-
1. 匿名 2012/12/28(金) 15:11:46
+20
-89
-
2. 匿名 2012/12/28(金) 15:26:22
無理…+581
-21
-
3. 匿名 2012/12/28(金) 15:27:16
さすがに無理がある+417
-14
-
4. 匿名 2012/12/28(金) 15:30:15
ナプキンこまめに取り替える方がいいな。
そっちの方が安心です。+493
-18
-
5. 匿名 2012/12/28(金) 15:31:17
ナプキン無しって…
特に夏は本当に憂鬱。+354
-16
-
6. 匿名 2012/12/28(金) 15:34:23
>明治以前の女性たちは、トイレで出し切り(!)、膣に綿球で栓をしていたそう。
ナプキンか綿球かの違いだけで、あてがうものは結局必要じゃん…+430
-16
-
7. 匿名 2012/12/28(金) 15:35:41
苦行だわw+204
-16
-
8. 匿名 2012/12/28(金) 15:36:21
いやいや、無理だよー。生理痛もひどいし、生理前の胸の張りと痛みもひどいし…月の半分位は生理関連で憂鬱 泣。+332
-24
-
9. 匿名 2012/12/28(金) 15:39:24
生理が気持ちいい!なんて思える日は一生ないと思う。いつも漏れてないか心配してるんだからw+444
-19
-
10. 匿名 2012/12/28(金) 15:41:47
「膣に綿球を詰めればOK」ってじゃあタンポンと一緒じゃん
+424
-19
-
11. 匿名 2012/12/28(金) 15:48:56
お腹の痛さはどうやって取り除いてくれるんですかね。+303
-16
-
12. 匿名 2012/12/28(金) 15:49:54
生理前のイライラが無くなってくれれば、楽しみは無理でも普通に乗り越えられるのに・・・+239
-10
-
13. 匿名 2012/12/28(金) 15:51:12
結局、こういう事を言える人って、
生理痛はほとんどなくて、イライラもない人なんだよね…
こちとら毎月が戦場なんだよおおお(´;ω;`)+464
-13
-
14. 匿名 2012/12/28(金) 15:52:36
前向きに過ごそうっていう気持ちは素晴らしいけど
これは無理があるよ+214
-9
-
15. 匿名 2012/12/28(金) 15:53:08
膣に綿球ってそれ風俗嬢がやってる方法やんw
誰?作者。+96
-18
-
16. 匿名 2012/12/28(金) 15:53:10
「生理が楽しみになる本 ~知って、やって、身体が変わる!~」のステマですね+51
-14
-
17. 匿名 2012/12/28(金) 15:55:05
男にも分かる生理痛の解説
+445
-25
-
18. 匿名 2012/12/28(金) 16:00:59
今まさに・・・(ーー;)+72
-3
-
19. 匿名 2012/12/28(金) 16:03:46
読んで損した・・・
絶対に無理だって!+111
-7
-
20. 匿名 2012/12/28(金) 16:05:49
ついついこういうのってケチを付けたくなるけど、避けたい食べ物ってのが常識のものすぎてお前に言われんでも分かっとるわ‼ と言いたくなった。+105
-11
-
21. 匿名 2012/12/28(金) 16:08:18
申し訳ないけど、タイトル見ただけで気持ち悪くなった。+92
-8
-
22. 匿名 2012/12/28(金) 16:10:36
>排卵期は小顔、美胸、美尻になるなどの利点も
この利点は生理中じゃない・・・+113
-12
-
23. 匿名 2012/12/28(金) 16:13:32
取り敢えず読んだ中にはどこにも
“生理はとても気持ちよい!”
と断言できるような事例は載ってないんですがね?+93
-6
-
24. 匿名 2012/12/28(金) 16:13:49
こういうのは記事にしてほしくないなあ+59
-5
-
25. 匿名 2012/12/28(金) 16:16:01
>>また、イライラしたり訳もなく落ち込んでしまう人は、気持ちも大事。「生理前だから仕方ない」と、“少し開き直るくらいに過ごす”ことも大切だ。
出た・・・結局気持ち次第という解決法。+200
-5
-
26. 匿名 2012/12/28(金) 16:16:57
こういうの見て「生理はきもちいいんでしょ?」と勘違いするバカ男が出てくるワケだ。あー腹立つ!+281
-8
-
27. 匿名 2012/12/28(金) 16:17:34
なんなん毎回…ちょっとだけ期待してしまうじゃない…(´;ω;`)そして裏切られるじゃない…(´;ω;`)+71
-5
-
28. 匿名 2012/12/28(金) 16:18:26
何これ?
物凄い量が多いから無理。
頭痛腹痛イライラはどうすればいいの?+88
-5
-
29. 匿名 2012/12/28(金) 16:19:08
ロキソニンとかの痛み止めを飲んで横になっていられる日は、幸せな生理の日です( ;∀;)bグッ!+137
-3
-
30. 匿名 2012/12/28(金) 16:20:38
便利だからナプキンが主流になったのに…わざわざ綿球に退化させる必要性を感じない。+177
-5
-
31. 匿名 2012/12/28(金) 16:21:38
出産や子育てもそうだけど、生理中の症状みたいに個人差が大きいものを、
「こうすればいい」と断言するのは、やめてほしいなあ。
その方法で上手くいかないと、自分が間違っているみたいな気分になっちゃう。+148
-8
-
32. 匿名 2012/12/28(金) 16:24:05
経血を出し切るって・・・(汗)
痔になるリスクをしょってまでしたくないよ+113
-4
-
33. 匿名 2012/12/28(金) 16:25:12
著者は実践しているのだろうか。それとも理論的には可能って話?+19
-2
-
34. 匿名 2012/12/28(金) 16:28:21
生理痛なんか楽しみぢゃないし、、、
著者は生理が気持ちいのか?+44
-4
-
35. 匿名 2012/12/28(金) 16:42:10
血なんて4日間絶え間なく出てくるのに…
この記事かく前に誰か一人でも意見を聞いたんだろうか。+56
-6
-
36. 匿名 2012/12/28(金) 16:43:15
私の生理の時の辛さを肩代わりしてくれるなら、楽しく過ごせると思います。+52
-2
-
37. 匿名 2012/12/28(金) 16:45:06
生理を思い出すだけで
具合悪くなる!+35
-2
-
38. 匿名 2012/12/28(金) 16:47:34
無理です!+31
-4
-
39. 匿名 2012/12/28(金) 16:49:02
タンポンですら漏れてくるのに……(-_-;)
自分の膣筋と綿球でどうにか出来るならとっくにやってるって!!
日本のナプキンは世界一なんだからナプキン使えばいいじゃない。+149
-5
-
40. 匿名 2012/12/28(金) 16:50:32
うーん 最後まで読んでみたけど
やっぱり無理です+26
-2
-
41. 匿名 2012/12/28(金) 16:51:43
でもこれ出来るようになったらナプキン代が浮くね。
節約生活してる人にはいいかも。+16
-60
-
42. 匿名 2012/12/28(金) 16:56:02
『生理が楽しみになる本 ~知って、やって、身体が変わる!~』
を読みたいという気分には一切ならなかった。+50
-3
-
43. 匿名 2012/12/28(金) 16:57:53
くせぇんだよババァ+2
-136
-
44. 匿名 2012/12/28(金) 16:57:55
本屋さんが近い人に、この本の内容を見てきてほしいw
もっと凄いトンデモな事書いてるんだろうなあ。
くそう、山奥在住じゃなければ報告するのに…(・ω・`)+17
-7
-
45. 匿名 2012/12/28(金) 17:04:42
そういう本が出ても
私は、ナプキンかタンポン使う…
+53
-6
-
46. 匿名 2012/12/28(金) 17:10:44
スレ違いなのだけど、布ナプキン使ってる方いらっしゃいませんか?
どんな物か知りたいので参考までに+16
-8
-
47. 匿名 2012/12/28(金) 17:12:38
その出し切ってるっていう姿が…+18
-2
-
48. 匿名 2012/12/28(金) 17:15:29
タメになりそうだと覗いたら・・・・
想像してたのと全然違う!!!+36
-5
-
49. 匿名 2012/12/28(金) 17:23:20
>41
すごいポジティブシンキング!これで節約はムリだと思うけど、心意気だけは買うわw+20
-7
-
50. 匿名 2012/12/28(金) 17:26:24
私、以前トイレで出すのやってました。漏れ防止で布ナプしてたけど。「女性は毎月生まれ変わる」ていう本に体操が載っててそれするようになったら、できるようになったよ。
でも最近はさぼっちゃってできなくなった~。また体操頑張ろう…。+17
-21
-
51. 匿名 2012/12/28(金) 17:29:52
>>50 頑張ればできるのか…うん、まあ生理の時にそれができる元気があったらやってみようかな…。
+10
-2
-
52. 匿名 2012/12/28(金) 17:32:02
記事をよめば読むほど、お腹痛い時に力むとか無理だわ。
何でそんなに元気なの?こっちはトイレに行ってもナプキン変えるだけで体力使い切るわ(´;ω;`)+18
-3
-
53. 匿名 2012/12/28(金) 17:33:17
これを信じてトイレで血を絞りきったと信じきり、授業中とかに血が漏れちゃう女の子が出そうだなあ…。
若い子は信じちゃいそうな内容だもの……+10
-4
-
54. 匿名 2012/12/28(金) 17:34:50
生理痛って男の人で例えると、玉を金属バットで殴られるくらいの痛みって
聞いた事がある。。。
大げさだと思うけどw+7
-11
-
55. 匿名 2012/12/28(金) 17:43:30
ばあちゃんが、
『トイレでしばらくイキんで排出しろ』
って言ってたのはあながち…?
ちな大正生まれ。+15
-4
-
56. 匿名 2012/12/28(金) 17:47:16
今の私とほぼ変わらないじゃないか!
布ナプキンだぞ!
ムレない、痒くならない、トイレで出すことがなんだかスッキリ。+8
-0
-
57. 匿名 2012/12/28(金) 17:51:32
確かにトイレでいきむ?といっぱい出て
その後のナプキンの汚れは少なくはなるから
言ってることはわかるけど
でも、ごめん、ナプキンでいいわ+30
-2
-
58. 匿名 2012/12/28(金) 17:51:44
激痛と倦怠感で動けなくて、トイレまで行けませんが?
もっと使える生理痛緩和法探してくれよメディアのくせに。+9
-3
-
59. 匿名 2012/12/28(金) 18:00:38
昔から生理痛がひどくて、鎮痛剤も手放せないし、吐き気すらする。
そんな人でも生理が気持ちいいと思えるものになるのかね…。だったら読んでみたいと思うけど…。+6
-3
-
60. 匿名 2012/12/28(金) 18:03:05
女性でも生理痛がなくて、あんまりつらくない人いるんだよねー。+20
-0
-
61. 匿名 2012/12/28(金) 18:15:57
実践しようと全然思えない
腹いてーのに、力むなんてやだよ+11
-2
-
62. 匿名 2012/12/28(金) 18:20:33
私は、もちろんナプキンを使いますが、基本的にトイレ以外は膣?に少し力を入れて流れ出るのを止める気持ちでいます。(実際にはナプキンに出てるけど)それで、トイレで力を入れて出すようにしています。私だけかもしれませんが、正直、これがかなりスッキリするんです(笑)
この方法をとってから、生理が終わるのが2日間くらい早くなりましたよー。+20
-7
-
63. 匿名 2012/12/28(金) 18:23:12
誰もがこんなに簡単に生理を乗りきれるなら苦労しないよ
月の半分調子悪いしさぁ…+21
-1
-
64. 匿名 2012/12/28(金) 18:25:26
そんなこと言われてもって感じです+12
-0
-
65. 匿名 2012/12/28(金) 18:26:12
生理はとても気持ちいい!・・・・バカにしてる+17
-3
-
66. 匿名 2012/12/28(金) 18:27:00
誰がなんと言おうと、生理は不快です+26
-0
-
67. 匿名 2012/12/28(金) 18:28:30
ナプキンはいらないとか言って、製造会社にけんか売ってるよね+9
-3
-
68. 匿名 2012/12/28(金) 18:32:26
生理でもないのにこの記事読んで
こんなにイライラしてるし、
生理なら絶対に無理よね+16
-0
-
69. 匿名 2012/12/28(金) 18:33:52
時代が進歩してナプキンやタンポンという便利なものがあるのに
なんで時代をさかのぼんなきゃならないのよ?+12
-2
-
70. 匿名 2012/12/28(金) 18:37:26
避けたい食事例は参考になりました。
コーヒーや乳製品は控えた方がいいのか・・・+3
-2
-
71. 匿名 2012/12/28(金) 18:39:02
膣にちょっと力を入れて止めて置くように心がけるって、
下っ腹のエクササイズ代わりによさそう~と思った♪
実際は生理痛がきたら、んなこと言ってられないんだろうけど、今からちょっと練習してみるかな。+5
-5
-
72. 匿名 2012/12/28(金) 18:39:51
血を出し切る練習してみようかな。
もうすぐ生理なのにナプキン買い忘れて足りなさそうだから。+4
-4
-
73. 匿名 2012/12/28(金) 18:40:35
布ナプキンさ、買ってみたんだけど、
洗ってもシミが残るし、家族(特に男性)に臭わないかなーとか・・・
色々と心配で何回か使ってそのままだわ。
+6
-2
-
74. 匿名 2012/12/28(金) 18:42:12
>>62 お腹に力を入れるとお腹の痛さが倍になる。
とにかく意識しないようにするくらいの私でもできますかね・・・(´;ω;`)+7
-0
-
75. 匿名 2012/12/28(金) 18:48:13
生理よりも生理前の方が辛い+20
-1
-
76. 匿名 2012/12/28(金) 18:48:42
出血多量で顔が真っ白と言われますが仕事してますよ
生理気持ちいい!とかないわ+21
-1
-
77. 匿名 2012/12/28(金) 18:52:32
私も生理痛がきつい方だから、上の方たちの気持ち、よく分かる。
高校時代、鎮痛薬を飲んでも苦しくて、真夏の炎天下の下でのグラウンドの草むしりの最中に
座り込んでしまって、寄ってきたクラスメイトの女の子に薬を飲んだけど生理痛がきつくてと話したら
病気じゃないからねw
と返された。
羨ましいなぁ。生理の辛さを知らなくて、こんなセリフを言える人。+44
-1
-
78. 匿名 2012/12/28(金) 18:52:39
みんなお疲れ様です…お正月に生理被りそうで(´・ω・`)
ゆっくり休みます・・・。+10
-1
-
79. 匿名 2012/12/28(金) 18:54:34
生理は本当に人によって違うし、たまに凄い重いのがきたりするから油断できない。
なんでお腹の中の小人さんは私をこんなにも殴ってくるんだろうかっていう現実逃避をしだすレベル。+31
-0
-
80. 匿名 2012/12/28(金) 19:01:31
あるあるwww
生理中は宇宙の神秘について考えちゃうわww+6
-2
-
81. 匿名 2012/12/28(金) 19:02:07
この本読みました。著書の方も二十代前半は子宮内膜症になったり、生理痛がかなり激しかったらしいです。でも今は生理痛もなくナプキンなしで生理は4日で終わるそうです。
膣口に詰める綿もタンポン代わりではなく、膣を意識して締めることができるように詰めると書いていましたよ。生理を今よりも快適に過ごせるように気をつけることが書いてあった本でした。
正直完全ナプキンなしは私は無理だと思うけど、結構ためになる本だと思いましたよ。+14
-8
-
82. 匿名 2012/12/28(金) 19:04:13
>>81感想ありがとー
そっか、一応真面目な内容なのね…。
見かけたらパラ見してみようかな。+10
-2
-
83. 匿名 2012/12/28(金) 19:05:19
この本の作者は生理が軽くすむ人なのかな?
私は無理!
多い日は昼間でも夜用ナプキンしてるし!+18
-5
-
84. 匿名 2012/12/28(金) 19:08:13
こんなの無理に決まってるでしょ。
毎月生理が重くて、かなり痛い思いをしているのに…
そんなこと考えてる余裕はないな。
+6
-1
-
85. 匿名 2012/12/28(金) 19:11:32
こんな本より
副作用が少なくて
効いてる時間が長くて
手頃な価格で買える
強力な痛み止め作ってください
ロキソニンいまいち
リングルアイビー一筋だけど効果短い(T_T)+5
-4
-
86. 匿名 2012/12/28(金) 19:14:49
この本の著者は男性ですか(´∀`)?
って気持ちです。生理は始まる前から、なんていうか、自分との戦いって気がする。
イライラするし、具合は悪いし。+4
-4
-
87. 匿名 2012/12/28(金) 19:15:07
生理を楽しく感じる自信が全くない。+5
-0
-
88. 匿名 2012/12/28(金) 19:28:25
生理はとても気持ちいい、なんて。
思ったこともないし、これから先も思えそうにないよ・・・+9
-1
-
89. 匿名 2012/12/28(金) 19:31:16
明日から夫の実家に行くんだけど、多分明日が生理初日です。
ホントについてないというか。
生理が来ないのは困るけど、生理って・・・いろいろと大変です。+11
-1
-
90. 匿名 2012/12/28(金) 19:37:51
>81
レポありがとう。著者は実践して良かったから書いているんだね。
う~~~ん、それでも「あなたはそれでうまくいったんですね、よかったですね。」ぐらいの気持ちにしかならないなあ。
万人に合う方法とは思えないけど、著者の方には、たまたまその方法が合っていたんだろうね。
+22
-1
-
91. 匿名 2012/12/28(金) 19:55:24
生理なんて早く上がってくれたらイイと思うぐらいに毎月キツイ
飛びついてこの記事読んだけどガックシorz+11
-3
-
92. 匿名 2012/12/28(金) 20:14:00
こんなのやるなら普通にナプキン使った方が安心だわ。
ナプキンそろそろ替えなきゃやばい…ってときにくしゃみしたり笑ったりすると焦るけど。+10
-1
-
93. 匿名 2012/12/28(金) 20:26:04
生理は煩わしいが、生理用品選ぶのはけっこう嫌いじゃないんだけど。新商品見つけるとつい試し買いしちゃうw+9
-2
-
94. 匿名 2012/12/28(金) 20:45:11
生理の度におなか痛くてのた打ち回ります。
“楽しみになるの!?”ってワクワクしたら…。
書いた人、生理痛がひどくないんだなぁ。羨ましいなぁ。って感想しかないわ。+6
-1
-
95. 匿名 2012/12/28(金) 20:46:36
私は布ナプキン使いはじめてから生理痛が軽くなりました。量もかなり多かったのが少なくなり日数も4日くらいで終わるようになった!トイレで出るようになったからナプキンもあまり汚れなくなったよ。生理痛がひどい方はちょっと試してみて!+10
-2
-
96. 匿名 2012/12/28(金) 21:04:13
まあ、生理痛は
ナプキンの化学物質によって引き起こされる子宮内膜症のせいって
いうのも聞いたことあるから
市販のナプキン止めてみるのもやってみる価値あるかもしれない。
内膜症が治れば経血も減るからね。
+19
-2
-
97. 匿名 2012/12/28(金) 21:07:08
生理を楽しむとか絶対無理だわ・・・+5
-0
-
98. 匿名 2012/12/28(金) 21:08:07
一つの方法として参考にはなるけど
ナプキンないとやっぱ不安だな+5
-2
-
99. 匿名 2012/12/28(金) 21:12:59
トイレ行きたくても状況によってはすぐ行けない場合もあるし、
普通のナプキンのほうが安心感はある。+4
-1
-
100. 匿名 2012/12/28(金) 21:17:12
トイレで出し切るのと、膣を閉めて血が出ないようにするのをセットで実践したら、生理は2日目の途中で血がほとんど出なくなって4日程で終わるようになった。そして、膣の締まりもよくなった。やってみるという姿勢が大事だと思った。+19
-3
-
101. 匿名 2012/12/28(金) 21:24:21
布ナプキン使ってる。
確かにトイレに行った時に経血がたくさん出てくれるし、
ナプキン代かからないし、ムレて痒くなったりもしないけど、
今さらな感じ。布ナプキン使ってる人は使ってるよ。
+14
-0
-
102. 匿名 2012/12/28(金) 21:34:49
昔の保健体育の教科書に
「むしろ生理中の方がスポーツに勉強に積極的になれるという女子もいます」
っていう都市伝説のようなフレーズを思い出した。+2
-2
-
103. 匿名 2012/12/28(金) 21:53:16
自分では生理痛軽い方だと思ってるけど、実際どうなんだろう?
他人と比べられないし、その時によって症状も違うし、自分は我慢強いのかもしれないし。
軽いと思うって言ったら羨ましがられると、ちょっと違うよな~って思うし。
それなりに痛いの我慢してますら。
こればっかりは他人と比べても仕方がないと思う。
確かにナプキン夏場はムレて嫌だけど、綿球で栓て。
それならタンポン使うなぁー。
でも私はナプキンでいいわ。
でも経血出し切るっぽい事は前から何となくやってた。
みんなしてるもんだと思ってたけど。
+4
-1
-
104. 匿名 2012/12/28(金) 22:13:25
いっそのこと卵みたいにぽんと出てしまえば良いのにとずっと思っている。自分は尾てい骨の上と臍の下にカイロを張る。普段から鉄分をサプリで取る。これで今はかなり楽。+6
-1
-
105. 匿名 2012/12/28(金) 22:20:59
何この気持ち悪い本・・・
+3
-4
-
106. 匿名 2012/12/28(金) 22:25:35
気持ち悪いわこれは。+4
-4
-
107. 匿名 2012/12/28(金) 22:30:21
今更なんで明治時代の手法をしなきゃいけないんだ?+4
-3
-
108. 匿名 2012/12/28(金) 22:52:31
なんか気持ち悪い…+5
-3
-
109. 匿名 2012/12/28(金) 23:50:41
私は生理時より、生理前や排卵日の時のが悪い。薬が効かない耐え難い肩凝りと偏頭痛と目の痛みをどうにかして欲しい。
そこを楽に過ごせる本を出して欲しい。+8
-1
-
110. 匿名 2012/12/28(金) 23:54:12
そう思える人と筆者だけがナプキン無しで過ごせばいいと思う
私はナプキン無しも無理だし生理が気持ちいいとは思えない+3
-2
-
111. 匿名 2012/12/29(土) 00:14:08
布ナプキン使ってます。
ムレもかぶれもなくなって、それ自体は快適です。
が、生理前のイライラや生理痛の改善には私の場合繋がっていません。
可愛い布ナプキンが増えているので、次は何にしようかな+7
-1
-
112. 匿名 2012/12/29(土) 00:19:58
ありぇん+0
-3
-
113. 匿名 2012/12/29(土) 00:22:01
ディーバカップはちょっと気になるけど、どうなんだろ。+8
-1
-
114. 匿名 2012/12/29(土) 00:52:08
題名だけ見たら、エロいネタなのかと思ってしまった。。。。+0
-2
-
115. 匿名 2012/12/29(土) 01:48:00
布ナプキンにしてから、蒸れなくて快適なのは事実だよ。
可愛いデザインも多いから楽しみだし、洗うのもどうにかなる。
何より驚いたのは臭いの軽減。
経血の臭いのだと思っていたのは使い捨てナプキンの吸収材の臭いだったのかも。
家にいるときや終わりかけの時に試してみるといいよ。+9
-0
-
116. 匿名 2012/12/29(土) 02:11:01
PMSで毎月憂鬱なのに、中には全くないひとがいるから、不公平だよね。+5
-0
-
117. 匿名 2012/12/29(土) 02:46:24
期待しながらこの記事を読んで→がっかり な人が多いはずw+6
-2
-
118. 匿名 2012/12/29(土) 02:53:25
でも知らないことも書いてあってちょっとおもしろかった。+6
-0
-
119. 匿名 2012/12/29(土) 03:12:20
ポジティブなイメージ与えたいんだろうけどちょっと無理ある。+4
-0
-
120. 匿名 2012/12/29(土) 03:24:46
あまりにも生理痛が酷いから、ピル飲んでます。
布ナプキン、試してみようかなぁ+2
-0
-
121. 匿名 2012/12/29(土) 07:57:02
逆に生理中にこんな本読んだらイラつくと思う+3
-1
-
122. 匿名 2012/12/29(土) 08:22:18
>73さん
経血の汚れは、セスキ炭酸ソーダにつけてれば取れますよ。
私は布ナプキンはTシャツ切ったのや、古いタオル切ったの使って使い捨てしてますが。
うちは母親がボロくなったタオルとかいつまでも捨てられない人だから、私が布ナプキンにして使い捨ててる。そして母は最近今治産の新しいタオル買ってくれるようになった(生協で余り糸で作ってるから安いっていうののみだけど)+4
-0
-
123. 匿名 2012/12/29(土) 08:25:38
時間が経てば臭う血液がだらだら流れてきてじめっとして気持ち悪い
あの血だらけの状態を気持ちいいって思えるのはある意味すごいと思います+2
-1
-
124. 匿名 2012/12/29(土) 08:42:06
生理痛で苦しんでるのにこれはない
逆に神経逆なでするレベル+7
-0
-
125. 匿名 2012/12/29(土) 09:12:45
昔の人は、自分で止めれたらしいね。
でも、私には無理です。布ナプキンなら試してみたい気がするけど。+3
-0
-
126. 匿名 2012/12/29(土) 10:32:38
「どうせ叩かれてるんだろ」と思って見てみたら、予想通りw 以下、長くてごめんね。
中2の5月に初潮が来て、あまりの腹の痛みに、家でも学校でも、ぐったりしてた。
高1の9月だか10月に、あまりの腹の痛みに、目の前が一瞬暗くなって、自転車から落ちた。
翌月も、同じ現象が起きて、やっぱり落ちた。ひざをすりむいただけで済んだけど。
それまでは「なんかだるい」としか思ってなくて、「生理痛」って言葉を知らずにいたけど、さすがに母も鎮痛剤をくれるようになった。出血する前から、弱めの生理痛が始まるから、その段階で寝込んでしまう。チャリ転落から13年経ったけど、薬を飲まずに過ごせた月は一度も無い。
夜中でも3~4時間ごとに起きてトイレに行くし、正座で過ごして、夏でも湯たんぽ必須。
だから「生理は楽しい」とか、ありえない。周期は超正確だから、出血する前にナプキンをして、準備できる事だけが救いです。+6
-1
-
127. 匿名 2012/12/29(土) 10:35:44
著者の方、ブログを書くのがお好きらしく頻繁に更新されてるので見に行ってきました。
この本が出版されることに大変喜ばれてるご様子だけど…
生理痛が本当にキツイ私からしてみれば、この本のタイトルからして不快に思ってしまいます…+4
-3
-
128. 匿名 2012/12/29(土) 10:39:29
本のタイトルは興味を惹くために大袈裟に書いてますからあまり現実味は感じないですよ。+5
-0
-
129. 匿名 2012/12/29(土) 10:48:47
ナプキンの化学物質がダメで、布ナプキンです。+4
-0
-
130. 匿名 2012/12/29(土) 11:13:37
トピずれですが、経血が多かったり痛みが強い方へ、ピルを飲むのも一つの手ですよー。
私は出産後に生理が重くなり、夜も1時間おきにタンポン&夜用ナプキンを取り替えないといけないくらいになってしまいました。
婦人科で相談して低用量ピルを処方してもらったら、最初は副作用で吐き気などがありましたが、生理は驚くほど軽くなりました!夜でも昼用でいけるくらいです。
定期的に病院に行かないといけないですが、婦人科系の病気のチェックも出来るし出産の予定もないので私はずっと服用するつもりです。
生理がすごく重い方、隠れた病気もある場合があるので、一度婦人科を受診されてみるといいかもしれませんよ。+4
-0
-
131. 匿名 2012/12/29(土) 11:26:30
常識が覆っているというよりも、常識がないと思うんだ+0
-3
-
132. 匿名 2012/12/29(土) 11:43:58
タイトル・帯は、編集がつけたもの
内容も、編集によって加筆・訂正されてるよ+1
-0
-
133. 匿名 2012/12/29(土) 12:02:42
産婦人科の看護師さんに、タンポンよりナプキンの方が膣内に雑菌が発生しなくていいよって以前いわれたことがあります。(私はタンポン派でした)
綿球って衛生面で不安になる。+2
-0
-
134. 匿名 2012/12/29(土) 12:08:06
私も生理痛酷いから、どんなこと書いてあるか興味あったけど、騙された感じ。+2
-0
-
135. 匿名 2012/12/29(土) 13:05:58
この本を読んでみたけど、無理な物は無理だよ。
明治の女性は偉かったと思いましたw+3
-0
-
136. 匿名 2012/12/29(土) 14:07:22
CMでもやってる命の母ホワイトはいい。
生理前の吐き気とかイライラとか頭痛がなくなった気がするよ〜、
+1
-0
-
137. 匿名 2012/12/29(土) 14:38:13
無理がありすぎる、この本を書いた人は騒がれて満足かもしれないけど。+1
-1
-
138. 匿名 2012/12/29(土) 15:09:30
かわいいナプキンで気が紛れるなら、こんなに苦労はしない。汚れた下着を、他の洗濯物とは別に、
手洗いしている時が、むなしすぎる。鎮痛剤やピルなどの薬代も馬鹿にならないし。
この本の作者は、そういう苦労や面倒をした事が無いんだろうな。作者も私も新潟県民なので、
まとめて本屋に置いてありそうだな。まだ4日目だから、出かけられないけど。
ナプキン買う時にも思うけど、レジが男性店員だったら、買いづらいと思うww+5
-0
-
139. ともたろ★ 2012/12/29(土) 22:03:01
無理やろ…
生理痛はどうすんのさ…+3
-0
-
140. 匿名 2012/12/29(土) 22:28:43
生理が気持ちいって思うのはなかなか難しいと思うけど、生理が月一回の身体の大掃除になること、女性の身体にのとって大事なものなんだって理解できると、ずいぶんと違うと思う。+4
-0
-
141. 匿名 2012/12/29(土) 22:41:34
どう考えても生理なんて不快なだけ。
今月は貧血起こして膝を強打したし。
無駄なストレスが増えて精神衛生上よろしくない。+1
-1
-
142. 匿名 2012/12/30(日) 00:22:30
生理痛が酷いひとからしたら、全く意味のないことですね。+2
-1
-
143. 匿名 2012/12/30(日) 07:06:18
血を出し切るってw
2日目なんて一時間で 夜用大型ナプキン交換しなきゃいけない超大量の血が出るのに。
出し切ったら 貧血でもっと辛いわいっ+3
-0
-
144. 匿名 2012/12/30(日) 10:04:23
読んだけど実践したとしても気持ちいいとは思えないんだけど・・・
過剰演出じゃない?+1
-0
-
145. 匿名 2012/12/30(日) 10:06:45
私も全然気持ちいいとは思えません。実践する気も起きないかな。+2
-0
-
146. 匿名 2012/12/31(月) 01:41:06
不快なもんだけど、付き合わなきゃいけないもんだから、できるだけ快適にすごそうというのは分かる。
意外と布ナプキンは人気あるんだね。+0
-0
-
147. 匿名 2012/12/31(月) 17:51:45
臭いのもやだよねーーー+0
-0
-
148. 匿名 2013/01/05(土) 22:19:03
だし切るって、なに?(笑)
トイレで、踏ん張ったら出るの?
いま、まさに、
2日目で辛いのに…
期待せずに、見たけど、
やっぱりか!て感じ(T_T)+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
“生理はとても気持ちよい!”というのが、先日発売された『生理が楽しみになる本 ~知って、やって、身体が変わる!~』(京谷奈緒美:著、松鳥むう:著/講談社)。この本には、生理の悩みを解決するヒントはもちろん、「ナプキンなしで生理を過ごす」コツも書かれているのだ。