-
1. 匿名 2020/08/15(土) 10:31:18
今は、67㎏ですが、月に1~2㎏痩せてるので年末には、50㎏台に間違いなく到達する予定です。+349
-7
-
2. 匿名 2020/08/15(土) 10:32:03
>>1
間違いなく到達する発言に吹いたw+445
-8
-
3. 占い師 2020/08/15(土) 10:32:36
>>1
間違いなく年末65kgです+208
-19
-
4. 匿名 2020/08/15(土) 10:32:37
>>1
ペース変わらず落ちること無いから羨ましい
+37
-2
-
5. 匿名 2020/08/15(土) 10:32:50
頑張れ!
私は長期間は無理だわ(笑)挫折する自信がある(笑)+67
-1
-
6. 匿名 2020/08/15(土) 10:33:20
>>1
ジワる+65
-3
-
7. 匿名 2020/08/15(土) 10:33:22
>>1
リバウンドくるよ
間違いない+6
-67
-
8. 匿名 2020/08/15(土) 10:33:27
+0
-38
-
9. 匿名 2020/08/15(土) 10:33:49
厳しい食事制限はしてなくて夜は控えめにして竹脇まりなさんの動画見ながら運動してます!
毎月0.5〜1キロぐらいしか減ってないしたまに増えるけど筋肉がついて体力もついて運動する習慣もついたのでこのまま長期で頑張りたいです。+215
-7
-
10. 匿名 2020/08/15(土) 10:33:51
私も5月からダイエットしてまして七キロ痩せて二キロ増えたとこですが年末には更に七キロ間違いなく落ちてますね。+160
-4
-
11. 匿名 2020/08/15(土) 10:33:54
>>1
人生思い通りにはいかないことだらけだよw+19
-23
-
12. 匿名 2020/08/15(土) 10:33:58
40キロ代になるまで10年かかりそうだね+5
-27
-
13. 匿名 2020/08/15(土) 10:34:09
+5
-72
-
14. 匿名 2020/08/15(土) 10:34:09
+60
-1
-
15. 匿名 2020/08/15(土) 10:34:12
カロリー制限はずっとやってるし、お菓子も買い置きしない
でももう体重は変化なしで現状維持の状態+106
-3
-
16. 匿名 2020/08/15(土) 10:34:22
1年くらいかけてゆっくり痩せるのがいいんだよね+157
-1
-
17. 匿名 2020/08/15(土) 10:34:34
+50
-3
-
18. 匿名 2020/08/15(土) 10:34:38
YouTubeのダイエットサプリ広告見てるとイライラする。
何もしないで飲むだけで痩せられるわけ無いだろー。+164
-0
-
19. 匿名 2020/08/15(土) 10:34:43
>>1
間違い無く年末には良くて60kgぐらいだよ+23
-16
-
20. 匿名 2020/08/15(土) 10:35:01
月に1〜2kg痩せるのが一番いいっていうよね
健康的、リバウンドしにくい、無理なくできる、顔がたるまない(急激に痩せると余った皮膚がたるむ)
メリットだらけ
問題は本人の根気が続くかどうかなんだよね
私は何度も挫折してる(笑)+164
-1
-
21. 匿名 2020/08/15(土) 10:35:34
>>13
手羽先みたいやな+35
-2
-
22. 匿名 2020/08/15(土) 10:35:37
リバウンドのないダイエットですね。私もそうしたいけどなかなか…。1キロ減っても油断してつい食べ過ぎてすぐ増える。それを繰り返している涙+39
-0
-
23. 匿名 2020/08/15(土) 10:35:47
痩せたい+137
-1
-
24. 匿名 2020/08/15(土) 10:36:00
無関係=通報+3
-2
-
25. 匿名 2020/08/15(土) 10:36:33
>>13
私も太ももの付け根?大腿骨が張ってるからこの画像は親近感湧く…どうすれば引っ込むんだろ。お尻が大きく見えるから嫌なんだよね。+62
-3
-
26. 匿名 2020/08/15(土) 10:36:42
>>17
これ懐かしい!
なんだっけ+30
-1
-
27. 匿名 2020/08/15(土) 10:37:25
68から51まで痩せました
40キロ代まであと少し
最近は食事を取ったあと体の内側からポーっと熱くなり汗ばみます
それからゲルマバス黒湯めちゃくちゃ凄いです+137
-2
-
28. 匿名 2020/08/15(土) 10:37:46
>>13
確かに韓国って太ってる人いないね+9
-29
-
29. 匿名 2020/08/15(土) 10:37:47
>>1
停滞期がくるよ
+29
-2
-
30. 匿名 2020/08/15(土) 10:37:57
>>1
月に2キロ落としてもギリギリ59キロじゃない?
気を抜いたら達成出来ないから、気を引き締めてね!+62
-4
-
31. 匿名 2020/08/15(土) 10:38:07
>>1
そもそも計算合ってないような…+28
-4
-
32. 匿名 2020/08/15(土) 10:38:18
年単位でするのは巨大デブだけだと思う+4
-16
-
33. 匿名 2020/08/15(土) 10:38:31
>>1
50㎏台に間違いなく到達する予定です
↑
根拠わ?+4
-40
-
34. 匿名 2020/08/15(土) 10:39:58
一昨日から数年ぶりに重い腰あげてダイエット開始しました。
開始したと言っても
HIITトレーニング30秒やって10秒休む。
それを5分間。
1日の内の5分しかやらないし、食事制限もしないからかなりの長期戦だと見てる。
まずは続けることを目標に無理せず地道に頑張ります。+82
-4
-
35. 匿名 2020/08/15(土) 10:40:06
一キロ痩せるのに一年だったわ+22
-2
-
36. 匿名 2020/08/15(土) 10:40:10
>>28
韓国に住んでる人が言ってたけど
韓国の平均体重は日本人より重くて
一般人はふくよかな人も多いんだって
美意識高い人はめちゃくちゃスタイル良くて両極端らしいよ+73
-3
-
37. 匿名 2020/08/15(土) 10:40:16
+85
-2
-
38. 匿名 2020/08/15(土) 10:40:49
>>33
根拠わ?ではありません。根拠は?ですよ。+88
-7
-
39. 匿名 2020/08/15(土) 10:41:28
>>38
根拠わ?+7
-30
-
40. 匿名 2020/08/15(土) 10:42:36
>>36
そうなんだぁ
なんかK-Pop歌手って細長いイメージだったからてっきり+13
-9
-
41. 匿名 2020/08/15(土) 10:42:59
ディスってるひといるけど
やらないと減らないのは確実
蓄え燃焼させて頑張ろう!!
今年は帰省がないから食べろ食べろ田舎攻撃なくてチャンス+138
-0
-
42. 匿名 2020/08/15(土) 10:43:14
韓国人だからマイナス付くだろうけどモムチャンダイエットをして2年になる
毎日1セットやり続けて165cm72キロから始まって今は51キロにまでなった
今は太らないように維持してるのと、やらないと気持ち悪いぐらいになった
多分もっといいダイエット方がたくさんあると思うけど私はこれで痩せたわ+101
-8
-
43. 匿名 2020/08/15(土) 10:43:29
>>1
ダイエットの内容にもよるけど停滞期は必ず来るよ。+14
-2
-
44. 匿名 2020/08/15(土) 10:44:02
>>39
小一からやり直し+35
-1
-
45. 匿名 2020/08/15(土) 10:46:16
>>44
根拠わ?+0
-22
-
46. 匿名 2020/08/15(土) 10:46:36
毎日10キロウォーキングとかして、地道に1ヶ月0.5キロ痩せを続けて、すごく長いスパンで3キロ減。頑張らないと痩せない40代。
昔は3キロなんて1ヶ月で余裕だったけど、今は物凄く頑張っても少ししか結果出ないから、長期ダイエット頑張ってます。+123
-1
-
47. 匿名 2020/08/15(土) 10:46:48
3年前に半年で10キロ以上のダイエットに成功しましたが半年でほぼリバウンドしてしまいました。
今年はじめから長期間かけてダイエットしようとリベンジして5キロ痩せましたが今は維持するのに精一杯‥ステイホーム‥なかなか痩せない。+18
-0
-
48. 匿名 2020/08/15(土) 10:48:58
>>1
自分を信じて、がんばれー!!!+35
-1
-
49. 匿名 2020/08/15(土) 10:50:44
夏場は特に
太ったおじさんおばさんは見苦しいから
痩せよう+27
-2
-
50. 匿名 2020/08/15(土) 10:50:57
>>39
もう寝なさい!+15
-2
-
51. 匿名 2020/08/15(土) 10:51:52
>>37
スイスロールにコーラとか
チョイスが良すぎる。+39
-4
-
52. 匿名 2020/08/15(土) 10:52:49
>>50
根拠わ?+0
-28
-
53. 匿名 2020/08/15(土) 10:52:53
>>9
まり友さん!!!
私はしんどいと続かないので、食事制限はほぼ無し、竹脇まりなさんの動画をほぼ毎日やってます。4月から始めて3キロ減りましたが、体重以上に体の変化が嬉しい。かなり引き締まりました。+86
-4
-
54. 匿名 2020/08/15(土) 10:53:42
1年かけて5kg痩せたよ。
54kg→49kg
40代前半。
2〜3分筋トレして食事気を付けてる。
あと歩ける距離の所には歩いていく。いま暑いからキツいけどね。
今のところリバウンドなし。
全然無理じゃないし、生活習慣になりつつあるので、これからも健康の為に続けていくつもり。+73
-1
-
55. 匿名 2020/08/15(土) 10:54:31
>>13
この体型に憧れを持てないんですが+73
-2
-
56. 匿名 2020/08/15(土) 10:56:38
意地悪なコメントが続いてるけど、主さんダイエット頑張って欲しい!
私も5月から頑張ってます。じわじわしか痩せないけど、続けることが大切ですよね。
私は年末には55キロを下回っているはずです。+121
-2
-
57. 匿名 2020/08/15(土) 10:58:08
>>1
私も元そんなもん。でも、月に1~2キロもやせてない。ダイエットしてるはずなんだけど、50キロ台なんて厳しぃ~。+9
-1
-
58. 匿名 2020/08/15(土) 10:58:41
>>9
超初心者用と10分のみてます。
どの動画みてますか?
+9
-1
-
59. 匿名 2020/08/15(土) 10:58:43
>>40
そりゃそういう人を集めてるからじゃん…
+24
-1
-
60. 匿名 2020/08/15(土) 10:59:58
>>37
いつも食べてるW+7
-1
-
61. 匿名 2020/08/15(土) 11:02:05
6月末からあすけんのアプリつけて食事制限とビリーの腹筋とたまにまりなさんのダンスで5キロ減ったとこ。
最近暑さにやられて運動さぼりがち...。
+14
-3
-
62. 匿名 2020/08/15(土) 11:02:19
急激に痩せると皮が余るからね😢
1か月マイナス500㌘が目標です
57㎏→56㎏です+17
-5
-
63. 匿名 2020/08/15(土) 11:02:22
>>51
このデザインのスイスロールなくなったよね
懐かしいな〜+20
-0
-
64. 匿名 2020/08/15(土) 11:04:36
主さん地道にやって50キロ台到達したよー
やり続けた者はいつか到達する
やらない者は到達できない
今は40キロ台目指してる
がんばろー+102
-0
-
65. 匿名 2020/08/15(土) 11:04:57
>>17
コレずっと気になってて3万くらいするから買えなかったんだけど高校の時金持ちの同級生が持ってて借りたことある!
内容はほぼ覚えてないけどあんなに分厚いのに文字ばっかりだった。
もちろん私も同級生も痩せなかったよ。+28
-0
-
66. 匿名 2020/08/15(土) 11:07:46
>>46
毎日10キロ歩いて1ヶ月で0.5キロ減!? 40代ってそんなに痩せないの?+47
-2
-
67. 匿名 2020/08/15(土) 11:07:48
>>58
私もまり友です!まりなさーん、ありがとう!
色々見てますが、1番のお気に入りは超地獄の19分です。他には地獄の19分、脚パカの9分と10分、背中痩せ5分、寝たままヒップアップ4分、超地獄の二の腕痩せ3分を組み合わせています。体重より引き締まりが目に見えますよね!+28
-5
-
68. 匿名 2020/08/15(土) 11:15:19
2ヶ月で-4キロだから順調かな?あと-4キロで目標達成だけど最近体重が変動しなくなったよ⤵︎
10月には目標達成できてるはず!いや絶対に!
+24
-0
-
69. 匿名 2020/08/15(土) 11:17:53
>>1
食欲の秋が待ってるよ+9
-6
-
70. 匿名 2020/08/15(土) 11:20:00
>>68
停滞期本当めげそうになるよね
生理もきたら食欲抑えるのキツいし
+16
-2
-
71. 匿名 2020/08/15(土) 11:21:18
>>46
46さん程ではないけど
アラフォー確実に痩せにくくなってはいるよ。
今までは運動か食事制限のどちらかで
痩せたけど今は両方しないと厳しい。+27
-4
-
72. 匿名 2020/08/15(土) 11:23:37
>>1
1年3ヶ月で15キロ(73kg→58kg)痩せたから、長い目で見たら主さんもきっと大丈夫だよ!頑張って!+84
-1
-
73. 匿名 2020/08/15(土) 11:23:38
たぶんみんな体重が落ちる前に挫折するんだろうけど、運動&食事に気をつける事を続けると、2か月過ぎた辺りから体重が減りだす。空腹が平気になる。
間食もオールドファッション400キロカロリーだけど
100カロリー=自転車30分漕がないと消費しない、と考えて我慢出来る様になるよ。
いま4か月超で40歳165センチ62キロ→56.5キロまで減りました。極力1時間歩く、週一プール、朝昼は普通に食べてるよ。夜は軽め炭水化物抜き。
炭酸大好きだったけど、毎日→週一くらいに減ったかな。
先日もラーメンチャーハン餃子🥟食べたけど、その分他で節制したからすぐ痩せたよ。
脂肪が燃えやすい身体をつくる!これが効くよー+72
-1
-
74. 匿名 2020/08/15(土) 11:24:17
>>9
私も見て筋トレしてる。
まりなさんがかわいいから頑張れる!!+22
-2
-
75. 匿名 2020/08/15(土) 11:29:53
ここ1年とちょっと毎日ヨガを続けています。体重はさほど減らないけれど体は引き締まってきました。引き続き地道に頑張ります。+13
-1
-
76. 匿名 2020/08/15(土) 11:31:54
幼い頃から高校生までぽっちゃりで、
大学生くらいからずっとダイエットを
意識して生きてきてます。すぐに
ぽちゃるけど早めに対処してる。
現在アラフォーだけどスキニーは
抵抗なく履けます。
10年以上続けられるメニューじゃないと
必ずどこかでリバウンドするよ。
腹八分目と間食はたまーに。
運動は20分くらいの軽めを2日おき。
頑張りすぎない内容で、サボりは厳禁。
+29
-1
-
77. 匿名 2020/08/15(土) 11:37:59
>>16
私は去年の3月頃から始めて半年で10キロ痩せて低体重だけどまじで維持するのが難しい
冬はどうしても肥えるし
嫌いな運動サボると見た目がまずポニョルし
リバウンドの仕方がエグイよ
痩せて成功しても結局生活スタイルは変えれない
+10
-3
-
78. 匿名 2020/08/15(土) 11:38:36
>>67
超地獄
タイトルみて見るのやめてましたw
挑戦してみます。
+4
-1
-
79. 匿名 2020/08/15(土) 11:42:48
>>1
私も67kgでした。(1年前)
毎月減ってたのに、なぜか60kgでストップして半年
60~61kgをウロウロ
50kg台への壁はちょっと高かった+55
-2
-
80. 匿名 2020/08/15(土) 11:44:52
>>78
ぜひ♡キックandパンチがストレス解消です、+6
-1
-
81. 匿名 2020/08/15(土) 11:46:58
>>66
食事管理が甘いんでしょう
47才だけど、ウォーキング10キロと筋トレと食事管理で3ヶ月半で10㎏痩せたよ
BMIは23から19体脂肪率も32~34%から22~24%になった
+52
-1
-
82. 匿名 2020/08/15(土) 11:47:12
主です。
書き込みありがとうございます☺️
採用されないだろうと思ってやけ気味に文章書いたら採用されてしまいました😵
食生活、生活改善、筋トレなど取り入れて、
今のところ毎月1~2㎏予定通り(😅)減ってます。
停滞してもこのままの生活を変えなければ、減らないかもしれないけど、増えもしないと思ってモチベーション保ちます。
そして予定通りに行けば😳🎆更に一年後は?😄そう思ったら続けられる。
その根拠は?...3月からダイエットして既に12㎏減らせたからかもしれません。
停滞期は既に来てる気がしますけどコツコツ頑張りたいです。一緒に頑張ってくださる方ここで報告しませんか?
+126
-0
-
83. 匿名 2020/08/15(土) 11:53:29
私も1ヶ月に1.5くらい落とし続けてマイナス18キロ。
あと少しおとしたらキープ出来るよう頑張ります。+16
-0
-
84. 匿名 2020/08/15(土) 11:54:15
>>58
9です!
いつもその日の気分で30分間くらいの運動になるように組み合わせています。
好きなのは足パカと3分のボクシングいっぱいやるやつです!
+7
-1
-
85. 匿名 2020/08/15(土) 11:54:58
>>1
すごい!成功すると思う!がんばれー!+25
-0
-
86. 匿名 2020/08/15(土) 12:05:34
>>82
主すごーい。ぜびぜひ参考にしたいので、食事内容を教えてください。ちなみに私は毎日5キロ歩いてて6月から5キロ落ちました。歩くのが一番身体にあう気がする。
+40
-1
-
87. 匿名 2020/08/15(土) 12:13:07
去年1年やって15キロ痩せたけど、毎月1キロとかじゃなくて、半年ぐらい経った頃にガクンって落ちたよ!
1ヶ月に3〜4キロぐらい。
だから最初体重減らなくても絶対1年続けて欲しい。
絶対痩せるから。
+80
-0
-
88. 匿名 2020/08/15(土) 12:14:16
154センチMAX67キロ
流石にこれではヤバいと思い1月からダイエット開始
運動はちゃんと三日坊主だけど食事制限だけは続けて半年でやっと60キロ切りました!
長期間だとそんなにストレスにならないから私には合ってるみたい
あと10キロ痩せたいからまだまだ頑張ってます(^^)+34
-0
-
89. 匿名 2020/08/15(土) 12:19:53
6月末にMAX72キロにショック受けてダイエット開始。今65キロ。この2週間生理前で変動せず。
デブだから食事制限と軽い運動でここまで落ちました。お酒やめて、飲み物は水だけ。麺、パンはやめて、白米を玄米に変えて炭水化物は控えめにしました。野菜とたんぱく質は多めにとって、お菓子は低糖質のアイスやチョコだけオーケーとしてます。運動は散歩やYouTuberで有酸素運動ダンスくらいです。
アラフォーだから、1年くらいかけてあと8キロ落とす予定です。
ドカ食いやめて、生理前生理中はキープを目標にして、生理後の痩せ期に少し絞る作戦です。
やっと生理きたのですが、生理前の食欲に負けずにキープできてよかったです。+17
-0
-
90. 匿名 2020/08/15(土) 12:25:26
私も5月からダイエットを始めて
79.8から71キロになりました。
年末には65キロになる予定です。+36
-0
-
91. 匿名 2020/08/15(土) 12:26:26
明日やろうはバカ野郎+8
-0
-
92. 匿名 2020/08/15(土) 12:30:26
>>66
>>81
私は食べるの好きだから大幅な食事制限してないから痩せるの時間かかってるのは確かです。食事管理甘い!はその通りなんだよね(^^;
現在173cm65kgから62kgへ。5年前までは20年間ずっと体重変わらず57kgだったのに、40代入って一気に太りやすくなり、簡単に痩せなくなったよ。運動嫌いで大食い、筋肉あんまりなかったので、太りやすい年齢になったら一気に来た。この年にして初めてちゃんと運動始めてるよ。+37
-1
-
93. 匿名 2020/08/15(土) 12:40:26
ステイホーム期間中にゆるーく始めました。3ヶ月で3キロくらい減りました。
あすけんで食事の記録と、YouTubeでエクササイズをするくらいですが、1年で10キロを目標にがんばります!+9
-0
-
94. 匿名 2020/08/15(土) 12:46:53
>>1
成功願ってます!
ダイエットは習慣にするといいっていうから長期だと維持しやすいんだよね。
私もゆるく頑張ります。+10
-1
-
95. 匿名 2020/08/15(土) 13:04:11
>>1
67jgから2か月で62kgまでいったけど、夜外食すると2kg増えるアラヒィフ。50kg台戻りたいですね。お互い頑張りましょう。+16
-3
-
96. 匿名 2020/08/15(土) 13:09:43
>>1
間違いなくw
とは言い切れないが私は今年中に後3キロ痩せる予定計画だよw+8
-0
-
97. 匿名 2020/08/15(土) 13:13:23
>>37
キミは太ってても可愛いからうらやま🐱+24
-0
-
98. 匿名 2020/08/15(土) 13:16:29
ちょうど去年のお盆休みから始めたので1年経ちました!マイナス12.8キロ...1年間有酸素+筋トレ25分から筋トレにハマり今は有酸素やめて筋トレ1時間のみにしました!体が変わっていくのが嬉しくて今は筋トレが趣味になってプロテインにまで手を出してます。笑+45
-0
-
99. 匿名 2020/08/15(土) 13:20:57
>>17
私の友達はこれで夏休み中に10kg痩せてそのままキープしていたよ+6
-1
-
100. 匿名 2020/08/15(土) 13:21:05
今までずーっとぽっちゃり?でぶ?で、30歳を迎えました。ダイエットも今までしてたけど痩せてリバウンドしての繰り返しで、30歳になってからお腹割れ始めたら自分かっこよくね?ってなって筋トレ始めて今は11字腹筋が見えて理想の自分に近づいてます!!+9
-1
-
101. 匿名 2020/08/15(土) 13:22:40
>>1
主、がんばれ!
痩せねぇブタはマジでブタだ‥!+18
-7
-
102. 匿名 2020/08/15(土) 13:24:15
アラフォーの私はダイエットじゃなくて「現状維持」に方向転換したよ。
自分の年齢と同じ回数の腹筋と、ストレッチしてる。
ブヨブヨのお腹がだいぶ硬くなってきた、残念ながら細くはならないけどね。
たるんで太いよりも、締まってて太い方がマシだわと思って無理せずに気楽にやってる。
+35
-1
-
103. 匿名 2020/08/15(土) 13:28:56
>>67
二の腕効果ありそうですか?
筋トレしてるけど二の腕だけすごい落ちにくくて。+6
-1
-
104. 匿名 2020/08/15(土) 13:29:50
>>40
短絡的+5
-4
-
105. 匿名 2020/08/15(土) 13:36:40
>>42
素晴らしいです
モムチャンダイエットいろいろDVD出てますが、どれですか?
4枚セットのやつ持ってますがキツくて挫折して何年も放置してます+8
-0
-
106. 匿名 2020/08/15(土) 13:37:36
>>86
こんにちは。
それまでの生活が酷かったんです。
甘い物ばかり食べてました。
あすけんをつけて栄養バランスをチェックして、だいたい毎日1000~1200キロカロリーにしてます。
白飯は朝、昼、夕食べてます。
たんぱく質はたまにプロテインに頼ってます。
足りない栄養素は、鉄、ビタミンC、マルチビタミンのサプリを利用してます。
主食は鳥胸肉で片寄ってます。揚げ物はたまに食べます。
きのこ、海藻、チーズ欠かさず食べてます。
シイタケのチーズ焼きよく食べてます。
切干大根、ひじき、おから、間食用のちくわ欠かせません。
野菜はブロッコリーとセロリ、ほうれん草、小松菜を気をつけて取っています。具だくさん味噌汁です。
甘味は止められないのでほぼ毎日、フルーツをキウイ、バナナ、グループフルーツのどれかを食べてます。
運動はしてなかったですが、10㎏減ったあたりからお腹のたるみが気になりだして、筋トレを始めました。スクワットとデッドバグ効きますね。アプリで見つけた初級HIITも3日に一回ぐらいやってます。始めて3週間も経たずウエストは10センチ以上減りました。
仕事のカロリーを概算したら500キロカロリー以上はある事に気がつきましたが、体調も良いし、いい感じに体重が減ってるのでそのままにしています。
+38
-2
-
107. 匿名 2020/08/15(土) 14:02:27
私も6月から初めて4キロ減ってます。月1kg目標。夏はいいんだけど、食欲の秋が辛くてリバウンドした経験があるので、ゆるく頑張ります。+7
-0
-
108. 匿名 2020/08/15(土) 14:25:04
全然痩せない(´;ω;`)
太らないだけマシかなって考えよう💦+34
-0
-
109. 匿名 2020/08/15(土) 14:27:41
自粛の4月からリングフィットやって40代154センチ64→60現在。
エアロバイクも週5くらい20〜40分。
最近ちょっと疲れちゃって1週間何もしなかったけど体重変わらず。筋肉ついてきたからかな?
ここ見て頑張ろう!と思ってリングフィット立ち上げたらリングコン壊れてた…
なのでたけまりさんやってエアロバイクやってます!
久しぶりの滝汗は少しべったりするなぁ…+11
-1
-
110. 匿名 2020/08/15(土) 14:33:52
>>106
82です。ご丁寧にありがとうございます。ダイエットをしてるとつい食べるものを減らしがちですが、主は色々な食材を食べていて素晴らしい。
椎茸チーズやってみます!竹輪も買わないと!具だくさん味噌汁もいいですね。
かなり体重があるので、もう少し痩せたら筋トレ頑張ります。歩くのは苦にならないので、続けて行きます。私は肝機能にチョコレートがよいと言う説を信じてチョコレート効果を毎日三枚食べてます。
お互い頑張りましょう!
+13
-3
-
111. 匿名 2020/08/15(土) 14:34:35
>>105
Wii版のモムチャンダイエットです
でもなんて言うか、チョンダヨンをアバターにした映像で慣れないとモチベーションが上がらないって声もあるみたいで(私は気にならない)
でも半年くらい前にほぼ同じプログラムで本人映像のがあるので、参考にしてみてください
[FHD] FIGUREROBICS (FIGUREROBI) - Jungdayeon_チョンダヨン_ 郑多燕_鄭多燕_30 Min Fat Burning Cardio Workout - YouTubeyoutu.be(FIGUREROBI) ※ FULL-HD video upload It is an exercise program that allows novices to easily follow by slowly increasing their heart rate in the middle and th...
+5
-0
-
112. 匿名 2020/08/15(土) 14:36:22
>>18
ヤセ菌とデブ菌があるのね!+9
-1
-
113. 匿名 2020/08/15(土) 14:39:11
>>40
顔容姿は整形でどうとでもなるから、韓国の芸能人は手足の長さや骨格、スタイルで選ばれるんだって+16
-0
-
114. 匿名 2020/08/15(土) 14:42:20
>>40
日本人は皆ぶりっこで握手大好きなロリコン
↑
日本のアイドル見て外国人からこう思われてたら違う~って思わない?+8
-0
-
115. 匿名 2020/08/15(土) 14:59:44
>>40
短絡的+4
-2
-
116. 匿名 2020/08/15(土) 15:45:50
主さんよろしくお願いします。
体重測定しよう!の主です。
83.30kg
私も長期でがんばらないといけないです。
年末までには、75キロきればいいなって感じです。
一緒に頑張っていこう!+39
-1
-
117. 匿名 2020/08/15(土) 15:52:09
>>2
くたばれ、糞女!+2
-32
-
118. 匿名 2020/08/15(土) 16:05:42
>>116
ようこそ!また一緒にがんばりましょう☀️+11
-0
-
119. 匿名 2020/08/15(土) 16:06:37
>>103
私は1キロ〜2キロのダンベル持って、二の腕や背中痩せの筋トレをやってます。効いてる気がします!可能な方はもっと重いダンベル持ってやっても良いかもしれませんね。
+8
-1
-
120. 匿名 2020/08/15(土) 16:14:53
7月から始めて、69kgから今日のところ62kgまで落としました。私も1年かけて頑張ります。+18
-0
-
121. 匿名 2020/08/15(土) 16:17:53
>>1
58キロから48キロに1年かけて痩せました!
1年キープしてます+42
-0
-
122. 匿名 2020/08/15(土) 16:50:47
地道が地獄に見えた…
楽しく痩せたい~+3
-1
-
123. 匿名 2020/08/15(土) 16:56:26
お仲間に入れてください。
身長160センチで体重元97キロで現在79.5キロ。
毎月マイナス1〜2キロ目指してダイエットしてます。
主食をもち麦入り玄米に変えて、週3〜4日夕食後に有酸素運動を1時間しています。+39
-0
-
124. 匿名 2020/08/15(土) 16:59:38
6月頭からダイエット始めて、いまでマイナス3キロ。
あすけん入れて、食事制限というより栄養管理して、踏み台昇降30分とストレッチと、気が向いたら筋トレ。くらいの緩やかな感じでやっています。
筋トレ入れて1ヶ月もしたら、体のラインが変わってきた。
無理せず綺麗に痩せたいので、年末まで毎月1キロペースで痩せたい。
そもそも痩せるなら、体に無理のないペースの方が楽だし続きます。+22
-1
-
125. 匿名 2020/08/15(土) 17:44:46
食事もとり、筋肉つけながらは時間かかるよ。
その代わり皮はたるまないし、リバウンドもしにくい。
私も長期で計画してまいます。
月に落としても1~2キロ。体重以上に見た目重視。胸は落としたくないので、食事は質の良いものしっかりとります。+26
-0
-
126. 匿名 2020/08/15(土) 17:46:17
>>13
サイドプランク、こんな綺麗に一直線できない…+4
-0
-
127. 匿名 2020/08/15(土) 18:06:41
5月から始めて62から54になりました。
継続は力なり。
まだまだ頑張る!+18
-0
-
128. 匿名 2020/08/15(土) 19:04:46
>>125
主です。
やっぱり時間かかりますか...
筋肉がついた実感はありますが、それに比例するように体重が減らなくなってきました。
コルセットみたいにきゅうっと締まる感覚はあるのですが脂肪に隠れて見えません(涙)+16
-0
-
129. 匿名 2020/08/15(土) 19:12:57
>>110
色々な食材というかその時安いのを買ってます。
昔、置き換えで失敗したので、なるべく沢山の種類を食べようとは思ってます。
しかしお野菜は高いですね。畑にも植えてますが自給自足にはほど遠いです💦+7
-0
-
130. 匿名 2020/08/15(土) 19:23:56
>>128
ヨコですが
今のトレーニングで負荷が足りなくなっているのだと思います トレーニングの内容を見直す時期かもしれませんね
アラフォー後半からダイエットを開始し164cm/67kgから1年で10kg減量して3年間、筋トレをメインに継続中
今ある筋肉を維持したいと思うようになったらリバウンドとは無縁になりました
+12
-0
-
131. 匿名 2020/08/15(土) 19:27:45
>>81
すみません、横ですが1日大体何キロカロリーを基準にされてましたか?
45歳、1日1600キロカロリーが月の平均。
運動は週5日くらい30分のウォーキングと筋トレ。
始めてから1ヶ月半で3キロ体脂肪率1.8%減りました。
もう少し早めのペースで減らせればなと思っています。よければ参考にさせて下さい。+8
-0
-
132. 匿名 2020/08/15(土) 19:42:30
>>17
高校か大学の時に買った〜
そんで、今でもダイエットトピ見てます(太+5
-0
-
133. 匿名 2020/08/15(土) 19:51:17
>>17
わたしも当時この本買って10キロ痩せました。
しかし、糖質制限したことを今は後悔しています。
ハゲるし老けます。+15
-0
-
134. 匿名 2020/08/15(土) 19:54:09
>>36
平均身長も日本より高い+0
-4
-
135. 匿名 2020/08/15(土) 19:59:11
>>131
私とあなたでは体重も基礎代謝量も運動量も違うから参考にはならないかと
しいて言うなら、私は日々のアンダーカロリーが400kcal~になるよう摂取カロリーと消費カロリーを設定してた
別に早く痩せることが良いことではないし、自分にとって無理のないペースでできるのが一番で「継続する」ことが何より大事だと思うよ
+9
-1
-
136. 匿名 2020/08/15(土) 20:05:01
>>130
負荷というと重みですかね。無知でこめんなさい。とがわ愛さんの本は持っていて、ダンベル2㎏で背筋寄せるのはやっています。スクワットの時も持った方いいのかな。それとも頻度かな。+4
-0
-
137. 匿名 2020/08/15(土) 20:08:23
>>135
そうですね、ありがとうございます
そもそも長期計画のトピなのに矛盾してました
失礼しました+4
-1
-
138. 匿名 2020/08/15(土) 20:16:30
116です。
今日の夜の運動終えました。
スクワットするようになってから太ももと膝が痛くてやり方間違っているのかな?
二日前から脂質もの食べすぎていたので、晩御飯はマグロの刺身とオートミールにしました。
オートミールも三ヶ月目突入しました。
三ヶ月で10kg痩せたので気を抜かずに頑張ります+7
-0
-
139. 匿名 2020/08/15(土) 20:27:04
>>138
自分はスクワットで膝は痛くはならないです...+6
-0
-
140. 匿名 2020/08/15(土) 20:29:29
>>119
細くするには負荷をかけてはいけないと思い込んでいました!ダンベルききそうですね。早速やってみます。ありがとうございます。+4
-0
-
141. 匿名 2020/08/15(土) 20:54:42
>>1
もともとダイエットしてたけれどコロナ太りという
予定外のイベントが加わったので3ヶ月ダイエットを半年前後に変更せざるを得なくなった
。・゚・(*ノД`*)・゚・。+5
-0
-
142. 匿名 2020/08/15(土) 20:54:53
>>138
123ですけど、わたしがダイエットをし始めた理由の一つに
膝の痛みがありました。
100キロにリーチしてたのでかなり負担がかかっていたようで……。
膝の痛みに関しては、ためしてガッテンでやってた、足指ストレッチでかなり改善しました。
今、有酸素運動としてVRのスクワットも入るボクササイズを1時間やってるんですが、特に膝が痛むこともないです。+7
-0
-
143. 匿名 2020/08/15(土) 21:02:48
↑123ですけど書き忘れ
100キロ近くあるときにスクワットした時は、膝にかなりダメージくらいました。
階段の上り下りなどもヤバかったです。+3
-0
-
144. 匿名 2020/08/15(土) 21:18:03
>>33
ないとこが面白いから、これで良くない?+5
-0
-
145. 匿名 2020/08/15(土) 21:36:38
>>9
トータルどのくらい減りましたか?
0.5だと実感わかないけど、続けてれば何キロか減ってますか?+2
-1
-
146. 匿名 2020/08/15(土) 21:38:37
>>145
ごめん間違えてマイナスしちゃった。+1
-0
-
147. 匿名 2020/08/15(土) 22:44:09
>>101
一言多いって言われない?+8
-0
-
148. 匿名 2020/08/15(土) 23:53:22
>>42
毎日してるなんて凄い!
偉い!
わたしはきつすぎて1日おきでも続かず、挫折しました。+4
-0
-
149. 匿名 2020/08/16(日) 00:15:42
>>1
出来るよ!
私は今年4月66.6kgから今日で59.2kgになりました!
食べ過ぎと飲酒でカロリー過剰の運動不足だったので、適正カロリー&ウォーキングと言う生活に変えました。
これからも続けてあと10kg落とします!
痩せてくると楽しい♪
+19
-0
-
150. 匿名 2020/08/16(日) 00:35:45
>>1
地道にやってるのスゴい、尊敬します
6月頭にコロナ太りって言葉聞いて、久しぶりに計ったら159㎝なのに65.5㎏
四捨五入で70㎏?ってビビって、生まれて初めて食事制限と軽い筋トレ始めた
色々重なって、ひと月で5㎏減ったから続けられてる。1、2㎏だったらなし崩しになってると思う
今57㎏に落ち着いてきたから、私も年末まで地道に頑張って高校の時位まで減らしたい
願わくば53㎏、せめて55.5㎏
がんばるぞー!
主さんも頑張りましょうね!+9
-1
-
151. 匿名 2020/08/16(日) 02:13:18
今年の5月末くらいから長期でゆるくダイエットしたいとはじめました。
最初は早朝ランニングとか頑張ってたけど、早起き辛すぎて今は夜子供が寝たあとにYouTubeの筋トレや有酸素運動を30分位してます。
食事は気持ち気を付ける程度です。食べるのが好きなので、ここをやりすぎると続かないかなと…。
反復浴したり、整腸剤飲んだりめかぶ食べてお通じよくしたり、筋トレ後はプロテイン飲んだり…
私のモチベーションの保ち方は体重の折れ線グラフです。
数字だけで見るとあんまり減ってないと感じるんですが、グラフで見るとちゃんと右肩下がりになってるので、少しずつでも効果が出てるんだ、このやり方で大丈夫なんだと自信もつき、今も続けられています。+31
-0
-
152. 匿名 2020/08/16(日) 02:27:15
>>78
あえてビリーズブートキャンプを
1度やってみて下さい。
たけまりさんの地獄の方が
マシだと思えるからヤル気でるよ!笑
+3
-0
-
153. 匿名 2020/08/16(日) 02:45:16
>>147
あー、それはない+2
-16
-
154. 匿名 2020/08/16(日) 04:49:31
おはようございます。主です。
起きて体重計ったら65.7㎏を記録しました。
65㎏台になるなんて久しぶり。
立ち仕事でふくらはぎが張って腰も痛いので少し解れるまで運動はお休みしてます。焦ります😅
皆、頑張っててすごいです。たけまりさん人気ですね。
+25
-0
-
155. 匿名 2020/08/16(日) 05:19:38
>>154
ようやく67から抜け出せたかな?
1ヶ月で2.5㎏ぐらい?😅カロリー計算は合ってるのか。+7
-0
-
156. 匿名 2020/08/16(日) 05:59:41
>>62
痩せて皮が余るのは短期間で一気に痩せるからなのか!
主さんの様にじわじわ時間掛けて痩せていくと皮も一緒にじわじわ縮んで行くという事なのかな+3
-0
-
157. 匿名 2020/08/16(日) 06:40:17
116です。
83.05kg
+6
-1
-
158. 匿名 2020/08/16(日) 06:54:31
おはようございます123です。
変わらない日がほとんどなんですが
今朝は体重が79.5→79.0に減ってました。
ちなみに今月頭は80.7でした。
書き忘れたけど一昨年前の2月からダイエットしてて
もう一年半以上ダイエットしています。
最初の半年は主食を変えるだけで軽くウォーキング
それ以降はVRで運動を始め
音ゲー(Beat Saber)を毎日30分してましたが
先月からボクササイズゲーム(Fit VR)を週3〜4日に変えました。+9
-1
-
159. 匿名 2020/08/16(日) 06:57:11
↑あっ、一昨年ではなく昨年からでした。
すみません。+2
-0
-
160. 匿名 2020/08/16(日) 07:10:28
>>7
ゆっくりコツコツ痩せるが一番リバウンドしない
一度成功すると意外とラクに体型維持できる激痩せダイエットは危険(リバウンド&抜け毛)がいっぱい!?1か月に1~2kgの体重減がベスト(理想的)な理由 | OKIRESI(オキレジ)okiresi.com急激、痩せる、ダイエット、危険、1ヶ月、体重、減、1~2kg、ベスト、理想、理由、健康、失敗、体型、挑戦、短期間、脂肪、身体、食事制限、体調不良、栄養不足、抜け毛、単品、断食、リバウンド、ホルモン、原因、内臓、太る、筋肉、運動、1.8kg、体質、タンパク...
+11
-1
-
161. 匿名 2020/08/16(日) 07:41:16
ダイエットは方法もだけど、精神がいちばん大事だよね!
筋トレは正しい形でしないと効果が薄く場合も多いので、ジムなど行ってる方はトレーナー付けてみるとよいかも!+7
-0
-
162. 匿名 2020/08/16(日) 08:19:09
昨日は、62.9kgだったのに、朝、体重を計ったら・・・64kgに逆戻り。泣きそう。筋トレ、ウォーキングを頑張ってきた。+7
-2
-
163. 匿名 2020/08/16(日) 08:36:36
>>145
9です!
3月中盤から始めてトータル4.5キロ減ってます!劇的な変化というよりも徐々に引き締まってきたなー
て感じです。
食事制限はあんまりしてないので一気に落ちていかないですが体重より体型変化を意識してダイエットしてます(*^^*)
+6
-0
-
164. 匿名 2020/08/16(日) 09:13:59
1年半で67→53になりました
あと3キロ痩せたいけどそこがなかなか落ちなくてダイエットに執着しすぎて過食嘔吐になりました。
ほどほどって大切だなと最近思います+28
-0
-
165. 匿名 2020/08/16(日) 09:42:54
>>162
一日でそんなに増えるのは大体はむくみ(水分)みたいですよ!
ドカ食いしてないなら一時的なものみたいなので心配なしです^^+24
-0
-
166. 匿名 2020/08/16(日) 10:38:39
>>165
ありがとう(;´Д⊂)
めげずに頑張ります。ありがとう!+13
-0
-
167. 匿名 2020/08/16(日) 12:18:36
6月は63あって、今57キロ台。
夕食前に甘い系と塩辛い系の二種類のおやつを毎日食べて、これで太らないとおかしいような生活をしていました。そこにコロナ禍で在宅勤務が入り、激太り。背が低いのに63あると苦しかった。あと4キロ落としたい。本音は40キロ台になりたいけど、そこまでストイックになれない。+11
-1
-
168. 匿名 2020/08/16(日) 15:25:13
>>111
丁寧にありがとうございます!
+2
-0
-
169. 匿名 2020/08/16(日) 16:28:45
1月からダイエット始めて72kg→59kg
でも59kg台で1ヶ月停滞中…
もう一回気合い入れて年末調整までに52kgになる!+25
-1
-
170. 匿名 2020/08/16(日) 17:12:51
>>13
なんか汚れてない?膝とかちゃんと洗ってなさそう+2
-4
-
171. 匿名 2020/08/16(日) 20:32:35
30キロ以上のトピからお世話になっている者です。
私は最初、92kgあったのですが、今82kgまでいきました。
しかし、ここ2週間停滞期に突入して全然動きがありません。
皆さん、停滞期はどのように過ごされていますか?+16
-1
-
172. 匿名 2020/08/16(日) 21:21:44
>>171
停滞期が来るのはダイエットが成功してる証拠です。
停滞しようが気にせずいつもの食生活と運動を続ける。
停滞しているからとヤケになってチートしすぎたり運動増やしすぎたり食べるもの減らしすぎたりはダメ。
淡々といつもの生活を続けたらある日また減り始めます。+25
-0
-
173. 匿名 2020/08/16(日) 21:58:20
初めまして!仲間に入れてください。
ダイエット初めてもうすぐ1ヶ月。
体重は全く減りません。
腰を痛めたのが段々と良くなってきたのでウォーキングと軽い体操ストレッチから始めてます。
1ヶ月1キロ減らすことが目標です。
よろしくお願いします。+16
-0
-
174. 匿名 2020/08/16(日) 22:00:37
>>172
171です。すごく勉強になります。ありがとうございます。
そうですよね。淡々と今まで通り、運動と食事制限ですよね。
かなり凹んでいましたのでとても励みになりました!+7
-0
-
175. 匿名 2020/08/17(月) 02:03:24
自粛太りで7月からダイエット始めました。
40半ばなので、無理なく地道に続けられるよう月に1kg減量が目標
ウォーキングは行けない日もありますが、
プランク(2分半)と肩回し、タオルを使った肩上げストレッチは毎日して、
階段や遠くのお店に買い物に行ったり日常生活で歩くようにしています。
今は165㎝65kg台から63kg台に、体脂肪率も30%を超えていたのが
28~29%台になりました。
毎月のダイエットトピは結構ストイックな方が多くて
みんな凄いなぁと毎日見ていますが、
ここの皆さんとゆるく長く自分のペースで少しずつ続けて頑張りたいです。+14
-1
-
176. 匿名 2020/08/17(月) 05:43:40
主です。
今日は65.5㎏
食欲なくて、更に落ちました
今日から仕事再開なのでしっかり食べて望みたいです。+9
-1
-
177. 匿名 2020/08/17(月) 05:52:15
2か月かけて、2キロ落としたのにお盆休み中、食事量が極端に増えたわけでもないしジムだって2日に1回は行ってたのに1.5kg増えてた。ペースは遅いけど確実に落とせてると思ってたのに簡単に戻りやがる!やけになりそう笑+17
-1
-
178. 匿名 2020/08/17(月) 07:41:11
お仕事されている方で、平日はどれくらい運動をされていますか?ウォーキングされている方はどれくらいの時間されてますか?+3
-0
-
179. 匿名 2020/08/17(月) 07:53:34
今の体重53キロで目標52キロ。
ここまで1年かけて17キロ減らしました。
目標目前でソワソワするけどじっと耐えて来月から再来月あたりに達成出来ればいいな。+21
-0
-
180. 匿名 2020/08/17(月) 09:17:45
>>81
私も47歳で、10キロウォーキングと食事制限して今日で2ヶ月と10日、62キロから53.4キロ、8.6キロ痩せました。
+6
-1
-
181. 匿名 2020/08/17(月) 09:54:26
>>1
素晴らしいね!
ダイエットの鉄則はどんなに早くても月に体重の3%前後の減少に抑えることだからね。
私はカロリー計算ミスって最初に一気に落ちるからいつも微妙な結果にしかならないので、しっかりペースを抑えてるのが素晴らしいと思うよ。+8
-1
-
182. 匿名 2020/08/17(月) 11:37:45
>>181
こんにちは、主です。
本当はもっと早く落としたいのだけど、これ以上抑えると、栄養失調になって、逆に暴食したりしてしまうので、今のカロリーが絶妙なバランスで合ってます。甘い物もけっこう食べてます+8
-0
-
183. 匿名 2020/08/17(月) 11:51:50
116です。
82.90kg
昨日は、夜ご飯ホタテカレーを食べました。
ごはんではなくて、オートミールで。
カレーとオートミールっていがいに合うんですよね。
最近、お刺身が自分のなかで流行していて週3くらい、タコやマグロ食べてます。
魚食べた翌日は、体重が減っています。
+9
-1
-
184. 匿名 2020/08/17(月) 12:13:44
電気でも太陽でも、光のある部屋で寝ると太りやすい体質になりますよ。+1
-0
-
185. 匿名 2020/08/17(月) 12:28:23
コンビニでお昼にがっつりしたラーメン買おうと並んでたけど、前に並んでたかわいい細い女の子がスープとサラダだけ買ってたから、ラーメン戻してザルそばにした+34
-0
-
186. 匿名 2020/08/17(月) 14:06:15
もう50近いです、166、60→58になった。蒟蒻食べるだけ、米パン麺類だけ抜いて一週間で。このままゆるく続けていきます。運動は家事だけ。
糖質はたまにココア飲んだりするので、それで充分だと思ってる。野菜肉は普通に食べてる。
便秘ずっとしてるので、蒟蒻でそれが解消されるだけでもかなり違う。
最初の数日だけ体重落ちて、後は横ばい。目標は54をキープ。運動しないと落ちないんだろな。今の時期はある程度脂肪もあった方がいいと思うから。+2
-8
-
187. 匿名 2020/08/17(月) 14:09:45
↑ですが、通勤の時とか、なるべく階段を使うとかで地味に運動していこうかと思ってます。あと一食分を蒟蒻にするのもずっとするつもり。+1
-2
-
188. 匿名 2020/08/17(月) 14:31:31
>>186
一食まるまるコンニャクにするのを一生続けるんですか?
コンニャクって食べすぎると逆にお腹張っちゃったりミネラルとか吸収しづらくなるから程々にね。
そして炭水化物はエネルギー源だから食べなさすぎると疲れやすかったり代謝悪くなったりするよ。
こちらも程々に。+11
-1
-
189. 匿名 2020/08/17(月) 14:44:06
>>20
これで10キロおとして1年保ってます
1か月1キロ減なのでリバウンドはしてないです
といっても153センチの48キロだから
細くはないんですけど
40歳超えてるので、これぐらいでいいかなと思ってます
20代のころは43キロが普通でした。
顔からやせていって、まわりに輪郭なくなったって
いわれました笑+4
-0
-
190. 匿名 2020/08/17(月) 14:47:44
>>81
3か月で10キロはすごいですね
1か月1キロ食事管理だけで10キロ落としました
BMI19を1年保ってます
運動込みで痩せた方って運動辞めたらリバウンドするらしいです
通常の速度でウォーキングを10キロ行ったときの消費カロリーは、約400kcal
これをずっと続けるならいいとおもいます+5
-5
-
191. 匿名 2020/08/17(月) 15:47:46
>>183
食事を改善してダイエットや健康に良い食材を好きになれたらしめたものですよね😋
適正カロリーの食事が普通になったら8割方ダイエットは成功したもんかなと思ってる。欲を言えば運動も好きになりたい。+4
-0
-
192. 匿名 2020/08/17(月) 15:59:15
痩せて食べ物の好みが変わった方!girlschannel.net痩せて食べ物の好みが変わった方!わたしは太っていたときは揚げ物、生クリームたっぷりのクレープ、菓子パンが大好きだったのですが、ダイエットで野菜中心の食生活に変えてしばらくすると、これらの食べ物を全く食べたいと思わなくなりました。それどころか重い、...
+4
-0
-
193. 匿名 2020/08/17(月) 16:08:35
ダイエットで痩せた人の9割はリバウンドするらしいですよね
食事制限でも運動でもやめたらリバウンドするのは当たり前なんでしょう
ダイエット関係なしに最低でも一日おきに運動したほうがいいってきいて
一生続ける予定で運動しています
食事も一生続けられるものにしています
そうするとゆっくりペースで痩せるしかないんですよね+19
-0
-
194. 匿名 2020/08/17(月) 16:36:57
意識して、野菜を摂ろうと作りおきレシピ本を引っ張り出して頑張っていますが。野菜が高騰し過ぎてお財布も痛い。
あすけんによる食事管理、筋トレアプリ、ウォーキングで2ヶ月で4kg減。ちょっとスローですかね。+11
-0
-
195. 匿名 2020/08/17(月) 16:37:01
>>193
何かのコラムで一回太っちゃうと脳がその状態を覚えてしまって元に戻ろうとするというのを読んで驚いた。
なんでそんな無駄な機能があるんだ。+11
-1
-
196. 匿名 2020/08/17(月) 17:14:19
>>190
>>81さんじゃないけど
ウォーキングと筋トレで12㎏痩せて7年キープしてリバウンドしてないけど、もう痩せる必要ないから10㎞とか歩いてないよ
健康のためになるべく歩くくらい
食事制限だけで痩せた人より運動込みで痩せた方が落ちた体重に占める体脂肪の割合は高いからリバウンドしにくいよ
なにより代謝も高いし体型もかっこよくなれたし
+16
-1
-
197. 匿名 2020/08/17(月) 18:06:58
かっこよく、なりたいですね😄+8
-0
-
198. 匿名 2020/08/17(月) 18:15:37
10年維持してたけど
リバウンドした私が通ります+4
-0
-
199. 匿名 2020/08/17(月) 18:59:55
>>195
生存に欠かせない本能ですから…+4
-0
-
200. 匿名 2020/08/17(月) 19:13:55
介護される立場になった時重くて迷惑かけたくないので
一昨年に20年かけて20キロ減らす作戦で頑張ってる
でももう4キロ減ったからわりと早く達成できそう+5
-0
-
201. 匿名 2020/08/17(月) 19:21:05
>>198
何をきっかけにリバウンドしちゃったか聞いても良いですか?+0
-1
-
202. 匿名 2020/08/17(月) 19:27:31
>>178
私はウォーキングは夜の8時から行ってます(^^)今は夜でも蒸し暑いですねーー💦+7
-0
-
203. 匿名 2020/08/17(月) 19:42:05
昨年冬83kg、今朝72kg
感染症になってしばらくお休み(減った分キープ)してまた再開した
重過ぎて道は長いけど、お休み期間があっても減った分はキープしとけばまた再開できると学んだ。
今までダイエットやめてちょっと太ったら開き直りヤケになって食いまくってたから…w+26
-1
-
204. 匿名 2020/08/17(月) 19:50:14
>>201
食べ歩きが趣味のモラハラのデブ男と同棲して
連日高カロリーの外食につきあってたのとストレス?
体重計に乗るのが怖くなって乗らないでいたら……+4
-2
-
205. 匿名 2020/08/17(月) 20:00:17
>>204
なんと…
私の姉も似たような感じで肥えてました。
やっぱりパートナーの食生活も大事ですね。+8
-0
-
206. 匿名 2020/08/17(月) 20:06:27
1時間ウォーキングしてきました。+15
-0
-
207. 匿名 2020/08/17(月) 20:13:17
>>204
💦やっぱり体重は毎日測ろう☀️+9
-1
-
208. 匿名 2020/08/17(月) 20:46:38
>>178
30分です。+1
-0
-
209. 匿名 2020/08/17(月) 20:55:44
>>185
今日フードコートでラーメン食べてきたら(スープは飲まない)朝より700g増えていた。明日からまた頑張る。+1
-5
-
210. 匿名 2020/08/17(月) 20:58:10
>>209
暑いと水分が抜けて油こいの食べたくなる。+5
-1
-
211. 匿名 2020/08/17(月) 21:08:13
>>202
>>208
ありがとうございます。仕事の日は、最低30分を目処に頑張ってみます。
+1
-0
-
212. 匿名 2020/08/17(月) 21:20:32
>>209
マイナスに指当たっちゃった💦ごめんなさい(;_;)+1
-0
-
213. 匿名 2020/08/18(火) 01:15:57
>>188
ありがとう!たまには米も食べるけど、イヌリン、デキストリン、ケール粉末、サイリウム、おからパウダーも併用で行きますわ。どれも食物繊維。
体重60の大台超えかけのデブだったけど、その後数キロ下で停滞。
長期戦でとりあえず便秘解消したら目標いけそう。
主食を蒟蒻+キャベツにしてるだけで、オカズは普通ですよ〜栄養は足りまくってると思う 笑
でも蒟蒻は飽きてきたんで、袋ラーメンタイプの蒟蒻も注文したから脂も入ってる。豆腐をご飯がわりにすることも。
今は1日2食を蒟蒻メイン。若い頃は51だったけど、コロナ禍もあり54で止めるつもり。
お互いこの夏身体絞ろうね〜
+1
-11
-
214. 匿名 2020/08/18(火) 01:27:07
↑だけど、暴飲暴食やめて食を控え目にしてたら、食の好みや味覚が変わってきた。極度に脂っこいとかケーキみたいな超甘いものは無理。
カロリー高いパンも前は食べたけど、今は買わなくなった。
前は脂ギトギトの肉料理とかよく食べてたけど、もう要らない。今まで必要量以上のカロリー取ってたのは間違いない。+5
-2
-
215. 匿名 2020/08/18(火) 05:59:19
おはようございます。主です。
65.9㎏
野菜もっと採ろう。
たんぱく質は十分です。
筋トレしなきや。+14
-0
-
216. 匿名 2020/08/18(火) 07:09:09
>>215
たんぱく質はなにか取られてますか?いつも不足してしまいます。+1
-0
-
217. 匿名 2020/08/18(火) 07:29:03
>>216
おはようございます☺️
きのうはサラダチキン一枚、スライスチーズ一枚
トリムネ肉を使ったナゲット5個、牛乳200、ざる蕎麦で67.5g糖質カットはしてないです。
基礎代謝を1000に設定しているせいか私の画面ではたんぱく質摂取オーバーになってしまいました。
ナゲットの油で脂質もオーバーですが、夏バテしないように油ものも若干取り入れるようにしてます。
サラダチキン一枚は朝から多いかなと思ったりするけど、朝に食べると腹もちがよい+体調も良いので習慣になってます。
食べやすく切ってオリーブ油やチーズを乗せてトースターで暖めてたべてます。
+6
-0
-
218. 匿名 2020/08/18(火) 07:46:55
116です。
83.0kg
増えてました。
思い当たる感じとしては、夕御飯食べた後すぐに寝ちゃったからかなと。
いつもなら、プランクするのになんだか暑さに負けてしまいました。
あっ!SUNAOチョコモナカ食べたんだ。+3
-2
-
219. 匿名 2020/08/18(火) 07:56:59
>>217
早速、ありがとうございます。朝ごはんは食べてしまったので、お昼から取り入れてみますね。+2
-0
-
220. 匿名 2020/08/18(火) 09:33:27
>>218
甘いものは週一回土曜日だけにするって前トピで言ってたよね
なぜアイス食べちゃってるの?
+6
-3
-
221. 匿名 2020/08/18(火) 11:14:52
5/11に74kgで始めて、今日が66.90kgでした。
徐々に減ってるから、来年の5/11には40kg代を安定して維持していたい+6
-0
-
222. 匿名 2020/08/18(火) 11:20:21
>>220
それは116さんじゃないよ+2
-1
-
223. 匿名 2020/08/18(火) 11:26:42
昨年の11月から始めて、163.5cm 59.5kgから51.5kgになりました
2ヶ月ほど52kg台で停滞してましたが、筋トレとストレッチを増やして、やっと抜け出せました!
+6
-0
-
224. 匿名 2020/08/18(火) 13:28:30
ここにも意地悪な人いるんですね。
116さんって土曜日に食べるって言っていないよ。
SUNAOアイス食べたくらいで目くじらたてていたら長期でダイエット頑張れない。+19
-4
-
225. 匿名 2020/08/18(火) 13:48:28
蒟蒻女だけど、うんうん、カリカリしすぎ。たまにはアイスだっていいと思うよ〜
今日のお昼ははおからパウダーでケークサレ。お弁当にもいい。+6
-6
-
226. 匿名 2020/08/18(火) 14:16:36
6月からダイエットしてて、今日4.5キロくらい痩せた!
食事制限と筋トレもしてる。この調子でじんわり減らしていきたい。
4.5キロ減ったと言ってもコロナ前に戻っただけで痩せてはいないんだけどね。
+5
-0
-
227. 匿名 2020/08/18(火) 14:20:11
>>221
スタートの体重一緒だ。何歳ですか?
私は6月24日からで今やっと69.5。ただすぐ70に戻っちゃうから今月中には68を安定させたい。アラフォーは痩せにくい。+7
-0
-
228. 匿名 2020/08/18(火) 14:22:05
↑だけど、鍋も栄養摂れていいことに気づいた。それにおからパウダー入れたり。鍋つゆはスンドゥブチゲの素を買って簡単。
汁物のオカズは食べて痩せるというより、食べても満足出来てかつ太らないって感じ。ダイエット目線で買い物へ行くと、買う物がガラッと変わった。+6
-0
-
229. 匿名 2020/08/18(火) 16:05:26
>>219
横だけどオイコスは手軽でおすすめ+4
-0
-
230. 匿名 2020/08/18(火) 16:22:30
SUNAOならいいんじゃないかという私はアイスの実を食べました。+8
-2
-
231. 匿名 2020/08/18(火) 17:00:10
もう少ししたらお刺身が値引きになるから6時すぎにスーパー行ってみよう+4
-0
-
232. 匿名 2020/08/18(火) 19:37:44
今月最高の歩行数を記録。+8
-0
-
233. 匿名 2020/08/18(火) 19:46:05
>>232
暑いのに頑張ったね。+8
-0
-
234. 匿名 2020/08/18(火) 21:11:01
>>227
スタート時74kgちょっとでしたが、忘れてしまいました。
年齢はアラサーです。20代に比べて本当に痩せにくくなりました。
アミノ酸やカルニチンなどのサプリを摂取して毎日最低600〜900kcalを運動で消費しています。
2ヶ月目くらいまでは本当に痩せずに悲しかったですが、ここ最近は毎日100g以上は確実に落ちています。
+5
-2
-
235. 匿名 2020/08/18(火) 23:11:32
無意識で好き放題食べてると60超えるけど、ずっと運動やら食べ物やら意識してると、痩せはしないけど体重はキープできると思う。
方法は人それぞれで。私の主食は、一食は玄米+寒天、一食はおからパウダー物、一食は蒟蒻に落ち着いた。
蒟蒻だけだと、油断して野菜摂取量が減って、結局便秘に戻ったりしたので。あと蒟蒻は1日200gまでの制限あって。
私の場合、生野菜摂らないと出ない。便秘になると体重減らない。目標まで4キロ、成功したらまた来ます!+5
-4
-
236. 匿名 2020/08/19(水) 03:57:23
約1年で63kgから55kgになりました。
軽い筋トレ、散歩、脂質控えめの食事やってました。
今減量は休憩で、キープ頑張ってます。
最終目標は50kg!来年春くらいに達成したい!
無理せず、根気強く頑張りましょう〜
+12
-0
-
237. 匿名 2020/08/19(水) 06:57:18
おはようございます
主です
66.9㎏
はっ67にもどってしまう💧+4
-0
-
238. 匿名 2020/08/19(水) 07:14:51
私も63.2kgから63.4kgでした。体脂肪率は横這い。
めげずにお互い頑張りましょう。+2
-0
-
239. 匿名 2020/08/19(水) 08:10:39
116です。
82.8kg
昨日は、午後4時くらいから涼しくなったので歩いてイオンに行きました。久々に歩けた。
暑すぎて、朝と夕にラジオ体操と有酸素運動くらいしか出来なかったから歩けて良かった。
今日も頑張ろう!+5
-1
-
240. 匿名 2020/08/19(水) 08:28:01
>>209
スープ飲まなかったの?
えらい!
きっと塩分の浮腫もあると思うから、野菜多めにしてまた頑張ろうね!+5
-0
-
241. 匿名 2020/08/19(水) 08:31:14
>>232
えらい!+2
-0
-
242. 匿名 2020/08/19(水) 09:46:52
>>209
凄い!私なら我慢できなくてスープを飲んじゃいます。+4
-1
-
243. 匿名 2020/08/19(水) 11:58:53
暑いですね☀️😵💦
外でアイスコーヒーを飲んでます。
ガムシロ、ミルク抜きのアイスコーヒーなんて飲めたもんじゃないと思ってたけど、けっこう美味しいです。罪悪感ないからゴクゴク飲める☕️
+7
-2
-
244. 匿名 2020/08/19(水) 16:00:17
>>243
コーヒーはカリウム入ってるから、利尿作用もあって浮腫の改善にも良いですね!
ガムシロップ抜き、ミルクなしなら飲み放題です。
えらい!+8
-1
-
245. 匿名 2020/08/19(水) 17:57:34
とりあえず8月末には55キロになってる!今56キロ。+5
-0
-
246. 匿名 2020/08/19(水) 18:46:14
>>237
さっき測定したら66㎏に戻ってました。良かった。
1日1㎏の誤差は普通、下手したら2㎏ぐらい違います。+3
-0
-
247. 匿名 2020/08/19(水) 19:56:31
とりあえず40分ほどウォーキングしてきました。フルに働いて、家事してだとこれくらいがストレスにならないかも。+0
-0
-
248. 匿名 2020/08/19(水) 20:07:37
毎月生理前一週間からむくんで体重が増える
生理終了後は痩せやすいからいいんだけど+3
-0
-
249. 匿名 2020/08/19(水) 20:37:13
こんばんは✨
私はアラフォーで153センチ現在46.4キロです。
去年の3月60キロで健康診断でお医者さんに体重減らさないと体の色んなところが悪くなるよと言われてダイエットの神様が降りてきて目標まであと1.4キロです。この1キロちょっとがなかなか落ちない💦
プランクもしながら最近はなかやまきんに君の世界一楽なトレーニング9種目も1日三回してます。みんなで目標達成しましょう✨そして維持できるようにしましょうね~🎵+16
-0
-
250. 匿名 2020/08/19(水) 20:46:37
>>236 まさに今、私同じスタート地点で、1年かけてそのくらいまで落としたいと思っています!具体的にどんなことに取り組まれましたか?
+1
-1
-
251. 匿名 2020/08/19(水) 22:19:53
>>196
素晴らしいです!
私もそのステージに行きたい!
運動と自宅筋トレで3ヶ月で体脂肪7%落としました。
体重は5㎏減ですが、以前食事を減らすだけて痩せて同じ体重になった時と
明らかにスタイルが違います。ヒップ-10cm。
疲れにくくなったし、身体も軽い!
筋肉をつけるって本当に生きる上で重要なことだったと、42歳まで気付かなかったのが悔しいー!+15
-0
-
252. 匿名 2020/08/19(水) 23:34:17
1年前はボトムスサイズがXLでした。
1年かけて痩せて今はMです。
でもまだまだスキニーははけないので引き続き筋トレ頑張ります。+4
-0
-
253. 匿名 2020/08/20(木) 01:06:01
>>250
まず、間食を減らしました。お菓子食べるときも、脂質の少ない和菓子とか食べてました!
あとは、たんぱく質をしっかり取る、野菜を食べる、炭水化物はなるべくお米を食べる、こんな感じです!
脂質を控えるのは、鶏肉の皮をとったり、ノンオイルドレッシングにしたりと無理のない程度でやってました!
運動は、一駅歩いたり毎日7000歩目標に歩いたのと、家で下半身中心の軽い筋トレしてました。
健康的にゆるりと一緒にやっていきましょ〜
+5
-0
-
254. 匿名 2020/08/20(木) 06:43:53
おはようございます。
66㎏
月末に65㎏まで行きたいです。
+4
-1
-
255. 匿名 2020/08/20(木) 06:58:19
第1の目標58kgまであと4kg。あと4kgが落ちない。
+5
-1
-
256. 匿名 2020/08/20(木) 08:23:52
116です。おはようございます。
82.60kg
今日も朝から、ラジオ体操3回。YouTube見ながら痩せるダンス、有酸素運動…30分からだ動かしました。後は、歩きます。
去年パツパツだったプリーツスカートがはけるようになりました。3Lsizeがきれるようになって本当に嬉しい!
体重はそんなに減らないけど、目に見える変化が出てきてやる気アップです。
+10
-1
-
257. 匿名 2020/08/20(木) 08:26:26
今朝60・2キロになりました~。50キロ台に早くなりたい!
頑張ります!+9
-0
-
258. 匿名 2020/08/20(木) 12:06:28
早く60kg台を抜け出したい+7
-0
-
259. 匿名 2020/08/20(木) 17:18:01
116です。
病院の栄養士さんに、今後体重が増えたり減ったりの山が出来るよと教えてもらいました。
月に1、2キロ痩せるのがいいよと言われました。
一年単位で考えたら12~24kg痩せることになるから焦らずやっていこうということでした。+11
-0
-
260. 匿名 2020/08/20(木) 18:33:40
今日は炭水化物取っちゃったし、甘いものも食べた。筋トレは出来た。+3
-0
-
261. 匿名 2020/08/20(木) 20:00:56
ゼロカロリーゼリーを3つも食べてしまった。
明日からは頑張る!+2
-0
-
262. 匿名 2020/08/20(木) 20:01:57
>>258
>>257です。
なかなか手強いですよね。
一緒に頑張りましょう!+2
-0
-
263. 匿名 2020/08/20(木) 20:19:08
今日くたくたで有酸素だけにしようと思ってたけど、ここのみんなの投稿見て筋トレもちゃんとやった!
産後食事気をつけても母乳出しても運動しても2ヶ月以降は1kg落ちるか落ちないかで体重がびくともしないから落ち込んでたけど、ちょっと元気でた。+5
-0
-
264. 匿名 2020/08/20(木) 20:57:25
>>263
母乳育児しながらキレイなお母さん目指してるの、エライ!
一緒に頑張りましょう!
+4
-0
-
265. 匿名 2020/08/21(金) 07:00:26
今朝は62.9から63.9に増えていた。もう痩せられる気がしない。+0
-2
-
266. 匿名 2020/08/21(金) 08:16:39
>>265
体重をはかる習慣がついてるんですね!えらい!
体内の水分とか便とかで重さはすぐに上下するよ。諦めずに一緒に頑張りましょう。+9
-0
-
267. 匿名 2020/08/21(金) 08:16:50
>>265
自分信じて頑張ろう!
絶対痩せれるよ。+5
-0
-
268. 匿名 2020/08/21(金) 08:17:35
>>260
リカバリー出来てますね!えらい!
+2
-0
-
269. 匿名 2020/08/21(金) 08:19:18
>>254
おはようございます
また66㎏
本当に65以下なんてなれるのか😐+0
-0
-
270. 匿名 2020/08/21(金) 08:19:31
116です。
82.6kg
昨日と変わらず。
ここで諦めるのは早い!
痩せる!痩せる!呪文のように唱えて1日運動がんばる。+5
-1
-
271. 匿名 2020/08/21(金) 09:40:17
>>270
毎日の摂取カロリーはどのくらいですか?+2
-0
-
272. 匿名 2020/08/21(金) 10:45:54
>>271
116です。
毎日の摂取カロリーは、1200~1500です。
毎日あすけんに入力しています。+4
-0
-
273. 匿名 2020/08/21(金) 11:09:02
>>272
カロリー計算して運動して、素晴らしいですね
◯◯だけダイエットとか、楽に早く痩せるなんてあり得ないですものね
急がば回れ、地道なダイエットが一番です
応援しています
私もあと5キロ、コツコツ頑張ります
+4
-0
-
274. 匿名 2020/08/21(金) 11:09:40
>>271
116です。
基礎代謝が1600kcalなのでほんの気持ち減らしてます。+5
-0
-
275. 匿名 2020/08/21(金) 11:11:01
>>273
ありがとうございます。
お互い頑張っていきましょう!+3
-0
-
276. 匿名 2020/08/21(金) 12:12:11
4月から体重-4㎏、体脂肪率-6%
下着のハミ肉が減った気がする
最近は体重増減して、この暑さでジョギングも控えているけど、今年中に-5㎏痩せるぞ
+4
-0
-
277. 匿名 2020/08/21(金) 17:50:17
>>266
>>267
ありがとうございます。泣きそう(;´Д⊂)
遠距離中の好きな人をビックリさせるためにも頑張ります!
+4
-2
-
278. 匿名 2020/08/22(土) 07:52:04
主です。
65.9㎏
昨日は白桃2個とキウイ2個食べましたが増えませんでした。果物好きです。+5
-0
-
279. 匿名 2020/08/22(土) 08:34:42
>>278
私はキウイブラザーズのグッズ欲しさに、2ヶ月ほど毎日、ゴールドキウイを食べています。今朝は、少し梨も食べました。
+3
-0
-
280. 匿名 2020/08/22(土) 09:00:42
>>257
今朝59.3キロになりました!
暑いのでゼロカロリーゼリーは食べまくりですが、すごく身体が軽いです!+5
-0
-
281. 匿名 2020/08/22(土) 13:38:24
今までハードな運動してカロリー制限かなりしてダイエットしたけど全部リバウンドしました。
ダイエットって一生続けられる食生活や運動じゃないといつか必ずリバウンドするってやっと気づけました。
なので今は適度な有酸素運動と筋トレと制限しすぎない食事でゆるくゆるく減っていってます。
これなら一生続けられそうです。
今回はリバウンドしないように頑張ります。+9
-0
-
282. 匿名 2020/08/22(土) 14:51:54
🥝キウイブラザーズ私もほしい。懸賞やってるのを今さら気がつきました。貯めてたらかなりの口数応募できたのに😂
仕事から帰って体重計に乗ったら65.4㎏まで減ってました。やったー😆水分代謝がわるくなった感じがしたからダイエットサプリを飲んだら効いたかな?
ああいうものがきくのは最初だけとわかっちゃいるのですが。
最近これ以上減らない気がしてたけど65より下も見れるかな?と言う気になりました😄+4
-1
-
283. 匿名 2020/08/22(土) 16:33:56
116です。
82.05kg
毎日のラジオ体操、有酸素運動、痩せるダンス30分きちんとやりました。
もう少しで82kgきれるかな。
今日は、夜ご飯は、親子煮にします。
+3
-0
-
284. 匿名 2020/08/22(土) 17:07:38
>>282
ダイエットサプリって効果あるんですか?食事管理、運動、サプリだったら効果があるんですかね。+0
-0
-
285. 匿名 2020/08/22(土) 18:25:19
>>284
浮腫がとれた感じはする。一時的な物かな。
常時飲むつもりはないです。今回飲んだのはDHCのものです。
コエンザイムは高いの我慢して買ってたら、ある日飲まなくても痩せる事に気がついたので止めました。+4
-1
-
286. 匿名 2020/08/22(土) 19:35:30
>>285
ありがとうございます!浮腫は気になるので、自分に合いそうなものがあれば飲んでみます。+2
-0
-
287. 匿名 2020/08/22(土) 20:29:43
116です。
主さん、皆さんありがとうございました。お世話になりました。
30kgダイエットのトピがたてれたのでこのトピを離れることにします。
皆さん、ダイエット頑張ろう!+2
-0
-
288. 匿名 2020/08/22(土) 20:37:12
>>279
梨も美味しいですよね。🍇葡萄も美味しい季節、例年より高めなのでまだ食べてないですが😄メロンはそろそろシーズン外れそうなので一度は買いたい🍈
間食も果物にしようとするとまた食費かかりますね。割りと安く買えるアボカドもご飯の前に食べたりしてます。
果物は太るという説もありますが、どうですか🤔自分は1日一個以上食べても、今のところ実感はないです。肌はよくなりました✨+4
-0
-
289. 匿名 2020/08/22(土) 21:00:42
>>287
トピ立ったんだ。良かったね。そちらにも伺います。+3
-0
-
290. 匿名 2020/08/22(土) 21:37:28
主です。
もうすぐ月末ですね。
皆さん、目標は達成できましたか。
私は月初に67㎏から3㎏減を狙いましたが、今のところ、65.4㎏が最小値です。
現実は-1.6㎏ぐらい?でもペットボトル2L近く減ったんだから凄い事だと思ってます。
月末までに64㎏を記録したいです。
64㎏になったら、もっと身体のラインにも劇的変化が訪れそうですね。そう思うと楽しみ。+7
-0
-
291. 匿名 2020/08/22(土) 21:50:35
>>288
私も今のところは体重が果物で増えることはないです。セブンイレブンの冷凍フルーツを上手に食べながら頑張りたいと思います!+5
-0
-
292. 匿名 2020/08/22(土) 21:59:19
>>1
7キロ太ったので年間とまではいきませんが
数ヶ月かけて落とします。+2
-0
-
293. 匿名 2020/08/23(日) 04:53:24
>>291
冷凍フルーツ!アイスがわりになっていいですね。
適正にたべていればフルーツは太らない。と私も思います。
+4
-0
-
294. 匿名 2020/08/23(日) 04:56:27
>>290
おはようございます。
今起きて測ったら、65㎏ぴったりになってました。
ウエスト1センチ減。一キロにつき一センチと言うし妥当かな。筋トレやろうかな。+5
-0
-
295. 匿名 2020/08/23(日) 08:57:28
おはようございます。
1ヶ月前61.7
昨日朝59.3
今朝60.1
今月はこんな感じです~。昨日のお昼のナンとカレーがガツンと来てる。
ゆるゆる頑張る!+4
-0
-
296. 匿名 2020/08/23(日) 08:58:12
おはようございます。
こちらは穏やかな人が多くて癒されます。
63kg台からなかなか動きませんが、
今月残りも地道にコツコツやっていきたいです。+5
-0
-
297. 匿名 2020/08/23(日) 12:26:10
>>1
緊急事態宣言に入ったくらいの時から家で自重筋トレと完全自炊を開始して60キロから55キロまで落ちた。
ジムも再開したので家での自重筋トレをストレッチに変更してして、ジムで1時間程度の筋トレ、有酸素を週2、3に移行してるところ。
年内の目標としては50キロ切りたい!
普段は高たんぱく低脂質の食事が出来てるのき生理前になるとケンタとかドーナツとかケーキとか食べたくなって仕方なくてそれが本当やっかいで嫌になる。
鉄不足が原因とも聞くからなんとか乗り切りたい:;(∩´﹏`∩);:
+2
-0
-
298. 匿名 2020/08/23(日) 12:32:15
>>281
なんでもやりすぎはよくないよねぇ。
着々と太ったなら同じく時間かけて落とさないと結局リバウンドしてより痩せづらい体になるから焦らないで自分の体と付き合っていくのが1番の近道なんだと思うよ。+4
-0
-
299. 匿名 2020/08/23(日) 14:08:10
1ヶ月に1~2㎏減らすなるとそのうちの筋肉はどれくらいなんだろう。筋肉量測ったほうがいいんだろね。+1
-0
-
300. 匿名 2020/08/23(日) 20:24:06
1キロ痩せただけでも嬉しい
あと太ももが少し引き締まってきた
筋トレ頑張るー+4
-0
-
301. 匿名 2020/08/23(日) 21:34:22
主です。
あれから筋トレと体幹トレをこなし、晩御飯に唐揚げ食べたら脂質オーバーしました。
あすけんは59点で誉められた方。
どうしてもカルシウムが足りない。煮干しでもかじるか🐟+8
-0
-
302. 匿名 2020/08/23(日) 22:18:03
>>301
あすけんの食事栄養素、厳しいですよね〜。
私はいつもビタミンAとEが足りないと言われてしまう。マルチビタミン飲むんだけどなかなか。+5
-0
-
303. 匿名 2020/08/24(月) 05:33:52
>>302
おはようございます。
私もビタミンA足りないです。ニンジンできんぴらでも作るか。ビタミンEはアーモンド?足したら何点になるだろう。
+3
-0
-
304. 匿名 2020/08/24(月) 05:39:21
主です
今日は65.2㎏
65台安定してきました。
身体は少し薄くなりウエストは83に。
お腹の上に脂肪がつくタイプなのですがなかなか落ちてくれません。筋トレ強化します。+8
-0
-
305. 匿名 2020/08/24(月) 07:34:07
去年3月に70キロからダイエット始めて目標51キロ。
昨日お腹ゆるくなって水分が抜けたのか今朝51に到達しました。
すぐ戻ると思うけど腹壊して目標到達が切ない。+13
-0
-
306. 匿名 2020/08/24(月) 07:46:57
果糖と脂質をカットして、3ヶ月で8キロ減です。
この方のインスタと本を参考にしています。
最初1ヶ月みっちり頑張ってお腹周りスッキリしました~。
このまま頑張ります!+0
-0
-
307. 匿名 2020/08/24(月) 07:48:11
>>304
私もお腹のお肉が・・・落ちないです。+1
-0
-
308. 匿名 2020/08/24(月) 08:33:04
>>306
効きそうですね。でも主は果物大好きだから果糖カットはつらいかも😓+6
-0
-
309. 匿名 2020/08/24(月) 09:43:35
>>308
私も
バナナとかキウイを毎朝食べてる
ビタミン、カリウム、食物繊維摂るために+6
-0
-
310. 匿名 2020/08/24(月) 10:18:56
>>309
私も。
リバウンドしないってことはずっと同じ食生活を続けるってことだよね?
ずっと果物カットはムリだ。+10
-0
-
311. 匿名 2020/08/24(月) 14:57:03
果物くらいは食べたいね+7
-0
-
312. 匿名 2020/08/24(月) 15:04:06
どのダイエットも、沢山食べていいのは野菜だよね🍅+10
-0
-
313. 匿名 2020/08/24(月) 15:46:51
>>307
HIIT運動利くよ。もうやってたらごめん。お手本にはほど遠くて、初めてやった時にお腹の脂肪がゆっさゆっさ揺れて笑ってしまった。
+5
-0
-
314. 匿名 2020/08/24(月) 16:36:22
主です。
仕事から帰って軽量したら64.9㎏を記録しました。
65以下なんて何年ぶりだろう?我ながらデブ歴長いのに驚き。
67~66㎏が長くて正直折れそうになってました。
後5㎏痩せたらみんな気がつくはず。
職場の人にはダイエットしてる事言ってない。
徐々に痩せてるから本当に気がついてないです。
こうなったら最後まで言わないです🙊
+11
-0
-
315. 匿名 2020/08/24(月) 22:32:10
>>314
いつも何時頃に計測してるの?
朝起きてトイレ後が1番正確な数値がでるよ
昼間や夜だと、その日それまでの食事量やトイレの回数・汗をかいた量で、かなり変わってくるから+5
-0
-
316. 匿名 2020/08/25(火) 04:50:35
>>315
おはようございます。
朝と仕事後に計量してます。
仕事後は汗をかいて若干減るのが嬉しくて計っています。+4
-0
-
317. 匿名 2020/08/25(火) 06:38:41
主です。
65.2㎏でした。
+2
-0
-
318. 匿名 2020/08/25(火) 07:14:17
今朝は、体脂肪が2%減っていました。+3
-3
-
319. 匿名 2020/08/25(火) 08:10:21
結構果物は欠かせないという方が多いですね。ダイエットしてて甘いもの控えてると、果物は癒しですよね~!栄養もあるし、カロリー低いし。
運動が嫌いでなかなか続かないので、ここの皆さんみたいにトレーニングしつつお食事にも気をつかってダイエット継続している事を素晴らしいことだと思います!+5
-0
-
320. 匿名 2020/08/25(火) 16:44:00
ビタミンC欠乏してると病気とかもらいやすくなって心配だよね。+4
-0
-
321. 匿名 2020/08/25(火) 17:34:22
主です。
体重が65㎏となり、気がつくと目標まで-10㎏となりました。脂肪のぶよぶよが凄いのできっと筋肉も落ちてるのだなと思います。
たんぱく質と筋トレ頑張ろう。+6
-0
-
322. 匿名 2020/08/26(水) 05:56:23
>>186. の蒟蒻ダイエット人間です。主食は蒟蒻は夕食だけにして、朝はおにぎり一個分、米を食べることにしてます。それと果物。
昼はオオバコ餅と普通にオカズ。夜は蒟蒻ラーメン+オカズです。体重は減り、便秘解消で、豚時代より身体が軽くなった。駅の階段もスイスイ登れるように。
今は166、57でぽっちゃり、後は、体重というより、昔のジーパンが入るように、内腿と下腹を部分痩せしたい。51の時は余裕で入ったんだけど、55の普通体型が目標。+2
-5
-
323. 匿名 2020/08/26(水) 07:08:52
主です。
ちょっとだけ戻って、65.2㎏。
筋力量を計算してくれるアプリを物色中。
+2
-0
-
324. 匿名 2020/08/26(水) 07:55:33
残り9キロ。目標達成までまだまだある+2
-0
-
325. 匿名 2020/08/26(水) 09:14:56
>>323
ハミングおすすめ+1
-0
-
326. 匿名 2020/08/26(水) 16:38:14
>>325
ありがとう。さっそくダウンロードしました。
筋肉量見ながら減量していきます💪+2
-0
-
327. 匿名 2020/08/26(水) 18:23:48
ハミング入力しましたら、自分の筋肉量に打ちのめされました。わかってた事だけど😢+2
-0
-
328. 匿名 2020/08/27(木) 06:46:33
主です。
事情があって増えました。
66.4㎏
+2
-1
-
329. 匿名 2020/08/27(木) 08:16:44
きのう健康診断で強制的に朝食抜きでした。
59.5から58.8まで落ちたけど、リバウンドするだろうか。
食事を抜いたあとのお昼ごはんも、ちゃんと脂質制限してバランスよく食べられたので嬉しかった。今までなら爆食してたとおもう。+3
-0
-
330. 匿名 2020/08/27(木) 09:33:11
>>328
どんな事情よ?+3
-0
-
331. 匿名 2020/08/27(木) 09:59:19
>>330
ふっ、やっぱり突っ込みが👊😆
今、計り直したら64.7㎏、体脂肪率は39%になってました。
訂正しまーす。
体脂肪が知りたくて体組成計を買い替えたのです。
数値がこんなに変わった原因は、あれからお通じがあった事と脱衣しての測定だった事かしら😅
自分の体脂肪率今まで知らなかったのですが、昨日夕方計った時はなんと66.9㎏42%😱になっていてしばらく立ち直れなかったです。
こんなに変わるなんてタニタ大丈夫か?
+4
-1
-
332. 匿名 2020/08/27(木) 10:10:20
>>331
体脂肪率は体内の水分量でかなり変動するよ
普通は夜が高めで朝は低めに出る
でも水を飲んだだけで変わるし、なんなら足の裏が少し濡れてたり汗ばんでたりするだけでも変わる
+6
-0
-
333. 匿名 2020/08/27(木) 10:12:02
>>332
間違えた、
普通は夜が低めで朝が高め、です
夜はその日食べた食事や飲み物の水分量があるから低めに出る+3
-0
-
334. 匿名 2020/08/27(木) 10:22:40
>>333
>>332
そうかありがとう。普通は夜が低いのか。じゃあますます分からないですね。
何度も計ったんだけどなあ。昨日は仕事帰りで足が浮腫んでました。
朝はトイレに行って、パジャマで計ったのですが
あの数値でした。
その後朝食を食べて再度トイレに行って再計測です。
体脂肪率についてはもうちょっと試行錯誤が必要なようです+3
-0
-
335. 匿名 2020/08/27(木) 12:18:40
>>334
それこそ長期的に毎朝測って記録していくしか減ったかどうかを判断する手段はないよ
寝不足でも数値は変わるしね
自分もデイリーで見るとなかなか体脂肪減らないなーとは思うけど月単位で見るとじわじわ減ってるから地道に頑張ってる+6
-0
-
336. 匿名 2020/08/27(木) 14:21:12
>>335
体重以上にコントロールが難しそうな筋肉量💪
筋肉がついたり身体のラインに変化があると😃✨うれしいですね。
39%もけっして低い数値ではないので頑張ります。
勢いでプロテイン買って来ました。
パッケージが気に入ったのでディアナチュレにしました。グレープフルーツ味...😔美味しくはない。甘味は控えめです。+2
-1
-
337. 匿名 2020/08/27(木) 14:31:52
>>336
いやいや、39%はかなりの肥満ですよ
軽肥満を超えてます
ちなみにご自分のBMIは知っていますか?
BMI 25以上・体脂肪率30%以上は、医者から肥満だから痩せるようにと指導されます
健康上の理想はBMI 22ですが、結構ぽっちゃりです
おしゃれを楽しみたいのなら、BMI 19前後が理想と言われています
+3
-1
-
338. 匿名 2020/08/27(木) 14:44:54
>>337
わかってます。自分が肥満というのは。
減量の目的はBMI24以下になる事です。
太っちゃったもの、このペースで減らそうと決めたから焦っても仕方ないし。急にスマートになろうとは思ってません。
まあ、タイトルにも書いたけど着実に減らして行こうと思ってます。
+3
-2
-
339. 匿名 2020/08/27(木) 16:21:48
主です。
体脂肪率が高い事はうすうすわかってました。
ある程度体重が減ったので計ってみて体脂肪率40%あるかと思ってたら39%だった。という感じで喜んでしまいました。確かにデブですよね。
筋トレ厳しくしなきゃ(ため息)減る気がしないです。今は筋トレ週3日20分ぐらい?とウォーキングたまに30分しかしてないです。
+3
-2
-
340. 匿名 2020/08/27(木) 17:30:37
>>339
脂肪は筋トレでは減らないよ
もちろん筋トレも大事だよ
でもまずは脂肪を落とさなきゃだから、有酸素運動をメインにしたほうが良いよ
有酸素運動は毎日、筋トレは一日おき、とか+5
-0
-
341. 匿名 2020/08/27(木) 17:42:16
>>340
毎日、有酸素運動。余裕があったらやってみますね。今月は64㎏の数値が見れたので満足してます。+3
-2
-
342. 匿名 2020/08/27(木) 18:51:35
主です。
摂取カロリーは基礎代謝+200位に抑え、立ち仕事で消費するエネルギーを使って痩せそうと思ってます。
免疫力を落としたくないのでビタミンやミネラルはサプリを使ってでも摂取します。
ウォーキングやジョギングもしたいですが、慣れない事をして体調を崩すのもいやかなと思って😅休みの時はなるべく歩くようにしてます。でも足がガタガタでパンパン😰ですが。
+2
-2
-
343. 匿名 2020/08/27(木) 22:18:44
>>342
普段立ち仕事されているのですよね?
お休みに歩くと足がしんどくなるということは、立ち仕事ではあまり歩いたりはしないのですかね?
私は毎日ランニング、ジョギング、ウォーキングをごちゃ混ぜで一定距離しているのですが、案外ウォーキングよりランニングが1番楽しかったりしますよ。疲れたらウォーキングにしたりするのですが、音楽聴きながらだとランニングの方が楽しくなったりします。筋トレで足ガタガタだと尚更、ウォーキングより走る方が楽だったりします。
とはいえ、自分が続く方法が1番とも思うので、主さんが心地よく続けられるなら今の方法が1番とは思います。
ただ、体脂肪減と、減量をまず優先するなら、筋トレも大事ですが、体脂肪率を拝見すると、失礼ながらまずは減量に重きをおいて、有酸素をする方が効率的なのかなーと思いますが。
偉そうにすみません。私もまだまだ理想の自分には程遠いので、一緒に頑張りましょう!+7
-0
-
344. 匿名 2020/08/28(金) 08:28:19
有酸素運動、おすすめはラジオ体操!
第一第二を1セットとして、目標は毎日3セット
朝昼晩と3回に分けてもOK
3セットやるとウォーキング30分と同じくらいのカロリー消費になるよ
ストレッチ効果もあるし、軽い筋トレ要素もあるし、本当におすすめです
私も毎日しています+2
-0
-
345. 匿名 2020/08/28(金) 08:35:05
おはようございます。
暑さと生理でウォーキング行けてなかったんですが
昨夜6日ぶりに行ってきました。
時折吹く風に涼しさを感じ、少しだけ秋を感じました。
まだまだ暑さは厳しいですが、
今月残り数日も地道に無理なく頑張ります。+2
-0
-
346. 匿名 2020/08/28(金) 08:49:34
>>343
横からですが、343さん、とても優しいですね。
個人的に、体重の増減だけ考えると
お食事管理して脂質や糖質をコントロールする
有酸素運動で脂肪燃焼する
→アクセル(体重や体脂肪を減らす)
筋肉量を増やす
基礎代謝を上げる
→ブレーキ(筋肉の方が重たいから、短期的に見て体重増やす。)
事になると思います。身体のためにはどちらも大切なことだけど。
最初からどっちも全力じゃなかなか進まないし、長期戦とはいえ疲れちゃって意味なくチートデーとかって事になれば残念です。
まずはブレーキ控えめにしてアクセルぐーんと踏んでみては、ということですよね。
的外れだったらごめんなさい。+6
-0
-
347. 匿名 2020/08/28(金) 09:35:57
そうですよね
ダイエットのために筋トレしてプロテイン摂ってますって言う人多いけれど、これだけでは体重は減りませんからね
むしろ体重増えますものね
体重(脂肪)を落としたいのならば、カロリー制限と有酸素運動を頑張るのが一番です
それプラス、筋トレして筋肉を増やすと代謝が上がるよって話ですものね
「筋トレしてるのに痩せない」は、そりゃそうでしょ有酸素運動してないなら脂肪減らないよって話です
私もあと6キロ減らしたい
有酸素運動、毎日1時間頑張ってます+4
-0
-
348. 匿名 2020/08/28(金) 14:26:47
主です。
有酸素運動を否定してはいません。筋トレで痩せようと思ってませんし、そんな事は書いてません。
私の体脂肪が高い事で混乱を与えたようですね。
もう書かないようにします。+0
-2
-
349. 匿名 2020/08/28(金) 16:16:47
>>344
ラジオ体操ってしっかりやると、かなり効くって聞いたことあります。
私、会社で毎朝やってるけど、あんまり真面目にやってなかったな…
せめて第一を一回だけでも、毎朝しっかり取り組んでみます!+4
-0
-
350. 匿名 2020/08/28(金) 16:19:45
>>345
ちゃんと再開出来るなんて、えらいです。
私も見習いたい。+4
-0
-
351. 匿名 2020/08/28(金) 17:58:05
>>347、主さん
>>346です。
皆さん自分のやり方でちゃんと頑張ってますね。えらいです!私も目標まであと半分!9キロ!ゴールまで、やり遂げましょう!
私は運動嫌いなのに筋トレして美味しくないプロテイン摂って頑張って頑張って頑張って、でも全然体重減らなくてサイズダウンも思うように出来なかった時期があるので、主さんが筋トレ厳しくしなきゃ(ため息)というようなコメントを書いていたのを放っておけなくて346のコメントを書きました。
主さん、お気に障る発言になってしまったら、ごめんなさい。
私も体脂肪率考えるとまだまだアクセル全開で落としていく段階です。各々のやり方で頑張りましょうね!+10
-0
-
352. 匿名 2020/08/29(土) 08:10:34
おはようございます。
毎日皆さんのコメントにやる気をもらっています。
>>350
ありがとうございます。
ウォーキング毎日は行けませんが、
止めてしまわないよう来年3月の健診までは
細々と長く続けていくのを目標にしています。+6
-0
-
353. 匿名 2020/08/29(土) 14:10:20
食事
カロリーに気をつける
タンパク質を体重✕1.5~2g摂る
野菜果物きのこ海藻をしっかり食べる
運動
週3回のジムでの筋トレ
有酸素運動は暇な時に家でステッパー
3kmくらいの距離なら雨でも歩く
ダンス・マッサージ・ヨガはやったことない
生活
家にいるときもほとんど座らない
よく寝る。夜更かししない
5ヶ月でマイナス9kg、体脂肪は減ってるけど筋肉量は変わらず。
洋服は2サイズダウン。
41歳です。
正しいダイエットなら、年齢関係なく痩せます。
+5
-0
-
354. 匿名 2020/08/29(土) 14:23:39
消費カロリー>摂取カロリーなら、必ず体重は落ちます。
ただ、食事制限だけだと体脂肪とともに筋肉も落ちます。
そうやって痩せると見栄えも悪いし、何よりリバウンドしやすくなります。
年齢が上がれば上がるほど、筋トレは必須だと思います。
有酸素運動では筋力の向上どころか維持すら期待できません。
運動習慣を身につける目的や、少しでも消費カロリーを稼ぎたいならやりましょう。
でも筋肉量の維持は筋トレでないと無理です。
ダイエットは長期戦、という言葉も少し違和感があります。
そもそも短期で結果を出すのは「減量」です。
健康的な食事・運動・生活の「習慣」が少しずつ身についていけば、勝手に痩せますよ。
+4
-2
-
355. 匿名 2020/08/29(土) 16:52:05
>>354
消費カロリー>摂取カロリーなら、必ず体重は落ちます。
↑
その通りですね
だからこそ、消費カロリーを増やすために有酸素運動をメインにと言ったのです
そして筋トレも大事だと言うことも言っていますよ
+2
-3
-
356. 匿名 2020/08/29(土) 17:23:36
>>355
不毛だからやめたら+5
-0
-
357. 匿名 2020/08/29(土) 20:51:38
>>354
わたし有酸素運動しかしてませんけど
筋肉量はほとんど減らず体脂肪から落ちてます
有酸素運動も筋トレになるってどっかでみたし
なんでも断定するのはいかがかと
+5
-2
-
358. 匿名 2020/08/29(土) 20:53:43
みんな自分が痩せる方法で痩せるんだからそれでいいじゃないか。+9
-0
-
359. 匿名 2020/08/29(土) 20:56:59
>>357
足腰は丈夫になるだろうね。一番良くないのは、何もしないで諦める事だよ。+10
-1
-
360. 匿名 2020/08/31(月) 06:44:40
123ですが、今月も終わりなので報告させてください。
8月1日→80.7
8月31日→78.4
1ヶ月で−2.3キロでした。
来月も無理せずにスローペースでいきたいです。
+7
-0
-
361. 匿名 2020/08/31(月) 20:31:53
主です。
体脂肪はもう少し体重を減らしてから対策するつもりでした。
67㎏➡️64.9㎏
64㎏台が見られて良かったです。
9月は2㎏減の63㎏台を目指します。
身体は大分軽くなりました。でもやせ形の人と並ぶとまだ、10㎏は違うなと思いしります。みんななんであんなに細いんだ?
来月も頑張りましょう。+7
-0
-
362. 匿名 2020/09/01(火) 13:43:04
>>357
>有酸素運動も筋トレになるってどっかでみた
こんなことを真に受けてる時点でリバウンド確定ですよw
筋肉量もしっかり減ってらっしゃるので、これからも有酸素運動頑張ってw
痩せたい人はせめて少しは勉強しましょうよ。
世の中のダイエット情報なんて、9割が嘘なんだから。
私は痩せたいわけじゃなくて、足腰を丈夫にしたいの!
っていうならトピ違いでしょ。
+1
-3
-
363. 匿名 2020/09/01(火) 21:51:53
>>186. の蒟蒻ダイエット人間です。
朝は家族の夕飯の余ったコメも食べてる。昼夜はご飯抜き、おかずは多め。これでもちょっとずつ体重落ちてるけど、
筋肉を付けて引き締めたいので腹筋エクササイズとピラティス、本でちょっと始めてみた。
あとは体重は気にせず、腹筋とか付けたい。目標は二十代の時のジーパンを日常で履くこと。
一応入るようになったけど、まだパツパツだから、これを無理なく履けるようになったら嬉しい😃+2
-1
-
364. 匿名 2020/09/02(水) 08:20:37
主です。
体重が66㎏に戻りました。ショック
有酸素もとり入れて食生活は変えてない。
...いや塩分多かったかも。
👖のベルト穴もうひとつ小さくしてみました。ややきついけど大丈夫だった。という事は?胴回り減ってる😵?+4
-0
-
365. 匿名 2020/09/02(水) 09:18:21
>>363
たんぱく質は足りてますか?たんぱく質は少なくとも自分の体重g必要です。しかもそれを三回の食事で分けて取らなくはいけないんです。意識すると結構大変で、みんなが鶏胸肉食べたりプロテインを飲む理由が分かります。筋トレ、栄養バランスが上手く行くと筋肉が触ってはっきり分かるぐらい盛り上がって来て嬉しいですよ。+2
-0
-
366. 匿名 2020/09/02(水) 18:12:07
皆さん毎日お疲れさまです。
長らく63kg台をうろうろしていましたが
生理も終わりようやく62kg台に入ってきました。
小さな事でもいいので毎日コツコツ積み重ねていきたいです。
+5
-0
-
367. 匿名 2020/09/02(水) 19:17:53
>>186 の蒟蒻ダイエット人間です。今日の夕飯は、繊維質の水菜沢山とお肉にしてみました!米は今日は食べてないけど平気になってきた。
そして、一日中、目標のジーパンを履いて勤務してみた!座るとパツパツで苦しくて、下半身引き締めのモティベーションが上がりました。
長めのトップスでデカ垂れ尻を隠してるけど、次の目標はトップスをインして堂々とパンツを履けるようになること!
街でパンツスタイルの人見たら、みんな堂々と短いトップスで歩いてた。やっぱ他の人は自分よりもスリムなんだと思った。
年輩者だけが長めのトップスだった。+1
-2
-
368. 匿名 2020/09/02(水) 21:01:21
主です。
水分取ってトイレ行く、を繰り返していたら66㎏から65㎏まで減りました。良かったー
63㎏台行けるかな。コメ締め切りまで間に合うでしょうか。
早起きした時はウォーキングする事にしました。
戻れなさそうな気がしてあまり遠くまで行けないです。
帰りは誰もいないのを確かめてこそっと走ったりしてます。ジョギング✨😃✨
もっと痩せたら、格好いいウエア買ってイヤホンして走りたい。
+4
-0
-
369. 匿名 2020/09/02(水) 21:05:52
>>368
再び主です。
今月の目標は63㎏台でしたが、
もうひとつ加えることにしました。
体脂肪率を下げる。です。+3
-0
-
370. 匿名 2020/09/02(水) 22:04:23
>>186 の蒟蒻ダイエット人間です。暴食してしまう時は蒟蒻茹でて食べてます。蒟蒻とラーメンスープとトムヤムクンの素を混ぜた物で、空腹を紛らわせられる。そして美味しい。体重はゆっくりと減って来ましたよ。そして鏡で全身を見るのが趣味になって来た。前は見たくも無かったけど。
もう豚真っしぐらのゴムスカートは履かないよ!
前はコンビニでパンやスナックをよく買ってたけど、今は買わず、食べないものが増えた。無駄買いが減って、食費は減った。+1
-2
-
371. 匿名 2020/09/03(木) 21:06:31
お腹の回りの肉を掴んでは
はやく減らないかなあ。とため息ついてます。
この量なら来年の今頃までかかりそう。
+2
-0
-
372. 匿名 2020/09/04(金) 16:09:07
主です。ちょっとだけ体脂肪落ちた。
体重は変わらない。
誤差の範囲内を越えたら報告します。+1
-0
-
373. 匿名 2020/09/05(土) 01:59:18
>>221です
スタート時74kg(5/11)が、今2日間のファンスティング中ではありますが64kg代になりました。
今月には59kgになりたいなあ。+3
-1
-
374. 匿名 2020/09/05(土) 08:47:09
>>329です。
あのあと60.3までリバウンドしたけど、今朝また58.8まで戻ってきた!
+1
-0
-
375. 匿名 2020/09/06(日) 08:08:03
おはようございます。
先月は0.8kg減に終わりました。
暑さも少しずつましになってきたので
今月からウォーキングにスロージョギングも少し入れ始めました。
ゆっくりですが無理なく地道に続けていきます。
+1
-1
-
376. 匿名 2020/09/06(日) 09:05:25
>>374
今朝58.5で最低体重になりました。
ついに健康診断で指示されて食べることが出来なかった1食分の体重減→リバウンドから脱出!10日掛かった…!
トレーナーさんに言われていたけど、やっぱり食事を抜くのはリスキーですね。一気に体重落ちるけど、戻るしその後の管理が難しい。
+1
-0
-
377. 匿名 2020/09/07(月) 21:57:12
地道トピを裏切るような内容です。
今日、ダイエットサプリ注文しました。お試しで安かったの。使用のさいは食事カロリーを200カロリーに押さえ、ウォーキング30分してくださいとの事。それって普通にダイエットじゃんと思いましたが効率よくいくならと買って見ました。効いたら実況しますね。+0
-1
-
378. 匿名 2020/09/07(月) 22:14:10
>>377
なんだろ、それ普通にダイエットだよね?
なんにせよ、効果出ると良いね!
それぞれのやり方でダイエット進めましょう。+1
-1
-
379. 匿名 2020/09/09(水) 17:26:08
主です。
体重減少が思わしくなく、書き込みを控えてました。みなさん順調に減っていますね。
さっき計って65.3㎏です。コメ締め切りまであと4日ですが、それまで64台になればいいかなと。
体脂肪率は変わらず39%。脂肪すごいです。
リバウンドでついてしまった脂肪は手強い。
+2
-0
-
380. 匿名 2020/09/09(水) 17:36:47
186です。あれから1Kg落ちて、166、56。ジーパンも無理なく入るし、細身のパンツも違和感無くなってきた。
60kg時代は入らなかったなぁ。ウエストゴムのボトムを止めるのもダイエットになります。
今は食べてはいるけど、食べる品目を注意してて、お菓子、揚げ物、ジュース、パン、アイス、外食、牛乳など前食べてたものは取ってない。
スルスル体重落ちてきた。
食べてるのは相変わらず置き換えで蒟蒻とかサイリウム、おからなどノンカロリーに近い繊維。ゴマや糠漬け、納豆など。ノンカロリー飴とか。
朝と夜は茶碗に半分、白ご飯+肉料理メインの家族の残りのオカズ少々も食べてる。家族のために料理するんで。
でもサラダを先に食べるようにしてる。もう数日で55になりそうなので、そこでキープを頑張ることにする。
多分、三食食べても、ハイカロリーの物さえ断てばリバウンドしないと思う。+1
-0
-
381. 匿名 2020/09/09(水) 19:22:00
186です。スーパーの売り場の四分の1くらいが自分と関係なくなった。肉、野菜、調味料、お茶、飲み物くらい。
加工品もあんまり買わなくなった。外食もしないので、生活に無駄が無いと思う。お昼、以前はガッツリ食べてたけど、簡単な物でも身体が持つようになった。
家から持っていった物しか外では食べなくなった。通勤時のコンビニ利用も無く、まっすぐ帰るようになった。前より健康的だと思う。+2
-0
-
382. 匿名 2020/09/09(水) 19:30:09
>>9
私もやってます。足パカとプランクと腹筋
ウエストが67センチから今日測ったら59.5センチになってました
体重は測って無いのでわからないけど 体型は変わりました
+2
-0
-
383. 匿名 2020/09/10(木) 21:49:19
>>221です
賛否両論ありますが、今月は実験的に毎週2日ファスティングしています。
5/11が74kgでしたが、今日はファスティング2日目の朝で64.05kgです。毎週のファスティングは辛いですが必ず週一で1kgほど落ちています。
筋トレと運動は毎日2時間程度行い、プロテインとタンパク質と食物繊維などを意識して少ないカロリーで一日の食事を済ませています。
たまに週末はお酒も飲んだり、甘いものを食べたり、焼肉へいったりと5月スタート時から変わらず続いていますが、このたまに栄養を身体に与えるのが私には合っているようでした。
最終的には40kg代前半を目指した今後も続けていきます。
まだまだ頑張りましょう!!!+2
-1
-
384. 匿名 2020/09/11(金) 16:56:19
今日は。主です。
一時間ウォーキングしてその上7時間勤務でよれよれです。相変わらずお腹の脂肪落ちない。
体重は65.7㎏、体脂肪は0.4だけ下がりました。
2週間ほど続きますが、これはひょっとして停滞期というやつ?
今まで食品を買うとき低脂肪表記に気をつけてましたが、ひょっとして私は低脂肪も採っちゃ駄目なのかもと思い始めました。
ノンファット生活?大変だわ🙄
+2
-0
-
385. 匿名 2020/09/12(土) 04:54:58
主です。
おはようございます。夜明けも遅くなり季節は変わっているのですね🙁夏が大好きな私には寂しいです。
さて、締め切りも近くなりましたが、朝イチの計量で64.4㎏になりました。昨日のウォーキング効いたかな、嬉しい✨
体脂肪率は変わりませんが、内臓脂肪が0.5落ちていました。これすごいね。ウエスト1センチ減です。
もっともっと歩こう!+1
-0
-
386. 匿名 2020/09/12(土) 10:04:27
>>384
>>376です。
頑張ってますね!
私は一食あたりの脂質を15グラムに抑えるダイエットをしています。意外に難しいけど慣れてきました。
今朝は58.1でした。1ヶ月頑張りましたね!
モチベーションの上がるトピをありがとうございました。+2
-0
-
387. 匿名 2020/09/12(土) 17:34:14
>>386
モチベ上がるっていって貰えて嬉しいです。
みんなふとらないためにすごく努力しているのだと思い知りました。
今までの自分の怠惰な生活が恥ずかしいです。
本当にもっと早く行動すれば良かった。
+2
-0
-
388. 匿名 2020/09/12(土) 20:29:33
>>387
私も最近知りました。
気付く人生と気付かない人生って大きく違うと思います。いつだって良いじゃないですか。
私アラフォーなんで、出来たら中学生とか高校生の時に気付けられたらもっと良かったけど。
脂質低くても美味しいものがあるし、お酒飲まなくても全然平気な私に慣れてきたし、もうすぐ10キロ減になるけど、周りや夫の私への扱いも変わってきました。
これからもずっとご機嫌で生きていけるように、ダイエットを楽しみましょう。
主さんのトピに出会えて良かったです。+2
-0
-
389. 匿名 2020/09/13(日) 07:56:13
主です。
今朝は64.9kg日中は65キロ台から66キロになってしまうことあります。
+2
-0
-
390. 匿名 2020/09/13(日) 09:18:26
おはようございます。
日中は食べたり飲んだり出したりの繰り返しなので
1~2kgの増減は仕方ないですよね。
私も今は62kg台に入っていますが、63kg台と行ったり来たりです。
長期で見て少しずつでも減量出来ていたら良しと、
日々あまり一喜一憂せずに地道に続けていっています。
ところで、ここももうすぐ終わりですね。
主さんはじめ、皆さんの書き込みに何度となくやる気をもらいました。
ありがとうございました。
これからもコツコツ続けていきましょう。+2
-0
-
391. 匿名 2020/09/13(日) 14:48:56
お疲れ様です。主です。
まだ書き込めた☺️
仕事から帰り、計量したらなんと64.1kgを記録!
もうすぐ63kg!
水分量かなと思いつつも凄くうれしいです。
体脂肪は1%だけ低くなりました。まだまだ高いですが、生命危機は回避出来たかなあ。
ウォーキング良かったみたいです。アドバイスありがとうございました🙂
+3
-0
-
392. 匿名 2020/09/14(月) 06:55:04
まだ書ける。
おはようございます、主です。
夕べは夜中になにか食べたくなって、キノコのソテーを作って食べてしまった。ビールひとくちだけ飲んだ。当然体重は増65.7kgに、振り出しに戻った気分。
4月からダイエットしてたけど初めてやりました。
締めのコメこんなでスミマセン+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する