ガールズちゃんねる

お金の話をしよう(定期預金、投資、イデコ、税金など)Part3

857コメント2019/07/17(水) 21:44

  • 1. 匿名 2019/06/19(水) 12:57:28 

    前回あったトピが参考になったのでPart3としてトピ申請!

    まったりとリアルではなかなか出来ないお金の話をしましょう。

    +89

    -2

  • 2. 匿名 2019/06/19(水) 12:58:14 

    とにかくお金が無い

    +601

    -11

  • 3. 匿名 2019/06/19(水) 12:58:16 

    お金の話をしよう(定期預金、投資、イデコ、税金など)Part3

    +411

    -5

  • 4. 匿名 2019/06/19(水) 12:58:26 

    呼んだ?
    お金の話をしよう(定期預金、投資、イデコ、税金など)Part3

    +460

    -4

  • 5. 匿名 2019/06/19(水) 12:58:31 

    金欠辛い。遊びに行けない
    引きこもり最高

    +506

    -10

  • 6. 匿名 2019/06/19(水) 12:59:17 

    郵便局の人から、積み立てNISA勧められてます。
    実際よいのでしょうか?

    +75

    -95

  • 7. 匿名 2019/06/19(水) 12:59:23 

    イデコは60歳にならないと引き出せないから
    60歳前に死んだら損だよ!

    +621

    -30

  • 8. 匿名 2019/06/19(水) 12:59:26 

    お金の話だーいすき

    +364

    -12

  • 9. 匿名 2019/06/19(水) 12:59:42 

    生活のすべてに必要なのはお金。

    +401

    -2

  • 10. 匿名 2019/06/19(水) 12:59:47 

    彼氏と別れたら貯金が貯まりました
    家にいるだけだから
    でもこんな人生楽しくないです

    +530

    -7

  • 11. 匿名 2019/06/19(水) 12:59:49 

    トルコリラで大儲けしました!
    底で買えてよかった!

    +227

    -55

  • 12. 匿名 2019/06/19(水) 13:00:05 

    個人年金興味がありますが金利が低いから定期預金よりましぐらいなんですっけ

    +304

    -6

  • 13. 匿名 2019/06/19(水) 13:01:01 

    投資!投資!今時は投資しましょう!っていうけどほんとに儲かるのかね。私の買った株は全部マイナスやけど😭

    +702

    -17

  • 14. 匿名 2019/06/19(水) 13:01:07 

    生命保険はあまり高額にしない方が良いよ!
    生命保険より、いざ働けなくなった時毎月
    困らないくらいの生活費が入ってくる保険に
    入った方が良いよ

    +658

    -16

  • 15. 匿名 2019/06/19(水) 13:01:16 

    採用されました!ありがとうございます。

    でもPart2の間違いでした、、、どうしましょう

    +400

    -1

  • 16. 匿名 2019/06/19(水) 13:01:22 

    外貨預金してる人いますか?

    +260

    -3

  • 17. 匿名 2019/06/19(水) 13:01:25 

    お金の話をしよう(定期預金、投資、イデコ、税金など)Part3

    +387

    -5

  • 18. 匿名 2019/06/19(水) 13:01:32 

    イデコ、気にはなるけどやってない。
    手数料がかかるのがイヤだなぁ。
    とりあえず財形年金してる。

    +320

    -14

  • 19. 匿名 2019/06/19(水) 13:01:35 

    >>7
    それなんだよねーイデコの悩みどころ
    とはいえ60歳は生きてるんだろって、楽観視してしまう

    純金積立してみたい、やっている方やっていない方、意見聞きたいです。

    +261

    -3

  • 20. 匿名 2019/06/19(水) 13:01:46 

    仮装通貨は今が買い時

    +14

    -39

  • 21. 匿名 2019/06/19(水) 13:01:46 

    10年くらい前に買った株と投資信託がまぁまぁ増えてるので、それを売ることもせずずっと持ってるだけです。
    世の中見てたら新たに買う勇気がないから、たまに特別金利キャンペーンやってる定期ぐらい、増えません。

    +209

    -8

  • 22. 匿名 2019/06/19(水) 13:01:50 

    優しさや真面目さを売りに男性紹介されそうだが正直お金にしか用はない。
    頼れるものはお金だからネット預金へチェンジ。

    +119

    -8

  • 23. 匿名 2019/06/19(水) 13:01:58 

    子供が小さいうちは貯め時って、どのくらい貯金したら良いんだろう?
    雑誌によく年100万円貯金って書いてあるけど、100万円じゃ足りないよね‥

    +500

    -11

  • 24. 匿名 2019/06/19(水) 13:01:59 

    アリとキリギリスの話は本当だった

    +248

    -4

  • 25. 匿名 2019/06/19(水) 13:02:00 

    まぁ60歳までに死ぬ確率は圧倒的に低いから、長生きに備えた方が吉だよ。

    +387

    -7

  • 26. 匿名 2019/06/19(水) 13:02:14 

    >>6
    銀行側とか店側から、おすすめされる物は
    銀行、店側が儲かるから進めてるんだよ!
    おすすめは要注意!

    +581

    -33

  • 27. 匿名 2019/06/19(水) 13:02:37 

    1億貯金あるからイデコとかしなくていいや

    +272

    -46

  • 28. 匿名 2019/06/19(水) 13:03:10 

    バブルの頃は楽しかったな。
    郵便局の定額預金に100万円ぶっこんでおくと
    10年後には170万円くらいになった。

    +717

    -5

  • 29. 匿名 2019/06/19(水) 13:03:23 

    >>18
    イデコは途中から引き出せないから
    おすすめしません。
    60歳になるまで積み立てないといけません。

    +187

    -24

  • 30. 匿名 2019/06/19(水) 13:03:25 

    ○本生命の生命保険を押されてるがウンウンいい顔しておいて全く別の保険を検討。

    +141

    -11

  • 31. 匿名 2019/06/19(水) 13:03:47 

    イデコって60歳前に死んだら全部持ってかれるの?返金なし?

    +71

    -66

  • 32. 匿名 2019/06/19(水) 13:03:49 

    じいちゃんばあちゃん、80歳以上まで生きた
    父母、義父母50代後半〜70代

    うん、60代まで生きる確率の方が高いでしょう。

    +242

    -6

  • 33. 匿名 2019/06/19(水) 13:03:52 

    この前、県民税・市民税総額60万払ってきたよ〜
    ちゃんと真面目にやってる国民に還元してくれ〜

    +523

    -3

  • 34. 匿名 2019/06/19(水) 13:04:09 

    お金持ち自慢が始まる前に
    お金の話をしよう(定期預金、投資、イデコ、税金など)Part3

    +171

    -2

  • 35. 匿名 2019/06/19(水) 13:04:10 

    あ、Part3 で合ってるみたい。私が2としたところ管理人さんで3にしてくれたみたいです。

    +308

    -7

  • 36. 匿名 2019/06/19(水) 13:04:13 

    >>4
    財布から勝手に出ていくなよ

    +297

    -5

  • 37. 匿名 2019/06/19(水) 13:04:38 

    >>22
    お金が稼げないと男性って腐るし女性のお金をあてにし始めるから止めて正解。

    +160

    -3

  • 38. 匿名 2019/06/19(水) 13:04:43 

    1年前くらいから楽天証券で1日200円だけ積立NISAやってます。
    始めるまでに色々本読んだりネットで勉強したけど、結局どこに投資したらいいのかわからず、本でおすすめされていたものにして、ほったらかし。
    30年後くらいほったらかす予定です。
    果たしていくらになるだろう?

    +339

    -6

  • 39. 匿名 2019/06/19(水) 13:05:05 

    金おくれ
    金ないよ
    金おくれ
    金ないよ

    +193

    -14

  • 40. 匿名 2019/06/19(水) 13:05:33 

    特に使い道のない貯金が500万あるんだけど、投資しようかまよう。
    初心者だから、株とかじゃなくて、保険会社のやつだけど。
    10年前に300万預けたけど、もう80万位増えてる。ドルのやつだからタイミングもよかった。もっとやっておけばよかった。

    +372

    -9

  • 41. 匿名 2019/06/19(水) 13:05:39 

    車の保険は、ネットが一番安いよ!
    ソニー損保とか!

    ネットだから余計に事務所とか構えてないから
    経費が抑えられてるからネット保険は安い!

    +29

    -50

  • 42. 匿名 2019/06/19(水) 13:05:43 

    暴落したビットコイン買ってみた。
    今すごく値上がりしてるね!いつ売るか迷う。

    +229

    -8

  • 43. 匿名 2019/06/19(水) 13:06:09 

    結婚して子供がいたら、収入保障保険始めたほうがいいですか?共働きだけど、夫の収入が断然上。掛け捨てが惜しくて、遺族年金と私の収入で細々やれないのかな、とも思ったけど、もしもの場合、働きづめで子供はほったらかしになってしまうより余裕がほしいでしょとFPに勧められてます。子供はまだ未就園です。

    +132

    -11

  • 44. 匿名 2019/06/19(水) 13:06:11 

    都市部に住んでるなら車は要らない
    税金・ガソリン・駐車場代(お出掛け先)カー用品・・・etc
    あれ程お金が無駄に掛かるものは無い

    +292

    -8

  • 45. 匿名 2019/06/19(水) 13:06:15 

    楽天ポイントの資産運用やってみようかなと思ってる

    +274

    -3

  • 46. 匿名 2019/06/19(水) 13:06:24 

    貧乏人ばっかで為にならないスレになりそう

    +29

    -18

  • 47. 匿名 2019/06/19(水) 13:07:28 

    金送れ
    金をくれ
    金ないよ

    +5

    -15

  • 48. 匿名 2019/06/19(水) 13:07:45 

    スワップ金利いい外貨オススメ!
    南アフリカランドで結構金利ついた!

    +12

    -14

  • 49. 匿名 2019/06/19(水) 13:08:03 

    イデコは、相続できるよ。
    年金と違って、損にはならない。

    +338

    -11

  • 50. 匿名 2019/06/19(水) 13:08:20 

    ビットコイン150万分かって
    あの事件で470万まで来たのに暴落して今10マンだよ
    売れないよ悲しいよ

    +274

    -4

  • 51. 匿名 2019/06/19(水) 13:08:23 

    >>7
    え?掛け捨てなん?

    +2

    -14

  • 52. 匿名 2019/06/19(水) 13:08:30 

    なけなしの100万あるけど、低リスクで投資するには何がベスト?

    +106

    -8

  • 53. 匿名 2019/06/19(水) 13:09:24 

    >>44
    本当だよね。田舎共働きだけど、車やめたいよ。せめて一台にしたい。私の勤務先は徒歩圏内だけど、子供二人の保育園送迎を考えるとまだ車がほしくて。でも、そのための維持費としては贅沢すぎるよね…。

    +241

    -3

  • 54. 匿名 2019/06/19(水) 13:10:21 

    >>49
    相続したって贈与税で半分もってかれるんだよ
    だったら違うやつに投資して、
    生前贈与した方が良い

    年間100万までなら贈与税かからないから

    +34

    -26

  • 55. 匿名 2019/06/19(水) 13:10:24 

    定期貯金作りに行ったら保険勧められた
    普通に定期でいいよね?

    +312

    -23

  • 56. 匿名 2019/06/19(水) 13:10:28 

    >>18
    イデコの手数料って年間3千円くらいだっけ?

    +42

    -5

  • 57. 匿名 2019/06/19(水) 13:10:29 

    確定拠出年金の掛け金を辞めて運用だけにしてみた。150万円程あるけど、60歳までどうにも出来ないなら毎月の掛け金がもったいないな。。。と。

    +12

    -9

  • 58. 匿名 2019/06/19(水) 13:10:36 

    みなさん持ち家?
    うちはお金のかかる一戸建てはやめてギリギリまで賃貸、頃合いを見て中古マンション購入にしようと思ってます。親、親戚たちの家もあるから、それもどうなるかわからないし。

    +318

    -11

  • 59. 匿名 2019/06/19(水) 13:10:51 

    イデコは本人が亡くなったら相続人に支払われるし、仕事している人なら節税効果があるから出来る人はやったほうが良いと思う。

    +337

    -7

  • 60. 匿名 2019/06/19(水) 13:11:13 

    イデコは忍耐力必要
    私は長く待つの嫌いだからやりたくない

    +144

    -2

  • 61. 匿名 2019/06/19(水) 13:11:42 

    >>54
    横だけど、相続なのに相続税じゃなくて贈与税がかかるの?

    +13

    -8

  • 62. 匿名 2019/06/19(水) 13:12:09 

    住民税が60万超えてたので今年度は本気で節税考えてます。
    ふるさと納税、イデコ、くらいしか思いうかばないけど他にありますか?

    +174

    -3

  • 63. 匿名 2019/06/19(水) 13:12:12 

    元金融だけど、いま本当に運用するものがない。
    元同僚に勧誘されるのは基本的に自分達の売りたいものだから。
    ちょっと前に銀行で「今お得なキャンペーンです!」と勧められて1000万半年預けたら5000円もついて感動した!

    +251

    -14

  • 64. 匿名 2019/06/19(水) 13:12:46 

    >>54
    イデコは500万×相続人の数が非課税だよ!

    +20

    -8

  • 65. 匿名 2019/06/19(水) 13:13:17 

    今の勤務先だと給与が増えないから節約しか手だてがないのが辛い。
    単純に転職するか昇進試験を受けるしかない。

    +158

    -4

  • 66. 匿名 2019/06/19(水) 13:13:36 

    >>58
    私と同じ考えで嬉しい!
    私も子どもが生まれてから地方都市の
    中古マンション買いました!
    義実家の一戸建てを将来引き継ぐ予定です。
    将来的に、都市部のマンションのほうが売れやすい
    みたいなのでそうしました。
    将来は売却したマンションのお金で少しは賄えたい
    と考えてます。

    +126

    -10

  • 67. 匿名 2019/06/19(水) 13:13:53 

    保険て、控除以上にかけてますか?

    +15

    -3

  • 68. 匿名 2019/06/19(水) 13:13:55 

    ZOZO嫌いで、株の空売りで美味しい思いしました。
    ある意味あの社長に感謝です(笑)

    +23

    -14

  • 69. 匿名 2019/06/19(水) 13:14:16 

    >>61
    相続、贈与税はたしかどっちも50パーセントから
    65パーセントだったきがする

    +1

    -14

  • 70. 匿名 2019/06/19(水) 13:14:26 

    やっと証券口座の申し込みしました!現在書類待ち。

    せっかくだから株主優待とか楽しみながらやりたいなーと思ってるんですが、
    NISA口座立てようかと思います。
    ただ、いずれ積立NISAにしたいな、という気持ちもあり…
    うーん。メリットデメリットでどっちがいいんだろう。
    積立NISAなんで株買えないの(T_T)

    +53

    -13

  • 71. 匿名 2019/06/19(水) 13:14:50 

    >>54
    他に退職金とかある人だと、贈与税とられるかもね。
    主婦の場合は、大丈夫じゃない?

    +8

    -7

  • 72. 匿名 2019/06/19(水) 13:16:28 

    定期預金はしてないなぁ金利が低すぎて無意味。

    +175

    -5

  • 73. 匿名 2019/06/19(水) 13:17:13 

    私、先週イデコ申し込んだ。
    他の財形もやってるけど結局下ろしちゃったりするから半分イデコにしたよ。
    60まで下ろせないって所をメリットだと思って始めた。
    結婚の予定も無いし、定年まで働くと思うから
    あと20年コツコツ積み立てる。

    +261

    -1

  • 74. 匿名 2019/06/19(水) 13:17:15 

    >>61
    もし1000万あるとして、
    生きてるうちに年間100万円ずつ相続(贈与)
    すると税金かからないのよ。10年、10回に分けて
    贈与する。=相続する。

    もし死んでから1000万相続したら、
    500万円税金でもってかれる。

    +11

    -54

  • 75. 匿名 2019/06/19(水) 13:17:29 

    投資を〜とか言うけど増えない投資の方が多いのでは?と思う。
    個人年金も払った分よりは増えないと思うし。
    損をしてもいいくらいの気持ちじゃないとかなり後悔すると思う。

    +206

    -21

  • 76. 匿名 2019/06/19(水) 13:17:59 

    >>23
    なんで100万で足りないの?
    100万×10年で1000万だよ。
    子供二人分の学費になるじゃない。

    +23

    -28

  • 77. 匿名 2019/06/19(水) 13:18:16 

    今ワイドスクランブルでお金のことやってる!

    +12

    -2

  • 78. 匿名 2019/06/19(水) 13:18:25 

    今の時代、お金を稼ぐのはお金

    複利の力でコツコツ地道にやっていけばそれはやがて大きな額になる

    60歳までに資産2億
    40歳までに毎日遊ぶだけの生活を目指して3年前から為替取引と最近、リスクヘッジのため輸出ビジネスもやり始めました。

    会社員なんて馬鹿臭くてやめました

    +194

    -45

  • 79. 匿名 2019/06/19(水) 13:19:23 

    ドル預金しようかな

    +56

    -6

  • 80. 匿名 2019/06/19(水) 13:19:51 

    桐谷さんみたいに、配当金、優待券で
    生活してみたいなぁ

    +285

    -6

  • 81. 匿名 2019/06/19(水) 13:20:12 

    現在、3人家族で家庭の総貯金が2500万。(賃貸)
    月々だいたい15万くらいずつ貯金。

    そろそろ貯金じゃなくて投資に回そうかと思い、
    私の1.5万を401K、
    私の積立NISAに3万
    夫の積立NISAに3万
    娘の積立NISAに5万
    と振分けようかと思ってる。(残りは旅行貯金にしたい)

    でもこんなに積立NISAばっかりなのも怖いかなー…?状態。
    何か良い方法はないでしょうか?

    投資完全初心者です。

    +19

    -57

  • 82. 匿名 2019/06/19(水) 13:21:10 

    >>14
    保険会社に勤めてる人は、生命保険すすめる
    くせに働いてる人は生命保険よりそっちを
    手厚くしてる人多いよね。

    +162

    -5

  • 83. 匿名 2019/06/19(水) 13:21:11 

    >>74
    生きているうちに財産を与える→贈与税
    死んだ人の財産を与える→相続税
    かと思っていたんだけど、イデコは死んだ人の財産を相続人が相続する場合でも贈与税がかかるの?

    +8

    -6

  • 84. 匿名 2019/06/19(水) 13:21:25 

    投資は銀行の人がすすめてくるやつを選ぶとかそういうことしてたら駄目って昨日テレビで見た

    +216

    -9

  • 85. 匿名 2019/06/19(水) 13:21:50 

    >>74
    なんでマイナスついたんだろう笑

    +17

    -9

  • 86. 匿名 2019/06/19(水) 13:22:22 

    >>19
    純金やってる
    田中貴金属とか三菱マテリアルとかやってくれる。
    金は中国人が好きで世界経済傾いた時に上がるし
    0になることはないからね。
    知らない間にたまってるし。

    +216

    -2

  • 87. 匿名 2019/06/19(水) 13:22:35 

    >>83
    自分のものじゃないから
    税金かかるんじゃないかな?

    +1

    -1

  • 88. 匿名 2019/06/19(水) 13:22:48 

    >>74
    他に相続できるものがなくても、iDecoだけで相続税かかるの?

    +7

    -5

  • 89. 匿名 2019/06/19(水) 13:22:48 

    死んでしまった人の資産を受け取るときは基本的に相続税かかるでしょ。

    +14

    -17

  • 90. 匿名 2019/06/19(水) 13:23:01 

    >>84
    銀行が儲かるシステムだからね

    +11

    -3

  • 91. 匿名 2019/06/19(水) 13:23:12 

    お金のことあまり詳しくないんだけど、住宅ローン控除期間が過ぎてある程度の額があれば繰り上げ返済しようと思ってましたが、何かのトピでよくないということを聞きたのですが。。。

    +22

    -1

  • 92. 匿名 2019/06/19(水) 13:23:22 

    あたしは、レンタル物置のオーナーやって、そこそこ儲けてるよ。
    場所次第なとこあるけど、初期費用安いし、レンタル物置って需要あるんだねー

    +279

    -6

  • 93. 匿名 2019/06/19(水) 13:23:42 

    旦那が株持ってるけど死んだあと家族が解約するのが面倒くさそう
    普通預金にお金は入れててほしいと思ってしまう

    +80

    -8

  • 94. 匿名 2019/06/19(水) 13:24:40 

    >>88
    かかるよ
    私なんかアパート相続したら相続税で
    1000万?ぐらい請求されて、アパート売って
    お金にして払ったもん。手元には1300万しか
    残らなかった

    +114

    -9

  • 95. 匿名 2019/06/19(水) 13:25:10 

    >>92
    土地があるんだね。
    土地があると、駐車場、レンタル物置、コインランドリー?とかいろいろ用途はありそう。

    +172

    -2

  • 96. 匿名 2019/06/19(水) 13:25:17 

    住宅ローンの金利は安いから、そんなに急いで返済する必要ないよ。もし1パーセント以上など高い金利で借りてるなら別だけど。
    手元にある程度まとまった現金も必要だからね。

    +138

    -9

  • 97. 匿名 2019/06/19(水) 13:25:47 

    イデコは掛け金が全額控除になるのがデカいんだよ
    普通の会社員なら年間27万6000円
    これが所得税と市県民税の課税金額から控除される
    それに今は売買手数料無料信託報酬0.2%以下で
    世界分散できるファンドが沢山出てる
    これに毎月コツコツ積み立ててるだけで全然違うよ

    最後に投資のコツは
    投資してることを忘れるくらいの
    負担にならない金額でやる事

    +318

    -1

  • 98. 匿名 2019/06/19(水) 13:26:24 

    >>95
    場所によるよ

    +9

    -1

  • 99. 匿名 2019/06/19(水) 13:26:32 

    ごめんバカだから聞くけど学資保険って何の意味があるの?
    普通に貯金してるだけじゃダメなの?

    +205

    -22

  • 100. 匿名 2019/06/19(水) 13:27:17 

    投資信託で月5000円を36ヶ月目。21万円にたまってた。

    +79

    -1

  • 101. 匿名 2019/06/19(水) 13:27:27 

    イデコ投資したってもしもの事あった時
    引き出せないのが辛いかも

    +83

    -4

  • 102. 匿名 2019/06/19(水) 13:27:43 

    >>94
    レスありがとう。
    アパート以外にも他の親族に贈与できる資産があった、とか…?
    相続したことないからわからないんだけど、ネットで調べると
    3,000万円+600万円×法定相続人の数
    って式がでてくるんだよね。
    iDecoに1000万あって、仮に他の資産が2000万くらいだったら、相続税かからないんじゃ?って思ったんだけど…

    +71

    -3

  • 103. 匿名 2019/06/19(水) 13:28:25 

    車を買うために10年前に購入したマクドナルドの株100株を売りました。
    途中、株が下がったりもしましたが、なんとかプラスになってました。
    それでも、中古の軽自動車しか替えませんけど‥。

    +135

    -4

  • 104. 匿名 2019/06/19(水) 13:28:53 

    投資やら資産運用やら、まず軍資金がありません。

    +264

    -11

  • 105. 匿名 2019/06/19(水) 13:29:07 

    >>99
    契約者が死んだり病気になったら支払い免除される
    掛け金は支払わなくていいのにお金はもらえるからお得

    +242

    -3

  • 106. 匿名 2019/06/19(水) 13:29:16 

    >>99
    毎月一定額を自分で計画的に貯めれない人が
    手数料払い引き落としで貯金するんだよ

    私は学資保険無駄だと思ってるから
    息子名義の口座に毎月3万自分で入金してる

    学資保険って掛け捨てもあるらしいから
    トータルでみたら損してるし

    +11

    -58

  • 107. 匿名 2019/06/19(水) 13:29:46 

    結婚5年目で独身時代の内緒の貯蓄が800万ほどあるんだけど、このまま置いといていいのかな?
    意味のない定期に入ってるだけ
    急に死んだらやだなー

    +257

    -4

  • 108. 匿名 2019/06/19(水) 13:30:03 

    >>85
    イデコは死亡退職金扱いだから別に非課税枠があるのに、無視してるからでは?

    +24

    -1

  • 109. 匿名 2019/06/19(水) 13:30:32 

    >>99
    契約者が死んだときの保証。

    仮に20年で400万の保険だったとする。(利率とか考えません。あくまで例です。)
    年20万をコツコツ貯金したとしても、子供が2歳の時に死んじゃったら40万にしかならないでしょ?
    それが学資保険だったら、満額の400万がおりる。

    一時期は学資保険より終身保険の方が利率がよくて、あえて払込期間=学資が必要になる年って形で終身保険をかけるパターンも多かった。

    +197

    -2

  • 110. 匿名 2019/06/19(水) 13:30:37 

    >>102
    多分だけど、自分で稼いで入って来た
    お金じゃないものには税金がかかるかも

    +6

    -1

  • 111. 匿名 2019/06/19(水) 13:31:16 

    店とかで学資保険よく進められるけど、結局保険屋が儲かるんでしょと思うと自分で貯めたほうがいいってなる

    +12

    -25

  • 112. 匿名 2019/06/19(水) 13:32:12 

    >>111
    保険なんてみんなそう。
    何かあった時になんとでもできる資金力があるなら、保険入る必要なんてないよ。
    なんとかできないから、保険に入る。
    貧乏人ほど保険が必要と言われてる。

    +313

    -3

  • 113. 匿名 2019/06/19(水) 13:33:32 

    >>52
    なけなしで100万円なら銀行預金にするわ‥

    +164

    -4

  • 114. 匿名 2019/06/19(水) 13:33:42 

    学資保険はエサで他の保険に色々入って欲しいんだよ。

    +99

    -0

  • 115. 匿名 2019/06/19(水) 13:33:46 

    >>99
    学資保険のこと聞いた者です
    皆さん詳しく教えてくれてありがとう!
    今からする予定はないけど知ってよかったです

    +208

    -1

  • 116. 匿名 2019/06/19(水) 13:33:58 

    普通預金に放置してた200万を定期預金に預けようと思うんだけど、どこが金利良いかな?

    +63

    -9

  • 117. 匿名 2019/06/19(水) 13:33:58 

    >>109

    学資保険の満期金を受け取る人によって所得税・贈与税と税金の種類が変わってきます。

    まず、大前提として、学資保険の場合、契約者=親(夫)・被契約者=子ども・受取人=親(夫)となっているケースが多いと思います。
    この親(夫)が死亡した場合、まず、契約者と受取人の変更が必要となってきます。

    通常ですと、妻が契約者、受取人となることが多いのですが、この、受取人を子どもとしたり、契約者を祖父母にした場合には注意が必要です。

    【受取人=契約者=親(妻)】の場合:所得税がかかります。
    学資保険契約者が死亡しているので、、満期金を受け取る場合、一時所得となります。

    +47

    -4

  • 118. 匿名 2019/06/19(水) 13:34:06 

    >>97
    信託報酬0.2%以下ってめっちゃいい!
    会社で確定拠出型年金はいってるせいでiDecoできないんだけど、会社で選べるファンドがみんな信託報酬1%~で、ひどくない?って思ってる。

    +72

    -1

  • 119. 匿名 2019/06/19(水) 13:34:12 

    >>93
    父の株相続したことあるよ。
    とりあえず相続人の口座作って、その口座に移し替える手続きをする。
    で各人名義のものにしてから換金したいならする、持っとくなら持っとくって感じ。
    そこまで面倒はないよ。

    +106

    -0

  • 120. 匿名 2019/06/19(水) 13:34:57 

    >>109 横だけどわかりやすい。旦那の生命保険の重ねがけみたいなもんかな。
    でも共働きのご時世で契約者じゃない妻が死んだときはなにもないのがちょっとなぁと思ってしまうけどどうだろ。

    +15

    -2

  • 121. 匿名 2019/06/19(水) 13:35:37 

    60歳まで生きてる気がしないのでイデコに手を出せない。
    せめて引き出せない年数を10年間とかにしてくれたらいいのに。

    +115

    -5

  • 122. 匿名 2019/06/19(水) 13:36:41 

    テレビでグリーンピアの無駄遣いやってるわ。腹立つ

    +79

    -3

  • 123. 匿名 2019/06/19(水) 13:36:54 

    保険会社の個人年金と夫が会社の株を買ってる位しかやってない
    株は全然増えてなーい

    +34

    -3

  • 124. 匿名 2019/06/19(水) 13:37:12 

    学資保険は、契約者が死んだから
    毎月の積田免除になるけど、学資保険が
    降りるの、保険の満喫がきたとき。
    普通の保険なら死んだらすぐ降りるけど

    +114

    -18

  • 125. 匿名 2019/06/19(水) 13:37:15 

    本気でお金を貯めたり増やしたりする為には
    お昼のお弁当も持参するぐらいじゃないとダメだと、それを実行しているお金持ちの知り合い(同じ職場の人)を見て思いました…

    +269

    -5

  • 126. 匿名 2019/06/19(水) 13:37:18 

    子供が0歳とかで
    手元に十分金があるなら
    500万くらいまとめて学資に入れておいても良いかも
    ウチはそれやったけど
    1年目から返戻率100%超えてたし
    銀行に入れておくよりお得だった
    ちょびっと生命保険料控除も使えたし

    +129

    -6

  • 127. 匿名 2019/06/19(水) 13:37:23 

    投資投資って言うけど、私も去年から株やってるけど殆ど下がってばっかり。
    何か無理やり国民を投資の方に持って行こうとしてる感じが逆に怪しいと思ってる。

    +401

    -19

  • 128. 匿名 2019/06/19(水) 13:37:55 

    >>106
    手数料がもったいないよね

    +4

    -1

  • 129. 匿名 2019/06/19(水) 13:38:09 

    >>54
    年間110万までじゃないかな?

    +69

    -1

  • 130. 匿名 2019/06/19(水) 13:38:34 

    投資信託を30年くらい寝かせた人とかいませんか?
    期待リターン7%で実際どのくらい殖えるのか、
    シミュレーション通りにいくもんなのか

    +48

    -3

  • 131. 匿名 2019/06/19(水) 13:38:58 

    お金の話が好きな人って
    やっぱりお金をある程度持ってる人だよね(笑)だって正直楽しいもん!

    +331

    -3

  • 132. 匿名 2019/06/19(水) 13:39:39 

    会社で企業型確定拠出年金?をやってるから私個人でできるイデコは1万2千円だけ。
    会社の方は訳もわからず放置してるんだけど、会社がなんかいい感じにどこかしらに投資してるって認識でいいんでしょうか?
    それで元本割れしたら私の掛け金は減ってしまうの?
    馬鹿丸出しの質問でごめんなさい。そして本社の人に聞きづらい社風のため、ずっと謎のまま…

    +90

    -13

  • 133. 匿名 2019/06/19(水) 13:39:39 

    >>127
    私もそう思ってるから投資してない
    投資というなの金を巻き上げるためだと思ってる

    +117

    -11

  • 134. 匿名 2019/06/19(水) 13:40:20 

    >>127
    私ここ3年iDecoやってるんだけど
    直近1年は-2%、当初から見ると+3%。
    多分去年~今年が悪いんじゃないかなって思う。

    +93

    -3

  • 135. 匿名 2019/06/19(水) 13:40:52 

    個人年金やりたい。
    貯金はあるけども、歳をとって貯金を切り崩し続けて目減りしていく中で生活するんじゃなくて、
    毎月振り込まれたり(←そういうのがあるかわからないけど)○歳になったら払われるとか、そういうのに入っておきたい。

    +163

    -0

  • 136. 匿名 2019/06/19(水) 13:41:46 

    >>120
    更に横だけど、妻が契約者の保険もう1つ別に入れば良いんじゃない?承継契約者は夫で。

    ちょっとズレるけど、昔の生命保険で被保険者が夫と妻、契約者が夫っていう形の保険あったよ。一つの保険でどっちの万一の時も対応ってやつ。多分今はないと思うけど。

    +7

    -1

  • 137. 匿名 2019/06/19(水) 13:42:05 

    >>132
    確定拠出年金だったら、会社から契約情報?みたいなのもらってない?
    うちの会社ではログイン情報みたいなのもらって、自分で現在の状況見れるよ。
    運用してるのはたぶんあなた自身だと思う。
    最初の契約の時に、分配の記入とかしなかったかな?
    運用益がマイナスだったらもちろんあなたの掛け金が減る。

    会社によって違ったらごめんね。

    +122

    -0

  • 138. 匿名 2019/06/19(水) 13:43:05 

    >>44

    私も手放してから分かったわ 維持費が大きかった。

    +21

    -0

  • 139. 匿名 2019/06/19(水) 13:43:14 

    >>130
    投資信託は信用取引だからリスク高いと思う

    +1

    -24

  • 140. 匿名 2019/06/19(水) 13:43:44 

    学資保険はあまり役立たないってことでピーク過ぎたみたいだね。保険会社としては儲からないから抱き合わせで他の保険いっぱい勧めてくると思う。

    +117

    -3

  • 141. 匿名 2019/06/19(水) 13:44:30 

    >>50
    欲出すからだよ
    2倍になったところで売らないと・・

    +37

    -0

  • 142. 匿名 2019/06/19(水) 13:44:37 

    増えると思って投資してお金溶かして
    途方にくれる人もいるからなぁ

    +75

    -3

  • 143. 匿名 2019/06/19(水) 13:44:52 

    >>104

    よく軍資金無いって人いるけどさ、
    今の時代投資法なんていくらでもあるし1万円から始めれるもの多いのに1万も貯めれないんだ

    1万も貯めれないなら投資は辞めたほうがいい。そういう人がやっても利益は出せないよ

    よくこういうと1万じゃ利益出ないって言う人もいるけど1万で出た利益をさらに上乗せしていって複利で運用すればやり方にもよるが12ヶ月後には10万や100万になるから。それが複利の力。

    1万しか軍資金ない人が12ヶ月で10万になったらすごいと思うけど

    私は今年の5月頭から1万で初めて今は52000円

    たかが1万無くなっても良いから攻める投資法でバンバン増やしてる。10万くらいになったら少しリスクもリターンも減らして安全志向でいく。
    金額がある程度大きくなれば稼げる金額は増えるからね

    +195

    -21

  • 144. 匿名 2019/06/19(水) 13:45:12 

    今年から住宅ローンはじまって、ふるさと納税との兼ね合いがわからなくなって今年はふるさと納税まだしてない。

    +66

    -1

  • 145. 匿名 2019/06/19(水) 13:45:19 

    >>138
    ほんと車の運転したくないよ。維持費だけじゃなくて、事故をおこしたくない。都会に住みたい!電車とタクシーやバスで充分だよ。

    +146

    -4

  • 146. 匿名 2019/06/19(水) 13:45:34 

    学資保険、今の祖母世代はすごくうまみがあってやたらすすめてくるけど今はみんなが絶対やった方がいいもんでもないと思う。自分の家庭の状況やお金の考え方によって向いてる人と他のものにした方がいい人といる。

    +125

    -1

  • 147. 匿名 2019/06/19(水) 13:45:44 

    個別株は難しいので
    インデックスファンドを勧めます
    積立nisaに採用されるファンドを一定額毎月コツコツ買うだけ
    下がっても上がっても心乱さず
    相場の流れを徹底的に「読まない」こと

    +142

    -1

  • 148. 匿名 2019/06/19(水) 13:45:47 

    ゆうちょの積み立て貯金して
    満期に100万おりたんだけど、
    40万くらい掛け捨てで絶望したな笑

    +86

    -9

  • 149. 匿名 2019/06/19(水) 13:46:09 

    イーマクシススリムシリーズを積立で投資してるけど、月2.5万の少額だしもうほったらかし。
    これでいいのかな、増やした方がいいのかなと思うけど、よくわからないから結局そのまま。

    +29

    -0

  • 150. 匿名 2019/06/19(水) 13:47:19 

    >>52
    なけなしの100万円で投資とか。。
    全部なくなってもいいの?

    落ち着きたまえ、踊らされてるよ。

    +134

    -4

  • 151. 匿名 2019/06/19(水) 13:47:46 

    >>137それがそういうの一切貰ってなくて…
    いざ自分でiDeCoをやろうとして、申し込み用紙を会社に提出した時に自分の会社が企業型のやつをやってると判明した。
    周りの同僚もそれまで知らなかった。だから分配の記入もしてない。やっぱり自分で本社に聞くしかないね。
    色々教えてくれてありがとうございます

    +55

    -0

  • 152. 匿名 2019/06/19(水) 13:48:00 

    >>74
    遺産相続って今は3000万以上でなかった?
    昔は6000万以上だと思う1000万なら不要?

    +81

    -0

  • 153. 匿名 2019/06/19(水) 13:48:26 

    >>43
    我が家は収入保障保険ですよ。払込保険料は少なくしたいので決めました。別で貯金と投資信託などやってます。

    +48

    -1

  • 154. 匿名 2019/06/19(水) 13:49:18 

    >>152
    配偶者は無税らしい

    +2

    -7

  • 155. 匿名 2019/06/19(水) 13:49:29 

    余剰金でやらないとダメだよ。

    +121

    -1

  • 156. 匿名 2019/06/19(水) 13:49:47 

    お金ください
    私が増やしてあげますよ

    +1

    -14

  • 157. 匿名 2019/06/19(水) 13:50:43 

    >>81です。
    マイナスばっかり…。やっぱり初心者がそんな手を出さない方がいいってことなのかな。

    +54

    -1

  • 158. 匿名 2019/06/19(水) 13:51:15 

    なけなしの貯金を突っ込むんじゃなくて
    これから貯金に回すお金の
    3割くらいを投資に回すようにすれば
    ちょうど良いかと思いまふ

    +192

    -2

  • 159. 匿名 2019/06/19(水) 13:52:28 

    >>99
    学資保険はね もし父親が払ってたら父親が死んだらその後払わなくても満期が来たら貰えるよ

    +82

    -1

  • 160. 匿名 2019/06/19(水) 13:52:52 

    >>143
    この手の話をすると、相手が不機嫌になって聞いてくれない
    少しずつ利益を重ねればいいのにさ

    +77

    -1

  • 161. 匿名 2019/06/19(水) 13:54:04 

    >>135
    あるよ でも自分で貯金してた方がいいかも
    昔のお宝個人年金の人は別にして
    メリットあまりない

    +62

    -2

  • 162. 匿名 2019/06/19(水) 13:54:09 

    アンジェスと二プロの株を保有してます。今は気絶寸前の含み損ですが、この銘柄に出会って老後の不安は解消されました。いい塩梅になるまで塩漬けします(*´ω`*)

    +6

    -15

  • 163. 匿名 2019/06/19(水) 13:54:42 

    現在は元本保証されるiDeCoを満額やり、ふるさと納税もやり、携帯は格安SIM。
    貯金は利率が高い地銀の定期預金に何口かに分けて預けて、ほんの数万円の利子で小さく喜んでる。
    この状態で何が出来てなくてとう改善すればいいか、何がわからないのか分からない状態。
    百貨店の友の会に入ろうかな〜?くらいしか思いつかない

    子無しのフルタイム共働きだから、と保険も入ってないけどやや不安。

    +150

    -4

  • 164. 匿名 2019/06/19(水) 13:54:55 

    銀行の定期預金を解約して国債買った。

    +4

    -7

  • 165. 匿名 2019/06/19(水) 13:55:10 

    投資って始める時期は大事だよね。
    ほぼ売買しないけど、民主政権で底値だった時だけは「今だ」と思って株やら外貨やら手を出して、その後政権戻って上がったからかなり増えたけど。
    また同じような世の中になったときじゃないともう怖くて手は出せない。

    +96

    -3

  • 166. 匿名 2019/06/19(水) 13:59:30 

    「貯蓄から投資へ!」ってやつね

    他のところでみたんだけど
    「貯蓄から養分へ!」って書いてあってw
    言い得てると思った

    年金と日銀買いじゃあもう日本株を支えられないんですよ

    ここ見ても焦って資金も知識もないのに投資しようとしている人多いし
    これから益々投資詐欺も増える予感大

    +163

    -6

  • 167. 匿名 2019/06/19(水) 13:59:37 

    赤ちゃんの頃はミルクにオムツ代、自分はたらけない。
    幼稚園代、小中は塾代、高校、大学一番金かかる

    もういつ貯めれるかわかんないよ

    +269

    -2

  • 168. 匿名 2019/06/19(水) 14:00:08 

    >>66
    空き家問題もあるしね。
    売れないものには価値ないし財産にならないと思う
    今の時代家を譲ってもらうか、地方都市部のマンションにして将来売却したほうが賢いと思う。
    新たな一戸建ては負債になる

    +91

    -2

  • 169. 匿名 2019/06/19(水) 14:03:33 

    >>157
    賃貸というのが引っかかる。
    増やすよりリスクを考えて、その分生命保険に入った方が良さそうだけど、専門家じゃないからわからない。

    +0

    -14

  • 170. 匿名 2019/06/19(水) 14:03:35 

    >>167
    独身時代にはお金貯めなかったの?
    独身時代から投資していれば時期を逃すこともないと思うけど何をしてたの?

    さすがに世の中の流れを読む力無さすぎるよ

    +1

    -37

  • 171. 匿名 2019/06/19(水) 14:04:26 

    パートタイマーで800万円ため込んだものの退職金もボーナスもないから使ったら取り戻せない。やはり雇用形態を安定させるしかないのだけどハロワ見たら求人死んでる。

    +167

    -1

  • 172. 匿名 2019/06/19(水) 14:06:30 

    転職前の会社で確定拠出年年金(当時はイデコなんて呼び名なかった)強制で掛けさせられていた。いまの会社ではやってないから脱退したいのにできない。

    加入期間が2年未満のため、60歳じゃなく、65歳にならないとおろせないとヌカす銀行員。しかも!口座管理料などのムダ金が掛かって目減りしていく。
    ライフイベントがある毎にいつでもまとまったお金を引き出せることに魅力を感じる私にとったらiDeCoってクソすぎる制度。もう捨て金だと思ってる。

    自分で運用する方が身になる。

    +89

    -19

  • 173. 匿名 2019/06/19(水) 14:06:34 

    >>168
    売れない+解体費用が高いから放置されて
    一戸建ての空き家が増えてるんだよね

    何年も住んだら建物時代の価格は二束三文

    土地はあまり値段変わらないけど、土地は売るに
    しても建物解体しないと売れない。買った人が新たに解体するのだって買った人の負担かかるし。
    リフォームだってお金かかるし。

    買うのも、売るのも今の時代マンションが良いよ。

    マンションは毎月、家賃+に、
    管理費、修繕費で3万ぐらいとられるけどね。
    でも先の事考えたら売れない一戸建てより
    価値がある

    +13

    -25

  • 174. 匿名 2019/06/19(水) 14:07:15 

    >>135
    個人年金は金利がいいときなら意味があっただけ。今は無理だよ。

    +91

    -3

  • 175. 匿名 2019/06/19(水) 14:08:34 

    保険会社も税金納めてるよね
    保険料引き上げにならないといいけど

    +6

    -1

  • 176. 匿名 2019/06/19(水) 14:08:44 

    >>50
    今1BTC100万近くいってるよ。

    +10

    -1

  • 177. 匿名 2019/06/19(水) 14:08:57 

    生命保険は掛けすぎ注意
    高額医療費制度、健康保険があるので、若いうちなら安い掛け捨て共済が最強

    公的年金はアテにせず、個人年金はないものとして掛けておくのが良い

    +130

    -6

  • 178. 匿名 2019/06/19(水) 14:10:11 

    あ、投資信託とか銀行に相談しに行っちゃダメよ

    +155

    -8

  • 179. 匿名 2019/06/19(水) 14:10:27 

    高校生くらいの社会科で金銭リテラシーの授業はした方が良い。

    一番、有名なのは4つの財布(口座)。
    ・生活の財布 出費の額だけ入金して毎月+/-ゼロの財布
    ・貯蓄の財布 将来の生活のための積立。絶対に使ってはいけない。
    ・投資の財布 増やすための財布、リスクを負っても良い
    ・遊びの財布 遊びに使ってよい余剰金 
    頭の中か手帳で分割できない人は、口座を分けた方が良い。
    欧米の中流家庭以上では常識レベルのマネーリテラシー

    4つの財布にわけると、遊びの財布は想像以上に額が大きくないことが
    分かるはず。正常な金銭感覚があれば、年収1000万程度で
    外食メイン、子供が私立中高一貫、タワマン暮らし、BMWとか外車
    みたいな生活すれば老後破産一直線なのは、わかるはず。

    +186

    -1

  • 180. 匿名 2019/06/19(水) 14:11:05 

    このトピつまんないね
    えらそうな人いる

    +49

    -46

  • 181. 匿名 2019/06/19(水) 14:12:31 

    諭吉大好き!

    でも諭吉との蜜月も、あと5年だね
    5年後にはみんな、栄ちゃん栄ちゃんで、諭吉には目もくれなくなるんだろうね

    ほんと、金の切れ目が縁の切れ目って感じ

    残り少ない諭吉との蜜月を楽しみたい
    あと2年以内に、預金一億目指します!

    +252

    -2

  • 182. 匿名 2019/06/19(水) 14:13:01 

    結局は収入だよ
    収入少ない人がいくら節約したってたかが知れてる

    +232

    -3

  • 183. 匿名 2019/06/19(水) 14:14:39 

    >>130
    ガル民の個人的体験談じゃなくて過去の実績を見たらいいよ。そんなに予定どおりにうまくいくなら世の中の人は全員投資信託にぶっこむよ。

    +4

    -4

  • 184. 匿名 2019/06/19(水) 14:14:42 

    馬鹿みたいに保険屋の売り文句通りに生命保険に入ってる人はホクホクしているよ。
    もしもの時に役に立つからとね。
    正直雇用形態や職業によっては貯金やら高学医療で賄えるとは知らずに。

    +64

    -5

  • 185. 匿名 2019/06/19(水) 14:15:22 

    生活に響かないなら、非課税のつみたてNISAはやっておいた方がいい。税金ってほんとムダだから。
    ただし、長い目で見られないとキツイかも。でもいま30代とかならイデコよりずっといいから。

    課税口座で株やると利益に対して20.315%税金払わなきゃならない。お金有り余ってる人ならいいけど。

    +100

    -2

  • 186. 匿名 2019/06/19(水) 14:15:31 

    ちょっとトピズレなのかもしれないけど、格安スマホにしようと思ってる。楽天モバイル検討してるんだけど、使ってる人いますか?昨夜の地震のような災害時にちゃんと使えるのかなーとちょっと不安で踏み切れてない。でも楽天モバイルにしたら月々の通信費がだいぶ浮くんだけどなー

    +117

    -7

  • 187. 匿名 2019/06/19(水) 14:16:08 

    お金について少し勉強してみたけど、投資や節約ですこーしずつ貯めるよりせっせこ働いてお金貯めるほうが向いてることに気づいた。

    +174

    -2

  • 188. 匿名 2019/06/19(水) 14:19:13 

    社内預金→300万30年預けて利息180万
    ソニー保険→200万30年預けて利息60万

    あと終身の生命保険をかけてます。
    終身は老衰死でも出るので遺産として3000万

    まだ自由になるお金が1000万あるので、いい情報があったら突っ込みたいです。

    +43

    -3

  • 189. 匿名 2019/06/19(水) 14:19:37 

    格安SIMは初期設定が面倒らしい。
    あとキャリアの時のメールアドレスが使えないからお店でも何でも登録してた人は全て変更し直し。面倒だからパケット設定を変えるだけにしたよ。

    +19

    -31

  • 190. 匿名 2019/06/19(水) 14:20:00 

    >>173 今は一番マンション購入が良くないと思ってたな。買うなら賃貸の方がいい。管理費や積立金なんていくらでも上がりうるし、過剰供給と人口減でどんどん空洞化してマンションなら売れるというのも甘い話だと思ってた。

    +143

    -2

  • 191. 匿名 2019/06/19(水) 14:22:07 

    >>154

    無税じゃないけど、
    配偶者一人で相続するなら、1億6000万まで無税だよ!

    残された母子が仲良しなら、あえて母親一人で相続して相続税無税にするのが得策

    +108

    -4

  • 192. 匿名 2019/06/19(水) 14:23:46 

    >>58
    持ち家で駅徒歩5分の中古戸建。

    要は戸建でも集合住宅でも価値ある土地にあれば問題なし。集合住宅でも修繕積立金と管理費をよく考えないと戸建のメンテより高くつくから注意。
    上物は建てたら価値は下がるしかない。

    +41

    -1

  • 193. 匿名 2019/06/19(水) 14:24:08 

    かといっていつまでも賃貸で住むのも家賃高すぎるから最近マンション買った。都内。

    +25

    -2

  • 194. 匿名 2019/06/19(水) 14:25:47 

    >>53
    うち1台にしましたよ~

    田舎(車2台)→東京(車1台処分、1台実家に預けた)→田舎(実家の1台を陸送)の転勤で今1台でやってます。

    不便ですが、無駄な買い物が減りますし、運動量が増えます!

    もう1台あったら・・と考えると出費が恐ろしいです。

    +51

    -0

  • 195. 匿名 2019/06/19(水) 14:26:41 

    >>28
    バブルを経験してるだけでも羨ましい

    +87

    -0

  • 196. 匿名 2019/06/19(水) 14:29:06 

    >>194
    >>53です。うちも検討してみようかなと思います。ありがとうございます!

    +4

    -0

  • 197. 匿名 2019/06/19(水) 14:29:21 

    国民健康保険96万。
    予定納税額約90万。
    住民税約60万。
    ふるさと納税制度使ってこの金額。。。

    固定資産税が150万。

    辛い

    +147

    -10

  • 198. 匿名 2019/06/19(水) 14:33:42 

    資金運用を誰かに相談したいけど絶対に騙されそうで出来ないでいる。

    +150

    -4

  • 199. 匿名 2019/06/19(水) 14:41:33 

    >>191
    いやいや、ケースバイケースだけど、二次相続も視野に入れようよ

    +17

    -2

  • 200. 匿名 2019/06/19(水) 14:44:44 

    アクサのユニットリンクやってる人いる?

    はじめてみたがドキドキ(>_<)

    +19

    -3

  • 201. 匿名 2019/06/19(水) 14:45:09 

    株下がってる。来年のオリンピック前に日経が三万越えるって前に投資雑誌で読んだけど本当かな。
    オリンピック終わったら、暴落しそうだからまた買おうと計画中。

    +17

    -7

  • 202. 匿名 2019/06/19(水) 14:47:14 

    もうすぐ上の子の学資保険が満期になるんだけど、損か得かとかじゃなくて、やってて良かったなぁと思ったよ。自分で積立ててたら正直その金額貯まってないと思ってる。

    +177

    -1

  • 203. 匿名 2019/06/19(水) 14:47:23 

    >>197

    >固定資産税が150万

    マジで????
    一年で固定資産税が150万????

    どんな凄い場所 ?でどんだけ広大な土地?

    +238

    -0

  • 204. 匿名 2019/06/19(水) 14:50:12 

    ネット銀行の口座作ろうか悩む

    イオン銀行だと普通貯金で金利いいけど、最寄りにイオンないしクレジットカードも増やしたくないし…
    かといって韓国系の銀行はなんか信用できんし…

    +122

    -2

  • 205. 匿名 2019/06/19(水) 14:50:29 

    >>203
    マンション一棟を何件か持つ不動産のオーナーならそのくらいくるよ。

    +52

    -1

  • 206. 匿名 2019/06/19(水) 14:51:05 

    投資投資って言うのは10年20年先のインフレリスクに備える為かなと思ってる。紙幣も新しくなるし、紙幣価値も変わりそうな気がする。投資初心者だし不安はあるけど何もしないのもリスクあって怖い。

    +56

    -3

  • 207. 匿名 2019/06/19(水) 14:52:28 

    >>183
    新しいのは過去の実績ないし、
    中高年は何で失敗してるのかわからない。
    結局は運なのかと思ったり。

    +1

    -2

  • 208. 匿名 2019/06/19(水) 14:53:47 

    >>203
    実際は150万なんて辛くないんでしょ。
    だって固定資産税だけで20年で3千万なんて、家が建っちゃうよ。
    辛かったら住み続けられないよね。

    +138

    -5

  • 209. 匿名 2019/06/19(水) 14:54:28 

    >>197
    ふるさと納税は節税じゃないですから仕方ないですよね。返礼品で美味しいご当地物を食べれるとかのお得感しかない。

    +72

    -2

  • 210. 匿名 2019/06/19(水) 14:56:42 

    >>197はただの自慢話しだから。。

    +97

    -4

  • 211. 匿名 2019/06/19(水) 14:57:03 

    >>205

    でも住民税約60万よ。。。

    マンションオーナーだったら、もっと稼ぎそう( ;∀;)

    +55

    -0

  • 212. 匿名 2019/06/19(水) 14:57:57 

    今、ファイナンシャルプランナーに変額保険勧められてるんだけど、やってる人とかいる?どんな感じ?

    +14

    -7

  • 213. 匿名 2019/06/19(水) 15:00:08 

    住民税60万自慢の方。誰も構ってくれないねw

    +104

    -3

  • 214. 匿名 2019/06/19(水) 15:00:13 

    >>211
    予定納税とも書いてるから法人化してるんじゃないかな。自分の取り分給料は低めに設定して。

    +12

    -3

  • 215. 匿名 2019/06/19(水) 15:00:41 

    積立ニーサは株は投信しか買えないから決めかねてる。株買えたらいいのに。

    +16

    -3

  • 216. 匿名 2019/06/19(水) 15:02:36 

    >>214

    謎よね。。。。

    +7

    -1

  • 217. 匿名 2019/06/19(水) 15:02:51 

    無知すぎてマイナス覚悟ですが、一生涯続く掛け捨ての医療保険って、途中で入院や手術してお金もらっても掛け金て変わらないのでしょうか。また、入院期間中は支払い免除になるのでしょうか。各保険をちゃんと調べたらいいのですがパンフレットを読んでもよくわかりません。

    +66

    -0

  • 218. 匿名 2019/06/19(水) 15:02:55 

    住民税60万て結構ある感じだけど固定資産税が高いね

    +13

    -1

  • 219. 匿名 2019/06/19(水) 15:04:01 

    マンションも戸建も結局リフォームしないと売れないよ。年季入った家って抵抗あるし。ピカピカにリフォームしたら結局お金かかるし、取り壊すにもお金いるし、結局お金だね。

    +35

    -1

  • 220. 匿名 2019/06/19(水) 15:06:23 

    住民税60万って年収1000万越えよね

    +58

    -0

  • 221. 匿名 2019/06/19(水) 15:06:43 

    つみたてNISAでもう50万円以上積立てるけど、ずっとマイナスだよ。
    2万円以上マイナスの時もある。
    長期に続ければいいってたまたま本とかで知ってるし、そもそも余剰資金だから
    まだ静観できるけど、
    普通は解約したくなると思う。
    国は投資を勧めたいんだろうけど、実際そういうの耐えられない人が大半だと思う。
    私も人には勧められないからリアルでは身内ですら言って無い。
    バカだと思われそうだし自分でもちょっとそう思うし。
    リスク取ってまで何のために積立てるか分からない時ある。

    +175

    -8

  • 222. 匿名 2019/06/19(水) 15:07:04 

    いろいろ考えたら結局現金で持っているのが一番相続の時に揉めないな、と思う。

    +134

    -4

  • 223. 匿名 2019/06/19(水) 15:10:41 

    余剰金てボーナスと退職金ある人ぐらい。
    あとは同居で共働きもしくは農家やら資産家ぐらい。
    凡人派遣社員には貯金が精一杯。

    +41

    -4

  • 224. 匿名 2019/06/19(水) 15:11:38 

    ずっと定期積立→ある程度溜まったら預金へ移動にしてたけど結婚願望ないし
    今年から
    娯楽用の積立
    税金用の積立
    老後用の貯蓄
    に加えて株をやろうと思ってる
    初めてだから様子見でかなり少額から始めてみる。向いてるかどうかもわからないし。
    娯楽用の積立を一部百貨店の友の会にしようかな?とか
    薄給だけどお金のことを考えてる時って将来のことも一緒に考えられたりするからちょっとだけワクワクしてる自分がいるw

    +75

    -1

  • 225. 匿名 2019/06/19(水) 15:11:43 

    楽天銀行から他行の本人名義の口座に出し入れすると優遇金利っていう短期の定期を
    何回も預けてる。
    そうとう暇人だから出来るし我ながらセコイかなと思ったけど、
    ネットで同じことしてる人いたからまだいいかなと思ってる。
    でも長期で有利なのがあったらこんなことしなくて済むのになとは思う。

    +55

    -1

  • 226. 匿名 2019/06/19(水) 15:12:14 

    子どもが小さくて働いていないので、パートでもいいからまた自分で稼いだお金で資産運用したい。

    今は資産運用は夫がもう10年くらいやってるけど、センスがない。たぶん得したい利益だしたいって気持ちが強すぎるんだと思う。生活費はもらってるし、自分で稼いだお金のなかの自分のお小遣いからだしてるから何も口出ししないけど。

    私はイデコやってみようよ~というけど、なんか乗り気じゃないみたい。

    2年前に株はもうやらないと宣言したけど、1年前に急にこれからお金の管理は俺がやると生活費は夫がおろしてきて、常に銀行のキャッシュカード持ち歩くようになって、これは株の運用する資金がなくなって貯金から回したなと思ってたんだけど、先月から株主総会の出欠の手紙がやたらと届くから何百万と投資してるのはわかった。

    で、今月なかなか生活費をおろしてこないからといつめたら、配当金もらうために株に全部つぎこんだそうだ。ほんとアホだと思う。せめて、何かあったときの為に何ヵ月か分のお給料は残しておく我慢はできんのか。いつ現金にできるのか聞いたら「今は買値より下がって」って、そりゃそうだろ。みんな配当金の確定前に買って、確定したら売るんだから。ほんとセンスない。

    +150

    -1

  • 227. 匿名 2019/06/19(水) 15:12:37 

    普通預金に置いておくだけじゃ目減りするといわれるけどなんやかんや一番安心なのが現金。
    家や土地より現金くれ😵

    +102

    -6

  • 228. 匿名 2019/06/19(水) 15:13:16 

    >>204
    同意。イオン銀行から移動したいが韓国系の銀行しか金利が良くない。

    +77

    -1

  • 229. 匿名 2019/06/19(水) 15:15:37 

    年金たった2ヶ月分払えてないだけで
    電話も手紙も凄くくる。怖い。
    今は会社がやってくれてるからいいけど。
    今年金のお金払える余裕が本当にない。
    生活していくのでも厳しいのに。
    お金なくて飛行機取れないから実家にもずっと
    帰れてない状態だし。それなのに払えって。
    食費も1ヶ月1万5千円でおさえるようにしてるし。

    +66

    -16

  • 230. 匿名 2019/06/19(水) 15:16:56 

    格安SIMカードは家にWi-Fiある人や他の家族がインターネット契約している人、インターネットしない人にはいい。
    もうガラケーに戻りたいや。

    +82

    -0

  • 231. 匿名 2019/06/19(水) 15:18:35 

    韓国人メインよりまだ在日の企業の方がマシかなと思ってイオン銀行に大きな金額貯めたままで地方銀行の1年定期預金している。500万円からだと金利がマシ。

    +1

    -10

  • 232. 匿名 2019/06/19(水) 15:19:09 

    10年とか15年以上絶対に解約できない仕組み預金っていうのが金利良くて
    30代だった数年前までは結構預けてたけど、
    もう数年先でも人生読め無いなと思って一切やめようと思った。
    実際ここ数年でどんどん年収は減るし、家族は退職、転職するとかいう事態になって、
    急に状況が変化した。
    あと数年後まで絶対解約できないからそのお金は一切使えない。

    +69

    -0

  • 233. 匿名 2019/06/19(水) 15:20:49 

    つみたて短期預金始めた。
    増えないが減らさない意識を持つしかない。

    +8

    -3

  • 234. 匿名 2019/06/19(水) 15:21:33 

    >>229
    役所で免除申請の相談してみましたか?収入が少ないとその期間だけ免除してもらえるかもよ。

    +88

    -0

  • 235. 匿名 2019/06/19(水) 15:24:48 

    叔母から戸建を相続しました
    地方のやや賑わってるところです
    賃貸戸建やってます
    躯体が割としっかりしていたので
    最小限でリフォーム、出来るところは自分でしました
    需要と供給さえあえば入居付結構いけます
    いま住んでいただいて二年目
    プラス域に入ってきました

    +25

    -5

  • 236. 匿名 2019/06/19(水) 15:27:06 

    つみたてNISAで今後積立金が100万とか数百万とかになったら、
    場合によっちゃマイナスが数十万単位とかになる可能性もあるんだよね。
    いくら20年後にはプラスになる可能性が高いとか言われても、
    そこまで精神的や経済的に余裕を持って待てるか自信がない。
    庶民感覚でそこまでの余裕ある人なんているのか?って思うよ。

    +83

    -5

  • 237. 匿名 2019/06/19(水) 15:30:24 

    賃貸戸建は立地にもよるけど割とニーズあるよね。庭と駐車場2台分とれる物件で超破格ならわたしも買って賃貸に出したい。

    +24

    -1

  • 238. 匿名 2019/06/19(水) 15:32:21 

    不足金が2000万とかやっぱり3000万でしたとか、金銭感覚がどうかしてるよね。
    投資勧める人は一時的な損失が数十万くらいなら我慢しろって思うんだろうけど、
    給料の何か月分だと思うと平気でいられるわけがない。
    2000万って何十年も貯金してやっと貯められる金額なのに軽く言うなと思う。
    金銭感覚って収入がベースになるんだからどうやっても変えることは出来ない。

    +94

    -5

  • 239. 匿名 2019/06/19(水) 15:34:24 

    >>234
    したんですけど減額はできないと
    言われました。

    +25

    -1

  • 240. 匿名 2019/06/19(水) 15:34:59 

    >>212
    途中解約と満期時の最低保障なし、死亡保障のみ最低保障ありの商品のイメージ。

    バブル期に相続税対策で銀行が勧めた商品で、バブル弾けてから自殺が多発。社会問題になったケースもあるよ。

    色んな商品あるだろうし、改良されてるかもしれないけど。

    +20

    -0

  • 241. 匿名 2019/06/19(水) 15:37:11 

    旦那が自営で、ここ3年の所得が平均800万円なのに3000万円の住宅ローン断られた!!出せて2800万円だって〜。
    友達の旦那はサラリーマンで年収650万で4500万円組めたのに…自営に厳しいというけどここまで差があるとは。

    +209

    -5

  • 242. 匿名 2019/06/19(水) 15:37:30 

    >>16
    アメリカドルは外貨預金してるよ。月2万。レートで前はネットバンキングしてたけどやっぱりネット上でお金動かすの嫌だから便利なネットバンキングは辞めたよ。外貨は続けるよ。

    +5

    -2

  • 243. 匿名 2019/06/19(水) 15:39:55 

    家賃収入憧れるけど、
    収入が安定してない人や貯蓄が少ない人が多いって聞くとリスク高そうに感じる。
    若い頃、数万円の医療費や、数千円の新聞代とか数万円の家賃とかを払えない、払わない人って
    結構世の中にたくさんいるんだなっていう経験したので。
    今よりずっと景気も良かったはずなのに。
    あの頃よりずっと世の中のモラル崩壊してるし他人が信用できない。

    +108

    -2

  • 244. 匿名 2019/06/19(水) 15:42:37 

    夏のボーナス総支給額165万円くらい。

    +12

    -9

  • 245. 匿名 2019/06/19(水) 15:43:30 

    >>86
    金は魅力的なんだが、手元に小さくても金塊と言うか小判みたいなの手元に貰えるのかな?
    純金積立何年も迷ってる。
    外貨預金は少額してる。

    +9

    -1

  • 246. 匿名 2019/06/19(水) 15:44:43 

    >>91
    おまとめローンは、担保が家だよね。あれ、危ないと一時期話題になったわ。

    +4

    -0

  • 247. 匿名 2019/06/19(水) 15:45:52 

    >>92
    小さい土地持ちだけど、レンタル倉庫1個初期費用おいくら?

    +20

    -0

  • 248. 匿名 2019/06/19(水) 15:46:07 

    >>240さん
    コメントありがとうございます!
    そうなんですね。恐ろしい。
    一括払いで途中解約できて、運用実績でプラスが出るとその分を引き出せると聞き心惹かれていたのですがやらない方が良いのかな。。

    +3

    -1

  • 249. 匿名 2019/06/19(水) 15:49:21 

    >>107
    それなら株や仮想通貨とか危ない橋渡るより、貯蓄、財形、外貨だね。
    私は仮想通貨は様子観てたらガクトコイン聞いてあーやっぱりかと言う感じ。

    +28

    -3

  • 250. 匿名 2019/06/19(水) 15:51:53 

    >>125
    マンションや、一軒家ローンとかの方はやはり手作りお弁当や飲み物マイボトル多いよね。

    +54

    -1

  • 251. 匿名 2019/06/19(水) 15:57:13 

    我ながらセコイなとかケチケチだなって思うような節約が当たり前の生活をしてきたけど、
    そのおかげでマンション買えたからやっぱりやってきて良かったと思ったよ。

    +127

    -1

  • 252. 匿名 2019/06/19(水) 15:57:53 

    >>168
    空き家問題。建物ある方が固定資産税減額なんだよね。危ないから壊したらいいのに、更地は固定資産税高くなるからね。

    空き家問題犯罪にも繋がるから、少しでも減らしたいよね。

    +98

    -0

  • 253. 匿名 2019/06/19(水) 15:58:14 

    結局は何が一番手堅いかを知りたいんだけど...

    儲かってる人は絶対に教えてくれない。

    +180

    -3

  • 254. 匿名 2019/06/19(水) 16:00:31 

    つみたてNISA2年目だけどマイナスなんだなんて恥ずかしくて誰にも言えない。
    始めた時ははりきってちょっと得意げだったんだけどさ。
    これ本当に20年後やってて良かった~ってなるんだろうか?
    タイムマシンがあったら見に行きたい。正解は20年後って先過ぎる。

    +125

    -1

  • 255. 匿名 2019/06/19(水) 16:01:11 

    >>177
    賛否両論あるだろうけど、生命保険は年齢高くなってから入ると高くなるよ。
    貯蓄無い人は少額でも掛けといた方が良くないかな。

    +82

    -0

  • 256. 匿名 2019/06/19(水) 16:02:30 

    >>252
    きれいな更地だったらその土地欲しいって人も増えそうなのにね。
    汚い廃墟建ってたらその土地どころか周辺の資産価値も下がるよね。
    どうして法改正しないんだろう。

    +86

    -5

  • 257. 匿名 2019/06/19(水) 16:05:15 

    243

    家賃保証の保険があります!
    大丈夫です!

    +7

    -5

  • 258. 匿名 2019/06/19(水) 16:05:56 

    40代入ったら持病が無い人の方が少数派になってくるよね。
    生命保険の新規契約のハードルが上がる。
    すごい色々聞かれて面倒だったし当然保険料も高くなる。
    でも若くて健康だったらまだ考えられないけどね。

    +78

    -0

  • 259. 匿名 2019/06/19(水) 16:09:48 

    >>257
    オーナーさんは損をしないような保険があるんですね。
    保険料は家賃に含まれてるとか?
    一応安心だけどそういう制度悪用して平気で払わない人いるのかと思うとモヤモヤする。
    きちんと取り立ててくれるのかしら。

    +1

    -10

  • 260. 匿名 2019/06/19(水) 16:11:33 

    >>201
    手持ちの1割なら考えるかな。基本、株しないんだよね。地味に外貨チマチマしてる。
    外貨、これから発展する国アメリカ以外に増やすか考え中。

    +7

    -0

  • 261. 匿名 2019/06/19(水) 16:15:52 

    >>237
    場所による。空き部屋長くあると痛いよ。いつも埋まってるならいいけど。

    +11

    -2

  • 262. 匿名 2019/06/19(水) 16:16:11 

    10年前から子宮頚がんの異形成を円錐手術しましたが経過観察中
    妊娠中に、妊娠糖尿病、切迫早産のため管理入院中。

    個人年金や生命保険に入っておらず月に5千円ずつ積立していました。出産後に生命保険、個人年金を入ろうかと検討していますが、経過観察中だと掛け金が高くなったり、将来ガンも心配なのでがん保険も必要かなと思っています。オススメありますか?

    +60

    -2

  • 263. 匿名 2019/06/19(水) 16:16:53 

    ウェルスナビやってるけど、途中で積み立てやめて放置してる。
    もう全部撤退しようか悩み中。
    ちゃんと続けてたらどうなってたのかなー

    +29

    -1

  • 264. 匿名 2019/06/19(水) 16:21:40 

    >>243
    賃貸は運もあるわ。まずは土地、綺麗なとこならいいけど元田んぼや沼とか、見えない下はゴミ埋まってないか。部落は怖いし。
    土地良くても、今度は利便性。スーパー、病院、学校やら近くに有る無しで変わる。
    建てる年齢も高齢だと無理だし。
    若い人ならひたすら勉強してから何なら宅建とかとるぐらい勉強したら不動産出来るかも。

    +8

    -1

  • 265. 匿名 2019/06/19(水) 16:22:07 

    自分の年金見込み額 ちゃんと把握してます?
    把握出来てる人 +

    +35

    -47

  • 266. 匿名 2019/06/19(水) 16:26:45 

    >>265
    今日、未納みてぎょえーとなった。正社員の時は天引きだから良かったけど、仕事辞めて払うの忘れてたから納付書送って下さい電話した。

    +17

    -0

  • 267. 匿名 2019/06/19(水) 16:27:28 

    ネットバンクなんて15年くらい前からやってる
    振込手数料 ATM引き出し手数料
    一切払ってない。

    電子マネーキャンペーン
    口座開設キャンペーン
    クレジットカード新規入会キャンペーン

    こういうの活用すると
    かなりいいお金になりますよ

    +99

    -7

  • 268. 匿名 2019/06/19(水) 16:27:35 

    株で1年のうちに400万が200万になった私は二の足を踏んでいる

    +140

    -0

  • 269. 匿名 2019/06/19(水) 16:29:46 

    >>253
    儲かるとかより、結局素人なら株は危ないよ。元本割れしないのを選ぶ。
    ハイリスクハイリターンは私は避ける。

    +53

    -5

  • 270. 匿名 2019/06/19(水) 16:29:55 

    うちは貯金多いけど
    皆さんより節約してると思う。

    お金はマメさがないとたまらないよ

    +141

    -2

  • 271. 匿名 2019/06/19(水) 16:31:30 

    大家やってる人に聞いたけど、家賃安くすると変な人が入るから空きが続いても値下げしないって。
    余裕あるからできるんだろうけど、どっちとるか難しいね。
    今は変な人が入ってもなかなか出て行ってもらえないし。

    +171

    -1

  • 272. 匿名 2019/06/19(水) 16:32:06 

    つみたてNISAシュミレーションして800万が1000万くらいに増えたらいいなー
    って始めたんだけど、
    そんなうまい話やっぱり無いよなってテンション下がってる。
    そういう時に投資を推奨とかってニュース見ちゃうとやめときなよ、としか思えない。
    70代の母が投資が~って話題にしようとしてきたけど、
    何にも知らないふりしてスルーしちゃった。老後にもう余計な苦労して欲しくない。
    ああいう不安にさせるニュースって詐欺の口実に使われるだけって気がする。
    詐欺グループがでかい顔してのさばってるのをまずどうにかして欲しい。

    +96

    -2

  • 273. 匿名 2019/06/19(水) 16:32:34 

    >>267
    私はネットバンキング某銀行からモニターにと言われてやってたよ。でも偽サイト出回ってから止めた。
    結局、外貨、土地、節約だわ。

    +3

    -0

  • 274. 匿名 2019/06/19(水) 16:33:07 

    >>197
    です。

    給与所得約550、不動産収入が約800。
    しかし修繕費等が大きいです。

    都内山手内側に3件と田舎に土地あり。
    共有物件のものが半数で簡単に売れない。

    不動産はあるけど、現金が。。。

    +29

    -4

  • 275. 匿名 2019/06/19(水) 16:34:40 

    >>271
    外国人に貸し出しするとこは、ゴミ問題や騒音マナー無いらしい。やっぱり賃貸は日本人だけの方が良さげ。

    +82

    -4

  • 276. 匿名 2019/06/19(水) 16:37:40 

    うちは家賃補助がでてるので賃貸にしてる。
    家賃補助が0円だったり社宅など安いところにすんでいるわけじゃないのなら買ったほうがいいかもね。
    うちも家賃補助がでないのならマンションなり戸建なり買うよ。

    +62

    -1

  • 277. 匿名 2019/06/19(水) 16:39:29 

    >>197
    固定資産150万、え何やってるの?めちゃくちゃ広い。

    +4

    -3

  • 278. 匿名 2019/06/19(水) 16:40:10 

    証券会社と銀行にマイナンバー提出していない人どれくらいいますか?

    +32

    -3

  • 279. 匿名 2019/06/19(水) 16:40:28 

    社宅なのにゴミ出しマナー守らない人がたくさんいて人間不信になりそう。
    きちんとマナー守れる人がどんどん減ってるような気がする。
    マンション買ったはいいがご近所トラブルの不安はある。
    やっぱりいざという時に移れるために貯金も収入も増やしたい。
    いつも定期預金、金利とか検索してるけど投資信託とセットとか見るとガッカリする。
    手数料払いたくない。

    +62

    -0

  • 280. 匿名 2019/06/19(水) 16:40:48 

    トピズレなのは承知なんだけど、
    お金の事意識してるがるちゃんは、不動産とかどうしてる?

    今は買い時期じゃないとよく耳にするけど、
    家賃も出てくわけで、凄く悩んでる

    +43

    -1

  • 281. 匿名 2019/06/19(水) 16:41:09 

    家って一度貸しちゃうと借り手のほうが強いから、審査厳しくしないとあとあと大変だね。そう簡単に出てけとも言えないし。

    +82

    -3

  • 282. 匿名 2019/06/19(水) 16:44:43 

    近所に新しめで綺麗な住宅街があるんだけど、そこの1つの戸建で母子の無理心中があったって聞いてすごく落ち込んだわ。そこ見るたびに「あ…無理心中のおうちだ…」って思うし、近所の人も複雑だろね。
    その家の前通らないといけないし。
    取り壊したり売ったりせずにそのまま放置されてる。
    そういうのもあって家を買うのはなかなか勇気がいるなーと思う。

    +84

    -1

  • 283. 匿名 2019/06/19(水) 16:44:50 

    楽天で色々揃えるとポイントとか優遇とかどんどんメリット増えていいなと思ってたけど、
    先日みたいに銀行のシステムトラブルあったりするとちょっと不安になるね。
    やっぱりメガバンクに口座無いと困る事もあるかなと思い始めてる。
    でも金利はあまり期待できないね。

    +76

    -2

  • 284. 匿名 2019/06/19(水) 16:46:36 

    >>259は騙されそうだから気をつけて

    +10

    -1

  • 285. 匿名 2019/06/19(水) 16:48:44 

    >>278
    銀行マイナンバー伝えてないよ。かなり昔に契約してるから。

    +41

    -2

  • 286. 匿名 2019/06/19(水) 16:49:26 

    週20時間働かないと社会保険に入れないから、仕方なく週20時間働いてる。
    自分の自治体だと、社会保険未加入でで年収200万円なら、手取りの4分の1以上持っていかれる上に、年金も増えないらしいから恐ろしい。

    +7

    -3

  • 287. 匿名 2019/06/19(水) 16:49:31 

    身内がすごく慎重な人で3年くらい株の勉強をし続けて、意を決して東京電力の株を買った5日後くらいに東日本大震災が起きた。かなり稀なケースだと思うけど、でも自分は絶対株はできないと思ったよ。

    +176

    -1

  • 288. 匿名 2019/06/19(水) 16:50:11 

    >>280
    オリンピック後はどうなるかわからないけど、地価が上がってきたから
    いまは売りに出すのしか無理かなーと思う。
    リーマンショック級に下がる時があったら良いかも。
    うちはリーマンショックのドンピシャリじゃないけど、ちょっとあとに安く買ったところに住んでます。

    +16

    -0

  • 289. 匿名 2019/06/19(水) 16:53:29 

    >>287
    翌年2012年に東京電力の株買って、2013年6月に4倍になったところで売った。
    東芝も
    清水建設も
    レオパレスも
    全部不祥事がでて安くなったときに買って売った。

    +146

    -4

  • 290. 匿名 2019/06/19(水) 16:54:00 

    今は都内と都内近郊の土地バブルだから買い時じゃないって聞いたよ。うちも家どうしようかなーと思って不動産屋回ったり、オープンハウス行ったり情報集めてるけど、高いって。

    +12

    -2

  • 291. 匿名 2019/06/19(水) 16:54:13 

    >>280
    消費税増税が決まる決まらないで金額変わるからね。
    家は欲ださずに土地は眠ったまま。賃貸は古くて止めた。消費税云々の時は色々な業者が売り付けにくる。
    今営業来るのは、外壁屋ばかり。安くしますとか特別に格安とか笑顔で結構でーすの繰り返し。
    後、不動産会社が賃貸またやりませんか〜ばっかり。結構でーすの繰り返し。
    結局、地味に外貨とタンス預金。本に一万円はさんだり、タンスに分類して入れてたり。

    +6

    -2

  • 292. 匿名 2019/06/19(水) 16:55:29 

    >>280
    インフラの状態大事。田舎でもやたら家の周りマンションラッシュだわ。

    +2

    -1

  • 293. 匿名 2019/06/19(水) 16:59:26 

    モデルルームに行ったらすまい給付金の案内くれたから参考にはなった。
    増税前であせって買おうか迷ってる人はきちんと調べた方がいい。

    +38

    -0

  • 294. 匿名 2019/06/19(水) 17:00:12 

    駅近の価値ある土地なら買っていいと思う。
    安いから〜って不便な土地に豪邸建てちゃうと後々キツイよ。子どもとか引き継ぐ人もありがた迷惑になる可能性大。

    +50

    -1

  • 295. 匿名 2019/06/19(水) 17:00:53 

    >>274
    家はそこまで広くないけど。都内は高いだろうな。田舎だからマシだけどお金無くても土地は売りたくない。先祖様からだから余計に。
    都内に数か所ならそりゃ固定資産飛ぶわね。凄く納得。
    似たような方多分居るよね。
    株はやらない。

    +9

    -4

  • 296. 匿名 2019/06/19(水) 17:02:05 

    この間、築15年の家の見学行ったけど、やっぱところどころ古さを感じたし、点検だリフォームだとかそういうのも気にしなきゃいけないし家は消耗品だなーと思った。

    +60

    -0

  • 297. 匿名 2019/06/19(水) 17:03:16 

    >>274
    外国人には例え狭くても土地売らない。田舎だけど
    外国人に侵略されたくない。
    使えない超ミニ土地は県に寄付して、狭い生活者道路になった。

    +77

    -1

  • 298. 匿名 2019/06/19(水) 17:04:38 

    15歳年上の人と結婚しました。バブル絶頂で保険料率5〜6%のときに加入した個人年金が二本あります。払込総額1千万円に対して、2千万円返ってきます!2倍!税金は払わないといけないけど。それにしてもこんなすごいお宝保険があったバブルって経験してみたかった。

    +164

    -3

  • 299. 匿名 2019/06/19(水) 17:05:49 

    15年くらい前に株で失敗して以来投資はしてなくて銀行の定期に入れて寝かしてるだけなんだけど、利息少なすぎて泣ける。
    しかも僅かな利息から国と県それぞれから勝手に税金引かれてる。
    ボーナスからごっそり税金取られて、残ったお金から頑張って貯金しても税金取られて、納税させられ過ぎじゃない?この国って。

    +169

    -0

  • 300. 匿名 2019/06/19(水) 17:06:15 

    >>280
    消費税、オリンピックの後に下がるわ。勝手な独り言ぐらいに聞いて。

    +12

    -2

  • 301. 匿名 2019/06/19(水) 17:08:56 

    >>280
    まだ新幹線通ってなくて、今から人口増えそうな場所なら買うかな。田舎の山は本当何もならん。支出だけ。
    でも海外に買われるよりマシだから売り出さない。利益無いけど。

    +11

    -3

  • 302. 匿名 2019/06/19(水) 17:16:01 

    週20時間は社会保険ではなくて雇用保険の話しでは?

    +41

    -3

  • 303. 匿名 2019/06/19(水) 17:18:14 

    リスクもとらないと儲からないよ。元本割れが嫌なら地道に定期預金とかが一番。

    +83

    -1

  • 304. 匿名 2019/06/19(水) 17:21:59 

    >>177
    月々の負担少なくても何十年となると物凄い金額かけてた、ってことになるもんね。
    年取っても何だかんだ共済は掛金安くて続けやすいかも。
    ●大疾病になったときにまとまったお金がでるって保険でも、免責事項もあるから払われない可能性もあるし。
    大手の人なら福利厚生やグループ保険で賄えるものも多いし、社内に診療所あるところもあるし、そりゃ大手目指した方がいいわ…となっちゃう。

    +22

    -0

  • 305. 匿名 2019/06/19(水) 17:26:25 

    >>212
    変額っていざというときの補償額がその時にならないとわからないのが嫌だなぁって思う。
    一時払い養老も外貨建ばかりで日本円のやらなくなっちゃったね。

    +9

    -0

  • 306. 匿名 2019/06/19(水) 17:31:45 

    マザーズ一択!

    +2

    -5

  • 307. 匿名 2019/06/19(水) 17:34:03 

    >>7 でも税金は返ってくるし、老後用の貯蓄をイデコに回してたらいいのでは?

    +24

    -0

  • 308. 匿名 2019/06/19(水) 17:41:18 

    働いて給料貰うのと違って金儲けって運がほぼない所がいいんだよね
    才能ある人はすぐ金持ちになれる

    +48

    -4

  • 309. 匿名 2019/06/19(水) 17:43:57 

    今の世の中 労働収入しかないと厳しいな

    +82

    -1

  • 310. 匿名 2019/06/19(水) 17:50:42 

    >>99 銀行の金利よりは多めに返ってくるし、途中で旦那が亡くなった場合はこそから掛け金払わなくても満期になったら満額がもらえる。
    あとは貯金と違って下ろせないから確実にお金が残せることかな。

    デメリットは商品によっては元本割れするものもあるし、途中解約したら損

    +16

    -0

  • 311. 匿名 2019/06/19(水) 17:58:35 

    >>111 学資保険は保険会社が一番儲からない保険だよ。
    だから学習取り扱わないところ増えてるし、生命保険を学資用にって勧めるバターンが最近多いよね

    +55

    -1

  • 312. 匿名 2019/06/19(水) 18:01:23 

    >>116楽天銀行が楽天証券の口座と連携させたら金利0.1%だよ。
    楽天証券口座は運用しなくても開設するだけでok!

    +63

    -1

  • 313. 匿名 2019/06/19(水) 18:02:07 

    ちょうど3000円投資生活っていう本を買って読んでたところ。
    楽天証券とSBI証券とどっちがいいか迷ってる。
    楽天の方が買い物もするし利用してるから楽天の方がいいんだろうか?

    +91

    -0

  • 314. 匿名 2019/06/19(水) 18:20:28 

    最近、外貨保険の苦情がたくさん出てるって金融庁からのニュースを見たけど、誰か知ってる?

    ユニットリンクに興味はあるんだけど、ドル建てだから、何十年か後に円安になってたら怖いなと。。

    複利だから魅力的だけど、それが怖い。

    かといって、国内の金融機関に預けてるだけなら増えはしないし逆にインフレで貨幣価値は下がるだけだから迷うとこなんですが。。

    +28

    -1

  • 315. 匿名 2019/06/19(水) 18:21:31 

    >>313

    私もその本、読みました!

    でも毎月、3千円を投資しても、何億になるわけじゃないw

    +75

    -1

  • 316. 匿名 2019/06/19(水) 18:22:45 

    楽天もブラックな噂は飛び交うが検討しちゃう。
    保険もあるしそう簡単には下火になりそうもないし楽天銀行に口座を作ろうかな。

    +25

    -0

  • 317. 匿名 2019/06/19(水) 18:26:41 

    イデコやってるけど、減税あるし、今買ってる商品は月5パーの利率で増えてる。もし損益出ても、長期だから気にならない。余裕が出たら積み立てニーサもやりたいな

    +44

    -3

  • 318. 匿名 2019/06/19(水) 18:28:08 

    私はSBI証券にした。楽天よく使う人なら楽天が良いと思う。

    +75

    -1

  • 319. 匿名 2019/06/19(水) 18:33:52 

    老後はイデコと退職金、昔契約したある程度年数経ったら利率がかなり良い保険の積み立て、企業年金、あまりあてにしてないけど厚生年金でやっていくつもり。
    老後は大丈夫なんだけど、教育費がマックスかかる時若干心配

    +30

    -0

  • 320. 匿名 2019/06/19(水) 18:34:27 

    老後のためにドル建てやろうか悩んでます。
    10年後以降 増えてくやつ。

    +39

    -0

  • 321. 匿名 2019/06/19(水) 18:38:19 

    >>319
    うちもほぼ同じです。

    +14

    -0

  • 322. 匿名 2019/06/19(水) 18:39:33 

    自分が契約したドル建て終身保険に対して文句を言う人が意味不明。理解できないなら契約しなければいいのに。

    +34

    -1

  • 323. 匿名 2019/06/19(水) 18:42:24 

    >>15
    どうしましょう

    かわいいw

    +76

    -3

  • 324. 匿名 2019/06/19(水) 18:44:04 

    イデコか個人年金やりたいんだけど、どちらがいいのかな?イデコも個人年金も税金控除あるよね?老後の為にはどちらがいいのかわからないです。

    +4

    -3

  • 325. 匿名 2019/06/19(水) 18:44:23 

    イデコとつみたてNISAを中心に、株もちょこちょこやってますが、今のところつみたてNISAがパフォーマンス高いです。

    イデコも良いと思っていましたが、将来的に受け取る額が大きい金額になった場合は税金もかかってくるので、最近積立て額を減らしました。

    楽天証券では積立て投資を楽天クレジットカードにした場合、月50000円を上限にポイントバックも始まったので、つみたてNISA分をクレカ引き落としにしました。

    楽天ユーザーの方は、楽天銀行・楽天証券も登録しておくだけしておいて損はないと思います!

    +72

    -1

  • 326. 匿名 2019/06/19(水) 18:50:41 

    結局投資を上手く乗りきるか正社員もしくは公務員になれということか。

    +1

    -6

  • 327. 匿名 2019/06/19(水) 18:54:43 

    フルタイムで働くのが一番カンタンだよ。
    手取りが10万しかなくても20年働けば2400万だよ。
    働いてる人はイデコの恩恵あるしね。

    +121

    -7

  • 328. 匿名 2019/06/19(水) 18:57:37 

    ネット証券口座は、

    今やらなくても作っておいた方がいい。

    大暴落時に作っても遅い。

    +78

    -1

  • 329. 匿名 2019/06/19(水) 18:58:09 

    >>132
    企業型確定拠出年金は、会社が掛金を積立(拠出)してくれて、それを132さんが運用してるんですよー!会社がいいように運用してくれてるのではないです!

    加入するときに、運用商品を自分で選択してるはずです。元本保証か投資信託か。

    元本保証であれば元本割れしませんが、リターンも少ないので、もともと掛金を自分で拠出してないですから、冒険してみてもいいかもしれませんね。運用商品の預けかえもできますし、複数組み合わせることもできます。

    私も元本保証にしてましたが、同期の友人より運用結果が20万円も少なくて、ちゃんと考えて運用しなければと思い始めたところです。

    +12

    -0

  • 330. 匿名 2019/06/19(水) 19:01:35 

    >>327
    働いて厚生年金貰うのが一番バックがでかいよね。
    でも働きたくない!!!

    +64

    -7

  • 331. 匿名 2019/06/19(水) 19:01:41 

    色々やってきたけど私にはETFが一番合ってる気がする

    +4

    -0

  • 332. 匿名 2019/06/19(水) 19:06:39 

    >>272
    70代の人は投資なんてしちゃ絶対ダメ
    特に積立Nisaなんて30代〜40代の人が
    20年かけて積み立てて20年かけて取り崩すもの

    +107

    -2

  • 333. 匿名 2019/06/19(水) 19:18:30 

    25歳です。
    去年奨学金を繰り上げ返済し
    今年から貯金…!と思っているけど
    なかなか貯まりません…

    毎月5万とボーナスほぼ貯金してるけど、先が不安…
    銀行口座もたくさん増やすのもなんだか面倒だけど、そうでもしないと貯まらないし…

    +77

    -0

  • 334. 匿名 2019/06/19(水) 19:21:42 

    パートで103万以内なら非課税は知ってます。
    けれど、副職したら+20万の利益までは非課税ということも理解しました。

    ①社保の扶養はパートでの収入のみでしょうか?それとも全ての収入合わせて130万超えたら外れてしまうのでしょうか?

    ②また、住民税のお知らせでパートの方に副職していることがバレそうです。副職禁止のところなのでどうにか隠したいのですが裏技はありますか?

    +2

    -3

  • 335. 匿名 2019/06/19(水) 19:26:33 

    投資するお金がないんだけど…

    +20

    -1

  • 336. 匿名 2019/06/19(水) 19:35:06 

    >>333
    10年続けたら600万。大きいと思うよ。その年齢で考えるだけでも偉いわ。私は20代無駄遣いしすぎた。旅行はいいけど、服とか今考えたら高すぎるのは勿体無い。

    +157

    -2

  • 337. 匿名 2019/06/19(水) 19:39:59 

    住宅ローン、ビビリだから固定金利で1.21%。
    変動にしなくて勿体無いかな…

    +29

    -1

  • 338. 匿名 2019/06/19(水) 19:41:13 

    >>221
    下がってるときにこつこつ買い続けているからこそ、株が上がったときのリターンが大きいのですよ。

    いちばんやっちゃいけないのは下がったときに積立をやめてしまうことです。

    長期運用ならドルコスト平均法で資金も安定してきますよ。

    +55

    -1

  • 339. 匿名 2019/06/19(水) 19:46:03 

    >>172
    iDeCoは個人型だから企業型確定拠出年金とはまた違う制度なのでは?と思う。

    +29

    -2

  • 340. 匿名 2019/06/19(水) 19:51:35 

    >>300
    不動産価格でなく消費税率が下がるって事?

    +1

    -2

  • 341. 匿名 2019/06/19(水) 20:00:11 

    >>314
    今ドルで投資して何十年後に円安になったらむしろラッキーじゃない?為替差益がっぽりよ

    +23

    -1

  • 342. 匿名 2019/06/19(水) 20:04:28 

    ここまでざっと読んだけど、個人向け国債をやっている人はいないようですね?
    元本保証だし、1年経てば解約できるし、1000万円で3〜4万円キャッシュバックキャンペーンがあるので、私的にはすごくおススメです!

    +92

    -2

  • 343. 匿名 2019/06/19(水) 20:06:28 

    >>317
    月利5%????

    嘘でしょ

    「損益」の意味すらわかってないみたいだし

    +28

    -3

  • 344. 匿名 2019/06/19(水) 20:10:16 

    >>324
    どっちもやっています!
    イデコは年収が高くないとあまり節税効果がありません。また、元本保証もあるけど、投信で運用した場合は減る事もあります。個人年金は今は利率が低いからあまり増えないけれど、減る事はないです。わずかですが税金の控除も受けられますよ。

    +7

    -1

  • 345. 匿名 2019/06/19(水) 20:15:31 

    >>314
    ドル建は円安になったほうが得なのでは?
    私もドル建の個人年金をやっているけど、将来円高になったらどうしよう…と思っているよ。でもドルコスト平均法で積立てる方式だからあまり損はしないはず!と考えているよ。

    +42

    -0

  • 346. 匿名 2019/06/19(水) 20:18:41 

    将来値上りしそうな物、ウイスキーやエルメスの鞄などに投資するのもありなのかな?と思うこの頃。
    数年前に頂いたウイスキーが何倍もの値段になって転売されていて驚いています。

    +29

    -4

  • 347. 匿名 2019/06/19(水) 20:19:18 

    2019年1月から積み立てNISA始めたけど 
    マイナスばっかや
    投資やらな損みたいな勧めばっかだけど 
    本当なのか?

    +57

    -2

  • 348. 匿名 2019/06/19(水) 20:19:34 

    >>342
    キャッシュバックキャンペーンは心臓強くないと辛いよ。私がやってたところは結構頻繁に〇〇買いませんか電話がくる。それが嫌で満期待たずに解約した。

    +7

    -0

  • 349. 匿名 2019/06/19(水) 20:21:43 

    私自身、経済を読む力がなく、時間もあまりないので、投資信託にしようと思ってますが、皆様に相談したい事があります。
    是非教えて頂きたいと思います。

    私は楽天で海外の特にアメリカの投資信託(s &p500、nyダウ)の物を始めようと思います。

    確かにバリュー投資やグロース投資は良いと思うのですが、長期的にみたら、どうでしょう?地球温暖化による環境悪化、国々の人口量、国の資源、地理的優位である国等を考えた上で借金大国で超高齢化社会に突入しようとし、若者の育成ができていない日本の会社の株を買おうとは思えないのです。
    なぜなら、日本が破綻すれば日本の会社はもろに影響を受けるから。

    という理由で世界一の米国かニュージーランド、オーストラリア、インド等の投資信託が良いのかなっと思うのですが、どうですか?教えてください。

    どうか宜しくお願いします。

    +16

    -4

  • 350. 匿名 2019/06/19(水) 20:24:14 

    お金ない

    +10

    -2

  • 351. 匿名 2019/06/19(水) 20:29:52 

    >>342
    キャッシュバックって証券会社のキャンペーンですか?
    今の3年国債なら1000万で利息15000円しかつきませんよね?

    +5

    -0

  • 352. 匿名 2019/06/19(水) 20:33:50 

    >>314
    数年前、銀行窓口で第一フロンティア生命の外貨建年金保険を保険料一括払いで買った。
    第一フロンティアはその商品の契約数が好調で、その年の保険料収入が日本生命を抜いて1位になったはず。

    みんな銀行窓口で、10年ほど経つと解約返戻金が保険料をけっこう上回るので日本円で預金するよりお得、さらに契約時より円安になってたら円換算するとかなり増える、もちろんそうならないリスクもある、と説明を受けたはず。
    でも老人は都合いい前半しか覚えてないんだろうね。
    その後の円高と、保険会社の投資成績があまり良くなくて、円換算では増えるどころか減ってる。
    年寄り本人及び家族から、増えると聞いたのに増えないじゃないか!と苦情が殺到してるらしい。

    私は、契約してからまだ10年経ってないし、外貨では順調に増えてるから、当分様子見する。

    +22

    -2

  • 353. 匿名 2019/06/19(水) 20:34:31 

    iDeCo、個人年金(円・ドル)、運用目的生命保険、ふるさと納税、株、国債、ネット銀行利用など色々やっています。固定費の見直しもしました。
    格安SIMでスマホ代が2000円/月。
    ネットの自動車保険に変更、車両保険付で28000円/年。かなり節約になりました。
    他にも何かやれる事ないかなぁ?皆さんの書き込みを参考にしたいと思います!

    +87

    -0

  • 354. 匿名 2019/06/19(水) 20:41:10 

    >>351
    証券会社のキャンペーンです。10年債、500万円で15000円、1000万円で4万円、1億円で40万円プレゼントなどやっていますよ。私はセールスの電話が来たら嫌なので楽天証券で個人向け国債500万円分買いました。

    +17

    -0

  • 355. 匿名 2019/06/19(水) 20:41:29 

    今年1月に一括で買った投信、半年で評価額が130万くらい増えてる。
    でも、おととし一括で買った別の投信で130万くらい減ってる。
    プラマイゼロ‥‥
    今年の春先にマイナス80万まで戻ってたから、損切りで解約しとけば良かったかな。
    まったくアメリカと中国ったら。

    +21

    -1

  • 356. 匿名 2019/06/19(水) 20:44:12 

    マイナス覚悟
    日本人は外国人観光客相手におもてなしをしすぎ
    もっとボッタクリしていいと思う
    海外は日本人相手にボッタクリして、御殿のような家建てる人もいるのに
    真面目にしすぎ、サービスしすぎ
    若くてちょっと可愛くて、低賃金でアパレルや美容師や化粧品販売なんかで働いてたら
    休みの日に、着物、ゴスロリ、ガングロ、なんかのコスプレして何人かで観光地を歩いて写真撮られたら、チップもらえ、プリクラまで誘導してプリ撮ってお金取れ!
    って思う
    みんな真面目にしすぎだよ、サービスしたらお金もらっていいんだよ

    +247

    -7

  • 357. 匿名 2019/06/19(水) 20:44:31 

    >>354
    楽天見ましたが、書いてくださった額より今はちょっと下がってますね。
    でも今もキャンペーン中なので参考になりました。
    ありがとうございます。

    +17

    -0

  • 358. 匿名 2019/06/19(水) 20:45:36 

    >>186
    私はいつかなんかあった時にを理由に毎月高いお金払うよりは毎月かなり安いお金で問題なく使えてもし災害時に使えなくても生きてるだけで良かったと思えれば良いかなと思う。
    別に災害時に絶対携帯ないと死ぬかって言ったらそうじゃないと思うし。
    あれば便利に越したことはないんだけどね…

    +8

    -0

  • 359. 匿名 2019/06/19(水) 20:47:18 

    >>314

    自己レスですが、将来は円安ではなく円高になってたらどうしようの間違いでした!

    すみません。

    なんか、疲れてたのに書き込んでしまい間違えてしまいました。

    +31

    -0

  • 360. 匿名 2019/06/19(水) 20:51:39 

    >>344
    アドバイスありがとうございます。
    イデコ、年収が低いとそこまで恩恵ないのですね。勉強になります。今は保険は共済だけなので、個人年金に入れば、保険料控除がもっと効く感じです。個人年金のほうに興味が湧いてきました。
    年収が低いので、今のところどちらか一つに絞りたいです。

    +18

    -0

  • 361. 匿名 2019/06/19(水) 20:55:36 

    リアルな貯金みなさんいくらですか?わたしは個人で3000万です(47歳)

    +25

    -18

  • 362. 匿名 2019/06/19(水) 20:55:54 

    株、資産運用、積立、土地の活用
    ある程度お金のある人のトピだった_| ̄|○

    +92

    -4

  • 363. 匿名 2019/06/19(水) 20:59:13 

    遺産相続した500万の預け先を考え中なんだけど、自分で稼いだお金じゃないから預り金って感じで、いまいち楽しくない。
    自分で稼いだ金なら、300万でワクワクするんだけどなー。

    +13

    -4

  • 364. 匿名 2019/06/19(水) 21:03:55 

    >>43
    「働けない」の度合いが骨折して2ヶ月入院とかのレベルじゃなくて昏睡状態くらいじゃないと保険料おりないやつが多いから注意ってこないだ相談したFPさんが言ってたのでよく吟味して決めたほうが良いかもです

    +77

    -1

  • 365. 匿名 2019/06/19(水) 21:07:33 

    13年くらい前に、前職で財形してて口座から下ろすと相当手数料取られるから、どうぞ我が証券お薦めの投資信託を!と迫られた。勉強不足の私はまんまと乗っかり最初は配当金が2ヶ月毎に6000円位付いたからラッキー♪このままいけば毎年増える~なんてバカなことを考えてました。結果、2年で元本割れ計10万の損。預けてた額も多くなかったからだけど、私には向いてないと分かりました。それからはコツコツと毎月貯めていますが車購入やら、家購入でほぼ残高状態です。13年前の個人年金が旧のもので、利率がまあまあなので楽しみにしています!まあ、これから本格的に子供たちの学費がかかるんだけど。貯蓄については私はコツコツタイプなんだと思います。純金積み立ても、余裕ができたらやろうかな(CMの曲がはなれない)

    +20

    -0

  • 366. 匿名 2019/06/19(水) 21:07:40 

    >>363
    銀行などで相続定期なるものがありますよ。
    比較的短めな定期が多いようですが、相続で得た資金を上乗せ金利で預けられます。
    ただ預け入れる時にそれを証明出来る書類が必要なので少し面倒ですが。
    次の預け先を見つけるまでにお小遣い程度入るとうれしいですよ。

    +9

    -1

  • 367. 匿名 2019/06/19(水) 21:08:10 

    >>342
    ここ何年かやってます
    毎年、1年経ったら電話かかってくるので解約→購入を繰り返すだけ
    楽ですね

    +6

    -1

  • 368. 匿名 2019/06/19(水) 21:08:25 

    >>361
    凄い

    +28

    -2

  • 369. 匿名 2019/06/19(水) 21:08:44 

    >>45
    私たった500ポイントだけど始めました。
    増額せずに毎日覗くだけで結構楽しい。

    +37

    -1

  • 370. 匿名 2019/06/19(水) 21:11:40 

    >>312
    マネーブリッジってやつですかね?開設だけでいなら申し込もうかな…

    +17

    -0

  • 371. 匿名 2019/06/19(水) 21:11:50 

    >>69
    ちがいます

    +5

    -2

  • 372. 匿名 2019/06/19(水) 21:12:44 

    iDeCoと積立NISAやってる。
    口座引き落としでいつのまにか貯まってるって感じかな。
    持ってたら使ってしまうからやってるだけで儲かるとか考えてない。
    余裕のある貯金は他に貯めてるから焦ってない。

    +60

    -0

  • 373. 匿名 2019/06/19(水) 21:13:32 

    理解したところでは、イデコって60までおろせないよね?
    その頃プラスになってたらいいけど、マイナスなら気分的におろせない気がする。プラスになるのが早いか寿命が尽きるのが早いか、マイナスでホーム代捻出するか…って思うんだけど

    +23

    -0

  • 374. 匿名 2019/06/19(水) 21:15:12 

    イデコやってませんが、やらなかった理由を書きます。

    60才まで何があっても引き出せないことは承知でしたが、極端な話、自己破産しても引き出せないと聞いて(本当です)、自己破産なんてするつもりはないけど、いざという時のための貯蓄なのに、いざという時に役に立たないようでは意味がないと思ったからです。

    もう一つ、売り込む人は「毎月の設定金額は途中で変更できるし、積み立てを休止することもできる」とは言いますが、休止している間もずっと、口座管理料がかかり、それも安くはないとのことで。

    なんか、縛りが多過ぎて萎えました。

    +140

    -4

  • 375. 匿名 2019/06/19(水) 21:19:30 

    >>367
    解約、購入は複数の証券会社を利用してやっていますか?

    +5

    -0

  • 376. 匿名 2019/06/19(水) 21:20:49 

    >>102
    3000万プラス600万×法定相続人の数が基礎控除額だから例えば法定相続人の数が3人であれば4800万財産があっても相続税はかからない

    +13

    -0

  • 377. 匿名 2019/06/19(水) 21:21:15 

    何もしていないわたしから見たらここで熱弁奮ってるみんながギャンブラーに思えてくる

    +53

    -15

  • 378. 匿名 2019/06/19(水) 21:26:26 

    イデコ、ニーサ、個人年金やってる
    楽天証券と楽天銀行だからちょっとだけ金利が良くなる
    でも仕事は薄給だし不安だなあ

    +41

    -0

  • 379. 匿名 2019/06/19(水) 21:29:53 

    >>313

    私も迷って、どちらも銀行口座➕証券口座を開設したよ。
    結局、楽天の方を使ってて、SBIは何もしてない…。
    私も楽天で買い物したり楽天モバイル使ってたり、一通り楽天にしてたほうが使い勝手がいいかなって思った。
    あと、楽天銀行は、設定すればゆうちょ銀行の貯蓄を手数料無しでスライドできる。
    SBIに入金するには振り込み手数料払って他行から入金しないといけない。

    +21

    -5

  • 380. 匿名 2019/06/19(水) 21:30:03 

    >>377
    人生の選択って全てギャンブルですから

    +65

    -1

  • 381. 匿名 2019/06/19(水) 21:31:33 

    イデコも年金の受給資格開始年齢の繰り下げもそうだけど、なんで老後の年金に寿命と受給金額を賭けるような心理戦みたいなこと持ち込むのか…

    +63

    -0

  • 382. 匿名 2019/06/19(水) 21:33:50 

    >>366
    相続定期、初めて聞きました!
    ググったら、都会へ預金が流出するのを防ぐために主に地方銀行や信用金庫がやってる模様。なるほど。
    選択肢に入れてみます。
    ありがとうございます。

    +18

    -1

  • 383. 匿名 2019/06/19(水) 21:34:45 

    外貨預金してる人いるけど、為替リスク取れるなら外貨建の保険がいいですよ。ただ今は加入のタイミングではありません。

    +36

    -0

  • 384. 匿名 2019/06/19(水) 21:41:13 

    >>302
    500人以上の大企業の話だと思いますよ!
    週20時間以上だと社会保険加入になるので。

    +28

    -0

  • 385. 匿名 2019/06/19(水) 21:44:07 

    >>14
    生命保険は死んだときにしか
    降りないからね。
    病気で働けなくなったとき生活費に困るから
    毎月生活費の保証をしてくれる保険
    手厚くしたほうがいいよね

    +19

    -0

  • 386. 匿名 2019/06/19(水) 21:45:32 

    >>361
    44歳夫婦子供一人専業主婦3000万です。
    個人で3000万てすごいですよね。
    夫婦だと1500万ずつになってしまいますから。

    +39

    -0

  • 387. 匿名 2019/06/19(水) 21:45:43 

    iDeCoは結局働いてる人の節税効果が大きいからやったほうがいいだけで、運用が上手く行くかは微妙。
    専業主婦とか扶養内のパート主婦にはうまみはないからやらないほうがいい。
    手数料がもったいない。

    +93

    -1

  • 388. 匿名 2019/06/19(水) 21:47:09 

    みんな凄いなー。私41歳で定期に500万しかない。 やばい。

    +72

    -3

  • 389. 匿名 2019/06/19(水) 21:49:40 

    >>385
    生命保険はリビングニーズ特約をつける人がほとんどかと思うよ。収入保障保険は所定の状態になる条件が厳しいし、月々の掛け金が結構高いから悩む。傷病手当金もあるし、夫に何かあった場合私が働けばいいしとも思う。

    +4

    -1

  • 390. 匿名 2019/06/19(水) 21:50:36 

    元手がないので月々5000円の積立NISAしてる。
    貯金のつもりでやって、少しくらい増えたらいいなーって気持ちでやってる。

    +49

    -0

  • 391. 匿名 2019/06/19(水) 21:51:30 

    イデコのメリットを1番享受できるのは、フリーランスの人ですよね。毎月68,000円積み立てられるし、所得とかによって違うけど、私の場合は税金が年間20万ほど安くなるので、お金を貯めるというよりは節税のためにやってる感じです。銀行に預けても利息が20万つくなんてありえないことだし。

    +73

    -0

  • 392. 匿名 2019/06/19(水) 21:52:50 

    半年前に先取り貯金に目覚め、ある程度貯まったので今月iDeCoと積立NISAの申請しました。
    独身なので頼れるのは自分だけとやっと気づいたところです。

    +19

    -0

  • 393. 匿名 2019/06/19(水) 21:56:40 

    >>391
    いいですね!うちは公務員だから月々12000円しか拠出できないです。節税効果は6万円にしかならないけど塵も積もれば山となると思ってやっています。

    +45

    -1

  • 394. 匿名 2019/06/19(水) 21:58:56 

    明日ボーナス支給で、今日明細を貰いました。
    21万円…時短だし貰えただけいいと思うしかないのか…。

    +53

    -0

  • 395. 匿名 2019/06/19(水) 22:00:07 

    >>262
    チューリッヒ生命が安くて内容良いのあるけど持病で加入できるかどうかまではちょっとわかりませんごめんね

    +8

    -0

  • 396. 匿名 2019/06/19(水) 22:01:11 

    >>383

    外貨預金してる人いるけど、為替リスク取れるなら外貨建の保険がいいですよ。ただ今は加入のタイミングではありません。

    なんで今はタイミングじゃないの??

    +31

    -3

  • 397. 匿名 2019/06/19(水) 22:01:32 

    >>375
    いえ一社です
    名前書いていいのかな
    大〇証券です
    ちょっとですがポイントももらえて、それで商品に引き換えもできます

    +5

    -0

  • 398. 匿名 2019/06/19(水) 22:02:45 

    ビットコインは、今、1ビット100万もするから、他の安い銘柄のコインを買っておいて、寝かせておくのがいいと思います!! オリンピックの年に爆上げと前から言われているので、どこまで上がるのか、楽しみです!!

    +21

    -5

  • 399. 匿名 2019/06/19(水) 22:03:39 

    積立NISAとか投資とか抵抗あったけど楽天ポイントで出来る投資信託なら良いかなあと思い中。
    楽天ポイント溜まってるしゼロ円投資とかなら是非やりたい。

    +23

    -0

  • 400. 匿名 2019/06/19(水) 22:04:08 

    独身アラサーです。
    とりあえず毎月イデコ2万3千円
    積み立てNisa1万
    個人年金1万やっていて
    他に850万ほど定期に入れてますが結婚諦めてるので不安でしかない。
    マンション買うかも悩んでますが、とりあえずオリンピック終わるまでは待って1,000万まで貯めてからが正解かな。

    +60

    -0

  • 401. 匿名 2019/06/19(水) 22:04:36 

    ビットコイン散々怪しいと言われていたけど、100万円の価値をまだ保っているということは‥

    +24

    -4

  • 402. 匿名 2019/06/19(水) 22:06:25 

    >>103
    マックの株めっちゃ値上がりしたよね。私も持ってたw私は寝上がる前に売りました、、。

    +17

    -1

  • 403. 匿名 2019/06/19(水) 22:07:04 

    >>133
    国、怪しいよね。2000万の件で菅官房長官まで投資をとか言い出したw。

    +19

    -14

  • 404. 匿名 2019/06/19(水) 22:09:04 

    お金を使いまくって
    経済を回す元気はあるけど
    肝心のお金がない

    +84

    -2

  • 405. 匿名 2019/06/19(水) 22:09:36 

    投資信託の少額積立はしてるんだけど、別の投資もしてみたい。おすすめってありますか?

    +10

    -1

  • 406. 匿名 2019/06/19(水) 22:11:36 

    >>127
    ほんと怪しい。

    ロボ貯とかのCMをよく見るようになったタイミングでの話題だったし、なんか引っかかる。

    +11

    -8

  • 407. 匿名 2019/06/19(水) 22:12:39 

    貸株金利10%の株、半信半疑で買った。
    本当に10%の金利をくれるんだね…当たり前か。
    しかも毎月振り込まれるのが地味にうれしい。
    金利は短期間で見直されるけど、
    下がったことないから、このまましばらく下がらないでほしい。
    株価も底値で買ってるから良し。

    +24

    -2

  • 408. 匿名 2019/06/19(水) 22:14:08 

    国、年金運用失敗したんだよね?まさか素人に運用させてたわけでもあるまいから、そこそこ実績ある人にしてもらってたんだよね?それで失敗して、素人、初心者の国民にいきなり運用勧めてくるとかひどくないー?

    +46

    -27

  • 409. 匿名 2019/06/19(水) 22:18:16 

    老後に足りない金額って2000万円より多いと思う

    +127

    -1

  • 410. 匿名 2019/06/19(水) 22:18:37 

    >>406
    調べもしないのに怪しい怪しいって…
    低リスク商品もあるし勉強しなよ

    +17

    -7

  • 411. 匿名 2019/06/19(水) 22:19:39 

    >>186
    楽天モバイル使っています。
    月々1000円きっています。ポイント支払いもできますしさらに支払金額抑えることができます。
    通話10分以内無料ですし回線もドコモを選んでいるので全く問題ないです。昨日の災害時には利用できました。今のところワイモバイルやソフトバンクより田舎では繋がります。
    ただ機種はほぼ中国産なのでSIMフリーの別会社の機種を使っています。

    +50

    -0

  • 412. 匿名 2019/06/19(水) 22:19:54 

    誰か書いてたらゴメン。

    イデコは途中で止めちゃっても60才までは使えないじゃん。

    だけど、止めた後も手数料だけは毎年取られるので、何かあるか分からないから私はやらない。

    +75

    -3

  • 413. 匿名 2019/06/19(水) 22:22:31 

    >>408
    別に失敗はしてない。破綻はしてないから。
    国民が「勝手に」年金だけで暮らせると思ってたってことらしい。

    +56

    -2

  • 414. 匿名 2019/06/19(水) 22:27:24 

    給与所得控除の改正、やめてほしい。
    色々節税対策を頑張っているのに、ドカンと増税ひどい!
    お金の話をしよう(定期預金、投資、イデコ、税金など)Part3

    +45

    -2

  • 415. 匿名 2019/06/19(水) 22:28:12 

    >>377
    ギャンブルは胴元が勝つと決まってるけど、投資は全員が勝てる可能性もある

    +57

    -8

  • 416. 匿名 2019/06/19(水) 22:29:31 

    >>409
    そうですよね。旅行したり豊かな老後を過ごすには2000万円じゃ足りない。1億円くらい貯めたいけど、それでも少し不安。生活水準を落とさず老後も過ごしたい。

    +30

    -2

  • 417. 匿名 2019/06/19(水) 22:31:52 

    >>412
    idecoって、凍結されてる税金が課税されるかもしれないんじゃなかったっけ?
    私もやってないから詳しくは忘れたけど

    +6

    -2

  • 418. 匿名 2019/06/19(水) 22:32:09 

    >>411
    私も3月に楽天モバイルにしてドコモの回線だけど、10月から楽天の独自回線になるのがちと心配。通信費安くなったのと楽天での買い物がプラス2倍になったのは嬉しい点です

    +37

    -0

  • 419. 匿名 2019/06/19(水) 22:33:21 

    三億ください。

    +16

    -3

  • 420. 匿名 2019/06/19(水) 22:34:37 

    独身の安月給はまず何をすればいいですか_

    +16

    -1

  • 421. 匿名 2019/06/19(水) 22:35:06 

    子供が小さい時に時間があって株に手を出してリーマンショックにあい消滅した株があるけど、その時に買った別の株が3倍ぐらいになって配当も上がって現在プラスです。
    両親は投資信託で儲けて車を買った。

    +63

    -1

  • 422. 匿名 2019/06/19(水) 22:35:45 

    >>396

    為替だけで見ると良いタイミングのように思えますが、外債の金利が下がってるので、トータルで見ると今は買いのタイミングではありません。

    +2

    -0

  • 423. 匿名 2019/06/19(水) 22:38:07 

    >>417
    凍結されている税金とは?

    +1

    -0

  • 424. 匿名 2019/06/19(水) 22:38:33 

    iDeCo入ったんだけど何を選べばいいのかわからず放置。現金のまま預ってます、来週中に決めてくれないとこっちで勝手に運用します〜みたいなハガキが来ました。教えて!エライ人!

    +25

    -1

  • 425. 匿名 2019/06/19(水) 22:39:26 

    >>416
    5000万、1億って説もありますよね
    考えてみたら、老後って現役時代とそう変わらない期間あるな~

    +38

    -2

  • 426. 匿名 2019/06/19(水) 22:40:22 

    >>424
    iDeCo、うちは節税だけが目的だったから元本割れしない定期にしましたよ。

    +51

    -0

  • 427. 匿名 2019/06/19(水) 22:41:22 

    >>15気にすんな♪

    +0

    -0

  • 428. 匿名 2019/06/19(水) 22:41:36 

    >>420
    先取り貯金をして、軍資金をためよう!

    +3

    -2

  • 429. 匿名 2019/06/19(水) 22:42:46 

    成り上がり出身です。
    やっと去年辺りから仕事がうまくいって資産ができてきました。
    あとは運用。
    こないだ投資用の口座を開設してみました!

    +8

    -0

  • 430. 匿名 2019/06/19(水) 22:43:15 

    定期預金は微々たるものですが、
    少しでも利率が良いネット銀行のSBJが
    気になっています。
    韓国系ですが、
    ペイオフ対象とのことで、迷っています。
    あなたなら、どうしますか。
    定期預金する→プラス
    定期預金しない→マイナス
    マイナスの方、もしよかったら、
    定期以外の方法を教えてください。

    +5

    -31

  • 431. 匿名 2019/06/19(水) 22:43:29 

    10年ちょっと前から貯蓄性のある保険に入ってます。結構貯まりました。
    当時も決して金利は高くなかったのですが、今の保険よりはずっと利率が良いですね。

    +28

    -0

  • 432. 匿名 2019/06/19(水) 22:43:38 

    イデコ、資料請求してから半年たってしまった。
    SBI証券にしようかと思ってるんだけど、今後育休取るかも知れなくて、給与なくなったら少し手続き面倒だなぁと。

    +14

    -0

  • 433. 匿名 2019/06/19(水) 22:44:59 

    純金積み立てってどうなんだろう?
    日本経済はお先真っ暗で少なくとも日本に投資できる感じがしない。リスク分散としては価値があるのかな?

    +24

    -0

  • 434. 匿名 2019/06/19(水) 22:45:16 

    昔は10年預けたら2倍になるような商品があったんですよね?当時の賢い方々は積極的に投資をして、今は悠々自適な生活を送っているんだろうなー。

    +52

    -1

  • 435. 匿名 2019/06/19(水) 22:45:23 

    トピ伸びるね!ひと月まったりお金の話出来たらいいけどトピ落ちしたらみんなどっか行っちゃうんでしょ笑

    +52

    -0

  • 436. 匿名 2019/06/19(水) 22:46:46 

    300万普通預金にあるから郵便局で定期にしようと思ったら「大きい声では言えませんが民間の運用などに回した方がいいと思います」って断られたよ。こういう場合なにがいいんでしょう?イデコも考えてますが、この300万寝かせておくのももったいないかなぁと。

    +84

    -4

  • 437. 匿名 2019/06/19(水) 22:46:53 

    >>433
    純金積立してます。してるだけで金の価格チェックしてないから儲かってるのか損してるのかわからないw

    +22

    -0

  • 438. 匿名 2019/06/19(水) 22:51:18 

    今は積み立てNISAしてる
    日本はオワコンだけど世界経済は3%前後は毎年成長するはず
    idecoも興味あるけど会社員の手続きがよくわかってないや

    +17

    -2

  • 439. 匿名 2019/06/19(水) 22:53:01 

    >>434
    私の親にもその賢さがあれば…
    散財して無年金無貯金だよ

    +63

    -0

  • 440. 匿名 2019/06/19(水) 22:54:34 

    お金を増やすコツは。【何もしないこと】だと思う。

    働く事すらしない。

    生活保護で、コツコツ宝くじを買う。

    これしかない!

    +6

    -30

  • 441. 匿名 2019/06/19(水) 22:55:36 

    >>436
    利率の良い定期預金or個人向け国債をキャンペーン時に買う。無くなっても困らない300万円ならハイリスク商品で運用するのも良いと思う。

    +9

    -1

  • 442. 匿名 2019/06/19(水) 22:55:39 

    >>438
    会社で確定拠出年金をやってるかどうかによるね
    確定拠出年金のタイプもあるし、一度勤務先に聞いてみるといいよ!

    +7

    -0

  • 443. 匿名 2019/06/19(水) 22:56:00 

    >>423
    たぶんこれ
    iDeCoは「特別法人税が復活したら、どうなる?」【FPが回答】 | SENECT
    iDeCoは「特別法人税が復活したら、どうなる?」【FPが回答】 | SENECTsenect.jp

    隠れたリスク? 個人型確定拠出年金ことiDeCo(イデコ)は、『特別法人税』と呼ばれる税金の対象です。「特別法人税が再開しても、iDeCoはやるべき? 廃止の可能性は?」の疑問をファイナンシャル・プランナー大間武さんが整理します。

    +7

    -0

  • 444. 匿名 2019/06/19(水) 22:59:47 

    金融庁の報告で投資して老後の資金を貯めろってあるけど、逆に投資(特に国内投資)に不安を感じるわ。

    +6

    -0

  • 445. 匿名 2019/06/19(水) 23:02:00 

    >>61横だけど、相続じゃなくて贈与するから贈与税がかかるんだよ。

    +0

    -0

  • 446. 匿名 2019/06/19(水) 23:03:32 

    保険レディしてる叔母のつきあいで積み立て型の保険に入ってた。
    結婚して子供生まれてすぐに夫が倒れたときにちょうど満期で150万円振り込まれたときには、これでなんとかなると安心した。

    それを機に仕事復帰してばりばり働いて、
    同じ保険会社の個人年金(年間30万円)のに入った。20年振り込んで600万円。
    25年後から10年間74万ずつ支払われるから、もらうときは740万円。

    iDeCoも申し込み申請中。

    +47

    -0

  • 447. 匿名 2019/06/19(水) 23:09:27 

    >>374
    うちの夫は小さな会社の経営者なのですが、確定拠出年金(小規模企業共済も)を目一杯やっています。

    所得控除はもちろん良いのですが、何より年金と同じで自己破産でも差押禁止債権だからと言ってました。

    連帯保証人にはなってはいないそうですが、金融機関から3億くらい借りてるようなので。

    +13

    -0

  • 448. 匿名 2019/06/19(水) 23:14:14 

    投信でブルベアファンドは手っ取り早く利益出せる。

    +0

    -2

  • 449. 匿名 2019/06/19(水) 23:15:22 

    長生きする確率は高いよー

    お金の話をしよう(定期預金、投資、イデコ、税金など)Part3

    +23

    -0

  • 450. 匿名 2019/06/19(水) 23:16:14 

    やっぱり実家帰ろうかな
    家賃光熱費食費車所有してて全然お金貯まらないんだけど

    +29

    -0

  • 451. 匿名 2019/06/19(水) 23:19:04 

    nvidia買って、いまいちだったけど
    ボルボと提携したらしく、上げていきそうです

    +1

    -0

  • 452. 匿名 2019/06/19(水) 23:23:35 

    >>224
    それなら終わる前にNISA始めて非課税の範囲内で感覚掴んだ方がいいよ。

    +9

    -0

  • 453. 匿名 2019/06/19(水) 23:29:29 

    >>444
    voo vtiがいいよ

    +1

    -0

  • 454. 匿名 2019/06/19(水) 23:32:04 

    本当に儲かる話は誰も教えちゃくれないよな

    +111

    -2

  • 455. 匿名 2019/06/19(水) 23:32:17 

    株投資で億りびと目指してます!
    今は地合がいいですよー、参戦オススメ

    +4

    -14

  • 456. 匿名 2019/06/19(水) 23:33:47 

    auでポイント運用始めましたが一番増えた日でたったの5ポイント
    虚しくなったからやめます

    +42

    -0

  • 457. 匿名 2019/06/19(水) 23:34:41 

    独身34歳、結婚できる気がしない。投資と税金を安くしたいって思ってできることをしています。

    先取り貯金 ・・・毎月5万、ボーナス月25万
    一般財形・・・野村證券1万 、ボーナス月も1万
    年金財形 ・・・日本生命1万、ボーナス月は4万
    個人年金・・・1万
    イデコ・・・23000円

    これが毎月給料から自動天引き

    国債・・・80万、10年変動だけど満期になれば違うものにしたい
    定期預金・・・400万
    株・・・今値下がりして損失出てる。時価で400万くらい

    ふるさと納税・・・年7万

    あと寄付したら寄付金控除したりしてる。
    積立NISAもしたい。できれば毎日積立で少額でできるもの。

    1人で生きていくにはとにかく資産形成するしかないと思う。このまま働いて年金と余剰資金で生きていきたい。

    +85

    -0

  • 458. 匿名 2019/06/19(水) 23:36:13 

    寿命から見たら長生きする確率が高いんだろうけど、関東住みだから大きな災害や事件事故で60歳まで生きられるのか不安だし疑問がある。
    ましてや大きな震災なんか来たら預貯金や積立していたらどうなるのだろう?
    なんて少数派の考えだろうけど誰か同じ考え方の人います?

    +20

    -1

  • 459. 匿名 2019/06/19(水) 23:39:10 

    >>400
    アラサーでそれはすごい!

    +20

    -0

  • 460. 匿名 2019/06/19(水) 23:41:38 

    >>457
    凄い頑張ってるね!

    +63

    -0

  • 461. 匿名 2019/06/19(水) 23:42:34 

    >>334
    若干、質問内容に矛盾を感じます。
    副業が何かわかりませんが、所得20万以下申告不要ですが、もし給与所得なら単にパート給与に上乗せになるので扶養範囲ギリギリでパートしてると超えてしまう可能性もあります。

    ①副業を申告してないならご主人の会社に出すような所得証明書類には載ってこないので、合計130万超えててもバレません。これも申告しなければの話で、副業が給与所得ならダメです。
    ②パート先に住民税で副業がバレそうというのは、副業での収入を申告してるということでは?
    何となくですが、副業はパート以外でもバイトしてるのかな?という印象を受けましたが、違ってたらすみません。

    +4

    -1

  • 462. 匿名 2019/06/19(水) 23:44:50 

    27歳で彼氏に振られた時にやばい、一生1人かもと思って老後対策に慌てて個人年金とイデコの申し込みしたよ。

    今日来年の住民税案内来たけど所得変わらないのに毎月1000円安くなってて地味に嬉しい。

    +69

    -0

  • 463. 匿名 2019/06/19(水) 23:46:38 

    今積立NISAやってて、今月からイデコも始まるけど、出口戦略とか分からないからそこが不安。

    +3

    -1

  • 464. 匿名 2019/06/19(水) 23:47:15 

    ビビたるもんだけど、ポイントサイトやメルカリの売り上げとか全部積立ニーサにまわしてる。ちりも積もれば山となる。

    +54

    -0

  • 465. 匿名 2019/06/19(水) 23:48:54 

    >>351横ですが、キャンペーンのキャッシュバックだよ。
    1年で解約してキャンペーンのキャッシュバッグもらえば利息分、数千円返さないとだめだけど、それ引いてもキャンペーンのキャッシュバックはお得。

    +2

    -0

  • 466. 匿名 2019/06/19(水) 23:55:18 

    銀行員さんや保険やさんや投資家やFPさんがどう運用してるのか知りたいです(^-^)

    +36

    -0

  • 467. 匿名 2019/06/19(水) 23:55:54 

    >>334
    書き忘れ。
    ②確定申告で給与年金所得以外の所得の住民税を普通徴収にする選択することができます。でも会社にバレないかどうかは確実でもないし、そもそも申告することになります。
    あと副業の利益20万以下は非課税ではないです。単に申告不要なだけです。

    +7

    -0

  • 468. 匿名 2019/06/19(水) 23:59:56 

    >>458
    震災の時に預貯金や積立てしていたらどうなるのだろう?
    ペイオフ制度があるから1000万円までは保証されると思う。銀行が破綻しなければ預貯金はそのままでは?

    +6

    -0

  • 469. 匿名 2019/06/20(木) 00:00:46 

    >>454
    終わったら話が出てくるんですよね

    +8

    -0

  • 470. 匿名 2019/06/20(木) 00:02:28 

    わたしも多額にはならないけど、ポイントサイトなどで
    少しお金稼いでます

    +16

    -0

  • 471. 匿名 2019/06/20(木) 00:10:25 

    >>225
    ごめんなさい馬鹿なので意味がわからないです。
    でも興味あるのでわかりやすく教えてくれませんか?

    +4

    -0

  • 472. 匿名 2019/06/20(木) 00:11:28 

    この前女子(女性)会でお金の話になって非課税枠での運用がいいよねーとの結論。

    すると
    「お金大事だよねーなけなしの100万定期にしよっ!」って言い出した子がいた。
    …何を聞いてたんだろう?

    +73

    -0

  • 473. 匿名 2019/06/20(木) 00:12:28 

    保険の積み立てに入ろうと思ったけど、離婚の時に安定剤とか睡眠薬とか飲んでたから、不安だったので入らなかった。
    結局審査が簡単なドル建の積立利率変動型にした。元夫から貰ったお金もあったし、自動振替してた定期預金から200万を入れて、後はほっとこうと思って。数年とかで引き出さないのと、日本円に替える時の相場が極端じゃなければ大丈夫かと思ってる。
    使わずに置いておくだけになってたから、まぁよかったかなと思うようにしてます。

    +0

    -3

  • 474. 匿名 2019/06/20(木) 00:13:24 

    >>151
    それならおそらく確定拠出年金じゃなくて確定給付年金だと思いますよ。その場合は運用管理機関が運用しています。

    +3

    -0

  • 475. 匿名 2019/06/20(木) 00:16:30 

    >>430です。
    満期になるお金を
    夏のキャンペーンで定期預金しようかと
    悩んでいたところだったので、
    このトピは大変助かりました。
    押してくださった方々、
    ありがとうございました。

    定期預金以下やったことがなかったのですが、
    個人向け国債のキャンペーンを明日以降、
    調べてみようと思いました。

    楽天銀行、楽天証券も考えてみようかな。
    店頭だと営業トークで信用できませんが、
    ここは親切な方が多く、ありがたいです。
    また、明日きます。
    おやすみなさい…

    +34

    -0

  • 476. 匿名 2019/06/20(木) 00:25:42 

    >>186
    通話専用 キャリア ガラケー +格安SIMデータ通信専用スマホ
    の二台持ちで結構節約できるよー。
    アマゾンで、好みのスマホとSIM掘るよろし。

    +11

    -0

  • 477. 匿名 2019/06/20(木) 00:28:07 

    >>475
    証券口座がなければ、利率の良い定期預金でOKと思いますよ。国債のキャンペーンは良くて0.4%のキャッシュバックです。

    +3

    -2

  • 478. 匿名 2019/06/20(木) 00:31:11 

    11年前に新卒で入った会社の従業員持株会、22歳で知識もなく皆がするからはじめたけど、どんどん下がり続けた…
    下がり続けてるのに、毎月給料から天引きされ購入になるのがすごいストレスだった。
    入社一年目で2000円台、二年目1000円台、三年目でたしか1000円きったのでやめた。
    その株が今は6000円台。手続きが面倒とかでそのまま買い続けていた同期は毎月マックス買っていたので、かなり利益あったと思う。
    株はじめてみようかな。

    +50

    -2

  • 479. 匿名 2019/06/20(木) 00:34:08 

    車買い替え予定はあるのだけど、
    300万の積立と100万の普通預金(普段使いではない口座)がある。
    NISAもIDECOも説明聞いたんだけど
    どうしようか悩み中。

    そもそも金額が少ないから、投資するにしても悩み中

    +13

    -0

  • 480. 匿名 2019/06/20(木) 00:34:23 

    NISAを始めました。試しに15万ほど買ったら翌日から暴落 今は10万くらいです 投資に向いてないです 今後どうやって運用すればいいのかわかりません

    +42

    -0

  • 481. 匿名 2019/06/20(木) 00:45:43 

    元銀行員です。
    旦那が早死にのリスクがある職業なので、社内預金、外貨建保険、学資保険、死亡保険、イデコやってます。住宅ローンも全期間固定です。
    私は積み立ての定期とNISAだけです。
    余裕が出来れば、外貨とか個人年金検討したいところです。

    よく言われますが、どれか1つに絞るのではなく、分散させるのが大事かなと考えてます。銀行でも今の時代、後から訴えられることもあるのに手数料だけ考えて販売する人はいません。なので初心者の人は話聞きにいくだけでもいいと思いますよ。

    +53

    -0

  • 482. 匿名 2019/06/20(木) 00:48:28 

    ジブラルタってどう?
    ドル建て預金やってみようと思う。
    情報求む。

    +8

    -1

  • 483. 匿名 2019/06/20(木) 01:00:46 

    楽天銀行のハッピープログラムの改悪が地味に痛い
    積立NISAの投信毎日100円毎に小分けしてたから実質3%付いてたのに…

    +5

    -4

  • 484. 匿名 2019/06/20(木) 01:04:03 

    外貨は高金利だからやってる人が多いけど結構危険だよ

    高金利ってことはインフレだから、毎年その外貨で買える内容が減っていく
    そして外貨で買える内容が減るというのは外貨自体の価値が落ちていくことだから、長期的には円高外貨安になりやすい

    見かけ上の高金利のはずが、いざ手元に戻してみると円高で元本割れというのは珍しくない
    お金の話をしよう(定期預金、投資、イデコ、税金など)Part3

    +15

    -5

  • 485. 匿名 2019/06/20(木) 01:12:43 

    >>484
    知らなかったー
    こどももまだいなかった時に、米ドル建て終身保険を10年払い込みにして、20年後位にお子さんの学資保険として活用しましょうと言われて入ってしまった。
    でも学資は別のにも入ったので、老後の円安のときに受けとれば、ちょっとずつ増えるみたいだしそんなに損ではないのかな?

    +6

    -1

  • 486. 匿名 2019/06/20(木) 01:13:49 

    投資する金が無い

    +38

    -2

  • 487. 匿名 2019/06/20(木) 01:14:27 

    最近、個人年金保険に入ったのですが、クーリングオフしようか迷ってます。20年未満で解約したら元本割れするし、年利0.2パーセント程度だし、だったら投資した方がいいんだろうか?と思い始めてます。

    でも年金保険料控除で節税になるし、保険料をクレジットカード払いにできるのでポイントがつくしで迷ってます。

    みなさんのお話参考にさせていただきます!

    +9

    -1

  • 488. 匿名 2019/06/20(木) 01:23:58 

    銀行員だけどつみたてNISAいいと思う
    減ってると書いてる人いるけどはじまってそんなに経ってない制度だよね
    リーマンショック前から投信こつこつ積み立てしてるお客様は増えてるよ
    今は金融庁も厳しくて手数料で稼げる時代ではないから金融機関で話を聞いてみてもいいと思う
    私は両親に勧めるものもお客様に勧めるものも違いはないよ
    よくわからないものをネットで買うよりは、たとえば2番手3番手の商品でも最初は対面で説明してもらって納得して買った方がいいと思う

    インフレで資産が目減りするリスクに気付かないから投資で一喜一憂してしまうんだろうね
    国、企業、富裕層は投資しているし昔と時代が違うので一般層も運用しないと辛い時代だと思う
    増税、社会保険料増加、年金減額、低金利…まじめに年金納めて貯金してれば金利が付いてた頃からは激変している

    +63

    -4

  • 489. 匿名 2019/06/20(木) 01:30:08 

    数年前は、1ビットコインを、1円で買える時代が確かにあったんです。 それが今は、100万円!

    +28

    -1

  • 490. 匿名 2019/06/20(木) 01:38:38 

    25歳です。親に連れていかれたかんぽ生命、会社の拠出年金?もよくわからないまま入ってて、市民税の高さに驚くけどふるさと納税等難しそうな気がして特に何もせず、株はよくわからない、レベルの無知です。

    このトピ見て、無知な自分に焦りました。

    お金のことを勉強したいのですが、何から始めたらいいのでしょうか?図書館に行って本を借りてきたらいいんでしょうか…
    オススメの本や勉強方法教えてください。

    +48

    -1

  • 491. 匿名 2019/06/20(木) 02:02:15 

    FXは大きい足のレジスタンスやサポートラインの僅か手前で利食いが出るから、そこで少しの利益で逃げればこずかいくらい稼げる。

    +1

    -0

  • 492. 匿名 2019/06/20(木) 02:18:39 

    皆生命保険決める時ってどうやって決めた?
    もう30歳だから入ろうと思うんだけどどこに行ったらいいのかわからない

    +9

    -0

  • 493. 匿名 2019/06/20(木) 02:37:09 

    純金積み立てコツコツ

    +14

    -0

  • 494. 匿名 2019/06/20(木) 03:31:56 

    >>63
    保険屋だけど同じく
    何もないな〜

    +8

    -2

  • 495. 匿名 2019/06/20(木) 03:47:03 

    >>229
    未払いじゃなくて、ちゃんと免除申請した方がいいよ。

    +5

    -0

  • 496. 匿名 2019/06/20(木) 03:49:51 

    >>314
    はっきり言って円高と円安の区別が付かないならそもそも外資はやめといた方がいいと思う

    +27

    -3

  • 497. 匿名 2019/06/20(木) 03:59:42 

    >>52
    なけなしの100万は置いておいた方がいいよ

    +41

    -0

  • 498. 匿名 2019/06/20(木) 04:18:50 

    >>217
    基本的には入院中でも退院後でも毎月の保険料を引き落とされます。
    ただ特約(オプション)で三大疾病払込免除特約というのがあり、三大疾病(癌、心臓、脳の病気、保険会社によって条件は異なります)になってしまったら、それ以降の保険料は払わなくていいですよ。というものです。
    勿論この特約をつけると少し高くなります。

    +10

    -0

  • 499. 匿名 2019/06/20(木) 04:39:39 

    >>466
    身内に銀行員や保険会社勤務いるけど、何にもやってないわ‥
    利率ががよかった頃の学資と、会社から買わされた自社商品だったけ(?)1つぐらい

    +9

    -1

  • 500. 匿名 2019/06/20(木) 05:25:30 

    イデコはどこの銀行でやってますか?
    手数料の違いなどもあり迷っています。

    +4

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。