ガールズちゃんねる

氷河期世代で語り合おう

1680コメント2021/11/13(土) 21:25

  • 1. 匿名 2021/10/16(土) 08:43:52 

    氷河期世代で語り合いましょう。

    +214

    -8

  • 2. 匿名 2021/10/16(土) 08:46:03 

    上の世代の犠牲者だよね。
    バッサリ切られたよね。

    引きこもりも多いって。

    +1065

    -8

  • 3. 匿名 2021/10/16(土) 08:46:56 

    この時間まだ寝てそうやな

    +142

    -20

  • 4. 匿名 2021/10/16(土) 08:47:16 

    フリーターを経て何とか就職出来たから良かった
    安月給だけど無能だからしょうがない

    +419

    -5

  • 5. 匿名 2021/10/16(土) 08:48:06 

    氷河期世代で語り合おう

    +53

    -3

  • 6. 匿名 2021/10/16(土) 08:48:18 

    リーマンショック世代

    +20

    -84

  • 7. 匿名 2021/10/16(土) 08:48:19 

    ピュ〜〜彡彡
    来たわよ
    ピュ〜〜彡彡

    +207

    -9

  • 8. 匿名 2021/10/16(土) 08:48:22 

    親とは未だに仕事や金銭に関しての話が合わない

    +581

    -3

  • 9. 匿名 2021/10/16(土) 08:48:42 

    会社が不景気すぎて10月入社になった。
    4月からの半年は給与の3割しかもらえなかった。
    訴えてもよい案件だけど、ラッキー♪と思って遊んでた。

    +279

    -11

  • 10. 匿名 2021/10/16(土) 08:48:46 

    >>2
    昔のお見合い制度の弊害余り者同士無理やり見合い結婚させられて生まれた子どもが引きこもり多数

    +415

    -17

  • 11. 匿名 2021/10/16(土) 08:48:59 

    求人がない→選んでられないからとブラック企業に入る→病んで辞める→転職繰り返す

    「努力が足りない」「正社にならないなんてねぇ」みたいに言われてイライラする事も。

    +1039

    -6

  • 12. 匿名 2021/10/16(土) 08:49:03 

    ほんとに若い人減ったなと思うわ
    郊外住みのせいもあるけど、
    ガソスタ、コンビニ、ファストフード・・
    バイトしてるのはお爺さんとか子育て終了した主婦
    いまどき大学生ってバイトしないの? 
    親は困るね

    +501

    -15

  • 13. 匿名 2021/10/16(土) 08:49:26 

    上を恨んだところでしゃーないべ、今を生きよう
    受けた仕打ちは忘れないけどね、圧迫面接に合否の連絡先すら寄越さない、履歴書返さない、今現在あの人達はどうしてるんだろうと思う事はある

    +644

    -8

  • 14. 匿名 2021/10/16(土) 08:49:31 

    30代40代どの会社も働いてる人少ない

    +490

    -12

  • 15. 匿名 2021/10/16(土) 08:49:37 

    派遣からの延長でここ数年で正社員になった人が多い。企業もわざわざ事務員を新卒で取ることはせずに派遣をそのまま正社員にする方がいいのかな?
    男性は未だに苦労している人が多いよね。

    +286

    -2

  • 16. 匿名 2021/10/16(土) 08:49:41 

    37歳にもうすぐなります。就職氷河期対象の公務員試験受けてみたら倍率ものすごい。
    現役は2.〜3倍なのに氷河期世代は60倍とか。
    言ってもしょうがないけど、今の子羨ましい。

    +782

    -7

  • 17. 匿名 2021/10/16(土) 08:50:01 

    氷河期世代で語り合おう

    +146

    -4

  • 18. 匿名 2021/10/16(土) 08:50:52 

    団塊の世代が詰まっていたから、新採用がほとんど無かった。医療職でしたが、数少ない就職口をクラス皆で争奪戦。友達がライバル。

    +377

    -3

  • 19. 匿名 2021/10/16(土) 08:51:15 

    氷河期あるあるで転職多めなんだけど、どこ行っても同じ年代が少ない。
    今の職場は500人中、同い年がたった2人(私含めて)。
    皆どこで働いてるんだ…

    +623

    -4

  • 20. 匿名 2021/10/16(土) 08:52:29 

    82年生まれです。
    若い時はフリーターしていました。
    その時は楽しかったけどちゃんと正社員で働いてたら人生違ったかな?なんて。
    まぁ今頑張るしかないんだけど…
    引きこもらず踏ん張り働いてます。

    +421

    -10

  • 21. 匿名 2021/10/16(土) 08:52:59 

    >>12
    してますよ!
    単純に子供の数が減っただけ。

    +171

    -1

  • 22. 匿名 2021/10/16(土) 08:53:02 

    >>16
    まだ世間にコロナがない、2年前に私も受けました。その時で120倍でしたw
    笑うしかない。

    +312

    -8

  • 23. 匿名 2021/10/16(土) 08:53:13 

    氷河期世代の救済措置ってコロナで立ち消え
    コロナ関係なくたいした救済措置とられてなかったなって検索して思ってたわ
    いくら国内の不況だからって、リーマンショックの時みたいに救済措置してくれてれば少子化も少しは違っただろう
    リーマンショックの時も氷河期世代が切られた
    リーマンショック当時の大学生は救済してくれる企業もあったからね
    非正規・薄給
    正社員でも薄給

    +438

    -8

  • 24. 匿名 2021/10/16(土) 08:53:23 

    >>13
    圧迫面接あったね…ほんとトラウマ。今は変なことしたら拡散されちゃう可能性あるから気を付けてそうだね。

    +460

    -3

  • 25. 匿名 2021/10/16(土) 08:53:25 

    どうせ採用されないだろうなぁと面接に行く事すら弱気になるよ

    +246

    -1

  • 26. 匿名 2021/10/16(土) 08:53:54 

    公務員だけど、同期がめちゃくちゃ少ないよ
    上の代、下の代と比べて

    +255

    -0

  • 27. 匿名 2021/10/16(土) 08:53:57 

    >>8
    私も。
    「実力さえあればパワハラやイジメになんて遭わないけど?」とか「手取りたったこれだけ?三流会社だねー。」とか「こんなに残業あるなんて変。私なんてそんなの無かった。」とか、一々イラッとくる事言う。

    力で実力を潰しにかかる上司と上司に嘘報告する同僚や先輩達の中で働いてみろよ…そんなに頭いいなら給与水準くらい調べろよ…って思う

    +397

    -3

  • 28. 匿名 2021/10/16(土) 08:54:12 

    歳を取るごとにR25とかアラサーとかアラフォーとか色々な言葉が出てきて、自分が若いと思える時代がなかった

    今の25歳の人たちは若者感満載で羨ましいと思う

    +448

    -2

  • 29. 匿名 2021/10/16(土) 08:55:00 

    女性上司がバブル世代で、若い頃ずっと冷ややかに見てた
    今思うと悪い人じゃなかったけど、当時は良いバックを持て、いい靴を履け、トレンドに敏感であれみたいに言われて、そんな余裕ないですってずっとイライラしてた

    +309

    -0

  • 30. 匿名 2021/10/16(土) 08:55:01 

    >>7
    ヒユルルルル🍂
    待ってたよ!
    ヒユルルルルヒユルルルル🍂🍂

    +51

    -6

  • 31. 匿名 2021/10/16(土) 08:55:04 

    >>9
    ラッキー以外の何物でもないんだけど!!!
    羨ましい

    +86

    -2

  • 32. 匿名 2021/10/16(土) 08:55:27 

    今はどうか知らないけど、
    銀行の一般職に
    早稲田、上智クラスが来てて
    マジかって思ったよ。。

    +356

    -4

  • 33. 匿名 2021/10/16(土) 08:55:30 

    >>19
    それね
    みんな何やってるんだろ

    専業の人が多いのかな?

    +187

    -0

  • 34. 匿名 2021/10/16(土) 08:55:31 

    今更社員になったってどうせブラックだし…って派遣を転々としてるけど、もうすぐ40台半ばだから落ち着かないとこの先仕事見つからなくなりそうで怖い。
    引きこもりになりたい。

    +326

    -1

  • 35. 匿名 2021/10/16(土) 08:55:57 

    屈折した人生を私を含めて、何気に歩みがだわ。結婚した方がまだマシな人生だったのかなとふと思う時があるよ。未婚の女性の氷河期世代ってマジで詰んでる。

    +290

    -1

  • 36. 匿名 2021/10/16(土) 08:56:14 

    >>11
    選んでいられないのもそうだけど新卒時代(20年位前)ってブラック当たり前だったよね…
    私が始めて就職した会社、残業代一切出なかったよ
    それで終電とか、終電でいける所まで帰ってタクシーとか。
    タクシー代はくれたけどさ…

    +299

    -2

  • 37. 匿名 2021/10/16(土) 08:56:27 

    >>1
    もうこれしかないと思う!
    就職氷河期世代の救済は「公務員増強」以外にない! [三橋TV第393回] 三橋貴明・高家望愛 - YouTube
    就職氷河期世代の救済は「公務員増強」以外にない! [三橋TV第393回] 三橋貴明・高家望愛 - YouTubeyoutu.be

    動画をご覧いただきありがとうございます!ぜひ、チャンネル登録、高評価、コメントをお願いします。チャンネル登録はコチラ▶︎http://dpweb.jp/38YouTube* * * * * * * * * * *▶︎三橋貴明の新刊本【2021年第2次世界大恐慌と日本の危機】世界中...

    +114

    -3

  • 38. 匿名 2021/10/16(土) 08:56:50 

    >>13
    新卒で入ったとこが新人の履歴書のコピーを全員に回覧してた…
    そしてブラックだった

    +266

    -0

  • 39. 匿名 2021/10/16(土) 08:57:04 

    何才まで働く予定ですか?

    +5

    -0

  • 40. 匿名 2021/10/16(土) 08:57:05 

    >>10
    うちも毒親で父親の方に似たクズ毒姉で苦しんだな
    誰でもかれでも結婚させるの良くないよね
    結婚が当たり前の時代って良くも悪くもだわ

    +223

    -2

  • 41. 匿名 2021/10/16(土) 08:57:10 

    >>19
    そうなんだよね、どこ行っても40代が極端にすくない。

    +281

    -0

  • 42. 匿名 2021/10/16(土) 08:57:37 

    投資して資産形成していますか?現金だけですか?

    +12

    -4

  • 43. 匿名 2021/10/16(土) 08:57:54 

    >>12
    がるちゃんで、週末や夏休みは学生さんが入ってくれるから…ってよく見る気がするけど、私達が学生のときはそうだったけど、最近はそんなにうまく住み分けできてない気がしてる。

    +171

    -1

  • 44. 匿名 2021/10/16(土) 08:58:22 

    >>7
    私も来たわよ〜🥶
    近くにいる人、凍らせちゃうわよ〜❄️

    +111

    -4

  • 45. 匿名 2021/10/16(土) 08:58:24 

    氷河期世代って今の30代後半〜40代後半なんだね。
    私もそうなんだ!と今知ったわ。

    +257

    -10

  • 46. 匿名 2021/10/16(土) 08:58:28 

    >>10
    そうなの?知らなかったわ
    引きこもりで苦しんでる方も多いんだろうけど、周りにはいなくて

    +46

    -5

  • 47. 匿名 2021/10/16(土) 08:58:39 

    >>2
    「氷河期世代だってちゃんと就職してる人はいる」って書く人いるけどさ、そりゃ優秀な人はいつの時代でも引くて数多。
    問題は普通の人の話ですよね、バブル期なんて阿呆でも就職できてるし。

    +657

    -9

  • 48. 匿名 2021/10/16(土) 08:59:00 

    >>36
    民間は特にそうだよね。公務員でも部署によっては深夜超えの残業当たり前。
    それで結婚しろとか家事育児やれなんて、男女共に無理だってのよ…

    +155

    -0

  • 49. 匿名 2021/10/16(土) 08:59:19 

    教員免許持ってるけど自分の専門科目の教員採用が3年間なかったので、教員諦めて行政公務員試験を受けたんだけど、面接で「教員免許持ってるのに、なぜ教員にならなかったの?」とか聞かれて草生えた。
    しかも聞いて来たのは当時の教育長だった。おーまーえーが言うかー、新聞見ーろーやーと思った。

    +368

    -1

  • 50. 匿名 2021/10/16(土) 08:59:40 

    >>35
    何歳でも結婚は出来るよ
    これから熟年の結婚増えるんじゃないかな

    +118

    -6

  • 51. 匿名 2021/10/16(土) 08:59:40 

    >>45
    34才35才あたりはリーマンショック世代。ろくな求人がなかった

    +123

    -6

  • 52. 匿名 2021/10/16(土) 08:59:45 

    >>33
    さっさと結婚した。
    マイナスだろうけどさ。

    +139

    -13

  • 53. 匿名 2021/10/16(土) 09:00:02 

    >>11
    ANAのCA募集なかった。他の業界も採用なかったりしましたよね。旧三井生命は業務職募集を8年間してなかったし。

    +223

    -1

  • 54. 匿名 2021/10/16(土) 09:00:26 

    >>11
    うちの親なんて地方から集められて逃げられない状態の人ばかりが働いてた3K工場だったけど、お給料面とか待遇とか違ったからな
    今なんて本当にブラックだよね
    働いても働いても働いてもやっとこ暮らせるかだものさ

    +173

    -0

  • 55. 匿名 2021/10/16(土) 09:00:30 

    >>10
    昔はお見合いがあったから誰でも結婚できた

    +191

    -0

  • 56. 匿名 2021/10/16(土) 09:01:01 

    >>47
    バブル以前は役所の現場仕事を一週間手伝っただけでコネ採用とか、町長の親戚だからコネ採用とかあったらしいからね

    +209

    -0

  • 57. 匿名 2021/10/16(土) 09:02:00 

    お先真っ暗だよ。

    +41

    -2

  • 58. 匿名 2021/10/16(土) 09:02:07 

    東大の友達はわりとすぐメガバンにしゅうしょくしてたけど、早慶は結構苦戦してる人もいたよ。。

    +80

    -2

  • 59. 匿名 2021/10/16(土) 09:02:08 

    派遣が本格化した頃に派遣登録。新しい働き方で、専門キャリアを蓄積出来るなど、マスコミも含めてメリットを強調していた。
    まさかこんなことになるなんて。
    中学校で習った蟹工船を自分が経験するなんて、思ってもみなかった。

    +212

    -0

  • 60. 匿名 2021/10/16(土) 09:02:21 

    >>52
    いやいや私も、とっとととは言えないか30歳で結婚したけど
    派遣で先も見えなかったし結婚出来なかったら詰んでたわ

    +109

    -5

  • 61. 匿名 2021/10/16(土) 09:02:43 

    >>54
    製造業良かったらしいよね。親戚のおじちゃんは工業高校卒で、20代の頃でも当時は月60万もらえたって。

    +133

    -1

  • 62. 匿名 2021/10/16(土) 09:03:05 

    バイト先でバブル時代事務員やってた人にその頃の事聞いたら会社でお金余ってるから事務員でも賞与1回で100万とか出てて
    貯金がガンガンできたって言ってて生まれる時代でこんな変わるんだと切なくなった

    +264

    -0

  • 63. 匿名 2021/10/16(土) 09:03:31 

    >>52
    女性はそうだろうけど、男性も職場に少ないので、それがおかしいのよ。

    +118

    -1

  • 64. 匿名 2021/10/16(土) 09:03:37 

    >>1
    氷河期成功組が今、子供が成人して
    これまた人生成功組。孫までいる。

    その一方で、
    氷河期の結婚できない容姿だけじゃなく、性格までも悪いジジババが、貧乏なまんま売れ残ってる。
    有事の際には真っ先に駆り出されるね。

    まあ、今更結婚や恋愛はダメだー!と言っているバカは孤独死だね。誰も助けてやんないわ。
    こいつら散々、ネットで他人の子供らを叩いてきたんだから。
    阿鼻叫喚でもシラネw

    +6

    -93

  • 65. 匿名 2021/10/16(土) 09:03:45 

    >>53
    97年に大学卒業したけど、一年契約のCAの募集はあって同級生が何人か受かってたな
    でもパートみたいな契約だって言ってた

    +128

    -1

  • 66. 匿名 2021/10/16(土) 09:04:55 

    >>2
    私も親がお金あったら引きこもってた
    就職失敗した時に家賃は払ってやるからとにかく実家からは出なさい!って言われた

    +85

    -3

  • 67. 匿名 2021/10/16(土) 09:05:45 

    >>29
    貧すれば鈍するだね
    私も上の世代の苦労してなさそうな人達と一緒に仕事するの辛くなる時がある
    苦労して無さそうってのもこちらの勝手な想像だけど

    +141

    -3

  • 68. 匿名 2021/10/16(土) 09:05:49 

    >>63
    大企業だとその年代が明らかに少ないよね
    ホワイトカラー職種でなくブルーカラーの仕事してる人も多いんじゃないかな

    +153

    -2

  • 69. 匿名 2021/10/16(土) 09:06:08 

    >>64
    あなたはどっち?氷河期当事者じゃなさそう。

    +41

    -2

  • 70. 匿名 2021/10/16(土) 09:06:13 

    >>47
    早慶で就職浪人、ブラックに就職とかあったからね〜。

    +158

    -2

  • 71. 匿名 2021/10/16(土) 09:06:27 

    >>8
    結婚までの腰掛けで仕事はコピーとお茶汲みするだけで毎年海外旅行行けるくらい貰ってた世代だからね
    結婚後は専業主婦が当たり前だし話が合うはずない

    +365

    -3

  • 72. 匿名 2021/10/16(土) 09:06:28 

    地方の短大だったからほぼ周り就職できてなかった。容姿のいい子が航空会社や受付決まったくらいであとはだめ。それでも今聞くと卒業後就職した会社で長年勤めていい給料もらってたり栄養士してたりニートだったり地元で芸能活動してたりいろいろ。成功者もいるので結局当人次第なのかなあ。

    +54

    -5

  • 73. 匿名 2021/10/16(土) 09:06:35 

    >>66
    私就職出来なくて何年も引きこもってて父親が死んで母親も病気になってヤバいと思って片っ端からアルバイト探して何とか今生きてる

    +163

    -0

  • 74. 匿名 2021/10/16(土) 09:07:05 

    父親のコネで何とか関連会社に入れてもらったよ
    仕事は楽しくて結婚するまで勤めてた

    +8

    -18

  • 75. 匿名 2021/10/16(土) 09:07:15 

    >>3
    今起きたよ~٩(。•ω•。)و
    就職できずにフリーター
    その後結婚したけどママ友はほとんど正社員で働いていた経験あり
    私の努力不足だったのか~ってショックうけたわ
    特に才能も特技もないもんな、しゃーねーわ

    +106

    -6

  • 76. 匿名 2021/10/16(土) 09:08:16 

    >>65
    その頃はCA募集があっても契約社員。2008年だか10年頃に正社員採用になってたような記憶がある。

    +96

    -1

  • 77. 匿名 2021/10/16(土) 09:08:35 

    >>70
    早慶は人数多いし学部にもよるからね

    +32

    -4

  • 78. 匿名 2021/10/16(土) 09:08:48 

    >>1
    高齢未婚独身婆って、いつも誰かのせいにして生きてるんだなーと思ってる。
    それにこいつら、いつも口だけ開けて誰かが何とかしてくれないかなーと思っていたりする。
    精神的に幼いよね。

    同じ氷河期でもまともな人はとっくに結婚出産してる。

    +13

    -87

  • 79. 匿名 2021/10/16(土) 09:08:55 

    >>66
    なんで家賃払ってくれるのに実家から出すんだろう?
    少しでも自立のためかな?

    +61

    -0

  • 80. 匿名 2021/10/16(土) 09:09:22 

    >>19
    パートですらいない。
    上の世代はうじゃうじゃいるのに。
    単純に産まれた人数が少ないだけかもだけど。

    +7

    -28

  • 81. 匿名 2021/10/16(土) 09:09:26 

    >>68
    だね。人口ボリュームの多い層なのに、職場では割合が少ない、ってバランスがおかしいもんね。
    当時の採用がいかに少なかったか、って事かな。よっぽど絞り込んでたんだろうね。

    +217

    -2

  • 82. 匿名 2021/10/16(土) 09:09:43 

    何回か頑張ったけど自分みたいな人間はダメでパートしながらバイト掛け持ちしてる
    バブル期はバイトっていうのがいなくてパートのみだったらしいけど、時給もボーナスもとにかくよかったんだってって聞いて泣いたわ

    +79

    -0

  • 83. 匿名 2021/10/16(土) 09:09:55 

    >>79
    多分そうだと思う

    +33

    -0

  • 84. 匿名 2021/10/16(土) 09:10:10 

    とにかく、今からでも希望の職種への転職の制度やそのための職業訓練制度とか支援あったらなぁ
    お金で支援して欲しいとかより、
    将来不安ないレベルでちゃんと自律もしたいし自己実現をしたいんだよ。

    +118

    -2

  • 85. 匿名 2021/10/16(土) 09:10:23 

    >>77
    ここが大変だとその下はもっと大変。

    +25

    -0

  • 86. 匿名 2021/10/16(土) 09:10:34 

    氷河期世代で、不景気を呼び、莫大な負債を作った無能なバブル組を恨んだ。

    そして自分たちの世代では、原発事故での汚染、東日本大震災負債、オリンピック負債、コロナ負債を作った。
    リーマンショック以降、先進国の中で、最低の経済成長率で、失われた20年とも言われている。

    今度の選挙でも、中長期的経済政策がなく、場当たり的なばら撒き経済政策が出ていて、また4年、経済成長出来ない。

    これからの世代に申し訳ない。

    +126

    -10

  • 87. 匿名 2021/10/16(土) 09:10:44 

    公務員の圧迫面接が本当にすごかった
    人事課の男のニヤニヤした顔、今でも忘れないわ

    今だったら即効問題になる

    +181

    -1

  • 88. 匿名 2021/10/16(土) 09:11:05 

    >>78
    そういえば最近紹介してくれなくなったねって文句言われたことあったわ
    いやいや私のせい?と思ってビックリしたことある

    +9

    -1

  • 89. 匿名 2021/10/16(土) 09:11:54 

    学生時代は社会と親から見捨てられ、パニック障害の子が増えても問題にならず
    最低賃金も当たり前に600円台があり、40代に入った頃には
    上と下の世代ばかりが守られる

    +219

    -3

  • 90. 匿名 2021/10/16(土) 09:11:57 

    わかってるだけで同級生が4人も自殺してる、引きこもりもいるし地獄の世代だと思う

    +178

    -1

  • 91. 匿名 2021/10/16(土) 09:12:23 

    >>85
    まぁ就職は大学名だけでもないし頭脳だけでなく人間力求められるところも大きいから、大学名に関わらず優秀な人は氷河期でも上手く渡ってるのかなと。

    +9

    -20

  • 92. 匿名 2021/10/16(土) 09:13:08 

    >>61
    うちの親は田舎出身で中卒
    それでも人手がほしいから紹介で田舎から就職できた時代だからな

    +60

    -0

  • 93. 匿名 2021/10/16(土) 09:13:16 

    >>55
    そのせいで、発達障害や軽度知的障害抱えてても結婚して子供を作っちゃったから、遺伝した子供たちが生き辛くて悩んでるね。

    +168

    -4

  • 94. 匿名 2021/10/16(土) 09:13:36 

    >>40
    >>46
    >>55
    >昔のお見合い制度の弊害余り者同士無理やり見合い結婚させられて生まれた子どもが引きこもり多数

    違うでしょ。バカなのが氷河期でも成功してないんだね。
    江戸時代より昔から見合い結婚あったけど、
    ひきこもり に関しては、お前の苦しいいいわけにしかならない。

    ひきこもりは
    究極的に自分に甘いバカがなるものだよ
    勘違いすんな!

    +4

    -83

  • 95. 匿名 2021/10/16(土) 09:13:59 

    ドラマ「ハケンの品格」加藤あいが「自分の大学の後輩たちは景気が良くなって内定も簡単に出てた」みたいなこと言ってたけど、本当にそうだったよ…。生まれ年ガチャに失敗したわ。

    +221

    -1

  • 96. 匿名 2021/10/16(土) 09:14:29 

    >>81
    大企業で働いてたけどある年は総合職1200人取ってて、次の年からは半分とかになったんだもんね。
    明らかに切り捨てられたよね、人口多い世代なのに

    +164

    -1

  • 97. 匿名 2021/10/16(土) 09:14:54 

    >>47
    氷河期は上位層の人達でもやっぱり溢れて、そういう人達が中間層の就職試験に降りてきたから、今度は中間層の人達が跳ね除けられた形で就職しづらくなったんだよね。
    農協に早稲田とか来てたよw今じゃあり得ない。

    +227

    -2

  • 98. 匿名 2021/10/16(土) 09:15:06 

    >>36
    「有給が〇日あります」と呈示されませんでした。だから「有給取ります」と申請したこともなかった。カレンダー以外の休みは、どうしようもない病欠や忌引等のみ。多分それを有給として処理されていた。そして月に2回は土曜日も出勤。

    その後転職したけど、そこでも有給の存在は同様に無視されていたし、面接に来て「産休取れますか」って質問した人に「そんなものはありません」って上司が答えてた。今考えると本当にひどい。

    +140

    -0

  • 99. 匿名 2021/10/16(土) 09:15:58 

    >>37
    20代の優秀な子を採用するわ。
    氷河期の中での成功組の子。

    高齢未婚独身婆みたいな容姿や性格悪い婆を雇うメリットなしなんで無視するわ。

    +9

    -46

  • 100. 匿名 2021/10/16(土) 09:16:13 

    >>47
    百人に一人、千人に一人の優秀なレベルの人は、そりゃ就職できたかもしれないけど、残りの凡人も生きていくために食い扶持を稼がなきゃ、世の中も経済も回らない。

    残りの数百人、数千人が、ごくレアで優秀な人と比較されて、努力不足、実力不足だと罪悪感を植え付けられる。
    実力なんて、現場で長年回していかないと身につかないのに。

    +255

    -2

  • 101. 匿名 2021/10/16(土) 09:16:34 

    >>91

    エントリーシートは大学名で弾かれない?

    +55

    -1

  • 102. 匿名 2021/10/16(土) 09:17:05 

    フリーターになるって人も多かった気がする
    そして私の周りでは別にそれが良くないこととかじゃなくてまあアリだよねーって感じの選択肢だった

    +142

    -0

  • 103. 匿名 2021/10/16(土) 09:18:24 

    >>69
    氷河期成功組
    なんか文句ある?

    +4

    -44

  • 104. 匿名 2021/10/16(土) 09:18:27 

    >>97
    うちの小さい法律事務所の秘書事務求人に慶応の子の応募があってびっくりした。それまでは女子大から採用してたんだけど。

    +105

    -0

  • 105. 匿名 2021/10/16(土) 09:19:00 

    働く会社、ブラック率が高い。
    一度は大手企業で働いてみたかったな。

    +72

    -0

  • 106. 匿名 2021/10/16(土) 09:19:14 

    >>69
    >>1
    いちいち噛み付いてくるのも
    負け犬氷河期お婆ちゃんの特徴

    +5

    -59

  • 107. 匿名 2021/10/16(土) 09:20:04 

    >>37
    あー要らないね。

    +6

    -0

  • 108. 匿名 2021/10/16(土) 09:20:58 

    >>37
    救済なんかしないよ。
    みんな自分の力で生きている

    +24

    -3

  • 109. 匿名 2021/10/16(土) 09:21:54 

    >>19
    うちも36〜45歳くらいの社員が居ない、上の年代が居たから新卒15年入れなかった結果。
    上の年代が定年退職していき管理職になれる人が限られちゃって慌てて中途で入れたりしてるけど少ない。

    +179

    -0

  • 110. 匿名 2021/10/16(土) 09:22:13 

    >>19
    大卒だけど、女子は正社員採用されず派遣になる子が多かった。
    今パートで勤務してるけど、働き盛りの40代の社員極端に少ない。

    +186

    -0

  • 111. 匿名 2021/10/16(土) 09:22:16 

    >>35
    呼んだ?
    その上無能だから本当に詰んでる
    あと何年生きられるやら

    +90

    -1

  • 112. 匿名 2021/10/16(土) 09:22:39 

    上の世代に対しては分かるけど、氷河期になった経緯と無関係な下の世代まで恨むのはやめようね

    +7

    -15

  • 113. 匿名 2021/10/16(土) 09:22:43 

    バブルやゆとりは懐事情が豊かだけれど、頭の中身が貧しい人が多いから、長期的に考えれば負けてないと思ってる。
    人生100年時代だし、絶対に運が向いてくる時は来るから粘る。

    +151

    -20

  • 114. 匿名 2021/10/16(土) 09:23:01 

    >>92
    それが日本の国益になるし、理想だよね。
    学歴使って就職したりするのはせいぜい2〜3割だし、殆どの人が学歴不要状態なんだから、学歴なくても生活が成り立つ事が大事なんだと思う。
    大卒の資格欲しさで大学まで無理に行かせるけど、大卒資格だけで学問として身に付いてない人が多いから、親が高い金払って投資した割に仕事に活かせない。本人は自分は大卒資格で戦えるって思ってそれに見合った高い所目指そうとするけど、現実はそういう所に就職できない、大したお金貰えない何でだ…って状態。

    +92

    -1

  • 115. 匿名 2021/10/16(土) 09:23:16 

    >>47
    普通の人をあなたみたいな無能と一緒にしないで欲しいわ

    +2

    -42

  • 116. 匿名 2021/10/16(土) 09:23:17 

    開き直って生保で図太く生きてる
    下の世代?少子化?知るかよそんなもん

    +25

    -22

  • 117. 匿名 2021/10/16(土) 09:23:20 

    お見合い結婚した親見てるし、自分の生活で精一杯だから独身貫く
    子供の頃から結婚も出産もしたいと思ったことがない
    早く安楽死制度できないかな

    +77

    -3

  • 118. 匿名 2021/10/16(土) 09:23:31 

    私の周りでは
    高卒や専門卒の人は初めの就職先で長く働いてる。

    反対に大学卒の人は何度も転職繰り返してるよ。



    +51

    -1

  • 119. 匿名 2021/10/16(土) 09:25:05 

    >>50
    容姿は必要だけどね
    ブスは相手にされない。

    +36

    -6

  • 120. 匿名 2021/10/16(土) 09:25:26 

    最近の若い人は自己肯定感が高くて羨ましい

    +120

    -9

  • 121. 匿名 2021/10/16(土) 09:26:16 

    >>2
    令和の今、親世代が年金で呑気にしているの見たら、凄く腹立つ。

    +164

    -15

  • 122. 匿名 2021/10/16(土) 09:27:36 

    >>37
    公務員だけど、氷河期時代に採用絞り過ぎて今管理職になる人材がいないというので、時々採用試験やってるってだけだよ。
    管理職数埋まったら、試験はやらなくなるよ。早いもん勝ち状態なだけ。

    +119

    -0

  • 123. 匿名 2021/10/16(土) 09:27:38 

    >>32
    私は05年マーチ卒で大手損保の一般職だったけど同期はみんなそれ以上、早慶の子たくさんいたよ。女性の総合職は東大一橋クラスじゃないと無理だったけど、今はマーチくらいの女性でも普通に総合職入社してる。一般職ってスキルつかないから仕事覚えて何年か経つ頃には転職も難しくなって、今の若い人たちとは生涯年収の差がすごいだろうなと思う。

    +143

    -2

  • 124. 匿名 2021/10/16(土) 09:29:24 

    >>10
    そんな無理矢理お見合いしてたのって、氷河期より上じゃない?あんまり聞かないけど。

    +19

    -27

  • 125. 匿名 2021/10/16(土) 09:30:03 

    >>60
    結婚できた人はラッキーだよ
    私は結婚失敗したから詰んでます

    +81

    -0

  • 126. 匿名 2021/10/16(土) 09:31:10 

    >>94
    すごい人だね…
    他人の人生にどんな事が起こっているかもわからないのに、決めつけて見下してるようなこんな驕り高ぶった人にはなりたくない

    +85

    -1

  • 127. 匿名 2021/10/16(土) 09:31:17 

    私の時は100人採用募集だったのに数年後、800人募集になっていて泣きたくなった。

    +118

    -1

  • 128. 匿名 2021/10/16(土) 09:32:45 

    >>97
    この理屈を理解できない国民が一定数いるよね。リーマンショックでも同じ事起きてたけど。

    +130

    -0

  • 129. 匿名 2021/10/16(土) 09:33:09 

    たった1人の採用枠に、100人位が受けに来ていましたよね。

    +115

    -0

  • 130. 匿名 2021/10/16(土) 09:33:23 

    エロ漫画描いてる
    絵描くの好きだからそれを稼ぎにできたのは幸せなほうだとは思う
    でも他人の性欲満たす仕事でめあるから風俗と変わらんなとも思ってる

    +59

    -1

  • 131. 匿名 2021/10/16(土) 09:33:28 

    負け組ですみません

    +14

    -1

  • 132. 匿名 2021/10/16(土) 09:34:07 

    非正規同士で結婚したけど、転職に成功して夫婦で大企業勤務になれた
    この幸運がいつまで続くか恐いからめちゃくちゃ貯金してる

    +93

    -0

  • 133. 匿名 2021/10/16(土) 09:34:15 

    >>103
    羨ましいわ。

    +20

    -0

  • 134. 匿名 2021/10/16(土) 09:35:42 

    図々しく生きていいんだよ

    +44

    -0

  • 135. 匿名 2021/10/16(土) 09:36:07 

    >>42
    iDeCoと株と投資信託を少し運用してます
    20年後に増えてればいいなという感じ
    職場の仕事が少なくいつ切られるか…転職したいけど年齢的に厳しいので辛いです

    +31

    -0

  • 136. 匿名 2021/10/16(土) 09:36:12 

    >>101
    大企業で学歴フィルターは確かにあるのはしょうがないけど

    +26

    -0

  • 137. 匿名 2021/10/16(土) 09:38:18 

    >>37
    超高学歴で筆記通っても職歴しょぼいと面接で落とされるよ。ただの転職に利用されてるんだよ公務員の氷河期採用って。役所も仕方なくやってるだけで中年なんてほしくないし、建前でやってるだけ。

    +100

    -0

  • 138. 匿名 2021/10/16(土) 09:39:09 

    煽りコメントは皆でスルーしようぜ。
    構ってちゃんは無視するに限る。

    +38

    -1

  • 139. 匿名 2021/10/16(土) 09:39:10 

    >>13
    履歴書返してもらったところなんて1つもない

    +122

    -0

  • 140. 匿名 2021/10/16(土) 09:39:52 

    >>132
    男性の非正規ってどんな職業?
    技術系ですか?

    +4

    -1

  • 141. 匿名 2021/10/16(土) 09:40:36 

    努力が足りないとか嫉妬と言われるかもしれないけど、良いところ入れたり公務員になれるのはやっぱりコネありの人達だった
    うらやましー

    +82

    -5

  • 142. 匿名 2021/10/16(土) 09:41:32 

    リーマンショックで絶賛氷河期だったけど、なんとか就職して貯金も溜まってきたらこの地価高騰で家なんて買えん。今中古を持ってる世代は都心なら売ればお金沢山入るしなんだかなあと思う

    +31

    -2

  • 143. 匿名 2021/10/16(土) 09:41:47 

    >>141
    教員採用受かってたのも親が教員の子ばかりだったな
    宝くじレベルの倍率だったのに

    +68

    -2

  • 144. 匿名 2021/10/16(土) 09:42:02 

    >>19
    30、40代の男女がどこに行ってもいない
    皆働いてる?

    +140

    -0

  • 145. 匿名 2021/10/16(土) 09:42:17 

    >>137
    公務員だけど採用は建前ではないよ。不足してる世代の職員数の穴埋めしてるだけ。
    埋まったら試験はやらなくなる。うちは去年埋まったから、今年はもう募集しなかった。

    +30

    -0

  • 146. 匿名 2021/10/16(土) 09:42:19 

    >>61
    良い時代だなあ。
    そりゃ子供も産むし海外旅行行ったり、車乗り換えたり、スキーやゴルフの趣味なんかもするよね。

    若い頃に今の若者は趣味もないし車も軽で十分って言うし結婚はしないし…何か楽しいことあるの?って職場のバブルおじさんに言われた時は苦笑いしかできなかった。(そう思うなら給与あげてくださーい!氷河期で正社員なだけマシかもだけど月15なんですが?)

    +125

    -0

  • 147. 匿名 2021/10/16(土) 09:42:28 

    この世代に公務員になった男性、なんか性格に難があるような…
    子供2人で家を建てて妻も美人で言うことない人生ではありそうだけど、デフォで他人を馬鹿にしてるというかさ…

    +9

    -12

  • 148. 匿名 2021/10/16(土) 09:43:29 

    >>24
    圧迫面接されたされた!
    しかも内容が家族を批判するものだった。
    誰もが知っているあの会社だよ。
    多分子供でも知っている会社。
    あの頃ネットがあったら拡散していたよ。
    あのおじさん、今や後期高齢者だろうけどどんな人生だったんだろうな。

    +150

    -0

  • 149. 匿名 2021/10/16(土) 09:43:47 

    >>11
    自己責任みたいに言われるの納得いかないんだけど
    特に女子の一般事務なんて、ブラックか派遣しか募集してなかったし

    椅子取りゲームって言っても、そもそもその椅子が無かったんだよ、、、

    資格とれとか公務員とか言われても、皆んなが皆んな稼げる資格じゃないし、向き不向きもあるし

    +221

    -7

  • 150. 匿名 2021/10/16(土) 09:44:04 

    39歳で最近正社員になったよ
    新卒で入って1年でリーマンショックで非正規にさせられてからずっと非正規でやってきてた
    手に職系のスキルがあればまだ拾ってくれる会社はありました
    スキルは独学でつけた+非正規の会社で経験積みました
    お給料は正社員の年齢に対しては少ないかもしれないけど、非正規の時の2倍にはなってて、ようやく少し安心してる

    +86

    -1

  • 151. 匿名 2021/10/16(土) 09:44:49 

    >>15
    >>1
    氷河期派遣にも二種類あってだな、
    1.若い時から結婚せず子供いなくてずっと派遣
    2.結婚して子育て終わった派遣

    もちろん、経済的にも容姿も上なのが2.
    2.は氷河期成功組。

    1.を見ると容姿もダメな貧乏人が多い。
    だからといってそれは自分で選択した道なんだし。
    誰かが何とかなんかしないし、余計なお世話!
    と、怒り出すから放っていい案件。

    +13

    -76

  • 152. 匿名 2021/10/16(土) 09:45:05 

    >>56
    公務員縁故採用は今もザラ

    +77

    -5

  • 153. 匿名 2021/10/16(土) 09:45:10 

    >>144
    30代はもうあまり氷河期ではないと思う

    +123

    -9

  • 154. 匿名 2021/10/16(土) 09:45:47 

    >>23
    子供より氷河期世代に給付金出して欲しいわ。今まで冷遇され過ぎだよ。税金はしっかり取るくせに。氷河期減税か給付金出してくれ。

    +236

    -5

  • 155. 匿名 2021/10/16(土) 09:46:22 

    >>78
    自分の固まった価値観でしか物事を見れないかわいそうな人間なんだね。

    +24

    -2

  • 156. 匿名 2021/10/16(土) 09:47:16 

    >>153
    30代前半は違うよね。時代は流れて40代後半も氷河期世代になってきてる。

    +146

    -2

  • 157. 匿名 2021/10/16(土) 09:47:45 

    短大卒業後、フリーター、一瞬就職するも辞めてバックパッカーの旅へ。帰国後またフリーターに。
    結婚して今専業主婦です。

    +9

    -7

  • 158. 匿名 2021/10/16(土) 09:48:10 

    >>65
    友人は諦めきれずに航空商社に入ってCAになったよ
    倍率は半端なかった(私も受けたけど2次で落ちた)

    +35

    -0

  • 159. 匿名 2021/10/16(土) 09:48:19 

    >>1
    就職活動、サントリー回避して他メーカーへ行く

    +7

    -0

  • 160. 匿名 2021/10/16(土) 09:48:21 

    >>152
    企業ほどではない。
    民間と公務員の両方を経験してるけど、縁故採用は企業の方が圧倒的。

    +32

    -4

  • 161. 匿名 2021/10/16(土) 09:48:30 

    >>102
    家事手伝い、フリーターが多かった。

    +27

    -0

  • 162. 匿名 2021/10/16(土) 09:49:03 

    >>47

    そのバブル期の阿呆に氷河期世代は~とか、努力が足りないとか言われたくない。

    +249

    -1

  • 163. 匿名 2021/10/16(土) 09:49:09 

    >>47
    うちの職場のバブル期入社の女性社員、本当に仕事できない。時々、頑張ってますアピールはいるけど的外れでみんな失笑。受け入れてくれる異動先が見つからずずっといる。私の方が先に異動だわ。

    +108

    -0

  • 164. 匿名 2021/10/16(土) 09:49:31 

    >>121
    うちの親は自営業だからバブルの恩恵は受けた世代だけど年金なんて小遣い程度しか貰えてないよ

    親の年金が十分ではないということは、それを補填するのは結局子どもだからなー

    年金で悠々自適に暮らしていけてる人は子ども世代の負担を軽くしてるから、その子どもはラッキーだなと思う

    +46

    -1

  • 165. 匿名 2021/10/16(土) 09:49:53 

    >>102
    フリーターかっこいいみたいな風潮をメディアが作り上げてた
    今思うと政府にうまいことやられた感ある
    自分はフリーターにはならなかったけど

    +119

    -0

  • 166. 匿名 2021/10/16(土) 09:50:01 

    >>140
    普通の会社の契約社員
    営業職でした

    +10

    -0

  • 167. 匿名 2021/10/16(土) 09:50:59 

    >>151
    2に近い私だけど、貴方のコメここの流れで書いてもマイナスしかもらえないべ??

    +16

    -3

  • 168. 匿名 2021/10/16(土) 09:51:14 

    >>151
    私は社員だけどそんなことないよ。
    派遣の方雇ってるけど、独身の派遣の方はやはりもう20.年くらいは働いてるからキャリアあるから即戦力だよ。
    うちの会社は、最低でも5年以上、この仕事の経験がないと採用しないよ。

    +49

    -3

  • 169. 匿名 2021/10/16(土) 09:51:51 

    >>149
    一般事務以外にも仕事はたくさんあるし、資格取れとか公務員とかもそんなにグダグダ言うのはさすがに意識低いだけとしか思えない
    実際資格取って公務員もチャレンジした上で言ってるならいいけど

    +6

    -38

  • 170. 匿名 2021/10/16(土) 09:52:02 

    この世代の上手くいってない人達が政治に関心持ったら少しは何か変わる可能性はあると思うんだけど、それを諦めてるから選挙の投票率がずっと悪いのかな?

    +34

    -7

  • 171. 匿名 2021/10/16(土) 09:52:11 

    間もなく39才。

    バブル世代が妬ましい。

    +71

    -2

  • 172. 匿名 2021/10/16(土) 09:53:24 

    正社員同士でも格差すごいなと思う

    35過ぎてからどこも管理職不足になって転職市場が活発化して、優秀な人は社内で早期に出世するか、お給料上げるために転職してる(出世した人も結局転職したり)
    もっと先見の目のあった人たちはリーマンショック直後くらいの30前半で転職、転職活動に時間かけて超大手に挑戦して内定もらったり、同クラスのホワイトにいったりしてた

    普通の能力の氷河期世代は今アラフォーになって、同クラス企業にすら転職もできなくて転職したら給料下がり、会社にいれば管理職不足を補うために若手の登用も増えて後輩が課長になったりしてる状況の中にいる
    会社辞めたら最後、地獄と知ってるから息を潜めて波風立てずに会社にいる感じ(私がそれ)

    +67

    -0

  • 173. 匿名 2021/10/16(土) 09:53:54 

    >>43
    最近の大学生は夏休みとかでもあんまり入ってくれないよ。なんなら土日祝は出たくないとかも何人も見てきた。

    +85

    -1

  • 174. 匿名 2021/10/16(土) 09:56:31 

    >>19
    うちの旦那も兄も転職組
    何回も転職して大企業にやっと入れた
    同世代全然いないって言ってた
    中途だから同期いないし、仕事はシビアに評価されるから厳しかったらしい
    私も氷河期だけど後輩の子は事務職に難関大学出身で優秀だったよ

    +80

    -1

  • 175. 匿名 2021/10/16(土) 09:57:05 

    >>11
    まさしくそれです。
    しかも契約社員なのにやたら案件をまかされ、壊れた。

    40代になり頭の回転も鈍くなり、つかえなかったからなれないんだね、と言われそうな状態になってる。

    +110

    -2

  • 176. 匿名 2021/10/16(土) 09:58:10 

    >>4
    フリーターから正職になれた人は無能ではないと思います!

    +89

    -1

  • 177. 匿名 2021/10/16(土) 09:58:33 

    >>170
    氷河期党を作って欲しい

    +75

    -2

  • 178. 匿名 2021/10/16(土) 09:59:24 

    >>47
    アラフォー
    学生時代のバイト先の先輩が元大蔵省(当時)からのフリーターだった
    氷河期時代に官僚とかめちゃくちゃ優秀な人だったんだと思うけど、メンタルやられてフリーター転身したんだって
    私が知った時は穏やかで明るい人だったけどあの激戦時代にエリートだった人達も上は団塊、バブルが現役で幅きかせててすごく大変だったみたい…

    +136

    -0

  • 179. 匿名 2021/10/16(土) 09:59:59 

    >>13
    圧迫面接されたあの保険会社。
    あそこの保険だけには絶対に入らない!と決めてたんだけど
    数年前に吸収?されたみたいで無くなってた。
    面接をしてた当時アラフォーくらいの太った女性社員、
    今頃何してるんだろう?とたまに思い出すよ

    +108

    -2

  • 180. 匿名 2021/10/16(土) 10:00:17 

    >>170
    無気力世代だよね
    時代に振り回されすぎて自分たちで何かを変えられるって実感がない

    +50

    -0

  • 181. 匿名 2021/10/16(土) 10:00:30 

    >>151
    その2種類だけで得意げにコメントしてどうする。
    せめて血液型くらいのパターンを作ってこいよ。

    +28

    -3

  • 182. 匿名 2021/10/16(土) 10:00:40 

    >>97
    東大生なんか雇っても役に立たん!って言われてた時もあったね
    普通科より資格を持った商工農業科の方が就職できた

    +63

    -2

  • 183. 匿名 2021/10/16(土) 10:01:13 

    >>171
    そう?
    バブル世代より下の世代が妬ましいわ
    バブル世代は高学歴でも結局ほとんどが腰掛け扱いの一般職採用だけど下の世代は微妙な学歴でも大した能力なくても女性も均等に採用しないといけないから総合職にガンガン採用されてるし
    同じ大量採用でも質が違うわ
    バブル世代で総合職なんて男の何倍もの能力あってやっと掴めるものだったはずだから

    +11

    -18

  • 184. 匿名 2021/10/16(土) 10:03:39 

    >>170
    氷河期(40〜50代)の投票率は悪くないみたいよ。
    流石に高齢者には勝てないけど。
    氷河期世代で語り合おう

    +26

    -0

  • 185. 匿名 2021/10/16(土) 10:03:49 

    >>181
    血液型関係ない!
    氷河期の負け組、頭悪そう。
    だから一生独身なんでしょ

    +0

    -41

  • 186. 匿名 2021/10/16(土) 10:05:06 

    >>153
    氷河期もいまやアラフィフからいる

    +94

    -1

  • 187. 匿名 2021/10/16(土) 10:05:59 

    >>181
    >作ってこいよ
    これ、氷河期以前に正社員になれないパターン
    その言い方からして育ちが悪そうね。
    なんならあなたが代案作ってきなさい。
    頭悪そうだからできないだろうけど。

    +1

    -26

  • 188. 匿名 2021/10/16(土) 10:06:13 

    >>153
    今年38歳。
    去年離職してハロワで失業保険もらってたけど氷河期に入ってたおかげ(?)で手当日数延長されたよ。30代は違うって人いるけど、ハロワがそういうんだし私は氷河期だったと思ってるよー!

    +14

    -13

  • 189. 匿名 2021/10/16(土) 10:06:29 

    >>168
    なんの仕事?

    +0

    -2

  • 190. 匿名 2021/10/16(土) 10:06:31 

    >>185
    血液型じゃなくて、4種類(血液型くらい)のパターン作って来い、という意味では…

    +27

    -0

  • 191. 匿名 2021/10/16(土) 10:07:16 

    前に派遣で働いていた会社のバブル世代の社員なんて、パソコンのプリントアウトさえできなかったわw
    長年覚える気もなく、正社員だからってだけでボーナスまで貰ってたけど、実際は氷河期の派遣が仕事を回して尻ぬぐいしてた。

    +97

    -3

  • 192. 匿名 2021/10/16(土) 10:07:17 

    >>187
    世界水準型国立大卒の国家公務員ですw

    +6

    -1

  • 193. 匿名 2021/10/16(土) 10:07:23 

    諸悪の根源の小泉、竹中出てこい!
    ぶっ○してやる!!

    +78

    -6

  • 194. 匿名 2021/10/16(土) 10:07:28 

    >>169
    横だけど、みんなが公務員になりたいわけじゃないし
    大卒の公務員なんて狭き門だよ

    +61

    -0

  • 195. 匿名 2021/10/16(土) 10:08:00 

    >>167
    正論だけどね。
    図星言われて怒り心頭なのが
    氷河期の負け組チームだよ

    勝ち組には何ら問題ないから

    +3

    -28

  • 196. 匿名 2021/10/16(土) 10:08:39 

    >>188
    30代言うて幅広すぎるからね

    +14

    -0

  • 197. 匿名 2021/10/16(土) 10:09:27 

    >>124
    氷河期の両親がってことじゃない?

    +67

    -1

  • 198. 匿名 2021/10/16(土) 10:09:44 

    >>194
    そんなのわかってるよw
    じゃあ何かやりたいことの資格取ったの?勉強でもしたの?努力はしたの?と言いたいだけ

    +3

    -30

  • 199. 匿名 2021/10/16(土) 10:09:50 

    >>151
    なんかDaiGoタイプ?
    ホームレスになる人達がどんな人達かも知らずに怠けだの甘えだの無知の知を振りかざす裸の王様

    +60

    -0

  • 200. 匿名 2021/10/16(土) 10:11:08 

    >>154
    あなたが今払ってる税金は
    あなたが成人するまで先世代からの税金を使ってきた分。
    そのあとあなたは何をした?
    子供にやるなとか、悪口書いていたりする浅ましさよ
    おまえみたいな非生産的なババアよりも、
    子供優先だよバカ野郎。

    +7

    -59

  • 201. 匿名 2021/10/16(土) 10:12:13 

    >>45
    就職氷河期とは、1993年から2005年頃に大学を卒業した人たちを見舞った、戦後最大の就職難の時期のことです
    「ひきこもり」は「氷河期世代の男性が圧倒的に多い」という実態|資産形成ゴールドオンライン
    「ひきこもり」は「氷河期世代の男性が圧倒的に多い」という実態|資産形成ゴールドオンラインgentosha-go.com

    幻冬舎グループによる企業オーナー・富裕層向けメディアサイト。あなたの財産を「守る」「増やす」「残す」ための情報が満載です。


    この前トピになってたよ

    +98

    -0

  • 202. 匿名 2021/10/16(土) 10:12:19 

    ゆとり世代以降生まれた子供って
    メンタルが弱弱で、すぐ自殺するんだって。
    反出生主義っていうの?
    ゲームやり過ぎだと思うんだよね。

    +7

    -18

  • 203. 匿名 2021/10/16(土) 10:12:47 

    >>8
    面接→即正社員として採用
    って流れの親世代とは本当に話が合わなかった。

    何で正社員じゃないの?すぐ決まらないの?
    土日休みじゃないの?ボーナスないの?

    んな事言われたって
    無いものはないんだよ。
    ボーナスないとこも退職金ないとこもあるからね、正社員と言えども。

    +168

    -0

  • 204. 匿名 2021/10/16(土) 10:13:05 

    今年46歳。超氷河期世代です。
    生きてるのしんどい。

    +136

    -2

  • 205. 匿名 2021/10/16(土) 10:14:04 

    >>163
    >私が先に異動だわ

    それ、あんたが仕事できない、和を乱すから異動されたんだよ…無知とは恐ろし

    +1

    -36

  • 206. 匿名 2021/10/16(土) 10:14:48 

    >>170
    私は白紙が多いけれど以前はなるべく参加していた

    ただ、私の一票も金満の政治家には何の影響もない、また、もう人生折り返しもすぎ日本もいつまであるかわからないと思いだし、コロナを気に行くのをやめようか考えている

    2千万くらいもってるでしょ?とか子供を優遇とか、身の丈をわきまえろとか、スキャンダル以外の発言や政策を聞いていて、もううんざり

    野党は嫌だけどそれは震災でみな同じだろうから、私がいかなくてもいいやとなりだした

    +2

    -9

  • 207. 匿名 2021/10/16(土) 10:17:41 

    ひきこもり世代の犯罪も多いし、親が居なくなったらどうするんだろう。20年やそこらひきこもってて、そっから一念発起して社会復帰したり出来ないと思うし、ナマポが増えるのかな。

    +35

    -0

  • 208. 匿名 2021/10/16(土) 10:18:31 

    >>180
    何度も足払いかけられると起き上がっても無駄だと刷り込まれちゃうからね

    +34

    -0

  • 209. 匿名 2021/10/16(土) 10:19:42 

    結婚も出産もだいぶ遅れたけど、その間に育休や時短勤務の制度が整備されたからまあ良いかな
    働き続けられている
    早く結婚した同期は結婚や出産で仕事辞めてた

    +44

    -0

  • 210. 匿名 2021/10/16(土) 10:20:25 

    >>169
    私は氷河期の最初の方だから、子供の数が多くて、子供の頃からコツコツ勉強して、そこそこの大学に入るのも今と違ってなかなか大変で、やっと大学卒業したと思ったら氷河期でロクな就職先なかった
    でもギリギリバブルの恩恵受けて、ずっとチャラチャラ遊んでた高卒が地元の大企業に就職してて
    何か色々とモチベーション上がらないんだよね
    まあ派遣先で出会った旦那と結婚して、専業主婦やった後、子供大きくなって、今はパートだから、今更感だけど

    +81

    -2

  • 211. 匿名 2021/10/16(土) 10:21:16 

    >>1
    会社に同年代が少ししかいない
    仕事ができないバブル世代は上にたくさんいる
    氷河期世代は多分仕事ができる人が多い
    なので、優秀と思われて仕事をめちゃくちゃ振られる
    けど、給料はバブル世代の方が多い
    これからバブル世代が退職しても
    氷河期世代は少ないから会社にこき使われまくるんだろうな
    嫌すぎる

    +120

    -1

  • 212. 匿名 2021/10/16(土) 10:21:31 

    5歳違いの姉はバブル世代。短大で大手就職5年で寿退社。いまっだに大手就職したこと自慢げに話すよ。30年前の話しなのに
    私の時はプータローが増え始めた。高校生の流行りもちょうど空っぽな年代で暗黒世代

    +74

    -0

  • 213. 匿名 2021/10/16(土) 10:23:02 

    >>207
    なんの救済もないし私達のこの世代でコケた人は捨て石みたいなもんだよ、見捨てられたんだ
    この世代をこれでもかと犠牲にしてきたくせに、何の希望も持たせないくせに子供産め産め言う政府は頭おかしい

    +114

    -0

  • 214. 匿名 2021/10/16(土) 10:23:05 

    就職試験、ハガキ50枚以上
    試験は当たり前のようにあって
    3次審査までいっておとされたこともある
    圧迫面接も受けた
    私はギリギリ秋に内定もらえたけど
    友人は夏くらいに病んでしまい鬱病になり学校も来なくなった
    追試でなんとか卒業したけど
    その後彼女はしばらくしてバイトして同級生と結婚して
    普通に暮らしている
    今でもその鬱の状態を話すのはタブーになってる

    +48

    -0

  • 215. 匿名 2021/10/16(土) 10:25:36 

    >>193
    竹中みると憎しみがわく

    +73

    -0

  • 216. 匿名 2021/10/16(土) 10:25:39 

    正社員として就職するための門が永遠に小さいままなのがキツいよね。募集人数がそもそも少ない・ない事からはじまり、景気が良くなっても年齢制限や実務経験が邪魔をしてくる悪循環。今と比べて氷河期世代は人口も多いから椅子取りゲームが激しすぎるよ。

    +82

    -0

  • 217. 匿名 2021/10/16(土) 10:26:59 

    本当なんか暗い世代だよね…
    世代ガチャとでも言うべきか

    +65

    -0

  • 218. 匿名 2021/10/16(土) 10:27:36 

    >>200
    マイナスだらけで笑える。給付金なしで育てられない貧乏人は子供産むな!

    +48

    -0

  • 219. 匿名 2021/10/16(土) 10:28:52 

    バイト先の飲食チェーン(社員の大卒すら稀)に早稲田の人がきて、
    私は高卒フリーターだったけど早慶出てもこんなとこくるのか…って衝撃だった
    その後もバイトや派遣転々としたけど同じような状況ばかり
    通販系のコルセンに東大卒がくることになってそのときはドラマかのように部内がざわついた笑

    +43

    -0

  • 220. 匿名 2021/10/16(土) 10:30:17 

    >>14
    じゃあその年代の人はどこにいるんだろう?

    +44

    -0

  • 221. 匿名 2021/10/16(土) 10:30:41 

    >>67
    派遣で大手にいると、一般事務の正社員で50代の人たちはデパートで服を買うのは当たり前、1000円以上のランチも通常運転なのによく遭遇する。

    総合職の社員の話題は高級車や別荘などの不動産、ボーナスのたびに高級腕時計が増えていたり・・

    社内の食事会によばれる度に心は折れそう。

    自分の心を守りたく壁をこしらえたら仲間に入らないと怒られた。ただ、派遣社員を雇う予算や派遣会社に払うお金はそれなりだから彼・彼女らはなぜか理解できないんだよね。

    +76

    -1

  • 222. 匿名 2021/10/16(土) 10:33:53 

    >>218
    ね。その子供が将来ナマポになるかもしれないのにね。納税しなかったら子供手当てやら返金して欲しいわ。

    +20

    -2

  • 223. 匿名 2021/10/16(土) 10:34:45 

    >>71
    羨ましい

    +39

    -0

  • 224. 匿名 2021/10/16(土) 10:35:57 

    >>193
    小泉政権は2001年からだから氷河期世代の大部分は関係ないんでは?
    私は2003年卒だけど就活は2001年の秋から2002年の春だったから小泉より今まで続いてた氷河期の流れと同時多発テロの影響だわ
    一番酷かった2000年卒だって小泉政権誕生前だし

    +1

    -33

  • 225. 匿名 2021/10/16(土) 10:38:36 

    >>154
    個々の議員ではそういう意見が実はあるんだよね
    子育て家庭に給付しても、そこはもう子供産み終わったから新たに産む気がなく貯蓄に回してしまう

    +45

    -1

  • 226. 匿名 2021/10/16(土) 10:39:14 

    >>62
    親が未だにボーナスは100万以上気軽にもらえると思ってる節がある

    +67

    -0

  • 227. 匿名 2021/10/16(土) 10:44:47 

    >>180
    私の周囲は日本を出ていった人たち多いよ

    +18

    -1

  • 228. 匿名 2021/10/16(土) 10:45:54 

    学生→就職のコースに乗りたかった

    +33

    -0

  • 229. 匿名 2021/10/16(土) 10:46:48 

    >>1

    ドンピシャ世代です。
    マイナスつけまくってるけど、冷静になって考えよ。
    周りの世代からしたらもうお荷物なんだよ。。。
    あとは大人しくして他の世代の邪魔にならないようにしようと思う。

    +7

    -24

  • 230. 匿名 2021/10/16(土) 10:47:54 

    >>184
    氷河期って30代後半も入ってるよね?
    そこら辺がすでに力尽きてる様子だね

    +37

    -1

  • 231. 匿名 2021/10/16(土) 10:48:11 

    >>204

    独身であってる?もしそうならキツイよねー。

    +7

    -4

  • 232. 匿名 2021/10/16(土) 10:50:03 

    >>202

    リセット出来るって思ってるんじゃないww

    生身は自殺したら死ぬのにねww

    +1

    -7

  • 233. 匿名 2021/10/16(土) 10:50:06 

    就職活動年が冷夏・長雨の年で。

    説明会受けに行くと、うちは寿退社してもらうとか言われたり。

    何回問い合わせても説明会はまだですと言われ、解禁日にまたかけたらもう終了しましたと言われた。

    どこの会社も全然先に進めない。リクルートスーツ来て、カッパ来てスクーターで駅まで行くの繰り返しがイヤになっちゃって、就職あきらめちゃった。

    そういう態度とった企業は私たちが同時に消費者だってこと忘れてるのかな。そこの会社のモノは買わないようにしてる。

    翌年、新卒カードが使えないからバイトしながら勉強して、公務員試験受けて、何とか合格出来ました。

    +84

    -0

  • 234. 匿名 2021/10/16(土) 10:54:00 

    >>12
    若い人がいない
    氷河期世代で語り合おう

    +113

    -0

  • 235. 匿名 2021/10/16(土) 10:54:10 

    >>213
    年取ってどうにもならなくなったら開き直って堂々とナマポになるわ。今までコケにされたんだから貰って当然。

    +82

    -3

  • 236. 匿名 2021/10/16(土) 10:54:50 

    >>201

    もうこの西暦暗記したよwwwww

    まじさ、バブル崩壊、失われた10年、2008年リーマンショック、失われた20年になちゃった、ほんとナメんなって感じ。

    昔は天変地異 自然災害 疫病で死んじゃえば済むけどさ、経済だから健康体で生殺し、余計にキツいよね。

    +62

    -0

  • 237. 匿名 2021/10/16(土) 10:56:13 

    >>198
    会社の下の世代は大して努力もしてないし、能力も低い。
    やってられない。

    +56

    -2

  • 238. 匿名 2021/10/16(土) 10:57:24 

    >>225
    氷河期世代は貯蓄に回す余裕ないと思うよ。支払いに追われて使わざるを得ない。

    +74

    -0

  • 239. 匿名 2021/10/16(土) 10:58:07 

    >>212

    お姉さんの年代は少し前からリストラ対象だよね…
    ごめんだけど、バブルの売り手市場の人たちほんと使えない人多いと思う。

    +45

    -1

  • 240. 匿名 2021/10/16(土) 10:58:47 

    >>235
    給付金たんまり貰った子供らに養ってもらいましょうw

    +26

    -2

  • 241. 匿名 2021/10/16(土) 10:59:18 

    >>235
    でも、年寄り優遇するな!とか生保は貰いすぎだ!なんて声を挙げてるから将来自分で自分の首をしめることになる人がいそうだよね

    私も年寄りになったらせめてその時くらい優遇されたいし、どうしようもなくなったら生保に頼りたいからこの制度は氷河期世代が絶滅するまでは守ってほしい

    +73

    -0

  • 242. 匿名 2021/10/16(土) 10:59:36 

    >>198
    たかが公務員や資格とっただけの奴が何をエラそうに
    もっと稼いでから大きな顔しなよ

    +10

    -3

  • 243. 匿名 2021/10/16(土) 11:00:20 

    ハローワークの氷河期窓口ってやっぱり不人気職種紹介されるだけよね。

    +49

    -0

  • 244. 匿名 2021/10/16(土) 11:00:38 

    >>140
    派遣の登録説明会では、確かに男性ほとんどいなかったけど
    職場では事務職で男性普通に働いてたよ、大学とか独立行政法人とか比較的条件いいところ
    留学経験のある人は英文事務もしてたし、秘書とかは別として性別さほど関係ないんじゃないかな・・・

    +7

    -2

  • 245. 匿名 2021/10/16(土) 11:00:48 

    >>2
    結婚就職がスムーズに出来た親と、氷河期にぶち当たってほとんど上手くいかない子供
    相互理解が難しすぎるね
    親は出来ない子供に何で出来ないんだとか頭ごなしに言いそうだし
    親子の軋轢もすごいはず
    この世代の引きこもりや犯罪が多いのも少し頷ける

    +175

    -2

  • 246. 匿名 2021/10/16(土) 11:00:49 

    >>171

    バブル世代って明らかにバカだよ、いいの???

    +43

    -1

  • 247. 匿名 2021/10/16(土) 11:00:54 

    >>238
    それなら尚更給付金支給すべきだよね。本当に困ってる人に配るべきだよ。一律18歳未満に支給とか、どっかの党は頭おかしいんじゃないの。

    +61

    -1

  • 248. 匿名 2021/10/16(土) 11:01:07 

    >>242
    どうした?

    +0

    -2

  • 249. 匿名 2021/10/16(土) 11:01:11 

    公務員試験 受けられる最後の年に落ちた時、人生終わったと思った
    唯一、ペーパー試験が通ったのが全く希望していない警察官 正直困った 二次をどうするか
    体力ないし走れないし、警察学校に半年が無理だと分かってたから、辞退した

    それ以降も病気がちで結果今は専業主婦、これで良かった思っている
    それでも何か体に負担が少ない事がしたいのは山々
    世の中の役に立っていない感で落ち込む事も度々でへこむ

    +20

    -1

  • 250. 匿名 2021/10/16(土) 11:01:17 

    >>243

    恐らく、年齢的にもね。。。

    +7

    -0

  • 251. 匿名 2021/10/16(土) 11:01:28 

    とある企業に派遣で行ってたけど、氷河期世代の学歴が高学歴
    なんでこの大学出てこの職種なんだろう?って人がゴロゴロいた

    +57

    -1

  • 252. 匿名 2021/10/16(土) 11:01:40 

    大学卒業する頃、地元の県は新卒採用なしの年があったよ
    その次の年からは採用復活したけどそれでもすごい倍率
    今の子が本当に羨ましいよ

    +42

    -0

  • 253. 匿名 2021/10/16(土) 11:02:16 

    バブル世代から税金取って氷河期世代に給付金払ってよ

    それを20年続けてようやくトントンだわ

    +99

    -1

  • 254. 匿名 2021/10/16(土) 11:02:19 

    75年生まれです、高卒で零細に入り(社員15名)現在46歳で
    社長も代替わりして、私が古参の人間になってしまった…当初月給15万だったのが、37万円に
    私の場合はしがみついていたら、状況が勝手に変わっていたパターンかな
    給料が上がり始めたのは40歳くらいからでした

    +60

    -0

  • 255. 匿名 2021/10/16(土) 11:03:34 

    >>248
    どうもしてないよw
    公務員や資格取るくらいの努力で努力した?努力した?って何様なんだろう

    +9

    -5

  • 256. 匿名 2021/10/16(土) 11:03:44 

    >>228

    わかる。

    なかなかに組織で氷河期世代のボリュームがないよね、同年代見つけるのが難しい。

    +49

    -2

  • 257. 匿名 2021/10/16(土) 11:03:52 

    >>241
    それそれ。氷河期世代がいなくなるまで年寄り優遇のままでいて欲しい。私達が年寄りになる頃に若者よりの政治になったらマジで笑えないし報われない。税金だけ取られまくりの搾取世代になるわ。

    +77

    -3

  • 258. 匿名 2021/10/16(土) 11:04:01 

    友人は非正規職のまま親の介護が始まって、辞めるしかなくなり。
    ほぼ親の介護関連以外での外出は無くなった。
    親の介護始まる人もいるし、うちら色々救われないよね。

    +66

    -0

  • 259. 匿名 2021/10/16(土) 11:04:23 

    就活で女子大生はお呼びでない感じだった。
    総合職は男子優先だし、事務職は短大生有利。
    運良く事務職で就職できても暗黙の了解で結婚妊娠したら退社って会社も多かった。
    下の世代は育休取るの当たり前、仕事辞めるのなんてありえないって考えになってて、その穴埋めを非正規の氷河期独身がやってるのかとなると悲しくなってくる。

    +101

    -1

  • 260. 匿名 2021/10/16(土) 11:04:24 

    >>254

    お勤めお疲れ様です。

    +19

    -0

  • 261. 匿名 2021/10/16(土) 11:04:52 

    >>253
    賛成!

    +21

    -0

  • 262. 匿名 2021/10/16(土) 11:05:49 

    >>244
    派遣だと派遣先がどこだろうと条件は変わらなくない?
    条件が変わるのは仕事内容によってだよ。
    むしろ、中小零細のほうが人気がなくて誰も行かないから時給釣り上げてることはよくあるよ。

    +9

    -0

  • 263. 匿名 2021/10/16(土) 11:06:10 

    この世代が生活保護もらう割合が増えたとたん、金額が減らされたり、審査が異常に厳しくなったりされそう。

    死ぬまで冷遇されつづける世代になるんじゃないかと不安でいっぱいです。

    +91

    -0

  • 264. 匿名 2021/10/16(土) 11:06:47 

    >>251

    現実だね。。。その大学でなければその職種も難しかったんだよ、馬鹿げてるよね。

    +10

    -1

  • 265. 匿名 2021/10/16(土) 11:06:55 

    >>63
    そんな知識で仕事をしているなんてビックリだわ。
    あなたの住んでいる家も乗っている車、
    スーパーに並んでいる商品も多くの男性の仕事で成り立っていますよ。
    (見えている店員は女性が大半かもしれませんが)

    +0

    -22

  • 266. 匿名 2021/10/16(土) 11:07:40 

    >>255
    じゃあ最初にグダグダ言ってた人はそれ以上のことをやってるんだよね?
    シンプルにそれが知りたいだけなんだけど

    +1

    -5

  • 267. 匿名 2021/10/16(土) 11:07:45 

    >>8
    親は学歴に見合った就職ができて高度成長期で毎年1割ずつ年収が上がっていった世代、姉2人は大企業を選び放題のバブル入社。
    氷河期の中でなんとかやって来たけど、未だに家族と就職についての感覚が合わない。
    姉に就職氷河期世代がいかに大変だったかを話しても、「バブル世代だってみんなが希望通りの職場に行けたわけじゃないんだから」と言われて、あまりの認識のズレに閉口した。
    世代人口の分母に対して用意された正規雇用の数。
    客観的な事実として、それは比較にならないほど圧倒的に違うでしょう!

    +171

    -0

  • 268. 匿名 2021/10/16(土) 11:08:01 

    >>259
    10年くらい前は30歳前後だと結婚出産があるから採用も渋られて、転職もキツかった

    +35

    -2

  • 269. 匿名 2021/10/16(土) 11:08:07 

    >>263

    次のコロナ級の感染症のターゲットはうちらだよ。
    政府は減らしたいはず、わたし日本政府ならそう考える。

    +23

    -1

  • 270. 匿名 2021/10/16(土) 11:09:38 

    2001年卒で就職。7年働いた時点でその年の新卒よりも給与が低くて、調整のため途中で新卒給与まで引き上げがあった。
    7年働いても、その年の新卒給与と同額。しかもそれまでもっと安い金額で働いてた・・・。そんなのでどうやって貯金しろと。
    一応大企業だったけど、そんな扱いでした(途中で引き上げ調整があっただけでもマシなのかもしれん)。

    +53

    -0

  • 271. 匿名 2021/10/16(土) 11:09:44 

    >>243
    介護とかね。体力勝負なんだから若い人に介護職勧めればいいのに。

    +15

    -1

  • 272. 匿名 2021/10/16(土) 11:09:52 

    >>230
    大卒だと39がギリギリかな
    大卒内定率は2005年から上昇に転じてる
    実際2004年まで採用停止してた企業が2005年卒から大量に新卒採用し始めてた
    大手で中抜けしてる世代は2004年卒までなはず
    長年派遣で大手渡り歩いたけど2005年以降の入社組は多かった
    有効求人倍率からしても2005年が境界線って感じ
    そこから急激な売り手市場でリーマンで落ちた後にまた急激に売り手市場が回復してコロナ前まではバブル期超えしてた
    まあベビーブーマーのバブル世代と違って若者の人口少ないから求人数はバブル期の方が全然多かっただろうけどね

    +29

    -0

  • 273. 匿名 2021/10/16(土) 11:10:12 

    >>250
    なんかそれを美談に語られても。運転苦手だからトラックとかタクシーとかやりたくないし、やらされるなら自殺する。

    +2

    -3

  • 274. 匿名 2021/10/16(土) 11:10:25 

    意識低くやる気ないだけなのに氷河期のせいにしてるコメントはもやもやする

    +4

    -18

  • 275. 匿名 2021/10/16(土) 11:10:40 

    フリーターばかりで履歴書の行を増加しないといけない

    +7

    -0

  • 276. 匿名 2021/10/16(土) 11:11:04 

    >>259
    アラフォーで産休代替の派遣に行ったけど、社員がバカすぎて唖然とした。
    こんな人が正社員やってるんだって…
    しかも他の社員から「社員がやってる仕事を派遣に任せて大丈夫なんかな?」って言われた。
    はぁ?って感じだった。
    産休社員より知識も能力も経験もあるわ!

    +77

    -4

  • 277. 匿名 2021/10/16(土) 11:11:55 

    氷河期第一世代
    大学在学中に氷河期突入、内心見下していた(ごめんなさい)商業高校高卒の同級生と就職で天と地の差になった
    国立大卒の女子なんてお呼びでなかった
    まだ短大卒のほうが良かった

    +82

    -0

  • 278. 匿名 2021/10/16(土) 11:12:04 

    >>47
    無能でも会社に入れる世代だもん。

    +52

    -1

  • 279. 匿名 2021/10/16(土) 11:13:12 

    >>264
    ね。辛い現実だよね。
    でもみんな賢いから、仕事はやりやすかった〜😊

    +8

    -1

  • 280. 匿名 2021/10/16(土) 11:13:44 

    >>277
    結局、資格持ってたほうが有利だよね

    +7

    -4

  • 281. 匿名 2021/10/16(土) 11:15:27 

    >>274
    氷河期の仕打ちを受けるとやる気もなくなるのよ

    +53

    -1

  • 282. 匿名 2021/10/16(土) 11:15:30 

    45歳です。
    派遣で事務職探したら今は結構求人あって驚いてる。でも実務経験者ばかり。氷河期世代が新卒で仕事探してた時には事務職とかほとんどなくて実務を経験することも難しい時代だったと思う。
    氷河期世代が新卒で正社員になれた頃くらいまでは結婚退職がデフォで結婚、出産しても働き続けられる仕事は公務員くらいしかなかった。
    今のアラサー世代以下の人達は就職も難なく順調、結婚、出産、マイホーム購入も20代でできるから本当にうらやましい。

    +90

    -1

  • 283. 匿名 2021/10/16(土) 11:15:35 

    >>280
    資格以前に新卒になれたタイミングだよ

    +20

    -0

  • 284. 匿名 2021/10/16(土) 11:15:59 

    >>150
    おめでとう!
    努力が報われたいいお話を聞けて、私も頑張ろうって気持ちになれました。
    ありがとう!

    +30

    -0

  • 285. 匿名 2021/10/16(土) 11:18:29 

    >>149

    氷河期を経験してない世代てそんな認識の人ばかりだよね。

    枠がなくて努力どうこうで就職することができなかったのに「就職していた他人だっていた」とか「根性ないんだね」みたいな事言ってくる人いた。

    今のコロナで影響受ける学生達も
    何十年かしたらコロナあったよね〜くらいに受け流されて、で?なんで学校行ってなかったの?みたいな目で見られてしまうんだろうな。

    +103

    -2

  • 286. 匿名 2021/10/16(土) 11:18:31 

    採用一つ取るのがどれだけ大変だったか。あの苦労があるので、どうしても職にしがみついてしまう。
    今の子がちょっとしたことで、正社員の座を簡単に捨ててしまうのにビビる。

    +49

    -1

  • 287. 匿名 2021/10/16(土) 11:21:06 

    >>84
    日本はメンバーシップ型雇用だから無理だと思う。海外とは違う

    +10

    -1

  • 288. 匿名 2021/10/16(土) 11:22:26 

    >>280
    高卒?
    商業高校で取れる資格なんて、2、3ヶ月勉強すれば取れるものばかりだよ。

    +5

    -1

  • 289. 匿名 2021/10/16(土) 11:23:33 

    >>285
    でもその後雇用情勢上向きになったし結構長い間売り手市場だったよね
    その時何してたの?とは思うよ
    同じ氷河期だからこそね

    +10

    -44

  • 290. 匿名 2021/10/16(土) 11:24:13 

    >>12
    今はコロナのせいもあるよ
    医療系の学校とかだとバイトしてると実習先に受け入れてもらえなかったり
    バイトで稼いでも遊びにも行けないしね

    +64

    -0

  • 291. 匿名 2021/10/16(土) 11:25:52 

    傷を舐め合うトピならそう言って欲しい

    +2

    -15

  • 292. 匿名 2021/10/16(土) 11:25:55 

    >>289
    その時すでに新卒じゃなかったし。。
    大手は大手経験者しか取らないし。
    20代後半にもなると出産を見越して採用されなかったし。

    +53

    -1

  • 293. 匿名 2021/10/16(土) 11:26:23 

    すいません、トピ主ですがアンチコメントはやめてください。

    +28

    -1

  • 294. 匿名 2021/10/16(土) 11:26:57 

    >>292
    未経験で大手狙うのがそもそもおかしいよ

    +3

    -28

  • 295. 匿名 2021/10/16(土) 11:28:04 

    >>294
    中小零細の社員になりたくないからみんな非正規のままなんだよ

    +21

    -2

  • 296. 匿名 2021/10/16(土) 11:28:36 

    >>263
    人数は多いのにね
    みんなで投票にいこう

    +18

    -0

  • 297. 匿名 2021/10/16(土) 11:29:42 

    >>294
    中小企業で正社員になったってドヤられても…
    私は中小正社員辞めてから大手派遣だけど、正社員時代より派遣のほうがいいわ

    +6

    -16

  • 298. 匿名 2021/10/16(土) 11:30:46 

    >>297
    その思考がもう…まさに氷河期世代という感じ

    +8

    -10

  • 299. 匿名 2021/10/16(土) 11:32:34 

    >>298
    中小しか知らないからそう思うんだよ

    +8

    -3

  • 300. 匿名 2021/10/16(土) 11:33:19 

    >>289

    いやいや、その時に新卒なのと
    すでに1、2社退社している人とは枠も待遇も全く違ったよ。

    +29

    -0

  • 301. 匿名 2021/10/16(土) 11:34:12 

    せめて非正規のままでも生きれる社会になってほしい

    +65

    -0

  • 302. 匿名 2021/10/16(土) 11:34:26 

    >>298
    たとえ正社員であっても、中小企業の経験しかなければから大企業派遣も厳しいよ。
    スキルがあるとかなら別だけど。

    +13

    -2

  • 303. 匿名 2021/10/16(土) 11:34:26 

    >>300
    それはそうだろうけど、実際そこまでやる気なくなるほどの大きな差はないけどな

    +2

    -11

  • 304. 匿名 2021/10/16(土) 11:35:39 

    >>302
    会社訪問で「大手で働いた経験あるんですか?」と聞かれる

    +10

    -2

  • 305. 匿名 2021/10/16(土) 11:36:52 

    >>303
    それはあなたが大手企業を知らないから

    +13

    -1

  • 306. 匿名 2021/10/16(土) 11:36:58 

    >>33
    99年に短大出て、就職決まらなかったからずっとコルセン派遣。
    24で早々にお見合い結婚に逃げました。夫は年上です。
    もう働くのしんどいので専業です。

    +83

    -2

  • 307. 匿名 2021/10/16(土) 11:40:11 

    >>162
    悲しいことに言われるんだよね…
    いい歳してちょっと仕事でミスしたり、いい加減だと、お前はバブル世代だからなとか言われる

    +28

    -0

  • 308. 匿名 2021/10/16(土) 11:40:12 

    みんな、老後まで生きていける?
    私は無理、年金もずっと厚生年金じゃないし
    体動くうちは働いて、動けなくなって貯金なくなったら市役所いって生活保護の相談して
    無理だったら逝くしかない
    これでも学生時代そこそこ優秀だったのにどっからこうなったかなあ

    +102

    -1

  • 309. 匿名 2021/10/16(土) 11:41:13 

    >>289
    あなたはその売り手市場のときに非正規から正社員になったの?

    +5

    -0

  • 310. 匿名 2021/10/16(土) 11:41:38 

    結局大手に入れなくて拗ねてる世代なの?

    +2

    -19

  • 311. 匿名 2021/10/16(土) 11:42:01 

    >>308
    私も無理っぽい。

    +35

    -0

  • 312. 匿名 2021/10/16(土) 11:42:02 

    >>309
    うん

    +1

    -6

  • 313. 匿名 2021/10/16(土) 11:42:06 

    >>14
    女性だと、産休はともかく育休の制度が普及してなくて、会社辞めてる人も多い年代だよ。
    保育園、学童は激戦だったり、預けられる条件も厳しかったし。
    今は、出産した女性も働き続けやすい環境になってきてると思う。(働きたいかは別として)

    +132

    -0

  • 314. 匿名 2021/10/16(土) 11:42:27 

    良い時代に就職してコロナ前に定年できた世代には氷河期という言葉すら知らない人もいてショックを受けた。
    あの大不況でも大企業で安定してたり、子供の就職時期に被ってなかったら他人事。
    生まれる時代は選べない。
    親ガチャもあるけど、時代ガチャもある。

    +76

    -0

  • 315. 匿名 2021/10/16(土) 11:43:25 

    >>289
    その売り手市場の時期は結婚出産適齢期で採用しぶられたけどね。
    あなたは…、ふふ。

    +23

    -1

  • 316. 匿名 2021/10/16(土) 11:44:13 

    大学通いながらダブルスクール行って
    パソコン資格とったり、留学したけど
    やりがい搾取のブラック企業にうっかり就職。
    健康が自慢だったけど流石に体壊したなぁ。


    +44

    -0

  • 317. 匿名 2021/10/16(土) 11:44:22 

    >>312
    私は氷河期でも正社員になれたよ。
    なんで氷河期にもっと努力しなかったの?

    +0

    -41

  • 318. 匿名 2021/10/16(土) 11:45:31 

    >>178
    比べられるレベルじゃないけど
    私も名前誰もが知ってる大企業に奇跡的に就職できた組だけど
    何千といる社員で同期が10人もいなかった…
    それからしばらく新規採用もなくずっと何年も下っ端で
    上からの理不尽を全部押し付けられてサンドバックにされたトラウマがあるから
    氷河期にいいところ入った人で耐えられなかった人はきっと同じだろうなと思ってる

    +97

    -2

  • 319. 匿名 2021/10/16(土) 11:47:11 

    日本は働いてる人もきつくて、求職者もきつい。よくわからない国。

    +34

    -1

  • 320. 匿名 2021/10/16(土) 11:48:31 

    40代前半から中盤の引きこもり男性の犯罪が多いのめっちゃ怖い
    人生なにもかもうまくいかなかった鬱屈がすごい年代だろうけど
    テロするんなら国会狙ってくれ…

    +81

    -0

  • 321. 匿名 2021/10/16(土) 11:48:32 

    >>71
    知り合いが若い頃バブルで女子大生ブーム、イケイケだった
    娘さんはいま20代だけど親のバブリー感に感化されて専業指向強いよ
    結婚してて旦那さんは働いて欲しいっていってるけど親が専業だったから自分も辞めたいって
    バブルでミーハーな親に影響されまくってる子ども達は同じくメディアで有名なものが好き

    +63

    -0

  • 322. 匿名 2021/10/16(土) 11:49:04 

    >>312
    大企業勤務だけど、うちは中途採用だと派遣から正社員は取らないけどな。

    +11

    -0

  • 323. 匿名 2021/10/16(土) 11:49:04 

    >>262
    派遣先次第で職場環境全然違うよ
    零細企業だとワンマン経営でオフィスとかトイレとか狭そうだし備品ケチりそうだし・・・
    きれいな職場で緩い仕事の派遣先もあるよ
    やることなさすぎるのも苦痛だけど
    事務職だったらマニュアル作ったりファイル整理したりやること見つけられるし

    +9

    -0

  • 324. 匿名 2021/10/16(土) 11:50:54 

    >>61
    しかも金利凄かったから、例えば銀行に100万預けてたら数年後に数倍になるなんて夢のような時代があったらしいよ。
    こっちはゼロ金利しか知らんっちゅーのに。

    +108

    -0

  • 325. 匿名 2021/10/16(土) 11:51:04 

    >>310
    拗ねてるというか、色々諦めてる

    +20

    -0

  • 326. 匿名 2021/10/16(土) 11:51:05 

    非正規で結婚する人多かったよね。私も派遣社員で正社員と結婚した。

    +18

    -1

  • 327. 匿名 2021/10/16(土) 11:52:19 

    >>285

    その間、氷河期が終わってすんなり就職できた下の世代にはフリーターとかwwありえないwwwとか笑われてね…。

    コロナ後もその下の世代に
    義務教育もまともに行けてなかったなんてww
    とか言われると思うとあれから必死で職を得て働いてきてた世代として同情してしまう。

    +54

    -2

  • 328. 匿名 2021/10/16(土) 11:52:43 

    76年生まれです。
    高卒で就職先も見つからずパートと派遣社員で食いつないできたけど
    派遣社員として働いてきた会社で3年前に採用試験と面接を受けて正社員として
    採用されました!
    当時の部長が人事に推薦してくれたそうで私の事なんて誰も見てくれる人いないと思ってなかったから
    今まで地道にコツコツやってきたことが報われてよかったです。
    採用試験には元々苦手な数学と英語もあってヒィィィィってなったけど甥っ子と姪っ子が
    勉強に付き合ってくれて本当に助かった。

    +73

    -1

  • 329. 匿名 2021/10/16(土) 11:53:54 

    >>322
    いろんな部署があるのに人事全部把握してるの?
    氷河期世代はやむなく派遣で働いてた高学歴の人たくさんいるし
    うちも大手だけど派遣から正社員になったよ
    SPIとか筆記試験もあったし、採用してくれる部長が作った筆記問題も面接時にフィードバックもらった
    中途の場合は、資格とか語学力あるとか、特定のポジションで役に立つかを重視するよ・・・

    +34

    -2

  • 330. 匿名 2021/10/16(土) 11:56:11 

    >>328
    おめでとうございます!!

    +32

    -1

  • 331. 匿名 2021/10/16(土) 11:56:44 

    >>323
    条件って環境のことね。
    それならあなたの仰るとおりだわ。

    +2

    -0

  • 332. 匿名 2021/10/16(土) 11:57:22 

    >>93
    スレチだけどママ友も娘が中学生にもなれば一人で生きていけない(仕事出来ない)とわかるから結婚する前提で話をするよ。
    一人は手帳持ち、もう一人は高学年辺りから勉強出来ず(底辺高校受験を目指している)
    現代でも親心ならそうなるよね。
    ウチは男子しかいないから自分の食い扶持稼いでくれたら十分だけどね。

    +2

    -12

  • 333. 匿名 2021/10/16(土) 11:58:42 

    77年産まれで短大卒で、運良く就職できたけど4年間で辞めてからはずっと派遣社員で、20代後半で正社員に転職できたけどブラック企業で辞めて、また派遣になりこのままではヤバいと思って婚活してアラフォーで結婚した。

    +31

    -1

  • 334. 匿名 2021/10/16(土) 11:58:55 

    >>318
    横だけど、私も世間的に良い所に就職できたけど、入ったら入ったでキツかった。上司は厳しいリストラに耐えてたし、ピリピリしてたな。
    結婚して子供産んで、福利厚生整ってたし働き続けたけど、いろいろあって辞めたよ。

    がるちゃん見てると、育休取れなかったおばさんが妬んでるって、若い世代?からの書き込み見るけど、悶々とする。育休は取れて当たり前じゃないし、働き続けたい人のためのものだし。こんなこと書いてもマイナス付けられるだけだから黙ってるけどね。

    +89

    -4

  • 335. 匿名 2021/10/16(土) 11:59:34 

    グローバルな企業で、環境に優しいという魅力的なワードを並べた企業の説明会に行ったら強面の社員がゾロゾロいて、明らかにヤ○ザが仕切っているような企業だった。実態は超高価家電の販売会社。こんな危ない企業の説明会が普通に大学の就職課に掲載されていたなんて今考えると恐ろしい。

    +30

    -0

  • 336. 匿名 2021/10/16(土) 12:00:07 

    >>211
    それはあなたの会社がオカシイだけでは?

    +1

    -13

  • 337. 匿名 2021/10/16(土) 12:00:10 

    今の子達だってそんなに羨ましがられるようなものでもないよ
    ただ結婚して子供育ててマイホームにマイカーという理想像を持たずに育ってきて、子供いらないから仕事頑張りたくないとか趣味に力を注ぎたいからフリーターでいいとか、そういう考えの子が増えてきて、現状に対する不満がそれほど強くないってだけで低賃金も非正規も多いよ

    +11

    -1

  • 338. 匿名 2021/10/16(土) 12:00:16 

    >>333
    結婚って抜け道があるなら私は利用してもいいと思う

    +27

    -0

  • 339. 匿名 2021/10/16(土) 12:01:58 

    >>328
    知り合いは正社員じゃないけど、五年働いて無期雇用になったわ。

    +21

    -0

  • 340. 匿名 2021/10/16(土) 12:03:16 

    >>314
    面接で配属予定部署の人から「こんなに転職するなんて考えられないな」と言われた😭
    転職しないとスキル積めなかったんだよ。
    人事の人がフォロー入れてくれたけど。

    +50

    -0

  • 341. 匿名 2021/10/16(土) 12:04:26 

    >>324
    親が小さい頃からコツコツ私の名前で預けてくれた郵貯が
    平均7%利子で100万だから10年満期で70万利子ついていたよ
    この時代のお金持ちなら1億とかもっていたら
    利子だけで700万、利子で暮らせてたんだろうね
    逆に住宅ローンも高かったし闇金もまだ規制がちゃんとしてなくて大変に追い込まれた事業者、家もある
    今じゃ考えられないね

    +47

    -0

  • 342. 匿名 2021/10/16(土) 12:05:46 

    >>329
    ごめん。人事にいるんだ…。

    +5

    -9

  • 343. 匿名 2021/10/16(土) 12:08:07 

    >>277
    多分、私も同じ世代。進学と就職が半々の高校卒だけど、高学歴ほど就職が大変になっていたから、同級生でも就職氷河期を経験してない友達がいる。
    高校時代はバブルまっただ中というのと、大手企業に学校推薦の枠を多数持ってた就職に強い高校というのもあり、高3の夏休み明けには第一希望の会社に100%就職決まったと進路指導部の先生が言ってた。
    就職組が遊んでる中進学組は勉強してたけど、団塊ジュニアで人数が多く進学希望率がどんどん高くなっていき、偏差値低い短大でも倍率2桁いったり、4年制大なら浪人当たり前という雰囲気。そんな中で頑張って合格して進学したらバブル崩壊。
    就職した人が怠けてたとは言わないけど、頑張った方が時代のせいで就職できないってなんなの⁉って感じだった。

    +60

    -0

  • 344. 匿名 2021/10/16(土) 12:15:34 

    なんとなく文系の4大出て就職できなかったから娘には資格の取れる大学を勧めてる。
    偏差値見たら薬学とか歯学部は私たちの世代では偏差値65以上の高嶺の花だったのに今じゃあ50なくても合格できる。
    アホな大学なんだから国家試験落ちるでしょと思ったら偏差値50以下でも半数以上は国家試験に合格してる(留年してるかは分からないが)
    今の子は受験も楽で羨ましい。

    +50

    -1

  • 345. 匿名 2021/10/16(土) 12:19:02 

    >>59
    当時、派遣社員の働き方が異常にもてはやされていて、デメリットはほとんど説明されずにメリットばかり強調されてた気がする。
    同僚でも派遣社員になると言って退職した人もいたけど、後から話を聞くとやっぱり会社辞めなければ良かったと言う話はよく聞いた。

    +62

    -0

  • 346. 匿名 2021/10/16(土) 12:19:29 

    >>329
    派遣から正社員採用のルートがある会社の話をしてるんじゃないよ。

    中途採用だと元派遣も元正社員も一緒に選考されるんだから同じ能力なら正社員の方採るでしょ。

    +11

    -0

  • 347. 匿名 2021/10/16(土) 12:23:02 

    運良く98年の10月にブラック企業を脱してホワイト事務職に転職。都下だけどちょっと田舎(それでも駅徒歩10分)で給料も安かったから倍率は22倍で抑えめ。
    私か選ばれた理由が家と会社が近い、小論文の内容が良かったから。筆記試験は理系(数学、化学なんて忘れてた)ほぼ全滅で文系は良かった。東大卒、一橋卒、慶応卒もいたと聞き、かなり震えたよ。
    ちなみに新卒の時から同期がいない。転職してから同期が出来たけど、年齢バラバラ。
    氷河期は周りはみんなライバルでギスギスしてたよね。異常だわ。

    +20

    -0

  • 348. 匿名 2021/10/16(土) 12:24:10 

    >>197
    なるほど。ありがとう。

    +7

    -0

  • 349. 匿名 2021/10/16(土) 12:24:41 

    >>343
    年齢同じくらいかな?73年生まれです。
    高校時代はギリギリバブルで、大学入学後、急激に就職が厳しくなっていった感じ。
    自分が就職活動を始める頃には大変なことに。
    こんなことなら、高卒の方が良かったのかな、と。
    学費を出してくれた親には申し訳ない気持ちもあったけど。

    +32

    -0

  • 350. 匿名 2021/10/16(土) 12:27:36 

    「自己責任」の一言で片付けられてた世代

    +49

    -0

  • 351. 匿名 2021/10/16(土) 12:30:19 

    氷河期世代には年金早い時期から金額多めでくれたらいいのに。

    +70

    -1

  • 352. 匿名 2021/10/16(土) 12:37:56 

    >>246
    171です。
    やっぱりバカだと思うよね、あの世代。

    でも羨ましいよ。あんなバカな連中でもヘラヘラ生きてられたんだから。

    +52

    -1

  • 353. 匿名 2021/10/16(土) 12:38:37 

    学校出てから派遣社員やら介護やらブラック企業を歴て37でやっと結婚したけどそれまでの無理が祟ってメニエールやら難聴になり専業主婦になった。
    近所の年寄りは「なんで働かないの?市役所のパートとか簡単に入れるのに」等々うるさい。
    パートの面接では「あんたに何ができるの?」とか「どうして応募したんですか?w」(経験のある職種なのに)と圧迫面接ばかり。仕事にありついてる皆、そんなすごい技能があるの?と思う。

    +57

    -1

  • 354. 匿名 2021/10/16(土) 12:38:39 

    >>7
    ピュ〜〜彡彡
    来たぞ〜!!
    ピュ〜〜彡彡
    氷河期が来たぞ〜!
    ピュ〜〜彡彡
    備えろ〜!

    +39

    -2

  • 355. 匿名 2021/10/16(土) 12:41:42 

    時代のせいにするなよって言う人、
    メディアでも身近にもいるけれど
    実際は時代のせいって部分は大きいよね。

    +71

    -0

  • 356. 匿名 2021/10/16(土) 12:43:37 

    >>15
    私の会社もそこそこ規模が大きい会社ですが、一般職の事務の女性は取っておらず、全て派遣さんで仕事出来る人をそのまま正社員にしています。人事の人が言っていたのは今の30代後半〜40代後半までの女性は優秀な人が多く採用しやすいらしいです。後、新卒で事務を雇ってもその人が定年まで働ける事務仕事が世の中に残らないかもしれないそうです。
    そこで今、私の会社で問題になっているのが、会社は国から新卒女性も雇用するよう言われており、ここ最近は男性社員と同じく総合職で女性も雇用してます。そのため、国内外のいろんなところに男性と同じく幹部候補生として転勤するのですが、多くの若い女子が転勤拒否し東京に残りたがり、本社で若い女子社員が余ってしまっている。結果、男性総合職しか転勤に応じないというケースが多く現場が人員不足になり、本社に人が余っている。人事の人も最近の若い女性には頭を抱えていて大変そうだった。

    +85

    -3

  • 357. 匿名 2021/10/16(土) 12:46:47 

    全ては総量規制した当時の大蔵省のせいですね。
    中国も今、儲かってる企業の締め付けにかかってるし日本と同じようになってる。

    +9

    -0

  • 358. 匿名 2021/10/16(土) 12:47:14 

    >>289
    あなた氷河期世代じゃないでしょ
    景気良くなった頃には、もう年齢ではじかれる年齢になってたの
    リアルでも、バブル世代の苦労知らずが偉そうに言ってきたりするけど、やっぱ腹立つわ

    +88

    -5

  • 359. 匿名 2021/10/16(土) 12:50:25 

    >>12
    氷河期の方々が自分に見切りをつけて子供産まなかったって意味かな
    産まれた子供たちも今の時代では可愛そうよ
    残りの人生パートナー見つけて楽しんでほしい

    +108

    -3

  • 360. 匿名 2021/10/16(土) 12:59:16 

    >>286
    わかる。私は短卒の一般職なのに6月に内定が貰えなくて、年明けまで就活していたよ😭想定より退職者が出た企業が秋冬に追加で若干名募集かけていて、就職課の掲示板で見つけて応募してた。
    就職できた今の会社も年明けの追加募集に合格して採用されたけど、その時も年明けだというのに筆記試験に20〜30名は来ていた気がする。会場で話した子は山一證券が倒産で内定取り消しになって就活を再開して受けに来てると言っていて大変な年だった。
    就活時の苦労した経験があるから、なんだかんだで頑張れている気がする。今では総合職に転換する社内試験を経て部下もいるし、勤続20年以上経つというのに就活が本当にトラウマ過ぎて、今でもたまに内定が貰えなくてどうしよう!焦る!という夢を見てます・・😥

    +27

    -0

  • 361. 匿名 2021/10/16(土) 13:00:59 

    >>14
    男もいないよ

    +23

    -0

  • 362. 匿名 2021/10/16(土) 13:02:12 

    >>7
    サッブイサブイドントボッチ

    +6

    -3

  • 363. 匿名 2021/10/16(土) 13:02:35 

    >>205
    おそらく定期的に異動がある職場なんだよ。
    バブル期の人だけ異様に長く同じ部署にいるということでは?

    +20

    -0

  • 364. 匿名 2021/10/16(土) 13:06:17 

    >>29
    そうですね。上司がバブル世代ばっかりですが「20代の若者はスキーに行くもんでしょー?え?その頃行かなかったの?」「バッグはやっぱりブランドだよね」等の発言が多いんです。え?その頃の同世代、とにかくみんな生きるのに必死でしたよ。

    +60

    -0

  • 365. 匿名 2021/10/16(土) 13:07:20 

    >>1


    詰め込み教育
    人数が多い団塊ジュニアのため受験戦争が激化
    就職氷河期による冷遇
    リーマンショック時に派遣切り
    新型コロナでアストラぜネカ
    45歳定年化

    無職・引きこもりが一番多い世代が団塊ジュニアの氷河期世代だけど、人生難易度が他の世代よりハードで、ぶっちゃけしょうがない🥲
    氷河期世代で語り合おう

    +66

    -2

  • 366. 匿名 2021/10/16(土) 13:14:10 

    >>237
    横ですが
    本当にそう思う。そして上の世代も大したことない。
    運良く正社員になれて嬉しかったけど、上司の能力の低さにびっくりがっかりした。うちの会社が特別だっただけかもしれないけど。

    +40

    -1

  • 367. 匿名 2021/10/16(土) 13:14:42 

    私は現役時代から頭を切り替えて看護師になったので、未だに就職難とは無縁です。

    +18

    -1

  • 368. 匿名 2021/10/16(土) 13:18:24 

    >>358
    82年生まれの氷河期世代ですよ
    長い間正規で働けていなかったけど、非正規でも経験にはなるし、それをもとに転職活動頑張りました
    全ての会社で年齢で弾かれるわけではないですよね
    なんでそんな風に言われないといけないのか・・・

    +7

    -30

  • 369. 匿名 2021/10/16(土) 13:25:12 

    >>40
    うちの父親もクズだよ。結婚したり親になるのに根本的に向いてない。
    家庭を持つことに向いてない奴は、結婚せず一生独身の方がいいよね。子供が苦しむことになる。

    +83

    -0

  • 370. 匿名 2021/10/16(土) 13:32:54 

    >>123
    大企業一般職って、バリキャリ志向じゃない人には一番おいしいと思う。今や一般職採用すらほぼなくなってしまったからね。

    +76

    -0

  • 371. 匿名 2021/10/16(土) 13:35:28 

    >>153
    私39で大卒だと氷河期最後の年だわ
    その下の世代はリーマンの時に就活生だった2010卒?以外は就職よかったと思う

    +48

    -3

  • 372. 匿名 2021/10/16(土) 13:40:07 

    >>289
    私もそう思うし、じゃなきゃ氷河期世代の人は全滅ってことになるけど全然そんなことないんだから、同じ氷河期世代としてあなたに同意するけども、
    ガルちゃんでそれを言っても伝わらないよ。

    +9

    -3

  • 373. 匿名 2021/10/16(土) 13:45:06 

    >>124
    お見合いというか若者が一人でいると
    周囲が縁談話もってくる

    +1

    -0

  • 374. 匿名 2021/10/16(土) 13:45:07 

    >>320
    今40代半ばだけど、ここのところ同じ年代の犯罪者が多くて…辛い気持ちになるわ

    +58

    -0

  • 375. 匿名 2021/10/16(土) 13:48:24 

    >>13
    私は落ちた履歴書を書留で返却されても逆に凹むし困るからシュレッダーしてくれたほうがいいな。

    +31

    -0

  • 376. 匿名 2021/10/16(土) 13:49:00 

    >>8
    わかるわ。親世代が我々を養って育ててくれたことはわかる。でも、のんびり仕事して、のんびり残業してガッツリ残業代稼いで、家にかえればご飯やお風呂の準備ができててふんぞり返っていられる。それで右肩上がりの世代が、正社員になれなかった、またはフルタイム正社員でも300万なんていう人が多数いる我々世代のことを理解できるわけがない。
    頑張りが足りないとかそういうことではない。この世代がツケを一身に背負ったよね。
    今になって40代くらいの管理職が足りないんですってアホか。新卒時代に採用しなかったくせに。

    +185

    -0

  • 377. 匿名 2021/10/16(土) 13:55:51 

    >>1
    氷河期世代の人って悲劇のヒロイン演じすぎ

    氷河期世代世代の時代なんて
    今と比べちゃ大したことないのに

    +3

    -41

  • 378. 匿名 2021/10/16(土) 13:56:25 

    >>47
    普通の人が就職出来ないのが大問題なのにね
    がるで愚痴っても努力が足りなかっただけとか言われて本当に落ち込む

    +110

    -0

  • 379. 匿名 2021/10/16(土) 13:59:43 

    >>152
    少なくとも一次の筆記はコネ関係ないと思うけどな

    +7

    -9

  • 380. 匿名 2021/10/16(土) 14:00:12 

    >>367
    医療職は強いよね。

    私は氷河期で一般の事務職していたから転職の厳しさとか色々経験してきたけど、夫は医療職で今ちょうど転職活動していてそれを間近でみてびっくりしています。ネットで簡単に転職サイトに登録したら即担当者さんが専属でついて色々サポートしてくれていて至れり尽くせり感がすごいです。今度そんな感じでトントン拍子に話が進み書類選考も試験もなしで面接に行くみたい。夫のおかげで生活できてるしありがたいと思う反面、モヤモヤする…こんな事夫には言えないけど。

    +13

    -1

  • 381. 匿名 2021/10/16(土) 14:01:12 

    氷河期世代でよかったことといえば(よかったといっていいのかな?)、何かに期待するということがないことだわ。会社は○○してくれるだろう、とか、国は○○してくれるだろう、他人が○○してくれるだろう、が皆無。
    「人生こんなもんだろう」と至って堅実に何かに期待せず生きてる。

    +60

    -1

  • 382. 匿名 2021/10/16(土) 14:01:12 

    結婚に逃げることができなかった女が一番悲惨

    +10

    -8

  • 383. 匿名 2021/10/16(土) 14:05:42 

    >>380
    そうですね。
    私も面接で落ちたことはありません。
    患者として他院受診しているのに「一緒に働きませんか?」などと言われることもあります。

    ご主人は安定職業ですからいいですよ。
    ヘッドハンティングもあるでしょうし。

    +7

    -2

  • 384. 匿名 2021/10/16(土) 14:06:29 

    国もアホだよね。
    団塊の世代の子供たちにあたる第2次ベビーブーム世代から、現在40歳前後くらいまでが氷河期世代で、この世代がまあまあ人口いたのに、ここで少子化対策しなかった。逆に採用しないなどで冷遇したから、もう日本の少子化対策は無理だと思う。一部の例外除いて、この世代は子供を産む時期過ぎちゃったからね。

    +69

    -2

  • 385. 匿名 2021/10/16(土) 14:08:07 

    >>42
    iDeCo、積み立てニーサ、米国ETF、
    日米株をS株でやってます。
    自営業だから年金も全く期待できないから大変よ。

    +17

    -0

  • 386. 匿名 2021/10/16(土) 14:10:57 

    >>377
    アンチ禁止って日本語読めませんか?

    +13

    -1

  • 387. 匿名 2021/10/16(土) 14:10:59 

    わりと就職率の良い商業高校だったけど、成績上位者でドラストの販売職を取り合うくらい就職先が無かった。
    事務なんかあったかなぁ?って感じ。

    +21

    -0

  • 388. 匿名 2021/10/16(土) 14:12:25 

    >>154
    まぁ気持ちは分かるけど、
    未来を担う子供を優先してあげてほしい…。
    もう自分のことは自分でなんとかするしかないし時代が悪かったとしか言いようがないよ。

    +10

    -28

  • 389. 匿名 2021/10/16(土) 14:12:40 

    いちいち一行開けて叩いてる人何?
    性格悪すぎなんだけどw

    +4

    -0

  • 390. 匿名 2021/10/16(土) 14:15:45 

    扶養内パートなんだけど、一緒に働いているのが60代と50代で仕事の取り組み方がやっぱ違う。
    私は正社員じゃないから会社に対する責任感はそんなにはないけど、仕事はお給料分働かなきゃってやってる。
    他の人達は「パートだからぁ」っていつまでたっても要領が悪い。
    その分私働いてるんですけど…
    そもそも能力が低すぎ

    +36

    -0

  • 391. 匿名 2021/10/16(土) 14:18:15 

    >>205
    仕事できない人のほうが異動が少ないと思うけど。
    何もできない、どこも受け入れない、、、

    +10

    -2

  • 392. 匿名 2021/10/16(土) 14:18:40 

    >>47
    >>162
    に反論!めっちゃバブル世代です。
    氷河期の運なし能無しどもに阿呆とか言われる筋合い無いわ〜w
    才能あったからこそ私らで景気拡大引き起こせたんだけどwww
    それを終わらせたのは当時のエリート官僚とか政治家、企業の上役とかのじーさんたち真性馬鹿だよwww
    更に不景気拡大〜氷河期は若手の努力能力不足なのは火を見るより明らか!
    だいたいいつまでひょうがき〜ヒョウガキ〜って泣いてんの?情けなくない?
    私らバブルでもう60だけどw人生は楽しんだもん勝ちじゃないの?
    楽しもうよ!
    バブル崩壊して私のいた(今もいるけどw)会社も危うくなったけど、組織ってしがみつくもんだよw
    私らの世代は不景気時でもバブルで覚えた株取引を堅実にやってアベノミクスで大儲けだよ!
    るんるん〜っ感じ!
    生きてりゃいい事あるって!ま、がんばってwww

    +1

    -129

  • 393. 匿名 2021/10/16(土) 14:19:30 

    >>365
    ごめん。
    新型コロナでアストラゼネカ に笑ったw

    +41

    -0

  • 394. 匿名 2021/10/16(土) 14:20:35 

    >>372
    誰が全滅って言ってるの?

    +4

    -1

  • 395. 匿名 2021/10/16(土) 14:23:03 

    >>380
    うん。だから医療職の人材はピンキリ。

    +4

    -0

  • 396. 匿名 2021/10/16(土) 14:26:54 

    >>328
    よかったですね!
    甥っ子と姪っ子さん可愛いですね!

    +16

    -0

  • 397. 匿名 2021/10/16(土) 14:27:45 

    >>393
    確かにw
    残り物には福があ……ねーーよ!って言いたいw
    みんなが避ける物が良い物である事なんか滅多にない

    +21

    -0

  • 398. 匿名 2021/10/16(土) 14:35:11 

    親はバブル経験組だったからいろいろラクだった時代
    高学歴の親だったから、そこそこ勉強すればいい大学受かるでしょみたいな感覚

    当然、氷河期の受験は甘くなく、親との軋轢がすごかった
    駿台予備校に、受験は戦争だ!って垂れ幕が平然と貼ってあったw
    浪人バブルのおかげで、予備校のスター講師は年収億とかいた

    +21

    -0

  • 399. 匿名 2021/10/16(土) 14:36:35 

    94年短大卒、就職難の幕開け。
    高卒就職した友達は仕事続いてちゃんと賞与ももらえるのに、ブラックになんとか就職した自分は体を壊して入院、転職の繰り返し。
    賞与なんてまともにもらえたこともない!
    だけどなぜか女子高生にはブランド物が大流行してるし、プラダもグッチも持ったことありません!

    +23

    -0

  • 400. 匿名 2021/10/16(土) 14:37:14 

    割りと有名大の人いますか??

    +2

    -0

  • 401. 匿名 2021/10/16(土) 14:37:42 

    超氷河期世代なのに(1998年卒)
    10社も受けなくて就職決まった(経理資格なし)
    正社員。
    同い年で就職できなくて専門学校行く子多かったな。

    でも親は景気がいい時に就活してるから
    話は合わなかったな。すぐ決まって当たり前みたいな。
    余談ですが顔やスタイルは遺伝的にもいい方です。

    +8

    -16

  • 402. 匿名 2021/10/16(土) 14:40:25 

    >>392
    不景気拡大〜氷河期にあなたは社会で働いてたんだよね?
    不景気拡大させた張本人じゃん。

    +56

    -1

  • 403. 匿名 2021/10/16(土) 14:43:55 

    >>392
    60…これが日本の60……
    やっぱり氷河期はバブルの犠牲者だと再認識した

    +106

    -1

  • 404. 匿名 2021/10/16(土) 14:47:39 

    >>380
    あなたがモヤモヤする気持ちはわかりますが、お互いに医療現場で働いていたら、子育ては難しいかもしれません。

    子供を理由に現場抜けられないので。

    +7

    -1

  • 405. 匿名 2021/10/16(土) 14:51:45 

    >>380
    事務系でも転職サイトに登録すれば担当者つくよ。
    要はその人が何ができるかってこと。

    +14

    -0

  • 406. 匿名 2021/10/16(土) 14:54:51 

    >>19
    今40前後くらいの人の層が薄いよね…。以前ある企業の子会社で働いてたけど、親会社は氷河期は採用見送ってて、給料安い子会社の契約社員でその分の仕事してたよ。

    +71

    -0

  • 407. 匿名 2021/10/16(土) 14:56:10 

    単に無知なことや努力不足のことを氷河期で片付けないで欲しい
    同じ氷河期の者より

    +5

    -17

  • 408. 匿名 2021/10/16(土) 14:56:50 

    氷河期世代

    ジュラ紀世代

    +1

    -3

  • 409. 匿名 2021/10/16(土) 14:59:57 

    >>50

    『結婚する』というイベントと『結婚生活を続ける』という日常とは別物だからね。
    いい歳まで一人でいてその後誰かの生活スタイルにある程度合わせながら生きていくって想像以上に難しいよね。

    +31

    -2

  • 410. 匿名 2021/10/16(土) 15:00:27 

    >>16
    氷河期を知らない子達(今20代中盤)が派遣馬鹿にしてるの見るとイラッとする。求人が無くて正社員になれない人が溢れた時期があるんだって言いたいけど経験してないから分からないだろうなぁ。氷河期でも自分の3個下は雇用が有っていい時期だったり、散々だよなぁって思う。

    +194

    -2

  • 411. 匿名 2021/10/16(土) 15:01:12 

    >>11
    私だ。ブラック企業に必死こいて入社したけど2年で辞めた。20人いた同期はその時点で半分以下に減ってた(笑)
    転職して契約社員になったけど、その面接で「努力して正社員になりたい」と言ったら「それは無理。うちは契約社員を若い子で入れ替えていきたいから」とハッキリ言われた。

    +78

    -0

  • 412. 匿名 2021/10/16(土) 15:06:03 

    とにかく、どんな時代だろうと頼りになるのは学歴と資格。
    それがないと経験を積むチャンスすら中々回ってこない。

    よく学歴あっても仕事できない人もいるとか言う人いるけど、仕事できなくても学歴があれば職にありつけるんだよ。

    と言うわけで、子供の教育には費用と手間を惜しまない親になりました。

    +23

    -1

  • 413. 匿名 2021/10/16(土) 15:06:46 

    >>346
    >派遣から正社員採用のルートがある会社の話をしてるんじゃないよ。

    そんな会社ないでしょ
    少なくとも私は紹介予定派遣の話してるわけじゃないし・・・

    >中途採用だと元派遣も元正社員も一緒に選考されるんだから同じ能力なら正社員の方採るでしょ。

    元派遣と元正社員を区別する意味どこにあるの?
    同じ能力なら正社員の方採るって、なんで?
    第一学歴も職務経験もみんなバラバラなのに、どんな基準を使って複数の候補者を「同じ能力」と判断するの?

    私は語学の専門職だから、同僚に海外勤務の経験者も複数いるけど、海外では正社員なんて概念ないから
    過去の雇用形態で区別・差別するなんて無意味だし、そんな基準で採用の判断しないよ

    +7

    -9

  • 414. 匿名 2021/10/16(土) 15:07:31 

    >>113

    それ期待して生きてきて40代後半。
    もうこのまま枯れていくと思い始めた。
    さすがに40代でこなければもうないでしょ。
    日常の小さな楽しみはあるし自分で死のうとは思わないけど終活も考え始めたよ。

    +62

    -1

  • 415. 匿名 2021/10/16(土) 15:09:21 

    氷河期世代の就職が大変だったから、子供にお金かけて良い大学行かせて良い会社だもん。そりゃあ少子化になるわ。

    +20

    -0

  • 416. 匿名 2021/10/16(土) 15:09:51 

    >>220
    『引きこもりは氷河期世代が多い』
    …ってそういうことだと思う。

    +73

    -0

  • 417. 匿名 2021/10/16(土) 15:12:03 

    >>414
    わー私も!なんか周りも自分もどうでもよくなりつつあります。というかどうにも成らない事が多過ぎて病むわ。

    +27

    -0

  • 418. 匿名 2021/10/16(土) 15:12:32 

    >>201
    このど真ん中の世代だから、就活で苦労したのが氷河期だからかのか、もともと大変なものなのかピンと来ない。バブル期に戻って就活してみたい。

    +13

    -0

  • 419. 匿名 2021/10/16(土) 15:12:55 

    >>416
    横だけど説明しないと分からないのね…涙

    +7

    -1

  • 420. 匿名 2021/10/16(土) 15:14:12 

    >>361
    非正規か自営とかじゃない?男性も真面目に苦労してるよね。

    +12

    -0

  • 421. 匿名 2021/10/16(土) 15:14:47 

    >>410
    正社員の同僚とか上司でもばかにする奴いるけどね
    「派遣の人の仕事だから・・・(信用ならない)」とか聞こえるように言ったり
    実際にこんなマウント取るような性悪はほとんどいないけど、一人に言われるだけでも傷はずっと残る

    +65

    -1

  • 422. 匿名 2021/10/16(土) 15:15:29 

    >>368
    82年は氷河期なんですか?プレッシャー世代とも言われるみたいですが
    2004年から2007年の間に好景気がきたので、若い貴方は転職しやすかったでしょうね
    それよりも、長い間非正規というのが気になります
    貴方の大学卒業時は好景気ではなかったのですか

    +0

    -13

  • 423. 匿名 2021/10/16(土) 15:16:28 

    >>401
    確かに先物、ディーラー、seは受ければ即採用だったわ。

    +0

    -0

  • 424. 匿名 2021/10/16(土) 15:20:37 

    >>401
    顔やスタイルは遺伝的にもいい方です。でマイナスが草
    この辺もガッツリ見られてたよね。おっさんの可愛い子見る顔忘れられねーわw

    +26

    -1

  • 425. 匿名 2021/10/16(土) 15:26:04 

    >>365

    ひろゆきも氷河期世代だけど、軽く数億円は資産あって優雅にフランスで生活してるっていう
    氷河期世代の上位1%に余裕で入る超勝ち組

    生き方が上手すぎる
    まあ、ひろゆきだから出来て普通の人間は到底真似できないし、そういった生き方をしようとも思わないか😅

    +35

    -0

  • 426. 匿名 2021/10/16(土) 15:26:28 

    >>356
    女性の全国転勤てハードル高いよね
    男性なら地方で一人暮らしでも適当に飲み歩いてやってけるし体の丈夫さも違う
    女性が全国転勤して、いつ結婚や出産できるんだろ。
    独身主義でも趣味で買い物やら都会でしたいだろうし

    +49

    -3

  • 427. 匿名 2021/10/16(土) 15:37:21 

    39才公務員。自分の勉強不足もあったけど、そもそも採用が若干名とかでストレートでは合格しなかったなぁ。後輩がめっちゃ多くて覚えきれない。

    今の若い人は、メンタルになる人が本当に多い。私が働き始めた頃より、制度やらよくなってる気がするけど。打たれ弱いというか。

    +28

    -2

  • 428. 匿名 2021/10/16(土) 15:39:05 

    >>426
    なら、転勤があるような会社に就職しなきゃ良いのでは‥。

    +15

    -3

  • 429. 匿名 2021/10/16(土) 15:41:13 

    >>422
    横だけど、好景気だったとは感じなかったなぁ。82年生まれだけど。田舎だからかな。

    +7

    -0

  • 430. 匿名 2021/10/16(土) 15:41:40 

    >>413
    私は日本での雇用の話をしてるんだけど…

    紹介予定派遣じゃなくても派遣で数年(会社による)働くと正社員や契約社員、契約社員から正社員という採用ルート画ある会社なんていくらでもあるよ。

    あと、正社員と派遣社員は会社側からするとキャリア形成の仕方が違うんだよ。残念ながら。

    「同じ能力」と書いたのは、雇用形態のみで比較する場合のたとえの話だよ。
    本当に前職の雇用形態以外は何もかも全く同じ人なんていないでしょう。
    それくらいわかると思うけど。

    +5

    -5

  • 431. 匿名 2021/10/16(土) 15:43:34 

    >>51
    35歳の男性の先輩が、大学出てバイトしながら7年くらい公務員試験の勉強してたって言ってたけど、あるあるなのかな?

    +15

    -0

  • 432. 匿名 2021/10/16(土) 15:43:39 

    >>211
    私も~。
    辞めた会社だけど、元々いた氷河期の
    人が新しく来たバブルに嫌われて異動
    した穴埋めに私が来たんだけど、バブ
    ルが仕事押し付けてきた。
    自分達はゆとりと定時に帰って飲みに
    行ってた。
    バブルがつれてきたゆとりが全然仕事
    しなくて、氷河期が私だけでもういっ
    ぱいいっぱいになった。
    辞めて新しくきた人も氷河期だけどや
    っぱり辞めたらしい。
    ちなみに私は女、バブル、ゆとりは男
    です。🙄

    +38

    -0

  • 433. 匿名 2021/10/16(土) 15:45:10 

    >>123
    でも最近の損保女性総合職はエリア採用とかで給料そこまでの人も多いよね
    全国転勤ありの総合職なら男並だろうけど、結婚出産考えると厳しそう
    やっぱり一般事務職に代わるオフィスワークが定着しないと女性は働きづらいよね

    +34

    -2

  • 434. 匿名 2021/10/16(土) 15:45:14 

    >>422
    82年生まれはギリギリ氷河期ですよ。

    +15

    -0

  • 435. 匿名 2021/10/16(土) 15:46:13 

    >>372
    私は外資で働いてて会社には転職組の氷河期世代がたくさんいるからスキル磨いて努力すればっていうのもわかるんだけど、10人努力してる人がいたとして、そのうち1人しか上手くいかない氷河期世代と5人上手くいく世代では全然違うという話なんじゃないの?

    +44

    -1

  • 436. 匿名 2021/10/16(土) 15:51:03 

    >>10
    引きこもりの親はお見合い結婚が多いデータがあるんですかね?興味深い

    +70

    -2

  • 437. 匿名 2021/10/16(土) 15:52:42 

    45歳。20代半ばでやっと正社員になり、いわゆる結婚適齢期に周りを見渡してみたら、周りは非正規で働く男性ばかりだった。当時、私の周りで正社員で働いていた男性はスーパーマーケット、コンビニ、大工(実家が工務店)、自動車整備士(実家が整備工場)、トラック運転手、生保営業、料理人(実家がレストラン)だけ。
    大工と整備士、料理人以外はみんな仕方なく働いていた感じ。だから今は全員違う仕事に就いてるよ。
    研究職になった数人の子は大学の研究室からのコネ。
    お金持ちの子は留学して海外で就職したり、必死に学費貯めて大学や専門学校に入り直して手に職付けてた。今も同い年の男性あまり見ない。みんなどこで働いてるんだろう?この世代は転職回数も多いよね。私も記入欄足りなくなりそう。

    +33

    -1

  • 438. 匿名 2021/10/16(土) 15:54:46 

    もう人生諦める。ブラックで安月給で苦しいなら(アリ)気楽な(キリギリス)でいい。将来、いよいよとなったら自殺する。これはマジ

    +22

    -0

  • 439. 匿名 2021/10/16(土) 15:56:04 

    >>12
    ほとんどの大学生は今もバイトしてると思うよ
    地域によるんじゃないかな?

    +14

    -1

  • 440. 匿名 2021/10/16(土) 15:56:27 

    >>94
    通報

    +16

    -0

  • 441. 匿名 2021/10/16(土) 15:56:43 

    >>356
    前半はうちの会社も同じ。派遣からの社員切り替え多い。ただし、待遇は一般職だけど。

    後半はまた別の論点だよね。
    今って総合職しかないからやむを得ずそれを選ぶしかないけど、そもそも転勤制度や単身赴任が時代にマッチしてないって議論になってるわけだし。

    +28

    -0

  • 442. 匿名 2021/10/16(土) 15:58:23 

    >>431
    年齢制限もあるので受からないと大惨事かと

    +4

    -0

  • 443. 匿名 2021/10/16(土) 15:59:15 

    >>16
    37歳って大卒現役なら就職難はかなり解消してた記憶

    +152

    -4

  • 444. 匿名 2021/10/16(土) 16:02:59 

    >>434
    氷河期最後の年なら、転職は容易ですね

    +4

    -8

  • 445. 匿名 2021/10/16(土) 16:03:55 

    >>425
    訴訟抱えて借金踏み倒して逃げてるって聞いたけど

    +13

    -0

  • 446. 匿名 2021/10/16(土) 16:07:55 

    戦争世代の次に悲惨な世代だと思う。

    +21

    -1

  • 447. 匿名 2021/10/16(土) 16:09:38 

    今、親ガチャって言葉噂になってるけど、そもそもこの世代は親にすらなれない人大多数だもんね。

    +22

    -2

  • 448. 匿名 2021/10/16(土) 16:09:50 

    >>16
    うーん、けどコロナで現役の公務員の倍率上がるだろうしなぁ。
    私の周りの氷河期世代の子供はちょうどコロナ世代っていうのが多いよ
    バブル世代の子供はコロナ前の景気いい時代の子供…

    +92

    -0

  • 449. 匿名 2021/10/16(土) 16:14:33 

    >>412
    氷河期世代は学歴が頼りにならなかったよ…

    +21

    -0

  • 450. 匿名 2021/10/16(土) 16:14:59 

    >>422
    好景気ではなかったですよ
    調べてみてくださいね

    +7

    -0

  • 451. 匿名 2021/10/16(土) 16:15:21 

    >>445

    フランスの永住権をひろゆきは獲得しているので、残念ながら逃げ切れそうですね
    そもそも日本にいた時も訴訟されても一切お金払わずにヌクヌク生活してました〜wってヘラヘラよくYouTubeで語ってる

    仮に今から訴訟起こしても、フランスの司法の下でフランス国民として生活しているので、無視決め込んでも財産差し押さえとかはされないんだな

    そういうとこも含めてずる賢く、上手く生きているのがひろゆき

    +33

    -0

  • 452. 匿名 2021/10/16(土) 16:17:17 

    >>444
    そうかもね
    ご愁傷様です

    +2

    -2

  • 453. 匿名 2021/10/16(土) 16:19:06 

    >>204
    氷河期の中でも2004年卒の私より、90年代卒の方達が辛いと思う。
    私達は大変な先輩達を見てきて就職難を覚悟してたけど、90年代卒はすぐ上の先輩がバブルの恩恵を受けてたのを目の当たりにしてるから、余計きつい思いしてると思う。

    +71

    -1

  • 454. 匿名 2021/10/16(土) 16:19:59 

    短卒で大手生保に学校から紹介で面接受けに行ったら、男の面接官に手相見られて「あなたは浪費癖の相がある。この業界は簡単に大金が手に入るから身を滅ぼす。」と言われて不採用になったことある。
    その後派遣で大手企業の事務したけど昼休みに来る生保レディや同フロアにあった面接受けたとこの支社の彼女ら見て納得した。
    そりゃ「見た目でアウト」とは言えないよなと。

    +21

    -1

  • 455. 匿名 2021/10/16(土) 16:22:06 

    バブル世代の人が未だにブランドバッグを持ち、話す言葉がマウント気味なのを見て心底引く。
    感覚が違う。

    +55

    -1

  • 456. 匿名 2021/10/16(土) 16:22:13 

    なんか嫌な感じ
    就職氷河期の中でも一番きつい時代過ごしたアピールしたいならもっと限定したトピで話したら?

    +1

    -21

  • 457. 匿名 2021/10/16(土) 16:22:27 

    >>452
    ええ、大学卒業しても就職先が見つからず、状況が変わる事を期待して専門や院に進学しても結局不景気のままの世代としては羨ましい限りです

    +10

    -1

  • 458. 匿名 2021/10/16(土) 16:24:18 

    マジで可哀想で笑うわ

    +0

    -17

  • 459. 匿名 2021/10/16(土) 16:24:43 

    >>455
    自分たちの能力のお陰でなくて、時代が恵まれていただけっていうのに気が付いていないお花畑の頭の持ち主なんでしょ。

    +28

    -1

  • 460. 匿名 2021/10/16(土) 16:25:20 

    今年アラフィフになりました。
    高校までは文系だったんだけど、オープンキャンパス行って文系女子の就職先が少ないことに驚き、看護学科へ変更しました。
    今は看護師経験を生かして別の職業に就いているけど、同世代が本当に少ない。
    でもハードモードの中生き抜いてきた人達だから、優秀な人が多いと思う。

    +33

    -1

  • 461. 匿名 2021/10/16(土) 16:30:33 

    >>430
    >私は日本での雇用の話をしてるんだけど…

    私も日本の雇用の話してるよ
    氷河期世代で、一時期派遣で働いてて、正社員で採用してもらったの
    周りの同世代の同僚も同じ、留学して帰国しても正社員で採用してもらえなくて、
    リーマンショックの直前に大手企業が一斉に募集した時に雇用してもらってる

    >紹介予定派遣じゃなくても派遣で数年(会社による)働くと正社員や契約社員、契約社員から正社員という採用ルート画ある会社なんていくらでもあるよ。

    そんなの知らないし、そんな話してないよ・・・
    転職サイトとか新聞とか、中途採用で募集しているポジションに応募した場合の話をしている

    >あと、正社員と派遣社員は会社側からするとキャリア形成の仕方が違うんだよ。残念ながら。

    それはそうだけど、氷河期世代の話だよ、トピタイ見てる?
    世代によっていろいろあるから、派遣と正社員で区別されてた時期もあるだろうし、
    今転職活動している若い世代の子たちは、もしかしたら区別されるかもしれないけど

    +5

    -7

  • 462. 匿名 2021/10/16(土) 16:31:00 

    >>449
    それまでなら大東亜帝国レベルだった会社に慶應早稲田が沢山面接受けに来て、知り合いの人事がびっくりしていた。
    うちの給料じゃ、慶應早稲田出た人には悪くて落としたと言っていた。
    みじめだよね。小さな会社すら受け入れてくれなくて。
    大手が一斉に隔年採用にしたり新規採用取りやめしたり。学歴あっても採用自体が無いんだもん。
    で結局その年代の層が薄くて会社の存続がやばくなり、採用取りやめることは無くなったけど、氷河期世代からは採らないと。

    +27

    -0

  • 463. 匿名 2021/10/16(土) 16:31:08 

    >>343
    私は氷河期の中で一番求人が悪かった時期だけど、それ以上に氷河期初期は氷河期の中で一番辛いと思う。

    +19

    -3

  • 464. 匿名 2021/10/16(土) 16:31:34 

    >>456
    出てけよ・・・

    +14

    -2

  • 465. 匿名 2021/10/16(土) 16:32:24 

    >>8
    私なんてずっと派遣でコロナ前ようやく正社員になれたんだけど、
    「手取り15万?大学出てそんな給料有り得ねぇ!辞めちまえ!」
    って無責任に言われました

    じゃあ給料いいとこ見つけてくれよ
    文句だけ言ってくる

    +100

    -0

  • 466. 匿名 2021/10/16(土) 16:34:25 

    >>68
    私の旦那が氷河期の中でも魔の77年産まれ。
    旦那は高卒でもスポーツで大手企業からも、有名大学からもオファーがあったみたいだけど選手生命終わればネクタイ着る仕事は嫌だ!と言って自らブルーカラーに進んだよ。
    結果は吉だった。
    ネームバリューに騙されず自分の適性見極めた本人も、両親も賢かったと思う。
    高校の進路担当には最後まで母校の後輩達の道筋を開いてくれと泣き縋られたらしいけど。
    ブルーカラーもそんなに悪くないよ。

    +40

    -1

  • 467. 匿名 2021/10/16(土) 16:34:26 

    >>460
    あの時代、大学で看護学科があるところが少なかったでしょう。
    看護師といえば専門学校だった。
    そして大学や短大に行けなかった人が行く所だった。
    結局その人達の方が正解だった訳です。

    +41

    -0

  • 468. 匿名 2021/10/16(土) 16:38:45 

    >>63
    私の周りの女性は、同年代じゃなくて年上のバブル世代の男性とかと結婚してる人が多い印象

    +21

    -0

  • 469. 匿名 2021/10/16(土) 16:42:43 

    >>63
    私はブルーカラーの高卒の人と結婚したよ
    お給料安定してる

    +18

    -0

  • 470. 匿名 2021/10/16(土) 16:43:35 

    >>235

    努力が足りないだなんだとどうせ言われるならもらったもん勝ちだよね。
    後のことは知らん。

    +21

    -0

  • 471. 匿名 2021/10/16(土) 16:44:42 

    >>416
    昭和の好景気時代にガツガツ稼いでた親やバブル期の楽に生きた先輩見て、「一流企業に勤めて稼いで、結婚して妻は専業主婦で子供数人に、マイホーム」なんて漠然と描いてたりしても、何一つ叶わなかったりしてるよね。まあそういう暮らしが本当に望みかどうかはさておき、こういう人生が送れるんだろーなーと描いてたことが時代のせいで叶わない。

    +59

    -0

  • 472. 匿名 2021/10/16(土) 16:46:37 

    バブル世代嫌いすぎて、ポロシャツ着ている人今でも嫌い。
    襟なんて立ててたらもっと嫌い。

    +38

    -1

  • 473. 匿名 2021/10/16(土) 16:47:15 

    >>153
    バブル崩壊と比べたらまったくだよね
    国も救済に動いてたしね
    マイナスくらうだろうけど、リーマンショックの時の人がコメントするとモヤモヤする
    本当に氷河期世代はずっと見捨てられてきたからね
    統計的にバブル崩壊とリーマンショックは比べものにならない

    +78

    -5

  • 474. 匿名 2021/10/16(土) 16:48:32 

    >>401
    98年ブラックからの転職組。
    違う部署の先輩達が似たような顔ばかりだった。
    ぱっちり二重(気の強そうな感じなら尚良し)しっかりメイク、ストレートロング、胸大きめ、もしくは美脚。
    私は寿退社した方の穴埋めで入社したんだけど、出勤初日に男性社員に「あ~!⚪⚪さん(寿退社の方)に何となく似てる!部長のタイプだ」と言われた。
    一次、二次、三次面接、筆記試験も黒スーツのインナーは白キャミ、まつげパーマがっつり、化粧も濃くはないけどしっかり目、髪型はハーフアップ、ダイヤのピアスにネックレス付けて行った。アクセサリーはお守り代わりで自分に気合いを入れるため。周りの方は地味目の方ばかりで「失敗した!」と思ったけど、常に堂々とした態度で、自由テーマの小論文(昔から得意)では自分自身についてぎっしり詰め込んでアピールしたよ。見た目的には似たようなタイプに運良くハマったようです。

    +8

    -0

  • 475. 匿名 2021/10/16(土) 16:54:40 

    >>20
    私も82年生まれ。
    大学を卒業してから非正規公務員を繰り返した(任期が終わる度にまた就活)。
    民間も受けたけど、履歴書が全く通らなかった。

    もう正規では何処にも雇ってもらえなかったから、9年婚活して今は専業主婦で一児の母。
    就職より結婚の方がまだ可能性があるかな?と、生きていくために結婚しました。

    20さんのような友人も結構います。
    日本はこれからどうなるんだろう…人間が生活できる給料を出してほしい。

    +87

    -0

  • 476. 匿名 2021/10/16(土) 16:55:06 

    >>455
    あの人達ブランドは一個くらいもってないと〜って言うよね

    +18

    -0

  • 477. 匿名 2021/10/16(土) 16:59:52 

    氷河期を言い訳にするな
    特に男
    40代でも8、9割は正規職
    東京だと女性でも大卒平均年収は500万以上

    +0

    -39

  • 478. 匿名 2021/10/16(土) 17:04:50 

    37歳。事務の正社員時代の基本給は12万円スタート。10年働いて基本給15万。今の世代の子は基本給20万スタートと聞いて転職したわ。Fラン大学出身だとほんとどこも取ってくれなかった。

    +22

    -1

  • 479. 匿名 2021/10/16(土) 17:05:50 

    氷河期世代でもちゃんと勉強した人は正社員になってるよ。努力が足りない、甘えるな←これ言う奴。そりゃいつの時代でも椅子取りゲームに座れる奴はいるよ。でもその世代は明らかに座れる椅子が少なくて座れなかった人がいるに決まってるのに、なぜ精神力を持ち出すのか

    +55

    -2

  • 480. 匿名 2021/10/16(土) 17:06:00 

    >>235
    貰っちゃえ!氷河期!

    +21

    -2

  • 481. 匿名 2021/10/16(土) 17:07:55 

    >>479
    その時代ピンポイントだけじゃなくてその後何年あったと思うの?って話では

    +2

    -4

  • 482. 匿名 2021/10/16(土) 17:09:07 

    運良く就職できたから良かったけど、できなかったら「自己責任」て毎日親に責められてただろうな。今は氷河期世代って認知されてるけど、うちの親は分かってなさそう。

    +31

    -0

  • 483. 匿名 2021/10/16(土) 17:12:35 

    >>472
    カーディガンを肩掛けのオジサンも
    足して。

    +24

    -0

  • 484. 匿名 2021/10/16(土) 17:12:42 

    日本人はデモとかしないしおとなしいから良いように使われて捨てられるよね。そもそもデモで顔割れなんてしたら一発、社会から抹消されるけどね。

    +12

    -0

  • 485. 匿名 2021/10/16(土) 17:13:09 

    >>123
    私の一般職同期には早慶だけでなく東大もいた。激務なのにキャリアにならず転職で潰しが利きにくいよね。今の20代は女性活躍推進で昇進のスピードが前より倍以上違うし、世代間格差がすごい

    +67

    -0

  • 486. 匿名 2021/10/16(土) 17:14:41 

    >>481
    第二新卒でいられるときもずっと氷河期だったんだから、それを言ってもきついんじゃない?今でも新卒を逃すと就職し辛いでしょう。キャリア積んでの転職組はいるだろうけど、氷河期世代はキャリアのスタートからして辛い思いしてる人が多いから。
    新卒の頃望んだところに行けなかったけど、その後行けるよう努力した人は確かにいるとは思う。でも、一部の人を除いたら他の世代より圧倒的に冷遇されてる。

    +21

    -1

  • 487. 匿名 2021/10/16(土) 17:15:24 

    >>472
    スーツの上着の端を片手で肩に引っ掛ける氷室京介的なのが私は鼻につくよ

    +9

    -0

  • 488. 匿名 2021/10/16(土) 17:21:15 

    >>453

    確かにそうかも
    5歳以上は下の方々とはなすとシビアさに驚く

    バブルの世代を間近に見て、上手く滑りこんだ同級生がわずかにいるからあきらめきれなかったしなぜ自分が違うルートなのか理解できなかった

    横ですが90年代卒業です

    +12

    -0

  • 489. 匿名 2021/10/16(土) 17:21:47 

    >>368
    氷河期世代の後半ギリギリと前半の人を比べたら、10歳位の年齢差があるんだよ
    20代前半だったら、いくらでも巻き返せるんだからさ
    何でも自分基準で考え無い方がいいよ

    +22

    -5

  • 490. 匿名 2021/10/16(土) 17:23:28 

    >>477
    そりゃねーわ。女性で500万以上はなかなかいないよ。

    +7

    -1

  • 491. 匿名 2021/10/16(土) 17:23:49 

    >>368
    10年以上非正規の30代が、いいとこに就職できるわけないじゃん
    景気良くなったって言ったて、バブル時代じゃないんだからさ

    +38

    -1

  • 492. 匿名 2021/10/16(土) 17:25:21 

    >>489
    それなら「あなた氷河期じゃないでしょ?」とまで言わないで欲しいですね

    +6

    -13

  • 493. 匿名 2021/10/16(土) 17:26:03 

    >>453
    私2001年卒で、この頃もかなりキツかったけど、5歳くらい歳上の先輩の話聞いたらその頃も本当にきつそうだよ。
    大学生活謳歌し始めて、就活してる先輩からは「就活余裕。行けば食事会、高価なものがもらえる」なんて聞いてたのに、突然のバブル崩壊、「女は採らない」とネットも一般人にはあまり浸透してない時代に資料すらもらえない。

    +47

    -1

  • 494. 匿名 2021/10/16(土) 17:27:24 

    >>368
    478です。
    どうか落ち込まないで。
    理解してくれない人はいるものです。
    私は貴女の努力を感じますよ!

    +1

    -9

  • 495. 匿名 2021/10/16(土) 17:29:21 

    >>481
    本気で行ってるの?1回レールから落ちたら普通に戻るのは至難の業だよ。

    +13

    -1

  • 496. 匿名 2021/10/16(土) 17:29:49 

    >>368
    ↑間違えました、475です。
    ワクチンの副反応でおかしくなっています……

    +0

    -0

  • 497. 匿名 2021/10/16(土) 17:30:35 

    >>189
    設計事務所です。

    +4

    -0

  • 498. 匿名 2021/10/16(土) 17:35:20 

    >>478
    2006年から2008年は売り手市場らしいけど、どこまで氷河期なのさ

    +2

    -4

  • 499. 匿名 2021/10/16(土) 17:38:34 

    日本はこの20年間給料が上がっていないというけど、これだけ非正規を増やせばそうなるのも当たり前。氷河期世代を捨て石にした結果、日本は少子化や消費低迷という構造的な問題を抱えて自らの首を絞めてしまった。
    国策でこれだけ非正規を増やしたんだから、もう一度国策でもとに戻してほしい。もうこれ以上同じような苦しみを作ってほしくない。

    +44

    -0

  • 500. 匿名 2021/10/16(土) 17:39:57 

    ギリギリバブルで就職難味わっていない家族と氷河期の私は
    彼の氷河期の努力が足りない発言によく言い争う。
    管理職の彼がそんなんで、下が育つわけないのは当たり前だわ。

    +23

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード