ガールズちゃんねる

定期預金してますか?

426コメント2023/06/22(木) 11:33

  • 1. 匿名 2023/06/04(日) 00:52:04 

    通帳にお金を貯めようと思ってもすぐ引き出してしまうので定期預金にしようか考えています。

    最近は利率?もよくないと聞くしリアルではなかなかお金の話を出来ないので、ここで聞きたいです。

    みなさんはしていますか?
    またしている方はどのくらいの額もしくは年数などもコメント貰えると参考になり嬉しいです。

    よろしくお願いします!

    +140

    -14

  • 2. 匿名 2023/06/04(日) 00:52:29 

    しやせんよ。

    +184

    -32

  • 3. 匿名 2023/06/04(日) 00:52:58 

    会社の個人年金しかしてない

    +12

    -14

  • 4. 匿名 2023/06/04(日) 00:53:07 

    >>2
    しろ!

    +11

    -39

  • 5. 匿名 2023/06/04(日) 00:53:28 

    なぜ現代日本で定期預金という選択肢になるの?

    +232

    -103

  • 6. 匿名 2023/06/04(日) 00:53:36 

    月5万を3年弱。
    でも免許取ったり車買ったり引っ越したりで今20万になってしまった。

    +271

    -8

  • 7. 匿名 2023/06/04(日) 00:53:48 

    悲しいけどそんな余裕ない
    自転車操業

    +368

    -4

  • 8. 匿名 2023/06/04(日) 00:53:58 

    投資だろ!

    +25

    -33

  • 9. 匿名 2023/06/04(日) 00:54:05 

    投資に自信がないのでしてます
    1000万ずつネット銀行2行に
    あとは普通預金に7000万くらい
    バカだよね

    +346

    -41

  • 10. 匿名 2023/06/04(日) 00:54:22 

    定期預金してますか?

    +22

    -2

  • 11. 匿名 2023/06/04(日) 00:54:27 

    定期してるけど、金利良くないし、他の普通口座に貯めてる。
    良いよか良くないのかは分かりませんが。。

    +228

    -5

  • 12. 匿名 2023/06/04(日) 00:54:39 

    ドルの積み立てしてる。40年ぐらいは頑張りたい。
    生活費が余れば現金貯金してる。できても月に15万ぐらい。5月とか出るお金多い月はギリギリ赤字を免れるぐらいで全くできない。

    +17

    -29

  • 13. 匿名 2023/06/04(日) 00:54:58 

    投資信託買ってる

    +38

    -12

  • 14. 匿名 2023/06/04(日) 00:55:05 

    >>5
    定期してるけど窓口でしきりに投資の方が得ですって言われる。

    +281

    -8

  • 15. 匿名 2023/06/04(日) 00:55:31 

    ε( ε•o•)э 𓈒𓏸◌
    定期預金してますか?

    +144

    -6

  • 16. 匿名 2023/06/04(日) 00:55:31 

    してます。円定期。

    +24

    -3

  • 17. 匿名 2023/06/04(日) 00:55:59 

    手取りの30%ぐらいを2年ぐらい。
    結構しんどい。カツカツになって、大きな出費が続くと普通預金の口座のお金使っちゃったりするから、ちゃんとできてない。

    +101

    -6

  • 18. 匿名 2023/06/04(日) 00:56:40 

    >>9
    そのくらい余裕があれば、非課税枠くらいの投資信託しても良いんじゃないかな。
    どうせ今すぐ必要じゃないなら、いくらか買って、ほっとけば良い。

    +329

    -7

  • 19. 匿名 2023/06/04(日) 00:57:25 

    >>6
    それは積み立てです

    +117

    -8

  • 20. 匿名 2023/06/04(日) 00:58:04 

    利率?って言ってるレベルなら、もう少し勉強した方がいい。

    +8

    -6

  • 21. 匿名 2023/06/04(日) 00:58:35 

    >>15
    これだけ集めようとしたらかなり農協さんで貯金しないと?

    +82

    -3

  • 22. 匿名 2023/06/04(日) 00:59:01 

    財形貯蓄で月2万円天引きしてる
    退職するときに受け取って老後の足しにする用だから途中では絶対引き出さない

    +129

    -0

  • 23. 匿名 2023/06/04(日) 00:59:23 

    >>11
    前に母が定期預金に入れてそれをATMから引き出してマイナスのまま使ってた

    定期に着く利息より、定期を引き落としたせいで貸付扱いになった利息が半端なく多くなってて
    自分の貯金使いながら銀行に利息払ってたって状態になってて慌てて定期解約させにいったよ

    +170

    -6

  • 24. 匿名 2023/06/04(日) 00:59:35 

    儲けなくていい。減らしたくないから郵便局で定期預金

    +215

    -7

  • 25. 匿名 2023/06/04(日) 01:00:50 

    >>1
    定期預金はしてない
    積立ニーサやってる楽天証券と楽天銀行紐付けすると0.1%だからこつこつ預け入れてる

    +75

    -3

  • 26. 匿名 2023/06/04(日) 01:01:16 

    >>19
    え、積み立てと定期預金の違いが分からない。ついでに財形貯蓄も。
    恥ずかしいけど教えてください。

    +126

    -10

  • 27. 匿名 2023/06/04(日) 01:01:37 

    >>24
    郵便局預けっぱなしで休眠口座で10年経つと預金消滅するとかのあれ本当?

    +82

    -8

  • 28. 匿名 2023/06/04(日) 01:02:45 

    >>9
    私も投資で減るより円の価値が下がる方がまだ諦めがつくから投資せずに定期預金してる。
    宝くじが必ずタダでもらえるのと、宝塚歌劇のチケットが抽選で当たるやつ。
    宝くじは年に一万円くらいは当たる。

    +238

    -14

  • 29. 匿名 2023/06/04(日) 01:03:33 

    >>15
    ちょきんぎょ
    最近はくれないよね

    +104

    -3

  • 30. 匿名 2023/06/04(日) 01:03:49 

    >>14
    窓口の人にそう言われるとなぜか警戒してしまう。

    +267

    -6

  • 31. 匿名 2023/06/04(日) 01:04:16 

    >>18
    この物価高ではただ預けてるだけでは目減りするのと同じだよなあと焦るのですが
    もう食べる分しか働く気はないから、損失を出したら補填するあてがないし
    暇なのでチャートに張り付いて一喜一憂してストレスまみれになりそうで二の足を踏んでます

    +137

    -4

  • 32. 匿名 2023/06/04(日) 01:04:44 

    >>9
    一時的にマイナスになるのが精神的に耐えられないのであれば、金利のいい定期預金、個人向け国債等で運用してはどうだろう

    +128

    -1

  • 33. 匿名 2023/06/04(日) 01:05:29 

    >>24
    郵便局の定期って今どのくらい増えるのかな

    +5

    -2

  • 34. 匿名 2023/06/04(日) 01:08:23 

    >>3
    前の会社で、退職金用の積み立ての何割かを確定拠出年金の企業型に預金だけ運用なしので入らされて3年

    そのあと会社辞めて次の会社にはないから個人型に切り替えないといけなくなって、継続して積み立ては出来なさそうだったから個人型の運用指図者になるのに切り替えたら

    3年で10万ちょっとあった残高、手数料が毎年そこから4000円引かれて、条件が合わなくて60歳まで降ろせず

    このままいけば多分60歳までにただただ手数料引かれて消える状態になってしまった後悔してる

    +92

    -0

  • 35. 匿名 2023/06/04(日) 01:09:03 

    定期預金しても増えないよ。
    自分は年間100万くらい投資に回してるかな

    +7

    -5

  • 36. 匿名 2023/06/04(日) 01:10:48 

    >>15
    金魚の為に定期したなぁ。

    +39

    -0

  • 37. 匿名 2023/06/04(日) 01:11:26 

    ゆうちょだけなのか…?
    定期が満期になると自動的に普通口座に移るみたいで、それを理解してなかったから気付かず使ってしまっていた

    +13

    -9

  • 38. 匿名 2023/06/04(日) 01:12:17 

    >>1
    してる。ただ利息はあてにしてない
    普通預金より使うハードルを高くするためだけに定期にしてる

    +228

    -2

  • 39. 匿名 2023/06/04(日) 01:12:32 

    引き落とし用の口座が100万超えたら50万定期に入れてる。
    ローン用の口座が50万超えたら20万定期にしてる。
    普通預金が貯まると使いたくなるのでカラカラにしてる。

    +87

    -0

  • 40. 匿名 2023/06/04(日) 01:14:07 

    >>30
    すな!

    +4

    -18

  • 41. 匿名 2023/06/04(日) 01:15:27 

    ガル子は積立ガルちゃん預金でもしてろ!

    +1

    -0

  • 42. 匿名 2023/06/04(日) 01:16:31 

    >>32
    5000万預けて5年後に10万増えたってなあ…って思っちゃうんですよねえ

    +104

    -3

  • 43. 匿名 2023/06/04(日) 01:17:15 

    >>18
    短期で考えれば損失のリスクはあるけど、10年、15年すればそんなに目減りしないよ。

    +9

    -1

  • 44. 匿名 2023/06/04(日) 01:17:17 

    してない。
    お金が足りなくて解約してしまった。

    +9

    -1

  • 45. 匿名 2023/06/04(日) 01:17:45 

    財形の無い会社なので毎月積み立て預金を口座引き落としでしてる。
    手数料無料で何時でも解約出来る。
    全然出金してない。3年まとまったら一本の定期に自動でなる設定。
    対して利息つかないのは承知してるけどいちいち預金しなくても勝手に貯まるから便利です。積み立て額は変更出来るので一度数千円増やしました。
    iDeCoのように税金対策にはならないけど、60歳制限は無く自由さがある。

    +47

    -1

  • 46. 匿名 2023/06/04(日) 01:18:09 

    >>28
    面白いですね
    やってみようかな

    +19

    -1

  • 47. 匿名 2023/06/04(日) 01:18:50 

    大口定期は2つ放っておいてる
    定期はそれだけ

    +2

    -1

  • 48. 匿名 2023/06/04(日) 01:18:54 

    >>19

    6です。三井住友銀行に定期預金したいと言って、りぼんというやつで定期預金してます。他の方と同じで積立と一緒だと思ってました。
    使いたい時に途中解約できます。

    +46

    -0

  • 49. 匿名 2023/06/04(日) 01:19:19 

    している。窓口に行かなくちゃだから、簡単には引き出せないっていうところがポイント。
    それとは別に担保定額貯金もしているけど、クレカの引き落としが残高オーバーした時の保険。自動貸付になるし、利子も安いし、給料日までの数日間助かる。

    +22

    -1

  • 50. 匿名 2023/06/04(日) 01:19:59 

    >>31
    横だけど、投資は100万まで!とか金額決めて慣れるまではその金額でチャートに張り付いてみるとか?
    投資初めて3年目ですが、だいたい3年ぐらいで慣れて飽きて長期で放置でいいやってなるかな?と思ったりします
    (まあ正直シロートが張り付いたところで大した儲けが出ないので、配当金貰える銘柄が下がった時にチマチマ買い足すのが一番手っ取り早いやんに落ち着く)

    +42

    -1

  • 51. 匿名 2023/06/04(日) 01:20:02 

    >>30
    銀行が手数料多く取れるの勧めてくるからねw

    +104

    -1

  • 52. 匿名 2023/06/04(日) 01:20:41 

    >>14
    銀行の窓口の言いなりになってると、身体のムダ毛まで根こそぎ取られてしまうよ。本当はもっと下品な言い回しですが、上品に言い換えました。

    +190

    -3

  • 53. 匿名 2023/06/04(日) 01:21:02 

    >>24
    数字は減らないけど、円の価値が下がるから減ってるようなものなんだよ

    +39

    -9

  • 54. 匿名 2023/06/04(日) 01:21:37 

    >>5
    ね。20世紀ならいざ知らず
    かくいう私はいつでも下ろせる普通預金と株と金地金だ!
    でも家がボロすぎて改修費に貯蓄が吹っ飛ぶ予定

    +39

    -14

  • 55. 匿名 2023/06/04(日) 01:22:18 

    ある程度は定期で貯めて、貯まったら自信があれば投資に回してもいい。でも手元に現金も必要。

    +8

    -0

  • 56. 匿名 2023/06/04(日) 01:22:42 

    利率は気にせず定期貯金している。

    +26

    -2

  • 57. 匿名 2023/06/04(日) 01:24:11 

    >>9
    利率いくらで何年でしてる?
    私は15年前で10年で6%くらいあったよ
    2つで100万くらいになった

    +0

    -13

  • 58. 匿名 2023/06/04(日) 01:25:02 

    >>31
    私も定期で貯めてるよ。
    なおかつ、投資信託してる。
    はじめの頃は減ることもあったけど、5年位経つかな。プラスになってきたよ。
    日々の変動で一喜一憂するものではなくて、長期間を見据えてするものだから、忘れた頃に増えてる。
    でも、私も万が一を考えて定期は続けてるよ。
    ハイリクスハイリターンや、ローリスクローリターンなど、商品を選べばいいよ。
    旦那は20年くらい前からしてるから、かなりの額になってたよ。

    +40

    -4

  • 59. 匿名 2023/06/04(日) 01:25:36 

    >>1
    引き出してしまうクセをなんとかするのが先だよ。給料日に使っていい額だけおろして、あとは手をつけない。固定費見直しや無駄の洗い出しも。先取り貯金とか500円玉貯金とか言うけど、トータルは一緒だよ。

    +26

    -2

  • 60. 匿名 2023/06/04(日) 01:26:49 

    >>57
    15年前に6%!(◎_◎;)

    +11

    -2

  • 61. 匿名 2023/06/04(日) 01:27:33 

    >>34
    それ証券会社変えた方がいいかも。変更手数料かかると思うけど年間4000円は高すぎる。
    私も企業型をiDeCoに移管して運用指図者でSBIでやってるけど最初に移管する時は手数料かかったけどそれ以外は手数料月額66円しかかかってないし結構増えていってる。

    +54

    -0

  • 62. 匿名 2023/06/04(日) 01:28:05 

    >>22
    私は銀行の定期預金の他に、財形してる。
    定期預金は家族の必要な時に。
    財形は老後、自分の好きなことに使おうと思ってる。
    それを楽しめるくらい、健康な老後でありたい。

    +29

    -1

  • 63. 匿名 2023/06/04(日) 01:28:09 

    ポイント運用ですら、このくらいのリターンが出るのに、銀行の定期0.1?とかの利息勿体無いわ。
    銀行は投資してめちゃくちゃ儲けてるのに
    定期預金してますか?

    +10

    -2

  • 64. 匿名 2023/06/04(日) 01:29:12 

    >>1
    無理のない範囲で定額貯金してますよ。
    毎月自動で口座から引かれるから楽です。
    ある程度たまったら定期預金にしてます。

    証券会社の口座で運用資金はプールしているので定額貯金、定期預金の金利は低くても気にしていません。

    自分の資産でどれくらいリスクを負えるのか。
    考え方はそれぞれ違うので定期預金が良いと思うならそこから始めれば良いと思います。



    +13

    -2

  • 65. 匿名 2023/06/04(日) 01:29:14 

    >>60
    ネットバンクはまだ良かった方
    当時メガバンの倍以上だった

    +0

    -1

  • 66. 匿名 2023/06/04(日) 01:30:36 

    1年間金利2.0%ってキャンペーンやってたときに350万だけ入れたのずっと放置してる
    お守り的な

    +12

    -1

  • 67. 匿名 2023/06/04(日) 01:32:09 

    >>9
    それ位あればなにもしなくてもいいよ。うらやまし

    +165

    -2

  • 68. 匿名 2023/06/04(日) 01:32:52 

    >>28
    なんてやつですか?

    +33

    -0

  • 69. 匿名 2023/06/04(日) 01:33:11 

    >>63
    私もワイモバイルにしようかな…

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2023/06/04(日) 01:33:43 

    >>1
    3つある口座のうちの一つ定期にしてる。
    住宅ローンはそこから引き落としになってる。
    とりあえず900万はあるから減税効く期間はそこから。

    +4

    -4

  • 71. 匿名 2023/06/04(日) 01:37:04 

    >>27

    本当です。その前にお知らせが届くけどその後も放置してたら消滅します。
    以前、知り合いが没収?された。
    大事なのは知らせが届くように住所変更しておく事と、家族にもゆうちょ銀行に預金してる事を伝えておくこと。病気になったり老いを感じたら他の銀行口座に移すのも良いかも。

    +69

    -7

  • 72. 匿名 2023/06/04(日) 01:40:18 

    投資の方がマシ。配当狙えば?

    +0

    -3

  • 73. 匿名 2023/06/04(日) 01:40:19 

    >>48
    定期預金はどこの銀行も規約に「原則満期以外の中途解約はできません」て書いてあるけど、全然問題なくできるよ。
    解約するって言えば拒否できないし違約金があるわけでもない。

    +68

    -1

  • 74. 匿名 2023/06/04(日) 01:41:35 

    >>34
    毎年4,000円って酷い。
    私ならやめてiDeCoにする。

    +46

    -0

  • 75. 匿名 2023/06/04(日) 01:46:14 

    >>37
    他の銀行もそういう事出来る。
    定期預金した時に受け取り方法選択出来ますよ。

    +4

    -0

  • 76. 匿名 2023/06/04(日) 01:46:42 

    >>27
    私こないだ寝てたもう一つのやつ復活させたけど預金はそのままやったよ
    10年経ってたけどな

    +32

    -0

  • 77. 匿名 2023/06/04(日) 01:47:21 

    >>14
    今の銀行職員は客を平気で騙すよ。

    +128

    -1

  • 78. 匿名 2023/06/04(日) 01:48:53 

    >>65
    凄イィィ!!

    +2

    -1

  • 79. 匿名 2023/06/04(日) 01:49:13 

    NISAしてる

    +6

    -2

  • 80. 匿名 2023/06/04(日) 01:49:28 

    >>27
    この前話題になってた預金消滅は郵便局が民営化される前の定期預金?か何かで、今は休眠のまま10年たつと権利は消滅するけど申し立てしたら返してくれるはず。
    これはゆうちょだけでなくどこの銀行もそうだよ。

    +81

    -2

  • 81. 匿名 2023/06/04(日) 01:49:29 

    >>14
    そりゃ今ならそうでしょ
    ただ銀行で投資口座はないわ

    +67

    -2

  • 82. 匿名 2023/06/04(日) 01:55:24 

    定期作ろうかと思ったけど、利率とか期待出来ないし、つかいわけ口座っていうのを作ろうか悩み中

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2023/06/04(日) 01:56:45 

    >>5
    バブル期経験者は十分恩恵受けた。今は確かに低金利だけど手数料無料で安全なのは大きい。
    それと今後も低金利が続くかどうかは分からない。

    +119

    -3

  • 84. 匿名 2023/06/04(日) 01:57:21 

    >>78
    それでもその頃の更に15年前は10%とかあったんじゃないかな〜
    金やドル貯金もススメられたけどソレもやっときゃ良かったよ
    今は定期より投資じゃないかな

    +4

    -1

  • 85. 匿名 2023/06/04(日) 02:01:46 

    >>52
    いや、投資自体は普通にみんなやってるから😅

    +12

    -29

  • 86. 匿名 2023/06/04(日) 02:04:19 

    兼業の時に月5万を20年続けてたけど、車と家の買い換え時に少し出してるので800万に満たない状態
    それでも自分の貯蓄があると少し安心するし、しててよかったと思うよ

    +17

    -1

  • 87. 匿名 2023/06/04(日) 02:04:44 

    100万円預けてても1年で10円しか利息つかないから定期貯金はしない。
    使う予定ないので積立NISAに預けてます。

    +31

    -2

  • 88. 匿名 2023/06/04(日) 02:08:15 

    郵便局でしてたけど止めた。
    旦那の女友達が郵便局勤めで旦那に事ある毎にチクってた。
    個人情報保護法とは!と思ったわ。
    郵便局だけはやらん。

    +14

    -3

  • 89. 匿名 2023/06/04(日) 02:10:04 

    >>1
    預金したら利息がつく。
    借りたら利子を払う。

    利率というのは元金に対して利息や利子の割合の事です。

    +1

    -5

  • 90. 匿名 2023/06/04(日) 02:11:46 

    それプラス、インデックス投資をしていますね。

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2023/06/04(日) 02:15:33 

    >>2
    私はしませんというかできません。その月暮らしがやっと

    +17

    -1

  • 92. 匿名 2023/06/04(日) 02:18:40 

    >>26
    財形は勤め先を通してお給料から毎月定額を財形口座に入れてくれる。やってる会社とやってない会社がある。種類があって一般財形だといつおろしてもいい。
    年金財形は年金みたいに受け取り、住宅財形は家を買う時やリフォームの時のみ使える。

    定期預金は普通預金とは違って満期にならないとおろせない(実際はどうとでもなる?)で、積立は運用するためのもの、だと思う。

    +41

    -14

  • 93. 匿名 2023/06/04(日) 02:23:44 

    >>1
    積立nisaに変えました

    +17

    -0

  • 94. 匿名 2023/06/04(日) 02:24:59 

    >>85
    普通にみんなやってるの?
    勉強不足かもしれないけどリスクを考えてしまって今までしたことない
    興味はあるけど資産運用とか苦手だから不安

    +55

    -4

  • 95. 匿名 2023/06/04(日) 02:28:12 

    予備資金を郵便局に入れて定期にしてる。かれこれ15年くらい。それと今年からネットバンクのドル定期もはじめた。
    入れた額は郵便局の方が多いのにドル定期の方が円安も相まって面白いほど増えたよ。
    今の利率じゃメガバン、郵貯の定期預金はただの置き場。他に国債もあるし、郵貯の定期は解約して投資に回すつもり。

    +7

    -1

  • 96. 匿名 2023/06/04(日) 02:37:48 

    してるんだけど、定期を担保にして引き出せるのであまり意味を成してない。

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2023/06/04(日) 02:39:19 

    >>9
    独身ですか?
    もしあなたに何かあった場合は誰が相続するのか気になる

    +7

    -2

  • 98. 匿名 2023/06/04(日) 02:48:35 

    >>65
    倍だとしても有り得ない数字に感じるのだが…

    +7

    -0

  • 99. 匿名 2023/06/04(日) 02:51:25 

    >>1
    お金を増やしたいとかなら金利考えると定期はオススメしないけど、単にとにかく貯金をしたい!ってだけなら定期でも良いと思うよ。一旦はATMでおろせない所にお金が行くから、貯金のハードルとしては良いと思う!

    +51

    -2

  • 100. 匿名 2023/06/04(日) 02:53:00 

    >>65
    大体、10年定期の年利が0.6%ってこと?だよね!?
    10年で6%くらい増えてるよ〜の意味で

    +6

    -2

  • 101. 匿名 2023/06/04(日) 02:53:33 

    >>30
    手数料儲かるからね。定期取るより投信買ってくれた方が成績のポイントつく。

    +44

    -1

  • 102. 匿名 2023/06/04(日) 03:05:48 

    >>85
    ごめんだけど、ちゃんと勉強してる庶民は金融機関の窓口で勧められるような投資してないと思うよ。残高そこそこ貯まると必ず進められるけど、運用商品の選択肢少ない上に手数料高くて、いいカモにされるんだろうと思う。

    +56

    -9

  • 103. 匿名 2023/06/04(日) 03:12:44 

    今30だけど就職してからずっとしてる。
    今は月3万のボーナス月はプラスで5万
    定期預金するなら積立NISAがいいとも聞くけどどうなんだろう?

    +8

    -1

  • 104. 匿名 2023/06/04(日) 03:16:41 

    >>9
    私も土地が売れたお金数千万円をずっと普通預金に入れっぱなし
    どう運用していいか知識がないし、笑顔でなんだか勧めてくる銀行員が信用できない…

    +163

    -2

  • 105. 匿名 2023/06/04(日) 03:18:50 

    税金用に一年単位でしてる
    あとは車検用

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2023/06/04(日) 03:20:00 

    使わないお金をゆうちょの定期預金に入れてってる
    金利は当てにしてない
    10年後に使う用です

    +24

    -0

  • 107. 匿名 2023/06/04(日) 03:24:10 

    >>96
    私は総合口座と定期預金口座を別々にしてる

    +6

    -1

  • 108. 匿名 2023/06/04(日) 03:32:42 

    こういうことに疎くてよくは分からないんだけど、何年か前にゆうちょの事件あったよね?
    勝手に口座から高額引き出されてたやつ
    定期預金も利息なんてないに等しいから普通預金に入れてても同じなんだろうけど、そういう時に普通預金は危ない気がして全財産を置いておくのはなんか不安だから出来るだけ定期預金にしてる
    金庫代わりみたいな感じで
    投資は知識がないからこわくてできない

    +9

    -1

  • 109. 匿名 2023/06/04(日) 03:33:27 

    >>1
    してるよ
    利息は気にしていないけど
    残高を低く見えるようにしておいて気を引き締めるために定期的に定期に移してる

    どうでもいいけどどんなに小さな利息にも税金かかるの見えるとほんとに萎えるよねw
    利息10円(-1)みたいなやつ

    +54

    -0

  • 110. 匿名 2023/06/04(日) 03:50:43 

    ソニー円定期+のGW特別金利の時に1本入れたよ!
    利率は0.9%
    最短で1年で戻ってくるけど、それでも7万円くらい利息つくから嬉しい
    もちろん株と投信もしてる

    +12

    -0

  • 111. 匿名 2023/06/04(日) 03:54:38 

    >>104
    私は15年くらい前に勧められた定期と保険が合体した商品?みたいなの入っておけばよかったと少し後悔してる
    100万預けて出せるのは大分先で、ほぼ老後資金になるかなってやつなんだけど、フワッとした記憶では1.3〜1.5倍くらいにはなってた
    こんなに金利下がるとは…
    最近住宅ローン組んだから、まあ、金利低いのは有り難かったけどさ
    そういう頭がないから、考えときます〜って資料もらって読んでそのまま放置してたのよね

    +45

    -0

  • 112. 匿名 2023/06/04(日) 03:59:49 

    >>9
    えっと、貯金ってマイナスになることをご存じですか?

    物価が下がるならまだわかるのですが、なぜ貯めるだけの思考になるのですか?
     

    +11

    -40

  • 113. 匿名 2023/06/04(日) 04:01:06 

    給料天引の確定拠出年金とドル建の生命保険に入ってる他は
    なんか面倒だからとりあえず余った分は定期預金に突っ込んでおいてる。

    +4

    -0

  • 114. 匿名 2023/06/04(日) 04:01:08 

    1円たりとも損したくないなら定期でもいいと思う。ただ100万満期になったとしても今のご時勢では価値的には90万。私は5年使わないお金なら投資信託で増やす。

    +11

    -2

  • 115. 匿名 2023/06/04(日) 04:01:12 

    >>24
    物価が高くなるので、減ってるのですが、見ないふりをしてるのですか?ほんと疑問です

    +12

    -7

  • 116. 匿名 2023/06/04(日) 04:02:14 

    定期とか投資とか全然仕組みがワカランくて普通預金のみ。ほっといたら3000万くらいになってしまったので4行に分けて預けてる。あおぞらだけは年15000くらい?利息がつくけどあとはタダ寝かせてる状態…あと会社の財形で月1万とかボーナス時2万とか地味に貯めてて、こっちは年1万くらい貰える。
    もっとちゃんとした方が良いとは思うんだけど、めんどくさくてそのまま…

    +33

    -0

  • 117. 匿名 2023/06/04(日) 04:11:49 

    投資信託って怖いんだよなあ。運が悪い方なので、どうしても減るイメージしか持てないw
    家も買ってないから、はやく買った方が良いのかなあとか思ってた事もあったけど、給料も物価も上がってるならともかく、給料そのままで物価だけ上昇してるなら、より生活に現金が必要になるから、下手に大物買って大金減らすより現金として持っておいた方が良いのかなあ~と色々悩み中。いつか手持ちの現金でどっかの空き家 買えると良いなあ~

    +22

    -2

  • 118. 匿名 2023/06/04(日) 04:28:51 

    >>102
    「投資自体は」って書いてあるでしょ
    コメントよく読んでからレスしてよ

    +15

    -0

  • 119. 匿名 2023/06/04(日) 04:31:08 

    >>32
    定期よりは国債の方が金利は良いけど
    5年使わないならですよ
    途中で降ろすとマイナスになります

    +10

    -2

  • 120. 匿名 2023/06/04(日) 04:35:19 

    数年前かな、信金で数十万を定期預金にした。年1で利息が付く。・・・数十円w まぁ、直ぐには使わないお金だから放っておいてるけどね。こんだけかーと悲しくなるよね。積み立てNISAとかやってみたい気はあるんだけども・・

    +10

    -0

  • 121. 匿名 2023/06/04(日) 04:36:43 

    >>94
    投資信託なら確かに元本割れの心配はあるけど、リスクはとても少ないよ

    さらにつみたてNISAとかで始めれば少額から長期・積立・分散投資が出来るし非課税だから安心して始められる

    私はインフレ対策して緩くやってるわ

    +20

    -1

  • 122. 匿名 2023/06/04(日) 05:05:53 

    >>9
    元本割れリスクのあるものが嫌な人ならせめて定期預金を増やしたら?7000万も普通預金は勿体ない

    +92

    -1

  • 123. 匿名 2023/06/04(日) 05:30:24 

    定期預金も積み立ても、財形もやってる
    金利よりも、勝手に引き落とされる状態になりたいから
    定期預金だけしていても引き出せるよん(マイナス表示になるけど)

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2023/06/04(日) 05:31:33 

    定額貯金にしてたけど、8年で解約した!
    利子は6000円くらいだった>_<

    +3

    -0

  • 125. 匿名 2023/06/04(日) 05:31:37 

    >>52
    あーやっぱりカモられてたか…
    積み立てニーサの少額だけど何か変更した方が良さそうだな。情弱は金むしられるんだな。

    +32

    -5

  • 126. 匿名 2023/06/04(日) 05:32:19 

    >>1
    個人国債の方が金利高い
    今、0.3%ぐらい

    +3

    -3

  • 127. 匿名 2023/06/04(日) 05:33:53 

    世界一不安遺伝子を多く待つ日本人
    貯金でも全然いいと思うよ

    グラフ見るとS&P500買えばそりゃ増えていくんだろうけど
    別に誰もが投資をする必要はないと思う

    +10

    -3

  • 128. 匿名 2023/06/04(日) 05:37:41 

    >>104
    高配当の株買えば
    配当金が入ってくるよ
    例えば、長谷工とかゆうちょ銀行とか
    3%はある

    +9

    -2

  • 129. 匿名 2023/06/04(日) 05:47:09 

    >>114
    投資のことはよく分からないんだけど確実に増えるという確証はないんですよね?
    元本割れというリスクもないわけじゃないと考えるとどうしても躊躇してしまう…
    投資をしようと考えたら、多少のリスクは覚悟の上で増えるか減るかはイチかバチかと思ってやる感じですか?
    そんな大袈裟なことではない?

    +11

    -3

  • 130. 匿名 2023/06/04(日) 05:52:07 

    >>104
    行員さんが勧める投資は銀行が儲かる手数料の高い商品なんだって。
    来年からの新ニーサについて色んなYouTube見たけど、こればっかりはみんな口を揃えて言ってたよ。

    +47

    -1

  • 131. 匿名 2023/06/04(日) 05:52:35 

    >>119
    個人国債は
    現金プレゼントキャンペーンを狙ったらいい
    みずほ銀行あたりで、やってる
    個人国債は固定と変動があるけど
    10年変動が金利が高い
    一年たてば解約できるし
    損する事は絶対といっていいくらい無い

    +8

    -3

  • 132. 匿名 2023/06/04(日) 05:57:13 

    >>1
    給料天引きの定期預金
    そのための口座を作って、普段は忘れてる。定期的に届くハガキでどれくらい溜まってるか確認してます。

    +6

    -0

  • 133. 匿名 2023/06/04(日) 05:58:02 

    >>1
    月に1万円入れていてコツコツ100万までためておけば何かあったとき安心。
    金利はほぼないけど投資信託みたいに±気にしなくて良いし今はネットで出し入れできるので便利です。
    銀行で定期預金の相談すると何でもかんでも勧めてくるからお気をつけを…(iDeCoとかAIナビとか。状況により悪くはないんだけどね)

    +14

    -0

  • 134. 匿名 2023/06/04(日) 05:58:44 

    すぐに引き出せないようにしたいならすればいいじゃないか
    やる意味あるでしょ

    +3

    -0

  • 135. 匿名 2023/06/04(日) 05:58:52 

    定期貯金してるけど私には必要なかったから普通預金に入れ直したいけど、窓口でしか出来ないんですよね?

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2023/06/04(日) 05:59:42 

    やってる。
    ネット銀行のボーナス時期の特別金利の時にボーナスの一部を入れてる。
    投資もしてるけど、すぐ動かせる現金、でも簡単には動かせないように、の金額として。

    +8

    -1

  • 137. 匿名 2023/06/04(日) 06:03:14 

    >>9
    まぁバカだね

    +9

    -22

  • 138. 匿名 2023/06/04(日) 06:06:26 

    >>1
    してない。

    どこのかにもよるけど、生協の出資金に毎月追加で積み立ててる。
    配当金で毎年幾らか出て、それらは出資金の1部になる。
    自由に引き出せるわけじゃないけど、ゆうちょとかの定期よりかは全然いいと思ってやってる。

    NISAとかはまだ勉強中で旦那に任せてる

    +6

    -2

  • 139. 匿名 2023/06/04(日) 06:09:17 

    >>1
    100万円を銀行に預けても、2倍になるには7万2000年かかり、投資すれば
    最近の調子が良かった時だと12年
    長くても20年あれば2倍になるそうです。
    若い人は、早めに始めた方が良いですね。

    +4

    -11

  • 140. 匿名 2023/06/04(日) 06:12:08 

    いいえ

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2023/06/04(日) 06:14:49 

    >>52
    元本保証はされませんよ〜ただ今まで元本割れしたことありませんよ〜(←決り文句)

    +76

    -0

  • 142. 匿名 2023/06/04(日) 06:16:07 

    外貨と円のセット定期がすごく利率良いけど、利率良すぎて為替リスク以外にも何かあるんじゃないかと心配になる
    でも試しに100入れてみようかな

    +2

    -0

  • 143. 匿名 2023/06/04(日) 06:19:21 

    >>136
    同じくボーナス時期のキャンペーン時期に6ヶ月で入れてる
    で6ヶ月後にはまたボーナス時期でキャンペーン金利…の繰り返し。
    投資もしてるけど、何かあった時用の預金で、1年だと長いから6ヶ月がちょうどいい

    +5

    -0

  • 144. 匿名 2023/06/04(日) 06:19:39 

    >>26
    定期預金はまとまったお金を一度に預けて満期まで置いておく。
    定期積金は定期的に積立して満期までお金を増やしていく。
    どちらも中途解約はできる。ただ中途解約すると定期の金利が適用されなくなるけどね。
    財形貯蓄は会社でやるもので、給料から差し引かれて積立(貯蓄)していくって感じかな。
    給料のやりくりが面倒な人や、どうしても手取りの給料を使ってしまうって人は財形おすすめだね。

    +76

    -1

  • 145. 匿名 2023/06/04(日) 06:22:54 

    >>1
    定期2本やってます(両方三井住友りぼん)

    一本は家賃更新等の纏まった出費用に月2万
    もう一本はペット用に月1万円
    その他、つみたてNISAも(SBI証券)

    私の場合は、元々貯金が苦手(あるだけ使っちゃう)だったので、自動で引き落とされて気付いたら貯まってる感覚になる定期は性に合ってると思う。キツければ千円単位で変更できるし。
    今後も続ける予定です!

    …まぁ、貯蓄税の状況次第ではまた考えますが。

    +4

    -1

  • 146. 匿名 2023/06/04(日) 06:27:46 

    >>27
    >>71
    あれって民営化前に預けた定額定期貯金が対象で、民営化後に預けたものは対象外のはずですよ

    +39

    -1

  • 147. 匿名 2023/06/04(日) 06:32:28 

    定期や株やらあるけどもう歳だから 自分の死後相続の時家族に面倒くさい思いさせたらいけないので全部普通預金に入れようとかなと思ってる
    一本化したら楽だし
    もう増やすつもりもないんでね

    +7

    -0

  • 148. 匿名 2023/06/04(日) 06:39:05 

    ニーサ口座開いたりアプリ落として登録して
    銀行口座ネットで使えるようにしてアプリ落として登録して連携してとか普通の人は出来ない

    面倒くさいから

    +10

    -3

  • 149. 匿名 2023/06/04(日) 06:49:32 

    >>1
    いつかしたいね。
    だいぶ先かな。
    定期預金出来たら私は富豪!

    +0

    -3

  • 150. 匿名 2023/06/04(日) 06:49:53 

    >>52

    ムダ毛ならとってもらいたい。
    なんなら脂肪もどうぞ。

    +46

    -0

  • 151. 匿名 2023/06/04(日) 06:50:32 

    >>1
    まとまった額があって使う予定ないなら運用した方がいい。定期預金の金利の低さに失笑したわ。
    バブル期の金利にならないかなあぁ。

    +11

    -2

  • 152. 匿名 2023/06/04(日) 06:55:52 

    生命保険の利率がいいからまとまったお金が入った時そっちに入れてる!

    +9

    -0

  • 153. 匿名 2023/06/04(日) 07:01:14 

    >>15
    電卓可愛い〜

    +8

    -0

  • 154. 匿名 2023/06/04(日) 07:03:23 

    >>135
    銀行によってはアプリがあってアプリ内で移動できますよ❗️

    +5

    -0

  • 155. 匿名 2023/06/04(日) 07:03:48 

    >>6
    わかる、わかる。

    車ってお金かかるよねー、まあ必要条件なものだからしょうがないんだけどね。

    車は最低200万はするし、毎年4月に3万5千円くらい税金取られる。車検も最初だけ3年だけどそれ以降は、2年に1回で最低10万はかかる。

    転職すると、去年の分の住民税がどかっと支払い用紙が送られてくる。10万円以上はいく。

    こういう支払いが重なると一気にお金が減る事がある

    +28

    -8

  • 156. 匿名 2023/06/04(日) 07:08:14 

    >>29
    キャラクターかわったみたい

    +10

    -0

  • 157. 匿名 2023/06/04(日) 07:10:38 

    暫く使わない分はあおぞら銀行に預けてます。
    利息は年に1.2万くらいつく。
    あとは、旦那の給料から天引きで財形年金と定期預金だけ。
    投資は自分が馬鹿だから損すると怖くてやってない。

    +11

    -1

  • 158. 匿名 2023/06/04(日) 07:13:16 

    >>1
    積み立てNISAもしてるけど、積み立てもしてる
    先取り貯金だね

    +2

    -1

  • 159. 匿名 2023/06/04(日) 07:13:22 

    >>15
    私はちょリス。ぬいぐるみとかお弁当箱やバッグ。
    キンギョの後のキャラクターで今はまた違う。

    もうグッズはもらえないです(泣)

    同じ額定期にしてもウエットティッシュ位でした

    +15

    -0

  • 160. 匿名 2023/06/04(日) 07:18:43 

    あと数年で60になるんだけど、60から定期入っても遅いよね。いつ死ぬか分からんし

    積立定期始めるなら何歳までだったんだろう。40歳くらいまでかな

    +2

    -0

  • 161. 匿名 2023/06/04(日) 07:19:14 

    >>21
    ボーナス月のキャンペーンとかだよね
    この間積み立てNISAの金額増やしたらトイレットペーパー(12ロール)貰った
    サマーキャンペーンで100万円貯金するつもりだけど、何が貰えるのかな?

    +3

    -1

  • 162. 匿名 2023/06/04(日) 07:20:50 

    >>38
    これは堅実。
    うちの老親もオレオレ詐欺に引っかかっても、すぐには現金用意できないように定期にしてる。

    +32

    -1

  • 163. 匿名 2023/06/04(日) 07:20:55 

    >>160
    定期は1年からあるよ
    使う予定ないなら何歳でも良くない?

    +17

    -0

  • 164. 匿名 2023/06/04(日) 07:23:24 

    >>159
    今ぞうだよね
    昔みたいにグッズじゃなくて生活用品だよね

    +8

    -0

  • 165. 匿名 2023/06/04(日) 07:26:49 

    >>1
    定期預金なら日本国債の方が良くない?
    元本保証だし、
    利息も定期よりは全然高いよ
    元本保証、1年以上経てば引き出し自由、銀行でも購入可
    「変動10年」商品概要 : 財務省
    「変動10年」商品概要 : 財務省www.mof.go.jp

    こちらは、財務省の個人向け国債のWEBサイトです。個人の方が買いやすい安全で手軽な個人向け国債には、変動10年、固定5年・3年の3つの種類があり、それぞれの特徴をわかりやすく説明しています。また、現在募集中の個人向け国債の情報も掲載しています。

    +6

    -2

  • 166. 匿名 2023/06/04(日) 07:27:23 

    >>9
    投資へのマイナスイメージは分かるけど、普通預金にはおかないなあ。

    +13

    -3

  • 167. 匿名 2023/06/04(日) 07:31:38 

    国債は私はなんだか嫌だな、デフォルトしたら紙クズだし...まぁしないだろうけど
    若い頃は使いすぎないように定期してたけど、今は給料内で生活できてるから意味ないなと思って解約した

    +1

    -3

  • 168. 匿名 2023/06/04(日) 07:32:32 

    >>9 です
    私の貯金が増えたのは都心にマンションを複数買ったおかげなんだけど、どれも買った時は終の住処にするつもりが結果として高く売れたり貸せたりしたんだよね
    今の貯金でもう一度新築マンション買って引渡しと同時に売って儲けよう!ってやると失敗する気がする
    バカだし臆病なのでそういう投資は向いてない
    贅沢な趣味もないし、物価高で実質目減りだよと言われても、つましく暮らしていけばいいかなーと思ってます

    +73

    -4

  • 169. 匿名 2023/06/04(日) 07:35:30 

    >>1
    定期預金をしている
    投資に興味はあるけど知識がないから
    近所にある信用組合の定期が3年0.600%(税引後0.478%)なので、そこに預けてる

    +11

    -1

  • 170. 匿名 2023/06/04(日) 07:39:12 

    >>129
    イチかバチかではないよ。
    投資信託にもいろんな種類があるから、この業界は絶対成長する!って思えばそれ系に投資してる投信にすればいいし、業界はわからないけど世界的には経済成長すると思えばインデックス系にすればいい。
    ある程度の知識と自分の意見があれば大丈夫。

    +13

    -0

  • 171. 匿名 2023/06/04(日) 07:42:02 

    >>167
    デフォルトなんてしたら銀行のペイオフだって保証されないだろうし、そんな状況では預金だって危ないよ。

    +7

    -1

  • 172. 匿名 2023/06/04(日) 07:43:41 

    定期預金まじで意味ないよ。
    銀行員だけどやってない。
    わざわざ銀行行って手続きの時間かけて、普通預金との差額が1年間100万預けて10円とかよ??しかも高齢とかで具合悪くなってもATMでは引き出せない。
    もし使うのが〜て感じで預金が良いなら、貯金用の普通預金(今は1人1つしか作れないから、私は他行普通預金に預けがえてる。ATMで出来るし)にしといたら?
    またはリスクとれるなら運用に回すとか。(ただ、含み損抱えることもあるから、不安なら少額からがお勧め。性格的に向かない人もいる)
    ちなみに私は普通預金、保険(終身と個人年金)、投資信託、株(これは証券会社)をやってる。

    +11

    -2

  • 173. 匿名 2023/06/04(日) 07:45:05 

    >>14
    投資は増える可能性はあるけど、減る可能性もある。銀行は責任おいませんが、可能性に賭けてみませんか?という意味だね。

    +9

    -5

  • 174. 匿名 2023/06/04(日) 07:48:54 

    郵便局に100万くらい定期がある。
    ただ12年くらい放置してるから大丈夫なのか心配。
    お知らせのハガキも無視しちゃってるし、近々行かないとヤバいよね?

    +0

    -0

  • 175. 匿名 2023/06/04(日) 07:49:43 

    >>61
    銀行が投資をすすめるのはこうした手数料を取りたいから。
    ネット証券を選ぶなどしていかに無駄な手数料を払わずにいるか。

    +12

    -0

  • 176. 匿名 2023/06/04(日) 07:50:33 

    >>169
    どこの信金?

    +0

    -0

  • 177. 匿名 2023/06/04(日) 07:54:19 

    独身の頃の定期預金口座はある。現金でお小遣い貰うけど使わないから家にある程度貯まったら定期口座に入れてる。窓口じゃないと引き出せないから入れたらそのままって感じ。定期の利息って普通と同じじゃないの?

    +0

    -0

  • 178. 匿名 2023/06/04(日) 07:56:47 

    あおぞら銀行金利いいみたいだけど
    どうなのかな?

    +9

    -0

  • 179. 匿名 2023/06/04(日) 07:56:56 

    >>171
    それはそうだね
    好みの問題です。国には貸したくない。積立ニーサに回します

    +2

    -3

  • 180. 匿名 2023/06/04(日) 07:57:01 

    日々の生活費から定額出すのは怖いから、ボーナスから年100万円毎年入れてる
    生活費の残りはその時で額がちがうので調整しながらこちらは投資信託に入れてる
    でも預金が1000万くらいになったらもう全部投資信託にしようかと思ってる…
    使わないお金持ってるの損らしいね

    +1

    -1

  • 181. 匿名 2023/06/04(日) 07:58:33 

    >>172
    銀行員なのに株できるの?
    日本株だといちいち申請しなきゃいけないし、売るのも半年以上とか決まりあるしめちゃめちゃめんどくさくない?

    +6

    -0

  • 182. 匿名 2023/06/04(日) 08:04:25 

    住宅ローンの金利を下げるための条件で定期してる

    +2

    -0

  • 183. 匿名 2023/06/04(日) 08:04:28 

    >>27
    お知らせが来ていて、昔預けた定期を解約しました。

    その際に、もしかしたら自分が忘れている貯金があるかもしれないと伝えたら、
    照会してくれるらしく、

    独身の時の実家の住所、
    結婚した時の住所、
    そこから引っ越したので現在の住所を書類に書いて提出してしばらくしたら郵便で結果を配達してもらえた。

    身分証明書が必要だったかな?
    うろ覚えだけど、確認はできるみたいです。

    時効があるので何年より前は分からなかったかな、全部調べてもらえるのか、そこもちょっと忘れてしまったけど。

    +7

    -0

  • 184. 匿名 2023/06/04(日) 08:04:43 

    >>135
    総合口座定期なら、ATMで解約して普通預金に移せる銀行が多いと思うよ

    +6

    -0

  • 185. 匿名 2023/06/04(日) 08:05:42 

    >>165
    勧められたけどマイナンバー必要なんだよね。

    +0

    -0

  • 186. 匿名 2023/06/04(日) 08:06:30 

    ゆうちょの定期貯金?(ピンク色のやつ)
    数年で2冊目
    使わない貯金なのに何冊も貯まるのめんどくさすぎて解約した

    +1

    -0

  • 187. 匿名 2023/06/04(日) 08:09:20 

    >>1

    海外の年金保険買うと利率いいですよ。
    500万ぐらいで年に15万の小遣い
    生んでくれます。
    日本の銀行なんて預けても損しかない。

    +2

    -3

  • 188. 匿名 2023/06/04(日) 08:10:06 

    パート代は普通預金と積み立てニーサとiDeCoに分けてる。

    +1

    -0

  • 189. 匿名 2023/06/04(日) 08:11:10 

    >>176
    ミレ信組

    +1

    -1

  • 190. 匿名 2023/06/04(日) 08:12:14 

    金融資産1800万円のうち1700万円は、株と投資信託を買っています。
    先月は150万円、今月は20万円増えました。
    金曜日のNY市場と日経先物が上がっているので、月曜は15万円くらい増えそう。

    +5

    -0

  • 191. 匿名 2023/06/04(日) 08:12:23 

    >>14
    スルガ銀行のローンが問題になってるけど、銀行や証券会社なんて信用できないよね。
    個人的には銀行は貯金箱だと思ってる
    タンス預金は防犯上も良くないから

    +58

    -1

  • 192. 匿名 2023/06/04(日) 08:13:16 

    利息とか配当でそれなりの金額を手に入れたいというならそれなりの元手がないと
    利率の良しあしに関係なく定期の利息なんて誤差みたいなもんじゃん

    +1

    -0

  • 193. 匿名 2023/06/04(日) 08:13:38 

    500万円ですがゆうちょに定期預金してます。
    金利が少しだけ良いのと、通帳と印鑑がないとおろせないので防犯に良い?と窓口で薦められて…。
    運用も考えましたがよくわからず、とりあえずって感じです。
    あとは会社で財形貯蓄をしてます。

    +3

    -0

  • 194. 匿名 2023/06/04(日) 08:15:29 

    >>32
    私はこれです。
    今も投資信託が少し下がっただけても、ドキドキしちゃうからノミの心臓なんだと思う。
    預金、国債、外貨保険、株、個人年金と分けてるけど株は少し。
    野村さんが運用させてほしいといつも言ってくるけど手数料がもったいなくてそれもやってない小市民です

    +18

    -0

  • 195. 匿名 2023/06/04(日) 08:15:33 

    >>174
    10年以上放置すると、国に没収されます。

    +1

    -1

  • 196. 匿名 2023/06/04(日) 08:16:05 

    >>14
    銀行の投資系窓口で1回だけ勧められたやつをやったことある。100万円を預けて105万になったら自動で終了するやつで、5年か6年くらいで105まんになったから解約した。

    +49

    -1

  • 197. 匿名 2023/06/04(日) 08:16:25 

    >>193
    あなたが60歳以上ならそれでいいと思います。

    +0

    -0

  • 198. 匿名 2023/06/04(日) 08:16:30 

    子供応援キャンペーンみたいのでちょっと利率がいいのがあったので月3万円づつ3年のを子供が高校入学する時に始めた
    来年満期なので楽しみ
    あと前に懸賞付きのをやったらお菓子詰め合わせが当たって嬉しかった
    キャンペーン利用するのがいいと思う

    +9

    -1

  • 199. 匿名 2023/06/04(日) 08:19:15 

    >>9
    来年からの新NISAやれば?勿体ない

    +5

    -3

  • 200. 匿名 2023/06/04(日) 08:19:24 

    >>194
    投資をした時の人間の心理は、即と得の額が同じだと、損した時の方が影響大きいです。

    具体的に言うと、100円得した時の喜びより、100円損した時の後悔の方が大きいという結果が出ています。

    +19

    -0

  • 201. 匿名 2023/06/04(日) 08:20:33 

    >>196
    銀行窓口で投資信託を買う行為は、一番やってはいけない投資方法です。

    +13

    -13

  • 202. 匿名 2023/06/04(日) 08:21:14 

    >>199
    年寄に投資進めるなよ

    +3

    -0

  • 203. 匿名 2023/06/04(日) 08:21:36 

    >>31
    横だけど、配当金が高い企業は
    ある程度は安定だと思いますよ。
    (もちろん財務上無理をしていない企業で)

    それだけあれば、年率3%として
    仮に1000万突っ込めば、年間+30万にはなる。

    +3

    -1

  • 204. 匿名 2023/06/04(日) 08:22:05 

    >>104
    銀行員が勧める投資だけには入らない方がいい
    彼らが勧める=銀行の儲けが出る=手数料が高い、とかでこっちの損得なんて関係ないから

    ニーサとかの積立系投資は投資初心者にはピッタリだけどそれでも自分で調べて考える事が出来ない(したくない)人はやらない方がいいと思う

    +27

    -2

  • 205. 匿名 2023/06/04(日) 08:23:45 

    >>1
    以前、金融機関で勤務してました。
    主さんの様な方は利率の高い投資性商品はお勧めできません。
    また、貯蓄性のある保険商品もお勧めできません。
    なぜなら、貯蓄できない・おろしてしまう、つまりあるだけ使う傾向のある人は
    ほとんどが解約してしまったりして損失を出すことが殆どだからです。
    主さんの様な人には利率云々を度外視して少額で定期預金をまずやってみてください。
    定期預金で自信を付けて、増える楽しみを味わってください。
    定期預金すらできない人が投資をしても、増減で一喜一憂してただのギャンブルになるのがオチです。

    +34

    -3

  • 206. 匿名 2023/06/04(日) 08:23:49 

    誰もが投資しなくていいと私は思ってるよ。

    +14

    -0

  • 207. 匿名 2023/06/04(日) 08:25:26 

    >>206
    若い人は投資した方が良いよ。

    +4

    -9

  • 208. 匿名 2023/06/04(日) 08:25:59 

    >>28
    楽しんでお金貯めてみたいです。
    私も頑張ろう。

    +5

    -0

  • 209. 匿名 2023/06/04(日) 08:28:50 

    >>201
    なぜ?

    +4

    -0

  • 210. 匿名 2023/06/04(日) 08:28:59 

    >>29
    お歳暮で海苔とか油くれてたのにくれなくなったから解約した

    +15

    -0

  • 211. 匿名 2023/06/04(日) 08:30:59 

    >>71
    通帳記入してても、休眠口座扱いになる?

    昔の職場の給料振込先の指定銀行とか、家賃の引き落とし指定銀行とか解約せずに十万位入ったままで、年1で通帳記入だけはしてるけど、10年以上入金も出金もしてない口座がある。

    これも休眠口座扱い?

    +0

    -0

  • 212. 匿名 2023/06/04(日) 08:31:37 

    >>209
    銀行窓口が勧める投資商品は、銀行が一番儲かる金融商品を勧めるため、統計的に客が損します。

    +16

    -3

  • 213. 匿名 2023/06/04(日) 08:32:01 

    >>201
    そうなの?あんまり詳しくないから、何故か知りたいかも

    +4

    -1

  • 214. 匿名 2023/06/04(日) 08:33:31 

    >>9
    いいと思いますよ
    投資で手数料1%取られるのがいかに損か
    預金で1%利息が付くのがいかに大変か
    金銭感覚は人それぞれですが
    コツコツ貯めるのは間違いじゃないと思います

    +36

    -0

  • 215. 匿名 2023/06/04(日) 08:34:19 

    >>206
    投資は詳しくないから、躊躇してしまって出来ずにいる

    +6

    -0

  • 216. 匿名 2023/06/04(日) 08:34:41 

    >>211
    「預金者等による残高照会」は対象外のようです。

    放置したままの口座はありませんか? 10年たつと「休眠預金」に。 | 暮らしに役立つ情報 | 政府広報オンライン
    放置したままの口座はありませんか? 10年たつと「休眠預金」に。 | 暮らしに役立つ情報 | 政府広報オンラインwww.gov-online.go.jp

    放置したままの口座はありませんか? 10年たつと「休眠預金」に。 | 暮らしに役立つ情報 | 政府広報オンライン このページはJavaScriptを使用しています。ご使用中のブラウザはJavaScriptが無効になっているか、JavaScriptに対応していません。JavaScriptを有効にす...

    +4

    -0

  • 217. 匿名 2023/06/04(日) 08:35:44 

    >>26
    財形してて、前は気軽に職場の経理で金額変更ができたけど、この頃銀行まで行かないとできないようになって不便。例えば旅行や大きな買い物でボーナス月の金額変更したりしてたんだけどさ。
    うちの職場だけなのかわからないけどそれならこれ普通の定期じゃん?と思った。

    +5

    -2

  • 218. 匿名 2023/06/04(日) 08:37:14 

    >>213
    投資は投資賞金を自分で選ぶことが大事で、
    銀行窓口で進められた金融商品を買う客は
    「騙しやすい人」と認定されています。

    +4

    -8

  • 219. 匿名 2023/06/04(日) 08:38:25 

    >>205
    横です
    定期に移せるほどまとまったお金はないけど、毎月一万とかをコツコツ貯めて手を出さない自信がある人は何が良いですか?少なくとも10年以上は貯めていく
    普通預金口座に貯めとけばいいかな

    +3

    -0

  • 220. 匿名 2023/06/04(日) 08:38:29 

    >>215
    投資に詳しくない人向けの投資手法は「ドルコスト平均法」です。

    +5

    -1

  • 221. 匿名 2023/06/04(日) 08:40:33 

    利息目的じゃなくて区分けとして定期に入れてる
    普通預金の残高が足りなくて引き落としが出来なかった場合の保険の意味もこめてしてる

    +2

    -0

  • 222. 匿名 2023/06/04(日) 08:40:42 

    楽天証券の投資信託(積立NISA)やっているんだけど、他におすすめあれば教えてほしいです。

    +0

    -0

  • 223. 匿名 2023/06/04(日) 08:41:41 

    >>222
    若い人はiDeCoやった方が良いと思います。

    +0

    -2

  • 224. 匿名 2023/06/04(日) 08:43:00 

    >>223
    iDeCoは楽天証券で取り扱っています。

    個人型確定拠出年金:iDeCo(イデコ) | 楽天証券
    個人型確定拠出年金:iDeCo(イデコ) | 楽天証券dc.rakuten-sec.co.jp

    楽天証券なら残高、積立額、期間にかかわらず、誰でも条件なしで運営管理手数料が0円!-個人でできる節税効果の高い年金制度-個人型確定拠出年金iDeCo(イデコ) なら楽天証券

    +0

    -0

  • 225. 匿名 2023/06/04(日) 08:43:46 

    >>169
    3年で0.6%はすごい!!

    +6

    -0

  • 226. 匿名 2023/06/04(日) 08:44:05 

    日銀はインフレ率が低いから金利を上げられないっていうけど、
    そんな教科書的な政策をもう何年続けてるんだい。
    いっそのこと先に金利を上げれば、インフレ率も上がるっていう
    アナリストもいるよ。
    なぜなら金利が低いからゾンビ企業が生きながらえていて、
    新しい企業がうまれてこない等いろいろ理由があるらしい。

    +1

    -0

  • 227. 匿名 2023/06/04(日) 08:44:07 

    >>218
    そうなんですね。わざわざありがとうございます
    投資とか詳しく無かったので教えてもらえて良かったです。参考になりました

    +5

    -0

  • 228. 匿名 2023/06/04(日) 08:46:23 

    >>215
    しなくていいと思うって書いた者ですが、興味があるなら少額で積み立てニーサでも始めてみるといいですよ。経験値を増やすために。まずネットの証券口座を開設。SBIが手数料がお得らしいですね。SBIのネットバンクの口座と連携させて証券口座に自動振込。いっぺんに考えると大変そうだけど今週は証券会社開設してみよう。次は積み立てニーサの仕組みを勉強してみよう、と段階的にやってみると一つ一つはそんなに難しくないです。
    証券口座を開設しても気が変わったらお金を入れなければ何も起きません。

    +5

    -0

  • 229. 匿名 2023/06/04(日) 08:47:46 

    >>219
    10年以上貯められる自信があるなら、積み立てニーサ、終身保険の活用も良いと思います。
    どちらも少し勉強されてからの方が良いと思います。

    多くの方が手数料が高いとお話されますが
    お金を扱い運用している銀行・証券会社・保険会社は
    どれも手数料がかかっていますし、保険会社だから高いわけでもありません。
    預けるとはそういう事ですし、そうでなければ多くの金融機関はやっていけません。
    信用や知識や様々な方法を知っており、それをお客様に提供する(商売である)のが金融機関です。


    +7

    -1

  • 230. 匿名 2023/06/04(日) 08:48:14 

    >>144
    横だけどありがとう分かりやすい

    +15

    -0

  • 231. 匿名 2023/06/04(日) 08:48:17 

    >>181
    うちは現物株は、自社以外は制限ないよー。
    だから普通にデイトレもしたりする。
    信用取引と先物取引とFXは禁止でやっちゃだめなだけかな。

    +0

    -0

  • 232. 匿名 2023/06/04(日) 08:48:28 

    >>169
    原則中途解約出来ないやつなら10年で0.8%ってのもあるね。

    +3

    -0

  • 233. 匿名 2023/06/04(日) 08:50:21 

    >>213
    手数料だけ高くて劣悪なファンドを顧客に売りつけているから。
    投資の世界ってこれまでの統計データから、市場平均リターンがだいたい決まっているのよ。
    プロのファンドマネージャーでも7割(米国の場合は9割)が市場平均リターンに勝てない。
    なぜかというと、株を買う方も売る方もどちらもプロのファンドマネージャーでお互いの超過リターンを打ち消してしまうから。
    だから、ほとんどのファンドマネージャーの成績は良くて、市場平均リターン-売買手数料、信託報酬に落ち着いてしまう。
    それなら、市場平均に連動した低コストのインデックスファンドを買いましょうね。というのが今の資産運用業界の常識になっているのよ。

    +10

    -0

  • 234. 匿名 2023/06/04(日) 08:50:51 

    >>154
    >>184
    ありがとうございます。試してみます

    +0

    -0

  • 235. 匿名 2023/06/04(日) 08:51:50 

    >>231
    緩い銀行だね。
    大手銀行は、上場企業と取引していてインサイダー情報と日常的に触れるから、個別株取引は原則禁止です。

    +1

    -2

  • 236. 匿名 2023/06/04(日) 08:52:54 

    >>161
    農協によるのかな。
    前回私が定期作ったキャンペーンの時は50万円1年間で500円のJA商品券。

    +3

    -0

  • 237. 匿名 2023/06/04(日) 08:54:56 

    >>218
    つい先日ニーサを銀行で始めちゃった。すごく少額だけど。騙されやすい人と認定されたとして今後いろいろ勧められるってことですか?それくらいならしなきゃいいから気にしないけど、始めたニーサに関して損してるってことでしょうか?

    +1

    -4

  • 238. 匿名 2023/06/04(日) 08:55:01 

    >>5
    まとまると定期に預けちゃう。
    くじがついてるやつだからたまに当選してなにか送られてくる。

    +24

    -1

  • 239. 匿名 2023/06/04(日) 08:58:41 

    >>238
    通帳残高見るの楽しいしねー👀

    +2

    -2

  • 240. 匿名 2023/06/04(日) 08:59:01 

    >>15
    親戚が勤めてたから子どもの頃グッズ貰えてた
    本当はダメなんだってガルちゃんで教えてもらったよ。

    +14

    -0

  • 241. 匿名 2023/06/04(日) 09:00:14 

    >>174
    10年満期でそれから何年かで没収じゃなかったかなぁ。わたしも入れっぱなしのものがいくつかあるわ。郵便局からお金動かすのも手数料かかりそうでそのまま。面倒くさがりは投資のほうが向いてるのかしら。

    +0

    -0

  • 242. 匿名 2023/06/04(日) 09:00:58 

    銀行はその集めたお金で投資してるんだよ?
    自分たちは利益得てるの、還元しないだけで
    それなら、直接投資に回したほうがいい

    +1

    -1

  • 243. 匿名 2023/06/04(日) 09:01:35 

    >>237
    一般的に銀行が扱う金融商品は、ネット証券より手数料が高いので、不利です。

    +6

    -0

  • 244. 匿名 2023/06/04(日) 09:01:44 

    >>200
    やっぱりそうなんですね。
    株を売り出しで買ってすぐ上がって売ってもうけたこともあったんですが、ソフトバンクの時はすぐに下がってもどるまで一喜一憂して、その時の記憶の方が強いんですよね。

    +2

    -0

  • 245. 匿名 2023/06/04(日) 09:02:01 

    >>236
    商品券いいね
    積み立てNISAの増額一万円でトイレットペーパーが貰えるってキャンペーンだったから本当は5千円上げるつもりだったけど、貰えるならと一万円にしたの
    店舗や地域によるのかもね

    +5

    -0

  • 246. 匿名 2023/06/04(日) 09:02:10 

    >>179
    多分、投資のこと全然わかってないよね?

    +2

    -0

  • 247. 匿名 2023/06/04(日) 09:02:54 

    >>242
    銀行と証券会社の違いを理解人ていない人の書き込みです

    +1

    -0

  • 248. 匿名 2023/06/04(日) 09:03:29 

    >>68
    宝くじ付定期預金を出している地銀はたくさんあります。
    宝塚歌劇の方は池田泉州銀行のすみれの花定期預金です。
    宝塚歌劇はまだ当たったことがないですが、宝くじの方は1度高額当選したことがあります(億千万ではない)。
    タダで貰えるのでハズレても悔しくないし、末等が必ず当たるので利息として考えると悪くないと思ってます。

    +25

    -0

  • 249. 匿名 2023/06/04(日) 09:03:52 

    >>194
    体に良くないよね。ストレス溜まりそう。

    +1

    -0

  • 250. 匿名 2023/06/04(日) 09:05:05 

    ネット銀行に定期で置きっぱなしのお金を投資に回したい。
    イデコを再開するか、もうすぐ積立ニーサの枠が大きくなるからそっちに入れるか…悩みどころ。
    イデコ節税になるんなけど、60まで出せないのがネックなんだよね。
    とりあえず、イデコを手数料の安い某証券会社に移管してからだな。

    +2

    -0

  • 251. 匿名 2023/06/04(日) 09:05:22 

    >>249
    私のようにベテランの投資家になると、損しても何も感じなくなりますwww

    +2

    -0

  • 252. 匿名 2023/06/04(日) 09:07:04 

    >>247
    定期預金してますか?

    +1

    -0

  • 253. 匿名 2023/06/04(日) 09:07:13 

    銀行で資産運用担当しています。

    中には手数料のためでなく、本当に顧客本位で販売してる担当者もいますので、銀行でもぜひ話を聞いてみて下さい。
    ①外貨建保険のみの説明
    ②NISA枠を超えての投資を勧める
    ③積立ではなく一括運用だけを勧める

    上記3点に該当したら、そこの銀行では加入しない方がいいです!

    +9

    -0

  • 254. 匿名 2023/06/04(日) 09:07:28 

    >>233
    そうなんだ。ネットでも1番人気ので決めてしまった。

    +0

    -1

  • 255. 匿名 2023/06/04(日) 09:08:44 

    >>250
    イデコもニーサも毎年一定額を資金投入することが大事です。

    年ごとに額は違いますが、私はイデコもニーサに毎年入金して、
    15年で3000万円貯まりました。

    +4

    -2

  • 256. 匿名 2023/06/04(日) 09:08:54 

    >>1
    このトピ参考になるので、トピ主さんありがとうです

    +22

    -0

  • 257. 匿名 2023/06/04(日) 09:09:28 

    >>174
    【平成19年9月30日以前にお預け入れいただいた定額郵便貯金、定期郵便貯金、積立郵便貯金】
    満期後20年2か月を経過してもなお、払い戻しのご請求等がない場合は、旧郵便貯金法の規定により、お客さまの権利が消滅し、払い戻しが受けられなくなります。満期後、お早めにお手続きをお願いいたします。

    みたいなので満期日を確認された方が良いと思います

    +3

    -0

  • 258. 匿名 2023/06/04(日) 09:09:31 

    >>252
    銀行と証券会社の違いを理解人ていない人の書き込みです

    +0

    -0

  • 259. 匿名 2023/06/04(日) 09:10:59 

    >>253
    そもそも銀行で取り扱っている金融商品は銀行が儲かって客が損するものが多いです。

    +0

    -1

  • 260. 匿名 2023/06/04(日) 09:11:34 

    銀行に預けるってことは、銀行に儲けさせてるのと一緒だからね。
    私は銀行には少し、あとは全部投資、

    +0

    -4

  • 261. 匿名 2023/06/04(日) 09:12:22 

    >>251
    さぞかし、めちゃくちゃ儲かってるんでしょうね。
    テレビでよくそういう人が出るけど、損してる人はテレビにでないしね。
    また「投資は自己責任」ってテレビで連呼し過ぎ。わかっとるわ。

    +1

    -0

  • 262. 匿名 2023/06/04(日) 09:15:13 

    >>249
    投資と投機はちがうよ。
    いちいちドキドキするのは後者の方。
    投資は長い目でみなくては。数年数十年とね。

    +2

    -0

  • 263. 匿名 2023/06/04(日) 09:16:38 

    >>261
    そんなに儲かっっていないけど、老後資金は今日時点で3170万円貯まりました。
    年齢は53歳です。

    +7

    -0

  • 264. 匿名 2023/06/04(日) 09:16:45 

    月3万してる
    蓄えとして
    たまにまとまったお金必要な時はわざと銀行窓口から引き落とす
    ネットバンキングだと自由自在だから使ってしまう

    +0

    -0

  • 265. 匿名 2023/06/04(日) 09:16:46 

    財形のみ。しかもある程度たまったら使うか投資にまわす。目安は200万まで。

    +0

    -1

  • 266. 匿名 2023/06/04(日) 09:18:02 

    定期するなら、全世界株インデックスでいいわ。
    定期って円にフルベットだし、それなら全世界の株を買ったほうがいい

    +4

    -1

  • 267. 匿名 2023/06/04(日) 09:18:38 

    パートの給料だけど給料日に
    定期に入るように引き落としされるよう
    にした!こうじゃなきゃ私出してしまうから

    +0

    -0

  • 268. 匿名 2023/06/04(日) 09:19:06 

    月3万円の定期が100万円貯まると
    キャンペーン利率などのタイミングで別定期にしてたけど
    1年で受け取れる利息は千円程度…なので
    つみたてNISAに変更して
    現在140万程度の積立で評価損益プラス50万円超です
    変動するからマイナスになるかもしれないけど
    新NISAになっても継続する予定

    +1

    -2

  • 269. 匿名 2023/06/04(日) 09:20:09 

    全く旨みないけど、低賃金、国民年金の底辺に属してて浪費家でリボにまで手を出すほど困窮してるんだけど。
    いざと言う時に定期貯金60万に何度も助けられた。
    父親が支払う必要が無いって支払い用紙私に渡さなくて隠しててそれである日、国民年金の赤紙来た時もそれでまとめて支払った。
    どんどん貧困化してて定期に捻出するお金も無くなったけど最後の60万も半分通帳に入れてて今それで助けられてる。
    とうとうゼロになるから5000円だけでも何とか捻出しなくては。

    +5

    -0

  • 270. 匿名 2023/06/04(日) 09:20:16 

    投資してる人ってすぐお金のトピに現れて投資の良さを延々と語るよね
    私も株はやってるけどここは定期のトピだから

    +24

    -0

  • 271. 匿名 2023/06/04(日) 09:22:34 

    >>270
    マイナンバーカードトピでも転職トピでもサッと現れてマウント取ってくるのがガルちゃんだ

    +5

    -0

  • 272. 匿名 2023/06/04(日) 09:22:35 

    >>270
    定期預金って盛り上がるような話題なんかある?

    +3

    -7

  • 273. 匿名 2023/06/04(日) 09:25:06 

    >>168
    若い頃都心にマンションを複数買えるとか何者なんだろう。バカなわけない。。

    +44

    -0

  • 274. 匿名 2023/06/04(日) 09:29:23 

    >>226
    総裁が替われば替わるって思った人は多かったでしょうね。
    それで一時円高になったけど、また円安傾向に戻ってしまったね。

    +0

    -0

  • 275. 匿名 2023/06/04(日) 09:32:56 

    >>144
    使っちゃうんだよなぁ、、
    ストレスなければ使わないけど
    仕事のストレス溜まると
    反動で鬼のように
    高い買い物ばかりしちゃう

    +3

    -0

  • 276. 匿名 2023/06/04(日) 09:34:43 

    >>275
    ストレス溜まった時は、運動するといいよ

    +3

    -2

  • 277. 匿名 2023/06/04(日) 09:36:44 

    >>28
    この方はいつも書き込む方かな?
    定期でもらった宝くじで高額当選したとの書き込みを何度か観たことある

    +1

    -0

  • 278. 匿名 2023/06/04(日) 09:37:39 

    投資をする余裕も知識もないので定期預金にしてますが、数十万レベルです
    数千万とかみなさんすごいですね!

    +2

    -0

  • 279. 匿名 2023/06/04(日) 09:37:51 

    >>231
    そんなところあるんだ。
    私前証券会社で今信託銀行だけどどっちも日本株は手続きが超めんどくさいから誰もやってない。

    +1

    -0

  • 280. 匿名 2023/06/04(日) 09:38:00 

    >>277
    全部嘘だと思う

    +0

    -2

  • 281. 匿名 2023/06/04(日) 09:40:59 

    >>279
    銀行員はインサイダー取引が見つかると金融庁から社長が怒られるから本当に厳しい。
    172は昭和の頃の話か、銀行員ではないと思う。

    +1

    -3

  • 282. 匿名 2023/06/04(日) 09:43:40 

    >>259
    そんなことはない。
    お客さんが儲かって銀行にも手数料が入る、が銀行にとっても1番いいに決まってる。
    ある程度儲かったら売って別の商品に変えて再度手数料入るんだから。
    元証券会社社員としては手数料目当ての販売員がいるのは否定しないけど、お客さん側も儲かったら自分の判断が正しい、損が出たら勧めてきた営業員のせい、っていう人が多すぎる。

    +1

    -1

  • 283. 匿名 2023/06/04(日) 09:46:39 

    つみたてNISA始めました。扶養内パートなんで年間40万がちょうどいいです。sp500人気だけど幅広い方が損しないかもと思ってオルカンにしてます。でもsp500の利益高いの羨ましい…でももし500の企業がヤバくなったら?…とか考えてしまって。1年半やって最近プラス3万ぐらい。銀行に預けるよりかいいかと思って

    +4

    -1

  • 284. 匿名 2023/06/04(日) 09:47:52 

    >>270
    ガルにいる投資家(と言えるのか不明だけど)って選民意識高い人多いよね
    たかが投資なのに何がそんなに偉いのか?
    現金主義の人にすごい偉そうに説教して、投資してる自分に酔いすぎ
    良かれと思って言ってるのかもしれないけど余計なお世話すぎる

    +15

    -2

  • 285. 匿名 2023/06/04(日) 09:48:42 

    >>282
    同じ金融商品でも銀行の方が販売手数利用が高いので、
    銀行で投資すると基本的に損します。

    賢明なみなさんは、銀行や証券の営業員に騙されないよう、
    ネット証券に口座開設しましょう。

    ネット証券は、営業員から連絡が来ることがないので、
    騙される心配がありません。

    +1

    -1

  • 286. 匿名 2023/06/04(日) 09:48:58 

    >>270
    私たちが定期で銀行に預けた金で、銀行は金貸したり、一部債権を買ったり投資してるから、
    間接的には投資してると思う。つまり定期も投資の一種であり、元本割れの恐れもありますよ。
    保証されてるのは一千万までですから。
    ちなみにアメリカも保証額に限度がありそれで最近アメリカの銀行で取り付け騒ぎがあり
    数行破たんしたよね。でも例外的に全額保証されたみたいですが、これ以上連鎖破たんを
    防ぐために。


    +0

    -6

  • 287. 匿名 2023/06/04(日) 09:49:38 

    >>284
    高齢者はそれでいいと思います

    +4

    -1

  • 288. 匿名 2023/06/04(日) 09:50:21 

    >>286
    銀行と証券会社の違いを理解人ていない人の書き込みです

    +0

    -0

  • 289. 匿名 2023/06/04(日) 09:53:25 

    >>127
    不安な日本人が金を国内で止めちゃったら世界は飢えるわな。

    +1

    -0

  • 290. 匿名 2023/06/04(日) 09:55:44 

    >>285
    販売手数料のみならず、毎年運用手数料を取られますから
    賢明なみなさんは、個別株を買いましょう。

    +0

    -1

  • 291. 匿名 2023/06/04(日) 09:56:07 

    >>1
    毎月2万円、定期預金と積立NISAそれぞれコツコツ貯めています

    +3

    -0

  • 292. 匿名 2023/06/04(日) 09:58:09 

    >>290
    今お勧めの銘柄を教えてください。

    +0

    -0

  • 293. 匿名 2023/06/04(日) 10:01:52 

    >>5
    でも子どもの学費用に貯めてるお金はいずれ必ず使うものだから怖くて投資には回せない。
    個人向け国債に回してるものもあるけど、それ以外は定期にしてる…。

    +78

    -1

  • 294. 匿名 2023/06/04(日) 10:03:41 

    >>77
    20年前銀行員だったけど当時から客を騙さないと自分の評価上がらなかったよ!
    投資信託や保険に入らせて手数料収入で儲けてなんぼだったから。

    +24

    -2

  • 295. 匿名 2023/06/04(日) 10:04:36 

    老後資金っていくらあればいいんだろう。

    +1

    -0

  • 296. 匿名 2023/06/04(日) 10:07:44 

    >>277
    私も年一回宝くじをくれる定期やってたことあるけど、10年間で2回、3000円当たったくらいだわ。
    また宝くじくれる定期に預けたいけど、最近やってないんだよな。

    +7

    -0

  • 297. 匿名 2023/06/04(日) 10:07:49 

    >>273

    馬鹿ではなく堅いんですよ
    ギャンブラーじゃないのは良いことです。
    それだけの預金があれば無理に苦手なことに手を出す必要はないもの

    +14

    -1

  • 298. 匿名 2023/06/04(日) 10:08:13 

    地元の信用組合の人が
    『月に1000円でもいいので
    積み立てしませんか?』と。
    『毎月、集金に伺います』
    『うちの家族もやってます』

    金利は幾らか聞いたら、ゼロ!

    しないよ~。

    +3

    -0

  • 299. 匿名 2023/06/04(日) 10:08:25 

    >>14
    定期は金利ほぼゼロだから、新NISAが始まったらそちらを考えています。
    ただ、銀行でなくてネット証券のほうで。
    NISAはリスクあるけど長期眠らせるならそっちの方がマシかなぁ...と。甘いかな。

    +8

    -1

  • 300. 匿名 2023/06/04(日) 10:09:25 

    >>294
    知ってる、だから銀行で勧められる投資とか絶対にしない
    「興味ないんで」と断っている
    これ以上言ってきたら「やるなら銀行通さずネットでやります」と言うわ

    +10

    -0

  • 301. 匿名 2023/06/04(日) 10:11:14 

    >>286
    そんなことはみんな知ってるよ

    +3

    -0

  • 302. 匿名 2023/06/04(日) 10:11:48 

    定期預金満期になってそのまま5年くらい経っちゃってるな

    +4

    -0

  • 303. 匿名 2023/06/04(日) 10:12:19 

    >>283
    私は新NISAが始まったらそちらにしようかなと。
    待たずにすぐに始めたほうが良いといつも言われるけどw

    +6

    -0

  • 304. 匿名 2023/06/04(日) 10:12:55 

    >>34
    私じゃなくて夫なんだけど、まったく同じ状況。
    運営管理が東京海上日動てなってて、前回の資産評価額が約186.000円、現在が約182.000円てなってるの。
    頭悪すぎてこれからどうしたらいいのかわからない。
    きっとただ損してるだけなんだよね?泣

    +6

    -0

  • 305. 匿名 2023/06/04(日) 10:13:47 

    >>284
    やたら投資推しの人、億以上貯金あるのか聞きたいわ

    +1

    -5

  • 306. 匿名 2023/06/04(日) 10:15:25 

    前は定積で溜まったら定期にしてたけどコロナ直前あたりでNISAとiDeCo始めた(定期はそのまま残して)
    短期で見ると下がったりするけど長期(と言ってもまだ3年)で見ると右肩上がりな動き
    このまま細々と続けようと思う

    +4

    -0

  • 307. 匿名 2023/06/04(日) 10:23:33 

    >>275
    そういう人こそ積金とか強制的に口座から差し引かれて貯蓄出来るタイプのものがいいかもね

    +2

    -0

  • 308. 匿名 2023/06/04(日) 10:24:20 

    電化製品や車の買い替え費用として貯めている分や、もし仕事ができなくなった時のための半年分の生活費は定期預金に分けて入れてある。
    投資もしてるけど、それは老後用だから別の話。

    +0

    -0

  • 309. 匿名 2023/06/04(日) 10:25:47 

    >>286
    だから何だよw

    +3

    -1

  • 310. 匿名 2023/06/04(日) 10:26:38 

    >>1
    してはいるけど全く増えないよ。単に使いにくいお金にしてるってだけだな。自分の独身時代の500万ぐらいをずっと定期に入れっぱなしで自動更新してるけど20年弱で数万円も増えてないかな。1年間ではここ数年100円ぐらいしか増えてないよw

    +8

    -0

  • 311. 匿名 2023/06/04(日) 10:28:51 

    >>180
    いきなり全部投資信託はやめた方がいいんじゃないかと…
    半分くらいは定期に残すとかリスク分散した方がいいと思う

    +14

    -0

  • 312. 匿名 2023/06/04(日) 10:34:09 

    >>53
    これって円高とか円安とかってこと?
    円高になったら投資したらいいのか?

    +0

    -3

  • 313. 匿名 2023/06/04(日) 10:34:40 

    >>1
    ほとんど利子付かないし、リスクあるけれど、塩漬けにしても大丈夫な安定株にした方がいいのかな、という気がする。

    +0

    -0

  • 314. 匿名 2023/06/04(日) 10:36:55 

    >>57
    よこ それはもっと昔では?
    2008年前後だと良くて2%台かな
    当時あの日本振興銀行に預けたからよく覚えてる

    +8

    -0

  • 315. 匿名 2023/06/04(日) 10:38:34 

    >>304
    なるべく早くネット証券口座を作ってそっちに移管した方が良さそう。移管手数料は取られるけど毎年の手数料はだいぶ安くなる。

    そしてiDeCo運用を少額でも始める。元本保証の定期預金型の商品を選ぶ。
    定期預金型に積み立てたお金は全額所得控除できるから、その分で手数料は取り返す。

    +7

    -2

  • 316. 匿名 2023/06/04(日) 10:50:25 

    >>1
    毎月2万で3年積んでます。今月で満期なので買い替えたい家電や家具があるのでそこに充てる予定。あと、会社で財形の積立やってて月5000円。これは車検の時に使う用で貯めてます。貯蓄というより使う為の積立です…。

    +3

    -0

  • 317. 匿名 2023/06/04(日) 10:50:55 

    >>295
    自分で計算しろ

    +2

    -5

  • 318. 匿名 2023/06/04(日) 10:52:06 

    >>129
    NISAでインデックスファンド+債券で考えています。
    債券を混ぜると利回りにブレーキがかかるからもったいないとも言われているけど、FPが言うにはリスクは少し下がるようです。
    もう40代以上なので、リスク分散のためにも債券は何割かは混ぜたいです。
    新NISAから始めようと思っています。

    +1

    -0

  • 319. 匿名 2023/06/04(日) 10:54:38 

    YouTubeで、やたら預金封鎖の動画が上がっているけど、何か怖くてあまりよく見れない。
    預金もリスクを考えないといけなくなるのかな。

    +1

    -0

  • 320. 匿名 2023/06/04(日) 10:55:38 

    >>1
    昔就職したとき
    毎月3万円位積み立て定期親に言われてやってて
    気が付いたら結構貯まってた

    +7

    -1

  • 321. 匿名 2023/06/04(日) 10:55:51 

    >>318
    私50代だけど、全部株式か株式投信ですよ。
    あと10年はこのまま株だけの予定。
    今年はすごく増えた。

    +2

    -1

  • 322. 匿名 2023/06/04(日) 10:57:28 

    >>319
    今の日本で預金封鎖なんてあり得ない。
    日本は金持ち国家になったから心配いらない。

    +5

    -0

  • 323. 匿名 2023/06/04(日) 11:07:24 

    >>311
    1000万は預金にしておいて、これからはボーナスの100も投資信託に入れるという意味です
    ちょうど30歳で節目でもあるので預金はもうステイでいいかなと

    +3

    -0

  • 324. 匿名 2023/06/04(日) 11:10:14 

    >>305
    投資してる人で億の貯金する人なんてほぼいないんじゃない?メリットがなさすぎる

    +6

    -1

  • 325. 匿名 2023/06/04(日) 11:11:05 

    >>295
    老後65歳以降30年生きるには2000万必要とかって言われてた気がする

    +4

    -0

  • 326. 匿名 2023/06/04(日) 11:13:12 

    4年前くらいから
    パート代から2万だけ定期預金してるよ。
    最近銀行でNISAを勧められて、1万は定期預金もう1万をNISAにしてみた。
    笑われるくらい少額だとは思うけど、これが私の現実だし
    チマチマやっていくしかない。

    +15

    -0

  • 327. 匿名 2023/06/04(日) 11:13:56 

    >>166
    利息から考えると定期も普通も変わらないけど、普通預金は財布に大金入れてるような感覚でなんか落ち着かない
    定期預金は一応金庫に入れてるような感覚でなんとなく安心する

    +26

    -0

  • 328. 匿名 2023/06/04(日) 11:14:54 

    >>320
    そういう風に親が教えてくれるのうらやましい。
    うちは放置だったし、自分で失敗しながら学んで行くしかなかった。

    +4

    -0

  • 329. 匿名 2023/06/04(日) 11:15:19 

    >>326
    チマチマはじめても、10年後には大金になってるから、がんばってー

    +8

    -0

  • 330. 匿名 2023/06/04(日) 11:19:52 

    >>286
    一行につき一千万保証だから分散して入れてるよ

    +4

    -0

  • 331. 匿名 2023/06/04(日) 11:22:09 

    >>38
    私も同じ理由。同じ理由の人が居ると思わなかった。
    利率とか関係なく、ただすぐ下ろせるようなとこにあるとガンガン使って無くなっちゃうからすぐに使えない様に纏まった額を定期預金に預けてる

    +35

    -1

  • 332. 匿名 2023/06/04(日) 11:23:58 

    3,000万くらいあったら65歳から細々生きていけるかなぁ。

    +2

    -0

  • 333. 匿名 2023/06/04(日) 11:26:16 

    >>332
    年金の額による

    +2

    -0

  • 334. 匿名 2023/06/04(日) 11:30:49 

    >>39
    私もそのスタイル。
    だから普通預金はいつも数十万円。
    気が大きくならなくて性に合ってる。

    +13

    -1

  • 335. 匿名 2023/06/04(日) 11:34:24 

    >>286
    その話とはそれるけど、アメリカの銀行破綻騒ぎの時、金のレートがめちゃくちゃ上がったよね
    数年前は10万金貨は10万の値打ちしかなかったけど16万5千円で売れたわ
    20万超えするのもあったみたいだし
    元本割れしないからもっと金貨に変えておけば良かったと思った

    +3

    -0

  • 336. 匿名 2023/06/04(日) 11:35:30 

    >>185
    金融機関で取引する時はマイナンバー必要だよ
    逆になんで教えたくないのか分からない

    +3

    -2

  • 337. 匿名 2023/06/04(日) 11:51:24 

    >>1
    800万してるけど、個人年金にしとけば良かったと後悔。

    利率悪すぎて。

    +4

    -0

  • 338. 匿名 2023/06/04(日) 11:53:23 

    >>317
    よくお金の話になると「老後資金幾ら必要?」と聞く人いるけど
    住んでいる地域、独身か既婚者子供ありか、賃貸か持ち家か生活が質素か
    ほどほどに贅沢したいかで全く金額は違ってくるから
    具体的な金額なんて言えないよね
    一番自分がわかっているんだから電卓叩けばいい話よ

    +3

    -0

  • 339. 匿名 2023/06/04(日) 11:54:00 

    >>278
    年齢にもよるんじゃない?
    20代とかだと数十万でもこれからコツコツ増えていくだろうし

    +1

    -0

  • 340. 匿名 2023/06/04(日) 11:54:43 

    >>335
    30年前なんて金のレートはマイナスだったよ

    +0

    -0

  • 341. 匿名 2023/06/04(日) 11:55:43 

    >>333
    それと持ち家か賃貸か

    +2

    -0

  • 342. 匿名 2023/06/04(日) 11:57:21 

    >>324
    若い人はね、
    高齢になると現金化して子供に相続開始するんじゃないかな

    +0

    -0

  • 343. 匿名 2023/06/04(日) 11:58:37 

    >>319
    あれ、信用しない方がいいよ。
    ユーチューブはほとんど当たらない

    +5

    -1

  • 344. 匿名 2023/06/04(日) 12:03:05 

    ユーチューブってロクに仕事しない奴らが、さも知ったかぶって
    ほら吹く場合もあるからね。
    中野の銃撃事件を田舎の長男のプレッシャーみたいなの上げてた
    おっさんユーチューバーがいて呆れたよ
    今時、長男だからと無理やり同居してる人いない

    +5

    -0

  • 345. 匿名 2023/06/04(日) 12:04:35 

    >>326
    私もそんなだよ!財形でただ貯まっていくだけだったから一万円減らしてそれをニーサ。
    あと関係ないかもだけど掛け捨ての保険も積立に変えてその分財形減らした。

    +6

    -0

  • 346. 匿名 2023/06/04(日) 12:21:54 

    >>11
    国債をすすめられる。定期預金よりは少しプラスだろうけど、大した額ではない、、、

    +2

    -0

  • 347. 匿名 2023/06/04(日) 12:23:22 

    >>57
    その金利って定期預金じゃないよね。
    20年以上前で定期の金利が0.1%とかだよ。
    金利の良いネットバンクでも0.5くらいだと思う。

    +4

    -0

  • 348. 匿名 2023/06/04(日) 12:30:08 

    定期はカープ預金にしてる。たまに観戦チケットあたる。

    +7

    -0

  • 349. 匿名 2023/06/04(日) 12:54:15 

    >>32
    金利のいい定期預金なんてあります?

    +2

    -0

  • 350. 匿名 2023/06/04(日) 13:21:09 

    >>14
    「本当におトクな情報は簡単に他人に漏らさない」

    オススメ→国やゆうちょが儲かるだけ

    +3

    -1

  • 351. 匿名 2023/06/04(日) 13:26:30 

    数百万を普通、定期とかにしてるけど金利が1年で100円にもならない気がしたwww
    資産は数千あるけどw投資はまったくしてない。

    +7

    -1

  • 352. 匿名 2023/06/04(日) 13:28:56 

    >>304
    横だけど
    資産評価額は持ってる商品によっては毎日変動するものもあるから何とも言えないけど定期預金とか元本保証の商品しか持ってなかったら利息より手数料の方が高いから年々目減りしていく一方だと思う。
    東京海上の手数料調べたら加入者なら月523円で運用指図者なら月366円みたいだからネット証券に比べるとかなり高い。
    私も個人型に移管する時に困って勉強してある程度リスクのある商品にスイッチングして残高が増えてる。
    ちなみに追加積立はしてない。

    +3

    -0

  • 353. 匿名 2023/06/04(日) 13:30:16 

    >>216

    >>211です。

    ありがとうございます

    +2

    -0

  • 354. 匿名 2023/06/04(日) 13:44:54 

    いままで定期預金してたけど、逆に最近全部解約したよ。
    金利がつかなくても、デフレであれば目減りしなかったからね。
    これからリスクをとらないとインフレに負けてしまう。
    まあ私はババチャンでとっくに定年だけどね。

    +4

    -0

  • 355. 匿名 2023/06/04(日) 14:05:28 

    >>1
    してるよ、毎月25万
    でまとまったお金になったら株買ってる

    +4

    -0

  • 356. 匿名 2023/06/04(日) 14:11:13 

    >>216
    不親切なサイトだなぁ、さすが行政、全然参考にならない
    一番欲しい情報は、気づかない休眠預金をどう気づかなんだけど
    所在が分かってたら言われんでも移動させるし

    +8

    -0

  • 357. 匿名 2023/06/04(日) 14:30:46 

    >>165
    即日解約引き出しができないから、ある程度は預金に置くしかなくない?
    入金は即時だけど出金が時間かかる
    そこまですぐ必要になる事態になってほしくないけど

    +1

    -0

  • 358. 匿名 2023/06/04(日) 14:33:06 

    >>315
    出すときに税金取られることも忘れずに

    +2

    -0

  • 359. 匿名 2023/06/04(日) 14:39:37 

    >>175
    銀行とか証券会社の手数料って高いよね
    しかもアプリとかは旧式すぎて使いにくいだけ
    営業は自分の売上成績しか考えないですむように2.3年で変わるからぼったくり営業し放題
    ネット証券で事足りるのよね
    別に難しくないし面倒ならロボ系でいいんだし
    対面営業よりもウェルスナビの方が遥かに成績いい

    +0

    -0

  • 360. 匿名 2023/06/04(日) 15:00:37 

    定期預金してたけど、定期預金を辞めて数年前に積み立てニーサに切り変えたよ。
    普通預金に戻した分を、2種類のつみたてNISAに毎月15万円づつ投資して、2年9ヶ月の今現在で21.5%プラスなってる。定期預金してたら殆どついてなかっただろうな…

    +4

    -4

  • 361. 匿名 2023/06/04(日) 15:04:42 

    >>1
    投資や株もしてるけど、子供関係の貯金とローンを返すように貯めてるお金は学資保険と定期預金に入れてる

    +0

    -0

  • 362. 匿名 2023/06/04(日) 15:08:56 

    >>14
    おなじく。積み立てNISAについてお話しするので…って、断れない私は別の部屋に案内された。とりあえず、聞いて帰ってきた。

    +5

    -0

  • 363. 匿名 2023/06/04(日) 15:27:39 

    あればあるほど使ってしまいます

    +0

    -0

  • 364. 匿名 2023/06/04(日) 15:46:31 

    >>77
    馬鹿な小娘だと思われてたのか、1ドル150円の時に担当銀行員が一時払いのドル建て終身保険ゴリ押ししてきたのは笑った
    誰がそんな無謀なの契約するんだって思ってたらまさかの母親が契約してた…

    +2

    -5

  • 365. 匿名 2023/06/04(日) 15:48:34 

    積み立てNISAと保険の積立してる
    毎月1万円ずつだけど

    +0

    -0

  • 366. 匿名 2023/06/04(日) 15:50:12 

    >>364
    1ドル150円のときは利率が4%以上あるだろうから、お母さん良い投資されたと思うよ。
    皆円安の影響しか見てないけど、他の要因でも資産価値は変動するから。

    +18

    -2

  • 367. 匿名 2023/06/04(日) 15:51:34 

    金利が0.2ぐらいのときは 普通貯金から定期に一時的に預けてたけど
    今は普通預金と同じ0.02とかだからしない

    日本の銀行マジもう終わってる

    +4

    -0

  • 368. 匿名 2023/06/04(日) 15:51:57 

    >>312
    物価が上昇し続けてるから
    今持っている100万円が、5年後には100万円の価値ではないってこと

    +3

    -1

  • 369. 匿名 2023/06/04(日) 16:04:50 

    >>28
    わたしは逆で、何もしてないままお金減ってく方が嫌だからお金に働いてもらうって意味で投資してる。
    始めるのクソ面倒だけどわってしまえばあとは放置。

    +8

    -0

  • 370. 匿名 2023/06/04(日) 16:13:53 

    >>363
    自動引き落としの積立とかした方がいいんじゃない?
    あればあるほど使ってしまうほど買いたい物ってないなぁ…

    +5

    -0

  • 371. 匿名 2023/06/04(日) 16:29:08 

    >>171
    個人国債は、今0.3%
    定期預金は、0.02%ぐらい w

    +1

    -0

  • 372. 匿名 2023/06/04(日) 16:30:23 

    >>169
    初めの一年だけだよね
    それ以降は自動的に、0.001ぐらいに
    なったりして

    +0

    -0

  • 373. 匿名 2023/06/04(日) 16:31:57 

    >>174
    株のゆうちょ銀行買ったら
    配当利回り4%ぐらいだよ

    +0

    -1

  • 374. 匿名 2023/06/04(日) 16:38:19 

    >>203
    投資信託は、すぐ解約出来なさそうだから
    気になった株をちょこちょこ買ってる
    160万株運用で、去年の配当金合計は
    4万ぐらいあったわ
    株、辞められないわ
    だって唯一の私のお小遣い‥

    +7

    -0

  • 375. 匿名 2023/06/04(日) 16:58:14 

    >>331
    はいはい、さらに同じく。
    定期は余程でないと触らない、あってないような感覚。
    なんなら満期すらよく分からないで預けっぱなし。
    なので数十万、数百万必要なときはパッと下ろせるように普通預金は少し多めに残して?る。

    +10

    -0

  • 376. 匿名 2023/06/04(日) 17:25:36 

    宝くじ定期してる
    夏と冬のジャンボが10枚ずつもらえる最低額300万
    抽選はちょっとだけ楽しみにしてる

    +3

    -0

  • 377. 匿名 2023/06/04(日) 17:37:02 

    >>375
    私もそんな感じ
    満期のお知らせが来たら自動継続以外は満期手続きしに行ってまた同じように預けるから定期預金は崩さずずっとそのまま
    利息ほぼないけど金庫代わりに預けてる感覚
    投資は知識ないし資産運用とか自分には向いてないと思うから手を出さない
    物価高騰して100万の価値が90万にしかならないとしても、それはそれなりに慎ましくやりくりする方が自分には合ってる

    +16

    -0

  • 378. 匿名 2023/06/04(日) 17:49:07 

    >>372
    自動継続型だから大丈夫

    +0

    -0

  • 379. 匿名 2023/06/04(日) 17:52:52 

    >>31
    投資信託も個別株もやってるけど、短期で大儲けしようとしなければチャートにはりつく必要はないよ。
    特に投資信託。

    +4

    -0

  • 380. 匿名 2023/06/04(日) 18:15:24 

    >>1
    毎月給料入ったら自動入金で貯蓄用口座に移動させて
    sbiの定期はボーナス時期に金利が上がるのでそのタイミングで入れてる
    給与口座に残っていくお金は証券口座に移して個別株で運用して楽しみながら増やす

    +0

    -0

  • 381. 匿名 2023/06/04(日) 18:36:23 

    かんぽが満期になって、何百万あるんだけど、ゆうちょ使ってないからメインの銀行の定期預金に入れようかなっておもってるんだけど

    金利は安いよね

    +0

    -0

  • 382. 匿名 2023/06/04(日) 18:49:18 

    普通口座に130万あって、利息5円悲しい

    +3

    -0

  • 383. 匿名 2023/06/04(日) 18:59:30 

    >>38
    わたしもこれかな。
    投資もしてるけど、とりあえず定額を毎月自動的に定期に積み立ててる。
    ある程度たまったら移動させてなにかするかも。

    +3

    -0

  • 384. 匿名 2023/06/04(日) 19:08:52 

    >>375
    そうそう、触れられないお金って感じ。
    でも違うのは普通預金もあって15〜20万ぐらいしかないとこだわ😅
    それ以上入ってると何故か脳が余裕あると認識して無駄に使っちゃうから。私はホントにお金使うのが好きなリミッターぶっ壊れ人間だから手元にお金は置いておけない。

    +3

    -0

  • 385. 匿名 2023/06/04(日) 19:13:57 

    >>29
    そのあとちょりす
    今はよりぞう

    +0

    -0

  • 386. 匿名 2023/06/04(日) 19:15:29 

    クレジットカードとか悪用されるとかを考えたら定期の方が安心だと思っちゃう

    +4

    -1

  • 387. 匿名 2023/06/04(日) 19:15:32 

    >>351
    使う予定ない&投資が怖いなら半分くらい債券でも買っておけばいいのに
    個人向け国債は数百万でも半年に何千円かの利息はもらえるよ
    変動10年 : 受取利子シミュレーション : 財務省
    変動10年 : 受取利子シミュレーション : 財務省www.mof.go.jp

    変動10年 : 受取利子シミュレーション : 財務省English財務省FAQサイトマップ財務省の政策財務省の政策予算・決算税制関税制度国際政策政策金融・金融危機管理財務総合政策研究所国債財政投融資国庫通貨国有財産たばこ・塩閉じる財務省について財務省について大臣・...

    +3

    -1

  • 388. 匿名 2023/06/04(日) 19:18:13 

    >>195
    満期後20年で没収は民営化前の貯金
    今から12年前に積んだものなら満期過ぎても没収はないよ

    +0

    -0

  • 389. 匿名 2023/06/04(日) 19:19:32 

    >>9
    9000万も預金があれば、定期預金で年間20-30万くらい増やせるよね

    投資で一喜一憂よりいいと思うけど

    +9

    -3

  • 390. 匿名 2023/06/04(日) 19:22:14 

    定期預金はしてない
    iDeCoとつみたてNISAしかしてなくて、ボーナス月にまとめて数十万円を貯蓄用口座に移してるだけ

    +0

    -0

  • 391. 匿名 2023/06/04(日) 19:24:04 

    >>104
    銀行で商品を買ってはだめよ
    手数料が高すぎる
    来年始まる新NISAのほうがいいよ

    +3

    -2

  • 392. 匿名 2023/06/04(日) 19:25:49 

    >>24
    ゆうちょ銀行よりサービスや金利がマシな銀行たくさんあるのに

    +1

    -0

  • 393. 匿名 2023/06/04(日) 19:27:09 

    >>137
    こんなに貯められるなら馬鹿でもいい

    +5

    -0

  • 394. 匿名 2023/06/04(日) 19:42:37 

    >>381
    定期預金金利ランキングで金利がマシなところ探したら?
    100万預けてもランチ代くらいにしかならないけど、ないよりマシ。

    +1

    -0

  • 395. 匿名 2023/06/04(日) 19:43:45 

    投資信託にしてるよ。
    定期にしても利息つかないから。

    +1

    -0

  • 396. 匿名 2023/06/04(日) 19:54:30 

    >>2
    定期に入れるならNISAで投信買った方がいいわな

    +4

    -0

  • 397. 匿名 2023/06/04(日) 19:56:05 

    >>142
    外貨ならfxの方がよくない?
    毎日利息がついて、好きな時に出し入れできるし。

    +0

    -1

  • 398. 匿名 2023/06/04(日) 20:16:28 

    イオン銀行と香川銀行のセルフうどん支店で200万づつしてる。あとは定期積金が1年ごとに定期預金に移動されるようなのをやってる。月に5万。

    +0

    -0

  • 399. 匿名 2023/06/04(日) 21:04:10 

    >>34
    そういうパターン結構多いらしいよ。
    何年も手数料に気付かない人もいるらしい。

    +1

    -0

  • 400. 匿名 2023/06/04(日) 21:04:11 

    >>14
    ゆうちょも一時期勧誘が問題になってたね

    +3

    -0

  • 401. 匿名 2023/06/04(日) 21:20:04 

    積み立てNISA月5,000円でも意味ありますか?
    定期は昔に入れてほったらかしにしています

    +6

    -0

  • 402. 匿名 2023/06/04(日) 21:21:26 

    >>24
    それインフレに負けて確実に目減りしてるよ。もったいない。

    +1

    -1

  • 403. 匿名 2023/06/04(日) 22:05:25 

    >>27
    民営化前の定期、定額貯金の話でゆうちょ銀行になってからはそんなことありません。昔は本人確認も無かった時代なので、名前や住所がきちんとしていなかった貯金が今になって確認のしようがなく、払い戻せなくなっているのだと思います。

    +0

    -0

  • 404. 匿名 2023/06/04(日) 22:10:39 

    >>15
    地主だった今は亡きじいちゃんにちょちくちょ銀金魚グッズ色々もらってたな~

    +2

    -0

  • 405. 匿名 2023/06/04(日) 22:24:55 

    >>122
    ネットの定期貯金とかね。

    +2

    -0

  • 406. 匿名 2023/06/04(日) 22:25:58 

    >>39
    私もそれ。給料が入るメインバンクは生活費しか入れてない。
    なので、給料前は残高1万円くらいwww

    給料入るとすぐに貯蓄用ネット銀行と積立NISAに入れちゃう。

    +2

    -0

  • 407. 匿名 2023/06/04(日) 22:36:35 

    定期はしてないな〜。
    積立ニーサ、iDeCo、個人年金、養老保険、会社の持ち株をやってる。
    もしどれかの支払いが厳しくなったら、持ち株と個人年金から切り捨てる予定!
    普通預金にまだ余裕分があるから、切り捨てるのはまだ先だとは思う。

    +3

    -0

  • 408. 匿名 2023/06/04(日) 22:38:09 

    旦那に積立ニーサ勧めてるけど全然興味ないみたい。

    +0

    -0

  • 409. 匿名 2023/06/04(日) 23:01:07 

    定期預金さ皆して無いよ
    だって引出す時、自分の金なのに銀行員が
    渋って面倒過ぎる経験、親でしてるし
    だから分けて普通に預金と
    他は資産分散してる

    +1

    -0

  • 410. 匿名 2023/06/04(日) 23:08:15 

    定期積立はしてる。
    月7万。

    +0

    -0

  • 411. 匿名 2023/06/04(日) 23:18:43 

    >>233
    銀行窓口だけど、手数料ゼロのファンドもあるからそれしか勧めてなかったよ。リスク大きいファンドは後からクレームになっても嫌だし基本的に勧めないよ。

    +2

    -0

  • 412. 匿名 2023/06/04(日) 23:24:52 

    投資もしているけど、何か突発的なことがあった時に貸付含めて引き出せるように数万円程度の定期やってる。あと現金があればあるだけ使ってしまうので財形もやってる。

    +0

    -0

  • 413. 匿名 2023/06/04(日) 23:44:02 

    >>387
    たかが、10年で百で1.5万でしょ。一年、千円少し。
    それなら物を安く買った方が得よw夜のスーパーで買い物した方が良いけどw

    +1

    -0

  • 414. 匿名 2023/06/04(日) 23:54:33 

    >>413
    それでも定期預金だったら10年100万で100円程度
    全然使う気なくて、投資で損するのも怖くてって言うならまだ国債に置いとけば?って話をしてるんであって
    節約した方が得はまずトピズレだから

    +0

    -0

  • 415. 匿名 2023/06/05(月) 00:14:13 

    >>1
    小規模共済を月5万積み立ててる。まだ4年目。
    他に学資保険月3万数千円。6年目かな。

    +0

    -0

  • 416. 匿名 2023/06/05(月) 00:54:15 

    タンス預金してる。
    もうすぐ100万になるから
    どっかの口座作った方が良いかなーとは思ってる。

    +1

    -0

  • 417. 匿名 2023/06/05(月) 01:24:42 

    >>1
    300万は定期預金(生活防衛費)
    200万円は積立NISAやETF購入用(資産運用)

    私も普通預金にお金が入ってると、おろしちゃったりカードきりまくっちゃうから、普通預金は給料のみにしてる…。

    +2

    -0

  • 418. 匿名 2023/06/05(月) 03:42:09 

    >>1
    定期預金するなら積立NISAをしたら?

    +0

    -0

  • 419. 匿名 2023/06/05(月) 03:45:30 

    >>165
    日本国債買うならアメリカ国債が欲しい、。

    +0

    -0

  • 420. 匿名 2023/06/05(月) 03:47:53 

    >>189
    ミレ高いですよね!どうですか??
    気になってたけど、あすかの定期預金にしました。
    0.6はいいなぁ

    +0

    -0

  • 421. 匿名 2023/06/05(月) 09:36:48 

    >>139
    なぜマイナスの人がいるかわからないけれどね。

    +0

    -0

  • 422. 匿名 2023/06/05(月) 16:35:31 

    >>94
    投資信託が一番安全ですよ。いろんな会社の寄せ集めお得パックだと思って下さい。
    とくにNISAで取り扱ってるやつで特別悪いのはない。
    やっちゃいけないのは仮想通貨やFX。
    あれは素人が手を出しちゃダメな分野。
    個人株は△。今は1株からでも買えるようになってきてるけど、株主優待や配当金まともに貰えるまで何百万、何千万かかる。そして会社倒産したら全部紙切れになる。
    投資をちゃんと勉強したら、なにが安全でなにが危険かわかるようになってきますよ。

    +4

    -0

  • 423. 匿名 2023/06/05(月) 20:24:29 

    全財産を一つの普通口座に入れてて、出し入れも全部同じで少し不安だから、定期に入れようか悩んでる。
    定期に入れた場合、例えば途中で追加で一万円を定期に入れるとかってできるんですか?

    +0

    -0

  • 424. 匿名 2023/06/05(月) 22:16:51 

    >>423

    満期を迎えずに途中で金額を変えるには、定期を一度解約しなければなりません。
    中途解約ということになるので、金利は満額つきません。
    そういう意味では、途中で追加というのはできません。

    +3

    -1

  • 425. 匿名 2023/06/06(火) 19:26:32 

    >>424
    勉強になりました!
    有難うございます!

    +0

    -0

  • 426. 匿名 2023/06/22(木) 11:33:45 

    >>420
    ハナ信用組合も、3年0.6%ですよね。気になるけど怖くて悩んでます。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード