ガールズちゃんねる

PMSの人、励まし合いましょう!

195コメント2019/12/06(金) 20:03

  • 1. 匿名 2019/11/10(日) 17:08:40 

    既婚アラフォーです。短期間でストレスが重なり
    毎日起き上がれずほぼ一日中寝込んでます。
    そこにPMSがぶっこまれました。

    昔からストレスがたまると買い物依存になる傾向があり、自分の貯金の範囲ではありますが、日用品や家族へのプレゼント、自分の衣服などで今月すでにネットショッピングで10万使ってます。
    また、PMSあるあるですが食欲もひどく…
    命の母ホワイトと精神安定剤も、まだ効果は出ていません。

    PMSの方、励まし合いませんか?皆さんと一緒に耐え抜きたいです。

    +173

    -9

  • 2. 匿名 2019/11/10(日) 17:10:00 

    良くわからないけど、頑張りましょう('ω')ノ

    +7

    -38

  • 3. 匿名 2019/11/10(日) 17:10:20 

    体冷やすとpms強く出やすい。
    精神的に不安定になるので、ひどい時は仕事やすんでる。

    +152

    -1

  • 4. 匿名 2019/11/10(日) 17:11:36 

    ちなみに月経前症候群ね
    アルファベットじゃわからない人もいるだろう

    +30

    -52

  • 5. 匿名 2019/11/10(日) 17:11:43 

    過去トピで、会社で暴れて警察呼ばれたり、離婚されたり仕事や友人を失ったとか洒落になんない事例もあったねえ。

    +163

    -2

  • 6. 匿名 2019/11/10(日) 17:11:44 

    離婚されたら生活保護?

    +1

    -16

  • 7. 匿名 2019/11/10(日) 17:11:45 

    私もすごいひどいです。PMSすごい時はやる気も起きないしこの世の終わりみたいな感情になる。
    動悸や呼吸もだし乳輪回りが激痛になったりして癌かな、、とか悩んだり。
    気休め程度に漢方薬飲んだりしてます。

    +212

    -2

  • 8. 匿名 2019/11/10(日) 17:11:49 

    産後にPMSひどくなり鬱みたいになります。生理がはじまれば治ります。ピル飲んでますが今月はそれでも辛かったです。

    +103

    -1

  • 9. 匿名 2019/11/10(日) 17:12:52 

    生理前より整理後がかなりひどい人いますか?私そうなんだけどこれはPMSっていえる?

    +77

    -3

  • 10. 匿名 2019/11/10(日) 17:13:46 

    >>9
    わたし!
    生理後半からぐったりよ。

    +47

    -0

  • 11. 匿名 2019/11/10(日) 17:14:21 

    女にしかわからない悩み

    +93

    -1

  • 12. 匿名 2019/11/10(日) 17:14:33 

    主さん辛いよね。私もPMS酷くてパニック障害になったよ。
    けど働かないと生きていけないから
    薬のんでフルタイム働いてる。
    買い物とかでストレス発散出来るならいいじゃない。

    +133

    -1

  • 13. 匿名 2019/11/10(日) 17:15:14 

    出産してからPMSに…どうにもできないから辛いね

    +61

    -3

  • 14. 匿名 2019/11/10(日) 17:16:12 

    今回の、いきなり血の量増えたし、職場で席からコピー機まで10mくらい歩いただけなのに息切れして心臓バクバクした 
    なんだろ?

    +59

    -0

  • 15. 匿名 2019/11/10(日) 17:16:46 

    ピル飲んでだいぶおさまってるけど、それでも生理3日前からは感情が激しすぎて1日終わるとぐったり

    +39

    -0

  • 16. 匿名 2019/11/10(日) 17:16:56 

    私も生理前にイライラや不眠、頭痛、吐き気など症状でます。が、診断されたわけではないので市販の命の母やプレフェミンなど試してます。
    婦人科に行くにも、どのタイミングで行ったらいいのか、行っても「それくらいみんな我慢してる」とか言われそうで行けてないです。

    +80

    -3

  • 17. 匿名 2019/11/10(日) 17:17:08 

    旦那に「生理ちゃん観に行ったら?」って言われただけで落ち込んでる
    親切で言ってくれてんのはわかるんだけどイラつくんだよチクショー!

    +75

    -10

  • 18. 匿名 2019/11/10(日) 17:19:06 

    たぶんPMDD

    +21

    -1

  • 19. 匿名 2019/11/10(日) 17:19:36 

    今28なんだけど排卵日近くも同じ症状がでるようになった
    いわゆるキラキラ期ってやつ10日もなくて地獄

    +142

    -2

  • 20. 匿名 2019/11/10(日) 17:19:52 

    仕事のストレスで眠れなくて、次の日初めて休みました。
    なんでこんなにイライラするのかと思ってたら生理きました😣
    PMS辛いです。

    +36

    -1

  • 21. 匿名 2019/11/10(日) 17:19:54 

    PMSの人、励まし合いましょう!

    +68

    -0

  • 22. 匿名 2019/11/10(日) 17:21:54 

    >>1
    セロトニン不足なんだよ

    +17

    -4

  • 23. 匿名 2019/11/10(日) 17:22:25 

    主です。
    寝ながら暗い部屋でできるストレス解消法がネットショッピングしかなくて、朦朧としながらポチポチ買い物ばかりしてるのが本当自己嫌悪…
    全部使うものではあるのですが、さすがに10万は買いすぎですよね。買い終わったら、また何か他の物を欲しくなるんだろうな。
    根本的なストレス解消にはなってないです。

    +61

    -3

  • 24. 匿名 2019/11/10(日) 17:22:31 

    この間、自分でも驚くほど落ち込んで死にたいとまで考えた
    ら、予定より早い生理が………この先思いやられるよ💦

    +48

    -1

  • 25. 匿名 2019/11/10(日) 17:24:28 

    >>19
    私もむしろ排卵期前後の方が具合悪いかも…肌も荒れるし。

    かといって生理になってからスッキリするわけでもなく、キラキラ期なんて迷信と思ってる。

    +101

    -2

  • 26. 匿名 2019/11/10(日) 17:25:16 

    子持ちアラフォーです。
    私は36過ぎたあたりから体が懲りやすくなったというか、冷えると特にどこかしら体の節々に痛みを感じるようになりました。
    主に上半身、腕、脇、乳房とか。
    完全に元気で調子良い日なんて月に一回あるかないかぐらいです。
    生理前というか常にずっとな気がします、生理中も。
    これもPMSというのでしょうか。

    +35

    -2

  • 27. 匿名 2019/11/10(日) 17:25:21 

    まさにPMS真っ只中。

    急に嫌われてる気がしてLINE返せなくなったり
    子どもの相手で話すのも笑うのもしんどい
    でも些細な事で瞬間湯沸かし器並にカッとなる
    急に涙が出てきて悲しくて座り込んで泣いたり
    旦那が本気で心配するけど、対処法が自分でも分からなくてどうしたらいいのか分からない
    メンタルグズグズ……

    +135

    -1

  • 28. 匿名 2019/11/10(日) 17:26:04 

    試してない人はピル本当おすすめよ
    肌荒れもダルさもイライラもゼロにはならないけど、9割は改善されたよ

    +19

    -6

  • 29. 匿名 2019/11/10(日) 17:27:07 

    PMSが本当に酷い
    3年耐えていたのにプツンと切れてしまって退職してしまった

    +73

    -0

  • 30. 匿名 2019/11/10(日) 17:27:25 

    生理不順で生理来そう…って思ってから3週間も経ってます(ピルは副作用がひどくダメでした)

    ずっと胃の調子は悪いし吐き気は酷いし、昨日耐えられなくて吐き気止め点滴してきました。

    私は気休めで加味逍遙散を飲んでいます。

    ずーっと血海のツボ押してるけど、全然こない。
    皆さん頑張って乗り越えましょう。

    +22

    -0

  • 31. 匿名 2019/11/10(日) 17:27:52 

    PMSのとき、周りの景色が全部灰色になってる感覚

    +84

    -0

  • 32. 匿名 2019/11/10(日) 17:28:06 

    ピルがおすすめだとよく聞くけど副作用刃もちろんあるよね?

    +28

    -0

  • 33. 匿名 2019/11/10(日) 17:29:00 

    私ピル飲み始めたよ。
    私はPMSのとき精神不安定がひどくて、前の会社でストレスで退職しちゃった。
    今まで薬をのみ続けることの負担があるんじゃないかと敬遠してたんだけど、来月からやっと働くから、少しでも気分に左右されたくなくて、処方してもらった。
    毎月の経血の量も減るらしいから、それに期待してる笑

    低用量ピルなら特に副作用も大丈夫かも。

    +28

    -2

  • 34. 匿名 2019/11/10(日) 17:29:35 

    PMSがきたらとにかくドラマや番組、本の内容が頭に入らない
    そして自分の殻にこもり自暴自棄になる

    +81

    -0

  • 35. 匿名 2019/11/10(日) 17:30:32 

    ピルって保険適用外だっけ?
    漢方のほうがいいよと言われるけど体には合わず…

    +5

    -1

  • 36. 匿名 2019/11/10(日) 17:31:13 

    生理前3日前くらいからかな?凄いお腹が下って
    生活に支障出るようになった。お腹も痛くてトイレばかり駆け込んでなかなか出られないのを繰り返すんだけど
    これもPMS?元からお腹が弱いからたまたま
    重なっただけかなー

    +21

    -1

  • 37. 匿名 2019/11/10(日) 17:31:52 

    私もです。ちょうど生理前。旦那がずっーと部屋で寝ころがってる姿見るのさえイライラして子供たち連れて外出。
    PMSと、唇にヘルペスが3つもできてむず痒いし、イライラ!

    +33

    -0

  • 38. 匿名 2019/11/10(日) 17:32:14 

    頭痛かったー
    生理が来てスッキリ

    +10

    -0

  • 39. 匿名 2019/11/10(日) 17:32:15 

    40。
    独身。
    生理終わり5日目の昨日、気づいたら6時間くらい寝てた。ご飯も食べずお風呂も入らず。別に眠くて仕方ないとか睡眠不足でもないのに。
    本当に気づいたらで。
    時計見て、びっくり。
    起きようと思っても起き上がれず。
    結局、計12時間くらいの睡眠。
    それでも、体がだるく足がおもだるい。
    栄養ドリンク飲んで今日1日ゆっくしてる。

    PMSとは違うだろうけど、これも生理と関係あるのか?年齢的に更年期か?
    この年で出産していないというのも、女性ホルモンとしてデメリットが来ているのか?

    +61

    -0

  • 40. 匿名 2019/11/10(日) 17:32:34 

    >>23
    ネットの買い物より、実際お店行って買い物する方がストレス発散や満足度が高いみたいですが、PMSで体が辛い時は難しいですね。
    私は排卵後生理までの約2週間イライラが酷いです。
    月の半分イライラしてるって。。。
    普段買わないものも買ってしまったり。
    とにかく生理までは1人になりたいです。
    今はプレフェミン試しています。

    +22

    -0

  • 41. 匿名 2019/11/10(日) 17:35:33 

    私31になってから突然ホットフラッシュ?とか動悸がすごくてPMSが辛い。もしかして更年期障害かとか思ってしまうくらいひどい。

    +31

    -0

  • 42. 匿名 2019/11/10(日) 17:37:43 

    >>1
    わたしも生理前1週間からつらいです。35才過ぎたくらいからです。仕事のストレスも加わり頭痛、めまい、たまに吐き気もします。
    命の母ホワイトを半年くらい前から飲むようにしてます。良くなった気になります。ひどいときは内科に行きます。

    +11

    -0

  • 43. 匿名 2019/11/10(日) 17:39:13 

    生理前イライラする、生理後落ち込む‥

    これは常にPMSなのか?

    +35

    -0

  • 44. 匿名 2019/11/10(日) 17:43:51 

    >>43

    pmsだよそれ

    +7

    -0

  • 45. 匿名 2019/11/10(日) 17:45:14 

    色々な漢方試して今飲んでるのがイライラに
    効いてるみたい。

    でものぼせ、ニキビ、便秘、頭痛、下腹部ポッコリ
    空腹感、胸の痛み…
    全てに効くものはないのかなあ。

    今回はレッグウォーマーと腹巻で
    冷え対策してます。
    あとカフェイン断ちも。

    どうなる、今回の生理。

    +17

    -0

  • 46. 匿名 2019/11/10(日) 17:49:41 

    >>35
    ひと月2500円くらいだよ
    副作用は1週間くらいつわりに似た感じだったけど、慣れたら波がなくなって、穏やかになれた

    +9

    -1

  • 47. 匿名 2019/11/10(日) 17:51:46 

    >>33
    ピオレ使用して半年くらいですが、経血の量はかなり減りましたよ!二日目の夜でも薄いのでいけるくらいです

    +7

    -0

  • 48. 匿名 2019/11/10(日) 17:52:27 

    私もPMSが酷く、婦人科でピルを処方してもらいましたが保険が効きました!

    +9

    -0

  • 49. 匿名 2019/11/10(日) 17:52:31 

    >>47
    自己レス訂正、ピオレ→ピルです

    +5

    -1

  • 50. 匿名 2019/11/10(日) 17:55:51 

    1ヶ月の半分はPMSで辛いけどチェストツリーのカプセルを飲み始めたら今月はすごい楽でした!気のせいじゃないことを願って飲み続けてみます

    +8

    -1

  • 51. 匿名 2019/11/10(日) 17:56:20 

    生理前は全くだったのに
    生理になったら

     
    頭痛い
    眠い
    だるい
    腰痛い
    お腹痛い


    お昼はま寿司行ったら暖房が暑くて気持ち悪くなっちゃった。多分はま寿司のせいではなく体調が悪いからだと思う。

    +24

    -0

  • 52. 匿名 2019/11/10(日) 17:57:49 

    >>17
    「俺が観に行くわ」ならわかるけど
    「観に行ったら?」って腹立ちすぎる笑
    まさしくPMSの真っ只中に言われたら別れそう笑

    +49

    -0

  • 53. 匿名 2019/11/10(日) 17:58:48 

    生理がなかなか来なくてイライラメソメソしてしまう。痛みは5日前からあるけど血が出てこない😭 明日から初出勤だから早めに来て欲しかった😭

    +10

    -1

  • 54. 匿名 2019/11/10(日) 17:59:30 

    夕飯考えるのもしんどい

    +25

    -0

  • 55. 匿名 2019/11/10(日) 18:00:36 

    生理痛で腰の右側だけ痛くなる方いますか?

    +17

    -0

  • 56. 匿名 2019/11/10(日) 18:00:54 

    手首が痛む方いますか?生理前〜生理中の時期だけだけど、PMSなのか40過ぎだから更年期なのか…調べたら大概更年期って書いてるし(´-ω-`)

    +13

    -0

  • 57. 匿名 2019/11/10(日) 18:01:19 

    まさに今日凄くイライラして家族に当たってしまいました。
    毎回気付いた時点で夫には生理前だった。ごめんなさい。と謝るんだけど、必ず生理前って言い訳に使うの余計に腹立つと言われます。
    嫌な思いさせて理解しろとは、理不尽だと思うのも分かりますが衝動的なものでどうにもなりません。
    皆さんはどうやってパートナーの理解を得ましたか?

    +29

    -1

  • 58. 匿名 2019/11/10(日) 18:01:27 

    身体中が痒くなってさらにイライラしてしまう

    +8

    -0

  • 59. 匿名 2019/11/10(日) 18:02:40 

    >>49
    >>33です
    ほんとですか!
    私、2日目だけは日中も夜用しなきゃいけなくて、職場で失敗したことも多々…
    全部の日程に軽い日用とかで済んだら、漏れてないか心配しなくていいし、コスパもいいですよね。
    これが楽しみ~!

    でもなんで女だけこんなに苦労するんだろう笑

    +6

    -1

  • 60. 匿名 2019/11/10(日) 18:05:34 

    産後PMSが酷く漢方のトウキシャクヤクサンを半年飲んでます‼︎徐々にですが…楽な時もあれば、ストレス等で今月は1カ月半生理が来なかったり…

    +13

    -0

  • 61. 匿名 2019/11/10(日) 18:06:04 

    >>54
    わたしも作るために台所に立ちたくない。
    頭が痛い。だるい。

    昼は外食しちゃったし焼うどんかお惣菜パーティーかどうしようかな、、。

    +8

    -0

  • 62. 匿名 2019/11/10(日) 18:06:42 

    排卵日も生理前みたいに過食やイライラするミスしやすい。

    +29

    -0

  • 63. 匿名 2019/11/10(日) 18:07:31 

    毎年夏の終わりから冬に入るまで、天気が不安定なのと生理前が重なると1ヶ月のうち半月くらい調子悪い&イライラしてます…
    台風前の頭痛肩こり、生理前の頭痛、不安感、肩こりイライラ。。
    排卵の頃も胸が痛んだりイライラします。
    産後から特に酷くなり5歳になる子供に当たり散らしてしまったり。
    命の母ホワイトを飲むと効果はやや感じるけれど、胃の不快感が出てしまいあまり飲めてません…
    痛み止めばかり飲んで本当に困ってます。。

    +25

    -0

  • 64. 匿名 2019/11/10(日) 18:09:20 

    今まさにで過去トピ漁ってたら新トピにあったなんて…!

    頭痛と吐き気がすごくて薬飲んでもあんまり効いてない時はどうしてますか?

    今回は生理前にもめまいになったりキツかった

    +13

    -0

  • 65. 匿名 2019/11/10(日) 18:09:45 

    目の奥が痛くなる人いる?辛い…

    +33

    -0

  • 66. 匿名 2019/11/10(日) 18:10:14 

    私も30歳超えてからPMSの症状がさらにひどくなった。月に1週間体調いい日があるぐらい。
    先日友人にルイボスティーのティーパックを貰って飲み出したら、頭痛、むくみや気持ちの落ち込みがかなり緩和された。
    お腹にカイロを張っていたのも良かったようです。
    体が慣れて効果が薄まらないことを願います。

    +25

    -0

  • 67. 匿名 2019/11/10(日) 18:12:26 

    年々PMSが酷くなってるのか生理前になると眠気と食欲増加にくわえて心臓の痛みと頻尿が出てきました
    汚い話ですがついこないだ夜中に空腹で目覚めて冷蔵庫を探ってる間にほんのわずかですが尿漏れしてました…
    明後日に通ってる整骨院で全身鍼治療をしてもらいます

    +13

    -0

  • 68. 匿名 2019/11/10(日) 18:15:24 

    何をするにもやる気がでなくてだらだらしてる。
    頭が働かない感じ

    +30

    -0

  • 69. 匿名 2019/11/10(日) 18:17:00 

    >>23
    けどさ、それで生活まわるならいいんじゃない?
    仕方ないよ!
    ストレス発散大切だよ!
    って肯定して欲しいんでしょう?

    きちんと病院行って向き合わないと破綻するよ。

    +3

    -8

  • 70. 匿名 2019/11/10(日) 18:17:28 

    >>46
    PMSの治療目的なら保険利くよ!

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2019/11/10(日) 18:19:18 

    生理前になると気をつけてるのに職場でミスをする…しかも普段は普通にこなしてる事でやらかしてしまう

    +16

    -0

  • 72. 匿名 2019/11/10(日) 18:19:57 

    とりあえず死にたくなるよね

    +76

    -0

  • 73. 匿名 2019/11/10(日) 18:20:13 

    食欲が止まらない、吐き気も止まらない…。
    もう嫌だ…。

    +9

    -0

  • 74. 匿名 2019/11/10(日) 18:21:05 

    >>22
    セロトニン不足って言われてるから
    セロトニン増やそうとしたけど全く効果なしだった

    +15

    -0

  • 75. 匿名 2019/11/10(日) 18:22:58 

    持病があり処方うされた薬を飲んでるため、先生から「ホルモンバランスを整える薬は飲まないで」と。辛い。えらい。助けて~。

    +6

    -0

  • 76. 匿名 2019/11/10(日) 18:27:48 

    生理前の精神的不調がひどくて抗うつ剤と抗不安薬飲んでる。

    +18

    -0

  • 77. 匿名 2019/11/10(日) 18:32:35 

    姉が酷いPMSで一時的に生理を止めてる
    この数ヶ月間、ものすごく穏やか
    でも、改善した訳じゃないよね・・・

    +17

    -0

  • 78. 匿名 2019/11/10(日) 18:34:13 

    >>65
    私は頭痛と目の奥の痛みがセットです

    +18

    -1

  • 79. 匿名 2019/11/10(日) 18:35:02 

    私も1週間必ずPMSがひどかったので、ヤーズフレックスというmax4か月生理を止められるピル飲み始めた。
    慣れるまで途中で出血したりするからまだうまくいかないけど、期待してる!

    +7

    -0

  • 80. 匿名 2019/11/10(日) 18:36:49 

    >>57
    ウチはもう無理っぽい
    旦那に完全無視されてる
    偏頭痛だからピルを飲めないんだよね
    多分、捨てられると思う

    +16

    -0

  • 81. 匿名 2019/11/10(日) 18:38:42 

    生理終わってなんとなく体が軽く感じたのは1日だけ。次の日から排卵日前の不快症状が出て来て頭痛、ダルさ、卵巣付近の痛み、
    目の奥の痛み、ムカムカ、イライラ、キレやすい、浮腫…場合によっては寒気や急に暑く感じたりと、これが次の生理が来るまで続く。
    案外生理が始まると楽になって、生理後半になるとまた復活する。
    1年通して具合悪い。
    これで低気圧とか鼻炎が重なると地獄。

    +39

    -0

  • 82. 匿名 2019/11/10(日) 18:40:49 

    私も年々PMSが酷くなって、別人みたいになる。子供にもイライラして止まらなくなるから、最近ピル飲み出した。たしかに飲まないよりかはイライラしなくなったんだけど、気分悪くなる…

    +8

    -0

  • 83. 匿名 2019/11/10(日) 18:42:33 

    金曜、PMSと仕事のミス・忙しさが重なってメンタルボロボロです。そのまま生理がスタートしたので、土日ずっと引きこもっていました。

    明日仕事行きたくない…けど、休んだらもっと行きたくなくなる…

    +26

    -0

  • 84. 匿名 2019/11/10(日) 18:45:32 

    女医からPMSは生理がきたら治るもの。生理がきても体調悪いのは...ってかんじで言われた。
    最近は生理の時がピークに体調わるいけど365日どうかある。もう心が折れる。

    +21

    -0

  • 85. 匿名 2019/11/10(日) 18:47:18 

    その月によって様々…。
    今月は忙しかったし、立ちっぱなしで仕事する事が多かったせいか、あまりイライラもせず顎周りの吹き出物で生理がくるのを感じつつ、昨日はお友達とランチの後に生理が来て今は2日目。お腹痛い…。
    酷い時は数日前から、じわじわ痛みと下腹部の張りに悩まされ、夫に八つ当たりをしたり、少しの事でイライラしたり…。
    ある程度忙しい方がPMSに悩まされる事がないように思える。
    運動不足が祟っているのかな…。

    +6

    -0

  • 86. 匿名 2019/11/10(日) 18:55:22 

    生理前、生理中、生理後も、
    イライラ
    過去の嫌な事をフと思いだし悲しくなる、イライラする
    人間関係が嫌になる、職場での愛想笑いもできない
    物に八つ当たりする
    で、困ってます。
    元々貧血で、今度血液内科に行くんですが、血液内科で相談された事がある方いますか?

    +14

    -0

  • 87. 匿名 2019/11/10(日) 19:02:20 

    すごく気つかいの優しい主さんなんやろうなぁ。

    +9

    -0

  • 88. 匿名 2019/11/10(日) 19:11:08 

    もともとネット依存気味なんだけど、生理前になるとネット依存がひどくなる…
    特に見たい物もないのにガルちゃんとツイッターを往復して後で虚しくなってくる。心無いコメントを見て落ち込むこともあるし。
    もっと有益なこと(読書とか)に時間を使いたいんだけどやる気にならない。

    +24

    -0

  • 89. 匿名 2019/11/10(日) 19:11:49 

    >>21
    それうちの子wwww(書いたの2回目www)

    +12

    -0

  • 90. 匿名 2019/11/10(日) 19:14:12 

    >>56
    一時期手首痛かった!
    知らぬ間に治ったけど次は足首が痛い。
    やっぱり更年期なんかな…。

    +4

    -1

  • 91. 匿名 2019/11/10(日) 19:15:24 

    とりあえず、感情のメーターが些細なことで振りきれる。そして怒るか泣くか落ち込むか。端から見たらヤバい人。

    +10

    -0

  • 92. 匿名 2019/11/10(日) 19:17:16 

    薬局の人に薦められてプラセントップを飲んでいます。
    今まで生理前は眠気、イライラ、ダルさが凄かったのですが飲み出して身体が軽いです。
    血の巡りを良くしてくれたり、肌にも良いのでオススメです。
    PMSの人、励まし合いましょう!

    +6

    -0

  • 93. 匿名 2019/11/10(日) 19:20:25 

    >>74
    あとはノルアドレナリンかな

    肥満とかにも関わりあるから
    運動と食事と睡眠を見直してみるといいかも

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2019/11/10(日) 19:25:06 

    とにかく腹が減る。そして一人の時間が出来たら主に麺類を半泣きで食べてる、と言うか貪ってる

    +14

    -0

  • 95. 匿名 2019/11/10(日) 19:25:12 

    ここ最近月に2回生理あります
    病院行くべき?

    +15

    -0

  • 96. 匿名 2019/11/10(日) 19:26:37 

    ここ数ヶ月PMSやばい。とにかく自殺を考えたり、離婚考えたり子供にあたったり。いきなり何かしでかすかもと思ってる。
    婦人科にいけばいいのかな。でも生理前じゃなくてもこんなんだし、普通に過ごせる日もあるから自分でもよくわからない。

    +24

    -0

  • 97. 匿名 2019/11/10(日) 19:32:38 

    冷蔵庫の行き来に疲れた〜誰かとめて
    アイス3こめ

    +9

    -0

  • 98. 匿名 2019/11/10(日) 19:34:25 

    皆こんなにつらいのに仕事とか家事出来るの?
    皆本当に我慢してるの?っていうか耐えられるの?
    というレベルなんだけど、ここみるとあるある!で涙出てきた。
    私はパートだから責任重くないけど、正社員でバリバリ働いてる人はどうやって乗り切ってるんだろう?
    パートから社員を狙って頑張って働いてるから、色々試行錯誤してるのに効かない。
    最後の望みだったピルも血栓?の数値上がってドクターストップかかっちゃったし、途方に暮れてる。

    +26

    -1

  • 99. 匿名 2019/11/10(日) 19:41:25 

    ただただイライラするの本当に疲れます。
    仕方ないと言い聞かせても、そんな自分にまたイライラします。
    仕事もつらいし、家で何もしてなくてもつらいです。
    生理痛だけでもしんどいのに、イライラしたり常に眠かったり頭痛になったりなんで毎月こんな思いしなきゃいけないんでしょうね。

    +14

    -0

  • 100. 匿名 2019/11/10(日) 19:46:30 

    食べても食べても満腹感が得られない。だから生理前だなってすぐ分かる

    +4

    -2

  • 101. 匿名 2019/11/10(日) 19:48:01 

    私も辛い。小さな事ですごい落ち込んで夜中に泣いたり、カーっとなってイライラが止まらなかったり、胃のムカつきに頭痛、腹痛、腰痛、寒気、体は怠くてたまらないし眠くてあくびが止まらない。
    病院行かなきゃと思いつつも、シングルマザーで平日は仕事、土曜の午前中はダラダラしてしまって結局病院にも行かないまま。命の母って効きますか??

    +10

    -2

  • 102. 匿名 2019/11/10(日) 19:58:21 

    また今月もきたー
    恋愛メンヘラだから彼氏に迷惑かけてる

    +7

    -0

  • 103. 匿名 2019/11/10(日) 20:00:57 

    >>4
    女でPMSがなにかわからない人いないでしょうよ

    +4

    -4

  • 104. 匿名 2019/11/10(日) 20:01:45 

    >>101
    人によるけどお守りみたいに家には置いてある。病院の開業時間って働いている時間と重なるよね。病院の休みが平日1日土曜半日日曜休みが診療所ほとんどだから病院行かないで我慢してる。症状は年齢上がっていくたびひどくなってるよ。

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2019/11/10(日) 20:03:46 

    家族にそろそろ始まるなっていうのがわかるくらいPMSで人格変わってしまう
    その時期の私の取り扱いにすっかり慣れてしまった家族
    ありがたいです

    +11

    -0

  • 106. 匿名 2019/11/10(日) 20:07:53 

    >>103
    うちの会社にいるよ‥‥アラフィフの女性。
    一度PMSの話になり「?」って顔されて、説明したことある。その人症状もなくてお腹がたまに痛くなる程度。元々鈍感な人だけど、なんで生理前にイライラするの?って不思議がられたよ(笑)

    +25

    -0

  • 107. 匿名 2019/11/10(日) 20:09:11 

    >>39
    私も40代で出産経験なし。
    アラフォーで一度も出産していないのも、何らかしら関係あるのかもね。
    よく、出産してから体質が変わったとか聞くから。
    それを踏まえると、初潮から一度もホルモンの入れ替わりをしていないってことだしね。

    卵ぽう期は絶頂期と言うけど、その絶頂期に体調が絶不調なのは何なんだろ。本当に嫌になる。

    +24

    -0

  • 108. 匿名 2019/11/10(日) 20:16:43 

    >>103
    それがいるのよ

    +8

    -0

  • 109. 匿名 2019/11/10(日) 20:20:55 

    体が痒くて掻きむしってる

    +7

    -0

  • 110. 匿名 2019/11/10(日) 20:25:21 

    >>78
    私もそう‼︎薬飲んでも全く効かない

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2019/11/10(日) 20:30:11 

    >>96
    わたしもイライラしたときに生理前か?って考えたら生理終わったばっかだったりして困ってる。
    この前は子供の前で思いっきり泣いてしまった。やばいお母さんだよね。
    PMSっていうより更年期なのかなって思う。

    +15

    -0

  • 112. 匿名 2019/11/10(日) 20:33:34 

    >>96
    婦人科行ってみては?薬処方してくれるよ。
    それでも効かないようなら、メンタル系で精神科がよいかも

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2019/11/10(日) 20:36:40 

    今真っ最中
    些細な事で気持ちが落ち込む
    怒りっぽくなっちゃう
    いっつもなら流せる事を流せなくなっちゃう、、
    どうにか克服した事とか
    大丈夫になった事とかでも
    びっくりするくらい耐性無くなる
    彼氏に怒られるし
    涙止まらない、、、

    +11

    -0

  • 114. 匿名 2019/11/10(日) 20:40:47 

    生理が遅れててPMS期が伸びてて辛い。たぶんストレスで生理遅れた。辛い。

    +7

    -1

  • 115. 匿名 2019/11/10(日) 20:47:25 

    生理が4日遅れててしんどいです。
    異常な食欲+メンタル不安定で、食べすぎてはイライラして自己嫌悪してます。はやく生理来てほしい。

    +9

    -0

  • 116. 匿名 2019/11/10(日) 20:55:04 

    いま、PMSです。
    独身31歳、低賃金だし、この先、生きてて意味あるのかなってかんがえてました

    +21

    -0

  • 117. 匿名 2019/11/10(日) 21:05:45 

    いつもPMSな状態
    毎日なにかしら不調
    元気な日のほうが少ないよ

    +27

    -0

  • 118. 匿名 2019/11/10(日) 21:18:48 

    私もPMSが酷く5ヶ月間ヤーズ配合錠飲んでいましたが、吐き気と胃痛が酷くて漢方に変えたばかりです。
    生理前になるとイライラして身近な人を傷つけてしまう事に自分も傷ついて苦しいです
    時には鬱になって泣きながら早退したこともあります。
    PMS、苦しいですよね

    +10

    -0

  • 119. 匿名 2019/11/10(日) 21:21:38 

    >>17

    生理ちゃん観に行ったら?とはどういう意味でしょうか、、?

    読解力が低くてごめんなさい(;_;)
    めっちゃ考えたけどわからなくて(>_<)

    +5

    -0

  • 120. 匿名 2019/11/10(日) 21:26:33 

    >>16
    一度行ってみたらいいですよ。
    わたしもこのあいまいな症状をどう伝えたらいいか分からなかったけど、
    行ってみて話してみたらPMSですねってわかってくれて、漢方薬を処方してもらいました。
    わたしが飲んでるのはツムラの加味逍遙散というものですが、わたしにはかなり効果あります。

    +10

    -1

  • 121. 匿名 2019/11/10(日) 21:30:34 

    >>119
    横ですが…
    生理ちゃん
    って映画が公開されたんですよ、最近。


    って説明じゃない?回答になってなかったらすみません。

    +12

    -0

  • 122. 匿名 2019/11/10(日) 21:36:37 

    ずっとピルを飲んでましたが妊活のために辞めました。辞めたのに生理がなかなか来なくて生理を来させる薬を飲んだら多分PMSの症状が出てもう自分が自分じゃないみたいで辛かったです。愛犬にもイライラしてしまいトイレの失敗とかで蹴り飛ばしたいって思ってしまいました。大切な宝物にそんなこと思ってしまった自分に驚いたし自己嫌悪がすごかった。仕事にもあまり行けなくて過食して吐いてを繰り返して本当に辛かった。生理来たら全てがすっきりしましたがやはりピルないときついなと実感。また生理前にあんなことになるのかと思うと怖くてたまりません。

    +18

    -0

  • 123. 匿名 2019/11/10(日) 21:38:54 

    イライラMAX、ブチ切れて旦那が実家へ帰りました。

    +17

    -0

  • 124. 匿名 2019/11/10(日) 21:40:34 

    自分は今PMSだ。って言い聞かせても本当にその時はムカついて仕方ないよね?それって自分がPMSだから。って自分ばかり責めるべきなのかな?普段は許せるってだけで、本当にムカついてる事が生理前で爆発する感じ。

    +19

    -0

  • 125. 匿名 2019/11/10(日) 21:40:43 

    産後PMS悪化してパニック発作頻発していましたが
    一日30分ウォーキング始めて一ヶ月したら、本当に症状軽減されました。騙されたと思ってやってみてほしいです。
    これはたまたまかもしれませんが、ウォーキング開始と同時期に納豆を1日一パック食べる習慣も始めました。それも効果あったのかもしれません。

    +22

    -0

  • 126. 匿名 2019/11/10(日) 22:10:56 

    個人輸入のピル と市販の奥田脳神経薬で激減した。ピル は合うのを見つけるまで一年ごとに変えてみたりした。毎年健康診断にレディースプランを付け足している。ただ今年で40なのでいつまでピル 飲めるかが心配。

    +2

    -0

  • 127. 匿名 2019/11/10(日) 22:13:36 

    ピルを飲み始めてから、一日中弱火でイライラ、たまにMAXでイライラになるのからは解放されたけど、精神的な不安感からは抜け出せないです。
    なので、あまりひどいときは漢方も併せて飲んでます

    +6

    -0

  • 128. 匿名 2019/11/10(日) 22:18:56 

    婦人科で診てもらった方がいいと思う

    +2

    -0

  • 129. 匿名 2019/11/10(日) 22:23:03 

    生理前は職場の嫌いなやつを本気で殴り倒してるのを想像してる。
    そして、○○たくなる。

    +13

    -0

  • 130. 匿名 2019/11/10(日) 22:27:28 

    皆さんはPMSの時期、むくみとか出ますか?
    私はインナーは時々、きつく感じる時があります。
    足はどうですか?
    丁度家族で靴を通販でまとめ買いするので
    サイズ0.5上のパンプスを一足買っておこうか
    迷ってます。

    +6

    -0

  • 131. 匿名 2019/11/10(日) 22:38:26 

    >>103
    生理前のイライラとか言わないとピンと来ないのよ、50代前後から上の世代

    +6

    -0

  • 132. 匿名 2019/11/10(日) 22:47:56 

    >>105
    うちの家族もそう。。。
    生理始まると良かったねって言われる。
    生理が始まると申し訳ないと思うんだけど。
    だんだんと重症化してて、姿見るだけでイラッとしてPMSが始まったのがわかる。
    命の母ホワイト→チェストツリーを試したけど効かない時も多くて。漢方を試してみようかな。

    +2

    -0

  • 133. 匿名 2019/11/10(日) 23:09:40 

    >>9
    貧血ですかね?

    +4

    -0

  • 134. 匿名 2019/11/10(日) 23:19:18 

    >>39
    出産経験ありですが30代後半から同じような感じです。今42。
    年々長く寝る日が増えている気がする。
    生理前日、1日目、2日目…
    1日目は起きてる時間が本当に少ない事あるよ。

    +9

    -0

  • 135. 匿名 2019/11/10(日) 23:32:49 

    >>55
    私の場合右側に病変があるので右側と、足の付け根も右だけ痛くなります。

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2019/11/10(日) 23:34:47 

    >>62
    女性ホルモンのグラフ見ると、排卵期もグラフの坂が急になっているためと婦人科の先生が言ってました。

    +2

    -0

  • 137. 匿名 2019/11/10(日) 23:38:01 

    >>92
    人の胎盤て本当ですか?今は違うのかな?

    +2

    -0

  • 138. 匿名 2019/11/10(日) 23:39:54 

    >>98
    ピル飲んでるので土日に生理が来るように調整してる
    それでも辛い日あるけど独身で仕事なくなると生活できなくなるから頑張って仕事には行ってる

    +2

    -0

  • 139. 匿名 2019/11/10(日) 23:49:48 

    私は過食とうつ症状に悩んでいましたが、病院の細かい血液検査の結果、低血糖症とpmsと診断されました。市販のサプリより数倍〜数十倍も栄養素が含まれている(高額でもありますが)鉄分、亜鉛、ビタミン、タンパク質等のサプリメントを飲んで症状が治りました。

    +6

    -0

  • 140. 匿名 2019/11/11(月) 00:16:59  ID:6U3a59mRFT 

    共感しすぎて読むのが止まらない。
    20代前半からきつくなりヤーズ服用。
    その頃は不眠、悪夢を見る、浮腫や頭痛、起きれない、やる気の低下など精神症状が多かったのですが
    30代になり、肌荒れ、動悸、腰の痛み、背中の張り、首の寝違えなど体の症状が強いのとやはり悪夢をみます。
    ヤーズが合わなくなってファボワールに変えて肌荒れはなくなりましたが、pmsはでるときはでますね。飲んでても。

    +6

    -0

  • 141. 匿名 2019/11/11(月) 00:26:53 

    PMSが原因で犯罪を犯したり自殺したりとか絶対あると思ってる。

    それくらいメンタルに影響があるよね。
    私は排卵日あたりにイライラがあってそこを乗り越えても生理直前にうつ症状が出て仕事を休むことがしばしばある。
    今月は欠勤せず仕事行けると良いな…

    +25

    -0

  • 142. 匿名 2019/11/11(月) 00:47:13 

    >>103
    いるいる!!生理痛の悩み全くない友達はほぼ全員知らない!

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2019/11/11(月) 01:04:13 

    生理前から、奥歯の歯茎が腫れて噛むたび激痛😫
    調べたらPMSの症状みたい
    周りには虫歯だよ歯医者行ったらって言われるだけで理解されないのが辛い
    わかる人いるかなぁ?
    毎月なったらどうしよう怖いな…😭

    +15

    -0

  • 144. 匿名 2019/11/11(月) 01:11:57 

    イライラや吐き気、頭痛や腹痛、歯茎が浮く感じ、むくみ、
    本当にいろいろな症状があるけど、一番困っているのは食欲が止まらないこと。

    いろんな工夫をしているけど、甘いものや炭水化物がどうしても食べたくなる。
    家族からは自己管理ができない!って責められるけど、本を読んだり病院に相談しても
    食欲がとまらない。
    体重増加。頑張って減らしても次の生理前に増えちゃう。
    本当に苦しい。

    +6

    -1

  • 145. 匿名 2019/11/11(月) 05:30:58 

    体のあちこちに不調がありすぎて不安になる。
    顎近辺痛い耳鼻科、異常なし。
    歯が痛いから歯医者、異常なし。
    脇、乳房あたりが痛い内科、乳腺外科、異常なし。
    頭痛がひどい脳神経外科、異常なし。

    心配で今年ほんと色々病院いきました、これらの症状頭痛以外まだ以外続いてますが、もう諦めてます。どれも激痛ってわけじゃないけど地味に辛い。
    病院いってもわからないなんて、もうどうしたらいいのか。原因がわからないって辛いですよね。

    +5

    -0

  • 146. 匿名 2019/11/11(月) 07:12:44 

    >>137
    人の胎盤は売れないので、豚と聞きました。

    +4

    -0

  • 147. 匿名 2019/11/11(月) 08:12:59 

    >>17
    がるちゃん名物になるね

    旦那くん
    息子くん
    生理ちゃん

    +0

    -2

  • 148. 匿名 2019/11/11(月) 08:17:42 

    >>23
    友人の躁鬱にそっくり

    +2

    -0

  • 149. 匿名 2019/11/11(月) 09:03:15 

    PMSきてる。
    とにかく旦那にイライラして口調がキツくなってしまうから、なるべく顔を合わせないようにして最低限の会話してるんだけど、それはそれで
    「喋らんけど機嫌悪いん?普通にしてや。」って言われる。
    PMSの事は何度も説明してるけど理解してもらえない
    私だって出来るなら普通にしたいよ!
    早く生理来てー

    +3

    -1

  • 150. 匿名 2019/11/11(月) 09:09:30 

    >>9
    私も!!

    生理前とか生理中は体のだるさとか眠さなんだけど、生理後は絶望的な気持ちになってしまう!!

    +5

    -0

  • 151. 匿名 2019/11/11(月) 09:27:00 

    眠すぎる
    夜しっかり寝てるのに日中ものすごく眠い

    +8

    -0

  • 152. 匿名 2019/11/11(月) 09:27:43 

    PMS私も悩んでます。
    イライラが止まらず、汗や目眩、だるさが襲ってきてネガティブになります。他人からの何気ない言葉にもずっとモヤモヤしてます。
    「自立出来てないからだよ。自分から行動しないと世界は変わらないよ!そしたら変われる!」と言われずっと思い出してはイライラしてます。
    今PMS真っ只中です

    +25

    -0

  • 153. 匿名 2019/11/11(月) 09:48:27 

    ピル飲んでるけどPMSです、、、。昨日の夜中3時に彼氏にきつく当たってしまいました。別れることになりそう、、、。

    +15

    -0

  • 154. 匿名 2019/11/11(月) 10:20:47 

    皆さん病院は行ってますか?

    10代からPMSに悩んで病院も何件か行ってピルも漢方も何種類も試したけど改善されず…
    今は1番効き目があった加味逍遙散を飲んでます。
    この漢方でPMSの期間が短くなったのはすごくありがたいのですが生理直前の1番ひどい時期の症状は改善されず目眩、うつ、吐き気、ダルさで仕事を欠勤してしまうこともあります。

    100%良くなるのは難しいとは思うんだけどせめて仕事を休まずに済むくらいには改善したい…
    時度もうまともな人生送れないんじゃないかなと思う

    +8

    -0

  • 155. 匿名 2019/11/11(月) 11:34:59 

    >>36
    自分もそれだよ。
    昨日1日それでご飯も食べれなかった。
    今日の朝生理が来たよ。

    毎回最中よりも前後がつらい。頭痛、めまい、腹痛、貧血、肩こり、頻尿、眼精疲労…。

    +7

    -1

  • 156. 匿名 2019/11/11(月) 13:39:21 

    >>23
    解決にならないかもしれませんが、もし使ったお金を取り戻したあのであれば衝動買いしてしまったもので「コレよく考えたらいらんなあ」と思うものをPMS が終わったら売るのもありだと思います。
    お金が少しは戻ってくると思えば楽になるかも…

    +7

    -0

  • 157. 匿名 2019/11/11(月) 15:57:34 

    軽い精神安定剤なら産婦人科で出してもらえました、それでもダメだったのでメンタルクリニックに紹介状を書いてもらえたので行きました
    日常的にストレスがかかっていてPMSと重なって爆発していたことがわかりました、酷い時は強めの安定剤を飲んでいたけどカウンセリングを受けて今では軽い安定剤をたまに飲むだけになったから、そちらも視野にいれてみるといいかも

    +5

    -0

  • 158. 匿名 2019/11/11(月) 16:01:11 

    漢方飲んでる方、何種類飲んでますか?
    私は、加味を飲みはじめました。

    +2

    -0

  • 159. 匿名 2019/11/11(月) 16:29:07 

    >>1
    主さん、よかったらチェストベリーというハーブの入ったハーブティーを飲んでみて下さい。

    今32歳ですが、私も10代の時からPMSで特に精神的な落ち込みの酷いPMDDで悩んでいます。抗うつ剤やピル、命の母も効かず、生理2週間前から気分の落ち込み、やる気低下、抑うつ、希死念慮などがあり、引きこもって仕事辞めたり、自殺未遂起こしたり…。生理に振り回される人生でした。
    1年ほど前にこのチェストベリーの存在を知り、生理2週間前〜生理開始まで毎日飲むようにしたら、多少の落ち込みや鬱っぽさはあれど、日常生活はなんとか送れるくらいには症状が落ち着きました。
    もちろん効果は人それぞれだと思いますが、もしかしたら少しでも楽になれるかもしれないので。
    PMSの人、励まし合いましょう!

    +8

    -0

  • 160. 匿名 2019/11/11(月) 16:48:19 

    タイムリーです‼️

    本来生理がくるはずのときに、お腹だけ痛くて出血しなくて、三週間後にちゃんときたりする不順体質。もはやPMSなのかすらもわからない
    婦人科にはいってます。

    痛み止めを使ってもスッキリせず、朝旦那を送り出してからずっと寝込んでて今起きました…

    女はツラいよ

    +9

    -0

  • 161. 匿名 2019/11/11(月) 16:49:26 

    今月は排卵日に吐き気と頭痛。
    生理前は頭痛と肩や首のこりが辛い…
    あと血圧高くなる人いますか?

    +6

    -0

  • 162. 匿名 2019/11/11(月) 18:15:54 

    >>161
    私も同じタイプです。32過ぎた頃から血圧まで高くなるわ怠くて動けないのが重なり軽く鬱っぽくなります。
    本当、PMSが全くなくなる薬を開発してほしい笑

    +5

    -0

  • 163. 匿名 2019/11/11(月) 19:25:28 

    イライラが止まりません。どうしよう。

    +6

    -0

  • 164. 匿名 2019/11/11(月) 20:49:01 

    まさに今。
    グリーンカレーライス、唐揚げ、セブンの黒ごまパフェ、堅あげポテト食べてる。過食が止まらない。毎月毎月1週間過食で胃を壊す…ダイエットしても戻る…
    抑うつにもなり、一人でよく家で泣く(笑)便秘と不眠も。

    いい加減婦人科でピルもらおうかな

    +12

    -0

  • 165. 匿名 2019/11/12(火) 01:09:11 

    今まさに吐き気がすごくて寝られないです。
    佐藤製薬のチェストツリー飲み始めたけど、効果は微妙かな…。
    安いけど厚手の腹巻付きタイツ毎日履きます。
    このトピ見て、皆さんほんと良く頑張って生きてるなって思う…(´;ω;`)

    +12

    -0

  • 166. 匿名 2019/11/12(火) 11:04:35 

    >>158
    私も加味逍遙散飲んでる。

    前に当帰芍薬散も飲んでたけどこちらは合ってなかったのか全く効かなかった。
    加味逍遙散でPMSの不調を感じる日数は減ったんだけど生理直前の死にたくなるくらいの落ち込みは改善されない。
    この直前の落ち込みを1番なんとかしたいんだけど。

    +3

    -0

  • 167. 匿名 2019/11/12(火) 11:09:55 

    みんな仕事ってどうしてる?

    私は20代の頃は頑張って出勤できてたんだけど30代になってからPMSひどくなって休みがちになり始めたから正社員辞めてパートにしたんだけど
    パートにしたからといって休みがちなのは肩身狭いしすごい自己嫌悪になる。
    身体的な不調は気合いで乗り切れそうなんだけどうつっぽい症状だけは自分じゃどうしようも出来なくて辛い

    +8

    -0

  • 168. 匿名 2019/11/12(火) 13:57:59 

    >>167
    同じ職場で、正職員→四時までパート→午前パートですよ。体調悪い日が多いから、短くしてよかったです。
    収入も減ってしまったけど、自分のからだが大事です。
    もう少し仕事減らしても生活できるなら、減らすと気持ち的に楽にはなるのかと…

    +3

    -0

  • 169. 匿名 2019/11/12(火) 14:47:55 

    >>121

    なるほど!!そんな衝撃的な名前の映画が?!?!

    やっと話の流れがしっくりきました!

    ありがとうございます!

    +1

    -0

  • 170. 匿名 2019/11/12(火) 16:09:19 

    良くないとわかってるんだけど、子供に当たってしまう …本当に辛い

    +1

    -0

  • 171. 匿名 2019/11/12(火) 17:52:41 

    >>167
    PMSと付き合ってく上で仕事に関しては悩んでる人結構いると思う。
    あと家事とか子育て。
    どうしてもやらなきゃ生きていけないことだからね…

    働かずに済むなら体調悪い期間だけ何もやらず引きこもっていられるけどそうもいかない。
    とりあえず自分の体調第一で考えて良いんじゃないかな。
    肩身狭いのもわかるけど解雇になったり契約更新難しいとか言われない限り自分が出来る範囲で精一杯働いていくしかないよ。

    +7

    -0

  • 172. 匿名 2019/11/12(火) 19:56:09 

    タイムリーです。イライラして、彼氏や親に当たってしまう…そして自己嫌悪。
    何もかもむしゃくしゃして、どうしたらいいか分からない、、、( ; ; )

    +3

    -0

  • 173. 匿名 2019/11/12(火) 20:27:33 

    >>144
    生理前のやけ食いは漢方でよくなりました

    +1

    -0

  • 174. 匿名 2019/11/12(火) 23:42:06 

    生理がなかなか始まらないことにイライラしてます

    +5

    -0

  • 175. 匿名 2019/11/13(水) 06:13:55 

    >>166
    返信ありがとうございます。
    私も、直前に「死にたい…!」ってなります。
    今度の受診でこの衝動を治める漢方があれば出してもらう予定です。
    ほんと、嫌ですよね…。

    +4

    -0

  • 176. 匿名 2019/11/13(水) 13:01:32 

    来ないとイライラしてましたが、ルナルナの予定日ぴったりにきました。
    鎮痛剤飲んで乗り切ります。

    +2

    -0

  • 177. 匿名 2019/11/13(水) 14:46:19 

    生理5日前から、落ち着きがなくソワソワ
    して、身体はしんどいのに動いてないと
    不安になります。
    疲れます(´༎ຶོρ༎ຶོ`)

    +3

    -0

  • 178. 匿名 2019/11/13(水) 16:04:20 

    生理自体は軽い方だけどPMSのゲージが鬱に全振りするタイプ。
    世界がグレーになって体が重くなり、無気力で涙もろくなり、希死念慮が止まらない。
    イライラが止まらなくてもいいから鬱を和らげたい。鬱は辛い・・・。

    ピルの知識がなかったから婦人科とは無縁だったけど、ここ見てちゃんと受診してみようと思った。

    +5

    -0

  • 179. 匿名 2019/11/13(水) 16:09:16 

    今日は起きた瞬間から本当に死にたい、生きてる意味あるんだろうかって気分が落ち込んで鬱がひどかったからデパス飲んだ。そしたら異常に眠くなって何もできず、さらに自己嫌悪。そうこうしてたら生理が始まって、異常な食欲が湧いて今こんな時間にカップラーメン食べてる。
    もうめちゃくちゃ。
    なんで女ばかり毎月こんな思いしなきゃいけないの…。

    +6

    -0

  • 180. 匿名 2019/11/13(水) 17:23:31 

    重い人からしたら気休めかもだけど不安や抑うつが強く出る人はセントジョーンズワートおすすめ
    憂鬱がスーッと軽くなって平常心に戻ったから今のところ常備してる
    DHCのは近所のドラストにも安く売られてる
    抗不安薬や抗うつ薬と併用NGだからそこだけ注意
    PMSの人、励まし合いましょう!

    +2

    -0

  • 181. 匿名 2019/11/13(水) 17:26:46 

    >>180
    試してみようかな。
    ドラッグストアの薬剤師さんに聞けば加味逍遙散と併用できるかとかわかるかな?

    ちなみに180さんは抑うつとか不安が強く出たときだけ飲んでる?それとも毎日続けてる?

    +0

    -0

  • 182. 匿名 2019/11/13(水) 19:57:37 

    >>181
    私は生理前の憂鬱な時だけ飲んでます
    Amazonのレビュー見ると常用してる人は多いみたい

    セントジョーンズワートはそこそこ名の知られたハーブなので、全く知らない薬剤師さんはいないと思うけど、聞けば漢方との飲み合わせを調べてくれると思うよ

    +1

    -0

  • 183. 匿名 2019/11/14(木) 10:50:43 

    >>182
    ありがとう

    今日ドラッグストア行ってみる

    +0

    -0

  • 184. 匿名 2019/11/15(金) 22:51:40 

    横になっていてもつわりのような吐き気がヤバイ…吐き気止め飲んでも効かない…早く良くなってくれ〜(T . T)

    +0

    -0

  • 185. 匿名 2019/11/16(土) 05:32:57 

    PMSつらい!昨日やっと生理がきて前向きになってきたけど毎月ほんとに死にたくなる…。
    ここ読んでてPMSで動悸がでるのは私だけじゃないんだと少し安心した
    動悸、うつ、ホットフラッシュ
    最近、特にひどくなってきたからピル飲んでみようかなと悩んでるところ

    +3

    -0

  • 186. 匿名 2019/11/16(土) 06:14:00 

    >>152
    「自立出来てないからだよ。自分から行動しないと世界は変わらないよ!そしたら変われる!」

    これはPMSじゃなくてもイライラするね^^;

    +4

    -0

  • 187. 匿名 2019/11/16(土) 17:17:28 

    明日くらいに生理が来そうな感じなんだけど今月も気分の落ち込みがひどい
    ダメなのわかってるんだけど一時的にでも楽になりたくてお酒を飲んでしまう
    そして急にいろんな人に謝らないと気が済まなくなって、意味不明な謝罪をしてしまう

    +5

    -0

  • 188. 匿名 2019/11/24(日) 19:51:35 

    それまでニコニコ笑っていたのに突然涙が止まらなくなったり、彼氏のLINEが少し遅れると(別に珍しい事ではない)嫌われたのでは?浮気されているのでは?と勝手に落ち込んだり、不安になっても生理前だからでしょと言われそうで吐き出せる場所もなくさらに落ち込むという悪循環

    私は結構ひどい方だと思うのであまり分かり合える人がいなくて毎月辛い

    +2

    -0

  • 189. 匿名 2019/11/25(月) 21:58:47 

    まさにPMSのピークと育児の疲れでイライラが凄い。
    叫びながらバットで何か叩き割りたい

    +3

    -0

  • 190. 匿名 2019/11/27(水) 09:55:45 

    疲れてたりストレスたまってると誰でもイライラするよね。そこにPMSが重なるともう、イライラ爆発!だよね。

    +1

    -0

  • 191. 匿名 2019/11/28(木) 19:24:29 

    ただいまPMS真っ最中です…
    小さなことにでもイライラするし、食欲止まらないし、自分を責めてしまう、、

    +1

    -0

  • 192. 匿名 2019/11/29(金) 04:32:35 

    >>23 選んでる時間がまた楽しいんだよね。送料無料になるまで色々探したりしてしまうから最近は単品でも買いやすいメルカリとかでがまんするようにしてます。あとは実際、商品を使ったらどうなるかな?と考えながらなので楽しいし癒しの時間ですよね。

    +1

    -0

  • 193. 匿名 2019/11/29(金) 04:40:06 

    >>57 毎月、お知らせするのも言い訳みたいで私が嫌。
    でも仕方がないことなのでカレンダーのPMS始まりそうな日にかわいいマグネット貼ってます。ぐったりしてる動物のマグネット。

    あとは生理ポーチを洗面所にドカッと置いてます。

    +1

    -0

  • 194. 匿名 2019/11/30(土) 12:08:12 

    >>9
    私、前回の生理の時はそうだった
    生理前や生理中は大したことないのに
    生理後から気持ちが不安定になってきて
    ゆううつだった

    +0

    -0

  • 195. 匿名 2019/12/06(金) 20:03:22 

    今から30分後に彼とデートなんだが、気持ちがぐんぐん沈んでどんどんしんどくなってきた。街灯の明るさがしんどくて、車に戻ってじっとしてる。できれば今すぐ帰って化粧落として部屋を真っ暗にして布団かぶって泣きながら寝たい。

    +0

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード