ガールズちゃんねる

東京 新たに35人の感染確認 計5709人に 新型コロナウイルス

2070コメント2020/06/21(日) 20:54

  • 1001. 匿名 2020/06/19(金) 20:44:21 

    >>988
    会食や飲酒の場での感染が増えてるからでは?
    結婚式は密室かつ人口密度が高いので、ゲストは不安になると思うけど。招待されたら断れない人も中にはいるだろうし。
    何もなければ素直にお祝いしたい気持ちなのに、心配の方が大きくなってはお互い楽しめないのではないかな。
    欠席者も仕方ないと思って、来てくる人と楽しんで欲しいと思います。

    +18

    -2

  • 1002. 匿名 2020/06/19(金) 20:44:27 

    共存ってことでしょ?
    まあこんなもんでしょ

    +5

    -1

  • 1003. 匿名 2020/06/19(金) 20:44:41 

    >>288
    不明は19人

    +5

    -0

  • 1004. 匿名 2020/06/19(金) 20:44:53 

    >>919
    あったわ。
    あー、何か愕然としてきた。どうなるの?東京。どうなるの?日本。

    +1

    -2

  • 1005. 匿名 2020/06/19(金) 20:45:00 

    >>986
    ソースががるちゃんトピだけじゃなあ

    +12

    -0

  • 1006. 匿名 2020/06/19(金) 20:45:28 

    >>476
    積極的に検査やってるだけに新宿区が一気に増えたね。

    +2

    -0

  • 1007. 匿名 2020/06/19(金) 20:45:52 

    もう新コロの話題も飽きられてきたよねー
    1400万人都市で30人とか、、、
    交通事故の方が多いよ

    +4

    -18

  • 1008. 匿名 2020/06/19(金) 20:46:14 

    >>1000
    茨城にはもう結構な都民行ってると思うよ…。
    パチンコの時そうだったように。

    +7

    -0

  • 1009. 匿名 2020/06/19(金) 20:46:32 

    >>996
    結婚式挙げた人なら今悩んでる花嫁の気持ちわかってあげることできるんじゃないの?
    一年以上前に式場決めて、結婚式に合わせてダイエットだってして、色々準備して。
    一生に一度の幸せな結婚式をどんな気持ちで延期を決断して、収束する見込みもないなか気持ちを強くもって前を向こうとしているか、結婚式経験してる人ならわかるはずでしょ?
    そりゃあ年内に結婚式予定してる人だって、コロナでまた再延期したりだとか考えてるよ。
    まさか一年前にはこんな風になるとは思わなかったし、みんなに祝福されるべきなのに優しい言葉ひとつかけてあげれない人は本当どうかしてる。
    わたしも結婚式は去年あげてるけど友人が同じように悩んでいるから辛いもん。

    +12

    -13

  • 1010. 匿名 2020/06/19(金) 20:46:55 

    >>293
    アベノアプリで濃厚接触なら無症状でも迅速検査
    市中感染は起こらない

    +0

    -0

  • 1011. 匿名 2020/06/19(金) 20:47:11 

    >>990
    ノロは後遺症もない、再発もない、体から出し切ったら数日で終わる
    医療現場は崩壊しない

    コロナは後遺症もある、呼吸困難になる、高熱もある、再発もある(体に残る)、入院期間が長い
    医療現場が崩壊する危険性が高い

    同じとは言えないよ…

    +26

    -1

  • 1012. 匿名 2020/06/19(金) 20:47:13 

    いまのところ、新型コロナウイルスは、不利になるような体質や病人でない限りは、致死率そこまで高くないようですし。
    コロナで死ぬより、インフルエンザや食中毒、癌や交通事故の方が私は怖いですねえ。
    感染したりさせたりしないように注意しながら、のんびり生きていくのが長生きの道だと思います。

    +8

    -7

  • 1013. 匿名 2020/06/19(金) 20:47:36 

    >>917
    本当に 東京から遊びに行った子が感染源なのかな。だったら、その子のまわりにすでに感染者出てるはずなんだけどな

    +18

    -0

  • 1014. 匿名 2020/06/19(金) 20:47:47 

    コロナ対応は中韓独のような徹底策が国際標準のようですが、現実的には日本やスェーデンのような策が結局は多数派になると思います

    厚労省の態度も一貫して成り行き任せ策で、それならそうではっきり言えば良いのに言えないでしょうね

    実は、私も高齢者になってしまったので田舎町に籠もって過します

    +2

    -2

  • 1015. 匿名 2020/06/19(金) 20:48:17 

    ついこの間ホテルで結婚式を見かけた。
    密集してホテルの前で集合写真を撮っていて、この中で満足してるのは真ん中のふたりだけだよなーって思いました。
    断れなくて集まった客がかわいそう。
    せめて年内は誘われる方も迷惑だからやらないでほしい。

    +23

    -4

  • 1016. 匿名 2020/06/19(金) 20:48:42 

    はーい先生!
    東京都での抗体保有率が0.1%で静岡県はそれ以下なのに、殆どの県民が未だにコロナにビビってるのは、こうやって無駄に感染を知らしめてるからだと思いまーす!

    今年に入ってからの県内交通事故件数は8131件で死者は47人なので、コロナよりダントツ危険じゃないんですかぁ?

    +3

    -9

  • 1017. 匿名 2020/06/19(金) 20:48:52 

    >>1013
    各県、もう全部東京のせいにしたがってるよね。
    感染者でたら。

    +38

    -3

  • 1018. 匿名 2020/06/19(金) 20:49:04 

    はい!転倒死、不慮の事故などいれると年間4万近くは行くでしょう!!
    してコロナは東京で日当たり感染40人。

    何倍違うんですかね!(笑)

    +4

    -9

  • 1019. 匿名 2020/06/19(金) 20:49:06 

    >>1010
    ホントに無症状でも検査受けるれるのかな

    +4

    -0

  • 1020. 匿名 2020/06/19(金) 20:49:09 

    >>988
    コロナ心配してる人もいるけど、もともと結婚式行きたくないとか不要と思ってる人がコロナ理由に逃げたいのもあると思う。

    +16

    -2

  • 1021. 匿名 2020/06/19(金) 20:49:53 

    ヤフコメに「75歳の親が肺炎と診断され1週間38度の熱があっても病院はコロナ患者でいっぱいだから入院はできないと言われた、小池都知事はコロナでの病床は3割しか埋まってないと発表しているのに」と書いてあった。
    色々私たちが知らされてる情報は真実はどうなんだろう。

    +15

    -6

  • 1022. 匿名 2020/06/19(金) 20:50:04 

    >>962
    勤め先のホテルの経営の事考えたら お互い感染しないようにしっかり対策してお客さん迎えようと思うのが普通じゃないの?特定地域のお客さん来ないでってヘイトクライムに近いと思いますよ。やっぱりホテル業界の人ってホスピタリティって口だけだね。って あなた1人の発言で思われるよ。ここにコメするにも気を付けた方が良いと思います。

    +14

    -3

  • 1023. 匿名 2020/06/19(金) 20:50:17 

    >>997
    だから、都民だけは、都から出るな。
    …が、他の道府県民の本音。
    いつになったらわかるの?

    +9

    -6

  • 1024. 匿名 2020/06/19(金) 20:50:41 

    毎日発表する
    コロナ感染者
    意味あるのかな

    確かにワクチンはないけど

    毎日の交通事故の数
    交通事故死の数
    発表してます?

    普通の肺炎の感染者発表してます?
    死者
    いちいち発表してます?

    豊洲の汚染状況とかも
    もう無かったことになってる風やん?
    あれも多分なんの解決もしてないよね?

    +3

    -8

  • 1025. 匿名 2020/06/19(金) 20:51:08 

    コロナで数十人程度で緊急事態なら、
    毎年3000人以上も死んでいる交通事故に対しては日本中の道路を封鎖するしかない。
    人命最優先なんだろーから

    +4

    -11

  • 1026. 匿名 2020/06/19(金) 20:51:12 

    あー!沖縄行きたい!!!
    東京と隣の県だけど親にも会いに行けてない!

    でもまだ行く気にはなれないよ。

    +7

    -2

  • 1027. 匿名 2020/06/19(金) 20:51:19 

    >>1015
    そんなんで断れないくらいなら友達辞めたら
    コロナを理由に断られても仕方がないって覚悟はしてるよ

    +7

    -0

  • 1028. 匿名 2020/06/19(金) 20:51:23 

    >>1019
    安倍が昨日の会見でが濃厚接触なら無症状でも検査を受けられるようにしたって言ってたけど違うの?

    +3

    -2

  • 1029. 匿名 2020/06/19(金) 20:51:24 

    ウィルスの世界は一党独裁で他のインフルエンザウィルスに感染している人は
    コロナウィルスにはかからないとネットで見かけたんだけど
    HIVウィルスに感染している人もそうなるのかな?
    ヘルペスウィルスなんてほとんどの人が感染して潜伏してるけどそれはまた別なんだろうか

    +2

    -0

  • 1030. 匿名 2020/06/19(金) 20:52:05 

    >>1023
    そうだよね。
    今現在、他から東京に行きたい人なんてまずいない。
    いるなら、変な人扱い。

    +6

    -7

  • 1031. 匿名 2020/06/19(金) 20:52:52 

    >>1023
    だから、都内に出入りしてるのは地方民だよって いつになったら分かるの?

    +12

    -5

  • 1032. 匿名 2020/06/19(金) 20:54:20 

    今日の夕方のニュース酷かったねー
    コロナ陽性の歌舞伎町のホストが警察に職質されるやつ
    気が滅入るから散歩してたとかわけわからん事言ってさ
    本当勘弁して欲しいよ

    +13

    -2

  • 1033. 匿名 2020/06/19(金) 20:55:07 

    アフターコロナは With コロナやぞ!
    コロナとうまく付き合っていかないといけないんや!!

    +4

    -0

  • 1034. 匿名 2020/06/19(金) 20:55:14 

    >>1029
    そんな事に、こうだよってきっぱり答えられるガル民がいるとは思えないな。
    感染症の専門家でも研究中のはず。

    +3

    -0

  • 1035. 匿名 2020/06/19(金) 20:55:18 

    これ行き来解除から約二週間で都知事選。どうなりますか?もしめちゃくちゃ増えてたら小池さん影響あるよね。まだ解らないけども結構重要なポイントだとは思う。解除したのだから出掛けても良いとは言っても客観的に全国的に増え出す可能性がゼロになった訳じゃない。東京から出掛けたい人は絶対に増えませんよ!と言うだろうけどね。でも現実見ると終息はしてないから。自分の中では少し不安ある。

    +3

    -1

  • 1036. 匿名 2020/06/19(金) 20:55:38 

    >>1023
    関東住んでる側から言わせてもらうと、こちらで自粛してる人たちは他県から来るなと思ってる。
    水掛け論になるし、どうにもならないから旅行する際はしっかり対策してって言ったんだけど。


    +8

    -1

  • 1037. 匿名 2020/06/19(金) 20:56:30 

    >>928
    事実を言っただけ。
    ワクチンがあっても感染してしまえば誰かは運悪く死ぬ。
    元のコメ主は最悪ばかりを想定しているわけで、ワクチンは慰めになってない。
    よってあなたは浅はかだと言ったまで。
    論点ズレてるしディスられているは被害妄想。

    +3

    -3

  • 1038. 匿名 2020/06/19(金) 20:56:33 

    >>13
    増えてるよね。このままだと今週200人超えそう。
    来週300人超えるなんて事あったらヤバいね。

    +6

    -2

  • 1039. 匿名 2020/06/19(金) 20:56:44 

    >>10
    むっりぃ!!

    +14

    -1

  • 1040. 匿名 2020/06/19(金) 20:56:45 

    >>1013
    泊まったってことはマスクも外してるんだろうし、
    トイレも同じの使うし、ご飯も一緒に食べたりして、飛沫浴びまくってるんじゃない?
    どちらが先に感染してたかはわからないけど、
    泊まりに来てた子も感染してるだろうね。
    家族内感染と変わらない。

    +11

    -0

  • 1041. 匿名 2020/06/19(金) 20:57:16 

    >>953
    なんの強制力で誓約書とか笑笑

    +11

    -3

  • 1042. 匿名 2020/06/19(金) 20:57:22 

    >>945
    これがガルちゃんでプラスつくのはすごいこと。
    みんなだんだん気づいてきたんじゃない?日本じゃコロナは風邪並みだって。

    +2

    -8

  • 1043. 匿名 2020/06/19(金) 20:58:12 

    >>1009 
    花嫁の気持ちわかってあげることと
    コロナの感染おさまらない中での出席はしたくないと
    思うことはまた別でしょ。
    どうすりゃいいのさ。笑

    +9

    -4

  • 1044. 匿名 2020/06/19(金) 20:58:20 

    >>953
    ちなみにどちらですか?行きませんので。経済回るくらいの自治体なんですか?

    +11

    -3

  • 1045. 匿名 2020/06/19(金) 20:58:27 

    >>1021
    ヤフコメを完全に信じてる人っているのね。
    ある意味すごい。

    +5

    -3

  • 1046. 匿名 2020/06/19(金) 20:58:33 

    >>1031
    頭悪い?
    仕事で仕方なくだろそれは。
    遊びに出たいのは、東京➡地方の話がここでは圧倒的だろ?
    日本語わかる?

    +3

    -7

  • 1047. 匿名 2020/06/19(金) 20:59:31 

    >>974
    わたしも9月に結婚式やるって言ってる友達いる。
    9月にはおさまっているなんて何の保証もないから正直行きたくないというのが本音。
    結婚式場リスク高そうだし。
    花嫁の気持ちも分かるが自分の健康にはかえられない。

    +13

    -2

  • 1048. 匿名 2020/06/19(金) 20:59:38 

    >>1013
    この場合は、遊びにきた初日から咳微熱があったっていうし
    可能性はかなり高いと思う
    他のは違うのかもしれないけど

    +7

    -0

  • 1049. 匿名 2020/06/19(金) 20:59:53 

    >>9
    こういう人間に限って、自分がコロナにかかったら人一倍ギャーギャーわめきちらすんだよ。
    てか、ブサイクな男やな。何者?

    +56

    -1

  • 1050. 匿名 2020/06/19(金) 20:59:55 

    >>1043
    別じゃなくね?

    +4

    -6

  • 1051. 匿名 2020/06/19(金) 21:00:17 

    徐々に行動範囲を広げて行こうと思ったけど、神奈川の「先に感染した人と1時間ほど車に同乗した3人も感染」っていうニュースを見て、やっぱりまだ警戒が必要だなと思ったよ
    【新型コロナ】18日神奈川県内、新たに6人が感染 2人の経路不明(カナロコ by 神奈川新聞) - Yahoo!ニュース
    【新型コロナ】18日神奈川県内、新たに6人が感染 2人の経路不明(カナロコ by 神奈川新聞) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     新型コロナウイルス感染症を巡り、神奈川県内では18日、20~60代の男女6人の感染が新たに確認された。うち2人の感染経路は不明という。

    +13

    -1

  • 1052. 匿名 2020/06/19(金) 21:00:42 

    >>1047
    行きたくないなら行かなきゃいい!以上!

    +15

    -2

  • 1053. 匿名 2020/06/19(金) 21:00:51 

    >>888
    それは2メートル以内に人がいなければ、って意識してくれてる時点で
    しっかり感染拡大防止意識があるんだと思うな。
    その上でマスクしないとかそういう事は気温等の問題で必要になってきますよね。

    ただ、自粛解除=もう気にしなくて大丈夫!って思ってる人が確実に増えた気がして。
    もどかしい。

    +11

    -0

  • 1054. 匿名 2020/06/19(金) 21:01:40 

    >>1030
    そもそも29日過ぎても首都圏、北海道への移動は十分気をつけて行くようにってなってたはず。
    それでも来る人は来る。
    東京行く人というか、19日過ぎたからすぐ旅行行こう!ってなる人は多少おかしいと思う。

    +8

    -7

  • 1055. 匿名 2020/06/19(金) 21:02:05 

    >>1045
    なんたってTwitterを盲信してしまう猛者の集まりですから。

    +6

    -6

  • 1056. 匿名 2020/06/19(金) 21:02:08 

    >>1036
    だから、仕事以外は誰も東京になんて行きたくないよ。
    コロナにまみれに行きたいバカな奴だけに向かって言えば?

    +6

    -13

  • 1057. 匿名 2020/06/19(金) 21:03:47 

    役所、職場の飲み会再開される。

    +2

    -3

  • 1058. 匿名 2020/06/19(金) 21:03:48 

    >>1026
    同じ!もし無症状陽性だった場合、知らずに親に移してしまうかもしれないし大事な人ほど逢えない。。。

    +8

    -1

  • 1059. 匿名 2020/06/19(金) 21:04:19 

    東京 新たに35人の感染確認 計5709人に 新型コロナウイルス

    +3

    -7

  • 1060. 匿名 2020/06/19(金) 21:04:35 

    >>918
    あなたが飽きようともトピが無くなろうともコロナは無くなりません

    +3

    -1

  • 1061. 匿名 2020/06/19(金) 21:04:59 

    >>987
    そうだね。都民来るなって言ってる人は 地元の観光業の人達に補償してあげるってやれば良い。都民禁止でお願いします。

    +13

    -0

  • 1062. 匿名 2020/06/19(金) 21:05:41 

    >>1031
    いやいや、神奈川に自粛中も渋滞作ってたのは都民でしょ。お互い様だよ?
    都民は人口多い分、ちょっと意識の低い人口も多い。

    +1

    -9

  • 1063. 匿名 2020/06/19(金) 21:06:09 

    >>1056
    もういいよ。
    すでに水掛け論になってるから。
    旅行するなら十分気をつけて。以上。

    +8

    -0

  • 1064. 匿名 2020/06/19(金) 21:06:22 

    >>1009
    7月挙式予定の友達に
    出席はやっぱりこの状況じゃできないから
    丁寧にめちゃくちゃ言葉選んで
    欠席の連絡してご祝儀渡したら
    散々嫌味言われて疎遠なっちゃったよー。
    優しい言葉かけたつもりだったけど
    出席じゃなきゃ、そんな言葉無意味なんだろうね

    +24

    -1

  • 1065. 匿名 2020/06/19(金) 21:06:35 

    >>1023
    そうそう。話の本筋を理解できない、したくないのは、政府が隠してる感染者の半分の国籍不明者の確率もあるから、
    真剣に相手にしなくていいかも。

    +4

    -4

  • 1066. 匿名 2020/06/19(金) 21:07:27 

    >>1047
    私の友達は6月に延期したけどキャンセル料金払ってキャンセルしたよ。新婚旅行もイタリア2週間の予定だったけど全てやめて住宅購入費用に回す!もう吹っ切って次行く!と中々頼もしい奥さんに成長したっぽい。
    結構悩んで泣いて可哀想だったけど、祖父母や親戚の叔父叔母も心配で呼べないしって諦めて、ドレス着て写真撮りまくってた。着付けの時も感染したらと警戒してたようだけど大丈夫だったみたい。

    +18

    -2

  • 1067. 匿名 2020/06/19(金) 21:07:40 

    >>1031
    東京生まれ東京育ちとか地方民とか関係ないから。
    モラルの問題。

    +7

    -5

  • 1068. 匿名 2020/06/19(金) 21:07:49 

    >>1037
    100%ではないけど唾液で検査できるようになりそうだから、ワクチンとか治療とか物資とかそういう安心材料がそろうまでリモートなんとかやテイクアウトみたいな代替策で凌ぐのも大事じゃない?
    何も一生じゃないんだから。

    +6

    -2

  • 1069. 匿名 2020/06/19(金) 21:08:06 

    >>953
    どこの地方か教えてよ。コロナが終わろうが終わるまいが、金輪際あなたの所だけには行かないし、あなたの地方の特産品も買わないようにしたいので。

    +12

    -5

  • 1070. 匿名 2020/06/19(金) 21:08:11 

    >>1047
    行きたくないなら先方のためにもさっさと断ってあげたらいいと思う。食事とかのキャンセルだって早ければ取られないところもあるし。友達と言ってもネットで行きたくないと愚痴れるレベルのお付き合いなんでしょ。

    +6

    -5

  • 1071. 匿名 2020/06/19(金) 21:09:20 

    >>965
    同じくマツエクやネイル美容院行ってる!
    マッサージも何ヶ月ぶりかに行ったら対策してくれてた。

    行きつけの焼き鳥屋さんにも昨日久々に行った。
    席は一つ空けて、ドアも開けてたけど大混雑だったのですぐに帰ってきちゃいました。

    +5

    -2

  • 1072. 匿名 2020/06/19(金) 21:10:11 

    >>1064
    それまでの、関係なのかなと思う。
    倫理観の違いがあるから仕方ないよよね。と思えるのが普通かなあ。ってこんな時はそう思うけど。
    普通って言い方もおかしいのかもしれないけど。

    +6

    -4

  • 1073. 匿名 2020/06/19(金) 21:10:39 

    >>1067
    モラルの話はまた別だよ。
    今は地域の話。  
    勝手にフィールドを変えないでね。

    +5

    -2

  • 1074. 匿名 2020/06/19(金) 21:10:39 

    >>1009
    今はリモート挙式なんてのもある訳で。
    どうしてもみんなに見てほしいならそういう選択肢もある。
    まだコロナが収束してない中やるのはそちらの勝手だしさ。

    +7

    -1

  • 1075. 匿名 2020/06/19(金) 21:10:42 

    >>1064
    それはその花嫁が悪い

    +24

    -1

  • 1076. 匿名 2020/06/19(金) 21:11:26 

    コロナに関しては都内でも致死率かなり低いよな。(LINEニュース参照した。)
    感染者は増えてるように見えるけど、約9割の人は回復して社会に復帰してるんだよな。

    報道の仕方も問題アリとしか言えないなー。

    +7

    -2

  • 1077. 匿名 2020/06/19(金) 21:11:57 

    >>9
    色んな意味で頭どうしたん?

    +29

    -0

  • 1078. 匿名 2020/06/19(金) 21:12:05 

    >>1046
    頭悪い?
    仕方なくでも都内に移動してるんでしょ笑笑
    言い訳は要りませんよ。

    +3

    -1

  • 1079. 匿名 2020/06/19(金) 21:12:26 

    コロナ第2波の州
    フロリダ、アリゾナは陽性率が明らかに上昇傾向、デモの影響か🤔

    しかしここまで高い陽性率を見ると逆に致死率が相当低いと考えざるをえない

    さらに先日のステロイド剤の様に致死率を下げる方法はいくらでも出てくる

    コロナはもはやリスクでなく、実体経済に目線を移す時が来ている

    +3

    -0

  • 1080. 匿名 2020/06/19(金) 21:12:34 

    >>1074
    ただ普通の結婚式を挙げたいだけなのにねー
    勝手とか言う友達がわたしの周りにはいないからよかった

    +6

    -8

  • 1081. 匿名 2020/06/19(金) 21:12:41 

    >>1027
    わたしも長い付き合いの友達に
    8月に結婚式誘われてるけど
    コロナだから行けないなんて断れないなぁ。
    心配なら大丈夫だよと言ってはくれてるけど、
    うん心配だからやめとくねなんて言えない。
    友達辞めたくない友達だからこそ。

    +5

    -3

  • 1082. 匿名 2020/06/19(金) 21:12:43 

    >>1062
    ごめん。埼玉…

    +4

    -0

  • 1083. 匿名 2020/06/19(金) 21:12:43 

    >>1069
    東京以外の道府県民の大多数。
    全員の名前が知りたいなら、自分で調べたら?

    +6

    -11

  • 1084. 匿名 2020/06/19(金) 21:12:56 

    >>1073
    その地域に地方民もたくさんいるからそういってじゃん。
    地方民に押し付けたいのは地元生まれの人たちじゃないの?

    +2

    -0

  • 1085. 匿名 2020/06/19(金) 21:13:05 

    先月の記事だけれど,
    コロナ騒動は茶番,自粛は無意味と
    はっきり記載されています。

    コロナ致死率、全年齢で0.4%?
    米国疾病予防管理センター発表でわかった各国の過剰政策=In Deep

    +2

    -2

  • 1086. 匿名 2020/06/19(金) 21:13:26 

    >>1067
    それは また論点がずれてる。生まれはわからないよ。

    +1

    -1

  • 1087. 匿名 2020/06/19(金) 21:13:35 

    >>1022
    なんでも差別って言うの既にハラスメントだよ。
    流行地域は自粛ってただの感染症対策の基本だよ。
    みんな感染も失業も損害も怖いからきちんとした整理を政府がやらなきゃなんだけどね。

    +5

    -5

  • 1088. 匿名 2020/06/19(金) 21:13:57 

    >>1046
    すぎちゃん?

    +3

    -0

  • 1089. 匿名 2020/06/19(金) 21:14:16 

    >>1081
    自分の意思持った方がいい。
    そう言っても嫌われなんかしないよ。

    +8

    -0

  • 1090. 匿名 2020/06/19(金) 21:14:23 

    今日の20:30時点で、全国で57人の感染者が発表されたってね。

    移動自粛緩和を始めたばかりだけど、既に全国で感染が広がってるね。

    +8

    -1

  • 1091. 匿名 2020/06/19(金) 21:15:01 

    >>1063
    なんか アツい人1人居るから気を付けて!

    +3

    -3

  • 1092. 匿名 2020/06/19(金) 21:15:03 

    >>1055
    確かに。ヤフコメ、Twitterとかリアルに信じ込んでたらワイドショーの情報とか神様のお告げに感じるんだろうね。

    +2

    -0

  • 1093. 匿名 2020/06/19(金) 21:15:16 

    >>1062
    確かにそうだわ。   
    都民だけど、神奈川に遊びに行った人が多いな。

    +3

    -0

  • 1094. 匿名 2020/06/19(金) 21:15:38 

    >>989
    真似しただけ。 スカッとて書いてたから~

    +1

    -4

  • 1095. 匿名 2020/06/19(金) 21:15:39 

    >>983
    知らない人なのに
    「みんな」の内訳が気になるの?(笑)

    +6

    -0

  • 1096. 匿名 2020/06/19(金) 21:15:43 

    >>1056
    だったら 裕福な地元でお仕事すれば?

    +6

    -0

  • 1097. 匿名 2020/06/19(金) 21:16:07 

    いつになったら前みたいに何も気にせず友達に会えるんだろ😭

    +1

    -0

  • 1098. 匿名 2020/06/19(金) 21:16:44 

    >>758
    なに、訳分からないこと言ってるん?恥ずかしいね

    +2

    -0

  • 1099. 匿名 2020/06/19(金) 21:17:12 

    >>1090
    風俗嬢が岐阜と神奈川と東京で広げたのもあるし、そこからまた…と数珠つなぎで広がるだろうね。
    そして風俗行った男性は口を割らないから感染経路不明になりそう。

    +9

    -1

  • 1100. 匿名 2020/06/19(金) 21:17:19 

    >>1096 
    してるから言ってるんだけど?

    +1

    -5

  • 1101. 匿名 2020/06/19(金) 21:18:14 

    >>1081
    欠席したからって嫌いになんてならないよ
    むしろ伝えるの苦しかっただろうにごめんねって気持ちになる。
    私は延期する前に招待状出したときに個別で大切な家族ときちんと相談した上で返信くださいって連絡した。

    +17

    -0

  • 1102. 匿名 2020/06/19(金) 21:18:19 

    >>1097
    何もって訳じゃないけど
    マスク、除菌以外何も変わらない生活送ってる。今

    +7

    -0

  • 1103. 匿名 2020/06/19(金) 21:18:24 

    >>1062
    私も埼玉です。ごめんなさい。都内にとばっかり。

    +5

    -0

  • 1104. 匿名 2020/06/19(金) 21:18:37 

    >>1099  
    風俗行った人が口を割らなくて、すでにかなり困ってるそうだよ。

    +13

    -0

  • 1105. 匿名 2020/06/19(金) 21:19:33 

    >>1104
    言えないのに行くなって。こんな時期にさ。
    自己処理すらできない男の多さよw

    +16

    -0

  • 1106. 匿名 2020/06/19(金) 21:19:58 

    >>1104
    割ってないのになんで、風俗って分かるわけ。偏見すごすぎ。

    +8

    -6

  • 1107. 匿名 2020/06/19(金) 21:20:10 

    >>1084
    その通りです。

    +0

    -1

  • 1108. 匿名 2020/06/19(金) 21:20:27 

    >>1059
    こんなの見せても、
    「はぁ??ワイドショーやTwitterの情報見ろよ!こんな分けないじゃん!!」
    って言われるよ?

    +5

    -2

  • 1109. 匿名 2020/06/19(金) 21:20:53 

    皆誰かに責任を押し付けすぎ。
    自分がコロナかも知れないのに。
    そうする事で安心するんだろうね。

    +17

    -0

  • 1110. 匿名 2020/06/19(金) 21:22:08 

    >>1100
    だから、仕事以外は誰も東京になんて行きたくないよ。

    これは誰の事?あなたの地元のバカな人?

    +4

    -1

  • 1111. 匿名 2020/06/19(金) 21:22:58 

    >>1031
    だから君は変な人扱いされてるんだよ。

    +1

    -5

  • 1112. 匿名 2020/06/19(金) 21:23:15 

    >>1109
    それが今東京になってるんだよね。
    東京=コロナみたいなさ。
    自分が感染してるかもしれないって行動するの忘れちゃってるよね。
    マスクしてない人も増えて。

    +7

    -1

  • 1113. 匿名 2020/06/19(金) 21:23:42 

    >>194
    この方は、インスリン療法を受けていた糖尿病患者さんであり、糖尿病による低血糖障害の症状の発症で異例の不戦敗をしていました
    厚生労働省発表の「人口動態統計の概況」によると、平成29年(2017)1年間の死因別死亡総数のうち、糖尿病による死亡数は1万3,969人(患者数は328万人)

    +9

    -2

  • 1114. 匿名 2020/06/19(金) 21:24:29 

    >>1110 
    バカなのは あなたとその仲間だけ。
    他は仲間じゃないよ。

    +3

    -4

  • 1115. 匿名 2020/06/19(金) 21:24:50 

    >>1111
    また あなたなの?しつこいね〜

    +2

    -0

  • 1116. 匿名 2020/06/19(金) 21:25:09 

    >>958
    論破ねぇ…

    内容問わず愚痴るなとは言ってないでしょ

    地元自治体に文句言ったのに聞いてくれないの、って愚痴なら理解できます。
    497さんの愚痴の内容が、都民がばらまく そんな内容の愚痴だから ここで愚痴ってないで地元自治体にかけあってみたらとアドバイスしました。、

    +6

    -1

  • 1117. 匿名 2020/06/19(金) 21:25:12 

    >>1102
    本当に?私がビビりすぎなのかな…😭
    外食も友達と会うのもいまだにできずにいます😭

    +10

    -1

  • 1118. 匿名 2020/06/19(金) 21:25:19 

    >>1110
    アツイですね。

    +0

    -0

  • 1119. 匿名 2020/06/19(金) 21:25:22 

    >>675
    別に友達の好感度上げる為に式する訳じゃないしねー。

    +4

    -12

  • 1120. 匿名 2020/06/19(金) 21:25:36 

    >>26
    こういう人、好きだ

    +10

    -2

  • 1121. 匿名 2020/06/19(金) 21:25:39 

    >>1109
    これから地方で感染者でたら都民との濃厚接触が確認されなくても、東京から出かける人が増えたせいとしばらくは言われると思う。

    +5

    -0

  • 1122. 匿名 2020/06/19(金) 21:25:43 

    >>194
    基礎疾患のこと忘れ過ぎ。

    +16

    -2

  • 1123. 匿名 2020/06/19(金) 21:26:05 

    >>986
    どれだけ調べても出てこないからデマでしょう。もし本当なら嬉々としてマスコミが取り上げるよ

    +9

    -1

  • 1124. 匿名 2020/06/19(金) 21:26:13 

    >>13
    暇な専業主婦と見た!

    +3

    -9

  • 1125. 匿名 2020/06/19(金) 21:26:14 

    >>861
    気持ちわかるけどさ、迷惑なんて言い方酷くない?

    +12

    -6

  • 1126. 匿名 2020/06/19(金) 21:27:16 

    >>1106 
    風俗関係の人が、先日あなたと同じことをテレビで言ってたw

    +7

    -0

  • 1127. 匿名 2020/06/19(金) 21:27:29 

    >>124
    エアリズムの肌着を生地にしてマスク自作した場合、効果は異なるのかな?

    +1

    -0

  • 1128. 匿名 2020/06/19(金) 21:27:30 

    >>1117
    あなたがそう思いそう生活することは悪いことじゃないと思うよ。
    自分で大丈夫って思えたら会ったら良いと思う。
    周りに流されるより、自分の頭で考えるが1番だと思うけどなぁ。

    +9

    -0

  • 1129. 匿名 2020/06/19(金) 21:28:26 

    >>1083
    また あなたなの?しつこいね〜

    +6

    -0

  • 1130. 匿名 2020/06/19(金) 21:28:29 

    今日の35人のうち16人が濃厚接触者で、11人がホスクラ従業員と客でしょ!?

    +2

    -0

  • 1131. 匿名 2020/06/19(金) 21:28:52 

    >>1126
    うん、だから?
    本人からの確証がとれないだけって言いたいの?
    裏は取れてるけどって?ならそう書いたら?

    +0

    -2

  • 1132. 匿名 2020/06/19(金) 21:29:09 

    >>1106
    割れないからでは?
    言えないようなことしてるから。

    +4

    -0

  • 1133. 匿名 2020/06/19(金) 21:29:20 

    >>1113
    このお相撲さんはインスリン打ってて結構酷かったんだね。
    予備軍や初期の糖尿なんてわんさかいると思うんだけどその方達はどうなんだろう。

    +2

    -1

  • 1134. 匿名 2020/06/19(金) 21:29:56 

    >>1112
    マスク警察の方ですね!
    今日もパトロールお疲れ様です!

    +3

    -5

  • 1135. 匿名 2020/06/19(金) 21:30:31 

    >>1106
    感染経路を調査してる人には、そりゃわかるだろ。
    例えが悪いけど、刑事が犯人にカマかけて吐かせるやり方に近いのでは。

    +7

    -0

  • 1136. 匿名 2020/06/19(金) 21:30:33 

    >>962
    確かにそうだよね。
    実際どうなんだろう。
    夏休みとかみんな国内旅行するのかなぁ?

    +1

    -1

  • 1137. 匿名 2020/06/19(金) 21:30:45 

    >>1114
    ん?イミフ。

    +1

    -0

  • 1138. 匿名 2020/06/19(金) 21:31:17 

    >>106
    性格クソですね

    +7

    -4

  • 1139. 匿名 2020/06/19(金) 21:31:35 

    >>119
    それなー

    +1

    -2

  • 1140. 匿名 2020/06/19(金) 21:32:18 

    >>1131  
    感染経路の調査隊に聞けば?
    ここで風俗関係者が暴れても逆効果だよ。

    +5

    -0

  • 1141. 匿名 2020/06/19(金) 21:33:44 

    >>1134
    マスクしない感染広げ隊の人が必ず言いそうw

    +2

    -1

  • 1142. 匿名 2020/06/19(金) 21:33:58 

    >>1061
    どこの自治体か教えて下さい。
    そちらに経済活動は致しませんので。

    +2

    -0

  • 1143. 匿名 2020/06/19(金) 21:34:17 

    >>1119
    それなー

    +4

    -7

  • 1144. 匿名 2020/06/19(金) 21:34:24 

    東洋経済オンラインの年齢別グラフ、今までは重症者・死者が色分けされて表示されてごく一部の老人以外、誰も重症化していないことが一目瞭然だったのに、なぜか年齢別の重症者・死者の表示が消され
    「陽性者」だけが表示されるように変えられてる
    東京 新たに35人の感染確認 計5709人に 新型コロナウイルス

    +4

    -0

  • 1145. 匿名 2020/06/19(金) 21:35:09 

    >>10
    このご時世だから、式場側も、延期とか無料で対応してくれるといいね。

    +10

    -0

  • 1146. 匿名 2020/06/19(金) 21:35:14 

    おっ!徐々に自粛厨が増えてきたな!!

    +4

    -0

  • 1147. 匿名 2020/06/19(金) 21:35:42 

    >>1145
    論点ずれてるよw

    +1

    -3

  • 1148. 匿名 2020/06/19(金) 21:36:04 

    >>463
    今、病院めっちゃ暇です…

    +13

    -0

  • 1149. 匿名 2020/06/19(金) 21:36:26 

    緊急事態宣言解除されても、外食も何もしてない。
    1人でカフェとかも行ってない。
    まだ誰とも会ってない。

    どうすれば良いのか…。

    +3

    -1

  • 1150. 匿名 2020/06/19(金) 21:37:16 

    >>87
    泊めたって過去形なのね。
    解除前ね。アウトだ❢

    +26

    -3

  • 1151. 匿名 2020/06/19(金) 21:37:24 

    >>727
    ここでそれを書くと、1が100くらいの甲斐があるともくろむ人は、
    必ず嬉々として針小棒大に書くパターンw
    もう見飽きたわ。

    +2

    -2

  • 1152. 匿名 2020/06/19(金) 21:37:45 

    >>1141
    マスクしてない人が広げてるソース出してみな!

    +9

    -8

  • 1153. 匿名 2020/06/19(金) 21:38:39 

    >>1148
    持病で通院多いけどかなり患者減ってる。
    相当通院制限や(状態安定できる人は通院期間延ばし)自ら通院辞める人が多いんじゃないかな?
    かなり大きな病院でもそんな感じ。

    +13

    -0

  • 1154. 匿名 2020/06/19(金) 21:38:59 

    ぶっちゃけコロナトピにいる自粛厨って、専業主婦多い?

    +10

    -11

  • 1155. 匿名 2020/06/19(金) 21:39:01 

    >>1152
    歌舞伎町

    +1

    -4

  • 1156. 匿名 2020/06/19(金) 21:40:48 

    >>1149
    なにかしなきゃいけないなんて無いんだから
    好きにしたらいいのでは?

    +5

    -0

  • 1157. 匿名 2020/06/19(金) 21:40:55 

    >>1087
    横ですが 自粛解除はされたので 県跨ぎは違法ではないのですよ。それを攻撃しているのは差別だと思います。
    特に観光業に関わる方の発言ですしね。
    その方の自治体が発表しているなら正しいでしょうが。

    +13

    -3

  • 1158. 匿名 2020/06/19(金) 21:41:23 

    >>1153
    早くいつもの、いわゆる老人の方の憩いの場のように混み合う感じにならないと本当潰れますよ。

    +9

    -0

  • 1159. 匿名 2020/06/19(金) 21:41:46 

    >>716
    ベトナムも無いっけ?

    +5

    -0

  • 1160. 匿名 2020/06/19(金) 21:41:48 

    >>1154
    テレワークを解除されて逆恨みしてる会社員も多いのでは?

    +11

    -0

  • 1161. 匿名 2020/06/19(金) 21:42:38 

    >>1160
    そういうのもいるけど、やはり基本は専業主婦が多いかと。

    +4

    -4

  • 1162. 匿名 2020/06/19(金) 21:42:48 

    >>776
    ふーん、都民の8割は地方からのおのぼりさんなのに、  
    実家ない元ホームレスばかり集めてるの?w
    本来の江戸っ子は、常識的な人が多いから、こんなバカな事は書かないよ。
    都民がコロナ疎開しようと必死だったから、GWも止められたくせに。
    地方から都内にコロナ集めしようと行く人なんて、あなたの周りだけでは?

    +4

    -7

  • 1163. 匿名 2020/06/19(金) 21:44:29 

    >>1154
    自粛厨なんて中2用語を使う頭弱い人が、専業主婦では?

    +5

    -11

  • 1164. 匿名 2020/06/19(金) 21:44:32 

    >>1094
    良いコメなのに 最後で残念だわ〜

    +3

    -0

  • 1165. 匿名 2020/06/19(金) 21:45:19 

    >>10
    wwwwwwwwwwwwwww

    +7

    -7

  • 1166. 匿名 2020/06/19(金) 21:45:55 

    >>1163
    専業主婦=頭弱いって思う方が頭弱いんじゃあないの?

    +13

    -3

  • 1167. 匿名 2020/06/19(金) 21:46:01 

    >>463
    病院名まで出してる内科医の船木先生曰く

    「臨床現場にいない「専門家」がやたらと「医療崩壊」と話しているが自分たちの知人について言えば患者の減少に伴う売り上げの減少で普段の体制が維持できなくなっている」

    「いったいどこの病院に患者が殺到しているのか、同業者でもさっぱりわからない」

    「院内感染ということばが一人歩きしている。世間で最も人が亡くなるのは病院内なのはあたりまえ。今までもインフルエンザなど院内で集団発生することなどいくらでもあったが、日本の医療現場では、患者の全員が「感染者」だと見なして対応するのは普通のルールであり、実際、それで困ったことなどないはず」

    だそうです

    +14

    -0

  • 1168. 匿名 2020/06/19(金) 21:46:22 

    >>1165
    ここ性格悪いやつ多いなw

    +8

    -2

  • 1169. 匿名 2020/06/19(金) 21:47:00 

    >>962
    そうですよね。。
    東京住みの私は車で県またぐのかなり勇気いるもん。
    神奈川、埼玉、千葉あたりは行けるけど、ほかの県はどう思われるのか怖い。
    旅行だと電車でも住所書くしね、、
    早く堂々と東京から来ました!言えるようになりたいよ〜
    今だとコソコソだよ、、

    +4

    -4

  • 1170. 匿名 2020/06/19(金) 21:47:33 

    >>1163
    中2用語って!
    ごめんかなり笑った!!
    自粛厨って言う中2用語???
    お腹痛い。。

    +2

    -8

  • 1171. 匿名 2020/06/19(金) 21:47:56 

    >>1166
    中2用語

    +4

    -3

  • 1172. 匿名 2020/06/19(金) 21:48:51 

    >>1144
    ほんとだ。わかっては困る結果があるのかな?

    +0

    -0

  • 1173. 匿名 2020/06/19(金) 21:49:15 

    >>1016

    ガルちゃんの東京トピに書くより静岡の地方紙に投稿した方が伝わるで

    +1

    -1

  • 1174. 匿名 2020/06/19(金) 21:49:16 

    >>1163
    中2用語は草

    +5

    -1

  • 1175. 匿名 2020/06/19(金) 21:50:18 

    >>971
    関東にわざわざ行く人って、仕事以外にはほとんどいないから。
    こじつけは、よく考えてから書くようにね。
    関東の人がみんなあなたみたいに浅はかじゃないから。

    +2

    -3

  • 1176. 匿名 2020/06/19(金) 21:51:11 

    >>1152
    また あなたなの?

    +1

    -2

  • 1177. 匿名 2020/06/19(金) 21:51:27 

    >>1083
    小中学生かな?

    +6

    -1

  • 1178. 匿名 2020/06/19(金) 21:51:45 

    >>1149
    とりあえず今の調子を8ヶ月続けてみよう

    +2

    -1

  • 1179. 匿名 2020/06/19(金) 21:51:54 

    >>1163
    専業主婦を馬鹿にしちゃいけないよ。最近の風潮のこういうところが嫌い。自分のお母さんやおばあちゃん、ご先祖様もバカにしてるんだよ。悲しくならない?

    +9

    -2

  • 1180. 匿名 2020/06/19(金) 21:52:26 

    >>1168
    ありがとうー!
    最高の褒め言葉だよ!

    +3

    -0

  • 1181. 匿名 2020/06/19(金) 21:52:32 

    >>1166
    オウム返しって、頭弱い証明だと聞いたけど、本当みたいだねw

    +2

    -3

  • 1182. 匿名 2020/06/19(金) 21:53:14 

    >>1119
    嫌われていいような人呼んでまで、着飾った自分を祝って欲しいのか?

    +12

    -0

  • 1183. 匿名 2020/06/19(金) 21:53:34 

    >>1181
    恥ずかしかったんだね!
    そんな時もあるよ?

    +2

    -2

  • 1184. 匿名 2020/06/19(金) 21:53:51 

    >>1181
    それで?あなたはここに何をしに来てるの?

    +3

    -2

  • 1185. 匿名 2020/06/19(金) 21:54:03 

    >>1163
    専業主婦が条件反射的に逆上w

    +1

    -0

  • 1186. 匿名 2020/06/19(金) 21:54:43 

    >>1150
    なんだか嬉しそうだね。変な人。

    +4

    -1

  • 1187. 匿名 2020/06/19(金) 21:54:57 

    ごめん。
    不謹慎かもしれないけど
    呆れて笑えてきたよ。

    +1

    -0

  • 1188. 匿名 2020/06/19(金) 21:55:24 

    >>1109
    普段から下に見られてる夜の街を重点的に検査させたり、その報道にまんまと乗せられて叩いてる人を見るとゲンナリしてくる
    満員電車に乗るサラリーマンには優しくて、夜の街に厳しいコロナウイルス

    +6

    -2

  • 1189. 匿名 2020/06/19(金) 21:55:31 

    >>970
    誰が?

    +0

    -0

  • 1190. 匿名 2020/06/19(金) 21:55:52 

    みんなコロナに飽きてきたねw

    +3

    -1

  • 1191. 匿名 2020/06/19(金) 21:56:09 

    >>1182
    嫌われる前提w
    どうでもいい人なんて呼ばないでしょw

    +1

    -7

  • 1192. 匿名 2020/06/19(金) 21:56:37 

    >>1179
    反論した人に八つ当たり?
    トンチンカンが専業主婦なんだよという自明に登場?

    +2

    -0

  • 1193. 匿名 2020/06/19(金) 21:56:43 

    日本でコロナ始まってまだ4か月しかたってないのに

    +1

    -0

  • 1194. 匿名 2020/06/19(金) 21:56:45 

    >>1179
    その専業主婦の人がらネットで中2用語とか言ってバカにしてるんだよ?
    目糞鼻糞じゃない?www

    +2

    -1

  • 1195. 匿名 2020/06/19(金) 21:57:21 

    >>1181
    ブーメラン刺さってるよ

    +3

    -2

  • 1196. 匿名 2020/06/19(金) 21:58:07 

    >>1188
    集団感染してるところは他にもあるのにね。

    +1

    -0

  • 1197. 匿名 2020/06/19(金) 21:58:38 

    >>1151
    東京に行った事無い人かな?はっきり言って地方の中高生は原宿にいっぱい居ます。しかもマスクして無い。必ず靴ずれして絆創膏ありますか?って聞く笑笑 当店ではお取り扱いしてません。

    +3

    -1

  • 1198. 匿名 2020/06/19(金) 21:58:45 

    >>1185
    中2用語

    +1

    -0

  • 1199. 匿名 2020/06/19(金) 21:58:55 

    >>1183 
    >オウム返しって、頭弱い証明だと聞いたけど、本当みたいだねw

    図星って意味ねw

    +2

    -0

  • 1200. 匿名 2020/06/19(金) 21:59:28 

    手が当たって>>758にプラスしちゃった

    +2

    -0

  • 1201. 匿名 2020/06/19(金) 22:00:26 

    >>1197
    あなたがそうでも、私には無関係w

    +1

    -4

  • 1202. 匿名 2020/06/19(金) 22:01:26 

    >>1163
    ちょっと厨二病とか使ってバカにしたかったんだよね?
    気持ちは分かるよ?
    普段使わない言葉使ってみたかったから中2用語とか言っちゃったんだよね?

    +2

    -5

  • 1203. 匿名 2020/06/19(金) 22:01:43 

    >>1169
    神奈川、千葉、埼玉の人は東京ナンバー見ても何とも思わないだろうね。というかナンバーチェックなんかしない

    +11

    -1

  • 1204. 匿名 2020/06/19(金) 22:02:08 

    >>1152
    しつこい

    +1

    -1

  • 1205. 匿名 2020/06/19(金) 22:02:23 

    >>1163
    中2のお子さんいるんですか?

    +6

    -0

  • 1206. 匿名 2020/06/19(金) 22:02:25 

    >>1184
    図星で返す言葉が無くなったみたいねw

    +2

    -0

  • 1207. 匿名 2020/06/19(金) 22:02:31 

    >>1162
    あなた ヤバくない?
    この人は地方に実家無いから帰省しないんじゃ無いの?

    +4

    -1

  • 1208. 匿名 2020/06/19(金) 22:02:31 

    他県に張り合ったり地元プライド持ってる人ってなんだか笑える。
    純粋に地元愛があるならそれでいいのに。

    +3

    -0

  • 1209. 匿名 2020/06/19(金) 22:02:40 

    >>1076
    ホストの集団検査で分かったように、ほとんどが無症状・無自覚感染者だったから、わざわざ療養するまでもなくそのまま免疫獲得できるのに、マスコミやメディアが騒ぎ立てて日本を衰退させたいのかなと思っちゃう。どっかの局はいまだに「おうち時間」とかいって自粛促してたし。

    基礎疾患がある人、高齢者にうつしちゃう危険はあるけど、それはインフルエンザと同じこと。インフルが絶対にゼロになることはないんだから、コロナに関してもいい加減腹をくくるというか新しい生活様式に慣れていくしかないのにね。

    +6

    -17

  • 1210. 匿名 2020/06/19(金) 22:03:02 

    >>1090
    19日 57名
    北海道3人
    埼玉1人
    東京35人
    神奈川2人
    大阪2人
    北九州4人
    空港検疫3人

    残りはどの自治体でしょうか
    今更ですが分かるサイトありますか?

    +13

    -0

  • 1211. 匿名 2020/06/19(金) 22:03:24 

    >>1205
    話はぐらかすのは該当者だね。

    +1

    -0

  • 1212. 匿名 2020/06/19(金) 22:03:24 

    >>32
    人口

    +9

    -0

  • 1213. 匿名 2020/06/19(金) 22:03:36 

    >>1182
    ごめん。言ってる意味が分からない。
    意味不明。

    +3

    -7

  • 1214. 匿名 2020/06/19(金) 22:04:02 

    >>1201
    私も無関係だわ笑笑

    +2

    -0

  • 1215. 匿名 2020/06/19(金) 22:04:11 

    >>1210
    報道ステーションで今から発表されるよ。

    +6

    -0

  • 1216. 匿名 2020/06/19(金) 22:04:14 

    >>1211
    該当者?専業主婦ってこと?

    +0

    -1

  • 1217. 匿名 2020/06/19(金) 22:04:37 

    >>1201
    なんでコメした?

    +1

    -0

  • 1218. 匿名 2020/06/19(金) 22:04:49 

    マスクで小鼻見えてる人キモい
    イチモツが見えてるみたい

    +6

    -10

  • 1219. 匿名 2020/06/19(金) 22:05:01 

    少し見ないうちに東京対他県から、専業主婦叩きになってんの?
    トピズレもいいとこ。

    +6

    -1

  • 1220. 匿名 2020/06/19(金) 22:05:21 

    >>1209
    高齢者は知らないけど
    基礎疾患もちの自分はコロナが流行る前から常に気をつけてた。
    だいたいの全貌が見えてきた今は前とほぼ変わらない生活してるよ。
    怖いのは変わらないけどそれは風邪でも基礎疾患もちからしたら、こわい。

    +15

    -2

  • 1221. 匿名 2020/06/19(金) 22:05:22 

    >>32
    コロナの人数とホストの数。

    +10

    -0

  • 1222. 匿名 2020/06/19(金) 22:05:26 

    >>1215
    ありがとうございます😊

    +2

    -0

  • 1223. 匿名 2020/06/19(金) 22:05:51 

    >>1213
    どーゆう意味だろうね?

    +1

    -5

  • 1224. 匿名 2020/06/19(金) 22:06:18 

    懐かしい
    この頃はまさかここまでになるとはだれも思わずコメ数も100程度

    中国・武漢で原因不明の肺炎 発症者44人で重症者は11人
    中国・武漢で原因不明の肺炎 発症者44人で重症者は11人girlschannel.net

    中国・武漢で原因不明の肺炎 発症者44人で重症者は11人 怖いですね…中国・武漢で原因不明の肺炎 発症者44人で重症者は11人 - 産経ニュース中国中部の湖北省武漢市で、原因不明のウイルス性肺炎の発症が相次いでいる。同市の発表によると、4日までに44人...

    +12

    -0

  • 1225. 匿名 2020/06/19(金) 22:06:27 

    >>42

    さっそく今日ポスター貼ってて、コロナは風邪っていうキャッチコピー強すぎと思って二度見してしまった

    +23

    -0

  • 1226. 匿名 2020/06/19(金) 22:07:47 

    >>1163
    君たちコロナトピだよ?
    中2トピじゃないよ?

    +6

    -1

  • 1227. 匿名 2020/06/19(金) 22:07:54 

    >>1175
    感じ悪いわ。

    +4

    -0

  • 1228. 匿名 2020/06/19(金) 22:08:26 

    >>1224
    だから?

    +0

    -1

  • 1229. 匿名 2020/06/19(金) 22:08:28 

    >>32
    やっぱり知事のレベルかな。
    小池さんは、いつも付け焼き刃で、その場限りだから、信用できない。
    吉村さんは、いつも具体的で、実行できる地に足がついた事を言ってる。
    国民の目は、節穴じゃないから、見抜く人が多いよ。

    +8

    -10

  • 1230. 匿名 2020/06/19(金) 22:08:38 

    >>1210
    ここにでてる
    特設サイト 新型コロナウイルス 都道府県別の感染者数・感染者マップ|NHK
    特設サイト 新型コロナウイルス 都道府県別の感染者数・感染者マップ|NHKwww3.nhk.or.jp

    【NHK】新型コロナウイルスの特設サイト。国内の感染者数について、都道府県別の詳しいデータです。

    +4

    -0

  • 1231. 匿名 2020/06/19(金) 22:09:28 

    >>1228
    こわw

    +2

    -0

  • 1232. 匿名 2020/06/19(金) 22:10:32 

    2019年のインフルエンザ患者数21万4592人
    2020年、7万76人


    指定感染症に新型コロナが指定。そうすると一般の病院では診療ができません。
    また、もし新型コロナの患者がでたら、その病院は保健所の指導を受け診療を一定期間停止しなければならないという通達もありました。
    インフルエンザの検体を喉から採る操作で医師に感染するから、患者の後ろ、または横に立って、フェースガードをして等の細かい指示が出されました。
    だから、インフルエンザの検査は、よっぽど、必要な場合以外やらないようにというのが通達の内容でした。

    PCR検査()でコロナとされて重症化した方の中に、かなりの割合でインフルエンザが含まれていたと考えるのが妥当です

    +3

    -1

  • 1233. 匿名 2020/06/19(金) 22:10:48 

    >>1163
    www

    +0

    -2

  • 1234. 匿名 2020/06/19(金) 22:11:25 

    >>1231
    いえーいー

    +0

    -0

  • 1235. 匿名 2020/06/19(金) 22:11:35 

    >>1230
    ありがとうございます!分かりやすいサイトですね

    +3

    -0

  • 1236. 匿名 2020/06/19(金) 22:12:13 

    >>1157
    政府の言うことが全て正しいわけではないです。
    自粛解除はまだ早いと思う方が自粛を願うのは差別ではないと思います。
    元の方も態度に出さず仕事を全うするのではないかと思うし、気持ちまで否定して縛るのはおかしなことに思います。

    +5

    -1

  • 1237. 匿名 2020/06/19(金) 22:12:25 

    >>1175
    またあなたですか?しつこい

    +5

    -0

  • 1238. 匿名 2020/06/19(金) 22:12:57 

    今日は長野兵庫も陥落か

    +5

    -0

  • 1239. 匿名 2020/06/19(金) 22:13:01 

    >>1219
    どっちにも アツい人がいるんだよーー

    +3

    -0

  • 1240. 匿名 2020/06/19(金) 22:14:26 

    >>1227
    間違ってマイナス触っちゃった!ゴメン!

    +1

    -2

  • 1241. 匿名 2020/06/19(金) 22:14:49 

    >>1237
    いやいや笑
    ID表示してるわけじゃないんだからわからないじゃん。パッと見あなたの方がしつこいんじゃないの?笑

    +0

    -4

  • 1242. 匿名 2020/06/19(金) 22:15:37 

    >>962
    分かる。
    東京からとか東京へ行くとか聞くとえぇ!?ってなっちゃう。
    避けるわ。
    東京は危険だって思ってる。

    +3

    -5

  • 1243. 匿名 2020/06/19(金) 22:15:41 

    >>1240

    +2

    -0

  • 1244. 匿名 2020/06/19(金) 22:17:01 

    >>1203
    確かに東京へは高速で15分だから下手したら県内移動するより近いよ。東京いくなって言う人はいないし、東京から来た人どころか仕事先。

    +6

    -0

  • 1245. 匿名 2020/06/19(金) 22:17:34 

    >>1241
    自爆してる笑笑

    +3

    -0

  • 1246. 匿名 2020/06/19(金) 22:17:46 

    >>667
    結婚式の話してんでしょ?

    +2

    -0

  • 1247. 匿名 2020/06/19(金) 22:18:19 

    >>180
    誰もふざけてないと思うけど?
    日本批判してるけど、抑え込んでるのなんて台湾くらいじゃん
    あ、中国もか?笑
    それ以外は世界中がふざけてるわけ?

    +7

    -0

  • 1248. 匿名 2020/06/19(金) 22:18:22 

    >>9
    かすかにコムロKが入ってる感

    +25

    -1

  • 1249. 匿名 2020/06/19(金) 22:19:12 

    >>1245
    何が自爆なの?w
    私は部外者だけどww
    さっきからまたあなたなの?って目立つから書いただけだけw

    +1

    -2

  • 1250. 匿名 2020/06/19(金) 22:20:11 

    >>291
    目に目えないウイルスにそんなこと言ってもしょうがない

    +4

    -1

  • 1251. 匿名 2020/06/19(金) 22:20:39 

    関東は対策対応少し緩くなって来ている気がする。店頭の消毒とか全くしない客も多いし、店側もついこの前は店頭に店員がいて消毒と出入りの指示していたのに解放状態。今後感染が拡大するのは目に見える。

    +24

    -1

  • 1252. 匿名 2020/06/19(金) 22:21:15 

    アメリカではインフル検査をすると10万円かかる
    さらにコロナは封じ込め政策という名目でコロナの検査を無料に
    医者もコロナ診断すると140万、人工呼吸器装着で460万貰える
    患者が増えないわけがない

    アメリカでインフルエンザの死者数について騒がれてたけど(あれ本当はコロナじゃない!?って感じの)
    昨シーズンのインフルエンザによる死者数は34000人。過去10年で最も死者数の多い2017-2018シーズンは61000人です。

    +10

    -2

  • 1253. 匿名 2020/06/19(金) 22:22:38 

    >>710
    どっちから来ても嫌で意気投合してるんだから越県は相手の迷惑を考えて自主的にお互いもうしばらくやめときましょうよ。

    +29

    -0

  • 1254. 匿名 2020/06/19(金) 22:23:38 

    >>87
    ホントありえんよな
    大学の授業もオンライン中なのに

    居酒屋バイト出勤中に倦怠感って
    周り大丈夫だったのかな?

    +44

    -0

  • 1255. 匿名 2020/06/19(金) 22:25:08 

    >>1059
    コロナが国内で流行して数ヶ月なのに、他の病気の年間死者数と比べても意味がない気がする

    +15

    -0

  • 1256. 匿名 2020/06/19(金) 22:25:42 

    >>962
    支配人の方ですか?
    地方というだけだと、地方のホテルがこぞって関東圏を拒否している印象なので
    他のホテルから営業防黴で、叱られてしまうかもしれませんね。
    県名だけでも教えて頂ければ伺いませんよ。

    +12

    -0

  • 1257. 匿名 2020/06/19(金) 22:26:21 

    >>1256
    営業妨害でした。

    +5

    -1

  • 1258. 匿名 2020/06/19(金) 22:27:26 

    >>14
    大阪では、6月末から医療従事者の希望者から順に、有名な阪大森下教授チームの開発ワクチンの治験を開始するそう。
    大阪で看護師になって、希望と申し出たらいけるかも。
    その続きは、大阪人は知ってるけど、言ってもいいのか悪いのか。

    +25

    -1

  • 1259. 匿名 2020/06/19(金) 22:30:22 

    みんな〜気をつけて!
    輸入赤貝から規制値倍の毒 韓国産、千葉県が回収命令 - 産経ニュース
    輸入赤貝から規制値倍の毒 韓国産、千葉県が回収命令 - 産経ニュースwww.sankei.com

    千葉県は19日、同県多古町の食品販売業者が韓国から輸入した赤貝から、国の規制値の2倍近いまひ性貝毒が検出され、業者に回収を命じたと発表した。一部が市場を通じて飲…

    +14

    -0

  • 1260. 匿名 2020/06/19(金) 22:30:46 

    >>1053

    私自身カフェで今パートしてて。
    お客さんがめちゃくちゃ来るのよ
    フェイスシールドはダメだから
    マスクして接客してるんだけど
    もう暑くて暑くて倒れそうになるから
    たまに外して水飲みたくなるよ。


    だからほどよく熱中症にならないようになら
    外してもいいと思う!


    まぁ、それを口実に外す人がどんどん増えて
    感染者増えるのも怖いのも分かるけどさ

    +15

    -1

  • 1261. 匿名 2020/06/19(金) 22:31:36 

    >>1259
    国産品しか基本食べない

    +11

    -0

  • 1262. 匿名 2020/06/19(金) 22:31:58 

    >>1129
    しつこいあなたが小学生?
    もう寝なさいよ。

    +2

    -5

  • 1263. 匿名 2020/06/19(金) 22:32:18 

    >>356


    ってか何が何でもオリンピックを
    開催させたいから数をとりあえず50前後に調節するんじゃないかな。


    +10

    -0

  • 1264. 匿名 2020/06/19(金) 22:32:23 

    経済が戻りつつある→街並みに人が多くなる→コロナが、まだ落ち着いて無い段階=感染者が多少増えて当たり前だよ。県またぎ始まったから、多分他県でもチラホラ出始めるだろうね。

    +14

    -0

  • 1265. 匿名 2020/06/19(金) 22:32:27 

    >>903
    まぁ価値観それぞれだけど私も思うよ
    発症しなくても新郎新婦が感染しちゃったら子供に影響でるかも知れないし、男性不妊になるって話もまだ本当かわからないし
    結婚して新しく家族をつくっていくためにも結婚式は諦めるかな

    +13

    -6

  • 1266. 匿名 2020/06/19(金) 22:32:57 

    >>1249
    まぁまぁ

    +5

    -0

  • 1267. 匿名 2020/06/19(金) 22:34:37 

    >>515
    欠席の連絡したの?
    流石に7月は無理だよね.....

    +15

    -0

  • 1268. 匿名 2020/06/19(金) 22:35:52 

    >>32

    美人は大阪
    可愛いは東京


    民度の違いはどっちもどっちだ

    +5

    -3

  • 1269. 匿名 2020/06/19(金) 22:36:46 

    >>1256
    私も知りたいです。そんな事言われてまで行きたくないし。
    今後の為と 他の県のホテルの方の為に。

    +9

    -1

  • 1270. 匿名 2020/06/19(金) 22:37:02 

    >>962
    東京出張があります。
    本当に嫌。

    +6

    -3

  • 1271. 匿名 2020/06/19(金) 22:39:29 

    >>1265
    ふーん。

    +2

    -2

  • 1272. 匿名 2020/06/19(金) 22:40:01 

    米エルムハースト病院に患者が殺到と報道された翌日、一般人がカメラを持って同病院へ
    そこに映ったのはガラガラの待合室「誰もいない。すっからかん。」カメラ止められる

    メディア「冷凍トラックが間に合わせの霊安室として運ばれてきました!」
    一般人「例の冷凍トラックだ。・・・何も動いてねえぞ」
    メディア「救急車の出勤、5800件に応答!!」
    一般人「救急車は駐車中。患者いねーじゃん。パニくる奴もいねえ」
    「救急隊員見てみろよ、スマホ見てネトフリ見てる」


    「我々の病院は戦場と化した」とNY市長。一般人がブルックリン総合病院を撮影
    「メディアは大騒ぎだが、これが現実だよ」(ガラガラの街と病院前)
    検査待ちの人が長蛇の列をなした映像と同じ場所へ「行列はない。カオスもない」

    https://www.youtube.com/watch?v=HDADonD2bAU&list=LLzNnUN39IxaOXStbaO9t6bA&index=54&t=0s

    +2

    -3

  • 1273. 匿名 2020/06/19(金) 22:40:29 

    >>1270
    どこに感染者がいるかなんて分からないから、移動中も万全に。

    +11

    -0

  • 1274. 匿名 2020/06/19(金) 22:42:10 

    >>1218
    気持ちはわかるけど流石に想像力豊かすぎる。ちょっと笑った

    +2

    -0

  • 1275. 匿名 2020/06/19(金) 22:43:14 

    小倉が苦しんで死にますように

    +2

    -0

  • 1276. 匿名 2020/06/19(金) 22:43:29 

    東京からちょいちょい、他府県に持ち込まれてるよね。
    京都も福島も、、、オワタ

    +4

    -1

  • 1277. 匿名 2020/06/19(金) 22:44:43 

    >>9
    この人が本当にこう思ってるかは知らないけど
    一部の自粛にされちゃ困る層をターゲットにしてそれを利用しようとしてるんだろな
    選挙なんて行かないすんごい底辺層だけが釣れそうだわ

    +21

    -0

  • 1278. 匿名 2020/06/19(金) 22:44:52 

    韓国から日本に入国出来るのかな?
    韓国って外出自粛なの?散歩も禁止ってまじ?

    +3

    -0

  • 1279. 匿名 2020/06/19(金) 22:45:02 

    >>1276
    大丈夫だ。おわてないから

    +8

    -0

  • 1280. 匿名 2020/06/19(金) 22:45:04 

    >>259
    報道ステーションだった。さっきの報ステ情報。
    検疫枠 272(+3)

    +4

    -0

  • 1281. 匿名 2020/06/19(金) 22:46:00 

    毎日毎日空港から出てる感染者も入れてるからね❗️
    タイムラグで入国してから陽性になった人が東京に入ってきてる?
    だとしたら撒き散らしだ(;><)


    だから空港から人を入れるなや❗️
    空港で陰性でも日本に入ってきて陽性もあり得る
    その間に撒き散らす可能性もある

    アメリカの研究では、感染して症状が出てない人がPCR検査しても陽性出るのは3割らしい。
    つまり感染しててもほとんど検査をくぐりぬける。
    発症前のPCR検査は無駄だという見解になりつつあるそう。

    空港でPCR検査して陰性でもタイムラグがあるから入国してから陽性も十分に有り得ますね



    東京が減らないのってまだ入れてるからだろ❗️
    毎日毎日空港で陽性出とるぞ❗️



    日本で抑えてても外から入ってきたら苦労が水の泡❗️
    これ以上、空港からの撒き散らしが原因で日本に住む人間が感染したり
    経済打撃をしてはならない❗️



    外から人を入れてまた
    緊急事態とか許されないぞ❗️



    がるちゃんの皆で
    抗議メールしましょう‼️

    こういうのは、政府だけに抗議してもダメ
    地元の国会議員に言うのが一番効果がある(次の選挙に響くから)
    メールやTwitterでもいいから、国会議員に入国制限緩和に反対と伝えよう

    東京 新たに35人の感染確認 計5709人に 新型コロナウイルス

    +21

    -1

  • 1282. 匿名 2020/06/19(金) 22:46:17 

    >>1236
    気持ちまで否定して縛るのはおかしなことに思います。

    そんな事言って無いと思うけど?だったら休むか転職すれば良いのに。

    +4

    -1

  • 1283. 匿名 2020/06/19(金) 22:47:12 

    >>1045
    当初「コロナになったらがるちゃんに書き込みにきます!!」ってみんな言ってたけどまだ一人もいなくない?あの頃はみんな一致団結してたのに、今は県VS県。一般人VS夜の仕事などなど訳わからない罵倒トピと化してるよね

    +15

    -0

  • 1284. 匿名 2020/06/19(金) 22:47:16 

    >>1278たしか2週間隔離。

    +3

    -0

  • 1285. 匿名 2020/06/19(金) 22:49:19 

    >>1262
    小学校は私じゃ無いよ笑笑

    +3

    -0

  • 1286. 匿名 2020/06/19(金) 22:49:56 

    >>1229
    今までヒトに使われたことのないDNAワクチンを動物実験しかしていないのに年末までに20-30万人単位に投与するって、ワクチンの信頼性を根本から揺らがせかねないとんでもない蛮行だと思う

    +7

    -2

  • 1287. 匿名 2020/06/19(金) 22:49:58 

    >>1285
    小学生だわ

    +5

    -1

  • 1288. 匿名 2020/06/19(金) 22:50:02 

    >>1252
    アメリカの医者が高収入の訳だよね。

    +3

    -0

  • 1289. 匿名 2020/06/19(金) 22:50:52 

    >>1013
    明日かあさってに出るとか、ざらにあるでしょ?

    +7

    -0

  • 1290. 匿名 2020/06/19(金) 22:51:54 

    >>1270
    断れば良いじゃん。

    +6

    -1

  • 1291. 匿名 2020/06/19(金) 22:59:31 

    >>1290簡単に断れる職場ならいいけどねぇ

    +6

    -0

  • 1292. 匿名 2020/06/19(金) 23:01:04 

    ロシアで先月より医療従事者の死者が5倍に増えたというニュースを読んだ。こういう犠牲者がいることを忘れてはいけないよ。

    +9

    -0

  • 1293. 匿名 2020/06/19(金) 23:03:11 

    >>1
    ニュースで見たけど、福島大学の学生が東京の友達を泊めて感染だって。
    マジで泊めた方も泊まる方もバカじゃない?
    しかも症状あったのに遊びに行ったんだって。
    こういう感染が全国で増えるんだろうね。

    +23

    -0

  • 1294. 匿名 2020/06/19(金) 23:04:30 

    >>1013
    症状あって来たんだから東京の子が感染源でしょ。
    無自覚の人から感染してたのかも。

    +16

    -0

  • 1295. 匿名 2020/06/19(金) 23:04:40 

    >>1017
    全部じゃなくても、今までの結果から、確率が高いとそう思われるのは仕方ないかと。

    +7

    -2

  • 1296. 匿名 2020/06/19(金) 23:05:30 

    >>1261
    日本はメーカーの要望で農薬の残留基準が大幅に緩和されてる。EUは農薬の規制強化。欧米では噴霧禁止のスミオチンって農薬も日本は規制なしでバンバン売ってる
     
    農薬に関していえば、きゅうりのはEU基準値の100倍、茶葉は71倍、トマトは60倍
    現在、日本のスーパーで売られている食品の60%(小麦、トウモロコシ、大豆製品その他)は全てモンサント(EUから訴訟されて敗訴済みの会社)絡みで、60%が遺伝子組み換え食品。

    自然派ママじゃないし仕方ないから食べるけど、国産=安全はだいぶん前の話みたいだよ

    +3

    -1

  • 1297. 匿名 2020/06/19(金) 23:05:57 

    >>1293
    福島県民のわたしからしたら本当に頭にくるよ。
    なんでわざわざ泊まりに行くんだろ。
    症状あったら普通止めない?

    +9

    -0

  • 1298. 匿名 2020/06/19(金) 23:06:29 

    >>1276
    オワテないから頑張ろう

    +1

    -0

  • 1299. 匿名 2020/06/19(金) 23:06:32 

    >>10
    お盆休みの後だし9月はむしろ増えるかと

    +5

    -2

  • 1300. 匿名 2020/06/19(金) 23:07:12 

    >>1292
    覚えていた所で、どうしようもない事でしょ。

    +3

    -2

  • 1301. 匿名 2020/06/19(金) 23:07:30 

    解除されて実家に戻る人増えてるんでしょ?
    第二波来るんじゃない?
    移動感染広がるのイタリアパターンじゃん。

    +25

    -1

  • 1302. 匿名 2020/06/19(金) 23:07:57 

    >>4
    嫌味でも何でもなく
    自分が無症状の感染者じゃないという理由で好きなことしてる人って
    いいなー

    +11

    -3

  • 1303. 匿名 2020/06/19(金) 23:09:04 

    >>1301
    第2派第2派って言われてから2週間以上たってるけどね

    +17

    -0

  • 1304. 匿名 2020/06/19(金) 23:09:27 

    >>1013
    東京から来た友達が東京でホスト行ってたってやつかな?東北はどの県もしばらく感染者出てなくて、収束ってなってたからね
    疑わしいとは思われても仕方ないと思う
    それより仙台の感染経路不明の人の方がどっからうつってきたのか気になる

    +9

    -0

  • 1305. 匿名 2020/06/19(金) 23:09:47 

    >>1302
    だって分からないからね。
    私も普段通り生活してるよ。遊びにも行くし

    +11

    -9

  • 1306. 匿名 2020/06/19(金) 23:10:05 

    >>87
    むしろ八つ裂きにされてほしいよ(福島県民)

    +15

    -5

  • 1307. 匿名 2020/06/19(金) 23:12:06 

    >>1306
    福島大だっけ?
    居酒屋も消毒きただろうし、ネットではバレてそう。
    でも、持ち込んだのは東京からの友人だよね。

    +9

    -0

  • 1308. 匿名 2020/06/19(金) 23:12:23 

    遊びに行くのは自由だけど他県で感染したら名前公表して欲しいわ。
    それくらいの覚悟と健康管理をして出掛けて欲しい。
    無理なのは分かってるけどさ。

    コロナの症状あって出掛けるって何考えてんの。

    +9

    -2

  • 1309. 匿名 2020/06/19(金) 23:13:15 

    >>93
    ダメダメじゃん

    +4

    -1

  • 1310. 匿名 2020/06/19(金) 23:14:01 

    >>1286
    そんな違う事をばらまいて書いたら、あの人弁護士だし、強力なブレーンが100人以上いるのに、
    訴えられるよ。
    よく訴えられるくらい平気なやからに文句をつけられる政治家はいるし、彼も充分な対策を取ってるから、
    言いがかりなんて相手にはしないはすだけど。

    +5

    -0

  • 1311. 匿名 2020/06/19(金) 23:15:11 

    >>1291
    とりあえず、東京出張先の感染者数は把握しとくのは?
    東京も広いから!

    +5

    -0

  • 1312. 匿名 2020/06/19(金) 23:16:44 

    >>1303
    波波

    +8

    -0

  • 1313. 匿名 2020/06/19(金) 23:17:47 

    >>1017
    福島県ですが、東京から遊びに来た友人さんから感染した女子大生います。(昨日今日の話)
    そうなると東京から来る人はとても怖い存在です。

    +20

    -1

  • 1314. 匿名 2020/06/19(金) 23:19:08 

    >>101
    ほんとそれ。
    後手後手。
    取り返しつかなくなっても責任とらないしなぁ。

    +12

    -1

  • 1315. 匿名 2020/06/19(金) 23:19:24 

    >>1186
    そんな言い方でごまかせるほど、国民はもう甘くはないよ。

    +0

    -0

  • 1316. 匿名 2020/06/19(金) 23:19:29 

    >>1272
    これやばくないですか?

    +1

    -3

  • 1317. 匿名 2020/06/19(金) 23:21:31 

    >>1303
    まぁ、真夏ごろか、秋かでしょう。
    何もないことをいのるけどね

    +4

    -0

  • 1318. 匿名 2020/06/19(金) 23:21:31 

    >>87
    あまり物騒な脅しみたいな事を書くと、ここに開示請求が出るよ。

    +13

    -1

  • 1319. 匿名 2020/06/19(金) 23:22:59 

    そう言えばよく行く動物病院でコロナちゃんってワンコ居たけどこの前久々に会ったら名前改名してた。

    +6

    -0

  • 1320. 匿名 2020/06/19(金) 23:23:12 

    コロナトピも伸びなくなったな

    +7

    -1

  • 1321. 匿名 2020/06/19(金) 23:25:50 

    >>21
    吉村さんは大阪大好きだから、都なんて行かない。
    大阪人も、吉村さんを離さない。

    +11

    -2

  • 1322. 匿名 2020/06/19(金) 23:25:58 

    今日は40代の女性が亡くなったんだね..

    +8

    -0

  • 1323. 匿名 2020/06/19(金) 23:26:06 

    >>1272
    だってアメリカの健康にかかわる機関のHPで、4月くらいには
    コロナは恐ろしくないですよー。って言ってたもんね。

    +6

    -0

  • 1324. 匿名 2020/06/19(金) 23:27:07 

    >>1293
    インフルエンザの拡がり方と一緒!
    奇遇だね( °∀° )

    +6

    -0

  • 1325. 匿名 2020/06/19(金) 23:27:12 

    福岡で4月初めにコロナにかかってそのあと回復してた30代の女性が、2ヶ月後に再陽性になったニュース見たけど、抗体できてなかったってことなのかな。なんか先が見えないわ

    +8

    -0

  • 1326. 匿名 2020/06/19(金) 23:27:39 

    帰省は絶対できないなあ。ずっと外食も遊びもしてないし、体調も良好だけど、もし無症状の感染者で家族にうつして発症してしまったらと考えると怖いし、今だとホストクラブ通ってるとか風俗で働いてるとか変な噂されそうで無理だ。。

    +8

    -2

  • 1327. 匿名 2020/06/19(金) 23:28:47 

    九州の60代糖尿持ちの親が、移動解除されたから帰っておいでと言っています
    私は大阪在住です
    いや、まだ無理だよーー
    移動中にコロナ貰って、移したら最悪

    +18

    -1

  • 1328. 匿名 2020/06/19(金) 23:29:34 

    >>1326
    ホストに通ってるとか
    風俗で働いてるって思われてそうってどういう事?笑

    +5

    -3

  • 1329. 匿名 2020/06/19(金) 23:29:37 

    >>1017
    現に、他の県でたくさんばらまいて、迷惑かけまくりでしょう?
    違うみたいな言い方しないように。
    逆効果だよ。

    +4

    -3

  • 1330. 匿名 2020/06/19(金) 23:30:32 

    >>1310
    吉村さんのこと書いたら「訴えられるよ」って必ず書かれるのなんで?

    吉村知事によると、「これはDNAワクチンで新型コロナウイルスを弱らせるワクチンではなくDNAを組み込んだワクチンの部類としては安全なものだそうです。」
    アンジェスは人での実験はまだしてなくて、30日から治験らしい

    +3

    -1

  • 1331. 匿名 2020/06/19(金) 23:31:14 

    >>1328
    そのまんまでは?
    他にどういう意味があるの?笑

    +4

    -1

  • 1332. 匿名 2020/06/19(金) 23:32:16 

    >>1328
    ホストクラブの集団検査で大量に陽性者でたんじゃなかったっけ。
    あと岐阜だったかな、風俗嬢が神奈川と行き来してて感染が発覚したって報道があったような。

    +6

    -0

  • 1333. 匿名 2020/06/19(金) 23:32:16 

    >>1331
    外にでてる人をそういう風にみてるの?笑

    +3

    -1

  • 1334. 匿名 2020/06/19(金) 23:33:09 

    >>1330
    そのソースは?
    吉村さんがそう言ったの?
    逆に、訴えられるような事を何度も書いたの?
    何の目的で?

    +5

    -2

  • 1335. 匿名 2020/06/19(金) 23:33:49 

    厚生労働省から各都道府県に対し、新型コロナウイルスへの感染がわかり、その後死亡した人について、死 因 を 問 わ ず 、新型コロナウイルスで死亡した感染者としてすべて公表するよう連絡があったということです

    +6

    -0

  • 1336. 匿名 2020/06/19(金) 23:33:49 

    >>1160
    絶対いる 笑
    昨日の夜中に、感染者が増えるのを願ってた。
    プラスも沢山ついてたよ!

    +3

    -0

  • 1337. 匿名 2020/06/19(金) 23:35:24 

    >>1334
    ほんとそう。
    何度も無意味に、訴えられるようにディスってるってことね。

    +2

    -1

  • 1338. 匿名 2020/06/19(金) 23:35:42 

    >>1330
    何でしたっけ?山下おばさんでしたっけ?
    それみたいですね。

    +0

    -0

  • 1339. 匿名 2020/06/19(金) 23:37:01 

    >>1303
    解除される前から営業再開してたり、越境して出歩いたり、すでに増えつつあるけどね。
    第二派中だと思ってる。
    今日から一気に増えるのか、増えないのか、気になるところ。

    +1

    -0

  • 1340. 匿名 2020/06/19(金) 23:37:59 

    >>1312
    漢字間違えちゃった

    +2

    -0

  • 1341. 匿名 2020/06/19(金) 23:38:09 

    >>1160
    それって、逆恨みじゃなく、直恨みでは?w

    +4

    -0

  • 1342. 匿名 2020/06/19(金) 23:39:11 

    >>1334
    吉村さんのやることは100%正しいと書かないと「訴えられるよ!!」ってレスがつく事例をここで何度も見てるから何でだろ?って思っただけだよ

    はい、ソース。そこまで擁護するんならご自分でも吉村さんのこと調べておいてください

    大阪・新型コロナ開発中のワクチン30日に治験開始へ 吉村知事「コロナとの闘いを反転攻勢させたい」(THE PAGE) - Yahoo!ニュース
    大阪・新型コロナ開発中のワクチン30日に治験開始へ 吉村知事「コロナとの闘いを反転攻勢させたい」(THE PAGE) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     大阪府の吉村洋文知事は17日午後、大阪府庁で定例会見を開き、大阪府や大阪市、大阪大、大阪市大などが連携して開発している新型コロナウイルスのワクチンについて、今月30日に人への投与・治験を始め「これ

    +3

    -1

  • 1343. 匿名 2020/06/19(金) 23:39:47 

    早く病院の面会解除して欲しい
    もう2ヶ月会えてない

    +3

    -0

  • 1344. 匿名 2020/06/19(金) 23:40:48 

    >>948
    UNIQLO銀座店オープン日♪何とか祭り開催♬
    移動制限解除6/19(^◇^)♬
    そこにマスク発売あててきたのは、皆さまに早く販売したいからという理由♪♪♪

    結果、夏用&冷感マスクではなかった。

    銀座、ショッピングモールはじめ、物凄い長蛇の烈。間隔もあけずに超密列♬

    要は自社利益しか考えてないってことじゃないの?
    夏用マスクじゃありませんから〜って、、、
    密密な行列は、ユニクロマスクで別のトピ立ってるから確認してみてね♬

    どう感じるかはあなた次第♬

    +9

    -0

  • 1345. 匿名 2020/06/19(金) 23:40:49 

    ホストキャバクラ風俗パチンコラブホ要らない

    +4

    -0

  • 1346. 匿名 2020/06/19(金) 23:41:35 

    >>1154
    あなたは どういう人?

    +3

    -0

  • 1347. 匿名 2020/06/19(金) 23:41:44 

    >>1303
    まあこれからだよ。たぶん。人が本格的に動き出してから。どれだけ出るか?これから解る。7月以降だね。

    +1

    -0

  • 1348. 匿名 2020/06/19(金) 23:42:08 

    >>1345
    なんで?

    +1

    -2

  • 1349. 匿名 2020/06/19(金) 23:42:33 

    >>1059

    心配しなくても
    これまではたまたま運がよかっただけで
    ここからガンガン伸びていくよ

    +1

    -2

  • 1350. 匿名 2020/06/19(金) 23:44:55 

    >>1342
    思っただけで何を書いてもいいという言い訳にすらならないよw
    やはり、くだらないヤカラの野次にすぎなかったね。  
    これがそちらの中傷の原因にはカケラもならないよ。アホらしすぎる。

    +2

    -1

  • 1351. 匿名 2020/06/19(金) 23:46:07 

    >>1335
    相変わらず 仕事遅いなぁ
    常識ないのかなぁ。
    国民は コロナがきっかけで亡くなった人数知りたいと思ってるに決まってるのに。

    +6

    -0

  • 1352. 匿名 2020/06/19(金) 23:46:19 

    >>1122
    プラス大量なのが、適当過ぎか忘れてるんだね
    どうでもいいと思ってるんだわ

    +6

    -2

  • 1353. 匿名 2020/06/19(金) 23:46:22 

    今ジェットコースター乗ってる人たちがキャーっ!!ってめっちゃ声上げてたよ…
    絶叫マシンでは声を抑えるってガイドラインあったはずだけど!

    +10

    -4

  • 1354. 匿名 2020/06/19(金) 23:46:44 

    >>794
    むしろ二人だけいいね。
    なんか、絵的にもスッキリしてていいかも。
    コロナ後は、スタンダードになるかもね。
    二人だけか、二人+双方の両親だけ。

    +5

    -3

  • 1355. 匿名 2020/06/19(金) 23:46:51 

    >>1342
    まあチンピラの野次なんて慣れっこだろうから、
    それくらいの扱いしかされないってこと。

    +1

    -0

  • 1356. 匿名 2020/06/19(金) 23:46:59 

    お隣り、韓国はコロナ落ち着いたのかね?

    +1

    -0

  • 1357. 匿名 2020/06/19(金) 23:47:32 

    コロナ怖い人たちはこれ入れる?

    安倍総理「19日から接触確認アプリ」、新型コロナ対策で利用呼び掛け - ケータイ Watch
    安倍総理「19日から接触確認アプリ」、新型コロナ対策で利用呼び掛け - ケータイ Watchk-tai.watch.impress.co.jp

    安倍総理「19日から接触確認アプリ」、新型コロナ対策で利用呼び掛け - ケータイ WatchPC WatchImpress サイトImpress WatchINTERNET WatchPC Watchデジカメ WatchAKIBA PC Hotline!AV Watch家電 Watchケータイ Watchクラウド Watch窓の杜Car Watchトラベル WatchGA...

    +7

    -1

  • 1358. 匿名 2020/06/19(金) 23:47:58 

    >>1154
    どうだろうね?私は専業主婦じゃないよ。
    専業主婦+
    その他−
    で次トピ頭でやってみれば?

    +4

    -6

  • 1359. 匿名 2020/06/19(金) 23:48:16 

    >>1353
    この時間のジェットコースターってなに…?
    田舎民だからわからないw

    +13

    -1

  • 1360. 匿名 2020/06/19(金) 23:48:54 

    >>1357
    精神汚染されそうだからいれない

    +5

    -0

  • 1361. 匿名 2020/06/19(金) 23:49:40 

    >>1357
    まだ入れない。各国状況見てると入れても意味なさそうだから。

    +7

    -0

  • 1362. 匿名 2020/06/19(金) 23:49:50 

    自分はこのままお盆休みが来たら恐いと思う。人がドッと繰り出すんでしょう。東京都から。地方もそうだし海外旅行なんて行かれたあかつきには。どうなるんだろう?って少し気がかり。海外からは絶対に人の流入は避けるべき。

    +14

    -2

  • 1363. 匿名 2020/06/19(金) 23:50:02 

    >>1335
    あんなザル検査で・・・。じゃあこれから死者数増えますね

    +9

    -0

  • 1364. 匿名 2020/06/19(金) 23:50:08 

    >>1347
    発表しないよ

    +2

    -1

  • 1365. 匿名 2020/06/19(金) 23:50:40 

    >>1342
    まあ野良犬が何を思って近づいて来ようが、シッシッと追い払われるだけだからw

    +2

    -0

  • 1366. 匿名 2020/06/19(金) 23:51:29 

    >>1305
    接客業だからそこまで無責任になれない
    本社命令で飲み会は7月末まで参加禁止だけど旅行は相変わらず無期限参加禁止

    +12

    -1

  • 1367. 匿名 2020/06/19(金) 23:52:27 

    >>1354
    わたしはやだ〜

    +4

    -3

  • 1368. 匿名 2020/06/19(金) 23:52:31 

    >>1353
    今?
    リアルタイムで今??

    +11

    -0

  • 1369. 匿名 2020/06/19(金) 23:52:43 

    コロナでやらかした芸能人は石田純一と手越だなー

    +8

    -0

  • 1370. 匿名 2020/06/19(金) 23:52:55 

    >>36
    最低

    +14

    -0

  • 1371. 匿名 2020/06/19(金) 23:53:29 

    今日のニュース番組、全面解除になって賑わう観光地とか帰省する人たちとか朝まで飲み歩きます!とか言ってる人ばかり写してるね。煽るなって思う。

    しかも何も解決してないのに解除になった途端観光地行ったり飲み歩くとか、、すごいな。

    +9

    -3

  • 1372. 匿名 2020/06/19(金) 23:53:49 

    >>1359
    確かにw
    ニュースでも見たんだろ

    +4

    -0

  • 1373. 匿名 2020/06/19(金) 23:54:46 

    >>1372
    あぁ!なるほど笑
    納得しました

    +2

    -0

  • 1374. 匿名 2020/06/19(金) 23:55:41 

    >>1194
    人がらネットってなに?
    自分が鼻くそってこと?笑

    +2

    -0

  • 1375. 匿名 2020/06/19(金) 23:55:52 

    都内の病院に寄付してる芸能人。
    YOSHIKI、AAA Nissy、ジェジュン。
    ありがとう、金持ちっすな

    +8

    -0

  • 1376. 匿名 2020/06/19(金) 23:56:46 

    >>1375いい人キャンペーン?

    +0

    -4

  • 1377. 匿名 2020/06/19(金) 23:56:53 

    >>1350
    連投レスありがとうございます。ソースは出しました

    「吉村知事によると、これはDNAワクチンといい、新型コロナウイルスを弱らせるワクチンではなく、DNAを組み込んだワクチンの部類としては安全なものと説明した」

    +1

    -4

  • 1378. 匿名 2020/06/19(金) 23:58:10 

    >>1359
    訳のわからん人間は、いつでもどこにでも一定数必ず湧いてるから、スルーに限るよ。
    時間と労力の無駄だからw

    +5

    -2

  • 1379. 匿名 2020/06/19(金) 23:58:29 

    >>1369
    もっとたくさんいるじゃん。
    渡部に、竹内涼馬に。

    +0

    -0

  • 1380. 匿名 2020/06/19(金) 23:59:14 

    ジェルじゃないアルコールスプレー(たとえはパストリーゼとか)皆さん手に入ってます?うちの近所全然なんです💦
    コロナ前からずっと夏のお弁当とかにも助かってたのに…
    ジェルじゃないアルコールスプレー、超ミニサイズとかじゃなく大きいサイズで欲しい。

    +8

    -0

  • 1381. 匿名 2020/06/19(金) 23:59:15 

    >>1377
    だから何?まだ何か?

    +2

    -0

  • 1382. 匿名 2020/06/19(金) 23:59:51 

    福岡市は19日、新型コロナウイルス感染症から回復していた同市早良区の30代女性会社員が、4月10日の退院から2カ月以上たって再び陽性が確認されたと発表した。市が国立感染症研究所に問い合わせたところ、「ウイルスの遺伝子のかけらが咽頭に残っていたのではないか」(研究官)という。

    2ヶ月って…中国コロナ本当にしつこい病気。

    +13

    -1

  • 1383. 匿名 2020/06/19(金) 23:59:54 

    埼玉県は、新型コロナウイルスに感染して死亡した人の計上方法を、国の示した基準をもとに見直した結果、死亡した感染者は52人から13人増え、65人になったと発表した。

    どういうこと?水増し?

    +5

    -0

  • 1384. 匿名 2020/06/20(土) 00:01:47 

    >>1369
    山田、マッケン

    +1

    -0

  • 1385. 匿名 2020/06/20(土) 00:03:09 

    >>1301
    お盆が怖い。
    感染減らない都会から地方へばら蒔かれる。

    +7

    -2

  • 1386. 匿名 2020/06/20(土) 00:04:39 

    >>1359
    ZEROの報道

    +4

    -1

  • 1387. 匿名 2020/06/20(土) 00:04:51 

    >>10
    思いきって入籍してから2022年に式挙げる位にすると、安心できるかもね。
    その頃には落ち着いてるだろうし。

    どこかを妥協するってなると、結婚式は後でも...
    一番平和な選択肢のような。
    コロナだし、周りも納得なんじゃないかな。

    +13

    -0

  • 1388. 匿名 2020/06/20(土) 00:04:57 

    なんか目的がおかしくなってきてない?
    元々は医療機関の崩壊を防ぐ為に色々な対策を講じてきたんだよね?
    東洋経済も重症者数出さなくなったし、感染者数だけで必死に煽ろうとしてくるマスコミなんなのマジで

    +6

    -0

  • 1389. 匿名 2020/06/20(土) 00:05:28 

    >>1329
    たくさんってどのくらい?

    頭大丈夫?

    +2

    -0

  • 1390. 匿名 2020/06/20(土) 00:06:02 

    京都市内ですが、解除された今日、関東方面からの車が3台並んでホテル(旅行者向け)の駐車場に止まっていました。毎日通る道ですが、昨日までは見なかったです。府外ナンバーが明らかに1日で増えたので驚いています。こんなに極端なものなのかと。
    解除されたことによる、個人の自由の緩和は理解していますし、拒否や制限、否定もできないのですが、解除された途端に移動!という感じで怖いと思うのが正直なところです。
    京都府の経済は観光頼り、とはいえ、着物馬鹿(京都市長)はどんな状況であろうと観光のことしか頭にないので、着物馬鹿がより張り切るだけになりそうです。
    京都府は他都道府県と比較しても、本当に酷く、府民の方なら分かるかと思うのですが、隠蔽体質のポンコツお役所仕事なので、今回で絶望した府民は非常に多いかと思います。存在感ゼロ知事と着物馬鹿の観光命タッグはどうにもならないので、府民は観光客に怯えるだけです。陽性の方が府内を点々と観光しまくり、追跡も困難になりますので...
    観光客が戻らないと死活問題の府民も多いですが、目先のものだけにしか過ぎず、反動は恐ろしいものだと感じます。

    +8

    -11

  • 1391. 匿名 2020/06/20(土) 00:06:31 

    政府が経済を回せといっているときは逆張りが妥当かな
    人柱にはなりたくない

    他人と無意味に接点を持つことは避け、自宅でやれることをやる

    日本国の経済を回すことは他の人たちに任せる
    汚い地域には行かない
    汚い地域に関係している人たちとは接触を断つ

    +7

    -6

  • 1392. 匿名 2020/06/20(土) 00:07:08 

    >>1383
    13人増しか。ブラジルは200人増が発覚したばかりだよね。諸外国ではずいぶん前からやってることだけど実際出てきたらショックだわ

    +3

    -1

  • 1393. 匿名 2020/06/20(土) 00:07:30 

    埼玉はまとめてどーんと発表型なのか...?!

    +2

    -0

  • 1394. 匿名 2020/06/20(土) 00:08:57 

    >>1388
    ワクチンがゴール

    +3

    -1

  • 1395. 匿名 2020/06/20(土) 00:09:56 

    >>1383
    もうこれ明らかにやっちゃってるじゃないですか!せっかく19日から移動制限なくなったのにそこまでして死者捏造する理由がますます謎。てか厚労相がかなりガンですわ。

    +4

    -1

  • 1396. 匿名 2020/06/20(土) 00:10:10 

    >>1344
    ユニクロ大嫌い。
    ウイグル人に仕事させてるけどちゃんとした給料貰ってないよね。
    中国が管理してるのに。
    奴隷扱いだよ。

    +7

    -0

  • 1397. 匿名 2020/06/20(土) 00:14:23 

    >>1092
    メディアとSNS全般全部嘘だとしたらあなたは情報をどこで得てるの?

    +2

    -0

  • 1398. 匿名 2020/06/20(土) 00:14:57 

    >>1344
    ナルホド…詳しくありがとうございます
    1344さんのコメントに納得してしまった

    +1

    -0

  • 1399. 匿名 2020/06/20(土) 00:15:27 

    >>1358
    ごめん、いま聞かれてるのかと思って-押しちゃった。働いてる主婦です。

    +1

    -0

  • 1400. 匿名 2020/06/20(土) 00:16:17 

    >>9
    立花にN国追い出されるだけのことあるわ

    +6

    -0

  • 1401. 匿名 2020/06/20(土) 00:17:31 

    >>1353
    屋外だし、スピード出てるし、すぐに拡散してしまうのでは?

    +2

    -3

  • 1402. 匿名 2020/06/20(土) 00:17:46 

    >>1391
    どこの県に住んでるんですか?

    +4

    -0

  • 1403. 匿名 2020/06/20(土) 00:18:21 

    >>29
    どうやって?

    +3

    -0

  • 1404. 匿名 2020/06/20(土) 00:18:23 

    都内のクラブのババアと客マスクなしで距離30センチくらいw

    +7

    -3

  • 1405. 匿名 2020/06/20(土) 00:20:09 

    >>1380
    スプレー本体が空になったら、移し替えて使ってます。
    酒造メーカーが作ってるアルコールが手に入るようになってきましたので。

    +6

    -1

  • 1406. 匿名 2020/06/20(土) 00:22:39 

    >>1017
    地方でも、抗体を保有してる人がたくさんいるんだから
    東京関係なしに、もうコロナになって治ってる人たくさんいるのにね。
    地方の人、近所の目から自分が楽になりたいんじゃないの。

    +7

    -10

  • 1407. 匿名 2020/06/20(土) 00:24:06 

    >>1388
    東京都は重症者数出してますよ。
    今18人だったかな?

    +9

    -0

  • 1408. 匿名 2020/06/20(土) 00:25:43 

    >>1353
    富士急だっけ?シュールで笑ったw

    +6

    -1

  • 1409. 匿名 2020/06/20(土) 00:28:35 

    ワクチンがあるインフル人死にまくってるけどね
    ワクチン出来たら自粛終了するのはおかしいでしょ

    +11

    -3

  • 1410. 匿名 2020/06/20(土) 00:29:31 

    >>1296
    小麦粉、豆腐、パン粉も日本産あるよ。
    日本産応援してます。

    +8

    -0

  • 1411. 匿名 2020/06/20(土) 00:32:18 

    亡くなった40代女性の感染経路が気になるけど東京って年齢性別以外非公表なんだよね。
    こんなのじゃ自己防衛にも限度があるよ。

    +20

    -0

  • 1412. 匿名 2020/06/20(土) 00:35:19 

    都民がいない東京トピだよー。

    +4

    -1

  • 1413. 匿名 2020/06/20(土) 00:39:11 

    >>1403
    開いた先でめちゃ笑ったwww

    +3

    -0

  • 1414. 匿名 2020/06/20(土) 00:39:19 

    >>1232
    厚生労働省から各都道府県に対し、新型コロナウイルスへの感染がわかり、その後死亡した人について、死因を問わず、新型コロナウイルスで死亡した感染者としてすべて公表するよう連絡があったということです。
    コロナ収束したら困る人がいるんだろうか

    +6

    -2

  • 1415. 匿名 2020/06/20(土) 00:40:24 

    >>1409
    じゃあいつまで自粛するの?

    +4

    -0

  • 1416. 匿名 2020/06/20(土) 00:40:59 

    >>353
    と田舎っぺが吠えてます

    +4

    -2

  • 1417. 匿名 2020/06/20(土) 00:42:00 

    >>1415
    一生するしかないよね
    途中で辞めたら意味ないよ

    +5

    -6

  • 1418. 匿名 2020/06/20(土) 00:42:19 

    >>1415
    最初からノーガードにするべきだった

    +6

    -3

  • 1419. 匿名 2020/06/20(土) 00:45:11 

    >>1398
    柔らかく書かないと訴えられてしまうから〜♬
    誹謗中傷問題が今流行だから〜♪

    +1

    -0

  • 1420. 匿名 2020/06/20(土) 00:46:33 

    >>1410
    日本の「農薬残留基準量」自体が規制緩和で400倍にされてしまいました。オーガニックとちゃんと謳ってるものが良いと思います

    +4

    -0

  • 1421. 匿名 2020/06/20(土) 00:47:28 

    >>1380
    先日ネットで消毒用のアルコール買いました。食品にかけても大丈夫な75%のものです。
    いっときびっくりする様な価格でしたが、最近少し安くなってきましたね。
    コロナ流行前はもっとお安く購入できたのかもしれません、その頃より割高なのは仕方ないですね。
    空の容器を購入して詰め替えて使用しています。

    +6

    -0

  • 1422. 匿名 2020/06/20(土) 00:50:34 

    >>1391
    政府が「コロナヤバイ」と煽ってるので逆貼りしてます

    +5

    -1

  • 1423. 匿名 2020/06/20(土) 00:51:00 

    >>1409
    私自身は ワクチン信仰者ではありませんが…

    たぶん、ワクチンが出来るまで安心できないって言ってる人って、そこまで考えてないような気がする。雰囲気?で言ってるような。

    ただ、言えるのは インフルには、今までかかったことがある人がかなりいる。かかっても大丈夫だった。でも まだきっと自分はコロナにかかってない。コロナは怖い。

    そんな感じかな

    +9

    -3

  • 1424. 匿名 2020/06/20(土) 00:51:38 

    都民を叩くトピにタイトル変えればいいのに。

    +6

    -0

  • 1425. 匿名 2020/06/20(土) 00:53:46 

    >>1367
    入籍だけ 先にしておけば?

    +4

    -0

  • 1426. 匿名 2020/06/20(土) 00:54:57 

    >>1424
    ホントに。
    都民 首都圏 以外だけで盛り上がればいい。

    +3

    -1

  • 1427. 匿名 2020/06/20(土) 00:55:15 

    >>14
    ワクチンできたからって、出来たばっかりのワクチンなんて怖くて打てないわ...
    治療薬のが希望がまだ持てる。。

    +20

    -2

  • 1428. 匿名 2020/06/20(土) 00:55:37 

    >>1396
    そういや1200店舗閉店のZARAも奴隷労働者使ってることがバレてCEOが辞任してたね

    +2

    -0

  • 1429. 匿名 2020/06/20(土) 00:57:31 

    >>1042
    自分も、変人って言われたい訳ね?w

    +3

    -0

  • 1430. 匿名 2020/06/20(土) 00:59:48 

    >>1423
    私もコロナ騒ぎが起こるまでワクチン万能だと思ってた!いろいろ調べていくうちに危険性も知ったよ。友達が毎年インフルワクチン打つのに毎年インフルになってることも特に不思議だと思ってなかった

    +4

    -1

  • 1431. 匿名 2020/06/20(土) 01:00:06 

    今日初めてビオレの手消毒スプレーの詰め替え用を買えた
    ラスト1こ
    本当に出回り始めているんだね
    夕方だから期待してなかったよ
    嬉しかったー
    あとは超快適マスクの箱入りが買えたら泣く

    +7

    -0

  • 1432. 匿名 2020/06/20(土) 01:00:12 

    明日は東京から熱海に行くよっっ
    楽しみっっっ

    +5

    -5

  • 1433. 匿名 2020/06/20(土) 01:00:39 

    >>1407
    馬鹿はくだらないワイドショーやテレビの偏向報道しか見ないから、重症者数とか気にしない
    だからただただ漠然とコロナ怖いで思考がストップしていて先に進めない

    +7

    -1

  • 1434. 匿名 2020/06/20(土) 01:01:32 

    国立遺伝学研究所教授の理学博士の川上さん、免疫学者の小野昌弘さん、呼吸器外科医で肺の再生研究している鈴木隆哉さんがDNAワクチン治験危惧

    ①ワクチンは大阪大の研究由来
    ②人権への懸念
    ③DNAワクチンのメカニズムは未知
    ④日本程度の患者数では治験は無理
    ⑤若い世代と高齢者の免疫反応は異なる
    ⑥ウィルス蛋白質の過剰発現の安全性

    +1

    -2

  • 1435. 匿名 2020/06/20(土) 01:03:26 

    >>1389
    下手な逃げ口上ww
    自分の頭がおかしい人は、まともな人の頭がおかしく見える証明に出てきたんだね?w
    わざわざご苦労様ww

    +2

    -0

  • 1436. 匿名 2020/06/20(土) 01:03:56 

    >>1390
    日々の感染者数を他人事と思わず、確認してください。
    日本人は今の所、国内でおさえられていますが、それよりも怖いのが海外緩和ですよね。
    特に京都ですと、外国人観光客が沢山訪れますね。
    外国人が流入してくると、感染経路を追う事は不可能ですよね。
    オリンピックに向けて、海外外国人緩和をどんどんしていくつもりなのでしょうけど、本当にそれでいいのでしょうか???

    +11

    -0

  • 1437. 匿名 2020/06/20(土) 01:05:45 

    >>1406
    …っていう、下手すぎる言い訳なんか通用する時期は、とっくに終わったよ。

    +3

    -4

  • 1438. 匿名 2020/06/20(土) 01:07:31 

    新型コロナに対する人々の認識の二極化が進んでいる。
    政府やメディアが流す情報をそのまま信じて従う人と、自分で考えて状況判断した上でこのコロナ騒動が仕組まれた壮大な嘘だと感じている人。

    +3

    -5

  • 1439. 匿名 2020/06/20(土) 01:08:08 

    >>40
    行かなくて良いよ。

    +20

    -0

  • 1440. 匿名 2020/06/20(土) 01:11:11 

    >>651 その時に状況を見て決めるでしょう。性格悪い。やっかんでる様にしか感じないから絡むのやめれば、恥ずかしい。
    夜仕事客やカラオケクラスター老人達こそ、そこから一生でてくんなと思う。

    +6

    -2

  • 1441. 匿名 2020/06/20(土) 01:21:48 

    >>1437
    へー

    +1

    -2

  • 1442. 匿名 2020/06/20(土) 01:22:59 

    >>1435
    たくさんって どのくらい?

    +0

    -0

  • 1443. 匿名 2020/06/20(土) 01:24:02 

    >>1411
    そうなの。都内狭いんだからもっと詳しく教えてくれないと安心できないよー

    +5

    -0

  • 1444. 匿名 2020/06/20(土) 01:24:05 

    違う県の行き来の際はPCR検査必須にしてほしい。これじゃあ全国に広がるよ。

    +1

    -2

  • 1445. 匿名 2020/06/20(土) 01:25:13 

    >>1437
    そうかなぁ。あなたの県でも抗体検査してみたらいいのに。
    あなたの県でも 市中感染広がってるかもよ。今も、無症状感染者 いるかもよ。

    +3

    -1

  • 1446. 匿名 2020/06/20(土) 01:26:31 

    >>1442
    私の住んでる県の発症のほとんどは東京が感染経路ですよ。

    +3

    -5

  • 1447. 匿名 2020/06/20(土) 01:26:56 

    >>1390
    私も奈良ですので、お気持ちは多少わかりますが、何をどうされたいのでしょうか?
    奈良にも関東からのバスがたくさん来られてるのを見ましたが、観光地としては早速来ていただき、
    有り難いと思いましたよ。
    関東からだから怖いって、すごく失礼かと思います。
    京都も、奈良よりコロナ患者が多いですよ。
    奈良も京都の人には来て欲しくないなんて言ったら、京都の人は不快ではないでしょうか?
    今から国内の観光客が怖いなんて言っていたら、海外からたくさん来るようになるのは
    もっと恐ろしいでしょうね。
    日本屈指の観光地の宿命です。
    お客様が増えるのは有り難いことです。私は単なる主婦ですが。
    ご自分の考え方をもっと冷静にされてはどうでしょうか?
    失礼ながら、兄貴分の古都から書かせていただきました。

    +11

    -2

  • 1448. 匿名 2020/06/20(土) 01:27:19 

    >>1415
    不安な人は放っておいて気が済むまで自粛されてればいいんじゃない?専業主婦だろうが医者の嫁()だろうが長引けば一部のインフラ以外は皆経済状況悪くなってくるし、生活かかってきたら家から出てくるでしょ
    こっちはこっちで自衛して普段通り生活するのみ

    +6

    -1

  • 1449. 匿名 2020/06/20(土) 01:27:24 

    >>1411
    大雑把な職業ぐらい教えてほしいよね。

    +6

    -0

  • 1450. 匿名 2020/06/20(土) 01:29:20 

    >>1446
    どこ住み?
    あと、憎しみが何故東京に向かうの?
    迎え入れたのは、あなたの県のお仲間でしょ

    +10

    -0

  • 1451. 匿名 2020/06/20(土) 01:29:55 

    >>1252
    そりゃ減らないわけだわ

    +4

    -0

  • 1452. 匿名 2020/06/20(土) 01:31:25 

    >>1438
    政府とメディアをいっしょくたにしないほうがいい

    +6

    -0

  • 1453. 匿名 2020/06/20(土) 01:32:52 

    >>1420
    日本安全!て思ってた。
    調べてみるね。ありがとう。

    +2

    -0

  • 1454. 匿名 2020/06/20(土) 01:37:47 

    >>1447
    明らかに、奈良県人のかたが正しいと思うよ。

    +9

    -0

  • 1455. 匿名 2020/06/20(土) 01:38:45 

    >>844
    ガル男の登場ですね!
    なんて事でしょうか!

    +0

    -0

  • 1456. 匿名 2020/06/20(土) 01:41:02 

    >>877
    だからといって糖尿の人は風邪で簡単にはなくならないでしょ

    +5

    -7

  • 1457. 匿名 2020/06/20(土) 01:41:17 

    >>1406
    抗体できても減ってくみたいなニュースさっき見たよ…
    なんなんだよこのウイルス

    +1

    -2

  • 1458. 匿名 2020/06/20(土) 01:42:14 

    >>1238
    33日ぶりに発生した兵庫県の感染者1名は、芦屋在住の30代の男性👨で、大阪の飲食店で感染した女性👯の濃厚接触者でした

    高級ベッドタウン芦屋には風俗街はありませんが、県境を跨いで🚃通勤開始して大阪の夜の盛場で感染したと思われます

    接待を伴う飲食店ガールズバーの解禁は早過ぎです❗️こういう感染経路は来週から増えるんじゃないかな

    +9

    -0

  • 1459. 匿名 2020/06/20(土) 01:46:07 

    >>1450
    帰省もそうだよね。お盆や正月でなくても帰省できるのは
    圧倒的に学生さんで、ついこの前までその県に住んでいた人。

    +13

    -0

  • 1460. 匿名 2020/06/20(土) 01:47:53 

    >>1456
    高血糖により抵抗力が弱くなるため、感染症全般にかかりやすいです。普通の風邪やインフルエンザなどの感染症による死亡率は1.5倍になります

    +12

    -0

  • 1461. 匿名 2020/06/20(土) 01:50:38 

    >>1449
    あのー先日から言われていた、感染者多数の、国籍不明の人じゃないかな?
    この件、詳しく書かれたYouTubeがあるよ。

    +3

    -0

  • 1462. 匿名 2020/06/20(土) 01:53:32 

    >>1390
    >>1447
    あっ!何か言葉足らずでした。&ニュアンスが、、、ちょっと違う。すみません。
    三行で。
    ①国内感染者はある程度追えるので、まだ大丈夫。
    ②海外緩和されると、もう追えないので観光地は気を付けてください。
    ③国はオリンピック開催しか頭にないので、どんどん海外緩和するけど、それでいいと思う?
    分かりやすくなった?

    +2

    -3

  • 1463. 匿名 2020/06/20(土) 01:53:42 

    >>1450
    ほんとにそう思う。
    その人の県からも東京にたくさん働きに来てるはずなのに。
    全員東京を引きはらって、帰郷させたら?

    +12

    -0

  • 1464. 匿名 2020/06/20(土) 01:55:58 

    >>1457
    インフルエンザも毎年ワクチン打つし
    風邪も年に何度も引くので
    コロナ種はそういう性質なのかね。

    +3

    -0

  • 1465. 匿名 2020/06/20(土) 01:58:10 

    >>191
    www この人の顔面を餅吸いしてる絵が浮かんだw

    +5

    -0

  • 1466. 匿名 2020/06/20(土) 01:59:16 

    >>262
    アッキーかな(笑)
    東京 新たに35人の感染確認 計5709人に 新型コロナウイルス

    +11

    -1

  • 1467. 匿名 2020/06/20(土) 02:00:07 

    >>585
    国産ワクチンの安全性について開発者が語る
    パンデミックに有効なDNAワクチン

    「早く、大量生産できる」
    新型コロナ国産ワクチン、年内供給を目指す。
    開発者に最新状況を聞いた

    ウイルスそのものを使うのではなく、ウイルスの遺伝情報をプラスミドに挿入して利用しているため、安全だというのも大きなポイントです。
    「早く、大量生産できる」新型コロナ国産ワクチン、年内供給を目指す。開発者に最新状況を聞いた | Business Insider Japan
    「早く、大量生産できる」新型コロナ国産ワクチン、年内供給を目指す。開発者に最新状況を聞いた | Business Insider Japanwww.google.co.jp

    世界中で流行が続く、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)。その治療薬やワクチンの開発は急務とされている。世界保健機関(WHO)の報告では、世界で70を超えるワクチンの開発プログラムが進んでいる。日本でも3月5日、大阪大学と大阪大学

    +6

    -3

  • 1468. 匿名 2020/06/20(土) 02:03:06 

    >>1390
    京都人って、日本一性格が悪いって本当なんだね。
    よくわかるわ。

    +14

    -1

  • 1469. 匿名 2020/06/20(土) 02:04:07 

    ここで都民が地方にばらまくだの息巻いたって結局ここ(がるちゃん)にいる都民の殆どは頑張って自粛に徹してる人達だから、反感しか買わないんだよね。
    県跨いで遊び回る人に文句言いたいならTwitterででも呟いたほうがいいよ。
    まぁ実際は不自然なほど攻撃的に他県を批判する殆どが分断工作の中韓人だと思うし、もし本当に同じ日本人なのに他県民に食ってかかってるとしたら、それはもう中韓の分断工作に加担しているに他ならないと思うけどね。

    +7

    -1

  • 1470. 匿名 2020/06/20(土) 02:04:41 

    >>585
    不活化ワクチン(インフルエンザワクチン等)も国内で着々と進んでますよ
    皆様がインフルエンザの時にお世話になっている熊本のKMバイオです
    遺伝子ワクチンに抵抗があるのならば不活化ワクチンを検討すれば宜しいのでは?
    	KMバイオロジクス 新型コロナワクチン開発に着手 | ニュース | ミクスOnline
    KMバイオロジクス 新型コロナワクチン開発に着手 | ニュース | ミクスOnlinewww.mixonline.jp

    KMバイオロジクス 新型コロナワクチン開発に着手 | ニュース | ミクスOnline本システムでは、JavaScriptを利用しています。JavaScriptを有効に設定してからご利用ください。 本文へ検索フォーム(ヘッダー)【全】hlinkMonthlyミクス・増刊号お申し込みお問い合わせ...

    +6

    -2

  • 1471. 匿名 2020/06/20(土) 02:04:53 

    >>1458
    ホントだね、芦屋にも大阪の盛り場の常連客が住んでるんだね
    兵庫県1ヶ月ぶりに芦屋市で陽性者(県の累計感染者700人に)|NHK 関西のニュース
    兵庫県1ヶ月ぶりに芦屋市で陽性者(県の累計感染者700人に)|NHK 関西のニュースwww3.nhk.or.jp

    5月18日以来1ヶ月以上も感染者0を誇っていた兵庫県は、芦屋市在住の30代の男性1人が県境を跨いで大阪市内へ通勤を再開し、本日19日新たに陽性確認されたと発表しました。 職業や店名は明らかにしていませんが、感染経路を辿ると、大阪市内で既に感染した陽性者の濃厚接触者だったようです。

    +5

    -0

  • 1472. 匿名 2020/06/20(土) 02:07:06 

    >>1303
    ◯◯の2週間後ってずっと言ってるなぁって感じだけど、死因問わず陽性者はコロナで死亡したことにしなさいって国から全自治体にお達しがあったので、いわゆる「コロナ死者」は間違いなく増えるだろうねえ
    税金でワケわからんアプリ作るし

    +9

    -0

  • 1473. 匿名 2020/06/20(土) 02:10:31 

    >>1458
    女性だからマジ知らないのですが、ガールズバーって、キャバクラと変わりはないのかな?
    お触りOK?
    キャバクラと風俗の違いは?

    +6

    -1

  • 1474. 匿名 2020/06/20(土) 02:12:06 

    >>1468
    数年前 タクシーで京都を観光したとき、まぁ そのタクシー運転手のプライドの高いこと高いこと。 なんで偉そうなん?って思って話を聞いてました。
    地元に誇りを持つ のとは、なんか違うんだよね。

    +13

    -0

  • 1475. 匿名 2020/06/20(土) 02:12:53 

    >>585
    アメリカ産モデルナではフェーズ2/3で8000人の治験が無事に済み、9月には3万人への最終治験(3/3)に入ります
    おっしゃる危険性が現実にあるならば治験は進みませんし進めません
    これに関してはどのようにお考えでしょうか?
    何か事故例が実際にありますか?
    国産遺伝子ワクチンも同じ理論で開発、今月30日にはヒト治験に入ります
    (動物実験で安全性が確認できましたので)

    +3

    -3

  • 1476. 匿名 2020/06/20(土) 02:13:55 

    >>1472
    なんか 早速 不具合生じてたね
    個人情報漏れませんよって言われてもね

    +6

    -0

  • 1477. 匿名 2020/06/20(土) 02:13:55 

    >>1471
    田園調布には感染者いないのかな⁉️

    +4

    -0

  • 1478. 匿名 2020/06/20(土) 02:14:50 

    >>1472
    まったく別の死因で、たまたま若干院内感染気味で
    コロナは無症状でも、コロナ死になるのか…

    +5

    -1

  • 1479. 匿名 2020/06/20(土) 02:16:17 

    >>1468
    私も京都は好きだけど、京都人は大嫌い。
    そんな人は日本には多いって、何かで読んだわ。

    +13

    -0

  • 1480. 匿名 2020/06/20(土) 02:16:25 

    >>585
    それ、否定されてますよ
    暴露話やワクチン陰謀論が後を絶ちません
    それらは公式に否定をされ、否定を覆す反証は出ていません
    否定された後日談まで添えなければ印象操作になりますね

    +9

    -0

  • 1481. 匿名 2020/06/20(土) 02:18:07 

    >>1468
    来てほしくないけど、観光が無いと財源がないよっていうの
    ATMみたいでやだなあ。

    +8

    -0

  • 1482. 匿名 2020/06/20(土) 02:20:22 

    >>244
    久しぶり出た、うちの県内の発症者も東京
    もう行くのも来るのも止めて!
    受験生抱えてるしマジで勘弁してほしい

    +7

    -8

  • 1483. 匿名 2020/06/20(土) 02:20:32 

    >>1472
    がん患者がコロナの院内感染で、コロナ死って、遺族なら絶対に許せないな。
    死因の言い方ともあれ、巻き添えもいいとこでしょ!
    私なら感染者をすごく恨むと思うな。

    +6

    -1

  • 1484. 匿名 2020/06/20(土) 02:24:37 

    >>272
    でもその県に長らく感染者が出てなかったら、そんなおかしな逃げ口上が通用するわけないよ。

    +8

    -0

  • 1485. 匿名 2020/06/20(土) 02:25:27 

    >>51
    今まで感染者が少なかった県にも東京から菌が持ち込まれて増えていくだろうね。
    ちょっと早すぎたね

    +8

    -1

  • 1486. 匿名 2020/06/20(土) 02:26:33 

    >>1473
    お触りNG隣でお酒も飲まない、女の子がバーテンダーやってる店だったと思う。

    +5

    -0

  • 1487. 匿名 2020/06/20(土) 02:27:20 

    >>1167
    こういう人がコメンテーターになれば世論も落ちつくでしょうね

    +4

    -0

  • 1488. 匿名 2020/06/20(土) 02:28:16 

    >>1455
    ガル男ってどういう人?
    たくさんいるの?

    +2

    -0

  • 1489. 匿名 2020/06/20(土) 02:31:26 

    >>1486
    有難う。キャバクラはお座り?お触りOK?

    +1

    -0

  • 1490. 匿名 2020/06/20(土) 02:33:00 

    >>585
    英国オックスフォード大とアストラゼネカ社の産学協同開発遺伝子ワクチンは、13日に フランス、ドイツ、イタリア、オランダとの間で、欧州連合(EU)に最大4億回分のワクチンを供給する契約に署名しました。
    英国、米国との契約にも合意しています

    同社のソリオ氏は「ワクチンはおよそ1年間有効だと考えている」と述べた上で、「10月から納品の準備ができるだろう」と話した。


    あなたが挙げたような事例が仮にもあるとしたら、なぜ契約や発売ができるのでしょうか

    日本産のワクチンは、欧米の成果も鑑みながら歩んでいます

    +0

    -0

  • 1491. 匿名 2020/06/20(土) 02:33:24 

    >>1462
    今さら白々しいな。

    +4

    -0

  • 1492. 匿名 2020/06/20(土) 02:36:21 

    >>1445
    東京が言える立場かよ。

    +1

    -1

  • 1493. 匿名 2020/06/20(土) 02:38:13 

    >>1483
    えー それは 違うと思う。院内感染させて医療機関をうらむならまだしも。。それもどえかと思うけど。
    誰かをうらみたい気持ちはわかるけど。

    +2

    -1

  • 1494. 匿名 2020/06/20(土) 02:38:47 

    >>1490
    この4億のうち、1億をよこせとトランプに言われて、高値で契約したらしいね。

    +2

    -0

  • 1495. 匿名 2020/06/20(土) 02:39:59 

    >>18
    死ぬのを食い止める術がない時点で“共生”は不可能

    +6

    -3

  • 1496. 匿名 2020/06/20(土) 02:41:44 

    >>1493
    どちらでも嫌だけど、感染者がなぜがん病棟に来るんだよ?
    看護師が感染させただろうけど、明らかにしていないからわからない。
    それで医療従事者を讚美しろと言われても、気持ち悪いわ。 
    遺族なら許せないな。

    +2

    -0

  • 1497. 匿名 2020/06/20(土) 02:44:06 

    >>1495
    でも、withなんて言いたくないな。

    +6

    -2

  • 1498. 匿名 2020/06/20(土) 02:44:49 

    >>1
    茨城県で。本当は 感染者出ているのに、東京で 集計したので、未だに 茨城県は、44日だか、感染者ゼロって事になっている。ーって 茨城新聞の記事を ネットで見て、情報操作されているーって 怖くなりました。
    東京の感染者人数も 誤魔化しているんじゃないかと。。。
    茨城県でさえ これだから。。。
    もちろん、茨城県在住の方です。

    この国、本当 国民舐めてるよ💢
    10万円支給で、誤魔化されている。。。

    こんなに 国民は、税金払って来ているのに。。。

    +16

    -2

  • 1499. 匿名 2020/06/20(土) 02:45:52 

    >>1492
    言えるよ
    東京 なんて人はいないの。わかるかな。

    ほとんどの都民は、出来る自衛を頑張ってる。 満員電車もこわいけど、子供を学校に行かせるのもびくびくだけど、自衛頑張って 生活してるの。

    東京が とか ひとくくりにする神経が もう理解に苦しむ

    +8

    -3

  • 1500. 匿名 2020/06/20(土) 02:51:12 

    >>1478
    それはさすがに、コロナ死にカウントされないのでは

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。