-
1. 匿名 2021/12/18(土) 20:47:18
掃除機は使わずほうきを使う。+824
-46
-
2. 匿名 2021/12/18(土) 20:47:35
お味噌は手作り+902
-13
-
3. 匿名 2021/12/18(土) 20:47:50
頭に太いヘアバンド+1954
-20
-
4. 匿名 2021/12/18(土) 20:47:56
縄文土器をつくる+371
-43
-
5. 匿名 2021/12/18(土) 20:47:57
ぬか漬け+667
-10
-
6. 匿名 2021/12/18(土) 20:48:07
子供の名前はつむぎ+1992
-24
-
7. 匿名 2021/12/18(土) 20:48:09
パンも手作り+776
-7
-
8. 匿名 2021/12/18(土) 20:48:16
パンは手作り
子供と一緒に作るのが日課です+839
-7
-
9. 匿名 2021/12/18(土) 20:48:19
果実酒やシロップのビンがずらり+1128
-6
-
10. 匿名 2021/12/18(土) 20:48:29
耳かきの白いボンボンは使わない+10
-66
-
11. 匿名 2021/12/18(土) 20:48:43
休みの日は家族でプチキャンプしてるイメージ+439
-18
-
12. 匿名 2021/12/18(土) 20:48:44
子供がタラちゃんみたいな髪型+1693
-9
-
13. 匿名 2021/12/18(土) 20:48:49
野田琺瑯+872
-3
-
14. 匿名 2021/12/18(土) 20:48:51
洗濯は川
椅子は切り株+438
-51
-
15. 匿名 2021/12/18(土) 20:48:53
子供は変な髪型+1046
-9
-
16. 匿名 2021/12/18(土) 20:48:54
自分には無理だからめちゃくちゃ尊敬してる。+583
-39
-
17. 匿名 2021/12/18(土) 20:48:55
>>6
なぎ
もありそう+994
-22
-
18. 匿名 2021/12/18(土) 20:48:56
太陽の明かりで目を覚ます+493
-3
-
19. 匿名 2021/12/18(土) 20:49:00
ズボラなガル民にディスられる+551
-5
-
20. 匿名 2021/12/18(土) 20:49:02
手作りパン+156
-5
-
21. 匿名 2021/12/18(土) 20:49:09
リネン
(私も好きだけど、全くていねいではない)+825
-1
-
22. 匿名 2021/12/18(土) 20:49:10
太白胡麻油、キビ糖を多用
+581
-7
-
23. 匿名 2021/12/18(土) 20:49:12
市販ルーを使わずにスパイスカレーをつくる+451
-3
-
24. 匿名 2021/12/18(土) 20:49:16
こんな感じの服を着ている。+2367
-5
-
25. 匿名 2021/12/18(土) 20:49:19
秋山がちらつく+269
-6
-
26. 匿名 2021/12/18(土) 20:49:28
奥さん以上に旦那さんが変わり者+992
-8
-
27. 匿名 2021/12/18(土) 20:49:29
家庭菜園+355
-6
-
28. 匿名 2021/12/18(土) 20:49:37
買ってきたお惣菜もお皿に移して食べる。なんなら写真も撮ってインスタにあげる。+88
-61
-
29. 匿名 2021/12/18(土) 20:49:38
子供の髪型はわかめちゃんヘア+527
-5
-
30. 匿名 2021/12/18(土) 20:49:42
拗らせるとジャンベを叩きだす+366
-6
-
31. 匿名 2021/12/18(土) 20:49:51
箸置きいっぱいもってる+309
-6
-
32. 匿名 2021/12/18(土) 20:49:59
服はすべてコットン100%+584
-5
-
33. 匿名 2021/12/18(土) 20:50:01
ガルちゃんするのは夜9時まで+94
-8
-
34. 匿名 2021/12/18(土) 20:50:10
前髪が眉上でぱっつん。+477
-3
-
35. 匿名 2021/12/18(土) 20:50:11
古着を裁断してテディベアを作る+190
-7
-
36. 匿名 2021/12/18(土) 20:50:27
>>8
酵母から作る
イーストは使わない+345
-4
-
37. 匿名 2021/12/18(土) 20:50:27
>>7
ドライイーストじゃなくて自家製天然酵母でね+342
-3
-
38. 匿名 2021/12/18(土) 20:50:27
くず野菜で出汁をとる+447
-4
-
39. 匿名 2021/12/18(土) 20:50:32
夏は梅漬けたりらっきょう漬けたり忙しい+414
-4
-
40. 匿名 2021/12/18(土) 20:50:37
レトロな丸めがね👓+263
-2
-
41. 匿名 2021/12/18(土) 20:50:44
庭に自生させたハーブで虫除ける+323
-4
-
42. 匿名 2021/12/18(土) 20:50:57
>>6
ちょっと前、男の子だったら風とか陸とか流行ったよね
今はていねい系の人たちも蓮なのかしら+378
-10
-
43. 匿名 2021/12/18(土) 20:51:04
木の枝みたいなお箸を使ってる+216
-5
-
44. 匿名 2021/12/18(土) 20:51:05
リネンとか無垢材とか素焼きとか生成りとかが好き+309
-2
-
45. 匿名 2021/12/18(土) 20:51:07
>>6
よもぎもある+276
-17
-
46. 匿名 2021/12/18(土) 20:51:09
調味料を瓶に入れ替える+280
-2
-
47. 匿名 2021/12/18(土) 20:51:10
丸メガネ+102
-6
-
48. 匿名 2021/12/18(土) 20:51:17
湯シャン+217
-3
-
49. 匿名 2021/12/18(土) 20:51:25
作るではなくこしらえると言う+434
-5
-
50. 匿名 2021/12/18(土) 20:51:45
まずそうな野草茶をゆっくりを飲む+249
-7
-
51. 匿名 2021/12/18(土) 20:51:51
>>39
梅仕事という+385
-1
-
52. 匿名 2021/12/18(土) 20:51:58
お米は鍋で炊いてお櫃で保存してその日のうちに食べ切る。+217
-4
-
53. 匿名 2021/12/18(土) 20:52:02
『常在菌が肝心』とかで、幼児に糠床をかき混ぜさせる+63
-6
-
54. 匿名 2021/12/18(土) 20:52:32
指先がない手袋してる+119
-6
-
55. 匿名 2021/12/18(土) 20:52:45
ぬか漬けでアボカド+46
-2
-
56. 匿名 2021/12/18(土) 20:52:50
>>15
おでこぱっつん+156
-4
-
57. 匿名 2021/12/18(土) 20:52:53
#お迎えしました+318
-2
-
58. 匿名 2021/12/18(土) 20:53:01
女性はベリーショート
男性はロン毛+270
-6
-
59. 匿名 2021/12/18(土) 20:53:04
料理名は「〇〇のたいたん」+290
-4
-
60. 匿名 2021/12/18(土) 20:53:07
わざわざジャムにする+267
-2
-
61. 匿名 2021/12/18(土) 20:53:29
>>49
しつらえるも多用+295
-4
-
62. 匿名 2021/12/18(土) 20:53:48
豆腐ハンバーグ作りがち+138
-2
-
63. 匿名 2021/12/18(土) 20:53:53
>>14
すると川上から桃がどんぶらこっこと流れてきました。+194
-4
-
64. 匿名 2021/12/18(土) 20:54:00
仲間と過疎地に移住し大麻栽培+188
-13
-
65. 匿名 2021/12/18(土) 20:54:03
>>24
あー分かるw
LEEとかで、手作り洋菓子と、こだわりの
コーヒー器具で丁寧にコーヒー入れてる
写真が想像出来たよ。+439
-4
-
66. 匿名 2021/12/18(土) 20:54:16
>>3
オーガニックコットンの服。基本ベージュ+514
-3
-
67. 匿名 2021/12/18(土) 20:54:27
誕生日やクリスマスは普通の生クリームとかのデコレーションケーキじゃなく、野菜系パウンドケーキ+156
-2
-
68. 匿名 2021/12/18(土) 20:54:33
>>1
#ていねいな暮らし#おうちカフェ#毎日に感謝+350
-4
-
69. 匿名 2021/12/18(土) 20:54:36
>>2
自分で作った方が安上がりだし好きな甘さにできるから毎年作ってるけど、全然丁寧な暮らしはしていない。+188
-7
-
70. 匿名 2021/12/18(土) 20:54:37
サスティナブルという言葉が大好き+56
-3
-
71. 匿名 2021/12/18(土) 20:55:03
>>6
いとちゃん+598
-5
-
72. 匿名 2021/12/18(土) 20:55:14
>>6
いとちゃん、うたちゃんみたいな名前も。+812
-1
-
73. 匿名 2021/12/18(土) 20:55:15
>>3
これ系の人は丁寧な暮らしの有無に関わらず、軒並み苦手だわ。+562
-24
-
74. 匿名 2021/12/18(土) 20:55:23
>>26
その旦那はスパイスからカレーを作りがち+303
-1
-
75. 匿名 2021/12/18(土) 20:55:33
肌の色がどんよりしててハリ艶がない
親だけに限らず子どもにもない+211
-6
-
76. 匿名 2021/12/18(土) 20:55:36
>>13
これ知らなくてググったよ。
米津玄師みたいに人の名前かと思ったわ。+186
-10
-
77. 匿名 2021/12/18(土) 20:55:41
【Instagram】丁寧なインスタグラマーっぽい投稿と、そのコメント欄っぽいトピpart.3girlschannel.net【Instagram】丁寧なインスタグラマーっぽい投稿と、そのコメント欄っぽいトピpart.3 いつにもなくバタバタとした週末。 やっとこさ、我が家もクリスマスツリーを出しました◡̈ 一目惚れして今年お迎えしたこちらのツリー。 シンプルすぎるかな?と思っていたけど...
これ、過疎っちゃったけど面白かったよー+132
-2
-
78. 匿名 2021/12/18(土) 20:55:43
イメージとしては黒髪でぱっつん前髪
ターバンをしている
生成りのブカブカのワンピでサボを履いている
斜め掛けの革のバッグ
子供はぱっつん前髪でおかっぱでやっぱり生成りのブカブカのワンピを着させている
手作りのおやつを食べさせている
使う砂糖は茶色いやつ
市販のお菓子なんてもってのほか
旦那はヒゲを生やしてヒッピー風
趣味はアコースティックギターでフォークバンドを組んでいて仲間内でよく集まる+269
-0
-
79. 匿名 2021/12/18(土) 20:55:44
>>49
渡鬼みたいw+116
-0
-
80. 匿名 2021/12/18(土) 20:55:44
木の食器を多用+80
-0
-
81. 匿名 2021/12/18(土) 20:56:03
>>24
サマンサモスモスの服とか着てそう+218
-7
-
82. 匿名 2021/12/18(土) 20:56:03
俺様のファン+3
-33
-
83. 匿名 2021/12/18(土) 20:56:15
>>22
しらしめ油、甜菜糖もよく暮しの手帖に出て来た
最近読んでないけど+56
-0
-
84. 匿名 2021/12/18(土) 20:56:18
土鍋でお米炊く。
毎日毎日よくできるな〜と感心。
ぜっったい無理!+201
-5
-
85. 匿名 2021/12/18(土) 20:56:20
最近はユーチューバーの〇々木〇さひさんがめっちゃ面白くて見てる
丁寧な暮らしに堕ちていく人ってああなっていくんだって+37
-5
-
86. 匿名 2021/12/18(土) 20:56:21
離島や田舎に移住して定職につかず自由に暮らすけど、田舎こそお金がかかるという結局現実を知って結局帰る+158
-2
-
87. 匿名 2021/12/18(土) 20:56:48
ワクチンは打たない+162
-5
-
88. 匿名 2021/12/18(土) 20:56:59
ボーダーの服着てる+136
-1
-
89. 匿名 2021/12/18(土) 20:57:12
家の中が寒い
+165
-0
-
90. 匿名 2021/12/18(土) 20:57:20
年がら年中木のぬくもりを求めてる+193
-1
-
91. 匿名 2021/12/18(土) 20:57:48
>>24
もう10年以上この界隈はこんな服のイメージ。+316
-1
-
92. 匿名 2021/12/18(土) 20:58:16
>>87
反原発も
ママたちの反原発運動に参加する
(実際ママたちが歩いて反原発を叫びましょうというチラシがうちに入っていたことがある)+62
-7
-
93. 匿名 2021/12/18(土) 20:58:34
子供が10歳くらいになると
さすがに将来これで良いのかと焦り始める+68
-1
-
94. 匿名 2021/12/18(土) 20:58:38
どこに売ってんねんみたいなストーブで冬を越す+190
-0
-
95. 匿名 2021/12/18(土) 20:58:52
>>72
知り合いで3人「うた」をつけた人がいるけど、
「詩(うた)」ってつけてるお母さんはバリキャリの普通の人だけど、平仮名で「うた」の2人は、ザ・丁寧な暮らし、の人だわ。
視野が狭くてトラブルメーカーで自分が絶対正しいと思ってる人。その割に日和見で…って、全然違うコミュニティなのに、たまたまだろうけれど沢山共通点があって驚いたw+128
-22
-
96. 匿名 2021/12/18(土) 20:59:01
>>94
だるまストーブとかかな?+21
-1
-
97. 匿名 2021/12/18(土) 20:59:34
だめ笑っちゃうw+94
-0
-
98. 匿名 2021/12/18(土) 20:59:44
>>6
意識低い系常連だけど全部かわいいと思った
名前付けづらいな
産む予定もないけど+414
-9
-
99. 匿名 2021/12/18(土) 21:00:03
結ぶの嫌うから節子みたいなおかっぱで、しかも失敗して前髪切りすぎて、アトピーだから服は綿100で、大好物が干しいもの娘
端から見たら意識高いね+181
-4
-
100. 匿名 2021/12/18(土) 21:00:06
>>60
いただいた旬の○○をジャムにしてみました←そのまま食べたらいいのに+188
-2
-
101. 匿名 2021/12/18(土) 21:00:07
私も基本的になんでも手作りしがちなんだけど、それは自分の味の好みに合わせたいからなだけでSNSでアピールしようと思ったことないんだよね
これが「丁寧なくらし」って思った事もないし笑
自らハッシュタグ付けて発信する人って丁寧だねぇ~って言われるのが目的なのかな+153
-1
-
102. 匿名 2021/12/18(土) 21:00:10
>>1
丁寧な生活の人のエッセイ読んだけど、わざと?ひらがなを多用するので文章が読みにくかった。
自然派の人って何でそこひらがな表記??って謎の文章の人多くない?
小学3、4年生の書いた文章みたい。+273
-2
-
103. 匿名 2021/12/18(土) 21:00:16
PRをprとさりげなくタグ+20
-2
-
104. 匿名 2021/12/18(土) 21:00:16
>>49
「〜を買ってきた」も「〜をお迎えする」って言う+258
-2
-
105. 匿名 2021/12/18(土) 21:00:21
ジャンベを叩きながら政権も叩く。反原発運動に参加してるけど、Apple製品は大好き
主食はかたいパン+152
-3
-
106. 匿名 2021/12/18(土) 21:00:27
このトピていねいな暮らしと自然派()が混ざってる気がする(笑)+121
-0
-
107. 匿名 2021/12/18(土) 21:00:44
>>26
ああああああああああああああもう!本当に!それ!!
あと距離感もバグってる!!!!+284
-3
-
108. 匿名 2021/12/18(土) 21:00:55
梅干し+13
-1
-
109. 匿名 2021/12/18(土) 21:01:06
>>82
何故ティライミ?+16
-0
-
110. 匿名 2021/12/18(土) 21:01:16
10年選手+8
-1
-
111. 匿名 2021/12/18(土) 21:01:28
>>18
キレイなお家のインスタとか見てると
寝室でもレースカーテンのみとかよく見るけど
そういう事なのかな?+89
-0
-
112. 匿名 2021/12/18(土) 21:01:30
>>106
違いを教えてー+14
-1
-
113. 匿名 2021/12/18(土) 21:01:34
みんな丁寧暮らしさんをディスってて草www+146
-1
-
114. 匿名 2021/12/18(土) 21:01:58
>>10
なんでw+65
-1
-
115. 匿名 2021/12/18(土) 21:01:59
>>15
ガルでも親の自分がかわいいと思ってるんだからいいでしょって言ってる人いたな
同じトピでかわいいと思ってるなら自分がやれって書かれててその通りだと思った+135
-1
-
116. 匿名 2021/12/18(土) 21:02:00
>>26
映像とかデザイン系ITも多い気がする。+211
-0
-
117. 匿名 2021/12/18(土) 21:02:33
>>100
沢山もらうとズボラすぎて忘れてすぐ腐らせてしまうから、私もジャムにしがちだわw+66
-3
-
118. 匿名 2021/12/18(土) 21:02:35
白砂糖を悪の権化みたいに思ってる+165
-0
-
119. 匿名 2021/12/18(土) 21:02:59
>>1
旦那が髭生やしてる率高い+203
-2
-
120. 匿名 2021/12/18(土) 21:03:03
冷えとり靴下と布ナプキン+124
-1
-
121. 匿名 2021/12/18(土) 21:03:08
>>1
ダニとか凄そう。
絶対無理だ。+112
-11
-
122. 匿名 2021/12/18(土) 21:03:08
>>116
カメラマンとかね。
+58
-1
-
123. 匿名 2021/12/18(土) 21:03:14
>>26
これ系の男はなんとも言えない厄介さが漂ってるよね+340
-2
-
124. 匿名 2021/12/18(土) 21:03:31
瀬戸内海の離島で、隣近所からもらった食材で小汚い食堂(カフェではない)を経営するも、3年ぐらいで飽きて都会に戻る。+119
-3
-
125. 匿名 2021/12/18(土) 21:03:48
>>12
それプラス何故か一重が多い
パッチリ二重で目が大きい子はいない+318
-10
-
126. 匿名 2021/12/18(土) 21:03:59
>>39
冬は柿や芋を干したり忙しい+121
-0
-
127. 匿名 2021/12/18(土) 21:04:28
>>1
旦那はロン毛に髭みたいなサラリーマンではなさそうな風貌+197
-0
-
128. 匿名 2021/12/18(土) 21:04:33
毎日箸置きとコースターを使う+26
-0
-
129. 匿名 2021/12/18(土) 21:04:53
>>15
節子ヘアーは、子供が自分で管理できるから、ってしてた。
まぁ幼稚園もそれ系だから、写真見せてもらったら節子だらけで誰が誰か見分けつかなかった。+79
-1
-
130. 匿名 2021/12/18(土) 21:05:26
>>18
太陽の光です光合成+18
-0
-
131. 匿名 2021/12/18(土) 21:05:35
食器洗うスポンジとか、体洗うタオルとかは、土に埋めると分解される的な繊維のやつを愛用
あるいはヘチマ
+77
-1
-
132. 匿名 2021/12/18(土) 21:05:46
>>1
ドライフラワーとか飾りたがる+169
-4
-
133. 匿名 2021/12/18(土) 21:06:04
丁寧が行き過ぎて何かと繋がりだす。+61
-2
-
134. 匿名 2021/12/18(土) 21:06:08
言葉自体ニガテな人も居るようですが
【ほっこり】が最も似合う人種+76
-0
-
135. 匿名 2021/12/18(土) 21:06:15
いつか古民家を利用したいと思ってる+98
-0
-
136. 匿名 2021/12/18(土) 21:06:20
>>4
ちょw笑わせないでよwww+192
-1
-
137. 匿名 2021/12/18(土) 21:06:22
>>3
ターバンとかね。そうしてなくちゃいけないルールなの?ってくらい共通して皆やってるw+516
-4
-
138. 匿名 2021/12/18(土) 21:06:55
>>3
そして短い前髪笑+425
-7
-
139. 匿名 2021/12/18(土) 21:07:07
>>113
丁寧な暮らし()も数パターンあって、ここでディスられてるのは承認欲求強めな人が多いと思う。
普通に純粋に続けられている人は、凄いなと思うよ。でも、そういう人からは胡散臭さは全く感じない。+149
-1
-
140. 匿名 2021/12/18(土) 21:07:14
>>17
ママ友のお子さん…両方だわ+81
-3
-
141. 匿名 2021/12/18(土) 21:07:27
>>106
私からすると似たようなもんや+16
-1
-
142. 匿名 2021/12/18(土) 21:07:31
お団子ヘア
※ターバンしてたら更に
丁寧な暮らし上級者+73
-1
-
143. 匿名 2021/12/18(土) 21:07:38
正直、全員丁寧な暮らしをしているアタシに酔ってる感じがして無理。+147
-3
-
144. 匿名 2021/12/18(土) 21:08:01
インスタで丁寧な暮らし上げてそうな夫婦
2人して同じようなニット帽にボーダーの服着て子供もいかにもって感じ
平気で道塞いでて鬱陶しかった+130
-1
-
145. 匿名 2021/12/18(土) 21:08:06
>>112
横だけど丁寧な暮らしは無印、リンネル、カフェ巡りって感じ。好きな国は北欧、フランス。
自然派はバックパッカー、SDGS、反ワクチンって感じ。好きな国は東南アジア、南米、アフリカ。+139
-3
-
146. 匿名 2021/12/18(土) 21:08:10
実は性格がキツくてプライドが高い+178
-0
-
147. 匿名 2021/12/18(土) 21:08:20
>>39
春は山菜とりに行ったり忙しい+85
-1
-
148. 匿名 2021/12/18(土) 21:08:40
>>6
女の子の名前に濁点良くないって聞いたことあるけど、ガセ?
まぁー、名付けることはないんだけどさー。+122
-12
-
149. 匿名 2021/12/18(土) 21:08:49
>>26
旦那さんはガリガリ&髭
東京にいた頃の写真はイケメン
+330
-4
-
150. 匿名 2021/12/18(土) 21:08:53
みんな小バカにしてて笑う+55
-4
-
151. 匿名 2021/12/18(土) 21:08:57
>>3
そして丸メガネ+377
-5
-
152. 匿名 2021/12/18(土) 21:09:14
私がテレビで見た気合の入った自然派の人は
人里離れた場所に家族で移住して自給自足の暮らし
畑を耕しニワトリを飼っている
子供は学校に通わせないで自主学習させる
週末には仲間と集まって反原発の野外コンサートを開いていた+101
-0
-
153. 匿名 2021/12/18(土) 21:10:02
>>33
するんかいっww+97
-0
-
154. 匿名 2021/12/18(土) 21:10:05
>>18
そうなると季節で起きる時間変わるのかな?今の時期7時過ぎないと明るくならないけど、7時に起きると遅刻する…+84
-0
-
155. 匿名 2021/12/18(土) 21:10:13
バルミューダとアラジンのストーブ
機能・性能より見た目を重視+95
-0
-
156. 匿名 2021/12/18(土) 21:10:35
綿100%+32
-0
-
157. 匿名 2021/12/18(土) 21:10:35
使い捨てのペーパータオルやお掃除シートなんて使わない
布巾、雑巾も古くなった布やタオルで作る+88
-1
-
158. 匿名 2021/12/18(土) 21:10:37
ばぁちゃん家思い出した。なんか他力本願で丁寧な暮らしを一ヶ月くらいしたくなっちゃった…+27
-1
-
159. 匿名 2021/12/18(土) 21:10:43
家庭菜園と手作りが大好き
毎日重曹と酢で掃除する+65
-0
-
160. 匿名 2021/12/18(土) 21:10:44
>>90
ウケるwww
確かに!!+45
-0
-
161. 匿名 2021/12/18(土) 21:10:58
>>28
そもそも惣菜は買わないのでは?+99
-0
-
162. 匿名 2021/12/18(土) 21:11:11
丁寧な暮らしやってみたいけど
貧乏でめんどくさがりだからできないw
余裕のある家庭じゃないと難しいと思う+102
-0
-
163. 匿名 2021/12/18(土) 21:11:19
いつもインスタをチェックしてそう+16
-1
-
164. 匿名 2021/12/18(土) 21:11:19
>>6
“おと”とか“ふう”とかのふんわり無垢系ネームも…+379
-4
-
165. 匿名 2021/12/18(土) 21:11:26
>>3
あるあるすぎてめちゃ笑った
それ系の本の表紙の人確かに全員巻いてた+286
-2
-
166. 匿名 2021/12/18(土) 21:11:41
土がついてる野菜がお洒落だと思ってる+67
-2
-
167. 匿名 2021/12/18(土) 21:11:42
>>104
これ、ペットとかで言ってる人、大嫌い。
#新しい家族をお迎えしました+86
-10
-
168. 匿名 2021/12/18(土) 21:12:01
>>105
ルイボスティーをやたら飲む
そうでなければ、デカフェのコーヒー+86
-0
-
169. 匿名 2021/12/18(土) 21:12:14
>>24
若い頃、これ系着てたけど、全くモテなかった+190
-2
-
170. 匿名 2021/12/18(土) 21:12:15
+150
-0
-
171. 匿名 2021/12/18(土) 21:12:44
>>26
なんか全体的に茶色い人多い+169
-1
-
172. 匿名 2021/12/18(土) 21:12:47
>>55
プチトマトも、どうぞ。+11
-0
-
173. 匿名 2021/12/18(土) 21:12:58
梅仕事+14
-0
-
174. 匿名 2021/12/18(土) 21:13:12
YouTubeで見た丁寧な暮らしのチューバーさんは物は少ない方がいいとかで娘と服を共有してるって言ってたわ
地味な色の地味な服ばかり、娘はよく耐えられるな
例えファッションの趣味が同じでもおかんと共有したいとは思わないわ+128
-0
-
175. 匿名 2021/12/18(土) 21:13:22
>>57
#連れて帰りました。
も追加して下さい。+69
-2
-
176. 匿名 2021/12/18(土) 21:13:36
>>146
自尊心が低く承認欲求が強いから、丁寧な暮らしをアピールするし、自分の考えが絶対で、強要しがち。
そしてモンスタークレーマーになる。
子どもは死んだ魚の目をしてる。+120
-2
-
177. 匿名 2021/12/18(土) 21:13:39
>>24
個人的な好みではこういうの結構好きなんだよね
もっさいけど+235
-5
-
178. 匿名 2021/12/18(土) 21:14:01
無印が好き、ボーダーが好き、きのこヘアが好き+54
-0
-
179. 匿名 2021/12/18(土) 21:14:49
>>26
顔出したり自分からペラペラ話したりはしないが、奥さんに旦那の話をさせて「他人とは違う俺」オーラを放ってくる+180
-3
-
180. 匿名 2021/12/18(土) 21:15:05
>>119
夫婦で頭にターバン巻いてたりね+75
-0
-
181. 匿名 2021/12/18(土) 21:15:29
>>64
それを安倍昭恵夫人が見に行きSNSにup+54
-3
-
182. 匿名 2021/12/18(土) 21:15:37
>>72
あーいる!
ママ、リネンのシャツワンピでターバン巻いてるわ笑
+137
-0
-
183. 匿名 2021/12/18(土) 21:15:40
陽だまりの窓辺と猫をセットでsnsにUpする。+24
-0
-
184. 匿名 2021/12/18(土) 21:15:43
>>157
あれだけ古い布が出てくるのも凄いわ。絶対キッチンペーパー使ってると思ってるw
貧乏性で古布使ったりするけど、そんなにホイホイ古布出てこないw+73
-0
-
185. 匿名 2021/12/18(土) 21:15:47
ディスってるけど憧れる部分もある
「もう少し丁寧に生きたい」とよく思う+106
-3
-
186. 匿名 2021/12/18(土) 21:16:05
なんだかんだ思う事はあるけどさ、丁寧な暮らしの人達偉いよね
なかなか出来る事ではない
それ系のYouTubeとか見ちゃうもん
自分のズボラさにプレッシャーみたいなの感じて落ち込む+22
-10
-
187. 匿名 2021/12/18(土) 21:16:51
>>178
………普段敬遠しがちなレトルトも無印だったらなぜかOKだったりする+73
-0
-
188. 匿名 2021/12/18(土) 21:16:53
>>41
ハーブティーやブーケも作っちゃう
ブーケは逆さ吊りしたり手作りお菓子と共に写り込ませる+75
-0
-
189. 匿名 2021/12/18(土) 21:17:05
>>3
太いヘアバンドママとパッつん前髪の子ども!+434
-1
-
190. 匿名 2021/12/18(土) 21:17:21
前髪パッツン+8
-0
-
191. 匿名 2021/12/18(土) 21:17:41
>>167
動物はまだ分かるけど、食器や雑貨類では理解が及ばない+78
-2
-
192. 匿名 2021/12/18(土) 21:17:48
>>180
横
旦那もうインド人じゃん+104
-0
-
193. 匿名 2021/12/18(土) 21:18:19
>>185
わかる。すごいよね。
私めんどくさがりだから1日やったらレトルト食べてごろごろするわ。+50
-0
-
194. 匿名 2021/12/18(土) 21:18:31
>>152
丁寧な暮らしって自然派のことなの?
+7
-0
-
195. 匿名 2021/12/18(土) 21:18:48
>>186
落ち込むほどなら見ない方がいいよ
モチベ上げるためならいいけど+23
-0
-
196. 匿名 2021/12/18(土) 21:18:53
>>2
味噌してる私は丁寧な暮らし!ちょっと嬉しい。
安上がりで母の趣味でもあるからなんとなく受け継いでる。+80
-2
-
197. 匿名 2021/12/18(土) 21:19:18
>>186
丁寧な暮らし()の人には、意識高い系()の人達に似た嫌悪感があるんだよね。+25
-2
-
198. 匿名 2021/12/18(土) 21:19:25
>>176
丁寧に暮らす奴に親でも殺されたんか(笑)+99
-0
-
199. 匿名 2021/12/18(土) 21:19:35
>>6
ひなた+156
-6
-
200. 匿名 2021/12/18(土) 21:19:58
>>7
ドライイーストでよかったら趣味だから仲間入りできたのに。便利なドライイーストを前に天然酵母にいけない。これが丁寧な人かそうじゃないかのボーダーラインか+58
-3
-
201. 匿名 2021/12/18(土) 21:20:42
薬に頼らず
ハーブやエッセンスオイルで何とかする+54
-0
-
202. 匿名 2021/12/18(土) 21:20:58
虫さんだって生命だから殺さない+22
-0
-
203. 匿名 2021/12/18(土) 21:21:58
>>59
それ丁寧に暮らしてなくても関西人はみんな言う+102
-2
-
204. 匿名 2021/12/18(土) 21:22:35
糠床の管理したり、大根の皮を干して切り干しにしたりするけど、それを得意気に誰かに見せたいとは全く思わないがね。+59
-0
-
205. 匿名 2021/12/18(土) 21:23:05
>>102
ひらがな多様するよね。
ことこと煮込みました
雨がぽたぽた落ちています
葉っぱがかさかさなりました
基本的にポエマー。
自然派だけどカメラはバリバリの一眼レフ使うもセット。+265
-1
-
206. 匿名 2021/12/18(土) 21:23:05
>>8
買ったほうがおいしい+66
-5
-
207. 匿名 2021/12/18(土) 21:23:08
>>138
オールバックでひとつ結びバージョンもいない?+179
-2
-
208. 匿名 2021/12/18(土) 21:23:19
>>18
これ、朝起きられない人カーテンなしで寝ると6時には起きるよ。
太陽の明かり凄い。+96
-1
-
209. 匿名 2021/12/18(土) 21:23:29
>>193
私は一日すらもたない+11
-0
-
210. 匿名 2021/12/18(土) 21:23:33
ベリーショートの黒髪
やや変人
夫も変人
ボーダーとかLEE掲載みたいな服着てる
常にリュック
割とノーメイク率高い
冬場はニットキャスケット被る
カレーはルーではなく粉から
で、わりと該当してるところ多いけど、クックフォーミー多用してるし、総菜はそのままの容器だし、
食洗機も市販のホットケーキミックスも使ってるどっちかというとズボラ系。
あ、でも、家電の数減らしたくて実家出た後はしばらく鍋でお米炊いてた。
結婚したら夫が炊飯器買ってきた。+19
-6
-
211. 匿名 2021/12/18(土) 21:23:36
>>9
使いきれずに年月を経て固まる
家族がこっそり捨てる+104
-1
-
212. 匿名 2021/12/18(土) 21:24:06
>>41
虫よけスプレーもハーブでお手製だね。+58
-1
-
213. 匿名 2021/12/18(土) 21:24:38
菌活とかしてる+9
-2
-
214. 匿名 2021/12/18(土) 21:24:43
>>198
実際にいるのよ…。身近にいないと、あの迷惑さはなかなか理解してもらえないよね…。+55
-3
-
215. 匿名 2021/12/18(土) 21:25:13
>>204
地元だと普通にやってた事だから特別感もおしゃれ感もない+17
-0
-
216. 匿名 2021/12/18(土) 21:25:33
>>1
朝起きたら白湯飲む。+158
-2
-
217. 匿名 2021/12/18(土) 21:25:36
>>12
男の子がタラちゃんで女の子は前髪ぱっつんボブw+159
-0
-
218. 匿名 2021/12/18(土) 21:25:40
>>199
かなた+18
-0
-
219. 匿名 2021/12/18(土) 21:25:47
小さい息子は坊ちゃん刈り。飼ってるネコと一緒に寝てる写真上げがち。+41
-1
-
220. 匿名 2021/12/18(土) 21:26:41
台所がほぼほぼ外+18
-1
-
221. 匿名 2021/12/18(土) 21:26:42
このトピ大好き+14
-2
-
222. 匿名 2021/12/18(土) 21:26:55
>>198
子供は否応なしに付き合わされるからねえ+24
-1
-
223. 匿名 2021/12/18(土) 21:27:17
朝市・道の駅で地物野菜を買う
牛乳は瓶入りの物を購入
冷え性対策に異常に対応する
+67
-1
-
224. 匿名 2021/12/18(土) 21:27:22
好きな映画はかもめ食堂+65
-0
-
225. 匿名 2021/12/18(土) 21:27:59
>>206
焼き立ては美味しいよ!
好きなパンの種類によるとも思うけどね。
お店は時間が経っても美味しいからすごいと思う。+43
-0
-
226. 匿名 2021/12/18(土) 21:28:32
こういうカゴが無数にある🧺+75
-0
-
227. 匿名 2021/12/18(土) 21:29:08
お弁当箱は曲げわっぱ一択+105
-2
-
228. 匿名 2021/12/18(土) 21:29:11
>>74
そしてそのスパイスは瓶に移し替えて英語でラベリングし見える所に並べている。+84
-1
-
229. 匿名 2021/12/18(土) 21:29:12
私がテレビで見た気合の入った自然派の人は
人里離れた場所に家族で移住して自給自足の暮らし
畑を耕しニワトリを飼っている
子供は学校に通わせないで自主学習させる
週末には仲間と集まって反原発の野外コンサートを開いていた+12
-0
-
230. 匿名 2021/12/18(土) 21:29:23
>>177
私もすごい好き。
だけど自分は体型がデカいし凄く似合わないから着るともさいだけの人になる。
自然派にならない。+78
-0
-
231. 匿名 2021/12/18(土) 21:29:36
煮物ばっかり+27
-0
-
232. 匿名 2021/12/18(土) 21:30:12
夜は間接照明のみ+43
-1
-
233. 匿名 2021/12/18(土) 21:31:03
髪型は切りっぱなしボブかお団子の二択+20
-1
-
234. 匿名 2021/12/18(土) 21:31:05
湯たんぽが欠かせない+17
-2
-
235. 匿名 2021/12/18(土) 21:31:20
>>2
鰹節も毎朝削る+59
-0
-
236. 匿名 2021/12/18(土) 21:31:33
福岡の田舎の方に、丁寧な暮らし推してるお店あるよね+6
-0
-
237. 匿名 2021/12/18(土) 21:31:33
>>7
ふんわりじゃなくてカチカチの黒いやつねwww+36
-2
-
238. 匿名 2021/12/18(土) 21:31:37
『いのちをいただく』とは何かを教えるため、飼っている鶏を子供に〆させる+10
-10
-
239. 匿名 2021/12/18(土) 21:32:17
>>72
まさにその姉妹いるいる!+52
-0
-
240. 匿名 2021/12/18(土) 21:32:17
>>169
蒼井優とか宮崎あおいみたいな見た目じゃないとこれでモテるのは至難の業だよね+256
-0
-
241. 匿名 2021/12/18(土) 21:32:24
土鍋で炊くのは
意外にめんどくさく
ないんですよ?+68
-0
-
242. 匿名 2021/12/18(土) 21:32:32
北欧をこの世の楽園かなにかだと思ってる+82
-1
-
243. 匿名 2021/12/18(土) 21:32:53
売れ残り女と不妊様が丁寧な暮らしにハマるイメージ+6
-27
-
244. 匿名 2021/12/18(土) 21:33:16
HSPが多い+5
-10
-
245. 匿名 2021/12/18(土) 21:33:45
>>231
そこら辺に生えてる草のおひたしとかばっかり。
山菜とかならまだしも、ぺんぺん草とか。+21
-1
-
246. 匿名 2021/12/18(土) 21:34:43
>>9
梅酒作るの梅仕事ってわざわざ言う+193
-1
-
247. 匿名 2021/12/18(土) 21:35:00
>>176
いるいる!そんな感じの人と子供会の役員になったとき最悪だった めちゃくちゃやる気出して空回りしてるのにそれに気付いてない 自分の考えが絶対で引くことを知らないんだよね+55
-1
-
248. 匿名 2021/12/18(土) 21:35:02
>>243
むしろ若くして結婚してる人のほうが多いのでは?+21
-1
-
249. 匿名 2021/12/18(土) 21:35:19
>>169
私も。サマンサモスモスとか。森ガールだった。+78
-0
-
250. 匿名 2021/12/18(土) 21:36:16
>>243
根っからバカにした書き込みだね+16
-1
-
251. 匿名 2021/12/18(土) 21:37:04
庭にキッチンガーデンがある+6
-1
-
252. 匿名 2021/12/18(土) 21:37:06
>>170
ダッサww+38
-14
-
253. 匿名 2021/12/18(土) 21:37:51
実は旦那は二郎系のラーメンが好きだけど妻には絶対言えない(勝手なイメージ)+50
-2
-
254. 匿名 2021/12/18(土) 21:38:01
セイロで蒸す+41
-1
-
255. 匿名 2021/12/18(土) 21:38:08
たらいに水をはってお日様をあてて、ナントカ水を作る。
子供はそれでお風呂に入るらしい。
お日様のパワーがなんとかかんとか……。+47
-2
-
256. 匿名 2021/12/18(土) 21:38:08
>>209
私もだわ。+6
-0
-
257. 匿名 2021/12/18(土) 21:38:34
>>17
それでもれなく前髪短めぱっつんのヘルメットヘアなんだよね+105
-1
-
258. 匿名 2021/12/18(土) 21:38:47
「香りに癒される」「空間に花があるとほっとする」
アロマと花が好きなイメージ。あと急須でお茶を淹れる。
間違ってもペットボトル直飲みとかやらなそう。+29
-0
-
259. 匿名 2021/12/18(土) 21:39:13
>>49
あつらえる
下ごしらえ+75
-0
-
260. 匿名 2021/12/18(土) 21:39:31
+33
-3
-
261. 匿名 2021/12/18(土) 21:39:42
>>254
いました。
電子レンジは持たずに、せいろで温めるそうです。
電子レンジの電磁波が悪影響だからという理由で。+58
-0
-
262. 匿名 2021/12/18(土) 21:39:45
>>211
www+24
-0
-
263. 匿名 2021/12/18(土) 21:39:59
>>10
超絶意識低い系だけど、白いボンボン使わないわ
汚したくない
匙の部分は除菌シートでふけるからいいけど+40
-0
-
264. 匿名 2021/12/18(土) 21:40:21
>>18
冬だとかなりの寝坊になるぞw+68
-0
-
265. 匿名 2021/12/18(土) 21:40:38
子供にはキャラクターものの服は着させない+37
-0
-
266. 匿名 2021/12/18(土) 21:41:31
>>253
結構あるんじゃないかな?あと実はダボダボワンピよりタイトなニットワンピの方が好きって旦那さんかなりいそう。+27
-0
-
267. 匿名 2021/12/18(土) 21:41:38
+24
-0
-
268. 匿名 2021/12/18(土) 21:42:52
みんな丁寧な暮らしディスってて草+32
-1
-
269. 匿名 2021/12/18(土) 21:43:09
>>6
今年の名前ランキング第一位だね+11
-5
-
270. 匿名 2021/12/18(土) 21:43:13
>>241
うちも炊飯器が壊れてから一人用の土鍋で炊いてるよ〜!1合炊くのにちょうどいい。沸騰するまではふたをせず強火、沸騰したらかき混ぜながら2分煮て、その後フタをしてごく弱火で9分。火を止めて15分蒸らす。
丁寧に暮らさなくてもなんとかなるよw+39
-1
-
271. 匿名 2021/12/18(土) 21:43:16
小さな頃から丁寧暮らしで、大人になっても丁寧暮らしを実践してる人案外少ない。
十代二十代は三時間睡眠で一日一食、それすらファストフードで済ませてたら若いうちに体調崩して衣食住を見直したって履歴をよく見聞きする。
若い頃に無茶して、人生の破滅を目の当たりにして改心と言い換えるとヤンキー的生き方によく似てるな(ごめん)と。
だから丁寧暮らし母に育てられてきた子供って、丁寧癖が身につくのか、それとも反発してこだわりない暮らしに後々走るのか。前々から気になってるとこなんだけどどうなるんだろう。+25
-0
-
272. 匿名 2021/12/18(土) 21:43:34
ホーロー鍋にとり憑かれてる+51
-0
-
273. 匿名 2021/12/18(土) 21:43:36
朝活+7
-0
-
274. 匿名 2021/12/18(土) 21:43:59
コッペパンみたいな靴履いてる+86
-0
-
275. 匿名 2021/12/18(土) 21:44:07
あなたの番ですの奈緒さんが丁寧な暮らし女子のヤバさの特徴を掴んでて面白かったよね(笑)+45
-0
-
276. 匿名 2021/12/18(土) 21:44:08
私丁寧な暮らし系だわ
野田琺瑯持ってるし、土鍋でご飯炊くし、なんなら鉄瓶も持ってるし、完璧じゃん。
でも最近めんどくさくて出前館ばっかりだよ。ウーバーイーツじゃないところが丁寧な暮らしのなごり+87
-2
-
277. 匿名 2021/12/18(土) 21:44:24
>>3
家でするのは許してください
外ではしてないので
ただ髪が邪魔なのよ+122
-21
-
278. 匿名 2021/12/18(土) 21:44:42
お迎えする+4
-1
-
279. 匿名 2021/12/18(土) 21:44:51
こういうの+35
-2
-
280. 匿名 2021/12/18(土) 21:44:54
近所の丁寧な暮らしママの家はおうち立派だけどTVないよ。TVはくだらないからだって。
+24
-0
-
281. 匿名 2021/12/18(土) 21:45:05
砂糖は甜菜糖+28
-0
-
282. 匿名 2021/12/18(土) 21:45:14
>>270
十分ていねいですね。+40
-0
-
283. 匿名 2021/12/18(土) 21:45:23
>>6
きなりちゃんもな+152
-2
-
284. 匿名 2021/12/18(土) 21:45:35
>>264
そして夏はめちゃ早起きw+23
-0
-
285. 匿名 2021/12/18(土) 21:45:56
>>95
視野が狭くてトラブルメーカーってあなたもそんな感じするよ+16
-36
-
286. 匿名 2021/12/18(土) 21:45:57
>>268
ネタ的なのは笑えるけど自然派と混同した過激なディスは微妙+8
-6
-
287. 匿名 2021/12/18(土) 21:46:11
YouTubeで「丁寧な暮らし」を検索すると
なぜか麻や綿のエプロン姿の女性がキッチンで何かしてる動画ばかり
なんで!?+52
-2
-
288. 匿名 2021/12/18(土) 21:46:13
>>120
普通のナプキンは石油からできているから、それを当てると子宮が冷えるという理由で。
そして「冷えが溜まる」という考え。
冷えが溜まるって、何が何処にどういう形で溜まるのか、見せて欲しいです。
+101
-1
-
289. 匿名 2021/12/18(土) 21:46:22
>>3
産後のママに多いけど、あれは産後の禿げかくしと聞いた。だからヘアバンドだけで偏見は無しで。+257
-6
-
290. 匿名 2021/12/18(土) 21:46:48
>>227
ステンレスもいる+8
-0
-
291. 匿名 2021/12/18(土) 21:47:07
>>6
小春もありそう+148
-7
-
292. 匿名 2021/12/18(土) 21:47:25
丁寧な暮らしをアピールしてる店で作った自家製のジャムを買ったらカビはえてた+17
-1
-
293. 匿名 2021/12/18(土) 21:47:36
子供が友達の家で出た市販のお菓子にがっつく+54
-0
-
294. 匿名 2021/12/18(土) 21:47:49
笑った
+94
-2
-
295. 匿名 2021/12/18(土) 21:47:50
>>140
まさかの知り合い発見(笑)+52
-0
-
296. 匿名 2021/12/18(土) 21:48:12
>>285
あなたもねw+10
-6
-
297. 匿名 2021/12/18(土) 21:49:01
>>170
動きにくそう+31
-0
-
298. 匿名 2021/12/18(土) 21:49:33
>>138
そして、お団子ヘアw+131
-0
-
299. 匿名 2021/12/18(土) 21:49:35
布のコーヒーフィルター+9
-0
-
300. 匿名 2021/12/18(土) 21:49:39
>>6
ふみ とかもありそう。
+110
-8
-
301. 匿名 2021/12/18(土) 21:50:12
>>6
然(ぜん)とか和(なごみ)など、和風を連想する名前もいますね+195
-0
-
302. 匿名 2021/12/18(土) 21:50:22
>>22
てんさい糖もね!+29
-1
-
303. 匿名 2021/12/18(土) 21:50:36
>>275
あれ相当ディスってたよねw
番外編で横取りターゲットにしてる男にはカイコの幼虫の醤油漬けやら大豆ミートやら食べさせといて自分はポテチ丼ww
丁寧に暮らす女子が醸し出すほんわか和み癒しで獲物を誘き寄せて、捕らえたらものすごい悪意注入で相手を打ちのめす。+26
-1
-
304. 匿名 2021/12/18(土) 21:50:40
>>169
一歩間違えると信仰宗教の方かなと思ってしまう。+124
-3
-
305. 匿名 2021/12/18(土) 21:50:44
>>76
ほんとwww
米津玄師、藤井風、野田琺瑯って感じw+164
-2
-
306. 匿名 2021/12/18(土) 21:50:53
>>145
自分、そのハイブトッドだわ。。
若い頃は自然派ってか、海外バックパッカー、山歩き、npo団体所属。
今は器集め、特に漆。古民家な家。ゆっくりした空間。田舎の田畑を耕す。
ただ、勤め先が丸の内なので、スーツで23時まで働くぞ。
上の暮らしを維持するには金稼がないと維持できないのだな。+11
-22
-
307. 匿名 2021/12/18(土) 21:51:23
収納は細かく分ける。+9
-1
-
308. 匿名 2021/12/18(土) 21:51:53
>>255
ボウフラわきそう+28
-1
-
309. 匿名 2021/12/18(土) 21:52:00
ホームベーカリーを邪道だと思ってる+17
-0
-
310. 匿名 2021/12/18(土) 21:52:19
>>255
衛生面が心配になる+20
-0
-
311. 匿名 2021/12/18(土) 21:53:13
>>145
暮らしには反映されてないけど私もその辺のものに惹かれるわ+17
-0
-
312. 匿名 2021/12/18(土) 21:53:25
>>271
親が勝手にやってる分にはいいだろうけれど、母親って家族の食事の方針を握ってる場合が多いから、
友達と市販のおやつを買う辺りから揉めてるね。
友達との思い出になるんだしさ、買わせてやればいいじゃんと思うけど、親がいい顔しないから子どもも食べてても美味しくないんだって。
反発してファストフードばかりの生活になるかどうかは、適度に子供の自主性を尊重してるかどうかにかかってるんじゃないかな。+40
-0
-
313. 匿名 2021/12/18(土) 21:53:53
>>239
いるいる。家のご近所さんかしらー笑+13
-0
-
314. 匿名 2021/12/18(土) 21:53:56
>>24
デブな私が着ると不審者だわ。スリムで小顔じゃないと似合わないイメージ。+125
-2
-
315. 匿名 2021/12/18(土) 21:54:16
>>24
私やん、これにヘアバンドorベレー帽が基本スタイルだよ(笑)
ちなみに全然丁寧な性格じゃないけど…
+177
-4
-
316. 匿名 2021/12/18(土) 21:54:20
>>306
もう言葉遣いがまんまあっち系+44
-1
-
317. 匿名 2021/12/18(土) 21:54:34
>>270
沸騰するまで火を見てる事ができない
火つけたこと忘れて気がついた時には蓋開けたまま土鍋の水分がなくなってる未来しか想像できない+50
-3
-
318. 匿名 2021/12/18(土) 21:54:35
>>53
5,6 年前の天然生活に載ってたww+20
-0
-
319. 匿名 2021/12/18(土) 21:54:40
なるべくゴミを出さない工夫をしまくる+9
-0
-
320. 匿名 2021/12/18(土) 21:54:52
クレヨンはお米のクレヨン+18
-0
-
321. 匿名 2021/12/18(土) 21:56:11
おかーちゃん!と子供に呼ばせてる+25
-1
-
322. 匿名 2021/12/18(土) 21:56:25
SNSで丁寧な暮らしをアピールしまくって褒められたい+22
-0
-
323. 匿名 2021/12/18(土) 21:56:47
>>317
まあ、炊飯器が一番便利だ+42
-1
-
324. 匿名 2021/12/18(土) 21:57:17
子供のことを彼、彼女と呼ぶ+23
-0
-
325. 匿名 2021/12/18(土) 21:57:29
>>323
文明の力だからね。+7
-0
-
326. 匿名 2021/12/18(土) 21:57:56
一枚木のテーブルを置きがち+38
-0
-
327. 匿名 2021/12/18(土) 21:58:01
>>298
まさにこの流れの人、知り合いにいるわぁ。
その人の娘さんの服もいつもベージュとか茶色とか。
でもハロウィンパーティーに招待したら真っ先に普段着ないであろうエルサのドレスや、娘のピアノ発表会用のピンクのフリフリドレス着て嬉しそうでちょっと切なくなった+115
-1
-
328. 匿名 2021/12/18(土) 21:58:17
ミカンの皮は洗剤代わり+17
-0
-
329. 匿名 2021/12/18(土) 21:58:22
テレビを持ってないけどネット中毒+17
-0
-
330. 匿名 2021/12/18(土) 21:58:55
>>321
「かか」「とと」も+72
-1
-
331. 匿名 2021/12/18(土) 21:59:34
>>12
タラちゃんかマッシュ率が高い気がする+97
-0
-
332. 匿名 2021/12/18(土) 22:00:27
脱衣所と洗面所を分けたがる+3
-0
-
333. 匿名 2021/12/18(土) 22:01:35
>>15
知り合いオン眉どころか前髪の意味ーってくらい短い姉と、マッシュの弟がいるわ。
母はもちろん太ターバンに綿100%のワンピース+59
-0
-
334. 匿名 2021/12/18(土) 22:01:47
YouTubeのサムネはキッチンでハーブティーとか入れてる場面+12
-0
-
335. 匿名 2021/12/18(土) 22:02:30
近所への買い物は小さなポシェットに必要最低限のものだけだけどリップクリームは必須+11
-0
-
336. 匿名 2021/12/18(土) 22:02:31
白湯やハーブティーを好む。ハーブティーはティーバッグじゃないちゃんと淹れたもの。+25
-0
-
337. 匿名 2021/12/18(土) 22:02:34
子供に一番最初に読み聞かせる絵本ははらぺこあおむし+5
-0
-
338. 匿名 2021/12/18(土) 22:02:53
子沢山でいつも妊娠中かスリングで赤ちゃんを抱っこしている + 大きくて面倒見のいいお姉ちゃんとその下のやんちゃな小さい子達。
ノーメイクなのにやけにテカリのある顔でターバン、エスニック系か森系のナチュラル服。
が丁寧な暮らし系のイメージです。+55
-2
-
339. 匿名 2021/12/18(土) 22:02:53
朝ヨガは欠かせない。+22
-1
-
340. 匿名 2021/12/18(土) 22:03:10
>>72
イト、オト、ウタ、ツムギ
は、めんどくさいママのイメージ
保育園ママがだいたいそういう名前つけてる。+175
-7
-
341. 匿名 2021/12/18(土) 22:03:20
そのうち有機野菜で作った料理を出すカフェを始める。店の傍に手作り雑貨コーナー。
そして人生の楽園に出演する。+51
-0
-
342. 匿名 2021/12/18(土) 22:03:51
朝起きたら白湯飲んで、観葉植物に霧吹き+25
-0
-
343. 匿名 2021/12/18(土) 22:04:36
>>306
そうそう、上の暮らしは実は物質主義で高級雑貨とか職人の一点もの買うからブルジョワなんだよね。こういう人は大体糸井重里が好き(偏見)+65
-0
-
344. 匿名 2021/12/18(土) 22:04:59
>>271
丁寧な暮らしって実は初期コストも運用コストもかかってる。お金がないと維持ができない。
好き好んで、箒で履くとか、6月に梅ジュース作るとか、時間がないとできないでしょ?
働かずに有り余る時間をかけて生きることができる環境にいる自分が大好きなんだよ。
お茶も、南部鉄瓶から常滑の急須などの茶道具用意して、何処どこ産の新茶葉をとか凝り出したらキリがない。
まあ、そういう茶道具集められる自分が好きってのもある。余裕ぶれる自分にね。+54
-2
-
345. 匿名 2021/12/18(土) 22:05:08
ふろふき大根+10
-0
-
346. 匿名 2021/12/18(土) 22:05:13
丁寧な暮らしに目覚めてショートカットにしましたみたいなユーチューバーとか一般人が大勢いるけど、あれさ、単に加齢で髪の毛が細くてパサパサになったからショートしてるだけじゃんね+20
-0
-
347. 匿名 2021/12/18(土) 22:06:53
健康的で彩り豊かでオシャレなワンプレートご飯。
ちなみに対象的な雑な生活の人がワンプレートの皿を使う理由は洗い物を楽にしたいから。+44
-0
-
348. 匿名 2021/12/18(土) 22:07:47
家の中さっぱりしてるようで、場所を取るようなアイテムが次々出てくる+17
-0
-
349. 匿名 2021/12/18(土) 22:08:54
「無印に行きたい病が発動しました」+41
-0
-
350. 匿名 2021/12/18(土) 22:09:03
>>69
横ですみません。
興味あるのですが、作るのは大変ですか?+21
-2
-
351. 匿名 2021/12/18(土) 22:09:15
浅黒く日焼けして引っつめ髪
意外ときつめパーマがかかっていたりする+19
-0
-
352. 匿名 2021/12/18(土) 22:09:28
>>343
当たってるんだな〜
そしてそんな輩が多いのはクリエイティブ職なんだな。自分もその職だし。
糸井重里はそういう層のトップランナー。
糸井さんが物質世界ど真ん中の青山にいてなお涼しい顔しているのは憧れよ。
+38
-6
-
353. 匿名 2021/12/18(土) 22:09:53
丁寧に暮らしてる割には感傷に浸りがち+18
-0
-
354. 匿名 2021/12/18(土) 22:09:55
ここに書いてあること半分くらいは自分に当てはまる…
+12
-0
-
355. 匿名 2021/12/18(土) 22:10:55
イソップのハンドソープ+18
-0
-
356. 匿名 2021/12/18(土) 22:11:14
それ衛生的にどうなの?と思う事がちょいちょいある+31
-0
-
357. 匿名 2021/12/18(土) 22:11:21
病院ではなくて、自宅出産か助産師さんのみの助産所で産むイメージ。
そして旦那や上の子供達も最初から最後まで出産に立ち会って「がんばれ~」とか家族全員で応援。
ありのままを見せることが必要という考えで子供達にも立ち会わせる。+76
-0
-
358. 匿名 2021/12/18(土) 22:12:38
アラサー、アラフォーで丁寧な暮らしと言ってる人って
どうしてあんなに悲しそうなんでしょうか…+10
-6
-
359. 匿名 2021/12/18(土) 22:13:16
タンポポコーヒーを愛飲+28
-0
-
360. 匿名 2021/12/18(土) 22:13:54
>>3
あるあるすぎて笑いました+27
-3
-
361. 匿名 2021/12/18(土) 22:16:05
婚活が上手くいってない人が丁寧に暮らしてるよね笑+1
-12
-
362. 匿名 2021/12/18(土) 22:16:11
>>28
丁寧に暮らしてないけど皿には移すわ+68
-1
-
363. 匿名 2021/12/18(土) 22:17:06
>>2
味噌を手作りすると、あまりの美味しさに市販のだと満足できなくなる。
だから、作るだけ。+89
-2
-
364. 匿名 2021/12/18(土) 22:18:02
>>30
やばい笑ったwwww+111
-1
-
365. 匿名 2021/12/18(土) 22:18:17
丁寧に暮らしてる割にはインスタ狂い
+56
-1
-
366. 匿名 2021/12/18(土) 22:18:36
>>5
だって楽なんだもん
野菜炒めのほうが面倒臭いわ+32
-3
-
367. 匿名 2021/12/18(土) 22:18:41
いろんな体位でセックスしてそう。+4
-12
-
368. 匿名 2021/12/18(土) 22:18:49
>>282
このトピにおいては、それは褒め言葉じやないねww+8
-1
-
369. 匿名 2021/12/18(土) 22:19:13
五本指ソックス履きがち+16
-0
-
370. 匿名 2021/12/18(土) 22:19:38
>>330
私の友達「かっか」「とっと」だけど、丁寧な暮らしかは程遠いズボラっぷりだわw
何かの話の流れで「そういえば、〇〇はパパママとはしなかったんだねー」って聞いたら、「祖父母が子どもに向かってそう呼んでてて、なんかいつのまにか子ども定着してた」って言ってたw+10
-1
-
371. 匿名 2021/12/18(土) 22:20:32
>>361
何でわかるの?経験談?+4
-0
-
372. 匿名 2021/12/18(土) 22:20:39
レモンの皮を掃除に使う+13
-0
-
373. 匿名 2021/12/18(土) 22:20:50
ノーメークか薄化粧+20
-0
-
374. 匿名 2021/12/18(土) 22:20:54
味噌や梅干し、梅酒、パンなど、自分で作ったほうがおいしいから作る。
決して丁寧な暮らしではないと自分では思う。+25
-2
-
375. 匿名 2021/12/18(土) 22:21:09
手作りお菓子を職場で配り出す+3
-0
-
376. 匿名 2021/12/18(土) 22:21:15
>>358
なんかみんな太めのタレ眉だからじゃない?+15
-0
-
377. 匿名 2021/12/18(土) 22:21:40
>>261
そしてそれをスマホでSNS発信する。電磁波、、+59
-0
-
378. 匿名 2021/12/18(土) 22:21:45
>>170
たとえたいけど浮かばない、破○力マックス+6
-0
-
379. 匿名 2021/12/18(土) 22:21:54
>>125
子どもじゃなくて私自身がこれ系に憧れたことあったんだけど
ブルベ冬エレガントだから似合わなすぎて無理だった
無意識に似合うタイプの人がこの道に進む→同じような子ども量産するのでは+20
-12
-
380. 匿名 2021/12/18(土) 22:22:14
>>371
YouTubeでも丁寧な暮らししてる人ほど独身ばかりだから
でっかいウンコしてるくせに無印で化粧しなくてもいいのにね笑+2
-15
-
381. 匿名 2021/12/18(土) 22:22:26
>>370
祖父母経由もあるのか…+2
-0
-
382. 匿名 2021/12/18(土) 22:22:32
>>26
家着は作務衣みたいの着てる+160
-0
-
383. 匿名 2021/12/18(土) 22:24:09
入学式とか式典の時の服装が浮いてる。+28
-0
-
384. 匿名 2021/12/18(土) 22:24:53
>>55
アボカド糠漬けしたら美味しいのかな?食べてみたい。作るの面倒くさいからスーパーで売ってくれないかな。+20
-0
-
385. 匿名 2021/12/18(土) 22:25:10
朝から豆をことこと煮る
野菜類はとりあえず干す
化粧水はずっと手作り
子供のおやつはおからクッキー
祖母の代から受け継いだぬか床が宝物+34
-1
-
386. 匿名 2021/12/18(土) 22:26:29
暮らしは丁寧だけど、付き合う人を選ぶドライな性格。+37
-0
-
387. 匿名 2021/12/18(土) 22:26:48
>>7
自宅のハーブをふんだんに使ったピザも🍕+22
-0
-
388. 匿名 2021/12/18(土) 22:27:01
+28
-2
-
389. 匿名 2021/12/18(土) 22:27:03
>>260
ズボラな毎日を送っておりますが、これ可愛いね+37
-1
-
390. 匿名 2021/12/18(土) 22:27:27
>>356
雨水も無駄にしない+11
-0
-
391. 匿名 2021/12/18(土) 22:27:32
>>78
でもこれはこれでなんだか幸せそうでいいね+42
-0
-
392. 匿名 2021/12/18(土) 22:27:34
丁寧に暮らして自然にも優しいけど、意外と金と承認欲求にしがみつく。+42
-2
-
393. 匿名 2021/12/18(土) 22:27:46
インスタのアカウント名やプロフィール欄に、暮らしとかおうち、ie、kurashiなど入れがち。+23
-0
-
394. 匿名 2021/12/18(土) 22:28:05
ビルケンもだけど最近ダンスコ?っていう靴履いてる人多い+6
-0
-
395. 匿名 2021/12/18(土) 22:28:17
基本的にデブはいない
高齢でぽっちゃりなおばあちゃんは、丁寧な暮らしの人じゃなくて、いいお母さん+35
-1
-
396. 匿名 2021/12/18(土) 22:28:21
楽天roomに載せがち。+9
-0
-
397. 匿名 2021/12/18(土) 22:28:29
おやつはドライフルーツかナッツ。+20
-0
-
398. 匿名 2021/12/18(土) 22:29:06
鉛筆は、かなり短め。
まだ、使えます。宣言+11
-0
-
399. 匿名 2021/12/18(土) 22:29:28
>>12
わかる!
その子のお母さんも顔薄くて、前髪すごい短い系。んで旦那も顔薄くて、細いフレームの丸眼鏡みたいな。+180
-1
-
400. 匿名 2021/12/18(土) 22:29:38
>>183
ふと思ったけれど丁寧な暮らしの人って犬じゃなくて猫だよね。+14
-5
-
401. 匿名 2021/12/18(土) 22:30:00
家計管理は手作りの家計簿。
現金は無印のファスナーの仕分けるファイル?を使っている。+7
-0
-
402. 匿名 2021/12/18(土) 22:30:11
暮らしの質が高い自負があるがそれ以上にプライドが高い+24
-0
-
403. 匿名 2021/12/18(土) 22:30:53
>>381
ああいうのはどこかの方言なの?
どう呼ばせようが好き好きだし自由だけど子どもが外で言う場合もあるから無難な方が、、とは少し思うけど、別に意味は通じるからわざわざ指摘したり質問することもない
でも耳慣れないから違和感ある
多分ご夫婦が落ち着く呼び方だから呼ぶんだろうなあって思うけど
どこの方言なんだろう+0
-1
-
404. 匿名 2021/12/18(土) 22:30:59
ご飯の量やボリュームが少ない
食べ盛りの子や働き盛りの夫は物足りなくないかと思う+31
-0
-
405. 匿名 2021/12/18(土) 22:31:11
>>5
美容と健康にいいんだよ
+41
-1
-
406. 匿名 2021/12/18(土) 22:31:42
毎朝の白湯+9
-1
-
407. 匿名 2021/12/18(土) 22:32:31
>>403
うちは、おかあさんと呼ばせるつもりだったけど0歳後半の頃にまだ上手に言えなくてかぁかと呼ばれて、いつのまにか、かぁかになってる。、+8
-1
-
408. 匿名 2021/12/18(土) 22:33:14
>>400
飼っているのがでしょ?
確かに犬じゃなくて猫。
で、保護猫。
まあ良い事ではあるのだけれどさ。+13
-0
-
409. 匿名 2021/12/18(土) 22:33:25
>>4
あらやだ私は弥生土器作ったわよ+92
-0
-
410. 匿名 2021/12/18(土) 22:33:49
>>206
そうなの、私も頑張ったけど買ったほうが安くて美味しいことに気がついた。作るのは楽しい+8
-1
-
411. 匿名 2021/12/18(土) 22:34:34
朝は白湯を飲むことから始まる。+6
-0
-
412. 匿名 2021/12/18(土) 22:34:34
>>401
>>401
無印のパスポートケースです
私は超雑な生活してるけどこれは便利で使ってる笑
+10
-1
-
413. 匿名 2021/12/18(土) 22:34:51
全部読んでたら何故か途中から笑いが止まらない、
わかるわかるわかるーコメントばかりで面白すぎる!!!+12
-0
-
414. 匿名 2021/12/18(土) 22:35:09
>>13
100均タッパーの残り物も
野田琺瑯なら作り置きっぽくなるw+84
-0
-
415. 匿名 2021/12/18(土) 22:35:12
北欧暮らしの道具店のYouTubeがまさに丁寧な暮らしそのものだね。
番組用に作ってる部分もあるだろうけど。特に朝食作りの内容なんかは。+21
-0
-
416. 匿名 2021/12/18(土) 22:35:18
>>363
わかる。全然違うよね。+15
-1
-
417. 匿名 2021/12/18(土) 22:35:26
>>1
丁寧な暮らしって時間に余裕があって体が健康な人だけが出来るよね+134
-1
-
418. 匿名 2021/12/18(土) 22:35:47
朝起きてひとまず白湯飲んでいるイメージ+5
-1
-
419. 匿名 2021/12/18(土) 22:36:03
>>2
手作り味噌って表面にカビ生えたりするよね+19
-3
-
420. 匿名 2021/12/18(土) 22:36:35
>>18
そうなのか、知らず知らずに丁寧な暮らしを取り入れていた(^ρ^)+2
-1
-
421. 匿名 2021/12/18(土) 22:36:58
重曹を料理や掃除等、使いこなす+11
-0
-
422. 匿名 2021/12/18(土) 22:37:22
>>32
リネンだよ!
なんなら、布巾もリネン!+63
-0
-
423. 匿名 2021/12/18(土) 22:38:16
たまに見るYouTubeで水屋のお手入れをします、とかそういう雰囲気なのに反対側にはIH+3
-0
-
424. 匿名 2021/12/18(土) 22:38:48
味噌づくりや梅仕事など、
季節で仕込みする+6
-0
-
425. 匿名 2021/12/18(土) 22:39:14
土間がある暮らし+6
-0
-
426. 匿名 2021/12/18(土) 22:39:19
>>361
既婚が多いイメージ
婚活系やぼっちで売ってる人はむしろありのままズボラな自分で視聴者に媚びてる+25
-1
-
427. 匿名 2021/12/18(土) 22:39:28
>>404
手作りのおやつが毎日出てくるから大丈夫+8
-0
-
428. 匿名 2021/12/18(土) 22:39:42
キッチンにザルがたくさんぶら下がっている+30
-0
-
429. 匿名 2021/12/18(土) 22:39:48
全体的にベージュやくすみカラー+7
-0
-
430. 匿名 2021/12/18(土) 22:40:11
手のひらに乗せた小さい雑草や花を写して、季節を語る。
葉っぱの水滴を写して、今日も頑張りましょうと励ましがち。
これは自然派系に近いか。
+23
-0
-
431. 匿名 2021/12/18(土) 22:40:15
>>428
しかも竹のやつね+9
-0
-
432. 匿名 2021/12/18(土) 22:40:29
騒音だらけのマンションでこんなことして落ち着く?
丁寧な暮らしってある意味修行だよね
+46
-14
-
433. 匿名 2021/12/18(土) 22:40:43
肌の色艶はまあ良くても残念なお顔立ちの子供たちとそっくりなのにノーメイクの母親+32
-2
-
434. 匿名 2021/12/18(土) 22:40:45
布ナプキン愛好家+17
-0
-
435. 匿名 2021/12/18(土) 22:40:49
>>428
見せる収納的な+9
-0
-
436. 匿名 2021/12/18(土) 22:41:23
〜をやめました!
細かいことやめがち!+38
-0
-
437. 匿名 2021/12/18(土) 22:41:29
>>26
白髪染めしない+81
-1
-
438. 匿名 2021/12/18(土) 22:41:57
なぜパッツン前髪にするの?+13
-0
-
439. 匿名 2021/12/18(土) 22:44:08
>>407
そっか、赤ちゃんの頃の言葉遣いそのままってケースもあるってことね
+8
-0
-
440. 匿名 2021/12/18(土) 22:45:07
丁寧な暮らしとルームツアーはセット+8
-0
-
441. 匿名 2021/12/18(土) 22:45:22
○○なくらし(ひらがな)
○○を迎える準備
手放す+21
-0
-
442. 匿名 2021/12/18(土) 22:46:30
ブレンダーやミキサーは避けてすり鉢。+9
-0
-
443. 匿名 2021/12/18(土) 22:46:57
>>431
百均のプラスチックのやつ混ぜたい+13
-0
-
444. 匿名 2021/12/18(土) 22:47:21
丸眼鏡にボーダーのシャツ。+15
-2
-
445. 匿名 2021/12/18(土) 22:47:35
>>327
その子かわいそうだね
親の丁寧な暮らしのための人形にされてる+69
-0
-
446. 匿名 2021/12/18(土) 22:47:43
>>55
アボカド糠漬けしたら美味しいのかな?食べてみたい。作るの面倒くさいからスーパーで売ってくれないかな。+8
-0
-
447. 匿名 2021/12/18(土) 22:47:48
>>432
北欧暮らしの道具店とか見てると、その画像みたいにオープンな棚に食器を置いている人が多いね
埃とか気にならないのかなぁ+84
-0
-
448. 匿名 2021/12/18(土) 22:47:52
読んでたら共感性羞恥?なのか
鳥肌が止まらない笑
本当に幸せなのかなぁ。。と勘ぐってしまう+17
-0
-
449. 匿名 2021/12/18(土) 22:48:20
前提としてセンスある金持ち。
胆力あるので喧嘩したら強そう。+15
-0
-
450. 匿名 2021/12/18(土) 22:48:32
揺れる系の手作りピアスしてる+12
-0
-
451. 匿名 2021/12/18(土) 22:49:15
丁寧な暮らししてる人と同じシェアハウスに住みたい。
昔旅先で出会った人達、手作りの美味しいもの(たぶん高価な良い素材のやつ)いっぱくれて、超美味しかったし、1週間くらい同居したら体調めちゃくちゃ良くなった。+15
-6
-
452. 匿名 2021/12/18(土) 22:49:18
おくだいら何とかというYouTuberさんみたいな?
あれは肩が凝る笑+4
-1
-
453. 匿名 2021/12/18(土) 22:49:27
若い時は(タピナみたいな)ヤンキーで、今は丁寧な暮らしか自然派が多いのは私の周りだけかな?旦那も元ヤンっぽい人が多い。ママ友が丁寧な暮らしだけど首に小さな星タトューが見えて何か察した。詰めが甘い。+31
-0
-
454. 匿名 2021/12/18(土) 22:49:48
ホームパーティーで手料理を振る舞いたがる+1
-0
-
455. 匿名 2021/12/18(土) 22:50:03
丁寧な暮らしの人
伊藤まさこ
自然派
根本きこ
でもどちらも大金持ち+24
-1
-
456. 匿名 2021/12/18(土) 22:50:12
>>87
免疫力を高める、ことが最強と思ってる。+27
-0
-
457. 匿名 2021/12/18(土) 22:50:44
>>453
だからそれは自然派じゃない?+3
-0
-
458. 匿名 2021/12/18(土) 22:50:51
>>13
最近集めてる!
におい移りしにくいし、バターやコーヒーの酸化も防いでくれて重宝してる。+98
-0
-
459. 匿名 2021/12/18(土) 22:50:55
>>170
トイレの時、大変そう。+21
-0
-
460. 匿名 2021/12/18(土) 22:51:00
>>416
わかる、本当においしい。
美味しすぎて大事に食べてる。+8
-1
-
461. 匿名 2021/12/18(土) 22:51:43
>>92
ていねいな暮らしは無理、だけど、原発もムリ+19
-1
-
462. 匿名 2021/12/18(土) 22:51:47
ピザ釜を自作。+4
-0
-
463. 匿名 2021/12/18(土) 22:52:12
デジタル断食したことをデジタルで知らせてくる+49
-0
-
464. 匿名 2021/12/18(土) 22:53:13
「自分の機嫌は自分でとる」が口癖+48
-0
-
465. 匿名 2021/12/18(土) 22:54:17
>>453
丁寧な暮らし界にも陽キャと陰キャみたいのある気がする。
ハワイ系と長野系みたいな。+44
-0
-
466. 匿名 2021/12/18(土) 22:54:35
>>21
私もリネン、コットン、ウール大好きの喫煙者で食事はジャンクフード+86
-2
-
467. 匿名 2021/12/18(土) 22:55:46
全部その通り過ぎて笑いが止まらない+8
-0
-
468. 匿名 2021/12/18(土) 22:55:50
一見丁寧な暮らしのようで全てが新しいとなんか作り物っぽく感じる
誰とは言わないけど+8
-1
-
469. 匿名 2021/12/18(土) 22:56:24
>>363
農家の知り合いが手作りしててお裾分け貰ってる。美味しすぎて催促してる(お礼はしてるよ)+42
-1
-
470. 匿名 2021/12/18(土) 22:56:32
本当は丁寧な暮らしがしたい。
でも秒で脱落。+12
-0
-
471. 匿名 2021/12/18(土) 22:56:44
自然派と丁寧な暮らしの違いがよく分からない。
TVで山奥で住んでる家族の特集してて、水道は井戸、電気は自家発電、ガスは忘れたけど
トイレットペーパーすら使わず葉っぱを使ってた。
これは丁寧な暮らし?+8
-0
-
472. 匿名 2021/12/18(土) 22:56:54
>>452
彼女の方は見てたけど男は無理だと思った
そして2人とも見なくなった+2
-1
-
473. 匿名 2021/12/18(土) 22:57:21
>>16
わかる。なぜかすごく馬鹿にされたり比喩されがちだけどすごいよね。中には仕事しながらもしてる人いる。私も本当はしたいよ。根っからのズボラで諦めたけど。時間の使い方として素敵だなと思う+113
-4
-
474. 匿名 2021/12/18(土) 22:57:25
大量の保存ビンに囲まれている。+17
-0
-
475. 匿名 2021/12/18(土) 22:57:54
>>453
タトューw+23
-0
-
476. 匿名 2021/12/18(土) 22:59:58
>>471
葉っぱで拭くのは自然すぎない?w
それは丁寧とは違う気がする+27
-0
-
477. 匿名 2021/12/18(土) 23:00:20
>>418
私、便秘解消で飲んでるよ〜オススメ!+3
-0
-
478. 匿名 2021/12/18(土) 23:01:15
>>241
炊くのはやったことあるけど、洗うのが毎日は無理だ。
腱鞘炎になりそう。+14
-1
-
479. 匿名 2021/12/18(土) 23:01:29
>>471
丁寧な暮らしの最終形態が自然派な気がする。
丁寧な暮らしは無印とかで買い物、自然派は手織りの草木染めの服みたいな。
だんだん極めたくなるんでない?+27
-0
-
480. 匿名 2021/12/18(土) 23:02:04
雑巾掛けが日課。水拭きと乾拭きと両方する。
ルンバは使わない。+10
-0
-
481. 匿名 2021/12/18(土) 23:02:34
>>453
何か前も見た気がする。星タテュー()の話。+7
-0
-
482. 匿名 2021/12/18(土) 23:02:39
>>447
使う前に洗うんじゃない?
映えのための手間は惜しまないのよ+15
-0
-
483. 匿名 2021/12/18(土) 23:03:25
小林聡美、平岩紙を崇拝している+9
-0
-
484. 匿名 2021/12/18(土) 23:03:39
>>456
まあそれは確かに最強+15
-0
-
485. 匿名 2021/12/18(土) 23:04:44
>>465
ハワイ系になると「意識高い系」に近づいてくね。+26
-0
-
486. 匿名 2021/12/18(土) 23:04:50
>>453
だからそれは自然派じゃない?+1
-1
-
487. 匿名 2021/12/18(土) 23:04:51
基本リネンとニットだけど、靴やリュック、冬のアウターにはTHE NORTH FACE等のアウトドアブランドをプラスする。+26
-1
-
488. 匿名 2021/12/18(土) 23:05:16
トップスを手放しました。彼とシェアです
財布捨てました
ってインスタの投稿見て
え、ま?
ってなりました。+19
-0
-
489. 匿名 2021/12/18(土) 23:05:35
>>5
すさんだ暮らししてるけどぬか漬けは作ってる+66
-1
-
490. 匿名 2021/12/18(土) 23:05:46
お正月にはおせちを必ず作る!冬至はかぼちゃ食べて柚子湯、豆まき、日本の伝統をキチンとする+10
-0
-
491. 匿名 2021/12/18(土) 23:05:54
手元の動画を撮りがち+5
-0
-
492. 匿名 2021/12/18(土) 23:06:43
>>485
ハワイ系は朝に海の見える小高い丘でヨガしがち
長野系の朝は採れたて野菜の収穫しがち+41
-0
-
493. 匿名 2021/12/18(土) 23:06:47
>>417
働きすぎて体壊したきっかけで目覚めるパターンも多い+57
-0
-
494. 匿名 2021/12/18(土) 23:06:48
>>63
それは無農薬の桃でした+77
-1
-
495. 匿名 2021/12/18(土) 23:08:09
>>492
ハワイ住みて〜!!!+10
-0
-
496. 匿名 2021/12/18(土) 23:08:20
>>494
拾ってジャムにしましたとさ
めでたしめでたし+68
-0
-
497. 匿名 2021/12/18(土) 23:08:41
>>38
もはや超美味いラーメン屋+52
-0
-
498. 匿名 2021/12/18(土) 23:10:09
>>465
あとフェス系と文化系とスピ系+14
-0
-
499. 匿名 2021/12/18(土) 23:10:42
>>19
特に添加物とか気にしたら何も食べられないて言ってる人達ね。
+30
-2
-
500. 匿名 2021/12/18(土) 23:10:43
>>445
ほんとそれ。悪いけど毒親だと思う。親の自己満に振り回されて子供には悪影響しかない。+53
-3
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する