- 1
- 2
-
1. 匿名 2018/11/29(木) 10:38:03
毛玉だらけの服着てる+1675
-8
-
2. 匿名 2018/11/29(木) 10:39:15
一日中パジャマ+2102
-10
-
3. 匿名 2018/11/29(木) 10:39:29
冷蔵庫の下段を足で閉めてた。+2254
-10
-
4. 匿名 2018/11/29(木) 10:39:36
普段着=部屋着=パジャマ
外に出るときだけ取り繕う+2181
-6
-
5. 匿名 2018/11/29(木) 10:39:41
出典:all-guide.com
+956
-5
-
6. 匿名 2018/11/29(木) 10:39:47
干し忘れた洗濯物+1210
-26
-
7. 匿名 2018/11/29(木) 10:39:49
万年寝床+1395
-12
-
8. 匿名 2018/11/29(木) 10:39:54
家にいる時は大体ベットの上で何でもできる+1141
-17
-
9. 匿名 2018/11/29(木) 10:39:56
ここに置いてたものがない!+987
-5
-
10. 匿名 2018/11/29(木) 10:39:58
屁をこきまくり+1235
-10
-
11. 匿名 2018/11/29(木) 10:40:02
ジャムはスーパーで安売りのを買う!+769
-31
-
12. 匿名 2018/11/29(木) 10:40:16
コート着ればパジャマでオッケー
もちろんブラなし+1585
-34
-
13. 匿名 2018/11/29(木) 10:40:17
カーテンしめきり
+980
-23
-
14. 匿名 2018/11/29(木) 10:40:23
調理した鍋のまま食べる+1183
-33
-
15. 匿名 2018/11/29(木) 10:40:35
直鍋料理ドーン!+774
-15
-
16. 匿名 2018/11/29(木) 10:40:37
猫の毛だらけのソファ+438
-65
-
17. 匿名 2018/11/29(木) 10:40:37
ホットカーペットでガン寝😸+757
-10
-
18. 匿名 2018/11/29(木) 10:41:07
学生時代の名入りジャージ着用。
ある意味、丁寧!?+751
-28
-
19. 匿名 2018/11/29(木) 10:41:13
夕飯はスーパーの惣菜買ってくる+749
-16
-
20. 匿名 2018/11/29(木) 10:41:13
部屋干ししてるから加湿器いらんやろ…(ズボラ)+1318
-5
-
21. 匿名 2018/11/29(木) 10:41:18
寝て食ってガルちゃんして寝て食ってガルちゃん+831
-8
-
22. 匿名 2018/11/29(木) 10:41:25
花とか飾らない
そもそも花瓶も持ってない+1144
-16
-
23. 匿名 2018/11/29(木) 10:41:51
洗濯物取り込んだ状態から取っていく+1022
-14
-
24. 匿名 2018/11/29(木) 10:41:53
洗濯物が乾いても干しっぱなしで、ハンガーから外してそのまま着る+948
-11
-
25. 匿名 2018/11/29(木) 10:41:53
匂いを嗅いで、臭くなければセーフ+676
-24
-
26. 匿名 2018/11/29(木) 10:41:59
歯を磨かない、顔を洗わない的な、テーブルを拭かないだけでも気になるのに無理だわ。+33
-132
-
27. 匿名 2018/11/29(木) 10:42:00
タッパに入ったままでチンした米を食う。
おかずは味付きのり。+814
-15
-
28. 匿名 2018/11/29(木) 10:42:02
なんとなく安い服を買い、結局着ないまま捨てる+896
-22
-
29. 匿名 2018/11/29(木) 10:42:02
お茶作るのすら面倒くさいから水道水がぶがぶ。+467
-64
-
30. 匿名 2018/11/29(木) 10:42:05
埃はフーッと吹き飛ばす。+449
-29
-
31. 匿名 2018/11/29(木) 10:42:17
ほんだしバンバン使う(笑)+1332
-13
-
32. 匿名 2018/11/29(木) 10:42:23
オーガニックに興味なし+993
-11
-
33. 匿名 2018/11/29(木) 10:43:00
風呂は3日に一回+99
-203
-
34. 匿名 2018/11/29(木) 10:43:10
賞味期限切れのタレやドレッシングが冷蔵庫にいっぱいある。+1072
-24
-
35. 匿名 2018/11/29(木) 10:43:21
食べ物も着るものも、特にこだわりはない!
統一性もない!+650
-12
-
36. 匿名 2018/11/29(木) 10:43:31
中 国 産+49
-145
-
37. 匿名 2018/11/29(木) 10:43:41
布団を干さない+825
-35
-
38. 匿名 2018/11/29(木) 10:44:02
これからの時期はヨレヨレの部屋着の上にコートを羽織り買い物に行く+718
-13
-
39. 匿名 2018/11/29(木) 10:44:10
下着はブラとショーツはバラバラ+1033
-11
-
40. 匿名 2018/11/29(木) 10:44:23
リサイクルバックは持ち歩かない。
レジ袋が溜まるばかり。
お金があるわけでは無い!+561
-29
-
41. 匿名 2018/11/29(木) 10:44:32
家の中はとりあえず物であふれてる。
冬は温そうに見える。+588
-7
-
42. 匿名 2018/11/29(木) 10:44:36
安けりゃなんでもいい+390
-24
-
43. 匿名 2018/11/29(木) 10:44:42
消耗した日用品を買って、しばらくすると、以前買って未使用の同じものが部屋のどこかで見つかったりする。+662
-7
-
44. 匿名 2018/11/29(木) 10:44:50
天ぷら油はそのまま流す
別にいいよね?+21
-624
-
45. 匿名 2018/11/29(木) 10:45:03
洗い物は一日一回+381
-27
-
46. 匿名 2018/11/29(木) 10:45:09
朝ごはんはセブンのたこ焼き+235
-21
-
47. 匿名 2018/11/29(木) 10:45:19
添加物まみれ+654
-9
-
48. 匿名 2018/11/29(木) 10:45:30
作って食べるまでが早い!!+464
-5
-
49. 匿名 2018/11/29(木) 10:45:50
朝御飯は菓子パンが定番+746
-28
-
50. 匿名 2018/11/29(木) 10:46:16
スーパーの惣菜の世話になりがち+393
-10
-
51. 匿名 2018/11/29(木) 10:46:23
インスタント、ジャンクフード、高カロリー、炭水化物+321
-5
-
52. 匿名 2018/11/29(木) 10:46:27
今起きた+396
-6
-
53. 匿名 2018/11/29(木) 10:46:29
脱いだ服は床に散乱+258
-10
-
54. 匿名 2018/11/29(木) 10:46:32
疲れたから頭洗わない。+445
-19
-
55. 匿名 2018/11/29(木) 10:46:37
玄関は靴であふれてる+306
-11
-
56. 匿名 2018/11/29(木) 10:47:09
レンチン+246
-3
-
57. 匿名 2018/11/29(木) 10:47:12
明日洗えばいっかと洗濯機に放り投げて一週間経過
私のことだけど(笑)+180
-23
-
58. 匿名 2018/11/29(木) 10:47:18
おしゃれなタッパー使わない。
実家から貰ったり100円ショップで買ったやつだから、ゴチャゴチャしてるよ。+311
-3
-
59. 匿名 2018/11/29(木) 10:47:21
月一の廃品回収出し忘れる+283
-3
-
60. 匿名 2018/11/29(木) 10:48:09
醤油どばどば
砂糖ばっさーと入れる+218
-10
-
61. 匿名 2018/11/29(木) 10:48:09
インスタントラーメン、つくった鍋のまま食べる。+258
-9
-
62. 匿名 2018/11/29(木) 10:48:27
作りおきなんてしない。
その日冷蔵庫にあるもので適当に作る。
+419
-2
-
63. 匿名 2018/11/29(木) 10:48:29
お菓子のストックだけは異常にある+460
-8
-
64. 匿名 2018/11/29(木) 10:48:40
水垢は気にしない+317
-15
-
65. 匿名 2018/11/29(木) 10:49:08
洗濯物は部屋干し、乾いたものから着ていく。+257
-3
-
66. 匿名 2018/11/29(木) 10:49:29
ベッドの上での食事。+120
-52
-
67. 匿名 2018/11/29(木) 10:49:32
丁寧な暮らしのブログを読んでため息出る・・・
+300
-5
-
68. 匿名 2018/11/29(木) 10:49:36
醤油や油、ドレッシングなど調味料は、安売りに出てたのを自動反射的に買うだけ+235
-4
-
69. 匿名 2018/11/29(木) 10:50:14
物を買う時は汚れが目立たない色を買う+235
-4
-
70. 匿名 2018/11/29(木) 10:50:37
テーブルの半分は物がのっかってる+475
-9
-
71. 匿名 2018/11/29(木) 10:50:42
トイレに行くのが面倒くさくてかなり我慢する+317
-8
-
72. 匿名 2018/11/29(木) 10:50:45
冷蔵庫にマグネットでお知らせとかベタベタ貼ってる
生活感をガンガン出していくスタイルだよ✌️+376
-7
-
73. 匿名 2018/11/29(木) 10:50:51
生理前なのか、食欲MAXで
寝る前にロータスのビスケット1箱に
(個包装じゃないからビッシリ/炭水化物140グラム以上!)
リアルゴールド2本!!!
丁寧じゃない暮らし以下。。。+310
-4
-
74. 匿名 2018/11/29(木) 10:51:08
干してあった洗濯物をそのまま着る。
タンスにしまうという家事を省略+320
-1
-
75. 匿名 2018/11/29(木) 10:51:25
ぶら下がったままの洗濯物。
そこから必要なものを取っていく。+250
-0
-
76. 匿名 2018/11/29(木) 10:51:46
靴下のかかとに大きな穴が開いていた。
でも、靴は脱がないから履いた。+244
-4
-
77. 匿名 2018/11/29(木) 10:52:19
>>44
底辺クソだな。+215
-7
-
78. 匿名 2018/11/29(木) 10:52:52
月に一度、掃除したくてたまらない病が出るけど
そのあと一か月は出ない
+318
-6
-
79. 匿名 2018/11/29(木) 10:53:00
>>44
それはない〰💣💥+213
-4
-
80. 匿名 2018/11/29(木) 10:53:30
ストッキングの前後ろ気にしない、足首に毛玉+182
-12
-
81. 匿名 2018/11/29(木) 10:53:53
花壇の花だけはちゃんとお世話している
家の中はめちゃめちゃ
+145
-7
-
82. 匿名 2018/11/29(木) 10:54:10
「たまには丁寧にお茶を淹れるか…」
→いつ買ったか覚えてないティーバッグ、めんどくさいから色が出なくなるまで使う
茶葉?ティーポット??茶濃し???何それ美味しいの(^q^)?+173
-12
-
83. 匿名 2018/11/29(木) 10:54:37
洗濯物のかごの中からまだいけるものを着る+52
-49
-
84. 匿名 2018/11/29(木) 10:54:38
少し丁寧の方がいいかなとここ読んで思ってきた😂+281
-5
-
85. 匿名 2018/11/29(木) 10:54:49
賞味期限が3日過ぎたパンを食べちゃおうか買いに行こうか迷って
出るのが面倒だから食べちゃった+317
-6
-
86. 匿名 2018/11/29(木) 10:55:24
こたつの周辺だけで、生活できるほどごちゃごちゃ散らかったこたつで、くだらないテレビ+がるちゃんしながら、冷凍食品かインスタントを適当に食う。+220
-3
-
87. 匿名 2018/11/29(木) 10:55:29
掃除は一日一か所だけ。
+159
-6
-
88. 匿名 2018/11/29(木) 10:56:28
まだ扇風機が部屋にある+327
-8
-
89. 匿名 2018/11/29(木) 10:56:32
少し残ったお味噌汁にお湯を足してインスタントラーメン作っちゃう+89
-15
-
90. 匿名 2018/11/29(木) 10:57:05
埃くらいで死なないから掃除してない+256
-5
-
91. 匿名 2018/11/29(木) 10:57:10
ポストに入ったチラシをしばらく放置している+226
-6
-
92. 匿名 2018/11/29(木) 10:57:21
>>83
これ、する。
私だけかと思ってたら、ブリジットジョーンズの日記でもブリジットがやってた。
ブリジット仲間。+98
-11
-
93. 匿名 2018/11/29(木) 10:57:22
毛玉だらけのセーターなんていいほう。
私は穴が何ヵ所も開いたパンツをいつまでも捨てずに繕って履いてるんだけど、繕い物をするたり、考えようによっては丁寧な暮らしに入る?+257
-12
-
94. 匿名 2018/11/29(木) 10:57:41
>>31
作るだけ丁寧だよ手間かけてて偉いよ!+170
-3
-
95. 匿名 2018/11/29(木) 10:58:01
こたつは寝床でもある+168
-4
-
96. 匿名 2018/11/29(木) 10:58:08
レンジで爆発した卵の飛び散りを掃除しなくちゃなーとおもいながら
していない。。。+212
-13
-
97. 匿名 2018/11/29(木) 10:58:21
味の素最高+153
-9
-
98. 匿名 2018/11/29(木) 10:59:04
ていねいな暮らし派に嫌悪感を抱くよりも、むしろけなげに頑張る姿勢がほほえましく見える。+190
-4
-
99. 匿名 2018/11/29(木) 10:59:29
歯磨き洗顔めんどくさい。
ごはんがポテチ。
惣菜はスーパーの半額のやつ。
ほんだし、めんつゆ万歳。
+282
-7
-
100. 匿名 2018/11/29(木) 10:59:30
そもそも自宅で天ぷらなんて作らない+254
-10
-
101. 匿名 2018/11/29(木) 10:59:50
洗濯機の掃除、これをやりたいんだが
洗面所が寒くて気が乗らない。
年末ってとくに気ばかり焦る+152
-2
-
102. 匿名 2018/11/29(木) 11:00:08
マグカップ連続使用3日目+148
-58
-
103. 匿名 2018/11/29(木) 11:00:37
焼き魚はセブンイレブン+107
-3
-
104. 匿名 2018/11/29(木) 11:00:57
丁寧な暮らしをしていた家族、奥さんのこだわりが強すぎて
一家離散。 いま、雑草の生えまくった空き家になっている+242
-5
-
105. 匿名 2018/11/29(木) 11:01:25
作りおきを腐らす+242
-5
-
106. 匿名 2018/11/29(木) 11:01:26
ヤマザキパンの菓子パンよく食べている。+146
-4
-
107. 匿名 2018/11/29(木) 11:01:31
揚げ物は買うもの+247
-3
-
108. 匿名 2018/11/29(木) 11:02:14
>>73
素晴らしい。やってみたいけどカロリーが怖くて出来ない。一袋596kcal+98
-6
-
109. 匿名 2018/11/29(木) 11:02:30
最後にシーツを取り替えたのは確か…
マイナス嵐になりそうで言えない。+320
-4
-
110. 匿名 2018/11/29(木) 11:02:39
>>88
うちも。
部屋干しの洗濯物に使うと言い訳してるが使わない。
+50
-2
-
111. 匿名 2018/11/29(木) 11:03:01
>>93
入るよ~
私はゴミに出す+32
-1
-
112. 匿名 2018/11/29(木) 11:03:13
前と後ろをよく逆に着てる。
部屋着は破れても多少は気にしない+101
-4
-
113. 匿名 2018/11/29(木) 11:03:36
ごめん…私から見たら44以外結構丁寧に見える
仕事までに洗濯機回して干して行きます+78
-2
-
114. 匿名 2018/11/29(木) 11:03:37
丁寧な暮らしの基準を教えてくれ~い
キレイにしていればいいのかな+57
-4
-
115. 匿名 2018/11/29(木) 11:03:47
高い物を買うより
100均の物が多くある。
ダメになったら
直ぐに棄てれる様に。+197
-5
-
116. 匿名 2018/11/29(木) 11:04:56
丁寧に手入れをされたお宅に伺って、自宅に帰るとほっとする自分+176
-2
-
117. 匿名 2018/11/29(木) 11:05:08
>>98
そんなマジメに捉えなくても良いよ。書き込んでいる人たちだって、
ここに書かれている事全てしてるわけじゃなく、手を抜ける場所は抜いてるだけの
ところを面白おかしく書いてるだけなんだから。+108
-13
-
118. 匿名 2018/11/29(木) 11:06:20
共感しかないトピだ!
ソファは物置化してる+179
-1
-
119. 匿名 2018/11/29(木) 11:07:04
リビングで毛布にくるまって暖を取りながらダラダラ携帯いじりながらテレビ見てる
なう。+201
-0
-
120. 匿名 2018/11/29(木) 11:07:56
>>111
本当は捨てるレベルの穴開きだけど、誰に見せるわけでもないからさw
買いに行くのも面倒だし。+58
-2
-
121. 匿名 2018/11/29(木) 11:08:10
眼鏡が多少汚れていても気にしない。
眼鏡のまま寝る。
眼鏡のまま風呂に入る。+152
-14
-
122. 匿名 2018/11/29(木) 11:08:16
気を付けてないと床が見えなくなる+67
-7
-
123. 匿名 2018/11/29(木) 11:08:21
生理前の食欲で取ったカロリーなんて高体温維持するために燃えるから大丈夫w←アホの言い訳なのはわかってる
コンビニのホットスナック爆食い+165
-2
-
124. 匿名 2018/11/29(木) 11:08:28
遅い朝ごはん食べて眠くなったから寝るよ+174
-0
-
125. 匿名 2018/11/29(木) 11:09:08
>>117
ん?文章をよく読んでみて。
+59
-6
-
126. 匿名 2018/11/29(木) 11:09:14
すべて目分量+115
-0
-
127. 匿名 2018/11/29(木) 11:10:26
シーツって何だべ?
うちは、いつでもむき出しだし+101
-6
-
128. 匿名 2018/11/29(木) 11:11:06
ためになる雑誌や本は買って満足
全然読まない+186
-0
-
129. 匿名 2018/11/29(木) 11:11:56
でかでかとアンパンマンやトーマスがプリントされた、原色の子供服を着せる。
オーガニックコットンの渋い色のおしゃれな服なんて着てくれないよ...+155
-6
-
130. 匿名 2018/11/29(木) 11:11:59
「明日予定ないし風呂入んなくていーや」+292
-5
-
131. 匿名 2018/11/29(木) 11:12:45
>>87
丁寧じゃん+143
-2
-
132. 匿名 2018/11/29(木) 11:15:12
カップ焼きそばは毎日でも食べれる(私)+119
-8
-
133. 匿名 2018/11/29(木) 11:15:18
ベビーベッドがいつの間にか物置になってる+112
-3
-
134. 匿名 2018/11/29(木) 11:15:19
食材をキッチンバサミで直に鍋の上で切りながら投入。+205
-0
-
135. 匿名 2018/11/29(木) 11:15:47
無くなったからと買ってたから、爪切りが3つある+130
-3
-
136. 匿名 2018/11/29(木) 11:16:05
1日中テキパキ体を動かしていないとダメな人の気持ちが全くわからない+304
-3
-
137. 匿名 2018/11/29(木) 11:16:06
同じコップ三日目くらい続けて使ってる+134
-29
-
138. 匿名 2018/11/29(木) 11:16:36
旦那も私も「ほっとけばそのうち誰かやるだろ」と考えて放置されてる事が沢山ある+165
-4
-
139. 匿名 2018/11/29(木) 11:18:31
>>135
すごくわかる
ヘアゴムとかすぐなくして買っちゃう+154
-1
-
140. 匿名 2018/11/29(木) 11:19:46
ポテチの詰まった引き出しがある。+67
-1
-
141. 匿名 2018/11/29(木) 11:21:10
>>129
うちはピカチュウのキグルミパジャマを着ながら、レッツゴーピカチュウしてる。+65
-0
-
142. 匿名 2018/11/29(木) 11:21:25
>>117
98の言いたいこと
ていねいな暮らししてる人(意識高い系)に嫌悪感をいだくより、その(おお真面目に)頑張る姿がほほえましく見えてくるるほどに、自分からは程遠いと言ってます。+109
-5
-
143. 匿名 2018/11/29(木) 11:22:33
>>114
まず丁寧な暮らしは味噌と梅干しは手作りからスタート。+131
-1
-
144. 匿名 2018/11/29(木) 11:22:47
>>12
プラス帽子に眼鏡で近くのスーパーに行く。+44
-1
-
145. 匿名 2018/11/29(木) 11:23:50
>>144
帽子もメガネも使わずに、ドすっぴんでスーパーに行った。+97
-4
-
146. 匿名 2018/11/29(木) 11:25:26
>>138
あるある~
そのうちどうにかなるよね+7
-1
-
147. 匿名 2018/11/29(木) 11:28:19
ガルちゃんでは主流の意見となっている「コンビニは24時間やる必要ない」「スーパーもコンビニも正月は休んでいい」は、もしそうなったら地味に困るな~と思ってるが言えない。。+175
-11
-
148. 匿名 2018/11/29(木) 11:30:06
出汁って何やねん!
味の素でええやんね+163
-3
-
149. 匿名 2018/11/29(木) 11:31:11
ベッドでだらだらしてて今起きた。
天気良いけどゴロゴロが最高+101
-1
-
150. 匿名 2018/11/29(木) 11:32:25
携帯ゲームやりすぎで頭痛
+75
-2
-
151. 匿名 2018/11/29(木) 11:33:45
人気のない時間に買いだめして今日もだらだら引きこもってますー!+102
-0
-
152. 匿名 2018/11/29(木) 11:35:06
寝室から移動してリビングのソファーに移動
そして寝る+105
-1
-
153. 匿名 2018/11/29(木) 11:37:08
>>145
うらやまし~若いのね+8
-0
-
154. 匿名 2018/11/29(木) 11:40:11
今からまるごとソーセージ食べまーす+69
-0
-
155. 匿名 2018/11/29(木) 11:40:19
何でもギリギリまでやらない。
丁寧じゃない暮らしで困ったことがない。+152
-1
-
156. 匿名 2018/11/29(木) 11:41:31
やっぱ生活しゃきしゃきしてないから太ってる?
自分は五キロくらい痩せる必要あり。+132
-0
-
157. 匿名 2018/11/29(木) 11:43:11
お風呂は二日に一度+103
-12
-
158. 匿名 2018/11/29(木) 11:43:15
ブルガリアヨーグルト直食い+116
-3
-
159. 匿名 2018/11/29(木) 11:43:33
前日の味噌汁が中途半端に残ってしまい、冷蔵庫に鍋ごと入れておいて、次の日にその鍋に水やら野菜やらほんだしやら味噌やら足して味噌汁の上書きをしています。
ちなみに二日間だけです。
さすがに三日目はしません。
どうですか?これ。だめ?
許す→+
ダメ!!→-+436
-4
-
160. 匿名 2018/11/29(木) 11:44:16
味噌、梅干し、漬物は買ってきたほうが美味しい、と思う。
ところでここのガルちゃんたちは、みんな太めちゃんなのかな?
ふと思いまして。+130
-7
-
161. 匿名 2018/11/29(木) 11:44:48
>>159
ぜんぜん大丈夫です🙆♀️🙆♂️👌
+95
-1
-
162. 匿名 2018/11/29(木) 11:45:06
ストーブのとなりに扇風機がある+138
-1
-
163. 匿名 2018/11/29(木) 11:46:01
食洗機に頼りまくり+72
-1
-
164. 匿名 2018/11/29(木) 11:46:22
>>159
むしろ何がいけないのか分からない!
あれだよね、老舗の鰻屋さんとかによくある手法だよね
むしろ意識高い系じゃん!!
胸を張って!!!+185
-0
-
165. 匿名 2018/11/29(木) 11:46:24
本気出せばいつでも痩せられる!と思ってる+127
-4
-
166. 匿名 2018/11/29(木) 11:47:21
まさに#ていねいな暮らしとかハッシュタグ付けてる人のインスタ見てたら、洗面所まわりの収納のなかに突然、下の毛整えるトリマーが出てきてわらったw
いや、私も使ってるしいいんだけどwww+66
-2
-
167. 匿名 2018/11/29(木) 11:47:49
友達とランチしても家に帰ったらカップ焼きそば食べる+136
-3
-
168. 匿名 2018/11/29(木) 11:48:35
今から一年ぶりに玄関の掃除してきます+112
-2
-
169. 匿名 2018/11/29(木) 11:49:04
>>167
ビバ、食いしん坊!+43
-1
-
170. 匿名 2018/11/29(木) 11:49:46
>>135
この生活の人達絶対経済回してるよね
みつからない→買う
裁縫面倒→買う
出汁→良さげな出汁買う+192
-2
-
171. 匿名 2018/11/29(木) 11:50:41
どこもかしこもピカピカの家に呼ばれると
すごく疲れてしまう・・・
トイレも使うの申し訳ないくらいピカピカなんだもん
+111
-0
-
172. 匿名 2018/11/29(木) 11:50:58
>>156
まともに飯くわんけね
ガリガリですわ+34
-1
-
173. 匿名 2018/11/29(木) 11:51:09
なぜかトイレにペーパーの芯が2、3個落ちてる+183
-2
-
174. 匿名 2018/11/29(木) 11:52:33
>>173
同じw+65
-0
-
175. 匿名 2018/11/29(木) 11:55:08
いつ床拭いたっけ+110
-0
-
176. 匿名 2018/11/29(木) 11:55:43
床が汚いって旦那に言われたからワックスビカビカにしたら転んだらしいから拭きません+132
-0
-
177. 匿名 2018/11/29(木) 11:56:40
>>176
目立つ汚れだけコロコロで取っておく。+77
-3
-
178. 匿名 2018/11/29(木) 12:02:52
私は外出もできるような
部屋着っぽいジャージっぽいのを着て寝て
子供の送迎もスーパーもそのまま
家事もガーデニングもそのまま
だいぶヤバイよ+117
-2
-
179. 匿名 2018/11/29(木) 12:03:22
ここ10年で縫い物したのは子どもが幼稚園に入る時にお荷物バッグを作った1度だけ+54
-1
-
180. 匿名 2018/11/29(木) 12:04:06
>>159
継ぎ足しはしないけど大目に作って3日に分けて食べる+72
-0
-
181. 匿名 2018/11/29(木) 12:04:10
>>142
なんか古典の短歌の解説文読んでる気分になったわww+81
-0
-
182. 匿名 2018/11/29(木) 12:05:25
ここを読んでもっとひどいかと思った笑
私は丁寧じゃないくらしなのか…。
素っぴんでそのままスーパーに行くとか普通だと思っていたよ笑
私、ヤバイね笑+115
-2
-
183. 匿名 2018/11/29(木) 12:06:07
100円ショップの皿大活躍
お揃いで買った食器が欠けていき、家族の皿がてんでんばらばら+108
-1
-
184. 匿名 2018/11/29(木) 12:06:59
>>156
限界まで腹減らないと食べないから多分胃が小さい
吸収率はいいのかもしれないけどやや痩せくらい+28
-1
-
185. 匿名 2018/11/29(木) 12:08:17
>>14
それやるって前にガルちゃんで書いたら、丁寧な暮らしをしてるであろう方々から日本人じゃないって言われたw+62
-1
-
186. 匿名 2018/11/29(木) 12:08:25
>>182
田舎のスーパーでばっちりフルメイクの方が浮くから大丈夫
…大丈夫だよね?+114
-3
-
187. 匿名 2018/11/29(木) 12:09:43
これ系のトピやばい
居心地良すぎる。トピが冬の実家のこたつの中みたい+193
-1
-
188. 匿名 2018/11/29(木) 12:17:22
布団だよ。とにかく一日中布団にいる。+140
-1
-
189. 匿名 2018/11/29(木) 12:17:34
>>173
私もwwこの前捨てたと思っても気づいたら3個ぐらい転がってるww+49
-0
-
190. 匿名 2018/11/29(木) 12:17:34
そもそも「丁寧な暮らし」とは?+46
-0
-
191. 匿名 2018/11/29(木) 12:18:22
>>168
勇者かよ!無事の生還を祈る+94
-0
-
192. 匿名 2018/11/29(木) 12:19:17
隙間に掃除機なんてかけやしない。+90
-2
-
193. 匿名 2018/11/29(木) 12:19:59
たまに出かけると翌日熱出る→やっぱり布団行き。+122
-0
-
194. 匿名 2018/11/29(木) 12:22:25
>>190
マスコミ等広告代理店に踊ららせてない暮らしかな+18
-0
-
195. 匿名 2018/11/29(木) 12:23:03
>>27
あるある
前日の残りのおかずを上にのっけて食べるとかね
ある意味ワンプレートランチ+59
-0
-
196. 匿名 2018/11/29(木) 12:23:08
昨日パジャマというかもこもこの部屋着上下1ヶ月ぐらい洗ってなくて夫に匂い嗅がれて90代の婆さんみたいな匂いすると言われ今日選択しました。ちなみに29歳です(`_´)+134
-25
-
197. 匿名 2018/11/29(木) 12:24:50
昼ごはんはランチパック+40
-1
-
198. 匿名 2018/11/29(木) 12:29:02
クローゼットには100均で買った針金ハンガーとかクリーニング屋のプラスチックハンガーがごちゃごちゃ混在
針金ハンガーは歪んでガタガタ
脱いだズボンはクローゼットのバーにかけてある
ボトムス用ハンガーはあっても使わないので存在しない+75
-1
-
199. 匿名 2018/11/29(木) 12:30:21
>>116
みんな人が来る日にだけ家がキレイになってるんじゃないかな笑
うちはそう。+150
-1
-
200. 匿名 2018/11/29(木) 12:31:14
全てが統一感ゼロ
枕カバー・シーツ・掛布団カバー、色も柄もむちゃくちゃ
トドメはダサい花柄のモケモケ毛布+103
-1
-
201. 匿名 2018/11/29(木) 12:31:26
結婚もしないでだらだらと同棲+60
-6
-
202. 匿名 2018/11/29(木) 12:31:36
今日のお昼は冷凍ご飯にレトルトのミートソースと粉チーズをかけた物+70
-0
-
203. 匿名 2018/11/29(木) 12:32:25
土曜と日曜に引きこもるための食料を金曜の帰りに買い込み、土曜で全て食べ尽くす+183
-0
-
204. 匿名 2018/11/29(木) 12:33:07
普段からこの暮らしをしているのに、外出着に拘りがちょっとでもあると意識高い系と陰口言われる不思議
いいのか悪いのか?+37
-2
-
205. 匿名 2018/11/29(木) 12:35:50
>>157
月一でいいよ+11
-6
-
206. 匿名 2018/11/29(木) 12:37:10
>>204
むしろ最低限のコストで周りに意識高いと思われてるなら勝ち組なのでは?+65
-0
-
207. 匿名 2018/11/29(木) 12:37:38
出したら出しっぱなし+65
-0
-
208. 匿名 2018/11/29(木) 12:44:30
食器は100均+68
-2
-
209. 匿名 2018/11/29(木) 12:45:47
庭が緑に囲まれてる・・・・雑草で。+113
-0
-
210. 匿名 2018/11/29(木) 12:46:51
インテリア?何それ?このあったかラグしまむらで安かった~。色柄?あ、それどーでもいい。+66
-1
-
211. 匿名 2018/11/29(木) 12:48:08
厚手の上着でノーブラを隠してコンビニへ行く+120
-1
-
212. 匿名 2018/11/29(木) 12:50:20
料理しない+46
-0
-
213. 匿名 2018/11/29(木) 12:53:53
来年のカレンダー用意した。
リビング⇒○○新聞店
キッチン⇒○○生命
卓上⇒カーセンター○○(車のディーラー)
予定書けるやつなら、何でもよし。+119
-0
-
214. 匿名 2018/11/29(木) 12:55:41
冷蔵庫のドアが子供の月次予定とかお知らせプリント、自治会の案内、買い物リストでごっちゃごちゃのワシャワシャ。それを止めてるマグネットも「水道トラブル110番」とか書いてあるペラペラのやつ。+180
-3
-
215. 匿名 2018/11/29(木) 12:56:03
着ない服が押し入れを圧迫する+99
-2
-
216. 匿名 2018/11/29(木) 12:59:21
ダンボールで頂いた大量の冬みかん
1個ずつ皮をむいて食べるのが面倒なので
オレンジ色の皮だけむいて4個位いっぺんにミキサーにかけて飲んでいる。
一気に喉に流し込めるので楽。自分どこまで横着してるのか…+80
-7
-
217. 匿名 2018/11/29(木) 13:01:19
>>198
洋服たたむの面倒だよねー+52
-2
-
218. 匿名 2018/11/29(木) 13:06:52
1人で食べるご飯は鍋ごとやフライパンごと割り箸で食べる
皿に盛り付けても1人だし洗い物増えるだけ〜+66
-0
-
219. 匿名 2018/11/29(木) 13:08:32
子供部屋の本棚に絵本とか百科事典じゃなくて「お父さんは心配症」と「こいつら100%伝説」が全巻揃ってる。しかも私が買ったやつ。+78
-1
-
220. 匿名 2018/11/29(木) 13:09:09
スーパーに売ってる、調味済みの肉や魚(焼くだけのやつ)多用する
体にはよくないんだろうけど楽だからやめられない+104
-1
-
221. 匿名 2018/11/29(木) 13:09:35
クリスマスツリーは出した。でも多分、そのまま年を越す。毎年そう。+72
-0
-
222. 匿名 2018/11/29(木) 13:09:41
>>209
リアルガチなナチュラリストやんね+66
-2
-
223. 匿名 2018/11/29(木) 13:09:58
器にラップを二重に敷いてから
納豆ご飯を食べる。+53
-2
-
224. 匿名 2018/11/29(木) 13:10:40
朝食べた菓子パンの袋がまだ捨てられずにテーブルにある前で
お昼ゴハンのカップ麺をすする+77
-2
-
225. 匿名 2018/11/29(木) 13:11:28
>>156
外にウオーキングしに行くのはいちいち洋服を着替えるのが面倒臭い
なので狭い部屋の中をグルグル歩いたり筋トレしたりで毎日1時間。
運動中は自分でオリジナルBL漫画のストーリーをああでもないこうでもないと
考えながらするのであっという間に時間が経つ。我ながらキモいと思うけどw
なので今の所体重変化はない。
+95
-1
-
226. 匿名 2018/11/29(木) 13:11:38
指がガッサガサなの分かっているけどハンドクリーを面倒臭がって
ガッサガサな秋冬が始まる+113
-1
-
227. 匿名 2018/11/29(木) 13:12:08
庭があっても除草剤撒きまくりで
花らしいものが全くなく殺風景。
花より団子+39
-1
-
228. 匿名 2018/11/29(木) 13:12:59
タオルとかの日常消耗品、家で使う文房具とかは全部どっかからのもらい物。だから全部名前入ってる。
「○○自治会」「○○県交通安全協会」「○○生命保険」などなど。多種多様。+98
-1
-
229. 匿名 2018/11/29(木) 13:13:01
>>223
納豆パックにご飯を放り込んで食べてます+93
-0
-
230. 匿名 2018/11/29(木) 13:13:29
靴下に穴が空いても気にしない。
靴を履けばバレないし~(笑)+42
-0
-
231. 匿名 2018/11/29(木) 13:14:31
>>229上には上がいるのね。
素晴らしい!!+44
-0
-
232. 匿名 2018/11/29(木) 13:14:45
>>222 209です。別に広い庭じゃないけど草むしり面倒で。なんか今年、知らない間に「ワラブ」生えてたw
+12
-0
-
233. 匿名 2018/11/29(木) 13:16:04
極力動かなくて済むように
炬燵の上はリモコンとティッシュ、
炬燵の周りには
お菓子の入ったバスケットを常備+54
-1
-
234. 匿名 2018/11/29(木) 13:17:32
先週末、結婚式行ってきてお花もらったんだけど、花瓶ないからペットボトルで代用+87
-1
-
235. 匿名 2018/11/29(木) 13:17:35
空のペットボトルや
ティッシュの空き箱は
足で踏んでから捨てる。+46
-0
-
236. 匿名 2018/11/29(木) 13:18:40
ゴミ箱がいっぱいになってきたら
上から踏んで空き容量確保。+72
-2
-
237. 匿名 2018/11/29(木) 13:21:54
>>235
いや、それ丁寧な暮らしよねw+78
-0
-
238. 匿名 2018/11/29(木) 13:25:23
丁寧な暮らししてない人をディスってくる丁寧な暮らし信者はうぜーと思ってる
出来合いの総菜・ドレッシング買おうが、フッ素コートのフライパン使おうが、切り身の魚買おうが、インスタントコーヒー飲もうがええやんけ+155
-1
-
239. 匿名 2018/11/29(木) 13:25:55
もう、ニベアでいいや+77
-1
-
240. 匿名 2018/11/29(木) 13:26:03
>>229
洗い物は箸だけ(笑)
素晴らしい+53
-0
-
241. 匿名 2018/11/29(木) 13:26:53
たまにヤル気だして唐揚げとか揚げちゃうけど、いつもは納豆ご飯かふりかけご飯だよ!
野菜食べなくてもそこそこ健康に生きていけると知った一人暮らし5年目の冬。+85
-1
-
242. 匿名 2018/11/29(木) 13:29:18
小指の爪を伸ばしてあるのは、鼻の穴のきわに固まった鼻くそを取ったり、耳がかゆいときにカリカリするのに便利。+12
-23
-
243. 匿名 2018/11/29(木) 13:30:25
仏壇の花を替えるの面倒だから造花。+58
-2
-
244. 匿名 2018/11/29(木) 13:33:33
ご近所から柿をおすそ分けしてもらったが、皮むくの面倒だし、そんなに言うほど好きじゃないからテーブルに放置しておいたら、いい具合に水分が抜けて、柔らかめの干し柿の失敗作みたいになった。+76
-2
-
245. 匿名 2018/11/29(木) 13:34:18
どっこい太ってないよ
160㎝、46キロだ
ただ、お腹はぷよぷよしてるけど+37
-3
-
246. 匿名 2018/11/29(木) 13:34:38
ふすまの開け閉めが面倒くさいので
リビングと和室の間のふすまを取り外してます。
家族には広くて開放感があって良いでしょ。という体にしてる。+28
-0
-
247. 匿名 2018/11/29(木) 13:34:53
もうヒルロイドでいいや+23
-2
-
248. 匿名 2018/11/29(木) 13:35:05
>>232
自主レス。ワラブじゃなくてワラビ。もう何の草が生えてるかよくわからん。+50
-0
-
249. 匿名 2018/11/29(木) 13:35:34
基本こっちが本流っしょ+40
-1
-
250. 匿名 2018/11/29(木) 13:38:16
雨の日はゴミ袋を切って
頭と腕を出して使い捨てレインコートにしてる。
他人の目なんか
全く気にならない(笑)+28
-13
-
251. 匿名 2018/11/29(木) 13:38:41
>>245
(´・ω・`)知らんがな+23
-5
-
252. 匿名 2018/11/29(木) 13:41:17
冷凍食品は神。+96
-2
-
253. 匿名 2018/11/29(木) 13:44:55
あとセブンとかさ
奴隷天国よね+34
-1
-
254. 匿名 2018/11/29(木) 13:48:33
>>239
良いじゃん。
どこかで物凄く高いクリームと同じ成分だとか聞いた事あるよ〜+49
-0
-
255. 匿名 2018/11/29(木) 13:48:42
知人からオーガニック食品もらって
持ち帰っても‥
どう扱っていいやら‥
しばし悩む。
で、自分より意識の高そうな妹に回す。+61
-0
-
256. 匿名 2018/11/29(木) 13:50:19
布団を干したことがない+35
-11
-
257. 匿名 2018/11/29(木) 13:52:23
食洗機に入れたもので汚れが落ち切らなかったやつ意地でも自分で洗いたくない
2、3回そのまま汚れが取れるまでいれてるわ+61
-0
-
258. 匿名 2018/11/29(木) 13:55:49
場所や用途に合わせた掃除用洗剤が色々ある
重曹とクエン酸だけでOKとか無理+86
-3
-
259. 匿名 2018/11/29(木) 13:58:44
>>257
金払って買ってやったんだから仕事しやがれって話よね+48
-0
-
260. 匿名 2018/11/29(木) 14:04:05
>>258
水に溶いてどうのこうのとかね
めんどいわ!+64
-1
-
261. 匿名 2018/11/29(木) 14:08:41
食洗機に入れるのに、なんで予洗が要るん?と思う
予洗しないでも落ちる洗剤か、水圧の食洗機をメーカーが頑張れば良い話と思ってる+93
-1
-
262. 匿名 2018/11/29(木) 14:09:13
>>258
意識が高いから用途別なのか、意識が低いから重曹とクエン酸でOKなのか紙一重だね+29
-1
-
263. 匿名 2018/11/29(木) 14:10:22 ID:D5fHI5NkiN
ほとんど共感できて笑った+108
-0
-
264. 匿名 2018/11/29(木) 14:22:19
まるで全部、私のことみたい。+63
-0
-
265. 匿名 2018/11/29(木) 14:29:00
足の小指の爪ってなくなってくよね+124
-0
-
266. 匿名 2018/11/29(木) 14:31:16
急に宅配便の人が来たら皆さんどうしてる?
私は「今手の離せない用事をしていますので玄関先に置いておいて下さ〜い」と
いかにも忙しそうにテキパキした口調で言うんだけど本当はスッピンメガネにボサボサ頭
汚ったない格好で出れないだけなのよね。+77
-1
-
267. 匿名 2018/11/29(木) 14:32:16
ベージュの柄物カーテンなんて洗わないよね。+40
-3
-
268. 匿名 2018/11/29(木) 14:32:18
>>202
それ絶対うまいやつ!+37
-1
-
269. 匿名 2018/11/29(木) 14:33:08
さっと湯通ししただけのもやし(一袋全部)昆布茶で和えただけものが美味すぎる。。。ざるにあげた後鍋に戻してそのまま昆布茶入れてそのまま食べてますけど何か…?たまにふた袋分作って全部鍋から食べちゃう!美味しいし満腹なのにカロリーほぼなくて最高!+56
-0
-
270. 匿名 2018/11/29(木) 14:34:08
>>243
別バージョンでお正月用の玄関に飾るものも造花だわw+19
-0
-
271. 匿名 2018/11/29(木) 14:36:03
>>208
えらい!私は実家出る時もらったやつ。裏に○○商店とか書いてあったりする。ってか紙皿でもいいと思ってる。が、環境の事考えやめたぜ。+27
-0
-
272. 匿名 2018/11/29(木) 14:37:40
1人でいる時果物を剥いたらそのまな板をお皿代わりにしているわ。+37
-2
-
273. 匿名 2018/11/29(木) 14:38:18
>>216
マジで?良いと思ったけどミキサー洗うのめんどくさそう。+72
-0
-
274. 匿名 2018/11/29(木) 14:41:09
奇跡にリンゴってあるよね+5
-0
-
275. 匿名 2018/11/29(木) 14:42:35
>>273
ミキサーは使った後食器用洗剤と水を入れて回せば綺麗に汚れが取れるよ。
全然めんどくさくないよ〜+65
-0
-
276. 匿名 2018/11/29(木) 14:47:23
>>266
そんな状態だけど普通に出ますよ。ただ口臭いかも知れないので、リステリン(マンションなのでチャイムなってからちょい時間あり)だけします。+10
-1
-
277. 匿名 2018/11/29(木) 14:56:32
>>109
ファブリーズシュッシュッってしておけば大丈夫だよ(適当)+28
-1
-
278. 匿名 2018/11/29(木) 15:12:17
パッパシュル♪パッパシュル♪
拳をふりあげて~
+0
-0
-
279. 匿名 2018/11/29(木) 15:31:19
すっぴんで近くのスーパーへお買い物+51
-0
-
280. 匿名 2018/11/29(木) 15:38:19
トイレは戸を開けてする
、、、猫が付いてくるから(小声+39
-1
-
281. 匿名 2018/11/29(木) 15:38:22
>>214
時間割と水道屋のマグネット!柴田理恵と松村邦洋のがうちにも!
あとよくわからないくら寿司のマグネットも貼ってある。+71
-1
-
282. 匿名 2018/11/29(木) 15:39:40
>>192
見えない所までする必要無いよ〜+19
-1
-
283. 匿名 2018/11/29(木) 15:41:55
庭が雑草っていうか、木が生えてきてる。
ホワホワの綿がついたへんな雑草とか生えて洗濯物につく。+36
-0
-
284. 匿名 2018/11/29(木) 15:42:50
>>241
健康的だよ。大昔の食事ってきっとそんな感じだったはずだよ。+16
-1
-
285. 匿名 2018/11/29(木) 15:43:13
風呂は入らない、汗かかないし
ずーっと家に居て臭くならないし頭痒くならない
冬は最高だな♪
ホットカーペットにローソファでマイクロファイバー毛布ぬくぬくで
大画面テレビでYouTubeで保守系右派番組みたりネトフリ海外ドラマみながら
手元にiPad でネット、SNSチェックしたりすぐ時間経っちゃう、
めちゃ忙しい!!!笑笑w+94
-2
-
286. 匿名 2018/11/29(木) 15:49:10
>>185
韓国で鍋から直接ラーメン食べる習慣あるって聞いたことあるから、多分それのことかな?
日本人でもやる人いるから大丈夫!+33
-0
-
287. 匿名 2018/11/29(木) 15:52:09
身の回りの品がイオン、しまむら、ニトリ、100均のみ+71
-0
-
288. 匿名 2018/11/29(木) 15:55:49
閉店間際に半額惣菜漁る+52
-0
-
289. 匿名 2018/11/29(木) 15:56:17
あ〜ここのトピ良いわ〜殺伐としてなくてw
+97
-0
-
290. 匿名 2018/11/29(木) 15:56:23
食器類は実家から貰った物とヤマザキパン祭り+45
-0
-
291. 匿名 2018/11/29(木) 16:06:09
私なんて、夫が長期の出張をいいことに
家のこと全くなんもしてない。
なんなら自分のこともしてない。風呂なんか毎日無駄でしょって。
1人だから掃除や洗濯も気が向いたときだけ。
狭いアパート2部屋のくせにルンバがいる。
床のもの片付けるのが面倒で起動してない。
夫のアプリとルンバが連携してるから、起動させてないことバレてて呆れられてる。たまに不意打ちで起動させられてめっちゃ驚く。今日も化粧したまま昼過ぎまで寝てたの、ビデオ通話でバレて怒られた。
すまぬ。+75
-5
-
292. 匿名 2018/11/29(木) 16:09:38
鍋で作ったラーメンそのまま食べる。
さらにそこにご飯投入。+45
-0
-
293. 匿名 2018/11/29(木) 16:11:37
外出はよそ行きの服だけど、帰宅して即上はフリース下ジャージでくつろぐよ+52
-0
-
294. 匿名 2018/11/29(木) 16:14:14
洗濯はタオルと服は別に洗ってる人いてすごいと思った
我が家全部まとめてガンガン洗ってる‥
オシャレ着洗いの服とか面倒だから、まず買わない+129
-1
-
295. 匿名 2018/11/29(木) 16:14:26
冬も水で作れる麦茶+74
-0
-
296. 匿名 2018/11/29(木) 16:15:21
うちウサギ飼ってるんだけどその辺にうんこ落ちてたらだいたいカリカリに乾いてるから素手で掴んでゴミ箱に投げ捨ててる。+24
-21
-
297. 匿名 2018/11/29(木) 16:17:01
インナーは穴空きでも問題なし
値段だけは気にするが食はカロリーとか何も気にせず食べたいものを買って食べる+31
-0
-
298. 匿名 2018/11/29(木) 16:21:32
丁寧に暮らしてる人すごいなーと思うけど、どう頑張っても雑な暮らしに戻る。+84
-0
-
299. 匿名 2018/11/29(木) 16:24:48
このトピに来ている人私も含め皆健康で風邪とか引かない人が多そうw
これ位の生活してる方が丈夫だよね〜と言ってみるw+62
-0
-
300. 匿名 2018/11/29(木) 16:29:48
>>275
いい事聞いた‥!!+22
-1
-
301. 匿名 2018/11/29(木) 16:37:51
ゴミの分別ってきちんとしてますか?
地域によっては細かいルールあるよね?
ビン缶ペットボトル段ボールは分別してるけど、肉の発泡スチロールトレイは面倒くさくて燃えるゴミへ‥
ゴミ出し何気に面倒くさい+16
-23
-
302. 匿名 2018/11/29(木) 16:38:15
ビッグサイズのポテチを1人で完食+66
-1
-
303. 匿名 2018/11/29(木) 16:43:34
>>301
ゴミの分別はきちんとするよー!
ゴミの分別するとか、油を流しに流さないとかは、丁寧とか雑とか以前にルールだよね。+112
-0
-
304. 匿名 2018/11/29(木) 16:46:29
>>301
ごめん、304です。
発泡スチロールのトレイは燃えるゴミにしてます。
面倒で…。+14
-15
-
305. 匿名 2018/11/29(木) 16:46:39
>>300
できればコップに注いですぐに回す方がより楽だよ〜+5
-0
-
306. 匿名 2018/11/29(木) 16:46:43
>>301汚れた肉のトレーは燃えるゴミだから間違ってはない。
洗うのと燃やすのどちらがエコなんだろ。
私はプラごみは回収が2週間に1回だから結構しっかり洗うんだよね・・・。+24
-1
-
307. 匿名 2018/11/29(木) 16:52:14
手洗いの服も下着も全て洗濯機で洗う+95
-0
-
308. 匿名 2018/11/29(木) 16:57:36
うちの近所のスーパーにペットボトル トレー 透明パック 牛乳パックのリサイクル回収箱が
あるから綺麗に洗って乾かして持っていってるわ。自分で分別するのが面倒なので助かってる。
+26
-0
-
309. 匿名 2018/11/29(木) 16:59:52
分別はするけどゴミ捨て場まで行くのが面倒だから
旦那がいる休みにイオンとかのごみステーションで捨ててる+14
-25
-
310. 匿名 2018/11/29(木) 17:01:12
クリーニング店で受け取る洋服にかかっているビニール。
ハンガーを通す穴の部分を縛ってひっくり返してから
ゴミ箱にかませているわ。
どうせ捨てるものだし一石二鳥だよね。+57
-0
-
311. 匿名 2018/11/29(木) 17:02:19
布団干さない+30
-0
-
312. 匿名 2018/11/29(木) 17:03:22
まな板洗うの面倒だから、
肉や魚切る時は牛乳パック使ってそのままポイ+63
-2
-
313. 匿名 2018/11/29(木) 17:06:57
いつも常に眠いのだが+81
-0
-
314. 匿名 2018/11/29(木) 17:12:18
>>266
ズボラトピにも書いたけど、マスクをしてハアハアと息が上がった演技をしながら、
いかにも
「私…風邪で寝てましたけど…しんどいけど…荷物を受けとるためだけに…必死で…起きてきました…(ケホッケホッ)」
って感じを演出する。
寝起きのスエット姿で髪がボサボサの素っぴんでも、配達員さんのために頑張った人っぽく見えるから大丈夫!
マスクのおかげで素っぴんの顔も隠せる!
…私、うちの地域の配達員たちにすごく病弱だと思われてるんだろうなあ…。+64
-4
-
315. 匿名 2018/11/29(木) 17:12:25
フライパンのまま食卓にド~ン!+32
-0
-
316. 匿名 2018/11/29(木) 17:13:24
>>310
天才か!ありがとう。犬のおむつとペットシートをいちいち買ったビニール袋に入れてたからそうする。あと生ゴミの網カバーを取り替えた時もそれにすればよさそう。+14
-0
-
317. 匿名 2018/11/29(木) 17:22:44
下着がチグハグ。
上→まっ黄色のブラトップ
下→真っ赤なヨレヨレのパンツ(笑)
インテリアも無頓着だから家具や寝具も全く統一感無し(^_^;)+38
-1
-
318. 匿名 2018/11/29(木) 17:25:02
>>316
クリーニングの袋がそんなに出るってすごい丁寧だよ!
クリーニングはほとんど使用しない…(≧∇≦)+68
-0
-
319. 匿名 2018/11/29(木) 17:29:08
>>44
排水口が詰まる原因になるので、それは止めたがいいのでは!?
水道関係の修理費用はバカ高いです。+29
-0
-
320. 匿名 2018/11/29(木) 17:31:44
あるあるすぎて笑った!
ちょっと安心した..+26
-0
-
321. 匿名 2018/11/29(木) 17:31:58
皿洗いしないで済むものが大好き
+34
-0
-
322. 匿名 2018/11/29(木) 17:33:30
昼ごはんはスナック菓子。
夜ご飯は空腹が限界に達したら食べる。
食べるのめんどくさい。+51
-2
-
323. 匿名 2018/11/29(木) 17:35:22
天ぷら油捨てるのめんどくさいから極小油であげて、キッチンペーパーで拭き取る!+70
-0
-
324. 匿名 2018/11/29(木) 17:38:01 ID:H9vDkPueRS
物を増やさないのが流行ってるけど、使いたいものが見当たらないと探すのにめんどくさくて..100均のものとかなら躊躇なく買う!そして買ったあとに見つかる!+34
-0
-
325. 匿名 2018/11/29(木) 17:39:01
>>317
わたしもです!!!下着なんて誰にも見せないしチグハグでも気にしない+36
-1
-
326. 匿名 2018/11/29(木) 17:39:46
プリンエルでプリン作る時はボウルに作って、ボウルのまま大きいスプーンで1人で食べる+19
-1
-
327. 匿名 2018/11/29(木) 17:40:32
>>301
うちはマンションなのでさすがに分別しないと持っていってもらえないので、、、+10
-1
-
328. 匿名 2018/11/29(木) 17:40:33
基本カット野菜。キャベツの千切りとかメンドイ。てか野菜食べるの基本メンドイから、そろそろ食べとくか…って感じでしぶしぶカット野菜を買う。+56
-0
-
329. 匿名 2018/11/29(木) 17:42:52
インスタでシンクのお掃除にオキシクリーンが流行ってて買ってみたけど、まずシンクの物をどかすのがめんどくさすぎて使ってない..+26
-0
-
330. 匿名 2018/11/29(木) 17:43:50
朝の旦那見送ってからの二度寝は最高!!+83
-0
-
331. 匿名 2018/11/29(木) 17:48:02
ゴミ出し忘れた(T_T)+23
-0
-
332. 匿名 2018/11/29(木) 17:49:14
買ってきた食材をスーパーの袋ごと野菜室にぶちこむ+66
-4
-
333. 匿名 2018/11/29(木) 17:50:24
玉ねぎやジャガイモなんかの冷蔵庫入れない野菜は
ビニールに入れて持って帰ってきたままの姿で床に転がっている+69
-1
-
334. 匿名 2018/11/29(木) 17:51:13
おしゃれな白いお皿より、セブンのシールを集めてもらったプーさんのお皿が一番使いがってが良くてそれしか使ってない
割れたから同じのをわざわざメルカリで買った
+35
-0
-
335. 匿名 2018/11/29(木) 17:52:54
こたつの上はお菓子、みかんにチラシ、常備薬、
マニキュア、リモコン、ハンドクリームなんでも置きな場所+49
-1
-
336. 匿名 2018/11/29(木) 17:55:41
食べかけのお菓子は洗濯バサミで留めて保管+71
-1
-
337. 匿名 2018/11/29(木) 18:01:13
ウチのファンヒーターにはリモコンもおやすみタイマーもないので
真冬に寝る前にスイッチを消す時は、ゴルフボール付きの孫の手の
ゴルフボールの部分で布団からスイッチを押す。
コレに気付いた自分って天才じゃね?と感動した+91
-0
-
338. 匿名 2018/11/29(木) 18:04:06
>>337
想像したら面白い🤣
めっちゃいいですね!+25
-1
-
339. 匿名 2018/11/29(木) 18:05:12
ホワイトソースって家で作る物なの?
ハインツの缶を開けて使えば充分だよねー+75
-0
-
340. 匿名 2018/11/29(木) 18:05:23
>>321
わたしも一人ごはんのときはいかに洗い物減らすか考えてます!w+16
-1
-
341. 匿名 2018/11/29(木) 18:07:44
朝ごはんヨーグルトとかパンを可愛いお皿にもりつけて..なんでしない!パンは袋のままかじってる+48
-1
-
342. 匿名 2018/11/29(木) 18:24:52
やばい!あてはまるのが多い❗+39
-0
-
343. 匿名 2018/11/29(木) 18:25:35
>>339
知らん。小麦粉すら無い。+25
-2
-
344. 匿名 2018/11/29(木) 18:26:33
汗かいてない日の上の下着と靴下は翌日も再利用してる
地球に優しいワタシ(違+37
-3
-
345. 匿名 2018/11/29(木) 18:29:30
>>309
こういうことする人、本当にいるんだなぁ
信じられない+34
-1
-
346. 匿名 2018/11/29(木) 18:29:33
>>343
我が家も小麦粉などない!+20
-2
-
347. 匿名 2018/11/29(木) 18:31:38
>>6
むしろ2日干しっぱなし+17
-1
-
348. 匿名 2018/11/29(木) 18:32:35
>>294 本当にすごいよねぇ。私も全部放り込む。こないだ、夫の紺色のTシャツ入ってるの気付かずに私の会社の制服のブラウス一緒に洗ったから、ブラウスうっすら水色になった~。
で、今日も会社にそれ着ていったよ。+46
-1
-
349. 匿名 2018/11/29(木) 18:34:47
>>339ホワイトソースどころかミートソースも買っている。+47
-0
-
350. 匿名 2018/11/29(木) 18:35:14
詰め替え用の洗剤は香りが違ってもメーカー違っても、よしんば混ざっても平気ですよ+50
-1
-
351. 匿名 2018/11/29(木) 18:35:38
>>290 パン祭りのお皿いいよねぇ。白だし大きさちょうど良いし。素晴らしいわ。+43
-0
-
352. 匿名 2018/11/29(木) 18:37:17
>>350 うん。詰め替えが容器に入れば良しとしてる。+38
-0
-
353. 匿名 2018/11/29(木) 18:40:56
一年中ブラジャーしてない
理由は締め付けるから というか太ったから+47
-4
-
354. 匿名 2018/11/29(木) 18:43:41
たまに丁寧な暮らしに憧れて部屋を綺麗にすると逆に物を失くす。(どこにしまったか忘れる)+73
-0
-
355. 匿名 2018/11/29(木) 18:45:05
誰か来る時だけ掃除機かけて半分以上テーブルを占領してる奴をとりあえず収納に持っていこうとしたら前回のやつで埋め尽くされてる+23
-0
-
356. 匿名 2018/11/29(木) 18:50:33
観葉植物が水をあげなさすぎて枯れる。+55
-1
-
357. 匿名 2018/11/29(木) 18:51:20
お菓子、菓子パン、カップラ大好き!+52
-1
-
358. 匿名 2018/11/29(木) 18:51:33
ドライヤーが面倒だから、ヒーターで髪を乾かす。+37
-2
-
359. 匿名 2018/11/29(木) 18:52:04
猫と毛布があれば引きこもれる。+28
-1
-
360. 匿名 2018/11/29(木) 18:52:49
>>2わかる〜〜+7
-0
-
361. 匿名 2018/11/29(木) 18:52:58
コンビニでもらった手拭きでテーブルを拭く。+80
-0
-
362. 匿名 2018/11/29(木) 18:53:05
結婚してからブラトップ愛用!+53
-1
-
363. 匿名 2018/11/29(木) 18:53:48
>>356
うちもです!引っ越しして張り切って買ったパキラすぐ枯れました+27
-1
-
364. 匿名 2018/11/29(木) 18:54:08
厚手のタイツは足の先の部分だけ洗う。+4
-21
-
365. 匿名 2018/11/29(木) 18:55:43
ちょっと出るときは、寝間着の上にコートを着る。
下は適当なズボン。+49
-0
-
366. 匿名 2018/11/29(木) 18:55:45
洗濯は色別にはせずまとめて洗う!+75
-1
-
367. 匿名 2018/11/29(木) 18:57:07
ほぼあるあるです!!!+31
-0
-
368. 匿名 2018/11/29(木) 18:57:13
夕飯前にチョコレート食べてる+43
-1
-
369. 匿名 2018/11/29(木) 18:58:51
>>339
うちはミートソースも缶です..+33
-0
-
370. 匿名 2018/11/29(木) 19:00:18
家計簿挑戦してみたけど、見返すこともなく数日で挫折+51
-2
-
371. 匿名 2018/11/29(木) 19:06:55
観賞用植物枯らすのは流石に最低でしょ
ペットに餌あげないと虐待なのに何で植物だと意識低いわ〜で笑い話になるの?+5
-25
-
372. 匿名 2018/11/29(木) 19:10:58
>>347
ごめん!-押してしまった。うちはピンチハンガー(洗濯ばさみがいっぱい付いてるやつ)から直接着ると言いたくて興奮してもうた。+17
-0
-
373. 匿名 2018/11/29(木) 19:15:06
鍋キューブも便利だよね〜冬に重宝するわ〜+56
-0
-
374. 匿名 2018/11/29(木) 19:16:10
>>352
ズボラ上級者の実家母なんか詰め替えのデカ袋のまま目分量で洗濯機に投入~う~ん見習いたいが、洗面所狭くて出来ぬ+36
-1
-
375. 匿名 2018/11/29(木) 19:22:12
何でも臭くなきゃセーフ+16
-0
-
376. 匿名 2018/11/29(木) 19:37:37
生姜もニンニクもチューブだよね!+98
-3
-
377. 匿名 2018/11/29(木) 19:41:52
天才の方結構いるよねw+33
-0
-
378. 匿名 2018/11/29(木) 19:43:04
>>376
もちろんです!+9
-0
-
379. 匿名 2018/11/29(木) 19:44:25
>>376
さらに青じそもチューブよ。+45
-1
-
380. 匿名 2018/11/29(木) 19:45:14
この季節、飲み物はベランダ間近の窓際に置いて冷やす+6
-0
-
381. 匿名 2018/11/29(木) 19:48:14
ベランダの草ボーボーの放置したプランターを持て余している
植物がまともに育ったことない
なんであんなすぐ枯れるんだろ?+28
-1
-
382. 匿名 2018/11/29(木) 19:50:33
子どものお弁当の半分が冷凍食品。+63
-3
-
383. 匿名 2018/11/29(木) 19:51:08
穴の開いた服、毛玉あっても部屋着だと平気で着てるw
あとリップがあんまり好きじゃなくて乾燥を感じても「あ、荒れてる…」と思うだけ+22
-0
-
384. 匿名 2018/11/29(木) 19:51:54
>>301
静岡市は大概燃えるゴミやで。
おいで。+29
-1
-
385. 匿名 2018/11/29(木) 19:52:02
グラタン作る時はミックス(粉)とマカロニがセットで入ったやつで満足
知人の家で、ちゃんとバターと小麦粉で作ったであろうグラタンをご馳走になった時は美味しかった…+64
-1
-
386. 匿名 2018/11/29(木) 19:52:32
ごつ盛りの焼きそばに天かす入れてカロリーをアップさせてる+23
-0
-
387. 匿名 2018/11/29(木) 19:52:56
>>318
違う違うそーじゃない。
旦那のYシャツアイロンめんどいから出してるだけです。アイロンに水タンク付いてるやつってカルキ?みたいなの出ません?アイロンまで掃除なんて…ねぇ。+11
-0
-
388. 匿名 2018/11/29(木) 19:54:38 ID:Gm7C2Ges5w
適当第一+37
-0
-
389. 匿名 2018/11/29(木) 19:54:48
あ~ここはくつろげる。水があってるのかな^^
でも、ここまで読んだら逆の丁寧な暮しっても見たくなった。+63
-2
-
390. 匿名 2018/11/29(木) 19:55:11
いちお見えるとこは片付けるけど、引き出しの中はぐちゃぐちゃです+27
-0
-
391. 匿名 2018/11/29(木) 19:55:28
カレンダーは保険の営業さんとかからの頂き物ばかり+15
-0
-
392. 匿名 2018/11/29(木) 19:55:51
狭い部屋でも歩くのがめんどくさいからティッシュ箱二箱ベッド横と机に置いてる
そしてゴミ箱に入れにいくのもめんどくさいからベッドで鼻水かむときは基本地面に放り投げ+26
-1
-
393. 匿名 2018/11/29(木) 19:55:56
めんどくさくて、絵を飾ったり、シーズン毎に飾り付けとか一切しないので、部屋の壁に関しては殺風景+51
-1
-
394. 匿名 2018/11/29(木) 19:57:26
>>373
うちは夫婦二人なので鍋したら二日は食べます!!+11
-2
-
395. 匿名 2018/11/29(木) 19:59:05
>>379
さすがです!わたしもつぎから買ってみます!+6
-1
-
396. 匿名 2018/11/29(木) 20:00:16
>>392
いいよいいよ笑
トイレにたつ時にやれば問題なし。+18
-0
-
397. 匿名 2018/11/29(木) 20:02:27
このトピさいこー!
わたしにはマイナスいらない+33
-2
-
398. 匿名 2018/11/29(木) 20:03:20
>>393
うちは飾ってもホコリの住処なります+27
-0
-
399. 匿名 2018/11/29(木) 20:04:53
>>383
うんわかる。でもがるちゃんのネタトピ見る前は気を付けてね。ふいに笑うと唇切れるわよ。+18
-0
-
400. 匿名 2018/11/29(木) 20:05:28
お風呂掃除は自分がお風呂に入ったついでに裸のまましてます..+44
-0
-
401. 匿名 2018/11/29(木) 20:06:25
水道水、気にせず飲みまくり。+59
-2
-
402. 匿名 2018/11/29(木) 20:07:02
絶対に枯れないからと貰ったネギを枯らす笑
丁寧な暮らしは見てるだけで疲れる+51
-2
-
403. 匿名 2018/11/29(木) 20:07:20
1日2回カップラーメン+33
-1
-
404. 匿名 2018/11/29(木) 20:07:53
カーテンなんていつ洗ったか全然覚えてない。+81
-0
-
405. 匿名 2018/11/29(木) 20:09:26
>>400
なんて素晴らしい!
風邪引かないようにね。+14
-0
-
406. 匿名 2018/11/29(木) 20:09:35
ジャムとかピクルスとか詰めるのに使えるじゃんと空き瓶を取っておくが、結局使わずゴミとして捨てる+64
-3
-
407. 匿名 2018/11/29(木) 20:09:40
あればあるだけ食べちゃうから、買い置きはダメだな~。+41
-0
-
408. 匿名 2018/11/29(木) 20:11:17
部屋のそこら中に髪の毛がやたら落ちてる。
掃除機かけるのがめんどいから、たまにクイックル。洗いたくないから、極力食器を使わない。
コップは1度使ったくらいじゃ絶対洗わない。洋服は畳まない。干してあるのを、そのまま着る。
いやー我ながらひどい。+76
-5
-
409. 匿名 2018/11/29(木) 20:11:39
>>401
はて?気にする事なんかないわ。
水道水、とっても美味しく頂いております。+49
-0
-
410. 匿名 2018/11/29(木) 20:12:24
ジャムはお菓子 プリンのように食べるもの+13
-8
-
411. 匿名 2018/11/29(木) 20:13:39
>>404
引っ越して丈が足り無くても見て見ぬふり。+46
-0
-
412. 匿名 2018/11/29(木) 20:15:34
>>408
大丈夫!普通。+16
-0
-
413. 匿名 2018/11/29(木) 20:21:10
レトルトカレー、カップスープを常に常備
布団の上で食べて、そのまま寝る+22
-2
-
414. 匿名 2018/11/29(木) 20:21:40
マックのポテト全サイズ150円だって〜♪
Lサイズ1択だな!+89
-0
-
415. 匿名 2018/11/29(木) 20:25:54
部屋と車はゴミ箱+8
-1
-
416. 匿名 2018/11/29(木) 20:27:00
料理中小麦粉少し落ちたくらいじゃ靴下でピッと拭き取る。
妹の家では掃除機出すらしい!面倒臭いよと言うとルンバ買えばと言われたけどルンバ走るスペースないよ…可愛そすぎて外にお散歩連れていかなきゃ行けなくなる…+78
-1
-
417. 匿名 2018/11/29(木) 20:27:16
>>404
カーテンは洗うものだと思っていない。+64
-5
-
418. 匿名 2018/11/29(木) 20:28:16
家族以外に食べさせられる料理を作れない
イベントとかパーティーの時のスペシャル料理みたいなのを手作り出来る気がしない
お米にすし太郎混ぜて、添付の海苔ふりかけるくらいが精一杯
クリスマスならケンタッキー買えばいいか+75
-0
-
419. 匿名 2018/11/29(木) 20:31:08
>>400
お風呂用洗剤なんて使わない。ボディソープにスポンジ付けて裸でゴシゴシ掃除する。+36
-0
-
420. 匿名 2018/11/29(木) 20:31:28
ゴミ箱はレジ袋+67
-0
-
421. 匿名 2018/11/29(木) 20:33:51
>>109
いつなのか気になる…+5
-0
-
422. 匿名 2018/11/29(木) 20:34:02
>>389
居心地悪くなってきっとこっちに戻ってくるよ〜WW+18
-0
-
423. 匿名 2018/11/29(木) 20:35:03
うちは国産とかオーガニックとか気にせず、スーパーの特売を買ってます!+48
-2
-
424. 匿名 2018/11/29(木) 20:35:18
職場の女性は8割くらいお弁当持参で
毎日まめに作ってきてる中
私は毎日毎日コンビニかスーパーで買った菓子パンか惣菜パン
料理できなくはないけどすごいめんどくさいし
太るの分かっててもやっぱりパンが好き
甘いコーヒーと共に食します+55
-1
-
425. 匿名 2018/11/29(木) 20:35:54
休日のお昼は9割カップラーメン
それがまた最高潮に美味い+43
-1
-
426. 匿名 2018/11/29(木) 20:36:44
>>401
うちはお米も水道水で炊いてますよ!+89
-0
-
427. 匿名 2018/11/29(木) 20:37:35
から揚げおでんカレーは自分で作ってないなぁ+6
-1
-
428. 匿名 2018/11/29(木) 20:39:15
>>370
付けない付けない!
週2だけスーパーやクリー二ングに行って他は家にいる事が殆ど。
お金もそれ程使う事がないから…
+21
-0
-
429. 匿名 2018/11/29(木) 20:39:36
>>78
たぶん生理前だよね!
私も生理前にめちゃ掃除したくなる日がくるから+22
-0
-
430. 匿名 2018/11/29(木) 20:41:45
私の髪型がゆるふわショートボブなのは、
・ショートは維持が大変
・ロングは髪質保つの大変
・最近出始めた白髪がパーマに紛れる
・ねぐせもパーマだと押し切れる
ただそれだけ~。最近伸びてきておかんパーマみたいだけど短くすると寒いなぁ・・・。+20
-0
-
431. 匿名 2018/11/29(木) 20:45:13
>>429 私は生理始まると掃除したくなる派。生理前は怠くて体動かない。
これを家事サボる言い訳にするのは言うまでもなく。そして生理来て「掃除やる気スイッチ」がようやく入って頑張るも、だいたい体調崩すw+6
-1
-
432. 匿名 2018/11/29(木) 20:48:01
+79
-0
-
433. 匿名 2018/11/29(木) 20:49:45
安売りの卵以外を買う理由が見つからない+55
-0
-
434. 匿名 2018/11/29(木) 20:57:07
買って放置!
家計簿を真面目に付けようと買って、1日も書かず放置。踏み台昇降の台も箱のまま放置して1年経過!この放置癖よ!+24
-1
-
435. 匿名 2018/11/29(木) 20:59:02
一人暮らし、コンビニで晩御飯買って帰るとき、必ずお箸もらう。アイス、ヨーグルトも必ずスプーンもらう。+34
-0
-
436. 匿名 2018/11/29(木) 21:04:34
生理前で便秘になった。丁寧に腸の働きを促す食べ物食べるのが面倒だから下剤飲んだ。ちょっと量多かったみたいで、今日はなんか食べたり飲んだりする度にトイレだわ。+12
-1
-
437. 匿名 2018/11/29(木) 21:04:59
家帰ったら、とりあえずストロング500㎖+27
-2
-
438. 匿名 2018/11/29(木) 21:05:10
髪の毛だらけのカーペットの上でゴロゴロスマホしながらテレビを見る。+28
-0
-
439. 匿名 2018/11/29(木) 21:08:47
休日はひたすらゴロゴロ。立ったり座ったりしてる時間よりも横になってる時間の方が長い。+58
-0
-
440. 匿名 2018/11/29(木) 21:10:43 ID:Uer2RiJK4t
晩ご飯はここ数年ポテチ
でも袋からお箸でたべてるわよ+21
-1
-
441. 匿名 2018/11/29(木) 21:11:13
丁寧な暮らし系ブログを見て、丁寧な暮らしをした気持ちになる。
(そして実践しない)+63
-0
-
442. 匿名 2018/11/29(木) 21:13:18
客人はたとえどんなことがあろうとも家に入れない+47
-1
-
443. 匿名 2018/11/29(木) 21:14:15
>>44
そもそも天ぷらなんて面倒すぎて家で作らない
+30
-0
-
444. 匿名 2018/11/29(木) 21:16:19
このトピの生活だけど
朝昼めんどくさくて食べなかったり。
だから夜ポテチ爆食べしても
以外と太ってはいないw+21
-0
-
445. 匿名 2018/11/29(木) 21:17:45
>>28
これ しかも何回もあります+12
-2
-
446. 匿名 2018/11/29(木) 21:18:15
ドラマ、つまみ、がるちゃん実況で楽しむ+14
-0
-
447. 匿名 2018/11/29(木) 21:19:01
体に良いもの、特にオシャレな見た目のものは美味しくないと信じてる。
好きなものだけを好きなだけ食べる。清潔には興味なし。お陰で花粉症も風邪とも無縁。+20
-0
-
448. 匿名 2018/11/29(木) 21:24:31
ストゥブの鍋に憧れがないわけではないが、値段が値段だし、キッチンのオブジェと化すのは目に見えている+22
-0
-
449. 匿名 2018/11/29(木) 21:25:41 ID:EweKBlkn6l
>>17
低温やけどに気をつけてね!+6
-0
-
450. 匿名 2018/11/29(木) 21:27:23
昼御飯チン&なんかしら洗うのが面倒で、昼寝した
節約も兼ねて+13
-0
-
451. 匿名 2018/11/29(木) 21:27:46
はぁ~(´∇`*)久々に和むトピだわぁ。+32
-0
-
452. 匿名 2018/11/29(木) 21:27:51
>>216
このコメントを書いた者です。
尾籠な話で申し訳ありませんがこれをする様になってから便秘も解消しました。
きっと食物繊維も沢山入っているからでしょうねw+20
-0
-
453. 匿名 2018/11/29(木) 21:28:21
旬の食材を大量にいただくが、上手く料理しきれず、余りを冷凍庫にぶっこむ
食べ切らないうちに干からびさせる+36
-0
-
454. 匿名 2018/11/29(木) 21:32:01
このトピの生活だけど
朝昼めんどくさくて食べなかったり。
だから夜ポテチ爆食べしても
以外と太ってはいないw+25
-1
-
455. 匿名 2018/11/29(木) 21:32:50
毎日肉がないと嫌な旦那
肉を炒めただけの晩御飯
エバラ様々
+48
-0
-
456. 匿名 2018/11/29(木) 21:33:08
>>266
たまに湯船に浸かる時は頑張って泥パックとトリートメントするんだけど、この間ダスキン来ちゃってアルミホイルみたいな銀色のヘアキャップに真緑の泥顔面で出ちゃったわ…。+25
-0
-
457. 匿名 2018/11/29(木) 21:33:10
寒い日の休日の昼間は寝ることにしてる。エアコン着けなくて良いしお布団暖かいし。地球にも家計にも体にもやさしい。ということにしてる。+80
-0
-
458. 匿名 2018/11/29(木) 21:36:57
窓が汚いと気付く
忘れる
汚いな~と一瞬みる
忘れる
エンドレス
+82
-1
-
459. 匿名 2018/11/29(木) 21:42:51
大掃除は会社で仕事納めの前日にやるから、家ではやらないよー。♪~(´ε` )+15
-1
-
460. 匿名 2018/11/29(木) 21:46:14
ブラジャー3日は同じの+27
-10
-
461. 匿名 2018/11/29(木) 21:47:57
>>453 私はおとなりさんから、海釣りで釣った魚をもらったけど、さばけないし、さばいたとしても鱗とか色々台所大変なことになりそうだから、迷ったあげくビニール袋に入れて冷凍庫に入れてしまったよ。
+32
-1
-
462. 匿名 2018/11/29(木) 21:47:59
あ、ポテト安いから週末はマックにしよ〜!+25
-0
-
463. 匿名 2018/11/29(木) 21:49:01
すっぴんでゴミ出し+46
-0
-
464. 匿名 2018/11/29(木) 21:50:17
いまだかつて、ウチにどなたもお招きした事ないけど、
あらっ?この方わが家にお招きした事あるのかしら?
と思うのがいくつもある+24
-2
-
465. 匿名 2018/11/29(木) 21:50:24
髪の毛乾かさないで結んで寝る+19
-4
-
466. 匿名 2018/11/29(木) 21:51:20
朝ごはんは各自食パン焼いて食べる。
おかず?パンの上にハムチーズ乗せて焼きな!+32
-0
-
467. 匿名 2018/11/29(木) 21:51:54
洗濯終わったらティッシュらしきものが混ざっているの発見。。。干したくない+23
-1
-
468. 匿名 2018/11/29(木) 21:52:03
猫まで丁寧じゃない+122
-0
-
469. 匿名 2018/11/29(木) 21:53:17
>>224
なんか、ツボった!笑笑
私は菓子パンを毎日少しずつ食べて
放置しておいてる。
お菓子も。+14
-1
-
470. 匿名 2018/11/29(木) 21:55:21
3パック5枚入りのハムはある日冷蔵庫の中から
開け口からカピカピになって反り返った状態で発見されるという事故を
数回起こしてしまい、それからは分けて使わずに5枚一気に焼いて食べてる。+61
-0
-
471. 匿名 2018/11/29(木) 21:55:38
お風呂掃除は月に1回だけ+15
-6
-
472. 匿名 2018/11/29(木) 21:56:35
ティッシュの空箱は瞬時にゴミ箱へと化ける+23
-3
-
473. 匿名 2018/11/29(木) 21:58:41
ハウスダストアレルギー持ってるから
掃除するとくしゃみ止まんないし、鼻水すごいし、目も痒くなので
極力埃には近付かないようにしてるんだー+13
-2
-
474. 匿名 2018/11/29(木) 21:59:27
人にあげようと思っていたお土産を自分で食べてしまう
マカダミアチョコ一気食い
あげるものなくなったので旅行に行ったことはみんなに伏せておこう
SNSやってなくてよかった+103
-0
-
475. 匿名 2018/11/29(木) 22:03:37
ガルちゃん見ながら夜ごはんに酒とミートボール袋のまま湯煎もせずに食べてる。腹減ったら焼き海苔食べて終わり。+26
-1
-
476. 匿名 2018/11/29(木) 22:03:46
お菓子は皿に出さない。
直喰い+39
-0
-
477. 匿名 2018/11/29(木) 22:04:49
ご飯食べることすらが面倒+17
-1
-
478. 匿名 2018/11/29(木) 22:08:25
奮発して買ったホーロー鍋
なんか汚れてる
あの白く美しかった姿はどこへ…+23
-1
-
479. 匿名 2018/11/29(木) 22:11:20
タイツの股部分が薄くなってスケスケだけど、スカート履いたら隠れるからまだまだ履くよ+71
-0
-
480. 匿名 2018/11/29(木) 22:12:25
煮豆=フジッコとかのパックに入ってるやつで、買うものだと思っている
豆から煮て作ったことない+45
-2
-
481. 匿名 2018/11/29(木) 22:13:18
秋冬は腕も脇も脚もボーボー+53
-0
-
482. 匿名 2018/11/29(木) 22:13:35
炊飯器に保温のまま丸一日放置…+28
-6
-
483. 匿名 2018/11/29(木) 22:14:29
ほうれん草好きだから買いたい!...けど、洗って茹でて色止めして絞ってって考えると安売りされててもスルーする。+13
-7
-
484. 匿名 2018/11/29(木) 22:14:38
>>479
わたしなんかストッキングの太ももらへん、大袈裟に裂けてるけど、見えないとこだから履き続けてるよ!伝線しづらいストッキングはいいわ(^q^)+25
-3
-
485. 匿名 2018/11/29(木) 22:15:06
>>216
自分は、そのミキサーを洗うのが面倒だよ。
普通に食べたほうがらくじゃない+34
-0
-
486. 匿名 2018/11/29(木) 22:15:32
なんて居心地の良いトピなんだ笑笑+26
-0
-
487. 匿名 2018/11/29(木) 22:16:18
>>266
印鑑はどうする?+9
-0
-
488. 匿名 2018/11/29(木) 22:17:54
洗濯畳んで、クローゼットにしまうのめんどくさいから一時退避で隅っこにまとめてポンっ!それが連日続いて雪崩。崩れて落ちた衣類はなんとなーく嫌だから着てもないのにまた洗濯するというループ。+11
-2
-
489. 匿名 2018/11/29(木) 22:18:01
>>123
今年1番嬉しい言葉。スクショしたわw
もう食欲止まらなくて止まらなくて。
そうだよね生理前だもん。+22
-0
-
490. 匿名 2018/11/29(木) 22:18:46
家を買って家具を新調することになった。気づいたら「ソファー ルンバ通る」「干したまま 収納」とかで検索してた。どうすればもっと楽できるかしか考えてない。+30
-0
-
491. 匿名 2018/11/29(木) 22:19:51
爪が伸びてきて先っちょがはがれ、伸びてきた根元にも
マニキュアがない状態になっても気にしながらも2日ほど放置+14
-0
-
492. 匿名 2018/11/29(木) 22:22:37
こたつで寝転びながらスマホをいじり菓子パンを食べる+19
-0
-
493. 匿名 2018/11/29(木) 22:23:37
>>472
これみてやるやる〜!ってものすごい共感+5
-0
-
494. 匿名 2018/11/29(木) 22:25:16
家電を買うときリモコン付きか否かは重要な要素
ウチは扇風機もリモコン付き+15
-1
-
495. 匿名 2018/11/29(木) 22:25:37
ゴミ箱までの2メートルが遠く感じてしまい、鼻かんだティッシュを枕元に置いておく。+31
-0
-
496. 匿名 2018/11/29(木) 22:25:47
掃除のコツ、シンプルでおしゃれな部屋作り、動線を考えた物の配置、無印良品のインテリア、等の本はたくさん買って持ってるよ。買って、眺めた時点で満足し、終了~。部屋が片付かない…。むしろ本が増えて置き場に困る。+26
-1
-
497. 匿名 2018/11/29(木) 22:28:36
フローリング掃除が面倒なので、スリッパにモップが付いたやつを使ってるよ。歩きづらい。ちなみに、そのモップに付いたゴミは時々取って捨ててる程度。+10
-1
-
498. 匿名 2018/11/29(木) 22:30:01
スマホがベッドの反対側へ落ちて腕だけで探していると
捜索願いを出してた髪留めや、紛失した事すら気付いてない
本などがゴロゴロ出てくる+36
-1
-
499. 匿名 2018/11/29(木) 22:30:30
娘の見せパンガードル替わりにはいてる~なかなかフィットする…+8
-0
-
500. 匿名 2018/11/29(木) 22:31:40
好奇心旺盛の子供がパントリーに入るのを右足で阻止、そして左足で扉を閉める+10
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する