-
1. 匿名 2015/10/08(木) 22:26:19
とりあえず、卵は毎回買います!+157
-16
-
2. 匿名 2015/10/08(木) 22:26:52
牛乳+191
-6
-
3. 匿名 2015/10/08(木) 22:27:02
もやし+185
-10
-
4. 匿名 2015/10/08(木) 22:27:12
豆腐+200
-7
-
5. 匿名 2015/10/08(木) 22:27:15
食パン+112
-11
-
6. 匿名 2015/10/08(木) 22:27:22
ち!く!わ!!!!!!!!+67
-20
-
7. 匿名 2015/10/08(木) 22:27:27
納豆+235
-5
-
8. 匿名 2015/10/08(木) 22:27:29
きのこ類+194
-5
-
9. 匿名 2015/10/08(木) 22:27:29
ヨーグルトです+142
-6
-
10. 匿名 2015/10/08(木) 22:27:30
納豆!+56
-5
-
11. 匿名 2015/10/08(木) 22:27:31
+29
-33
-
12. 匿名 2015/10/08(木) 22:27:39
安い野菜。+194
-4
-
13. 匿名 2015/10/08(木) 22:27:42
松茸+4
-20
-
14. 匿名 2015/10/08(木) 22:27:44
ダメってわかってても…お菓子を買っちゃう(´・ω・`)+213
-6
-
15. 匿名 2015/10/08(木) 22:27:47
納豆+33
-5
-
16. 匿名 2015/10/08(木) 22:27:55
牛乳もやし納豆+27
-4
-
17. 匿名 2015/10/08(木) 22:28:02
スプラウト、豆苗。
安くて野菜で栄養価高いから。
+49
-3
-
18. 匿名 2015/10/08(木) 22:28:08
+38
-6
-
19. 匿名 2015/10/08(木) 22:28:11
エリンギ
大好きなので+38
-6
-
20. 匿名 2015/10/08(木) 22:28:32
期間限定や季節限定商品+27
-6
-
21. 匿名 2015/10/08(木) 22:28:33
バナナ+55
-5
-
22. 匿名 2015/10/08(木) 22:28:36
豆腐+32
-3
-
23. 匿名 2015/10/08(木) 22:28:39
シャウエッセン+33
-4
-
24. 匿名 2015/10/08(木) 22:29:09
葉物野菜+26
-4
-
25. 匿名 2015/10/08(木) 22:29:28
玉ねぎ
大量に使う+105
-3
-
26. 匿名 2015/10/08(木) 22:29:35
水菜
大好きなんです…+20
-4
-
27. 匿名 2015/10/08(木) 22:29:48
ウインナー 冷凍食品+27
-3
-
28. 匿名 2015/10/08(木) 22:29:49
ふりかけ。
おかずが、なんも無いとき食べよーと思って買って、家にたまっちゃう(^o^;)
いろんな味が出てるから、試してみたくなる☆+22
-5
-
29. 匿名 2015/10/08(木) 22:30:06
豆乳紅茶+7
-4
-
30. 匿名 2015/10/08(木) 22:30:21
牛乳とヨーグルト
+20
-3
-
31. 匿名 2015/10/08(木) 22:30:21
ヤクルト+16
-5
-
32. 匿名 2015/10/08(木) 22:30:27
野菜は冷蔵庫にあると分かってても毎日使うから買う。+42
-2
-
33. 匿名 2015/10/08(木) 22:30:30
アーモンドチョコ!
おかげさまで太りました!はい!+11
-3
-
34. 匿名 2015/10/08(木) 22:30:31
チョコモナカジャンボ+15
-3
-
35. 匿名 2015/10/08(木) 22:30:35
しめじ
味噌汁にも、炒め物にも、スパゲティなどにも入れられるから。使わなかったら冷凍できるし。+68
-2
-
36. 匿名 2015/10/08(木) 22:30:40
レタス、トマト
サラダ毎日食べるから。+22
-6
-
37. 匿名 2015/10/08(木) 22:30:45
鶏肉+24
-1
-
38. 匿名 2015/10/08(木) 22:30:54
マイナス魔さんは、いったい何を買うの?+31
-8
-
39. 匿名 2015/10/08(木) 22:31:06
こんにゃく
豆腐
もやし
シソ
鶏胸肉
豚こま+15
-4
-
40. 匿名 2015/10/08(木) 22:31:24 ID:CrQS7xDi7e
しいたけ !
+9
-2
-
41. 匿名 2015/10/08(木) 22:31:29
高いけど、きゅうり。
ぬか床があるので。+25
-1
-
42. 匿名 2015/10/08(木) 22:31:36
割引のシールがついた商品
+96
-3
-
43. 匿名 2015/10/08(木) 22:32:21
乾燥ワカメ+8
-2
-
44. 匿名 2015/10/08(木) 22:32:42
米+7
-3
-
45. 匿名 2015/10/08(木) 22:32:44
まいたけ
いつも安いのでつい・・・+14
-3
-
46. 匿名 2015/10/08(木) 22:32:48
きのこ類+32
-1
-
47. 匿名 2015/10/08(木) 22:33:03
アボカド買っちゃう+22
-4
-
48. 匿名 2015/10/08(木) 22:33:41
マーメイドというパン屋さんで
メロンパン
あんドーナツ
パンの耳のかりんとう
などなど...
大好き(*´ω`*)+9
-9
-
49. 匿名 2015/10/08(木) 22:35:05
トマト+18
-2
-
50. 匿名 2015/10/08(木) 22:35:08
長野県民じゃないけど、野沢菜漬けを買っちゃう。
だって、ごはんのおかずにも、ビールのつまみにも
お茶うけにもなるんだよ!+8
-1
-
51. 匿名 2015/10/08(木) 22:35:08
季節の食材です。
空芯菜やツルムラサキなど
あったら買うものは、生のキクラゲや
ロメインレタス+5
-6
-
52. 匿名 2015/10/08(木) 22:36:16
トマト+10
-2
-
53. 匿名 2015/10/08(木) 22:42:24
レーズン+3
-1
-
54. 匿名 2015/10/08(木) 22:42:26
りんご+8
-1
-
55. 匿名 2015/10/08(木) 22:45:22
ほうれん草
白菜
最近高いよー+8
-1
-
56. 匿名 2015/10/08(木) 22:46:08
豚の細切れ肉
もやし
きのこ
+9
-1
-
57. 匿名 2015/10/08(木) 22:46:29
ねぎ+14
-1
-
58. 匿名 2015/10/08(木) 22:47:06
マイナスの意味は?+7
-3
-
59. 匿名 2015/10/08(木) 22:48:38
キュウリ。
毎食1本、サラダにしたりナムルにしたり必ず使うのですぐ無くなるから。+8
-1
-
60. 匿名 2015/10/08(木) 22:49:39
>>58
嫌いな食べ物?
+3
-2
-
61. 匿名 2015/10/08(木) 22:52:17
きのこ類は虫の心配ないですか?+3
-10
-
62. 匿名 2015/10/08(木) 22:53:16
かにかま+6
-2
-
63. 匿名 2015/10/08(木) 22:55:00
納豆+7
-2
-
64. 匿名 2015/10/08(木) 22:57:06
ひきわり納豆
お城納豆が1番美味しい!+5
-3
-
65. 匿名 2015/10/08(木) 22:58:34
玉ねぎ+6
-1
-
66. 匿名 2015/10/08(木) 23:00:49
豆腐、納豆、ミニトマトです!
+7
-1
-
67. 匿名 2015/10/08(木) 23:06:11
ヨーグルト、ゼリー、プリン+6
-1
-
68. 匿名 2015/10/08(木) 23:21:10
意外に無いかも!その時その時で違う+6
-1
-
69. 匿名 2015/10/08(木) 23:27:16
発泡酒。時々ビール!+4
-2
-
70. 匿名 2015/10/08(木) 23:28:54
雪見だいふく+3
-1
-
71. 匿名 2015/10/08(木) 23:31:37
コーヒー。
インスタントで作ればいいのに、飲みたいと思ったときにすぐに飲みたいから、缶コーヒー買っちゃう。+6
-3
-
72. 匿名 2015/10/08(木) 23:31:41
ヨーグルト+8
-1
-
73. 匿名 2015/10/08(木) 23:49:55
豆腐と厚揚げ。便利なんだもん。+11
-1
-
74. 匿名 2015/10/08(木) 23:51:48
アボカド最近高い〜
前は100円で買えたのに、150円くらい
しますよね+13
-1
-
75. 匿名 2015/10/08(木) 23:54:06
ネギ+5
-1
-
76. 匿名 2015/10/08(木) 23:54:26
キャベツ+6
-1
-
77. 匿名 2015/10/08(木) 23:54:55
>>74アボカド美味しいよね!+5
-2
-
78. 匿名 2015/10/09(金) 00:00:42
豚肉!
何にでも使える+18
-1
-
79. 匿名 2015/10/09(金) 00:01:27
しいたけ
美味しい+6
-1
-
80. 匿名 2015/10/09(金) 00:04:13
冷凍豚肉。グラム88円で安いので
後はトマト、キュウリは必ず買います。
生野菜は皮を剥かないでよいし便利なので。+3
-1
-
81. 匿名 2015/10/09(金) 00:04:37
チョコレート+5
-1
-
82. 匿名 2015/10/09(金) 00:05:04
豆腐+9
-1
-
83. 匿名 2015/10/09(金) 00:05:56
麺類+6
-1
-
84. 匿名 2015/10/09(金) 00:17:49
お惣菜マカロニサラダ
家で作るのより美味しい+4
-0
-
85. 匿名 2015/10/09(金) 00:21:47
うどん玉
すぐに無くなるので買い物行くと3袋は買ってる+8
-1
-
86. 匿名 2015/10/09(金) 00:30:48
きのこ系
あと安ければヨーグルトとフルーツ
体に良いからいいいかなーってついつい買っちゃう+6
-0
-
87. 匿名 2015/10/09(金) 00:32:07
ヨーグルト
ブルガリアとダノンの4個パックのヘビロテ+5
-0
-
88. 匿名 2015/10/09(金) 01:02:23
こんな平和トピにマイナス魔がいるよ。ネギ好きだから必ず買う。+7
-1
-
89. 匿名 2015/10/09(金) 01:09:11
豆乳+6
-0
-
90. 匿名 2015/10/09(金) 01:31:07
6個入りのロールパン+2
-0
-
91. 匿名 2015/10/09(金) 01:43:02
アルトバイエルン、納豆+3
-1
-
92. 匿名 2015/10/09(金) 01:54:10
かにかま+0
-0
-
93. 匿名 2015/10/09(金) 02:03:20
キノコ類
豆腐
タマゴ
ウインナー
ツナ缶
葉野菜
人参
もやし
カイワレ
ピーマン
なすび
キュウリ
豆乳
アイスコーヒ(缶、ボトル、インスタント)
+3
-0
-
94. 匿名 2015/10/09(金) 02:22:31
>>93
必ず買う物が大量ですね!
大家族かなんかですか?!
+6
-0
-
95. 匿名 2015/10/09(金) 02:51:13
一人一つという約束の元
お菓子を買います。
大袋でも可www+3
-1
-
96. 匿名 2015/10/09(金) 04:03:46
冷凍ブルーベリー
りんご人参ジュースとかパパイヤマンゴースムージーとか、オレンジ、柿、苺とか貪り食ってた時期が長かったけど、やっぱこれが最強の抗酸化食品。
凍ったままミルクとオリゴ糖を加えてミキサーで撹拌。うんまい*\(^o^)/*+3
-0
-
97. 匿名 2015/10/09(金) 04:22:47
なっとう
もずく
+2
-0
-
98. 匿名 2015/10/09(金) 07:04:46
納豆、豆腐、小松菜+5
-0
-
99. 匿名 2015/10/09(金) 07:05:51
キノコ類と卵、ベーカリーがあるのに
食パンをついつい買ってしまう。+1
-0
-
100. 匿名 2015/10/09(金) 07:28:21
ポテトチップス+4
-0
-
101. 匿名 2015/10/09(金) 07:58:09
卵ともやし+3
-0
-
102. 匿名 2015/10/09(金) 08:31:14
ドラゴンフルーツ+1
-1
-
103. 匿名 2015/10/09(金) 09:19:13
しめじかマイタケ 安い方を買う
あとは豆腐、もやし+2
-0
-
104. 匿名 2015/10/09(金) 09:36:41
ながいも+3
-2
-
105. 匿名 2015/10/09(金) 10:57:10
半額商品なんでも!+5
-1
-
106. 匿名 2015/10/09(金) 11:23:15
おつとめ品コーナーの野菜+3
-0
-
107. 匿名 2015/10/09(金) 15:20:48
アボカドです。単に味が好き。
ものによって当たり外れがあるけど、当たりの時はそのまま食べても美味しい。+2
-1
-
108. 匿名 2015/10/09(金) 16:03:13
3つで,ひと袋のうどん+1
-1
-
109. 匿名 2015/10/09(金) 17:23:36
私も豆乳。毎日飲むから一回で3本くらい買う。
あとアイス。夏でも冬でも買ってしまう。+3
-1
-
110. 匿名 2015/10/09(金) 17:54:03
小ネギ
貝割れ大根
とりあえず、
このふたつをおかずにパラパラかけたら
それなりに見栄えがするからー+3
-1
-
111. 匿名 2015/10/09(金) 18:36:49
これからの季節
新作のチョコレート
ついチェックしちゃう+3
-1
-
112. 匿名 2015/10/09(金) 19:18:07
98円の野菜!+4
-1
-
113. 匿名 2015/10/09(金) 19:51:08
120円以下の野菜と肉
さいきん豆腐類(厚揚げも)ともやしに助けられてます
あとブロッコリースプラウト、卵も栄養の為に食べてます+0
-1
-
114. 匿名 2015/10/09(金) 19:51:36
ウインナー、ハムは体に悪そうだから買わない+0
-1
-
115. 匿名 2015/10/09(金) 20:53:14
ブロッコリー+1
-1
-
116. 匿名 2015/10/09(金) 21:01:42
80キロカロリーのアイス
138円×10個で毎日。
人工甘味料たべてないとイラつくイラつく……
+0
-0
-
117. 匿名 2015/10/09(金) 21:40:02
シャウエッセンが安くなってたら必ず買います!
後はしめじ、豆腐は買う率高い+1
-0
-
118. 匿名 2015/10/09(金) 22:01:54 ID:AUjF3Hlom9
トマト。最近なぜか白菜。食べたくてたまらなくなる。+1
-0
-
119. 匿名 2015/10/09(金) 22:17:42
卵は欠かさず買います。
イオンの火曜市!
決まった時間に100人〜200人限定で1人1個卵が100円以下で販売される。
それを狙って買い出しに行き、娘と並んで2人分もらう。
卵あればお弁当にも便利だし。+0
-1
-
120. 匿名 2015/10/10(土) 16:04:18
夏場はアイス+0
-0
-
121. 匿名 2015/10/10(土) 20:43:47
しめじ。
何でもいれちゃいます。
大食いの旦那なので
安くてどれだけ多く作れるかが勝負!笑+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する