ガールズちゃんねる

足パカダイエットPart25

233コメント2020/02/03(月) 06:16

  • 1. 匿名 2020/01/04(土) 22:53:28 

    新年あけましておめでとうございます。
    今年こそ足痩せしたいので、足パカ続けます!
    皆でパカパカしましょ~
    足パカダイエットPart25

    +116

    -7

  • 2. 匿名 2020/01/04(土) 22:55:09 

    これやらないと、ほんとに体が大変なことになってる!

    +158

    -1

  • 3. 匿名 2020/01/04(土) 22:55:17 

    私は開くときにパカッって言います。

    +130

    -6

  • 4. 匿名 2020/01/04(土) 22:55:25 

    尻も上げた方がいいよ手でささえてもいいから

    +56

    -3

  • 5. 匿名 2020/01/04(土) 22:56:12 

    産後太り(1年以上経過)&正月太り解消するためにやりたいけど、会陰切開の縫合部分が変なのか膣に空気入って立ったら膣からおならみたいなの出るから恥ずかしくて出来ない

    +174

    -4

  • 6. 匿名 2020/01/04(土) 22:56:16 

    ご勝手にどうぞ
    これだけで足痩せは難しいですが

    +10

    -70

  • 7. 匿名 2020/01/04(土) 22:56:32 

    効果あった人いる〜?

    +105

    -5

  • 8. 匿名 2020/01/04(土) 22:57:34 

    痩せない

    +45

    -3

  • 10. 匿名 2020/01/04(土) 22:57:46 

    これやったら
    数日でウエスト7センチ痩せたよ

    +64

    -37

  • 11. 匿名 2020/01/04(土) 22:58:49 

    >>9これは誰ですか?

    +13

    -2

  • 12. 匿名 2020/01/04(土) 22:58:53 

    >>7
    私は太ももに隙間が出来たよ!

    +108

    -1

  • 14. 匿名 2020/01/04(土) 22:59:54 

    元も子もないこと言うと、
    スクワットの方が断然早く目に見えて痩せる

    +163

    -5

  • 15. 匿名 2020/01/04(土) 23:00:09 

    これやりたいけどあおむけになった瞬間 子どもが乗ってくるからできないわ・・・

    +49

    -41

  • 16. 匿名 2020/01/04(土) 23:01:06 

    今正にやりながら下のトピ見てた
    年末年始食べすぎたからダラダラする時は足パカ、もうちょっと頑張れそうな時は踏み台とかスクワットやります!

    +52

    -3

  • 17. 匿名 2020/01/04(土) 23:02:30 

    わざわざトピ開いてまで悪口言わなくても。
    これのみでは確かに痩せないかもしれないけど、100回くらいやると疲れて、アイス食べよう、ポテチ食べようとは思わなくなり、食生活も意識しだすからオススメだよー。何より簡単だしね!

    +147

    -2

  • 18. 匿名 2020/01/04(土) 23:02:53 

    >>13
    またお前か!
    足パカダイエットPart25

    +106

    -14

  • 19. 匿名 2020/01/04(土) 23:03:03 

    >>13
    読んでないけどなげーよ!

    +86

    -1

  • 20. 匿名 2020/01/04(土) 23:04:17 

    足パカなのにアルパカが頭をよぎってしまう…

    +99

    -2

  • 21. 匿名 2020/01/04(土) 23:05:45 

    >>15
    言い訳にしか聞こえない。
    子供寝てからやればいいんじゃない。

    +123

    -26

  • 22. 匿名 2020/01/04(土) 23:05:45 

    私も太ももが細くなった。しかも腹肉にも効いてるらしく、制服のスカート緩くなって詰めました。まだやり出して二ヶ月半なのに。

    +147

    -2

  • 23. 匿名 2020/01/04(土) 23:07:17 

    >>13
    また?恨みがすごい。違うところに力を注いだ方がいいと思う。

    +42

    -0

  • 24. 匿名 2020/01/04(土) 23:07:17 

    >>15
    子どもかわいい。

    +28

    -24

  • 25. 匿名 2020/01/04(土) 23:07:44 

    半年以上続けています。
    2週間、病気で出来なかったら、太ももがダルダルになってしまいました。
    効果あります。
    もう何年も見たことがない、太ももの間の隙間もできましたよ。

    +124

    -4

  • 26. 匿名 2020/01/04(土) 23:07:46 

    >>15
    私も乳幼児二人いるけど夜やってるよ。こうやって今みたいなガルちゃんやってる時間に。

    +68

    -0

  • 27. 匿名 2020/01/04(土) 23:07:47 

    久しぶりやったら筋肉痛が、、
    効果あるんだねコレ

    +28

    -0

  • 28. 匿名 2020/01/04(土) 23:08:07 

    >>9
    コラじゃなくて?
    親なら泣くわ

    +37

    -2

  • 29. 匿名 2020/01/04(土) 23:09:10 

    >>27
    そうそう!!太ももの内側が翌日筋肉痛になるの。慣れちゃうと筋肉痛しなくなるから、めちゃくちゃ負荷かけて筋肉痛を楽しんでる!!

    +36

    -0

  • 30. 匿名 2020/01/04(土) 23:09:55 

    >>13
    やだぁ、こわいわぁ

    +10

    -1

  • 31. 匿名 2020/01/04(土) 23:09:58 

    今日はもう布団の中なので…
    明日やりまーすw

    +83

    -3

  • 32. 匿名 2020/01/04(土) 23:10:29 

    >>9
    待ってました笑笑

    +0

    -1

  • 33. 匿名 2020/01/04(土) 23:11:21 

    >>15
    今まさにガルちゃんしながらやれるよ!でもお子さんまだ起きてる?

    +27

    -1

  • 34. 匿名 2020/01/04(土) 23:11:25 

    産後1年くらいの頃にトピ見て張り切って参加したんだけど、2週間くらいで股関節が痛くなって、その時は断念した。

    でもまた頑張ってやってみようかな!

    +8

    -0

  • 35. 匿名 2020/01/04(土) 23:11:48 

    >>9
    これ結構キツくない?
    内腿に効きそう

    +24

    -0

  • 36. 匿名 2020/01/04(土) 23:13:09 

    努力は裏切らないって言葉、この足パカには当てはまると思う!

    +53

    -0

  • 37. 匿名 2020/01/04(土) 23:14:16 

    >>9
    皆さんこれ通報してもらえませんか?
    気持ち悪い。

    +20

    -2

  • 38. 匿名 2020/01/04(土) 23:15:15 

    いつのトピだか忘れたけど画像上げてくれてる人ですごいbefore、afterがあったよね

    +15

    -0

  • 39. 匿名 2020/01/04(土) 23:15:16 

    この足パカって足のつま先力いれる?
    みんなどうしてるのー?

    +6

    -0

  • 40. 匿名 2020/01/04(土) 23:15:24 

    >>9
    汚れ芸過ぎる…

    +19

    -1

  • 41. 匿名 2020/01/04(土) 23:15:55 

    下腹にも効きますか?

    +20

    -1

  • 42. 匿名 2020/01/04(土) 23:16:49 

    スクワットとレッグレイズで良いのでは?
    パカパカしても筋肉に負荷はかからないと思う。

    +12

    -9

  • 43. 匿名 2020/01/04(土) 23:17:43 

    >>13
    マイナスで字が小さくなってるから読むの途中でやめたわ。
    ってかやたら長げぇし書くなら簡単にまとめてよ。

    +20

    -2

  • 44. 匿名 2020/01/04(土) 23:17:50 

    >>15
    お気持ち大変よくわかります。私も横になったとたんすかさず上に乗られます。満足するまでどいてくれない(笑)
    なので足パカは真夜中にやってます。
    足パカダイエットPart25

    +175

    -4

  • 45. 匿名 2020/01/04(土) 23:20:19 

    >>6そうかなきちんとやれば効果あるよ?

    +28

    -2

  • 46. 匿名 2020/01/04(土) 23:21:24 

    今年からやってみようかな。毎日やればいいの?

    +30

    -0

  • 47. 匿名 2020/01/04(土) 23:24:51 

    これ普通によくやってるんだけど(足パカダイエットとか知りませんでした)痩せないよ。

    +5

    -6

  • 48. 匿名 2020/01/04(土) 23:25:23 

    知らなかった!
    簡単だからやってみよう!

    +13

    -1

  • 49. 匿名 2020/01/04(土) 23:25:38 

    >>9
    これでアイドルとか言うんだもんな終わってんな

    +21

    -1

  • 50. 匿名 2020/01/04(土) 23:25:41 

    体がかたすぎて、足を伸ばした状態で床と直角になるくらい足を上げられないのですが…。

    +57

    -0

  • 51. 匿名 2020/01/04(土) 23:26:04 

    >>2
    やらないとどうなるんでしょうか?

    +16

    -1

  • 52. 匿名 2020/01/04(土) 23:26:15 

    >>5
    膣ならですね。足パカされた方がいいと思います

    +26

    -3

  • 53. 匿名 2020/01/04(土) 23:27:31 

    >>43
    デブが嫌いなガル男の主張
    読まなくてよし!

    +12

    -1

  • 54. 匿名 2020/01/04(土) 23:29:32 

    腰痛持ちの人は何か工夫してますか?

    +4

    -2

  • 55. 匿名 2020/01/04(土) 23:30:29 

    このトピ見てやる気出た!早速今日から始めます!ありがとう!

    +31

    -0

  • 56. 匿名 2020/01/04(土) 23:31:03 

    >>9
    可哀想になってくる

    +5

    -1

  • 57. 匿名 2020/01/04(土) 23:35:52 

    >>13
    ざーっと目通しただけだけど、簡単に言うとデブは怠慢なだけだと言う事でしょうか?
    まぁ、言わんとする事はざくっとはわかりますよ〜。

    よっぽどデブな人から嫌がらせかなにかされたんでしょうね。うん、その気持ち、それもわかります。

    私もデブ夫婦(嫁、70キロくらい?その旦那、120キロって噂)から嫌がらせ受けたので。それからあ〜、性格って体にでるんだな〜と気づきました。

    +21

    -2

  • 58. 匿名 2020/01/04(土) 23:37:14 

    始めて10ヶ月くらいになるけど腹筋の横のほうがバキバキになった

    +38

    -1

  • 59. 匿名 2020/01/04(土) 23:37:57 

    >>10
    1日何回くらいするんですか?

    +37

    -0

  • 60. 匿名 2020/01/04(土) 23:39:32 

    >>51
    身体のラインがね…凄いことに…
    今日鏡に写った自分のあまりのニコちゃん大魔王ぶりに驚愕したわ…その後「バカっ自分のバカ!」って言いながらアイス食べちゃってますます自己嫌悪…

    +56

    -7

  • 61. 匿名 2020/01/04(土) 23:43:24 

    >>31
    私も!
    もうベッドの中だから明日から明日から!

    +15

    -2

  • 62. 匿名 2020/01/04(土) 23:46:37 

    >>44
    あーん!かわいすぎる😆

    +56

    -2

  • 63. 匿名 2020/01/04(土) 23:47:44 

    足パカダイエットPart25

    +0

    -37

  • 64. 匿名 2020/01/04(土) 23:52:27 

    >>11
    柏木由紀さんです

    +4

    -1

  • 65. 匿名 2020/01/04(土) 23:55:31 

    夏暑くてやる気なくす
    冬寒くて足出す勇気がない
    春と秋がんばろう

    +2

    -4

  • 66. 匿名 2020/01/04(土) 23:56:58 

    >>14
    間違ったスクワットのやり方で仙腸関節というところ痛めて入院して7キロ痩せたw

    +90

    -1

  • 67. 匿名 2020/01/04(土) 23:58:20 

    足だけ痩せるって無理ですよ。 
    痩せたい人は1日2食にしましょう

    +3

    -11

  • 68. 匿名 2020/01/04(土) 23:59:28 

    何回やれば効果出るかな。
    続けられるくらいだと1日10回からでもいい?|ω・`)

    +20

    -0

  • 69. 匿名 2020/01/05(日) 00:03:27 

    >>67
    脚痩せ目的というより体の中で筋肉の範囲が広い脚を鍛えて代謝上げるのが目的じゃないのこれ
    脚はもちろん痩せるけど全体的に痩せるんだよ

    +17

    -0

  • 70. 匿名 2020/01/05(日) 00:04:11 

    私も明後日から頑張る

    +10

    -2

  • 71. 匿名 2020/01/05(日) 00:05:41 

    >>70
    明日ですらないw

    +45

    -0

  • 72. 匿名 2020/01/05(日) 00:12:05 

    これやると股関節がカクカクポキポキ鳴るんですがみなさんどうですか??カクっとずれそうになり怖くて辞めてしまいます。。

    +22

    -0

  • 73. 匿名 2020/01/05(日) 00:16:45 

    >>5
    ごめんないさい。
    想像して盛大に吹いてしまいました。
    申し訳ございません。

    +7

    -15

  • 74. 匿名 2020/01/05(日) 00:24:21 

    >>5
    私も‼︎先生縫うの下手だったのかな?と思ってる…
    音が怖くてヨガクラスとかそういう類行けないから、家で筋トレしてます( ; ; )
    足パカも少しずつやってみよう

    +15

    -1

  • 75. 匿名 2020/01/05(日) 00:32:02 

    >>2
    そんなにこれ効くの?

    +21

    -1

  • 76. 匿名 2020/01/05(日) 00:35:42 

    股関節に問題がある人はやめときなよ〜

    +5

    -1

  • 77. 匿名 2020/01/05(日) 00:37:33 

    >>54
    腰痛持ちですが腰にクッション置いてやってます!
    痛まない程度にやれば大丈夫ですよ♪

    +9

    -0

  • 78. 匿名 2020/01/05(日) 00:37:47 

    >>5
    私もそれなりました〜
    先生が下手なのではなく、出産すると産道で筋肉に穴と言うか隙間が出来て(筋肉に穴があくわけではない)産後戻りにくいそうです。
    入浴後にお湯が垂れてきたりしませんか?
    尿漏れにもつながるので膣トレおすすめですよ〜

    +61

    -5

  • 79. 匿名 2020/01/05(日) 00:38:14 

    これから毎日、習慣にする!!!なにか変わるかな‥。いま30回したよ!まじで習慣付けたい。朝はフラフープもする!!

    +18

    -0

  • 80. 匿名 2020/01/05(日) 00:40:35 

    13のコメ消えたねー。なんかグサッと来たわー。友達とかそう思ってるのかなぁ。

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2020/01/05(日) 00:43:37 

    >>14
    脚パカは浮腫みも取れるし膝が悪い人にもオススメできるから

    +54

    -0

  • 82. 匿名 2020/01/05(日) 00:44:53 

    この足パカトピって最近は200コメすら行かないけどなんで頻繁に立つの?

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2020/01/05(日) 00:48:16 

    >>54
    私は反り腰で腰痛持ちです
    お尻の下に手を入れて腰が反らないようにしてやってましたよ

    今は慣れたのか少し腹筋付いたからなのか分からないけど脚パカしながらドローイング出来るようになったからそうしてる
    前は脚パカしながらのドローイングが出来なかったから嬉しい

    因みにドローイングはお腹を凹ませながらお腹と腰を床にぐーっと押し付けるようにね

    +11

    -1

  • 84. 匿名 2020/01/05(日) 01:09:04 

    >>6
    言い方失格!!!!

    +10

    -0

  • 85. 匿名 2020/01/05(日) 01:12:07 

    このトピ立つの待ってました!
    主さんありがとう!
    丁度年末くらいからまた初めました!
    無理なく続けれるので気に入ってます

    +5

    -0

  • 86. 匿名 2020/01/05(日) 01:19:41 

    へー。こんな簡単なのに痩せられるならやってみよ。
    私ももうお布団の中だから、
    起きたらやろう!

    +5

    -1

  • 87. 匿名 2020/01/05(日) 01:21:21 

    >>66
    いいんだか悪いんだか…笑

    +28

    -0

  • 88. 匿名 2020/01/05(日) 01:25:45 

    >>72
    私もカクカクポキポキ言います
    開く度毎回です。それで怖くてやめてしまう。
    また今日から始めてみるけど、カクカクポキポキの手前までしか広げないとかだと意味無いのかな?

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2020/01/05(日) 02:09:45 

    なにこれやってみる!

    +2

    -1

  • 90. 匿名 2020/01/05(日) 02:31:03 

    ハレンチの人がやってた体操?

    +1

    -6

  • 91. 匿名 2020/01/05(日) 02:44:50 

    1日どれくらいの回数してますか?

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2020/01/05(日) 03:33:41 

    足パカは50回くらい
    スクワットは10回を3セット
    3週間ほどで太もも−3センチ 
    正月太りで1センチ増

    +25

    -0

  • 93. 匿名 2020/01/05(日) 04:17:34 

    昔やってました、懐かしい。今日から頑張ってやります!正月太り解消!

    +6

    -0

  • 94. 匿名 2020/01/05(日) 06:07:54 

    >>60


    独り言が気持ちわるっ

    +3

    -27

  • 95. 匿名 2020/01/05(日) 07:26:27 

    >>94
    横だけど、なんかこう言う余計なこと言う人空気読めない人がるちゃんに増えたよね…。新年早々人を不快にさせる愉快犯。イライラは別のところで発散して。

    +22

    -3

  • 96. 匿名 2020/01/05(日) 07:29:16 

    参戦!
    テレビみながら足パカするわ

    どなたか疑問に答えてください
    爪先はのばすのか、かかとで直角にまげるのか?

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2020/01/05(日) 08:18:04 

    足がものすごい太いから実践しましたが腰を痛めました。やり方が悪かったのかな?

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2020/01/05(日) 08:26:25 

    >>96
    曲げる!
    動画色々あるから参考にしなはれ

    +4

    -0

  • 99. 匿名 2020/01/05(日) 08:29:29 

    >>44
    お腹に乗せたまま足パカしたら腹筋意識できて効果的かも

    +16

    -0

  • 100. 匿名 2020/01/05(日) 08:46:04 

    効果わかんないけどとりあえず7セットやってる
    維持目的ならやらないよりいいのかね?

    +6

    -0

  • 101. 匿名 2020/01/05(日) 09:01:37 

    お初です。
    90kgある私でも足パカしてれば痩せられますでしょうか?

    +6

    -0

  • 102. 匿名 2020/01/05(日) 09:05:55 

    普通の足パカだと効果出るの遅そうだと思って、片足だけとかクロスさせたりとかでやってる!
    youtubeに10分程度のトレーニング動画があるんだけど、キツすぎて8分くらいでギブアップしてしまう
    楽にできるようになるまで頑張る!

    +16

    -0

  • 103. 匿名 2020/01/05(日) 09:31:49 

    >>66
    どんなやり方されていたんですか?

    +3

    -0

  • 104. 匿名 2020/01/05(日) 09:38:59 

    >>50
    直角より床に近い方が腹筋に力が入るから、一石二鳥な気がする。

    +6

    -0

  • 105. 匿名 2020/01/05(日) 09:40:02 

    密かにトピ待ってました。笑

    筋トレと食事管理を併用して、足パカを3ヶ月やって4センチだけ細くなりました!!
    54cmから50cmです。
    50cmまではわりとすぐ減ったんですが、50cmからずーっとサイズダウンなしで足パカ意味ないかもって思ってやめたらすぐ52cmまで戻りました(;_;)


    速効性はないけど効果は少なからずある!
    また今日から始めて焦らずコツコツ毎日やっていきます!とりあえず100回とクロス50回!

    +20

    -1

  • 106. 匿名 2020/01/05(日) 09:40:18 

    >>101
    それは90㎏ある貴女にしか分からないね。
    結果報告を楽しみにしてる!

    +23

    -0

  • 107. 匿名 2020/01/05(日) 10:04:43 

    >>105
    ごめん、どの部位が減ったの?

    +3

    -2

  • 108. 匿名 2020/01/05(日) 10:06:24 

    >>106
    楽して痩せたいもので笑

    +3

    -10

  • 109. 匿名 2020/01/05(日) 10:09:04 

    >>5
    下半身の筋トレすると自然と治ってたよ〜。たぶん出産でその周辺の筋肉にダメージいって、それまで支えられてたものが全部ダルダルになってたんだと思う。放っておくと尿漏れとかにもなりそうだし筋トレ頑張ろ!
    難しいならまずは正しい姿勢をキープし続けるとか。足パカも気になるの最初だけだろうから試しに続けてみよ?

    +15

    -0

  • 110. 匿名 2020/01/05(日) 10:22:14 

    これだけでは痩せない。多少は引き締まるだろうけど。

    +1

    -2

  • 111. 匿名 2020/01/05(日) 10:42:52 

    開くたびに右股関節がゴリッと鳴るのは
    なぜなんでしょうか?

    +6

    -0

  • 112. 匿名 2020/01/05(日) 10:44:37 

    >>66
    今後の参考のために、間違った方法を教えていただけると助かります!

    +5

    -0

  • 113. 匿名 2020/01/05(日) 12:00:52 

    >>107

    書いてなかったですね。笑
    太ももの一番太いぷよっとしたとこ!!

    +6

    -0

  • 114. 匿名 2020/01/05(日) 12:02:19 

    >>10
    マイナスたくさんついているけれど、わたしも足痩せより先にお腹が引き締まりました。多分腹筋にも力入れてるからだと思います。
    ただ数日じゃなくて数週間で実感し始めた感じです。

    +17

    -0

  • 115. 匿名 2020/01/05(日) 12:06:52 

    便秘解消にもいいよね。
    体が固くてお尻が重いからなかなか足が上がらなくて、最初はこの体勢に持って行くまでが大変(笑)
    それがある日突然簡単にできるようになる。そこまでくればこっちのもんよ。

    +12

    -0

  • 116. 匿名 2020/01/05(日) 12:53:08 

    みなさん、太ももやお腹に効果が出てますね。
    ふくらはぎはどうですか??

    +8

    -1

  • 117. 匿名 2020/01/05(日) 13:20:56 

    >>95


    あなたも空気読んでこんなコメントスルーしなよw

    +6

    -4

  • 118. 匿名 2020/01/05(日) 13:37:09 

    よろしくお願いします🎵

    +2

    -1

  • 119. 匿名 2020/01/05(日) 13:46:11 

    足パカか、エア自転車漕ぎならどっちのほうが効果、即効性ありますか?

    +5

    -0

  • 120. 匿名 2020/01/05(日) 13:55:15 

    >>113
    ありがとう!
    私も一番困ってる部位だからめっちゃやる気出た!
    ありがとう!!

    +7

    -0

  • 121. 匿名 2020/01/05(日) 13:58:59 

    みなさんは、足首どうしてますか?
    + ピンとつま先をまっすぐ上に向けている
    − 立っている時と同じようにつま先が横を向いている

    どっちが正解なんでしょうか?

    +3

    -10

  • 122. 匿名 2020/01/05(日) 13:59:37 

    これ数日やると股関節痛くなるけどやり方が悪いのかしら?

    +4

    -0

  • 123. 匿名 2020/01/05(日) 14:11:55 

    >>103
    >>112
    ただ思いっきり最後までしゃがんで思いっきり立ち上がってた。とりあえず疲れればいいと思って…w
    腰周辺のどこかがピキッていって、痛くなりそうだからストレッチで捻ったりしたら逆効果でそのまま立ち上がる事もできなくなり一ヶ月ほぼ寝たきり生活だよw

    +13

    -0

  • 124. 匿名 2020/01/05(日) 14:59:55 

    足パカは超楽だし

    楽な割りに効果もそれなりにあるしいいよね

    でも、本格的におおはばに痩せたい人はダメだよ~

    あと、もともと脚細くて、上半身太い人はほかに移るべし

    +6

    -1

  • 125. 匿名 2020/01/05(日) 15:03:57 

    前トピが落ちてからもずっと続けていましたよ

    +7

    -0

  • 126. 匿名 2020/01/05(日) 15:51:12 

    こんな緩いヤツ

    ダイエットしたいみんなが続けているとも思えない

    数週間でやめる人たちの繰り返しでしょう?

    +0

    -19

  • 127. 匿名 2020/01/05(日) 15:55:31 

    >>44

    可愛いですね

    +14

    -2

  • 128. 匿名 2020/01/05(日) 15:58:29 

    >>123
    膝の高さよりお尻を下げたらダメって聞いたことがあります!
    何はともあれお大事にしてください…😌

    +21

    -1

  • 129. 匿名 2020/01/05(日) 16:44:51 

    今日から始めます!

    +4

    -1

  • 130. 匿名 2020/01/05(日) 19:36:35 

    >>7
    足あげただけでもかなりお腹にきます

    お腹を凹ませてやるの難しい
    すぐ出っ張った方向に力が入っちゃう

    バーオソル(寝てやるバレエ)でも
    同じ事するから効かないわけがない

    +10

    -1

  • 131. 匿名 2020/01/05(日) 20:56:41 

    トピズレですけど
    膝の上の肉を落としたい!
    何か良い方法ありますかね?

    +8

    -0

  • 132. 匿名 2020/01/05(日) 20:57:27 

    今までスクワット、カーヴィダンス、ロングブレスと色々試しても引っ込まなかったお腹周り。がるちゃんで足パカを偶然知って、昨年クリスマスから毎日欠かさずしてたら、明らかにお腹周りの肉が引き締まりました。がるちゃんに感謝です!

    +26

    -0

  • 133. 匿名 2020/01/05(日) 21:05:41 

    >>7体重は500g位しか減ってないけど、お腹周りはかなり引き締まりました。始めてから
    半月ほどですが、効いてます

    +38

    -0

  • 134. 匿名 2020/01/05(日) 22:00:11 

    足パカは効果ある。去年3ヶ月位毎日足パカやってた時は膝小僧がスッキリしてたのに、やめた今だとプニプニとしたお肉が…あと自分だけかもだけど、足パカしてた時は足のだるさとか腰痛となも無かったな。

    +12

    -0

  • 135. 匿名 2020/01/05(日) 22:05:16 

    主です。
    昨日はトピ立った嬉しさに満足して、初日から寝てしまいました…
    今日は寝る前に5分間クロスしてみたら、内腿がじわーっと温かい!
    まずは続ける事を目標に地道にやってきます(^_^;)

    +26

    -0

  • 136. 匿名 2020/01/05(日) 22:37:24 

    何回かやると腰が痛くなる…

    +3

    -0

  • 137. 匿名 2020/01/05(日) 23:00:47 

    初めてやりましたが、まず足が直角に上げられなかった…みんなすごいね!がんばります!

    +19

    -0

  • 138. 匿名 2020/01/06(月) 00:04:57 

    足パカすると身体がすぐにあったまるので暖房代の節約になります!笑
    一石二鳥♪

    +5

    -0

  • 139. 匿名 2020/01/06(月) 00:10:04 

    筋肉痛でくじけそうなときにはこれを読んで。
    説得力あります!
    足パカダイエットPart25

    +3

    -3

  • 140. 匿名 2020/01/06(月) 01:07:19 

    痩せる痩せないじゃなくて私この足パカ体操しないと股関節痛くなるからやってる。ストレッチ感覚

    +6

    -0

  • 141. 匿名 2020/01/06(月) 08:12:39 

    今日から寒の入りですね。足パカで体を暖めています

    +7

    -1

  • 142. 匿名 2020/01/06(月) 10:54:14 

    腹筋と内腿を鍛える為に
    毎日寝る前に150回やってます。

    あと、左の股関節がずっとひっかかる感じで痛かったんだけど
    足パカするようになっていつの間にか治ってた。

    +7

    -1

  • 143. 匿名 2020/01/06(月) 11:56:41 

    >>130
    検索したら、こりゃ効きそうてのだらけ!
    足パカ頑張る!!

    +4

    -0

  • 144. 匿名 2020/01/06(月) 15:05:10 

    part23の9月辺りから始め、食事制限少しで-2kg
    14年前の就活時に買ったパンツスーツが履いるようになりました!ただ股上が浅いので違和感が…。
    お正月はゴロゴロしていたので今日から頑張ります!

    +12

    -0

  • 145. 匿名 2020/01/06(月) 15:44:48 

    ゆっくり目に足パカやったら見事に筋肉痛ですわ…

    +6

    -0

  • 146. 匿名 2020/01/06(月) 16:07:32 

    足パカは太ももに、クロス足パカは腹筋に効いている気がします

    +6

    -0

  • 147. 匿名 2020/01/06(月) 17:37:01 

    >>120
    いえいえ!
    わたしこそみなさんも頑張ってると思うとやる気出た\(^o^)/

    part25のトピに投稿できるうちに52cmから50cmに戻すを目標に頑張る!!

    +5

    -0

  • 148. 匿名 2020/01/06(月) 21:07:01 

    >>96
    私は直角にしてる

    +4

    -1

  • 149. 匿名 2020/01/06(月) 21:08:16 

    >>97
    腰を反らせたらダメよ
    お尻の下に手を入れて腰が床から浮かないようにね

    +4

    -0

  • 150. 匿名 2020/01/06(月) 21:35:20 

    >>98
    ありがとうございます!
    返信遅くなりました
    動画みなはります

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2020/01/06(月) 21:39:32 

    >>148
    返信ありがとうございます!
    直角でやってみます

    +5

    -0

  • 152. 匿名 2020/01/06(月) 23:02:54 

    とりあえず、クロスも交えて50回を先程してみました。ヨガマット敷いてたんだけど若干腰が痛いから下にクッション必要かな?

    +10

    -0

  • 153. 匿名 2020/01/06(月) 23:16:54 

    初めてやってみたよ。
    結構キツイね。
    これから毎日ガルちゃん見ながら続けていくぞー‼️

    +20

    -0

  • 154. 匿名 2020/01/07(火) 02:04:33 

    昔からストレッチ代わりに足上げて空中漕いだり足開いたりする動きしてたけどダイエット効果あったんだあれ

    +6

    -0

  • 155. 匿名 2020/01/07(火) 02:06:49 

    筋肉痛になるって事は普段使ってない筋肉を使えた証明だよ~
    体痛いわあ・・・

    +11

    -0

  • 156. 匿名 2020/01/07(火) 06:30:04 

    皆さまおはようございます!
    今朝も30回×2セット
    すでに筋肉痛&外は寒いけど身体ポカポカしてます(*^^*)

    +10

    -0

  • 157. 匿名 2020/01/07(火) 16:02:14 

    年末年始で体が重くなったので、ダイエットトピ漁ってました!
    早速2セットやったら股関節がゴリゴリいうんですが、同じ方いらっしゃいますか?運動不足かな…?

    +7

    -0

  • 158. 匿名 2020/01/07(火) 16:17:27 

    おかしいなぁ…1週間で2キロ体重が増えてる
    実家ってオソロシイですね
    今日も頑張って足パカやってます

    +10

    -0

  • 159. 匿名 2020/01/07(火) 16:24:14 

    >>157
    答えになっているかは分からないですが、
    骨盤がずれてると音が鳴ったり、痛みが出るようですよ
    私は足パカついでに3の寝ながら捻るようにしてます
    フジテレビ「バイキング」1日1分ひねるだけ!3つの骨盤矯正ストレッチ・6月15日放送 – テレビの達人
    フジテレビ「バイキング」1日1分ひねるだけ!3つの骨盤矯正ストレッチ・6月15日放送 – テレビの達人tv.1043.in

    フジテレビ「バイキング」1日1分ひねるだけ!3つの骨盤矯正ストレッチ・6月15日放送 – テレビの達人 テレビの達人1日18時間テレビを観る私が気になること。コンテンツへスキップホーム今日の占いまとめ全国のテレビ占いまとめ最強運2020ランキング最強運2020・...


    あまり無理しないようにして下さいね

    +8

    -0

  • 160. 匿名 2020/01/07(火) 17:00:39 

    動画初めて見ました。クロスのやり方わかったよ

    +1

    -0

  • 161. 匿名 2020/01/07(火) 18:23:39 

    >>159
    ありがとうございます!!
    リンク先の歪みチェックしたら、右側が歪んでいるようです。
    私も3番を取り入れながらやってみます。
    ご回答とあたたかいお言葉をありがとうございました!
    159さんも無理なく美しくなってくださいね。

    +5

    -0

  • 162. 匿名 2020/01/07(火) 21:41:29 

    初参加します。今夜は三十回足パカしました。
    続けられるように頑張ります。

    +16

    -1

  • 163. 匿名 2020/01/08(水) 10:17:05 

    >>133
    素晴らしい!
    何回くらいやってますか!?

    +5

    -0

  • 164. 匿名 2020/01/08(水) 20:21:16 

    足をまっすぐ上に伸ばして横にパカパカしなきゃいけないのに、まず足が上に真っ直ぐにできない人いますか?
    体はかなり固いです。

    +9

    -0

  • 165. 匿名 2020/01/08(水) 21:03:21 

    一昨日から始めました〜
    とりあえず片方ずつパカパカするのと、両方一緒にパカパカするのやってる
    けど、筋肉痛が初日だけであと筋肉痛にならなくなってしまった
    やってる最中は辛いし汗もかくんだけどなぁ

    +4

    -0

  • 166. 匿名 2020/01/08(水) 22:56:44 

    普通に床で寝そべってやると腰が痛くなっちゃう😥昔ヘルニアに罹ったから再発が怖くて…
    腰の下に手を入れたり、折りたたんだバスタオル敷いてやってもいいのかな?

    +7

    -0

  • 167. 匿名 2020/01/09(木) 02:34:20 

    >>164
    最初は少しひざ曲げながらパカパカでも良いかと思います(^^)
    慣れてきたら少しずつ伸ばしていけば良いかと♪

    +6

    -0

  • 168. 匿名 2020/01/09(木) 02:57:44 

    入らなかったパンツが、頑張ればなんとか履けるようになった

    +11

    -0

  • 169. 匿名 2020/01/09(木) 07:32:53 

    >>167
    おはようございます!
    返信ありがとうございます(*´▽`*)
    やり方が間違ってるのかなと不安だったのですが、教えていただき安心しました!

    毎日続けて慣らして今より伸ばせるようにがんばってみます!

    +3

    -0

  • 170. 匿名 2020/01/09(木) 08:24:56 

    現在、病気でステロイド服用してます。激しい運動無理だけど副作用で浮腫んだり太ったりするので、足パカくらいなら続けれそう。回数は少なめだけど、毎日してみます!

    +13

    -0

  • 171. 匿名 2020/01/09(木) 10:03:09 

    間にクッション挟みながら足パカしてからより効果が見られるようになりました!
    足閉じる時にクッションをグッと押すようになるから負荷がかかるからかな?
    オススメです!

    +3

    -0

  • 172. 匿名 2020/01/09(木) 13:17:35 

    筋肉痛がある時は休む
    なくなったらまたする 
    筋肉が壊れて修復の繰り返しで引き締まる

    +12

    -0

  • 173. 匿名 2020/01/09(木) 14:03:41 

    私も3日前から続けてます!
    正月太りがヤバすぎなので1ヶ月は続けてみようと思います!

    +8

    -0

  • 174. 匿名 2020/01/09(木) 15:06:36 

    辛うじて足は直角まで上がるものの、
    全然パカッて開かない…

    +6

    -0

  • 175. 匿名 2020/01/09(木) 18:38:16 

    >>163
    基本の30回だけです。毎日欠かさず続けてたらパンツが明らかに緩くなりました。

    +16

    -0

  • 176. 匿名 2020/01/09(木) 21:40:19 

    >>171
    ありがとう
    いいことを聞いた
    やってみるよ

    +5

    -0

  • 177. 匿名 2020/01/09(木) 21:40:57 

    足パカ3日目。今日も30回しました。
    三日坊主は回避できた!習慣化できるように試行錯誤しています。

    +13

    -0

  • 178. 匿名 2020/01/09(木) 23:16:58 

    10回×3セット

    しんどっ!!!

    継続したら引き締まりそう

    +11

    -0

  • 179. 匿名 2020/01/10(金) 13:16:12 

    今日から足パカやります!
    効果が出るといいな…の前に継続できるように努力しなきゃね!

    +10

    -1

  • 180. 匿名 2020/01/11(土) 02:39:21 

    飲み会から帰ったも足パカしました。週末は節制しつつ、足パカします。

    +10

    -0

  • 181. 匿名 2020/01/11(土) 07:50:19 

    足パカとプランク頑張ってますが、年末年始からの暴飲暴食で食欲が減りません…。

    +8

    -0

  • 182. 匿名 2020/01/11(土) 07:55:48 

    前回のトピから続けてます( ^ω^ )
    個人的に今日で2ヶ月目経過しました。継続できてる事が嬉しい( ^ω^ )

    +10

    -0

  • 183. 匿名 2020/01/11(土) 16:31:57 

    鏡開きでぜんざい食べたけど
    今テレビ見ながらパカってます
    足の角度を変えてお腹に負荷もかけてます

    +11

    -1

  • 184. 匿名 2020/01/11(土) 21:48:55 

    キツすぎる

    +8

    -1

  • 185. 匿名 2020/01/12(日) 07:38:03 

    お腹を手で抑えながらパカパカすると、お腹にすごく力が入ってるのが判る!(腹筋に効いている)
    本当は足痩せしたくて始めたのですが、年明けから始めてお腹回りから先にサイズダウンしてきました(ベルトの穴が2個分縮まった)
    なので、昨年テレビで観た「やせ筋」のスクワットと併せて継続中です

    +14

    -1

  • 186. 匿名 2020/01/12(日) 19:59:03 

    そういえば足パカ効果無かったって人が一定数いるけど、どうやってるんだろう??
    筋肉を意識しながらしないと効果が出ないのは他のトレーニングでも同じだと思うんだよね

    +10

    -1

  • 187. 匿名 2020/01/12(日) 22:57:05 

    しんどくないやり方なんでしょうね
    負荷かけるのを意識しないとパカもスクワットも効果ないんだろうと思います
    私はコツがわかって、一年間かけて10キロ以上痩せましたがな

    +14

    -0

  • 188. 匿名 2020/01/12(日) 23:58:23 

    去年の夏から炭水化物を抜いて足パカもやっています。
    かなり痩せました。
    11月と12月はサボり気味でしたが、元旦から今日まで今のところ継続中です。今年も頑張ります!

    +13

    -1

  • 189. 匿名 2020/01/13(月) 17:33:05 

    足パカ7日目。夜に出掛けるので、早めに足パカしました。

    他の方が書かれていたお腹に手を当てて足パカしてみたら、腹筋がよく分かりました。
    意識したい部分に手を当てると、そこを使って足パカしているかしていないか分かりやすくていいですね!

    +10

    -0

  • 190. 匿名 2020/01/14(火) 09:18:20 

    効果はわからないけど、運動、ストレッチ全くしなかった私が1日10分運動するようになった。最初は辛くて息切れ、筋肉痛なってたけど、平気になった。無意味ではないと私は思う。

    +10

    -1

  • 191. 匿名 2020/01/14(火) 19:34:31 

    >>6
    夢がないなー

    +4

    -0

  • 192. 匿名 2020/01/14(火) 21:00:02 

    足の内側の付け根が筋肉痛。
    筋肉なさすぎる。

    +3

    -0

  • 193. 匿名 2020/01/14(火) 22:33:48 

    昨日から始めました。
    腰痛なのでベッドの上でパカパカしてます。

    +5

    -0

  • 194. 匿名 2020/01/14(火) 22:54:41 

    みんな頑張ってるなぁ

    +7

    -0

  • 195. 匿名 2020/01/15(水) 09:54:42 

    縦パカやると右股関節の引っかかりとゴリッと感がすごいのでまず普通の横パカとクロスだけ頑張ります。

    +3

    -0

  • 196. 匿名 2020/01/15(水) 23:54:28 

    足パカ9日目。今更ながら始める前にサイズを測っておけば良かった…。

    +8

    -0

  • 197. 匿名 2020/01/15(水) 23:58:40 

    生理痛がひどくて3日間もサボってしまいました…今日からまた地道に継続致します。
    このトピのおかげで、また頑張ろうと思えます。
    皆さんありがとう!

    +6

    -0

  • 198. 匿名 2020/01/17(金) 11:56:44 

    今朝は25回で力尽きました。
    30回までいきたかったけどキツ過ぎるとこまで無理すると挫折しそうなので、地道に続けます!

    +4

    -0

  • 199. 匿名 2020/01/17(金) 21:39:49 

    足パカ11日目。金曜日で疲れてしまって、ガルちゃんしながら足パカしました。ガルちゃんしながらだと、良くも悪くも足パカもあっという間でした。

    +8

    -0

  • 200. 匿名 2020/01/17(金) 23:48:06 

    やってるよー
    みんな頑張ろう

    +5

    -0

  • 201. 匿名 2020/01/18(土) 06:16:46 

    足パカするときの音楽を決めました♪
    ラジオ体操のリズムみたいにもうこの曲が流れたら自動的に動かす、みたいな笑
    結構前の曲ですけどPUFFYの「愛のしるし」ぐらいのゆっくりで軽快なテンポの曲だと筋肉に力が加わって良い感じです♪

    +6

    -0

  • 202. 匿名 2020/01/18(土) 15:11:24 

    >>201
    わー、楽しそう!捗りそうでいいですね♡

    +7

    -0

  • 203. 匿名 2020/01/18(土) 23:03:40 

    今日サボってしまった
    明日はやるぞ

    +4

    -0

  • 204. 匿名 2020/01/19(日) 00:18:50 

    基本体重から3キロ近く太って制服のウエストがパンッパン。
    食べる量も減らせないからやってみようかな...

    +4

    -0

  • 205. 匿名 2020/01/19(日) 06:31:35 

    おはようございます!
    日曜日の朝も足パカします。
    今日のBGMはスピッツの「優しいあの子」です♪
    Aメロ~Bメロ~サビと8回×3=24回でパカパカの計算できるからわかりやすい(ただ、サビにいく前に力尽きる私です笑)

    +2

    -0

  • 206. 匿名 2020/01/19(日) 15:39:43 

    伸びてないのは続かない人が多いからかな
    明らかに脚細くなったんだけど
    鑑見るの楽しいし
    最近は足首に100均で買ったオモリつけてパカパカしてます

    +5

    -0

  • 207. 匿名 2020/01/19(日) 23:23:48 

    足パカ13日目。寝る直前になって足パカを思い出し慌ててやりました。危なかった。

    +5

    -0

  • 208. 匿名 2020/01/20(月) 06:28:05 

    >>206
    皆さん色んな工夫があって良いですね(^^)
    私も最近下半身が全体的に締まって(肉が上がって(笑))きたように見えます♪
    それと!これは見た目とは関係なく伝えたい嬉しい変化なのですが、通勤退勤等々で地下鉄の階段昇るのにいつの間にか息切れしなくなってました!!膝の重さやダルさも無く楽々上がれるようになってきたので自分でも驚いています。

    +8

    -0

  • 209. 匿名 2020/01/20(月) 06:42:02 

    >>207
    毎日継続出来てて素晴らしい✨
    私も今まで使ってなかったなけなしの筋肉が鍛えられてるんだろうな、足パカのあとはいつもよりすごく眠くなります

    +3

    -0

  • 210. 匿名 2020/01/20(月) 22:19:27 

    >>209
    ありがとうございます!
    このトピに書き込むのを励みになってます。
    眠くなる程しっかり足パカで動いているんですね。そんな風にできるよう頑張ります!

    +3

    -1

  • 211. 匿名 2020/01/20(月) 22:31:05 

    100均で買った風船を太もも付け根にかまして閉じるときにキューッとやったらかなりしんどい
    効いとるかな…

    +3

    -0

  • 212. 匿名 2020/01/21(火) 20:29:58 

    足パカ15日目。今日はいつもより早めに足パカしました。ルーティンにする為にも毎日同じ時間帯にしたいのですが、これがなかなか難しいです…。

    +2

    -0

  • 213. 匿名 2020/01/21(火) 21:02:37 

    足パカまったく細くならないのですが・・・
    ドクターメドマーって足細くなるかなー

    +1

    -0

  • 214. 匿名 2020/01/22(水) 09:36:43 

    Twitterからの拾い画像です、参考までに
    足パカダイエットPart25

    +2

    -0

  • 215. 匿名 2020/01/22(水) 09:38:10 

    前側
    足パカダイエットPart25

    +1

    -0

  • 216. 匿名 2020/01/22(水) 09:40:51 

    自分は太ももに肉がつきやすいのですが
    菓子パン&アイスが好きなので当てはまります...
    今日は寒いので足パカサボりそうになってますが、ここに書き込んでやる気出す!

    +4

    -0

  • 217. 匿名 2020/01/23(木) 20:53:57 

    足パカ17日目。足パカと並行してダイエットをしていて、そちらの方が最近停滞気味なので、せめてもと足パカは頑張ってます。

    +6

    -0

  • 218. 匿名 2020/01/24(金) 08:20:19 

    夜にアイスを食べなかった翌朝は脚がシュッとしてる気がする。
    アイスコーヒーも好きだけど身体を冷やすの良くないのかなぁ。
    今日は足パカ10回+10回+5回。

    +5

    -0

  • 219. 匿名 2020/01/24(金) 23:45:46 

    私もやってますよー
    膝上の肉を取りたい
    音楽をかけてる方、良いアイデアですね!

    +3

    -0

  • 220. 匿名 2020/01/25(土) 10:21:47 

    足パカ色んな角度で試してます
    いちばんキツくしんどく感じる位置がベストなんじゃないかと
    直角と思ってても足先が自分の頭寄りの角度だと体重が自分の上に来てしまうので鍛えられてない感じ
    逆に頭から遠い角度だとスゴくキツい(笑)

    +7

    -0

  • 221. 匿名 2020/01/25(土) 10:23:30 

    >>220
    床上スレスレ数センチはめっちゃキツいです(笑)
    アスリートか(笑)

    +3

    -0

  • 222. 匿名 2020/01/25(土) 13:03:19 

    昨晩、ベッドの上に転がってた子どものぬいぐるみを太ももに挟んでパカパカしたら、いつもより効いてる気が…
    ぬいぐるみ、ゴメン!

    +6

    -0

  • 223. 匿名 2020/01/25(土) 20:42:54 

    >>105
    すごいですね!ふくらはぎは細くなりましたか??

    +3

    -0

  • 224. 匿名 2020/01/25(土) 22:20:25 

    足パカ19日目。足パカ中にお尻に力入ってるかなとふと気になって、お尻に手を当てながら足パカしてみました。
    残念ながらお尻に力は入ってなかったけど笑、代わりに腹筋がすごく辛かった!辛さのあまり途中休憩を入れました。
    謎にハードになった日でした。

    +6

    -0

  • 225. 匿名 2020/01/27(月) 23:10:06 

    足パカ19日目。今日は寒かったですが、足パカして温まりました。痩せるといいなあ。。

    +4

    -1

  • 226. 匿名 2020/01/28(火) 07:22:39 

    >>223
    ありがとうございます\(^o^)/
    ふくらはぎは一番太いところを測って33.5cmから32cmです!!
    太ももは52cmに戻っちゃいましたがふくらはぎは32cmのままです(*^^*)

    +3

    -0

  • 227. 匿名 2020/01/29(水) 23:30:11 

    足パカ23日目。足パカ続いています。自分でもびっくり。

    +4

    -0

  • 228. 匿名 2020/01/31(金) 16:15:55 

    今日スッキリで武田真治(筋肉太郎)さんが「身体の筋肉の70%が下半身についてるので下半身を鍛えれば痩せる!」と力説していたのでまたやる気に火が点いた!
    引き続き足パカ&スクワットに絞って頑張る

    +2

    -0

  • 229. 匿名 2020/01/31(金) 22:41:25 

    足パカ25日目。40回しました。私も武田真治さんの言葉を信じて足パカに励みます。痩せたい筋肉付けたい。

    +3

    -0

  • 230. 匿名 2020/02/01(土) 05:16:51 

    >>229
    太ももの裏側の筋肉(ハムストリングでしたっけ?)がすごく大きいので、ここを意識すると良いかもです(^^)
    早いものでこのトピももうすぐ終わりですね

    +4

    -0

  • 231. 匿名 2020/02/02(日) 21:17:46 

    >>230
    早速やってみました。アドバイスありがとうございます!
    太ももの裏を意識するのが少し難しかったですが、負荷がかかっているのが分かりました。トピは終わりますが、続けてしていきたいと思います。

    +3

    -0

  • 232. 匿名 2020/02/02(日) 21:24:17 

    足パカ27日目。もうトピも終わりに近いですね。

    ここのおかげで足パカが27日続きました。成果としては、内太ももが引き締まった気がします。足パカ継続して、他の部分も引き締めたいです。
    途中コメントを下さった方々、プラスを押して下さった方々、ありがとうございました!

    +4

    -0

  • 233. 匿名 2020/02/03(月) 06:16:52 

    トピの皆様、足パカお疲れ様です!
    年明けから継続してきて嬉しかった変化としては体力が付いてきたことと、久しぶりに会った知人に「背筋がスッと姿勢が良くなったね」って言われたことです(^^)
    このトピが終わっても継続していきたいと思います。
    ありがとうございました♪

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード