
-
87. 匿名 2024/03/12(火) 19:01:24
>>3
自分自身には見返りが無いのわかってることに対しても投資って言うの?
日本語混乱するわ+0
-2
-
88. 匿名 2024/03/12(火) 19:04:11
>>67
灘は?+0
-0
-
89. 匿名 2024/03/12(火) 19:06:23
>>10
あなたは大学どこ?
主は東大?+7
-3
-
90. 匿名 2024/03/12(火) 19:08:40
大切なのは、子供自身が何をしたいか、何になりたいか、じゃないの?+1
-0
-
91. 匿名 2024/03/12(火) 19:09:04
>>1
戦記か?+6
-0
-
92. 匿名 2024/03/12(火) 19:09:59
>>64
私幼少期ピアノを強制的に習わされてマジで興味なくて苦痛だったのを思い出したわ。子供には意思があるということをわかってあげてね。+5
-1
-
93. 匿名 2024/03/12(火) 19:10:04
>>1
なんかバカがバカのまま育つのはダメなのかね?
偏差値40台の私ら夫婦の子なんかバカに決まってるし、投資したってほぼリターンなんか無いもん。
いや、ちゃんと宿題教えたりはしてるよ?でも理解力もやる気も無いんだもん。読み聞かせもいっぱいしたけど本よりYouTubeやゲームが好きでさ。
給食と休み時間のドッチボールの為に学校行ってるような子。
そんな子に塾や習い事させたって伸びないもん。
楽しい旅行とお出かけにお金使うぜ。+3
-3
-
94. 匿名 2024/03/12(火) 19:12:26
>>80
子どもにとってのプラス=親にとってのプラスって事だよ。
いわゆる子供の幸せが親の幸せってこと。
金銭での投資がそのまま資産としてのリターンになるわけじゃないのはわかってて子どもに投資してるの。
投資って言葉使ってるからって別に子どもをモノ扱いしてる訳じゃないよ。
+0
-0
-
95. 匿名 2024/03/12(火) 19:13:03
>>5
聖光学院
色々調べたけど口コミも最強だよね
塾通いしなくていいほど手厚いみたいだし、凄く居心地がいいらしい
うちは下が男の子だけど、頭がよくなればいれたい笑+5
-1
-
96. 匿名 2024/03/12(火) 19:14:53
>>20
横だけど
「投資」という言葉を使うからには…ってことでしょ+8
-1
-
97. 匿名 2024/03/12(火) 19:15:00
>>3
子どもの人生が豊かになるように投資してる+3
-3
-
98. 匿名 2024/03/12(火) 19:16:16
>>1
3人子供がいます
長男
公立中学→公立高校→浪人→実家から私立理系
長女
公立中学→私立高校→現役で実家から国公立医学部
次女
中高一貫私立→付属大学(予定)
長男が一番かかりました。
おそらく院も行くので奨学金で。
次女は中学受験のときにめちゃお金かかりましたが今のところ塾なし 長女は公立高校落ちて私立高校に行きましたが(長男と同じ高校を目指してた)私立のフォローが良く、塾なしでした。+1
-1
-
99. 匿名 2024/03/12(火) 19:16:17
>>60
全く同じ考え!!
見返りは求めてない。
今留学して確かにお金はかかるがそれは大した問題ではない。
ただ子供に色々して子供が嬉しいなら私も嬉しい。+1
-0
-
100. 匿名 2024/03/12(火) 19:17:21
>>93
うちの子も凹凸ありのお馬鹿さんだけど、やはりある程度の道を歩めるように逆にこのタイプだからこそレール引く 精神面の成長が遅いからこそだけどね+1
-0
-
101. 匿名 2024/03/12(火) 19:18:18
>>60
わかるんだけど、1歳レベルなら普通にドリル買って家で教えても同じだよ+9
-1
-
102. 匿名 2024/03/12(火) 19:20:08
>>97
エゴだよね+2
-1
-
103. 匿名 2024/03/12(火) 19:20:24
子育てって究極の推し活?+3
-0
-
104. 匿名 2024/03/12(火) 19:20:59
>>7
やっぱり戦記だった
この人は娘が自己実現の道具だから+8
-1
-
105. 匿名 2024/03/12(火) 19:24:01
>>1
このツイート見た人に教育虐待で児童相談所に連絡されてなかった??この後、娘がマッサージしてあげるって甘えてきたみたいなツイートも見たし共依存になってそうで娘さんが可哀想。。よく知らないけど奥さん一切出てこないしシングルファーザーなの?この人。+6
-0
-
106. 匿名 2024/03/12(火) 19:24:34
>>35
そう言う意味では、日本は貧乏でも最低限の教育が結構良くて、義務教育行くとちゃんと読み書き計算は出来るようになるまで付き合ってくれたりするし、プラス理科社会英語まで教えてくれる良い面もあるね+8
-0
-
107. 匿名 2024/03/12(火) 19:28:27
>>101
推し活も、予算の上限はあるだろうし後になればなるほど金額が莫大になるから
私大理系、院進学、遠方一人暮らし
全部フルコンボだと6年間2000万ぐらいかな
今たっぷりあとでカツカツにならないようなペース配分はしたほうが+3
-0
-
108. 匿名 2024/03/12(火) 19:30:04
>>105
マジもんの毒親だね
そもそも無償の愛が我が子に注げない、リターンを子供に望んでる時点で歪んでる
そんな事にも気付けない馬鹿親だわ、子育てが上手くいくわけない色んな意味で+5
-1
-
109. 匿名 2024/03/12(火) 19:30:35
高校生くらいになったら、もう親の意思ではどうにもならん部分がある。
子供に夢や意欲があれば、多少無理してでも頑張ってしまう。
リターンはないってわかっていても。+1
-0
-
110. 匿名 2024/03/12(火) 19:30:37
>>10
岸田さんの母校だね!+4
-0
-
111. 匿名 2024/03/12(火) 19:30:45
>>3
教育にお金をかけるのは投資であり相続税対策でもある、賢いお金の使い方。
+0
-0
-
112. 匿名 2024/03/12(火) 19:32:14
>>64
うちも一人につき月20マンくらいなら余裕だけど、子供がやりたくなかったり、ついていけなくて自己肯定感が下がる可能性があるよ
うちは今4歳でやりたいことだけやらせてるけど
親が子供の意思を無視して習わせるのは謎+5
-1
-
113. 匿名 2024/03/12(火) 19:35:05
>>27
よこ
なるほどね。子供にとって利益があればそれは投資成功だね。+3
-0
-
114. 匿名 2024/03/12(火) 19:35:14
>>2
そうだよ
なに今更+5
-0
-
115. 匿名 2024/03/12(火) 19:36:32
教育業界ではよく聞く言葉だと思うけどね。投資とはいっても結局は親の愛情なんだと思う。+2
-0
-
116. 匿名 2024/03/12(火) 19:37:42
>>103
そうだね。見返りを求めちゃダメだね。+2
-0
-
117. 匿名 2024/03/12(火) 19:37:47
>>5
聖光は保護者がめんどくさい人多いみたいよ、息子溺愛タイプの
ソースは子供通わせてる親友から
我が家は女子なので優秀な男の子一人っ子の親は確かにめんどくさそう、と思って娘にも話してる+3
-4
-
118. 匿名 2024/03/12(火) 19:38:59
>>21
私は趣味だな
色々研究してそれなりにお金や時間をかけて丹精込めて育てた花や作ったキルトやジオラマが、育ったり作ったりする過程を楽しませてくれるだけでなく達成感ももたらしてくれるのと同じ感じ
ま、花なんか育てないしキルトやジオラマも作らないので想像だけど笑
お金かければいいわけでなく、適切な時期に適切に課金することでうまくいったと思う
昨年成人して日曜日に東大生になったので育児も一区切り
+3
-2
-
119. 匿名 2024/03/12(火) 19:40:08
>>84
温かいお言葉ありがとうございます。
そうですよね
親として子どもの望む事を全力で応援したいですよね。
私は役目が終わりつつ寂しさもあります。
貴女は、お子様の成長をこれから、より見守り一緒に生きて下さい。
巣立ちはあっという間に訪れます。
ご自分の体を労って、お仕事と子育てしてください。
+3
-0
-
120. 匿名 2024/03/12(火) 19:40:09
>>1
戦記さんかと思ったら戦記さんだった
娘さんの心が死んでると書かれてたけど
ホント爆発しないことを祈るよ+6
-1
-
121. 匿名 2024/03/12(火) 19:41:23
>>5
渋幕か小石川
別学の受験マシーンにしたくない+1
-0
-
122. 匿名 2024/03/12(火) 19:43:21
>>64
私は勉強もピアノもガチでやって中学受験時もほぼ休まなかったけど
そこは子供の意思次第じゃないの?親が決める事じゃない+4
-1
-
123. 匿名 2024/03/12(火) 19:44:29
>>8
幼稚園私立って普通じゃない?それとも、有名お受験幼稚園だったの?+5
-0
-
124. 匿名 2024/03/12(火) 19:45:06
>>30
この方を知ってる人がどれくらいいるかわからないけど、受験界のおもちゃとしてその界隈で親しまれていたお方がここに取り上げられていて嬉しい。+5
-0
-
125. 匿名 2024/03/12(火) 19:47:58
上手くいかなかったときに文句言わないなら、投資という考え方でもまぁいいけど……。
「こんなに費用掛けたのに」と思うなら、子どもが不幸。
だけど人間心理として、思った通りのリターンが無かった時に嘆かずにいられるかな?
そこまで愛情深い親だったら最初から投資という考え方はしない気がする。+0
-0
-
126. 匿名 2024/03/12(火) 19:55:46
大切なのは、どんな人間になるかでは?+0
-0
-
127. 匿名 2024/03/12(火) 20:04:41
>>107
よこ
長男がフルコンボ
大学卒業までに学費600万プラス寮の費用400万
大学院2年間で200万(ティーチングアシスタントと給付の奨学金でちょっとプラス)
寮の費用200万
合計1400万でした。+1
-0
-
128. 匿名 2024/03/12(火) 20:08:43
>>5
聖光学院は塾がそこまで必要じゃないくらい授業や高校のサポートが充実してるらしいね
中学受験塾の有名な先生が
「卒業生たちを活かした個別補修が充実」
「教員が段違いに優秀で、院卒は当たり前」
「予備校に通っても、『学校の授業の方がためになる』とすぐにやめる人も多い」
って書いてた+5
-0
-
129. 匿名 2024/03/12(火) 20:11:00
>>127
社会保険料立て替えや、帰省旅行合宿サークルなどの諸費用、衣類代交遊費小遣いなども出してあげたのですか?その辺りはどれぐらいになりました?
理系は忙しいのでアルバイトもろくにできないでしょうし+1
-0
-
130. 匿名 2024/03/12(火) 20:14:06
>>24
わかる。
私も子育てで「あんたに投資してるんだからね!!」って我が子にでかい声出す人嫌い。+6
-0
-
131. 匿名 2024/03/12(火) 20:20:15
子供の教育を投資と考えるんだ、ふーん。
+0
-0
-
132. 匿名 2024/03/12(火) 20:25:41
医者になって、専業の嫁実家近くに家を建てて住んで、、いいなぁ嫁と嫁の親。しょっちゅう孫と嫁親子で出かけてる。
何千万と投資(教育費)した結果がこれ。寂しい。
言わないけどね。
年一回の帰省で十分と思わないとね。
投資って本人や本人の子供の将来のためであるし、ワタシら教育費を出した親に戻ってくるものでもないしね。と言い聞かせてます。+2
-0
-
133. 匿名 2024/03/12(火) 20:28:38
>>2
そうなの。早稲田も慶応も推薦でスイスイ合格してるから。+3
-0
-
134. 匿名 2024/03/12(火) 20:31:00
>>2
もちろん。
小さい頃から英才教育してもらえるのは、お金持ちの子供だけだよ。+1
-0
-
135. 匿名 2024/03/12(火) 20:32:16
>>54
親は言わないけど、本人が気にしそう。+0
-0
-
136. 匿名 2024/03/12(火) 20:34:09
>>10
子供にかなりの才能を感じてるの?
子供も行きたいならいいけど、勝手にあなたが子どもの将来を決めるのはおかしいよ。+3
-1
-
137. 匿名 2024/03/12(火) 20:36:57
>>3
課金って言ってるガ◯ジもいるべ+1
-0
-
138. 匿名 2024/03/12(火) 20:39:59
>>26
しかも年間100万は「お金掛けてない方」なんだもんね
2人3人生むと更に増えるわけで+1
-0
-
139. 匿名 2024/03/12(火) 20:41:10
>>60
1歳で?
文字も読めないよね?
すごいわ…+3
-0
-
140. 匿名 2024/03/12(火) 20:42:39
>>92
そりゃ嫌がるのに強制的にさせられたら反発するのは当然だと思う。
もちろん分かってるよ。
私はピアノ弾けるから今は1歳の娘のその時のリクエストに応じて即興で弾いてる。
娘は弾いてる横で楽しそうに踊ってる。
娘もピアノに興味持ってるみたいでよく弾いてるよ。
3歳の時にピアノ習う?って聞いたら多分やりたいって言うと思う。
要は持っていき方だと思う。
あなたのご両親はそれがうまくできなかったんだと思う。+2
-2
-
141. 匿名 2024/03/12(火) 20:44:57
>>64
怖い…。
子どもがつまづいたら、なんて声をかけるんだろう?
+4
-2
-
142. 匿名 2024/03/12(火) 20:45:30
>>112
もちろん子どもが嫌がったら無理には続けさせないよ。
可能な範囲でやる。
無視して無いから大丈夫よ。
公文は毎日楽しんでしてるし、水泳もピアノも今のところ素地はできてる。+2
-0
-
143. 匿名 2024/03/12(火) 20:48:20
>>141
何が怖いの?
つまづくって具体的にいつ何に?
私は基本的に子どもが何かにつまづいた時は、傾聴、共感、意思の確認、必要かどうかの取捨選択、決断が要ると思ってるよ。+2
-1
-
144. 匿名 2024/03/12(火) 20:49:39
>>143
う、うん、、まぁがんばって。+6
-0
-
145. 匿名 2024/03/12(火) 20:51:29
>>122
すごいね、大抵受験の時には辞めるのに。
あなたがどうしてもしたかったのかな。
そこって何?
何の習い事をするかどうかってこと?
別に子どもの意思を無視するつもりは無いよ。
だから「予定」って書いたよ。+3
-3
-
146. 匿名 2024/03/12(火) 20:52:31
>>10
×奮起になってる
○躍起になってる、もしくは奮起している
開成に向けて頑張ってる息子さんの隣で親も一緒に勉強するか、新聞や本を読むのもいいと思う。+17
-0
-
147. 匿名 2024/03/12(火) 20:53:37
もう子供は成人済みだけど、本当に子育てが苦行だった。特に反抗期+1
-0
-
148. 匿名 2024/03/12(火) 20:55:00
>>144
うん、これからも頑張るね。
質問に答えてくれなかったからもう一度聞くけど、あなたが言う怖いって何が?
そして子どもがつまづいたらって、具体的にいつ何につまづいた時の事をあなたは想定してるの?
なんて声をかけるのかはいつ何につまづいたのかによって変わるから、それを言ってくれないと答えようが無い。+2
-5
-
149. 匿名 2024/03/12(火) 21:00:09
>>139
読めてるよ。
簡単な漢字、ひらがなが読めるようになった。
数字は0-10までは完璧。
あとは簡単な反対言葉とかも言える。
けどこれはうちの子がすごい訳ではなくて、単にやらせてるからできるっていうだけ。
同じ教室に同じ学年でもっとできる子たくさんいる。
障がいがあるとかでも無い限りは、ほとんどの子は1歳でも勉強やったら伸びるよ。+2
-5
-
150. 匿名 2024/03/12(火) 21:03:32
>>129
たしかに細かい金額を調べたらもっとかかってるね。コロナ禍だったからサークル活動は中止。長期休みに塾講師のアルバイト。たしかに国民年金はまとめて支払ったので4年間でざっくり80万弱。服などは、ジジババからもらったお祝い金を少しずつ使ってる感じ。+3
-1
-
151. 匿名 2024/03/12(火) 21:04:19
>>101
同じじゃ無いと思う。
というのも、公文のいいところは週に2回通うところ。
そこで経験豊富な先生が宿題の進め方や鉛筆の持たせ方など有益なアドバイスをくれる。(先生によるけど)
これは自宅でするのでは中々難しいと思う。
あと私が通ってるところは幼児タイムといって、同じ学年の子が集まって一緒に勉強するから、お互いいい刺激になってる。
それもメリットの一つ。+4
-1
-
152. 匿名 2024/03/12(火) 21:06:47
>>53
なんだよ戦記かよ〜
真面目にコメントしようとしたのに+4
-0
-
153. 匿名 2024/03/12(火) 21:06:54
>>99
賛同してくれて嬉しい。
ありがとう。
今留学してるんだね。
留学も結構かかるもんね。
けどそれが本人の財産になるのなら安いもの。喜ばしい事。+3
-0
-
154. 匿名 2024/03/12(火) 21:08:18
うちの子、塾行ってないけど学校の勉強は自分で出来るし塾に行く必要性を感じないって言ってる。高校受験だからまあそれでもいいかと思ってる。
行きたいって言ったらお金は出すつもりだけど。+3
-0
-
155. 匿名 2024/03/12(火) 21:09:09
>>148
いや、、子供二人を10代後半まで育てたけど、想定外の事ばかりだったよ。
いつ、何につまづいたかなんて、数え切れないよ…。
まぁ、子育てに正解はないから、あなたの方法でやると良いと思うわ。
+3
-1
-
156. 匿名 2024/03/12(火) 21:15:18
>>93
学校の勉強じゃなくても将来の糧になる何かを身につけさせてあげることは大事だと思う。
私の周りで勉強苦手な知り合いは料理を極めて料理人になったり、
スポーツ好きな子はパーソナルトレーナーになったり。
2人とも会社員の年収なんて比じゃないくらい成功してる。
どちらも親御さんがヒントを教えてくれたみたいで、
そう言う意味での教育も大切だなと思う。+6
-0
-
157. 匿名 2024/03/12(火) 21:16:11
なんだまだ中3。参考にならない。
+0
-0
-
158. 匿名 2024/03/12(火) 21:17:27
>>139
小さくても教えてれば覚えはするよ
それと将来的な頭の良さは別だけど+4
-0
-
159. 匿名 2024/03/12(火) 21:18:50
>>112
その財力が羨ましすぎる。。
習い事なんて月2万でも難しいかも。
公立の学校の勉強➕出来る範囲までは親が教えようと思ってる。+0
-0
-
160. 匿名 2024/03/12(火) 21:20:15
>>140
横だけどまだ自分が経験もしてないのに他所様の両親を否定できるなんてすごいね
元コメさんの親御さんはもしかしたら当時あなたと同じような考えと行動してたかもしれないのに+2
-2
-
161. 匿名 2024/03/12(火) 21:22:06
>>155
育児は想定外の連続だもんね。
だから私も決定事項では無く「予定」と書いたよ。
いや、あなたの子育てのつまづきの経験を聞いてるんじゃ無くて、あなたの「つまづいたらなんて声をかけるんだろう?」に対していつ何につまづいたらっていう例を挙げてくれれば具体的に私がなんて声をかけるか答えられるけど、それの返答が無いから答えられないよってこと。
うん、言われなくてもそうするよ。
正解は無いって言うけど、教育費の情報交換をするトピで、今の段階と今後の予定の教育費を書いたら「怖い…。」って相手に言うことがあなたの中では正解なの?+2
-3
-
162. 匿名 2024/03/12(火) 21:23:01
>>155
何が想定外だったの?
大まかでいいから知りたい。+1
-0
-
163. 匿名 2024/03/12(火) 21:24:00
子供さえ投資対象…
もうこの国は少子化でいいよ+1
-1
-
164. 匿名 2024/03/12(火) 21:26:17
>>1
ここのみんなお金持ちすぎて住む世界が違う。
ギリギリまで公立で行かせて、大学に選択肢を残せるように貯金しようとしてる。
あれもこれもさせてあげる程の財力はない。
自分は学習塾や習い事させてもらっていたけど、
高校生の時に親が破産して、大学行けず、就職せざるを得なかったから、
小さいときの教育も大切だけど、高等教育に選択肢を残してあげたい。+6
-1
-
165. 匿名 2024/03/12(火) 21:26:25
>>125
思うのは別にいい。
子どもに言うのはダメだけど。+0
-0
-
166. 匿名 2024/03/12(火) 21:29:50
子どものプリスクールとちょっとした習い事で年間250万円くらいかかってるけど、それを投資と思ったことは一度もない。近くに良い学校があって、子どもが楽しく通ってる。おまけで、金額に見合うかどうかは知らんがそれなりに英語もしゃべれるようになった。もうそれで十分です。+4
-2
-
167. 匿名 2024/03/12(火) 21:30:20
>>3
大学一年の終わりに帰省した時、母親に「あんた、この一年で何をモノにしたの」ってせせら笑うように言われた。祖母がすかさず「何をモノにだなんて、そんな下品な言い方して」と叱ってくれて、祖父も「そんな憎々しげな言い方して、普通に話ができないのか」と叱ってくれた。母親は「はーい、すみませんでしたねえ」とふくれていたけど、学費と仕送りしてた投資の見返りを期待してたんだろうか?何をモノにしてたら満足したんだろう。+7
-1
-
168. 匿名 2024/03/12(火) 21:36:14
>>160
別に全てを否定している訳じゃ無いよ。
ただ、ピアノに限らず子どもに何かを強制的にさせるのは良く無いと思うよ。
そりゃ苦痛になっても仕方ないよ。
親がさせたい事なら苦痛にならないように時間をかけて上手に持っていかないといけないと思ってる。
私ともし同じ行動をしてたとしても、私なら嫌がってる時点で辞めさせる。
だって勉強と違ってピアノなんてできなくても別に将来困らないじゃん。
どうしても続けさせたいなら、嫌がらないようにやり方を変えるね。+3
-1
-
169. 匿名 2024/03/12(火) 21:38:54
>>158
だよね。
1歳とか幼少の時点でのできるできないは、やるやらないの差だと思ってる。
(一部の天才除く)+3
-0
-
170. 匿名 2024/03/12(火) 21:40:25
>>60
1歳だとベビーくもんだからそんなお金かからなくない??+2
-0
-
171. 匿名 2024/03/12(火) 21:41:25
投資って…
投資のつもりで子供育てしたって
子供の人生なんだから返ってこないでしょ
子供からリターンがあると思って子育てしてたのか?
こわっ。+0
-2
-
172. 匿名 2024/03/12(火) 21:42:41
>>170
ベビー公文じゃ無いよ。
毎日10枚以上のプリントしてる。+2
-0
-
173. 匿名 2024/03/12(火) 21:44:20
>>145
習い事は親の意思で辞めさせるのはおかしいんじゃない?子供の意志に任せるべき、という意見です。
私は中受で所謂進学校に合格しましたが、結局ピアノが一番好きだったので音大に進学しました。
今は音楽を生業にしています、これも私の意思ですし親が習い事を辞めさせるとか決める事では無いと思います。
我が子たちも中学受験させましたが、子供の意志が一番大切だと改めて実感しています。+0
-1
-
174. 匿名 2024/03/12(火) 21:44:46
>>167
嫌な言い方だね。
「逆にあなたは学校生活で何をモノにしたんですか?」って聞きたくなるわ。
まだ周りがフォローしてくれて良かったけど。
おつかれ様。+7
-0
-
175. 匿名 2024/03/12(火) 21:44:57
>>9
「ガル子ごめん!老人ホーム代が思いの外高くて予算オーバーで…孫に学費援助するって話なかったことにしてくれない?」+2
-0
-
176. 匿名 2024/03/12(火) 21:45:05
>>123
ヨコですが公立の幼稚園もあるから…+3
-0
-
177. 匿名 2024/03/12(火) 21:48:28
>>161
横からごめんけど、はじめに怖いって言った人はそんな教育費にお金かける人じゃないから、その出費の多さを高い=怖いと表現したんじゃない?
ひとんちの予算なんだから余計なお世話だよね。返信の内容的にも浅さを感じたわ。
うちも元コメさんとほぼ同じ習い事させてるし考え方とても共感するよ。+2
-1
-
178. 匿名 2024/03/12(火) 21:49:06
>>64
6歳で辞めちゃうなら最初からピアノも水泳もやらなくていいんじゃない?
そこまでしかやらないなら大したスキルにならないしお金もったいないよ+4
-1
-
179. 匿名 2024/03/12(火) 21:54:20
>>173
もちろん子どもの意思はできる限り尊重するけど、今の中学受験って何か他に習い事を続けながら受かるほど甘く無いと思う。(レベルにもよるけど)ピアノなんて毎日練習が必要なものは特に。あなたの時代とは違う。
進学校から音大に行ったんだ。
珍しいパターンな気がする。
当時は勿体無いとか言われなかった?
音楽を生業にできてよかったね。
私の周りの音大に行った人は一般就職の人の方が多いからさ。
子どもの意思はもちろん大事だけど、親の導き、上手に乗せる事も大事だと思う。
子どもの意思だけを尊重してたらほとんどの子は、勉強したくない、遊びたい、習い事も嫌、中学受験も嫌だ、になるからね。+3
-2
-
180. 匿名 2024/03/12(火) 22:05:16
>>177
いえいえ、意見ありがとう。
そういうこと?
小さい頃からたくさん教育費をかけてる=怖い、だとしたら私にはその感覚が全く理解できないや。
私の周りにはもっとかけてる人たくさんいるから別に特別お金かけてると思ってないし、仮にたくさんだとしても別に余裕の範囲内なんだから外野がとやかく言う事じゃ無いと思う。
うん、人に言っときながら聞いても全然質問に答えてくれないし何で?ってなった。
共感してくれて嬉しい。
あなたとは合いそう。
そういう人と一人でもここでやり取りできたなら私は満足。+2
-3
-
181. 匿名 2024/03/12(火) 22:08:04
>>155
まぁ、子育てに正解はないから、あなたの方法でやると良いと思うわ。
って言うけど、子育てを誰かに言われて自分の方法以外でやる事なんてあるの?
自分で育てたならそれはどんな方法でも自分の方法、他の人から見たら「あなたの方法」じゃ無いの?
「あなたの方法以外」ってあるの?+2
-2
-
182. 匿名 2024/03/12(火) 22:16:20
>>178
6歳で辞めるとは決まってない。
プールは4種メドレーができるようになった時点、ピアノは公文がF教材まで終わって中学受験塾に切り替える時点で辞めるつもり。
ただ高学年までは中学受験塾も週に2.3日とかだから、宿題や塾の成績とかに影響無くて両立が可能そうで、本人も続けたがってたらできる限りは続ける予定。
だからやらなくていいとは思わない。
プールは数年間だけでもやっておけば学校の授業で役立つし、ピアノも小さい時に数年でもやっていて素地ができてれば受験などが終わって再開しても取り戻しやすい。
大したスキルになるかならないかは子どもと捉え方次第。
私はそうは思わない。
そもそも習い事にお金勿体無いなんていう考えがナンセンス。
直接目に見えて役立つ事だけが習い事の意義では無い。+2
-4
-
183. 匿名 2024/03/12(火) 22:16:48
>>44
元記事みたら戦記だった
こういう考えだから娘さんに対して支配的なんだろうな
学校でも鉄緑でも腫れ物扱い、英単語をサボっただけで叱られてるよね
娘さんが桜蔭行けなかったリベンジを大学受験でさせたいのかな?娘さんの意志はあるのかどうか、ずっと気になってる
+7
-1
-
184. 匿名 2024/03/12(火) 22:20:08
>>3
怖いよね。
子供にコスパ求めるなんてね。
わたし、お金のかかる習い事(楽器)10年以上、
私立高校、さらにお金のかかる部活、
歯列矯正、さらに進学、
大手入ったけどすぐやめて、結婚後ずっとバイトと派遣社員や。
でもそんなもんだと思うよ結構。
そう思いたいw
娘にはとりあえずやりたいことは基本叶えてやりたいので働きます。+6
-0
-
185. 匿名 2024/03/12(火) 22:22:51
>>173
ヨコだけど、自分のことですが音大行ってないけど
ピアノが好きで20歳まで続けたよ
辞めた理由も先生が年配で引退されたから
できればもっと続けていたかったくらい
先生もピアノも好きだった
今は趣味で弾くくらいだけど
子に習わせたけど好きじゃないみたいで練習しないから早々にやめました
+1
-0
-
186. 匿名 2024/03/12(火) 22:23:13
>>148
横だけど
つまづく=あなたの思い通りにならないことって意味だと思う
例えていうなら、習い事嫌になるとか勉強嫌になるとか受験失敗するとかグレるとか不登校になるとか+6
-0
-
187. 匿名 2024/03/12(火) 22:29:46
1歳公文プリント10枚さんは、ぜひその1歳児が解いたプリントupしてほしい
うちの1歳児なんてひらがなどころか言葉すらまだだわ+2
-1
-
188. 匿名 2024/03/12(火) 22:32:41
>>105
自分のこと親ガチャ成功例だと思ってるの?話盛ってるフィクションであって欲しいわ。+4
-0
-
189. 匿名 2024/03/12(火) 22:43:50
>>64
ピアノに水泳に公文って送迎するだけでも大変だろうね。フルタイムじゃ無理だわ。
幼児ピアノや水泳教室って15時半~16時スタートだし、教室の間保護者が見学したり着替えさせなきゃいけないし、もちろんどれも送迎必須だろうから親の自由は減るわな。
ていうか1歳でしょ。子供がピアノも水泳もやりたいって言ってないのに計画立てる意味が分からない。誰かの教育方針に影響受けてマネしたいのかしらんけど、子供の為を思うなら自分の子供がやりたいって言ったことをやらさせてやりな。+5
-2
-
190. 匿名 2024/03/12(火) 23:11:21
小5の息子、英会話・スイミングは3歳から・塾は小1から通ってる。
クラスメイトや他の学校の友達がいるから通うのが楽しいらしい。
楽しく通ってもらえるのが一番だよ。+0
-0
-
191. 匿名 2024/03/13(水) 00:46:12
私自身、子供の頃習い事たくさんやらせてもらった
スイミング、英会話、学習塾、習字、ダンス
どれも5年以内に辞めてしまったけど
結局どれも今の生活に役に立つことなかった
学校の成績も落ちこぼれ
親に申し訳がない+1
-0
-
192. 匿名 2024/03/13(水) 00:48:35
>>105
低学年でサピ入塾テスト受けた時に合格点ではあるけどすごい悪い点数だったんよ
それでショック受けて「奥さんに任せた結果がこれだ、申し訳なかった、これからは全て僕が見ます」みたいな宣言したらしくて、それからはこのように突っ走ってる
この人は早稲田、奥さんの学歴知らないけどもしかしたらそれより偏差値低いところで、教育に関しては言いなりになってるのかもね+4
-0
-
193. 匿名 2024/03/13(水) 01:30:38
>>16
回収目的じゃなくても投資って普通に使うよ。
子供の未来のために。子供が幸せならそれでいいって感じでの投資。見返りなんて一つも求めてない。+2
-2
-
194. 匿名 2024/03/13(水) 03:40:16
>>37
それもやってることは、環境への投資だよ+5
-0
-
195. 匿名 2024/03/13(水) 03:40:31
>>54
不妊治療がそれらしいな+2
-0
-
196. 匿名 2024/03/13(水) 03:56:17
意味が「利益を見込んでする」ことなので見返り目的でってのが正しいでしょ
老後をお願いねっていう+0
-0
-
197. 匿名 2024/03/13(水) 04:21:58
>>1
うちは長男の方が勉強すらすらできるんだよね。IQ検査したら長男123、次男98だった。
同じ課金しても、やはり本人の限界ってあると思うから、無理に勉強させても仕方ないかなと思うわ+0
-0
-
198. 匿名 2024/03/13(水) 05:25:32
>>40
塾で労働させられてるじゃん
大体、庶民の子供はめちゃくちゃ勉強して、金持ちの下で働いてるのに、上級国民の子供はコネ入学で、そのまま上級への道へ
お金持ちの生活見てると奴隷再生産なんてしないと思う+0
-0
-
199. 匿名 2024/03/13(水) 05:26:57
医学部受験に限っては投資だな。
+0
-0
-
200. 匿名 2024/03/13(水) 05:41:52
>>43
う、うおおぉぉぉ
大学入るまでにこれだけかかるのか…
子ども2歳でもう1人欲しかったけど、これは無理だわ
今は色んな無償化でもっと安くなるのかな+1
-0
-
201. 匿名 2024/03/13(水) 05:46:07
>>105
戦記さんは市川から『推薦』で『早稲田』
今年の市川は東大合格者数が30を超えてる
娘さんを東大に入れて自分の遺伝子が悪くないことを証明したいだけだよ
娘さんは親のコンプレックスの犠牲者+5
-1
-
202. 匿名 2024/03/13(水) 07:24:08
>>200
コメ主です
幼稚園は年5万円の区の助成がありました。
あと課外活動の体操の月謝が入っています。
高校無償化は夫の所得制限で2人ともなし。
確か所得制限が都は900万でした
中学受験しない。
無償化が適用されれば、こんなに掛からないです。
もし所得制限に引っかかっても都立高校なら月謝6千円です。
都立は何処も倍率2倍無いので大抵の子が合格します
上の子は中高塾なし外部模試受けないで国立大のみ受験でしたのでローコスト
下の子は中学から英語塾代、高1から数学塾.高2から物理化学と増えて、私大併願で大学受験して一浪、予備校国立大なので倒れそうな金額に。
今は児童手当ても所得制限ないみたいだし、幼稚園の無償化の額も増えているかと思います。
私の頃より育てやすいかなと思います。
2人は大変ですが、私は楽しいです。
旦那さまとよく話し合って下さい。+4
-0
-
203. 匿名 2024/03/13(水) 07:58:38
>>202
神奈川はまだ所得制限あるよ
都内が羨ましい
所得制限かける金額をもっと高くして欲しい
児童手当も高校無償化ももらえなかった
税金ばかり高い+0
-2
-
204. 匿名 2024/03/13(水) 09:07:36
>>105
でもさ、本当に鉄緑辞めさせる勇気がこの人にあるのかな
娘が辞めるって言ったところで結局辞めさせなさそう+7
-0
-
205. 匿名 2024/03/13(水) 11:02:05
>>176
もちろんそうだけど、わざわざ幼稚園が私立って書くほどの事なのかな?と思って+0
-4
-
206. 匿名 2024/03/13(水) 11:20:54
>>193
それも見返り求めちゃってる。
子供が学校生活で躓いちゃったときに「お金かけていい学校行かせてあげたのに」って言う親もいるんだわ。+2
-1
-
207. 匿名 2024/03/13(水) 11:36:19
>>187
まだ文字どころかなぞり書きまでいってないんじゃない。筆圧もないし無理でしょ。
この年齢ならやりたいだけ落書きさせたり、公園で土に触れさせたり、図書館に通って毎日読み聞かせや文字をなぞらせるだけで十分。
まだ文字も書けないのに国語・算数の公文はコスパが悪すぎる。1歳児にベビーにさせてないで国語・算数を勧めるなんて大丈夫か?って思う。+1
-0
-
208. 匿名 2024/03/13(水) 12:06:08
>>192
早稲田の学歴コンプ拗らせかぁ。推薦で早稲田行ったけど東大行けるレベルの頭は自分はあったってか?wそしてそれを娘さんでリベンジ…。親ガチャ成功どころか大失敗じゃん。将来この人の操り人形にされてたって娘さんが気付いて縁切られそうだね。それかさらっと恋愛か結婚されて発狂w+2
-0
-
209. 匿名 2024/03/13(水) 13:25:35
>>44
戦記なら真に受けたら駄目だよねw
あの特殊な中受界隈からもやばいって言われてるのに+4
-0
-
210. 匿名 2024/03/13(水) 13:27:30
>>204
横
辞めて困るのは戦記自身だからね。東大に行かせたくて仕方ないんだから辞めさせないよ+7
-0
-
211. 匿名 2024/03/13(水) 13:29:53
豊島岡の保護者会でこの人が喋ると妙な緊張が走ると言われてる方か。他の保護者も何か言おうものならXで晒されるから何も言えない空気になると暴露されてたね。学校側は何も言わないのかな。娘さんも学校生活大丈夫なのか心配+5
-0
-
212. 匿名 2024/03/13(水) 13:44:04
>>37
私も中受したし、塾講師の経験もあるけど、この少子化時代の教育業界ってまるでインテリヤクザだよ
親心につけ込んでくる塾、かてきょう、習い事、インターが業界に蔓延しているから、子供のためにと青天井になる前に、お財布と相談して親も冷静になりましょうってことだと思う+8
-0
-
213. 匿名 2024/03/13(水) 13:46:50
>>171
子供「本人」に対して投資と言っている訳じゃない。
子供に使う「教育資金」の「お金」に対して投資だと言っている。
子供に対する愛情は無限でも、現実的にお金は有限なんだから、よく考えて支出しなさいよって話だよ。
+3
-0
-
214. 匿名 2024/03/13(水) 14:19:14
>>213
横
この戦記って人、本物の投資もやってるんだよ
1億円を投資してその金で子どもの教育費まかなう実験やってますってのと子どもの日々の勉強&成績の2本立ててでブログやってるから「投資」って言葉をあえて使ってるわけ+0
-3
-
215. 匿名 2024/03/13(水) 15:03:23
>>212
横
今年中学受験終えて塾も終わりだなと思ったらこの後は個別に移って塾続けないと学校の授業ついてくの大変ですよと言われて個別の手続きの書類渡されたわw
進学先は管理型寄りで面倒見いい一貫校だから入学してしばらくは様子見するつもりなのでやらないけど+1
-0
-
216. 匿名 2024/03/13(水) 15:19:05
そんなの千差万別
うちは私立中高で結局私立大、鉄緑も中1から入っていたので結構かかった
一方友人の子は国立中高だから月1万、塾は高1から東進特待無料で通し東大
総額で1000万円以上違うわ
+3
-0
-
217. 匿名 2024/03/13(水) 15:40:13
私自身ですが大学は薬学部だったので六年間で1000万円を越えたと言われた。+1
-0
-
218. 匿名 2024/03/13(水) 16:30:11
>>184
よこだけど私も似たような感じ
高校から私立で大学も私大で上京し一人暮らし
就職活動適当にしてたら性格的に合わない業界に入ってしまい仕事も1年で辞めたw
今幸せだからいいけど親には申し訳ないなぁと思ってる+0
-0
-
219. 匿名 2024/03/13(水) 16:38:53
この人娘が東大落ちたら今度こそ発狂しそう+0
-0
-
220. 匿名 2024/03/13(水) 16:41:21
>>105
子供は桜蔭の中2なの?お父さん色々首突っ込んでそうだし身バレしそう。+0
-0
-
221. 匿名 2024/03/13(水) 17:06:47
そういえば下剋上受験の桜井ナントカのところの娘はどうなったんだろう。+1
-0
-
222. 匿名 2024/03/13(水) 17:18:11
>>211
豊島ってみんな桜蔭落ちで来てるから保護者もルサンチマン抱えた変な人が多いよ。
この人は知らないけど癖ツヨばっかりで疲れる。+3
-0
-
223. 匿名 2024/03/13(水) 18:04:01
>>220
桜蔭と渋幕落ちて豊島岡だよ。学校ではとっくの昔に身バレしてる。子供の友達同士の会話や鉄緑の事まで全部ネットに載せてるしね。自分から個人情報バラまいてるからどうしようもないよ…+2
-0
-
224. 匿名 2024/03/13(水) 18:07:07
>>215
>>212だけど、お子さんの様子を見てから決めるでいいと思う
中受で燃え尽きて全く勉強をしなくなる、勉強が嫌いになる子が一定にいるんだよね
で、親が見かねてまた塾に放り込むんだけど、子供のほうは全然身が入ってないし、あれはお金の無駄だよなと思ってた+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
教育投資の金額を先に決めるべき… 教育投資を考える場合、「いくら必要になるのか?」から逆算するのではなく、「いくら投資したいのか?」という保護者としての意思を先に決めることが大事だと思います。必要金額から逆算した場合、上の世界を見たらきりがありません。