- 1
- 2
-
1. 匿名 2017/01/07(土) 17:05:46
いまだにしつこく聞いてくる人が結構います
勿論好きでiPhoneを使っている方で、そんな下らないことを言わない人も沢山いることもわかってはいます
ただ一部があまりにも五月蝿いので、なんて答えればいいのか知りたくなりました
私は、Androidをいじくり回すのが好きだからと伝えてますが、聞いてくる人は大抵腑に落ちない表情で、暫くしたらまた聞いてきます
仕事関係の人や先輩だと本当にめんどくさいです!
+1071
-39
-
2. 匿名 2017/01/07(土) 17:06:30
だってiPhone、SDカード入れれないじゃん+2273
-70
-
3. 匿名 2017/01/07(土) 17:06:49
故障したときアップルストアまで行くのが面倒だから!+2363
-34
-
4. 匿名 2017/01/07(土) 17:06:49
SDカード使えないから+1825
-28
-
5. 匿名 2017/01/07(土) 17:06:50
ラストサムライなのさ
って言う+78
-177
-
6. 匿名 2017/01/07(土) 17:06:57
ぶっちゃけiPhoneの方がいいよね!+295
-1016
-
7. 匿名 2017/01/07(土) 17:07:02
「あなたの価値観押し付けないでください。私は私です」
でいいと思うよ+1413
-103
-
8. 匿名 2017/01/07(土) 17:07:08
でもiPhone7になって万人には使いづらくなったよね。+633
-101
-
9. 匿名 2017/01/07(土) 17:07:09
ミーハーな人なんだなーと心の中で相手を冷めた目で見てる+1053
-114
-
10. 匿名 2017/01/07(土) 17:07:11
画面が割れやすいから+1278
-56
-
11. 匿名 2017/01/07(土) 17:07:12
>>1
まだiPhoneじゃないの?+103
-476
-
12. 匿名 2017/01/07(土) 17:07:19
実際iPhoneの方がいい。+272
-715
-
13. 匿名 2017/01/07(土) 17:07:21
iPhoneだけのアプリとか使わないし面倒くさいじゃなーい+778
-45
-
14. 匿名 2017/01/07(土) 17:07:33
iphone、SDカード入れれるようにしてほしいなぁ〜+978
-66
-
15. 匿名 2017/01/07(土) 17:07:35
うるせー!+345
-26
-
16. 匿名 2017/01/07(土) 17:07:40
『なんでiPhoneじゃないとダメなんですか?』
は言ってあるかなー?
それにしてもその人うっとーしいね!(-。-;
+1224
-25
-
17. 匿名 2017/01/07(土) 17:07:53
.出典:support.apple.com+102
-57
-
18. 匿名 2017/01/07(土) 17:07:53
なんで?には
な!ん!で!も!!+482
-33
-
19. 匿名 2017/01/07(土) 17:07:54
そんなの言う人いる?
私の身近な人はそんなこと聞く人いないけど+1350
-46
-
20. 匿名 2017/01/07(土) 17:07:55
ワンセグ使いたいから+549
-22
-
21. 匿名 2017/01/07(土) 17:07:58
iphone高いから、私にはこれで充分って答えてる。
(元iphoneユーザー)
+558
-40
-
22. 匿名 2017/01/07(土) 17:08:12
大丈夫だから私はまだ東芝の
ガラケーです 堂々と使ってます+759
-27
-
23. 匿名 2017/01/07(土) 17:08:13
SDカードが無いとか言ってるけど、今の時代はクラウドだから。SDカードっていつの時代だよ。+143
-651
-
24. 匿名 2017/01/07(土) 17:08:13
そんなこと言ったことも思ったこともないし、周りでもそんなこと言われたなんて人いない…+618
-27
-
25. 匿名 2017/01/07(土) 17:08:23
もうすぐ買い換えるよ!
これを繰り返す!!+304
-49
-
26. 匿名 2017/01/07(土) 17:08:24
Androidは片手でも持てる小さめのサイズあるから使いやすい+357
-28
-
27. 匿名 2017/01/07(土) 17:08:31
+276
-88
-
28. 匿名 2017/01/07(土) 17:08:32
防水機能がまだちょっとね
あと、suicaは使えるようになったけど、しばらく様子みしてるー
これでどう?+471
-20
-
29. 匿名 2017/01/07(土) 17:08:32
SDあるからって答える
今はiphoneだけど、容量なくなるからちょっと不便だと思ってる
+533
-19
-
30. 匿名 2017/01/07(土) 17:08:32
みんなと同じは嫌なのよ!!
キリッ+394
-22
-
31. 匿名 2017/01/07(土) 17:08:43
iphoneも良さそうだけど、自分はこれが使いやすいから。
ってのはどうでしょう。+435
-6
-
32. 匿名 2017/01/07(土) 17:08:53
そんな人いるんだね〜
Androidで別にいいや+513
-15
-
33. 匿名 2017/01/07(土) 17:09:02
私はワンセグが使えるかどうかでAndroidにした+323
-15
-
34. 匿名 2017/01/07(土) 17:09:13
イヤフォンよく使うからなぁ
あのパーツ、すぐなくしそうだよね+30
-42
-
35. 匿名 2017/01/07(土) 17:09:14
防水のandroidは良いけど
熱がめちゃくちゃ籠っていつか爆発しないか心配になる事も・・w
+43
-94
-
36. 匿名 2017/01/07(土) 17:09:21
正直に言います。
XperiaからiPhoneにかえましたが、めっちゃ使いにくくてイライラします。
とにかく漢字や英語の変換がアホすぎる。
設定の機能が少なすぎる。
カバーがかわいいだけで他はカスです。
Xperiaに戻したい。+1227
-114
-
37. 匿名 2017/01/07(土) 17:09:25
私iPhoneだけど、他のスマホ使ってる人に対してそんなこと思わない。
それぞれよさがあるんだからさ。
うるさい人がいるんだねっ(^ω^)
ほっとけよって。
なんで?って聞かれたら、なんでそんなにiPhone勧めるの?とか、なんでiPhone使ってるの?なんでアンドロイドにしないの?って逆に質問してみるといいかもしれないですね!
+766
-6
-
38. 匿名 2017/01/07(土) 17:09:39
そんな、どうでもいいこというひといるんだ。
修理にappleにいかなきゃいけないから。とか?+335
-6
-
39. 匿名 2017/01/07(土) 17:09:40
全然時代遅れなんかじゃないよ+197
-12
-
40. 匿名 2017/01/07(土) 17:09:40
田舎の人ほどiphoneの傾向ないですか?
去年から大学で東京来たらiphone率が低いなーと思った。
+286
-185
-
41. 匿名 2017/01/07(土) 17:09:50
>>3
宅配便で出来るから、Androidなんかより楽なのに知らないの?w+14
-181
-
42. 匿名 2017/01/07(土) 17:10:16
だから私はXperia(ドヤッ)+891
-21
-
43. 匿名 2017/01/07(土) 17:10:22
>>28
iphone7は防水機能ついてたような
+133
-30
-
44. 匿名 2017/01/07(土) 17:10:33
え?普通にiPhoneじゃない理由を言えばよくない?+285
-14
-
45. 匿名 2017/01/07(土) 17:10:50
ソニー派だから+468
-15
-
46. 匿名 2017/01/07(土) 17:11:07
Windowsのパソコン使ってる人もどうしてMacにしないの?って思う
ほんと疑問+17
-192
-
47. 匿名 2017/01/07(土) 17:11:20
■Androidに慣れてるから今更変える必要性を感じない
■会社でのスケジュール管理や会議などでgoogleを使うことが多いのでAndroidの方が使い勝手がいいから
と言っています+435
-17
-
48. 匿名 2017/01/07(土) 17:11:20
iPhone使ってるけど、iCloudとか使い方わからないしSDカード使えるAndroidに戻したい+405
-25
-
49. 匿名 2017/01/07(土) 17:11:21
なんでiPhoneじゃないといけないの?
なんで?なんで?なんで?なんで?なんで?
アホみたい。何使ってようが私の勝手じゃ。+374
-15
-
50. 匿名 2017/01/07(土) 17:11:25
好きな女優さんがiphoneじゃないから自分も真似してるw
+93
-24
-
51. 匿名 2017/01/07(土) 17:11:25
iPhone7以外では電子マネー(Suicaなど)が使えなかったり設定が面倒だから+19
-4
-
52. 匿名 2017/01/07(土) 17:11:49
iPhoneのメリット:カバーケースの種類が沢山ある
他にある?
+311
-14
-
53. 匿名 2017/01/07(土) 17:12:02
iPhoneからアンドロイド
アンドロイドからiPhoneて、使い方が変わるから、ちょっと面倒なんだよねー。
あと、iPhone信者だと思われたくない。。。+103
-7
-
54. 匿名 2017/01/07(土) 17:12:04
iPhoneよりAndroidの方が何かと融通が効くから
防水機能もお財布機能もない(今は知らん)
勝手にデータをiCloudに吸い上げられてセキュリティ面で不安
値段高い
わざわざiPhoneを選ぶ理由がない+157
-16
-
55. 匿名 2017/01/07(土) 17:12:06
逆に聞き返してみてはどうですか?
なぜiPhoneにしたのですか?
なぜiPhoneにしないとだめ?
いつまでiPhoneですか?+188
-5
-
56. 匿名 2017/01/07(土) 17:12:14
要はプレステ黄金期のセガサターンや64所有者みたいな言い掛かりされたんやな
+119
-7
-
57. 匿名 2017/01/07(土) 17:12:15
Androidが好きなんで。好きなもの使っちゃダメですかぁ?とキョトン顔で言ってみる。+128
-3
-
58. 匿名 2017/01/07(土) 17:12:22
>>43
防水仕様だけど、あまり信用できないレベル。+39
-5
-
59. 匿名 2017/01/07(土) 17:12:23
「自分はAndoroidの方が使いやすいので」
「次に機種変する時にiphoneにしようか検討してみます」
とかじゃダメかな。
それでもしつこく言ってくるようなら相手には悪いけどもうまともに取り合わなくていいと思う。
iphoneじゃないからってその人に何か迷惑かけるわけでもないんだし。+60
-4
-
60. 匿名 2017/01/07(土) 17:12:25
東北の田舎在住だけど周りみんなアイフォン。
+62
-8
-
61. 匿名 2017/01/07(土) 17:12:38
アプリそんなにとらないから
私にiPhoneもったいないもんといいます(笑)
+28
-8
-
62. 匿名 2017/01/07(土) 17:12:51
故障しても宅急便を利用する修理方法があります。無知な人は、カスタマーサポートに電話しても理解できなくて、アップルストアに行くのめんどくさいじゃん、とか言うけど、画面割れ、水濡れ以外であれば、ケア入ってなくても6000円程で宅急便の人が玄関に来てくれて新品と交換する選択肢もあります。+7
-85
-
63. 匿名 2017/01/07(土) 17:13:04
ガラケーの方が使いやすいからだよ。+81
-6
-
64. 匿名 2017/01/07(土) 17:13:05
「え、てかまだiphne使ってんの?w(意味深な笑み)」
+168
-17
-
65. 匿名 2017/01/07(土) 17:13:14
日本企業のスマホ選んだだけ+205
-5
-
66. 匿名 2017/01/07(土) 17:13:36
りんごアレルギーなので。+206
-5
-
67. 匿名 2017/01/07(土) 17:13:40
故障しても、Appleのお店行かなくちゃいけないじゃん。いつも混んでるし
近所にないから面倒なんだー。
Androidだと携帯ショップで直せるし。
でいいんじゃない?+121
-3
-
68. 匿名 2017/01/07(土) 17:13:45
主さんのその返しで十分良いと思うけどな~
それでもしつこい人ってなんなの?
何使おうが自由だし、ほっとけよぉぉお+69
-3
-
69. 匿名 2017/01/07(土) 17:13:49
Androidはセキュリティが弱い。去年の脆弱性報告ランキングナンバーワン!!+9
-75
-
70. 匿名 2017/01/07(土) 17:13:52
東京都心勤務だけど、通勤電車でのiphone率、昔に比べてだいぶ減ったよー。
昔はみんなiphoneだったけど。
+97
-18
-
71. 匿名 2017/01/07(土) 17:13:59
単純にMacやiPhoneのほうが製品として優れてるからね。コスパも段違いに良い+6
-83
-
72. 匿名 2017/01/07(土) 17:14:09
iPhoneってそんなにいいの? そもそもそこから。
個人的にはガラケーに戻したい位だよ。
+153
-8
-
73. 匿名 2017/01/07(土) 17:14:23
「なんとおっしゃったのか分かりません」+28
-3
-
74. 匿名 2017/01/07(土) 17:14:27
そんなにiPhone信仰してるの日本だけだよ?+253
-13
-
75. 匿名 2017/01/07(土) 17:14:29
田舎だと、修理とかになっちゃうと、
近くになくて大変だし、
小さい頃、リンゴ食べ過ぎて、苦手なの。+21
-6
-
76. 匿名 2017/01/07(土) 17:14:33
テレビ見られないじゃん。
録画番組も。
Simejiもつかえないんだっけ?
かわいい検索ウィジェットも使えないよね?+28
-21
-
77. 匿名 2017/01/07(土) 17:14:37
iPhoneはアップルストアに行かないと直さないとか、無知にも程がある笑+23
-59
-
78. 匿名 2017/01/07(土) 17:14:43
XPERIAって画面ガラスじゃないから、ちょっと落としても割れないから。
+189
-5
-
79. 匿名 2017/01/07(土) 17:14:42
私にはiPhoneにする理由がないので+113
-5
-
80. 匿名 2017/01/07(土) 17:14:58
え!?そんなこと聞かれたことない。
そんなこと聞いてくるの?めんどくさ!!!
余計なお世話の極み!!!
そんなにいいの?iPhoneが。+60
-9
-
81. 匿名 2017/01/07(土) 17:14:59
マイナス魔いる+18
-23
-
82. 匿名 2017/01/07(土) 17:14:59
機種を使い込みできる人はandroidじゃないか?
浅く簡単に使えるのがiphone
周りに同じ機種持ってる人が多いから分からなければ教えてもらえる
androidはみんな違うから、慣れるまでが大変
+105
-3
-
83. 匿名 2017/01/07(土) 17:15:01
トピタイのiPhoneの部分をLINEに変えたバージョンのトピも作って欲しいくらい押し付けうんざりしてる。ほっといて欲しいよね。+105
-4
-
84. 匿名 2017/01/07(土) 17:15:06
いるいる、パソコンもアップルでほんと流されやすいっていうかなんていうか。
デザインとか全くしないだろっていう。
マルチとかに簡単にひっかかっちゃっててかわいそうなんだけどさ。+59
-12
-
85. 匿名 2017/01/07(土) 17:15:14
SD使いたいって言うと
『SD使えないって別に問題なくない?iCloudあるし~、SDはセキュリティの安全性が~云々かんぬん、アップルはセキュリティがしっかりしてて~云々かんぬん』
って言われる┐(-。-;)┌+138
-4
-
86. 匿名 2017/01/07(土) 17:15:26
iPhone使いにくいやん。と素直に言います。+93
-7
-
87. 匿名 2017/01/07(土) 17:15:43
その人はなんでそこまでiphone押すんだろうね。
アップル社の回し者でもあるまいし。
素直にAndoroidが好きなのでとか機能が気に入ってるのでとかでいいんじゃない?+113
-3
-
88. 匿名 2017/01/07(土) 17:15:48 ID:7TjLwruftO
本当はiPhoneがいいと思ってる癖に未だにAndroid使ってる自分人とは違うアピールが
ウザイ(笑)+20
-99
-
89. 匿名 2017/01/07(土) 17:15:52
相手にもよるけど「皆がiPhoneiPhoneうるさいから持ちたくない」って言う+109
-3
-
90. 匿名 2017/01/07(土) 17:16:08
>>56
おじさんですか?w
例えが25年くらい前じゃないですかw
+12
-23
-
91. 匿名 2017/01/07(土) 17:16:09
都心より田舎の方がiphone率高いのは間違ってないよ。
人口比を考慮した上でも、ちゃんとデータとして出てるよ。
田舎はみんな一緒なのがいいみたいな風潮あるからね。。。
+167
-13
-
92. 匿名 2017/01/07(土) 17:16:21
最近までガラケーだったからずっと言われてた。
手に馴染んでて使いやすくて色も気に入ってたから本当は変えたくなかった。+51
-4
-
93. 匿名 2017/01/07(土) 17:16:24
だってiPhone画面すぐ壊れるじゃん、sdカードないじゃん、電池の持ち悪いじゃん+138
-4
-
94. 匿名 2017/01/07(土) 17:16:29
iPhone100%使いこなしたいならPCもMacにした方がいいですよ~、とアップルストアの店員に言われた。仕事でWindowsが必要なの!+94
-3
-
95. 匿名 2017/01/07(土) 17:16:36
>>23
クラウドって、不正ログイン事件(長澤まさみや相武紗季が被害者)があってから嫌悪感ある人が多いんだよ。
知らないの?+185
-13
-
96. 匿名 2017/01/07(土) 17:16:41
>>83
わかる!私もLINEやりたくなくて、自分の意思でやってないのに、よく言われるからめんどくさい(^_^;)+91
-4
-
97. 匿名 2017/01/07(土) 17:16:55
Apple製品全部興味ない。
断然Sonyの方が良いから。+169
-10
-
98. 匿名 2017/01/07(土) 17:17:00
>>66
ワロタ+8
-4
-
99. 匿名 2017/01/07(土) 17:17:04
なんだかなぁ田舎だけど、みっっっっっんなiPhoneだよ
阿藤快もびっくりだよ+64
-10
-
100. 匿名 2017/01/07(土) 17:17:16
>>88
そういう事に気付いちゃう自分すげーってやつ?
中二病か!+14
-5
-
101. 匿名 2017/01/07(土) 17:17:22
きれいにマイナス1つけてんのは、iPhone信者か?w+41
-18
-
102. 匿名 2017/01/07(土) 17:17:22
ちなみに私はiPhone4sで5年くらい
「まだ4sなの?」
「6か7にしないの?」
「なんで4sなの?」
ってめっちゃうるさく言われるよー
小さいから使いやすいんだよね+134
-2
-
103. 匿名 2017/01/07(土) 17:17:27
携帯代を節約したいから。+21
-4
-
104. 匿名 2017/01/07(土) 17:17:29
「最初にスマホにした時にAndroid買ったから、
今更変える理由がないんだよね~。
うちテレビないからさ、NHKが見てもないのにワンセグ搭載携帯から自動的に視聴料徴収するようになったら
iPhoneに替えるかも~。」
と言っています。+45
-2
-
105. 匿名 2017/01/07(土) 17:17:29
Andloidのほうが使いやすいから
でいいんじゃない?+100
-3
-
106. 匿名 2017/01/07(土) 17:17:31
>>77
アップルストア以外でも、修理できるの?
知らなかった。
たくさんあるの?修理できるお店って。+37
-1
-
107. 匿名 2017/01/07(土) 17:17:48
携帯ショップで働いてる友達が都心の店舗のお客さんほど
アンドロイドの使用率が多いって言ってた。
+112
-8
-
108. 匿名 2017/01/07(土) 17:17:51
iPhone信者のマウント♪マウント♪+26
-7
-
109. 匿名 2017/01/07(土) 17:17:51
戻るボタンないと不便すぎる+95
-13
-
110. 匿名 2017/01/07(土) 17:18:02
iPhoneに拘る理由がない
Androidはいろんな種類あるけどiPhoneはiPhoneだけ
機能面も価格面も寧ろAndroidの方が優れてるし
カバーの豊富さくらいしかないんじゃない?
+88
-6
-
111. 匿名 2017/01/07(土) 17:18:09
そんな事言う人がいるのを初めて知りました!
は?
でいいんじゃないですか?+15
-2
-
112. 匿名 2017/01/07(土) 17:18:15
>>74
なのにMacのシェアは低いっていうのが余計滑稽だよね+100
-4
-
113. 匿名 2017/01/07(土) 17:18:16
Androidでroot化してるから+8
-1
-
114. 匿名 2017/01/07(土) 17:18:27
appleがあんまり好きじゃないから~【アップルVS町工場訴訟】巨人に立ち向かった日本の下町メーカーの意地 他の中小企業にも光明(1/2ページ) - 産経ニュースwww.sankei.comアップルとの訴訟で「最大の争点」(島野側の弁護士)だった国際裁判管轄について島野製作所の主張が認められた。時価総額で世界最大級の“巨人”アップルを提訴した“下町…
+28
-4
-
115. 匿名 2017/01/07(土) 17:18:38
そんなこと言ってるからスティーブ・ジョブズに「日本人はバカだからApple製品がよく売れるw」とか言われるんだよ
Appleが世界シェアNo.1だと思ってる日本人多過ぎ。+197
-12
-
116. 匿名 2017/01/07(土) 17:18:41
マイナス付けないと自信無いのか?iPhoneユーザーはwww+35
-14
-
117. 匿名 2017/01/07(土) 17:18:46
"96%がアンドロイド端末狙い 世界のモバイルウイルス"
これ知らないで、Androidが良いと思ってる人多そう。無知は怖いね。
Androidマーケットは自由にアプリをマーケットに出すことができるけど、iPhoneのAppStoreはものすごく厳しいからね。まずセキュリティが違いすぎる。日本経済新聞mw.nikkei.com日本経済新聞の電子版。日経や日経BPの提供する経済、企業、国際、政治、マーケット、情報・通信、社会など各分野のニュース。ビジネス、マネー、IT、スポーツ、住宅、キャリアなどの専門情報も満載。
+11
-62
-
118. 匿名 2017/01/07(土) 17:19:00
どっちかというとiphoneの何代目かでの方がマウンティングされない?+87
-2
-
119. 匿名 2017/01/07(土) 17:19:10
そういう人ってガラケーユーザーに会ったら「なんでスマホにしないの?」とか聞いてきそう。
別にどこのどんな機種使おうが自由なのにね。+90
-3
-
120. 匿名 2017/01/07(土) 17:19:12
「逆になんでiPhoneじゃないといけないの?私が納得できる理由を教えて」と質問返しをして何を言われても「ほほーう」で返し最後に「納得できなかったわ、じゃーね」で終わらせる。+53
-6
-
121. 匿名 2017/01/07(土) 17:19:18
元々ずっとiPhoneをつかっていましたがAndroidに変えました!もうiPhoneには戻れません!+77
-7
-
122. 匿名 2017/01/07(土) 17:19:30 ID:yPJNKWAdCG
iphoneは説明書が無くて電子機器慣れてないし分かりづらいからっていうのは?
私はずっとiphone5ですが逆になんで変えないの?6にしないの?7にしないの?壊れないの?と聞かれめんどくさいです…
Xperiaにしようかなぁ+53
-7
-
123. 匿名 2017/01/07(土) 17:19:47
マイナス魔、参上!+12
-10
-
124. 匿名 2017/01/07(土) 17:19:54
>>36
同感!!一年前にXperiaからiPhoneに替えたけど感じの変換やタッチが上手くいかなくてこの文章打ってるだけでイライラ。本当にXperiaに戻したい。+76
-9
-
125. 匿名 2017/01/07(土) 17:19:59
iPhoneにこだわってるの日本人くらいだよ、世界的にみたらAndroidの方が普及してるんだよ!
と言ったら驚いてたわ~+135
-5
-
126. 匿名 2017/01/07(土) 17:21:39
世界中で、日本だけですよiPhone率が高いのは。日本風の群れる。みんなと同じがいいのかなという感じかな+131
-8
-
127. 匿名 2017/01/07(土) 17:22:25
私の周りは田舎だからかみんなiphoneで、いち早く新しくした人が勝ちみたいな風潮があった。
それでまだ6使ってるの~?とか言われる。
そういうのがいちいち疲れるんで、iphoneは卒業しました。
+66
-4
-
128. 匿名 2017/01/07(土) 17:22:31
iPhoneって高いからー貧乏人には新興国向けのAndroid端末がちょうどいいんだよねー
って言ったら喜んでくれたw+7
-26
-
129. 匿名 2017/01/07(土) 17:22:34
怖いのはいるよねそういう人って思ってしまうこと…
たぶんその人はAndroidのこと全く知らないけど無知を晒したくないからその返答だと一旦引き下がるんだろうね
どうしても会話しなきゃいけない相手だったら、質問には答えずに「それ良く聞かれるんですけどそんなにiPhoneじゃないのって珍しいですか?」「アプリって何入れてますか?」「そのスマホケース初めて見るタイプなんですけどどちらで求められたお品ですか?」って逆に聞いて好きなこと喋らせてあげつつ話題逸らしていったらいいんじゃないかな+9
-5
-
130. 匿名 2017/01/07(土) 17:22:50
アイホン使いにくい
Androidに戻そう+62
-5
-
131. 匿名 2017/01/07(土) 17:23:00
>>118
わかる!それはそれでめんどくさいよね
妹がiPhone5使ってるんだけど
最新のiPhone7sだっけ?
それに変えた職場のお局さんがめっちゃ自慢してくるのがウザイ!!って愚痴ってたな+34
-6
-
132. 匿名 2017/01/07(土) 17:23:05
iPhone信者ウザ過ぎ
iPhoneじゃないといちいち言ってくるのiPhone信者ぐらいだよね
外国企業のより日本企業の方使って応援したいからiPhoneもギャラクチョンも結構です+79
-11
-
133. 匿名 2017/01/07(土) 17:23:09
逆にアップルの新商品が出る度に並ぶって思われたくない。+16
-5
-
134. 匿名 2017/01/07(土) 17:23:09
それよりもmacユーザーの異様なmac推しがうざい
昔から大多数のmacユーザーが皆が皆っていうほど異常なまでにmacを勧めてくる+46
-4
-
135. 匿名 2017/01/07(土) 17:23:25
エクステリアにしよう次は
使いにくいiPhone+17
-34
-
136. 匿名 2017/01/07(土) 17:24:19
iPhoneのバッテリー作ってるのは台湾の会社。
+10
-7
-
137. 匿名 2017/01/07(土) 17:24:33
iPhoneって画面弱くない?
駐車場でちょっと落としただけなのに、バリンバリンにひび入ったんだけど。+43
-5
-
138. 匿名 2017/01/07(土) 17:24:36
日本企業を応援してるから!+83
-5
-
139. 匿名 2017/01/07(土) 17:24:54
お財布ケータイが便利すぎる
防水は出たんだっけ?
お風呂でガルちゃんやりたいからずっとandroidだわ+30
-2
-
140. 匿名 2017/01/07(土) 17:24:57
iphoneって安いでしょww
+22
-7
-
141. 匿名 2017/01/07(土) 17:24:59
>>71
iPhoneこんなに売れてるの日本だけだよ。+76
-3
-
142. 匿名 2017/01/07(土) 17:25:37
スマホのOSに拘りがないし、日本企業の製品を使いたいと思ったらAndroidになっただけ。それにパソコンもWindowsだしね。と、言おうかなと思ったけど、そもそも周りになんでiPhoneにしないの?と、聞いてくる人がいない。それに誰がどんなスマホ使ってるのかも興味ないので知らないし聞かない。
+64
-3
-
143. 匿名 2017/01/07(土) 17:26:18
>>128
東京で暮らしてる看護師の友達はエクスペリア、
地元で実家暮らししてるフリーターの友達はiphoneだけど。
収入関係なくない?笑+50
-3
-
144. 匿名 2017/01/07(土) 17:26:33
>>125
日本でアップルが人気なのは、最初日本製品のandroid製品が良くなかったからだよ
日本は開発に完全に乗り遅れてた
世界でandroidで有名なのはサムソンのギャラクシーだからね
だからそんなにアップルにカリカリしなくても良いんじゃないかね
+92
-6
-
145. 匿名 2017/01/07(土) 17:26:42
でも最近AndroidユーザーがiPhoneユーザーをバカにするよね。ここのトピにもいるけど。
お互い様だよ。ほっとけよ。+85
-6
-
146. 匿名 2017/01/07(土) 17:27:04
ずっとiPhone使ってきたのでXperiaとの違いがわからないのですが具体的にどこが良いのでしょうか?
値段はXperiaのほうが高いんですかね?+22
-3
-
147. 匿名 2017/01/07(土) 17:27:16
iphoneが高いっていう価値観そのものが、もろ貧乏人だって言ってるようなもんだよ
あんなの大学生でも一括で買えるよ…
+35
-13
-
148. 匿名 2017/01/07(土) 17:27:58
SONYが好き+101
-5
-
149. 匿名 2017/01/07(土) 17:28:11
ってか、アイホンの何がいいの??
って聞き返すと、大体の人が『使いやすい』っていうけど、androidでも使いやすいし、アイホン使いやすいって思ったことない。+33
-12
-
150. 匿名 2017/01/07(土) 17:28:23
私は貧乏だから格安スマホ・・・。笑
+27
-2
-
151. 匿名 2017/01/07(土) 17:28:51
日本メーカーのを使いたいから+30
-7
-
152. 匿名 2017/01/07(土) 17:29:07
iPhoneはアップルストアに行かないと修理出来ないじゃん、って言葉聞き飽きた笑
機械的、ソフトウェア面での故障は、無償で宅急便の人が家に来て、そこで壊れたiPhoneと新しいiPhone取り替えてもらう選択肢があるのを知らずに。カスタマーサポートでしっかりどういう修理方法があるのか聞きましょう。もちろん画面割れなど人為的な故障はお金かかる事もあるのでしっかり聞きましょう。+15
-29
-
153. 匿名 2017/01/07(土) 17:29:29
私がiphoneを使ったら君に何か良いことあんの?
これを言ったら黙って違う話を始めたw
+77
-3
-
154. 匿名 2017/01/07(土) 17:29:31
ボロアパートに住んでる人のアイフォン率は異常。
スマホしか時代に乗れるものがないw
+23
-17
-
155. 匿名 2017/01/07(土) 17:29:40
初スマホがREGZAの防水とテレビ見れるやつだったけど、なんかゴチャゴチャしてて使いにくいし重たい感じがした。流行りに乗っかってiPhoneに変えてそっからずっとiPhoneだけど、シンプルで使いやすいよ!使う機能少ない人とかならiPhoneとかでいいと思うけど、いろいろする人ならAndroidは向いてると思う!でも今はもう普通にガラケーに戻したい。この間懐かしのガラケー?みたいなトピ見てから。笑+42
-3
-
156. 匿名 2017/01/07(土) 17:29:43
iphone=○スマホ
Android=☓スマホ
と思っている人が意外と多い、いや本当+47
-13
-
157. 匿名 2017/01/07(土) 17:30:38
てか何を使ってようが気にならない+35
-1
-
158. 匿名 2017/01/07(土) 17:31:18
東京住んでるけど私の周りでは
iphone→4.5割、その他→5.5割って感じ+13
-4
-
159. 匿名 2017/01/07(土) 17:31:52
iPhoneの良さを逆に教えて欲しい
iPhone芸人とかいろいろみても
全くiPhoneがいいとは思わない
カバー多いからっていう人いるけど
そんな頻繁に
iPhoneの人みんなカバー変えるの??+60
-4
-
160. 匿名 2017/01/07(土) 17:31:58
そのままそっくり、『何でAndroidじゃないの?』『何でAndroidにしないの?』『まだAndroidじゃないの?』って返してあげたら?+69
-4
-
161. 匿名 2017/01/07(土) 17:31:58
理由は無い+8
-1
-
162. 匿名 2017/01/07(土) 17:32:05
iPhone信者ってチンパンジーみたいだよね?
(普通に使ってる人は除く)+19
-21
-
163. 匿名 2017/01/07(土) 17:32:45
>>125
海外はiPhoneが高すぎて買えない人が大多数なだけだよ
金持ちはiPhone,ビンボー人はアンドロイドは世界の常識だよ
iPhoneが簡単に手に入る日本でアンドロイドを選ぶのは合理性に欠けてる+13
-43
-
164. 匿名 2017/01/07(土) 17:32:47
>>135
エクステリアは車です。
AndroidスマホはXperia(エクスペリア)です。
iPhoneが使いにくいからエクステリア笑+30
-13
-
165. 匿名 2017/01/07(土) 17:34:00
iPhoneでもSDカードは使えるよ
WiFi経由や直接繋ぐタイプとかいろん出てるよ
+31
-13
-
166. 匿名 2017/01/07(土) 17:34:40
旦那がiPhoneじゃないから。笑+13
-3
-
167. 匿名 2017/01/07(土) 17:35:16
何使おうが関係ないじゃん
いちいちうっせーわ+46
-1
-
168. 匿名 2017/01/07(土) 17:35:35
>>164
エクステリアとは、元は、外部、外面、外観という意味の英語です。 外壁や庭、外構、屋外工作物などを含めた建物の外観外側全体を示す言葉として、住宅や建物の「インテリア」に対応する言葉として使われます。 昔は門扉や境界の塀など外構を示す言葉でした。+32
-4
-
169. 匿名 2017/01/07(土) 17:36:02
ジョブスが居ないから...+27
-5
-
170. 匿名 2017/01/07(土) 17:36:24
>>85
iCloudで他人に勝手にアクセスされて有名人の写真やらが流出して被害にあいまくって問題になってたのにそれはないわ+37
-3
-
171. 匿名 2017/01/07(土) 17:36:29
>>156
『今時スマホとかダサくない?』
『iPhoneとスマホって何が違うの?』
とかってiPhoneはスマホとは別の何か別格の物のような言い方で言ってくるひといるよね!+57
-4
-
172. 匿名 2017/01/07(土) 17:36:53
>>163
日本では逆に貧乏人でも簡単に手に入るから金持ちが差別化を図るのでは?
+10
-2
-
173. 匿名 2017/01/07(土) 17:37:40
ジョブスいないのになんでまだiPhone使ってるの?って言ってやれ!+48
-3
-
174. 匿名 2017/01/07(土) 17:37:49
>>163
まあ海外でandroid安いもんね
+12
-1
-
175. 匿名 2017/01/07(土) 17:37:55
「docomoがiPhone出してないときからXperiaで、
使い慣れてるのでずっとXperiaなの」
本当のことなので・・・+71
-1
-
176. 匿名 2017/01/07(土) 17:38:49
慣れてるから+3
-1
-
177. 匿名 2017/01/07(土) 17:39:27
iCloudになんの魅力感じないんだけど+25
-1
-
178. 匿名 2017/01/07(土) 17:39:28
あなたと一緒の端末が嫌だから!
そう、+69
-2
-
179. 匿名 2017/01/07(土) 17:39:32
SDカードとか言ってる人って違法コピーとか平気でしてそう+5
-51
-
180. 匿名 2017/01/07(土) 17:39:37
結婚してるから。
独身の子はiPhoneだよね。
+6
-30
-
181. 匿名 2017/01/07(土) 17:40:17
そういう人はみんなが使ってるからとか
何となくアップルの方がスタイリッシュ扱いとか、自分の意思がないんだよ。
なんでアップルじゃなじゃだめなのって逆質問されると返答に詰まってるよ+31
-3
-
182. 匿名 2017/01/07(土) 17:41:12
>>175
まったく同じ
XPERIA気に入ってる+58
-1
-
183. 匿名 2017/01/07(土) 17:41:25
ガチの話だけど、
10年前に「mixiは絶対に廃れる!」と予言してた友人がiPhoneも東京五輪が終わる頃には廃れると言ってたから。
+60
-6
-
184. 匿名 2017/01/07(土) 17:41:46
敵はiPhone派でもなければAndroid派でもない
日本のクソ三大キャリアだ!+65
-1
-
185. 匿名 2017/01/07(土) 17:41:59
>>174
これから日本もビンボー人は格安スマホでアンドロイドの人が増えるよ+11
-3
-
186. 匿名 2017/01/07(土) 17:42:35
ギャラクシーだけは絶対に買わない+121
-6
-
187. 匿名 2017/01/07(土) 17:42:38
>>183ですが、その友人はIT系会社で勤めてます。
+10
-5
-
188. 匿名 2017/01/07(土) 17:42:41
こういうトピお決まりだけど
Appleを馬鹿にする人も、なんでAppleにしないのって聞く人と同類だって自覚ないの?+69
-7
-
189. 匿名 2017/01/07(土) 17:42:51
確かにパソコンはMacの早さに感激する。だけど、携帯はさほど変わらない。
MacとAndroidの互換性もノーストレスです。
要は使い方だと思います。
+1
-5
-
190. 匿名 2017/01/07(土) 17:43:00
都内です、大学生ってiPhoneが9割位だよ(^_^;)
Android使ってると、変人?変わり者?扱いされるし、トピタイの言葉しょっちゅう言われる( ;∀;)
+21
-29
-
191. 匿名 2017/01/07(土) 17:43:05
嵐で誰が好き?って聞かれた時の不快感を思い出した+48
-4
-
192. 匿名 2017/01/07(土) 17:43:29
iPhoneってアプリアイコンがデカデカしてる+7
-4
-
193. 匿名 2017/01/07(土) 17:44:01
>>185
娘の同級生で県営住宅住んで生活保護受けてる家庭のお母さんがiPhoneなんだけど。。
+12
-6
-
194. 匿名 2017/01/07(土) 17:44:05
>>180
そういうのって
独身のAndroid使いを馬鹿にしてるよね+19
-1
-
195. 匿名 2017/01/07(土) 17:44:08
すっごい偏見w
+21
-1
-
196. 匿名 2017/01/07(土) 17:44:13
全ての機能、使いこなせてるんですか?
で、だいたいの人は黙ります。
実際に、写真の加工とラインくらいしかしていないのが現実ですから。+16
-6
-
197. 匿名 2017/01/07(土) 17:44:45
>>190
大学生はまだ働いてないからiPhoneの方が買いやすいんだろうね。
+13
-2
-
198. 匿名 2017/01/07(土) 17:44:48
人にそんなこと強要する人、聞いてくる人まわりにいないなぁ。
めんどくさそうだね。
そうだねでスルーする。
また聞いてきても同じ。相手にしない。
しつこい性格の人はしつこいし、悪気なく聞いてたりするし、
悪気あったとしてもそんな人なんだと思うようにしてる。
+3
-1
-
199. 匿名 2017/01/07(土) 17:46:18
自分の好きなジャニーズタレントのプライベート用のスマホがXPERIAだったから。笑+8
-2
-
200. 匿名 2017/01/07(土) 17:47:40
iPhoneのいいところ教えて って聞くとたいした答えは返ってきません。別に自分の使いたいもの使えばいいだけの話なのになぁって思います。+16
-4
-
201. 匿名 2017/01/07(土) 17:48:05
ガラケーユーザーの話かと思ったらAndroidか…
ガラケーからしたら違いが分からないから勉強になるわ+18
-2
-
202. 匿名 2017/01/07(土) 17:48:45
主さんがんばってね。また聞いてきたひとには「それ前も聞いてきましたよね笑」って軽く流しておきなよ。
このトピックでもAndroidもiPhoneも信者はしつこいって痛感しただろうから…
+32
-2
-
203. 匿名 2017/01/07(土) 17:49:06
仕事上XPERIAが使いやすいので、、、
外資系企業なのに、iPhoneの人が同じ課には一人もいない。
+32
-2
-
204. 匿名 2017/01/07(土) 17:49:42
スマホの事「iPhone」って言う人いるよね。
この間、テレビで芸人が「iPhoneで撮ったの?」って言ってて女優が「あ、スマホですがiPhoneじゃないです」って言ってるの見た!
何でもかんでもiPhoneだと思うなって思う+84
-2
-
205. 匿名 2017/01/07(土) 17:50:26
また管理人か(笑)+1
-7
-
206. 匿名 2017/01/07(土) 17:50:47
>>193
現代の貴族じゃん
あなたもその程度の地区や学区に住んでるんだ(笑) その上格安アンドロイドーww まさかガラケー?+2
-16
-
207. 匿名 2017/01/07(土) 17:51:22
同じように 100パーセント充電して
家から出ても Xperiaは充電持つけど
iPhoneは 10パーセントとかになる
+14
-8
-
208. 匿名 2017/01/07(土) 17:51:45
iPhoneの世界シェアはダントツで日本がトップ。
他の国で売れていないので、日本でより売れる
ようにiPhone7から、おサイフケータイが付いた。
※世界では、ハイエンド(高機能高価格)・
ミドルエンド・ローエンドの三段階に分けられる。
シェアがミドルとローが占めている状態。
なぜ?日本が売れているのか?
・世界ではiPhoneの方が価格が高い。
・しかし、日本のスマホはハイエンドが
多い為、特別な機種扱いされない。
・携帯会社の補助金のおかげで価格が
羽上がらないので買いやすい。
+22
-1
-
209. 匿名 2017/01/07(土) 17:51:58
>>193
仙台市内です。
+3
-1
-
210. 匿名 2017/01/07(土) 17:53:04
オンラインゲームやってるんですがやたらAndroidバカにする人いて本当うざすぎます
iPhoneでも不具合でるし機種関係ないじゃんって思う+39
-1
-
211. 匿名 2017/01/07(土) 17:53:22
ただAndroidを10年以上使ってるだけです。+14
-0
-
212. 匿名 2017/01/07(土) 17:53:28
↑ごめん、間違い。
>>206
仙台市内ですが、貧乏なイメージですか?
私はギャラクシーとガラケーの2台持ちです。
+5
-3
-
213. 匿名 2017/01/07(土) 17:53:49
なんかマイナス魔がいる?
+8
-6
-
214. 匿名 2017/01/07(土) 17:53:57
戻るボタンが好きだからー!+35
-3
-
215. 匿名 2017/01/07(土) 17:54:57
>>206はどこに住んでるの?
そんなに言うなら港区あたりのタワマンにでも住んでるの?笑+7
-2
-
216. 匿名 2017/01/07(土) 17:54:56
iPhoneに合わせて作ってるアプリが多いよね。
最初はandroid使ってたんだけど当時はもっさりした動きだったから変えたんだよね。今はandroidもサクサクみたいだけどiPhoneに慣れちゃったからそのままって感じ。
あとデザインに無駄がないから気に入ってる。
てかなんでiPhoneじゃないのとか大きなお世話すぎ(笑)+39
-4
-
217. 匿名 2017/01/07(土) 17:54:58
別に連絡つけばそれで良くない?
メリットは?
違いは?って聞くし言うよ
本当に使いこなせてる人はそういうの言ってこない
主さんの周りはiPhoneってだけで惹かれる人に限って言ってくるんじゃない?+23
-2
-
218. 匿名 2017/01/07(土) 17:54:59
>>196
PCもそうだけどこの手のガジェットは完璧に使いこなすのはムリだよ出来ることは無限大にあるんだから+3
-4
-
219. 匿名 2017/01/07(土) 17:55:41
Sony製品丈夫だからかなー
学生時代も周りのiPodは新しい奴でも壊れまくってたけど私のウォークマンは10年近く使えたと思う
スマホも同じ+40
-2
-
220. 匿名 2017/01/07(土) 17:55:55
実はどっちも持ってる+3
-1
-
221. 匿名 2017/01/07(土) 17:56:30
田舎はアップルストアないからなんじゃね?+5
-5
-
222. 匿名 2017/01/07(土) 17:57:22
>>196
自分の物差し+2
-2
-
223. 匿名 2017/01/07(土) 17:57:25
昨日ぐらいにあった「金持ちビックリエピソード」ってトピに
「ファーストクラス以外に乗ったことかない知人がいる」という書き込みをした者ですが
その知人はiPhoneではなくアンドロイドでしたよ。収入は関係ないと思うのですが…
+39
-2
-
224. 匿名 2017/01/07(土) 17:57:47
ハイレゾで音楽聴きたいから+8
-3
-
225. 匿名 2017/01/07(土) 17:58:18
アップルストアなくてもできるよ?+9
-2
-
226. 匿名 2017/01/07(土) 17:58:18
>>215
タワマンって発想がビンボー人だよね
タワマンは住むものではなくて投資商品、節税商品。まぁ貧乏人には理解できないかな?+13
-7
-
227. 匿名 2017/01/07(土) 17:58:21
>>158
それはない
+3
-1
-
228. 匿名 2017/01/07(土) 17:59:21
>>226
仙台だけど。貧乏なイメージはないでしょ?笑+6
-2
-
229. 匿名 2017/01/07(土) 18:00:37
待ってwww
このトピに知り合いいるわwww
+12
-7
-
230. 匿名 2017/01/07(土) 18:00:58
機能同じなら料金が安い方がいいから+2
-3
-
231. 匿名 2017/01/07(土) 18:01:44
>>226
どちらにお住まいなんですか?
これで地方だったら笑えるwww
+5
-4
-
232. 匿名 2017/01/07(土) 18:02:09
あやちー
+3
-2
-
233. 匿名 2017/01/07(土) 18:03:39
むしろ今iPhoneだとバカにされる側だと思った(iPhoneだけど2年縛り終わり次第変えたい
MVMOが出てきて賢く携帯使ってる人の方が増えてきてない?+19
-4
-
234. 匿名 2017/01/07(土) 18:03:53
金持ちがiPhone、貧乏はアンドロイドってのはいまいちよくわからない。
でも地方の方がiPhone所有率は高いよ。
+53
-3
-
235. 匿名 2017/01/07(土) 18:05:07
携帯にiPhoneってシール貼っとけ+24
-2
-
236. 匿名 2017/01/07(土) 18:05:19
月収15万の貧乏人ですがiPhoneなんですが、持っててもいいですか?
+26
-3
-
237. 匿名 2017/01/07(土) 18:06:08
あんたに迷惑掛けた!+1
-5
-
238. 匿名 2017/01/07(土) 18:06:20
>>228
田舎で、県営住宅があるような学区、生保のお友達ww 来世でがんばって~+2
-14
-
239. 匿名 2017/01/07(土) 18:07:15
林檎信者は頭おかしい+28
-3
-
240. 匿名 2017/01/07(土) 18:08:11
>>238
横入りゴメン。
>>228じゃないけど、仙台って田舎なの?
+7
-1
-
241. 匿名 2017/01/07(土) 18:08:23
>>78
XPERIAはガラスだよ
強化ガラスだから、ちょっと落としてもびくともしない!
だからXPERIA好き!+46
-3
-
242. 匿名 2017/01/07(土) 18:09:19
ビッグダディもiPhone持ってたよー
+4
-5
-
243. 匿名 2017/01/07(土) 18:09:21
くだらん言い争いに草+20
-1
-
244. 匿名 2017/01/07(土) 18:10:03
Apple信者って押し付けがましいよね。+31
-2
-
245. 匿名 2017/01/07(土) 18:10:08
>>234
確率や統計の学位持ってるならいいけど感覚で言ってると馬鹿にされるよ。+2
-4
-
246. 匿名 2017/01/07(土) 18:10:17
iPadあるからスマホはAndroidでいいの+21
-1
-
247. 匿名 2017/01/07(土) 18:10:20
>>238
少なくともあなたが住んでる県よりは都会だよ。
バレてないとでも思ってる?笑
+3
-6
-
248. 匿名 2017/01/07(土) 18:10:33
SDとか需要あるんだ。
Bluetoothとか使えば楽なのに。+5
-26
-
249. 匿名 2017/01/07(土) 18:11:47
>>245
統計というかデータを前にネットで見たよ!
地方に住んでる人の8割はiPhone
ググってみたらデータ出ると思う!
+9
-2
-
250. 匿名 2017/01/07(土) 18:12:17
ホームアプリを使って便利にシンプルかつお洒落に使えるようにカスタマイズしたいから
ってiPhoneも今はできるのかな?+6
-1
-
251. 匿名 2017/01/07(土) 18:12:28
人のスマホの機種なんて気にしない‥主さんのまわりは変わった人が多いね。
なんでiPhoneなの?って聞き返してみたら?てか、そういうこと言ってくる人に限って使いこなせてないイメージw+20
-1
-
252. 匿名 2017/01/07(土) 18:12:49
SONYが好きだから❤+36
-5
-
253. 匿名 2017/01/07(土) 18:12:55
本当の貧乏人は格安スマホです、
+11
-5
-
254. 匿名 2017/01/07(土) 18:13:14
そもそも2つを同じ括りにするのもおかしい
全然違う
パソコンとタブレットくらい違う+8
-15
-
255. 匿名 2017/01/07(土) 18:13:47
ミーハーじゃないんで+8
-6
-
256. 匿名 2017/01/07(土) 18:15:41
iPhoneは持ち運びにはいいな
あと見た目が
Androidはキャリアのロゴがださすぎwww+13
-20
-
257. 匿名 2017/01/07(土) 18:16:01
北海道民にとってiPhoneほど面倒くさいものはないよね。だって故障したら郵便発送しないとだめなんだもん
Androidで十分だよ。
ま、ミーハーなババアは新しいiPhone出るたび買い換えしてるけどね+16
-6
-
258. 匿名 2017/01/07(土) 18:16:06
>>199
新しい(笑)
健気なファンだな。+2
-4
-
259. 匿名 2017/01/07(土) 18:16:42
iPhoneからAndroidに換えたけど iPhoneに戻る気はないよ。+29
-2
-
260. 匿名 2017/01/07(土) 18:16:50
私にiPhoneを使えって言ってるの?+11
-1
-
261. 匿名 2017/01/07(土) 18:17:29
トピずれだけど、ソニーで働いてる人はiPhone持ってないなかなぁ?
+10
-3
-
262. 匿名 2017/01/07(土) 18:18:17
マイナス魔の逆鱗に触れたいw
+7
-6
-
263. 匿名 2017/01/07(土) 18:19:02
画面ちっさいやん
使いづらそうだし+5
-6
-
264. 匿名 2017/01/07(土) 18:19:02
>>247
こちらでは都営って言うのかな?縁が無いのでどのような方が住んでるのか存じませんが
生保のご学友と仲良くね
類は友を呼ぶwww+2
-10
-
265. 匿名 2017/01/07(土) 18:19:39
そんなこと言う人がいることに驚き!
+4
-2
-
266. 匿名 2017/01/07(土) 18:20:30
私はやっぱりXPERIA(ドヤ顔で)+36
-3
-
267. 匿名 2017/01/07(土) 18:20:46
わかる!!!!
iPhone使ってる人てめっちゃ画面割れてるひと多いよね。あれどうなん?て思うよ
Android割れた事ないし+50
-3
-
268. 匿名 2017/01/07(土) 18:21:22
>>264
あなたやっぱ知り合いだわww
私の知ってる人に口調がそっくりww
+3
-6
-
269. 匿名 2017/01/07(土) 18:22:13
ねー、仙台は都会でしょ?!
田舎ではないでしょ!一般常識大丈夫?!笑+6
-13
-
270. 匿名 2017/01/07(土) 18:22:30
iPhoneって画面が割れやすいって本当?
だったらこのままAndroidの方が良い。+20
-2
-
271. 匿名 2017/01/07(土) 18:24:39
iPhone信者こわ(笑)+26
-4
-
272. 匿名 2017/01/07(土) 18:24:55
生保とか何の話よ。笑
生保レディをバカにするのは良くないよ。
+8
-7
-
273. 匿名 2017/01/07(土) 18:26:55
新しいのが出る時、徹夜したりまでして、ハイタッチでアップルストアに入って行く人と同類になりたくないと思ったから〜。+48
-2
-
274. 匿名 2017/01/07(土) 18:27:39
なんでiPhoneにしないの?って言う人は確かにうざいけど、でもiPhoneの文句言い過ぎ( ;∀;)
確かに変換とかなんで?!ってなるときあるけど、もう6年もiPhoneでスマホ使えないだけなんだよー!!
iPhoneユーザーみんながみんなそんなこと言わないから(T_T)+17
-9
-
275. 匿名 2017/01/07(土) 18:28:33
>>264
悪いけど私はその生活保護の方とは友達ではない。
娘の同級生のお母さんというだけで、保護者からもあんまり好かれてない人だし。
私は夫婦ともに一級建築士なのでお金には困ってないし。
貧乏じゃなくてごめんね。笑+4
-8
-
276. 匿名 2017/01/07(土) 18:28:41
『なんでMACユーザーじゃないのにiPhone使ってるの?(笑)』
相手がMAC&iPhoneユーザーの場合には『なんでクリエーターでもないのにMAC使ってるの?(笑)』でOK。+39
-1
-
277. 匿名 2017/01/07(土) 18:30:22
>>264
そんな世界ではーとかiPhoneはーとか言っておきながら
あなたは日本に住んでるんだww
+7
-1
-
278. 匿名 2017/01/07(土) 18:30:50
スマホないころからずっとアップル好きだったけど、
iPhoneがでてから信者がわーっと増えた頃から、
いつか他に乗り換えたいとずっと思う様になりました。+6
-1
-
279. 匿名 2017/01/07(土) 18:34:19
>>269
充分田舎だよ(笑)
東京生まれ東京育ちより。+11
-14
-
280. 匿名 2017/01/07(土) 18:34:25
android持ってる人はどこのメーカー使ってる?
Xperiaだけじゃくて、いろんなメーカーに分かれるの?
+18
-0
-
281. 匿名 2017/01/07(土) 18:35:01
>>199
嵐のメンバーじゃない?
某メンバーはガラケーとアンドロイドだった。
+3
-0
-
282. 匿名 2017/01/07(土) 18:35:39
ジョブスさんの影響がどれだけあったか全てわかるわけではないけど、ジョブスさんが亡くなってからのappleには機能やデザインに違和感をちょくちょく感じるようになった。+19
-0
-
283. 匿名 2017/01/07(土) 18:36:17
え、ここってiPhone使ってたらマイナスもらうトピなの?android押し付けトピ!?+29
-13
-
284. 匿名 2017/01/07(土) 18:36:34
>>274
>もう6年もiPhoneでスマホ使えないだけなんだよー!!
iPhoneもスマホじゃないの?
AndroidがスマホならiPhoneは何なの?+16
-8
-
285. 匿名 2017/01/07(土) 18:36:50
>>279
そう?私は横浜出身で旦那の実家が仙台たけど
初めて来たとき以外と都会だなって思ってたから。
へぇ~、日本では田舎の部類なんだね。
+9
-0
-
286. 匿名 2017/01/07(土) 18:36:57
それより僕と踊りませんか+32
-1
-
287. 匿名 2017/01/07(土) 18:37:57
iPhoneもandroidもスマホだよwwwww
同じカテゴリーだよ!!!!+61
-1
-
288. 匿名 2017/01/07(土) 18:38:02
iPhoneユーザーだけど、その他の機種使ってる人に別に何にも思わないよ。
そんな変なこと言う人がいるんだね。
その他のiPhoneユーザーが目の敵にされるからやめて欲しい…笑+30
-0
-
289. 匿名 2017/01/07(土) 18:38:41
185. 匿名 2017/01/07(土) 18:19:42 [通報]
上の「なんでiPhoneにしないの?って言われる」ってトピで。
iPhoneを持つのは金持ちの流れで、本当は貧乏なのに金持ちのフリしました。笑
iPhone持ってる貧乏人もいるんだぞー+15
-0
-
290. 匿名 2017/01/07(土) 18:39:09
なんでiPhone使わないかって?
くだらない、どっちだって良いよ。
電話が出来ればガラケーだって良いよ。
電話だよ、たかが。+27
-3
-
291. 匿名 2017/01/07(土) 18:39:40
地方の土建屋
公立の学校
普通の感覚だったら書き込めないな
公共事業が命綱か?+3
-2
-
292. 匿名 2017/01/07(土) 18:39:48
人それぞれ好みがあるから、iPhoneでもAndroidでもどっちでも良いけど、iPhoneは修理する時アップルストアに持って行かないといけないから、面倒だからAndroidにしてるって人は、宅急便を通して、玄関で新しいiPhoneと交換する修理方法あるから考えてみてください。iPhoneの修理方法は3つあって、一つがアップルストアに持って行く方法、これは行くのが面倒、二つ目が宅急便で故障したのを送って修理して治ったのを後日送ってもらう方法、これは修理の間iPhoneが手元に無いから不便、三つ目がエクスプレス交換で上に書いてるけど、宅急便の人が家に来て、故障したiPhoneと新品のiPhoneを交換する方法、これだとすぐ新しいiPhone使えるからオススメ。修理するときはバックアップしっかり取って、Appleのカスタマーサポートで修理方法を確認してください。+3
-14
-
293. 匿名 2017/01/07(土) 18:40:28
>>180
ん?意味わかんね~+1
-0
-
294. 匿名 2017/01/07(土) 18:40:35
>>280
そうだよ
例
SONY→XPERIA
シャープ→AQUOS
富士通→arrows
海外だと
ASUS→Zen Fone
さむすん→ぎゃらくしー
とか色々だよ+26
-0
-
295. 匿名 2017/01/07(土) 18:41:23
なんでiPhoneにしないの?なんて言う人は携帯電話からアップル使い出した人だよね。+26
-0
-
296. 匿名 2017/01/07(土) 18:42:32
どっちでもええやん
わたしはiPhoneが使いやすかったからiPhoneにしてるだけだ。
androidもええやん。ホームカスタマイズできるやん。
ほんとどっちでもいい+41
-0
-
297. 匿名 2017/01/07(土) 18:42:34
>>283
android利用者の異常性を楽しむトピ
まぁ泳がせましょ+6
-15
-
298. 匿名 2017/01/07(土) 18:42:42
>>294
補足すると、なんでAndroidっていうくくりかと言うと、端末のOSがAndroidベースに作られてるOSを使ってるからだよ。+17
-0
-
299. 匿名 2017/01/07(土) 18:42:43
ガルちゃんではiPhoneは嫌われていることがわかった。+14
-4
-
300. 匿名 2017/01/07(土) 18:43:38
>>180
私androidだけど
ちょっとあなたの言ってることはよくわからない(笑)+10
-1
-
301. 匿名 2017/01/07(土) 18:44:02
逆に、なんでルンバ使ってないの?って返した。
家が小さい人に聞かれたから。
+21
-4
-
302. 匿名 2017/01/07(土) 18:44:29
このiPhoneとAndroidトピ毎月経つけど、毎回同じコメントだよね笑+29
-0
-
303. 匿名 2017/01/07(土) 18:45:51
トピタイみたいなことを聞いてくる人は、iPhoneをブランド品みたいな感覚に思ってるのかな?
iPhoneを持っていることで自分の価値があがっているって思ってるように感じる
なんでユニクロの服なんて着るの?PRADAとかHERMESの洋服着なよ!みたいな感覚なのかな?+32
-0
-
304. 匿名 2017/01/07(土) 18:47:56
>>1
私iPhoneだけど、
xperiaにかえたい。
iPhoneいいか??+18
-0
-
305. 匿名 2017/01/07(土) 18:49:46
>>302
人工知能が返信してるからね
チューリングテストも、もう意味の無いレベルまで達してるし+3
-1
-
306. 匿名 2017/01/07(土) 18:49:49
あたりまえだけど、Appleの独占状態だよね。製造は中国らしいけど。
なんかソフトとかも必然的に高くなりそうだし。
逆に、そんなに良いの? って聞きたいかな。皮肉でなく、メリットがあるなら。+20
-0
-
307. 匿名 2017/01/07(土) 18:50:19
iPhone持ってる人って金持ちか貧乏の両極端な気がする。
貧乏なのにiPhone持ってる人たまにいるけど、スマホでしか見栄をはれないんだよ。
だから新しいのがでたら借金してでもすぐに買う。
+10
-5
-
308. 匿名 2017/01/07(土) 18:53:01
>>283
Android押し付けトピじゃなくて、なんでiPhoneじゃないの?って聞かれた時に何て返したら良いかトピです。トピタイ読めるよね?+24
-3
-
309. 匿名 2017/01/07(土) 18:53:08
>>307別に高くないけど。+4
-4
-
310. 匿名 2017/01/07(土) 18:53:24
・SDカード
・ワンセグ
・私にiPhone使って欲しいの?なんで⁇
あたりを言っておけばいいんじゃないでしょうか
どうせ聞いた相手も会話の取っ掛かりでしょ+22
-0
-
311. 匿名 2017/01/07(土) 18:53:49
車離れ、海外離れ、酒離れ、恋愛離れ
他人との差別化を図るのにスマホぐらいしかないんだよ。
どれだけ最新のを持ってるかって。
昔は車とか時計、ブランド品だったけどね。
+19
-0
-
312. 匿名 2017/01/07(土) 18:54:14
メインPCをAppleから換えたいから
アホな質問してくる人は一瞬理解できなくてフリーズする+11
-1
-
313. 匿名 2017/01/07(土) 18:54:34
>>309
新卒一年目の私からすると高いです(*_*)+3
-0
-
314. 匿名 2017/01/07(土) 18:56:13
「なんでiPhoneじゃないの?」
「まだiPhoneじゃないの?」
「なんでiPhoneじゃなきゃいけないの?」
これでなんて答えるか笑ってみてやりゃいいよ+30
-0
-
315. 匿名 2017/01/07(土) 18:57:48
>>307
10万もしない中高生でも持っている物を見栄張るってどんだけよ+8
-2
-
316. 匿名 2017/01/07(土) 18:58:03
逆に何でiPhoneなの?って聞いたら
ケースの種類が豊富だからって言われた。
ケース・・・+40
-1
-
317. 匿名 2017/01/07(土) 18:59:00 ID:uampaTlGdd
iPhoneじゃないとあかん法律があんの?
とかは、いかが?+9
-0
-
318. 匿名 2017/01/07(土) 19:01:01
>>315
中高生は親のお金で買いますよね?
私は社会人なので親には買ってもらわないので。。。
多分そのへんの大学生の方が金持ち。笑
+15
-0
-
319. 匿名 2017/01/07(土) 19:02:07
auなんだけど、Androidだと
無料アプリたくさんあるよ。
ATOKとかウィルス対策系とか必須のが、
同じくauでもiPhoneの旦那は有料。+13
-0
-
320. 匿名 2017/01/07(土) 19:06:12
>>308
うん、トピ内容はわかるんだけど、なんでiPhone使わないの?って聞いてくる人が叩かれるのはわかるんだけど、なんかただiPhone使ってるだけの人も叩かれてない??てなっただけですごめんなさい。+22
-1
-
321. 匿名 2017/01/07(土) 19:07:23
>>318
まともな企業や公務員だったら2回ボーナス出たでしょ?アベノミクスでここ数年アップしてるし+2
-8
-
322. 匿名 2017/01/07(土) 19:07:47
ようやく携帯が普及したパソコンの頃はアップル全否定してたのに、
今はしれっとiPhone使ってる人がまわりの友人や会社の人にいる。
アップルなんて一生使わないってまで言ってた^^+14
-0
-
323. 匿名 2017/01/07(土) 19:08:52
日本でiPhone使ってても金持ちでもなんでもないよ。むしろ何でiPhoneにしないの?とか言っちゃうのは情弱だと思う。携帯キャリアの良いカモ。+25
-1
-
324. 匿名 2017/01/07(土) 19:09:11
アップルもMacの売上頭打ちだし、
そのうちパソコン止めるんじゃないかって話も出てるし
必死さがわかるトピだな。
+0
-2
-
325. 匿名 2017/01/07(土) 19:09:46
画面が割れやすいから
サポートが面倒くさいから
あと自己満足だけど、国内メーカーを応援したいから+11
-0
-
326. 匿名 2017/01/07(土) 19:10:37
「そんなこと言うなんてあなた、iPhoneを使ってるというより、iPhoneに使われてない?」+25
-2
-
327. 匿名 2017/01/07(土) 19:11:13
興味ないから+5
-1
-
328. 匿名 2017/01/07(土) 19:11:16
iPhoneだけど 5s使用中です。 iPhone6の人から まだ5なんだ(笑)と言われた時は バカすぎて寒気がしました(;´Д`A+35
-0
-
329. 匿名 2017/01/07(土) 19:11:18
>>319
経済活動は無料じゃ成り立たないのよ。企業はボランティアでは無い
なぜ無料なのか考えたことある?+3
-5
-
330. 匿名 2017/01/07(土) 19:13:40
>>323
キャリア運用の場合androidの方が鴨だよ+5
-1
-
331. 匿名 2017/01/07(土) 19:16:52
好きだから でよくない?+7
-0
-
332. 匿名 2017/01/07(土) 19:17:14
インスタとかSNSでの「6にしました」とか。あれ嫌〜+22
-0
-
333. 匿名 2017/01/07(土) 19:19:00
上手い返しもなにも、「ん?どっちでも良くない??」しか浮かばない・・・。+18
-0
-
334. 匿名 2017/01/07(土) 19:19:12
私はiPhoneユーザーだけど…
「私はこれが好きだから。私のことは、放っておいて。」
でオーケーだと思う。
そういうめんどくさいヤツ相手に「カメラが…」とか「ワンセグが…」とか言っちゃうと、ゴチャゴチャ説明してくると思うよ。+23
-0
-
335. 匿名 2017/01/07(土) 19:21:21
仙台の土建屋はあれだけ個人情報書き込んで怖くないのかしら?チョッと調べれば特定できそう+6
-1
-
336. 匿名 2017/01/07(土) 19:23:42
今更iPhoneに乗り換える意味がない
最近になってやっと防水になったり、Suicaが使えるようになったり
前は、Androidより良かったかも知れないけど
今は明らかにAndroidの方が進んでるのに、わざわざ劣ってる方に何で機種変しなきゃいけないの?って感じだわ
もうiPhoneは時代遅れだと思う+43
-6
-
337. 匿名 2017/01/07(土) 19:23:48
どーでもいい。最初に使ったのがAndroidだからでいんでない。+11
-0
-
338. 匿名 2017/01/07(土) 19:26:32
Apple教っていうか、ある種のガラパゴス状態になると、古くなってもiPhoneのほうがむしろカッコイイとか・・ないかな?
車でも、ころころモデルチェンジする日本車には愛着が湧かない、みたいな感じ。そうして考えると中国製なのは実に残念だよね。耐久性はそんなに変わんないよね?+4
-1
-
339. 匿名 2017/01/07(土) 19:28:04
iPhone使ってるけど、保証期間の切れたiPhoneには不親切でビックリした。殿様営業だよ、この会社。日本の企業がいかに親切かよくわかった。+21
-0
-
340. 匿名 2017/01/07(土) 19:30:18 ID:MiSgrWQ6F3
初めてのスマホがAndroidだったから、
今更一からアップル使いこなすの無理
ってのはどうでしょう?
私はiPhone使ってみたいけど楽天モバイルでGmail使用なのでね…
iPhoneでもGmail出来るけど面倒くさいからAndroidです+8
-0
-
341. 匿名 2017/01/07(土) 19:33:18
edgeスクリーンの快適さ、W画面の良さを実演するw
そうすると大体アイポン持ってる人も、なにそれ!凄い!ってなるwww
GALAXY舐めんなよ!+9
-10
-
342. 匿名 2017/01/07(土) 19:35:41
次はiPhoneにする予定だよー!
もちろん嘘です+17
-0
-
343. 匿名 2017/01/07(土) 19:39:42
ワンセグ使えないじゃん!
逆にまだiPhoneなの?って言ってみる
シンプルで使いやすいけどそれに飽きた+3
-3
-
344. 匿名 2017/01/07(土) 19:40:09
日本はIPhone率が世界一高い。
IPhoneのアメリカよりもずーっと高いので異常といわれてるよ
日本のiPhone使用率は異常! 世界の携帯端末事情 - NAVER まとめmatome.naver.jpスマートフォンのOSシェア率ってどれくらいか知ってますか?世界的にはAndroidが圧倒的なんですよ。再新機種のiPhone7の噂もあるので、今のうちに学んでお...
+7
-0
-
345. 匿名 2017/01/07(土) 19:42:24
赤外線交換機能出来ないから+3
-0
-
346. 匿名 2017/01/07(土) 19:42:39
まずなんでiPhoneじゃないの?なんて聞いてくる人に出会ったことない
一部というか主さんの知り合いの一人だけじゃないの?
iPhoneなんて使ってる人ゴロゴロいるけど聞いて来ない人の方が圧倒的に多いのにどうしてもiPhone使いの人をdisってる感じが分からない
逆になんでiPhoneなの?
iPhoneのどこがいいの?
ミーハーなの?
って聞いてくる人にはなんて返すの?+13
-4
-
347. 匿名 2017/01/07(土) 19:43:35
>>14
バッテリーもなんとかしてほしいですね。
iPhoneユーザーだけど故障した時を考えるとAndroidの方が良いのかも+5
-0
-
348. 匿名 2017/01/07(土) 19:43:41
ジョブズのiPhoneじゃないから+8
-0
-
349. 匿名 2017/01/07(土) 19:44:11
カバーが可愛いからiPhone使ってるけど5sだからもう売ってないw+5
-3
-
350. 匿名 2017/01/07(土) 19:44:40
私なら「みんなと同じの持ちたくないから」
って言うかも
+3
-2
-
351. 匿名 2017/01/07(土) 19:45:43
土建屋ってなに?
高校生の私にもわかるように教えてー
+1
-4
-
352. 匿名 2017/01/07(土) 19:48:05
ほんとたまにいますよね、そういう人
「なんでiPhoneにしないの?
iPhoneじゃない人とかクズだよね」
って言ってきた人いたwww
ヤバすぎて逆に何も言い返さなかったよ。+26
-0
-
353. 匿名 2017/01/07(土) 19:50:25
「なんでIPhoneにしないの?」
「じゃ買って!」+19
-1
-
354. 匿名 2017/01/07(土) 19:50:56
「あなたと同じ機種なんて持ちたくないから。あなたが嫌いだから」+13
-2
-
355. 匿名 2017/01/07(土) 19:53:52
徹夜して並んで買うほどIPhoneに執着するのは日本人と中国人だろうな。
アップルショップも中国人多い
+24
-0
-
356. 匿名 2017/01/07(土) 19:54:02
Androidのこのスマホ安かったから❗
安さ重視と伝えます。+2
-3
-
357. 匿名 2017/01/07(土) 19:55:42
日本でギャラクシー使ってる人は在日って認識でOK?+7
-20
-
358. 匿名 2017/01/07(土) 19:59:18
むしろiPhone iPhone言ってる人恥ずかしい+24
-2
-
359. 匿名 2017/01/07(土) 20:01:02
iPhoneだけど、こんなの一度も思ったことがないし、言われてる人を見たこともない
どこでこんなこと言う人がいるの?
言う意味すらわからないけど
車でひとつの車種を指して、なんでこれにしないの?って言う人いる?
こんな話妄想かiPhone下げとしか思えない
理由がわかんないべ、いちいちiPhoneを他人に勧める理由が。
+17
-3
-
360. 匿名 2017/01/07(土) 20:01:16
iPhone会社携帯で使ってるけど、使いにくいよ。
何がそんなに良いの?って聞き返すかな。+5
-2
-
361. 匿名 2017/01/07(土) 20:03:32
このトピみて一部Androidユーザーも同じく十分ウザいという事が分かった。+30
-4
-
362. 匿名 2017/01/07(土) 20:04:12
>>292
宅配便って、それも面倒じゃないですか?
+7
-0
-
363. 匿名 2017/01/07(土) 20:04:32
機種なんて何でもいいじゃんって話だけど
スマホが出た頃は圧倒的にiphoneが先に進んでたからスマホを手にするのが早い若者たちを筆頭に今もそのままそれなりに人気なんだと思う。
私も学生時代は圧倒的にiPhoneが多く、スマホに初めて変えたときからずっと特に意味はなくiPhoneです。多分日本製品もかなり良くなってるんだろうなと思います。+10
-1
-
364. 匿名 2017/01/07(土) 20:05:59
震災の時に停電で情報が入らなかったときワンセグがかなり重宝した。
だからAndroidは止められない。+8
-0
-
365. 匿名 2017/01/07(土) 20:09:14
iphonにはiphonの良さあるし、AndroidにはAndroidの良さがあるから人それぞれでイイ思う。
iphonの人はミーハーとか田舎者が多いとか言う意味わからん。+22
-2
-
366. 匿名 2017/01/07(土) 20:10:23
うちの会社の社長がアップル大好き人間?です。
会社は私含む3人Androidで、他の人はiPhoneにしてます。
社長に「まだAndroidなんて使ってんの?クソみたいな携帯やん!」と言われ、イラッときます。
会社のパソコンはアップルで、仕事でも少し携帯使いますが、Androidで不便はありません!
社長がそんなだからみんなiPhoneへ機種変していく…(>_<)+15
-0
-
367. 匿名 2017/01/07(土) 20:10:31
>>362
ケチ付けたいだけやん+4
-5
-
368. 匿名 2017/01/07(土) 20:10:31
実際iPhoneは良い物だからね
6s以降発売のはSSDより速いストレージ規格使ってると聞いてぶったまげた
小さい事にも妥協を許さない最新技術を詰め込んだ現代技術の結晶だと
値段は高いと思ったけど、この技術でも大量生産のおかげでむしろ安い方なんだと+18
-5
-
369. 匿名 2017/01/07(土) 20:10:47
>>357そういう可能性もあるけど、
知り合いは全然機械に詳しくなくて店員が勧めてきたのがギャラクシーで韓国とか知らずに買ったって言ってた。
ギャラクシー勧める店員って(゜ロ゜)+8
-4
-
370. 匿名 2017/01/07(土) 20:11:39
iPhoneユーザーに限ってパソコンはWindowsなんだよな~
Macのパソコン使えない。
Windows95の時から!
だから私はAndroid&Windows!+14
-5
-
371. 匿名 2017/01/07(土) 20:14:13
何がいいのか理解できない
と、言ったら「画像がいい」といいと言われた
でも、アンドロイドのほうが使いやすい
アイフォンは、パソコンもアップルじゃなきゃ
音楽ダウンロードするのがめんどくさい
アップル製品が売れているは、世界で日本だけなんだよ+8
-5
-
372. 匿名 2017/01/07(土) 20:14:52
>>344
日本のスマホの占有率は
この前50パー超えたばっかりだったはず。
首都圏はもう少し高かった。
値段高いもん、なんでそんなにバカ高いの?+0
-0
-
373. 匿名 2017/01/07(土) 20:14:56
めんどくさいw
自分が使いやすくて納得いく方使えやいいじゃん
なに毎回こんな事で揉めるんだろう
日本ぐらいだよiPhone VS androidなんて+27
-0
-
374. 匿名 2017/01/07(土) 20:19:01
富士通のアンドロイドずっと使ってる
ガラケ時代も指紋認証とか有機ELとか色々革新的な事に挑戦してきたし、バッテリのホッカイロ状態を解消出来たら最強なメーカーだと思うんだけどなぁ+13
-1
-
375. 匿名 2017/01/07(土) 20:22:25
>>366
何で抗うのかな~、なんかメリットある?会社勤めなんて人間関係が大事なのに...
iPhoneにして気に入られた方が得でしょ?+2
-7
-
376. 匿名 2017/01/07(土) 20:23:26
androidでかくない?iPhoneもでかいけど。今後はSEのサイズで頑張ってほしい。+4
-2
-
377. 匿名 2017/01/07(土) 20:24:06
iPhoneシェア率1位は日本だけ。
48%が持ってる。残りはAndroid。
でも他国はAndroidのシェア率が高いよ。
機能もAndroidの方が最近は高いと思う。
iphoneじゃないとか気にする必要ないよ
+13
-1
-
378. 匿名 2017/01/07(土) 20:25:02
情弱だからiPhoneでいいですわたし+8
-2
-
379. 匿名 2017/01/07(土) 20:26:26
日本の企業を支えたいからです。
私が使ってるスマホなんてSHARPだよ!笑
もちろん、iPhoneの部品を日本の企業が作ってることも知ってるよ。
でもさあ、やっぱり見渡す限りiPhoneしかいないってのもなんか寂しいじゃん。笑+13
-5
-
380. 匿名 2017/01/07(土) 20:27:54
パソコンがMacやApple製品で固めてる人は
iPhoneが使い安いってのは間違いない。
でもそれ以外ならAndroidで全然いいと思う。+20
-1
-
381. 匿名 2017/01/07(土) 20:28:12
>>23
あなたこそ 無知ですね
その言い方……性格がひねくれてるのが わかります
+4
-3
-
382. 匿名 2017/01/07(土) 20:29:27
数年前 防水がいいからAndroid
最近 使いなれてるからAndroid
それで文句いう人なんか私の回りにはいません+6
-0
-
383. 匿名 2017/01/07(土) 20:29:29
>>335
自分が他の別の人に個人特定されたからってなんでその矛先が私に来るのでしょうか?
それと建築士を土建屋と言う方は大抵育ちが悪い方が多いです。あなたは貧乏人ですよね?笑
+2
-5
-
384. 匿名 2017/01/07(土) 20:29:55
スマホって
もうiPhoneの人はずっとiPhone
Androidの人はずっとAndroidでいいんじゃない?
いちいち使い方変わるのめんどくさいもんw
私はiPhoneだけどずっとiPhone使ってる理由もただそれだけだよw+29
-0
-
385. 匿名 2017/01/07(土) 20:31:16
ダサいから。
古くはボジョレー、発売日に並ぶとか、群がるその様がただただダサい。
その一部のイッちゃってる奴らと同じように見られるのは死と一緒。+7
-6
-
386. 匿名 2017/01/07(土) 20:31:23
最近XperiaからiPhoneに機種変更して慣れたらどっちも使いやすいと思ったけど、機能面はAndroidの方が私的には良いなと思った。
トピタイの事を言う人は一回Android使ってみたらいい。
みんながみんなiPhoneが良いと思うわけないのに。
+19
-1
-
387. 匿名 2017/01/07(土) 20:31:49
「情弱者めwwwwwwwwwwwwww」+6
-1
-
388. 匿名 2017/01/07(土) 20:32:44
アンドロイドスマホはOSのアップデートがほとんど無いから私の中では話にならないな
メーカーはそういうところを頑張らないとiPhone一強時代が続くだろね+3
-20
-
389. 匿名 2017/01/07(土) 20:32:52
好きなの使えばいいやん。笑
だしiPhoneじゃないの?とか、そんな事言ってくる奴とは距離置く。笑+15
-3
-
390. 匿名 2017/01/07(土) 20:35:19
iPhoneは画面割れやすい。
こないだバスに乗ってたら左右に座ってた学生さんが触ってたスマホがバキバキに割れててよく見たら二人ともiPhoneだった。
自分は雑な性格だからiPhoneだと絶対割ってしまうと確信した。
今使ってるAndroidはなんかい落としても割れない。
因みに3年過ぎました+9
-2
-
391. 匿名 2017/01/07(土) 20:35:46
高い。
ブラウザとLINEしか使わないから安いのでいい。+3
-2
-
392. 匿名 2017/01/07(土) 20:36:56
じゃあ買ってくれたら使いますよ(笑)
でいいんじゃない?w+4
-1
-
393. 匿名 2017/01/07(土) 20:38:22
なんでスマホにしないの?としつこく聞いてくるバカと一緒だねw+6
-5
-
394. 匿名 2017/01/07(土) 20:42:35
・スマホは初代からAndroidだから変えるのが面倒
・microSD
・田舎でアップルストアが近くにない
・人と被りすぎる可能性が高い
・画面がすぐ割れると聞いた。私、乱暴者だか
ら。
・SonyのXPERIAかSHARPのAQUOS このあてりが使い心地しっくり来るから+13
-0
-
395. 匿名 2017/01/07(土) 20:43:57
食べるのもリンゴはあまり好きじゃない。梨派だから。+11
-4
-
396. 匿名 2017/01/07(土) 20:44:40
お、仙台の土建屋が復帰したな
ギャラクシー使ってるんだっけ?
在日確定ー
生保とお友達ー
もう、○落出身だろこいつ
こわーwww
+2
-6
-
397. 匿名 2017/01/07(土) 20:47:27
「逆に〜」+0
-1
-
398. 匿名 2017/01/07(土) 20:47:29
昔はiPhoneの性能が先を行っていたけれど、今はAndroidのほうがいい。
iPhone好きなのはブランド好きの機械オンチってイメージかな。+13
-3
-
399. 匿名 2017/01/07(土) 20:47:42
写真撮影や動画だけ見るだけならandroidの方が性能高いし、ゲームとかやらないから。+7
-0
-
400. 匿名 2017/01/07(土) 20:48:22
仕事がらみでないかぎり、何使おうが各々の価値観で勝手にすればいい。
ただ何で?ってしつこくいうのは一部のiPhoneユーザーなのは確か。
ラーメン屋などの行列店を見ると並ばずにはいられないタイプか、そこまでして欲しないタイプかの違い。
カローラやプリウスには乗りたくない、って人もいるんだよ。+7
-1
-
401. 匿名 2017/01/07(土) 20:49:59
次ガラケーにするねん!+3
-0
-
402. 匿名 2017/01/07(土) 20:50:23
>>398
その方が男性受けイイよ+0
-5
-
403. 匿名 2017/01/07(土) 20:50:42
私はずっとiphoneなんですが、もうすぐ格安simに変更するので、Androidに替えようか新たにまたiphoneにするか迷っています。
ただiphoneは価格が高すぎる。
Androidだったらどのメーカーのスマホがおすですか?+7
-1
-
404. 匿名 2017/01/07(土) 20:51:15
「貴様さては、Appleからのまわしものだな!?!?」って言おう+10
-0
-
405. 匿名 2017/01/07(土) 20:55:38
>>370
そんなにwindowsすきならwindowsOSのスマホ使えばいいのに…+5
-3
-
406. 匿名 2017/01/07(土) 20:55:43
>>383
そんな目つり上げて必死にならないでくださいよ~
あ、目がつり上がってるのは元々でしたか、あっちの血が入ってるんでしたっけ?+1
-8
-
407. 匿名 2017/01/07(土) 20:56:44
>>374
私も富士通です。最初はデジカメとの互換性で選んだけど、今やそれがなくても富士通がいい。+6
-0
-
408. 匿名 2017/01/07(土) 20:57:19
>>405
こういう返し好き+7
-1
-
409. 匿名 2017/01/07(土) 20:57:44
>>406
ん?なんで?
東北はあっちの血入ってる人少ないよ。
+3
-3
-
410. 匿名 2017/01/07(土) 20:58:28
お前と同じような人生になるからだよ+3
-1
-
411. 匿名 2017/01/07(土) 20:59:01
高性能のカメラ搭載してても撮影するの人間か食べ物か猫じゃんワロタ+7
-0
-
412. 匿名 2017/01/07(土) 21:00:11
馬鹿馬鹿しい!私iPhoneだけど人それぞれ‼️+15
-0
-
413. 匿名 2017/01/07(土) 21:00:14
URBANO使ってる人??+5
-0
-
414. 匿名 2017/01/07(土) 21:00:24
逆にiPhoneじゃなきゃいけない理由を知りたい+11
-0
-
415. 匿名 2017/01/07(土) 21:00:51
このトピ最初から見たけど、がるちゃんって世間とズレてるなっとつくづく思ったよ。
頭おかしい人大杉。
+18
-5
-
416. 匿名 2017/01/07(土) 21:02:01
好きでAndroid使ってるのに、
私が使ってるスマホを見て
やっぱAndroidはクソだわ
って面と向かって言ってきたiPhoneユーザーがいて、すごいムカついた
何様だよ+29
-1
-
417. 匿名 2017/01/07(土) 21:04:45
ツムツムやるにはAndroidの方がやりやすい+3
-4
-
418. 匿名 2017/01/07(土) 21:05:18
+11
-0
-
419. 匿名 2017/01/07(土) 21:05:40
私iPhone使ってるけど
2年縛りで今年の8月になったらiPhoneやめるよ。
SDカード使えないのはかなり痛い。
子供産まれたから写真や動画ですぐ容量たりなくなるし…
+21
-2
-
420. 匿名 2017/01/07(土) 21:06:29
「大したことないものをやたらご大層に祭り上げるアップルの企業姿勢が嫌いだし (まあ CM なんてそんなものだけど 笑)、よくわかりもしないのにそれにがっつり洗脳されてる iPhone、mac 信者がきもいから」
たしかにスマートフォンというものを世に送り出したのは一つの業績ではあるけど、それだけ。今の iPhone なんて CM の「おしゃれっぽい雰囲気」と 「ブランドイメージ」 以外にこれといった売りのない、コスパ最悪の B級スマホだと思う。+15
-1
-
421. 匿名 2017/01/07(土) 21:07:00
>>418
関係ないけど嵐は松潤とニノ以外のメンバーはiPhoneじゃないよねww
+8
-0
-
422. 匿名 2017/01/07(土) 21:08:27
android使う人ってすぐ熱くなるんだね
端末と同じだね(笑)+5
-22
-
423. 匿名 2017/01/07(土) 21:08:30
>>402
そこも男受け考えるなんて(ワラ)+4
-0
-
424. 匿名 2017/01/07(土) 21:09:20
xperiaからiPhoneにしたけど戻りたい。
まずは容量がすぐいっぱいになる。
クラウドもすぐいっぱいになる。
そして細かい設定ができるのはAndroidのいいところだと思う。(使いやすいようにしやすい)
アラームも、名前が入らないし。
ウィジェットないのがつらい。+22
-1
-
425. 匿名 2017/01/07(土) 21:11:33
+2
-1
-
426. 匿名 2017/01/07(土) 21:13:35
>>414
世界ではiPhoneは経済的に欲しくても買えない人がほとんど。
結局しかたなく安いandroidを使わざるおえない。
日本ではiPhoneが簡単に手に入る幸せな国。
特に拘らなければ自然とiPhoneになるんじゃない。+6
-20
-
427. 匿名 2017/01/07(土) 21:15:05
最近、iPhoneに買えた50代のオバチャンに「絶対にiPhoneの方がいいわよ!!なんでAndroidなの?絶対にiPhoneの方が使いやすいしいいよ!!」ってしつこく言われる。実際に使いこなせてないくせにTwitterとか若者の言葉とかドヤ顔で使ってるオバチャンいるけど…+23
-2
-
428. 匿名 2017/01/07(土) 21:15:07
最近Androidに変えようかなと思ってまわりのAndroidユーザーに「使い心地はどう?」って聞きまくってるんだけど、みんな「よく分かんない笑。何となく使ってるだけだから使いこなせてないよ」って言うよ。
実際はみんなそんなもんじゃないの?
なんとなくAndroid、ケースがかわいいからiPhoneでもいいじゃん。
このトピでiPhone・Androidどちらかに固執して片方を貶めてる人達のがむしろ異常だよ。
+29
-3
-
429. 匿名 2017/01/07(土) 21:18:08
「あなたにはまだスマホ(スマフォ)早いよ。」って思う位、ラインやゲームしか使えてない人多い。
逆に聞いたら「皆使ってるから。」ってくだらない事しか言わないのでは?
イヤホン、ヘッドホンがこの頃フォンに表記換わってるのが増えてきた。スマフォにはならないなぁ・・・トピズレすみません。+15
-1
-
430. 匿名 2017/01/07(土) 21:19:33
>>422
こういうの好き♪+1
-5
-
431. 匿名 2017/01/07(土) 21:24:49
iPhoneってブランドがいいだけでしょ?
初心者はiPhoneなんて使わないよ
逆に使いにくいしね
+7
-3
-
432. 匿名 2017/01/07(土) 21:26:48
最初に買ったのがアンドロイドだったから、ずっとアンドロイドだなあ
はじめにかったのがiPhoneだったらずっとiPhoneだったと思う
ちなみに、アンドロイドも同じメーカーのやつにしてる、使い方似てるからね
というか、別に誰がどのスマホ使っててもどうでもいいよね+25
-0
-
433. 匿名 2017/01/07(土) 21:28:04
>>204
いるいる
iPhoneもスマホなのに、それをいうと認めない人+9
-1
-
434. 匿名 2017/01/07(土) 21:30:17
iPhoneこんなに好きなの日本人ぐらいだよ?+11
-2
-
435. 匿名 2017/01/07(土) 21:30:56
ようは
『iPhone持ってる私ってステキ!あらガル子さんiPhoneも持てないの?Androidとか可哀想~』
って見下して自己満したいだけの質問ってことでいい?+10
-0
-
436. 匿名 2017/01/07(土) 21:32:19
>>434
じゃあ日本でアンドロイドの人は日本人じゃないんだ?+2
-1
-
437. 匿名 2017/01/07(土) 21:32:46
欧米かっ‼
とウザイやつにおもいっきりどつく。+3
-2
-
438. 匿名 2017/01/07(土) 21:35:13
別にiPhoneを日本人が好きな国民性でもいいじゃない。
「日本人は白米が好き」と同じで誰にも迷惑掛けてないじゃん。+11
-2
-
439. 匿名 2017/01/07(土) 21:38:50
>>369
ドコモでツートップを安くみたいなのあった時、GALAXYとXperiaでしたよね
当時、富士通使ってたから何故にGALAXY?って思った記憶が…+13
-0
-
440. 匿名 2017/01/07(土) 21:39:17
世界のandroid製造メーカーシェアってサムスンとかLGが多いからandroid推しは勘ぐっちゃうよね+2
-12
-
441. 匿名 2017/01/07(土) 21:39:32
世界ではー
世界の貧乏はー
とか言うわりに日本に住んでるっていうねw
+5
-0
-
442. 匿名 2017/01/07(土) 21:40:38
作ってるの、中国だからさ。
オール日本産を選んだのよ。+5
-1
-
443. 匿名 2017/01/07(土) 21:42:10
アップルストアも激混みだけどさ、ドコモの窓口あんなにあるのになんで何時間も待たせるんだ?窓口20近くあるのに稼働してるの2、3ヶ所だけって…+11
-0
-
444. 匿名 2017/01/07(土) 21:42:18
>>36分かります!Xperiaが神すぎて、主人がiPhoneで変えないの?等言ってくるけど良さが分かりません。
+10
-2
-
445. 匿名 2017/01/07(土) 21:44:18
日本の家電企業が大変な時にわざわざ他国の商品に金落とす必要はない。
+4
-2
-
446. 匿名 2017/01/07(土) 21:44:29
iPhoneの欠点を並べ立ててやったら良いよ+3
-3
-
447. 匿名 2017/01/07(土) 21:45:22
韓流(笑)もそうだけど
そういった一定のものしかゴリ押しできない
人間やマスゴミは大嫌いです+7
-1
-
448. 匿名 2017/01/07(土) 21:45:30
>>421
翔くんはiPhoneだった気がする。
ライブの舞台裏の映像とか見る限り、相葉ちゃんとリーダーがXPERIAだった覚えがある。
+5
-0
-
449. 匿名 2017/01/07(土) 21:45:48
Android(富士通)→Android(富士通)→iPhone(6S)と両方使って来たけど、iPhoneの方がいろいろ安定している
使っていて安心感はある
でも、写真加工など使いたいアプリがApple Storeにないから、iPhoneで撮った写真をAndroidへ転送、Androidで加工してiPhoneへ転送ってしている
シンプルだから熱暴走もなく安定しているんだけど、シンプル過ぎて物足りないところもある
+4
-2
-
450. 匿名 2017/01/07(土) 21:45:59
私はガラケーのときにiPodtouch買って、iPodtouchがiPhoneと操作とか変わらないから流れでiPhoneにしただけだよ。
なんでiPhone使ってる人は、ミーハーとか、周りと一緒がいい人みたいに言われなきゃいけないわけ?笑
自分の使いやすいと思うやつを使えばいいじゃん。笑+9
-2
-
451. 匿名 2017/01/07(土) 21:46:23
次はXperia使ってみたいなぁ+16
-0
-
452. 匿名 2017/01/07(土) 21:49:07
翔くん 慶応
相葉 リーダー ・・・+1
-12
-
453. 匿名 2017/01/07(土) 21:50:12
ごめん。
前になんかの深夜番組でAKBの指原がiPhoneじゃないAKBの他のメンバーを問い詰めてたから
ここのiPhone派の人の言い分が指原のイメージで脳内変換される。+14
-5
-
454. 匿名 2017/01/07(土) 21:51:03
>>452
相葉さんもリーダーもiPhoneなんだけど。笑
+3
-1
-
455. 匿名 2017/01/07(土) 21:52:02 ID:Y8FKfqBfjV
まわりでこんなにiPhoneはー!Androidがー!って執着して他人の持ってるスマホ攻撃してる人なんていないんだけど…
このトピでアツくどっちかをサゲてる人達は異常って事でOK?+31
-0
-
456. 匿名 2017/01/07(土) 21:52:49
iPhoneの何世代目かでのマウンティングの方がエグいよ?笑
地方都市なのに、うちの大学では今6持ってたらバカにされる。
+8
-1
-
457. 匿名 2017/01/07(土) 21:52:49
スマホデビューから
ずっとandroid。
調べないからかもしれないけど
iPhoneの良さが全く分からない
田舎なので修理となるとストアまで
かなり遠いから
iPhoneユーザーの友達には
iPhoneオススメしないと言われるよw
一生androidでいいやって思ってる+16
-3
-
458. 匿名 2017/01/07(土) 21:54:06
>>455
OK。あと貧乏人が~とか都営住宅は~とか前半のトピずれの会話してるおばさんたちも異常な人たちなのでスルーで。
+13
-0
-
459. 匿名 2017/01/07(土) 21:54:07 ID:D7Jw2kTcZU
>>403
白ロム探してみてはどうでしょう、少しは安くなってます
私自身はGalaxyedge6使ってます。韓国製は嫌われてますが、商品自体は映像音声共にXperiaより上だし脳ミソ8こあるのでiPhoneほどでは無いと思いますがネットもサクサクでした
ネットやゲーム、動画などあまり使わないなら中華スマホも良いと思います
Huaweiなどありますが、昔と比べて大分頑張ってますよ、それに安いです
ガジェット系のレビュー動画を参考に選んでみるのも良いですよ
私は見た目でGalaxyにしましたが、購入前はレビュー動画見て良い所より悪い所を沢山勉強しました
次はHuaweiのmediapadm3を購入検討中です
+4
-11
-
460. 匿名 2017/01/07(土) 21:55:38
みんな大好き佐々木希はギャラクシーだよー
今スポンサーの関係でスマホ出してないけど。笑+3
-0
-
461. 匿名 2017/01/07(土) 21:56:11
>>2
「入れれない」って・・・。
「入れられない」では?
ら抜き言葉、無理!+8
-3
-
462. 匿名 2017/01/07(土) 21:56:26
日本だけでしょ?
iPhone信者+16
-3
-
463. 匿名 2017/01/07(土) 21:56:33
>>454
ジャニオタきも! 葵つかさ より+2
-5
-
464. 匿名 2017/01/07(土) 21:56:57
買った所で修理できない物はいらない❗
外国
に儲けさせるな!
外国に魂、売りしゃったぁと言っている!
+6
-3
-
465. 匿名 2017/01/07(土) 21:57:09
XPERIAが好きなんだもん
って言ってる!+17
-1
-
466. 匿名 2017/01/07(土) 21:57:31
>>36
私も!
Xperiaのが良かった。何でiPhoneにしたかはカバーが羨ましかったからってだけ。
カバーさえ種類あればなー。+9
-1
-
467. 匿名 2017/01/07(土) 21:57:38
流行りに乗るの嫌いだから~+6
-2
-
468. 匿名 2017/01/07(土) 21:57:47
人が何のスマホ使おうと勝手だよね。
ガラケーだろうが、スマホだろうが、iPhoneだろうが、Androidだろうが、良くない?+21
-0
-
469. 匿名 2017/01/07(土) 21:57:57
こんな風にスマホでどうこう言うのは大学生とかなのかな?
アラサーぐらいになるとそういう小さいマウンティングはないな~。
何区に住んでるかとか何の車に乗ってるかのマウンティングの方が多い。
+8
-2
-
470. 匿名 2017/01/07(土) 21:58:22
実際良く聞かれるけど、「日本企業のものを使いたいから」って言ってる
iPhoneって何がそんなに良いんですか?+9
-4
-
471. 匿名 2017/01/07(土) 21:58:47
>>463
その葵つかさちゃんはiPhoneだよ。笑+3
-2
-
472. 匿名 2017/01/07(土) 22:01:27
>>36
私も同じ!!!
iPhoneのが操作が簡単だからって思い切って変えてみたけど、Xperiaのが良かった〜!!
もー次はXperiaに戻したい!!!
+9
-2
-
473. 匿名 2017/01/07(土) 22:01:45
周りにそんな人居ないんだけど。
類は友を呼ぶってことですかね?
+17
-3
-
474. 匿名 2017/01/07(土) 22:02:08
Androidユーザー同士の会話でもこんな奴いたよwなんでXperiaじゃないの?なんでXperiaにしないの?まだXperiaじゃないの?+7
-0
-
475. 匿名 2017/01/07(土) 22:02:21
iPhoneの文字入力が嫌いだからって答えています+6
-2
-
476. 匿名 2017/01/07(土) 22:05:35
結局トピ主さんもネットでみんなでiPhoneの悪口言い合うトピたてて楽しんでるんでしょう?お互い様だよ。+9
-4
-
477. 匿名 2017/01/07(土) 22:06:17
変える前はトピ主みたいに思ってた
iPhoneに買えたらもう戻れない!
+7
-3
-
478. 匿名 2017/01/07(土) 22:06:33
iPhoneはすぐ壊れるイメージがある。
壊れたときにアップルストアまで行かないと行けないのが嫌。家の近くにないので。
前iPhone使ってましたが、今はXPERIAです。+10
-2
-
479. 匿名 2017/01/07(土) 22:08:21
私の使い方が悪いのかもしれないけど以前iPhone使ってたとき、買って3日くらいで壊れた。
だから絶対iPhoneにはしない。XPERIAに慣れてるのでこれからもXPERIAです。+5
-3
-
480. 匿名 2017/01/07(土) 22:08:36
逆に何でiPhone使ってんの?(真顔)
って聞くw+10
-3
-
481. 匿名 2017/01/07(土) 22:08:44
わざわざ、なんでiPhoneにしないの?と聞いてくる人も、ここでiPhoneの悪口言ってる人も同レベル
ほんと、意見が極端すぎ。+16
-0
-
482. 匿名 2017/01/07(土) 22:09:58
ニセモノのブランドバッグ持ってる人みたい。iPhone以外は。+9
-10
-
483. 匿名 2017/01/07(土) 22:11:48
+6
-0
-
484. 匿名 2017/01/07(土) 22:12:29
携帯会社に務めてます。
もう10年くらいAndroidです。
田舎のDQNみたいな夫婦にiPhoneじゃないのバカにされた事あります笑
日常的に比較してますが、iPhoneは誰でも使える簡単操作でデザインがいい(画面すぐ割れる)、Androidはあらゆる設定等をカスタマイズできる難しいけど便利な端末という印象です。
色々いじりまくってるのでiPhoneには変えられません。
iPhoneはカバーが豊富でそこだけ羨ましい。
あと叩かれる覚悟ですが初代からずっとGALAXY使ってます。
韓国は好きじゃないけどスマホは良かった。note7買おうと思ってたのに残念です。
Xperiaも良いけど、カドが痛い…+14
-6
-
485. 匿名 2017/01/07(土) 22:12:47
>>480
スマホを発明して世界に広めたから。
工業国家出身として自然に敬意を払える。+11
-1
-
486. 匿名 2017/01/07(土) 22:13:04
私の場合は「ホーム画面いじりたいから」かな。
iPhoneって脱獄したとしてもウィジェットとかないからカスタムしにくくて…
iPhone勢でケースが云々言う人いるけど外見よりも、みんなと同じいつも変わらないホーム画面で飽きないのか疑問+3
-3
-
487. 匿名 2017/01/07(土) 22:15:03
私iPhone7だけど人には進めないよ。Androidにも良い所があるんだしさ。
逆にiPhoneユーザーが「なんでAndroidにしないの?」て言われたら「は?私の勝手じゃん」て思うだろ。+20
-1
-
488. 匿名 2017/01/07(土) 22:15:22
むしろなんでi-phone使ってるのか知りたいわ
と返します+8
-6
-
489. 匿名 2017/01/07(土) 22:15:49
どっちでもいいじゃん。
iPhoneでもAndroidでも自分が使いたいの使えばいいでしょ。
iPhoneディスり、Androidディスりしてる人が一番カッコ悪いと思うの私だけ?
私の周りにで人の持ってるスマホの事、バカにして文句いってる人なんていないけど。+19
-0
-
490. 匿名 2017/01/07(土) 22:16:14
siriがどうもバカで使えない
そのgoogleの音声認識は優秀
旅行行くとつくづくそう思う+5
-1
-
491. 匿名 2017/01/07(土) 22:16:57
おサイフケータイ使いたいから、と言ってたけど7からApple Pay使えちゃうから…
あとワンセグとか?+4
-0
-
492. 匿名 2017/01/07(土) 22:19:15
いるよね、iPhoneが一番と思ってる人。
普通にAndroidが好きだからって答えてる!
別にiPhoneの方が上とも最先端とも思ってないから、羨ましいとも何とも思わない。+17
-4
-
493. 匿名 2017/01/07(土) 22:20:16
このトピ胸糞悪いね。
自分の周りの人がおかしいだけなのに
iPhone使用者が異常者のような書き込みばかり。
iPhone使いやすいから使ってるだけです。
みんなもAndroid使いやすいから使ってるだけでしょ?
ちょっと、おかしすぎ!+20
-4
-
494. 匿名 2017/01/07(土) 22:20:25
>>489
ホントそれ。人のスマホなんて興味ないよ。私の弟夫婦や会社の何人かはAndroidだけど「なんでiPhoneにしないの?」なんて思った事ないわ。
+16
-0
-
495. 匿名 2017/01/07(土) 22:21:23
会社の人に言われた事ある。
SDカード使えないから。って答えたらSDカード知らなかった。
その人PCも持ってなかった。
逆にPCないのになんでiPhoneにしたの?って聞き返したよ。+12
-3
-
496. 匿名 2017/01/07(土) 22:21:52
Androidってそんな扱いなの?
使ってる人けっこういるし、そんなの言われたことないわ。+6
-0
-
497. 匿名 2017/01/07(土) 22:22:58
iPhone持ちは機械に弱い。これは本当。+8
-10
-
498. 匿名 2017/01/07(土) 22:24:34
見た目は絶対iPhoneがいいに決まってる+8
-11
-
499. 匿名 2017/01/07(土) 22:25:35
ただただGALAXYは韓国だから絶対買わない+9
-2
-
500. 匿名 2017/01/07(土) 22:27:39
SIMロックだるいから+1
-2
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する