ガールズちゃんねる

パニック障害お持ちの方々(発作の後対策)パート②

252コメント2020/02/24(月) 23:27

  • 1. 匿名 2020/01/26(日) 17:08:35 

    主は発作が起きて数ヵ月。。薬も減らしてまたパニック発作が来ました。凹みます。今回は大きな発作で緊急搬送してしまいました。
    案の定トンボ返りでした。心筋梗塞なんじゃないか?!と毎回心配になり呼んでしまいました。迷惑かかるし自分で発作を納めたいです。薬ももちろんですが皆さんどうやって、発作を落ち着かせていますか?

    +78

    -20

  • 2. 匿名 2020/01/26(日) 17:11:08 

    前他のトピでも言ってる人いたけどミンティア舐めると落ち着くよ。手放せない

    +163

    -5

  • 3. 匿名 2020/01/26(日) 17:12:30 

    新薬 トリンテリックス
    不安障害に効くというので飲み始めました

    抗うつ薬ですが 今までの中で 一番副作用ないらしい
    多少気分持ち上がる感じはあるような・・


    +21

    -3

  • 4. 匿名 2020/01/26(日) 17:12:40 

    またパニックきたー!と言い聞かせています。
    もうなるようにしかならないと。
    死ぬかと思うんですが死なないので

    +111

    -2

  • 5. 匿名 2020/01/26(日) 17:13:18 

    なるべく自由がきく生活してる。

    電車やバスにはのらないようにして、移動は自分で車運転するようにしたり
    入院してたときも、相部屋だと発作がでたので、個室にしてもりう、
    仕事も体調悪ければいつ早退しても大丈夫なような職種にしてます。

    いつでも帰れる、と思うだけで気持ちが楽になって発作も少なくなりました

    +116

    -4

  • 6. 匿名 2020/01/26(日) 17:13:42 

    平常心保ってるな、よし!っと思った次の瞬間から滝汗…

    +100

    -2

  • 7. 匿名 2020/01/26(日) 17:14:05 

    心筋梗塞かパニック発作かわからない場合、氷水を飲む。そこでドキドキが緩和したら心臓系だし、ドキドキが続くのならパニック発作。
    私も過去2回救急車で運ばれてるけど、2回目の時に医師に見極めの方法を聞いたらそう言われた。

    +117

    -3

  • 8. 匿名 2020/01/26(日) 17:14:36 

    仕事中に発作出て辛いので仕事辞めました。
    年齢重ねるにつれてあまり薬効かなくなってきたなぁ。
    飲み過ぎても眠いし

    +43

    -2

  • 9. 匿名 2020/01/26(日) 17:15:08 

    深呼吸
    効果ないんだけど
    とにかく 深呼吸してる

    +96

    -2

  • 10. 匿名 2020/01/26(日) 17:15:12 

    指先にツボがあるらしく、親指と人差し指で爪を挟むようにしてグリグリ全部の指をマッサージすると落ち着いてきますよ。

    +40

    -2

  • 11. 匿名 2020/01/26(日) 17:17:05 

    発作がきた、きそう、というときは
    だいたい建物の中が多いので、
    すぐ外にでて新鮮な空気をすって深呼吸してます。
    落ち着くときあります。

    +113

    -0

  • 12. 匿名 2020/01/26(日) 17:20:00 

    パニック障害ですけど
    私の場合

    読書する
    風呂に入る
    車の運転する
    音楽を聴く
    プールに行く

    くらい。なんか作業してると多少はマシ。
    悩んでもどうしようもないので他のこと考えるしかないんですよね

    +41

    -0

  • 13. 匿名 2020/01/26(日) 17:20:10 

    >>10
    私もです
    ツボを 一定のリズムでタッピングして
    集中する
    カウンセラーの先生に教えてもらった
    後 電車の中では 耳栓しています

    +8

    -0

  • 14. 匿名 2020/01/26(日) 17:21:46 

    目を瞑り大の字に寝転がって腹式呼吸。
    ヨガに通って習得しました。苦しいのは当たり前だけど、脂汗が吹き出てくるわ、怖くて失禁しそうになるやら本当に大変だけど、身体の力を抜く事に集中して発作が去るのを待ちました。

    +24

    -0

  • 15. 匿名 2020/01/26(日) 17:21:49 

    3秒吸って6秒吐くを繰り返す

    +28

    -3

  • 16. 匿名 2020/01/26(日) 17:21:55 

    リラックス
    その一言に尽きる
    頑張らなくて良い、そのまま、ありのままで良いんだよ

    +52

    -1

  • 17. 匿名 2020/01/26(日) 17:22:16 

    私はザワザワし出したらリーゼを舌の裏で溶かす。
    十年間付き合ってるけど、もう完治は諦めた。
    あとは思い切りビンタ
    冷水飲む
    深呼吸
    脳の誤作動や!!と唱える

    +94

    -0

  • 18. 匿名 2020/01/26(日) 17:23:31 

    >>11
    私もです!
    特に 冬のひんやりした空気が好きです
    マスクは苦手
    息苦しくなる

    +64

    -4

  • 19. 匿名 2020/01/26(日) 17:25:00 

    パニック歴17年。
    よくなったり悪くなったり繰り返してるよ。
    安定剤飲んでも発作くるとますます心臓病とか疑ってしまうからもう薬は飲んでません。
    もう治すのは諦めたしうまく付き合っていこうと考えてる。
    1番効果があった事は、
    ・大きな総合病院の目の前に引っ越した(なんかあってもすぐ行けるから安心感がある)
    ・職場は徒歩5分の場所に転職
    ・発作の記録を毎回書いて、発作がきたときにそれを読んで安心させる。
    私もいまだに毎回心筋梗塞かも?とか疑うし、酷い時は外のガスの匂いとかで発作がきて中毒だと思って病院駆け込んだりしてたよ。
    少しでもよくなるといいね!

    +42

    -1

  • 20. 匿名 2020/01/26(日) 17:25:56 

    パニック障害お持ちの方々(発作の後対策)パート②

    +0

    -18

  • 21. 匿名 2020/01/26(日) 17:26:44 

    パニック障害お持ちの方々(発作の後対策)パート②

    +4

    -7

  • 22. 匿名 2020/01/26(日) 17:28:38 

    >>1
    なぜ発作が出るのに薬を減らすの?
    頓服くらい持っておいたら?
    付き合っていくものなんだから。

    +61

    -0

  • 23. 匿名 2020/01/26(日) 17:29:11 

    氷とHALLSのハイパークールミントが欠かせません。涙

    +13

    -0

  • 24. 匿名 2020/01/26(日) 17:29:44 

    >>7
    心筋梗塞、左肩や首、歯などが痛くなるみたい。
    あと、ここが痛いとピーポイントでわかるのは心筋梗塞じゃないらしい。

    +13

    -2

  • 25. 匿名 2020/01/26(日) 17:30:09 

    皆さんお仕事はどうされてますか?フルタイム?

    +9

    -1

  • 26. 匿名 2020/01/26(日) 17:30:09 

    不安からくる症状だとしたら セロトニンを増やすことで
    症状をやわらげましょうと 医者は言います

    セロトニンって大部分が脳ではなく腸にあるので
    そういう薬を飲むと吐き気の副作用が最初にくるんですよね

    あと抗不安薬はその場しのぎで根本治療にならないって言いますけど
    どうなんでしょうね

    +29

    -2

  • 27. 匿名 2020/01/26(日) 17:30:48 

    電車に乗る時は
    頓服薬と 必ず ミルクティーを携帯しています
    ミルクティー自体に何か医学的な効果があるのではなく
    たまたま ミルクティーを携帯していた時
    何も不安なく 電車に乗れた
    という経験があり
    只の げんかつぎ です
    でも あると安心するんです

    +145

    -1

  • 28. 匿名 2020/01/26(日) 17:31:51 

    よくフリスクとか食べてスースーさせる人いるけど、タイのヤードムがおすすめ。
    鼻から吸引するとスースーして息がかなりしやすく感じるよ。
    パニック仲間で話題になっててみんなやってた。
    日本でも楽天とかで買えるしかなりおすすめ。
    パニック障害お持ちの方々(発作の後対策)パート②

    +68

    -0

  • 29. 匿名 2020/01/26(日) 17:32:58 

    >>22
    実は頓服が三時間後に効くという感じで毎日飲む薬に代えました。それも眠気がきつくて工場勤務だし事故が怖くて今は漢方を少し飲むくらいでした。
    薬だと認知症みたいな症状も出てきましたし、ボケェーッとしててほんとどの薬も敏感で怖くて飲めませんでした

    +19

    -0

  • 30. 匿名 2020/01/26(日) 17:33:03 

    ゆっくり焦らなくて良いと自分に言い聞かせて深呼吸しながら胸の辺りトントンしてます。5分位で落ち着いて来る

    +19

    -0

  • 31. 匿名 2020/01/26(日) 17:33:14 

    ミンティア(ミント感強いやつ)と指先を一本一本ギュッと押すの効果あった。
    私は暑さが引き金になることも多いので、夏はなるべく保冷剤になるものを持ち歩いて、冬は薄着して寒さはガマン笑

    +77

    -0

  • 32. 匿名 2020/01/26(日) 17:33:17 

    >>19
    心臓病になった後パニック症を患うことがある、と循環器の先生が言ってた。

    不安から起きるらしい。

    +10

    -1

  • 33. 匿名 2020/01/26(日) 17:34:26 

    仕事は生活リズムを安定させるために必要だと思います

    仕事できなかったとき生活リズムがめちゃめちゃで最悪でした

    なにがなんでも仕事いかにゃいかん状態にするとなぜか動けるようになってきました

    +29

    -3

  • 34. 匿名 2020/01/26(日) 17:36:13 

    朝夕デパス、ドグマチール、コンスタン飲んでます。

    病院変えたら、朝夕の薬を減らして、夜寝る前に抗うつ剤(プロチアデン)に変えた方がいいと言われました。

    病院(先生)によって言ってることが違うので戸惑います。

    +11

    -1

  • 35. 匿名 2020/01/26(日) 17:39:38 

    旦那と結婚してから発作がほとんどなくなりました!
    喧嘩すると発作が出るのでなるべくストレスない生活をしています。
    嫌な事があっても考えこまないで、まぁいっか!を心がけてます。

    +52

    -5

  • 36. 匿名 2020/01/26(日) 17:40:00 

    >>34
    私も抗うつ薬と抗不安薬は数えきれないほど試しましたが
    正直どれも大差がありませんでした


    +16

    -0

  • 37. 匿名 2020/01/26(日) 17:41:30 

    >>1
    眉唾物だけど根本的に治るらしい
    天啓気療で肉体的病も精神的病も線維筋痛症までも癒せて改善させることができる理由 - YouTube
    天啓気療で肉体的病も精神的病も線維筋痛症までも癒せて改善させることができる理由 - YouTubewww.youtube.com

    【天啓気療で肉体的病も精神的病も線維筋痛症までも癒せて改善させることができる理由】 なぜ私が肉体的悩みから精神的悩み、医師でもしゃじを投げる難病と恐れられている線維筋痛症であっても容易に改善させることができるのか 1、ところで、私が用いる天啓気療によ...

    +0

    -21

  • 38. 匿名 2020/01/26(日) 17:42:49 

    とりあえず息を吐くことに集中する。
    全部ゆっくり吐き切ったら、
    生きれるだけの量だけ吸ってまた吐き切ることをする。
    私の場合は、深呼吸に意識向けると気が抜けてパニックに意識がいく余裕が出てしまうから、
    息を尽きるまで吐いて苦しい〜と考えるくらいの方がいい。

    +19

    -0

  • 39. 匿名 2020/01/26(日) 17:42:52 

    >>5
    私の場合は
    行きの電車ではなっても
    帰りの電車でなることはないか
    なっても 軽いです
    気持ちが影響するのですね

    +63

    -0

  • 40. 匿名 2020/01/26(日) 17:47:11 

    >>36
    34です。コメントありがとうございます。
    薬を変えるのも不安ですよね。

    +4

    -0

  • 41. 匿名 2020/01/26(日) 17:50:38 

    2年前からパニック障害になり大学を休学しています。
    今は、友達と遊びに行けたりできるようになりました。やはり行く前は不安ですし会っても落ち着かないことが多いですが、発作は少なくなりました。
    本当初めは、近くのコンビニすらも行けなかったですが
    出かけられるようになったきっかけはやはり頓服を持っているという安心感でした。
    頓服意外にもラベンダーの香りの香水、いつでも薬が飲めるようにお水、頓服意外にもお薬セットを入れて出かけています。
    安心感の代わりにとても荷物が多い人になっています。
    それでもやはり生理前などは症状が出やすく家でも落ち着かないことが多いです。でもそれは仕方ない事なのでそーいう時は焦らずゆーったりしています。
    少しずつですが私も良くなってきてるので主さんも焦らずいきましょう。

    +50

    -0

  • 42. 匿名 2020/01/26(日) 17:51:00 

    カフェインはパニック発作を引き起こすから控えてる。

    +74

    -0

  • 43. 匿名 2020/01/26(日) 17:51:24 

    私は急なドキドキや不安にはこのツボを押して耐えてます。2、3分くらいモミモミしてると落ち着いてきます
    パニック障害お持ちの方々(発作の後対策)パート②

    +33

    -1

  • 44. 匿名 2020/01/26(日) 17:55:08 

    発症して2年。初めての発作の時は心臓の病気かと思っていました。今は心療内科に通っています。漢方薬もメレックスを飲んでいます。発作が起きた後は体を休める、ことしか出来なかったです。最近は大きな発作はないですが、お気に入りのお茶やラベンダーのハンドクリーム 、頓服ロラゼパムを持って出かけるようにしています。出先で前駆症状が出たら、頓服を飲むようにしています。

    +2

    -0

  • 45. 匿名 2020/01/26(日) 17:55:15 

    ソラナックスとペットボトルの水は必ず持っていきます

    +46

    -0

  • 46. 匿名 2020/01/26(日) 17:55:46 

    発作の時は、自律神経訓練法しています。
    薬は悪ですぐに飲まなくなるより、薬と上手に付き合う。
    不安が酷くなるより、ひとまず発作を減らしていく。
    これで10年、パニック障害とお付き合い中です。
    主さんもファイトo(・ω・o)

    +27

    -0

  • 47. 匿名 2020/01/26(日) 17:57:28 

    一時期 時間が決まっていて
    なぜか夕方 なることが多く
    不安感の中 いつも部屋の中で 正座して 本を音読していました
    しばらくすると 治まりました


    +14

    -0

  • 48. 匿名 2020/01/26(日) 17:58:34 

    なんだかんだ薬が一番効く。他の物で誤魔化そうと思っても誤魔化せないけど、薬を飲んで置くと安心しますよ。今はまだ必要な時だと思って、辛い時は飲みましょう。

    +46

    -0

  • 49. 匿名 2020/01/26(日) 18:00:58 

    パニック障害が酷かったときに外出先で良い花の薫りがしてきた時にふっと楽になりました。自分が好きな薫りのアロマオイルも地味に効果あるような気がします

    +23

    -0

  • 50. 匿名 2020/01/26(日) 18:04:21 

    パニック障害になって17年になります。本当に発作が酷く、頓服が欠かせないうえに、1人では全く行動出来ませんでした。
    数年前に落ち着き、薬は飲んでいますが、発作っぽくなっても、またか~って感じで我慢できます。
    落ち着いたきっかけは、発作が酷く寝込んでいるときに、母が部屋にきました。心配して来てくれてのかなと思いきや、
    「まだ生きてたの?」
    の一言でした。衝撃的でした。めちゃくちゃ泣きました。その瞬間何かが変わりました。
    看護師の母は、仕事が不規則で小さい時から構ってもらえませんでした。
    今思うと、母に心配されたい、甘えたいの衝動だったと思います。それに気付いた瞬間、不自然と発作がなくなってきました。

    +41

    -3

  • 51. 匿名 2020/01/26(日) 18:07:57 

    >>25
    私はフルタイムですがパートです。いつ倒れても心配してくれたからいまは、職場ではあまり、倒れません。それより他の場所で発作起きます

    +5

    -0

  • 52. 匿名 2020/01/26(日) 18:08:24 

    1日3回、ソラナックスとアナフラニールを服用して約25年。発作が起こりそうと思ったら、すぐレキソタンを飲んで、パートに行っています。

    +6

    -0

  • 53. 匿名 2020/01/26(日) 18:09:06 

    時々、大きい音が怖くなって、どうしよどうしよみたいな、不安な気持ち?になるんですが、これってパニック障害とは違う?怖いと感じ始めたら水の流れる、車の通る音まで怖くなります。
    小さい頃からで、なんなんだろうってずっと思ってます。

    +18

    -0

  • 54. 匿名 2020/01/26(日) 18:10:36 

    >>43
    自己レス
    割と強めにモミモミしてください

    +10

    -0

  • 55. 匿名 2020/01/26(日) 18:11:22 

    結婚を覚悟した相手にひどい捨て方をされ、うつ病だと心療内科で診断をされてた時、どうしても出掛けざるを得なくて誕生日の日に電車に乗ってたら急に何か迫ってくるような気がして意識が遠退いて、あと一駅降りるのが遅かったら失神してたと思う。分からないけど、パニック症になりかけてたんじゃないかと思う。

    +18

    -0

  • 56. 匿名 2020/01/26(日) 18:12:17 

    家で発作が起きた時、怖くて保健士さんに電話してしまってました・・・
    お医者様はどこがいいのか等いろいろ相談したり・・・
    体調が良くなってからお礼に伺いましたよ

    +11

    -0

  • 57. 匿名 2020/01/26(日) 18:16:16 

    >>53
    私も 不意の音に反応して 足元が不安定になることがあります
    子どもの頃から トラックとか電車の音が苦手でした
    他にも パニック障害の症状があるので
    これもパニック障害の症状というか 自分にとって 不安を誘発する何かなんかな と思ってます

    +7

    -0

  • 58. 匿名 2020/01/26(日) 18:17:05 

    アロマオイルを持ち歩く
    マスクしてると大丈夫かも

    +10

    -0

  • 59. 匿名 2020/01/26(日) 18:18:52 

    薬以外の事はみなさん書いてると思うので…

    もうパニック20年近くなる者としてはやはり薬。
    個人的に合った薬は当時から一種類のみ。
    自分で感じて調子良さそうなときは半錠に割ったり、来そうだな…という時やお出掛けの時はあらかじめ飲んでおく。
    ポーチの中にも入れておく。ポーチにはパニックの薬、痛み止め、酔い止めは必ず。

    最近流行ってる超ミニボトルに水を入れて持っておくのも安心かも。

    +33

    -2

  • 60. 匿名 2020/01/26(日) 18:20:20 

    読んでたらドキドキしてきたわ。
    だいぶよくなった、やっぱり駄目!を繰り返し8年。初期の大発作に比べたらマシになったよ、スーパー行けて苦手な所避ければなんとか生活できるようになったから。
    けど、なんかの拍子にスイッチ入りかけるのはしょっちゅう。楽しみがなくなるよね、この病気。生地獄。

    +52

    -0

  • 61. 匿名 2020/01/26(日) 18:20:39 

    パニックは脳のエラー

    やれやれまたエラーかって思えば良いと病気で言われた

    +63

    -0

  • 62. 匿名 2020/01/26(日) 18:27:39 

    パニック障害なってから2年以上だけどまだ治らない…
    とにかく規則正しい生活をするように心がけてる
    夜更かし絶対だめ!

    +11

    -0

  • 63. 匿名 2020/01/26(日) 18:29:07 

    質問です。
    うつ病で服薬治療中です。
    うつ症状とは別に、特定の状況で強い漠然とした不安、動悸がします。
    子供の頃からあったので、気持ちの癖のようなものだと考えていましたが、
    これってパニック障害の症状なんですかね?

    +5

    -0

  • 64. 匿名 2020/01/26(日) 18:30:18 

    指先のツボ押し、深呼吸
    パニック起こる時は大抵呼吸が浅くなってるから深呼吸するようにする!

    +5

    -0

  • 65. 匿名 2020/01/26(日) 18:32:39 

    調子まあまあの時は、他のことに興味でる・・
    調子悪い時は、それどころじゃない

    ただ症状を悩むほど、よくはならない
    だから悩むのはもうやめた

    +13

    -0

  • 66. 匿名 2020/01/26(日) 18:33:18 

    車以外の乗り物全般ダメなんだけど最近歯医者と美容室も動悸が止まらない
    治ることなんてあるのかな

    +29

    -0

  • 67. 匿名 2020/01/26(日) 18:36:16 

    >>17
    これ脳の誤作動らしいね!!
    馬鹿な脳!!なにを死ぬほどの恐怖を感じさせてんねん!!!
    スーパーレジや信号待ちのどこが危険なのかわからんわ!くそ誤作動め!

    +86

    -0

  • 68. 匿名 2020/01/26(日) 18:37:50 

    >>63
    特定の状況で不安なら健康じゃないですか
    私なんか起きている間ずっと不安に追いかけられてます
    どこにいても何をしても怖い、不安


    +4

    -4

  • 69. 匿名 2020/01/26(日) 18:42:47 

    ずっと前失恋からのパニックになって当時は死んじゃうんじゃないかと思ってた
    今思えばそんなことで死なないんだけど本気でパニックになってたから怖かったな~。

    失恋からのショックでご飯も食べず寝ず、タバコをずっと吸ってブラックコーヒーを飲む。
    これでなりました。

    治したのは
    クスリは副作用が強くてネットで検索しても薬では治らないというので
    とりあえずなるべく外に出ないようにして薬をやめコーヒーもタバコも一切やめて治りました。

    本当に当時の事殆ど覚えていないんですが、恐らく3月位で治ってたかなと思います。

    +7

    -0

  • 70. 匿名 2020/01/26(日) 18:45:57 

    >>66
    美容室、歯医者はパニック起こりやすい場所らしいです。
    私もザワザワしだすのであらかじめ頓服飲んでます。また歯医者さんには問診の際にパニックのことを伝えてあります。

    +48

    -0

  • 71. 匿名 2020/01/26(日) 18:46:17 

    電車がダメなのですが
    受診で どうしても乗らないといけなくて
    片道15分弱
    ホームで待つ時から 不安が来ます
    堪えきれず 泣く泣く引き返したこともありますが
    基本 乗る と決めています
    前も行って帰れたんだから 今日も頑張るの繰り返しですが
    不安があっても乗れたという 成功体験?を繰り返すと 少しずつ自信がつきました

    +27

    -0

  • 72. 匿名 2020/01/26(日) 18:51:10 

    私はパニックが起き始めると「この先もっと症状がひどくなるのでは」と思ってしまい余計にひどくなることに気づき、「すぐ終わる!辛いのが通り過ぎる!」って思って平常心を保つようにしたら発作も薬の頻度も減りました。

    +27

    -0

  • 73. 匿名 2020/01/26(日) 18:58:49 

    私はパニック障害歴16年
    一進一退
    もう付き合って行くしかないと思ってる
    今は仕事も行けてるし
    これでもうヨシとする

    治そうとか、旅行に行けるようにしようとか
    考えると余計に苦しくなる

    もうなるようになるって思ってる。
    酷いパニックが起きた時には
    どうしようもないけど

    ある程度気持ちを強く持って
    「来るならこい!」って
    来ることを恐れないようにしてる。
    もう、ありのままを受け入れる。

    +40

    -0

  • 74. 匿名 2020/01/26(日) 18:59:32 

    十年近く患って分かった。
    死なない。
    だから発作きたら「なれなれ!どうにでもなれ!!」とくいぎみに思うようにした。
    したら大分軽くなった。死ぬと思うのが怖い人が特にこの病気になりやすいみたいね!

    +44

    -0

  • 75. 匿名 2020/01/26(日) 18:59:40 

    >>68
    え?パニック障害って特定の場所や音や状況で起こる原因不明の発作じゃないの?

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2020/01/26(日) 19:02:07 

    自立神経を鍛える
    ヨガはいいと思う

    私は50代ですが、いつの間にか治りました。
    歳を取ると色々な事が気にならなくなって、自然に治りますよ。

    大丈夫!

    +30

    -0

  • 77. 匿名 2020/01/26(日) 19:02:52 

    >>63
    特定というと
    家の中では お風呂に入っている時だけ たまになることがあります
    水の音がダメなのかと思うのですが


    +6

    -0

  • 78. 匿名 2020/01/26(日) 19:03:30 

    >>1
    薬無理に減らすと再発しやすくなる事もあるって
    専門書にあったよ お医者さんとよく相談してね
    不安を煽る記事は広告収入目当てだから読まず、
    気にしない!

    +15

    -1

  • 79. 匿名 2020/01/26(日) 19:03:42 

    >>63
    動悸がするならパニック症状もあるかと思いますが服薬中なら通院されていると思うのでお医者さんとよく相談してくださいね。
    私はパニックを先に発症して今はうつ症状の方が強いです。うつの中にパニックが時々出る感じです。

    +8

    -1

  • 80. 匿名 2020/01/26(日) 19:04:04 

    >>75
    私は重度の時、家の中で四六時中だったよ。家から出れなくなった。
    だから、電車のみ苦手とかの人はまだマシな方だとおもう。避ければ生活できるから。

    +20

    -0

  • 81. 匿名 2020/01/26(日) 19:06:26 

    動悸が苦手になり、運動やコーヒーさえも駄目になった。
    いま動悸してる!?の心配がずっと…

    +19

    -0

  • 82. 匿名 2020/01/26(日) 19:08:25 

    >>66
    美容院で洗髪中に堪えきれなくなって
    ごめんなさい! めまいが!!
    と叫んだら
    美容師さんが 急いで流します!!
    って 声かけして下さりながら 手早く対応して下さって
    それから そこの美容院は なんとなく安心できる場になりました

    +43

    -1

  • 83. 匿名 2020/01/26(日) 19:11:48 

    断薬して何年も経ったけど、産後のホルモンバランスからかここのところ予期不安がチラホラ。
    久しぶりに病院へ行って相談したら、弱い薬で様子見てみようと初めてセディールの後発薬処方された。
    効き目が感じられないから、今夜はこの薬ではない頓服のデパス飲もうかなと葛藤中。

    私は薬で凌ぐか、腕の三里のツボ押しが効いてる気がする。

    +7

    -0

  • 84. 匿名 2020/01/26(日) 19:13:34 

    >>82
    親切な美容師さんですね
    パニック障害の事は伝えてますか?

    +20

    -0

  • 85. 匿名 2020/01/26(日) 19:17:09 

    >>77
    私もお風呂苦手です…
    あとは夕方〜夜の車中で必ず発作がでます
    映画館や岩盤浴も苦手なので、暗い場所やぼーっとする時間が怖いのかもしれません
    いつも何かしてないと落ち着かないので

    +14

    -0

  • 86. 匿名 2020/01/26(日) 19:20:51 

    >>79
    主治医には、時々漠然と不安になることがあるという風に伝えてますが、状況までは伝えてないです
    うつ症状でこ不安時の頓服はあるのでそれで対応してますが…
    ちゃんと相談した方がいいですよね

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2020/01/26(日) 19:22:41 

    >>85
    わかるー!
    私もお風呂、特にシャワーで髪を洗ってる時が一番ダメ。
    あーダメ倒れる…動悸がヤバい…ってなってシャンプーの泡も流しきれないまま脱衣所へ避難することがよくある。
    何でだろ…

    +26

    -0

  • 88. 匿名 2020/01/26(日) 19:25:36 

    歯医者で伝えてもわりといるのか、わかりました!て感じで驚きない感じよ。
    「具合悪くなると途中でも帰ります」って伝えるだけで全然ちがう。

    +28

    -0

  • 89. 匿名 2020/01/26(日) 19:26:58 

    >>42
    私もカフェインやめてから本当にマシになりました!

    +18

    -0

  • 90. 匿名 2020/01/26(日) 19:32:05 

    私は軽度だからか運動が習慣になってる時は調子が良い。よく家でYouTube見て激しいダンスしてる。
    普段から心拍数あがった感覚に慣れておくと外で動悸が起きても落ち着きを取り戻せるようになった。

    +15

    -0

  • 91. 匿名 2020/01/26(日) 19:35:40 

    ソラナックス0.4は頓服じゃなく朝昼晩1錠飲んでる。
    もともと双極性障害で2級の手帳持ち。
    今は躁じゃなく鬱気味で不安が強いから処方された。
    ミンティアは本当に良い。

    +9

    -0

  • 92. 匿名 2020/01/26(日) 19:39:35 

    >>85
    映画館 私もしんどいです
    付き添いで 同行しなければならない時は
    耳栓して 目を閉じています

    +20

    -0

  • 93. 匿名 2020/01/26(日) 19:39:36 

    >>10
    薬指は外したほうがいいみたい。
    私はヤバイかなと思った時、その他4本の指をモミモミしてます。

    +6

    -1

  • 94. 匿名 2020/01/26(日) 19:40:57 

    >>90
    すごいなぁ。
    私は今日少し駆け足してしまってドキドキしたらもうやばかった…

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2020/01/26(日) 19:43:34 

    >>92
    付き添いってお子さんとかのですか?
    えらいなぁ。
    私はもう映画館のエリアだけでドキドキしてもう駄目!受付で心臓飛び出そうな感覚でとてもあの中にはいけなくて子供に迷惑してる…

    +6

    -0

  • 96. 匿名 2020/01/26(日) 19:44:14 

    >>93
    何故?

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2020/01/26(日) 19:56:20 

    ソラナックスとパキシル飲んでます。
    症状が現れたのは、小学校高学年~中学生。
    それがパニック障害とわかったの数年前。
    今は31歳。主婦、母親しながら仕事もしています。

    夫は理解あるほうかな。
    ツキイチ通院。
    ドキドキして高速は運転できない。

    あと、辛くなると呼吸できなくなる。
    逃げ場のないところにはいたくない。
    人混みいけない。
    よって、出掛けるときは薬、落ち着けるものを持っていきます。
    というか、極力出掛けない(笑)

    理解されない故に、実家で症状のことで、被害者ヅラ?とまで揶揄されます。

    +27

    -0

  • 98. 匿名 2020/01/26(日) 19:57:37 

    不安障害ですがパニック発作あります。

    最初はずっと、死ぬかもしれないとか
    何とか納めなきゃって思っていて
    頓服飲んだり、口を手で覆ったりしたけど
    今はもう、自分はそのくらい辛いなって思ってたんだなって身を任せる。
    確かにとっても悲しくて、どうしてこんな事になるんだって気持ちもあるけど
    そういう風にしか出来ないからしかたない。
    そのうち治まる。死ぬほど苦しいけど死なないって思う。

    外で出たらトイレかベンチに行く。
    買い物とかで苦しいなって思い始めたら切り上げる。

    +25

    -0

  • 99. 匿名 2020/01/26(日) 19:59:26 

    >>66
    私の場合ですが
    身体を動かすと 心地よく疲れて
    ちょっと 頓服薬飲んだ時に似た感覚になります
    自分の場合は (ウォーキングとかですが) これがいいのかも知れない
    と 続けていたら 日常的に心地よい感覚が続くようになり
    美容院は大丈夫になりました
    シャンプーの時 ちょっと あ ってくるけど
    でも ほぼ 大丈夫になりました
    私の場合 車の運転も 出来なかったのですが 大分 平気なりました


    +14

    -0

  • 100. 匿名 2020/01/26(日) 20:05:24 

    >>95
    そうです
    子どもの付き添いです
    まだ わからないものだから
    耳栓して 目を閉じて 映画見てたと
    日記に描かれました

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2020/01/26(日) 20:06:32 

    パニック発作が出てから、3年がたちました。パニックは必ず良くなります。

    パニック発作は、睡眠も関係しているので、毎日早く寝ることをお勧めします。

    私が飲んでいた薬はリフレックスのみです。それで良くなりました。

    あまり薬の飲み過ぎも良くないと言う先生に出会えたので良かったのだと思います。

    ミンティアは効きますね

    +22

    -0

  • 102. 匿名 2020/01/26(日) 20:10:09 

    >>84
    次に行った時 伝えました
    驚かれませんでした
    他にも いらっしゃるみたいです

    +14

    -0

  • 103. 匿名 2020/01/26(日) 20:23:32 

    パニックってほどでもなく、息苦しさや不安感が中程度〜弱く、長く(6時間くらい)続くのもパニック障害ですか?
    薬飲めば収まるのですが、たまに症状が現れます。
    普通本などを読むと30分ほどでピークに達して、あとは徐々に収まると書いてあったので・・・

    +13

    -0

  • 104. 匿名 2020/01/26(日) 20:33:25 

    動悸というのはドキドキが大きくなることですか?
    それとも脈拍が早くなることですか?
    私は美容院などでたまに、急に脈拍が150くらいまで早くなり倒れてしまうのではないかといてもたってもいられなくことがあります。
    私もパニックだと思うのですがみなさんは脈拍があがるのか、ドキドキが大きくなるのかどちらですか?

    +7

    -0

  • 105. 匿名 2020/01/26(日) 20:37:23 

    電車の緊急停車が怖いです。人身事故に巻き込まれ閉じ込められてから発症しました。信号とかで停まられると閉じ込めららた記憶がよみがえりパニックに…冷たい水と龍角散ののど飴でなんとか乗りきってます。

    +29

    -0

  • 106. 匿名 2020/01/26(日) 20:39:38 

    >>103
    わかる、一回発作でると引きずって一日とかある。

    +14

    -0

  • 107. 匿名 2020/01/26(日) 20:47:58 

    ごめんなさい。トピずれなのですが、電車やバス、テーマパークの行列などに並んでると喉が詰まって息苦しくなって吐き気がしてくるのですが、これはパニック障害なのでしょうか?

    +31

    -0

  • 108. 匿名 2020/01/26(日) 20:53:49 

    >>11
    私は風がないとダメな時が多い

    +28

    -0

  • 109. 匿名 2020/01/26(日) 21:08:29 

    >>107
    私もそうですよ。
    息苦しくなって気が狂いそうになります。
    元々うつ病だったけど、後からパニック障害の診断もつきました。
    でも私はトンネルは平気だし、死にそうまではいかないので軽度なんだと思う。

    電車のとなりに座ってる人の肘が当たったり、
    自分の目の前に人が立ってたり囲まれると苦しくなり泣きたくなります。
    パーソナルスペースに敏感過ぎです。

    +25

    -0

  • 110. 匿名 2020/01/26(日) 21:10:18 

    >>105
    各駅停車にしか乗れないけど私もいつ電車が止まるかドキドキしてる
    私は人が倒れた場面に遭遇してから発症しました
    今まで普通に出来ていた事が出来なくなるって辛い

    +22

    -0

  • 111. 匿名 2020/01/26(日) 21:11:02 

    >>1
    大きい発作の時って本当に息が止まりそうで、硬直しちゃうし動けなくて、本当に本当にどうしても薬が追いつかない時だけ数年に1度救急車呼んでしまうけど、運ばれても医者の目が冷たくてなにもしてくれずに落ち着いたら帰るように言われて泣きながら帰るしかないですよね?

    どうしても薬が効かない時用の頓服ほしいな。

    +26

    -0

  • 112. 匿名 2020/01/26(日) 21:17:02 

    >>111
    辛い経験されましたね
    一言 寄り添う言葉があれば それだけで違うのに

    +23

    -0

  • 113. 匿名 2020/01/26(日) 21:23:14 

    >>49
    アロマではヒノキの精油がパニック発作を
    緩和させるそうだよ。

    +16

    -0

  • 114. 匿名 2020/01/26(日) 21:25:46 

    >>112
    ありがとうございます。
    あの時の絶望感があなたの言葉で救われました

    +14

    -0

  • 115. 匿名 2020/01/26(日) 21:44:27 

    >>109
    107です。私もトンネルは平気です。やっぱりそうなんですね、、電車は混雑してると絶対に乗れません。ガラガラだったら何とか乗れます。会社の全体朝礼とか地獄です。今まではこんなことなったことなかったのに、一年前から急になりだしたので悩んでます。。

    +16

    -1

  • 116. 匿名 2020/01/26(日) 21:47:54 

    発作起きると死ぬかもって思うよね
    20年間そんな感じだけどまたピンピン生きてる

    発作は絶対に収まる
    薬も飲むけど
    あとはなるべく1人になれる場所でイヤホンで好きな音楽聴く

    意外に音楽…一番いいのかもって思ってる

    私の場合だけど、コーラとかレッドブルとかカフェイン砂糖系の炭酸の飲み物飲むと強気になって収まる

    トイレの個室で携帯で名言集みたいのを見るのもおすすめ

    自分なりの治り方の方法が見つかるように祈ってます

    本当死なないし、周りも見てない
    酷いこと言われてパニックになったら、向こうが言葉を選べない程パニックなんだと思ってね

    +14

    -1

  • 117. 匿名 2020/01/26(日) 21:49:45 

    >>1
    パニック障害になって6年です。
    これまで発作は何十回とありますが心筋梗塞だと思った事は一度もありません。
    初めて聞いたのですが、パニック発作と心筋梗塞の症状は似ているものなんですか?
    辛い気持ちすっごくよくわかります。
    同じ病気を持つ人しか絶対にわからない辛さです。
    でも何度も救急車を呼んでしまうのはどうなんでしょうか。
    救急車呼ぶくらいなら薬に頼りませんか。
    頓服飲んでもが間に合わない時もあると思いますが
    周りになるべく迷惑かけないよう早めに対策することも必要です。
    お互いいつかきっと良くなりますように。

    +23

    -1

  • 118. 匿名 2020/01/26(日) 21:50:07 

    なりそうな時に何か一口飲む。それを何回か繰り返す。
    でもダメな時はダメ‥‥とあきらめる。時計を見て10分耐えてみて、10分たったらまた10分耐えてそれを1時間くらい繰り返してとにかく時間が過ぎるのを待つ。

    +3

    -0

  • 119. 匿名 2020/01/26(日) 21:58:33 

    >>105
    私もです。
    私は地震で1時間半ほど閉じ込められ、しかも頻尿もありトイレも漏れそうでもうほんとに頭がおかしくなりそうでした。
    それ以来電車が怖くなり、朝の通勤電車でパニック発症するようになりました。

    +16

    -0

  • 120. 匿名 2020/01/26(日) 21:59:53 

    ジャスミンって自律神経に良いんだけど、ミンティアにジャスミンのもあるの。
    よかったら試してみてね。

    +12

    -0

  • 121. 匿名 2020/01/26(日) 22:00:45 

    >>1
    パニック障害歴20数年。
    頓服、冷たい飲み物、音楽、ペットの写真、お守り多数。を、常に持っています。
    発作は辛く死んでしまうと思うこともありますが
    実際には死なないし心臓もとまらないから
    私は、発作が起きたら 大丈夫 大丈夫
    と、自分に言い聞かせ発作が落ち着くのを待ちます。
    もし、外出先で発作をおこした時のために
    紙に これはパニック障害の発作です。直におさまりますので救急車を呼ばないで下さい

    と、書いたものを持ち歩いてます。

    +27

    -0

  • 122. 匿名 2020/01/26(日) 22:05:29 

    一度熱中症になってから少しでも暑くなるとパニックが出るようになってしまいました。
    パニックというか、体温があがりものすごい動機がします。そして気分が悪くなります。
    涼しいところに行けると治るのですが、夏はもちろんエアコンが効きすぎた室内でもすぐにおかしくなります。

    +22

    -0

  • 123. 匿名 2020/01/26(日) 22:11:38 

    >>53
    私はカラオケのマイクがぶつかって響く音とか
    ボーリングの球が落ちる音とか、とにかく重いものがどこかにぶつかって響く音が怖くて仕方ないです。
    子供の頃からずっと。

    +13

    -0

  • 124. 匿名 2020/01/26(日) 22:27:48 

    主です!皆さんすごく、自分の症状に合った対処法を考えておられますね。
    私はまだ数えるくらいで倒れたくらいなので、経験値が浅くて皆さんのコメントにはほんとに感謝します。ツボ、ミンティア、アロマ、ヨガいいですね!引き続きいろいろな対処法募集します!

    +8

    -0

  • 125. 匿名 2020/01/26(日) 22:29:02 

    >>1
    すいませんパニック発作とは具体的にどうなるのですか?

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2020/01/26(日) 22:32:11 

    パニック障害では絶対死なないというお医者さんの言葉で心が晴れた記憶があります。発作が起きても死なないし、人に迷惑をかけても大丈夫と思えたら、発作もなくなりました。もう10年あまりになるので寛解したと言ってもいいと思います。

    +9

    -0

  • 127. 匿名 2020/01/26(日) 22:33:47 

    わたしは電車が苦手なんだけど、ホームで電車を待ってるときや乗るときドアが閉まる瞬間も心臓がドキドキするからその時はスポーツドリンクやミンティアを口に含んで過ごすよ!

    +11

    -0

  • 128. 匿名 2020/01/26(日) 22:35:54 

    電話がダメで一駅ならなんとか大丈夫。用事を済ませて電車乗って降りるたびに「電車乗れ帰れた。やればできるんだ、偉いなわたし」って心の中で自分を褒めてるよ!

    +19

    -0

  • 129. 匿名 2020/01/26(日) 22:46:30 

    >>1
    私も呼吸が出来なくなり、動悸、痙攣からの硬直で3回救急車呼んだことがあります。
    そこまでの症状は何年かに一度位なんですが、睡眠障害もあり診療内科に通っているので、頓服でソラナックスを貰って、常に持ち歩いています。
    毎回、救急車で過呼吸と言われると申し訳ない気持ちになるんですが、やっぱり「これはヤバイかも、心臓かも」と思ってしまいます。
    動悸や血の気が引く感覚になったらすぐ頓服を飲むようにしてます。

    +19

    -0

  • 130. 匿名 2020/01/26(日) 22:46:45 

    鼻でゆっくり息吸うて、口からゆっくり息吐いて…を繰り返してリラックスする様にしてます。

    +8

    -0

  • 131. 匿名 2020/01/26(日) 23:01:09 

    初回パニック発作の時は、パニック発作なんて知らなくてヤバイと思い家族が救急車を呼んでくれました。
    それ以降はひたすら耐えるのみ。
    最近慣れてきたのか、苦しいけど呼吸を止めてみると治ることが多い!わたしの場合は。
    過呼吸っぽくなることが多いから、呼吸止めてみようと思い止めてみたら案外自分にはあった^ - ^

    今は妊娠中で辞めてるけどジェイゾロフト と頓服でデパス飲んでました^ - ^

    +9

    -0

  • 132. 匿名 2020/01/26(日) 23:21:40 

    もう20年くらいパニック障害です。
    当初はあまり知られてなく理解してくれる人も少なかった。
    今でも電車など乗れず(観覧車とか一生乗れないと思う…)移動は車です。
    誰かといるより1人の方が気持ちが楽なので旅行なども1人で行きます。
    最初こそ、もう死ぬかも、と思い余計に辛かったけど、その時はその時、と考えるようになったら落ち着くようになりました。
    あとはトイレですね(笑) 行かないことがほとんどですが、数が一つだけとか近くになかったりすると落ち着かなくなります。。

    +8

    -0

  • 133. 匿名 2020/01/26(日) 23:25:38 

    主治医が、頓服を出すのを渋ります。依存するからと。
    今の私は、頓服を出してくれない事で不安感が
    ましています。
    渋々出してくれた頓服も、罪悪感を持ちながら飲んでます。
    なんだか辛いです…

    +10

    -0

  • 134. 匿名 2020/01/26(日) 23:40:14 

    >>133 そこに通い続ける理由があるのかな?病院変えてみてほしい。

    +9

    -0

  • 135. 匿名 2020/01/26(日) 23:42:36 

    電車、歯医者、美容院、会議、個人懇談など、キリがないですが薬と飲み物さえあれば何とか生きていけると割り切ってます。前まで治したいと思っていたけど諦めました(^-^)かといって発作が減るわけではないけど。主治医が年寄りのパニック障害はいないって言ってた。その言葉を信じ老いていきます笑

    +21

    -0

  • 136. 匿名 2020/01/26(日) 23:47:54 

    >>134
    自分でも、不安を取り除く薬なのに…なんで処方してもらう時も、小言聞きながらもらってるんだろ?って思い、セカンドオピニオンも考えました。
    そうですね、思い切って他の病院に行ってみます!
    134さん、ありがとうごさいます!

    +9

    -0

  • 137. 匿名 2020/01/27(月) 00:19:17 

    >>105
    わかります。緊急停止とかダメです。身体がほてって暑くなってきてコート脱いだりしてます。そうこうしてるうちにだいたい動き出すんですけどね。

    +6

    -0

  • 138. 匿名 2020/01/27(月) 00:45:30 

    お聞きしたいのですが
    気持ちがざわざわ?して、サーっとめまいみたいに
    なるのはパニック発作?
    病院に行きたいのですがこんな説明じゃわかってもらえませんか?

    +15

    -0

  • 139. 匿名 2020/01/27(月) 00:46:09 

    2年前受診した心療内科で社会不安障害と診断されました。
    ネット等で検索してもパニック障害と不安障害の違いが未だに分かりません。
    初診から7ヶ月で病院を変え、現在知り合いのスクールカウンセラーのツテで別の心療内科へ転院しました。
    前の病院より薬の量も減り、そこそこ体調も安定しつつあります。
    しかし、子どもたちの学校の行事や美容室、歯医者等事前に服薬しなければ冷や汗、動悸、吐き気が一気にきます。
    「私の病気は何ですか?」と聞いていいのでしょうか?

    +6

    -0

  • 140. 匿名 2020/01/27(月) 00:57:29 

    >>39
    仕事行かなきゃ!だし、朝は混んでるしね。

    +3

    -0

  • 141. 匿名 2020/01/27(月) 00:59:57 

    >>9
    深呼吸するのは良いことと病院の先生に言われましたよ。

    +2

    -0

  • 142. 匿名 2020/01/27(月) 01:12:06 

    >>34
    私も病院変えたら、デパスを止めさせられました。
    効いていたので困ると言ったら、デパスは依存しやすいからと。
    でももらった薬は効かないから、一回1錠を2錠とか勝手に飲んでしまってます。先生に言ったらまた薬変更されそうだし…。どうしようという感じです。

    +4

    -0

  • 143. 匿名 2020/01/27(月) 04:24:54 

    大丈夫大丈夫ととりあえず自分に暗示かける
    あと私の場合は胃炎からのパターンがあるので処方されてる胃薬飲む

    +3

    -0

  • 144. 匿名 2020/01/27(月) 06:31:59 

    >>133
    依存、依存言うけど案外そんなにすぐには依存しないと思う。
    依存に警戒してる人は特に。
    もちろん体質もあるだろうけど、はじめはソラナックス出されてて、聞かないからデパスくれって言っても、依存するから出せないって言われてたけど、お願いして出してくれて頓服で飲んでたけど、自分も依存が頭にあったからか依存しなかった。

    効く薬がない!と不安になる方が体に悪い気がする。
    もちろん飲まないに越したことはないんだろうけど、お守りに持つなら安心材料として持たなきゃ😉

    ちなみに抗うつ剤も出さなくないって言われて1年拒否られたけど、寝たきりの生活にもう我慢できないから飲ませてって飲んでかなり回復しました😇

    +6

    -0

  • 145. 匿名 2020/01/27(月) 06:38:56 

    >>63
    パニック発作ではないかもしれないけど、それに近い前兆みたいな気がするから、あまり無理をしない方がいいかも。
    ちなみに自分もデカいパニック発作を原因にパニック障害になったけど、その前は車の右折待ち信号でよく、あれ?と思う事があったから今思うとそれは前兆だったかなと。

    +3

    -0

  • 146. 匿名 2020/01/27(月) 06:54:21 

    >>104
    ですが、案外誰も答えてくれないんだなー。と思いました。

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2020/01/27(月) 06:59:24 

    皆さんお仕事続けてますか?休職しましたか?

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2020/01/27(月) 07:20:19 

    >>147
    薬飲みながら働いてます。

    +3

    -0

  • 149. 匿名 2020/01/27(月) 07:31:39 

    パニック障害のトピでいつも思う。

    この人達と同じ電車に乗りたいと。
    みんな少し症状は違ってもツラさ分かってくれるから。毎朝電車乗るのが地獄です。

    +12

    -1

  • 150. 匿名 2020/01/27(月) 07:58:26 

    >>146 お医者さんではないので答えられないのでは?症状は人それぞれだしなんとも言えないよ。辛いなら病院行くべきだ

    +2

    -0

  • 151. 匿名 2020/01/27(月) 08:27:38 

    >>141
    私も言われました
    が いつも上手く出来ないんです
    やり方を掴めてないんですよね

    +0

    -0

  • 152. 匿名 2020/01/27(月) 08:37:47 

    >>147
    働いています
    働くことで しんどいですが 生活リズムが整います
    パニック障害のマイナスに
    仕事のしんどさのマイナスを掛けて
    プラスになる という面がある気がします

    症状が激しくある時は もちろん不可能でした

    +4

    -0

  • 153. 匿名 2020/01/27(月) 08:41:16 

    >>149
    分かります!!
    電車の中って 孤独ですよね

    +4

    -0

  • 154. 匿名 2020/01/27(月) 08:43:44 

    鉄不足だと不調になるらしい

    +1

    -0

  • 155. 匿名 2020/01/27(月) 08:46:21 

    >>104
    私は動悸はないよ
    とてつもない不安感はあるけど
    動悸を意識したことはない気がする

    +0

    -0

  • 156. 匿名 2020/01/27(月) 08:52:53 

    >>150
    >>155
    お返事ありがとうございます。
    私自身、心療内科にはかかってるのですが自律神経失調症とは言われるのですが、パニック障害とは言われません。
    ですのでみなさんの動悸ってどんなのかな?と思い質問してみました。すみませんでした。

    +6

    -0

  • 157. 匿名 2020/01/27(月) 08:56:10 

    パニック障害か不安障害かわからないんですが、電車に乗ったりしばらく身動きできないときに息苦しくなって汗がでて死ぬかもと思うときがある。

    +12

    -0

  • 158. 匿名 2020/01/27(月) 09:02:22 

    心筋梗塞かも?と思って不安になる方が多いのかな?私は目眩とかもあるし脳の異常かもと思って不安が不安を呼ぶ!体が揺れるほどの動悸もある

    +3

    -0

  • 159. 匿名 2020/01/27(月) 09:05:06 

    >>154
    それって藤◯徳◯とかいう歳の割には老けてる精神科医のトンデモ科学のこと!

    +1

    -2

  • 160. 匿名 2020/01/27(月) 09:07:36 

    >>156
    私は 不安神経症と言われています
    医師の口から 明確にパニック障害の言葉はなく
    しかし
    いついつ どこでパニック障害みたいな感じがあった
    で 先生も分かってくれるし
    会話も通じるし
    明らかに ほぼ ここの皆さんと同じ症状があるので パニック障害だと思っています
    分かりにくくてごめんなさい

    +5

    -0

  • 161. 匿名 2020/01/27(月) 09:17:02 

    >>151
    やり方は鼻から息を吸い、口から吐き出す。吐き出すのはゆっくりと長く。
    息を吸う感じはお腹が膨らむような感覚で。

    でもいざ苦しくなると出来ないですよね。
    やり方は上手く出来なくても、深呼吸するのはいいと思いますよ。

    +5

    -0

  • 162. 匿名 2020/01/27(月) 09:21:02 

    >>161
    ありがとうございます!
    普段から練習してみます

    +3

    -0

  • 163. 匿名 2020/01/27(月) 09:25:54 

    >>158
    私も 目眩系です
    メニエルかと 最初は耳鼻科に行ったりもしました

    +3

    -0

  • 164. 匿名 2020/01/27(月) 09:47:53 

    息苦しくなったらビニール被る
    勝手に寝てる

    +2

    -6

  • 165. 匿名 2020/01/27(月) 10:42:30 

    >>7
    すごく役立つ情報ありがとう!

    +2

    -0

  • 166. 匿名 2020/01/27(月) 11:23:55 

    >>100
    凄いです!お子様いる方は大変ですよね…
    行事が地獄。子供は見たいのよ!状況がだめ。運動会なんて人は多い、夕方まで帰れないで発作出て本当に救急車呼ぼうとした…
    もう自分の倒れないかの心配で1日ソワソワして周りから見たらおかしな人みたいに見られてると思います。

    +7

    -0

  • 167. 匿名 2020/01/27(月) 12:13:40 

    お子さんがいる方幼稚園や学校の役員や、懇談会どうされてますか?
    私は、参観はでるものの懇談は一度も参加したことがありません。
    もしかしたら、ろくでもない母親だと思われてるかも。

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2020/01/27(月) 12:18:23 

    >>104
    私の場合は、ドキドキが速くもなるし、大きくもなる。
    少しヤバいかなくらいの時はドキドキが速くて、もう発作だ!の時は心臓が飛び出そうなくらいバクバクしてる。

    +4

    -0

  • 169. 匿名 2020/01/27(月) 12:20:19 

    完治した方、かなり治ったって方方法を教えたください!

    +2

    -0

  • 170. 匿名 2020/01/27(月) 12:32:51 

    >>106
    そうなんですね。
    色んな症状があって、違う病気なんじゃ・・・って疑い始めると止まらなくて。

    +0

    -0

  • 171. 匿名 2020/01/27(月) 12:36:50 

    >>167
    幼稚園 小学校の役員は早めに済ませました
    低学年のうちにやる方が 負担が少ないから
    責任のある部長とか 回避するためです

    私は 大勢の子どものいる教室は 気が吸いとられるかというくらい 疲れます 苦手です
    人が多く すごーく不安定にもなります
    出られる範囲内で 懇談会に出ます
    平日は 仕事 というお母さんや
    他の学年にきょうだいがいるお母さんもいて
    いなくてもそんなに分かりませんよ
    後で 内容をプリントされたものが配布されますし

    究極的には 例えば 運動会とか 親がいないと子どもがかわいそうというもの(うちの小学校は運動会は家族とお弁当だから)だけ 頑張っています

    低学年のうちは 子どもが喜んでくれるから いろんな行事 頑張ったけど
    高学年になると 親より友達になり 少し様子が変わって来ました

    +7

    -0

  • 172. 匿名 2020/01/27(月) 12:42:11 

    >>166
    行事は一瞬だけ 顔出して 子どもに手を振って すぐ帰る ということもあります
    参観は 椅子に座らせてもらい 懇談会は すみませんとパスしたり
    めまい持ち ということにさせてもらっています

    +4

    -0

  • 173. 匿名 2020/01/27(月) 12:45:52 

    >>169
    私の場合は運動です
    日中 くたくたになるくらい
    緩和して やはり 身体を動かす仕事をしています

    +0

    -0

  • 174. 匿名 2020/01/27(月) 13:00:00 

    わたしも、身体を使う仕事です。
    ジムに入会していたけど、気が進まないと休み、続きませんでした。
    でも、仕事だと、責任があるから、休めない、それで続きます。
    ジムだと、お金を払いますが、仕事だと、お金が入るというメリットもあります。

    +0

    -0

  • 175. 匿名 2020/01/27(月) 13:37:45 

    >>129
    ソラナックスは、緩いお薬ですからレボトミンの方が効きめがいいです

    +0

    -0

  • 176. 匿名 2020/01/27(月) 14:25:51 

    幼稚園の遠足(大型バス、遠方、)で牧場みたいなとこに行かないといけなくてその頃病気なり始めで大発作起こしてた時期でどう考えても無理だけど、子供には申し訳ない気持ちで涙が出てた。
    結局大雨で中止になった時は心底ホッとしました…
    幼稚園の行事は辛すぎます。

    +8

    -0

  • 177. 匿名 2020/01/27(月) 14:50:55 

    >>176
    先生に相談できないですか?
    いろんな事情を抱えたお母さんはいらっしゃるから
    子どもだって いろんな子どもがいるけど
    先生方は受け入れて下さってる
    人相手のお仕事だから いろんなご家庭に理解があると思いますよ
    話しやすい先生 いませんか?
    私は パニック障害で電車に乗り遅れ お迎えが遅くなり 電話はしていて 大丈夫ですよとおっしゃってくださったけど 子どもの笑顔を見たら こみ上げてきて 先生の前でワンワン泣いたことがあります
    その流れで 事情をお話したんですよ

    +7

    -0

  • 178. 匿名 2020/01/27(月) 15:08:31 

    薬以外の個人的な緩和方法。
    誰かと一緒の時は手を握ってもらったり「大丈夫だよ」と安心する言葉をかけてもらう。もしくはひたすら普通の話をしてもらう。

    一人の時はひたすら「大丈夫、絶対死なないから大丈夫、落ち着いて」って自分に言い聞かせて深呼吸。ちょっと恥ずかしいけどスマホのメモに「大丈夫、大丈夫、絶対すぐ治るから!」とか書き殴ってることもある。書くことに集中して意外とすぐ治ったりする。
    あとは音楽聴ける環境だったら聴いて曲や歌詞に集中する。

    +7

    -1

  • 179. 匿名 2020/01/27(月) 15:10:41 

    発作起きたらどうしよう、って思うと必ず起きちゃうの辛いよね…
    パニック障害になる前はなにもこわいものなんてなかったのになぁと思う。

    +11

    -0

  • 180. 匿名 2020/01/27(月) 15:16:12 

    夜中に目覚めてに急に動悸激しくなって「やばい!」って思って飛び起きることある方いますか?
    日中の発作よりもそれが一番辛い。
    とりあえず落ち着いてられなくて外の空気吸いたくなったり水飲んだりしてウロウロします。

    +18

    -0

  • 181. 匿名 2020/01/27(月) 15:21:25 

    柑橘系の香りを嗅ぐと落ち着く

    +3

    -0

  • 182. 匿名 2020/01/27(月) 15:23:06 

    電車だと、取り敢えず電車から降りて駅員さんにこれは〇〇駅に止まりますか?とか話しかけると落ち着く。

    +3

    -0

  • 183. 匿名 2020/01/27(月) 15:23:50 

    >>180
    外の空気吸いに行くし、外に出て散歩するよ

    +2

    -1

  • 184. 匿名 2020/01/27(月) 15:26:25 

    私は旦那と結婚してからパニック障害になりました。たぶん、ワンオペ育児のプレッシャーからだと思う。旦那が憎い。

    +8

    -1

  • 185. 匿名 2020/01/27(月) 15:28:24 

    >>166
    お子さん、何歳かな?
    12歳の子供いて1.2年生の行事は倒れそうになるくらいだったけど高学年になったら慣れてきてまったく症状出ないわけじゃないけど落ち着いて参加出来てるから慣れてくるといいかもしれない。
    でも来年から中学生だから、振り出しかな‥。

    +2

    -0

  • 186. 匿名 2020/01/27(月) 15:37:28 

    >>185
    慣れはありますね
    一年生の行事より 今の方が 要領が分かっているから いい意味の手の抜き加減を覚えて 楽です

    +2

    -0

  • 187. 匿名 2020/01/27(月) 15:40:27 

    発作起きて死ぬんじゃないかって思ったときに「いやこんなんで死ぬわけないやーん!、こんなん余裕余裕」って自分でツッコミ入れてアホな方に思考を移していくと冗談抜きにけっこう楽になる。
    中川家のお兄ちゃんがさんまさんに、パニック障害ってなんやねーんみたいなこと言われて気が楽になったらしいけど、ほんとそういうのあると思う。
    神妙な面持ちで心配されるより笑って流してくれた方が間違いなく安心する。

    +6

    -0

  • 188. 匿名 2020/01/27(月) 15:43:15 

    >>180
    なる!最近寝るとき困ってる。ウトウトしてるときになりません?
    ウトウト…バッと目が覚める、心臓バクバク!!!!っていうのが辛い。
    朝起きてため息でます。

    +9

    -0

  • 189. 匿名 2020/01/27(月) 15:44:14 

    こないだ久しぶりに急行の電車に乗ったら、急に止まりそうなスピードで徐行始めて、
    そしたら閉じ込められると思ってドキドキが止まらなくなってすごく息苦しくて倒れそうになった。
    すぐ元のスピードに戻って走り出したけど、怖かったなー。
    乗ってる電車が止まるのが一番怖い。

    +7

    -0

  • 190. 匿名 2020/01/27(月) 15:45:28 

    ちょっと自分でも平常時に思い出すと笑っちゃうんだけど、なぜか英語で I'm OK. I'm alright みたいに小声で唱えます。
    英語の文を頭で考えてるからか?日本語の大丈夫、大丈夫より案外気が紛れる。

    +1

    -0

  • 191. 匿名 2020/01/27(月) 15:53:54 

    >>184
    同じ 私も!
    うちは 慣れない土地(旦那の実家のある町)で 旦那 単身赴任よ
    義母の病気も重なって

    さらに 私は外科手術することになり
    とりあえず 遠方の実家に子ども預けて 私は旦那の土地で 誰も頼る人がいなくて
    手術の朝 病院のベッドで一人でいたら
    これから 手術するのに 誰も来てないんですか!?
    って 看護師さんがおっしゃって
    もう苦笑するしかありませんでした

    +4

    -0

  • 192. 匿名 2020/01/27(月) 15:57:25 

    >>188
    ヨコですが あります!
    あれはなんなのかな
    薬変わったわけでもないのに
    うとうと はっ バクバク
    私も気になっています

    +1

    -0

  • 193. 匿名 2020/01/27(月) 16:28:48 

    >>192
    寝る寸前にビクッとなるのと同じだと思ってる。交感神経が副交感神経に変わる時。

    +2

    -0

  • 194. 匿名 2020/01/27(月) 16:37:53 

    最近、就寝中に動悸で起きました。
    もうパニック歴長いし、嫌になってくる。
    この病気さえなければ、もっと人生楽しめたのに。

    +10

    -0

  • 195. 匿名 2020/01/27(月) 16:49:23 

    皆さん、普段はどんな飲み物を飲んでますか?
    カフェインレスですか?
    私は最近麦茶のホットを飲んでます。
    スタバも足が遠のいていましたが、デカフェもあって飲めるのがあって良かったです。

    +3

    -0

  • 196. 匿名 2020/01/27(月) 16:57:42 

    >>193
    なるほど
    ありがとうございます!

    +0

    -0

  • 197. 匿名 2020/01/27(月) 17:25:38 

    電車に立って乗ると気持ち悪くなるようになってしまった。気持ち悪くなって視界がもやもやと白くなる。外食もなぜか出来なくなった。おかしい状態だし病院行かないとなんだけど精神科って行きにくい。

    +3

    -0

  • 198. 匿名 2020/01/27(月) 18:02:17 

    >>195
    私も麦茶 あと ミネラルウォーター
    やはり カフェインの有無を必ずチェックしますね
    ほうじ茶は なぜか大丈夫

    +5

    -0

  • 199. 匿名 2020/01/27(月) 18:27:56 

    >>197
    最初は内科へ行ってみたら?
    いろいろ話したら 精神科とか診療科に紹介状とか 書いてくれるかも

    +2

    -0

  • 200. 匿名 2020/01/27(月) 18:29:34 

    >>199
    ごめんなさい
    心療科

    +3

    -0

  • 201. 匿名 2020/01/27(月) 18:44:34 

    >>199
    なるほど、、!まずは内科からでもいいんですね!地元の精神科は新患は紹介状のみ受けるとのことで二の足を踏んでいたんです。本当にありがとうございます。

    +3

    -0

  • 202. 匿名 2020/01/27(月) 18:59:00 

    >>138
    私は過呼吸になり救急車で運ばれたことがあるんだけど、ざわざわする感じと血の気が引くようなサーっとなる感じわかります。
    きっと無意識に不安な事があってそうなってるんだろうと勝手に思ってるけど、ヤバそうな時は呼吸を意識して死ぬことは無いから大丈夫って言い聞かせてる。
    あと、無理はしない!!

    +16

    -0

  • 203. 匿名 2020/01/27(月) 19:23:15 

    あーだめだ。昨日からどうもよくない。
    さっきはご飯中にスイッチ入ったけど発作手前で落ち着いた。
    ふッとスイッチ入る感じ本当に不快だわ。
    分かりますか?

    +21

    -0

  • 204. 匿名 2020/01/27(月) 19:24:38 

    >>184
    同じです。
    それだけ負担すごいんだろうね。

    +4

    -0

  • 205. 匿名 2020/01/27(月) 20:08:26 

    >>31
    わかります!私も暑さがダメです。 
    この前、厚着して寝たら発作起こしました。

    +16

    -0

  • 206. 匿名 2020/01/27(月) 20:30:53 

    パニック障害は 芸能人でもあるし オープンにされてるから 子ども関係の先生方や お母さん方や 職場の人や 歯医者 美容院 に 思いきって相談してみて大丈夫じゃないかな?
    なんとかなる可能性があるなら 話して理解してもらった方が楽になると思う
    逆に 電車とかは 我慢するしかないじゃないですか
    だからこそ 話してなんとかなるなら 頑張って相談して 楽になりましょう

    +8

    -0

  • 207. 匿名 2020/01/27(月) 21:55:28 

    脳の誤作動を逆手に取って「これさえしてれば大丈夫!」っていうジンクスを作った。
    私の場合はスマホのゲーム。無心になれるものがあるとベスト。
    迫る恐怖に意識を奪われる前にジンクスを発動させればうまくいくし。何度もそれで成功してると段々発作の頻度も少なくなってきた。

    +9

    -0

  • 208. 匿名 2020/01/27(月) 22:37:34 

    >>187
    そうそう、考えすぎちゃうとドツボにハマるっていうか…。電車で症状出ることが多いんだけど、変な話、うんこ漏らしたって死にゃしない!!って最後の最後には思うようにしたら少し楽になった。

    +4

    -0

  • 209. 匿名 2020/01/27(月) 22:48:29 

    息苦しくなったら市販の気管支広げる薬飲んでる

    +1

    -0

  • 210. 匿名 2020/01/27(月) 22:50:56 

    全身の力を抜く

    +1

    -0

  • 211. 匿名 2020/01/27(月) 22:51:54 

    発作が来た時、治そう治そうと思うと逆効果

    +5

    -0

  • 212. 匿名 2020/01/27(月) 23:06:59 

    >>104
    横になっても縦になっても頭が揺れるくらいバックン!!バックン!!てなりますよ。その時は脳梗塞か心筋梗塞で死ぬのかと思いました。

    +3

    -0

  • 213. 匿名 2020/01/27(月) 23:16:40 

    まさに今日なりました。

    薬は飲んでいってたのに、たまたま幼稚園行事の帰りに混んでるバスに乗ってしまい、1番後ろの席の真ん中に座ったら右にも左にも人がいて、
    狭い。と感じた瞬間呼吸が出来なくなりこのままバスが出発したら気を失う!と慌てて子供の手を引っ張り降ります!とかけおりました。
    外でもう一度薬飲んで冷たい風に当たってからタクシーで帰宅。
    二千円もかかってしまった。。。仕方ないけど。

    +25

    -0

  • 214. 匿名 2020/01/27(月) 23:23:19 

    失神する前に寝てしまいます・・・
    なんか言い方うまくないかもだけど怖いと思ったら
    座れるところで15分ぐらい寝た振りしてしまう
    じっとしているのばかり・・・

    +5

    -0

  • 215. 匿名 2020/01/28(火) 00:37:17 

    鬱を併発している15年前に比べたら今はマシ。
    鬱は脱出できて、たまに発作が起きる。予期不安もある。
    仕事や、美容院等の外出する時は薬飲んで出かける。
     
    寝る時に目をつぶったら怖くなって寝れなくて
    ソワソワしてウロウロしたり、、辛いけど。
     
    あと水の中を泳ぐ人の画像を見たら、息苦しくなって
    不安爆発して、焦って薬飲んだりしたこともある。
     
    突然、どう襲ってくるかわからないのが怖い。
    昔にもらったデパスがたくさんあるので、今はそれを
    少しずつ飲んでるので足りてるけど、、
     
    今は通院してないから、また通院を考えてる。

    +5

    -0

  • 216. 匿名 2020/01/28(火) 12:12:22 

    >>125
    検索しなよ

    +1

    -0

  • 217. 匿名 2020/01/28(火) 12:16:29 

    >>154
    精神科医が鉄取った方がいいっていうのは言ってた
    うちの主治医 大学病院にも推薦されてるから
    信用できるよ

    サプリでヘム鉄飲むと良いって

    +5

    -0

  • 218. 匿名 2020/01/28(火) 12:38:42 

    >>67
    コメント見てたら本当その通りだなって思いました。
    馬鹿な脳だしクソ誤作動!!
    発作がおきそうな時は67さんのコメント思い出して乗り切りたいと思います。

    +12

    -0

  • 219. 匿名 2020/01/28(火) 17:53:21 

    雑貨屋にて朝9時30分〜22時まで週5で働いてる30歳です。
    私の場合は両手を少し膨らませて口元に持っていき、(鼻も隠し)その手の平の中で呼吸してます。

    あとはやはり処方されてるワイパックスを頓服で飲んだりしています。

    +3

    -1

  • 220. 匿名 2020/01/29(水) 08:32:11 

    あー、数日ソワソワをずっと引っ張ってる…
    発作の心配でなにも手につかない。
    なんだこの無駄は…動悸と汗…
    幸い大きな発作はきてないが。
    例えるならバンジージャンプのする前の
    立ってる状況なみにヒヤヒヤと緊張感。(したことないけど)今から怖いことが起きる前のような感じを伝えたかった(笑)

    +10

    -0

  • 221. 匿名 2020/01/29(水) 17:25:35 

    だれかいますか?

    +6

    -0

  • 222. 匿名 2020/01/29(水) 17:27:31 

    皆さんどんな症状に悩みますか?
    私はいきなり立ちくらみ、動悸、過呼吸が順番に襲ってきて倒れ込みます。優しいときは呼吸がしずらい、気が動転しそうになるとかですかね。。
    とにかく自分が自分じゃない気持ちになります。

    +8

    -0

  • 223. 匿名 2020/01/29(水) 21:01:22 

    >>222
    私も同じです。
    さっき軽く発作が起こりそうになったので
    気晴らしにこのトピに来ました。
    みんなのパニック発作が少しでも改善されますように…
    パニック障害お持ちの方々(発作の後対策)パート②

    +15

    -0

  • 224. 匿名 2020/01/29(水) 22:43:08 

    >>223
    発作辛いですよね😭皆さんほんと無理しないで。

    +5

    -0

  • 225. 匿名 2020/01/30(木) 00:00:14 

    頓服飲むタイミングずれたら
    強い発作が出てしまいました。
    これは発作くるかもと思ったら
    我慢せずに頓服飲めばよかった。

    +4

    -0

  • 226. 匿名 2020/01/31(金) 00:28:54 

    旅先の旅館で発作がおきて
    泣いて暴れて散々家族を困らせて紙袋口に当てて呼吸しながらデパス飲んで何とか眠った

    +3

    -1

  • 227. 匿名 2020/01/31(金) 04:58:21 

    私も14年位前の夜中、はじめて息が吸えない、過呼吸からからだが硬直し救急搬送されたのが、初めでその時は検査で異常なし。数ヶ月かけどこか悪いところ無いかを調べつくし身体的異常なし。
    そこで自律神経失調症(そのころはまだパニック障害と言われなかった)、現在パニック障害という診断になりました。

    多少落ち着いていた時期もありましたが引っ越しを期に毎日のような発作の嵐。もう先が見えない真っ暗な沼に溺れているような恐怖で何度泣いていたか数知れません。

    どうにか治したくてもがいて行き着いたのが、多少体を動かせるようにしよう。からだか凝り固まるのも良くない原因と一つ一つ課題を見つけそれに対応していこうと、ヨガに出会いました。お陰で本当にひどい発作はなくなりました。パニック障害を治すのでなくなる自分を受け止めて、ヨガの精神性と体力がついたこと、あと、外出時には頓服と水筒をお守りに持参。

    だいぶ落ち着いています。
    苦しんでいる時期を過ぎるときがいつか来ます。一進一退、なんとかなるようになります、きっと。

    +13

    -0

  • 228. 匿名 2020/02/01(土) 11:09:31 

    このトピ、PART 1もお気に入りにしていました。

    私の場合は、家にいるときに発作が起きたら、掃除をすると落ち着いてきます。
    トイレだったり、小さな収納の整理だったり。
    ジッとしている事が出来なくて。 。
    でも身体の力を抜くように意識しています。

    外出恐怖があるので、あまり遠くに行けませんが、外出時は発作が起きてもなるべく回避しないように心がけています。
    逃げ帰って悪化していきましたから。

    ここの皆さんの存在に励まされました。

    +9

    -0

  • 229. 匿名 2020/02/01(土) 19:39:35 

    数年患って最近変わってきた。
    相変わらず発作はあるのよ。
    ただ前は家から出れなくなった。最近は外に出てる。信じられないわ、本当に。
    なんだろ、考え方が変わった。家にいてもどこにいても発作は起きる。そしたらいつも通りスーパー行こう、買い物いこうってなってその日の予定は変えずにいることが増えた。(救急車のるほどの発作じゃないからね、あと小さい発作は慣れてきた)もちろん大発作きた日は無理ですが…
    もう倒れろ!どうにでもなれ!これが
    魔法の言葉になってる。

    +5

    -0

  • 230. 匿名 2020/02/01(土) 23:50:37 

    みなさん書いてるけど
    ミンティア・飲み物・手持ち扇風機があれば最近は少々混み合ってる電車乗れます。

    +8

    -0

  • 231. 匿名 2020/02/03(月) 01:32:46 

    最近体調がよくなくて、その事を考えるとら不安になってす動悸がするし夜も寝てたら息苦しくなって目が覚めて動悸がしてくる。ちなみに病院での血液検査、心電図異常なし。あとはご飯屋さんとか知り合い何人かで集まってご飯の時とか、気持ち悪くなって倒れたらどうしようって不安になる。
    パニック障害の一種かな?

    +5

    -0

  • 232. 匿名 2020/02/03(月) 12:38:19 

    >>231
    私もそうよ。
    パニック7年歴です。

    +2

    -0

  • 233. 匿名 2020/02/04(火) 23:13:39 

    >>231
    心療内科に行った方がいいと思うよ。
    パニック障害で酷い発作が出始めると
    予期不安で外出自体がつらくなるから。

    +4

    -0

  • 234. 匿名 2020/02/06(木) 17:37:52 

    >>28さん いい情報をありがとう!楽天でポチった!
    私は放っておくと周りの為にどんどん自分を犠牲にしてしまうタイプ。発作が起きて、あぁ〜無理してたんだなって気付く。だから、まだまだいけると思っても早めにセーブしないとダメなんだよね。
    自分を含めパニック持ちは色んな事に気付き過ぎちゃうんだと思う。
    情報過多になりやすくて脳がオーバヒート起こしやすいんじゃないのかな。

    +4

    -0

  • 235. 匿名 2020/02/06(木) 23:18:22 

    私の場合電車や外出先で発作がおきそうになったら
    サングラスをかけます。
    即効性があるし、これをかけていれば
    人目も気にならなくなります

    +2

    -0

  • 236. 匿名 2020/02/14(金) 03:46:06 

    私は必ずハンカチを持って出かけます。
    握ってると少しだけ落ち着く気がします。

    +0

    -0

  • 237. 匿名 2020/02/15(土) 18:13:03 

    抗不安薬しか飲んでないのですがSSRI(?)も飲んだ方が良いのでしょうか

    +0

    -0

  • 238. 匿名 2020/02/15(土) 18:15:24 

    冷たい飲み物が良いんですか?
    私は温かい飲み物飲むとホットします。
    吐き気があるので味があるのが飲めずお湯です。

    +4

    -0

  • 239. 匿名 2020/02/16(日) 23:40:02 

    主です!こんばんは。皆さんどうお過ごしでしょうか?主は相変わらずドキドキする時があると怖いです。お風呂もドキドキしてしまうからあんまり浸かれません。引き続き対策考えましょう

    +4

    -0

  • 240. 匿名 2020/02/17(月) 03:16:18 


    最近、うすうすとパニック障害なのかな?と気がついてきた者です。
    今日久しぶりに会う友達を目の前にしてドキドキしたらそれが心臓発作か何かなのではないか?という不安に変わり…その時はなんとか抑えましたが、
    帰宅後も今日の出来事が恐怖に感じ今も眠れません。
    シャワーなども温度差があって心臓がバクバクすると心臓止まるのではないかと怖いです。
    心臓をよく意識するようになったのは父が心房細動という病気で症状をよく聞いていてそれがちょっとした心拍が自分もそうなのではないか!?というセンサーが過剰に働き始めたからです。

    +2

    -0

  • 241. 匿名 2020/02/19(水) 01:55:39 

    小一時間前発作が起きて死ぬかと思った。苦しくて怖くて救急車呼ぶのか迷って、でも落ち着けてよかった。怖かった。

    +4

    -0

  • 242. 匿名 2020/02/19(水) 20:23:59 

    鍼灸やってもらっている時に発作が起きて先生から「左の背中が一気に固くなった」と言われました。
    なんで左だけ???

    +1

    -0

  • 243. 匿名 2020/02/19(水) 22:41:29 

    家にいてリラックスしてるのに何で血の気が引くんやー!!!!!
    苦しくなるんやー!!!!
    脳みそしっかりしろー!!!

    +2

    -0

  • 244. 匿名 2020/02/20(木) 13:08:28 

    車が日差しで暖かくなってて厚着してるもんだから気持ち悪くなってスイッチ入った。(その前にスーパーでレジ待ちが長くて軽くスイッチは入ってたんだとおもう)大発作はないけど1日ひきづりそう…家についてもソワソワしたまま…ヒュッとした感覚わかりますか?

    +3

    -0

  • 245. 匿名 2020/02/20(木) 16:28:03 

    >>244
    暑いとなりやすいですよね…。
    ヒュっとした感覚もわかる気がします。
    わたしはヒュっとしたその瞬間から首の後ろがびりびり張り詰めてくる感じで、1回なったらしばらくずっとひたひた後ろからその感覚が追ってきてる感じがする。

    最近しんどい情報多いですもんね、お互いに大事にしましょう。

    +2

    -0

  • 246. 匿名 2020/02/21(金) 15:36:18 

    私は睡眠とノーストレス!
    常に心がけてる。
    睡眠不足の時の発作率が高い。
    あとは、なるべく自分に素直にを心がける。
    パニック障害ですって周りに言えるようになったら随分楽になった!

    +2

    -0

  • 247. 匿名 2020/02/21(金) 15:42:37 

    ・病院の待合
    ・レジ待ち
    ・広い公園
    ・ユニバ等の乗り物
    ・授業参観等の学校行事
    ・人混み

    +2

    -0

  • 248. 匿名 2020/02/21(金) 16:24:54 

    >>180
    全く同じです!私はほぼ就寝中におこります。息苦しさで目が覚めて心臓の物凄い動悸と不安感と過呼吸。。。夜間パニック発作というやつらしいですね。

    +3

    -1

  • 249. 匿名 2020/02/23(日) 00:01:05 

    少し思い当たるところがあるので、心療内科に行こうか迷ってるんですが、パニック障害って放置してたら悪化するんですか?いつの間にか治ってた!みたいなことはないんでしょうか??

    +0

    -0

  • 250. 匿名 2020/02/24(月) 09:25:21 

    美容院行きたい。
    あのタオル巻かれて椅子倒される瞬間に一気にくる。
    てるてる坊主みたいなのも拘束されてる感がある。
    シャンプー台ないところなら大丈夫かな?
    でもカラーリングしたいなぁ。

    +0

    -0

  • 251. 匿名 2020/02/24(月) 22:51:17 

    >>250
    最初にパニックになりやすいですって伝えたら、ある程度融通きかせてくれるところが多いと思いますよ
    しんどくなりそうだったらお手洗いに行かせてくれたりとか、配慮してくれると思うので一度勇気出して聞いてみてくださいね

    +1

    -0

  • 252. 匿名 2020/02/24(月) 23:27:18 

    >>251
    ありがとうございます!

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード