ガールズちゃんねる

加齢臭って自分でわかる?

178コメント2022/05/09(月) 19:46

  • 1. 匿名 2022/05/05(木) 23:12:01 

    加齢臭ってある人とない人がいるんでしょうか?
    あるとして、自分でわかるものですか?

    +95

    -0

  • 2. 匿名 2022/05/05(木) 23:12:47 

    皮脂が埃くさいな、と思ったことはある。

    +222

    -2

  • 3. 匿名 2022/05/05(木) 23:12:56 

    まだ、ありませーん(^。^)
    アラフォーより☆

    +4

    -44

  • 4. 匿名 2022/05/05(木) 23:13:06 

    >>1
    加齢臭がどんな臭いかはわからないけど、最近自分の耳の裏が臭くてこれかってショックうけた

    +162

    -2

  • 5. 匿名 2022/05/05(木) 23:13:07 

    加齢臭って自分でわかる?

    +65

    -3

  • 6. 匿名 2022/05/05(木) 23:13:09 

    頭皮は臭いのはわかる

    +367

    -2

  • 7. 匿名 2022/05/05(木) 23:13:15 

    わかる 首のとこ指で拭って嗅ぐと🙊クッサ

    +77

    -3

  • 8. 匿名 2022/05/05(木) 23:13:17 

    振り向いたときとかににおう。首の後ろあたりから出てるのかな

    +105

    -0

  • 9. 匿名 2022/05/05(木) 23:13:21 

    たまにフワッと臭うときがある。

    +155

    -0

  • 10. 匿名 2022/05/05(木) 23:13:21 

    運転中ハンドルきったら
    たまに頭皮の臭い追いかけてくる笑

    +239

    -2

  • 11. 匿名 2022/05/05(木) 23:13:28 

    臭いってのは自分でわからないからこわいのよ

    +118

    -1

  • 12. 匿名 2022/05/05(木) 23:13:29 

    耳の裏を擦って嗅いでみるってのは聞いたことある

    +26

    -1

  • 13. 匿名 2022/05/05(木) 23:13:41 

    朝起きて、トイレ行って寝室に戻って来た時に部屋がお父さんの匂いで満ちていた。

    +227

    -1

  • 14. 匿名 2022/05/05(木) 23:13:55 

    ありま~す
    アラフィフ、夕方以降。

    +27

    -2

  • 15. 匿名 2022/05/05(木) 23:13:56 

    >>8
    耳の裏側って聞いたことあるよ!

    +39

    -0

  • 16. 匿名 2022/05/05(木) 23:14:08 

    >>2
    小学生くらいの子で体臭きつい子も埃臭くない?

    +53

    -3

  • 17. 匿名 2022/05/05(木) 23:14:16 

    車運転してて曲がる時おっさん臭い時ある
    しゃがんでて立ち上がった時とか
    ふわっと香るのよね

    +132

    -1

  • 18. 匿名 2022/05/05(木) 23:14:21 

    後頭部から首にかけてシャワーすると臭いのは加齢臭だと思っているけど、そうですよね?

    +61

    -0

  • 19. 匿名 2022/05/05(木) 23:14:46 

    汗かいてると昔より匂うようになったよ。

    +81

    -0

  • 20. 匿名 2022/05/05(木) 23:14:50 

    ご高齢の方のタバコとコーヒーの組み合わせはなぜあんなに臭いのか。若い人はそこまで匂わないのに。

    +76

    -1

  • 21. 匿名 2022/05/05(木) 23:15:12 

    加齢臭が気になって制汗剤以外はつけないようにしてる。自分の匂いと香水が混ざると臭いだろうなって
    子供の頃は参観日のお母さん達の匂いが臭く感じたから気にしてる

    +12

    -4

  • 22. 匿名 2022/05/05(木) 23:15:18 

    わかる!何か臭いと思ったら自分が着てる服が臭い!ショックだけど生活習慣から気をつけるようになった

    +98

    -1

  • 23. 匿名 2022/05/05(木) 23:15:33 

    人に真後ろに立たれると焦る

    +108

    -0

  • 24. 匿名 2022/05/05(木) 23:15:37 

    わかる
    インナーが洗っても油が酸化したような臭い

    +148

    -0

  • 25. 匿名 2022/05/05(木) 23:15:40 

    男は無臭の若い子を好む

    +26

    -7

  • 26. 匿名 2022/05/05(木) 23:15:42 

    湿気が多いと頭臭いかも

    +22

    -0

  • 27. 匿名 2022/05/05(木) 23:15:44 

    自分のアパートに帰った時に部屋入って「あれ?親きたのかな」ってなって気づく

    +81

    -1

  • 28. 匿名 2022/05/05(木) 23:16:12 

    >>1
    去年のTシャツ(洗濯済み)を今年着て「臭!」って思うことある
    加齢臭というより体臭かもだけど

    +117

    -2

  • 29. 匿名 2022/05/05(木) 23:16:33 

    >>27
    ごめん笑った

    +65

    -1

  • 30. 匿名 2022/05/05(木) 23:16:43 

    いわゆる加齢臭とはまたちょっと違うけど、30過ぎた頃から女性らしい甘い香りたけじゃなくなんかおじさんみたいな臭いが交じるようになったな…って思うことが増えた。数日使った枕カバーとか

    +117

    -0

  • 31. 匿名 2022/05/05(木) 23:16:44 

    脱いだ服の首付近を嗅ぐとわかる

    +39

    -2

  • 32. 匿名 2022/05/05(木) 23:16:48 

    閉経前後に 頭皮が驚くほど脂っぽくなって、ビックリしました。洗っても洗っても 思春期の男の子みたいな 油臭さ。数ヶ月で治まったけど。あの時は自分の臭さに ショックうけた。ホルモンバランスの関係だと思う。

    +95

    -0

  • 33. 匿名 2022/05/05(木) 23:17:30 

    臭そう

    +8

    -1

  • 34. 匿名 2022/05/05(木) 23:17:35 

    変な話だけど車を運転中に交差点を曲がってる最中に一瞬フッと体臭?が匂ったことが何度もある。

    +32

    -1

  • 35. 匿名 2022/05/05(木) 23:17:42 

    お母さんの枕の匂いはマックのポテトの匂い

    これを子どもに言われた時は加齢臭の存在に向き合う時でした

    +128

    -0

  • 36. 匿名 2022/05/05(木) 23:18:09 

    胸の谷間のニオイってなんか独特
    頭皮のニオイとはまた違う感じ
    甘ったるいような、ちょっと自分でも気持ち悪くなる
    汗拭きシートでこまめに拭くようにしてる

    +78

    -1

  • 37. 匿名 2022/05/05(木) 23:18:18 

    >>10
    わかる 運転中交差点を曲がる時に頭の匂いがする 時々"臭っ"てなる

    +69

    -1

  • 38. 匿名 2022/05/05(木) 23:18:30 

    シャンプー前のシャワーで頭を濡らしたときにモワッと漂ってくる

    +86

    -1

  • 39. 匿名 2022/05/05(木) 23:18:32 

    >>6
    頭皮の臭いってどうすりゃいいの?
    頭用の制汗剤みたいなのってあるの?

    +9

    -0

  • 40. 匿名 2022/05/05(木) 23:19:23 

    耳の裏には一体何があるんだ!?

    +33

    -0

  • 41. 匿名 2022/05/05(木) 23:20:06 

    一昨年くらいか男性の枯れ草系加齢臭に敏感になってしまって苦しい。
    ウッと吐きそうになり、唾と涙がが出てきて。
    まだ吐いたことは無いけど、いつか吐いてしまいそう。

    +25

    -0

  • 42. 匿名 2022/05/05(木) 23:20:08 

    皮脂の臭いの日もあれば、少し酸味がある日もある

    +8

    -2

  • 43. 匿名 2022/05/05(木) 23:20:36 

    >>1
    加齢臭は男性より女性がキツい、しかし婆ちゃんになってからよ
    中年のアブラ臭さは男性がキツい
    女性はアブラ臭さはなくて中年になると女性特有のいい匂いがしなくなる

    +69

    -1

  • 44. 匿名 2022/05/05(木) 23:20:38 

    >>39
    先ずは洗いかたの見直しも必要

    +20

    -0

  • 45. 匿名 2022/05/05(木) 23:20:59 

    >>27
    親が来てなかったらショックだね。

    +27

    -2

  • 46. 匿名 2022/05/05(木) 23:21:23 

    湿布貼ってないのに湿布臭い

    +1

    -0

  • 47. 匿名 2022/05/05(木) 23:22:07 

    ガルで見た事あるけど、小鼻を指で擦って嗅いでみて、それが臭かったら加齢臭だったっけ?

    +4

    -5

  • 48. 匿名 2022/05/05(木) 23:22:32 

    子供が風邪引いて2日くらい風呂入らなくても頭全然臭くないのにいつも感動してる
    「洗髪翌日17時まで匂わない!」って宣伝文句のシャンプー愛用してるけど15時でバリバリに頭皮臭いわよ

    +56

    -2

  • 49. 匿名 2022/05/05(木) 23:22:51 

    >>1
    自覚もしてるしケアもしてるのに、どうにもならない。
    疲れる時やストレス酷い時ほどキツくなる。

    +22

    -1

  • 50. 匿名 2022/05/05(木) 23:23:00 

    枕がすごい匂いを発している。

    +9

    -0

  • 51. 匿名 2022/05/05(木) 23:23:14 

    >>7
    首のどこら辺ですか?
    後ろ?

    耳や首の臭いってよく聞くけど、自分のも親兄弟・夫も臭わなくてよくわからないんだよね。

    +17

    -1

  • 52. 匿名 2022/05/05(木) 23:23:54 

    >>30
    それ加齢臭だよ

    +40

    -0

  • 53. 匿名 2022/05/05(木) 23:23:57 

    パジャマとして長年着てるロンTが何故かカメムシ臭い。
    3枚あるけど、どれも何回洗っても取れないから諦めて買い替えたよ~

    +38

    -1

  • 54. 匿名 2022/05/05(木) 23:24:04 

    自分はまだ(おそらく)ないんだけど
    63になる実家のおかんに一時コロナ収まった時すごい久しぶりに会ったら、加齢臭これか!!っていう臭いがした
    毎日必ずお風呂に入るし食事の後は必ず歯磨きするしむしろ身なりは私より清潔にしてるのに、身体の内から臭ってくる、しかも結構キツい臭いがして衝撃だった。
    なんていうの、旦那の汗臭いようないわゆる体臭ではなくて、本当に、あれが加齢臭なんだと思う

    +42

    -0

  • 55. 匿名 2022/05/05(木) 23:25:12 

    寝室全体が臭くなった。ショックだった。
    あと、お風呂入ったのに臭い、なんで!?と思ってたら、小鼻の皮脂から加齢臭がしてたこともある。

    +28

    -1

  • 56. 匿名 2022/05/05(木) 23:25:59 

    酸化皮脂臭(全身)
    マック臭(頭皮)
    ポテチ臭(下から)

    生きててすみません(´・ω・`)

    +46

    -0

  • 57. 匿名 2022/05/05(木) 23:27:24 

    >>4
    擦っても匂いわからないけどメガネずっと付けてると耳の部分臭くなる😱

    +27

    -0

  • 58. 匿名 2022/05/05(木) 23:27:45 

    たまに襟周りが醤油くさい時があって調べたらそれはストレス臭らしい。加齢臭は自分ではわからないから気をつけてはいるけど誰かを不快にしてたら申し訳ない

    +35

    -0

  • 59. 匿名 2022/05/05(木) 23:28:44 

    >>48
    パンテーンのやつですよね笑

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2022/05/05(木) 23:29:02 

    まいやん、莉乃ちゃん、太鳳ちゃんは臭いとは無縁 いつでも苺ミルクの甘い香りだね

    +0

    -9

  • 61. 匿名 2022/05/05(木) 23:29:33 

    >>54
    うちの親もそうでした。やっぱり老化のにおいなんだろうね
    ペットとかも年取ると匂い違ってくるもんね。

    +17

    -1

  • 62. 匿名 2022/05/05(木) 23:30:36 

    旦那が私の頭から、「○○が水浴びしたときの匂いがする」と言ったんだけど、もしかして加齢臭?
    ○○は我が家で飼ってるインコの名前。

    +47

    -1

  • 63. 匿名 2022/05/05(木) 23:31:04 

    >>5
    これ、ここで知ってから欠かせない。
    首筋、脇はこれで洗う

    頭皮の臭いも気になって、DHCのスカルプシャンプー使ってる、良いです!

    +35

    -0

  • 64. 匿名 2022/05/05(木) 23:31:40 

    加齢臭というか、若い頃から起きたときにモワッとすることあります。臭いに敏感な方で人のストレス臭が苦手。ストレスの他に肝臓、胃からくる臭いの違いはわかります。

    +8

    -0

  • 65. 匿名 2022/05/05(木) 23:32:06 

    >>56
    食生活?

    +4

    -0

  • 66. 匿名 2022/05/05(木) 23:32:28 

    夜髪洗っても、朝ブローのためにドライヤーしたら洗面所に頭皮臭が充満する。昔お父さんのすぐ後に洗面所行ったら臭いなーと思っていたけど、今は私がお父さんのかほり。

    +60

    -0

  • 67. 匿名 2022/05/05(木) 23:32:28 

    >>27
    やっぱり親と同じ匂いするよね

    +23

    -1

  • 68. 匿名 2022/05/05(木) 23:33:12 

    >>31
    綿100%だとなお分かりやすい

    +7

    -0

  • 69. 匿名 2022/05/05(木) 23:37:05 

    >>5
    これ大好きww

    +21

    -0

  • 70. 匿名 2022/05/05(木) 23:37:33 

    >>59
    そう!(笑)
    これは…!と思って飛びついたけど無理だったw

    +8

    -0

  • 71. 匿名 2022/05/05(木) 23:40:41 

    最近加齢臭を意識して、枕にバスタオル巻いてたんだけど、洗おうとちょっと臭い嗅いでみたら、ガイザーの臭いがしてショックでぶっ倒れそうになりました。そんな臭かったんすね自分。笑

    +13

    -0

  • 72. 匿名 2022/05/05(木) 23:41:50 

    ドライヤーしてる時にミドル脂臭?みたいなのするんだけど、誰でもするんかな、因みに42歳😢

    +37

    -0

  • 73. 匿名 2022/05/05(木) 23:43:19 

    スイカのにおいがする

    +4

    -0

  • 74. 匿名 2022/05/05(木) 23:43:29 

    年齢重ねて体の中から腐っていく感じがしてる。それが汗と共に出て服に皮脂の匂いが移る。体が古くなってきたなー。

    +32

    -0

  • 75. 匿名 2022/05/05(木) 23:43:38 

    >>44
    洗いすぎもよくないみたいだね。
    どーすりゃいいんだ。

    +7

    -1

  • 76. 匿名 2022/05/05(木) 23:44:14 

    >>5
    これワキガとかにもいいのかな?

    +7

    -1

  • 77. 匿名 2022/05/05(木) 23:45:29 

    >>56
    何歳ですか?
    ちょっと食事が脂っこいとかないですか?
    うちの17歳の息子の部活帰りみたいですが…。

    +13

    -0

  • 78. 匿名 2022/05/05(木) 23:45:49 

    何か鼻っぱしら+小鼻~おでこ~頭皮にかけて、古い油みたいな匂いがするんだよね
    耳の後ろとか後頭部は動物っぽい匂いがする
    ダブル加齢臭!?

    +32

    -0

  • 79. 匿名 2022/05/05(木) 23:46:39 

    この前自分の周りから漂白剤の臭いがして、なんでだろうと思ったらワキガの一種と知ってショック受けた。

    +4

    -0

  • 80. 匿名 2022/05/05(木) 23:47:00 

    アラフォー、加齢臭はまだない。
    逆にワキなお股の嫌なにおいが薄くなってきたから、女性ホルモンかフェロモン的なやつが減ってきてるのは実感してます。

    +7

    -0

  • 81. 匿名 2022/05/05(木) 23:47:22 

    >>57
    あーそういう確認方法もあるね

    +4

    -1

  • 82. 匿名 2022/05/05(木) 23:47:37 

    加齢臭は、細胞が腐ったにおいだそうな…

    +3

    -1

  • 83. 匿名 2022/05/05(木) 23:47:48 

    >>10
    それ!特に私は右に曲がった時
    あれなんなの?普段生活してる時のが振り向いたりしてるのにハンドル切った時が1番わかるw

    +34

    -1

  • 84. 匿名 2022/05/05(木) 23:48:09 

    旦那のお風呂上がりたての風呂場が旦那の匂いだから私の匂いも発生してるんだろうけどわからん

    +4

    -0

  • 85. 匿名 2022/05/05(木) 23:48:12 

    何か小鼻の脂が臭う

    +23

    -0

  • 86. 匿名 2022/05/05(木) 23:48:13 

    >>39
    本田翼がCMしてるの気になる

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2022/05/05(木) 23:48:20 

    同い年の旦那は首から背中(肩甲骨)の辺りが湿った落ち葉みたいな、熊(イメージ)みたいな匂いがする

    +3

    -1

  • 88. 匿名 2022/05/05(木) 23:48:29 

    脱いだブラトップの背中部分がアーモンドミルクの匂い
    胸や肩の辺りは洗濯洗剤の残り香なのに背中だけなんだかミルキー

    +17

    -0

  • 89. 匿名 2022/05/05(木) 23:49:32 

    おばあちゃん家のにおいとはまた違うんだよね?
    親から特ににおいを感じたことないけど、一緒に住んでるとわからないものなのかな
    食べてるものによって加齢臭もかわってくるのかな

    +8

    -0

  • 90. 匿名 2022/05/05(木) 23:51:10 

    >>1
    大なり小なりあると感じる
    若いうちだってどんなに清潔にしてても無臭の人はいない

    +27

    -0

  • 91. 匿名 2022/05/05(木) 23:51:11 

    わかりにくい

    ワキガ多汗症ぎみのアラサー
    人に不快感あたえてないか
    デオドラント対策は十二分にしてるつもりだけど
    客観的にはわからない
    犬に吠えられまくりw

    脇の下をこすって嗅いでみたりする

    +9

    -1

  • 92. 匿名 2022/05/05(木) 23:51:21 

    >>2
    >>16
    埃臭いのって加齢臭なの?

    +13

    -0

  • 93. 匿名 2022/05/05(木) 23:52:09 

    耳の裏を擦ったら臭いのは人にバレてしまうものですか?

    +5

    -1

  • 94. 匿名 2022/05/05(木) 23:53:26 

    >>88
    それは大丈夫そう、フェロモン兼女性ホルモンの範囲

    +8

    -2

  • 95. 匿名 2022/05/05(木) 23:54:05 

    >>53
    カメムシ!わかります 笑
    私はマスクするとマスクの中がカメムシの匂いがします
    顔が臭いって事ですかね…

    +12

    -1

  • 96. 匿名 2022/05/05(木) 23:54:06 

    >>36
    シルク姐さん曰く胸の谷間擦るとフェロモン出るらしいけど、甘い匂いしないし何なら垢出るし手遅れみたいです

    +35

    -0

  • 97. 匿名 2022/05/05(木) 23:55:51 

    中年になると油っぽくなる?
    顔はカサカサなのに頭皮はちょっと油っぽくなった
    枕がにおうからタオル敷いてる

    +3

    -1

  • 98. 匿名 2022/05/05(木) 23:56:35 

    加齢臭って自分でわかる?

    +12

    -1

  • 99. 匿名 2022/05/05(木) 23:57:08 

    >>83
    密室だからじゃないかな

    +4

    -0

  • 100. 匿名 2022/05/05(木) 23:57:41 

    >>2
    この時期になると、もう毎日その匂い。
    加齢臭って独特の匂いですよね、
    リコーダーみたいな匂い。

    +14

    -2

  • 101. 匿名 2022/05/06(金) 00:00:03 

    >>10
    前、別のトピで、『右折する時』って答えた人いて、爆笑した

    +63

    -0

  • 102. 匿名 2022/05/06(金) 00:00:06 

    女性に加齢臭て言葉使うのやめて欲しいなあ

    +5

    -5

  • 103. 匿名 2022/05/06(金) 00:01:10 

    ミドル脂臭対策のスプレーとかサプリメントってかなり需要あると思うんだけど、制汗剤ほどは見かけないよね。

    +6

    -0

  • 104. 匿名 2022/05/06(金) 00:01:13 

    ときどき鼻の横からタマネギの匂いがする

    +8

    -0

  • 105. 匿名 2022/05/06(金) 00:01:50 

    >>24
    それって私だけだと思ってた

    +28

    -0

  • 106. 匿名 2022/05/06(金) 00:05:03 

    >>1
    温泉行った時、着替えてる時に胸元が母親の匂いと一緒と気付きました。

    +7

    -0

  • 107. 匿名 2022/05/06(金) 00:05:16 

    >>83
    慣性の法則かな

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2022/05/06(金) 00:14:57 

    >>2

    それ埃臭いだけだと思う!
    風でまってるから

    +13

    -0

  • 109. 匿名 2022/05/06(金) 00:16:20 

    >>10
    20代だけどいつも感じる😭やっぱ臭いのか〜

    +9

    -0

  • 110. 匿名 2022/05/06(金) 00:17:48 

    >>57
    今嗅ごうと思ったら穴に刺さった

    +4

    -3

  • 111. 匿名 2022/05/06(金) 00:17:51 

    >>33
    他人事みたいに言ってるけど、いずれアナタにも訪れますよw

    +10

    -0

  • 112. 匿名 2022/05/06(金) 00:20:58 

    子供のぬいぐるみが枕に丁度よくて愛用してたら「お母さんの頭のにおいつくからやめて!」ってマジギレされた

    +47

    -1

  • 113. 匿名 2022/05/06(金) 00:23:26 

    汗の匂いが自分でも嫌だなって思うから加齢臭かわかんないけど気をつけてる。脂も酸化した匂いに変化したのわかるし、服もちょっとしか着てなくても直接肌に触れたのは、柔軟剤の影にオバ臭が潜んでる気がするからすぐ洗う。

    +10

    -2

  • 114. 匿名 2022/05/06(金) 00:26:28 

    >>39
    アイテム系ではありませんが…
    花粉症で1ヶ月半ほど食欲不振だったんだけど
    ほぼ毎日食べてた肉や揚げ物が食べられなくなったら頭皮の臭いが消えててびっくりした

    +35

    -1

  • 115. 匿名 2022/05/06(金) 00:32:37 

    シャワーに入っても食事すると油臭くなります
    外食をすると服にも臭いが染み付いて自分でも気持ち悪くなります
    イタリアン、回転寿司などの外食でも臭くなりますがみなさんはどうですか。
    何か良い対策はありますか。

    +3

    -5

  • 116. 匿名 2022/05/06(金) 00:35:26 

    >>107
    時計回りの法則w

    +5

    -0

  • 117. 匿名 2022/05/06(金) 00:37:36 

    髪を洗ってドライヤーかけてる時にもうクサい
    頭皮なのか耳裏なのか…

    +14

    -0

  • 118. 匿名 2022/05/06(金) 00:42:09 

    >>24
    お風呂に入る時に脱いだ下着が臭い。悲しくなる。

    +22

    -0

  • 119. 匿名 2022/05/06(金) 00:47:39 

    ついにデオウに手を出そうと思う

    +9

    -0

  • 120. 匿名 2022/05/06(金) 00:54:05 

    父親と同じ風呂に入っている人は父親の加齢臭が自身に染み付いている可能性あり

    +1

    -4

  • 121. 匿名 2022/05/06(金) 00:59:31 

    >>4
    耳の後ろはミドル脂臭だから加齢臭よりはまだ若い?臭い。

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2022/05/06(金) 01:01:03 

    >>62
    ゴメン。面白くて笑っちゃった。

    +13

    -1

  • 123. 匿名 2022/05/06(金) 01:05:18 

    寝汗かいて朝起きた時がヤバい
    疲労臭とかも臭くなるみたいだよね

    +9

    -0

  • 124. 匿名 2022/05/06(金) 01:11:55 

    足の爪のにおい、めちゃくちゃクサイんだけどこれも加齢臭?

    +0

    -9

  • 125. 匿名 2022/05/06(金) 01:17:14 

    昔、職場で新人が入る度にいじめてたおばさんが、自分とそんなに年齢の変わらない大人しい新人さんの事を

    あの人、加齢臭がする・・・と笑い者にしてたんだけど、ほどなくしてその人からも加齢臭がしてた

    似たような年齢で自分もなる可能性があるのに、最低だなと思った

    +50

    -0

  • 126. 匿名 2022/05/06(金) 01:31:13 

    >>66
    ヴェルタースオリジナルみたいに言わないでw

    +19

    -0

  • 127. 匿名 2022/05/06(金) 01:31:23 

    >>39
    こすらない
    冷水で洗う
    で大半は解決する。冬場始めると地獄だから、今の時期はおすすめ。

    +3

    -9

  • 128. 匿名 2022/05/06(金) 01:37:10 

    >>1
    1日着てたブラウスとかカットソーの
    背中辺りがおじさんのニオイがする
    それからこまめにデオドラントシートで
    首の後ろや背中拭いてる

    +21

    -0

  • 129. 匿名 2022/05/06(金) 01:49:17 

    たまに部屋が新聞紙のような苦い臭いがすることあるんだけどこれって加齢臭?

    +4

    -2

  • 130. 匿名 2022/05/06(金) 02:01:27 

    >>120
    無い話ではないような…。
    湯船で温まった後、最期に体洗えば大丈夫かな💦

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2022/05/06(金) 02:05:27 

    ある程度加齢臭がある人って
    ホルモン分泌が豊かな人なのではって印象
    いい部分と悪い部分が極端というか
    10代20代前半くらいはいい匂いが平均よりも強いとか

    +4

    -0

  • 132. 匿名 2022/05/06(金) 02:19:20 

    >>117
    ヘアブラシで洗うようになったら臭いなくなったよ!
    どうにか1日はもつ!笑
    安いから使ってみてー

    +9

    -1

  • 133. 匿名 2022/05/06(金) 02:32:36 

    朝の通勤時間帯電車乗った時前に立ってる女の人で頭が物凄い加齢臭する人居るけどあれは気付いて無いのかどうでも良くて髪の毛洗わないのか?

    +6

    -1

  • 134. 匿名 2022/05/06(金) 02:42:49 

    >>38
    シャンプー変えたらなくなったよ。

    +2

    -2

  • 135. 匿名 2022/05/06(金) 03:31:12 

    漂白剤みたいな香りがします。

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2022/05/06(金) 04:35:43 

    >>1
    前の職場でえげつない加齢臭漂わせたおじさんいたけど、平然としてたしあれ多分匂い分かってないと思う。というか鼻やられてるんじゃないかな?
    1メートルくらい近づくだけで吐き気やばかったし、あの匂い自分からしてたら絶対気付くわ

    +11

    -0

  • 137. 匿名 2022/05/06(金) 04:38:00 

    >>4
    私は耳の中が臭いよ。綿棒で耳の穴近くクルクルすると綿棒が臭くなる。どうやったら治るんだろ?

    +16

    -0

  • 138. 匿名 2022/05/06(金) 06:06:19 

    >>39
    頭皮の化粧水使ってます!臭さが改善されましたよー

    +6

    -1

  • 139. 匿名 2022/05/06(金) 06:24:21 

    車運転中にハンドルきった時にフッとにおいすることあるんだけど、あれ発生源は背中ってことだよね
    背中とシートの摩擦で臭いが服の外にでてくるんだよ、それで車内は狭いから自分で気づく

    +4

    -0

  • 140. 匿名 2022/05/06(金) 06:38:31 

    他人じゃないとわからないらしい
    知りたいね 私はデオコで洗ってます

    泡立てて手洗い 

    +2

    -0

  • 141. 匿名 2022/05/06(金) 07:01:15 

    >>1
    歯磨きしてお風呂も入って、さて寝よう!と思ったら、どこからかクサイにおいがする…
    背中、首の後ろ、耳の後ろ、頭皮から出てるらしい

    +7

    -0

  • 142. 匿名 2022/05/06(金) 07:06:43 

    >>114
    AV女優は肉や揚げ物は食べない、
    あそこが臭くなるから。
    って聞いたことある。

    +5

    -0

  • 143. 匿名 2022/05/06(金) 07:07:00 

    >>43
    私、女性じゃなかったのかな。
    加齢臭みたいなの、なんなら子どもの頃からある。
    臭いの変位はあれど、ずっとこんな皮脂臭。

    +4

    -0

  • 144. 匿名 2022/05/06(金) 07:09:27 

    >>133
    洗っても洗ってもそうなんだよ。
    多分、脂漏性皮膚炎かその一歩手前。

    +11

    -0

  • 145. 匿名 2022/05/06(金) 07:31:49 

    耳の裏は臭わないけど、朝には頭がほのかに臭う。
    昼でやや臭う。16時には臭くてヤバい。何とかならないものか?

    +9

    -0

  • 146. 匿名 2022/05/06(金) 08:02:28 

    >>137
    洗顔する時、泡泡を優しく耳表面に乗せてクルクルって洗ってる🌀
    さっぱりするよ

    以前のトピでも洗顔派、シャンプー派、ボディソープ派とそれぞれ分かれたけど、そうやって洗ってるって人結構居たよ🫧

    +6

    -0

  • 147. 匿名 2022/05/06(金) 08:08:39 

    >>36
    脇、頭皮とはまた違ったにおいするよね

    +3

    -0

  • 148. 匿名 2022/05/06(金) 08:18:47 

    昼食は外出派でなんだけど、いったん外の空気を吸って
    社内に戻ると50代以上の女性が一人でもいると

    凄い臭いときがある、悪いけど無言で窓全開させてもらう
    なんとも脂のような生もののような酸っぱいような
    もわっとする臭い

    +6

    -2

  • 149. 匿名 2022/05/06(金) 08:34:36 

    入浴後、タオルで拭いてる時すでに首周りら辺から臭うんだが( ; ; )

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2022/05/06(金) 08:39:08 

    自分が雑草の匂いして、毎日イラつく。

    +3

    -0

  • 151. 匿名 2022/05/06(金) 08:53:05 

    >>10
    会社なのに笑った 笑

    +4

    -0

  • 152. 匿名 2022/05/06(金) 09:02:19 

    >>1

    加齢臭なのかはわからないが
    多汗症の私はワキガではない
    しかし…シャツを脱ぐと
    脇から少し臭いが…
    息子に聞いたら
    「臭いしないよ。気にしてたら
    キリがない」と言われた
    でもこれからの季節とても
    気になります
    加齢臭って自分でわかる?

    +2

    -3

  • 153. 匿名 2022/05/06(金) 09:26:51 

    自分では全然気付けなくて気になってたけど、潔癖の娘がわたしのパジャマや洋服をしょっ中着てるから、まあ大丈夫かなと基準にしてます。

    +4

    -0

  • 154. 匿名 2022/05/06(金) 09:47:52 

    >>5
    友達が私にくれたやつだ
    え?って思ったけどそういう事か

    +9

    -0

  • 155. 匿名 2022/05/06(金) 10:33:31 

    >>152
    親子だからだよ。

    +3

    -0

  • 156. 匿名 2022/05/06(金) 10:53:37 

    >>108
    幼稚園行って帰ってくるとたまに独特の匂いする。砂とか埃とかと汗が混ざった匂いなのかなと思ってる。

    +3

    -0

  • 157. 匿名 2022/05/06(金) 10:58:35 

    >>136
    うちの旦那
    40前くらいから臭くなった。私や子どもに俺臭い?って確認してるから自分では気づけないみたい。40代から!みたいなボディソープ使ったらちょっとマシにはなったけど、深酒した次の日とか部屋中臭い。

    +4

    -0

  • 158. 匿名 2022/05/06(金) 11:11:16 

    >>73
    わかる、何人かいた。ちゃんとお風呂も入ってきれいにしてたけど。そのスイカ臭とうまくマッチする香水って何だろう。体臭の本場フランスの調香師なら一発でわかるかな。

    +2

    -0

  • 159. 匿名 2022/05/06(金) 11:45:33 

    自分の、洋服や、下着の、匂いかいで、臭いて、思う時かな

    +1

    -0

  • 160. 匿名 2022/05/06(金) 12:45:42 

    50歳過ぎたら自分が化学物質臭く
    なったのがわかる
    日によってはコーヒー立ててるような
    コゲ臭い時もある
    特に生理の時
    周りに迷惑にならないように
    凄く気をつけてる

    +3

    -0

  • 161. 匿名 2022/05/06(金) 16:25:14 

    加齢臭かは不明だけど、小鼻擦ってもくさい

    +4

    -0

  • 162. 匿名 2022/05/06(金) 16:39:16 

    >>1
    運転してて右折するときにお父さんの匂いがする

    +2

    -0

  • 163. 匿名 2022/05/06(金) 16:40:31 

    >>160
    焦げ臭い日や鉄臭い日があって気になる(特に外を歩いていて家の中に入った時など)
    秋は特に感じる
    胸の谷間が甘ったるい匂いだったのに最近は酸味が混じってる日がある

    +3

    -0

  • 164. 匿名 2022/05/06(金) 17:11:39 

    頭皮が臭い。スカルプシャンプーとかデオコとか試したけど夕方には臭い。風邪ひいて4~5日お風呂入れなかった時くらいのにおい。

    +8

    -0

  • 165. 匿名 2022/05/06(金) 18:25:02 

    職場にものすごい加齢臭きつい男がいて横通ったときとか事務所の残り香とか吐き気がするくらいやばいんだけど本人気づいてないのかな、スメルハラスメントで訴えたいくらい

    +4

    -3

  • 166. 匿名 2022/05/06(金) 18:59:26 

    >>35
    物語の始まりのようだ

    +5

    -0

  • 167. 匿名 2022/05/06(金) 19:54:49 

    >>24
    電気代が高くても洗濯機の60℃洗浄がやめられない。
    化繊は臭うから、綿のブラトップを5枚買って曜日ごとに着てワンシーズンで捨てることにしてる。

    +3

    -0

  • 168. 匿名 2022/05/06(金) 19:58:19 

    自分でわかるくらい臭くて車の下取りとかのときに申し訳なくなったんだけど、どうやってリセールできるレベルにしてくれたんだろう。

    +2

    -0

  • 169. 匿名 2022/05/06(金) 20:59:01 

    >>57
    ファンデの匂いじゃなくて?

    +0

    -0

  • 170. 匿名 2022/05/06(金) 21:02:42 

    >>7
    私コレよ!!!
    寝るときに首の前から匂ってビビった!
    ググったら肉類食べすぎって出た。
    確かに最近さかな🐟食べてない。

    +1

    -0

  • 171. 匿名 2022/05/06(金) 22:13:04 

    胸元がなんか臭い。
    背中の汗も。

    +2

    -0

  • 172. 匿名 2022/05/06(金) 22:16:37 

    >>85
    50代の母がそれを言ってて、
    風呂で馬油パックしたら無くなった!
    って喜んでたよ。
    加齢臭というか、小鼻の毛穴に溜まった
    古くなった脂がにおうらしい。
    やりすぎはよくないけど、
    マイクロスコープ付いてる毛穴吸うやつで
    小鼻吸ったら、ニュル〜って脂出てきて
    臭くなくなったとも言っていたよ。

    +5

    -0

  • 173. 匿名 2022/05/06(金) 23:04:45 

    >>39
    1000mlで500円くらいで売ってるハトムギ化粧水を惜しみなく使ったら臭わなくなったよ!
    朝シャンのあと使うと1日中臭わないよ!

    +1

    -0

  • 174. 匿名 2022/05/07(土) 01:00:08 

    友達に会ったら凄いう○こクサいときがあって、昨日お酒飲んでたの〜?って聞いてしまった。
    でもあるとき、私が朝シャンせずに会ったら加齢臭がしたみたいで車の窓を無言で全開にされた(笑)

    +2

    -0

  • 175. 匿名 2022/05/07(土) 02:05:39 

    >>137
    ワキガですか?
    私はワキガで耳の中臭いです。

    +1

    -0

  • 176. 匿名 2022/05/07(土) 11:08:53 

    >>173
    朝シャンの後にシーブリーズで頭皮マッサージしてます
    ちょっと匂いマシな気がするよ

    +3

    -0

  • 177. 匿名 2022/05/07(土) 12:38:44 

    >>165
    多分だけどそれ洋服の管理が悪くて洋服から異臭放ってるタイプだと思う
    お風呂はいってないくらいではそこまで臭わない
    洗濯してないか、洗濯物の干し方が甘くて酸っぱい匂いになってるか
    後は虫歯放置してるとか、奥さんいたら気をつけてもらえるんだろうけどね。女っ気ない男性だと仕方ないのかもしれない

    +5

    -0

  • 178. 匿名 2022/05/09(月) 19:46:10 

    >>43
    子供の頃、おばあちゃんの部屋の匂いは防虫剤か何かの匂いだと思ってたが、それが女性の加齢臭だと最近判明した
    マンションの下の階の家族がおばあちゃんと同居を初めてから、そこのドアの前を通るだけで匂いがする

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード