ガールズちゃんねる

アダルトチルドレンの方々集まりましょー!

1930コメント2020/08/25(火) 08:30

  • 1501. 匿名 2020/07/29(水) 21:20:10 

    >>1499
    ですよね。
    アルアルですよねw

    +4

    -0

  • 1502. 匿名 2020/07/29(水) 21:22:56 

    >>1454
    読んでみました。この手のブログって、カウンセリングに誘導されるような書き方をされていて苦手なんだけど(ビジネスだからそりゃそーだなんだけど)。ひとつ、とても衝撃的だった文章がありました。

    ACは自分の生まれた意味、生きている理由を考える。ACじゃない人はそんな事は考えずに、今夜はテレビ何見ようとか、週末に食べるスイーツの事だけ考えてる。

    この文章、衝撃だった。みんな当たり前のように生きる理由とか考えて悩んでるもんだと思ってたけど、考えない人もいるのか!と。
    私も食べる事が好きだから、今晩何食べようかなーってすごく考えるし、それが楽しい。それと同時進行で、私の生きる意味や価値についても考えてる。

    私なんて価値がないし無意味な存在なのに、何で生きているんだろう?と、今晩は何食べようかなーが同時進行なの。そうじゃないんだって知ってびっくり。ACとそうじゃない人と根本が違い過ぎて努力じゃどうにもならない壁を感じたー。マニュアルは買わないし、カウンセリングも受けないけど 笑
    ここを知れただけで良かったです。ありがとう!

    +17

    -0

  • 1503. 匿名 2020/07/29(水) 21:23:30 

    >>1497
    私も一度もない
    今気付いたわ(苦笑)
    普通の親は言うもんなのかな?

    +6

    -0

  • 1504. 匿名 2020/07/29(水) 21:26:33 

    >>1159
    横からですけどすみません。私も信じたり信じられなかったりで20年暮らしてきましたけど、そもそも人と人とは100%解り合える事は無いと思っています。良い意味でです。それは夫婦でも友達でも。そしてたとえ親子で でもです。

    毒親って私達子供の全てを知ってる様な顔しませんか?浅はかだなぁーと思って冷めた目で見ています。

    不信に思ったり意見が違ったりするから、どれが正解か探したり悩んだり心配したりするのではないでしょうか。それが見返りを求めない心配なら愛情と言われる物なのかも。私もACなんで良く解りませんが🙇

    所詮、不完全な人間同士が一緒に暮らしてるんだから、気持ちは日々揺れて当たり前だと私は思っています。長々とすみません。どうかお幸せに暮らして下さいね。

    +10

    -0

  • 1505. 匿名 2020/07/29(水) 21:32:50 

    >>1503
    私は素直な感情、感想として子どもに言ってるというか、自然と言葉が出てきます。

    それと同時に、あー私って本当に褒められてこなかった、欠点ばっかり指摘されたきたんだなと再確認しますがw

    +5

    -0

  • 1506. 匿名 2020/07/29(水) 21:32:54 

    >>1471
    キモいキモいキモい!💦
    抹殺でw。

    +4

    -1

  • 1507. 匿名 2020/07/29(水) 21:47:03 

    親戚に事故か病気かで手足を失くされたおじさんが居たんだけど、その人の事を「ごはん食べる時お行儀良く食べないからああなっちゃったんだよ」って子供だった私に言うバカ母。
    いやもうキ○○イ。ほんと情けない。躾の仕方がイっちゃってるんだよね。人として軽蔑しかしてない。

    +6

    -0

  • 1508. 匿名 2020/07/29(水) 21:53:13 

    >>1507
    分かります!!

    うちの毒ババアも、病気で子宮全摘出した親戚のおばさんのことを、影でわたしに
    「おい!お前!ああ言うのを見てて怖いと思わへんか!?お前もああならんうちに子供を産め!!」
    とか言ってきました。

    ババアの狂ったまでの自己愛に戦慄した。

    +6

    -0

  • 1509. 匿名 2020/07/29(水) 21:55:01 

    >>1508ですが

    あと狂った話では
    母方の祖母が昔、

    近所の脳性麻痺の男の子が亡くなった時お葬式に行って、その子の親御さんたちに
    「でもかえって良かったですやん!!生きてたら世話とか大変やしねぇ!!」と言ったらしい。。

    +6

    -1

  • 1510. 匿名 2020/07/29(水) 22:06:58 

    >>1506
    ほんっとキモいですよね。
    ●チガイジジィは、女性を見下すことで「女よりは俺、上だしっ」みたいな気持ちで自分を保ってたんだと思います。

    そんなジジィから
    「子供を産めーーーーっ!!」としつこく言われて、殺意で気が狂いそうでしたよ。

    最終的に、
    あまりにしつこく言われて大爆発してしまいました。

    +5

    -0

  • 1511. 匿名 2020/07/29(水) 22:07:54 

    >>1508
    >>1509さん♪レスありがとうございます!😊
    ぅわっ💦もう最悪ですよね…💧人じゃないんじゃないかと思う時あります。人の心を持った人の元に産まれたかったです😢
    苦しいですが人でなしの毒親なんかに潰されない様にのんびり愚痴吐き出しながら頑張りましょうね😊

    +5

    -0

  • 1512. 匿名 2020/07/29(水) 22:10:37 

    >>1465
    ( *´・ω)/(;д; )

    +6

    -1

  • 1513. 匿名 2020/07/29(水) 22:17:08 

    こーんなにたくさんのACが苦しみもがいてるのに、当の加害者は今日も元気に飯食ってる理不尽よ…。

    +13

    -0

  • 1514. 匿名 2020/07/29(水) 22:53:42 

    >>1512
    (;д; )ありがちょう。

    +4

    -2

  • 1515. 匿名 2020/07/29(水) 22:57:54 

    >>1511さん
    めっちゃ優しいエールをありがとうございます!!

    ほんと、あいつら狂ってますよね…
    あいつらみたいな人の下に生まれたのは最悪な不運でしたが、これからはゆっくり好きなことして、好きなもの食べて、

    自分を甘やかして楽しみたいですね。

    今までこんなに辛かったんだもん。
    これからはどれだけ自分を甘やかしても、バチなんて当たらないですよ✨✨

    +5

    -0

  • 1516. 匿名 2020/07/29(水) 23:06:14 

    ウチの毒親は何かにつけ「そんな格好してお母さんが恥ずかしい」とか「嫁にいったらお母さんが笑われる」ってばっかり言ってた。私の恥は私の物だ!💢要は世間体と、自分が母親としてどう見られるかが一番大事な生き物。

    そのくせ近所や親戚には私の悪口を言う。(主に自分に優しくない娘だと。同情して欲しいから)

    恥ずかしいと言いつつ自分で不作な娘を作ったと、自ら大っぴらに表明するという壮大な矛盾にすら気付いてない大バカだから話し合うとか絶対無理。

    そう「話し合う」って事が出来ない。奴らは必ず叫び出すw

    +5

    -0

  • 1517. 匿名 2020/07/29(水) 23:11:42 

    >>1515
    1511です♪こちらこそありがとうございます!そうですよ!奴らなんかより美味しい物食べて、奴らより楽しんで幸せにならなくちゃ✨ボチボチ行きましょうね(*´-`)

    +4

    -0

  • 1518. 匿名 2020/07/29(水) 23:45:13 

    私、もし自分の子供に「お母さんのせいで病んだ」って言われたら誠心誠意 謝る。許して貰える事じゃないけど謝り続ける。そしてバカだけど必死になって子供の病気を徹底的に勉強する。一緒に病院も行く。子の苦しみが少しでも楽になれる様に全力を尽くす。

    ウチの毒母、病院から呼び出しくらって、たった一度だけ一緒に診察室入って先生にたしなめられたら、受診後泣き出して私に一万円札を渡して「これで好きな様に生きていけ」って子供の私を置いてとっとと先に帰っていったわw

    +7

    -2

  • 1519. 匿名 2020/07/29(水) 23:46:55 

    ひとりって最高

    誰かと何かを一緒にやるって本当に真面目に無理になった

    子どもの頃、家庭環境がやや特殊で距離を置かれてたな。

    自分の努力だけではどうにもならなかったんだな。

    100%、自分が悪いんじゃないんだって最近思えるようになった。

    +11

    -0

  • 1520. 匿名 2020/07/29(水) 23:48:28 

    他人と関わるのが面倒くさくなっている自分がいる

    話したくない

    チームプレーなんてもってのほか。

    +10

    -0

  • 1521. 匿名 2020/07/29(水) 23:50:41 

    私はダメ人間・他人より劣っていると言う意識が頭の片隅にある。

    みんなが通る道を通れない。

    男性経験ないし、どう関わればいいのかわからない。

    人と距離の縮め方が全くわからない。距離が近くなったらそれはそれで怖い。

    利用する奴とかいるからさ。

    +8

    -0

  • 1522. 匿名 2020/07/30(木) 00:34:45 

    毒親育ちて兄弟もクズだったり仲悪かったりしませんか?

    +6

    -2

  • 1523. 匿名 2020/07/30(木) 00:35:48 

    ずっと否定されてきたから、対人恐怖になった。劇的に人が怖い
    母親に似た人やイジメをしてきた人に似てるタイプを見るとフラッシュバックする...

    +6

    -0

  • 1524. 匿名 2020/07/30(木) 00:46:44 

    決めつけられてきたから決めつけられるの苦手
    雑談とか速いテンポで話すの無理。

    これからどうやって生きたらいいんだろ。
    心が鈍麻してるから頭で考えすぎる

    +4

    -0

  • 1525. 匿名 2020/07/30(木) 01:20:11 

    >>289
    親戚の方の記事をネットでみたけど、お母さんの顔色をうかがってるようなところもあって、繊細で寡黙だったと書かれていました。
    笑顔の画像すらみるのも悲しくなってきた。。

    私もちょっとヤバいんだろうな。

    +8

    -0

  • 1526. 匿名 2020/07/30(木) 02:45:47 

    >>1043
    とてもじゃないですけどマトモに自分の世話もできない認知症の祖母と認知症疑惑の母を、好転することがまるで望めない毎日なんです。
    いつ祖母と母の介護が終わるかも分からない疲れきってる私と結婚しようなんて男性はいませんよ、と現実をまずぶつける。
    今の私と結婚したいなんて言う男性は、義親の介護要員を介護経験者で確保したいだけですからこれ以上の地獄は辞退したいですね、とか言うと会話止まります

    +2

    -0

  • 1527. 匿名 2020/07/30(木) 08:10:19 

    とにかく厳しく育てられたから自分にも厳しくしてしまう。そして人をも厳しい目で見てしまう。私は許されなかったのにどうしてあの人は許されて笑ってるんだろう…って、何とも言えない気持ちになる。

    +8

    -1

  • 1528. 匿名 2020/07/30(木) 09:11:42 

    高校卒業まで朝、顔を洗う習慣がなかったんですけど、これって毒親ですよね?

    知ってるものだと思ってたと言われました。

    他にも過干渉、過保護、など毒親の要素はたくさんあります。

    顔洗ってなかったからか、いつも顔色悪かったです。
    当たり前のことを教えてくれませんでした。

    +4

    -0

  • 1529. 匿名 2020/07/30(木) 09:15:20 

    >>1528
    過保護、過干渉のくせに、何故そこを教えてくれなかった?ってことありますよね。

    変なところに手をかけて、大事なところは手抜きだったので大人になってすごく苦労しました。

    +10

    -0

  • 1530. 匿名 2020/07/30(木) 09:52:51 

    >>1529 さん
    1528です。ありがとうございます。良かった、やっぱりおかしいですよね。最低限の常識やマナーを教えないのは育児放棄だと私は思ってしまって。
    教育をする覚悟がないなら子供産むなと思います…

    +4

    -0

  • 1531. 匿名 2020/07/30(木) 09:54:58 

    このトピを読んで色々腑に落ちたいうか、納得できました。母からメールが来ると体調を崩す。こっちが連絡して、返信がないとまた落ち込んで体調を崩す。恥ずかしいけど、30を過ぎた今でも母に何か求めてしまっていたんだなと気付きました。
    けどようやく、もういいやと思えました。さようなら。

    +7

    -0

  • 1532. 匿名 2020/07/30(木) 10:06:29 

    >>1528
    それは毒親だと思います!

    わたしは朝歯磨きするということを教えてもらえず、
    子供の時「くさぁーい!!」とか言われて散々嫌な思いしました。

    ああ、思い出すだけでつらい。

    +9

    -1

  • 1533. 匿名 2020/07/30(木) 10:08:22 

    >>1518
    たった1万円でどうやって好きに生きていけと!?!?
    って思うね。。


    しかも、悪いけど
    泣くというパフォーマンスがかなり気持ち悪いね。

    +6

    -0

  • 1534. 主 2020/07/30(木) 10:53:34 

    今日は社長の子供に押し付けられた嫌な仕事をしないといけないのでいつもより終わるの遅くなります。本当に鬱陶しい。
    決定してから「お願いします」だって。せめて決定する前に言ってきてよ。いつもいつもハッキリ言わない。そんなん仕事では通用しないよ。
    何かあったらパパに「従業員にこんなこと言われちゃった…」ってあの子供っぽい喋り方で愚痴ってんでしょ。
    本当にこの親子嫌。会社自体嫌だけど社長のバリバリ毒親な言動がストレスを余計に増やす。

    転職したいけど私には何にも出来ない。どんな資格を取ればいいんだろ。

    ここ、親子は嫌いだけど他の人がいい人だから辞められない。いじめてくる人が居ないは元いじめられっこの私にとってすごく大事なこと。

    今日はジムのプログラム、あんたのせいで間に合わないかもしれないじゃん。

    +0

    -0

  • 1535. 主 2020/07/30(木) 10:58:02 

    そういえばさ、大分前に妹と会った時「旦那もうちのお父さんのこと嫌がってる」って言ってた。

    全然嫌な気分にならなかった。むしろ嬉しくなった笑
    理解者が増えて。

    旦那と妹は10年以上付き合って結婚したんだけど(恋愛禁止みたいな家庭だったから彼氏の存在黙ってた)、結婚する前は妹が父親の愚痴を言うと止めたり「仲直りしないと」って言ってくれてたらしい。

    結婚して実際接して「…あっ…」ってなったのかな😋

    +5

    -0

  • 1536. 主 2020/07/30(木) 11:09:20 

    「寂しい」という感情ってなんなんだろってよく考える。
    私の嫌いな人間
    それは自称寂しがり屋と自称Sと自称優しい

    自称寂しがり屋って自己中なんだよ。「寂しい」という感情って誰にでもあって当たり前。そして辛い感情。ただ「自称寂しがり屋」は自分さえ寂しくなければいいという考え方。

    うちの妹、父親とよくケンカしてた。
    (私は我慢して溜め込むタイプ)
    父親、すぐに「出ていけ」って言う。
    朝から大声で「出ていけ!!!」「おう!出ていってやる!!」ってやり取りしてたの懐かしい。

    そんな父親は妹の結婚式でベロベロに酔ってました。こんな大事な日にベロベロになった父親に妹はカンカン。
    この父親の言動をある人に話したら「きっと寂しかったんだよ」だと。父親、妹とよくケンカしてたし、妹の事よくかげで悪く言ってたし携帯に妹の事「金食い虫」という名前で登録してたのに。


    私、いつもお正月家に帰らないんですがジムで出会った年配の人に咎められた。「寂しがってるわよ」


    本当、寂しいって何?誰が寂しがってたら振り回されないといけないの?
    寂しい=愛じゃないよ。

    +3

    -0

  • 1537. 匿名 2020/07/30(木) 11:16:59 

    >>355
    これだなあ。私の事なんて全然興味無くて見てこなかったくせに成功した途端「自慢の子」…。
    ブスで無愛想な私が可愛く無かったのも解ってるし、母に笑顔を向けられた記憶が無い。いつも眉間に皺。
    化粧とダイエット頑張ってそれなりの見た目と仕事を手にした途端すり寄ってきた。

    +5

    -0

  • 1538. 匿名 2020/07/30(木) 11:26:41 

    もうお願いだからまとわりつかないでって思う
    死ねばいいのにね毒親って。

    ぜーーーんぶ支配してくる

    +7

    -0

  • 1539. 匿名 2020/07/30(木) 11:28:49 

    あーあ。。
    まともな親がよかった。

    いっつもあいつら「後出しジャンケン」しません??

    特に父親が酷くて、
    成功したら「成功すると思ってた!!!」
    失敗したら「失敗するに決まっとるやろ!!!」

    ってのが気持ち悪かった

    私がそれがおかしいと気づいたのも、成人してから。
    めっちゃ洗脳されてて気付かなかったんだよー。

    +11

    -0

  • 1540. 匿名 2020/07/30(木) 11:30:43 

    父親と母親、
    あとは親戚から

    生理のこといじられすぎて、もう苦しくて仕方ない。いまでも生理になるたびに物凄い「屈辱感」が湧いてきて、悔しくて泣きたくなる。

    子宮とりたいと言うのが、幼い頃からの願い。
    この臓器があること自体気持ち悪いし、いくつになっても絶対受け入れられないと思う。

    +5

    -0

  • 1541. 匿名 2020/07/30(木) 11:32:58 

    >>1518
    わたし、親に強迫症のことをあまりにも理解してもらえないから、強迫症の分かりやすい本を買ってきて、
    毒母に「これ読んでみて」と渡すと

    「お前っ!!!お父さんには読ませたんか!?はぁ!?読ませてない!?嫌なやつやな!
    お母さんにばっかり押し付けてさぁれ!!」と

    めちゃくちゃ怒鳴られた。
    毒母にも毒父にも読んでもらえなかった。

    +6

    -0

  • 1542. 匿名 2020/07/30(木) 11:33:56 

    こんにちは!!主さーん!!皆さーん!

    私最近ACって気づいたの。いしだ壱成が番組出てて、彼の生い立ちと人生と現在を見ていたら子供の頃の家庭環境って、中年になっても引きずるんだ、どれだけの成功をおさめてもその傷を癒さないと人生狂うんだと。

    私は10年前実家を振り切るように出て、物理的に距離とってるから乗り越えたつもりでいたんだけどやっぱりどこか苦しくて。その原因がACだってわかって、過去トピ読み漁ったよ!そろそろお盆だし帰省の事言われたり辛い時期だなぁ、新トピ立たないかなって思ってたのに出遅れた!(笑)

    このトピも最初から全部読むね、そしたらまた来る!!

    +7

    -1

  • 1543. 匿名 2020/07/30(木) 11:35:10 

    モラハラがうじゃうじゃ私に寄ってくる。
    気持ち悪い男性美容師からまで、セクハラされて馬鹿にされたほど。

    私が幼稚に振る舞うピエロだから、みんなすぐ
    見下して、いじって、いじめて、セクハラする。

    「こいつで憂さ晴らししよう」と反射的に思うみたい。
    人間なんて大嫌い。

    人の一番汚いところばかり見せつけられて生きてきた。

    +12

    -0

  • 1544. 匿名 2020/07/30(木) 12:04:19 

    高校生の時、母に「大学には行かせられないからね」って言われたんです。
    年子の兄がいたので、兄が専門学校へ進学していて、お金が厳しいんだなと子供ながらに気付きました。
    特にやりたいこともなかったので、高校を卒業したら就職しようかなと考えていたら父が、「短大くらいは行っておいた方がいいんじゃないか」と言ってくれて。でも母は苦い顔をしていました。
    成績は悪くなかったので入学金免除で短大へ進学し、単位取得はもちろん課外活動にも力を入れて、合間にバイト、全く休みがない学生生活でした。頑張った甲斐があって大手の内定を取ったら母が、「コネ入社?」と一言。
    でも近所の人には私の就職先を自慢してた。結局、私がする事は何もかも気に入らないんだろうな、と思いずーっと傷ついて引きずっています。最近は不運な子供時代だったなと諦めもついてきましたが。
    結婚して出産もして、ますます母が異常だったと実感しました。自分も同じような人間になるんじゃないか、不安で病む日もありますが、子供の頃とは環境が違うから、変われる、変わってみせると言い聞かせています。

    『老後は子育ての通信簿』って言葉がありますよね。

    兄も母に無関心、年が離れた妹もやりたい事に夢中で、周りの人間に見放されつつある母は、自業自得な部分もあるんだと思っています。構ってくれとすり寄ってきた時、素直に受け入れられない。突き放すのも勇気がいりますね。長々とすみません。

    +5

    -0

  • 1545. 匿名 2020/07/30(木) 12:13:35 

    毒母ってすごいパフォーマーですよね🤮

    かんなりオーバーに見せつけてくるから
    まじで気持ち悪い👎👎👎👎!

    +7

    -0

  • 1546. 匿名 2020/07/30(木) 12:14:15 

    毒親の体調不良アピールって、、、、
    まじで有害でしかない

    +10

    -0

  • 1547. 匿名 2020/07/30(木) 12:17:39 

    >>1543
    私もその経験多いよ。
    辛いし人間不信悪化するしなんとも言えない絶望感。

    人間ってみんなそうなんだって感じちゃうよ。

    +6

    -0

  • 1548. 匿名 2020/07/30(木) 12:18:38 

    モラハラ元彼たちのこと、思い出すだけで悔しくて涙出てくる。

    散々ありえないくらいひどいことされたけど、
    なんーーーーーーにも、仕返しできなかった。

    悔しい、、、、、、

    +4

    -0

  • 1549. 匿名 2020/07/30(木) 12:18:40 

    >>1546
    共感。体調不良か愚痴のオンパレード。

    +9

    -0

  • 1550. 匿名 2020/07/30(木) 12:21:51 

    >>1547
    返信ありがとうございます。
    共感していただけて、めっちゃ嬉しいです!

    ほんと、嫌になりますよね。

    私には牙を剥いてる人間でも、他の人には優しくしてる。
    そして「あの人いい人ー」とか言われてる。
    いやいやいや、私のことはいじめ抜いてるよ!!って思う。


    愛されて育った人って、「人は基本的にいい人」と思ってるけど、 
    それはあなたに自分を守る親からの愛情の膜があって、みんなあなたには親切にしてるだけだよー!!

    弱い者にはどれだけ牙剥いてるか

    +8

    -0

  • 1551. 匿名 2020/07/30(木) 12:27:55 

    >>1549
    うちもです。>>1463です。何なんでしょうね。大丈夫〜?って言われたいんでしょうかね?絶対に言いませんけどね(笑)
    心身弱ってきて寂しくもなるんでしょうが、私は絶対子供に言わないようにしようって決めています。負担でしかないですよね。

    +4

    -1

  • 1552. 匿名 2020/07/30(木) 12:37:41 

    ほんと、毒親たちの
    体調不良アピールやばいですよね。

    毒ババアは、私が幼いときから
    「お母さんがこんなに老体に鞭打って働いてるのにお前は〆<+々|¥÷$>>°\8,…・×/‼️‼️‼️」
    とかってもはや、わけわからない言葉で発狂してました。

    いやいやいや、じゃあ産むなよ!!

    +10

    -1

  • 1553. 匿名 2020/07/30(木) 12:42:13 

    娘を愚痴のゴミ箱にするなっ💢

    教師をしてた母は、いつも私に職場の悪口三昧。
    同僚の悪口、生徒の悪口、、、、。


    なのに「お母さんは職場でいろいろあるけど、絶対に職場の悪口言わへんやろぉっ!?!?」って言ってきた

    グチ言ってる自覚もないとか、、、、
    もはや脳の障害!?クレイジー🤪💢

    +12

    -0

  • 1554. 匿名 2020/07/30(木) 12:56:44 

    今までDV気質の人ばっかりで
    良い出会いがなかった
    普通の付き合いが分からない

    +9

    -0

  • 1555. 匿名 2020/07/30(木) 13:34:02 

    >>1518
    レスありがとう😊全然悪くないよ♪
    私も渡された時「足りん…💧」って思ったw
    ほんと泣くとか気持ち悪いパフォーマンスするよね。自分が一番の被害者ヅラするんだよね。

    +5

    -1

  • 1556. 匿名 2020/07/30(木) 13:35:16 

    母からいつも父の愚痴、義母の愚痴、実母の愚痴、ずーっと聞かされていました。
    子供に身内の悪口を聞かせるのは虐待だと聞きました。自己肯定が下がるそうです。自分が存在しているせいで母が苦しんでいるんだ、なんて悪者なんだと思い込んでしまうそうです。

    +6

    -0

  • 1557. 匿名 2020/07/30(木) 13:37:21 

    >>1541
    レスありがとうございます!私もです!私も摂食障害の本を読んでって渡してみた事あるけど開こうさえしてくれませんでした。毒親あるあるですかね?f(^ー^;(笑)

    +2

    -0

  • 1558. 匿名 2020/07/30(木) 13:40:06 

    母は思ったことをすぐ口に出してしまう。
    相手がどう思うか、どんな状況なのか、とか考えない。

    私が結婚の挨拶に夫を連れて来た時、夫の親の出身地を聞き、「地方出身者か…」と呟き、「結婚式挙げるの?会社の人に挨拶するとか嫌だなぁー」とぼやき、式は挙げられませんでした。
    自分でも一言多い自覚は多少あるようですが、高卒で学がない事を言い訳にしています。そうじゃなくて性格だと思うんです。歳だからもう直らないだろうな。

    +6

    -0

  • 1559. 匿名 2020/07/30(木) 13:41:42 

    >>1533
    1555です。アンカー間違えちゃいました💦ごめんなさい💦

    +1

    -2

  • 1560. 匿名 2020/07/30(木) 14:30:34 

    自己肯定感上げようって考えすぎると辛いし何かあって凄く劣等感や罪悪感を感じるのも辛い
    ありのままって怖い

    +8

    -0

  • 1561. 匿名 2020/07/30(木) 14:37:34 

    >>1555
    マイナスに手が当たってしまいました
    m(_ _)m

    気にしないでください🌿

    +3

    -1

  • 1562. 匿名 2020/07/30(木) 14:55:10 

    いつまでも過去のことを引きずるなみたいな説教をされることもあるけど大人になっていろいろ経験して常識を身につけて親がおかしいことに気付いて腹が立ったし許せなくなったんだよ

    +19

    -0

  • 1563. 匿名 2020/07/30(木) 15:04:16 

    >>1541
    『押し付ける』っていう、超嫌味な言い回しが
    いかにも毒親。

    普通こんな嫌な言い回し思いつかないっていうような言い回し、プロフェッショナルに使いまくりますよね。
    あいつらは嫌味のプロ

    +6

    -0

  • 1564. 匿名 2020/07/30(木) 15:06:22 

    >>1562
    わたし、SNSに親のこととかつらい、今でもつらいって思わず書いてしまったら、

    頭がお花畑の元友人から
    「けんかうるけど、その考え方が気に入らん!!」って書き込みされたよ。
    ほんっっとに自己満足の世界に生きてる、考えの浅すぎる馬鹿女。甘やかされて育って勘違いして生きてる。
    大嫌い縁切った

    +14

    -2

  • 1565. 匿名 2020/07/30(木) 16:48:33 

    もう宇宙人だと思うことにした👽
    だって言葉通じないし、理解できないし、攻撃ばかりしてくるし。
    しかもやたらと発情してない?親になっても綺麗でってレベルじゃない、汚く気持ち悪く色気づいてるよね。
    でも娘には女を拒絶してるというか色気づくの毛嫌いしてるし。
    二言目には あんたのためを思って!だし。
    どこが?

    +6

    -0

  • 1566. 匿名 2020/07/30(木) 17:05:05 

    >>1551
    私も自分が親に言われて嫌だったことは子供には言わないようにしてます

    +2

    -0

  • 1567. 匿名 2020/07/30(木) 17:09:20 

    >>1561
    優しい方ですね。全然気になさらないで下さい。むしろその優しさをありがとう(*´-`)

    +3

    -0

  • 1568. 匿名 2020/07/30(木) 17:15:52 

    >>1558
    あー…うちも一緒です。口から産まれてきた様な人。相手がそれを言われてどう思うかなんて考えない。思った事、言いたい事をすぐ口に出す。
    ウチは初めて夫と会わせた時、毒親ってバカだから娘を取られたと思うんですよね。夫をめっためったにボロクソに悪く言って私が頭に来て大喧嘩しました。今ではその夫に養って貰ってるのに…。ただただ早く逝って欲しいです。

    +3

    -0

  • 1569. 匿名 2020/07/30(木) 17:27:19 

    >>1562
    いやいや、ACの傷ってさ、年月が経つ程傷が開いていかない?子供の頃は分からなかった事が大人になって自分は異常な躾をされてたんだって認識してくんだもの。いつまでも過去に捕らわれるな、なんて平気で言える人ちょっと引いてしまう。捕らわれの身なのがACなのにさ。捕らわれるななんて言われたら、じゃあこの檻をあなたが壊してみてよと思ってしまうよ。

    +16

    -0

  • 1570. 匿名 2020/07/30(木) 17:43:26 

    >>1536
    私も会う人会う人に「お母さん寂しいんだよ」って言われる。もううんざりする程言われる。え?それって私の罪なの?といつも思う。
    私はその100万倍寂しい思いしてきましたけど?それが何か?ってこれからは答えてやろうかな。

    ほんと自己中だよね。で構ってちゃん。己の孤独くらい自分で始末しろっていつも思う。

    +9

    -0

  • 1571. 匿名 2020/07/30(木) 18:12:14 

    ウチの毒母、私が産まれる前に1人子供を養子に出してる。顔も知らないお姉ちゃんがどこかに居る。毒母いわく貧乏で育てられず、知人でお金持ちで子宝に恵まれない人がいたから、そのお家へ行った方が子の為の幸せだと思い養子に出したと。

    まず子供養えないクセに作った事と、どんな理由があろうと我が子を自ら手放した事を私は心の底から軽蔑している。

    だけどよく考えたら、お金持ちのお家で血の繋がりはないけど優しい両親に育てられたお姉ちゃんは、形は幸せでも絶対産みの親から捨てられたという風に思って傷ついてると思うんだよね…。かと言ってじゃあ毒親の血の繋がりの元で心身共に虐待受けて育てられた私は一生苦しい。

    お姉ちゃんを養子に出した前科があったから私の事どうしても手放せなかったんだよね。よく良い子にしてないと施設に入れるって言われたから、本当に入れたかったんだと思う。

    毒親って誰1人として幸せにしない生き物だよ。

    顔も知らないお姉ちゃんだけど幸せに暮らしているといいな。
    そして私はこんなんで散々だったよ!って笑い合えたらな…w
    長々と自分語りしてごめんね。
    吐き出させてくれてありがとう。

    +12

    -0

  • 1572. 匿名 2020/07/30(木) 18:19:37 

    人生めちゃくちゃですよね。
    もう死にたい。

    毎日何度も死にたいって思う。

    +8

    -1

  • 1573. 匿名 2020/07/30(木) 18:23:58 

    >>1538
    わかるぅぅーー!!。・゜゜(ノД`)

    +5

    -1

  • 1574. 主 2020/07/30(木) 19:36:29 

    >>1570
    レスありがとうございます!
    そうですよ、「寂しいから何?」って話です。
    罪なわけないですよ。
    本当に自分勝手にやってるくせに寂しがってイライラする。

    身から出た錆って言葉、あれを知らない人間が多いです。

    +5

    -0

  • 1575. 主 2020/07/30(木) 19:40:09 

    なんとかエアロビ間に合いそう(*´-`)

    エアロビ基本的に苦手で入れないけどこれは格闘系のエアロビでストレス発散に効くそうです。今月からチャレンジしてます。後ろの方で不慣れで動きでやってます。
    最前列の上手な女性見てるのなんか気持ちいい。

    +1

    -1

  • 1576. 主 2020/07/30(木) 19:46:25 

    過激な書き方するけどさぁ

    体液流しながらアヘアヘ言いながら勝手に作っただけでしょ。

    それだけで何で言う通りにしないといけない?

    子供を作る機能はあっても親になる資格はないよ。不適格者め。

    +9

    -0

  • 1577. 匿名 2020/07/30(木) 19:55:02 

    >>1576
    冗談抜きで「親資格検定」みたいなのが必要だと思うんだよね。いやマジで。子供虐待して殺したりするバカ親も減らないし、ろくに常識も教えずにポコポコ産むだけのDQNも多いし。これだけ子供の人生を苦しめる毒親は早期発見、早期予防して欲しい。

    +9

    -0

  • 1578. 匿名 2020/07/30(木) 22:31:01 

    >>1489
    食べ物=親
    今まで気付きませんでした。無意識にそう捉えていたように思います。

    絶縁して親の記憶が薄らいできた今は、拒食も反動の過食も規模が小さくなってきています。

    見ず知らずの私に優しい言葉をかけて下さってありがとうございます。

    +3

    -0

  • 1579. 匿名 2020/07/30(木) 22:41:04 

    大嫌いだったはずなのに、モラハラの父に似た気難しい人としか付き合えない。
    モラハラを受けてる時は苦しくて離れたくて仕方ないのにその人を何故か猛烈に求めてしまう自分が本当にわからない。
    モラハラや、相手から強烈な嫉妬受けていないと、生きている心地がしない

    +4

    -0

  • 1580. 匿名 2020/07/30(木) 23:32:29 

    >>1554
    親に大事にされない=そういう扱いされたほうがラクという思考になる

    バカにされたり、モラハラ受けたりする自分がデフォルトになっちゃってませんか?

    優しくて大事にしてくれる人には、何か裏があるとか、
    『つまらない普通の人だな』っていう思考にならない?

    私はなってました
    いつもモラハラ野郎に使われる!って被害者ぶるくせに、誠実な人にはそんな失礼なことを思ってる自分に気づいたよ

    心入れ替えて、毒親の真反対みたいな誠実で、
    バカ言い合いながらも落ち着ける人を探して結婚までいきました

    +6

    -0

  • 1581. 匿名 2020/07/30(木) 23:59:29 

    >>1580
    コメありがとうございます。

    人から優しくされると裏があると思ってしまうし、親から雑に扱われてきたから自分てそんなもんなんだって無意識でした。

    雑に扱われた方が居心地が良かったのかも知れません
    ずっとずっと気持ちを蓋してきました。

    私もお互いを分かり合える人を見つけるまで諦めたくないです。

    +7

    -0

  • 1582. 匿名 2020/07/31(金) 00:12:10 

    >>1518
    前半、自分の親にやって欲しかった事ぜんぶだ。こんな事心に留めておいてくれる親がいるんだな。
    違う家に生まれたかった。

    +3

    -0

  • 1583. 匿名 2020/07/31(金) 00:19:54 

    >>1571
    本当だね、毒は誰一人幸せに出来ないんだね…
    でも貴女は誰かに幸せを与える人だと思うから、貴女を生んだ事が唯一の救いかもね

    +4

    -0

  • 1584. 匿名 2020/07/31(金) 00:24:15 

    >>1580
    優しい人に対してつまらない人って思っちゃう(とても酷い)のすごく分かる…!!
    家庭で優しい人に接して来なかったから居心地悪いんだ。穏やかな空気でなんて会話していいのか分からない。厳しい言葉浴びせられたり嫌味言われる方が喋りやすい… つくづく産まれる環境選びたかった

    +5

    -0

  • 1585. 匿名 2020/07/31(金) 01:46:33 

    >>1581
    困難かもしれないけど諦めないで欲しいです

    結婚して3年も一緒にいられてるのに、まだ時おり
    不安定になって心無いことを言ってしまう自分に、
    旦那はすごく悔しそうで悲しそうな顔をします

    まだ自分を信じてないのかなとか、
    毒親育ちの苦しみをわかってはあげられないけど一緒に居たい気持ちは嘘じゃないのにな、とか
    そういう悲しみに近いんだろうなって

    私が毒親の苦しみから抜け出せないように、
    旦那はそういう私に信頼されない苦しみから
    抜け出せないんじゃないかって思うんです

    って、今、書いてて本当に気づいたんです

    だからありがとう

    +2

    -0

  • 1586. 匿名 2020/07/31(金) 02:29:16 

    >>1522
    姉も毒だわ
    依存されるしかまってちゃんで振り回されてたな
    限界が来て離れたけど、離れてから異常な関係だったんだって気付いたよ
    周りにあんなに仲よかったのにどうしたの?って聞かれるけど、今まで我慢してたんだよ
    無意識だったから気付かなかったけど、離れてから心が軽いよ

    +1

    -0

  • 1587. 匿名 2020/07/31(金) 07:52:05 

    >>1583
    1571です。1583さんはなんて優しい方なんだろうとウルっときました。暖かいコメントをありがとうございます。毒親育ちは生き辛いですがこうして共感し合える方達と一緒に毒を吐き出しながら進んでいけたらと思っています。1583さんに良い事たくさんあります様に。

    +4

    -0

  • 1588. 匿名 2020/07/31(金) 08:48:02 

    >>1584
    私もです。

    夫と付き合い出した頃、大事に扱ってくれる夫が異様に気持ち悪くて、ずいぶん酷い態度をとりました。今思えば洗脳が解け始めようとして抵抗感があったんだと思います。だんだん気持ち悪さが無くなって結婚にいたりました。

    結婚してから義実家で過ごすうちに、義両親の仲の良さ、親子関係の良さ(嫁姑関係は別として笑)に「うちと全然違う!」と衝撃を受けて、そこから病み、自分がアダルトチルドレンだったと気づく流れになりました。

    夫の前に付き合っていた人は超ドケチで、付き合い始めから割り勘宣言(しかし私がおごるのは可)、年下の私の家にご飯を食べに来て(材料費は私持ち)、私が料理中に味付け肉をフライパンからこぼすと「チッ!」と舌打ちするような人でした。当時は「これが普通の男」と思っており、真逆の夫を「女々しい」と思ってました。恐ろしいです。

    +6

    -0

  • 1589. 匿名 2020/07/31(金) 09:01:56 

    >>1522
    うちは姉と兄がいて、いつも二人がかりでいじめられました。仲間外れはもちろん、叩く、バカにする、嫌なことは私にやらせる。

    +4

    -0

  • 1590. 匿名 2020/07/31(金) 09:02:36 

    >>1576
    もうその辺でその書き方やめてもらいたい。気持ち悪すぎるし、怒り狂って口撃してる毒親と変わらないよ。気持ち落ちつかせて。

    +5

    -2

  • 1591. 匿名 2020/07/31(金) 11:40:05 

    情緒不安定で、安定してることが少ない。
    たまにハイになったりするんだけど、そういう時って空回りするって学んだから「落ち着け」って心の中で言ってます…
    今更だけど、自分って躁鬱なのかなって思う。

    +7

    -0

  • 1592. 匿名 2020/07/31(金) 11:46:37 

    最近下降気味だし、自分責めが激しい
    梅雨明けたら少し変わるんだろか
    気圧とかコロナ鬱もありそう

    +6

    -0

  • 1593. 匿名 2020/07/31(金) 11:47:24 

    深堀りしてネガティブになっちゃう

    お通夜のような環境だったし

    +5

    -0

  • 1594. 匿名 2020/07/31(金) 11:55:51 

    >>1592
    この天候と言い、気圧も影響ありそうですよね。

    +1

    -0

  • 1595. 匿名 2020/07/31(金) 11:57:24 

    なんかさ、離婚届みたいに離縁届?のようなものがもっと一般的になればいいのに

    血が繋がってるだけでなんでこんな因縁背負わなくちゃいけないんだろう

    でもそうなったとして、うちの母親は死んでもサインしないんだろうな

    ホント子供って立場弱いわ。立場の弱い者によくあんな暴言はけるな、と思うわ

    +7

    -0

  • 1596. 匿名 2020/07/31(金) 12:13:32 

    うちの父親、私が結婚する時にご祝儀はいらないからって親戚中に電話で話してた。
    そのくせ、(父方の)親戚には世話になったんだから式はしろって。大嫌いな人たちなんですけどね。
    すごい見栄っ張りで腹立つ。

    当日は、「みんな家が遠いから仕方ないよな」って言って食事会の途中に親戚を数人帰らせたよ。私の兄弟も帰らせた。

    夫や義両親に申し訳なかった…もう恥ずかしくて誰にも言えない。
    だから式なんてしたくなかったんだよ。自分の意見を最後まで通せばよかった。
    本当に恥。

    +2

    -0

  • 1597. 匿名 2020/07/31(金) 12:32:28 

    何もやる気しない。
    天気のせいもあるのかなぁ。
    無気力で動けない。
    森の中でボーッとしながら、そのまま眠りにつきたいなぁなんてよく思う。

    +6

    -0

  • 1598. 主 2020/07/31(金) 12:35:20 

    せっかくストレス発散出来てたのになぁ

    +4

    -0

  • 1599. 匿名 2020/07/31(金) 13:17:47 

    毒親の影響を受けて、毒親と同じ喋り方をして
    嫌われまくり、

    はたと気がついたときには周りに誰も居なくなってた。
    いまアラサーだけど、これから友達作るのも難しいから、ちょっと寂しいなぁ。。

    +5

    -0

  • 1600. 匿名 2020/07/31(金) 13:20:08 

    >>1590
    毒親に人生めちゃくちゃにされたことを思えば、
    これくらい書かせてもらってもいいと思う。

    ここでまで叱られたら悲しい

    +4

    -0

  • 1601. 匿名 2020/07/31(金) 13:21:11 

    >>1597
    虫除けスプレーいっぱいして、森林公園に行けば
    すごくリフレッシュできますよ🌳🌳🌿

    +7

    -0

  • 1602. 匿名 2020/07/31(金) 13:46:37 

    あいつら挨拶代わりにひどいこと言うから、

    毒親育ちの子って、子供の時は
    毒親に影響されて学校でもそうする。
    そしたら嫌われたり いじめにあう。
    ひとりぼっちになる。

    理不尽やんね。。

    +10

    -0

  • 1603. 匿名 2020/07/31(金) 14:18:17 

    >>1594
    そうだよね
    また梅雨明けたら明けたで暑さが来るけど...

    +3

    -0

  • 1604. 匿名 2020/07/31(金) 14:37:13 

    >>1603
    兵庫県民ですー!!
    こちらは明日あたりから夏本番だと思います🌞🌊

    ああ、今年は夏祭りも秋祭りも中止😭

    楽しみがあんまりない、くらーーい夏になりそうですね。。


    東京以外への国内旅行なら、
    行っても大丈夫かな??

    +4

    -0

  • 1605. 匿名 2020/07/31(金) 14:49:24 

    >>1259
    私は両親の離婚のことで悩んでるつもりだったんだけど、悩みの正体は母親の毒だったんだー!
    去年娘を産んで、自分の心に向き合ううちに気づいたのはいいんだけど、毒親は連鎖するってその通りだなって心に刺さって、すごい落ち込んだ。
    産まない選択をした人もすごい決断だと思う。でも産んでしまったからにはなんとしてでも連鎖を断ち切らないと思ったけどなかなか成功例には出会えなくて。。
    だから1259さんのコメント今見てとても励まされました!!産まれてきてよかったか?という質問自体に疑問をもたれるなんて、家庭が息苦しくない証拠だと思うんです。

    私も今は苦しいけれど、娘が物心つくまでには克服したいなって思います。貴重なコメントでした!ありがとうございます(´;ω;`)

    +6

    -0

  • 1606. 匿名 2020/07/31(金) 15:10:43 

    >>1600
    言葉の表現の書き方が下品だから止めてって言ってるの。叱ってはない。思い込みだよ。

    +5

    -2

  • 1607. 匿名 2020/07/31(金) 15:41:30 

    私も今年35歳。分岐点にいるなって感じる。

    1人暮らし歴は11年だけど同じ市内だからダメな気がしてきた。。地図上だと30キロしか離れてない。
    移住したいなぁ…

    +4

    -0

  • 1608. 匿名 2020/07/31(金) 16:43:34 

    >>1604
    梅雨明けたら暑くなるね
    熱中症気をつけて☀️
    今年はコロナで退屈な夏になりそう
    早く収束を願うよ~!
    今あちこちで感染してるし
    旅行する時は気をつけてね~😊

    +2

    -0

  • 1609. 主 2020/07/31(金) 16:59:11 

    >>1600
    ありがとう。

    +3

    -1

  • 1610. 匿名 2020/07/31(金) 17:06:35 

    >>1609
    お疲れさま

    +1

    -0

  • 1611. 匿名 2020/07/31(金) 17:32:07 

    >>1582
    1518です。レスありがとうございます!
    ほんとに私も一緒です…。産まれ落ちる場所って人生最初にして最大のガシャポンですよねw。私も理解ある親の元がよかった…😢子供の尊厳だけは守って生きていきます。

    +5

    -0

  • 1612. 匿名 2020/07/31(金) 17:59:43 

    >>1605
    1259です。暖かいレスをありがとうございました。嬉しくてスクショしましたw。

    私も同じく連鎖がとても怖かったです。やはり毒親育ちの育児は、愛する事が分からないからまさに地獄でw。ですがそれは己の責任。非力な私はノイローゼになりメンタルに通いながら育児してました。

    産んでやった、育ててやったなんて絶対思いたくなくて、私はあなた(子供)に会いたかったんだと思える様になりたい一心で、毒親と正反対の事ばかりしました。

    ごはんは楽しく食べる。マナーは分かる様になったら優しく教える。抱っこって言われたら絶対断らない。間違えて怒り過ぎてしまったら たとえ幼児でも誠意をもってきちんと謝る。

    子供の我儘にどこまで付き合い許せばいいのか等、本当に不安しかないですよね。でも、ここを見ている、って事はあなたは既に毒親ではないんです。毒親はここにさえ辿り着けませんからね。

    お嬢さんの事、昔の小さかったあなただと思って、あなたとお嬢さんのその綺麗な黒髪の頭を撫でてあげて下さいね。

    お優しいコメントを本当にありがとうございました。お体壊さないように無理せずに居て下さい。優しい貴女のお幸せを祈っています。

    最後に何度も言いますが不快に思われた方がいらっしゃったら本当にごめんなさい。長文失礼しました。

    +3

    -0

  • 1613. 匿名 2020/07/31(金) 18:00:05 

    >>1610
    すごく嬉しいです。

    +1

    -0

  • 1614. 主 2020/07/31(金) 18:01:04 

    >>1613は主です!
    名前を入れ忘れました💦

    +2

    -0

  • 1615. 匿名 2020/07/31(金) 18:36:41 

    なんか自己肯定感が低いことで悩んで、高めよう高めようとするのやめよっかなーって思った。別に低くてもいいよね。だってずっとそれで生きてきたんだもん。そのうちちょっとずつ高くなってたらもうそれでいいや。
    この世はどうにも生きづらいんだ。もうそれでいいんだ。

    +9

    -0

  • 1616. 匿名 2020/07/31(金) 19:18:26 

    >>1615
    うん。いいよ。それでいいよ。だってもう仕方ない事が多くない?w 自分の力で何とかなるなら努力も出来るけどさ…。親はもう変えられないんだもん。自分で自分を励ますのもロウソクみたいで自分が疲れて減っていくよね。今日1日生きただけで立派!✨これ絶対!

    +8

    -0

  • 1617. 匿名 2020/07/31(金) 19:53:37 

    >>1611
    本当そうですね。しかもガシャポンの中身が分かるのが大人になってからって場合もあるので悲劇です。
    1518さんの書き込みを読んで良かったです。私も見習って心掛けて行きます。

    +4

    -0

  • 1618. 匿名 2020/07/31(金) 20:07:10 

    毎日の積み重ねなんだよね
    幾ら辛くてもすぐ回復する万能薬はない
    色々自分と向き合いながら自己受容していく
    辛いけどね

    +4

    -0

  • 1619. 匿名 2020/07/31(金) 20:14:03 

    >>1589
    まさにうちと一緒。兄弟でいじめがある家庭は父親がしっかりしてないことが多いてのを読んで納得した。親がおかしいと子供も歪む

    +6

    -0

  • 1620. 匿名 2020/07/31(金) 21:17:34 

    >>1615
    すっごくわかる。どっかのトピに同じ事書いた、それもあっちこっちと何回もw
    努力すればするほど、自分を好きになれない自分が惨めで情けなくて。まっすぐ愛されて育った人の無敵感にはどれだけ努力しても叶わないし、あんな風に自分を信じるなんて無理って気付いた。
    そしたらほんのすこしだけラクになれたかな。本当に少しだけど。生きるは苦行と思いながら、日々を淡々と生きてます。夢や希望は持たない方が私には幸せだった!

    +6

    -0

  • 1621. 匿名 2020/07/31(金) 21:27:49 

    パニック映画や暴力的な描写のある小説など好きな方いますか?

    1-14歳まで身体・精神・経済的虐待を受けて育ちましたが、その後現在に至るまで、そういうジャンルが好きで自らドキドキしに行く事が多いです。
    動悸とかしたくないのに何故か自ら焦りに行きたがるというか…

    +2

    -0

  • 1622. 匿名 2020/07/31(金) 22:30:34 

    >>1618
    ほんとにそうだね。私達ACの自己受容って、実は諦めていく事の方が回復への道だったりするよね…。幼かった頃に貰えなかった愛はもう諦める。毒親はもう変わらないと諦める。産まれた場所は仕方のない事だと諦めていく。諦めていく事で自分を救っていくのって相当にしんどい作業。だけど私達はそれを頑張ってやってるよ。誰にも理解されない場所で今日も頑張ってるよ。

    +6

    -0

  • 1623. 匿名 2020/07/31(金) 22:32:39 

    >>1612
    わぁ〜こちらこそありがとうございます!私もスクショしましたよ♡(●´ω`●)

    まだまだ可愛い赤ちゃんですが、これからイヤイヤ期とか成長すると小憎たらしくなったりしちゃうこともあると思うんです。その時に母のようなヒステリーをおこさないために、励みにしようと思って!
    あとACである自分に押しつぶされそうな時にも。。

    楽しい食事ってホントですよね(>_<)母が急に不機嫌になって、地獄のような雰囲気の食卓でしたから…
    他にも色々ありがとうございます!もうわからないなりに実践あるのみですね!!

    あともう1つ素敵だなと思ったのが、息子さんが質問の意味はわからなかったけど、そういう事情の人もいるんだねと他の立場の人の事も想像出来ているということです。愛されて育って、なおかつそんな優しさまで持てる子なんて最高やん…と思ってしまいました!なんか偉そうな言い方だったらすみません。

    素敵なお返事ありがとうございました!とても嬉しかったです✨

    +0

    -0

  • 1624. 匿名 2020/07/31(金) 22:49:35 

    いつも気が張っている

    心がざわつく

    20年以上前、先輩が私に聞こえよがしに言った「あの子嫌われてるよ」の声が忘れられない。

    +6

    -0

  • 1625. 匿名 2020/07/31(金) 23:49:43 

    芥川龍之介も毒親育ちで自殺だったと知った。
    オリラジあっちゃんのyoutubeで見たんだけど。
    母親が精神病で、無償の愛を貰ったことがないと悩んでた。だから人間の醜い面が作品のテーマになってるって。
    すごい自分みたいで驚いた。私も物事の悪い面ばかり見えてしまって辛いし、そろそろ生きるのも限界。

    +9

    -0

  • 1626. 匿名 2020/08/01(土) 02:07:05 

    >>757

    凄く不安になるんですよね。自信ないから。
    だから分かりやすい愛に縋ろうとしてしまう
    四六時中考えて、自分が恋愛依存症だなんて思いもしなかった。
    そして相手に両親に求める様な愛情を強請っている事に気付いて余計に自分に悲しくなる。

    +2

    -0

  • 1627. 匿名 2020/08/01(土) 02:08:30 

    >>106

    知らずにいても、知っても、どのみち生きるのが苦しいというね。
    治療法の無い病いみたい

    +5

    -0

  • 1628. 主 2020/08/01(土) 02:38:59 

    人の言葉に敏感なの良くないのわかってるけど悪く言われたら気分悪いよ。
    だって私が作られた過程ってああいうことでしょ。
    毎日毎日「作りやがって」って思ってる。

    何で作ったわけ?裕福じゃないのに。
    しょっちゅう「学費払ってやった」「◯◯してあげたのに」って言われて何も言えなくなった。
    高校の頃やりたくもないのに無理矢理バイトさせられた。
    しかもバイト先は親指定。

    何よりちゃんと愛せないのに何で作ったわけ?

    毒親に対して常に恨んでる。毎日毎日恨みは消えないし憎しみが大きくてつい荒々しく吐き出したくなる。
    このどうしようもない苦しみをこういうことで吐き出したいのに。


    私ここのみんなの事悪く言ってないでしょ。親に対する恨みを書いただけ。おまけに毒親と一緒にされて死ぬ程屈辱的。下品って言うけどそういう下品なことまでして作ったのは事実でしょ。
    わざわざ否定的なレスする人2度と来ないで。

    最近来てくれた人達が雑談してくれたりこのトピ良い雰囲気だったのにこういう事言うべきじゃなかったけど、すごく不快だから吐き出した。

    否定的なレスする人はもう2度と来ないで。

    否定はするしもう喋るなみたいな言い方されたし、もう何にも書けなくなった。

    他のみんなは気にせずここに来ていっぱい書いてね。このトピ役立ってたらすごく嬉しい。

    あとかばってくれたひとありがとう。
    あんな風に言ってくれてすごく嬉しかった。

    +4

    -2

  • 1629. 匿名 2020/08/01(土) 06:34:08 

    >>1628
    リアルでは決して言えないタブーな言葉が心に溜まっていって苦しいよね。吐き出したくなるよね。そのコメントも見たよ。もしかしてなんだけど「下品」って書いた方も、その言葉を見て再認識して辛くなっちゃって思わず書いちゃったのかな、と思った。みんな苦しいんだなと思った。貴女もとても苦しかったよね。リアルでは全く品行方正な真面目な方なのじゃないかな?吐き出していいよ。どんな言葉でも、私は聞くからね。また来てね。

    +7

    -1

  • 1630. 匿名 2020/08/01(土) 06:36:28 

    >>1623
    1912です。ずっと昨日からプラス押してるのに全然反映されないので来ちゃったw
    こちらこそありがとう(*´-`)

    +0

    -0

  • 1631. 匿名 2020/08/01(土) 06:44:17 

    >>1623
    1623さん
    >>1612です。んで>>1630です。
    アンカー間違えました!💦ごめんなさい。

    +1

    -0

  • 1632. 匿名 2020/08/01(土) 07:23:50 

    父親宛に、父の出身県の簡易裁判所から特別送達が来てた
    アル中の父親だから問題起こしたのでは、借金があったのではとすごく不安
    昔から問題ばかり起こしてる人だから本当に疲れる
    普通、簡易裁判所から通知なんて来ないよね…

    +3

    -0

  • 1633. 匿名 2020/08/01(土) 09:01:52 

    >>1632
    大丈夫ですか?不安ですね。連帯保証人になっていたり、あなたの名義で借金してなければ大丈夫です。勝手にされていたとしても方法は様々ありますから専門家に相談してみましょう。またただの保証人なら返済義務を断る権利があります。

    あとここの毒親育ちの皆さん。ご自分の実印と印鑑証明は絶対に毒親から隠して守って下さい。これを勝手に使われて借金の連帯保証人などにされると「勝手に使われた事の証明」が難しくなり裁判が困難になります。
    奴らは本当に悪どいですからね。気を付けて自分を死守しましょう。

    +2

    -0

  • 1634. 匿名 2020/08/01(土) 09:52:55 

    >>1633
    返信ありがとうございます
    私には特に問題は降って来なそうですがお金関係ならまた父がアルコールを浴びるように飲んで暴れそうで怖いです
    うちはお金全然ありませんから…
    都内に住んでるのに東北の父の出身地の簡易裁判所からいきなり通知が来て怖いです
    父はここ数年帰省してないんですが、借金か、都内で地元の知人に暴力沙汰を起こして向こうの裁判所で訴えられたのではと、嫌なや考えをしてしまいます

    +0

    -0

  • 1635. 匿名 2020/08/01(土) 11:38:01 

    >>45
    知恵と言うかもう本能だとおもう
    だから遺伝子にそう組み込まれてるから
    考えてなくても自然にできるんだよね

    +2

    -0

  • 1636. 匿名 2020/08/01(土) 12:23:02 

    >>1634
    もしかして本籍だけ東北になっているのかもしれませんね。怖いですよね…。暴れたりしたら迷わず110番通報してご自身を守って下さい。

    +2

    -0

  • 1637. 匿名 2020/08/01(土) 12:26:31 

    >>45
    分かる!!!!

    よくそんな悪い頭で、人の心をえぐる嫌味を思いつくなーと思うわ。
    毒叔母とか特に💢💢💢💢💢ああ、胸糞悪いわ、毒叔母だいきらい。

    +3

    -0

  • 1638. 匿名 2020/08/01(土) 12:28:01 

    毒親から離れて頭が少しでもまともになってくると、
    昔の自分の発言とか思い出して
    「うわー、ひっどいこと言ってたんだな」と漸くはっきり分かる。。

    アラサーになってからとか・・分かるのが遅すぎた。
    気づいた頃には友達誰もいない。
    ひとりぼっち。

    +8

    -0

  • 1639. 匿名 2020/08/01(土) 12:29:10 

    あんな毒親に好かれたくて、
    あんな●チガイ親の口調をそっくりそのまま真似て
    喋っていた過去、、、、、。

    もう消し去りたい

    +8

    -0

  • 1640. 匿名 2020/08/01(土) 12:30:39 

    >>1636
    母曰く、本籍も東京です…
    もう次から次へと問題ばかり起こして、なんでうちの親はこうなのかと死にたくなります
    周りに迷惑ばかりかけて

    +3

    -0

  • 1641. 匿名 2020/08/01(土) 14:02:54 

    >>1640
    1636です。ほんと分かります。迷惑を被るの子供の私達ばっかりですよね…😢
    毒親なんかの為に死なないで下さい。お仲間を失うのは辛いです。またいつでも愚痴でも何でも吐き出しにきて下さいね。

    +2

    -0

  • 1642. 匿名 2020/08/01(土) 14:30:48 

    毒親育ちだと、ほぼ100%男にも酷いことされてトラウマ抱える人生になる気がする。

    +3

    -0

  • 1643. 匿名 2020/08/01(土) 14:36:29 

    毒親が懐古厨だった人いませんか?
    自分の時代のファッションや、文化や、何もかもを否定された人。。

    私、アラサーなんですが
    家ではいつも、同い年同士で結婚した懐古厨の毒親たちが流してる
    昭和歌謡フォークポップスしか流れてなくて、
    今時のテレビを見ると「だからバカになるんじゃ」と言われて禁止、

    むかし流行ったような変な服を毒母の思い込みで無理矢理、着せられるし、拒否したら毒母が家出してしまって大騒ぎになるし、

    化粧の時間長いって嫌味タラタラ言われるし、流行りのメイクをバカにされてトラウマだし、

    流行りの歌を口遊んだらめちゃくちゃ
    くそ味噌言われるし、

    毒母はいつも古臭い趣味悪いファッションで、古臭いメイクなのに自覚なし。
    3分でメイクできるのが自慢らしい。



    当然のことながら、
    私は流行り物を知らないので、学校ではダサいダサいと
    いじめられて、最悪でした。

    +5

    -0

  • 1644. 匿名 2020/08/01(土) 14:40:39 

    毒母って(下手くそな)薄化粧とやらが自慢らしく、

    化粧濃い女とか、
    すっぴんの女のことを いつもいつも
    「お母さんあんな女大嫌いやで!?!?」といって私に愚痴って発狂してた。


    いやいやいや、世界中の女性があんたと同じ価値観で生きないとダメなわけじゃないから。。
    しかもあんた、ありえないくらい化粧下手だよ。


    自己中ヒステリーで思い込みが激しい。
    全く尊敬できない。

    +2

    -0

  • 1645. 匿名 2020/08/01(土) 14:46:01 

    あと、毒親ってテレビ見ながら
    出てくる人の顔にめっちゃ文句つけません?


    「はぁあああああああっっっっ!!ブッサイクな子!」とか、

    「お母さんこの司会者の女の顔が大嫌いやねん!!しかも、いっつもこのオバハンこういう服好きやな!いっっつもおんなじ襟ぐりでさぁ!!!!」とか。

    知るかよ。
    だいたい、その人も好きでその顔じゃないし、生まれつきだし、そんなん言ったら失礼なんですけどね?

    でも子供の時は毒親の発言が常識だと思ってて、それを真似して学校で同じように喋って、
    友達からも男子からも先生からも、死ぬほど忌み嫌われて孤立しました・・・泣

    +3

    -1

  • 1646. 匿名 2020/08/01(土) 15:54:55 

    >>1615
    わたしも同じです。

    自己肯定感を高めるために「わたしは価値のある人間だ」と念仏のように唱えてみましたが、全く実感できなくて無理でした。

    でも最近知った『ゲシュタルトの祈り』が自分的にわりと良かったので紹介しておきますね。もしピンとこなかったら、どうぞスルーしてくださいね(*´꒳`*)

    「わたしはわたしのために生き、あなたはあなたのために生きる。

    わたしはあなたの期待に応えて行動するためにこの世に在るのではない。そしてあなたもわたしの期待に応えて行動するためにこの世に在るのではない。

    もしも縁があってわたしたちが出会えたらそれは素晴らしいこと。たとえ出会えなくても、それもまた同じように素晴らしいことだ」


    これを見たとき、なんだかすーっと『わたしはわたし。あなたはあなた』という感覚が染みてきたんですよね。わたしは人の期待に応えなくていいし、人も私の期待通りにならなくて当たり前なんだって。劇的に変わったわけじゃないけれど、ちょっと楽かも?ってなりました。















    +2

    -0

  • 1647. 匿名 2020/08/01(土) 15:59:46 

    家庭崩壊してるし、母はよく怒ってた。
    でもしつけをされた記憶は無く何がダメなのか分からず 色々振り返っては何でこんなことしたんだろうと思うことばかり。それとも私がいわゆるグレーゾーンの子だったのか たくさんの人に迷惑かけて嫌な思いをさせてきてると思う。
    なので迷惑をかける事はダメなんだ自分みたいになったらいけないんだって 子供を怒ってしまう泣
    怒り方も愛し方も未知なのにああなってはダメだってのが先に先に来てしまって。ほんと情けない。
    子供は3歳だから色々もう分かってきてるよね。1からやり直したいけどそれは出来ないしこれからでも間に合うかな泣

    +2

    -0

  • 1648. 匿名 2020/08/01(土) 16:14:04 

    >>1628
    わたしも支持します。どうしようもないドロドロを吐き出しただけだと受け止めました。

    アダルトチルドレンの集まりに行くと、必ず、発言者が何を言っても否定しないようにと言われます。癒しに否定は禁忌だからです。

    レスされた方は、もしかしたらそれを知らないのかもしれないですね。

    +4

    -0

  • 1649. 匿名 2020/08/01(土) 16:26:56 

    >>1628
    ACは被害者意識強くなるからね。仕方ないよ。ゆっくり休んで。

    +6

    -0

  • 1650. 匿名 2020/08/01(土) 16:46:49 

    >>1647
    子育ての経験は無いですが、一生懸命なあなたを応援したくて出てきました。正解がわからないのに頑張っていらしゃって、私は素直に凄いと思いました。

    周りに迷惑をかけぬよう、我が子が苦労しないよう、大変責任感のある誠実な方のように感じました。

    最初に申し上げた通り子育てのことはわかりません。でも人間関係として、あなたは真面目さと誠実さという、とても良い資質をお持ちに見えます。

    なので、お子さんがいけないことをして叱ったら、なぜ叱ったのか言葉にして説明してあげてください。相手がしっかり聞くまで粘って頑張ってください。そして「わかった」と理解したなら「わかったら大丈夫よ」と抱きしめてあげてください。

    もしイライラして理不尽に怒ってしまったら、小さいからすぐ忘れると思わず、誠実に詫びてください。「わかった」と理解が得られたら「わかってくれてありがとう」と抱きしめてあげてください。

    なにを隠そう、これは私が子どもの頃に親にして欲しかったことです。的外れな意見でしたらすみません。

    これからのあなたに幸せの道が開けるよう願っています。





    +2

    -0

  • 1651. 匿名 2020/08/01(土) 17:29:52 

    >>1641
    ありがとうございます
    いい歳して実家から出れない自分もいけないんです😢

    +1

    -0

  • 1652. 主 2020/08/01(土) 17:54:59 

    ええ!!まさか親切なレスもらえるなんて思わなかった。「スルースキルがない。ネットに向いてない。ウザイ奴だな。」って思われるだろうけど、思った事を言ってみた、みんな親切にありがとう。

    >>1629
    そうです。吐き出したら必ず「親に対して!」って言われますから。そうですね、あなたの言う通り辛くなられたのだと思うようにします!
    あー、確かに真面目だとは言われますね(^-^;そんな自分が嫌ですが😵
    品行方正ではありたいと思いますがなかなか💦
    欲しいものは品性です!笑
    あなたのレスすごく嬉しかった!!ありがとう🥺

    >>1648
    ありがとうございます!私の書き込みまで見てくださって!
    そういえば私、mixiでアダルトチルドレンコミュに入ってた時「言いっぱなし聞きっぱなし(レスや反応禁止)」という掲示板が大好きでした!
    それなのにわざわざメッセージ送ってくるバカいましたけどね。そういう人って寄り添ってはいますが「自分が一番可哀想。しんどい思いしてきた。」という考え方でした。mixiのコミュは本当に変な人ばかりでしたね。あのコミュは卒業しました。がるちゃんのトピは居心地いいのに。

    >>1649
    そうですね。休みたい。

    +1

    -0

  • 1653. 匿名 2020/08/01(土) 18:04:59 

    短い夏がきましたね!日本全国のACの皆さんの心が少しでも晴れますよう明るい・楽しい気持ちが少しでも出るように夜空に祈ります(宗教の者では、ないですよw)。私もいろんな事に挫けずちょっとした事にビクついたり、怒らないよう頑張れたらw頑張りま~す。ACの皆さんが心落ち着き穏やかな日々が送れますように…

    +8

    -0

  • 1654. 主 2020/08/01(土) 18:06:48 

    晩酌しながらまたまた独り言。そういえば最近高校時代の青春であるDoAsInfinityを聴いてる。しばらく聴いてなかったけど最近旧メンバーが捕まったニュースを見て
    「懐かしい!」ってなってYouTubeで聴いてみたらすごく癒された。音楽っていいですね!

    高校時代、一番仲良かった友達の影響で好きになったアーティストです。今まで何気なく「曲好きー!」って感じで聴いてましたが、つい最近vocalの伴都美子さんをWikipediaで見たら、この人家庭の事情で伯母さんに育てられたみたいですね。
    遠雷という曲をYouTubeで何度も聴いてます。伴都美子さんの実話かな?と思うような曲です。ジーンとします。
    この人、とても美人で歌も上手くて最高です。羨ましいです。

    明るい曲を歌っててもどことなく切ない雰囲気があるなぁ。そこも良い!

    +1

    -0

  • 1655. 匿名 2020/08/01(土) 19:42:14 

    なんか胸が張り裂けそうなほど今つらい
    お世話になったお客さんが、凄い家族思い
    毎日朝から晩まで働いてるのに、土日は家族サービスして、娘さんの部屋の掃除手伝ったり、奥さんの代わりに料理したり
    イオンに買い物に行ったりしてるらしい
    私もこんなお父さん欲しかったって惨めで悲しくなる

    +8

    -0

  • 1656. 匿名 2020/08/01(土) 21:17:16 

    今日のランチは、地元のパスタ屋さん
    時間をずらして行ったから、空いていて騒がしくなくて快適だった。
    ひとりでゆっくりできた。

    やっぱり一人でゆったりと過ごしたい。

    最近本当に、緊張の糸が張り詰めたような毎日を過ごしている。
    リラックスできない。

    +8

    -0

  • 1657. 匿名 2020/08/01(土) 21:18:43 

    お母さんが死んだら、だいぶ楽になるのかなと思っている。
    本当の意味で自分の人生を生きられそう。

    そんなお母さんは、現在70歳。
    毒親だと思う。

    ボコボコにしてやりたいと思う反面、声をかけてしまう私。相反する気持ちがある。

    +8

    -0

  • 1658. 匿名 2020/08/01(土) 21:22:13 

    今日職場に、冷却効果のあるジェルを忘れた。

    重要度は低いはずなのに、ものすごくストレスになってしまった。
    癇癪起こしたくなった。

    完璧主義なんだね。ちょっと失敗しただけで、ヒステリーになってしまう。それを必死で押さえている。

    +8

    -0

  • 1659. 匿名 2020/08/02(日) 00:30:15 

    >>1647
    とてもお優しい>>1650さんと全文同意です😊
    大丈夫です。間に合いますよ。子供さんに対して誠意さえ持っていれば。その気持ちをお子さんに話しちゃっても大丈夫ですよ。「お母さん…どうしたらいいか分からなくて…ごめんね…○○ちゃんは今何して欲しい?」って聞いてみてあげて下さい。大丈夫です。私達はこうされたら辛いって苦しさをちゃんと知ってるじゃないですか。ここに書き込んでお子さんの為に試行錯誤されているだけでもう大変に優しいお母さんです。何も出来ませんが応援してます(*´-`)

    +3

    -0

  • 1660. 匿名 2020/08/02(日) 01:12:35 

    >>1655
    欲しかったね~😢私も同じ。でも貴女は惨めなんかじゃない。お世話になってるお客さんて事はしっかりお仕事もされてるのでしょう?本当に惨めなのは自分の子供から早く逝って欲しい、嫌な親だと思われている毒親のほうです。どうぞゆっくり休んでください。

    +4

    -0

  • 1661. 匿名 2020/08/02(日) 01:13:47 

    >>1653
    優しいコメントをありがとうございます!

    +1

    -0

  • 1662. 匿名 2020/08/02(日) 02:37:43 

    親と会話したことない。怒鳴られるか貶されるか。親が死ぬのが怖いってトピあるけど、ものすごく可愛がって貰ったんだろうね。想像もできない幸せだよ。

    +8

    -0

  • 1663. 主 2020/08/02(日) 03:18:02 

    両親祖母が嫌いなんだけど、母親も祖母も父親を大事にする。
    母親は「旦那>子供」祖母は「息子>孫」

    昔の話
    ある日父親が仕事から帰ってきた時、母親は疲れてたのか父親に素っ気なくした。すると
    「本当にこの家には安らぎがない!こんな仕打ち受けるなら仕事辞めたい!」と怒り始めた。


    やすらぎがない!?家で1番アンタが楽してるだろ!!
    私は家に居たら突然機嫌悪いあんたからキレられて叩いたり蹴られたりされるんだよ!

    +3

    -0

  • 1664. 主 2020/08/02(日) 03:33:14 

    私はジムが大好きですが運動は得意ではありません。ジムのプログラムが好きなのです。

    もともと運動はあんまり好きじゃなかった。
    中学の頃バレー部でした。そもそもそれは「友達が入るから私も」「引退するまでやってみよう」ってスタンスでした。

    部活、友達がいるからなんとかやっていけたけど好きじゃなかった。まずキツイ。
    あと大嫌いな同級生が居ました。友達が居ない時先輩と嫌いな同級生から「動きがおかしい」と笑われものにされたことが何度かありました。(ずっと恨んでます)


    引退した時は「やっと終わった。」という感じでした。高校はバレー選ばなかった。


    すると父親から「何でバレー辞めた?」と咎められました。

    え?なんで?バレー続けるか続けないかは私の自由でしょ。
    父親からしたら「せっかくシューズ買ったのに」って感じだったのかもしれません。シューズは中学の3年間しっかり使いました。


    最近思い出しただけでも本当にイライラする。自分の事なんだから自分で選んで良いだろ!

    父親は不満があるとナヨナヨとした喋り方で咎めてきます。私が一人暮らしする時は寂しそうに「何で急に一人暮らしするなんて言うの」と言ってきました。

    気持ち悪いんだよ!!

    かなり前に「モラハラ男の特徴は?」ってトピで「ナヨッとした喋り方する人」って書いてた人いて納得しました。

    +3

    -1

  • 1665. 主 2020/08/02(日) 03:40:12 

    仕事のストレス半端ない。
    生活のためにしがみついてるけど社長達本当に無理!!


    明日水族館行こうかな。最近数年前に出来た水族館に職場の年上女性と行きました。水族館という場所に行くのは10年ぶりです。
    久々に行って感じたのは水族館ってすごく穏やかでリラックス出来ますね!
    あと私は水が好きです。

    +5

    -1

  • 1666. 主 2020/08/02(日) 08:22:26 

    結婚願望について
    結婚してないから今までいろいろ言われたことあるけどさ、私の結婚願望って40%~50%くらいかな。
    0ではない。暖かい家庭に住んでみたいっていう憧れがある。もちろん贅沢は言わない。
    結婚することによって不幸になることは十分あり得るし、それならずっと独りがいい。
    お見合いや婚活までして結婚したくはない。

    昔はたくさん合コンに行ってたな。友達が誘ってくれたから参加してた。私にとって合コンは「ワイワイ楽しくお喋り出来たらそれで良い」って感じ。たった3時間じゃお互いの事知れないよ。
    数人と後日2人で会ったことあるけど合コンの時と印象変わる(だいたい悪い意味で)

    合コン行き始めた頃は「親しい人が出来たら良いな」くらいだったけどみんな「とにかく恋人が欲しい!!」って感じだったから親しい人も出来ないし。それに不誠実な人多いよ。複数にアプローチしたり恋愛中なのに参加してたり。
    私には合コンは向かなかった。

    +1

    -0

  • 1667. 匿名 2020/08/02(日) 09:37:01 

    >>1666
    合コンについて、めっちゃ分かりますー!!

    みんなでいるとき「感じいいな」と思った男性でも、後日二人で会ったらすごく感じ悪かったりしました。
    あの現象なんなんでしょうね??笑

    あと、ほんと女性を見下して「値踏み」「品定め」しにきてる人も多くて、全体を通して合コンというものの印象は悪かったですね。。


    あと、10000円も払ったホテルの婚活パーティーでは、
    すんっごい年上ばかりで残念だったりもしました。。

    +2

    -0

  • 1668. 匿名 2020/08/02(日) 09:40:16 

    繊細なHSPの人って、ハンドメイド趣味にしたらいいって聞きました(^^)🍀
    私はまだしたことないけど、1万円くらいでぜんぶグッズが揃うし、それをメルカリとかで売れたらいいですよね。

    月数千円にでもなったら、
    めちゃくちゃ嬉しいだろうなぁ

    始めてみようかな(^^)🍀🌿

    +6

    -0

  • 1669. 主 2020/08/02(日) 09:44:34 

    >>1667
    ですよね。2人だと俺様気質な人多いです。

    値踏み、品定めわかりますね。歩み寄ってくる時もすごく高い理想を抱いてきます。

    ええー!10000円!私ならお食事に期待してしまいます。婚活パーティーって行ったことないんですが、高いイメージですね。

    +2

    -0

  • 1670. 主 2020/08/02(日) 09:51:29 

    >>1668
    手作り出来るようになりたいです。
    めちゃくちゃ不器用です😖

    手芸出来ないのに手芸用品は可愛くて好き。

    +5

    -0

  • 1671. 主 2020/08/02(日) 10:04:46 

    今朝、「昔好きだった人に会ってみたいですか?」ってトピあって早速中学の頃好きだった人の事書きました。


    バカじゃない?と思われるかもしれませんが、恋の話

    ジムで片想いしてます。相手は無口で風変わりなお兄さん。性格には歳はわかりません。
    入会してからちょくちょく見ましたが2週間くらいした時心を激しく揺さぶられました。
    中1の頃恋に落ちた時のあの衝撃が再び!!って感じでした。ろくに喋ってもいないのにときめくなんてまさに中学生のような恋愛。
    それから1ヶ月くらいしたら「話しかけなきゃ!!」と思い、勇気を振り絞って話しかけましたね。ある日「LINE聞きたい!!」って気持ちが大きくなってLINE聞きました。「え?何で?用事?」ととてもビックリされ、「仲良くなりたいから聞きました(。>д<)!!」と言うと吹き出され大笑いされましたがLINE聞けました。


    恋は実らなかったのですが良いです。運動神経抜群な彼の姿は素敵です。姿を見ると「あ、今日来てる!」と嬉しくなります。人の姿を見てるだけで幸せになれるって素晴らしい事ですし。気が済むまで淡い片想いやっときます。

    +3

    -1

  • 1672. 主 2020/08/02(日) 10:17:00 

    海遊館(行ったことある)か須磨水族館(行ったことない)で迷ってる。来週は混むだろうからなぁ。

    私関西人です。今から関西ウォーカー買ってこよう。夏は水辺の特集いっぱいですからね。いつも1人で出掛けます。

    「仲の良い人とわいわい楽しさや綺麗なものを共有したい」って気持ちはあるのですが、「誘ったら迷惑かな」「ちゃんと楽しんでもらえるかな」って考えすぎてしまいます。何より友達とっても少ないです。

    +2

    -1

  • 1673. 主 2020/08/02(日) 11:40:59 

    なんか婚活トピ多いなぁ。

    個人的に相手にスペックとか高額の年収求める女性好きじゃない。

    元友達でいた。出会ったのは25。みんなが結婚を意識し出す時。「ねえ、結婚願望ある?」とかそんな話題ばっかりふってきた。
    それが理想すっごく高いの。顔もよくて細身で高学歴の人が良いって言ってた。がるちゃんでも私くらいの歳でこういう事言ってる人居るしビビる。何歳でも可愛げないよ。だってそういうこと言う人ってだいたい魅力ないもん。よく言えるよ。
    その元友達がそう。道歩いてても近くにいたすごく太った人が歩いてて「どんなに性格良くてもあんなに不細工な人無理ー」ってコソコソと私に言ってくるくらい性格も✕
    心のなかで「お前が言うな、不細工な乾物」って思った。

    縁を切った理由は私を常に見下すような発言をしてしんどかったから。
    あと結婚願望そんなにないと言うと「信じられない。子供ほしくないの?子供好きじゃないの?」

    子供って好きだから作るもんじゃないでしょ。あっという間に大きくなるよ。

    最終的に「お父さんとお母さんがいるから生まれて来れたのに嫌うなんて変なの」だって。

    今頃どうしてんだろ。3年前LINE始めた時、この人出てきたけど即削除

    +1

    -1

  • 1674. 主 2020/08/02(日) 12:07:49 

    あと人の職業見下す人も嫌。
    婚活トピでトピ主が「この職業無理」って書いてて大量のマイナス、ボコボコに叩かれてて当たり前だと思った。

    私、26歳になる直前この婚活トピの主が無理って言った職業の人を紹介されました。良い思い出になれました。異性関係でいい感じになれたのこれが最後ですかね。付き合えなかったけど良い思い出です。短い間でも私の事良く思ってくれてありがとう、本当にありがとうと思いました。
    きつい仕事だけどすごく必要とされている仕事です。

    +3

    -0

  • 1675. 匿名 2020/08/02(日) 13:02:22 

    >>1664
    >ナヨッとした喋り方する人

    モラハラ元カレはマジでこれだった
    ナヨナヨ気の抜けたような喋り方
    喋り方って性格出るなーと思うわ

    +2

    -0

  • 1676. 匿名 2020/08/02(日) 13:04:29 

    何考えてるか分からない父親と
    超過干渉のパーソナルスペースにグサグサ入り込む母親で
    かなりのアダルトチルドレンになった

    思考が歪むはずだよね。
    しかし暑いなぁ これから夏本番だね

    +3

    -0

  • 1677. 匿名 2020/08/02(日) 13:07:51 

    >>1669
    女性を前に、意地でも上に立ちたがる男性
    めちゃくちゃ多いですよね。

    嗚呼・・

    +4

    -1

  • 1678. 匿名 2020/08/02(日) 13:10:29 

    ずーっとずーっと毒親に「子供は産まないといけない」と洗脳されてきて、そう思い込んで育った。
    説明しにくいけど、子供を産まない道なんてあってはならないと思い込んでた。

    毒親から離れてその洗脳が解けたとき、なんかもうめちゃくちゃ腹立たしく感じた。

    なんでそんな人生の重要な選択肢まで、
    洗脳されないといけなかったんだろう、多種多様な人がいて当たり前なのに、
    毒親は自分たちが子供いるからって 子供いない人を凄いディスってて、私もそんな馬鹿親に洗脳されてて、、、、、、。


    洗脳解けたときの痛みって
    ヤバイですよね。

    +6

    -0

  • 1679. 匿名 2020/08/02(日) 13:13:55 

    母親が、男尊女卑の親父に殴られまくりながら育って、
    それは本当にかわいそうだけど
    「女性であることは損でしかない」という被害妄想があまりにも凄い。

    私は一人娘で、幼いときから
    母親に(父親のいない場面で)、ぐちゃぐちゃぐちゃぐちゃ、
    「女性って損するだけだ、くるしいつらい」と文句を聞かされてた。


    それで私もかなり長いことその思考に染まってしまってて、毒母フィルターを通してしか世界が見れず、
    すんごい被害妄想に陥ってた。


    子供って真っ白な状態で生まれてくるから、あんな「ただの人」でも簡単に教祖みたいになって
    我が子を洗脳できる。

    +7

    -0

  • 1680. 匿名 2020/08/02(日) 13:14:38 

    なんだろうね、うちの親は
    カルト教団の教祖みたいだった。

    私に対して神気取り。

    +5

    -0

  • 1681. 主 2020/08/02(日) 13:37:33 

    >>1675
    やっぱりそうですよね!
    父親以外でもたまに居ます。
    なんというか情けないような甘えたような…

    嫌ですね!

    +0

    -0

  • 1682. 主 2020/08/02(日) 13:39:51 

    >>1677
    そうですそうです。
    でもあの人達面白いんですよー笑
    こっちが強く出ればすぐ反応します。

    なめられまくったり見下されたり嫌な事いろいろあってツンケンしてしまい、人から「ひねくれてる」「難しい」「人の好き嫌いが激しい」と言われるようになってしまいました。

    +2

    -0

  • 1683. 匿名 2020/08/02(日) 13:40:48 

    >>1673
    学歴とか身長とかほんとにどうでもいい。私の長所も欠点もある事を理解して貰えたら嬉しい。私も相手には長所と短所があると理解しなくちゃな、と思う。そもそもお互いが完璧同士じゃないよね(笑)。毒親に対する憎悪な気持ちに対しては知っていてくれたらいい。それに対して嫌われてしまうのなら一緒に生きていくのは無理かな。

    +2

    -0

  • 1684. 主 2020/08/02(日) 13:42:25 

    須磨水族館に行くことにしました☺️
    楽しみ!私は時々1人で奈良、大阪(主に梅田)、神戸に行きます!ちょっとした遠出好きー!

    +1

    -2

  • 1685. 主 2020/08/02(日) 13:45:50 

    >>1683
    レスありがとう、本当にどうでもいい。
    真面目に働いてたらそれでいい。身長だって気にしない。中学の頃好きだった先輩は私より身長低い。
    そうそうお互い完璧じゃないし、時にはぶつかることもあるかもしれないけど、一緒に歩んでいける人がいいですよね!

    親子関係に口出すのはNGですね。これ言われたら本当無理なんです。

    +2

    -0

  • 1686. 匿名 2020/08/02(日) 13:47:08 

    >>1678
    女性は子供を産まなきゃいけないなんて本当に失礼だよね。毒親に限らず大昔からの古臭い馬鹿げた考え方を振りかざすの本当にもう止めて欲しい。男性も女性も自分の好きに生きればいい。自分だけの自分の人生なんだから。

    +3

    -0

  • 1687. 匿名 2020/08/02(日) 13:55:54 

    >>1662
    親孝行したいとか、親に何かプレゼントしたいとか、思ってみたいよねw
    綺麗な感情だなぁーと思って羨ましい。

    +4

    -0

  • 1688. 匿名 2020/08/02(日) 14:02:52 

    >>1680
    神様気取りで絶対王になって子供を奴隷扱いする。
    電話で今すぐ来いと呼び出して、今50km離れてる場所で人と会ってるから無理と言うと「この親不孝者!全くあんたは私に優しくない💢」とブチギレ。
    いやいや💧まずあなたが私に優しくないんだよ?(笑)ってもう苦笑いで自分の中でツッコミ入れてばかりw。

    +4

    -0

  • 1689. 匿名 2020/08/02(日) 18:02:37 

    >>1688
    えー!!
    それはありえないくらいストレスになりますね・・😭😭😭

    子供を親代わりにして駄々こねるとか
    最悪・・!!

    +5

    -0

  • 1690. 匿名 2020/08/02(日) 18:55:25 

    世界からいじめが絶対なくならないのわかるわ…

    親が子供をいじめるんだもん、
    彼氏が彼女をいじめるんだもん、

    なくなるわけない。

    +7

    -0

  • 1691. 匿名 2020/08/02(日) 18:56:41 

    少しでも腕力や権力を握ると、
    調子に乗っていじめをする…それが人間。

    正直こんな性格悪い生き物もいないと思う。


    優しい人もいたけど1%ほどじゃないかな?
    人間嫌いだーー

    +7

    -0

  • 1692. 匿名 2020/08/02(日) 19:39:49 

    >>1689
    ありがとうございます😭
    ほんとに最悪なんです…😭自分の思い通りに私が動かなければ「優しくない娘」と近所から親戚中にも言ってまわります。
    歩く"娘悪口吹聴拡声器"📢ですw

    +1

    -0

  • 1693. 匿名 2020/08/02(日) 19:58:31 

    >>1621
    自ら焦りに行きたくなるのですか…。何故でしょうね…。私は逆に暴力描写は自分とオーバーラップしちゃって苦手なんですが…。

    ただ貴女のコメント見て、虐待の連鎖は何故起きるのか、って事に「虐められた自分の仲間を増やしたい心理」が働く事があるそうです。ドキドキと焦りに行きたい…昔の自分と今の自分を同じ状況に置いてみて、比べっこして確認作業しちゃうのかな?

    +3

    -0

  • 1694. 主 2020/08/02(日) 21:59:58 

    水族館の正直な感想!!
    日曜のせいか子供が多くてぎゃあぎゃあうるさくて穏やかに過ごせなかった。

    でも私がいる時ちょうどイルカショーがあって行ってみたけど、行ってよかった😉ああいう賑やかな場所もいいね!どうせならもっとイルカのしぶきがかかる席に座ったら楽しくて良かったかな😁

    すごく気分転換出来た!家でゆっくりするのもいいけど、外に出て刺激を受けるのはめちゃくちゃ良いと思った!

    明日は仕事😱大嫌いな奴らに会いたくない‼️本当に嫌‼️

    +1

    -2

  • 1695. 主 2020/08/02(日) 22:03:51 

    今日朝からお昼の私呟きすぎ😁
    シラフだったのに。ペラペラと喋ってなんか恥ずかしい。

    お酒に依存してるくせに覚めたら「喋りすぎた。恥ずかしい!!」ってなるけど意外とシラフと変わらないのかな笑

    今はほろ酔いです。

    +1

    -2

  • 1696. 匿名 2020/08/03(月) 15:43:20 

    自己肯定感がずっと低いままで
    努力が足りないから上がらないと責めてたけど自分を認めてなかったのは自分だった

    +8

    -0

  • 1697. 匿名 2020/08/03(月) 20:09:34 

    興味があってTwitterを始めてみた。
    ちょっと書き込むだけで、曲解した知らない人から批判されたり変態扱いされたり。
    悪口もばんばん書かれて、病みそうなくらい凹む。
    自分の国語力が無いせいかなあと頑張ってみても変わらず。
    どうしたら伝わる、どうしたら楽しくできる、と悩んでて、ふと毒親への対応と同じだわと気づいた。
    何が悪いの?悪いとこ直すから、頑張るから、だから私を見て!って…
    私はTwitterすら向いてないんだなあって

    +6

    -0

  • 1698. 主 2020/08/03(月) 21:38:39 

    酔って呟き

    昨日「異性の理想が高すぎる人が嫌い」って言ったけど、身近に所謂ハイスペックな男性と結婚してる人が2人で居ることに気付いた。

    1人はうちの会社のパートさん。(パートしてる理由は暇潰しらしいw旦那からいつでも辞めて良いと言われてるらしい。)
    この人はめっちゃくちゃ美人。言葉で上手く言えないけど接してると女の私ですらドキッとしてしまう。「そりゃあ男性が夢中になるよな。」って思う。しかもめっちゃ仕事出来る。

    もう1人はジムで知り合った看護師の女性。所謂「医者の嫁」
    ふくよかでパワフルな人だけど専門学校時代ストレス凄くてでガリガリになったそうな。意外だった。すごくメンタル強そうなのに。
    看護師なんだから医者と結婚するのは自然だと思う。しかも看護師になるためにすごく苦労してきた人。

    所謂ハイスペックな人と一緒になれてる人はとても魅力的だし、苦労してきた人。


    努力もしてない魅力もないのに
    「年収ガー」「学歴ガー」「外見ガー」って言ってる女の存在すごく不愉快。
    相手(男性)はあんたと居ることに何のメリットがあるの?

    こういう女受け付けないので吐き出しました。こういう女にめちゃくちゃ嫌な思いさせられましたし。

    +1

    -1

  • 1699. 匿名 2020/08/04(火) 00:43:18 

    夜になるとフラッシュバックが辛い。
    暴力こそ躾と思ってる父親に、毎日自分含め兄弟の誰かしらが殴られてた。
    自分が殴られてる時も勿論怖かったけど、兄弟が殴られてる時が本当に怖くて堪らなかった。
    耳をそばだてて、じっと息を潜めて、早く終われと祈るしかできなかった。
    なんで年の離れた弟を守ってあげられなかったんだろう。
    殴られて泣く弟を抱きしめて、こんなの躾じゃなくてただの虐待だって父親に言ってやればよかった。
    あの頃は、怖かったけどそれが普通の親子なんだって思ってた。馬鹿だなあ。

    +6

    -0

  • 1700. 匿名 2020/08/04(火) 10:37:14 

    >>1686
    子供いない人を見下してないと気が済まない毒親は、

    子供いなくて楽しそうな夫婦を見たら「子供いない人生は、子供がいる人生に絶対敵わないから可哀想」と言って僻み、
    「子供欲しかったけどできなかったんだよ」と決め付けていました…

    ほんと、視野が狭くて見ていて嫌になる。
    洗脳が解けて、私は子供いない人生を選びました。自分に合った道を選べてよかった。

    +3

    -0

  • 1701. 匿名 2020/08/04(火) 10:40:21 

    毒親って頭悪くて視野が狭くてなんでも決めつける。いっつも決め付けて喋る。

    男はみんな●●、
    漁師はみんな●●、
    野球選手は、
    女は、
    アメリカ人は、
    子供いない人は、
    金持ちは、

    もう、子供に悪影響でしかないクソ親だった。
    子供に変な洗脳しないでほしい。しかも洗脳してる自覚ないし。

    +9

    -0

  • 1702. 匿名 2020/08/04(火) 12:13:27 

    いつもいつもいつも「私なんてここにいていいのかな、ダメだよな」と思ってる。

    だから「無愛想じゃダメだ、面白いこといってみんなを楽しませないと。。楽しんでもらえたら少しは存在価値が生まれる!?」
    という謎思考になってしまって、
    黙ってりゃいいのに めちゃくちゃ喋ったり戯けたりして、

    逆に嫌われてしまう、、、、😵
    迷惑やもんね、ずーっと喋ってるなんて 人を疲れさせるし。そりゃ嫌われるわ、、、。

    自分でもバカだと思うし後悔するけど、「黙っとく」というのがめっちゃ苦手で、どうしても喋ってしまい、、あとから後悔して泣くことになる。

    +9

    -0

  • 1703. 匿名 2020/08/04(火) 12:17:00 

    義実家で特に「私なんてここにいていいのかな精神」が強く出てしまい、もう居た堪れない。

    それで変にお喋りしたり、
    逆に不器用に黙りこくったりして、
    その不自然さ、気味の悪さがひしひしと義弟たちに伝わり、

    見事に嫌われてしまった…!!!
    義弟たちにいじめられはしないけど、ありえないくらい「避けられてる」。

    その避けられてるのがさらに私の居た堪れなさを刺激して、
    最近はもうお正月に義実家に帰ってない。


    お正月ぐらいは義実家の皆さん、家族水入らずで過ごしてくださいー。

    私は、家で一人でお酒を煽る🍶🥃素敵なお正月です笑

    +9

    -0

  • 1704. 匿名 2020/08/04(火) 12:19:15 

    毒親って、めちゃくちゃなんでも監視して指定してくるくせに、
    まともな生きる知恵とか、
    家事とかは何一つちゃんと教えてくれない。

    だから結婚後、家事が何一つまともにできなくて、ちょっとずつ夫に教えてもらって出来るようになってきた。



    いつも学校とかで
    「なんでそんなことも知らんの!?信じられない!!!!」とかよく言われてた。
    みんなは自然に親から教わってるからね。
    教わってる自覚もないくらいナチュラルに教わってる。

    +11

    -0

  • 1705. 匿名 2020/08/04(火) 13:56:26 

    自分には存在してるだけで価値がある。無愛想でもいい。おしゃべりが下手でもいい。盛り上げなくていい。

    って、何度も自分に言いたい。
    道化精神は封印しないと、またこれからも舐められて大切にされず、悔し泣きする人生になる。

    +14

    -0

  • 1706. 匿名 2020/08/04(火) 13:57:56 

    毒親って、他の人には結構親切だし
    気遣いができたりする。

    子供には言いたい放題。
    赤ちゃんのように駄々をこねて、抑圧して虐げてバカにする。
    めちゃくちゃしつこく、からかってくる
    ほんと嫌だー!!

    +12

    -0

  • 1707. 匿名 2020/08/04(火) 16:03:33 

    毒母がいつも
    お金持ちや、仕事してない人を、

    凄いこき下ろして陰口言ってたけど、
    今思うとただ「羨ましい」の一言が言えなかったんやな…

    なんって小さい人間…


    毒親の狭量さって、すごいレベルじゃないですか!?!?

    +6

    -0

  • 1708. 匿名 2020/08/04(火) 16:05:11 

    毒親が、自分も失言しまくりなのに
    私の失言だけは すっっっごいまとわりついて貶してきた。

    その後遺症で、
    今自分が「人の失言は許すけど、自分のは許せない」という、
    親の洗脳通りの人間になってしまってる。


    こんなの悔しい!!
    これからは自分の失言許したい。
    失言なんて誰でもするし。

    +5

    -0

  • 1709. 匿名 2020/08/04(火) 16:09:11 

    毒親って懐古厨でしたか?

    うちの毒親は物凄い懐古厨で、
    私は流行りのものを全否定され、
    流行のテレビもダメ、流行りのファッションもダメ、メイクもダメ、と禁止されて、

    学校で「ダサーい!!って
    馬鹿にされてかなりいじめられました。


    いつもダサい、流行りについていけない自分にすごくコンプレックスを感じてて、
    劣等感がすごくて、
    頑張って流行りについて行こうとするけど
    それもまた失敗して、よりダサくなって痛々しかったと思います。。

    思い出すだけで胸が苦しくなる。。


    ちなみに今もパッとしないままですが、それはそれでいいと自分で認められるようになって
    すごく楽になりました!

    +2

    -0

  • 1710. 匿名 2020/08/04(火) 18:17:36 

    グレーが辛い
    良いかダメかの思考になりがち

    +7

    -0

  • 1711. 匿名 2020/08/04(火) 19:06:10 

    罪悪感が酷くて、「こんなダメな自分」を罰しにいくかのように、
    わざわざ攻撃欲を持つ人に近づいて、攻撃される原因を作ってしまう。

    その攻撃は、「お説教」がほとんどかな。
    わざとお説教させるように仕込んでいく自分がいる。


    これってHSPあるあるらしいけど、
    全部無意識にやってるから恐ろしい

    +8

    -0

  • 1712. 匿名 2020/08/04(火) 21:52:00 

    両親揃ってるけど毒親、片親で育ったけど毒親、様々な家庭環境で育った人が沢山います。つい先日、私は生まれてすぐに親に捨てられて施設で育った子と知り合う機会がありました。とても純粋で素直で、でもそうなるためには想像も出来ないぐらいの苦しい経験が有ったようです。その子にしてみたら、例え毒親だとしても親がそばに居るって当たり前のことで羨ましいと言ってました。当たり前のことが生まれた時から当たり前じゃなかった子にしたらそう思うことなのかもしれませんね。私も毒親に散々苦しめられ自分から捨てました。でも彼女に会って話を聞いていろんな考え方が有るって気づいたのも事実です。毒親、片親、親がいなかったなど、世間の当たり前に触れて育ってなかった私を含め皆さん、何か1つでも欠けてると他のところで恵まれたりしなかったですか?友達や家族のように接してくれる大人、決して1人じゃなかったはずです!もぅ一度思い出してみて下さい。必ず力強い味方がいたはずです。親には恵まれなかったけど、周りの人を見渡すと、少なからず1人はそばに居てくれてる人が居るはずですよ。過去は簡単には消せないですが、自分の人生の為に前を向いて生きてみませんか?
    長文失礼しました。

    +2

    -0

  • 1713. 匿名 2020/08/04(火) 21:57:51 

    >>1703
    すごく似てて驚きました!
    私も勢いよく喋ったり、それで落ち込んで黙りこくったりしてしまいます。
    自然体っていうのが分からないんですよね。

    +7

    -0

  • 1714. 匿名 2020/08/05(水) 00:03:59 

    真剣に働いてるのに常に浮いてる
    扱いが悪くてもノーと言えない
    ちょっとでも気にして欲しくて嘘をついてしまう
    頭がまっ白になるので雑談が出来ない
    有り得ない誤字脱字で汚文字
    だらしが無くて整理整頓が苦手
    性格もおかしいらしい
    改善したいが普通ってなんなんでしょうね
    恥ずかしながら、学校にちゃんと通うこと、お風呂に毎日入ることも、けっこう大きくなってから大切なんだって知り色々手遅れでした




    +4

    -0

  • 1715. 匿名 2020/08/05(水) 15:16:00 

    毒親に生理いじりされたトラウマって、なかなか消えないですよね。
    私が泣いて嫌がってるのに赤飯買ってこられて、すごいショックで恥ずかしくてトラウマになった。

    父親にもバレるし、なんであんなに無神経で最低な母親なんだろう。

    子供の気持ちを考えず、
    「自分がやりたいこと」だけをする母親
    本当に気持ち悪い
    なんで子供産んだんだよ、、、、、。

    わたしにも意志があること全部無視して酷すぎる。

    +6

    -0

  • 1716. 匿名 2020/08/05(水) 15:18:01 

    >>1713
    返信ありがとうございます。
    ほんとに、自然体がわからないです。

    みんなが「普通に」振る舞ってる、それが私にはできない。人が怖くて頭が混乱、すごいビクビクしてパニックになる🤯

    超本気で人と喋るから、喋った後はクタクタで死にかけ。
    みんなは喋った後でも疲れてなくて、ニュートラルに入ってて羨ましいと思う。

    +5

    -0

  • 1717. 匿名 2020/08/05(水) 15:19:28 

    いつも緊張するとき、
    心の中で「ニュートラル、ニュートラル……!」って唱えてる。

    ボンッッ!!!って引火するみたいにすごい気合で、肩に力が入ってばかりで
    疲れ果てて死にそうになるから、そんなに気張らなくても適当でいいんだよといつも
    自分んな声かけしてる。

    +8

    -0

  • 1718. 匿名 2020/08/05(水) 15:23:13 

    元彼からもいじめ抜かれたトラウマ、よく思い出す。
    本当に悔しすぎる。。。。
    ああ、恨みしかない。😢

    なんで「彼女をいじめる」「奥さんをいじめる」やつってたくさんいるんだろう。

    +4

    -0

  • 1719. 匿名 2020/08/05(水) 16:18:22 

    いろいろクヨクヨ考えすぎて動けなくなる…

    だから、「取り敢えず動いてみて、動きながら考えていく」ようにする(^ ^)🍀

    +5

    -0

  • 1720. 匿名 2020/08/05(水) 18:18:16 

    >>1715
    わかる…😭。わかるよ…😭。んで「あれはすごく嫌だった」って伝えても、そんなのを気にするあんたの方がおかしいって言ってくる。もう話しが通じなさ過ぎるよ…。異次元の住人…。相手させられるこっちばかりが削られていくよね…😭

    +3

    -1

  • 1721. 匿名 2020/08/05(水) 18:22:14 

    >>1717
    あー!一緒だ!私も「ニュートラル」って言葉を励ましによく使ってた✨可でも不可でもなく無…(ー_ー)みたいなw。心とか感情とかを消してもうラクに生きていきたい…。

    +3

    -0

  • 1722. 匿名 2020/08/05(水) 18:35:03 

    >>1712
    優しい人ですね。優しい文章をありがとう。
    仰る事とてもよく分かります。私は裕福な家へ養子に出された顔も知らない姉が居ますが、毒親から捨てられたと感じてるであろう姉と、親元で毒を浴び続けた自分と、果たしてどちらが良かったんだろうなんて時折思います。

    どうしようもない事なんですよね…もう。仕方の無い事なのだと、それを受け入れるのも辛いし受け入れて背負って生きていくのもとても重くて辛いです。
    けどきっと生きなくてはいけないんだろうなぁ…。その理由も分かりません。

    ただこの場所は良いですね。分かってくれる人がこんなにも居てくれて嬉しいトピです。
    根本からもう人生ハードモードだけれど、一瞬でもバカらしい事にクスっと笑えたり、休みの前日は夜更かししてスマホ見たり、心うたれる曲に出会ったり、そういう小さな幸せを幸せだとちゃんとキャッチ出来るようにしておきたいなとは思ってます。闇に飲み込まれない様に。

    ちなみに私は先程お昼から楽しみに取っておいたあんドーナツを食べました😊美味しくて幸せでした。

    みんな頑張りすぎずに…ね。

    +5

    -0

  • 1723. 匿名 2020/08/05(水) 19:46:01 

    >>1722
    生まれ育った環境は自分ではどうにもなりません。残念ながら。ただこの世界にこの時代に生まれてきたのは事実なんですから、自分だけの人生楽しんだって良いじゃないですか?やろうと思えば何だって出来ますよ!これから先の人生は親なんて関係ないです!自分だけの人生ですよ!お互い頑張りましょう✨

    +3

    -0

  • 1724. 匿名 2020/08/05(水) 20:29:54 

    >>1690
    そうだよね。誰か言ってほしいよ。

    家庭も学校も会社もパワハラモラハラ。男が女見下して、女が男を見下して。
    若者が年上見下して、年上が若者見下して。
    日本はいじめ社会よ。

    +4

    -0

  • 1725. 匿名 2020/08/06(木) 01:49:08 

    さっとしか読んでないのだけど、友人で「死にたい」アダルトチルドレンの子がいた。その言葉を聞くたびに、振り回されてる気持ちになった。なぜかというと、心配して話を聞くのだけど、別の人には笑顔振りまいてはしゃいでいる。共依存のパートナーの愚痴を聞いてもらいたい時だけ連絡が来る。ぶちまけて終わる。泥水だけかけられているようで、だんだん不快になって疎遠にしてしまった若い頃の思い出・・・
    そして最近、また「死にたい」アダルトチルドレンと出会ってしまいました・・・
    どうすればよいのでしょうか・・・

    +4

    -0

  • 1726. 匿名 2020/08/06(木) 04:52:21 

    毒親は、自分の娘に
    子供を産ませるのも産ませないのも
    すべて自分が決めていいと思い込んでて、ほんとにありえないくらいクレイジーだと思う。

    娘を「自分のもの」という認識しかできないバカ。
    虐げたくて産んだとしか思えない

    +4

    -0

  • 1727. 匿名 2020/08/06(木) 04:54:28 

    人間が怖いのに、周りは人間だらけ。
    生きてるだけで精一杯。

    いつもクタクタ😵

    でもこの気持ちが、なかなか人に分かってもらえない…その苦しさもありますよね。

    +6

    -0

  • 1728. 匿名 2020/08/06(木) 04:55:18 

    健康診断では引っかからないのに、いつも謎の体調不良があるのも、
    アダルトチルドレンあるあるかな?

    +7

    -0

  • 1729. 匿名 2020/08/06(木) 05:08:01 

    親にいじめ抜かれたことじたいも苦しいけど、
    そのせいで最低限の自己主張もできなくなって、舐められて虐げられっぱなしの人生になるのが何より辛い。

    親からゴミ箱にされてると、
    他の人からもゴミ箱にされる最悪な人生が待ってる。


    それを自分で立て直そうとするのが本当に大変。
    なんでこんな苦労しないとダメなのかなぁ、といつも思う。

    自尊心がズタズタで、なにしても不器用で、
    疲れ果てて、うまくいかない。
    後悔ばかり。いつも悔し泣き。

    +4

    -0

  • 1730. 匿名 2020/08/06(木) 05:09:03 

    毒親からしつこく産めハラされた恨みが消えそうにない、、、。
    あそこまでの人権侵害ってなかなか無いと思う。
    ほんっとに気持ち悪いわー。

    +4

    -0

  • 1731. 匿名 2020/08/06(木) 07:00:21 

    毒叔母から「お前はブスやし男みたいな顔やから〜、」って言われたトラウマがある。

    何もかも貶されてた。特に容姿めちゃくちゃ貶された。

    +3

    -0

  • 1732. 匿名 2020/08/06(木) 08:24:32 

    アダルトチルドレン同士でお付き合いしました。
    お互いの境遇などで共感は得れましたが、衝突が本当に多いです。
    私は些細などうでもいい嘘(例えば電話しながらYouTube見てるだけで、怒られるから見てないと嘘をついちゃう)を、つく癖がどうしても治らなくて、それがバレては朝まで説教。
    相手に非がある時に色々と問い詰めたら、昔の嘘をついた話を蒸し返してきて、全てをあっちのターンにされてこっちが罵詈雑言で延々と責められる。
    別れたい。本当に。もう苦しい。
    私もだめな所があるのがわかってるから、別れたいと言っても別れてくれないです…
    別れると言ったら、飛び降りて自殺するだのお前の家族めちゃくちゃにしてやるだの本当に怖い
    誰か助けて

    +4

    -0

  • 1733. 匿名 2020/08/06(木) 08:26:06 

    どうしてみんなはこんなに、リラックスしていられるんだろうと思う。
    自分だけいつもヒヨヒヨビクビク。

    散歩してるだけでも、道行く人たち一人一人が
    私よりもはるかに堂々と自信持ってるように見える。羨ましい思う。

    +6

    -0

  • 1734. 匿名 2020/08/06(木) 08:28:21 

    父母に対してすごい複雑な気持ち。
    ものすごく恨む気持ちもあるけど、不幸になって欲しいとは思わない。

    私とは関わりのないフィールドで幸せになってほしいと思う。
    病気したら心配だし、

    自分の中の複雑な感情に苦しむ。

    +3

    -0

  • 1735. 匿名 2020/08/06(木) 08:30:30 

    >>1732
    絶対そいつフッても自殺しないですよ!!大丈夫!!

    ひどいモラハラされてるみたいだから、思い切って別れましょう。

    家族をめちゃくちゃにしにくることは無いと思います。本当はすごい気が小さい方だと思うので。

    もし万一、ありえないとは思うけど本気で襲撃してきたら、警察に一言注意してもらったら一瞬で引っ込むと思う。

    +3

    -0

  • 1736. 匿名 2020/08/06(木) 09:15:09 

    幼い頃から自分で選ぶ服とかめっちゃ親に貶されてて、猛毒母親の選ぶ凄い悪趣味な服を着せられてた。


    成人式の着物も、
    ウェディングドレスもカラードレスも、
    全部親が選んだ。

    結婚式の時はまだまだ親の洗脳解けてなかったから、おかしいとも思わなかったけど
    あとから異常だと気付いて腹立ってきた。


    いまでもファッション自信持てず
    すごい悩むし苦しい!

    +4

    -0

  • 1737. 匿名 2020/08/06(木) 09:17:21 

    毒母がいつも、
    「同じ空間に自分より美人がいることが許せない病」で、

    職場の美人や 同級生の美人のことを
    粗探ししてずーっと悪口言ってた。
    私に愚痴三昧。

    そして最後に「あ、嫉妬とかじゃなくってぇー、」って、思いっきり嫉妬だろ!

    +3

    -0

  • 1738. 匿名 2020/08/06(木) 09:21:01 

    モラハラ系の人は、私をひと目見たらもう
    「あ、ゴミ箱みっけ」と思うみたいで、

    いじったり、いじめたり、八つ当たりしまくったり、愚痴を聞かせてきたりする。


    自分でも、どうしてそんな一瞬でゴミ箱だと「バレて」しまうのか分からない😢本当に情け無い。
    隠してるつもりなのは自分だけで、ヒヨヒヨオドオドしてて、自尊心が低いの見え見えなんだろうな。
    ヘラヘラしてるし。怖いから。怯んでるし。。


    ほとんど全ての人から即効で見下されてしまうから、もう最近あまり人と関わらない。
    気づいたら憂さ晴らしのゴミ箱になってるから。

    +6

    -0

  • 1739. 匿名 2020/08/06(木) 09:24:35 

    ずっと仲良くしてきた友達がいて、親切だと思って好きだったのに

    ある時から彼女に「あ、こいつ見下していいな」というを取られる態度になってしまって、
    そこから私に対するモラハラ開始。

    モラハラって、開始したら天井知らずで
    ビュンビュンビュンビュンつけ上がる。
    「え?まだ?まだ上があるの?」ってぐらいの勢いでつけ上がる。
    もういやだー。


    彼女のことを優しくていい子だと思って、信頼してたから凄いショックだった。
    二人で二回も旅行行ったくらい、仲良くしてたのに。
    仲の良さが親密になってきたら、彼女は調子づいてしまった。。。

    +3

    -0

  • 1740. 匿名 2020/08/06(木) 09:28:07 

    >>1735
    ありがとうありがとうm(__)m本当にありがとうm(__)m
    やっぱりこれは酷いモラハラですよね…
    もう感覚が色々おかしくなってきた…
    昨日は、たまたま行ったコンビニ店員が男性で、落とした物とかを色々助けてくれた話をしたら、男の店員というだけの理由で、それを今すぐ捨てて違うコンビニへ行って同じものを買えと言われて、行きました。私なにやってるんだろうって虚しさしか残らなかった。でも相手の機嫌を損ねるのが怖いから従ってしまいました。
    無事に別れられるようにがんばります。
    ちなみに私はACピエロで相手はスケープゴートです。
    本当に苦しい。
    でも的確なアドバイス本当に嬉しかったです。
    ありがとうございましたm(__)m!

    +3

    -0

  • 1741. 匿名 2020/08/06(木) 09:31:21 

    >>1738あなたはゴミ箱なんかじゃない。
    きっと優しすぎるんだと思う。
    ただの優しいじゃなくて、優しくしすぎたらモラハラの餌食になるからね。
    自分を見失わないで。
    あなたはゴミ箱では絶対ないから!!

    +4

    -0

  • 1742. 匿名 2020/08/06(木) 11:06:13 

    私は、喋りたくないときでも
    美容師さんとかに話しかけられたらノリノリで喋ってしまう。
    だから、

    こないだ美容院行った時、
    隣の席のお客さんが 美容師にベラベラ話しかけられたときに
    「はい💢(仏頂面)」みたいな態度とってて、びっくりした。
    「私はいま話したくないの。だから話しかけないで」というのを、あんなに堂々と出来るなんて、、。
    そのあとシーンてなってたけど「ふんっ」て感じだったし。


    どんな生い立ちだったらああいうことが出来るようになるんだろう??
    ちょっと信じられなかった。

    その場の状況より
    自分の気分を優先できるって信じられない。
    そして怖かった。

    +3

    -0

  • 1743. 匿名 2020/08/06(木) 11:11:00 

    音に敏感で困ってる😵
    工事の音とかに参ってしまう。

    あと、いつも飼ってるハムスターのこと心配してるから、ハムスターがこの音で嫌がってないかと心配でたまらなくなる。

    いつもいつも大好きなハムスターの心配してる。
    「この子何か辛いことないかな、いやじゃないかな」とか考えただけで胸が締め付けられそうになるし、

    もしこれが自分の子供だったら
    絶対構いすぎて窒息させてしまう。
    あと子供が学校でいじめられでもしたら、いじめた子を殺しに行きそうな自分がいる…

    だから、私は子供は産みません。
    私が産んだら、自分も子供も、闇の底に転がり落ちていくことにしかならないと思う。

    +3

    -0

  • 1744. 匿名 2020/08/06(木) 11:13:56 

    >>1741
    えーめっちゃ嬉しい😭
    本当に優しいコメントをありがとうございます!!

    すごく勇気がもらえました。
    優しいって言ってもらえてすごい嬉しかったです!!

    +3

    -0

  • 1745. 匿名 2020/08/06(木) 11:16:04 

    いま、「不幸にする親」っていう本読んでます📚

    当て嵌まりすぎて、つらくなって読むの時間かかるけど、かなりいい本だと思います!
    まだ読んでる途中だけど…

    +4

    -0

  • 1746. 匿名 2020/08/06(木) 11:25:18 

    親もおかしいけど、親戚もみんなおかしい。
    狂ってる。

    非常識で頭おかしいやつしかいなくて、これではまともな常識を学べるわけがないと思う。

    +3

    -0

  • 1747. 匿名 2020/08/06(木) 12:20:41 

    親の機嫌次第で怒鳴られた。

    「しんどい」って言っただけで
    「うるさいんじゃボケーーーーーーーっ!」って怒鳴られてた

    +4

    -0

  • 1748. 主 2020/08/06(木) 12:24:55 

    モラハラと付き合った事ある人多いね。私もそう。
    あれからめちゃくちゃ慎重になったよ。

    元彼なんて大嫌い。今思えばすごくダサい男だったな。イキってるだけで根本的に自信がないんだろ。

    +4

    -0

  • 1749. 主 2020/08/06(木) 12:37:08 

    時々ジムの好きなインストラクターさんのインスタ見てる。
    一見元ギャルっぽくて、もし同じ学校だったら怖くて声かけられない感じの子だけど、ジムではいつも愛想良く接してくれるし何にも問題ない。
    堂々としてるし、プログラム中もバンバン煽ってくるし自己肯定感が高いの伝わってきてすごくかっこよくて羨ましい。

    噂によるとお金持ちのお嬢様らしい。
    確かにインスタ見てて「裕福そうだなぁ」と思った。両親とも仲良さそうで羨ましい。

    この前は「パパがネックレス(某高級ブランド)プレゼントしてくれた!」って投稿してた。

    私は高級ネックレスまでは要らないけど裕福で羨ましいと思った。裕福ってどんな気分なんだろ。

    うちの家は裕福じゃないから何かにつけて「養ってやってる」「学費払ってやってる」って言われてたから。そんな事言われたら私は何でも言う通りにしないといけないよ。
    そんなにお金に余裕ないなら3人も作るなよ。

    +5

    -0

  • 1750. 匿名 2020/08/06(木) 20:57:34 

    >>1738
    自分で自分を責めないようにね
    モラハラは深いし
    その人の問題だから引き受けないで

    +4

    -0

  • 1751. 主 2020/08/06(木) 22:30:46 

    >>1743
    すごく心優しい方ですね。
    私動物大好きなんです。ハムスター、可愛いですよね!
    動物と話したいなー、本音が聞きたいなーってよく思います。

    +2

    -1

  • 1752. 主 2020/08/06(木) 23:21:23 

    今日も酔って書き込み。会社でイラついて夜はジムとお酒で幸せになるのが日課です。

    私はジムの人達とのマラソングループに入ってます。私入れてメンバーは7人。
    私以外のメンバーと年齢

    男(2人60代、1人70歳)
    女(60代、50代、40代1人ずつ)

    男性メンバーで1番好き(likeですよ)な方います。
    堅物でシャイだけど可愛い人です。なんか、この人見てると「シルバニアファミリー!!」って感じするんですよ笑
    ちなみに唯一一番マラソン出来る人です。シルバニアファミリーというかウサギみたいな人ですかね!
    去年は大阪マラソンをフルで走られました。応援に行った日すごく良い思い出です。

    そんな彼は奥さんから大事にされてなくて家が居心地悪いそうです。だから頻繁にジムに行ってて「ジムが潰れたら終わり」って言ってるそうです。

    家庭って本当に複雑ですね。彼が私のお父さんだったらいいのに!(ちなみに父親より歳上です)
    友達みたいにいっぱい喋ったりお父さん大好き人間になってそうです笑

    私が居ない時「あの子(私の事)、僕達おじんと仲良くしてるから男の子が出来ないのかな?」って言ってたと聞いたときは、
    コラ💢とは思いましたが笑

    +2

    -1

  • 1753. 匿名 2020/08/07(金) 09:09:01 

    >>1528
    朝起きて顔がベタついてたり、さっぱりしないから、洗おうとしなかったんですか?知的障害もありますか?

    +1

    -2

  • 1754. 匿名 2020/08/07(金) 11:46:14 

    子供に性格悪いって言いまくるのも毒親あるあるかな?

    言われたことある人っていますか??

    +6

    -0

  • 1755. 主 2020/08/07(金) 12:29:49 

    >>1754
    ありますよ父親から。
    違和感ありました。

    +5

    -0

  • 1756. 匿名 2020/08/07(金) 12:38:07 

    >>1754
    父母からも、親戚からもめちゃくちゃ言われた…

    大の大人が、寄ってたかってまだ幼い子を虐めまくる、性格悪い嫌なやつ、 容姿悪い 取り柄がないって言いまくる、
    自分が性格悪いって気づかないあいつらある意味すごいわ。

    +4

    -1

  • 1757. 匿名 2020/08/07(金) 12:40:26 

    毒母がいつも悲劇のヒロインモード

    毒母は 私がまだ幼いときから、
    私に泣いたり怒ったり涙ぐみながら「昔ね、こんなことがあったの辛かったの」と私に愚痴を聞かせた。

    毒母があまりにも「愚痴を聞かせてる」という自覚がないものだから、私も愚痴を聞かされてるという事実にすら
    なっかなか気付けなかった。

    +10

    -1

  • 1758. 匿名 2020/08/07(金) 12:42:22 

    毒親がぐちゃぐちゃ愚痴を言うのが当たり前になってて、それを普通だと思って
    学校でやったら、

    学校の友達関係で大きなトラブルに巻き込まれるのも
    毒親育ちあるあるな気がする。


    私はそうなりました。
    愚痴、悪口は言っていいもんだと思ってた。
    いや、言ってる自覚もなかったし 挨拶代わりに友達にそう言う話してたら 本人に伝えられてしまって
    すごい大きなトラブルになった。

    +7

    -1

  • 1759. 主 2020/08/07(金) 15:37:09 

    社長の子供、本当は会社継ぎたくないんだろうな(継ぐこと決定してる)
    最初嫌がってたのに。無理矢理やらされてるんだろうな。

    ここの家庭、社長が一番悪いのはみんなわかってる。子供だって社長の犠牲者。社長の事でしんどい思いしてきたのわかるし、気の毒だとは思うけど一緒に仕事するのはしんどいよ。上に立たれるとしんどいよ。

    +1

    -0

  • 1760. 匿名 2020/08/07(金) 20:25:32 

    色んな毒親いるね。
    ウチの毒母ね、
    西太后の映画観て、西太后が愛人の手足切ってツボに入れて虐め抜くシーンを観て「西太后がお母さんとそっくり!お母さんもきっと同じ事する!私は西太后の生まれ変わりかもしれない!✨」って、小学生だった私に、えっぐい映画見せながら笑って楽しそうに言ったんだよ…💧 ホラーより怖かったよ…子供の頃の生活の全てが😭。ホラーそのものだったよ…😭

    +4

    -0

  • 1761. 主 2020/08/07(金) 23:06:20 

    今日もジム終わりました!飲んでます!ジム終わりのお酒は良い感じに酔える!
    ジムはすごく楽しかった!ジムは。


    でもすごく消えたい。消えたらみんなが幸せになる気がする。
    会社のストレス半端ないからこんな事思うのかね

    +6

    -0

  • 1762. 主 2020/08/08(土) 18:37:31 

    毒親な老害社長に振り回されてしんどい。

    給料やってるのだから言うこと聞けってスタンス

    +2

    -0

  • 1763. 匿名 2020/08/09(日) 00:40:08 

    >>1627
    知れば知るほど稚拙さに気が付いて
    折り合いを付けるのが難しいね

    +6

    -0

  • 1764. 主 2020/08/09(日) 01:42:00 

    ほろ酔いでデパース
    幸せ😃💕

    老害社長と接してると大嫌いな両親祖母思い出しまくり。しんどい

    老害社長へ
    何年も前に奥さん急死したけど、みんな「社長が苦労させすぎたからじゃないの?」って言ってるよ。人を不幸にすることしか能がないのですね。

    +3

    -0

  • 1765. 主 2020/08/09(日) 08:43:49 

    仕事嫌仕事嫌仕事嫌仕事嫌仕事嫌仕事嫌!!!!
    デパス飲んで出勤

    +3

    -0

  • 1766. 匿名 2020/08/09(日) 10:02:02 

    自分の家庭環境がデフォルトで社会に出ると全く掛け離れてた
    同じパターンを繰り返して
    もうどうしようも出来なくなって
    やっと立ち止まった。かなり厳しい現実だけど、自分を冷静に見るしかない
    不謹慎だけど親も憎みきったし、境界線も引けるもう変わると覚悟した!

    +4

    -0

  • 1767. 匿名 2020/08/09(日) 12:51:26 

    毒親って人の命を軽く考えすぎ。

    子供産んで自己満足したり、ゴミ箱にしたり、
    老後のおもちゃが欲しくて孫を催促したり…。

    +6

    -0

  • 1768. 匿名 2020/08/09(日) 12:55:31 

    >>1751
    ありがとうございます😊!!

    人間が苦手な代わりに、動植物が大好きです。

    動物といたり、
    自然の中にいるととても落ち着きます。

    +4

    -0

  • 1769. 匿名 2020/08/09(日) 13:51:16 

    >>50
    全く同じです!

    私も、思春期はすごくひどい鬱で世の中が白黒に見えていました。ひどい不眠で真っ青な顔をして、死ぬほど大嫌いな学校に通いました。

    大人になった今でも、手を繋いで下校している高校生とかを見ると
    切なくて悲しくて、胸がギューンとなります。

    +5

    -0

  • 1770. 主 2020/08/09(日) 14:19:16 

    >>1768
    私も動植物好きです。

    私も自然が好きですね。
    透明な水が好きで綺麗で穏やかな川見るの好きです。

    +3

    -0

  • 1771. 匿名 2020/08/09(日) 14:59:59 

    >>1736
    わかります。
    私も小さい頃から毎日服は母親に決められていました。
    それこそ大学進学で1人暮らしするまで。
    何を着ていいのか、何が似合うのか未だに分からない。

    +4

    -0

  • 1772. 主 2020/08/09(日) 15:02:01 

    何度も同じこと失礼します。

    毒(社長)から離れたい。あいつと接してたら毎日毎日過去の嫌だった事思い出すし。

    子供達に酷いこと散々してきたんだろうな。
    その割には仕事では子供贔屓したり特別扱いするし。そして子供はクセ強いし。


    続けたらストレスもたくさん

    辞めたらあの家族(社長たち)から解放されるけど、仕事探さなきゃいけない

    ジレンマ

    +0

    -0

  • 1773. 匿名 2020/08/09(日) 15:10:43 

    >>1739
    私もありました。
    きっかけは、その子の好きな人が私を誉めたからだそうです。しかも不倫してた。
    バラされたくなくてマウンティングされていたんでしょうね。
    お金かかる遊びばかり付き合わされたり、周りにあの子は性格が悪いと吹聴して彼氏できないようにされたり。
    ふと、毒親は親だからまだされる理由があるけど、なぜこんな赤の他人にわがまま放題されなきゃいけないんだ?!
    と目が覚めて距離を置きました。
    途端にあからさまな無視が始まりました。
    避けてるってレベルじゃなく、わざわざ側に来てフンッて無視するの。
    多分今までの経験から、それをしたら相手が動揺するって思ってたんだろうね。辛かったけど、耐えました。
    そうしたら今度は周りに病弱アピール。

    その子もちょっとおかしい家庭環境だったから、試し行動に出たのかな。今もし子どもがいたら確実に毒親になってると思う。

    +3

    -0

  • 1774. 匿名 2020/08/09(日) 15:14:43 

    >>1772
    辞めちゃえ

    もちろん給料は大事だけど、良好な人間関係に勝る価値は無いよ
    転職はみんな水面下でしてるよ。
    良いところ見つけて、内定してから辞めてる。
    イヤな環境にいたら、人相にも出るよ。
    もういいんじゃない?いっぱい頑張ったんだし。
    あとは完璧に引き継ぎ書類とか作ったら、文句言われる筋合い無し!!

    +3

    -0

  • 1775. 匿名 2020/08/09(日) 16:05:13 

    分かってくれる人いるかな
    怠惰と言われたらそれまでなんだけど、
    努力するのが怖い
    頑張ろうとは思うんだけど、頑張れない自分を目の当たりにして落ち込みたくない。
    出来なかった時の結果を見るのが怖い。
    何より、自分の実力の無さを認識するのが怖い。

    よくある、自分が出来ること、出来ないことを書き出して
    出来ないことを出来るようになったらいいってのが
    分かってはいるんだけど現実が見れない

    +4

    -0

  • 1776. 匿名 2020/08/09(日) 18:16:44 

    >>1774
    レスありがとう

    +1

    -0

  • 1777. 匿名 2020/08/09(日) 22:36:56 

    冗談通じない母親
    私も通じない。
    最近は理解してきたけど
    私は頭ガッチガチだった。恥ずかしい

    +3

    -0

  • 1778. 匿名 2020/08/10(月) 02:17:17 

    29歳の頃に家を出てもう33歳になった。
    今思えばもっと早くに実家を出ていればよかったと思う。
    人間関係が苦手過ぎて、特に同年代と一緒に何かするのが大嫌いです。
    同年代と比べていろいろと遅れていて会話についていけない。
    仕事も続かなくて今無職です。
    自分を卑下する癖がついていて、早く死にたいが口癖です。
    子育てって大変だから親のこと悪く言いたくないけど、母は子育て向いてなかったと思う。
    母がACだから子供にも影響を与え伝染していく。
    母と私の違いはACであることを自覚しているかしてないかだと思う。
    母が若い頃はネットもなかったしACという言葉も無かったのかもしれないから仕方ないと思う。

    過去は取り戻せないから今をよりよく生きるためにACについて本を読みましたが、難しいということが分かりました。
    頭も悪いので細々と暗闇を歩くような人生しか送れないのは分かっています。
    人生で誰からも愛されたこともなく死んでいくことも分かっています。
    仕事も転職を繰り返しまともな企業に雇われることがないのも知っています。
    もう人生に疲れました。いつ終わってもいいです。ただ最後くらいは苦しまずにいきたいです。

    +5

    -0

  • 1779. 主 2020/08/10(月) 03:24:56 

    >>1778
    トピ主ですが共通点多くてレスしてしまいました。

    私は家を出たのが31で現在35。
    人間関係が苦手で同世代と合わない。学校も嫌いだった。
    うちの親も子育て向いてない。ただ子供作ることが出来ただけ。

    また気軽にここで吐き出してくださいね。

    +5

    -0

  • 1780. 主 2020/08/10(月) 09:47:58 

    仕事の事愚痴愚痴書いてるけどさ、老害社長達以外は本当に良い人ばかりなんだよね。だから続けてられてる。

    超ベテランの一見怖い女性グループ(全員60代)居るんだけど、老害社長達とよく喧嘩してる笑
    ベテランさん達は何にも悪くない。内心「頑張れ~」って思ってる。
    こないだはこのメンバーの1人に可愛い手作りマスク貰った。
    数年前入院した時、社長に心無い事たくさん言われて心が折れそうになった時ベテランやその他の従業員、後輩やおじちゃん(会社で唯一マトモな男性)から心配してもらった。それがきっかけでみんなで飲みに行くようになった。
    書ききれないけど本当に良い人達ばかり。


    老害だからさ、時間経つの待つしかないかな。なんて思ってる笑
    それまでが超しんどいけど。

    +1

    -0

  • 1781. 主 2020/08/10(月) 10:00:28 

    あと私は昔いじめられっこでした。
    保育園ではいろんな人から叩かれたり、先生が居ない時全員がドア押さえてクラスから私を追い出したり。
    小、中、高とからかわれたり仲間外れにされたりしんどい事あったけど小4の時激しいいじめに遭いました。4人にやられました。

    会社ではいじめられてはいません。私にとって「いじめてくる人がいない」って幸せなことです。


    そういえばさっき小学生の頃4人にいじめられたと書きましたが彼女達のその後。1人はバリバリのリア充ですが残りの3人

    1人目 詳しく知らないけど謎の病気になり入院よくしてる。三十路の時同窓会で元不良の男子(ちなみにダウンタウンの松ちゃん似笑)からこの女の恥ずかしい過去を暴露され、その場に居た人達に話のネタにされる。(本人は不参加)

    2人目 なんと実家が破産者マップに載ってましたー笑
    裕福な人でしたが、今はあの大きな家は無くなり駐車場になってます。

    3人目 父親が亡くなる。そしてスピリチュアルにハマる。

    このメンバー以外でも中学の頃私に嫌がらせした女が高校で苛められて中退したそうです。


    因果応報は私の大好きな言葉です。
    信じています。

    +2

    -0

  • 1782. 匿名 2020/08/10(月) 10:11:02 

    社会性もなく、特に同世代とは上手くいかず
    自己肯定感が著しく低い
    カウンセリング受けたり、本読んだりして克服しようとしてるけど
    これから現実で人と関われるのだろうか
    もう過去に色々あって折れたよ
    働くの無理なんじゃないかって
    どうやって生きていこう

    +4

    -0

  • 1783. 主 2020/08/10(月) 10:18:18 

    私、元いじめられっこのくせに中学の同窓会は誘われたら参加します笑

    嫌いな同級生は山程居ますが、良い人だっているのです。同窓会の幹事はだいたい決まった男子2人がやるのですが、2人ともめちゃくちゃ性格良いです。2人の奥さんが羨ましいなぁ笑

    数少ない私の事普通に接してくれたり優しくしてくれる人だっているのだから同窓会行きますよ。
    そんな人達と同じ町に生まれたのですからねー。
    三十路の時は1人で参加しました笑
    すごく緊張しました。私の友達はみんな子供産みたてだったので行けなかったのです。


    高校の同窓会は絶対行かない。高校時代なんて抹消したい。
    卒業して10年。高校時代私の事無視した女と偶然会い、なんと話し掛けてきた。ビックリした。
    女「◯◯さん?」って言われたからつい冷たく「そうだけど?💢」って言ってしまったら「ぇぇ💦」って困ってた。


    高校時代私の事無視したのに。スクールカーストが強い高校だったし、孤立してる私とは関わりたくなかったんでしょ。私が話し掛けたら無視したのにギャル系の女子には積極的に話し掛けてたね。

    親しくもないしむしろ私の事見下してたくせに話し掛けてくんなよ。冷たくしてしまってしばらく罪悪感でしんどくなったよ。そんな2013年の大晦日でした。

    +4

    -0

  • 1784. 匿名 2020/08/10(月) 12:09:20 

    自分のこんなところがおかしいとか、こんなところが嫌われるとか、
    そう言うことに気づいた時にはもう
    アラサーとかアラフォーになってて、

    青春時代なんかとうに過ぎ去ってて
    周りに誰もいなくなってるよね、、。

    今から生涯の友達作るというのもなかなか難しい話だし、
    これを周りに言うと「何でもかんでも親のせいにしやがって」と言われるし
    踏んだり蹴ったりなんですよね。

    +4

    -0

  • 1785. 匿名 2020/08/10(月) 12:14:31 

    こんな大きな人間関係のトラブル、
    普通の人からしたら人生で一度でも起こればすごい悲劇…
    というような大きなトラブルが、

    アダルトチルドレンだと人生で何度も何度も何度も…
    ひっきりなしに起こりますよね。

    +4

    -0

  • 1786. 匿名 2020/08/10(月) 12:18:25 

    考えてみれば、
    幼い時とか若い時とか、
    自分が被害者になったこともあったけど 加害者側にもたくさんなってたんだなーと思う。。

    自分が被害を受けた事ばかりいつも思い出すけど、
    誰だっていつだって加害者でもあるんだなと思う。


    ふと、ああ、あの子にも迷惑かけてたなとか
    あの人にもめちゃくちゃ失礼なことしたなとか 思い出す。


    自分も傷を受けたけど、
    同時に自分も人に毒をばら撒いて傷つけてたんだなぁと思う。

    +4

    -0

  • 1787. 匿名 2020/08/10(月) 12:27:15 

    人って、不安だったりすると何かに依存するけど、
    私は家にいる間中「食べること」「飲むこと」に依存してるのかもしれない。

    テレビ見てる時とか特に、ずーっとひっきりなしに何かを食べたり飲んだりしてないと気が済まない。

    これじゃダメだ太ると思って、口に入れるものは水だけと決めても、
    今度はずーっと水飲んでてトイレ行きまくり。


    いつもいつもいつも「トイレ近いね」とモラハラの人から嫌味を言われる人生だった。

    +3

    -0

  • 1788. 匿名 2020/08/10(月) 12:39:38 

    >>1750
    とても優しいコメントをありがとうございます。

    そうですよね、
    「私がゴミ箱だからモラハラされたんだ!私が原因なんだ」って思うと、
    それこそモラハラの思う壺ですよね…。

    される側が悪いんじゃなくて、
    100%する側が悪いから、
    「私がゴミ箱だからやられてしまった」ではなく
    「モラハラするあいつが頭がおかしいから離れよう。今回はたまたま自分がターゲットになって面倒だったけど、なるべく忘れよう」
    という思考に切り替えたほうがいいですね。


    優しいコメントをありがとうございましたm(__)m

    +3

    -0

  • 1789. 匿名 2020/08/10(月) 13:23:35 

    >>1783
    私も、小中高めちゃくちゃスクールカーストの激しい学校で過ごしました。
    場合によっては一生消えないトラウマ、人間不信、心の傷になりますよね。


    スクールカーストない学校で過ごした人に、そういう話をしたら「なにそれっw」ってめっちゃ笑われて不快だった…

    +2

    -0

  • 1790. 主 2020/08/10(月) 15:46:02 

    >>1789
    レスありがとうございます。
    スクールカーストすごく不快ですよね。
    本当、嫌な思い出だらけです。

    +2

    -0

  • 1791. 匿名 2020/08/10(月) 15:52:15 

    気軽に買い物とかランチとか行ける友達が欲しかった
    いいよーと言ってくれる人はいるんだけど、付き合わせちゃ悪いかなとか、楽しませるためにはどうしたらいいのかなとか。
    悩んで結局話がすすまない。

    イヤなことがあるとすぐ逃げ出したくなる。
    私がいなくなればいいやって思ってしまう。
    むしろ生きていてごめん、とさえ思う。
    その反面、なんでこんなメンタルにされなきゃいけなかったの?!と親に腹立つ。
    思えば小学2年生から自殺願望があった。
    実行もできない意気地なしだと責める自分もいる。
    親は相変わらず病気アピールして、症状がひどいから死んじゃうかもと言ってくるし、距離置かれている兄との仲を取り持てとまで言ってくる。

    書き込むとちょっと何かが見えてきた。
    このトピに救われてる

    +5

    -0

  • 1792. 匿名 2020/08/10(月) 16:33:40 

    >>1784
    本当にそうですね。
    私も自分と親のおかしさに気づいたときは30近くなってからでした。
    しかもそれは治るものではないと分かりました。
    友達なんて今までできたことないです。
    同年代の人達はとっくに結婚して子供が小学生だったりするのに私には全く縁がありませんでした。
    両親を見ていて結婚願望はないはずなんですが、自分が置いていかれているような寂しさを感じます。
    私は周りには親の話はしないようにしています。

    +3

    -0

  • 1793. 匿名 2020/08/10(月) 17:05:30 

    いつも力んでて、
    家の中でのちょっとした用事でもヘロヘロになる。

    特に洗い物やお風呂で、
    「完璧にしなきゃっ!!!」と思って力みまくっていつも終わったらへろっへろ。

    水代もやばいです( ̄O ̄;)

    +4

    -0

  • 1794. 匿名 2020/08/10(月) 17:09:42 

    >>1790
    なんか、学校という超閉鎖的な偏った空間なのに「社会の縮図」みたいな気がしてしまって、

    スクールカーストの下にいて馬鹿にされてたら
    「私は世界中どこにいっても馬鹿にされるんだろうな」とか「私は劣ってる」といった
    間違った感覚が自分に染みてしまうと思う。


    私はその劣等感を振り払うのに、だいぶん長い年月がかかりましたが、今かなりマシになってきています!!✨

    +4

    -0

  • 1795. 匿名 2020/08/10(月) 17:16:56 

    >>1792
    親の話したら、
    上から目線のお説教くらったりしちゃいますもんね。

    アダルトチルドレンの苦しみは経験者しか絶対わからない。

    カウンセラーの中には
    「もともとあまり悩まないタイプの人」とか「アダルトチルドレンじゃない人」とか「大きなトラウマのない人」とかがたくさんいるみたいだけど、

    やっぱりそういう人に話すのは嫌だー!!

    +4

    -0

  • 1796. 匿名 2020/08/10(月) 17:34:51 

    なんでいつも自分はこんなに「超本気」なんだろうと思う。

    +4

    -0

  • 1797. 匿名 2020/08/10(月) 17:37:56 

    >>1778
    文章読んでたら、吸い込まれるように読めたし、文才あると思います。
    頭悪いなんてこと全然ない!!!

    きっと素敵なところがたくさんある方だと思う。

    +3

    -0

  • 1798. 匿名 2020/08/10(月) 19:12:58 

    一撃を付く一言が
    タイミング良すぎる毒親よ
    そんなに私が憎いのかい
    何でも正当化するなー!!

    +4

    -0

  • 1799. 匿名 2020/08/10(月) 20:18:40 

    父母もだけど、義父母も
    とにかく視野の狭い人で、
    「世界中の女は子供を産みたがってる」と思い込んでて、

    子供いない夫婦を見たら「可哀想に。」みたいなノリで気を遣ってて、なんかモヤモヤするー。


    父母も義父母も還暦前後だから、
    還暦前後の人ってそんなもんなのかなぁ。
    それともあの4人がかなり視野が狭いだけなのかな、、。

    +4

    -0

  • 1800. 匿名 2020/08/10(月) 20:26:01 

    モラハラの人がターゲットを監視する目って、
    ありえないぐらいギラギラしてますよね。

    すっごい楽しそうだし生き生きしてる。

    +3

    -0

  • 1801. 匿名 2020/08/10(月) 20:34:00 

    鬱が酷かった時、なぜか自分では
    「大丈夫、鬱ではないだろう」って思ってたんだけど、

    食べ物の味が全くなかったり、

    人の言ってることが何一つ聞き取れなかったり、

    メールしたら「ちょっと文章めちゃくちゃ!何言ってるか全く分からないよ!?」と言われたり、

    教習センターで「⚫️⚫️という冊子の●ページを開けてください」と言われても、どの冊子の何ページかが どうしてもわからなかったりと、

    今思えば重症だった。
    実際病院でも重度だと診断されたけど、「またまた!違うでしょ」と思っていた不思議。
    今思えば完全に壊れてた。

    +6

    -0

  • 1802. 匿名 2020/08/10(月) 20:36:04 

    鬱病って自覚できる人もいるし、
    自覚できない人もいるけど、

    とにかく体調等がおかしいと思ったらちゃんとした診断を受けないとダメですね。
    無理したら寛解まで相当時間を要するようになってしまう。

    +5

    -0

  • 1803. 匿名 2020/08/10(月) 20:57:21 

    働かざるもの買うべからずとかいうから、
    病む人はますます病むんだと思う。

    自分を守るの最優先にしてもいいと思う。

    +6

    -0

  • 1804. 匿名 2020/08/10(月) 22:17:41 

    仕事でもギリギリまで我慢してしまい爆発してやめてしまうことが多い。
    前職はいつでも辞められるように退職願をいつもカバンに入れて出勤していた。
    でもすぐには出せず5か月後にやっと出せた。
    しかも上司からのお説教の途中に辞めますという恥ずかしい伝え方でした。
    もう私もキレてしまっていて自制できませんでした。
    私にとっては難しい仕事で全く時間をコントロールすることが出来ずに遅くまで残業していた所や
    上司が他の社員を叱責して泣かしている所を見て萎縮してしまいました。

    +5

    -0

  • 1805. 匿名 2020/08/11(火) 00:26:06 

    恋愛、出会い、結婚は来世に持ち越しかな…

    人間関係疲れた
    子どもの頃人間関係学べなかった
    性欲あるけど、いざとなると面倒で気持ち悪い
    ダメという意識が頭の片隅にあるから

    +4

    -0

  • 1806. 匿名 2020/08/11(火) 03:30:19 

    >>1779
    私も学校は嫌いでした。
    特に部活が強制でよりによって団体競技を選んでしまったから最悪でした。
    家を出ることができたのが一つの進歩だと思っていましたが、自分が本質的に変わるような事はありませんでした。
    多少は楽になりましたが。

    +5

    -0

  • 1807. 匿名 2020/08/11(火) 06:23:08 

    >>1793
    同じです。
    私はいっつも疲れ果ててる状態だから、人生の生産性ものすごく低い底辺。

    +4

    -0

  • 1808. 主 2020/08/11(火) 12:21:36 

    >>1806
    途中で辞められないのですか?
    何事にも「強制」って嫌ですよね。

    +2

    -0

  • 1809. 匿名 2020/08/11(火) 14:12:43 

    とにかく自分のことしか考えてない母。
    口を開けばとにかくグチ。大げさじゃなく、1日中ずっと言ってる。
    うまくいかないことやイヤなことがあれば、全部娘のせいにする。
    なぜそこまで?っていうくらいの勢いでまくし立てて、ずっと怒鳴ってるんだよね。
    そのたびに心が死ぬ。

    みんなどうやって心のケアしてる?
    楽しいとかうれしいが消えて、ただただ傷つく感情だけが残ってます。



    +7

    -0

  • 1810. 匿名 2020/08/11(火) 14:36:05 

    この世に無理矢理生まれさせられて、
    嫌な学校、嫌な労働を無理矢理させられる。

    楽しんで行ってる人はみんなから好かれて、

    逆に苦しい人が
    「行きたくない」と一言いうと、
    甘えてるとか見下されるって理不尽すぎない?


    若い時は学校や塾に監禁、
    大人になったら職場に監禁って…

    +8

    -0

  • 1811. 匿名 2020/08/11(火) 15:12:20 

    父母が、私が実家を出てから
    突然ぶっ倒れて 精神科に行ったり、救急車で運ばれてた。

    そりゃそーだ。
    30年近くも愚痴や暴力の吐口にしてた、サンドバッグが突然消えたんだもの
    メンタルが保てないよね

    +7

    -0

  • 1812. 匿名 2020/08/11(火) 15:14:17 

    そういえば毒母に、
    「子供を産んだら自分が生きてた証になるよー?」って言われたことがある。

    そんなことのために子供を利用するなよ。
    どこまでも利己的なキチ⚫️イ。

    +5

    -0

  • 1813. 匿名 2020/08/11(火) 18:03:16 

    親がずーっとずーっと私を監視してたわりに、
    私の幼いころからの病状に一切何一つ気付いてないのが、ある意味すごいと思う。

    入れ替わり立ち替わり出てくるいろんなチック症状も、
    ひどい鬱も、
    強迫症も…

    いまだになにも理解してないと思う。
    なんで監視だけはあんなにずーっとしてて、我が子の病気には気付かないんだろう。


    やっぱり普通の親ではない、
    普通の人間ではないんだなと思う。

    +7

    -0

  • 1814. 匿名 2020/08/11(火) 18:06:00 

    健全な育ちの人って、
    ほんとに毒親育ちが何故こんなに死ぬまで苦しんでるのか理解できないんだと思う。

    親元から離れたら
    「ハイ、全て忘れて終わり。」
    みたいなノリでしようと思えば出来ると思い込んでる。

    私はすっごいどんなことでもよく引き摺るから、
    「もう忘れよ?w」みたいなノリで元友人に言われたことあるけど、
    忘れようと思って出来るなら、とっくにしてるよー

    +6

    -0

  • 1815. 匿名 2020/08/11(火) 18:08:43 

    >>1769
    毒親は、

    子供の楽しい幼少期も、
    思春期の素敵な友情も恋愛の楽しみも
    ぜーーーんぶ奪ってるんだけど、それに絶対気づこうとしないよね。


    それどころか「私こそが子供の被害者だ!」
    みたいに本気で思ってる。

    +8

    -0

  • 1816. 匿名 2020/08/11(火) 20:03:23 

    あの家庭で育って
    「普通に感じよくて好かれる人」に成長するほうがありえないわ。。

    +8

    -0

  • 1817. 匿名 2020/08/11(火) 21:57:39 

    親戚からずいぶん顔のこといじられたけど、
    とくに面長で気持ち悪いなーっていじられすぎて、本当にすごいコンプレックスになってしまった…。

    あと母親から年齢のことずっと言われてたから、


    今でも道歩くときに面長のこととか、
    年齢のこととか笑われたらどうしようってヒヨヒヨしてしまう。

    実際通行人に見た目のことで笑われたこと一度もないから、

    そろそろ
    「自分は親と親戚からいじめのターゲットにされてしまってたけど、それは私の顔や年齢が原因ではなくて、いじめた人の心に原因がある。私はたまたまそこに居合わせてターゲットになってしまっただけ」
    と自分に染み込ませたい。

    +7

    -0

  • 1818. 匿名 2020/08/12(水) 17:31:51 

    時々、自死しちゃった人って本当に本当の所どうなるんだろうって思う。よくさ、自死するとその時の苦しみか、もしくはそれ以上にずっと苦しみ続けるっていうじゃん…。友人にも1人、遠い昔に自ら逝ってしまった子が居るんだけど、楽になったのか、それともまだずっと苦しんでるのかとフと思うんだよね。
    そしてもしも楽になるのなら、逝ったもん勝ちじゃん!と(悪い言葉使ってしまって申し訳ないけど)そう思う…。
    この世は生き辛いよ。ACは特に。しんどい。ほんとに。

    +4

    -0

  • 1819. 匿名 2020/08/12(水) 18:05:35 

    >>1809
    めちゃくちゃ分かる。私は働いてた母親が帰って来るのが毎日怖かった。「今日は何で怒られるんだろう…」っていつもびくびくしてた。
    例えばさ「ゴミはゴミ箱に入れてね」の一言で分かるじゃない。けど毒母は「ゴミはゴミ箱って何回言ったら分かるんだぁ!💢お前はぁ!💢ほんとにあの時もこの前もうんちゃらかんちゃら…」って、それから延々とつづく説教よ…💧。一時間で済むならマシな方。ずぅーーと愚痴言ってるから。どっちが病気なのかって話しだよ。

    私はずっとメンタルクリニック通ってる。夜眠れないし普通じゃ生きられないから。もう病みながら生きていくんだと思ってる。
    でも時々こういう場所があってくれて本当に有難い。感謝。

    +6

    -0

  • 1820. 匿名 2020/08/12(水) 19:08:03 

    健全な生い立ちの人に比べて、
    自分はなんて生命力がないんだろうと思う

    +4

    -0

  • 1821. 匿名 2020/08/12(水) 19:10:15 

    昔、父親が親戚のお嫁さんに会ってきたことがあって、
    帰ってきてからわざわざ
    「あの子はすごい!お前とは生きていく馬力が違うわw」とか言ってきた。

    いちいち引き合いに出すなよ…


    しかも私から生きていく馬力奪ってるのはお前らなのに、
    ほんと毒親って「お前がいうか」って事が多すぎる。

    +8

    -0

  • 1822. 匿名 2020/08/12(水) 19:13:45 

    昔親と暮らしてたときとか、
    モラハラ彼氏に虐げられてた時とかは

    「私こんな事されても平気だよ、大丈夫ー!」と思い込もうとしてたけど、

    ひどい人たちから離れると、
    一気にドッと「ひどいことされた、悔しかった」とか、
    「あの時学校でなんであんなことしたんだろう、私は罪人だ」とかいう感情が
    出てきた。


    繊細な人が強がってても、やっぱり本当は傷ついてるから、後からドッと出てしまうのかもしれない。


    わかりにくい文章でごめんなさい😵

    +6

    -0

  • 1823. 匿名 2020/08/12(水) 19:20:04 

    >>1152
    遅くなりましたが、とっても優しいコメントをありがとうございますm(_ _)m!!!

    お陰様で、いまは鬱も軽度になり
    最悪の時よりかなり幸せです。

    +5

    -0

  • 1824. 匿名 2020/08/12(水) 20:56:33 

    毒親から当たり前に暴言はかれすぎてて、
    吐かれたときももう「これは暴言だ」と気づかないまでに洗脳されてた。


    一人っ子の私に、めちゃくちゃしつこく
    「子供を産め!!!」って言ってきた毒父母。

    そんなこと言ったら子供がプレッシャー感じて不快になるとか、病むとかわからないのかなぁ。
    本当に頭おかしい。


    しかも「子供の未来が心配!?そんなの、地球温暖化も、日本経済も、生まれてきた子供がなんとかする!!だから産め!!」
    とかも言ってきた。
    どんなスーパーマンが生まれてくる予定だよ。毒親って視野が狭くて押し付けがましくてクレイジー…

    +5

    -0

  • 1825. 匿名 2020/08/12(水) 20:58:30 

    「孫の顔を見せろーっ!産め産め産め産め産め産め産め産め産め産め産め産めーーーっ!!」

    って発狂してるの、
    うちの毒父母しかいなくて孤独だった。

    なかなか人にも共感してもらえず、今でも孤独。



    友達のお母さんお父さんは
    だいたいマトモだし子供の気持ち考えてる

    +6

    -0

  • 1826. 匿名 2020/08/12(水) 22:19:49 

    >>1824
    クレイジーだよねー。そう、暴言吐かれてた事に気付かないまま大人になって、ポロっと人に話した時にドン引きされて、あ、ウチ普通じゃなかったんだ…と気付く…。
    孫の顔だの産めだの、結局は自分の世間体を安定させたいだけ。
    普通の子を想う親なら「あなたが幸せなら何でもいいよ」ってなるよね。
    自分の幸せ一番。それが毒親。悲しくなるね…。

    +7

    -0

  • 1827. 匿名 2020/08/12(水) 23:23:07 

    >>1826
    ほんとそれ。
    子供の幸せなんかどうでもいい、自分の幸せしか考えられないのが毒親…悲しくなる本当に。

    毒母が、老後のおもちゃ(孫)欲しさに
    「お前の結婚はもう諦めてる!!!!
    お前の卵子はどんどん老化して価値がなくなって行ってる!!!
    付き合わなくてもいいから男とホテル行って子供だけ作れば!?そんで一人で育てて行けば!?」

    とか言ってきてました…
    ずーっとずーっと毎日言われてて、
    洗脳されてしまって「私の見た目も卵子も老化していく老化していく老化していく…」って病んだ挙句
     私は心身壊して入院。

    そこまでなってもまだ、自分に責任があると
    絶対思わない毒親

    +6

    -0

  • 1828. 匿名 2020/08/12(水) 23:29:15 

    一人っ子に子供産め産めは本当に酷。

    そんなに孫欲しかったら
    自分らが5人くらい産めば、まだ孫の顔見れる確率は上がったのにね。

    一人っ子に言ったらあかんよ
    ありえない

    +6

    -0

  • 1829. 匿名 2020/08/12(水) 23:36:46 

    >>6
    わかるよー!!!!
    私もそのタイプだったけど今は冷酷。
    懐かしいや

    +3

    -1

  • 1830. 匿名 2020/08/12(水) 23:39:57 

    >>16
    わかります!
    自分が子供産んでから両親の事を嫌いになりました。毒親だったんだなーと今更。

    +4

    -0

  • 1831. 主 2020/08/13(木) 01:08:04 

    最近毎日心療内科のお薬飲んでる。眠れない。

    1年前からジムに気になる男の人いるけど、端から見れば「なんで?」って感じなんだろうなー
    別に酷いことされてないよ。想われてもないのに私が好きなだけ。良い歳して中学生みたいな気持ちを抱いてるだけ。
    そんな自分が気持ち悪く思える時ある。

    +2

    -0

  • 1832. 匿名 2020/08/13(木) 15:07:59 

    「自分さえ良ければそれでいいんだ!」って言って
    人の気持ちを考えない

    +5

    -0

  • 1833. 匿名 2020/08/13(木) 18:18:35 

    >>800
    私は父親からの精神的虐待で完全にACになってます。
    27の時に「運命の人だ!」って思う人と出会ってずっと一緒に居るけど、彼は母親から精神的・肉体的に虐待を受けてた人でした。
    お互い破滅思考型というか、一般の人との価値観の解離の仕方が似てて気が合って気が合って仕方なかったです。
    でも彼はACではなくて完全に諦観の境地に達していて仏様の様な人でした。
    その彼にACの私は死ぬほど酷い試し行動してました(笑)
    何十年も全部許してくれましたよ。
    それでも私は未だACから抜けられないし、いわゆる一般の人々とは絶対に理解し合えない深い溝があります。
    思ってもいないことを無理して話して合わせてます。
    ずっと生き辛いです(T_T)

    +7

    -0

  • 1834. 匿名 2020/08/13(木) 19:36:41 

    義両親が毒親だと思います。
    お盆なので、1歳の娘を連れて家に行った途端、罵声を浴びせられました。夫の前で、嫁いびりも良いところです。
    私の両親とは全く違うタイプなので、びっくりしました。
    言葉は悪いですが、こんなク○ジジィとク○ババァ本当に居るんだって思いました。
    残念ですけど…距離を取るしかないですね。

    +3

    -0

  • 1835. 匿名 2020/08/13(木) 19:44:37 

    なんでだろう
    いつも 色々気を使ってる人ほど連絡が来なくなる
    好かれたい気持ちがあるからかな
    自分が面倒。

    +6

    -0

  • 1836. 匿名 2020/08/13(木) 19:56:38 

    母親がいつも一方通行の会話
    全く意味が通じない

    +10

    -0

  • 1837. 主 2020/08/13(木) 22:26:08 

    トピ主です。
    こんな時だから言うけど

    もちろんコロナ怖い。でも私はノロウィルスの方が怖いな。毎年冬(ノロウィルスが流行る季節)になるとめちゃくちゃビビってた。

    嘔吐自体苦しい。実は4年前に胃腸炎で初入院しました。それ自体苦しかったのだけど、老害社長から入院中「早く会社に来い!ただの食あたりだろ!」って言われたのもキツかったけど

    母親と祖母に「会社に迷惑かけて」って言われて私の中で何かが壊れました


    これが私が一人暮らし決意したきっかけです。昔から両親祖母嫌いでしたが、臆病者だから一人暮らし出来なかったのです。

    +4

    -0

  • 1838. 匿名 2020/08/14(金) 00:21:19 

    >>1837
    一人暮らしってきっかけが必要ですよね。
    私もビビってました。
    主に金銭面です。
    やっぱりお金かなりかかるんだろうなと恐れていました。
    私は兄弟がいずれ結婚して実家を出ていく→父と母の板挟みになる→ヤバい。早く家でなきゃというのが一つ。
    あと当時勤めていた会社を辞めるつもりだったんですが、無職でいると母からは酷い扱いをうけるのが分かっていたので辞める前にゆっくり就職活動するために一人暮らしを始めました。
    ちょうど家賃の安いアパートが見つかったのも運が良かったです。

    +5

    -0

  • 1839. 匿名 2020/08/14(金) 01:55:05 

    >>1819
    レスありがとう。
    普通だったらなんてことないことも、毒親相手だとそんなことが?と思うようなことさえ怒りのキッカケになるから心が休まらないよね。
    1つのことだけじゃなく、いろんなことを持ち出してずっと怒ってるのは毒親あるあるなのかもと思いました...

    私も通ってるけど、良くならないしずーっとしんどさだけがある。
    毒親の話って分かったフリして平気で傷つくことを言う人もいるから、みんなとこういう場で話せるのは本当に有難い!

    +2

    -0

  • 1840. 匿名 2020/08/14(金) 02:05:54 

    私は昔からやる気とかエネルギーとか覇気というものが無かった。
    どうせ~だし。と考えて諦めていた。
    どうせ望んでも手に入らないものばかり。
    なりたい職業もなかった。学校で聞かれた時とりあえずラーメン屋と書いたら友達に笑われた。
    母からは反抗期が無くて育てやすかったと言われたけど、そのように育てたのはあなたでしょう。
    反抗なんかしたら暴力と経済封鎖と食事抜きとか平気でやるからできないよ。
    大人になってから子供には反抗期が必要なものだと分かった。

    今フラッシュバックで前の職場で怒鳴られたのを思い出した。
    こういうフラッシュバックがよく起こって勝手に辛くなる。
    昔から逃げてばかりきて大人になってしまった。

    人と関わらずに生きてきてこれからもそうやっていきていくんだろうけど、そんな人生になんの意味があるのだろうか。
    死んだように生きててこれがあと何年も続くなんてなんとも味気ない。
    人生とは少なからず人に迷惑をかけたりかけられたりしながら関係を深めていくことが一つの醍醐味なんだろうと思う。
    過度に人に気を遣う人間に育ってしまってそれが苦痛に感じる。

    現在就職活動中で面接で将来の夢はありますか?という質問で自然の多い静かな場所でひっそり生きていきたいとうっかり本音を話してしまったら、面接官に死ぬ前みたいだなと言われた。まさにその通りだよ。

    無駄に歳だけ重ねてきてしまいもう生き方、考え方を変えられるだけの脳みその柔軟性はない。
    あとは過ぎるのを待つだけ。

    +5

    -0

  • 1841. 主 2020/08/14(金) 20:30:43 

    >>1838
    レスありがとうございます!
    一人暮らしはお金もかかるし、手続きとか面倒だし環境変わるの怖いし自分にとっては大きすぎる事なのでずーっと実現出来なかったです。

    あなたのお母さん、きっと世間体を気にするタイプなんですね。

    +1

    -0

  • 1842. 主 2020/08/14(金) 21:32:06 

    私はコロナ自体は怖くない。タバコ吸わないし特に持病もない。
    私が一番怖いのは、神経質な世の中や感染者を理不尽に批判したり叩き出したりする人間。

    +2

    -0

  • 1843. 主 2020/08/14(金) 21:41:21 

    コロナよりもノロウィルスや胃腸炎が怖いと言ったトピ主ですが、胃関係の話です。

    2年前生まれて初めて胃カメラというのをやりました。
    めちゃくちゃしんどかったです。
    「お願いだからもう中断してくれ!!」って思いました。

    リアルではメンヘラだと思われそうで言えなかったんですが嬉しかったことがありました。
    付き添ってくれた看護婦さんがすごく優しかった。当時32歳であるいい大人だったんですが、子供を宥めるように「大丈夫ですよ。」と何度も言いながら背中をさすってくれた。
    仕事だからっていうのわかってる。でも「この人何で私にこんなに優しく出来るの!?」って感じた。

    改めて深くお礼を言いたかったけど、私が終わったらすぐ次の人が待っていてて忙しそうだったから何も言えなかった😖

    +2

    -0

  • 1844. 主 2020/08/15(土) 08:24:14 

    先月、5年前に縁を切ったはずの同級生から突然電話きた。最初は誰かわからなかった。
    縁を切った理由は改めて「この人自己中だな」と感じたから。電話してきた理由は寂しかったからだろう。その人は東京在住だから地元に帰ってこれないし。

    電話してて思ったのが悪い意味で同世代らしい会話だし、改めてこの人は自分が優位でないと気が済まないし、マウンティングばっかりだなと思ったわ。

    +3

    -0

  • 1845. 匿名 2020/08/15(土) 21:36:52 

    本当は愛してくれてることはわかっていたし、今も自分で決断することもできる。でもアダルトチルドレンの自覚ある。いつまでも大人になりきれていない感覚、自分を肯定する方法がわからなくてすごく死にたくなる。

    +5

    -0

  • 1846. 匿名 2020/08/15(土) 21:39:55 

    捨てられて傷つくのが怖いから、友達も家族にもきっといつか見捨てられる覚悟をもって生きることにしてる。

    +4

    -0

  • 1847. 匿名 2020/08/16(日) 00:41:01 

    とつぜんバッサリ切られた
    私も見捨てられ不安があるけど、
    結構傷つく
    健全な人間関係が築けない。

    +5

    -0

  • 1848. 匿名 2020/08/16(日) 00:43:12 

    克服した先が見えなすぎて絶望的
    頑張ってるんだけど、色々知るごとに何て生き方してたんだろうって
    毒家庭だったから、当たり前の事を学べなかったんだよ
    そんなこと普通に話したらドン引きされるから言えない

    +2

    -0

  • 1849. 匿名 2020/08/16(日) 00:43:20 

    何もかもを好き放題コントロールして
    駄々こねてきますよね

    シワだらけの幼稚園児
    大嫌い

    +5

    -0

  • 1850. 主 2020/08/16(日) 09:08:35 

    正式なトピ名覚えてないけど「薬以外でメンタルに効くものは?」ってトピで「人の優しさ」って書いてる人いたけどまさにその通りだと思う。

    人に優しくされ馴れてないせいか、優しくされるとポーッと眠くなるような感じになる時すらある笑
    こんな感覚でずっと穏やかで居れたら良いのに。
    怒ったり傷付いたり苦しいのはもう嫌。

    昨日はアプリの事でわからないことがあったから携帯屋さん行ったんだけど、店員さんが親切に対応してくれたおかげで解決出来た。
    仕事だから当たり前なんだろうけど嬉しかったよ。
    携帯屋さん苦手だからなかなか行けなかった。なぜ苦手かと言うとたまにクレーマーが喚いてるから。
    聞いててすごく気分悪い。伝えたいことあるなら冷静に言いなよ。赤ちゃんじゃないんだから笑

    +0

    -0

  • 1851. 主 2020/08/16(日) 09:16:13 

    ジムに入ってたくさんの人達と出会いました。
    ジムの人達は今まで私が出会ってきた人達と何かが違う(良い意味で)と思います。

    最近1人のお姉さんとちょっと親しくなりました。このままいい感じに親しく出来たらいいな☺️
    学校で人と仲良くなる時の感じです。こういうの経験したのもうはるか昔ですね。

    大人になってからはこういうのなかなかなくて。
    大人になってからは飲みの席とかそこに居合わせた友達の友達とかと出会いますが…全否定はしないけど私にはあんまり…
    私は人と徐々に時間をかけて歩み寄るスタイルが向いてるのかもしれません。

    お酒の席とかはすごく早く距離は縮まりますが後々は…ってな感じです。

    +2

    -0

  • 1852. 主 2020/08/16(日) 09:27:15 

    たまに「モテたくないの?」と言ってくる人何人か居ますがモテたくなんてありません。自分の好きな人と両想いになりたいです。それがどれだけ幸せでどれだけ難しい事か…
    ちなみにモテた事などありません。男性のお友達すら居ないようなものです。

    ジムで片思いしてる男性居るのですが、いろいろアプローチしましたが実らず…
    それでもいいんです。

    その人を夢中になったおかげで独身気にならなくなりました。焦らなくなりました。生きるのが楽になりました。無理に男に媚びる事なく強気で生きれるようになりました。

    あの風変わりな男に心から感謝🤣

    +2

    -0

  • 1853. 匿名 2020/08/16(日) 10:44:31 

    解毒中って過去がフラッシュバックしてくる

    +3

    -0

  • 1854. 主 2020/08/16(日) 14:04:13 

    昔私が両親と不仲だということを理解してくれた(多分)子がいた。

    「私のお母さんとおばあちゃんヒステリックだし大変なんだ」って言ってた。
    この子の出身高校(東京の某通信制)ワケアリ家庭育ちが多かったらしい。(ちなみにこの子、同級生と付き合ってたけどDV受けてたらしい。でも歴代の元彼の中で一番好きって言ってた。)

    よく同級生に言われたのが「お父さんとお母さん2人揃ってるだけで羨ましい」

    考えさせられたわ。環境の悪い家庭でも本当に様々な形があるんだね。


    そういえば小学校の頃攻撃的で意地悪ですごく嫌いな女子(母子家庭でめちゃくちゃ兄弟多く、上と下でお父さんが違う)がいたんだけど、ある日「お父さんいるの?」って聞いてきた。いると答えたら
    「いいなぁ、お父さん欲しいなぁ。」って心底寂しそうに言ってたの今でも覚えてる。

    +0

    -0

  • 1855. 匿名 2020/08/16(日) 16:28:38 

    >>1854
    私にも母子家庭の友達がいました。
    私はその子に仲悪い親なんて面倒くさいよ。
    いない方がましだみたいなことを言ってしまったことがありました。
    相手のことを考えてませんでした。

    +0

    -0

  • 1856. 主 2020/08/16(日) 19:01:33 

    >>1855
    私はあなたの本音にすごく共感しましたよ。

    +0

    -0

  • 1857. 匿名 2020/08/16(日) 19:02:04 

    >>1814
    もう見てないかもだけど本当にこれ。本当に分かって貰えない。
    忘れようとか許してあげようとか、いつまでそんな事思ってるんだ、とか。

    もうさ、親からの愛情なんかとっくに諦めてるよね。親の愛へ執着してるのでなく、自分らしく生きられない事に執着してしまうの。ここなら分かって貰えるかな?

    疲れるね…。

    +3

    -0

  • 1858. 匿名 2020/08/16(日) 19:10:04 

    悩む所が母親と似ていて
    嫌悪感が

    +4

    -0

  • 1859. 匿名 2020/08/17(月) 01:43:01 

    毒親って自分たちのいじめの結果
    子供が抱えてる苦しみをわざわざ論って、

    「お前はほんとにどうしようもない!!」みたいなノリですよね


    いやいやいやいや、お前らのせいだから
    なんでそんなに自覚ないの?

    +6

    -0

  • 1860. 匿名 2020/08/17(月) 19:32:18 

    歳を重ねるたびに母に容姿や雰囲気が似てきて嫌になる。
    人と打ち解けられずに孤立したり、盛り上がってるところに水をかけるようなことを言ってしまったり。
    やっぱり脳みそも母親そっくりなんだろうなと悲しくなる。
    ただそんな母にも良いところはあって、頭は決して良くないのに努力して地元で一番偏差値の高い高校に行ったり、運動でもそこそこいい成績を上げてたり、頑張ったんだなと思う。
    私はそういう良いところは受け継がず、悪いところばかり遺伝してしまった出来損ない。
    私の能力の低さや中途半端さを見て母も歯がゆかったんだと思う。
    生まれてきてごめんなさい。

    +1

    -0

  • 1861. 匿名 2020/08/17(月) 21:53:30 

    このトピもあと9日間かな。

    なんだか寂しい〜!!!

    +6

    -0

  • 1862. 匿名 2020/08/17(月) 23:35:27 

    毒母が「子供なんて思いつきで適当に作るもんや!!!」とか言ってて、
    下品だし最低だなぁと思った。

    あそこまで思慮が浅いと、
    100%親のエゴで子供を生み出してることに
    なんの疑問も感じずそうしてるんだろうなと思う。

    +3

    -0

  • 1863. 匿名 2020/08/17(月) 23:37:46 

    毒親が、2人とも心も体も
    壊滅的に弱い。


    遺伝で私もそう。
    しかも、それプラスわたしは頭まで壊滅的に弱い😫

    もうどうしようって感じです

    +4

    -0

  • 1864. 匿名 2020/08/17(月) 23:39:48 

    毒親って発達障害多いってほんとなのかな。

    わたしは、母親が代々
    発達障害家系だけど、、、、、。

    みんな空気読めないし、記憶がポンポン飛んでたりと明らかにおかしい。


    あとこれは発達障害関係ないと思うけど、
    すぐ叫ぶ、怒鳴る、
    めちゃくちゃ顔をしかめて嫌な顔をする

    +4

    -0

  • 1865. 匿名 2020/08/17(月) 23:45:01 

    これはもう毒親たちの中では当たり前のことかもしれないけど、
    毒親たちって本当に
    「平気で人の悪口を言う」生き物だと思う。


    結婚してから夫の家族とか見てて
    改めて今更気付かされた。
    「人の悪口って普通の人間はまず言わないし、
    言ってはいけないものなんだな」と、、。

    あと、普通の人間は
    人の容姿をギャーギャー批評したりしないんだなとも気づきました。


    がるちゃんで人の容姿をめっちゃ批評してる人多いけど、
    偏見かもしれないけど
    もしかしたら、毒親に影響されて「人は何よりも見た目が大事だ」という価値観や、醜形恐怖になってる人が多いのかもと思っています。

    +4

    -0

  • 1866. 匿名 2020/08/17(月) 23:45:45 

    >>1861
    わぁー😭そーなんですねー💦寂しいー!
    私は最後まで見てますから!

    +3

    -0

  • 1867. 匿名 2020/08/17(月) 23:47:07 

    >>1866
    寂しいですよね〜.°(ಗдಗ。)°.

    また同じ主さんに
    トピ立ててもらいたい✨✨

    このトピ、とても落ち着きます!!

    +4

    -0

  • 1868. 匿名 2020/08/17(月) 23:48:12 

    >>1865
    私もまんま醜形恐怖症です。マスク外せません。女性は可愛く美しくなけれぱ愛されないという恐怖が植え付けられてて辛いです…。

    +5

    -0

  • 1869. 匿名 2020/08/17(月) 23:54:46 

    >>1868
    めちゃくちゃ分かります!同じです!!

    こんな美人でもない30すぎてる私なんて笑われるだろうなとか思っている自分がいます。

    「女は若く美しいだけが存在価値だ!!!」という
    母や祖母の洗脳のまま育って、そして今があります。悲しい。。


    愛されて育った人は、
    失礼な人に見た目を貶されてもすぐ怒れるし そのあとすぐ、けろっとしてて羨ましいし
    その自信が信じられない、、、、。

    まともな親に愛された人は
    どれだけ年取っても不美人でも、
    自分は笑われることなんてないし、
    存在してるだけで価値があると思ってる。

    +4

    -0

  • 1870. 匿名 2020/08/17(月) 23:55:49 

    >>1864
    時折そんな話を見かけますね…。
    本当の所どうなんでしょうね…。毒親世代(主に団塊世代)はそもそも精神科に対してハードルが高く、診断さえもされてないのが実情でしょうね。
    私の母もすぐ叫びます。高齢になって躁状態になり強制入院したり…。医師からは「元からの気質もあると思う」と言われました。後追いで調べてみたら何らかの発達か精神障害があった、という結果論なのかな…とも思います。

    +2

    -0

  • 1871. 匿名 2020/08/17(月) 23:58:26 

    毒親や毒親戚たちの、
    「わたしは女だから歳とったら終わりだ!!」という悲嘆が鬱陶しいと思いつつも、

    ここまで女性に
    「年取るのが怖い!!」と思わせて病ませる世の中にも腹立ったりする…
    女性の年齢は馬鹿にしていいみたいなノリだから。


    世の中の
    女の人自身も「30過ぎたら価値がなくなるから、大人しく若い子に譲らなきゃ」みたいにしないと、
    でしゃばったら「ババァが僻んでる!!」とかって
    悪口言われるし

    +2

    -0

  • 1872. 匿名 2020/08/17(月) 23:59:21 

    >>1869
    いやー!!ほんとそれなんです!一緒です!よく女芸人さん達が体を張って素のままで頑張ってらっしゃる姿を見ると、そのままの姿で受け入れられてていいなぁ…って思ってしまいます…😢。だから老いていくのも苦しくて仕方がないです😢

    +3

    -0

  • 1873. 匿名 2020/08/18(火) 00:03:00 

    >>1870
    なるほど…そうなんですね。


    発達障害が関係しているかもしれないし、

    もしかしたら
    お母様も幼少期に愛情不足で育って
    コンプレックスや不平不満の塊で、
    それが年取って自制心が緩んだときにドバーッと出てきてしまったのかもしれませんね…


    愛情不足で育った子は、
    お婆さんお爺さんになってボケると
    幼児がえりすることが多いそうです。

     なんだか悲しいですよね。90代とかになっても、まだ幼少期の愛されなかった小さな自分が
    心の中で泣いてるなんて…

    +3

    -0

  • 1874. 匿名 2020/08/18(火) 00:08:03 

    >>1873
    実はその通りなんです。母も自分の親から大変な折檻を受けてきたみたいなんです。まさに連鎖です😢。
    ほんとに幼少期ってこんなにも人生そのものを揺るがすんですね。
    産まれ落ちた場所の運って大事だな…😢

    +2

    -0

  • 1875. 匿名 2020/08/18(火) 00:08:42 

    >>1872
    きっと自分の容姿や老化を
    受け入れられてる女性って、

    その人のお母さんも受け入れられてる人なんだと思います。。


    私は醜形恐怖で
    容姿と年齢が笑われてないか気になって気になって
    いつも苦しいし、24歳くらいの時から鏡を見ては「老けてきた、、、」と泣いているほどの老化恐怖ですが、

    やはり母も同じ価値観の人間です。
    母親から「女はブサイクに生まれたり、老いたら終わりだ」と洗脳されたまま
    今でも苦しんでいます。


    早く母の呪文から解放されたい…。

    +1

    -0

  • 1876. 匿名 2020/08/18(火) 00:13:47 

    >>1874
    私の母もですー!


    幼少期から、父親から凄い激しい暴力を受け、

    母親からも、ちょっと行儀が悪いとめちゃくちゃ抓られたり、
    「女は見た目と若さしか価値がない!ブサイクなんて生きてる価値がない!!!!」と呪文をかけられて生きてきたようです…。


    そして「うちの親って非常識で頭おかしいな」と感じず、全てを私にそのまんま連鎖させた毒母…
    最低だと思います。

    +2

    -0

  • 1877. 匿名 2020/08/18(火) 00:14:58 

    >>1875
    全く一緒です😭。幼い頃は女の子は眼鏡なんて絶対かけるな、とか、水泳習ったら首回りが太くなる!とか、そんな事ばかり言われて育ちました。
    私も早くこの呪いから解放されたいです。きっといつか。

    +1

    -0

  • 1878. 匿名 2020/08/18(火) 00:19:17 

    毒母は老いていく自分をめちゃくちゃ嘆いてたけど、それって「男にモテなくなる」ということだけではなくて、

    母自身がオバサンという生き物を
    心の底どこかで 醜いな、汚いな、鬱陶しいな、ああはなりたくないな。
    と思っていたんだと思います。

    だからその「自分が軽蔑している姿」になるのが
    ものすごい嫌悪感だったんだと思います。
    (母は全て無自覚ですが、、、、)


    母自身が世のオバサンたちのことを、
    「素敵な人が多くて、人生経験豊富で素敵だな、老いた皺も安心感を与えてそれはそれでいいものだな」
    と思えていたら、あんなにオバサンになるのことを恐れるわけがないと思う。


    たぶん、母にとって「オバサンの代表」ってやはり
    母の母親だから、母親に対する嫌悪の塊のイメージが、
    世の中のオバサンたちになすりつけられてたんだと思う。

    +2

    -0

  • 1879. 匿名 2020/08/18(火) 00:23:29 

    >>1877
    本当辛いですよね。
    いつもスーパーに行くだけで「うわぁ、オバサンやん!!」と笑われてるかなと心配になります。

    なんだか無意識に、
    「世界中の人が母と同じ価値観」だと思い込んでしまってるんですよね。

    幼いときから母親に激しく洗脳されて、
    「母フィルター」を通してしか世界が見れない自分がいます。
    昔よりは、母フィルターを通さず見られることが増えてきましたが、
    自分の年齢が受けいけられない部分は、まだまだ母フィルターを通してみてるとしか言えません。

    +2

    -0

  • 1880. 匿名 2020/08/18(火) 00:25:42 

    愛情不足で育った女性あるあるなのかな、
    「女は若さと見た目だけが価値だ!!」と思ってるのって。

    たぶん世の毒母たちって
    ほとんどがそうだと思う。。。

    娘の若さにめちゃくちゃ嫉妬するし、情け無いよね。
    もっと普通に「しっかりしたおばちゃん」って感じの、母性のある普通の「お母さん」て感じの人が
    母親だったらよかったーーーー

    +4

    -0

  • 1881. 主 2020/08/18(火) 12:38:29 

    ACトピ必ず来る人いるかな?

    よく私にレスくれる方いたけどあの人どうしてるかな?最初は「世話焼きな人だなー」と思いつつレスしてたけどまた喋ってみたいな笑

    +0

    -0

  • 1882. 匿名 2020/08/18(火) 14:57:38 

    >>169
    すごい!!
    私も子供を否定したり必要以上に叱ったりしないようにって気をつけてるのに気がつけばあの時の母と同じことしてる…ってなる。苦しかったのに。だから我が子には同じ思いをさせたくないって思ってるのに。

    +1

    -0

  • 1883. 匿名 2020/08/18(火) 15:31:16 

    >>1537
    なんかわかる。
    外でもそうなんだけど、特に親の前では本当の自分なんて出せなくていい子になってしまう。
    ずっと生き辛さを感じて苦しんで生きている失敗作だと思うんだけど、親から呑気に「私の子育ては成功〜」って言われて悲しかった。

    +4

    -0

  • 1884. 主 2020/08/18(火) 17:37:48 

    >>1867
    今見ました!
    私のトピ!?めっちゃ嬉しいです(T-T)

    +2

    -0

  • 1885. 匿名 2020/08/18(火) 17:58:41 

    >>1884
    主さんですね!😊トピ立て本当にありがとうございます!主さんのトピ管理力に実はずっと感心して見ていました。少し荒れそうになった時も華麗に優しいコメントで流れを戻して下さいましたね😊
    また是非立てて下さい✨

    +3

    -0

  • 1886. 主 2020/08/18(火) 22:27:43 

    >>1885
    ええ!!そんなに誉めてもらえるなんて思ってもなくてビックリしました。Twitter代わりにしてるのに。

    がるちゃんのACトピはいつも救われてるのでなんとしてでも良い感じに維持したくて。
    (とか言いつつアルコールに依存してるのでよく酔って空気を悪くするような事書きこんでますが。)

    是非何度も立てますよ!それが投稿してもなかなか立たなくて(T-T)

    がるちゃんで35歳独身ジムのプログラム大好き!!って言いまくってるので、もし見つけたら「アイツ(トピ主)?」って思い出してもらえると嬉しいです笑

    +3

    -0

  • 1887. 主 2020/08/18(火) 22:41:41 

    会社の話(愚痴)
    そして機能不全家庭育ちの難しさを感じたこと。
    うちは家族経営、社長は老害でしかもバリバリの毒親。子供はAC。

    身バレこわかったけどちょくちょく愚痴ります。
    私の会社は経営者達(老害毒親社長と娘)と雇われ側(私達)で分けられてます。


    娘さぁ、ちょっとお父さん(社長)の言う通りにしすぎじゃない?社長明らかにおかしいでしょ。最近ではある部署の人に対して「仕事中トイレ行くな。トイレ行きたくなるなら水飲むな。」って言ってるんだよ?おかしいと思わないの?「社長(お父さん)おかしいよ!」って言えない?


    きっとお父さん(社長)が怖いんだよね。だから何でも言う通りにするんだよね。

    でもアンタ、社長から優遇されてるよ。休みたい時に休めるし、会社では権力あるから地味に雇われ側にちょっと意地悪出来るし。
    社長、毒親のくせにアンタに歯向かったり不快な思いさせたら怒ってくるんだよ。

    +2

    -0

  • 1888. 匿名 2020/08/18(火) 23:09:24 

    >>1880
    ちゃんと母性ある普通のお母さんって、
    若くて可愛い子たちをみたら純粋に心から
    「うわー(^ ^)!!可愛いー!」って思えるもんね…

    何若い子を僻んでんだよ、うちの毒母
    なっさけないなぁ。。。

    歳を重ねたことに誇りなんてないんだろうな、あの人には

    +1

    -0

  • 1889. 匿名 2020/08/18(火) 23:14:03 

    「幸せ恐怖症」に悩んでる…

    可愛い大切なペットと遊ぶときとかに、
    幸せで嬉しすぎて
    逆に無理矢理 嫌なことを思い出したり、考えたりしてしまう。
    本当病んでるなと思う。


    自分にまだまだ「幸せになってもいいよ、不幸じゃなくてもいいんだよ。」と
    許可を出せてないんだろうな………
    何度も許可出したつもりだけど、まだまだ
    この頃の「無意識の部分」に罪悪感がすごいたまってるんだと思う。

    それは親や親戚からなすりつけられた
    「間違った罪悪感」だから、はやく解放されたい。

    +3

    -0

  • 1890. 主 2020/08/18(火) 23:34:36 

    >>1880
    普通の家庭で育った人からしたら「お母さんが娘に嫉妬するわけないじゃーん!アンタ何言ってんの?」って感じなんだろうね。

    母親や祖母の嫉妬による意地悪なんて私からしたら普通にあることだよ。

    +3

    -0

  • 1891. 匿名 2020/08/19(水) 00:06:56 

    >>1889
    あぁ…。少し分かるなぁ。
    違ったらごめんなさいだけど🙏、私も幸せな状態だと、待て待てと、自分にブレーキかけてワザと不幸な事を想像して、たぶん不幸への耐性を身に付けようとしてしまってるんだと思う。構えるというか、鎧をかぶると言うか。基本的に人が苦手だし怖いから。病んでるなと思っちゃうね。

    +2

    -0

  • 1892. 匿名 2020/08/19(水) 00:11:43 

    >>1890
    ほんと。事実は小説より奇なりなんだけどね。信じて貰えない。また世間では親の外面がいいし親の評価が高いんだよね。例えば女手1つで育てて立派だとか。教育熱心だとか。ほんと通じない。絶望感。

    +3

    -0

  • 1893. 匿名 2020/08/19(水) 00:44:07 

    すんごい軽くあしらってくる友達から、一年半ぶりにまた突然メールが来てちょっと嫌な気持ち。

    あぁ…
    なんか憂鬱だー。

    いつも彼女から暇つぶしのゴミ箱にされてるから。

    +4

    -0

  • 1894. 匿名 2020/08/19(水) 00:48:01 

    なんか、「一見仲良し風」の友達からも
    なかなか大切にされない自分が悲しくなる。

    こないだもお盆休みで暇だから突然メールしてきた友達。
    昔は数人でいじってきたし虐めてきたし、
    私にだけは遅刻してきたり、
    ちょっとでも機嫌損ねたら突然めちゃくちゃきつい言葉で私に軽く怒鳴ってきたりと、
    本当に嫌になる…………

    「私たち仲良しだよね」みたいなノリの子からも、
    どこまで安く扱われるんだろうと思う。

    +3

    -0

  • 1895. 匿名 2020/08/19(水) 00:50:25 

    たくさんの友達から「超適当」に扱われてるのに、

    私はどんな人に対しても
    とにかく「超本気」だから、

    バランスが取れてなさすぎる。
    そして虚しくなってこちらから気持ち的に切ってしまうことが多々ある。
    (あとは舐められ過ぎて、モラハラされ過ぎてブロック削除するとかもあります)

    +3

    -0

  • 1896. 匿名 2020/08/19(水) 00:52:58 

    音にめっちゃ敏感で、ちょっとした騒音にも疲れ果ててしまうから、
    この酷暑で逆にちょっと楽。

    最近は暑過ぎて、「窓締め切ってクーラー」なので 私からするとかなり外の音が遮断できて、快適です。

    +3

    -0

  • 1897. 匿名 2020/08/19(水) 00:54:42 

    >>1890
    叔母さんから異常にしつこく、
    いじめ抜かれました。

    纏わりついて、絡みついて、
    いつも私(の特に容姿)を貶し続けた叔母さん。

    横で見てて怒らないどころか、一緒になって馬鹿にしてくる両親にも絶望感しかありませんでひた。

    +3

    -0

  • 1898. 匿名 2020/08/19(水) 00:58:09 

    毒親って、子供をその場でいじめてるだけではなく

    「大人になってからも、周りのほぼ全ての人から馬鹿にされ大切にされず、モラハラ、いじめ、セクハラ、八つ当たり、憂さ晴らし等のゴミ箱になる呪い」
    をかけてきてるのが最悪。

    しかも本人たち完全無自覚。

    +4

    -0

  • 1899. 匿名 2020/08/19(水) 12:08:03 

    愛されることに異常に執着してしまいます。
    恋愛依存なのかな。
    いい感じの人が、私には1ヶ月単位で連絡くれないのに、SNSで女の子と夜中までバカ話をしているのが腹立つ。
    私のこと好きじゃなかったの?その子のことがいいの?
    他の人からメンヘラ認定されてうざがられて。

    女友達が彼氏募集中って言い出して立候補する彼。
    もちろん仲間うちがみんな立候補して、断られるまでのネタなんだけど、傷つく。
    仲が良い男女ってすぐ恋愛関係になると思う私と、ただ仲が良いだけだからという彼と彼の友達。
    どうしたらいいんだろう

    +1

    -0

  • 1900. 匿名 2020/08/19(水) 12:54:52 

    あーだいぶ親と精神的に離れてきたなーと思っていると、親から病気アピールメールがくる
    幸せな家庭で育った人の話を聞くと、自分と違いすぎて後からズーンと感情がぐちゃぐちゃになる
    幸せな人の話を聞くのは大好きで、羨ましくて私もいつか、、と考えるのが好き。

    でも一生懸命やってることに対して、なんでこうなの?!どうしてこうなるの?!って怒鳴ってくる人は苦手。
    見てよ私すごい考えて対策してるでしょ?

    なんか幼児化してるのかな。
    愛されたい受け入れられたい 大の大人なのに。苦しい。
    ほんとに勇気を持って消えてしまいたい。
    でも奥底に、生きたい、幸せになりたいって叫ぶ自分もいる。そう思っちゃいけないと抑える自分もいる。
    お前は消えるべきなんだと言ってくる自分もいる。
    普通に育てられたかったなあ
    自殺なんて考えたことないって子を見て、瓜子姫を思い出した

    +1

    -0

  • 1901. 匿名 2020/08/19(水) 14:13:12 

    モラハラの餌食になりやすく、疲れ果てた…

    モラハラ元彼とか、モラハラ元友人とか、
    他の人にはオドオドヘコヘコ、ペコペコしてるのに、私にだけはすっごい眉間にシワを寄せて
    ありったけの嫌な表情で私を攻撃し、顔を顰めて怒鳴ったり、お説教、常に上から目線、嫌味たらったら。

    人間のそんなところばかりを見てきて、本当にひどい人間不信になった

    人のこと信用できなさ過ぎて疲れてしまう。

    +4

    -0

  • 1902. 匿名 2020/08/19(水) 14:38:13 

    モラハラの人がターゲットにしてる人に向ける「ありったけの嫌な表情」ってヤバイですよね。
    もはや化け物…
    今までの自分の人生で得た怒り苦しみ屈辱感を、今目の前にいるターゲットで全部晴らそうとしてるんですよね。

    そしてそんな自分の醜さに絶対気づかない。あまりにも愚かすぎる

    +4

    -0

  • 1903. 匿名 2020/08/19(水) 16:37:33 

    よく呼吸が浅くてしんどくなります
    もうほとんど息止まってること多い

    いつも緊張してるのかな……

    +6

    -0

  • 1904. 主 2020/08/19(水) 17:45:52 

    >>1892
    レスありがとうございます!この感じ!私達ではないと共感できない事ですよね!
    そうですよ。産んで親という肩書き持ってるだけでね。私達が何言っても聞いてもらえない。

    >>1897
    辛い思いされましたね。親や親族からのいじめのような扱い。きっとあの頃はそんな扱い受けて「何でこんな辛い思いさせられるんだろ?」って感じだったと思います。大人になるとあの人達がいかに異常だと思い知り、尚更イライラしますね。

    +4

    -0

  • 1905. 主 2020/08/19(水) 17:56:01 

    パワースポットの話

    ジム通い始める前はずっと独身であること気にしてました。でも私「早く結婚したーい」「彼氏ほしー」っていう会話嫌いなんです。なんか受け付けなくて。でも内心独身であること気にしてて観光がてら1人でパワースポットにも何度か行きました笑
    もともと1人で出掛けるの好きなんです。それに恋愛を願うだけじゃなく、「清められたらいいなぁ。いいことあったらいいなぁ。」って気持ちも大きいです。
    神戸の異人館だったり有名な神社だったり普通の観光地です。友達がその異人館行ったら人生で初めて彼氏が出来、結婚をしたのですごく説得力あって笑

    3年前ある神社行きました。某昆虫の名前の神社で暑い中わざわざ行きましたよ。ここでは和尚さんの説法が名物です。
    それが、最後の最後で冷めました。

    皆さんは幸せなのです。皆さんには両親が居ます。それだけで幸せなのです。両親に不満があったとしても両親がいるからあなた達がいるのです。

    だってさ。2度と行くことはないでしょう。

    +2

    -0

  • 1906. 主 2020/08/19(水) 21:15:46 

    今日はかなり久々にスーパー銭湯行ってきた!そして飲んでる🍺幸せ!
    大浴場ってやっぱりいいな!

    酔って音楽聴くの大好きです。ストレス溜まった時は激しい曲を聴きたくなります。昔聴いてたストレス発散ソング聴いてすごく懐かしくなりました。

    そういえばこのトピ、26日で終わりますね。
    大好きな祖父(父方)の命日です。25年前に亡くなりました。唯一私の事を大事にしてくれた人です。あんな家庭なのに祖父がいたからやっていけたし、今の私があるんじゃないかな。ギリギリやっていける精神力とか。

    私は祖父の事好きだったけど、私は祖父を困らせてばかりだったと思います。祖父の事好きだったとか言ってる自分、すごく都合がいい人間な感じします。

    +2

    -0

  • 1907. 匿名 2020/08/20(木) 08:44:53 

    最近寝ようとするとすごい怖くなることが多くて、
    ドキドキしてなかなか寝られない。

    寝る前とか、起きたときとか、
    頭の中に嫌なこと怖いことが
    たくさん出てきて辛くなる

    +3

    -0

  • 1908. 匿名 2020/08/20(木) 12:08:10 

    毒母は自称「学校に向いてるタイプ」だったらしく、小中高でずーっと委員長をやってたような目立ちたがりやだった。
    学校での世渡りはめちゃくちゃ上手いんだと思う。
    そして毒母は学校の先生になって、かなり上手くやってた。楽しんでた。
    生徒のこともうまく洗脳してめちゃくちゃ人気で、「あねごー!!!」とかいつもフィーバーが起きたた。
    母は生徒から美化どころか、神格化されてた。


    毒母はわたしのことを自分のコピーにするのが趣味だから、わたしを幼いときから洗脳して、
    教員免許を取らせて学校の教師にさせた。

    でも私は母親と正反対で、学生時代から壊滅的に世渡りが下手で嫌われ者、いじめられっ子で、学校にトラウマしかなくて、
    人混みで疲れ果ててしまうし、
    病気になって入院してようやく辞められた。

    +6

    -0

  • 1909. 匿名 2020/08/20(木) 12:11:25 

    毒父母は、私のことを教師にして、
    「親に憧れて教師になりました」と言わせて、
    そして私にたくさん孫を産ませる作戦だったけど

    私が教師になり向いてなさ過ぎて
    ぶっ倒れて入院して教師やめて、

    結婚後「親に子供を産まないとダメだと洗脳されてたけど、本当は産みたくない」という自分の気持ちに気づいて子なし人生を歩むことに決めて、


    毒父母の娘傀儡洗脳計画は
    途中まで大成功に見えたが全部突然崩れ落ちた
    ザマアミロと親に思う

    +5

    -0

  • 1910. 匿名 2020/08/20(木) 12:12:31 

    毒親は「子供も一人の人間で、自分とは全く違う価値観を持った一人格」とわからない。
    自分の分身か持ち物程度に考えてて、コピーを作ろうとする。

    +4

    -0

  • 1911. 匿名 2020/08/20(木) 13:21:47 

    自分の性別や、自分の体への嫌悪感がまだまだあるのかなと思う。アダルトチルドレン克服しようとしてるけど、自尊心がまだまだ低い。

    +5

    -0

  • 1912. 主 2020/08/21(金) 12:42:22 

    ジムで最近歳上女性と一緒に帰っててすごく嬉しいんだけど、「いいのかな?私のこと嫌じゃないかな?」って考えてしまう。友達作りすごく苦手だから。

    私は中1の頃クラスで1年間孤立してました。
    仲良くなりたいグループがありました。友達作りとか喋るの苦手だし、とりあえず移動教室とかお弁当食べる時とか、とりあえずついていってました。私にだけ冷たいの気付いてました。

    陰で悪口言われてるの知りました。やっぱりな、とは思ったけどすごくショックだった。
    「あいついつもついてきて気持ち悪い」
    「うちらに関わらないでほしい」

    私はついていくの止めました。もう居場所が失く、孤立することに決めました。時々あのグループから笑われたり嫌なこと書いた手紙をもらいました。

    この出来事でもっと友達作りが苦手になりました。「私の事気持ち悪いんじゃないかな?」って思ってしまいます。まだ友達とはいえない親しくなりはじめの時ってどうすればいいかわからず緊張します。


    このグループのリーダー(?)は高校で苛められて退学したそうです。

    笑笑笑笑

    性格悪くて不快に思われたらすみません。
    執念深く、好きな言葉は因果応報です。

    +1

    -1

  • 1913. 匿名 2020/08/21(金) 18:10:42 

    >>1905
    和尚さんにも分かって貰えないのか…😩
    私も絶対行かない(笑)

    +1

    -0

  • 1914. 匿名 2020/08/21(金) 18:19:25 

    >>1912
    いいんですよ。一緒に帰っても😊

    学校って下手すると大人社会よりキツいんじゃないかと心底思います。さかなクンの話じゃないけど狭い水槽に入れられて、誰かをdisりのターゲットにする事で変な団結したりして。本当に怖い所だなと思います。

    主さんが今いらっしゃる場所は水槽を出てもう大海。広い海には水槽に居なかった優しい人達がまだまだ沢山居ます😊

    ジム楽しんで下さいね。

    +5

    -0

  • 1915. 主 2020/08/22(土) 12:43:39 

    >>1913
    人気のお寺なんですけどね💦
    きっと和尚さんもマニュアルがあるんだと思いますが、ガッカリでした。

    +2

    -0

  • 1916. 主 2020/08/22(土) 12:47:22 

    >>1914
    ありがとうございます!嬉しい!!
    水槽の例えいいですね、狭い水槽ですがその中にいる限り、そこは「世界」ですからね。

    まさにそう思います。ジムの人たちって今までであった人たちとは違うなと感じます。

    昨日もジム帰り一緒に帰ってきました✨

    +3

    -0

  • 1917. 匿名 2020/08/23(日) 06:42:42 

    >>1865
    あぁうちの母親だ。
    ついでに私に聞こえるように私の悪口も言ってた。
    ほんと性格ゆがんだ。
    悪口はみんな大好物と思ってた。

    恥ずかしながら30過ぎてようやく最低最悪の自分に気付いてしまった。
    過去の自分を知る人間に会いたくない。

    +3

    -0

  • 1918. 主 2020/08/23(日) 08:10:48 

    身近に素敵なおじさん(70歳)がいる。

    家族関係も良い。1度私含めて4人で家に遊びに行きました。本当に空気がうちの実家なんかと全然違った。

    私が一人暮らし始める時、おじさんは「一人暮らしするべき✨親元離れる方がいいんだよ✨」と言ってくれた。子供さん達が大学時代一人暮らしする時も大賛成だったらしい。


    そしてうちの父親。一人暮らしすること打ち明けたら一瞬固まった。しばらくして「なぁ、どうして急に一人暮らしするなんて言ったの?」とナヨナヨと言ってきた。寂しそうに。気持ち悪い。


    健全なお父さん(おじさん)「一人暮らし賛成!!」

    うちの父親「どうして一人暮らしするなんて言ったの?(ナヨナヨ)」


    何この違い。

    +2

    -0

  • 1919. 主 2020/08/23(日) 08:18:04 

    前にこのトピで「私のモラハラ元カレもナヨナヨした話し方でした!!」とレスもらった。

    何で人を傷付ける人間ってナヨナヨした話し方するの?心の弱さが現れてるの?


    昔いかにも地雷な雰囲気の知りあい(当時頻繁に連絡取ってた同級生のハローワーク友達)いたけど、時々ナヨナヨした話し方出るし「あ、この人想像以上に何かあるな」と思ったわ。
    当時たまーに電話かけてきて「女の子紹介して」って煩かった。恋も仕事も長続きしない人。

    +0

    -0

  • 1920. 主 2020/08/23(日) 08:31:16 

    最近トピ見てて気になってたこと

    うちの母親(または女の親族)は「若い=価値がある」と思ってる。って書き込みが多々あった。


    私が本当に前から思ってたことなんだけど、「若い=価値がある」って考え方とか、加齢に対してわざわざネガティブに言ったりする人嫌い。合わない人はだいたいこのタイプ。

    誰だって年齢は低い方が良い。でもみんな平等に1年に1つ増えるんだから仕方ないでしょ。
    年齢は増えるけど気持ちくらいは若くいたい。

    合わない同級生集まると「もうオバサンだよね」みたいなスタンスで喋られるとすごく気分悪い。心が老けてしまう。

    心くらい瑞々しくいたいわ。「若い=価値がある」ってどうしようもない事考えてたり、加齢に対してわざわざネガティブな事言う渇れた人間になりたくない。

    +2

    -0

  • 1921. 主 2020/08/23(日) 08:58:43 

    またこの感覚だ。

    自分は存在してるだけで害な感じがする。人を傷付ける。

    たまにこの感覚が起こる。久々にさっきから起こってる。


    過去に人を困らせたり傷付けた出来事が鮮明に蘇ったりする。

    +1

    -0

  • 1922. 匿名 2020/08/23(日) 09:38:06 

    >>1921
    私も最近毎日です。

    私はやられて嫌だった事、辛かった事は笑えるし、嫌味もスルーできる。
    でも自分がしてしまった事、言ってしまった事は鮮明に覚えていて、どう償えばこれから生きていけるんだろうと日々頭を抱えています。
     

    +1

    -0

  • 1923. 主 2020/08/23(日) 10:25:54 

    >>1922
    共感ありがとうございます。

    そうなんです。自分のしてしまったこと、言ってしまった事そして相手の反応鮮明に蘇ります。

    私が言うのも変かもしれませんが、こうやって忘れないことが償いかもしれません。

    +0

    -0

  • 1924. 匿名 2020/08/23(日) 13:58:02 

    人間関係疲れた。

    1人で行動しようっと。

    その方が煩わしさから逃れられるでしょ?

    +1

    -0

  • 1925. 匿名 2020/08/23(日) 16:03:00 

    もう自分を責めるのはやめました。
    この罪悪感を長年に渡り私にうえつけたの毒母。
    ほんとうに毒母、○んで下さい。

    +3

    -0

  • 1926. 匿名 2020/08/23(日) 16:56:54 

    いつも下に見られているように感じる。
    なんで?

    +2

    -0

  • 1927. 匿名 2020/08/23(日) 17:21:38 

    こんにちは
    このトピが立った直後に参加させて頂きました
    久しぶりに来ました
    あと少しで終わりですね
    また来ますね

    +4

    -0

  • 1928. 匿名 2020/08/23(日) 18:38:55 

    >>1917
    横からですがうちもです。息を吐く様に悪口ばかり言ってました。今もそうです。近所、親戚に私の悪口をいい、自分がいかに可哀想な母親かと同情を引こうとします。いつまで経っても子供な人。哀れです。

    +3

    -0

  • 1929. 主 2020/08/24(月) 17:28:20 

    昨日の朝かおとついの夜に私が通ってた大嫌いな高校の近くの事でトピが立ってた。

    本当に大嫌い。暗黒時代。
    1群にヘコヘコ、3群や私のようなどこにも属さず孤立してる人間を見下すダサい奴らばかり。

    「またさ地元のトピが立つなんて。近くの高校通ってました、大嫌いでした。」って書いた。

    +1

    -1

  • 1930. 主 2020/08/25(火) 08:30:23 

    このトピ、今日で終わりだね。
    「またこの主さんに立ててほしい」って嬉しいコメントあったからまた立てるよ!

    去年の秋からアダルトチルドレントピは全て私が立てました笑

    もし私が立てる時は「35歳ジムが生きがいです。」「最近よく立ててます。」って言うよ。

    +0

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード