ガールズちゃんねる

狭小三階建てに住む人、老後考えてる?

570コメント2021/12/11(土) 23:36

  • 1. 匿名 2021/12/08(水) 23:57:25 

    我が家は通勤の便利さと子どもの学区のために首都圏の文教エリアで狭小三階建て住宅に住んでいます。
    日当たりも風通りも悪いし、圧迫感もあるし、なにより階段がつらいので、この家にずっと住み続けたいとは思いません。

    子育てが終わってから家を売りに出しても大した額にはならないだろうし、住み替え費用の捻出はどうするのかと今から頭を抱えています。

    都心に多い狭小三階建てにお住まいの方、老後どう考えていますか?

    +410

    -12

  • 2. 匿名 2021/12/08(水) 23:58:04 

    狭小三階建てに住む人、老後考えてる?

    +281

    -7

  • 3. 匿名 2021/12/08(水) 23:58:33 

    狭小三階建てに住む人、老後考えてる?

    +382

    -8

  • 4. 匿名 2021/12/08(水) 23:58:43 

    すべり台にしたら楽しそうだな

    +364

    -14

  • 5. 匿名 2021/12/08(水) 23:58:49 

    せっかくだからエレベーター付けちゃったら?
    そしたら老後も楽だよ!

    +399

    -109

  • 6. 匿名 2021/12/08(水) 23:58:51 

    階段大変だし洗濯干すのも大変そう

    +340

    -12

  • 7. 匿名 2021/12/08(水) 23:58:53 

    都心に近いなら、売ろうとすれば土地代として値段つかないかな?

    +551

    -7

  • 8. 匿名 2021/12/08(水) 23:59:15 

    義実家、狭い土地買って三階建てにしてたけど階段びっくするくらい急で心配。今はいいけど老後無理じゃね?って建てた時から思ってる。

    +439

    -6

  • 9. 匿名 2021/12/08(水) 23:59:35 

    三階立ててはないけどうちも激安建売の一階にリビング一部屋しかない二階建て。しかもリビングも15畳くらいしかない。
    子供はいないからいいけど、いつまで暮らせるかなぁ…

    +258

    -21

  • 10. 匿名 2021/12/08(水) 23:59:36 

    >>2
    「おはようございます」でよく見る家

    +33

    -4

  • 11. 匿名 2021/12/09(木) 00:00:06 

    ペンシルハウスですか

    +184

    -2

  • 12. 匿名 2021/12/09(木) 00:00:11 

    >>1
    次の子育て世代に売れると思う。
    売らずに借家にしてもいいね。

    +477

    -22

  • 13. 匿名 2021/12/09(木) 00:00:15 

    >>1
    家代じゃなくて土地代の考えはないの?
    売れない土地?

    +148

    -3

  • 14. 匿名 2021/12/09(木) 00:00:29 

    土地の価値が今後どうなるか次第かな
    30年も経てば色々変わっててもおかしくないし

    +152

    -2

  • 15. 匿名 2021/12/09(木) 00:00:38 

    >>4
    子供が小さくて自分も健康な時は最高だよね!
    実際に滑り台がある二階建てのお家見たことあるけど楽しそうだったw
    お父さんもお母さんも滑り降りてて面白かった。

    +258

    -8

  • 16. 匿名 2021/12/09(木) 00:01:08 

    狭小三階建ては一生住むものじゃなくて歳とったら土地売ってマンションに住み替えるんだよって不動産の人に言われたよ。
    土地は売れるんだしずっと住む人いないでしょ。

    +434

    -11

  • 17. 匿名 2021/12/09(木) 00:01:28 

    >>2
    どーんなに小さな声でもきっといつも聞いてるかーらー♪

    +12

    -5

  • 18. 匿名 2021/12/09(木) 00:01:58 

    >>5
    狭くてリームー

    +309

    -5

  • 19. 匿名 2021/12/09(木) 00:02:08 

    >>17
    おはようございます

    +6

    -3

  • 20. 匿名 2021/12/09(木) 00:02:08 

    人気の区域は上物より土地に値段がつくから子育てひと段落人たちはそこで売ってマンションに移住するのでは?地価が維持されるかは置いておいてね。

    +185

    -5

  • 21. 匿名 2021/12/09(木) 00:02:29 

    >>1
    首都圏の文教エリアならそれなりの値段で売れると思うけどなぁ

    +297

    -5

  • 22. 匿名 2021/12/09(木) 00:03:06 

    >>5
    後付け出来るんですか?

    +39

    -5

  • 23. 匿名 2021/12/09(木) 00:03:14 

    私も見てて勝手に心配なる
    祖父母の三階建ての家は二階までの長い階段に電動リフトみたいなのつけてたから

    でも私は賃貸だから
    縦長だろうが一戸建て羨ましい

    +148

    -3

  • 24. 匿名 2021/12/09(木) 00:03:25 

    子供が巣立ったら引っ越し検討してもいいんじゃないかな。いい場所ならすぐ売れるよ

    +134

    -4

  • 25. 匿名 2021/12/09(木) 00:03:29 

    >>12
    20年後に中古で?少子化で空き家増えると言われてるのに?

    +179

    -25

  • 26. 匿名 2021/12/09(木) 00:04:01 

    >>5
    ブレーカー落ちてエレベーター孤独死は嫌だなぁ

    +212

    -10

  • 27. 匿名 2021/12/09(木) 00:04:08 

    >>8
    急な階段を四つんばいでかけ上がる私は子ども達に妖怪みたいだって言われます。
    年取ったら三階だてキツイ。

    +276

    -3

  • 28. 匿名 2021/12/09(木) 00:04:09 

    >>6
    うち2階に洗濯機あってそのままベランダに干せるから平気。
    3階建てでも住みやすさは設計の仕方によると思う。

    +156

    -30

  • 29. 匿名 2021/12/09(木) 00:04:36 

    いっとき都内の展示場は4階建とか5階建とかも売り出してたなぁ…

    +8

    -3

  • 30. 匿名 2021/12/09(木) 00:04:56 

    >>1
    ウチの祖父は考えてなかったね。
    祖父は何故か自分に自信があって、絶対に腰は悪くしないと思い込んでた。

    ところが、どっこい。

    ある日突然、腰が悪くなり、2.3階に上がれなくなり....こちらが面倒を見ることに。
    (一階もかなり狭いが)ベッドを下に降ろして生活する?って話をしたら頑固拒否。

    入院希望らしい。
    病院側は入院必要なしと言ってるのに。
    老人ホームに入るお金はないから、入るとしたら家を手放すかになるけど、それも拒否。

    結局、住みにくくなった家に住みたくないんだと思うわ。
    後先考えろよって。
     

    +250

    -5

  • 31. 匿名 2021/12/09(木) 00:05:02 

    集合住宅地の人は昼間リビングダイニングの電気必須ですか?三階建てで2階リビングならいらないですか?

    +4

    -14

  • 32. 匿名 2021/12/09(木) 00:05:23 

    階段は足腰鍛えられてええんやで

    +145

    -9

  • 33. 匿名 2021/12/09(木) 00:05:35 

    >>18
    けっこう幅あるよね
    折り畳めるけど

    +9

    -3

  • 34. 匿名 2021/12/09(木) 00:06:19 

    >>7
    次の家を購入できるほどの金額にはならないでしょ。
    追い金しないと次の家が買えないってことでしょ。

    +167

    -19

  • 35. 匿名 2021/12/09(木) 00:06:56 

    >>28
    羨ましい!
    うちは一階に洗濯機で2階と3階のベランダに干すからキツい。

    +70

    -5

  • 36. 匿名 2021/12/09(木) 00:07:50 

    >>13
    文教地区なら立地いいだろうし、土地売れそうだよね

    +133

    -2

  • 37. 匿名 2021/12/09(木) 00:07:59 

    >>1
    もちろん引っ越す!
    築浅か新築マンションかな。
    今流行りの逆ザヤなので、もう返済できる金額あるけど、ローンして資産運用してる。十年経ったら一気にローン返す予定。

    +17

    -11

  • 38. 匿名 2021/12/09(木) 00:08:23 

    >>28
    水まわり固めておくと楽そうだよね。住みやすそうな動線だね

    +85

    -4

  • 39. 匿名 2021/12/09(木) 00:08:31 

    >>2
    墓みたいね。

    +156

    -7

  • 40. 匿名 2021/12/09(木) 00:08:45 

    >>33
    想像してたエレベーターと違った💦

    +20

    -0

  • 41. 匿名 2021/12/09(木) 00:09:01 

    >>27
    ごめん、想像しただけで笑ったwくれぐれも落ちないようにゆっくり登ってね。

    +158

    -0

  • 42. 匿名 2021/12/09(木) 00:09:34 

    >>1
    むしろ運動不足解消にもなると思ってる。
    ずっと自立した生活送りたいからそうならないように心がけてる。
    戸建てに住むのが子どものときからの夢だったし、この家好きだから私は老後も住み続けたい。

    +144

    -29

  • 43. 匿名 2021/12/09(木) 00:09:43 

    2階建てに比べて3階建ては修繕工事費用が凄く高くなるって聞いたけどどうなの?

    +26

    -1

  • 44. 匿名 2021/12/09(木) 00:09:58 

    >>1

    目黒区の駅近の3階建てにすんでます。狭いけど土地が高いのでたった20坪でも土地だけで8000万以上します。住宅街で値上がり中です。マンションと違って築50年でも将来の暴落は無く、土地の値段より価値が下がることはありません。
    駅近で至便なので、ニーズが非常に高いです。
    そのまま住んでもいいし、いつか賃貸に出してもいいし、売却してもいいし、非常にユーティリティが高いです。
    縦の移動が多く、猫が喜んでます。
    一階二階メインで過ごして、3階は子供たち専用です。
    至便の立地でご飯付きなので社会人になった子供たちも出て行く気がなく3階に同居です。

    +69

    -62

  • 45. 匿名 2021/12/09(木) 00:10:09 

    >>2
    これはイメージで、誰かの家じゃないんですよね?

    ちょっとお墓っぽくない?

    +80

    -4

  • 46. 匿名 2021/12/09(木) 00:10:31 

    狭小邸宅っていう小説が面白かったよ!
    売る側の話だけど
    当時不動産屋さんたちがリアル!と絶賛してた

    +65

    -1

  • 47. 匿名 2021/12/09(木) 00:10:47 

    >>31
    うち2階リビングだけど冬になると2階は日が射さないな

    +23

    -0

  • 48. 匿名 2021/12/09(木) 00:10:48 

    旦那が三階建ての方がモノも置けるし良かったとかいうけど、どう考えても二階建てだわ。建売のお風呂、洗濯一階設計とか一瞬で却下よ。なんで一階なのよ!

    +91

    -3

  • 49. 匿名 2021/12/09(木) 00:10:49 

    >>13
    三階建てしか無理な狭小住宅の土地だと先読みがしにくいなと思う。
    今の価値観でも三階建ては敬遠されるのに、人口の3分の1が老人になる20~30年後だと需要あるかどうか…三階建ての家って階段もトイレも廊下も全てが狭いんだよね、介助や介護がしにくい。

    +144

    -3

  • 50. 匿名 2021/12/09(木) 00:10:52 

    >>30
    この小説マジで読んでほしいわ。
    狭小三階建てに住む人、老後考えてる?

    +94

    -2

  • 51. 匿名 2021/12/09(木) 00:11:00 

    >>30
    頑固拒否って断固拒否みたいな?

    +63

    -1

  • 52. 匿名 2021/12/09(木) 00:12:11 

    >>49
    3階立ては捨てる前提だと思う。
    我が家も家を探しまくったけど人気の地域はとにかく土地がないから二階建てがほぼ物件としてないし、その二階建ても高いから庶民は三階建ての狭小住宅しか選択肢がない。

    +110

    -3

  • 53. 匿名 2021/12/09(木) 00:12:20 

    >>43
    外壁とかだと3階まで足場組まなきゃいけないし、それだけでも2階より割高ではあるね。

    +44

    -0

  • 54. 匿名 2021/12/09(木) 00:12:29 

    >>1
    >>2
    日当たりも風通しも悪く圧迫感があるかどうかは立地、向き、近接条件によるので、戸建てでもアパートでもマンションでも立地による

    +46

    -2

  • 55. 匿名 2021/12/09(木) 00:12:29 

    実家2階建て戸建てなんだけど、60過ぎた母は1Fの座敷に寝る部屋を変えて殆ど2Fに上がらなくなったよ。祖母の家は平屋だった。やはり年取ると平屋がいいみたい。

    +88

    -3

  • 56. 匿名 2021/12/09(木) 00:12:46 

    >>51
    ごめん、間違えた。
    それ!

    +37

    -0

  • 57. 匿名 2021/12/09(木) 00:12:50 

    >>31
    今どんな家に住んでるの?
    晴れてて昼間電気付けるほど暗い家って
    そんなにないと思うよ。

    +4

    -30

  • 58. 匿名 2021/12/09(木) 00:13:12 

    それをいうならキッチンリビングが2階の人の方が大変そうだと
    祖父母が隣の家に住んでいた私は思う

    +20

    -4

  • 59. 匿名 2021/12/09(木) 00:13:34 

    >>5
    維持費と点検でお金飛ぶ

    +174

    -2

  • 60. 匿名 2021/12/09(木) 00:14:03 

    >>31
    集合住宅地じゃなくて密集住宅ってこと?

    +9

    -1

  • 61. 匿名 2021/12/09(木) 00:14:19 

    >>8
    うちは都心でも狭小でもないけど、1階が自営業の店舗で2階が生活スペース、3階が子供部屋だった
    自分がズボラってのもあると思うけど、忘れ物した時とか本当に面倒だったよ。
    それがジジババになってもと考えると鬼だな。

    +100

    -1

  • 62. 匿名 2021/12/09(木) 00:14:31 

    >>9
    うちも同じ
    物少なく暮らしてるから最悪私が旦那が寝たきりとかになっても
    リビングにベッド置いてどうにかなる、どうにかする、と思ってるけど
    勿論お金に余裕があったら住み替えたい…

    +63

    -2

  • 63. 匿名 2021/12/09(木) 00:14:48 

    子どもの学校の教育環境以外で狭小住宅を買う理由はないよ。老後は売ります。

    +47

    -1

  • 64. 匿名 2021/12/09(木) 00:14:53 

    >>51
    ヤバい間違えだね…

    +6

    -27

  • 65. 匿名 2021/12/09(木) 00:16:14 

    >>43
    足場は高くなればなるほど値段も高くなるって塗装屋さんが言ってた。
    でも建築費は平屋の方が高いって聞いた(屋根瓦が多くなるから?)

    +25

    -0

  • 66. 匿名 2021/12/09(木) 00:16:39 

    >>44
    >>2
    >>3
    >>1
    1はなんか土地のないマンションを推奨したい悪意あるトピのコメですね。マンション業者関係者かしら。
    むしろ土地がないのに自分の家と言うことに違和感。マンションはずっとその場所に住み続けることはできません。私はずっと目黒区の同じ場所に住み続けたいです。

    +3

    -66

  • 67. 匿名 2021/12/09(木) 00:17:00 

    「文教エリア」なら家の経年劣化と景気変動はあれどそこそこのお値段でうれるはず
    そこのおうちに手が届くほどの収入はあるんでしょうし、住み替えするにもお金が心配とか言われても、次はどちらにお住まいの予定なの?場所と物件によりけりよ?としか言いようがないな
    文教エリアの土地代だけで、地方なら土地買ったうえに豪邸立ちそう

    +59

    -3

  • 68. 匿名 2021/12/09(木) 00:17:16 

    >>65
    平屋はその分横に広くしなきゃなので基礎工事と屋根の面積が大きくなるからじゃなかったかな。

    +37

    -1

  • 69. 匿名 2021/12/09(木) 00:17:33 

    >>2
    墓石かと

    +10

    -0

  • 70. 匿名 2021/12/09(木) 00:19:50 

    >>62
    子供いなかったらまぁ小さいマンションとかに住み替えれるお金くらいはできるしね!意外と何とかなるかもよ

    +30

    -1

  • 71. 匿名 2021/12/09(木) 00:20:04 

    >>22
    ある場合二階建てのお家見学したとき、ここのお家は将来エレベーターを後付けできるように設計したんですよって言われた。
    土間収納のスペースが広く取ってあるから、そこの一部をエレベーターにするって。
    二階はその部分が子供部屋になってて、いずれ子供が独立するだろうからって。
    そんなこと出来るんだ~って思った。

    +47

    -4

  • 72. 匿名 2021/12/09(木) 00:21:18 

    >>4
    外壁周りを螺旋状の滑り台にして、夏は屋根上から水を流してウォータースライダーにするのはどうだろうか

    +56

    -0

  • 73. 匿名 2021/12/09(木) 00:21:20 

    >>1
    売って老後資金にする
    今いるところは便利で立地がいいのでかならず売れる
    土地を気に入ってくれて土地を買ってくれればいい
    更地にするから内見はいらない、金は幾らでも出す・・・そんな方に売りたいです

    +11

    -15

  • 74. 匿名 2021/12/09(木) 00:21:59 

    >>8
    うちの義実家三階建てだけどエレベーターつけてる

    +4

    -5

  • 75. 匿名 2021/12/09(木) 00:22:23 

    あ~都内に多い牛乳パック見たいな家の事かな?年齢重ねると三階に上がるのキツくなるってね。

    +14

    -1

  • 76. 匿名 2021/12/09(木) 00:22:27 

    >>35
    ドラム式洗濯機で乾燥までしちゃえば、干さなくて済むよ!

    +55

    -3

  • 77. 匿名 2021/12/09(木) 00:23:06 

    >>5
    狭いの意味をわかっていない地方の人

    +262

    -2

  • 78. 匿名 2021/12/09(木) 00:23:45 

    >>26
    それはそれで怖いね…!

    +51

    -0

  • 79. 匿名 2021/12/09(木) 00:25:10 

    >>5
    歯医者の実習行った時、実習先の先生の家にエレベーターあった!
    家にエレベーター付けれるなんて初めて知ったからびっくりした!

    +10

    -7

  • 80. 匿名 2021/12/09(木) 00:25:13 

    >>1
    戸建はずっと先も、土地代以下に不動産の価値が下がることはないです。不動産と言われる所以です。
    1さんはショボくて土地が安い文教エリアなんですね。
    文教エリアもピンキリ。首都圏の文教エリアでも、人気の文京区や目黒区や浦和区の人気エリアは非常に土地が高いけど、三流校近くのなんちゃって文教エリアなら土地が安いんでしょう。どこかしら。

    +6

    -21

  • 81. 匿名 2021/12/09(木) 00:27:05 

    >>31
    集合住宅っていうのはマンションや団地のことを言うんだよ
    戸建てが密集した地域って言いたいのかな

    +20

    -4

  • 82. 匿名 2021/12/09(木) 00:27:58 

    >>79
    狭いと階段が急になるからエレベーターの方が設計しやすかったりするよね。

    +4

    -2

  • 83. 匿名 2021/12/09(木) 00:29:22 

    >>74
    維持費どれくらい?

    +8

    -0

  • 84. 匿名 2021/12/09(木) 00:29:37 

    >>62
    少々不便な土地でもいいから平屋がいいなと中年になると思う。
    そのうち自動運転もできるだろうから立地や移動はあまり心配無さそうなんだよな。
    それより家の中が不便って一番キツいし不安。

    +60

    -4

  • 85. 匿名 2021/12/09(木) 00:30:03 

    >>26
    なるほど、思いつかなかった!実際どうなんだろうね、電源別なのかな?外へかけられる非常電話とかついてないのかな??

    +32

    -0

  • 86. 匿名 2021/12/09(木) 00:30:16 

    >>2
    プレステ4かと

    +26

    -1

  • 87. 匿名 2021/12/09(木) 00:31:00 

    >>80
    本物の文教エリアなら富裕層に人気なので、日本全国どこの都市でもそれなりに周辺価格より高いですけどね。

    +11

    -1

  • 88. 匿名 2021/12/09(木) 00:31:17 

    >>80
    浦和も文教地区なの?女子校があるから?
    まあ、都内ならJRから徒歩15分以内ならすぐ売れる。
    私鉄だと売れるけど、ちょっとかかるかな?って印象。
    てか、築3年の戸建売ったけどかなりプラスで売れた。

    +2

    -12

  • 89. 匿名 2021/12/09(木) 00:31:27 

    >>3
    この手の3回建が周りに多い。住んでる人は老後は無理だし、お金あったら引っ越したいとみんな言ってる(ネタかもしれないけど)。夏は三階の寝室が暑いし、冬は一階の浴室が寒いらしい。
    私は無理だとわかってるから中々賃貸から出られない。

    +84

    -0

  • 90. 匿名 2021/12/09(木) 00:31:39 

    >>66
    住んだらいいじゃないですか!
    目黒いいですね!
    借地権のマンションじゃなければ、土地も延べ床面積よ割合に応じて所有権持ちますよ(^^)

    +12

    -2

  • 91. 匿名 2021/12/09(木) 00:31:52 

    >>34
    都心の文京エリアなら大きな値崩れはしないかもしくは値上がりすることも期待できると思うけど、博打みたいなところはあるだろうね

    +47

    -2

  • 92. 匿名 2021/12/09(木) 00:32:21 

    >>62
    子供いなかったらまぁ小さいマンションとかに住み替えれるお金くらいはできるしね!意外と何とかなるかもよ

    +14

    -0

  • 93. 匿名 2021/12/09(木) 00:32:29 

    目黒区の人こわいw

    +28

    -1

  • 94. 匿名 2021/12/09(木) 00:32:41 

    うちも狭小3階建てだけど、最寄りも大阪御堂筋線沿いだから土地の値段は絶対下がらないと言われたよ。てか大阪市内や都内は平家や広い2階建てより3階建ての方が多くない?

    +38

    -2

  • 95. 匿名 2021/12/09(木) 00:32:47 

    >>57
    あるある
    家探し中だけど旗竿地で隣地とも近くて接道北側とかだと真っ暗

    +24

    -1

  • 96. 匿名 2021/12/09(木) 00:33:32 

    >>84
    平家いいですよね。庭があって洗濯物干せたり少し家庭菜園などもできるのが理想です。

    +18

    -2

  • 97. 匿名 2021/12/09(木) 00:36:10 

    >>16
    そうそう 駅に近い車なくても生きていけるような土地だからみんな買うんだよね。
    これが反対に駅から遠いし車ないとなにもできないようなところじゃペンシルハウスは買わなかったわ

    +90

    -0

  • 98. 匿名 2021/12/09(木) 00:36:14 

    >>84
    うちの実家は40年くらい前に一斉に家が建ったような住宅地でほとんどの家が2階建てだけど、家の老朽化と住人の高齢化で最近は平屋への建て直しラッシュだよ
    2階建てですらそうなんだから3階建てだと老後はほんと大変そう
    狭小ってことはあんまり日当たりも期待できないし、定年後家にいる時間が多いと気が滅入りそう

    +36

    -2

  • 99. 匿名 2021/12/09(木) 00:36:16 

    >>84
    3階建を売るか賃貸に出して、郊外の安い土地にバリアフリーの広い平家を建てたらいい。高齢なら広くなくてもいいいかも。将来要らなくなっても、郊外だろうが大病院近くの平家なら賃貸でも売却でも、適性価格ならすぐ客が付く

    +1

    -6

  • 100. 匿名 2021/12/09(木) 00:36:19 

    >>42
    老後の体力維持のためには日常的な階段の登り下りは結構効果的らしいね

    +59

    -5

  • 101. 匿名 2021/12/09(木) 00:38:52 

    >>57
    どのへん住んでるの?
    首都圏ならあるあるだと思ってた
    お隣すぐだし南向き窓あっても直接光入らないとかある

    +34

    -2

  • 102. 匿名 2021/12/09(木) 00:39:43 

    >>94
    新宿まで電車で10分の土地だけど、3階建多いしうちも3階建。二階建てや平屋の注文建てられるような土地からなんて遠くて出勤できません。身の丈にあってて満足だし、老後の40年後、同じ家に住んでる気はしないからいいかなー

    +28

    -5

  • 103. 匿名 2021/12/09(木) 00:40:06 

    >>94
    土地高過ぎて狭小住宅にしないと売れないからね。

    +17

    -0

  • 104. 匿名 2021/12/09(木) 00:40:17 

    >>90
    >>1
    30階建のタワマンなら土地の持ち分の価格は30分の1ですね

    +1

    -9

  • 105. 匿名 2021/12/09(木) 00:40:25 

    >>5
    実家を建て直す時、将来車庫を潰してエレベーターにするように設計の段階から考えて建てたんだけど、先日母が倒れ、急遽在宅の介護が必要になってみてエレベーターの必要性がわからなくなって設置を止めました
    結局1階に介護ベッド入れて、2階3階は物置どころかほぼあがってない状態です

    +65

    -0

  • 106. 匿名 2021/12/09(木) 00:40:53 

    >>57
    今は両サイドと裏に家が建ってて隣との距離は1.5メートルもないくらいと思います。都会では普通です。

    +22

    -1

  • 107. 匿名 2021/12/09(木) 00:40:58 

    >>103
    高すぎると買える人が少ない

    +10

    -0

  • 108. 匿名 2021/12/09(木) 00:41:09 

    >>4
    消防士みたいに棒もいいかも、一番コスト抑えられて場所戻らない

    +47

    -1

  • 109. 匿名 2021/12/09(木) 00:41:52 

    >>1
    隣に買ってもらうのも手だよ。隣の土地を買ってもいいし。結構そうしてるところある。相続に絡んだ節税対策としてね。もちろん間に専門家に入ってもらう。

    都心はそれなりに土地の値段がするから狭小住宅は取引しやすい。値段が大きすぎると買える人も絞られてしまう。

    うちも隣と裏の土地を買ったよ。買ってくれって言われた。そのあと、隣の土地は別のところに売った。

    +29

    -3

  • 110. 匿名 2021/12/09(木) 00:42:09 

    >>25
    立地による

    +87

    -2

  • 111. 匿名 2021/12/09(木) 00:42:21 

    >>107
    なるほどねー
    昔1軒家だったところに2、3軒建てるのは値段もあるのね

    +13

    -0

  • 112. 匿名 2021/12/09(木) 00:44:55 

    都内の文教エリアって文京区や千代田区?
    結婚するまで文京区に居たけど文京区ならそこそこの値段ですぐ売れそう。
    主さんの年齢がわからないけど、ある程度年齢がいったら売ったお金で中古のマンション買えばいいんじゃない?
    そういうところに長く住んでいたならあまり不便なところではもう生活できないだろうから、ビンテージマンションとかも視野に入れながら探したらいいかなと思う。
    耐震基準できる前のマンションの方がガッチリ建ててある場合もあるからわからないよね。
    例えば、播磨坂あたりの古いマンションとか。

    +4

    -6

  • 113. 匿名 2021/12/09(木) 00:44:58 

    うちのペンシルハウスは一階にお風呂洗面しかないから、老後はトイレとミニキッチンつけて5畳のサービスルームを寝室にしようかな
    いやでも年取ってそんな生活悲しい

    +19

    -0

  • 114. 匿名 2021/12/09(木) 00:46:27 

    >>104
    30階建でワンフロアにつき1室ならそうなりますね!
    敷地面積÷戸数で、部屋の面積が広いほどより多めの割合に調整されるイメージです。余談でした。

    +5

    -0

  • 115. 匿名 2021/12/09(木) 00:46:59 

    >>111
    高級住宅街(分かりやすいところでいう六麓荘とか)で最低区画があるところはは相続したはいいけど売れないので困ってる人も多い。

    +18

    -0

  • 116. 匿名 2021/12/09(木) 00:49:13 

    >>30
    >>1
    目黒や文京区の人気駅近の文教エリアなら土地が高いし人気も価値も下がらない
    人口減っても土地の人気は二極化なので、いい場所なら、インフレで将来も土地の値段が上がる
    将来要らなくなっても高すぎなければすぐ売れる

    +42

    -5

  • 117. 匿名 2021/12/09(木) 00:49:50 

    売るっていうけど、20年後にペンシルハウスサイズの狭小な土地欲しがる人そんなにいる?
    さらに少子化進んで子育て世帯が減るだろうし、今でさえ立地よくても空き家問題あるのに

    +34

    -6

  • 118. 匿名 2021/12/09(木) 00:50:22 

    >>88
    居酒屋じゃなくて夜のお店がないって聞いたことある。けどさっき調べたら出てきた…

    +2

    -5

  • 119. 匿名 2021/12/09(木) 00:52:55 

    >>3
    住みたいと思わないけど、ワンフロアにしたら、70平米程度のマンションよりは広いよね。

    +79

    -3

  • 120. 匿名 2021/12/09(木) 00:53:24 

    >>28
    都会に住む人は大変だなー

    +10

    -9

  • 121. 匿名 2021/12/09(木) 00:53:42 

    でも同じお金払うなら賃貸よりは戸建てのほうが圧倒的にお得だよ
    子供夫婦に家は渡して親夫婦は引っ越しでもいいし

    やっぱり狭くても古くても戸建てがいいよ
    安心して暮らせていつでも帰る場所があるっていいよ

    +9

    -12

  • 122. 匿名 2021/12/09(木) 00:53:48 

    >>7
    実家は東京ではないけど政令指定都市の真ん中あたりにあって、再開発もあって土地だけでもそこそこの値段ついたらしく近くの中古マンションへ引っ越してた
    そこもつらくなったらまた売却して、今度はホームへ入るって
    私も似た規模の自治体の似たような狭小建売に住んでるけど、老後はたぶん親と同じになると思う
    それを見込んで地価の下がりにくいところを買ったから

    +23

    -3

  • 123. 匿名 2021/12/09(木) 00:55:37 

    こういう方法もあるかもw
    狭小三階建てに住む人、老後考えてる?

    +38

    -6

  • 124. 匿名 2021/12/09(木) 00:56:42 

    >>114
    もちろん居住面積相応の土地価格を、マンションの総階数で割ります。タワマンほど、土地の持ち分の価格は安くなると言う矛盾。タワマンの業者の儲けがいかに大きいかがわかります。だから業者はタワマンを大々的に宣伝費かけて売り出すんです。

    +14

    -2

  • 125. 匿名 2021/12/09(木) 00:57:33 

    >>64

    それを言うなら“間違え”も

    +17

    -1

  • 126. 匿名 2021/12/09(木) 00:59:19 

    >>121
    戸建賃貸もある
    マンションが好きなひとなら、いまは分譲マンションの賃貸と言う選択肢もある
    中長期の値段と相談で賢く選びたい

    +0

    -3

  • 127. 匿名 2021/12/09(木) 01:00:31 

    >>108
    棒www毎日訓練やなw

    +49

    -1

  • 128. 匿名 2021/12/09(木) 01:00:44 

    >>122
    無理にマンション買う必要ないし。
    お金あってもあえて賃貸でもいいし。

    +8

    -6

  • 129. 匿名 2021/12/09(木) 01:01:06 

    >>123
    狭小だと避難用の螺旋階段みたいだから、設置難しいと思うよ。

    +21

    -3

  • 130. 匿名 2021/12/09(木) 01:01:23 

    うちも狭小3階建て
    老後は2階もきついのかな?

    1階に2部屋+トイレ、2階にLDK+トイレ+水回り+ベランダ だから最終的に3階(2部屋だけ)は使わずにってこともできる間取り。

    曾祖母は90代までエレベーターなしのマンションの2階に住んで一人暮らししてたし、親族にも2階建の家に住む高齢夫婦もいて普通に生活してるから行けるかと思って。

    +10

    -6

  • 131. 匿名 2021/12/09(木) 01:02:24 

    >>120
    老後の田舎は車の運転問題とかもっと大変だと思う

    +33

    -3

  • 132. 匿名 2021/12/09(木) 01:02:34 

    >>117
    立地次第
    人気駅近なら狭い土地でも人気

    +16

    -1

  • 133. 匿名 2021/12/09(木) 01:04:06 

    >>112
    無理にマンションは所有する必要がない

    +2

    -3

  • 134. 匿名 2021/12/09(木) 01:04:11 

    >>117
    東京一極集中が続けば需要はあるとおもう

    +18

    -0

  • 135. 匿名 2021/12/09(木) 01:04:44 

    >>117
    人が少なくなるならますます便利な地域は激戦になる気がする。

    +17

    -0

  • 136. 匿名 2021/12/09(木) 01:07:15 

    >>105
    やっぱそうなると、マンションor平屋が老後はいいような気がするね

    +31

    -2

  • 137. 匿名 2021/12/09(木) 01:07:19 

    >>131
    駅近の便利な地方都市部はバランスとれていいですよ
    車なくても便利に生活出来るけど、知り合いの爺さんは二階建ての広い戸建に、普段乗りのクラウンと、趣味でオロチに乗ってる

    +9

    -3

  • 138. 匿名 2021/12/09(木) 01:08:29 

    >>134
    東京も人気は二極化
    山谷に住みたいですか?

    +6

    -3

  • 139. 匿名 2021/12/09(木) 01:08:54 

    >>127
    洗濯干しに行く時は、背中にカゴ背負って行かなあかんやんww

    +44

    -0

  • 140. 匿名 2021/12/09(木) 01:10:37 

    >>112
    南海トラフと首都直下地震後に建ったマンションがいい。
    耐震や免震にできててもダメージは残るらしいよ。

    +3

    -1

  • 141. 匿名 2021/12/09(木) 01:12:07 

    >>14
    都内の住宅地は土地の価格が動かないところも多い。商業地や再開発絡みとは異なる。うちなんて30年、死人の心電図のよう。

    +6

    -0

  • 142. 匿名 2021/12/09(木) 01:12:51 

    >>55
    うちもそう。夏は上階は暑いからって1階の和室に布団敷くようにして、ほぼ1階で生活してた。これ、足腰悪くした時も同じだよね。なるほど便利だなと思ったよ。
    逆に最近の都心で売り出してる家は殆ど2階にLDK、水周りも2階って家も多いから、1階だけの生活は難しいだろうなぁと思う。

    +24

    -0

  • 143. 匿名 2021/12/09(木) 01:12:57 

    >>134
    今は銀座や有楽町の土地価格は5-10%暴落中。
    福岡市や札幌市の土地価格は5-10%値上がり中。
    東京上げ一辺倒で東京一極集中&地方と日本弱体化を狙うメディアは一切報じないので、一般人はあまり知らない。
    >>1

    +11

    -2

  • 144. 匿名 2021/12/09(木) 01:13:17 

    >>85
    私が説明受けたときは管理会社と契約するって言われました。
    中に非常ボタンがあって、押すと管理会社に連絡が行くそうです。

    +26

    -0

  • 145. 匿名 2021/12/09(木) 01:14:10 

    >>8
    そんな最近建てたの?子供が小さいときに止むを得ず建てるイメージ。

    +24

    -0

  • 146. 匿名 2021/12/09(木) 01:15:24 

    一階に二部屋あるから一階で過ごすことになるんじゃないかなと思ってる
    洗濯は一階のお風呂の浴室乾燥
    食事はお弁当かな

    80過ぎてる実家の母は2階まで洗濯や布団干しに行ってるから80くらいまでは今と同じように暮らしてるかも
    問題はゴミ捨てかな
    朝の決まった時間に着替えてゴミ袋持って10m行くのしんどそう

    +1

    -5

  • 147. 匿名 2021/12/09(木) 01:16:44 

    トピずれだけど、20年位前に不動産会社に勤めてた時、田舎なのにそんなお家を建てた?買わされた?人を知ってる。
    オープンハウスさせられて…ヘルプでお邪魔したんだけど興味本位で来たお客さんがコソコソ良い事でないこと言うし、家主さん失敗したなって顔してた。
    私でさえ失敗だなと思った。
    可哀想に思った思い出。

    +22

    -0

  • 148. 匿名 2021/12/09(木) 01:16:49 

    >>120
    土地が高すぎて、庶民の平均でダントツで日本一居住面積が狭いのは東京
    ウサギ状態
    >>1

    +22

    -0

  • 149. 匿名 2021/12/09(木) 01:16:58 

    >>131
    自動運転は少子高齢化の日本では車メーカーの死活問題だから20年後にはある程度できるようになってると思うよ。
    ほとんどが老人なのに自動運転できなきゃ車買う人いなくなる。

    +21

    -2

  • 150. 匿名 2021/12/09(木) 01:17:01 

    >>77
    家庭用のエレベーターは施設用よりコンパクトだから、二畳分のスペースが取れればつけられますよってホームメーカーさんから聞いたことあるよ。

    +2

    -37

  • 151. 匿名 2021/12/09(木) 01:17:03 

    >>116
    残念ながら....そんな都会じゃないんですよ、、、

    +5

    -3

  • 152. 匿名 2021/12/09(木) 01:18:26 

    >>112
    古いのは嫌
    リフォームできない部分があるし
    水回りとか錆水よ

    +6

    -1

  • 153. 匿名 2021/12/09(木) 01:18:34 

    >>126
    戸建て賃貸は家主の都合で追い出されたりあるからなぁ…

    +3

    -0

  • 154. 匿名 2021/12/09(木) 01:18:34 

    >>71
    住む層が変わったら中身も変えられるっていいですね
    そんなに融通がきくならやっぱり戸建て検討しようかな

    +1

    -4

  • 155. 匿名 2021/12/09(木) 01:18:51 

    >>137
    車なしでも生活できるけど、あった方が便利ってことだよね?
    あんまり想像できないけど、徒歩数分で病院、薬局、スーパーとか、コレに慣れてると地方都市とかでも不便に思う

    +12

    -2

  • 156. 匿名 2021/12/09(木) 01:21:19 

    >>154
    横だけど
    子供の小さい時は広い部屋で大きくなったら壁を追加できる。みたいなのも良くあるけど、ちょうど壁が必要な頃に資金が結構かかるみたいな話もよく聞くので、費用とかもしっかり調べたほうがいいです。

    +18

    -0

  • 157. 匿名 2021/12/09(木) 01:21:41 

    >>88
    無知 笑

    +6

    -2

  • 158. 匿名 2021/12/09(木) 01:21:59 

    >>1
    都心の物件も扱ってる不動産屋です。極小住宅で後悔してるなら築15年以内に売り抜けたほうが良いですよ、15年過ぎたら極小住宅は値下がり率が激しいです。

    +59

    -0

  • 159. 匿名 2021/12/09(木) 01:23:28 

    >>158
    戸建は土地代より下がりません

    むしろ地方郊外の中古マンションは暴落します

    +3

    -9

  • 160. 匿名 2021/12/09(木) 01:25:57 

    >>144
    そうなんですね!それなら安心だ。

    +4

    -1

  • 161. 匿名 2021/12/09(木) 01:25:59 

    >>5
    つけられるわけないのにこんなに+つくの無知すぎない?!笑

    +77

    -1

  • 162. 匿名 2021/12/09(木) 01:27:50 

    >>150
    東京都内の狭小住宅わかって無さすぎ。
    都心だと一戸建てでも14坪とか普通なんだよ。
    エレベーターなんかに2畳も使えるわけない。
    それでも土地代5000万とかザラなのにエレベーターに2畳って。ほんとに無駄。

    +75

    -1

  • 163. 匿名 2021/12/09(木) 01:28:35 

    >>88
    値段次第
    いまは銀座も有楽町も値上がりし過ぎて土地価格が暴落中
    割安過ぎた地方都市のほうが値段が跳ね上がり元気がいい
    >>1

    +15

    -1

  • 164. 匿名 2021/12/09(木) 01:29:21 

    >>37
    こういう逆ザヤ狙いが一定数いたおかげで、住宅ローン減税が、、

    +5

    -0

  • 165. 匿名 2021/12/09(木) 01:30:59 

    >>77
    え、都会のこういう家はワンフロアがどのくらいの広さなの?
    私は地方住みだからホントに感覚わからない。
    イメージとしては玄関とトイレや部屋があって、全体で1LDKくらいの広さはありそうだと思ったけど…

    +5

    -10

  • 166. 匿名 2021/12/09(木) 01:31:04 

    >>25
    文教エリアって書いてあるから多少手狭でも子育て中の若い夫婦には願ってもない立地だと思うよ。
    きっとその夫婦だって一生は住まないだろうし借り手は付くわ。

    +125

    -6

  • 167. 匿名 2021/12/09(木) 01:31:23 

    >>97
    そんな立地なら
    土地が安くて庶民でも広い二階建て戸建が買えるからペンシル建てる人は居ない

    +15

    -0

  • 168. 匿名 2021/12/09(木) 01:33:13 

    >>155
    だから、地方都市にもそんな場所があるのよ
    日本地理さぼった?

    +7

    -7

  • 169. 匿名 2021/12/09(木) 01:34:27 

    >>166
    教育熱心な家庭は卒業までは立地と学区が全てだよね

    +25

    -4

  • 170. 匿名 2021/12/09(木) 01:34:54 

    >>42
    1階に水回りや寝室になりそうな部屋もあるのかな?

    +14

    -0

  • 171. 匿名 2021/12/09(木) 01:36:30 

    >>134
    都心の土地の価値も10年20年後にはどうなっているか分からないよね。首都直下地震のような自然災害があれば一極集中を見直すだろうし。

    +11

    -0

  • 172. 匿名 2021/12/09(木) 01:37:36 

    >>42
    そう思うけど、日頃から足腰鍛えててもある日突然やってくるんだよ

    祖父母と住んでて、二人とも体力自信あって毎日畑仕事や運動してたけど、70後半からあやしくなりはじめ、80半ばで支えがないと動けなくなった
    平家だったからまだよかったけど

    ある日祖父が散歩中転んで骨折し、それから要介護に

    若い頃はちょっと骨折しても回復するけど、高齢になると致命的
    若いときに怪我ないとも言い切れない

    +75

    -1

  • 173. 匿名 2021/12/09(木) 01:37:46 

    >>168
    地理でどの辺の駅前に何のスーパーや何科の病院があるなんて習わないしw

    +8

    -3

  • 174. 匿名 2021/12/09(木) 01:39:45 

    >>149
    一般道の完全自動化は外的条件などの動きを完全制御できないので無理
    路面、ふらふら自転車、暴走、子供高齢者の飛び出し、経年劣化による誤作動、外的自然条件の制御など無理

    +1

    -4

  • 175. 匿名 2021/12/09(木) 01:40:04 

    狭小三階建てに住む人、老後考えてる?

    +32

    -0

  • 176. 匿名 2021/12/09(木) 01:40:08 

    >>171
    東日本大震災があった時に東京一極集中が無くなるって言われてるのに結局無くなってない。
    むしろずっと上がり続けてる。
    今回のコロナ禍もそう。
    結局日本の首都が移動しない限り東京一極集中は変わらないと思うし大幅な土地の下落もないと思うよ。

    +22

    -0

  • 177. 匿名 2021/12/09(木) 01:40:18 

    >>16
    住まない方がいいと思う
    父が亡くなる何ヶ月か前に二階の寝室に行けなくなり、トイレのそばの部屋で寝ることに お風呂と食事は頑張って移動したけど、全部一階にあるから何とかできた
    施設に入る一歩手前でこんな感じ
    だから後期高齢者になる前にワンフロアで生活できるところにいる方がいいとは思う

    +72

    -1

  • 178. 匿名 2021/12/09(木) 01:42:15 

    >>138
    山谷なんて東京都全体の何パーセントの土地なの(笑)
    地元じゃない限り普通の人は近づかない地域だよね?
    例えが極端すぎて理解できない。

    +4

    -4

  • 179. 匿名 2021/12/09(木) 01:44:02 

    >>171
    >>1
    いずれ必ずくる首都圏大地震や富士山噴火に備えて、リスク分散、首都機能分散は識者が前から言ってるけど
    ハンニチ連中や、今だけ金だけ自分だけ東京だけという考えのアホな自己中東京人が邪魔してなかなか進まない

    +9

    -1

  • 180. 匿名 2021/12/09(木) 01:45:33 

    >>179
    言い方悪すぎ。
    東京にも代々の土地を持って住んでる人は居るんだからそんな言い方しなくても....

    +7

    -3

  • 181. 匿名 2021/12/09(木) 01:46:07 

    >>178
    地方を語るときに便利な地方都市部は無視で、
    いつも必ずど田舎を挙げてくるほうがよっぽど極端だけどねw

    +7

    -1

  • 182. 匿名 2021/12/09(木) 01:47:40 

    >>155
    うちも田舎だけどそんな感じよ 田舎といっても田園風景や牧場のある感じではなく 田舎の住宅地
    駅から徒歩7分 新幹線の駅も隣駅 スーパー ドラッグストア 銀行 郵便局 コンビニ ファミレス 内科 歯科 整形外科 徒歩5分圏内
    高速のIC もあるよ

    県庁所在地でもない小さい市だけど 平成になってからわりと暮らしやすくなったよ

    +13

    -4

  • 183. 匿名 2021/12/09(木) 01:48:12 

    >>180
    反省しましょう
    日本国全体を見て、国力アップ、リスク分散、国の未来を本気で考えましょう

    +3

    -3

  • 184. 匿名 2021/12/09(木) 01:48:36 

    >>16
    不便な土地の狭小は売れないよ

    +24

    -6

  • 185. 匿名 2021/12/09(木) 01:50:40 

    >>171
    富士山が大噴火したら最低数年は火山灰で首都機能は麻痺
    そしてみんな肺がやられる
    江戸時代の文献に記録が残ってる
    >>1

    +19

    -0

  • 186. 匿名 2021/12/09(木) 01:50:59 

    >>136
    平屋しか住んだことないけど、二階建ての人が大型家具を階段で運ぶ場合 業者に依頼して数万かかる聞いてびっくりした

    マンションでもタワマン高層階はピアノとかどうやって入れてるんだろう クレーンでも搬入できないよね

    +31

    -5

  • 187. 匿名 2021/12/09(木) 01:51:43 

    >>184
    不便な安い土地になんで狭小が建つの?🥺

    +18

    -1

  • 188. 匿名 2021/12/09(木) 01:51:48 

    >>79
    地方の三階建てのお宅にもあるよ

    +3

    -0

  • 189. 匿名 2021/12/09(木) 01:52:46 

    >>184
    不便なとこに狭小の家ってほとんどないよ

    +21

    -0

  • 190. 匿名 2021/12/09(木) 01:53:09 

    >>39
    墓w

    +25

    -2

  • 191. 匿名 2021/12/09(木) 01:54:13 

    >>34
    夫婦二人で住めるくらいの中古マンションは買えるくらいの金額にはなるよ

    +29

    -1

  • 192. 匿名 2021/12/09(木) 01:54:28 

    >>172
    若者でもバイク事故や、いまはかなりの確率でコロ枠副反応や心筋炎や不調が将来予想される

    +12

    -1

  • 193. 匿名 2021/12/09(木) 01:55:09 

    >>42
    田舎でだだっ広い家と庭だったのもあり、街中の広すぎないマンションに憧れる

    あと、戸建は全て自己管理で大変だし

    +5

    -5

  • 194. 匿名 2021/12/09(木) 01:55:25 

    >>188
    広い敷地の豪邸の3階建ね

    +0

    -0

  • 195. 匿名 2021/12/09(木) 01:55:38 

    >>125
    そんなにやばいかな
    頑固拒否と同レベルではないと思うけど
    頑固拒否派の人は一緒にしたがるか

    +1

    -14

  • 196. 匿名 2021/12/09(木) 01:56:09 

    >>139
    亀仙人の修行みたいやな

    +20

    -0

  • 197. 匿名 2021/12/09(木) 01:56:22 

    >>185
    こわいこと言わないで
    >>1

    +2

    -2

  • 198. 匿名 2021/12/09(木) 01:58:09 

    >>159
    土地代より下がらないけど極小住宅でもウワモノがあるんでね、解体するときの値段考えてます?

    +23

    -0

  • 199. 匿名 2021/12/09(木) 02:00:09 

    >>93
    不動産はべらぼうに高いけどそれ以外は本当に住みやすいエリアだからね
    私は賃貸住みだけど、この理由で家賃高くてもなかなか引っ越せない

    +6

    -1

  • 200. 匿名 2021/12/09(木) 02:03:50 

    将来貸すにしてもリフォーム代は必要だよね
    子供が巣立って自分たちも出ていくとなった時は築何年よって思う

    +9

    -0

  • 201. 匿名 2021/12/09(木) 02:04:27 

    狭小三階建てに住む人、老後考えてる?

    +0

    -10

  • 202. 匿名 2021/12/09(木) 02:05:14 

    >>164
    でもさ、当たり前だよね。こういう事がおこるのは想定内だったはず

    +8

    -0

  • 203. 匿名 2021/12/09(木) 02:09:53 

    >>202
    想定内で予算立てたは良いけど、経済活性化する以上の逆ザヤ損失があったんだろうな

    +8

    -0

  • 204. 匿名 2021/12/09(木) 02:12:09 

    >>79
    >>194
    よこ
    近所の組み立てハウス(短期間で完成する)の3階屋にもエレベーターあるよ
    豪邸ではない

    +3

    -0

  • 205. 匿名 2021/12/09(木) 02:13:46 

    >>39
    お墓みたいなもんだよ
    狭すぎて暮らしにくいから

    +18

    -3

  • 206. 匿名 2021/12/09(木) 02:14:17 

    >>173
    名古屋にもそういう場所ありますよー。

    +2

    -0

  • 207. 匿名 2021/12/09(木) 02:16:49 

    >>34
    都内一等地なら狭小でも土地代5000万円くらいになるんでない?
    そのお金で老後ゆっくり暮らせる郊外マンション買う予定の人もいるよ

    +52

    -2

  • 208. 匿名 2021/12/09(木) 02:18:22 

    >>5
    叔父夫婦は東京のど真ん中で3階建
    80歳を機に地方へ移り趣味のお寺めぐりしてる

    +9

    -1

  • 209. 匿名 2021/12/09(木) 02:18:56 

    >>168
    こういういらん一言加える人は狭小住宅すら買えなそう

    +8

    -1

  • 210. 匿名 2021/12/09(木) 02:21:24 

    >>39
    シンプルに笑った

    +17

    -1

  • 211. 匿名 2021/12/09(木) 02:33:00 

    >>58
    年とったらどうすんだろね

    +4

    -0

  • 212. 匿名 2021/12/09(木) 02:41:45 

    >>154
    改装代はかかるけどね。
    でも家売って新しい家に住むよりは安く済むと思う。

    +4

    -0

  • 213. 匿名 2021/12/09(木) 02:50:54 

    >>25
    空家問題関係ないよ。
    不動産は立地が全て。
    文教地区なら需要あるし貸せるし、土地代も結構高いから売れると思うよ。

    +96

    -3

  • 214. 匿名 2021/12/09(木) 02:57:15 

    >>7
    23区内の中心部ならほぼ下がらないで売れるし、多摩地区でも小金井、国立あたりならエリアによるけど結構良い値段で売れそうだけど
    子供が独立したら多少引っ込んで良いわけだし、それなりの中古マンションとか買えそう

    +69

    -0

  • 215. 匿名 2021/12/09(木) 02:57:59 

    >>128
    年取ってからそこそこの賃貸住むなら管理の行き届いた分譲マンション買うわ

    +5

    -1

  • 216. 匿名 2021/12/09(木) 03:03:32 

    >>37
    次もう借りれないかめちゃくちゃ金利上がるとかの措置できたら良いのね
    お金あるから借りなくて良いんだろうけどw
    こういうののためにもマイナンバー必要なんだよなって思う

    +10

    -1

  • 217. 匿名 2021/12/09(木) 03:08:20 

    >>162
    都会の狭い三階建てだからこそホームエレベーターを推奨してるメーカーもあるよ。
    ホームエレベーターつけることによって三階建ての行き来が面倒だと言うデメリットを無くせるから、リビングをどこの階にするかこだわらなくなったり。
    土地が狭いから縦に伸ばすしか部屋の面積広げられない、でもそうすると行き来が大変。
    それならどこを重要視するかだと思う。
    勿論つけたくない人は付けなきゃ良いし、広さよりも生活のしやすさを取る人にとってはムダじゃないと思う。

    +0

    -33

  • 218. 匿名 2021/12/09(木) 03:41:30 

    >>198
    木造だし坪数小さいから解体費なんて安いですよ
    立派なデカい鉄筋コンクリートなら高いけど狭い木造は安いから心配無用

    +8

    -1

  • 219. 匿名 2021/12/09(木) 03:41:37 

    >>5
    問題は階段ではないと思うぞ笑

    +8

    -3

  • 220. 匿名 2021/12/09(木) 03:44:32 

    >>79
    家業が不動産業の同級生の家にあった。
    しかも昭和の終わり頃

    +1

    -0

  • 221. 匿名 2021/12/09(木) 04:11:00 

    都内の狭小で怖いなと思うのは道幅のせまいところ。
    地震もだけど火事が起こった時に、消防車がギリ入って来れてもUターンできないとかある。
    駅近でもなく学区がいいわけでもない
    住み替え大変そうだよ

    +14

    -0

  • 222. 匿名 2021/12/09(木) 04:21:21 

    >>221
    それは家の大きさあまり関係ないかな

    +1

    -0

  • 223. 匿名 2021/12/09(木) 05:27:06 

    実家が都心の三階建で階段急です笑

    でも日当たりも風通しも抜群に良いです。

    今、老夫婦で二人暮らしなので心配ですが

    母が三階の2部屋、父が二階の2部屋、
    食事と風呂は一階で一緒
    悠々自適に使ってて
    楽しんでるみたいです。

    上り降りには注意して
    良い運動だと言っています。

    +12

    -0

  • 224. 匿名 2021/12/09(木) 05:36:00 

    都内ならわかるけど
    周りが木ばかりの坂の1番下の突き当たりで土地狭い三階建ってどうなのかね?でも中古の安いポルシェと軽置いてある ダサい

    +1

    -8

  • 225. 匿名 2021/12/09(木) 05:37:24 

    30坪程度で三階建だとボンビーかなって思ってしまう

    +5

    -10

  • 226. 匿名 2021/12/09(木) 05:39:15 

    >>218
    周りの家との隙間も無いと思うからそれなりにお金かかると思いますよ 重機も入らない場所とかだと

    +28

    -0

  • 227. 匿名 2021/12/09(木) 05:44:24 

    >>3
    地方住みから見ると、ネタ?と思うレベル

    +34

    -4

  • 228. 匿名 2021/12/09(木) 05:51:08 

    >>122
    実家をホイホイ売れる感覚が分からない。こちらクソ田舎一軒家、先祖代々この土地に住んでいるので、もはや呪い。

    +16

    -4

  • 229. 匿名 2021/12/09(木) 05:56:26 

    基本的には3階て子供部屋じゃない?
    老後は3階を使わずに二階建てとして使えば問題ないと思うけど
    問題は本当の老後にリビングが二階なのが辛いかもってくらいじゃない?

    +14

    -0

  • 230. 匿名 2021/12/09(木) 05:58:13 

    >>9
    うちも同じ感じ
    でも老後のために敢えて1階リビングにしたよ。
    二階に登れなくなるほどの老後ならリビングにベッド置けばいいと思う。そこまでの老後ならお客さんも来ないでしょ。どうしても気になるならカーテンつければいいかな。

    +99

    -2

  • 231. 匿名 2021/12/09(木) 06:00:19 

    >>31
    1階リビングで昼間電気つけてる。
    外から見えないようにカーテン閉めてると暗いんよ

    +2

    -0

  • 232. 匿名 2021/12/09(木) 06:01:35 

    >>48
    一階にリビングあったら一階だよね。
    二階リビングならまあ不便だわな

    +10

    -0

  • 233. 匿名 2021/12/09(木) 06:03:40 

    >>84
    でもその自動運転がいつになるかよね。
    その前に高齢になって免許返上しなきゃいけなくなったら生活が不便極まりないよ

    +14

    -1

  • 234. 匿名 2021/12/09(木) 06:04:22 

    >>75
    でも歳取ったら3階に上がる必要もなくない?

    +2

    -0

  • 235. 匿名 2021/12/09(木) 06:05:17 

    >>165
    一階はトイレとお風呂と6条
    二階はリビング15畳
    3階は6畳2部屋
    て感じじゃないかな

    +35

    -0

  • 236. 匿名 2021/12/09(木) 06:05:51 

    >>150
    敷地面積ギチギチで3階建てにするからエレベーターのスペースなんてないよ

    +25

    -0

  • 237. 匿名 2021/12/09(木) 06:09:23 

    >>117
    そしたらペンシルサイズの敷地に二階建てにすればいいんじゃない?
    子供がいない夫婦で駅チカのこじんまりした戸建てに住みたいて人はいるんじゃないかな。戸建て派ているし

    +4

    -3

  • 238. 匿名 2021/12/09(木) 06:09:58 

    >>123
    狭小住宅でこんな真っ直ぐの階段ある家はない

    +18

    -3

  • 239. 匿名 2021/12/09(木) 06:12:29 

    >>156
    まぁでもその選択があるかないかなら選択肢があるほうがいい

    +3

    -0

  • 240. 匿名 2021/12/09(木) 06:15:49 

    >>201
    これはコラ?

    +5

    -0

  • 241. 匿名 2021/12/09(木) 06:16:58 

    若者は都心にくる。高齢化して廃るのはいつも地方。立地が良いなら20年後も売れるよ。政府が土地価格を下げるようなことはなにがなんでもしないだろうし。

    +5

    -0

  • 242. 匿名 2021/12/09(木) 06:25:22 

    祖母の家が3回建てで狭い家だったよ!

    祖母も祖父も体が弱ると2階に上がることができなくなって、一階だけで生活するようになったよ。

    最近2人とも亡くなってしまったんだけど、駅から遠くてバス必須だし、築年数も経ってるから売れなさそう。
    父が固定資産税払ってる。

    +11

    -0

  • 243. 匿名 2021/12/09(木) 06:35:16 

    >>195
    傍から見たら同じレベルだよ(笑)

    +15

    -0

  • 244. 匿名 2021/12/09(木) 06:35:35 

    >>225
    都内だと1億~2億するのにボンビーなの?

    +6

    -0

  • 245. 匿名 2021/12/09(木) 06:38:53 

    >>1
    前にマイホームトピで都会だからって狭小住宅に住むと将来辛いよって言ったら
    「広い田舎の家よりマシ」「駅が近いこと、職場への弁がいいところに価値があるのでそれはどうでもいい」とか言われて大量マイナスついたけどやっぱり強がりだったのねw

    +3

    -19

  • 246. 匿名 2021/12/09(木) 06:40:50 

    >>245
    まあ田舎の広い家よりマシだと思うわ

    +22

    -0

  • 247. 匿名 2021/12/09(木) 06:42:48 

    >>30
    なんで男で年取ってくると、頑固に自分の身体に絶対の自信を持つんだろうね。
    今まで健康でもガタが来るのが老化なのに。
    毎日○○してるから平気だ、俺が一番自分のこと分かってるんだ、みたいな。
    それもまた脳の老化なのかな。男ばっかりだよ。

    私なんてまだ老人になってないけど、どんなに生活習慣まともでも徐々に老化を感じてるよ。

    +72

    -0

  • 248. 匿名 2021/12/09(木) 06:44:49 

    近所に駐車スペースも作れない?3階建てがある。ベランダとか本当に気の毒になるくらい小さいし、間取りはどうなってるのかと思うよ。

    +1

    -1

  • 249. 匿名 2021/12/09(木) 06:46:04 

    >>248
    ベランダなんて使わない人からしたら関係ない

    +5

    -0

  • 250. 匿名 2021/12/09(木) 06:46:22 

    >>89
    でも一階の浴室の寒さは二階建ての人も同じじゃない?

    +28

    -0

  • 251. 匿名 2021/12/09(木) 06:50:48 

    >>245
    田舎にも程度があるよね。首都圏に住む人は地方都市でも田舎だと思うし、地方都市の駅近くに住んでる人はそこから更に先を田舎だと思うし。
    でも子沢山でもなければあまり広い家はいらないと思う。
    うち普通の大きさだけど、ほぼ日中はリビングか夜の寝室にいるのみ。玄関挟んだ離れた和室とかほぼ使わないし、掃除するのは自分だし。

    +28

    -0

  • 252. 匿名 2021/12/09(木) 06:53:07 

    >>64
    響きが可愛いじゃん、頑固拒否ww
    素直に間違いを認めてる方に、追い討ちかける方がやべーよw

    +36

    -1

  • 253. 匿名 2021/12/09(木) 06:54:29 

    >>131
    ほんとそれ。
    義実家がバスが1時間に1本しかないようなクソ田舎で車必須地域なんだけど、運転できなくなったらこの人らどーすんのよっていっつも思うわ。
    家も古くて汚くて住みにくいし、階段も狭くてほんとに怖い。無駄に家電ばっか新しくしててそうじゃないだろうって思ってる。
    住みやすいようリフォームしたり、都心に引っ越したり考えたらいいのに。

    +10

    -6

  • 254. 匿名 2021/12/09(木) 06:55:10 

    >>246
    はいはい笑

    +0

    -6

  • 255. 匿名 2021/12/09(木) 07:01:18 

    >>1
    実家ど田舎だけど、90近くなって町医者行くの大変だよ。祖父母は家族の送迎やバス、タクシーで移動してるけど親世代も専業主婦あんまりいないから大変そうだよ。祖父母見てて、老後は駅近じゃないとダメだって思った。階段も大変だけど坂とか田舎も大変。

    +27

    -2

  • 256. 匿名 2021/12/09(木) 07:12:05 

    >>235
    素晴らしい!的確。

    +20

    -0

  • 257. 匿名 2021/12/09(木) 07:18:43 

    >>245
    強がりじゃなくてほんとだと思うよ
    隣の市だと同じ大きさの家3000万安く買えるけどいまより不便なところに住みたくないもん

    +24

    -0

  • 258. 匿名 2021/12/09(木) 07:26:40 

    >>245
    家の中に階段があることより家の周りが不便な方が圧倒的に嫌だよ

    +31

    -1

  • 259. 匿名 2021/12/09(木) 07:28:47 

    >>245
    大量マイナス食らったの根に持ってるんだね

    +10

    -1

  • 260. 匿名 2021/12/09(木) 07:37:12 

    目の前の狭小住宅が1年かかって売れてたよ。まだ築5年くらい。文教地区で駅から徒歩12分くらいかな。

    +9

    -0

  • 261. 匿名 2021/12/09(木) 07:40:00 

    基礎高、3階建、2階リビングは
    老後が大変そう。

    +6

    -3

  • 262. 匿名 2021/12/09(木) 07:46:52 

    他の人も言ってるけど、教育にいい地域なら買手いそうなきもするけどね。
    我が家は老後のその問題が嫌でマンション買った。
    マンションもマンションでここでは「買ったのに積立金がずっとかかるから無駄」って言われるけどねw

    +7

    -1

  • 263. 匿名 2021/12/09(木) 07:48:00 

    >>28
    うちも3階建てだけど、キッチン、洗面&お風呂、洗濯機、ベランダは2階だからなんの苦労もない

    +39

    -5

  • 264. 匿名 2021/12/09(木) 07:55:52 

    >>39
    私も見た瞬間墓石かと思ったわ

    +37

    -2

  • 265. 匿名 2021/12/09(木) 08:01:42 

    >>1
    前に文京区の不動産会社で働いていました。
    3S1Kのエリアにお住まいなら、人気なのでほぼ間違いなく売れますよね!

    +9

    -3

  • 266. 匿名 2021/12/09(木) 08:04:58 

    >>30
    面倒をみるって毎回階段上がるのを手伝っているということですか?それは大変ですね。
    私の祖母も同じ状況で、ソファーベットを1階に置いて階段を上がらずに生活してました。幸いキッチンもお風呂やトイレも1階だったので何とかなりました。

    +11

    -0

  • 267. 匿名 2021/12/09(木) 08:07:26 

    一階にお風呂洗面所、3階にクローゼットや寝室が多いよね。着替えだけでも大変そう。

    +2

    -0

  • 268. 匿名 2021/12/09(木) 08:07:42 

    >>22
    できますよ!
    うちは中古の3階建て買って、パナソニックのエレベーターつけました!
    超快適です!

    +9

    -1

  • 269. 匿名 2021/12/09(木) 08:12:48 

    私は離婚する予定です。もともと旦那の一存で今の場所と家に住まざるを得なくなったのでここで一生暮らす気は最初から無かったです。あと8〜10年、子供が私を必要としなくなったら出て行きます。自分が住みたいところに住みます。

    +13

    -0

  • 270. 匿名 2021/12/09(木) 08:12:55 

    >>26
    ホームエレベーターの中には、電話を設置するのが多分義務のようで、うちのエレベーターに中には電話が付いてます!

    +23

    -0

  • 271. 匿名 2021/12/09(木) 08:17:10 

    広い家もいらない
    掃除だけで半日終わる

    +6

    -2

  • 272. 匿名 2021/12/09(木) 08:17:54 

    >>6
    そもそも外に干さない

    +24

    -0

  • 273. 匿名 2021/12/09(木) 08:19:14 

    >>156
    ヨコだけど、自分の部屋がコレだった。

    大きい部屋に取り外し可能な壁つけて分割するやつ。
    壁あっても音や照明は数ミリの隙間からダダ漏れで、兄の反抗期のときは人権なくて辛かった。

    +4

    -0

  • 274. 匿名 2021/12/09(木) 08:21:09 

    >>86
    茶色いとこにディスクはいるん

    +2

    -0

  • 275. 匿名 2021/12/09(木) 08:27:08 

    >>269
    いいと思う。そして子どもにはちゃんと責任果たしているので素晴らしい。円満離婚できますように

    +5

    -0

  • 276. 匿名 2021/12/09(木) 08:27:21 

    >>42
    動けない日は突然やってきますよ。老後でなくてもね。そうなった場合のことも頭の片隅に入れておかないと大変なことになりますよ。、

    +20

    -0

  • 277. 匿名 2021/12/09(木) 08:29:05 

    >>273
    戸建てなんて別々に部屋作っても音ダダ漏れじゃない?

    +1

    -3

  • 278. 匿名 2021/12/09(木) 08:29:13 

    >>185
    コロナどころじゃ無いな

    +4

    -0

  • 279. 匿名 2021/12/09(木) 08:30:57 

    >>173
    地理で、地方の個別の生活環境は教えない。
    かわった煽り。反応してくれる所は良い人ですね。
    ストレートに煽る方が、分かりやすいですよ。

    地理で具体的に日本各地の土地について、習ったんですかぁー?それはそれはスゴいことですなー。

    +4

    -3

  • 280. 匿名 2021/12/09(木) 08:31:04 

    >>103
    本当そう
    希望の地域で土地が売りに出てるけど高過ぎて買えない
    この土地半分だけ売ってくれないかな…って思う土地結構ある

    +14

    -0

  • 281. 匿名 2021/12/09(木) 08:32:05 

    教育に良いからって言っても何十年先も
    教育に良いままの地区とも限らないよね

    +8

    -0

  • 282. 匿名 2021/12/09(木) 08:32:40 

    >>2
    うちの地域、こんな家ばっかだよ。
    なのに安くても4000万円代後半はする。
    そもそも2階建て自体が珍しい。
    本当コレ、老後どうするんだろね。

    +29

    -0

  • 283. 匿名 2021/12/09(木) 08:34:54 

    誠之小学校
    千駄木小学校

    窪町小学校

    +1

    -0

  • 284. 匿名 2021/12/09(木) 08:35:09 

    うち地方の狭小3階建だからフルローンでも支払い楽チン
    全く苦労なく返せる計算
    定年後は更地にして平屋にしようと思ってる

    +3

    -0

  • 285. 匿名 2021/12/09(木) 08:36:23 

    >>281
    でも可能性は高いんじゃない

    +3

    -1

  • 286. 匿名 2021/12/09(木) 08:36:50 

    >>25
    文京区なら賃貸なら十分需要ある。
    とりあえず小学校だけでも文京区にいきたい層はごまんといる。
    将来は賃貸にして自分達は郊外に住むのがいいかな

    +34

    -4

  • 287. 匿名 2021/12/09(木) 08:37:23 

    >>282
    駅に近いなら賃貸として貸すとか?
    でもカツカツで頑張って買った人達は賃貸にするにも住み替えの費用がないだろうし困ったもんだね…

    +4

    -0

  • 288. 匿名 2021/12/09(木) 08:38:14 

    こんなほっそい家なら狭いマンションのが
    まだマシだわっていう家あるよね
    1階がお風呂、一部屋2階がリビングキッチン
    3階が二部屋、とか。
    なんの罰ゲームかと思うわ。

    +16

    -3

  • 289. 匿名 2021/12/09(木) 08:38:14 

    >>277
    仮の壁だと漏れ具合も全然違うんだよ。

    +6

    -0

  • 290. 匿名 2021/12/09(木) 08:38:32 

    大阪なんだけど、こういう三階建て住宅多い。公園が付いていたりひとつの街みたいになってるよね。だいたい何坪~最大何坪までで三階建てにするんだろう。田舎出身だから大阪に来て初めて三階建て住宅を見ました。

    +8

    -0

  • 291. 匿名 2021/12/09(木) 08:40:45 

    >>1
    独身、子なしよりは遥かに考えてるとは思う

    +0

    -4

  • 292. 匿名 2021/12/09(木) 08:41:02 

    車必須の田舎に住んでる義父とかもずっとそこに住んでたなら解るけど定年して首都圏から車必須のバスなし地方にUターンした。馬鹿かと思った
    運転できなくなったらどうすんだろ。

    +1

    -0

  • 293. 匿名 2021/12/09(木) 08:42:59 

    >>288
    マンションも高いんだよ

    +5

    -0

  • 294. 匿名 2021/12/09(木) 08:43:20 

    >>289
    そう?うちはやっすい狭小だから普通の壁もダダ漏れですわ

    +1

    -1

  • 295. 匿名 2021/12/09(木) 08:47:21 

    個人的な予想は値崩れするから最近、今高騰してる割高のうちに都内のマンション2と戸建て売ったよ
    買った時より1.5倍ほどのプラスになった

    子供産まれたばかりなので地方都市で広い戸建て買い直して生活中
    老後はまた都内マンションか老人ホームかまだ考えてない

    私なら出来るだけ狭い土地なら早く売ってマンション買い直す。老後でローン組むとか現実的に不可能だと思う。

    +5

    -1

  • 296. 匿名 2021/12/09(木) 08:47:27 

    >>108
    体も鍛えられて体力低下も防げるね!老後も安心。サイコーじゃん。

    +19

    -1

  • 297. 匿名 2021/12/09(木) 08:48:40 

    >>44
    東京の土地は高いって聞くけど、そんなにするんですね!
    将来は土地を売ってちょっと郊外だけど、駅や病院やスーパーが近くにあるマンションか老人ホームに簡単に移れそう。

    +23

    -0

  • 298. 匿名 2021/12/09(木) 08:50:35 

    極小住宅は売りにくいから、うちは新築マンション買ったよ。リセール考えたらマンションのが絶対いい

    +6

    -4

  • 299. 匿名 2021/12/09(木) 08:51:43 

    >>260
    築5年でその条件でもさすがに即売れってわけじゃないのね
    色々悩ましいわ

    +1

    -0

  • 300. 匿名 2021/12/09(木) 08:51:46 

    >>108
    三階まで棒で登れる自信ないwww

    +37

    -0

  • 301. 匿名 2021/12/09(木) 08:52:39 

    都心で買った時より高く売れたって話を聞くのは圧倒的にマンションだなあ

    +13

    -0

  • 302. 匿名 2021/12/09(木) 08:53:32 

    >>108
    棒が刀を想像してみ、ってやつ思い出した

    +0

    -3

  • 303. 匿名 2021/12/09(木) 08:54:02 

    3階建ては歳取るときついと聞くけど、一日に何度も往復しないだろうし、大丈夫な気がするけどな。
    2階建てとそう変わらなくない?

    +5

    -5

  • 304. 匿名 2021/12/09(木) 08:58:02 

    うちは郊外だけど近所の一戸建てが取り壊されて
    その跡地に三階建て住宅が二~三戸建つというのが増えている
    40㎡ほどの空き地に車庫有り住宅が四戸建ったときはびっくりした
    そんな細長い家でもすぐに売れてたみたいなんで
    首都圏ならなおさら需要はあるんじゃないかな

    +10

    -1

  • 305. 匿名 2021/12/09(木) 09:00:12 

    土地買う時に、定年後は南の島に帰るから売りやすい土地を紹介してくれってことで5路線ある駅の徒歩8分のところに家建てた。
    子供たちが大きくなったら、その家売って実家建て替えする予定。

    +6

    -2

  • 306. 匿名 2021/12/09(木) 09:07:09 

    なるべく早めに手放した方が良いと思う
    これ見ると分かるけど、都内とはいえ高齢化が進んでる
    これまでの20年より子供の減った今後20年は更に高齢化が加速するから、高齢者の住み辛い住居の需要は確実に減るよ
    他県に比べたら都内の人口は減り辛いのは確かだけど、=若年化する訳じゃないからね

    狭小三階建てに住む人、老後考えてる?

    +3

    -6

  • 307. 匿名 2021/12/09(木) 09:08:48 

    >>306
    でもそもそも家を買うのは高齢者じゃなくない?

    +13

    -0

  • 308. 匿名 2021/12/09(木) 09:09:44 

    こういう家、隣りの家との距離もすごい近いよね。
    小さい子いるのに窓開けてる家は隣人が気の毒でならない。向かいのうちにも聞こえる。

    +7

    -2

  • 309. 匿名 2021/12/09(木) 09:13:01 

    建築条件付き住宅なので、一階を親世代用で使うように設計しました。二階がLDK三階に子供の世帯が住んでいます。
    駅からは近く、近くにこ洒落たレストランや、ジャグジー付きジムがあって、会員制のホテルのプールやスパもあるので、親はまだ元気で夫婦でどっちかに通っています。
    3階建ては都心ならではなので、家で全て済ませないで周りの施設を利用することが大切だとおもいます。
    親夫婦がどっちかなくなったら一階は収納スペースがたっぷりと広いのでバスルームに改装して親は一階のみで暮らせるようにする予定です。高齢になると水回りの家事はやりませんし、お弁当、宅配利用します。
    子沢山になったら、いざとなったらもう一部屋作れる二階と、三階にバスルームトイレ洗面所と子供世帯のプライバシーは守れるよう設計しました。
    風通しは良いですよ。換気は二ヶ所開口部がないとできないですからかなり考えました。

    +7

    -1

  • 310. 匿名 2021/12/09(木) 09:13:17 

    >>1
    年数経った戸建ては住宅部分が二足三文だけど、東京の文京地区なら土地代は下がらず売れると思うよ。
    中古で手放す時に価値を下げたくないなら、駅徒歩10分以内のマンションが良いよ。

    +9

    -0

  • 311. 匿名 2021/12/09(木) 09:14:26 

    >>162
    田舎だと車庫レベルの広さぁ。
    狭くて掃除は楽だけど、住みにくそう。

    +6

    -0

  • 312. 匿名 2021/12/09(木) 09:17:03 

    >>203
    なるほど

    +1

    -0

  • 313. 匿名 2021/12/09(木) 09:17:26 

    >>305
    5路線ある駅って希少だよね
    東京だと飯田橋とか?

    +4

    -0

  • 314. 匿名 2021/12/09(木) 09:17:49 

    >>216
    何回家買っても当てはまるからね。

    +6

    -0

  • 315. 匿名 2021/12/09(木) 09:18:31 

    マンションより戸建てが安い地域なので狭小三階建を買いました。

    二階にベランダ・水回りが集中しているので家事導線は良いです。

    今寝室を3階にしているので、足が厳しくなってきたら一階で寝ようかなぁと漠然と思っていますが。

    狭小のお仲間さんたちピンピンコロリ目指して足腰鍛えて生活しましょう!

    +19

    -1

  • 316. 匿名 2021/12/09(木) 09:19:01 

    >>303
    歳取ると二階でもキツいよ。
    二階が物置化してる戸建て住み高齢者の話は本当に良く聞く。

    +16

    -1

  • 317. 匿名 2021/12/09(木) 09:19:01 

    >>311
    二階建て狭小住宅住んでるけど特に不便ないよ。
    まぁ全てが狭いけど、だからって不便ではない。
    一階がオマケレベルの3階建てだと不便かなと思うけどね

    +8

    -2

  • 318. 匿名 2021/12/09(木) 09:19:52 

    子供にあげて建て替えでも好きなようにさせる
    狭小で安かったから相続税ってどうなんだろ

    +2

    -0

  • 319. 匿名 2021/12/09(木) 09:19:56 

    >>316
    まぁ要するに3階建てでも一階に全て揃ってれば問題ないんだよね
    まぁそんな広さあったら3階にしないだろうけど

    +10

    -0

  • 320. 匿名 2021/12/09(木) 09:20:55 

    同じ広さならマンションの方がよかったと正直思うけど
    同じ広さのマンションだと高すぎて買えないからなぁ

    +20

    -0

  • 321. 匿名 2021/12/09(木) 09:23:12 

    >>313
    横だけど気になって調べてみた。
    飯田橋は7本あるみたいだよ。
    狭小三階建てに住む人、老後考えてる?

    +4

    -0

  • 322. 匿名 2021/12/09(木) 09:23:36 

    >>235
    一階に6畳あれば良い方だと思う!
    うちの周りは一階はトイレ風呂のみ。
    あとのスペースは駐車場。
    3階トータルで、2LDKって感じ…。

    +27

    -0

  • 323. 匿名 2021/12/09(木) 09:24:49 

    >>287
    よく老後はマンションに、て聞くけどそんなに簡単にいくのか不思議。よっぽど良い土地ですぱっと売れればいいけど、築云十年の家付きの土地を建て替え込で買える人どのくらいいるんだろ。
    土地で5000万〜で建て替えで2000万くらい?この価格でも都下や東京近郊て感じだよね。

    +11

    -2

  • 324. 匿名 2021/12/09(木) 09:25:29 

    >>301
    戸建も売れましたよ。
    築5年以内でしたが。
    駅から徒歩6分、15分

    +9

    -1

  • 325. 匿名 2021/12/09(木) 09:25:58 

    >>303
    狭小住宅は一階に駐車場がある感じだから、トイレ風呂のみ多くない?
    その一階だけで暮らすのは無理そう。

    +11

    -0

  • 326. 匿名 2021/12/09(木) 09:26:38 

    >>235
    うちじゃん!
    7500したよ

    +8

    -0

  • 327. 匿名 2021/12/09(木) 09:26:41 

    >>318
    相続税の基礎控除額「3,000万円 +( 600万円 × 法定相続人の数 )」以下であれば、申告不要

    という事だから、それ以下なら税金無し。
    東京だと極小住宅でも超えそうだけど。

    +4

    -0

  • 328. 匿名 2021/12/09(木) 09:27:38 

    >>39
    右側の植物が余計そう見えさせてるよね

    +26

    -0

  • 329. 匿名 2021/12/09(木) 09:27:48 

    >>320
    狭小3階建てて3LDKだもんね。

    +4

    -0

  • 330. 匿名 2021/12/09(木) 09:28:40 

    >>322
    あーそうか。 
    一階に一部屋もない場合もあるのか

    +21

    -1

  • 331. 匿名 2021/12/09(木) 09:29:13 

    >>323
    主の場合は東京の割と土地代高めの場所だから、上物まで価格乗せなきゃ余裕で売れると思う。

    +4

    -0

  • 332. 匿名 2021/12/09(木) 09:30:00 

    >>327
    あとお葬式代もいれていいんだよ

    +1

    -0

  • 333. 匿名 2021/12/09(木) 09:30:51 

    >>325
    そういう家は車手放してリフォームという手もあるけど、それなら売ってマンションに引っ越した方が色々と楽だよね。

    +5

    -0

  • 334. 匿名 2021/12/09(木) 09:31:55 

    >>332
    相続税ギリギリだったら葬儀を豪華にしてもOKなの?
    意外にアバウトなのね。

    +1

    -0

  • 335. 匿名 2021/12/09(木) 09:34:09 

    >>320
    23区マンション→戸建

    子供が産まれて外に出る機会が増えてマンションだと面倒に感じた。
    あともし災害があった場合とか、自分の住んでいた5階の場所ってあってないような場所のような気がして土地を買おうと思いました

    +10

    -1

  • 336. 匿名 2021/12/09(木) 09:34:51 

    >>334
    3000万+葬儀代ってこと

    +1

    -0

  • 337. 匿名 2021/12/09(木) 09:34:53 

    >>316
    みんな寝室1階にうつすよね。
    若い頃どんなに元気に動いてた人も階段はキツくなるんだな、て三世代で暮らしてた私は実感してたから2階リビングや玄関まで階段がある家にはしなかった。

    +11

    -0

  • 338. 匿名 2021/12/09(木) 09:35:19 

    これ参考にしました。
    狭小三階建てに住む人、老後考えてる?

    +4

    -1

  • 339. 匿名 2021/12/09(木) 09:36:09 

    >>294
    なるほど。そうなのか。

    +1

    -0

  • 340. 匿名 2021/12/09(木) 09:37:18 

    >>44
    固定資産税いくら払ってる?

    +6

    -0

  • 341. 匿名 2021/12/09(木) 09:38:55 

    >>325
    表記がサービスルームにしないと建築許可が降りないのですが、居室で寝室に使っています。一階東側が高台で風が通るので大丈夫。
    一階に水回りだと年取ったら階段がきついかもしれません

    +5

    -0

  • 342. 匿名 2021/12/09(木) 09:39:32 

    >>245
    別に間違ったことは言ってないやん
    子供も田舎に家残されるの困るよ

    +13

    -0

  • 343. 匿名 2021/12/09(木) 09:40:44 

    >>39
    小人の妖精になってお墓の中に住んでると思うのも楽し
    くはないかやっぱり

    +3

    -0

  • 344. 匿名 2021/12/09(木) 09:41:19 

    >>1
    教えて下さい!
    今、築7年都内狭小3階建てにすんでいますが二階リビング西向きです。午後は少し日が入ってきますが、南向きの家がいいな、と思っています。
    南向きに住んでる方、日当たりなどいかがでしょうか。
    ローンは終わって、少し資産があるので住み替えを考えています。

    +5

    -0

  • 345. 匿名 2021/12/09(木) 09:42:26 

    >>340
    横だけど木造ならそこまで高くないと思う

    +5

    -0

  • 346. 匿名 2021/12/09(木) 09:42:26 

    >>338
    15位以内に入ってた!
    なんか嬉しいですね。

    +2

    -0

  • 347. 匿名 2021/12/09(木) 09:45:40 

    >>286
    奥さん!文京区じゃなく文教地区ですわ!
    教育環境を整備された地区の話ですわよ!

    +34

    -0

  • 348. 匿名 2021/12/09(木) 09:47:25 

    >>138
    南千住は結構分譲マンションいっぱいに建ってる。びっくりだよ。。次は東墨田かな。

    +5

    -0

  • 349. 匿名 2021/12/09(木) 09:49:18 

    >>235
    3室6畳って広い方だね
    リビングもっと広そう

    +6

    -1

  • 350. 匿名 2021/12/09(木) 09:50:36 

    >>348
    小学校大変なことになってるよ。
    公園も人凄いし、びっくりした。

    +7

    -1

  • 351. 匿名 2021/12/09(木) 09:51:13 

    >>7
    都心なら狭小住宅なんてほぼ土地代だから、それなりの値段で売れそうだけど、首都圏のって言ってるくらいだから都内じゃないのかもね。
    そうなると、土地も安いのかな。

    +14

    -1

  • 352. 匿名 2021/12/09(木) 09:55:33 

    >>320
    そうなんだよね。うちの近所だと1億でも70平米のマンションしか買えない。それが狭小3階建だと延べ床100平米くらいのが買える。
    子供がいて部屋数や広さが欲しい場合マンションより戸建てなんだよね。

    +14

    -1

  • 353. 匿名 2021/12/09(木) 10:02:13 

    逆に階段があったほが雨でも無理矢理運動しなきゃだからいいんだけどね。

    +4

    -1

  • 354. 匿名 2021/12/09(木) 10:09:28 

    >>245
    田舎は嫌。つまらないから。

    +13

    -1

  • 355. 匿名 2021/12/09(木) 10:10:03 

    老後は気軽に二階に上がれなくなるのかなぁと地味な不安を抱いて暮らしてるくらいなので、三階なんてとてもじゃないけど考えられないや

    +9

    -0

  • 356. 匿名 2021/12/09(木) 10:11:39 

    トピずれの田舎者でごめん。
    狭小三階建てってそんなにアレなのかな。
    東京の新築戸建間取りをよく見るんだけれど、1階に風呂トイレと5畳くらいの寝室のパターンが多いよね?
    老後階段が辛くなったら、ワンルームみたいにミニキッチン付けたら良いんじゃないのって思ったんだけど、考え方甘いかな?
    換気扇とかの問題で後付け難しいのかな。
    家族がいたら辛い間取りかもしれんけど、老後一人なら気楽そうだけど。

    +14

    -2

  • 357. 匿名 2021/12/09(木) 10:12:12 

    >>322
    わかる!1階は殆ど車庫で、3階建てとなるとトイレ1個というわけにもいかないから、1階と3階にあって、(2階に一個の家もあるのかな?それはそれで不便…)階段もとても急なんだよね。
    同じ間取りでも友達のマンションいくと見渡せて広々だし部屋の中の移動は便利だし、なんで3階建てにしちゃったのかなーて思う時ある…。
    老後というか年の差婚だから一人になったら手放すかも?その前に完全に介護に向かなかった。

    +14

    -0

  • 358. 匿名 2021/12/09(木) 10:18:46 

    >>6
    そこはドラム式洗濯機。

    +23

    -1

  • 359. 匿名 2021/12/09(木) 10:23:08 

    >>97
    ママ友は駅から遠いけど
    ペンシルハウス建ててた

    バス停も無いし
    治安も良くないから不思議

    値段を最優先したのかな

    +7

    -2

  • 360. 匿名 2021/12/09(木) 10:24:03 

    >>299
    東急沿線の急行停車駅。
    渋谷まで30分かからない。

    +3

    -0

  • 361. 匿名 2021/12/09(木) 10:28:37 

    ◯◯◯◯ハウスのミニ戸建ては
    売却しても見向きもされないと
    誰もが知ってる仲介業者の人が
    言ってた。

    +4

    -0

  • 362. 匿名 2021/12/09(木) 10:29:10 

    >>3
    これなんて車の横にドアがちゃんとあるからまだまだ狭小じゃないよ
    うちの周りの狭小は車の奥にドアがある
    家の幅が車+柱しかないのがたくさんある

    +69

    -3

  • 363. 匿名 2021/12/09(木) 10:36:03 

    >>227
    田舎の人はそう思うかもさされないけど、都心だとマシな方だよ。
    これでたぶん3LDKあるし。
    1階にお風呂洗面トイレなどの水回りと主審室。2階がLDK20畳、良くてトイレ付き、3階に5畳2部屋って感じじゃないかな。
    山手線内側なら1億するよ。

    +46

    -1

  • 364. 匿名 2021/12/09(木) 10:40:16 

    埼玉の浦和辺りかなぁ?私の知り合いも
    極小まではいかない3階建なの。立地が、
    良ければ借家とかには出来そうだけどね。
    何せ物件が、高額だから仕方ない感じだ
    よね。

    +1

    -0

  • 365. 匿名 2021/12/09(木) 10:52:11 

    >>2
    無線LAN?

    +7

    -0

  • 366. 匿名 2021/12/09(木) 10:54:31 

    >>150
    二畳あればっていうけど、各階二畳だからトータルで六畳。
    一部屋なくなるわ!

    +7

    -0

  • 367. 匿名 2021/12/09(木) 10:55:05 

    >>363
    これで1億ーーー??!!!
    東京って凄い…

    +22

    -1

  • 368. 匿名 2021/12/09(木) 10:56:41 

    地方だとこのくらいの家が3,000万とかで買えるよ。

    もっと田舎だとさらに豪邸で700万とかも見たことある
    狭小三階建てに住む人、老後考えてる?

    +27

    -2

  • 369. 匿名 2021/12/09(木) 10:57:46 

    >>1
    家は売りに出すのではなく、賃貸にした方がいいと思います。
    老後夫婦2人になったらアパートに住む方が楽かもね

    +4

    -1

  • 370. 匿名 2021/12/09(木) 11:03:24 

    >>361
    売れたけどね。
    渋谷から電車で10分の場所

    +2

    -1

  • 371. 匿名 2021/12/09(木) 11:19:37 

    >>367
    坪400万で20坪8000万するからね…土地だけで。

    +13

    -0

  • 372. 匿名 2021/12/09(木) 11:20:33 

    >>168
    短気だなーー

    +3

    -1

  • 373. 匿名 2021/12/09(木) 11:23:41 

    >>55
    年寄り夫婦だけの場合2階の障子がボロボロの家多いよ
    昔は子供部屋で今はほとんど使われていないんだろうと思っている

    +4

    -0

  • 374. 匿名 2021/12/09(木) 11:36:19 

    >>15
    滑り台欲しいww
    犬と一緒に滑って遊びたいw

    +40

    -0

  • 375. 匿名 2021/12/09(木) 11:41:53 

    太ってなくても、アスリートみたいな暮らしでも
    してない限り、
    普通の女性は、ひざと腰と足首はけっこうやばいよ?

    +4

    -1

  • 376. 匿名 2021/12/09(木) 11:47:28 

    少しトピズレなのですが、都内文教地区駅徒歩10分程度、2階建の旗竿地は購入価値ありでしょうか。
    1階にリビング・水回りは集約されてるので最悪夫婦で住み続けることも可能かとは思いますが、売ることも考えてます。

    +2

    -1

  • 377. 匿名 2021/12/09(木) 12:02:36 

    まさに学区で選び延床面積120の3階建てたてるところです。
    建物外構等で上物だけで7000万超え。3階建ては建てるのも高い。

    +4

    -0

  • 378. 匿名 2021/12/09(木) 12:02:39 

    >>7

    大手町から地下鉄で10分位のところに家を買った。
    子供が巣立ったら売る予定。
    土地代だけで6000万くらいしたけど
    売ることには下がってると思う。
    老人ホーム入りたい。

    +18

    -1

  • 379. 匿名 2021/12/09(木) 12:04:10 

    >>363
    最近こんな感じの家を1億2000万で見たw
    しかも売れてた。

    +11

    -1

  • 380. 匿名 2021/12/09(木) 12:05:23 

    >>359
    横ですが、
    ペンシルハウスなのに駅近とか便利な場所じゃないとなんか嫌だ。

    +13

    -0

  • 381. 匿名 2021/12/09(木) 12:15:19 

    >>376
    3S1K学区なら買いだと思います。
    実際自分もそこの出身で学校卒業したら引っ越して、貸家にしてましたが入居者はずっと入ってましたね。自分が親になったので、またここで子育てします。子が育ったらまた貸家にして絶対手放しません。

    +1

    -0

  • 382. 匿名 2021/12/09(木) 12:18:06 

    >>2
    狭小三階建てに住む人、老後考えてる?

    +24

    -0

  • 383. 匿名 2021/12/09(木) 12:18:13 

    >>23
    ヨコ
    賃貸でも戸建てはあるよ!
    価値の低い持ち家と価値の高い賃貸だったら、どっちが良い
    価値の低い持ち家が良いですか?

    +1

    -5

  • 384. 匿名 2021/12/09(木) 12:22:09 

    >>303
    私は掃除も辛くなりそうだし嫌かなあ
    埃被った部屋が家にあると思うと心理的に無理だ
    野生動物とか来ても気づかなさそうだし

    +2

    -0

  • 385. 匿名 2021/12/09(木) 12:28:48 

    >>13
    売れないんじゃないかな?だいたいそういう家4棟くらい密集してて足場を組めないから建て替えとかできないみたいだよ。家と家の隙間が物凄く狭いの。だから壊すのだってどうやるの?って感じよ。
    建物のまま買い手が入ればいいね

    +5

    -4

  • 386. 匿名 2021/12/09(木) 12:34:48 

    >>381
    文教地区と言ってるだけで文京区に限定してるわけじゃないと思うよ。文京区良いけどね

    +2

    -0

  • 387. 匿名 2021/12/09(木) 12:37:16 

    >>245
    うち車ないしこれからも持つ予定ないから田舎は考えてない。

    +4

    -0

  • 388. 匿名 2021/12/09(木) 12:38:19 

    >>356
    そういう間取りの1階って全然日入らないし、5畳にミニキッチンつけたら部屋はおそろしく狭くなるよ…
    とてもじゃないけど、狭小の1階のみで暮らすのは無理。病む。

    +5

    -0

  • 389. 匿名 2021/12/09(木) 12:40:30 

    >>15
    我が家がそうです。滑り台ではないです。避難用です。

    +7

    -0

  • 390. 匿名 2021/12/09(木) 12:53:38 

    京都もこんなんばっかり。
    でも古い建物も残ってるし売却したり賃貸出しても需要はあると思う。

    +4

    -0

  • 391. 匿名 2021/12/09(木) 12:54:33 

    >>367
    私も田舎者で300坪の家に住んでたから東京でちょっと家探してた時9坪3階建て中古が5千万だった(場所的にまあまあ環境いいとこ)
    地方民からすれば9坪!?中古!?5000万!?だよね

    +16

    -0

  • 392. 匿名 2021/12/09(木) 13:19:04 

    >>1
    うちは祖母の為に建て直して
    一階に祖母が生活しやすいように風呂、トイレ、ミニキッチン、寝室

    2階にキッチン、リビング、トイレ
    3階に空き部屋2つ

    みたいにしました。
    2階と3階はずっと新築のままです。
    いつか誰かが使うかな、、、

    +1

    -0

  • 393. 匿名 2021/12/09(木) 13:28:14 

    >>385

    言われてみればそうだね。
    都内じゃなくて政令指定都市だけど、ペンシルハウスって地主さんが相続で手放したであろう土地を分割して一気に数軒建ててるイメージ。
    隣家とはくっつきそうなくらい近いし、奥は旗竿地だったりするし、一軒だけ建て替えとか大変そう。

    +9

    -0

  • 394. 匿名 2021/12/09(木) 13:36:41 

    >>59
    それだよね。
    定期点検必須だし。

    +8

    -0

  • 395. 匿名 2021/12/09(木) 13:41:12 

    都心で買った時より高く売れたって話を聞くのは圧倒的にマンションだなあ

    +2

    -0

  • 396. 匿名 2021/12/09(木) 13:43:34 

    >>44
    築50年で三階建てを賃貸にするのはやめたほうがいい

    +16

    -0

  • 397. 匿名 2021/12/09(木) 13:50:09 

    >>119
    そんなことないよ!3階建ては階段の面積が大きすぎるから、ワンフロアにしたら70平米くらいのもんよ!しかもワンフロアなが明らかに住心地が良いと来た。

    +27

    -1

  • 398. 匿名 2021/12/09(木) 13:51:07 

    介護職してます。要介護認定受ければ手すりとかが介護保険使って安くつけて貰えるんだけど最近老人が多いからか本当に認定貰えなくなってきてると思う。杖付いて何分もかけてトイレに行く人に対して杖あればトイレ行けるんだよね?じゃあ認定しません!みたいな感じで昔と違ってかなり厳しい。これから手すりとか風呂の扉とか老人用のリフォーム自分でやる時代になるのかも。そう考えると3階建てはおすすめ出来ない

    +6

    -1

  • 399. 匿名 2021/12/09(木) 13:53:17 

    >>17
    30年以上ふんわりしてた歌詞だった
    やっと解明されたありがとう

    +3

    -0

  • 400. 匿名 2021/12/09(木) 13:56:22 

    >>381
    >>386
    残念ながら文京区ではありません。23区外です。

    +1

    -0

  • 401. 匿名 2021/12/09(木) 14:00:41 

    >>1
    3階建てのエリアって大体駅から20分以内だから普通に売れると思うよ!
    うちは将来売ることを考えて、予算内で駅までギリギリ歩ける所に買いました。近所で売りに出してた家もすぐに決まってたし、需要あるんじゃないかな?

    +19

    -1

  • 402. 匿名 2021/12/09(木) 14:06:52 

    >>362
    え〜??奥行きは広いのよね?
    まさしくうさぎ小屋

    +11

    -0

  • 403. 匿名 2021/12/09(木) 14:12:16 

    住みづらい一軒家の人って建て替えでマンションに仮住まいして「これで充分だった」って考え変わる人が多い

    +6

    -0

  • 404. 匿名 2021/12/09(木) 14:12:40 

    >>375
    膝や股関節のことまで考えて、家を建てる人いたら立派だ。いつまでも元気だと思ってしまう。

    +6

    -1

  • 405. 匿名 2021/12/09(木) 14:16:18 

    >>5
    そんな簡単じゃないよ笑

    +5

    -0

  • 406. 匿名 2021/12/09(木) 14:16:44 

    >>80
    言い方感じ悪過ぎて……。そう思ったのは自分だけなんだろうか

    +18

    -0

  • 407. 匿名 2021/12/09(木) 14:17:24 

    3階建なるべくならやめておきなはれ。
    実家が1階全部駐車&物置スペース。
    2階、3階居住スペースだけど、3階は夏は暑く冬は寒い。
    階段が多く、掃除も面倒。
    親は退職したら平屋にするらしい。

    +14

    -0

  • 408. 匿名 2021/12/09(木) 14:34:18 

    >>1
    どんどん地価が上がってるから売る
    文教地区なら賃貸でもいけそう

    +3

    -0

  • 409. 匿名 2021/12/09(木) 14:35:41 

    年取ったらだいたいの人が平家かマンションがいいって思うんじゃない?2階建もしんどいよ。

    +5

    -0

  • 410. 匿名 2021/12/09(木) 14:39:48 

    >>3
    こういう家は耐震性弱いよ

    +8

    -5

  • 411. 匿名 2021/12/09(木) 14:44:47 

    >>359
    マンションだと小さい子の騒音気になるからじゃない?そう言う意味だとペンシルでも戸建ての方が気が楽。

    +10

    -0

  • 412. 匿名 2021/12/09(木) 14:44:48 

    家買うときに三階建ても見学したけど狭い敷地だから階段も急だった
    その家は天井も低くて閉塞感あって無理だったな
    あと三階に三部屋あってそこで寝るとして、トイレは毎回二階まで降りるのも地味に嫌だった

    +14

    -0

  • 413. 匿名 2021/12/09(木) 15:09:15 

    >>123
    狭小三階建てなら直線になんじゃね?

    +2

    -0

  • 414. 匿名 2021/12/09(木) 15:12:01 

    西日本だけど、知人宅がこれ。湿気凄いらしい、日中も電気つけっぱで窓開けたら隣近所の壁。URのがマシだと思った。カビは無理だわ。

    +7

    -0

  • 415. 匿名 2021/12/09(木) 15:13:48 

    内覧してみたいな。どんだけ狭いんだろう?

    +5

    -0

  • 416. 匿名 2021/12/09(木) 15:22:18 

    >>136
    マンションは築40年位過ぎたらババ抜きになって悩みのタネになるし、良いのは新しいうちだけだよね。

    +6

    -2

  • 417. 匿名 2021/12/09(木) 15:25:01 

    >>415
    何も荷物ない場合はいけるかな?と思うよ
    マンション引っ越す時もこの家広かったんだって思わない?

    +6

    -0

  • 418. 匿名 2021/12/09(木) 15:31:25 

    うちも三階建て買った
    三階建てかあ・・・と思ったけど普通の二階建ては高すぎて買えなかった。
    立地も悪くないし、年取って不便になったら売って住み替えるかも。
    うちの近所の新しい家結構三階建て多いわ

    +15

    -2

  • 419. 匿名 2021/12/09(木) 15:35:09 

    >>404
    確かにそうだけど、マンションはマンションで管理費に修繕積み立て費に駐車場に~ってローン終わってからも払うお金が大きいなと思う
    そして売れるマンションならいいけど売れなきゃ自分達死んで誰も住んでなくてもそれを子供が払わなきゃならない
    マンションだってそこまで考えて買ってるもんかな?まあ、便利な所ならすぐに売れるだろうけど

    +17

    -1

  • 420. 匿名 2021/12/09(木) 15:37:58 

    >>72
    そうめんも流せるね!

    +5

    -0

  • 421. 匿名 2021/12/09(木) 15:42:24 

    >>162
    同意!!!
    ボンビーガールとか見てると田舎者が家賃と広さでうだうだ言うててホント腹が立つ
    都心じゃ無理だっての

    +19

    -1

  • 422. 匿名 2021/12/09(木) 15:43:57 

    >>172
    うちの義理親も足腰自慢だったのに70後半から階段降りれなくなった。
    狭小住宅は階段が急で狭いから、デイサービスに行くにも病院に行くにも階段の上げ下ろしが大変なんだよね。
    一階に居住スペースがあってそこで寝起きできればまだ何とかなるけど。

    +14

    -0

  • 423. 匿名 2021/12/09(木) 15:45:02 

    >>123
    実家これしてますよ!
    三階建てですけど、一階から二階に上がるところだけこれです!!!

    +8

    -0

  • 424. 匿名 2021/12/09(木) 15:46:44 

    >>238
    いや、ありますよ
    我が家こんな感じだし

    +3

    -0

  • 425. 匿名 2021/12/09(木) 15:53:47 

    >>80
    性格悪すぎ(笑)
    文教地区!お受験!とかステータスだけで張り切ってる親にこういうの一定数いるよね〜
    浦和が一流の文教地区とか(笑)

    +14

    -0

  • 426. 匿名 2021/12/09(木) 15:54:15 

    >>419
    戸建も修繕しないと保たないから一緒よ

    +3

    -5

  • 427. 匿名 2021/12/09(木) 15:55:50 

    >>367
    建物より土地が高いから

    +5

    -0

  • 428. 匿名 2021/12/09(木) 15:57:13 

    >>383
    その価値は人それぞれなんだから自分基準で選ぶしかないよ

    +5

    -0

  • 429. 匿名 2021/12/09(木) 15:58:17 

    >>386
    国立とか小金井なら余裕で売れるよ
    立川までは変な立地じゃなければそんなに下がらない
    プラスにはならないけど、損はしないと思うけどな

    +4

    -1

  • 430. 匿名 2021/12/09(木) 16:04:14 

    >>224
    そういうおうちの人って地主とかの可能性もあるけどね…

    +1

    -1

  • 431. 匿名 2021/12/09(木) 16:06:05 

    >>410
    木造の三階建てはどう建てても強度的に欠陥住宅になるって言ってる建築士の人もいるね。

    +15

    -0

  • 432. 匿名 2021/12/09(木) 16:29:04 

    >>42
    若い方かな?

    うちの旦那はある時急に「膝が痛い」と言い出した。
    整形外科にも通って、リハビリして。
    なんとか治ったけど、時々また痛むって。

    +9

    -0

  • 433. 匿名 2021/12/09(木) 17:07:34 

    東京多摩地区のマンション買って住んでるけど、今更、一軒家に興味出てきて近所を意識して見てるとだいたい庭付きの古い一軒家が取り壊されると更地になってそれを3、4軒分に分けて三階建ての建売が建つんだよね、元の庭つきの家を知ってるからこんな狭い!って思うけどすぐに売れる。値段は駅近の新築マンションと同じぐらいの6000万〜ぐらいなんだけど、もう少し広ければ一軒家の良さがでそうだけどその広さにするには億になっちゃうよねーー。

    +2

    -0

  • 434. 匿名 2021/12/09(木) 17:12:48 

    老後は引っ越したい、若いうちでも大変です。
    ・駅近だけどペンシルハウスが隣接していて日当たり悪い
    ・大きな家具や家電を購入した時は階段が急で搬入できずクレーン車で2階のベランダから
    ・前の道路が狭く、駐車場も大きい車は停められない

    +5

    -0

  • 435. 匿名 2021/12/09(木) 17:13:14 

    >>416
    だから老後なんじゃない? 20、30年を考えればいいから

    +4

    -0

  • 436. 匿名 2021/12/09(木) 17:15:42 

    >>172
    そう 災害と一緒でもしものために水回りはワンフロアがいいと思う 水回りに近いところに最低一部屋はないと 階段を使えなくなった時 困ると思う

    +5

    -0

  • 437. 匿名 2021/12/09(木) 17:27:23 

    >>300
    二階の床越えたあたりで
    力尽きて滑り落ちそうw

    +14

    -0

  • 438. 匿名 2021/12/09(木) 17:35:52 

    >>185
    今大島のあたりも揺れてるからね 警戒は必要
    海底火山の関係? プレート?

    +0

    -0

  • 439. 匿名 2021/12/09(木) 17:38:38 

    うちも都内23区に極狭3階建を購入したよ。
    私はマンションが良く、旦那は実家近くに戸建て欲しいと言って3年前に購入。

    駅まで15分。
    不便だし階段辛いし部屋狭くて寒いし最悪だよ。

    最近旦那が「マンションにすれば良かったかなぁ」とか言い出した。
    将来的にずっと住むのは無理な気がしてる。

    +5

    -0

  • 440. 匿名 2021/12/09(木) 17:41:53 

    >>415
    ピンきりでしょ

    +0

    -0

  • 441. 匿名 2021/12/09(木) 17:55:54 

    >>404
    建てたよ。お年寄りと暮らしたことある人は自然と老後の姿が思い浮かぶから階段とか手すりとか気にすると思う。

    +4

    -0

  • 442. 匿名 2021/12/09(木) 17:59:19 

    >>426
    戸建てはその辺り自分のさじ加減だから。最後の大規模リフォームを60代でやっちゃえば後はマイナートラブルがあったときだけ気にすればいいかな。

    +7

    -1

  • 443. 匿名 2021/12/09(木) 18:00:19 

    >>3
    ちょっとうち貼るのやめてよ〜w

    +19

    -0

  • 444. 匿名 2021/12/09(木) 18:03:34 

    横浜市の郊外だけど明らかに古い一戸建てが売れるとそこに三つの三回建を建ててるのとか、3階建てがぴっちり10棟とか並んでるのみるようになった。内見したけど諦めた。他の家と本当に壁が接してる感じ。それなりの2階の戸建ても日あたりいいとかなんてなかなかないね。あっても五千万より上。マイホームも諦めた。

    +1

    -0

  • 445. 匿名 2021/12/09(木) 18:03:45 

    >>410
    ピロティーは自身で潰れる

    +2

    -0

  • 446. 匿名 2021/12/09(木) 18:04:41 

    >>117
    なんだかんだ都心は大丈夫じゃね?

    +1

    -1

  • 447. 匿名 2021/12/09(木) 18:06:33 

    >>367
    土地代がすごい高いから建物を上に広くするしかないの。

    +6

    -0

  • 448. 匿名 2021/12/09(木) 18:11:55 

    >>426
    一緒じゃないよ。最悪ボロボロになっても住める。
    マンションの修繕は壊れる前に先に先に業者の言いなりで強制的にやるんだよ。個人でタイミング決められない。

    +7

    -1

  • 449. 匿名 2021/12/09(木) 18:12:16 

    ママ友が駅から遠いところに3階建てペンシルハウス建てた

    旦那さん一級建築士だし、ママ友も宅建とか持ってるから色々とメリットがあるもんだと思ってたけど、あまり良いもんじゃないのかな?謎

    リビングは2階だよ
    確かに階段は急だね

    +0

    -2

  • 450. 匿名 2021/12/09(木) 18:13:40 

    >>25
    文教エリアって山手線のど真ん中だよね。
    国立の小学校があったり、中学受験も半分の子がするくらい教育熱心な家庭が多い。お金持ちも多いよ。

    +14

    -2

  • 451. 匿名 2021/12/09(木) 18:13:59 

    マイナス多いと思うけどうちは満足してるよ。
    アラフォー夫婦だから老後は土地売るか子供に相続してマンションか老人ホームに行くと思うからそれまで楽しく過ごせそう。
    城南地区で立地、治安、環境が良くて車庫もあり、ローン予算内。階段も慣れたし家事導線も良いし、うちは一番良い選択だと思ってるよ。
    予算が一億あれば2階建て買えたと思うけど当然無理だし、優先順位を考えたら良い買い物したよ!

    +17

    -1

  • 452. 匿名 2021/12/09(木) 18:14:20 

    >>123
    我が家も2階リビングで老後はこれ検討中。建てる時にエレベーター付けるか迷ったけどメンテナンス費用や私が地震や停電で閉じ込められるの怖くてやめました。このリフトもだいぶん進化してて、L字とか直線じゃ無くても付けれるみたいですね。

    +10

    -1

  • 453. 匿名 2021/12/09(木) 18:15:17 

    >>129
    これネットで調べたら、ストレート階段でなくてもいけるみたい。

    +5

    -0

  • 454. 匿名 2021/12/09(木) 18:18:47 

    >>123
    荷物も運べそう

    +5

    -1

  • 455. 匿名 2021/12/09(木) 18:35:26 

    実際に狭小3階建てで老後を迎えてる人はいるのかな?
    まだいないか?

    +5

    -0

  • 456. 匿名 2021/12/09(木) 18:37:44 

    >>50
    2人ほどがおすすめしてたから買っちゃったw
    Amazonだから明日届く!楽しみ!

    +15

    -0

  • 457. 匿名 2021/12/09(木) 18:38:49 

    >>5
    エレベーターの簡易みたいな階段につける自動で上がって行く椅子みたいなのいいんじゃないかと思う。

    +8

    -0

  • 458. 匿名 2021/12/09(木) 18:48:53 

    >>1
    うちも立地だけはめちゃくちゃいい狭小3階建てに住んでる徒歩10分圏内に私鉄3本、地下鉄1本、JR線があって街自体も栄えてる
    夫の会社のことと子どもの進学に便利なこと、街一つで買い物が完結することで選んだ
    なので老後は夫の実家の田舎町に住み替える予定
    夫の祖父が土地や山(といってもど田舎)をたくさん持ってるから平家でも建ててのんびり暮らそうと考えてた
    けどみんなのコメント見てると人口減って田舎には住む人いなくなりそうだね…

    +15

    -1

  • 459. 匿名 2021/12/09(木) 18:56:53 

    >>228
    同じく
    土地の相続が恐ろしい
    山一個
    たけのこ掘れるくらいしかメリットがない

    +3

    -0

  • 460. 匿名 2021/12/09(木) 19:02:48 

    >>344
    周辺環境によってかなり違うとは思うけど、

    実家が西向き、
    一人暮らし1回目は北向きマンション、
    一人暮らし2回目は南向きマンション、
    結婚してからは南東の賃貸マンションに住んでました。

    北より西の方がまだマシでした。
    北はなんだかんだ暗くて寒いし、身体のバランスがおかしくなった気がした。安くても二度と住みたくない。

    子供の頃から何十年も西日を浴びて生活してるのが当たり前だったので、日当たりでこんなにも生活違うんだ!と感じたので住み帰れるならやっぱり南オススメですし、次分譲買う時も日当たり優先して決めようと思ってます

    +4

    -1

  • 461. 匿名 2021/12/09(木) 19:13:49 

    >>326
    なかなか凄いお値段ですね(地方住)

    +1

    -0

  • 462. 匿名 2021/12/09(木) 19:13:55 

    うちは観光地かつ文教地区の今の所にどうしても住みたくて、老後は引っ越す予定で家を建てたよ。
    土地30坪あるけど風致地区だから建築条件が厳しくて建坪12坪の狭小3階建て。
    隣家とは2m離れているし、ピロティ駐車場ではないし、生活動線を考えた設計にしてもらったし、怪我病気加齢による予想される不便以外は全く無いと思ってる。
    今日も近所をお散歩してる時に、ここに住めて幸せだなーと思ったよ。


    +5

    -1

  • 463. 匿名 2021/12/09(木) 19:26:24 

    >>455
    東京って昔から狭小住宅あるじゃん?ギリギリまで住んでる人いるんでは

    +3

    -0

  • 464. 匿名 2021/12/09(木) 19:28:50 

    >>50
    これって読んだことあるけど狭小住宅に住んでる人の話じゃなくて売る人の話だよ

    +8

    -0

  • 465. 匿名 2021/12/09(木) 19:33:57 

    >>1
    老後までまだまだですが、手狭になって引っ越しました。
    都心で立地がよかったので、購入時より高く売れましたよ。

    +4

    -0

  • 466. 匿名 2021/12/09(木) 19:37:15 

    >>8
    うちの義実家も…それでも価格は億越えてる。ほんと都会の土地の値段は恐ろしい。

    +2

    -0

  • 467. 匿名 2021/12/09(木) 19:39:23 

    >>34
    それでも、都心だと
    狭小住宅購入→売却→別の家購入のほうが
    賃貸マンション→別の家購入より総額安くなるよ

    +7

    -1

  • 468. 匿名 2021/12/09(木) 19:55:33 

    >>4
    登りはどうするの?

    +0

    -1

  • 469. 匿名 2021/12/09(木) 20:01:34 

    >>89
    3階があるから2階のリビングが少し暑さがやわらぐ利点もあるよ

    +4

    -0

  • 470. 匿名 2021/12/09(木) 20:02:03 

    >>250
    大抵リビングは2階だから、一階に誰かいる訳でもない分一階は本当に寒いよ。

    +6

    -0

  • 471. 匿名 2021/12/09(木) 20:02:07 

    今年、狭小ではないけど、やっとこ融資がなんとかなって北向きの家買えた
    庭も北側にあるよ
    近くに小川が流れていて環境はいいけど
    北向きだからキッチンとお風呂は二階に寝室は一階
    まだ若いから不便はないが、これから不都合がおきるかな

    +1

    -1

  • 472. 匿名 2021/12/09(木) 20:02:26 

    >>16
    土地って言ってもそもそも狭すぎてペンシルしか建てられないんだから、更地にして土地だけ売るとプラスにはならないと思う。隣の敷地も売られてて2つまとめて1軒建てる人か大手不動産会社がマンション建設で周りの家とまとめ買いしないと無理だよ。そんな上手くいくわけないよ。

    +2

    -5

  • 473. 匿名 2021/12/09(木) 20:04:40 

    >>321
    中央総武線各駅停車、東西線、有楽町線、南北線、大江戸線、あと2路線が??

    +0

    -1

  • 474. 匿名 2021/12/09(木) 20:06:28 

    >>455
    親が迎えそうだけど、昇り降りしんどいみたい。
    もし、家族の誰かが車椅子になったら、階段だらけの家には住めない。

    +2

    -0

  • 475. 匿名 2021/12/09(木) 20:08:54 

    自宅の階段すら辛くなる程衰えたら、たとえ平屋やマンション住まいだとしても、徒歩3分のコンビニすら辛いんじゃない。要は最早施設に入るレベル。

    +5

    -0

  • 476. 匿名 2021/12/09(木) 20:09:36 

    >>472
    むしろ一つの土地を分割してペンシル建てるぐらいだから、土地だけでもペンシル建て直しができて需要ある。
    しかも土地の値段はこの10年上がりっぱなし。
    都心に限った話だけど。

    +7

    -1

  • 477. 匿名 2021/12/09(木) 20:17:17 

    運動不足なので、階段ののぼりおりは運動だと思うようにしてる。
    慣れればなんてことないんだけど、足のけがをすると、なかなか辛い。

    老後は、子供に明け渡して、夫の実家に住む。二階建てで、一階のみで生活も可能だから、よかった。

    +2

    -1

  • 478. 匿名 2021/12/09(木) 20:19:03 

    >>16
    年取ると、階段がつらいよね。怪我しちゃったときもつらい。

    友人が、採光と広さにひかれてリビング、キッチン、お風呂、トイレが全部2Fにある建売を購入。1F は広めの部屋が3つ+小さいトイレ。
    ・・・足首骨折して、その間は実家マンションで世話になったそうです。

    +8

    -0

  • 479. 匿名 2021/12/09(木) 20:23:16 

    マンション叩きがいつもすごいけど、ゆくゆくはマンションに住みたい人も多いんだね笑笑 

    +4

    -0

  • 480. 匿名 2021/12/09(木) 20:25:13 

    火事になったらやばいよねーー。
    いつかこの建て方大問題になるんじゃないかと思ってる。
    その前に引っ越したい笑

    +6

    -0

  • 481. 匿名 2021/12/09(木) 20:25:41 

    リフォームの仕事してるけど、3階建てはめちゃメンテ代高いよ。狭くても塗装と目地と防水シート一千万いる。
    築20年でメンテ代に一千万払うなら、最初に安い土地に平屋立てればいいのに。って思いながら仕事してる。場所は地方都市だけど。

    +4

    -9

  • 482. 匿名 2021/12/09(木) 20:30:30 

    >>227
    田舎はこういう家見かけないってこと?

    +3

    -0

  • 483. 匿名 2021/12/09(木) 20:32:09 

    狭小の三階建ては土地が狭いから、建て直しができない。やめた方がいいと不動産屋に言われたよ。
    売りに出そうとしても、長く済んだ後だったら建て直しもできないし、土地自体を売るのも難しいんでは?

    +2

    -5

  • 484. 匿名 2021/12/09(木) 20:36:22 

    考えてたら買わないでしょw
    売れると思ってるならそれも考えてない証w

    +1

    -0

  • 485. 匿名 2021/12/09(木) 20:38:18 

    >>34
    その頃には子どもたちも巣立ってて退職もしてるから
    立地気にせず狭めのシニアマンションでも住めばいいのでは

    +2

    -0

  • 486. 匿名 2021/12/09(木) 20:42:33 

    狭小三階建てって有名建築家が設計したような家じゃないと貧乏くさく見える
    おしゃれ感とセットだと思う
    多少不便でもおしゃれならあり

    +5

    -2

  • 487. 匿名 2021/12/09(木) 20:44:11 

    >>44
    土地代が下がることもあり得るよ。
    いまは都心はマンションの方が人気だから狭小戸建ては借り手、買い手つくのかな。

    +3

    -6

  • 488. 匿名 2021/12/09(木) 20:46:18 

    >>201
    せまっ

    +2

    -0

  • 489. 匿名 2021/12/09(木) 20:50:30 

    たまプラーザでも3階建てあるけどこんな場所で3階建て買ってどーすんだろ、て思ったよ。3階建ては都内限定かな。
    横浜線沿線に住んでるけどこの辺の3階建ても数十年後は売れないだろうと思う。

    +1

    -3

  • 490. 匿名 2021/12/09(木) 20:51:07 

    >>201
    TVでやってた家?

    +2

    -0

  • 491. 匿名 2021/12/09(木) 21:10:49 

    マコムロは老後もいいとこ住みやがるのかなー。
    むかつく。
    Kei Komuro’s  Scholarship fraud in Fordham university!Akishino  violate  Constitution Article 8, 88 - YouTube
    Kei Komuro’s Scholarship fraud in Fordham university!Akishino violate Constitution Article 8, 88 - YouTubeyoutu.be

    小室圭の奨学金不正取得、秋篠宮の違憲行為は許せない!!小室圭は留学1年目で学年で定員1名の全学費免除+寮費+書籍代+往復航空券をカバーする(約1000万円)マーティン奨学金に合格。留学2年目で、全学費免除(650万円)。奥野法律事務所から年間500万円の「給与...

    +2

    -1

  • 492. 匿名 2021/12/09(木) 21:21:29 

    >>6
    うちは幹太様がいる

    +5

    -2

  • 493. 匿名 2021/12/09(木) 21:31:31 

    >>44
    目黒で20坪なら狭小じゃないじゃん!嫌味のつもりだったのかもだけど通じなくて残念だったね。。。

    +8

    -0

  • 494. 匿名 2021/12/09(木) 21:34:33 

    >>1
    15年くらい住んだら貸して郊外に別の家買う予定。物件としては微妙だけど都内でも有名な公立小の学区だから、賃貸で借りたいファミリー世帯は今後も結構いると踏んでる。

    +2

    -0

  • 495. 匿名 2021/12/09(木) 21:38:43 

    うちも三階建て。23区内だから土地売れると信じてるけどどうなんだろう。老後は郊外に二階建てか平家建てることを夢見ている。今は通勤優先。

    +3

    -1

  • 496. 匿名 2021/12/09(木) 21:38:53 

    三階建ての最大のネックは老後よりも耐震じゃなかろうか?
    耐震等級1がザラと聞くよ

    +3

    -0

  • 497. 匿名 2021/12/09(木) 21:40:35 

    お隣との間何センチくらいある?

    +0

    -0

  • 498. 匿名 2021/12/09(木) 21:42:46 

    >>85
    うちの実家は建て直しで狭小3階建てになってエレベーターついてるけど、非常電話ついてるよ。停電すると近い階で止まって開けられると聞いたよ。
    メンテナンス含めた契約してて、年1で定期点検あるって。

    +4

    -0

  • 499. 匿名 2021/12/09(木) 21:44:49 

    >>466

    億??・・
    すごいわ なんでそんなに高いんだろ都会

    うちは150坪で1000万以下です、土地

    +1

    -0

  • 500. 匿名 2021/12/09(木) 21:51:22 

    我が家も住んでました。
    三階にベランダで一階が洗濯機だったから、毎日洗濯しんどかったー。二階上がるのもめんどくさかったから、三階はもっとめんどかった。掃除もしんどいし。数年住んで、無理と思って売った。
    駅近だったから、プラスで売れたよ。まぁ売るのに一年以上かかったけど。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード