ガールズちゃんねる

あなたはいくつあてはまる? ズボラ女子の「丁寧じゃない暮らし」あるある

297コメント2018/12/26(水) 20:06

  • 1. 匿名 2018/12/24(月) 20:10:21 

    ■休みの日はパジャマが私服
    ■冷蔵庫の下の段を足でしめる

    ■何もつけずに食パンを食べる
    ■干した洗濯物をそのまま着る

    ■飲み物は水道水
    ■冷蔵庫にマグネット
    ■ポストに入ったチラシを放置
    あなたはいくつあてはまる? ズボラ女子の「丁寧じゃない暮らし」あるある | 女子力アップCafe  Googirl
    あなたはいくつあてはまる? ズボラ女子の「丁寧じゃない暮らし」あるある | 女子力アップCafe Googirlgoogirl.jp

    雑誌を開いたり、インスタで見かけるたびにうっとりしてしまう「丁寧な暮らし」。とはいえ、現実はそんなに生易しいものではありません。ここではズボラ女子に「丁寧じゃない暮らしあるある」を聞いてみました。


    +932

    -22

  • 2. 匿名 2018/12/24(月) 20:11:12 

    布団は干した事ない

    +538

    -300

  • 3. 匿名 2018/12/24(月) 20:11:15 

    パンそのままじゃあかんのか?

    +1627

    -18

  • 4. 匿名 2018/12/24(月) 20:11:21 

    何が悪いの?
    チラシは防犯的に良くないけど、他は誰にも迷惑かけてない。

    +1084

    -25

  • 5. 匿名 2018/12/24(月) 20:11:27 

    デフォルトですが何か。

    +480

    -12

  • 6. 匿名 2018/12/24(月) 20:11:45 

    誰かが私の生活を覗き見して書いたのではないかって程に当てはまります

    +1076

    -9

  • 7. 匿名 2018/12/24(月) 20:11:49 

    ポスト以外全部当てはまってるわw
    一人暮らししてたらこんなもんじゃないの?

    +841

    -13

  • 8. 匿名 2018/12/24(月) 20:11:50 

    ポストと飲み物以外は全部あてはまる!

    +480

    -8

  • 9. 匿名 2018/12/24(月) 20:11:53 

    2こめー

    +5

    -25

  • 10. 匿名 2018/12/24(月) 20:11:56 

    全部当てはまってるわ

    +207

    -5

  • 11. 匿名 2018/12/24(月) 20:11:57 

    ズボラではなく合理的といいます

    +729

    -8

  • 12. 匿名 2018/12/24(月) 20:12:01 

    外出しない日はすっぴん

    +1106

    -5

  • 13. 匿名 2018/12/24(月) 20:12:03 

    冷蔵庫にマグネットの何がいけないのさ

    +1692

    -5

  • 14. 匿名 2018/12/24(月) 20:12:18 

    4つ当てはまった!
    1つでも当てはまればズボラ?笑

    +13

    -4

  • 15. 匿名 2018/12/24(月) 20:12:33 

    職場の引き出しを足で閉めてたの、
    同僚に見つかって「足ーっ」って言われたの思い出した
    いや、まあ、普通にしてますよ、いつも…

    +520

    -18

  • 16. 匿名 2018/12/24(月) 20:12:36 

    カット野菜に切らない豚バラ肉の野菜炒めが昼御飯

    +540

    -15

  • 17. 匿名 2018/12/24(月) 20:12:51 

    冷蔵庫の下なんて足で閉めるの当たり前
    さっきも足で閉めたとこw

    +604

    -27

  • 18. 匿名 2018/12/24(月) 20:12:58 

    丁寧な暮らしとか、○○女子とか
    なんでも名前付けるの嫌い

    +533

    -5

  • 19. 匿名 2018/12/24(月) 20:13:09 

    え? 一人暮らしなら逆に全部でしょ⁉︎

    +289

    -8

  • 20. 匿名 2018/12/24(月) 20:13:24 

    食パン何もつけずに食べても美味しいよ

    +476

    -11

  • 21. 匿名 2018/12/24(月) 20:13:33 

    食パン、そのまま食べてる
    これってズボラだったんだ

    +370

    -4

  • 22. 匿名 2018/12/24(月) 20:13:40 

    パンは何も付けない方が素材の味がよくわかるよ!
    むしろ意識高い系の行動だよ!

    +682

    -8

  • 23. 匿名 2018/12/24(月) 20:13:47 

    >>4
    誰も悪いなんて言ってなくない?
    こういう被害妄想ビッチは会社で嫌われる

    +8

    -79

  • 24. 匿名 2018/12/24(月) 20:13:54 

    冷蔵庫にマグネット貼ってない人っているの?
    あと食パンは何も付けないほうが私は好き

    +406

    -9

  • 25. 匿名 2018/12/24(月) 20:14:04 

    「ヨメコちゃん」
    めっちゃ腹立つ

    +274

    -6

  • 26. 匿名 2018/12/24(月) 20:14:24 

    なにもつけないどころか
    焼かないよ

    食パン

    +320

    -9

  • 27. 匿名 2018/12/24(月) 20:14:38 

    飲み物は水道水以外全て当てはまる。

    +204

    -3

  • 28. 匿名 2018/12/24(月) 20:14:40 

    パンくらい好きに食べさせろや
    いちいち他人の人生に干渉してうるさいね

    +277

    -3

  • 29. 匿名 2018/12/24(月) 20:14:51 

    冷蔵庫にマグネットの何が悪いの?w

    +360

    -3

  • 30. 匿名 2018/12/24(月) 20:14:51 

    この人の絵嫌い

    +105

    -8

  • 31. 匿名 2018/12/24(月) 20:14:58 

    食パンの、素材の味を楽しむ
    まさに丁寧な暮らしではないか

    +330

    -3

  • 32. 匿名 2018/12/24(月) 20:15:03 

    もっと他にもあるだろ、と言いたい
    これ書いた奴はまだあまいわ

    ガルちゃんに潜む本物のズボラを見習えや

    +259

    -5

  • 33. 匿名 2018/12/24(月) 20:15:41 

    日本の水道水は安心だったと思うんだけど、飲んじゃダメなの?

    +245

    -3

  • 34. 匿名 2018/12/24(月) 20:15:51 

    #丁寧な暮らし

    誰がやるかよw

    +289

    -2

  • 35. 匿名 2018/12/24(月) 20:15:55 

    全部デフォすぎる。乾燥した足の皮をどれだけ大きく剥けるか日々研鑽。

    +176

    -13

  • 36. 匿名 2018/12/24(月) 20:16:02 

    私引き出しも扉も足で開閉するのすっごい上手だよ。

    +117

    -6

  • 37. 匿名 2018/12/24(月) 20:16:09 

    買ってきたばかりのふわふわの食パンはそのまま食べるのがおいしい

    +249

    -5

  • 38. 匿名 2018/12/24(月) 20:16:16 

    みんな扇風機も足でボタン押すよね?
    冷蔵庫の扉は尻で閉めるし、両手が塞がってたら尻で引き戸ずらして開ける

    +377

    -9

  • 39. 匿名 2018/12/24(月) 20:16:18 

    >>23
    ピッチとか言うと訴えられた時面倒くさいよ。
    名誉毀損だからね。
    ちょっとお金ある友達は片っ端から弁護士使って相手特定してる人いるよ。

    +8

    -18

  • 40. 匿名 2018/12/24(月) 20:16:23 

    食パンも水道水も別に悪くないと思うけど
    好みの問題でしょ

    +146

    -2

  • 41. 匿名 2018/12/24(月) 20:16:23 

    干しっぱなしだと部屋ちらからないよ笑

    一応干したハンガーのままクローゼットに収納という形をとっております

    +241

    -3

  • 42. 匿名 2018/12/24(月) 20:16:41 

    パンと水道以外は全部

    +18

    -1

  • 43. 匿名 2018/12/24(月) 20:17:03 

    おにぎりも白米のまま味付けなしで食べます。
    戦時中さながらです。

    +127

    -1

  • 44. 匿名 2018/12/24(月) 20:17:23 

    こんな生ぬるいのは丁寧じゃない暮らしに当てはまらない。質問やり直せ。

    +258

    -3

  • 45. 匿名 2018/12/24(月) 20:17:52 

    レトルトカレーを鍋のお湯で温めてそのお湯で粉末スープ作れば一気に二品完成や!

    +12

    -30

  • 46. 匿名 2018/12/24(月) 20:18:21 

    ズボラに男も女も関係ないと思うんですがそれは

    +117

    -2

  • 47. 匿名 2018/12/24(月) 20:18:34 

    西川なにしてんの?

    +0

    -7

  • 48. 匿名 2018/12/24(月) 20:18:36 

    食パン以外当てはまる。ずぼらの自覚はあります。

    +17

    -3

  • 49. 匿名 2018/12/24(月) 20:19:04 

    1日中ずーっとパジャマでゴロゴロ
    トイレくらいしか立ち上がらない

    +285

    -2

  • 50. 匿名 2018/12/24(月) 20:19:09 

    結婚しててもいくつか当てはまるんだが(笑)
    てか家から出ない日はパジャマでいいでしょ。わざわざジーパンとか着ない。

    +255

    -2

  • 51. 匿名 2018/12/24(月) 20:19:11 

    なんちゅーレベルの低いあるある問題!怒!!

    +66

    -0

  • 52. 匿名 2018/12/24(月) 20:19:13 

    1.5リットルのペットボトルは、口をつけずにラッパ飲み

    +72

    -7

  • 53. 匿名 2018/12/24(月) 20:19:35 

    パンと水道水はやらないけど、後は全部日常的にやってる

    +6

    -2

  • 54. 匿名 2018/12/24(月) 20:19:36 

    冷蔵庫の腰の位置の扉は、尻で押す。

    +60

    -2

  • 55. 匿名 2018/12/24(月) 20:19:43 

    それは全部するけど、男でもしてる人いるんだからズボラ人間じゃないかな?

    +21

    -2

  • 56. 匿名 2018/12/24(月) 20:19:47 

    水道水、普通に飲めます
    贅沢言うな!笑

    +96

    -4

  • 57. 匿名 2018/12/24(月) 20:19:48 

    丁寧な暮らしww

    +9

    -1

  • 58. 匿名 2018/12/24(月) 20:19:49 

    主婦&母なのにズボラでごめんなさい

    +56

    -2

  • 59. 匿名 2018/12/24(月) 20:19:54 

    水道水だけ飲む生活してて
    いきなりお茶のんだら胃が痛くなった

    カフェインレスの生活を手放せないです

    +53

    -1

  • 60. 匿名 2018/12/24(月) 20:20:03 

    ペットボトルの飲みかけを何ヵ月、何年放置できるか?

    +7

    -14

  • 61. 匿名 2018/12/24(月) 20:20:07 

    余計なお世話だ

    +10

    -3

  • 62. 匿名 2018/12/24(月) 20:21:24 

    こんなのズボラなうちに入らない。

    +108

    -2

  • 63. 匿名 2018/12/24(月) 20:21:32 

    休みでも平日でもパジャマのままスーパー行くよ。

    +7

    -18

  • 64. 匿名 2018/12/24(月) 20:21:36 

    >>13
    むしろ周りの友達みんなつけてる

    +13

    -2

  • 65. 匿名 2018/12/24(月) 20:22:07 

    トイレットペーパーは
    カラッカラカラカラカラーーーてやってます

    +1

    -10

  • 66. 匿名 2018/12/24(月) 20:22:32 

    余程の潔癖症じゃない限り一つや二つ当てはまらない?

    +66

    -1

  • 67. 匿名 2018/12/24(月) 20:22:53 

    全て何も問題がない。これ作った奴、顔名前晒せ。、

    +27

    -5

  • 68. 匿名 2018/12/24(月) 20:23:05 

    干してるものそのまま着ることのなにがズボラなのかわからん

    +113

    -2

  • 69. 匿名 2018/12/24(月) 20:23:23 

    チラシ溜めておくのは防犯上よくないよ

    +15

    -1

  • 70. 匿名 2018/12/24(月) 20:23:47 

    これは乃が美にケンカ売ってるな!

    +28

    -1

  • 71. 匿名 2018/12/24(月) 20:24:05 

    これの何があるある?

    +7

    -1

  • 72. 匿名 2018/12/24(月) 20:24:20 

    うわ~⤵️。食パン以外全部当たってるわ。
    !!( ; ロ)゚ ゚確かに料理したら冷蔵庫の下の段は足で閉めてるわ。うちの生活誰かに見られてんのかな?

    +6

    -1

  • 73. 匿名 2018/12/24(月) 20:24:20 

    こんなのドヤ顔で載せるサイトも低レベルだし絵が腹立つ

    +30

    -1

  • 74. 匿名 2018/12/24(月) 20:24:55 

    本当のズボラはトイレ何回か流さないとか
    漫画にできないレベルのこと

    +109

    -1

  • 75. 匿名 2018/12/24(月) 20:26:04 

    私なんか足で冷蔵庫の1番下の扉閉めるのどころか床に落ちた物足で拾うよ。
    そんなんいちいちズボラと認定しないぐらい普通の事だよ。

    +32

    -2

  • 76. 匿名 2018/12/24(月) 20:27:10 

    パンに甘いジャムとか塗ったらそれこそ糖質とりすぎだし身体に良くない。塗らない方が健康的。

    +62

    -1

  • 77. 匿名 2018/12/24(月) 20:27:26 

    全部!

    +9

    -2

  • 78. 匿名 2018/12/24(月) 20:27:28 

    ズボラっていうのは、洗い物したくないからラップを敷いた皿の上に食材盛ったり、ラップでくるんでたものを皿に移さずそのまま食べたり、割り箸紙コップをその都度使い捨てたりすることだろう

    +97

    -1

  • 79. 匿名 2018/12/24(月) 20:27:54 

    パンくらい好きなように食べさせてほしい

    +10

    -4

  • 80. 匿名 2018/12/24(月) 20:28:45 

    あー大掃除したくね〜

    +54

    -1

  • 81. 匿名 2018/12/24(月) 20:28:51 

    ここのところマットレス(敷布団になるマットレス)引きっぱなし( ´∀`)たはっ
    連休明けの明日はちゃんとたたみます

    +7

    -0

  • 82. 匿名 2018/12/24(月) 20:28:58 

    冬はコートの下はノーブラ、部屋着のまま近所のスーパーぐらい普通に行くよ!
    別にズボラとは思ってないけどみんなはしないのかな?

    +119

    -5

  • 83. 匿名 2018/12/24(月) 20:28:59 

    これぐらいでズボラと言ってるようじゃ、まだまだだな

    +47

    -2

  • 84. 匿名 2018/12/24(月) 20:28:59 

    >>22
    いや、ズボラなだけさ。

    +1

    -5

  • 85. 匿名 2018/12/24(月) 20:29:03 

    ポスト以外全部当てはまってるわw
    一人暮らししてたらこんなもんじゃないの?

    +18

    -3

  • 86. 匿名 2018/12/24(月) 20:29:35 

    真のズボラは3日風呂に入らず下着を代えず、ゴミを貯めてインスタントを食べ、鼻くそほじってゴミ箱へピンッていかに命中させるかゲームを楽しむのです。

    +37

    -7

  • 87. 匿名 2018/12/24(月) 20:30:03 

    冷蔵庫にマグネットってズボラなの?
    メモとか貼るのに便利じゃん

    +83

    -1

  • 88. 匿名 2018/12/24(月) 20:30:17 

    >>24
    私はマグネット貼っていないよ。それ以外は全部あてはまるけど。
    冷蔵庫にマグネットで何を貼るの?

    +9

    -0

  • 89. 匿名 2018/12/24(月) 20:31:15 

    こんなんズボラの序の口やん

    +11

    -2

  • 90. 匿名 2018/12/24(月) 20:31:37 

    全部当てはまるよー。ズボラでも普通に生きてる。

    +2

    -1

  • 91. 匿名 2018/12/24(月) 20:31:46 

    干した洗濯物をそのまま着る、と冷蔵庫にマグネットは別にいいじゃないかと思ってしまった。
    私ズボラだけどこの2つしか当てはまらなかった。ちなみに一人暮らし。

    +13

    -0

  • 92. 匿名 2018/12/24(月) 20:32:39 

    これ何がズボラなのかわからん…と言っているみんな!

    だからズボラなんだよ!

    多分ね、洗濯物は畳んでタンスにしまう、ヘビロテしない、が普通

    パンには何かしら塗るだし。

    休みだからってパジャマで一日中過ごしはしないはず。

    なんていうか、、、現実突きつけちゃったね、ごめん。

    +4

    -44

  • 93. 匿名 2018/12/24(月) 20:32:42 

    布団のシーツは1ヶ月洗わない。

    +80

    -6

  • 94. 匿名 2018/12/24(月) 20:32:54 

    マグネット以外当てはまらないけど、ズボラ女子の上位15パーセントに入る自信ある。

    +10

    -0

  • 95. 匿名 2018/12/24(月) 20:34:09 

    洗濯物から着るのって畳む時間が時短されて意識高いじゃないか。

    +45

    -3

  • 96. 匿名 2018/12/24(月) 20:34:37 

    アイス持ってきてもらってるくせに、冷蔵庫の開け閉めをチェックしてるなんて嫌な旦那

    +77

    -3

  • 97. 匿名 2018/12/24(月) 20:36:52 

    万年床でマットレスとスノコがカビだらけ。

    +20

    -5

  • 98. 匿名 2018/12/24(月) 20:36:54 

    水道水は沸かせばいいのかな。
    当てはまるのはパンだけ。そのままでも美味しいけどなあ。

    +5

    -2

  • 99. 匿名 2018/12/24(月) 20:36:55 

    冷蔵庫にマグネットだけ意味が分からない。
    ズボラな人は冷蔵庫にマグネット貼らないんじゃないかな。落ちたら拾うの面倒だし。
    そもそも貼る作業が面倒だし。

    +23

    -2

  • 100. 匿名 2018/12/24(月) 20:36:56 

    全部だよ❤️

    +6

    -2

  • 101. 匿名 2018/12/24(月) 20:37:35 

    ズボラすぎて鍋やフライパン調理するのやめた。
    全ての料理はオーブンレンジでチンするだけ。
    リードプチ圧力調理バック愛用。



    +13

    -3

  • 102. 匿名 2018/12/24(月) 20:38:03 

    >>92

    なんていうか、、、現実突きつけちゃったね、ごめん。
    笑うぜー

    +24

    -1

  • 103. 匿名 2018/12/24(月) 20:38:07 

    パンは何をくる実入りとか買ってしまう( *´艸`)

    +6

    -1

  • 104. 匿名 2018/12/24(月) 20:38:54 

    >>98パンは種類によっては余計なモノをつけたら作り手に失礼。

    +10

    -0

  • 105. 匿名 2018/12/24(月) 20:39:20 

    >>78割り箸紙コップをその都度捨てるのは普通では…?

    +16

    -0

  • 106. 匿名 2018/12/24(月) 20:39:24 

    肉は手で引きちぎってフライパンに投げ入れ

    +32

    -3

  • 107. 匿名 2018/12/24(月) 20:40:48 

    鍋のままラーメン食べるとか?

    +31

    -4

  • 108. 匿名 2018/12/24(月) 20:42:06 

    冷蔵庫のマグネットはむしろ子供出来てから貼るようになったけど。
    保育園の献立表とか。

    +20

    -0

  • 109. 匿名 2018/12/24(月) 20:42:26 

    ・冷蔵庫の下の段を足でしめる
    ・冷蔵庫にマグネット
    ・チラシを放置

    この3つ以外は当たり前にやってる
    つか、ここに上げられてる項目はズボラの内に入らないと思う

    +6

    -2

  • 110. 匿名 2018/12/24(月) 20:42:58 

    まな板洗うの面倒だから、簡単なもの切るときは台の上にラップを敷いてまな板を使わずに切る。
    手で切れるもの(キャベツ、豚肉など)は包丁を使わない。
    パジャマはなかなか洗わない。

    +32

    -3

  • 111. 匿名 2018/12/24(月) 20:44:19 

    マグネット以外やってないけど、普通にずぼらだよ
    こんなの関係ないでしょー

    +5

    -1

  • 112. 匿名 2018/12/24(月) 20:45:58 

    冷蔵庫はお尻とか背中とかでも閉めるよ

    +5

    -3

  • 113. 匿名 2018/12/24(月) 20:45:59 

    逆に「今日は1歩も外出ないぞー」って時にわざわざ私服に着替えても洗濯物増やすだけじゃん。
    デニムとか動きにくいし、スウェットが一番楽。

    +82

    -1

  • 114. 匿名 2018/12/24(月) 20:46:50 

    飲み水と食パン以外全部当てはまるわ(笑)

    +7

    -0

  • 115. 匿名 2018/12/24(月) 20:46:59 

    あなたはいくつあてはまる? ズボラ女子の「丁寧じゃない暮らし」あるある

    +52

    -0

  • 116. 匿名 2018/12/24(月) 20:47:05 

    サラダを食べる時は手でレタスをちぎり口へ入れ、キュウリはそのままかじり、最後にドレッシングを口へ流し込む。

    +13

    -14

  • 117. 匿名 2018/12/24(月) 20:48:05 

    パンなんて私、甘い物がちょっと苦手で(ジャムとか)
    バターとかも、ちょっと苦手で小麦の香りを味わいたいので
    そのままかトーストするだけの何も付けないパンが大好き

    +18

    -0

  • 118. 匿名 2018/12/24(月) 20:49:25 

    トイレの尿は次の人に流してもらう。レバー推すのが面倒。

    +1

    -17

  • 119. 匿名 2018/12/24(月) 20:49:37 

    朝からお弁当つくるのが面倒なので夕飯のついでに卵焼いたり作ってしまう
    冷凍食品も使う

    +33

    -1

  • 120. 匿名 2018/12/24(月) 20:50:26 

    >>118
    レバー押せたら丁寧な暮らし。

    +9

    -1

  • 121. 匿名 2018/12/24(月) 20:51:45 

    なんだぁ、てっきり鍋で作ったラーメンを鍋のまま食べるとかかと思ったら違うのね。

    +25

    -2

  • 122. 匿名 2018/12/24(月) 20:52:40 

    私なんて上はパジャマにカーディガン着て、下はパジャマ。

    宅急便きてもオッケーだよ。

    +33

    -0

  • 123. 匿名 2018/12/24(月) 20:52:49 

    休日は日焼け止めのみ
    マスクさえすれば近所は基本どこでもOK

    +28

    -2

  • 124. 匿名 2018/12/24(月) 20:52:50 

    >>35足の裏の皮。アラサーより。

    +2

    -1

  • 125. 匿名 2018/12/24(月) 20:53:19 

    小間切れは手でちぎります

    +6

    -1

  • 126. 匿名 2018/12/24(月) 20:54:40 

    >>112
    それでケガしたことあるから気を付けるんやで

    +5

    -0

  • 127. 匿名 2018/12/24(月) 20:58:02 

    休みのまえの日はお風呂はいらない
    タイツは2日間連続で履ける
    家での一人ご飯は紙皿&割り箸
    飲み物はペットボトル
    冷蔵庫は食材ではなく惣菜いれる箱
    まだあるけどききたい?

    +49

    -4

  • 128. 匿名 2018/12/24(月) 21:00:22 

    扇風機のスイッチも足で❗

    +30

    -2

  • 129. 匿名 2018/12/24(月) 21:03:12 

    えっ普通じゃない?ごく普通の暮らしじゃない??

    +30

    -2

  • 130. 匿名 2018/12/24(月) 21:04:07 

    キッチリとした自分のやり方と同じようにしないとヒステリックになるような人より、おおらかでいいでしょ。これくらい。笑

    +4

    -2

  • 131. 匿名 2018/12/24(月) 21:05:58 

    ジャムが嫌いな私は食パンを食べるときはトーストしただけで食べますが…

    +14

    -0

  • 132. 匿名 2018/12/24(月) 21:07:03 

    パジャマで過ごすことで洗濯物が減り、鍋から食べることで洗い物が減り、たたむ手間を省くことで時短になるエコな暮らしをしてますよ

    +55

    -1

  • 133. 匿名 2018/12/24(月) 21:07:55 

    私は食パンにマーガリン塗って焼いてるから
    丁寧な暮らし女子だわ

    +9

    -4

  • 134. 匿名 2018/12/24(月) 21:08:17 

    ほんとに面倒なときは一本のバゲットに噛みついてたりするよ

    +15

    -1

  • 135. 匿名 2018/12/24(月) 21:08:28 

    水道水なら飲んでも太らないし夏場はずっと飲んでいる

    +12

    -1

  • 136. 匿名 2018/12/24(月) 21:09:24 

    >>92
    そんなマジレスされても…😅

    +9

    -1

  • 137. 匿名 2018/12/24(月) 21:12:00 

    >>52
    口をつけないようにする所が意識高い

    +12

    -1

  • 138. 匿名 2018/12/24(月) 21:12:21 

    冷蔵庫にマグネットしない人はどうしてるの⁉︎

    +5

    -1

  • 139. 匿名 2018/12/24(月) 21:12:23 

    職場は近くなので仕事着で出勤
    休みの日はずっと部屋着
    それ以外の服を着ることの方が少ない
    だから室内の洗濯物干しから乾いたらローテで着てるけど何か?

    +8

    -1

  • 140. 匿名 2018/12/24(月) 21:13:24 

    結婚したけど、1人だったら相当ラクだったなと思うことが結構ある。

    +23

    -1

  • 141. 匿名 2018/12/24(月) 21:13:28 

    マグネットってどこに貼ればいいの?冷蔵庫くらいしか思い出せない。

    +13

    -1

  • 142. 匿名 2018/12/24(月) 21:13:43 

    冷蔵庫にマグネット、ダメなの?w
    あと、ホームベーカリーで焼きたてパン食べると何も塗らないほうがうまいよ。
    この基準はよくわからん。
    一日中パジャマとポストのちらしについては、反省してます、ごめんなさい

    +20

    -1

  • 143. 匿名 2018/12/24(月) 21:14:16 

    >>116
    そういうのをワイルドな暮らしと言います。

    +28

    -0

  • 144. 匿名 2018/12/24(月) 21:14:32 

    >>138
    専用のボードやウォールポケットなんかがあるんじゃない?
    うちは買ってもすぐに埃被っていつの間にか落下して放置されるので使ってないけどw

    +2

    -0

  • 145. 匿名 2018/12/24(月) 21:16:07 

    鍋からとか普通に食べるよ。
    皿に盛ると冷めるの早いし洗い物増えるし
    混ぜこむタイプのふりかけは炊飯器に放り込むし、炊飯器からしゃもじで食べるとかもたまにやる

    +11

    -2

  • 146. 匿名 2018/12/24(月) 21:16:21 

    海外旅行行った記念に必ずその国のマグネット買って冷蔵庫にはってるんだけど、だめなんかいな。

    +11

    -1

  • 147. 匿名 2018/12/24(月) 21:16:23 

    冷蔵庫にマグネット=ズボラの意味が分からないんだけどなんで?

    +19

    -1

  • 148. @ntpunjb  2018/12/24(月) 21:17:50 

    アイロンかけられないからパジャマで会社行くし脛毛も剃らないし足も臭いからいつも無視に刺されるトホホ(T_T)

    +1

    -1

  • 149. 匿名 2018/12/24(月) 21:19:42 

    だいたいあてはまるけど、私はズボラ女子じゃない。
    効率的なだけ。

    +13

    -2

  • 150. 匿名 2018/12/24(月) 21:22:22 

    休みはパジャマが私服ってどういう意味?部屋から出ないんだからずっとパジャマのままでいるの当たり前じゃん。特に冬は下だけ履き替えて上はパジャマのままでコート着て近所行くけど。

    +25

    -0

  • 151. 匿名 2018/12/24(月) 21:22:24 

    え!全部当てはまるけど肝心なときはしっかりしてるから別にいいかなと。
    最初は予定のない休みの日も髪整えて眉毛うっすら描いたりしてたけど「予定ないやすみなんに何で化粧してるん?」て言われて辞めた。

    +14

    -1

  • 152. 匿名 2018/12/24(月) 21:27:05 

    冬の休日は上はパジャマの上からダウン着てコンビニ行っちゃうよ。

    +19

    -0

  • 153. 匿名 2018/12/24(月) 21:28:16 

    こういう部屋に住んでそう。
    あなたはいくつあてはまる? ズボラ女子の「丁寧じゃない暮らし」あるある

    +6

    -28

  • 154. 匿名 2018/12/24(月) 21:30:12 

    >>15
    職場でしたらアカンと思うで…

    +20

    -0

  • 155. 匿名 2018/12/24(月) 21:30:19 

    マグネット以外当てはまったわ

    +0

    -1

  • 156. 匿名 2018/12/24(月) 21:33:29 

    水道水の何がダメなのさ?

    +11

    -1

  • 157. 匿名 2018/12/24(月) 21:33:31 

    困ったらマヨネーズ。

    +1

    -1

  • 158. 匿名 2018/12/24(月) 21:33:49 

    プラス
    休日は風呂入らない

    +28

    -2

  • 159. 匿名 2018/12/24(月) 21:35:07 

    >>16
    偉いぞ!

    +0

    -1

  • 160. 匿名 2018/12/24(月) 21:36:18 

    トピ内容、全部丁寧な暮らし。

    +5

    -1

  • 161. 匿名 2018/12/24(月) 21:36:21 

    冷蔵庫にマグネットは絶対に嫌だったけど、子供いたら避けられないわ〜。

    +9

    -2

  • 162. 匿名 2018/12/24(月) 21:36:55 

    食パン焼かずにマヨネーズ。

    +6

    -2

  • 163. 匿名 2018/12/24(月) 21:37:21 

    洗濯物増えるの嫌だしずっと家にいるならパジャマでいいでしょ

    +27

    -0

  • 164. 匿名 2018/12/24(月) 21:38:32 

    リビングのドアストッパーを足でカチッとしてたら、1歳半の子供が器用に真似して出来るようになってた。笑ったけど焦った。

    +17

    -1

  • 165. 匿名 2018/12/24(月) 21:41:45 

    休みの日関係なく家入った瞬間まず部屋着に着替えるよ。
    少しのホコリは見なかった事に。
    テレビ台とかのホコリなんて1週間に1回くらいしかクイックルワイパー使わないし、あとはフッ!って息で飛ばして終わり。
    掃除機も見えるとこしかやらないし。

    +9

    -1

  • 166. 匿名 2018/12/24(月) 21:46:52 

    >>152
    え、普通でしょ

    +1

    -1

  • 167. 匿名 2018/12/24(月) 21:49:42 

    ズボラの民としてはこんなの序の口です。出直してこい。

    +8

    -1

  • 168. 匿名 2018/12/24(月) 21:49:56 

    冷蔵庫ってこのマグネット貼るためのもんでしょ?
    あなたはいくつあてはまる? ズボラ女子の「丁寧じゃない暮らし」あるある

    +35

    -1

  • 169. 匿名 2018/12/24(月) 21:50:17 

    見せてやるよ、本当のズボラってやつを

    +22

    -1

  • 170. 匿名 2018/12/24(月) 21:50:45 

    床はティッシュでサーッと撫でる。掃除終了。

    +6

    -1

  • 171. 匿名 2018/12/24(月) 21:51:02 

    ガルちゃんで激しく非難されるバスタオルをなかなか洗わない女とは私のことです

    +30

    -1

  • 172. 匿名 2018/12/24(月) 21:52:07 

    丁寧じゃない暮らしあるある?ナメてんのかな?

    +7

    -1

  • 173. 匿名 2018/12/24(月) 21:53:02 

    こういうトピはいらない。それより男叩きトピ立ててよ。

    +1

    -6

  • 174. 匿名 2018/12/24(月) 21:54:42 

    シーツは1つしかないので長期間家を空ける時しか洗ってません

    +6

    -1

  • 175. 匿名 2018/12/24(月) 21:54:58 

    >>169
    ヤバイなんかイケメンの騎士みたいな風に言うやつ

    +8

    -1

  • 176. 匿名 2018/12/24(月) 21:55:10 

    冷蔵庫の中の拭き掃除もめったにやらないよ

    +23

    -1

  • 177. 匿名 2018/12/24(月) 21:55:40 

    窓は外にあるものなので拭く必要はない

    +8

    -1

  • 178. 匿名 2018/12/24(月) 21:56:27 

    >>1
    ヨメコちゃんはそれを許してくれるダンナくんがいるからいいなあ…と思ってしまった

    +10

    -2

  • 179. 匿名 2018/12/24(月) 21:56:27 

    >>176
    購入して5年やったことないわ

    +8

    -1

  • 180. 匿名 2018/12/24(月) 21:56:32 

    丁寧な暮らし憧れる。
    でもできない。普通に掃除するだけで精一杯。

    +3

    -2

  • 181. 匿名 2018/12/24(月) 21:57:20 

    冷蔵庫にマステっていうのはどう?

    +0

    -1

  • 182. 匿名 2018/12/24(月) 21:57:28 

    高校のジャージめちゃくちゃ重宝してる!!
    あと24時間Tシャツ!!襟が丈夫!

    +7

    -1

  • 183. 匿名 2018/12/24(月) 21:57:42 

    掃除とは必要に迫られて行うものであり、毎日毎週行うものではない

    +16

    -1

  • 184. 匿名 2018/12/24(月) 21:57:50 

    >>178全てコレだよなー。
    許してくれて、気になったらどっちかがやって…みたいな息のつまらない生活は幸せだと思うわ。

    +4

    -1

  • 185. 匿名 2018/12/24(月) 21:58:04 

    >>181
    それはオシャレ

    +1

    -0

  • 186. 匿名 2018/12/24(月) 21:58:49 

    >>177
    ドーナツは真ん中あいてるかれゼロカロリーみたいなノリ好きですよ。

    +4

    -1

  • 187. 匿名 2018/12/24(月) 21:58:59 

    >>182
    私帰宅部だったけど高校のジャージ一番使ってると思う
    30歳の今も履いてるもん

    +2

    -1

  • 188. 匿名 2018/12/24(月) 22:00:12 

    ご飯は食べないと死ぬけど、部屋は汚くてもそんなに死なないから掃除頑張れない

    +24

    -1

  • 189. 匿名 2018/12/24(月) 22:01:40 

    部屋着=パジャマじゃないの?
    外着⇔パジャマの中間にもう一段階なにか存在するわけ?

    +15

    -1

  • 190. 匿名 2018/12/24(月) 22:01:53 

    インテリアにこだわるとか、部屋に何か飾るという発想がない
    従兄弟が部屋に絵を飾ってると聞いてびっくらこいた

    +2

    -1

  • 191. 匿名 2018/12/24(月) 22:03:26 

    てめえの分のアイスで手がふさがってんだよって言い返さないヨメコは優しい

    +20

    -1

  • 192. 匿名 2018/12/24(月) 22:11:20 

    丁寧な暮らしってほんとウザいんだけど。
    偉そうに言うなら、野菜や魚や肉も自分で育て、
    火は炭を自分で炭焼き小屋で作って、水は山から引いて、
    服は、綿から育てそれを紡ぐ。
    それくらいしてから言ってくれ。

    +29

    -1

  • 193. 匿名 2018/12/24(月) 22:12:54 

    >>38
    めっっっちゃ器用だね!

    +0

    -1

  • 194. 匿名 2018/12/24(月) 22:14:38 

    扇風機はもちろん足で消す。

    +23

    -1

  • 195. 匿名 2018/12/24(月) 22:16:42 

    扇風機も足で消すでしょ?

    +14

    -1

  • 196. 匿名 2018/12/24(月) 22:18:32 

    冷蔵庫を足で閉めるってのはどうしても「はしたない」って思っちゃって、絶対やらないし、ほんのちょっと軽蔑してしまう(ごめんなさい…)

    でも、それ以外ではすごくズボラで、丁寧じゃない暮らしそのものです

    +5

    -7

  • 197. 匿名 2018/12/24(月) 22:19:17 

    全部当てはまる…

    +0

    -1

  • 198. 匿名 2018/12/24(月) 22:20:11 

    手が塞がってるときは足で引戸開けるし
    足指器用だから物とったり
    リモコン押したりするよ 旦那は引いてるけどたまにびっくりして褒めて?くれる

    +0

    -2

  • 199. 匿名 2018/12/24(月) 22:23:43 

    >>12
    私、外出する時もすっぴん!
    マスクで顔隠すわ

    +7

    -0

  • 200. 匿名 2018/12/24(月) 22:23:46 

    パンをトーストする時、下にアルミ敷いてるんだけど そのままアルミをお皿にする。

    +7

    -0

  • 201. 匿名 2018/12/24(月) 22:25:03 

    うちの冷蔵庫マグネット付けれないだよねー
    つけれたらやってた!
    洗濯畳むの面倒だからハンガーにかけてそのまま取り込んでクローゼットにかけてるよ

    +0

    -1

  • 202. 匿名 2018/12/24(月) 22:28:14 

    同じ人間なんだから、男と一緒に決まってるじゃん。うんこもするし、汚れるし、手を抜くとこは手を抜くし。ムダ毛剃るときは変な格好になるし、日々綺麗にするにはワシワシ家事しなきゃだし。丁寧なんて言ってられないわけ。

    +33

    -1

  • 203. 匿名 2018/12/24(月) 22:37:37 

    片手で洗濯物を取り込み、片手には取り込んだ服。たまーに洗濯ばさみが洗濯物に引っ付いてくる。

    +6

    -1

  • 204. 匿名 2018/12/24(月) 22:40:37 

    丁寧な暮らし、手の込んだ食事、憧れる。
    専業主婦になれたら私にも出来そうなんだけどと、タラレバを言ってしまう時短パート主婦です。多分専業主婦になっても出来ないし、動かずで太ると思う。

    +27

    -1

  • 205. 匿名 2018/12/24(月) 22:41:52 

    パジャマ着て寝るだけマトモ。
    わたし次の日の服装で寝てた。

    +12

    -2

  • 206. 匿名 2018/12/24(月) 22:42:29 

    丁寧な暮らしって意外とお金もかかるよね

    +29

    -1

  • 207. 匿名 2018/12/24(月) 22:48:45 

    私なんて食パン食べるのも面倒だわ

    +13

    -1

  • 208. 匿名 2018/12/24(月) 22:54:03 

    全部当てはまらなかった。
    ツーーーコとは、私は出来た嫁って事か!
    洗濯物は中々たたまない。
    食器も直ぐに洗わない。
    トイレ掃除も3日に一回。
    掃除機は長くて一週間かけない。
    これでも出来た嫁カッ??

    +5

    -6

  • 209. 匿名 2018/12/24(月) 22:56:43 

    テレビを消す時足の指でやったら5歳児に
    「足でしなあぁぁあいっ😡!!」とめっちゃ怒らられ、すみませんでしたぁー!!と、手で消しました

    それよりも子のキレ具合に笑いそうになったのを必死で堪えた。

    +22

    -1

  • 210. 匿名 2018/12/24(月) 22:56:46 

    子供が小さくて、まさによく動く一歳前後!とくになんもできないくらい悪さばっかするんで、家事適当。
    意識がどうとか、気にしてられないんだけど、同じ人いますか?

    +3

    -1

  • 211. 匿名 2018/12/24(月) 22:57:39 

    >>208
    3日に一回は出来たヨメや…

    +16

    -2

  • 212. 匿名 2018/12/24(月) 22:57:58 

    冷蔵庫にマグネットは便利だよ
    ゴミ出しカレンダー貼ってる
    めっちゃ生活感ある冷蔵庫

    +12

    -1

  • 213. 匿名 2018/12/24(月) 23:02:48 

    日本の水は安全だと思って、水道水でお茶作ってます

    +23

    -1

  • 214. 匿名 2018/12/24(月) 23:03:48 

    最近洗濯物乾かないからカーテンレールにかけてる
    そのまま乾いたら着てる

    +10

    -1

  • 215. 匿名 2018/12/24(月) 23:09:36 

    >>80
    それを考えてる時点でズボラではない。
    私なんか大掃除した事ないわ〜。結婚歴12年。

    +4

    -1

  • 216. 匿名 2018/12/24(月) 23:19:31 

    休みの日にパジャマはやりたいけど、近所の人とか来たらどうするの?

    +0

    -3

  • 217. 匿名 2018/12/24(月) 23:22:47 

    冷蔵庫だけじゃなくキッチンの下部の収納は全て足。3歳の娘がやっててハッとした。(出来ないけど足でやろうとしてた)

    +3

    -1

  • 218. 匿名 2018/12/24(月) 23:27:50 

    足使わないなぁ
    たまに職場でやってる女性居るけど品がないよ
    家ではもっと酷いんだろうね

    +1

    -1

  • 219. 匿名 2018/12/24(月) 23:28:41 

    >>38

    やるやる!
    来年5歳になる息子も同じ事してる・・。私の真似だわ。

    +2

    -1

  • 220. 匿名 2018/12/24(月) 23:32:53 

    >>33
    逆に水道水しか飲んでないよ。
    浄水器も付いてないや

    +11

    -1

  • 221. 匿名 2018/12/24(月) 23:33:46 

    料理をする場合は、肉も含めて食材は手でちぎる

    +3

    -1

  • 222. 匿名 2018/12/24(月) 23:41:23 

    全部当てはまったよ。
    ただね、食パンはそのまま食べるのが一番美味しいと思ってるからなにも塗らないのよ。
    ズボラだからじゃないよ。

    +2

    -1

  • 223. 匿名 2018/12/24(月) 23:41:45 

    扉はもちろん足かお尻で閉める。
    水道水飲む。
    マグネット冷蔵庫についてる。だってポスティングされてる水道トラブルとかの広告マグネットなんだもん(笑)
    洗濯は同じような服しかないから洗って着るのルーティーン。

    +4

    -1

  • 224. 匿名 2018/12/24(月) 23:44:01 

    >>216
    まさに今日、昼にパジャマで子供(子供は着替えてる)とケーキ食べてるときに生協が来たけど、マンションの入口でピンポンされてから3階の我が家まで相手が上がってくる前にマッハで着替えます。

    +6

    -2

  • 225. 匿名 2018/12/24(月) 23:44:41 

    意識高いと思って冷蔵庫に停電やら断水のお知らせの紙貼ってたんだが、ズボラなんかいwww
    チラシは見ずに捨てる
    食パンはそのまま食べる
    パジャマなんぞ持ってない(いつでもTシャツとハーフパンツ)
    いつでも前髪ちょんまげ

    +3

    -0

  • 226. 匿名 2018/12/24(月) 23:48:46 

    冷蔵庫マグネットとか、普通と思ってたけど

    +4

    -1

  • 227. 匿名 2018/12/24(月) 23:50:06 

    私は冷蔵庫に電車の時刻表貼ってる

    +3

    -0

  • 228. 匿名 2018/12/24(月) 23:57:53 

    食パンは最低マヨネーズは付けたい。まんまは味気ないな

    +0

    -1

  • 229. 匿名 2018/12/24(月) 23:59:17 

    ほんまもんのズボラは手が届く場所にバターがあり、パンに塗ったあと放置

    +4

    -1

  • 230. 匿名 2018/12/24(月) 23:59:20 

    パジャマ着てるの意識高いよ
    まず持ってないもん

    +4

    -1

  • 231. 匿名 2018/12/25(火) 00:00:27 

    水道水の何がズボラなの?
    お茶淹れろってこと?

    +1

    -1

  • 232. 匿名 2018/12/25(火) 00:03:07 

    >>231
    ミネラルウォーターやスーパーで汲んできた水なんじゃない?
    私は水道水飲むけど

    +1

    -1

  • 233. 匿名 2018/12/25(火) 00:06:09 

    パジャマ→冬場で外に出ないなら数日は着れる
    パン→焼くのすらじゃらくせぇ
    冷蔵庫→いつのか分からない割引券や更新されてないカレンダーが大量に張られている
    水道水→お茶作ってるけど余ったの放置して傷んでる
    引き出し→基本閉めてない、冷蔵庫は閉めるけど物がパンパンで閉めるのに体当たり

    我ながら最悪な生活だ...

    +8

    -1

  • 234. 匿名 2018/12/25(火) 00:07:31 

    誰にも迷惑かけてないんだから食パンくらい好きに食べさせて~

    +2

    -1

  • 235. 匿名 2018/12/25(火) 00:25:56 

    こんなの基本形すぎて。
    マグネット以外全部当てはまる。
    マグネットは持ってないから貼りようがない。

    +5

    -1

  • 236. 匿名 2018/12/25(火) 00:27:32 

    ほとんど当てはまるし、何なら家から出てない日はシャンプーしないよ?
    けど部屋めちゃくちゃ綺麗だし清潔にしてる。
    物は定位置に戻すし散らかってる状態が大嫌いだから。

    +7

    -1

  • 237. 匿名 2018/12/25(火) 00:33:15 

    何もつけないパン美味しいよ!

    +2

    -0

  • 238. 匿名 2018/12/25(火) 00:58:54 

    読んだ郵便物はとりあえず食卓へ。
    そしてじわじわと食卓が狭くなっていく。

    +3

    -1

  • 239. 匿名 2018/12/25(火) 01:15:06 

    下3つ以外はあてはまる

    +0

    -1

  • 240. 匿名 2018/12/25(火) 01:17:08 

    >>1 のどこがズボラかわからない。むしろ自分のズボラ加減がヤバすぎる。作った料理は鍋に入れたまま食べるし、電気ポッドに入ってる沸かした水(すでに冷めてる)をコップに入れず、電気ポッドから直接(口をつけずに)飲んでる自分のほうがやばいと思う。

    +4

    -1

  • 241. 匿名 2018/12/25(火) 01:26:51 

    うちのエレベーターホールの向かいに隣のマンションのリビングがあって、見る気がなくても見えてしまうんだけど、ブラインドもカーテンもしてない部屋の人達は休日とか夜でも、旦那さんも奥さんもラフだけどおしゃれな服着てる(だから、ブラインドしないのか?)

    むしろ、外出の為に着替えた私の服の方がよっぽど部屋着っぽい(笑)


    +6

    -1

  • 242. 匿名 2018/12/25(火) 01:27:57 

    >>240
    ヤカンに口つけずに飲む部活少年みたいやなぁ(笑)

    +1

    -1

  • 243. 匿名 2018/12/25(火) 01:42:10 

    これが本当ならほとんどの女性がズボラになると思うんだけど
    記者は女性に夢を抱いてる女兄弟のいない男なの?笑

    +9

    -1

  • 244. 匿名 2018/12/25(火) 01:49:06 

    これいっこも当てはまりそうもない奥さまのとこの子、賢いわ笑
    うちの子?
    アホでガサツですけど

    +0

    -1

  • 245. 匿名 2018/12/25(火) 02:51:47 

    冷蔵庫にマグネットはダメなの?ポストによく入ってる水道屋の平らなマグネットが割りと重宝してるんだが…。一時期、クラシアンのマグネットが20枚くらい冷蔵庫に張り付けてたら、旦那に森末慎二が有り余る…って言われて捨てられた

    +3

    -1

  • 246. 匿名 2018/12/25(火) 03:07:57 

    でもほかのトピではシーツとかバスタオル毎日洗わないと非国民ぐらいの勢いで罵られるよねw
    体洗うタオルを洗濯するって見た時はたまげた。

    +8

    -1

  • 247. 匿名 2018/12/25(火) 03:43:52 

    綺麗に洗った体を拭いたバスタオルを何日も使うのはどうして良くないのか?雑菌が増える?増えたからどうなる?5日使っても体に異常なかったよ(笑)

    +8

    -1

  • 248. 匿名 2018/12/25(火) 04:12:15 

    ニートなんでお風呂というかシャワーなんだけど、3日に1回とか(笑)

    +5

    -1

  • 249. 匿名 2018/12/25(火) 04:43:45 

    トースター持ってないし、パンはそのまま食べる
    レンジもないからご飯は冷えたまま食べる。
    水道水はにおい気になるので浄水器付けてるよ
    寝るのは布団使わずコタツで寝ちゃう

    +0

    -1

  • 250. 匿名 2018/12/25(火) 05:16:57 

    ・お風呂1週間入らない
    ・布団は干さない
    ・洗い物は1日1回
    ・水回りの掃除は月一回
    ・洗濯物は乾燥機から着る
    ・野菜が野菜庫でよく水溶化する

    このくらいはやってほしい。

    +0

    -1

  • 251. 匿名 2018/12/25(火) 05:28:20 

    サラダのカット野菜は袋を開けてそのままドレッシングをかけて箸で食べてる

    +18

    -2

  • 252. 匿名 2018/12/25(火) 05:40:53 

    家で1人の時は普通におならする

    +18

    -0

  • 253. 匿名 2018/12/25(火) 05:42:41 

    宅配出るの面倒だから、宅配ボックスに入れといてもらって気が向いたら取りに行く。
    水飲むコップは2日間ぐらい使ってる。

    +9

    -3

  • 254. 匿名 2018/12/25(火) 05:49:36 

    ひとつも当てはまらないけど
    整理整頓苦手でだらしがない
    ヘアスタイルもアホ毛だらけ、、、

    +4

    -0

  • 255. 匿名 2018/12/25(火) 07:22:43 

    足やケツでドア開け閉めだけはやらないけどあとは全部やる。

    +4

    -1

  • 256. 匿名 2018/12/25(火) 08:11:44 

    チラシ放置以外、そもそも何が丁寧でないのかわからない。
    合理的やん。

    パンにジャムやバターをつけなければいけない強迫観念があるのか
    クソ不味いパンしか食べてないのか…。
    余計なお世話でキモい

    +6

    -1

  • 257. 匿名 2018/12/25(火) 08:20:28 

    そのままでも食べれる食パンを買える時点で意識高い

    スーパーで半額で買って放置しパサパサになったパンはとてもじゃないがそのまま食えないのでマーガリンを厚く塗ってなんとか食べるのが本当の丁寧じゃない食パンの食べ方

    +14

    -0

  • 258. 匿名 2018/12/25(火) 10:24:37 

    休みの日に私服ってごく普通だよね?
    何を着ればいいの?

    首都圏に住んでるけど、私の住んでる市は水が美味しいので水道水
    パン屋で買ったパンは何もつけず食べる
    トーストするのももったいない
    一番美味しいのは耳

    +4

    -1

  • 259. 匿名 2018/12/25(火) 10:34:01 

    ポスティングのチラシ多すぎていくら処理しても1週間置いたらたんまりでもう諦めて放置してるや。

    +0

    -1

  • 260. 匿名 2018/12/25(火) 10:43:27 

    病室みたいにベットの上に机と、ベットの横に冷蔵庫置いて休みの日はトイレ以外そこから一歩も動かん。

    +5

    -2

  • 261. 匿名 2018/12/25(火) 10:57:22 

    パジャマと洗濯物とマグネット
    3つ当てはまる
    出かけるまで部屋着だし洗濯物って生乾きだと
    嫌だから部屋干ししてると自然とそうなる
    マグネットはなぜズボラなのか分からない
    特にズボラでも几帳面でもないけど
    家に居るのにリラックス出来ない方が辛い

    +4

    -1

  • 262. 匿名 2018/12/25(火) 11:07:12 

    干した洗濯物、あるわ。
    でも足で冷蔵庫やドアは絶対に閉めない。
    小さい時からの育てられ方で、大人になった時の拒否感みたいなのがあるよ。

    +3

    -1

  • 263. 匿名 2018/12/25(火) 11:15:35 

    新聞とってると仕方なしにチラシ取るけど、チラシだけ落ちたりするんだよね。
    で 落ちたままにしてたら、回覧板持って来た隣の奥さんがチラシ拾ってくれた。

    +0

    -1

  • 264. 匿名 2018/12/25(火) 11:17:27 

    超ズボラなのに調理師専門学校行ったもんだから、先生からは毎日激怒されてた。
    飲食の世界は無理だと悟って、足踏み入れる前に撤退しました。

    +13

    -0

  • 265. 匿名 2018/12/25(火) 11:38:09 

    >>257
    納得した。
    確かにそのまま食べられる食パンは買う人は意識高いかも?
    だってわざわざコーヒーとか入れないし、何もつけずに食べてると喉詰まって食べられないレベルだもんね

    +5

    -0

  • 266. 匿名 2018/12/25(火) 11:38:11 

    インスタの丁寧な暮らしの裏はズボラだよ
    私がそう^_^

    見栄だよー

    +7

    -1

  • 267. 匿名 2018/12/25(火) 11:50:14 

    腰が悪くてかがむと痛いから冷蔵庫の下の引き出しは足で閉める。

    外では気をつけるけど個人の自由。

    +2

    -1

  • 268. 匿名 2018/12/25(火) 12:05:10 

    丁寧すぎるのは逆に良くないよ。しーちゃんトピ見てたらわかる。過ぎだるは及ばざるが如し。適度に手を抜こう。

    +2

    -1

  • 269. 匿名 2018/12/25(火) 12:06:23 

    >>266
    いいアングルの写真撮ってる間に料理冷めるし家族もまだか!と起こってるよねW

    +1

    -1

  • 270. 匿名 2018/12/25(火) 12:07:42 

    水道水とチラシ以外は当てはまる。

    +2

    -1

  • 271. 匿名 2018/12/25(火) 12:27:47 

    浄水器通した水道水やったらいい?
    ズボラ?

    +1

    -1

  • 272. 匿名 2018/12/25(火) 12:31:44 

    めんどくさがり=丁寧じゃないんだよねw
    私かなりめんどくさがりズボラだけど物音ドンドン立てる人は丁寧じゃないなって思う時ある
    冷蔵庫のとびらバターン!としめたり電気つけっぱなしとかあとは存在がうるさい人?w
    なんかいびきがすごいとか不潔そうに見えるのも丁寧じゃなそう
    食べるの大好きなデブとかね

    +1

    -0

  • 273. 匿名 2018/12/25(火) 12:52:27 

    田舎だから水道水普通に美味しい
    水道水飲める田舎だから水は買わないや

    +4

    -1

  • 274. 匿名 2018/12/25(火) 13:03:49 

    丁寧な暮らしの有名な人達でもマグネットついてるよ

    +3

    -1

  • 275. 匿名 2018/12/25(火) 13:17:01 

    こたつが上着みたいなもんだから用事ない時ほとんどこたつの中で過ごしてる

    +1

    -1

  • 276. 匿名 2018/12/25(火) 13:30:38 

    食パンは何もつけずにシンクで受けて立ったまま食べます、

    +1

    -3

  • 277. 匿名 2018/12/25(火) 13:33:31 

    水道水の何がダメなんだ?
    お茶作らないからダメって事かな。
    節約でえらいと思うけど。

    +3

    -1

  • 278. 匿名 2018/12/25(火) 13:38:38 

    >>23
    会ったこともない人にビッチとか平気で言えるあなたに本気でびっくりした。

    +2

    -1

  • 279. 匿名 2018/12/25(火) 13:43:35 

    水道水→どえらい昔か、建物古い、水源から遠い地域じゃない限りかなーり違和感なく飲めるようになってるじゃないw
    丁寧な暮らしをやる人はいいけど、しない人をズボラ認定するくらいなら丁寧な暮らしやめれw

    +1

    -1

  • 280. 匿名 2018/12/25(火) 14:28:57 

    飲み物は水道水以外、当てはまった!

    +1

    -1

  • 281. 匿名 2018/12/25(火) 14:46:40 

    イタリア人に「あれ?日本人でしたよね?」と言われて「はい」って言ったら「そんなズボラな日本人見た事ないから」って言われた。
    いやいや、日本人=ちゃんとしてると決めるんじゃないよ。

    +6

    -1

  • 282. 匿名 2018/12/25(火) 15:21:23 

    正直これくらい普通だと思ってた。
    それに惣菜は皿に移さずパックのまま食べるし、即席ラーメン作ったら鍋のまま食べる。

    +5

    -1

  • 283. 匿名 2018/12/25(火) 15:28:34 

    >>252
    1人ならわざわざトイレへ行ってしたりスカしたりする必要はなくない?

    +3

    -1

  • 284. 匿名 2018/12/25(火) 15:28:54 

    パン以外全部だわ
    冷蔵庫を足で閉め、シンク周りの引き出しを腹で閉めてる

    +1

    -1

  • 285. 匿名 2018/12/25(火) 15:31:09 

    水道水で水出し麦茶を飲むのはズボラに入りますか?

    +3

    -4

  • 286. 匿名 2018/12/25(火) 15:45:13 

    床のほこりが3センチ大の綿ぼこりになって転がっていることがある。捨てやすいように勝手に集まってくれて、丸まって出てきてくれるなんてありがたいと思って拾う。

    +7

    -1

  • 287. 匿名 2018/12/25(火) 15:58:46 

    せっかく五体不満足なんだから自分の手足の使い方をよく分からんネット記事に批判される筋合いなし!

    +0

    -2

  • 288. 匿名 2018/12/25(火) 15:59:22 

    >>287
    間違えた!五体満足です。

    +0

    -1

  • 289. 匿名 2018/12/25(火) 16:35:01 

    ふたつ当てはまった。
    冷蔵庫はさすがに足で閉めない。食べ物入ってるんだし。

    +2

    -2

  • 290. 匿名 2018/12/25(火) 17:40:43 

    あなたはいくつあてはまる? ズボラ女子の「丁寧じゃない暮らし」あるある

    +1

    -0

  • 291. 匿名 2018/12/25(火) 18:43:14 

    パンをそのまま食べる、冷蔵庫にマグネット?何が駄目?

    +1

    -0

  • 292. 匿名 2018/12/25(火) 18:44:28 

    休みの日一人で家にいるのにパジャマが私服洗濯物も増えないし経済的なんだよ

    +4

    -0

  • 293. 匿名 2018/12/25(火) 18:49:22 

    何がずぼら?効率いいだけじゃん笑

    +3

    -0

  • 294. 匿名 2018/12/25(火) 19:19:47 

    休みの日は 顔も洗わずゴロゴロしている

    +3

    -0

  • 295. 匿名 2018/12/25(火) 19:27:45 

    パン以外全部当てはまる❗

    +0

    -0

  • 296. 匿名 2018/12/25(火) 19:48:55 

    冷蔵庫は足で閉める。扇風機も足でスイッチ押す。(リモコンは使わない)
    腰痛でかがむと辛いので。

    +1

    -0

  • 297. 匿名 2018/12/26(水) 20:06:41 

    パンゆトーストしたら、
    大きなゴミ袋を用意して、
    その中でバターやマーガリンをぬって
    ゴミ袋の上でバリバリ食べます
    カスが飛び散るから。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。