ガールズちゃんねる

薬を飲まないと生理が来ない人 part2

158コメント2017/08/28(月) 20:11

  • 1. 匿名 2017/08/06(日) 20:24:29 

    私は現在無月経で病院から処方して頂いた薬を飲んで生理を起こしています。
    ちなみに、今回で2回目です。

    私もそれまでは無知で【生理来ないのって、楽だしいいね~♪】なんてフザケた事を思ってたのですが、来なくなったら来なくなったで色々リスクかあるのを知りました。
    今回2回目で予定としては今週の水曜日くらいに生理だと思います。
    腹痛と下痢に耐えて頑張りますo(^-^o)(o^-^)o

    自分語り長くなりましたが、私みたいな方っていらっしゃいますか?



    ↓過去トピ↓
    薬を飲まないと生理がこない人
    薬を飲まないと生理がこない人girlschannel.net

    薬を飲まないと生理がこない人私は薬を飲まないと生理がきません。 普通に生理が来るって幸せなんだなぁと思いました! 医療費が痛いです(´・_・`)

    +76

    -10

  • 3. 匿名 2017/08/06(日) 20:27:28 

    >>2これって本当に……?

    +63

    -7

  • 4. 匿名 2017/08/06(日) 20:27:29 

    >>1
    毎月のことだし、女性特有の問題だから心配ですね。
    原因はストレスですか?
    症状回復されるといいですね(>_<)

    +129

    -3

  • 6. 匿名 2017/08/06(日) 20:28:00 

    同じような人がいて良かった
    私もホルモンバランスの影響で無月経です

    薬を飲めば生理が来ますが、排卵などがされているか心配で、次の検診で見てもらう予定です

    今はまだ19ですが、将来的には不妊治療が目に見えてます

    +180

    -5

  • 7. 匿名 2017/08/06(日) 20:28:41 

    そんなことってあるんだ!
    大変だね

    +19

    -11

  • 8. 匿名 2017/08/06(日) 20:29:39 

    >>2
    気持ち悪っっ!!!!!
    こんな事考える人信じらんない

    +94

    -3

  • 9. 匿名 2017/08/06(日) 20:30:54 

    >>4さま

    原因は分からないです(T_T)
    ストレスでも無いと思うし、ダイエットも無いので。。
    中学生の時に初潮が始まったのですが、それくらいから不順でした。

    +55

    -7

  • 11. 匿名 2017/08/06(日) 20:33:13 

    >>2
    まじで、マイナス押したら画像もちっちゃくなってほしい。ある程度マイナスついたら勝手に消えるとか。ほんと不快!

    +93

    -2

  • 12. 匿名 2017/08/06(日) 20:34:03 

    プロベラ飲んでます。

    +8

    -2

  • 13. 匿名 2017/08/06(日) 20:34:16 

    >>5
    同じ女性としてそんなコメント残すなんて信じられない。

    +25

    -3

  • 14. 匿名 2017/08/06(日) 20:34:54 

    同じくです!
    23の時に仕事のストレスでいきなり生理が来なくて、あせって婦人科に行き検査でホルモンバランスの乱れを指摘されました。自力で排卵できなくて、それ以来薬を飲み続けてます。もうアラサーなので本当に不安です…

    +75

    -2

  • 15. 匿名 2017/08/06(日) 20:35:48 

    >>2
    通報しました!

    +53

    -1

  • 16. 匿名 2017/08/06(日) 20:36:05 

    友達が過度なダイエットをしてから生理来てない。ホルモンの注射だったかな、そんな感じの注射して生理来させるって言ってた。

    +15

    -1

  • 17. 匿名 2017/08/06(日) 20:36:08 

    >>6さま

    19歳ですか!なら、早めの治療で何とかなると思います!
    私なんて、33ですから(T_T)。でも、持病の関係で赤ちゃんは諦めました(._.)

    ちなみに、お薬は何処方されてますか?
    差し支えなければ教えてください(*^^*)
    私は、ソフィアA錠です。
    以前、ディファストン処方されましたが、効かなかったので(´Д`)
    ソフィアは副作用がツラいからあまり飲みたくない(T_T)

    +40

    -2

  • 18. 匿名 2017/08/06(日) 20:36:11 

    プレマリンとルトラールを飲んで生理を起こしてます。この先が子供とか産めるんだろうかと不安しかないです。

    +41

    -2

  • 19. 匿名 2017/08/06(日) 20:36:20 

    >>2
    気持ちわるっ
    皆んな通報して
    早く消えて欲しい!

    +46

    -2

  • 20. 匿名 2017/08/06(日) 20:36:42 

    >>11
    気持ち悪い画像とか、関係ないリンクとか貼る人は、マイナス押したりコメント残したり、何か反応すると向こうの思うつぼ。
    マイナスも押さずに通報押せばいいよ!

    +44

    -2

  • 21. 匿名 2017/08/06(日) 20:37:28 

    私は中学生で生理が始まってずっと不順でした。学生時代は運動部だったこともあり、楽でいいと放置していましたが、働き出してしばらくして婦人科にかかり、ピルを勧められました。避難目的というイメージが強く最初は抵抗もありましたが、毎月決まった日に生理がくるので、予定は立てやすいし、むしろ止めた後に妊娠しやすいと聞いて、ずっと服用しています。毎月の出費にはなりますが、女性としての必要なお金と思ってます。

    +65

    -3

  • 22. 匿名 2017/08/06(日) 20:37:48 

    >>5さま

    持病があって、幼い頃から薬のんでたので、ある意味《薬中(ヤク中)》かもしれません(笑)

    +5

    -4

  • 23. 匿名 2017/08/06(日) 20:37:48 

    2ヶ月近く来ないとかあったので、今は生理5日目からクロミッド飲んでます。

    +24

    -4

  • 24. 匿名 2017/08/06(日) 20:38:10 

    20代はそんなことがよくあった。婦人科にも通ったけど飲み薬は効いてるのかわからなかった。でも20後半から安定してきてちゃんと薬なしでも来るようになった。(体重が増えたからかな?)

    +7

    -2

  • 25. 匿名 2017/08/06(日) 20:38:19 

    >>10
    暑さで頭がやられてしまったらしい…

    +2

    -7

  • 26. 匿名 2017/08/06(日) 20:38:33 

    中学ん時の友達の話。

    高校時代、生徒会や受験で忙しく1年間、生理が止まっていたみたい。生徒会や受験も一段落して上京前に婦人科でホルモン注射打ったって聞いたよ。それから10年以上経つけど、その友達は未だに生理が不安定で2〜3ヶ月は普通に生理飛ぶらしい。

    私もダイエットで生理が2年止まってた。ピル飲んだりしたけど副作用が本当に辛かった。体重が10キロ以上増えた今年の1月から再び自然に生理が再開。涙出そうになった。経験談で、ごめんなさい。

    +92

    -1

  • 27. 匿名 2017/08/06(日) 20:38:54 

    ストレスや過激なダイエット
    やり過ぎてホルモンバランス
    崩れてくるんだよ

    食生活も問題あるよね

    +35

    -1

  • 28. 匿名 2017/08/06(日) 20:39:57 

    >>12さま

    そのお薬の名前、初めて聞きました!!
    また、調べようφ(..)

    +3

    -5

  • 29. 匿名 2017/08/06(日) 20:40:21 

    生理って毎月ある時は苦痛でしかないし、既に閉経した母が羨ましかったけど、来なくなるとすごく不安になる。私は仕事のストレスが原因。
    今は転職したしちゃんとくるようになったけど(;_;)

    +48

    -1

  • 30. 匿名 2017/08/06(日) 20:42:00 

    プロベラを1年前から欠かさず飲んでます。

    +10

    -1

  • 31. 匿名 2017/08/06(日) 20:42:19 

    >>2
    きもすぎ!!!
    こんな画像貼るな

    >>5
    何でヤク中なの?
    意味不明な書き込みしてるあんたの方がヤク中だろ

    +10

    -7

  • 32. 匿名 2017/08/06(日) 20:43:06 

    自分もクスリ飲まなきゃ来ないです。
    もう2年くらい。
    アラサーだし、将来子供も欲しいのに…。
    クスリを飲まなきゃ来ないって子供できないってことなのかなぁ……。

    +22

    -0

  • 33. 匿名 2017/08/06(日) 20:43:44 

    変な画像貼る人はマイナスも含めて反応を見るの楽しんでる。
    マイナス100とか付いたら喜ぶ。
    無反応で通報しましょう。

    +58

    -2

  • 35. 匿名 2017/08/06(日) 20:46:51 

    >>14さま

    アラサー、私も一緒です(T_T)
    お仕事のストレス大丈夫でしょうか??
    薬飲まないと来ないのって、それはそれで大変ですよね(T_T)
    薬代もバカにならないし。。
    私も薬飲んだら来るけど、前回から処方されているお薬で生理が来なかったら《MRI》の予定でした。
    病院に行ったらお金が消えて行く(T_T)(T_T)

    +3

    -0

  • 36. 匿名 2017/08/06(日) 20:49:03 

    >>34
    こりねーやつだな

    +21

    -2

  • 37. 匿名 2017/08/06(日) 20:49:04 

    >>1
    私も初潮以来20代くらいまでは同じような状態でした。薬を飲んでいるということは検査はしたのかな?私は多嚢胞性卵巣症候群だったよ。テストステロンが高かった。
    アラフォーの今はなぜか自然に緩和され普通に排卵も生理もあるよ。

    +6

    -0

  • 38. 匿名 2017/08/06(日) 20:49:47 

    >>34
    バカなの?

    +16

    -0

  • 39. 匿名 2017/08/06(日) 20:50:29 

    >>16さま

    過度なダイエットは生理どころか、身も心もダメになるので、今すぐにやめさせてあげて欲しい!!
    女の子は適度にふっくらしてる方が可愛いし、素敵ですよ♪

    +18

    -1

  • 40. 匿名 2017/08/06(日) 20:50:48 

    過去飲んでたおばちゃんですが、皆さん若い頃からきちんと診てもらっててすごいですね。
    私も初潮から次の生理まで半年ぶりとかで、来なくてラッキー!と放ったまま結婚しました。
    当然なかなか子どもが出来ず、そこでやっと受診し、薬服用し始めました。
    職場のおばちゃんとかに言うと「私も娘も毎回28日ぴったりで来るけどね~」と異常者扱いされたりもしました。
    「そんな薬飲みながら妊娠したいなんて、まともな子が生まれない」と嫌味を言う先輩もいました。
    今は更年期入りかけで前にも増してホルモンバランスは女性が生きる上で相当大事な部分だと痛感してます。
    皆さんそれぞれしっかり診てもらい、身体軽く生きられるようにしてくださいね。
    長文すみません。

    +70

    -0

  • 41. 匿名 2017/08/06(日) 20:50:56 

    私も生理来なかったー
    20代の頃はカウフマン療法とか言うのやってたけど、薬が肝臓に負担が掛かると知り止めました。
    漢方にシフトチェンジして体質改善の方向に。
    ま、漢方も肝臓に負担掛かるけど体質改善だしとおもって続けた。
    30後半の今、薬飲まなくても2ヶ月一回ぐらいだけど生理が来るように!!
    ストレス、冷えが大敵だと思います。
    是非、自分の体と向き合って体質改善してみて下さい。

    +6

    -2

  • 42. 匿名 2017/08/06(日) 20:53:17 

    >>11さま

    私も不快に思い、即刻通報押しました(笑)
    今はどうなのか分からないですが、30回通報押したら消えるらしいとか…………。。。
    みなさんも良ければご協力お願い致しますm(__)m

    +3

    -3

  • 43. 匿名 2017/08/06(日) 20:54:21 

    生理こないとマズイの!?
    もともと不順だから気にしてなかったけど、気づいたら今2ヶ月来てない。。
    やっぱ病院行かないとダメかな?

    +23

    -9

  • 44. 匿名 2017/08/06(日) 20:54:25 

    娘19歳も高校生の時に生理何ヵ月こなく無排卵で通院して薬服用してます 定期検査も4ヶ月位に一度検査と薬に万金掛かります
    原因は分かりません 将来子どもがほしくなった時持てるのか心配です。

    +21

    -1

  • 45. 匿名 2017/08/06(日) 20:56:15 

    >>18さま

    私も素人なので、《絶対来ます!大丈夫ですよ(*^^*)》なんて言えないけど、大丈夫であって欲しい!!
    こんなに頑張ってるんだから、赤ちゃん来て欲しい!!

    +6

    -0

  • 46. 匿名 2017/08/06(日) 20:57:54 

    私も多嚢胞で薬飲まなきゃ来なかった!ほっとけば半年来ないとか当たり前。
    で、結婚して翌月から不妊治療開始して色々治療したけど結局体外受精までいって2人授かったよ。
    2人目産んで何故か今は28日周期とはいかないけど、なかなか順調に来始めてる。
    むしろ薬飲まなくてちゃんと来るなんて自分の体じゃないみたいで不思議な感覚。

    +31

    -0

  • 47. 匿名 2017/08/06(日) 20:58:04 

    私は無理なダイエットが原因で20歳から26歳まで、薬を飲まないと生理が来ませんでした。
    薬を3~6ヶ月飲んで、薬を辞めて様子見・・・
    やっぱり来ないからまた薬を飲んでの繰り返しで本当に辛かったです。
    でも、26歳のある時なぜか突然生理が来るようになって、31歳の今までちゃんと月1で生理があります。
    無月経の治療は時間が掛かると思いますが、あまりストレスを溜めないようにして下さいね!
    私は未婚で、出産も望んでいませんでしたが当時先生から「子供が欲しいならちゃんと方法はあるからね」って言われて、安心したのを覚えています(^^)

    +21

    -1

  • 48. 匿名 2017/08/06(日) 21:01:54 

    初潮も17になる前と遅く、そこから1年に1回あるかないかでした。
    20歳過ぎてから産婦人科に行って多嚢胞卵巣症候群と診断され、ピルを飲んで生理を起こしています。
    ピルについては賛否両論ですが、やはり本来あるべきものが無いのはストレスですし、たまにくる生理が重くて辛かったので現状はしばらくこれでやっていきたいと思います。
    何せずっと生理がマトモに来ないから勝手に自分は不妊だと思っていましたが、お医者さんは、妊娠したいと思えば手立てはいくらでもあるから…と言われホッとしました。(実際その状況になってからでないとわかりませんが)

    ただ、やっぱり自然に生理が来て自然に妊娠できる人、羨ましいですけどね。

    +9

    -2

  • 49. 匿名 2017/08/06(日) 21:02:47 

    主です!

    1人1人とお返事したいのですが、変な方の変な画像のせいで気分が悪いです(T_T)(T_T)
    お返事遅くなりますが、かならずしますのでしばらく休憩させていただきます(T_T)(T_T)(T_T)
    本当に申し訳ない(T_T)

    +43

    -2

  • 50. 匿名 2017/08/06(日) 21:02:58 

    原因は会社のパワハラと家庭のストレス。最初はそのうち治ると思ってた・・・
    それでも二十歳そこそこだったから辛かった。
    毎日薬を飲んでもう20年以上。。
    子供も99%無理って言われたし。40過ぎて徐々に諦められるようになったけど
    やっぱり普通の体質だったらなって思う。。。。
    何度も通院やめたくもなったし、今でも正直行きたくない。
    薬だけじゃなく、色んなサプリも試したけど改善せず。
    体調悪いと薬飲んでても止まったしね。。
    原因が精神的なことからきてるから仕方ないって言われた。

    症状も軽い人もいれば、重い人もいるんだと思います。



    +22

    -1

  • 51. 匿名 2017/08/06(日) 21:03:23 

    2って何が貼られてたの?くそー見れなかった

    +44

    -5

  • 52. 匿名 2017/08/06(日) 21:05:04 

    デュファストンを飲んでます!
    もともとプレマリンも飲んでたのですが、先月からデュファストンのみの治療になり、それだけでも生理がくるようになりました!
    でも、薬なしでは生理こないので、将来子供ができるか不安でしょうがないです。

    +4

    -0

  • 53. 匿名 2017/08/06(日) 21:07:59 

    私は全く来ないわけじゃないけど数カ月に一度しか来なかったので今はピルを飲んでいます。なので今は28日周期でぴったり来ます。
    検診もしてますが特に問題もないので体質だと思うと言われました。

    親戚の子は高校生ですが
    不順なので同じくピルを飲んでいるようです。

    +3

    -0

  • 54. 匿名 2017/08/06(日) 21:12:21 

    >>21
    もともと不順だと、ピルで更に排卵しない癖ついて、やめても妊娠なんてしないよ
    私は毎月一日たりとも狂わなかったけど、五年ピル服用して、やめて生理がきちんと来るようになったの一年後
    そのまま生理こないひともいるよ
    なんたってピルは排卵止めてるからね。
    ピルは正式には生理と違うよ。排卵ないから。消退出血だよ

    +6

    -4

  • 55. 匿名 2017/08/06(日) 21:14:05 

    高校生の頃から不順で社会人になってもずっと薬のんでました。将来子供を望むなら絶対に通院続けて下さい。結婚して不妊治療はしたけど、独身時代9年間欠かさず通院したおかげで1年未満で妊娠しました。

    +6

    -1

  • 56. 匿名 2017/08/06(日) 21:15:07 

    2が気になる。本当なの?!って、現実にありえない画像だったってことでしょ。

    +25

    -1

  • 57. 匿名 2017/08/06(日) 21:18:00 

    私も多嚢胞と診断され薬を飲んでいます。
    お医者さんには原因はなく体質だと言われてしまい
    いつまで薬を飲まなければいけないのか不安です…。

    +6

    -0

  • 58. 匿名 2017/08/06(日) 21:19:54 

    4年前から多嚢胞性卵巣症候群になり、生理が来なくなって色々治療してて、ここ1年くらいはデュファストンを服用してました!でも結婚して2ヵ月くらいで自然妊娠出来ました!病院の先生にも自然妊娠出来たね〜と驚かれました!

    +12

    -0

  • 59. 匿名 2017/08/06(日) 21:23:40 

    婦宝当帰膠をのんでます。

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2017/08/06(日) 21:23:47 

    2のコメント多くてめっちゃ気になるじゃん!!なんだったのか教えてよー!

    +42

    -3

  • 61. 匿名 2017/08/06(日) 21:30:56 

    >>54
    ピルは排卵しない=生殖機能の休息になるから、
    ピル辞めた時に卵巣が元気になっていますよって先生に言われたんだけど、人によって違うのかな?
    何が本当か分からないから混乱する・・・(-_-;)

    +10

    -0

  • 62. 匿名 2017/08/06(日) 21:31:17 

    書いていいのか迷うけど

    経血ゼリーとかいうものの画像

    +16

    -0

  • 63. 匿名 2017/08/06(日) 21:31:30 

    >>7さま

    そうなんですよ。
    私も将来こんな事になると思ってなかったので………。。
    早めに治療すれば良かった!と後悔しております、

    +1

    -2

  • 64. 匿名 2017/08/06(日) 21:36:49 

    >>21さま

    ピルは不順の治療になる?みたいな感じで聞いた事があったので、主治医に相談したら、私は飲めないみたいです(T_T)
    でも、毎月来るようになるっていいですね(*^^*)
    毎月出費は痛いですが………(´Д`)

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2017/08/06(日) 21:38:20 

    24のとき前の月まで順調に来ていた生理がピタっと来なくなり、鮮血が出ました。すぐに病院に行ったら無排卵でした。それから2年程注射打ったり、クロミッド飲んだりで、自力で生理が来るようになりました。その後からは順調に来るようになり自然妊娠して、無事出産しました。

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2017/08/06(日) 21:39:14 

    >>23さま

    2ヶ月って結構長いですね(+_+)
    クロミッド飲んでからは、順調に来ますか(*´ー`*)?

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2017/08/06(日) 21:41:32 

    >>62
    ありがとう

    +14

    -0

  • 68. 匿名 2017/08/06(日) 21:41:44 

    ピルは血栓のリスクも多少はあるし、(血液検査とかするはずだから大丈夫だと思うけど)

    仕組みをよくわかったうえで、メリットデメリット考えて飲む飲まない決めるしかないと思う。
    私は生理痛がひどいから飲んでるけど

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2017/08/06(日) 21:43:59 

    >>24さま

    体重が増えたのか、飲み薬が効いたのか分かりませんが、とりあえず薬無しで生理が来るようになって良かったです!
    毎月、薬代高いので(´Д`)

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2017/08/06(日) 21:51:07 

    >>26さま

    経験談でも全然いいです(^^)d
    お友達は大丈夫でしょうか?
    ストレスかな?(T_T)?早くストレスから解放されますように。。

    26さま!
    生理再開おめでとうございます!
    薬は違うけれども、婦人科のお薬って副作用しんどいですよね(T_T)私も吐き気が辛くて今でもやめてしまいたいです!(笑)
    でも、そういう訳にもいかないんですよね(´Д`)

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2017/08/06(日) 21:54:38 

    >>27さま

    そうなんですよね。
    ストレスや、ダイエットで生理止まるなんて女性って繊細なんだろうなーとも思いますが、生理こないのは嫌ですよねm(__)m

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2017/08/06(日) 21:58:55 

    >>29さま

    くるようになったなら、良かった(*´ー`*)
    そうなんですよね。私も来ない時は半年とか来なかったので、今は生理来ると変な話ちょっと安心します。
    まぁ、薬で起こしての生理とはいえ……。

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2017/08/06(日) 21:59:59 

    >>30さま

    その後は生理は順調ですか?

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2017/08/06(日) 22:01:00 

    >>17さま

    私はディファストンを飲んで生理が来ます
    副作用はありません

    副作用あると辛いですよね…
    普通に生理が来る方が羨ましいですよね

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2017/08/06(日) 22:01:18 

    私も20歳頃から生理がなく、薬飲まないと来ません。卵巣が萎縮してるって言われて、子供は諦めました。特にダイエットとかしてたわけじゃないのに。やっぱり子供欲しかったなぁ

    +4

    -2

  • 76. 匿名 2017/08/06(日) 22:03:45 

    >>32さま

    2年くらいからですか(T_T)
    薬飲まなくても、赤ちゃん出来ますよぅに!
    と言うか、生理が順調に来ますように!!!

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2017/08/06(日) 22:04:29 

    私も就職を期に気づけば生理止まった。
    来ないならいっかって楽観視したまま5年。
    突然2週間生理止まらなくて焦って病院。
    それからずっと薬なしでは生理来ません。
    無月経、無排卵で、漢方効かず、カウフマン効かず、今は不妊治療してます。
    こうならないよう早く病院に行くことをすすめます。
    私は放置しすぎた事を今更後悔してます。

    +5

    -0

  • 78. 匿名 2017/08/06(日) 22:08:51 

    >>37さま

    検査しましたが、とりあえず【無月経ですね。】とだけ言われて、それ以外の病名は言われておりません(^o^)/
    あっ!ホルモン値が低いとかも言われました!
    今は順調に生理が来てるみたいで良かったです!
    病気は再発とか大丈夫ですか?

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2017/08/06(日) 22:09:22 

    返事返してるのは主なのかい?

    +15

    -0

  • 80. 匿名 2017/08/06(日) 22:14:39 

    >>40さま

    おぉぉ~!!!職場のおばちゃんと先輩、キツイなぁー(+_+)
    私も今まで【生理なくて楽やー!!】って思って治療しなかったツケが来たので遅いながら反省してます(T_T)
    《薬飲んだら、すぐ来る♪》って思っていたので。。こんなに大変でしんどいとは思わなかった(T_T)

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2017/08/06(日) 22:18:52 

    >>79さま

    はいっ!!そうです(^o^)/!
    知識が少なくて、的はずれなお返事になっているかもしれませんが、1人1人にお返事したいなーとおもって(*´ー`*)
    時間はかかるかもしれませんが(T_T)

    +11

    -0

  • 82. 匿名 2017/08/06(日) 22:22:49 

    私とおんなじ人がこんなにいるなんて思わなかった…

    私はある病気で中三の春からカウフマンやって生理無理矢理起こしてます。
    当然子供も持てません。

    「こんな欠陥品産まなきゃよかったじゃん」
    と反抗期と重なって両親には暴言を吐きました。

    身も心も女なのに薬を飲まないと「女」になれない自分が大嫌いで、恋愛も中々出来ませんでした。

    大学入って自分に折り合いがついて何とか男子ともまともに話せるようになってデートも何人かとして、彼氏も出来たけどもうこんな自分が嫌で深い仲にならないようにしたり….

    結婚してもきっと姑を筆頭に親戚一同から寄ってたかって孫梅攻撃でイビられるだろうというのが目に見えてる。

    +5

    -0

  • 83. 匿名 2017/08/06(日) 22:23:10 

    >>81主すごいな。可愛いぜ(*^ω^*)

    +16

    -0

  • 84. 匿名 2017/08/06(日) 22:25:40 

    >>41さま

    体質改善ですか!!!
    私はストレスもないし、冷え……はどうかな?
    とりあえず、私も体質見直してみようかな(^^)/

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2017/08/06(日) 22:29:20 

    >>83さま

    いえいえm(__)m
    みなさんの貴重なご意見や感想や経験談なので、見て読んで終了…………じゃなくて、貴重なご意見や感想だからこそ、共有したいなーというか………何というか………。
    とりあえず、読んで終了!って事はしたくなかったので(*・ω・)

    +8

    -0

  • 86. 匿名 2017/08/06(日) 22:33:27 

    >>43さま

    生理来ないと不妊に繋がります!
    2ヶ月………とりあえず行ってみても損は無いと思います!

    +4

    -0

  • 87. 匿名 2017/08/06(日) 22:39:37 

    主さん良いひとやね♡

    +15

    -0

  • 88. 匿名 2017/08/06(日) 22:41:14 

    >>44さま

    親御さんも心配ですよね(T_T)
    でも、気にしてくれると言うか、娘さんのちょっとした変化も気付いてくれる母親!スゴイなぁー!私んとこはそんなんじゃなかったので(T_T)
    さてさて、本題に!!
    原因分からないのは心配ですよね(´;ω;`)
    少しでも原因が分かれば、根本の治療が分かるのに(;_;)
    娘さん、赤ちゃん授かれますように!
    治療方等分かりますように!!!!!(切実)

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2017/08/06(日) 22:47:11 

    >>46さま

    赤ちゃん授かったんですね(ノ´∀`*)おめでとうございます!!
    でも、何もしなくても自然とくるのっていいですよね!
    周期はバラバラかもしれませんが、自然と毎月来るのって幸せだと思う!まぁ、来たら来たで下痢やら何やらで大変ですけどねΣ(゜Д゜)私の場合!

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2017/08/06(日) 22:50:02 

    20歳の娘がいるおばちゃんですが私も生理不順で不妊治療を散々しました。
    娘も生理不順。遺伝したのかな?
    半年近くカスみたいな生理しか来なくて、病院行く前にダメ元で漢方の当帰芍薬散を飲んでみたらこれが体にあったようで2か月連続で立派な生理が来たと喜んでいました。
    娘は風邪の時も漢方薬を飲むと一発で効くので漢方全般が体にあってるのかも。

    +4

    -0

  • 91. 匿名 2017/08/06(日) 22:50:34 

    >>73来ることは来ますよ。プロベラ貰う時に診察もしてもらいます。前に子宮チェックしてもらったんですが、機能がまだ未熟なようです。

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2017/08/06(日) 22:53:22 

    薬飲まないと2、3ヶ月来ないの当たり前でした。
    でも自然妊娠で2人授かりました。
    基礎体温測るとちゃんと排卵してるかわかりやすいのでオススメです。
    ただしなかなか高温期ならないと測るのが嫌になってきます…

    +4

    -0

  • 93. 匿名 2017/08/06(日) 22:54:29 

    >>47さん

    ありがとうございます(´;ω;`)!自然と月1で来る生理希望!!!

    でも、薬を飲まないと来ない生理がある日どっかには月1で!!ですか!
    でも、その分しんどい思いされてるし、とりあえずは完治でいいのかな(ノ´∀`*)?
    お医者さまもサポートしてくれたら怖いもの無しですね!
    でも、ダイエットは無理の無い程度で(。´Д⊂)

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2017/08/06(日) 22:55:08 

    私の場合は
    冷え性と気付かず、ふと、お尻を触ったら、手より冷たいので、そこで冷え性?と気づきました。
    ホルモンバランスが乱れてるので、自分の感覚では暑いのに、体は冷え性なのも、特徴ですから、皆さん、気をつけてください!!

    多嚢胞性で、5年ピルを休まず飲み続けましたが、やはり長期服用で排卵を忘れたのか来なくなり、慌ててクロミッドを飲んで、何とか妊娠しました。

    男性ホルモンが多いせいか(笑)
    怒りに満ちると口ひげ濃くなります(笑)(笑)

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2017/08/06(日) 22:55:59 

    生理不順な事がすごくストレス。

    命の母ホワイトって
    生理不順に効くって聞いた事あるんだけど、
    飲んだ事ある人いますか?

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2017/08/06(日) 22:56:56 

    習っていたバレエの為に無理なダイエットをしていた中学高校6年間。
    薬を飲んでも生理が来ないこともあるほど、無月経がひどい時期があり副作用に耐えられなくて生理が来ないまま薬も辞めてしまいました。

    そんな私ですが、大学で彼氏が出来てからある日突然無月経が治り、今では周期も安定しています。

    どんな薬でも治らなかった無月経が恋愛の力で完治した実話です。

    +6

    -0

  • 97. 匿名 2017/08/06(日) 23:02:34 

    >>87さま

    いえいえ(゜゜;)全然です!
    【クソ暇なんやなー】って思ってください(笑)

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2017/08/06(日) 23:08:30 

    お金は掛かりますが大切なことですよ!

    私自身ずっと薬を服用していました。その後排卵していないことも分かり、結婚後すぐに不妊治療を始め、妊娠することができました。

    お医者さんも早めに生理を整えて、自分の身体の状態を知っておくことで、子どもが欲しいとなった時の対処を考えやすいとおっしゃってましたよ。

    主さまもご自愛ください^ ^

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2017/08/06(日) 23:08:40 

    小5で生理がきてから25年 生理不順です
    3ヶ月〜半年に1回です
    21歳の時に奇跡的に自然妊娠できましたが出産後は3年間生理がきませんでした
    今も3ヶ月こなければ病院にいって薬でこさせてます
    通うのをやめたらもうこないと思う

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2017/08/06(日) 23:18:38 

    わたしも飲まないとこない。
    そして飲んでないからこないです。。
    行かなきゃ病院↓↓

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2017/08/06(日) 23:19:53 

    子供はできにくいと思う。排卵日がわからないから。
    彼氏に言うことなのかな?
    言ってないけど。。
    プロポーズされたわけでもないし、
    こどもできないなら生でしよとか言われたくないし。
    でもいつうちあけるものなの?

    +7

    -1

  • 102. 匿名 2017/08/06(日) 23:26:40 

    私は初潮から薬を飲まないと生理がきません(36才)
    一度だって自然に来たことありません。生理が来ないと早期閉経になってしまうので、月に1度必ず生理は起こした方がいいですよ…将来子供が欲しいなら尚更です。
    ちなみに、結婚は2度していて1度目は、子供がなかなか出来ず元旦那の「家庭を持ちたい」という願いを叶えられなかったのでお別れ…元旦那はその後再婚しパパになりました。報告受けたときホッとした気持ちでしたよ(* ̄◇)=3
    結婚すると、相手の子供が欲しい願望に答えられないと辛いですよ。ちなみに2回とも結婚するときに出来にくい事は伝えてあります。

    +9

    -0

  • 103. 匿名 2017/08/06(日) 23:39:24 

    私も始めからまともに来ずナプキンいらない程度でたまに茶おりか出血。高校からしっかり出血がある事もあったけどストレスで直ぐ来なくなる。
    カウフマン療法やったり暫く来ないと注射打ったりしていました。
    当帰芍薬散は私には効きました。あとたんぽぽ茶。
    ヨガの生理不順に効くポーズを毎日してると周期は長いですが薬使わず生理来ます。
    それを全部サボると数ヶ月来ません。もう体質です。排卵日は全然分からないけど、ちゃんと子供出来ました。一人目はクロミッド飲んで、二人目は自然に。子宮が萎縮しないように3ヶ月に1回は薬ででも生理起こしておけば手遅れにはならないと思います。

    +7

    -0

  • 104. 匿名 2017/08/06(日) 23:50:06 

    わたしも若い頃生理不順で病院で検査したら無排卵と言われ、妊娠は難しいと言われて自暴自棄になりました。ホルモンバランスがおかしく、結局は高プロラクチン血症という病気でした。
    一応不妊につながる疾患でしたが、治療の甲斐あり妊娠出産出来ました。
    出産後も2年生理は来ませんでしが断乳し薬飲んで再開しました。

    +6

    -0

  • 105. 匿名 2017/08/06(日) 23:51:19 

    >>101
    毎日体温測ってみなー排卵してるかわかるよ。

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2017/08/06(日) 23:53:50 

    >>102
    生理不順で毎月来ないと閉経早まるんですか?

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2017/08/07(月) 00:02:43 

    生理不順で多嚢胞です。
    結婚願望もなく、生理ないから楽だな~と思っていましたが、生理起こさないと子宮体がんのリスクが高まると病院で言われてプロべラ飲んで生理起こしてます。

    今は結婚していますが、旦那には正直に子どもを授かることが難しいと付き合ってた時に言いました。
    子どもが欲しくて結婚するわけじゃないと言ってくれて涙が出るほど嬉しかったのを覚えてます。
    パートナーがいて一緒に生きたいと思う人がいる方は、勇気はいりますが正直に話した方がお互いの為だと思います。

    +8

    -0

  • 108. 匿名 2017/08/07(月) 00:18:20 

    私も結婚する時に相手に子供出来ないかもと言いました。
    それでもいいと言ってくれました。
    結果一人産めましたが体が強くないためか未熟児でした。
    治療次第でどうなるかわからないけど伝えたほうがいいと思います。

    +7

    -0

  • 109. 匿名 2017/08/07(月) 00:52:13 

    ピルは排卵しない偽の生理で合っていますか?
    腰に注射してもらって生理がくる方法もあるけど、あれは排卵しているんでしょうか?
    多嚢胞だから生理来なくてそろそろ病院行かないと…

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2017/08/07(月) 01:24:33 

    生理が来る=妊娠出来るとは限らないです。生理なくても妊娠出来ることもあります。

    初めて婦人科に行ったのは会社入って検診で言われたから。生理が初期から不順だったのに放置してたら、ちゃんと来させないと色々大変だよと脅され怖くなってです。
    診て貰ったら多嚢胞。ちらほら居るから多いのかな。ホルモン療法することになったけど、時間やお金も掛かるし面倒ですぐまた放置。
    病院変えたりしてみたけど、どこ行っても待ってるのが長いし妊婦さんや赤ちゃん連れが居て居づらかった。
    でも30くらいで結婚したと同時に本格的に治療することに。基礎体温からきっちり測ってクロミッドやホルモン注射、排卵誘発、タイミングなど。週に何回も通ったり、精神的に辛かったけど、2年半で妊婦しました。

    若いうちにしっかり治療したらもっと早くに子ども産めたかもしれないって思った。
    妊娠はもう望まないけど、今も生理は自力じゃほとんど来ないので低用量ピル飲んでる。治療は後になるほど長く掛かるし損するからなるべく早めに行ってほしい。

    +4

    -0

  • 111. 匿名 2017/08/07(月) 01:29:26 

    私もずっと不順で半年ぶりとか1年ぶりとかザラだったな
    親に相談しても20歳になれば自然にくるとか言われたけど結局こなくて今23歳で生理が4ヶ月もきてない

    命の母ホワイト飲んでもこないから
    来週婦人科行くことに。

    ここの読んでるともっと早めに行けばよかったなって思う

    +5

    -0

  • 113. 匿名 2017/08/07(月) 02:04:30 

    初潮からずっと不順な20歳です。

    2ヶ月ぐらい軽めの生理が続いて、
    今2ヶ月来てないです。

    病院行った方がいいですか?
    実家暮らしだと病院行ったこと親にバレますか??

    +4

    -0

  • 114. 匿名 2017/08/07(月) 05:51:27 

    >>48さま

    私も今年の元旦にめちゃくちゃ久々に生理になりました。しかし、私の場合今まで生理になっても生理痛が全くなく、でも殴られたようなお腹の痛み。最初は《死ぬのか?元旦早々、私死ぬのか!?》と思いました。
    私も早く自然と生理がくるようになりたい!!
    あた、48さまのおかげで《私、ストレス無いんですよねー(´・ω・`)》なんて言ってましたが、やっと分かりました!【月1生理が来ない事こそがストレスなのかも?】な事です。
    違うかもしれませんが………。
    でも、一理(一利?)あると思います!気付かされました!48さま、ありがとうございます!!

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2017/08/07(月) 06:01:49 

    >>50さま

    そっかぁ(´・c_・`)
    なんて言ったらいいのか……。
    少しでも50さまの精神的なものが軽減されたら良かったのに…
    って思います(/_;)
    ホント、自分の言葉が軽すぎて嫌になる。。
    50さん……、全然あてはまるような言葉が見つからなくてすみません(´;ω;`)

    +2

    -0

  • 116. 匿名 2017/08/07(月) 06:05:11 

    >>52さま

    やはりデュファストンは、合うひとは合うんですね!!
    でも、それだけで来るようになって良かった(*´ω`*)!!
    将来、52さまの元に赤ちゃんが来ますように。

    +2

    -0

  • 117. 匿名 2017/08/07(月) 06:10:19 

    >>53さま

    数ヶ月に1度の生理、心配ですよね(´;ω;`)??
    ピルのおかげて毎月くるようになって良かった(*´ω`*)
    体質。少しでも改善されたらなー。。

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2017/08/07(月) 06:14:04 

    >>55さま

    1年未満で妊娠ですか(*´ω`*)!おめでとうございます!やはり、早めの治療が良かったのですね!
    私も、薬のまずに自然と生理がくるようになって欲しい!治るかな(´;ω;`)?

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2017/08/07(月) 06:18:38 

    >>57さま

    終わりの見えない治療。57さまの不安………お察しします。
    57さまが頑張っていらっしゃるので、少しでも体質改善されますように!

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2017/08/07(月) 06:19:48 

    >>113
    生理不順で婦人科にかかったこと、親にバレて何がまずいの?
    そんなことで怒るような親はあなたの健康を蔑ろにする毒親だし、もう成人なんだからそんなこと気にせず自分の体は自分で大切にしてあげなさい。
    そんな気持ちでいては、あなたの体がかわいそう。

    生理不順も長く放置すると厄介だし、これからもっと緊急を要する病気(卵巣嚢腫とか)で婦人科にかかる必要だってあるかもしれないんだよ。

    +5

    -0

  • 121. 匿名 2017/08/07(月) 06:27:46 

    >>58さま

    妊娠おめでとうございます!
    たしかに、生理がなかなか来ない妊娠って難しいんですよね?その中での妊娠、すごく嬉しかったと思います(*´ω`*)!
    本当におめでとうございます!

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2017/08/07(月) 06:32:42 

    >>59さま

    漢方でしょうか?
    生理、くるようになりましたか?

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2017/08/07(月) 06:36:50 

    >>65さま

    自然妊娠おめでとうございます!
    生理も自力でくるようになったみたいですし(*´ω`*)
    私も自然とくるようになりたい!

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2017/08/07(月) 06:46:11 

    >>68さま

    そうなんですよね(´;ω;`)私が飲んでる【ソフィア】も血栓リスクはあるみたい。。
    私は心臓が悪くて、心臓病の処方箋として《血液をサラサラにする薬》を飲んでるので、わざわざ血栓のリスクを背負って生理を起こすのは…………って感じで元々行ってた近くの産婦人科さんの紹介で大きな病院に転院になりました。
    ソフィアの薬も長期とかでは無く、1週間なので完治も難しいかもしれません(´・c_・`)

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2017/08/07(月) 06:53:40 

    >>74さま

    副作用がないなら、良かったp(^-^)q
    ディファストン、74さまの体質にガッチリ合ったんですね♪

    副作用、本当……吐き気がツラい。。
    気分アゲアゲ(表現古いですか(笑))の時に、吐き気がズドンとくるので、またその差が…………(笑)

    普通にくる方が羨ましいです!
    ってか、変な話、ガルちゃんの生理トピとかも普通に参戦したいですもん(´・ω・`)【毎月ツラいよね~!!!私も、私ぉーーー!】って言いたい(笑)私、絶対変ですよねΣ(゜Д゜)

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2017/08/07(月) 06:55:30 

    >>75さま

    その後はどうですか?
    卵巣って手術とかされたのでしょうか?

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2017/08/07(月) 07:00:33 

    >>77さま

    2週間も生理が止まらないって!
    スゴく不安になったと思います(´;ω;`)
    私も遅い婦人科治療をスゴく後悔してます!
    自然とくる生理……。なんて幸せなんだろう(´;ω;`)
    若いみなさま、生理止まったら即病院行くべきです!!!

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2017/08/07(月) 07:13:42 

    >>82さま

    大丈夫大丈夫!!!
    82さまの事を理解してくれる人、絶対いる!!!
    なぜなら、私も持病持ってるのに結婚出来たから!ちなみに、私心臓病なんですよ(´・ω・`)んで、子供もうめない。。私、すごく子供が好きなので、めちゃくちゃショックでした(´;ω;`)私といると、何もかも制限される(運動出来ないし、海にもいけないし。。)し、絶対お荷物だから当時恋愛諦めてましたが、今は結婚して普通の平凡な生活してますよ(*´ω`*)
    子供がいないので、ワンコ飼って自分の子供のように溺愛してます( 〃▽〃)

    なので、自分の事そんなに言わないでください(´;ω;`)
    絶対ぜぇっーーーーーたい理解してくれる方がいる!!!
    なので、どんどん恋愛してください!!

    +6

    -0

  • 129. 匿名 2017/08/07(月) 07:20:05 

    >>90さま

    漢方って、やっぱ効くのかな?漢方にめちゃくちゃ興味ある!
    不順が遺伝でない事を願います(´;ω;`)
    私は絶対遺伝じゃないし、改善策も手探りでとりあえず《ソフィア》で落ち着いたので、このままかな?
    早く自然にきて欲しい!
    やはり、副作用等はありましたか?

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2017/08/07(月) 07:24:26 

    >>92さま

    自然妊娠で2人ですか(*´ω`*)素晴らしい!
    92さまがおっしゃってた【基礎体温】興味ありますo(^-^o)(o^-^)o
    生理不順、初期の頃に【基礎体温】って謂うのを知り買うか迷いましたが、なかなか来ないし意味ない!と思ってやめました。
    やっぱ、自分の排卵の事もちゃんと知るべきかな(´・c_・`)

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2017/08/07(月) 07:37:11 

    >>94さま

    何気に触ったら冷たかったので、私も冷え性かも!!
    私、暑がりなので冷え性とか無縁と思ってたのですが、こんな方法で分かるんですね!!!
    大好きなしょうが食べたらちょっとは改善されるかな(´・ω・`)??やっぱり、病院かな(´;ω;`)?

    でも、何とか妊娠出来て本当に良かった!!
    やはり、ピルは良くもあり、悪くもありなのかな?

    +1

    -0

  • 132. 匿名 2017/08/07(月) 07:39:54 

    >>95さま

    私もそのお薬、興味があったのですが本当に改善されるんですかね?
    改善されるならいいかも!
    病院に行くよりか手軽ですし(*´ω`*)

    +2

    -0

  • 133. 匿名 2017/08/07(月) 09:19:28 

    >>113
    保険証はどうなってる?
    親の扶養に入ってて、保険証も親の被扶養者として交付された物だったら後々バレるよ。
    どこの病院で保険証を使ったか封書(ハガキだったかな)が来るんだよ。
    扶養に入ってなくて、保険証も被扶養者でなければ家族にはバレないよ。

    生理不順で…ってのが嫌なら、生理痛が重いから婦人科に行ったんだ…ってことにしたらどうかな?

    +3

    -0

  • 135. 匿名 2017/08/07(月) 10:26:43 

    ダイエットしたわけではないのに原因不明(いくつも病院受診して精密検査したけど異常なし)で10キロ以上体重減少で生理が止まった。
    結婚前はカウフマンのみ。結婚後すぐから不妊治療始めました。
    が、すぐに転勤になり新しい土地と医者に馴染めず更に悪化。
    漢方や遠赤外線療法もやってみましたが私には効果なかったなぁ。
    体質改善って意味ではマイナスにはなってないんだろうけど…

    幸い、孫産め攻撃も無く、主人も治療に協力的、もし出来なくてもそれはそれで良いよ、十分幸せだし!な環境でしたが私が諦めきれず、早発閉経に強い病院に転院してなんとか子ども授かりました。
    遠距離通院はお金もかかるし体力的にもきつかったです。
    治療歴10年、ガルちゃんでは忌み嫌われる高齢出産です。
    不妊治療も、採卵さえたどり着かない、スタートラインにさえ立てない状況で心折れました。
    生理が無い期間が長ければ長いほど難治性になり、物理的にも精神的にも辛くなります。
    だから恥ずかしがらない、甘く見ないでしっかり治療してほしいです。
    私も結局原因不明のままだし、原因わかっても治療の手段が確立されてない事もあります!
    生理が無くて楽チン♪と、そのまま放っておくと骨粗鬆症になりやすかったり早く更年期障害が出てきて辛かったりと二次災害的に別の病気になる可能性も出てくるので早めに行動してほしいと切に願います。

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2017/08/07(月) 11:08:13 

    >>70さん
    >>26です(^O^)/返事ありがとう!友達は、きっと物凄いストレスだったんだと思う(^_^;)進学校に通ってたからプレッシャーもあっただろうし(T_T)

    ありがとうヽ(^◇^*)/ダイエットで生理が止まった時、婦人科で内診したら痩せすぎて子宮が萎縮してるって言われたときは悲しかったな…とりあえず7月までは順調に生理はきてるけど今月は、どうかな…不眠気味で基礎体温もガタガタなんだけど生理前の症状はあるんだよね。まだ体が不安定なのかなぁ( ノД`)主さんは基礎体温測ってますか?

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2017/08/07(月) 13:23:03 

    >>82です
    >>1
    >>128

    主さん本当に強くて優しい方ですね。

    仕事中なんですけどそんな優しい言葉を掛けられてしまって涙が出ました。

    私も主さんみたいに前向きに元気に生きていこうと思います。
    お盆には帰省するので暴言はいたぶん親孝行して来ますね。

    本当にありがとうございます。

    +3

    -0

  • 138. 匿名 2017/08/07(月) 14:25:51 

    >>96さま

    おぉ~!!!恋のチカラって素ン晴らしい( 〃▽〃)
    でも、なんでだろ??彼が出来てストレスが少しでも減ったからかな?やっぱ、好きな人と一緒にいると安心しますし(*´∀`)
    何はともあれ、生理がきて&順調で良かった\(^-^)/

    +4

    -0

  • 139. 匿名 2017/08/07(月) 14:39:16 

    >>98

    ホント、お金はかかります(T_T)でも、治療に早く取りかかった分治るのも早いし、若い内から生理不順の場合は治療して欲しい!!
    98さま、ありがとうございます( 〃▽〃)
    早く順調に生理きますように(´;ω;`)

    +1

    -0

  • 140. 匿名 2017/08/07(月) 14:43:37 

    >>99さま

    そっかぁ(´;ω;`)
    結構開いてますね(。´Д⊂)
    でも、そんな中でもちゃんと妊娠出来て良かった(*´ω`*)

    +2

    -0

  • 141. 匿名 2017/08/07(月) 15:05:38 

    >>100さま

    病院、早ければ早い分、治療も少しで済むと思うし是非行って欲しいです!
    遅ければ遅い程、お金も飛んでいくし、病院に行かないとだし、何より将来的に赤ちゃんが産めなくなっちゃうし(´;ω;`)
    是非、行って欲しいです(/_;)
    まぁ、産婦人科なので敷居が高いと言うか、行きにくいイメージで私も正直産婦人科行くのはずっとずっーと先にしようと思ってましたか、むしろもっと早めに行けば良かったです。
    病院によっては女医さんもいますし(*´ω`*)

    +1

    -0

  • 142. 匿名 2017/08/07(月) 15:20:58 

    >>101さま

    出来にくい事は付き合って行く内に大切な事なので報告した方がいいかも!!
    【生で!!】って言われたらお付き合いは考えた方がいいかも(´;ω;`)
    ちなみに、私はお付き合い当時から打ち明けてました。
    でも、【生で……】なんて言わなかったなぁー。
    いいにくいかもしれませんが、打ち明けてみては?

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2017/08/07(月) 15:23:40 

    >>129さま

    90です。
    娘には漢方があっていたみたいです。
    よもぎ蒸しのサロンに行ったり婦人系のツボを刺激したり色々試してもダメだったので、いよいよ病院へ、の前にダメ元で漢方を試しました。
    飲み始めて10日目くらいに生理が来て、漢方は飲み忘れることもあるけど飲み続けていて、その後順調に来てるようです。
    副作用は今の所ないです。
    この先漢方に頼らなくても順調に生理が来るようになればいいのですが、、、

    +1

    -0

  • 144. 匿名 2017/08/07(月) 15:33:36 

    >>102さま

    お薬飲んでの生理と長いお付き合いなのですね(´;ω;`)
    ホント、子供が欲しい人が早めに治療して欲しいです(。´Д⊂)私は生理が原因じゃないのですが、子供が産めないので、本当にツラかった(ノ_<。)

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2017/08/07(月) 15:46:59 

    >>103さま

    103さまに教えて頂いたタンポポ茶やヨガ。
    調べてみます!ヨガもしてみます!!たしか、タンポポ茶はドラッグストアーで売ってたような………( ・∇・)??
    お子さんも産まれたみたいで良かった(*´ω`*)

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2017/08/07(月) 16:02:43 

    私も20代後半から同じような症状で悩んでいました。
    生理らしきものが来ても、茶色っぽい出血が少しあって、それがダラダラ3週間続いたりとか。
    婦人科の病院に行き、ホルモン剤?をもらいましたが、体に合わず、吐き気がものすごくて体調がよけいに悪化したため、漢方薬の病院に変わりましたが好転せずでした。
    いろいろやった結果、最終的に鍼灸院が自分に合っていたようで、薬を飲まなくても生理が来るようになりましたよ。2年ぐらいかかりましたが。
    主さんもご自分に合う治療方法が見つかればいいですね。

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2017/08/07(月) 20:35:18 

    >>26です。
    主さん、お一人お一人に返事返されてて尊敬する!偉いね(^O^)/主さんも無理せずご自愛下さいね。

    +4

    -0

  • 149. 匿名 2017/08/07(月) 20:51:36 

    私も24歳を過ぎても生理が2~3ヶ月に1回だけだったのでちょっと不安になり、試しに納豆を毎晩1パック食べてたんだけど半年後くらいから毎月生理がくるようになった
    しかも生理痛があまりに酷くて吐いたりするから座薬の痛み止を使用してたけど今ではバファリンのみに

    納豆ほんとオススメ!
    いきなり効果が出るわけじゃないけど体質から変えていった方がいいよ!


    +0

    -0

  • 150. 匿名 2017/08/07(月) 22:04:10 

    >>137さま

    優しいとか(笑)
    全然です( ̄ー ̄)キリッ
    性格クソです( ・∇・)
    ひねくれてます(;´_ゝ`)
    歪んでます( ゜д゜)、;'.・
    でも、ありがとうございます!嬉しかったです(///∇///)

    137さまも前向いてこーーー!
    でも、たまには後ろ向いて寄り道したりなんかして………( ・∇・)
    お盆休みは帰省ですか!
    親孝行いっぱいして帰ってきて下さいネ(^_^)v
    行きも帰りも気を付けてね(ノ_・。)
    変な人に付いてっちゃダメよ(。>д<)

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2017/08/07(月) 22:14:33 

    >>104さま

    不妊につながる疾病に関わらず、妊娠・出産出来た事。
    本当にスゴイと思います!おめでとうございます( 〃▽〃)
    ホルモンバランスがちゃんと整ったらいいのに(´;ω;`)
    バランス崩れるだけで、本当にしんどいですよね(´;ω;`)
    お薬の副作用とか大丈夫ですか(。>д<)?

    +0

    -0

  • 152. 匿名 2017/08/07(月) 22:26:43 

    >>107さま

    いいパートナーさんと出逢いましたね(´;ω;`)
    私も旦那に《子供が出来ない》と言ったら【別に子供そんなに好きちゃうし!】って言ってました。
    でも、旦那……長男なんですよね(;_;)本当にそんな選択肢で…私みたいな子供出来ない子を嫁に!!とか…………いやいや!!アカンやろ!?
    と思ってたんですけど………旦那のお義母さんもそんな気にしない人で、救われました(。´Д⊂)
    でも、私からしたら旦那の名字珍しいので、私の代で終わらせるのはちょっと心苦しいです(;・∀・)

    話飛びました(-_-)/

    私もたまにしか来ない生理【楽だなー】って思ってました(ノ´∀`*)
    でも、107さまがおっしゃる通りリスク高まるんですよね(´;ω;`)それだけは絶対嫌!!
    我が子(ワンコ)を残して逝けない(。´Д⊂)
    ツラいけど、薬のんで生理こさせないとな(*_*)

    +0

    -0

  • 153. 匿名 2017/08/07(月) 22:33:52 

    >>108さま

    赤ちゃん出来たんですか?
    未熟児でも産まれてきてくれた事…………スゴイと思います(*´ω`*)どんなに小さく生まれても大きく大きく育ちますよ(ノ´∀`*)
    私、普通に産まれましたが、身長が147センチしかないし(..)
    とうとう20歳離れてる姪っ子にも身長越されました(;´_ゝ`)
    育ち盛り…………怖い(´;ω;`)

    +1

    -0

  • 157. 匿名 2017/08/10(木) 17:26:52 

    私は17歳の時から飲んでます。
    今アラフォー。子供出来にくくなるから身体大事にした方がいいよ。因みに私は恵まれませんでした。

    +0

    -0

  • 158. 匿名 2017/08/28(月) 20:11:16 

    私は小6から初潮、普通にあった生理が
    中2でパタッと来なくなり、24歳の今も
    お薬で生理を来させています。
    原因はストレスかなとおもいます。
    プレマリンとデュファストンを飲んでいます。
    同じような人が案外いて驚きました。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード